【尖閣】丹羽宇一郎前駐中国大使、日本政府は「領土問題は存在しない」とする公式見解を「外交上の争いがある」と認めるべきと主張★2
1 :
春デブリφ ★:
★尖閣「争い」認め関係改善を=丹羽前中国大使が会見
丹羽宇一郎前駐中国大使は20日午後、都内で記者会見し、中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島をめぐる問題について、
日本政府は「領土問題は存在しない」とする公式見解を「外交上の争いがある」と認める立場に転換し、中国との関係改善に取り
組むべきだとの考えを示した。
丹羽氏は会見で、「領土主権に関わる問題を白黒決着をつけるとか百対ゼロで解決する道は戦争以外にない」と断言。その上で
尖閣諸島に関して「今さら『領土問題がある』とは言えないが、外交上の争いがあることを認め、両国の国益のために何をしたら
いいのか考えるのが外交だ」と述べるとともに、尖閣付近での海難救助や漁業・資源をめぐる問題などで中国側と話し合いを進めて
いく必要があると訴えた。
また、日中両国は「仲良くやっていく以外に道はない。いくら狭い道になってもそこを歩いていくしかない」と強調。尖閣諸島を
めぐる対立が「臨界点を超えないように日中関係をコントロールしないといけない」と語り、「臨界点」については「軍隊が出て
くることだ」と説明した。
(2012/12/20-16:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012122000678 前スレ 1の立った日時 12/20(木) 16:33:32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355988812/
2 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:46:02.15 ID:bOvJTGXY0
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
商人根性で外交を語るな
だれだよこんなアホを大使に任命したのは?
これは氏んだ方がましな発言
6 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:47:35.28 ID:lYbdU+G10
「中国は世界の癌」まで言うべき
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:48:10.53 ID:9pW+CMS30
コイツ始末してくれたら拍手するわ
なんか朝日の朝刊にいっぱい載ってたから読み飛ばした。
9 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:48:24.61 ID:KT6shq1X0
殺せ
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:48:27.70 ID:WyFlxZx/0
>>菅直人
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:48:43.46 ID:MjqqNViN0
幾ら貰ってるの?
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:48:51.17 ID:3X5GZsTt0
こいつ死なねーかな
13 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:49:20.16 ID:c44T4qg50
こいつも日銀の白川も 民主党がねじ込んだ人事
この発言がむしろ穏やかに聞こえるぐらい、
コイツはホントにびっくりするぐらい中国の犬だってなw
別に無いと言って問題は無い
問題が有ると言う方が提訴するなら
公式な場所で反論すると言っとけば良いだけで
年一回くらいこういう発言を続けて欲しい。ミンスがいかに有害だったか忘れずに済むからな
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
中国人に殺されてみたら面白かったのに
まーそもそも大使って赴任先の国が半分人事権もってるようなもんだから
民主国家の大使はどっちの国益に立ってるのかわからんような連中がでてくるんだが、
ここまでのクズはちょっといないぞ。
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:52:32.23 ID:ldR5bWCs0
じゃあ日本が「上海は日本領」と言ったら領土問題になるのかよ
それぐらい無茶な要求だぞレッドチャイニーズの言い草は
>>1 無能で解任されたやつが口を出すことじゃないだろ
恥を知らないのか?
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:56:05.43 ID:ct98FOCO0
岡田かつや TALK-ABOUT: 新大使人事―大使は適材適所、外交官は他流試合でたくましく
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2010/06/18/ > 新聞でもすでに報じられていますが、駐中国大使に伊藤忠商事の元社長・会長の
> 丹羽宇一郎(にわ・ういちろう)さんが決まりました。このことについて、少しお話し
> しておきたいと思います。
>
> 私は、外務大臣になる前から、大使は国を代表するものであって、必ずしも外務
> 官僚に限る必要はなく、適材適所でやっていけば良いと思っていました。
>
> 前任の中国大使は4年以上になり、このたび次の人を決めなければいけないタイ
> ミングが来ていましたが、なかなか外務省の中でも、多くの人が認める「この人だ」
> という人材がいないなかで、少し民間にも視野を広げていろいろ検討した結果、丹
> 羽さんということになりました。
>
> 2カ月くらい前に丹羽さんにお願いし、快諾をいただきました。そのときに丹羽さん
> がおっしゃられたことは、いまも私の記憶に残っていますが、「残された人生を、国
> や公のためにしっかりと尽くしたいとかねがね考えていたので、喜んでお引き受け
> したい」ということでした。
>
> 民間出身ということで、いろいろと心配する声もありますが、私は丹羽さんとは長く
> お付き合いさせていただいていますが、非常に立派な方です。きちんとけじめをつ
> けて、そして何より、伊藤忠商事が危機に陥ったときに大ナタを振るって立て直し
> た手腕、人間としての力を存分に発揮していただき、日本と中国の間という非常に
> 難しい役割ですが、大使という重い責任を果たしていただきたいと思っています。
23 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:56:23.38 ID:3Zzu0PsD0
泥棒がうちにきて うちのものをぬすもうとしているのに
泥棒と交渉するのか?
24 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:56:35.90 ID:0FJcAVCi0
領土問題って言葉が誤解されやすい気がする
「あそこは我が国の領土であることは明らかだから、『領土の権利が誰の物なのかって問題』はない」って
ことなんだろうけど、「でも中国がガタガタ言ってきてるから『領土の取り合いっこをやって、暴動が起きたりする
問題』は現に発生してるんじゃね?」と感じる人も多いような
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:57:59.74 ID:OiQYOkUeO
ヒント(´・ω・`)ハニ〜〜〜〜〜〜〜〜トラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜○プ(´・ω・`)中華の奴隷あとおこ○かい→察してやれ
27 :
国家公務員 ◆VTmmrGK2wv4a :2012/12/21(金) 14:58:03.96 ID:IrmrHoTF0
尖閣に・・・「領土問題は存在しない」って、、、よほどのアホしか言わないよw
だって、、現実に、、、「存在」してるもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の土地に他人が入り込んできたら・・・・・・「問題」だろ?wwwwwwwwww
幼稚園児でも分かる話ですpgr
そろそろ日本国内から売国奴は一掃しないとな
29 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:58:47.91 ID:ZPTKvuzl0
丹羽、大丈夫か?右翼に襲われそう。
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:59:44.29 ID:CYvDr9SZ0
だから「中国の侵略行為がある」って言えばいいだけ
「その赤は青でも黄でも、まして緑でもない」と言ってるのと同じ
ドヤ顔で日本語のあいまいさを主張してるだけ
日本への主権侵害があるだけ。
簡単に言うと言いがかりがあるだけなんだがな。
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:01:05.17 ID:DXtsXC1N0
瀬島と丹羽は許さない
これが通じるなら常に領土領海の外に係争地を緩衝地帯として設けないとどんどん侵食される
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:02:13.50 ID:Tzak0Cx1I
われわれがすぐできる抗議活動はファミリーマートを利用しないことだな。
36 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:04:25.24 ID:0qRDU9YJ0
こいつはほんとうに日本人なのか?
ここまで腐った人間が日本人だったら怒りを通り越す。
交代するはずだった人が急死したりとか、
異常なことが続発してて極めて不快だ。
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:05:28.58 ID:5vhMY+070
あと少しのライフ。自民党に政権が戻れば召還されるw
こんなヤツに無駄な紙面!長年の朝日とうとう解約したよ!
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:06:35.78 ID:JTFxQsi4O
つまり人民解放軍が来る前に尖閣を中共に差し出せと遠回しに言ってるわけだな。
伊藤忠は瀬島時代から支那に日本を売っていた売国商社だからな。
とりあえずファミマ不買
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:08:30.79 ID:bPpbdDam0
伊藤忠を国外追放にせよ
43 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:08:47.95 ID:CBbIINoU0
なんだこの老害
さっさと死ねよ
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:08:59.17 ID:5a/xaM140
外交上、領土問題はあると認めると、中国の主張を認めたことになる
すると中国は領土問題はある、だから話し合いましょうとなり、決裂すれば
世界に対して、中国の領土を日本が搾取した、ここに領土問題があると日本は認めている
と言い出す、つまり、中国にとっては非常に都合の良い言葉
日本共産党が「領土問題があると世界に言うべきだ」と言っていたのはこのため、まさに中国傀儡日本共産党
しかも、日本共産党は領土問題があると言えば、必ず中国は尖閣諸島を取りに来るのに
自衛隊違憲、沖縄基地反対、安保反対、9条護憲と
日本が戦争できずに中国に両手を上げて降参するように仕向けている売国奴である
丹羽が優秀なのは、本当に一代限りなんだな
46 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:17:23.96 ID:vLaJteKH0
超一級の売国奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>今さら『領土問題がある』とは言えない
じゃねぇだろ。お前、商売人なのに「契約」に無頓着ってどういうことだよ。
なにこのゴミムシ
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:17:56.96 ID:XR2KpULT0
この売国奴と任命した民主は腹を切って死ぬべきだ。
地獄の業火に投げ込まれろ。
49 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:18:41.49 ID:/QcbfTOC0
領土問題ではなく中国公船の領海侵入問題があると言ったほうが正しいと思う
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:20:41.48 ID:5DdduAm/0
この馬鹿野郎を処刑しろ!!
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:22:14.22 ID:Q5e/objz0
ハニートラップ丹羽さん
弱みを? 自分の商売のためシナにおごま?
>>1 支那はその外交上の問題への発展を手ぐすね引いて待っている訳だが・・・・。
お前は戦争を起こしたいのか?丹羽?
53 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:23:32.69 ID:XS2mDOHe0
>>外交上の争いがアル
中国人だな
外務省OBの孫崎享と言わずと知れた田中均もひどいよ!宮家は結構マシだな?
お前はどこの国の人間だ
シナいけよ売国奴
56 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:25:26.37 ID:NlAcf6lD0
流石に菅内閣が任命するだけの人材ではあるなぁ
>>1 べつに臭いものに蓋をするような意味じゃないからw
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:26:32.55 ID:95VXCEG80
へ垂れ。だったら戦争のない国へ行け。
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:31:59.42 ID:gT3lRmi10
骨の髄まで中国の犬だな
そら、戦争を望まないのは双方一緒
何故か施政権が及んでいる日本側が譲歩しなければならないという謎理論
竹島はマジで軍隊が出なければどうしようもないだろうが、尖閣についてはこちらから戦争を仕掛ける理由は皆無
単に中国側が戦争するぞ、と脅しているようにしか見えないだろ
日本から戦争は起こさない、選ぶのは中国側だよ
なんで日本の出方次第みたいな方向に持って行こうとしてるんだよ
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:31:59.40 ID:VElG4HcXO
こいつは自宅にゴロツキがやって来てここは自分のもんだとやりたい放題されたら、所有権問題として扱う間抜けなんですね
公式見解の通り「どちらに権利があるかの戦い」はない
ただ、「中国が領土侵犯する」という問題はある
でも後者は領土問題とは言わない
62 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:34:04.77 ID:2Jjr4/uk0
こいつ何の根拠も無く、単に中国大好き老人なだけだろ
日本の国益にマイナスなのに・・・
こんな奴を誰が大使にした?
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:34:41.89 ID:gT3lRmi10
問題があるとすれば、中国が日本の領土領海に対して挑発行為を繰り返し、軍事行動を示唆していることだな
立派な侵略行為だろ
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:36:52.60 ID:gT3lRmi10
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:40:23.42 ID:ZqiaqjwIO
さっさと大使を更迭しろ
馬鹿だよね。
譲歩するなら相手から同等の物を引き出さなきゃならないのに、何の考えもなし。
67 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:41:11.90 ID:h5Ta2f5m0
侵略を受けてるとか明言しはじめたら、さらに泥沼になっちゃうと思うんだが
まあでも、このままだったらどこかの時点で全世界に「侵略されている」発信をしなきゃならん事態は来るよな…そのうち・・・
69 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:46:02.65 ID:gT3lRmi10
>>66 「中国と仲良くする意外に道はない」って前提でものを考えているから「中国の機嫌が良ければ日本の国益になる」と本気で思っているんだろう
それしか日本の生き残る道はないんだとという、中国従属思想とも言うべき視野狭窄に陥っている
争いじゃなくてただの領土侵犯
71 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:50:50.60 ID:/IJdE7iF0
いや、この大使は、中国でよっぽどいい目を見せてもらったんだな。
中国が領有権を主張したいなら、中国政府が国際法廷へ提訴すればいいじゃないか。
日本の大使が日本政府に何かやれって言うのは、お門違いも甚だしい。
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:53:05.85 ID:ORE8HXYT0
中国で儲けていた人間が中国にちゃんと物が言える筈が無い
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:53:59.99 ID:9sMg/0l80
なんか民主がやった人事でひとつくらい日本の国益に適ってたものは無いもんかねぇ…
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:55:01.35 ID:gT3lRmi10
というか、本当に尖閣諸島が中国の領土なら、あいつらは容赦なく海軍を差し向けるはず
それができずに漁船をよこしたり国家海洋局あたりの船をうろうろさせてる時点で、自分達の領土ではないと世界に主張しているようなもんだろ
一方で、日本ほど領空領海侵犯にお優しい対応で済ます国が必死扱いてるんだから、どっちがちょっかい出してるかは自明というもの
中国が国内事情で引けないなんてことは、日本とはこれっぽっちも関係がねぇ
そんな身勝手がいちいち通るなら、日本は主権国家とは呼べないぞ
譲歩するのが正しい、大人の対応だという幻想は捨て、そろそろ覚悟を決めようや
とりあえずこいつが死ぬまでファミマで買い物しない。
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:56:23.33 ID:M47Q+UlO0
これは外交の手口の初歩の初歩だろう
無茶でもなんでも他国の土地に領土を主張、
あの手この手で問題を起して相手国を
テーブルに着かせる
その席では領土の主張の代わりに権利や
資源の共同開発を提案し、相手国に譲歩を迫る
相手がこれを飲めば同じ手口で次から次へと
要求をし侵略して行く
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:56:28.94 ID:9ZCpCLG6T
更迭!!
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:02:27.60 ID:6Vv8S1Yh0
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:08:16.03 ID:nbICF52y0
お前らは右翼なんだろ?
もっとマシな意見を発言しろよ。
チョンとシナが大嫌いなだけの大馬鹿集団にしか見えんぞ!!
もし中国や韓国や北朝鮮が本気で日本に攻めてきたら、自衛隊なんか3日ももたないぞ。
日米安保でアメリカが守ってくれると思っているようだが、相手が韓国だったらどうするんだい?
もし兵員補充で、徴兵制や兵役が義務付けられたらまず最初に逃げ出すのは、国防意識や歴史認識や社会的見識の全く無いお前らネトウヨどもだろうよ。
日本に来ている韓国や中国の留学生たちは兵役を済ましている奴が多いから、銃の装填や起爆装置の分解くらいは簡単にできるんだぞ!それに比べてお前らネトウヨときたら(´;ω;`)
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:13:38.06 ID:B3z7AhYK0
>>79 日本の潜水艦舐めるな。近づく前にあいつらは海の藻屑だっての。
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:14:50.30 ID:bPc3r6tV0
中国は、周辺国との外交上の争いを、話し合いで解決したことがあるのか?
前スレの★1でかなりこの問題の本質を突いた良いレスが複数あった。
この問題に興味がなかった人とか、
領土問題とは何を意味するかとか、
安全保障とは何かとか、
それらの事象が曖昧にしか理解できていない人にはおススメのスレになっていた。
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:19:19.37 ID:P95ujav00
テーブルについたら負けだろ
負けを認めろと日本大使が言ってんのw
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:19:45.73 ID:mqUdFNoO0
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:20:18.69 ID:9+AOfLgD0
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:23:35.37 ID:QG5g+BYe0
早く処刑した方が、シナに効く。
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:25:04.37 ID:gT3lRmi10
>>79 3日もたないの根拠を示せよw
3日で日本を制圧出来るほどの人員を、海を隔てて送り込むというのがどれほどの規模のものかわかってないだろ?
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:26:43.72 ID:B/UNRmoe0
商売が 大事と国を 売りにけり
朝日族 主(しゅ)に国売りが 常なりき
中韓の 捏造(つくり)侵略(おかし)に 同調す
日本をば 貶(おとし)めること わが使命
日本(にっぽん)の 侮蔑混乱 こいねがう
主のために 売国するを 誇りけり
壊れよと 日本非難の 大合唱
捏造も 歪曲(ま)げ隠蔽も 主のためよ
―――――『朝日新聞にささげる<拙句集>』より、似たものNHKを詠う―――――
(注)主(しゅ)・主人=絶対的奴隷的尊崇をするご主人のこと。具体的には、現在は中共
そして北朝鮮のち韓国、かつてのGHQ、ソ連、コミンテルン。
89 :
いも:2012/12/21(金) 16:27:44.24 ID:MfHZhRj/0
1
あほな事、言ってると沖縄まで盗られるぞ。
1
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:30:20.08 ID:nbICF52y0
お前らネトウヨは全て誰かが自分たちを守ってくれるから、無責任でいい加減な韓国や中国の罵倒に徹していられるようだが。
日本に攻勢をかけてくる敵国の可能性で、最悪の組み合わせは2つある事をよ〜く覚えておけ!!
まずは韓国・北朝鮮連合軍の日本侵攻だ。そしてもう一つは中国・台湾連合軍の日本侵攻だ。
この2パターンが本気で日本侵略を行使してきたら自衛隊は歯が立たない。
しかもアメリカ海兵隊も安保を結んでいる韓国軍と台湾軍とは、当然交戦できないし日本を守るどころではない。静観を決めこむ。
その時日本は誰が守るのか?国防意識の全く無いお前らネトウヨどもか?(´;ω;`)
「外交上の争いがある」は「領土問題が存在する」と同義だろ
明らかにカマそうとしてるわけだこの媚中野郎は
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:34:00.94 ID:Ouizat3G0
丹羽とイオン岡田は、すぐに中国に行って、帰化しなさい
おまえらが、日本人であることに、俺は耐えられない
スパイはブタ箱にぶちこめ
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:39:23.85 ID:nvabtvYQ0
なんで自分が解任されたか全然分かってらっしゃらないようだな
そしてそんな丹羽にわざわざ取材する朝日も物好きとしか言いようがない
「前中国大使」って肩書きが偉そうなのがまた笑えるw
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:40:40.70 ID:gT3lRmi10
>>90 具体的にどう攻め込んでくるのか書いてみろよ?
中国韓国北朝鮮の上陸作戦能力で、どれほどの人員・物資・兵器を日本に送り込める?
陸続きの侵攻とはわけが違うんだが
>>90 お前が軍事シロウト未満だってことはよくわかった。
97 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:42:50.58 ID:nbICF52y0
中国と日本が交戦し、日本が敗色濃厚にでもなったら日本のネットが即座に中国の手に渡り、
中国のことだから、過去のネトウヨどもの発言をシラミつぶしに収集分析するにちがいない、
そして過去中国に対して、いい加減で無責任で好戦的な発言をしたネトウヨどもが割り出され、逮捕監禁され拷問の末銃殺刑だろうよ。
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:47:04.38 ID:Y250ptbY0
99 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:49:04.94 ID:Hups82AA0
売国で外交の楽しようとしている安倍なら棚上げに応じてもふしぎはないが
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:49:59.52 ID:ItNM3hkkO
>90
北チョンの航空戦力はゴミレベル。韓国は米国に逆らえない
台湾は日中で戦争になれば喜んで中国海軍を脇腹から狙うレベル
ついでに言えば上記二ヶ国の戦力でも日本が相手では防衛ライン抜けない
スパイ防止法さっさと作れよ
当然一号逮捕者はこいつだ
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:54:54.54 ID:gT3lRmi10
>>97 現在の見通しでは、仮に中国と日本の軍事衝突が起きても局地的な戦闘になると言われている
相手の領土深くに侵攻して完全制圧するような戦争は、日中共にほぼ不可能だろう
中国の海軍力が米海軍並みになればわからなくもないが、それでもかなり難しいはずだ
中国海軍が米海軍並みになるにはまだまだ時間も予算も足りなすぎる
尖閣やスプラトリー諸島での例を見るまでもなく、中国もまともにやれないことを知っていて小さな島々を標的にしている
中国が攻めてくるとすればこういった島なので、島嶼防衛を強化するだけでだいぶ違う
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:01:16.21 ID:/5/+Y4yy0
>>1 シナの侵略意志を明確に認識しているって公言しろって事か?(笑)
104 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:21:42.73 ID:RErHSm1V0
>>100 お前らネトウヨはプラス思考の塊なのか楽観主義者なのか要するに馬鹿の集団なのか?
要するに君の言う鉄壁すぎる自衛隊の防衛ラインが少しでも崩れた場合、一挙に日本が侵略される危険性が高いという事だよ。
そんなの想定外だよと言えばそれでも良いがね。しかしそう良くはない。というか悪いことづくめだ。
もし敵国の洗練されたしかも野蛮な飢えた野獣兵どもが極少数でも、この平和ボケした日本本土になだれ込んできたら、想像を絶する大惨事が起きる事くらい想像出来るわなあ。
今でこそ意気込んでいるネトウヨどもは国防意識はおろか国防技術も全く持ち合わせていないから、赤子の首をひねるように簡単に駆逐されてしまう。
まあ想像を絶する地獄絵が首都東京でも展開されそうだ。
こいつと孫崎をどうにかしろよ
TBSはゲストご意見箱として取り上げるし
106 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:42:49.21 ID:gT3lRmi10
>>104 ネトウヨが意気込んでいる程度だからいいんじゃねーか
防衛省の背広組や自衛隊員が「勝ってーくるぞと勇ましく〜♪」なんて意気込んでたら逆に心配だよw
宇能鴻一郎先生は最近何してる?
108 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:48:17.04 ID:NNUxTNJW0
バ韓国・・領土問題は存在しない、からICJには行かない
日本・・・領土問題は存在しない、がICJで争う用意はある。
・・・こんなことすらわからないボケが大使とは・・wwww
尖閣問題とは何か?という根本的な思考を深めるべきだね。
ひとつ例に挙げたいのは、ビーグル海峡のピクトン、ヌエバ、レンノクスの3つの小島を巡って、
チリとアルゼンチンの間に係争問題が発生し、その領有権につき国際司法裁判所に付託された結果、
1977年5月3日国際司法裁判所は、その3島につき、チリの領有権を認める判決を下した。
しかしアルゼンチンの軍事政権はその判決に従わず、
チリとアルゼンチンは戦争寸前まで緊張関係が高まったが、ローマ法王の仲介で問題は先送りされ、
フォークランド紛争で敗北を喫して権威が失墜した軍政が崩壊した後、アルフォンシン文民政権による、
3島をチリ領とすることを認めるかという内容の国民投票(80%以上の賛成で返還)を経て、
国際司法裁判所の判決とおり3島はチリに返還され、
1984年バチカン市国において「平和友好条約」が締結された。
つまりどういうことかと言うと、
1 キチガイ政権(軍事政権とか中狂とか)が存在している限り、
国際司法裁判所の客観的な判決すら、係争問題の解決に資するかどうかは疑問だということ。
2 尖閣問題は領土問題ではなく、防衛・安保問題だが、この問題を「解決」するのに、
何かバラ色のマジックのような手法があると勘違いしてはいけないし、
そういう言動をとる人物はいかがわしいと思ってまず間違いないということ。
3 地道な防衛・安保政策の強化と、中国問題において日本と利害を共通できる
東南アジア・南アジア・オセアニアなどと連携を強化する外交的な枠組みを地道に形成すること。
そしてなにより、この問題は中狂が崩壊して中国に言論の自由が保障され、
尖閣に対する正確な歴史的国際法的な知識が浸透するまで、まず「解決」しないと心得、
長期に亘り日本人は強い覚悟を維持し続けること。
>>109 一応追加して言えば、チリも当時はピノチェトの軍事政権でした。
そういう状況は今の日本とは根本的に違うが、
このテの問題の安易な「解決」を唱える輩とか、この丹羽ボケジジイみたいな、
総合的な外交・安保を思考せずに日中友好をお経やコーランや聖書のように唱えれば事足りるとする
原理主義的な日中友好教徒のようなキチガイは、全く話にならんということです。
>>1 もう大使ではないのだから、黙ってろよ。
にしても、
>「臨界点」については「軍隊が出てくることだ」と説明した
中国からは、もう軍隊が出ているわけだから、「出てくる」の主語は、日本ってことですねぇ。
どちらの立場で話しているのかが、丸わかりで笑っちゃうw
112 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:00:49.28 ID:BSoAz+t+0
新潟に中国領事館を進呈すると、念書まで書いた。実現しなくて残念だったな。
え〜〜議員が後押しして、出来るかもって・・・・・・選挙っていったいなに?
なんかもう面白くなってきた
戦争という手段を使わずにこの国はどこまで生き残れるのか壮大な社会実験をやってほしい
数百年後どれくらい領土が奪られているか、どのような国の形態になってるか見もの
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:31:12.39 ID:L2M3X04A0
【尖閣】丹羽宇一郎前駐シナ大使は「シナの主権侵害がある」と認めるべき
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:46:15.31 ID:Yiic3sC60
シナは国際司法裁判所に持っていくべき
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:46:25.86 ID:XN3i1b6H0
まだ亡命してないのか
117 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:51:37.62 ID:9roe7o960
中国に墓を建て、
中国に骨を埋めてください。
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:56:35.45 ID:4/aimS/90
コイツは許せない
ゴルゴ呼ぼうぜ
全員100円づつ出せ
どうやって呼ぶか忘れたが
トラクターがどうこう
こいつは楽に死なせてはいけないよ
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:59:49.53 ID:ZwmdqUuxO
(-_-;)y-~
はいはい、スルアン島も中国領アルニカ
もうこいつから日本国籍を剥奪しちまえよ
胸糞わりーな
石原に「伊藤忠ごときが!」と言われたのが悔しくてたまらないんだろうね
卑しい商売人の分際で。
右翼ってこういう時に何もしないから馬鹿にされてるんだよな
右翼とネトウヨって結局同じじゃんw
>>124 そうだよね、こいつとか仙石とか放っておかないで
たまには働けw
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:27:42.13 ID:CAND8TQP0
誰だよwこんなの大使にしたやつは
国益より出身企業の利益を優先してるじゃないか
さっさと黙らせろ
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:27:43.36 ID:uiT/PLT10
>>124 右翼はなんで東電に怒んないのかなあと思う。
神聖な国土を汚したってだけで、これは相当動きそうなもんだけど。
神道は穢れを一番嫌うんでしょ。福島に住まう神は何を思ってるのかね。
愛すべき国土が無主の地になっちゃって怒らないのは妙だ。
ま、そんなこといっても公害問題の時も空港基地問題のときもそうだったけどね。
あれも右翼が出るべきところを実際は左翼にすべて持ってかれたからね。
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:27:56.67 ID:o4bnB7a10
日本で引き取り手あるん?
こんなのが外交官とかミンスマジ基地外
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:29:45.02 ID:ZwmdqUuxO
菅直人みたいに褒めちぎって、大陸で引き取って処分して欲しい。
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:34:07.85 ID:ekKVXkCqO
そんなに戦争を起こしたいのか?
尖閣には領土問題など無い!
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:39:05.43 ID:8nQEVoH80
例えば、自身が所有している車を
隣人が「これは俺の車だ!」といくら喚こうが
自分の車は自分の物なんだから
「そうだね、この車は誰が所有者か、争いがあるよね」
なんて言う訳がないでしょ
中国が「日本が尖閣諸島を盗んだ」と主張するなら
堂々と国際裁判に提訴すればいいだけの話
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:42:36.64 ID:52Ud0/t10
この丹羽宇一郎って爺さん頭狂ってねえ
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:42:45.96 ID:GgslK1eFO
何でもっと頑張らなかったんだ公用車襲撃した支那人。
やるならトドメ刺せよ。
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:47:55.80 ID:ruoZsdrsO
こりゃ何らかの処罰をしなければならないレベルだな
>>109 もっと根本的なことを追加すれば、
尖閣問題は尖閣問題としてだけで考えてはならないということ。
問題の本質は、中国が無理筋な筋の悪い軍備拡張と勢力圏の拡大を図っているという問題が
大前提として存在して、偶々それが日本においてその角逐が目視化されているのが、
尖閣問題だという、そういう大きな文脈のなかで理解することが重要ことであって、
従って、尖閣問題に対応するには、その大前提の問題の本質に対応するという戦略のなかで、
物事を考えることが必用。
つまり、少し海外に目を転じれば、東南アジアでの南沙諸島の問題、南アジアでのカシミールの問題は、
この問題の本質とほぼ同様の文脈のなかで考えることのできる問題であるということ。
だから、日米同盟の強化は勿論のこと、中国問題において日本と利害を共通できる
東南アジア・南アジア・オセアニアなどと連携を強化する外交的な枠組みを地道に形成するとか、
日本自身の法的・予算的・国民の支持を伴う地道な防衛・安保政策の強化とか、
焦点の尖閣だけに目を奪われてはいけないそういうマクロ的な対応が必用になるわけ。
最近の駐在大使って言った先の国に洗脳されてかえってくるな
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:13:52.67 ID:CZEZGHFd0
時代が時代なら、こやつはとっくの昔にモノホン右翼に刺し殺されて
家は放火され、一族は石つぶて投げられながら毎日過ごしてるレベル
運が良かったな
140 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:42:50.16 ID:X0KVZZ4J0
争いを認めることによる関係改善は、丹羽大使は
いつから言い出したことか。
今頃言ったのでは遅すぎる。既に多大の損害が発生している。
今回の暴動の遥か前から、民主党政権や官庁筋に声高に主張し、
国民にも伝えるべきだったから、言い出した時期が問題だ。
見事なまでにぶれない守銭奴根性
さすが商社マン
売れるとあれば国まで売る
143 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:06:33.05 ID:tDtS0W8TO
ひも付きのODAにたかってた丹羽さんらしい一言でした。
何十年も前からこいつ言うこと変わってねえ。
それを大使にした民主が愚か者
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:13:27.25 ID:hJpBHSEz0
おまえはもうしゃべるな
出しゃばるな
用無しが
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:15:29.65 ID:ttKdzxML0
鳩と鶏の両方を早よう日本から祖国へ帰してやれ
もう犬とばれたからキャンキャン狂ったように吠えるだけだな
148 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:06:33.00 ID:GuJLPEyd0
>両国の国益のために何をしたらいいのか考えるのが外交
なんで日本の外交でシナの国益を考えなきゃいけないんですかねぇ
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:08:12.27 ID:d0HCDmdKO
>>1 こいつの日本国籍を剥奪して支那に叩き返してやれよ。
死ねとしか言いようがない
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:17:31.52 ID:WZxBpt6s0
当初のもくろみ「優秀なビジネスマンだから、海千山千の相手と三々五々渡り合えるだろう」
現在の評価「国家観も愛国心もない商売人は、洗脳されるのも早かったねー」
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:22:22.14 ID:7vGZ3TBJ0
中国の犬
伊藤忠のカス
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:24:09.15 ID:yDZto8BNO
認めるメリットってなにがあるの?
むしろより問題がこじれそうな気がするんだがw
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:29:02.67 ID:8435783CO
丹波工作員てリトマス試験紙の任務でも命令されたんだろうか
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:29:07.88 ID:TPMOjXeNT
今じゃただのおっさんだろ
金儲け目的で記者会見なんてしてんじゃねえよ
しかし、昔は財界人にだって立派な人間はいくらでもいたのに、なんで今は丹羽といい、
経団連の米倉といい、ほんっっと卑しくて徳の低い人間のクズばかりなんだ??
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:34:44.66 ID:phlmJykC0
>>136 日本にとり尖閣問題とは、
中国がどのような姿勢をとるかに関わらず、
仮に、日中が緊張関係にあっても、そういう措置を実施し、
尖閣の実効支配を維持し続けることが目的であって、
中国と何等かの外交的合意を得ることが目的ではない。
つまり、現状でもある意味では、尖閣問題は「解決」されているとも言える。
そういう捉え方もある。
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:39:16.11 ID:gDB2m0xa0
日本政府は「領土問題は存在しない」とする公式見解を
「外国からの侵略の脅威にさらされている」に変更すべき
が正しい
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:40:00.26 ID:TPMOjXeNT
>>157 士農工商を考えれば立派な方がまれだろう
とことん腐ってる方が金儲けには向いてるんだよ
社内でサービスと営業の仲が悪いのも同じような理由じゃないか
営業はクズが多い、というか根性が長年掛けて腐っていく
侵略の手引きをしようとしている?
163 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:43:55.23 ID:5Vu03UtiO
侵略行為されてるのに
何が関係改善だ
バカタレが
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:48:30.12 ID:0TStvzfV0
早くスパイ防止法とちゃんとした防諜組織を作れよ。
それだけでも日本の官民の迷走は減る。
尖閣をめぐる国際紛争があると認めろ。
・・・という主張をする日本人は馬鹿か工作員。
国際紛争地だと認めない現在の立場を堅持する場合。
中国が軍事力で制圧すると、自衛権を発動することが可能。
自衛隊、在日米軍が共同対処することになる。
だから、中国は挑発しながら実力行使ができない状態。
日本は粛々と実効支配を固めて行けばいいだけ。
国際紛争地だと認めてしまった場合。
「国際紛争を解決する手段としての武力を放棄する」という日本国憲法がある。
中国が軍事力で制圧してきても、自衛権の発動にはならない。
なぜなら「国際紛争地」であると日本政府自らが認めてしまっているのだから。
以下、竹島と同じ状態となることは明明白白であり、中国の狙いもそこにある。
国際紛争地であると認めさせること。
中国の狙いは、その一点のみにある。
現在の執拗な挑発行為も日本世論と日本政府が耐えかねて「紛争地である」
ことを認めて「話し合い」の場を持つことに流れるための布石である。
国際紛争地と認めさせさえすれば、もはや日本から尖閣を奪ったも同じなのだ。
>>165 その場合でも尖閣でなお日本が施政権を行使していれば、
中国軍の駆逐も自衛権の行使に当たると思うが、
それでも指摘のとおり、自衛権行使のハードルが高くなってしまうことは明らか。
だから領土問題は存在しないし、いかなる事態であっても尖閣を護る姿勢を鮮明にし、
予め中国を誤解させないような姿勢をとっておくことが重要。
167 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 02:41:00.94 ID:gM9d7vtB0
丹羽 "オチンチン" 宇一郎www
>>168 小選挙区制と内閣機能の強化(特に小泉政権による)により、
日本の議員内閣制は、ウエストミンスター型の執政中枢部(首相と内閣と与党幹部)
による「首相政治」ともいえる、政治主導の政権運営になっている。
だから、民主のクソ外交・安保政策も間違いなく政治主導であり、
ただ、アホ共が間違った政治主導をしたからこういう事態になっている。
政治主導で中国の利益を代弁しているとしか思えないキチガイを駐中大使に任命したのも、
アホ共の狂った政治主導の結果。
高村が特使として訪中するね。
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:55:48.99 ID:8At0aJSo0
>>170 > 高村が特使として訪中するね。
わざわざ、こちらから支那へ出掛けて行くということは
隠れて、支那に土下座しに行くわけか。
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:59:01.69 ID:7YMJR/3j0
俺も認めるでいいんじゃない、歴史とか関係なく結局は武力で勝つって事だと思う。
勿論竹島も日本が主張すべきだと思うけどね
173 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:03:14.02 ID:1xQMKsNL0
日本になんのメリットもないし
問題のなかった物を問題化しても
日中関係もますます損ねるだけじゃないの?
なんで中国大使は、みんな中国に丸め込まれてしまうの?
ファミマ不買すればいいのか?
そろそろ売国奴を○すやつが現れてもいい
こいつが友愛されればよかったのに。
本当に日本人?
日本人だから日本の大使。
国家反逆罪、外患誘致罪ですね
竹島は武力で奪還するしかないだろうな
尖閣は日本が先に自衛隊を駐留させれば中国も手は出せないだろ
アメリカが日米安保の対象だと言ってる間に実効支配を完成させてしまえ
179 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:28:33.67 ID:82I/H9t70
もうファミリーマートには行かない。
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:52:28.37 ID:o77fHk6z0
ネトウヨの正体は、日本の平和ボケが生み出した裕福な時代に育った馬鹿兄ちゃんどもなんだね。
お前らは櫻井よしこが言う通り、歴史認識が全く無い国防意識が欠けたアホのヒステリー集団だわな。
今の日本はまだ偉大な先達が残してくれた偉大な物的質的な貴重な遺産が残されているから、お前らアホウヨも平和で裕福に生きて行けるが、
お前らの親世代がこの世を去り、お前らの子供の世代が今のお前らの世代になる頃は、
おそらく日本人は中国語を喋らされ、元が流通貨幣になって言論の自由が剥奪されている可能性が高い。
181 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:18:54.58 ID:/XMEfjjC0
「中国による日本の主権侵害が確かに存在している」と、なぜ言わないのか?
家に泥棒が入ってきてやりたい放題やっているのに
「ノープロブレムですよ♪」ってアピールしているんでしょ
問題の根源を直視しないで事なかれで済ますんだったら、もう辞めて欲しい
182 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:21:33.52 ID:vKPlJRxy0
国旗取り返すまで帰ってくるな!
白川といいコイツといい
民主党しねよ
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:25:21.17 ID:cz620jzA0
丹羽元大使の言っている事は至極まとも、というか正論。
石原とか桜井みたいな妄言者が勇ましい事だけ言っても、
「で、現実的にはどうする気なの?」に対する責任ある答えは一切ない。
2chにいるような底辺国民が右傾化して、何もわからず極右を
賛美する分には世の中に何の影響も無いとは言え、こういうスレッドの
意見を垣間見ていると思わず失笑してしまう。
185 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:25:36.93 ID:a9T4YbJb0
中国との関係悪化で日本企業は数百億円規模の損失を出しています
パフォーマンスで勇ましい事言うのは本当に止めて欲しい
186 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:27:29.12 ID:8K6A+04s0
領土問題があるということにすると
中国の主張にも理があることを認めることになるのを
わかってて言ってるからなこの売国奴は
187 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:34:11.41 ID:icA3Gr1DO
媚中財界人が
元駐中国大使の肩書きで
好き勝手喋る
民主政権残滓
>>1 「純然たる事実に対して難癖を付けるお子様国家が存在する」でいいよw
189 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:36:14.64 ID:a9T4YbJb0
一方的に自分の主張をするような幼稚な行為は絶対に避けなければいけない
子供がそのまま老人になったような石原みたいな人間が最もたちが悪い
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:36:18.21 ID:l3hOMcsX0
まあしかしこういう奴が暗殺されないので、政治家は安心して売国ができるんだよな。
あるいは人気取りのためだけに保守気取る奴も出てくる。
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:43:14.93 ID:/8WxM/P+0
相手が主張したらすぐ領土問題になるわけ?
じゃあ、中国が「沖縄は中国の領土だ」といったらすぐに領土争いになるの?
「日本は中国の領土だ」といってきたらどうなるん?
192 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:46:16.31 ID:6Un1drbj0
商社マンには荷が重かった様だ。
というより発想が違いすぎる。外交は商売ではないのだ。
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:46:38.46 ID:W5JzAeolO
中国の報道官の人?
民主党政権の負の遺産と化したなこの人物
>>105 孫埼ねえ、あいつが喋ると全部妄想に見えてしまう孫埼さんねえ
テレビ局も逆効果だって気が付かないかな。工作なら本書かせるだけが良いと思うけど 。
彼は何と戦ってんだろ。吉田清治と同じかな?
197 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:54:57.27 ID:2qqVgb300
商人は所詮商人
分をわきまえないトンでも発言。
任を解かれたのだから何を言っても自由だが
たかが一商人の言うこといちいち取り上げること自体政治的意図を見る。
元大使といったって実質更迭された大使だから。
198 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 12:45:06.77 ID:namFu0rf0
このオッサン、中国女相手の変態プレイでも
盗撮されたんだろ。
199 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 19:43:06.66 ID:K/vfG+NV0
ニワトリ
こいつスパイそのものだな
こいつの親族も全員スパイだろうから逮捕してくれ
プロパガンダで中国を悪者するのが外務省の仕事なのに
おっさん甘いわ
でもさ、自民党みたいに「領土問題にはしないが何の行動も起こさない。」よりは
橋下が言ってるみたいに領土問題にしたうえできっちりアクションを日本側から起こした方がいいだろ。
実際国際的には領土問題なんだから。
>>203 >自民党みたいに「領土問題にはしないが何の行動も起こさない。」
なぜか分からない?
>>159 今のままである意味解決しているから。
こいつ日本に帰ってきたのか。
>>203 領土問題を認めることは何の解決にもならん。相手の立場をより強硬にするだけ。
実効支配をしている側が領土問題を認める=返還の話し合いをするってことだ。
民度の高い日本ですらロシアが北方領土の領土問題を認めたとたん、主張を強めた。
ここは、解決すべき領土問題は一切存在しない、とつっぱねて。
中国の船や飛行機がきたら、中国は、日本国の領海と領空を不法に侵犯している侵略国家だ、
と悪の枢軸のレッテルばりをして、撃退すればいい。もう武力衝突は時間の問題で避けられないと思う。
田舎の成り上がりものが調子にのってるだけだから、昔からの金持ち同士でかんちがいすんな、お前、
ってボコッた上で、国際社会でハブにしてやればいい。
中国人っていうだけで、アメリカでもEUでも日本でも東南アジアでも嫌われる(今でも嫌われてるが)、
というふうに嫌中ブームを世界のブームとし、
中国人が人種差別だ!ってわめいても、だって中国人でしょ、差別されるのが嫌なら、あんたたちで中共を倒せ、
っていわれるぐらいにすればいい。
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:35:28.30 ID:u0KVkwTB0
商人上がりの大使
ここらが限界と言うことですな
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:54:33.04 ID:ztC150dg0
商人ですから
尖閣ゆずっても
新幹線が売れればいいんです。
儲けるのが商人のサガ。
大使になってもブレはありません。
何か問題?
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:24:23.99 ID:+ZPRNZHp0
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:26:41.29 ID:3eK6Mmpz0
そう言えって中国から命令されて帰って来たんだろうなあ。
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:27:40.77 ID:HKH3sm3t0
ふざけんなカス大使
100対0じゃなきゃいずれ本土まで侵略されるだろうが
状況を見て物を言えボケ
てめえんとこの商売に他人を巻き込むなや
柳井といい丹羽といい、てめえの才覚だけで商売できないクズははよ死ね
213 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:29:20.22 ID:tuOMcygD0
自分の後任をポアさせる人だからなwww
売国商人、辞めてもなお売国に勤しむ
>>184 そうだね
支那やチョンから見たら至極真っ当な意見だよね
日本の実効支配下に置かれて、丹羽みたいな売国奴を担ぎ上げて日本外交を壊さないと支那は尖閣を侵略できないもんね
でもいくらナマポ生活をしているような在日が売国活動に勤しんでも、なんの影響も与えられず埋もれていくのを見ると失笑してしまう
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:44:45.61 ID:nRT+fWaNT
>>1 (´・ω・`)領土問題が存在すると思うなら、中国が国際司法裁判所に提訴すればいいだけの話で終了。
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:55:30.27 ID:u5dlOyQ/0
【尖閣】丹羽宇一郎前駐中国大使、日本政府は「領土問題は存在しない」とする公式見解を
「盗人にも一分の理がある」と認めるべきと主張★
一商売人レベルでしか、物事を考えられないバカに外交を任せるな!
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:26:17.48 ID:apxb9uDh0
イトチュー不買運動始まり
220 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:32:22.40 ID:n7RiYwMqO
瀬島龍三といい丹羽といい
伊藤忠には売国のDNAが継承されてるのか
221 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:33:33.30 ID:WwP/W6BL0
だから、領土問題がある、と認めるためには憲法改正が不可欠
なんだよw 中国は「軍隊」を出してくる。韓国もだ。
日本は「軍隊」がこのままじゃ出せない。対応してるのは可哀想な
海保。つまり海上保安庁で警察と同じ程度の職務権限にすぎない。
近年まで、機関銃すら携帯させてもらえなかったんだよ。北朝鮮の
不審船騒動で小泉純一郎が始めて、武装の強化を許可した。
素手で軍隊相手に向きあったり、戦ったりできるか、ちゅうの。相手は
戦闘機に潜水艦まで連動して出してくるんだから。
領土問題がある、外交問題に発展してる、と認めた瞬間に中国軍が
押し寄せてきて実効支配される可能性がある。
竹島のようになってからじゃ遅いから、今、憲法改正がいるんだよ。
それまで明記なんてできるかよ。ボケ。
222 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:35:51.99 ID:c2uuCMZB0
中国の奴隷になるように確信犯的にこいつを任命した
岡田克也って何で死刑にならないの?
223 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:37:22.99 ID:CbZAMW3pO
あれ?
まだこの売国奴が大使なの?
後任が謎の死を遂げたからか
224 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:41:34.69 ID:y2VB73VS0
胡錦濤のちんちんがよほど旨かったと見える。
さっさ中国にでも帰化しろや
225 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:42:37.31 ID:kvqmuPFq0
戦前のある時点から、全権大使に恵まれていないんだな。
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:45:15.31 ID:yQv+QTq+0
ファミマを使わないという人が一人でもどんどん積み重なれば結構な金額になる。
コンビニというのは、同じ商品でも割高だから、毎日の暮らしを見直して、
周期的に買っている商品は週末に地元のスーパーで買いだめして、カバンにいれて
持ち歩くようにすれば、貯金もできていい。
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:47:31.36 ID:TsoP8xBt0
>>1 あふぉか
シナによる一方的な侵略行為だろが
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:49:44.52 ID:iQAQ1CUP0
極右自民はダメだがこういった社民や共産のような左翼もダメだな
やはりここはバランスのとれた中道右派の民主でなけりゃいけねえ
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:55:53.42 ID:1zDpYbkOO
コイツは中国に弱みでも握られたん?
230 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:59:00.23 ID:vDfLayTeO
俺「商機だ!日本を売り込もう!」
二羽「商機だ!日本を売り込もう」
本来あるわけがない
日本は一点の曇り無く
手続きを経て領有しているわけだから
問題があると言えば中国に正当性を与え
いざ中国が占領をした場合に警察権が行使できない
外交上の紛争は武力で解決しないと憲法に明記して
あるいじょう外交上の紛争地では武力は使えない
だからこそ中国は問題があると言えと言ってる
わかっていっているのか馬鹿なのかは知らんが
たぶん馬鹿なんだろうな
日本がいきなり北京は日本領土だとか言い出したら、領土問題として取り上げるのか?
それと同レベルの話だ
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:18:31.50 ID:xUDyEVTc0
>「外交上の争いがある」と認めるべきと主張
尖閣諸島は、日本固有の領土であり 沖縄県に所在する
そんな事もわからない人間が大使ってなんだ?
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:22:58.86 ID:Tx0sgqb/0
>>232 中国東北部が中国領土というのはいささか異論がある。
235 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:27:01.50 ID:JN2DnuZa0
これも民主党の功績だな
236 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:30:21.15 ID:Li9f0YLs0
そうだね、「侵略はやめろ」とズバリ言うべきだね。
237 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:31:49.38 ID:iWv7Qnqa0
文句なしの売国奴だな
>>3 だよな
中国は友達って感覚だからね、ニワとしては
同様で中曽根も中国の首相と仲良くなり
相手が嫌がるからって靖国参拝を止めたんだよね
それ以降、中国が靖国参拝を問題視するようになった
もう売国奴でいっぱいだよ日本は
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:45:27.71 ID:NVgPrRaG0
それで中国と戦争になる可能性も広がるとわからないのかな
240 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:15:34.25 ID:iWv7Qnqa0
こいつが発言できるだけでも日本の民度はたいしたものだと思う
ちょっと気性の荒い国なら
家族ごとタイヤでキャンプファイヤーされるレベル
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:00:53.49 ID:Nh6nve/00
日本が今のまま領土問題を認めないなら、
中国から戦争を吹っかけるとは思えない。
結局は今のままの寸止め挑発が続くだけ。
日米安保もふまえた戦争状態にはならないと思う。
何故って中国が開戦すると言うことは、
世論を上手く扇動できればいいが、
逆に内部反乱のキッカケになりかねないと言うこと。
そのくらい、人民のやり場の無い怒り、閉塞感はピークに達している。
開戦して、日本やアメリカにやられるより先に、
中国共産党は内側から足元をすくわれる。
同時多発的に国内で起こる暴動、政府転覆、クーデター、
それを一番恐れている。
もちろん、賄賂やコネでしか動かない人民解放軍はアテにならない。
だから、日々ギリギリの挑発を繰り返し、領土問題を認めさせる・・・
追い込まれているのは中国。
日中の共通認識を持たせることに全力を注いでいる。
>>241 > 逆に内部反乱のキッカケになりかねないと言うこと。
むしろそれを狙って国内の膿を絞り出すために仕掛けてくる可能性すらあるわ
文化大革命をやった国だぞ
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:36:26.64 ID:X2RK3rn20
>>1 日本は領土問題ではなく
中国や韓国に侵略されてると言え
>>1 民主政権はどこからこんな外患誘致オヤジを探してきたんで?
米国はずっと「よその領土問題には介入しない」という事と、
「尖閣諸島は日本の施政下」と2つの事を言ってるだろ。
つまり日本の主権が及ぶ範囲であれば日米安保に基づいて
日本の味方は出来るが、領土問題と認めたら米軍は動けなくなるってことだ。
同じ事は竹島についても言えるわけで、米軍はこれが領土問題なら
米韓同盟に基づく行動はとらない。
だから日本は、いつか竹島を武力で奪還する時のために、
これが領土問題である事を国際社会にアピールする必要がある。
ICJへの単独提訴もその一環。
このバカは外交官なのにそんなことも理解してないってことだ。
>>20 シナはクリントンに「ハワイの領有権を主張できる」と脅したそうだが。
247 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:55:11.23 ID:cY46OwSr0
おお
わかりやすい中共の犬だなー
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:57:19.06 ID:bSdegHGD0
支那大陸崇拝の渡辺党の街の久太郎町の伊藤忠商事の元社長は
あまりにも支那びいき・・・・先祖代々渡辺党の流儀として
はいはい内政干渉
>>245 いや、よその領土問題にアメリカはたくさん武力を以て介入してきたよ。
典型的なのは、湾岸戦争。
この時はアメリカだけではなく連合軍が結成されてイラクは国際的に総叩きされたけど。
中国共産党が武力をもって日本に実力行使したらロシアも含めて対中国共産党連合軍が編成されるだろう。
ただし、北朝鮮と韓国はどうでるか不明。
>>242 天安門は潰したぞ
文化大革命は権力なくしてヤケになった毛沢東のバクチだからな
権力とって自分がかわいくない奴はいないからやらないよ
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:54:48.48 ID:aos6OyJC0
本物のクズ
こいつは襲撃を受けたとき死ねばよかった。
外交問題化して日本が優位に立てたのに。
255 :
名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:11:26.43 ID:pOQxuvAkO
相手が普通の国ならともかく中国は領土問題の存在を認めさせてアメリカの介入を排除した上で武力行使する意図があるからダメ
領土問題認めたら今の比じゃなく挑発的行動取ってくるよ
日本が領土問題認めないのはアメリカを背景に引き付けて中国を牽制するため
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:19:44.95 ID:xJRJLMoGO
>>1 昭和の年寄り世代に、こういう屑が多すぎるせいで、日本がこうなってしまったんだよねぇ。
257 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:37:21.05 ID:4KjARHZc0
単に自らぶっ込んだ支那優先
責任問題回避&etcwwwwww
ww
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:42:33.90 ID:4KjARHZc0
こんなんじゃいずれ出身母体にまで火の粉降り掛かるな
259 :
森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/12/26(水) 00:45:58.26 ID:hJ8L0Yds0
争い(よさこい)。
260 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:46:24.01 ID:IJBdT16A0
中国は支配者層(共産党)に対する国民の不満を逸らすために反日政策をやっている。
日本も支配者層(公務員)に対する国民の不満を逸らすために同じことをやろうとしている。
見事に支配者同士の利害が一致。
なぜ、そこに気付けないのであろうか。
お互いの国民はマスコミを使って洗脳されている。
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:48:26.49 ID:DMx+7MRwO
>>1 今日はうちだけ下がったぞ。
宇一郎もっと走らんか
@8001株主
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:58:03.02 ID:leyPaFEfO
黙れブサヨ
とっとと死ね
外交上の争いではなく中国による侵略
264 :
名無しさん@13周年:
中国人と話すと敗戦国なんだから戦勝国が領土ほしいといったらわたすべき
っていう。アヘン戦争で負けた中国はイギリスが中国領土全部よこせって
いったら全部わたす覚悟できてるんだから尖閣さっさと中国によこせっていってくる。