【ネット】 「ステマ、撲滅」 芸能人ブログによるステマ発覚で、アメーバブ側が決意

このエントリーをはてなブックマークに追加
・ペニーオークションサイト詐欺事件をめぐり、サイバーエージェントは運営する「Ameba」の著名人オフィシャル
 ブログでの対応策を2012年12月20日、発表した。

 サービスや商品を紹介する際のガイドラインの見直しのほか、違反したブロガーへの罰則、不正業者などへの
 対応策もあわせて実施する。

 ブロガー向けのガイドラインに「ブログ記事内での偽装行為の禁止」という項目を追加して改定、20日から
 運用を開始する。また、2013年1月から順次、商品やサービスの紹介については、同社の審査を通過した
 ものについて紹介・提供を受けて書いたと、一目で読者に分かる表示を記事内でおこなうよう徹底する。
 違反ブロガー、不正業者への対応も20日から開始する。

 ガイドラインに違反するブログ記事の投稿などが行われた場合の対応としては、警告をおこなった上、
 改善が見られない場合、該当ブログ記事の削除、オフィシャルブログからの削除、アカウントの停止などの
 措置を行う。

 直接著名人ブロガーに対して企業の情報や商品を紹介する企業に対しては、「ブログ記事内での
 関係性の明示」がなされていないものや違法性のあるものなど、読者の利益を損なう危険性があると
 判断した場合は、その企業に対して警告を行う。改善が見られなければ、該当企業のサービスや
 ホームページへの誘導が出来ないようシステム対応をするという。

 サイバーエージェントの「Ameba」著名人オフィシャルブログでは、ペニーオークションサイトで実際には
 落札していないにもかかわらず「落札した」などと複数の芸能人が嘘の記事を書いていた。

 同社では、今回の対応について「ステルスマーケティングの撲滅と健全なサービス運営に努めて
 まいります」とコメントしている。
 http://www.j-cast.com/2012/12/20159128.html

※元ニューススレ
・【社会】アメーバのサイバーエージェント、芸能人嘘ブログに罰則強化
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356040665/
・【社会】 ほしのあき、「30万もらい、『ペニーオークションで空気清浄機1080円で落札』とブログにウソ書いた」旨を警察に説明★7
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355359005/
2名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:28.99 ID:nYbZLz6wP
アメーバブ
3名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:31.40 ID:8O8PEkXA0
あめばの営業文書暴露されてるやん。あれはねつ造だったの?
4名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:39.62 ID:SCMZcqnh0
良い流れだ
他のブログサイトも、ステマは禁止すべきだ
米国ではステマは法律で禁止されてるしな
 
5名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:26:55.76 ID:/COBHSeN0
あーあ、サイバーエージェント
尻に火が付いちゃったw
6名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:27:18.59 ID:kBlNZRQV0
ステマをやれせてるのはサイバーエージェントなのに、なに言ってんだか
7名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:27:20.47 ID:/zvreKFa0
管理売春の胴元が売春反対って言い出すようなもん
8名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:27:24.39 ID:JgEYtXXf0
暴力団の縄張り争いだな

ステマしたかったら俺を通せって事だ
9名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:27:25.22 ID:qFdRXwho0
詐欺に加担したのが犯罪なのであって別に商品の宣伝ぐらい好きにすればいいと思うんだがなぁ。
ステマ関係なしに自分がいいと思ったものは人に勧めたくなる気持ちは俺にもあるし。
10名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:27:58.98 ID:AeXKiSpEP
2!
11名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:29:10.99 ID:PA9YiHbk0
NHKが痴漢撲滅キャンペーンをやるようなものか
12名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:29:22.59 ID:6DqseSr8P
記事での商品紹介を禁止にすればいいだけ
13名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:29:34.41 ID:gsTJJVAI0
熊田はなんでブログ放置してんだ?
どっかで謝罪したとかの報道はあったけど、それっきり。

あくまでごまかす気なのかね?
14名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:29:47.59 ID:WDyTA9Om0
だったらあの資料はなんだよw
対応しているように偽装してまだやるんだろ
詐欺の共犯で逮捕して潰せ
15名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:30:26.16 ID:KdoKI+EG0
>>9
宣伝は構わないけど、お金をもらって紹介したり、
企業からただでもらって宣伝する場合はそれがわかるようにしろってだけ

当たり前のことでしょ
16名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:30:27.46 ID:X4lLmOfeP
>>1
ログくらい書けよw
17名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:30:49.53 ID:7cZXY48m0
よそでブログやってたタレントがアメーバに持ってかれたが
それ以降内容がひどくなった

・改行多用
・今日の衣裳は○○で
・最近○○にはまってます
・それまで時々更新だったのが原則毎日更新

ファンから見ても、いくら貰ってるのと聞きたくなる勢い
18名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:31:03.28 ID:4Q3cffvW0
>>11
さすがにムチャだろwww
NHKは痴漢を推奨してたわけじゃないし
19名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:31:32.80 ID:WT5immOYO
今井メロどーすんだw
20名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:31:42.99 ID:pdWmt7QlO
加藤茶が最近ひどいじゃん
見苦しいよ
21名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:32:15.53 ID:7e+veVI50
あれ?ブログ内で芸能人に宣伝して貰うために、金とって記事を
募集してた企業ってココだったよね???
22名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:32:19.21 ID:6IlUPk5XP
>>7
これ
要はウチ通さずにステマやられたら商売上がったりってだけ
23名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:32:19.38 ID:ofNWjDpW0
ステマじゃなく詐欺
それも事務所がかかわってる。
24名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:32:28.88 ID:o4Ovwvkh0
>>1
【ネット】 「ステマ、撲滅」 芸能人ブログによるステマ発覚で、イクラちゃんが決意
25名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:32:29.22 ID:r65O8zxr0
主犯がなに言ってんだか
26有吉:2012/12/21(金) 11:33:06.86 ID:Lusmxgqa0
岡村さんラジオで綾部のこともいじってた
27名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:33:07.87 ID:iwCHaFlb0
尾道のおじさんの動画も見習えってことだ
28名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:33:13.39 ID:WtzmAbTE0
なにこのアリバイ工作
29名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:33:16.39 ID:oT7JNCXS0
本当にできるのか?今回の件だけじゃなくてもアフェリやその他
出会い系など誘導系だらけでほんとウンザリするぜ。
30名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:33:24.82 ID:TjVdtTiW0
パチンコ屋「賭博は良くない!」

↑こんな感じ?
31名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:33:25.10 ID:0nmL8G9J0
こりゃ業績悪くなりそうやな
32名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:34:01.08 ID:iwCHaFlb0
>>27は訂正
尾道のおじさんの動画 を 見習えってことだ
33名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:34:19.72 ID:Ga75X92Q0
ブログタイトルに広告である旨を記載すれば問題ないわけだ。
34名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:34:26.32 ID:go4P6fCe0
アメブロが広告ブログだってのは、かなり昔から言われてたよな。
ページごとのアクセス数でも収益になるから、
わざと改行、空白多用してページ増やしたブログ記事とか当たり前だし。
TVのCMに宣伝止めろとか騙されたとか言う奴がいないように、
アメブロなんて騙されるってもんじゃねえだろ、あれはCMなんだから。
35名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:34:37.45 ID:KPGUhI0MO
ステマの胴元が何を言ってるんでしょうか
違法賭博の胴元が金をかけるのは違法だと言ってるような違和感
36名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:34:55.62 ID:Yl0JYk//0
アメーバブログ撲滅
37名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:34:56.91 ID:1uALb6Ke0
>>1
芸能人blogの殆どが消えちゃうよ
38名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:35:12.15 ID:/YNFIGY4O
アメーばぶー
39名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:35:21.43 ID:LyBvqk6z0
サイエー火消しに必死だなwwww
40名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:35:28.16 ID:HndI14mV0
この対応策に関してはいいと思うよ
41名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:35:28.92 ID:bhfFKvJ8O
しっぽ切りキター
42名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:35:37.94 ID:+bTOca9hO
よっしゃ今日から更新減ってきてる奴と、今アメーバで
他に移動するやつをみればいいわけだね
43名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:35:58.94 ID:qz6wgi9J0
「(俺以外の)ステマ、撲滅」
こうですか、わかりません。
44名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:06.42 ID:dvHoUNGs0
どこ行ったとも、何食ったとも、いえなくなるのかw

意味ねええええええ
45名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:08.52 ID:K6WdQ6Pc0
大御所であるグーグルからしてステマ神なのに無くなるわけがない
46名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:15.92 ID:qEuyzW+QO
こいつがランキング上位って

ももオフィシャルブログPowered by Ameba
ガリガリ様!!
2012/12/20 16:22
今日は打ち合わせday

合間にコンビニで…

ガリガリくんの、
あずき大福味

中につぶつぶあずきがー
めちゃめちゃ美味しい
47名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:20.75 ID:oRFj/C6h0
>>37
それで無くなるなら無くていいだろ
48名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:45.20 ID:r3WJfreb0
新しい広告代理ネタ考えたんだろ?
今回のステマ以外のやり方。
49名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:48.01 ID:PKkuovOy0
もしかしてネカマしてブログ書くのもアウト?
50名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:51.14 ID:GITAsU+h0
ブログの広告も禁止するべきだな
51名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:36:54.71 ID:TSU5WmwI0
東原亜希
tp://megalodon.jp/2011-0124-1830-53/ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10750524990.html

75 ■あきちゃん
あきちゃんが紹介してるから、
大丈夫なサイトだと思うけど、
落札するの難しいね(*^_^*)
なを 2010-12-31 13:51:00 [コメント記入欄を表示]


(゚ーÅ) カワイソス
52名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:37:21.67 ID:6LGD09tUO
アメーバの決意「来年から本気出す」
53名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:37:22.07 ID:l+gaSHLWO
>>1
言葉遊びしてごまかすな!!
詐欺だろ詐欺!!!
54名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:37:57.07 ID:ZgAO6m/O0
韓国人「捏造は許さん!」

中国人「模倣品撲滅!」

ホームレス「清潔に保て!」
55名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:37:58.06 ID:P8DSFQXr0
潰れろ詐欺企業
56名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:37:58.96 ID:HT74UMM10
薬物排除ライブのメインバンドが、アレな感じと一緒か。
57名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:38:02.66 ID:BNbQlWPX0
何のための消費者庁だ?
国会はステマ取締法をつくれ!
自民党ならやってくれるよねえw
58名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:38:17.79 ID:aOOLrFkk0
首謀者なのに
59名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:38:20.56 ID:oT7JNCXS0
アメブロのランキングってほんとクソみたいなものだからねww

トップ10内なんてほんとつまんねー中身の無いブログが殆どww
60名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:38:35.65 ID:y2I1j0wQO
ここってコメント検閲するんだっけか。ステマ詐欺行為の温床の場だよね。
61名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:38:48.16 ID:NZCN5bnf0
バレバレの悪あがき
消費者庁に目をつけられたので証拠隠滅ってことだろ
62名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:38:49.74 ID:HL11w2sB0
>>51
なをちゃんカワイソス
63名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:39:05.47 ID:2lveOrlg0
  マスター、サムゲタンを頼む
_i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,ヽ ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |    えっ!!
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) U  ミ    なんすかそれ?
     |       ;  ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ   
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄
    いや、俺も知らんけど、頼むと金もらえんだよ
64名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:39:15.91 ID:q1fFifK90
:             /      \
:            / ─    ─  \
            /  (●)  (●) \ <自公政権が売国撲滅キャンペーン
              |     (__人__)     | やるようなもんだろ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/ :
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ

【日韓友好】 自民党の安倍晋三総裁、
「竹島の日」政府式典を見送る方針 
日韓関係の修復を重視★
65名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:39:19.29 ID:lpV7CXVy0
>>22
アフィリエイトもあそこは禁止なんだよな。
用意されてるアフィリエイトはOKっつうダブスタでな。

ステマも同じなんだろな。
ステマ禁止!でもこっちで用意したステマは使えよな、みたいな。
66名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:39:45.56 ID:Ke935DTYO
別にステマしてもいいんだけど
ステマ丸出しの胡散臭い文章と写真を何とかしろよ
67名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:39:55.40 ID:Ym3SmCNM0
アメーバ部
68名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:40:29.93 ID:7cZXY48m0
>>66
浮いてた方が区別しやすくていい

新聞の記事風広告は注意して見ないとわからなこともある
69名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:41:03.18 ID:RfUUWiWT0
ばれない様にしますって意味でしょ。

商品又はサービスの紹介者と、
サービス提供側の金銭の授受の有無を明記させる条例を日本でも早く作ってくれませんかねえ。

こんなの放置するから公平な競争が行われずに新しい企業が生まれない。 
70名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:41:13.57 ID:n2XIchrZ0
うるせーよ、サイバー潰れろ
71名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:41:22.92 ID:458A+Xvx0
いや、お前が大元だろ
72名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:41:47.23 ID:3pALLTcU0
口コミサイトのヤラセもなんとかならんかねー
73名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:41:51.56 ID:UEQo6bMp0
ブw
74名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:42:19.53 ID:EOdSZoXD0
笑わせる
ステマやってた代理店っておめーらだろ
75名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:42:26.37 ID:pZ75MlMC0
勝手に首謀者にされててフイタw
76名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:42:44.39 ID:9J/sEDclP
>>1
やるな、アメーバブ
しかし、これこそ国が「契約の開示の義務化」って形でやるのが筋
アメーバブだけに開示では意味がない
77名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:43:15.88 ID:9j9SUuNv0
>>1

アメーバブ?
バブ??

韓国に都合の悪い書き込みは運営削除じゃなかったか?ここ
78名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:43:54.58 ID:l+i9YfQF0
アメーバブすげえ!
79名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:44:30.05 ID:7cZXY48m0
>>72
ポイントサイトの案件であったりするからな
1件書き込みでいくら みたいな

やらせ以前に、使ってもいない商品・サービスよいしょすることになる
80名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:44:35.29 ID:+Pasba120
島津義弘「皆のもの突撃!ステマ狩りじゃあ!」
81名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:45:12.16 ID:hmOiyDMH0
>>3
「(アメーバの営業を通さない)ステマの撲滅」
82名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:45:30.76 ID:Rs2RNMK80
こっちも悪質、報道ヤクザ

【マスコミ】週刊朝日が詐欺行為か!? 「100万円以上の広告料要求」 無断で名を使われた社団法人が抗議★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356013634/

朝日新聞 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
│100%持ち株
朝日新聞出版 朝日新聞東京本社ビル内

週刊朝日 http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/4/2/42aadbd4.jpg

【政治行政に意見を送る】
◆twitter 議員まとめサイト http://politter.com/chiefs/
◆首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆民主党 http://www.dpj.or.jp/contact/contact
◆日本維新の会 https://twitter.com/j_ishin
◆公明党 http://www.komei.or.jp/more/twitter/

【行政に意見を送る】
◆全官公庁 http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
◆東京地方検察庁
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
◆総務省意見フォーム
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
◆厚労省意見フォーム
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
◆放送法改正についての総務省パブコメ〆切は21日です。 ←重要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000048.html
83名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:45:53.78 ID:RfUUWiWT0
規制ってのは古い規制の撤廃と同じぐらい、
新しい規制の設定ってのも重要なんだよ。

こういうのが日本は遅いから、Webマーケティングの分野も周回遅れになる。

ようは、グレーなことする汚い企業ばっか得する状態になる。
84名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:47:08.14 ID:Qv07jzQF0
宣伝してもいいんです
ただこれは企業に金を貰って書いてると一目で分かる場所に明記してくれ
そんだけ ただそれだけ よ
85名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:47:18.64 ID:NbnP6RhgO
バブー
イクラちゃんでしゅ
86名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:47:29.43 ID:HT74UMM10
じゅんちゃん・・・

じゅんちゃん・・・


じゅんちゃん・・・






じゅんちゃん・・・
87名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:47:35.71 ID:n0glzNua0
>商品やサービスの紹介については、同社の審査を通過したものについて紹介・提供を受けて書いたと、一目で読者に分かる表示を記事内でおこなうよう徹底する。

同社が提供するステマ広告以外、商品に関するブログは書かせない
ステマ記事を書きたかったら、書いてほしいなら同社を通せ
88名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:47:43.73 ID:IrpRAR5Z0
罰則ってのが無報酬で宣伝することなんじゃないの?
style="font-size:1px;"とかで広告主を表示しとけばステマじゃないんだろ?
89名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:47:45.99 ID:2cTkQSl60
ステマを違法にすべき
90名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:47:53.74 ID:aF5dfW3B0
お前らがやらせていたんじゃん
91名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:48:22.85 ID:/COBHSeN0
アメブロのコメント欄
ネガティブな書き込みは検閲で弾かれるからか
信者のみのマンセー書き込みで気色悪いんだよな
本当にブログしたい芸能人はアメブロから去った方がいいと思う
92名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:48:27.18 ID:XnmHUBLP0
サイバーエージェントそのものが信用できん
93名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:48:45.03 ID:CN4g3c1Q0
amebaが仲介した商品以外を紹介することを禁止するだけだろ
94名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:48:50.56 ID:lpV7CXVy0
>>30
パチンコ屋「あそこで三点方式のバカラ屋がある、あれは脱法行為で問題だ。」
と、警察にチクる感じのが似てね?

自分達のステマは綺麗なステマ〜。
記事の一番最後にでも※これは宣伝です。とでも入れるなら理解できるけどな。
95名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:48:53.62 ID:dvHoUNGs0
単に騙されるほうがアホじゃね

禁止とかしなくていいよ
くだらない規制は、面白みを減らすだけ
96名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:49:14.92 ID:IOU5fKuf0
アメーバやってるやつがすでに詐欺の片棒担いでたわけだし。
これからの人識別はアメーバやってたかどうかだな
97名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:49:36.64 ID:otbtKSdQ0
それよりcmやめてくれ萌えボイスとか
98名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:49:46.00 ID:j+MCddxuO
詐欺会社が言うことだからな〜
99名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:49:53.17 ID:t1nlMIl+0
後押ししてたんじゃないのか?w
100名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:50:12.90 ID:g8yUac+50
運営が分け前にあずかれないステマは禁止ねw
101名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:50:41.74 ID:ebVPy0S80
法律でステマとかわかりにくい宣伝に広告ってマーク付けさせりゃいいんだよ
けど嘘はだめだ
落札してないのに落札したように書くのは論外だ
102名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:50:46.40 ID:OjqKmohQ0
さも被害者ズラしやがって
103名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:51:03.66 ID:7cZXY48m0
>>94
そういえば、「※未承諾広告」っていつの間にか消えたな

※末承諾広告 とか来てた記憶があったのにw
104名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:51:28.75 ID:RfUUWiWT0
>>95

まぁそこの所自由なアメリカでさえ早々に規制を作ったのですがね。 
何十年も改訂されてなかった条文書き換えてまでね。

自由で”公平”な競争を担保しないと産業何て活性化するわけない。 
自由なだけじゃダメだ、ステマは公平性にとって脅威でしょう。
105名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:51:38.46 ID:kxAP+jVS0
ここは「イヤなら見るな!」っていうところだろ?>ameba
106名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:52:22.09 ID:CwVCOZBU0
暴力団が麻薬撲滅訴えてるようなもんか
107名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:52:43.56 ID:zn+QqWPf0
仮に万引き犯「盗みは駄目!」つってたら説得力の欠片もねーだろ?
脛に傷のある人間がどんだけ正論ぶっても苦笑しか出ないんだわ。
これを知り合いに言ったら何故か反対されてさ、あまり言いたくはないんだが
所詮は高卒の低学歴とか思っちゃったわ。
最低限の道義やモラルってもんを理解できてないらしい。
要はお里が知れるってやつよ。

まぁこれの運営側もそんな人間なんだろ? そーいうこったよ。
叩けばいくらでもホコリが出てくるぞこの類のクズ共は
108名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:53:03.59 ID:dvHoUNGs0
>>104
規制されれば、されるほど、手口は巧妙化して、騙される人は増えると思うけどな
規制によって、判断力がないバカが増えるだけ
109名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:53:18.55 ID:UFQ/1IEN0
はぁ?
まずは、規約違反してた詐欺幇助の奴らを強制退会させるのが先だろうが!

なんでそれができないのかな?w
110名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:53:21.75 ID:7cZXY48m0
>>101
(社)ステルスマーケティング対策協議会 のお墨付きが必要になるんですね わかります

総務省の利権になるのかな?
111名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:53:37.36 ID:Ike3Cmma0
こんなキチガイを許容するパチンコ応援団なんぞ、
一体誰が協力するんだよマヌケ
112名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:53:38.32 ID:NhGZ99Dc0
雨馬におけるステマ記事件数一覧とか無いのかな
113名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:54:15.59 ID:vPE2L/wU0
任天堂オワタ・・・
114名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:54:25.24 ID:uMCexsmq0
ステマの親玉が義憤に駆られた正義の被害者面して
「我々はステマ撲滅に取り組む!(=だからアメブロの芸能人が勧めてるものは信じて大丈夫だよステマじゃないし!)」
と抜かしてるわけか
115名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:54:37.66 ID:z65SLo0k0
騙される奴がアホ

騙されるアホが居るおかげで、俺らはタダで遊べるワケで
116名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:54:56.54 ID:usV9vc9n0
サムゲタンはどっから金が出てたんだろw
117名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:55:06.35 ID:M3slCyuA0
ひろゆきが捕まるならここも捕まらないとな
118名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:55:09.37 ID:jfoxFvJKO
>>1すまんが要約すると
「てめぇら胴元に断りもなく勝手に開帳したら落とし前つけっかんな!」
ちゅーことですかいのぉ??
119名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:55:27.57 ID:bcUe8J1gP
意訳すると「広告やるなら俺のところを通せ」ということです
120名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:55:45.07 ID:WQ1LqJYZi
お前が主犯だろ
121名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:55:59.27 ID:9ZCpCLG6T
>>1
落札した。※
122名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:56:27.70 ID:RfUUWiWT0
>>108
手法の規制じゃなくて、シンプルに金銭契約又は重大な関係の有無を明記させるだけでいいんだよ。

巧妙な宣伝手法なんてのは別にステマでも何でもない。
そういうのは今までもあった。
123名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:56:48.91 ID:TSU5WmwI0
(´・ω・`) 規制は不必要とか言ってるのはドコの回し者だよ?


ソニー、映画評ねつ造で150万ドルの賠償金 2005年8月9日 12:00
ttp://eiga.com/news/20050809/14/

米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが、映画の宣伝として映画評をねつ造していたとして、
映画ファンに訴えられていた事件で、ソニーが原告側に150万ドル(約1億6000万円)の賠償金を支払うことで和解した。
ソニー・ピクチャーズは、01年に、自社作品の宣伝として、コネティカット州の週刊誌リッジフィールド・プレスに
“デビッド・マニング”という映画評論家の推薦コメントを掲載。
「ロック・ユー!」主演のヒース・レジャーを「今年最もホットなスターだ!」、
SFホラー「インビジブル」を「最高の恐怖体験」などと絶賛したコメントを掲載したが
のちに“デビッド・マニング”なる評論家は実在せず、
ソニー・ピクチャーズ内の自作自演だったことが明らかになった。
これによりソニー・ピクチャーズは、経営幹部2人を一時的な停職処分にし
さらに、宣伝活動に対する監視強化を約束していた。

ソニー・ピクチャーズは、「デビッド・マニング」の推薦コメントによって
被害を被ったと主張する観客に、5ドルの返金をする決定をした。
対象作品は上記2作に加えて、「アニマルマン」、「バーティカル・リミット」、「パトリオット」で、
これらに該当する観客はRezec Litigationから申請可能。
ただし、申請が10万通を超えた場合は、150万ドル全額がチャリティに寄付されることになっているので、
嘘の申請はしないほうがよさそうだ。
124名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:57:07.15 ID:zAh3dtjmO
なるほど、これからの対策その他はわかった

で、今までの責任と処分は?
125名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:57:10.27 ID:Q5veIU2e0
以後の宣伝はステマじゃない、というステマ
126名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:57:30.69 ID:rC7wKb+P0
まあでも
いまだに芸能人にノセられるバカの自業自得じゃねw
127名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:58:01.69 ID:xGVidNg50
.





数十億円儲けたペニオク詐欺事件主犯・サイバー藤田

各方面に金バラ撒いて
悠々逃げ切り。
孫請け会社+ゴミタレントに罪を負わせ終了。
騙されて金を巻き上げられるのは
いつも貧乏な一般庶民だけ。
128名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:58:42.35 ID:L/VRKBzm0
まるで被害者のような対応w
129名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:58:44.72 ID:oPnBWgI90
>>59
そういや、アメブロランキングをトップ独走状態で本も出した某ブログ。
いつの間にか更新をやめて、
そればかりか、そのブロガーのオトモダチブログも殆ど閉鎖or記事削除状態で放置になってる。
一体何があったのかw
130名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:58:59.08 ID:/COBHSeN0
株価が暴落でもしたのか?
悪いイメージ払拭キャンペーン中なんだろうけど
無駄だと思うよ
131名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:59:12.51 ID:RsCpGy6J0
白々しいなぁ
132名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:59:18.22 ID:HsaLZllBP
間寛平「アメーバブ」
133名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:59:28.37 ID:Bd1pYR320
>該当ブログ記事の削除、オフィシャルブログからの削除、アカウントの停止などの
>措置を行う

これでアメブロから逃げ出せなくなっちゃった
いらぬ詮索されるから
134名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:00:03.38 ID:RQQYzZ0j0
お前らが主犯だろw 何を被害者ぶっ飛んねんw
135名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:00:24.07 ID:7cZXY48m0
>>122

〓〓〓〓この記事は花王の提供でお送りします〓〓〓〓

http://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/5/9/59bf1f83.jpg

〓〓〓〓この記事は花王の提供でお送りしました〓〓〓〓


こういう記載をすればいいって事だな
136名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:00:35.18 ID:eE6KOFva0
運営の関わらないステマは禁止ってだけだろ
今後はもっと上手くやるって決意は十分伝わったよw
137名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:00:54.57 ID:Fta8Sg4k0
ウチ以外の広告宣伝行為は撲滅する!!
ウチ以外の広告宣伝行為は撲滅する!!
ウチ以外の広告宣伝行為は撲滅する!!



ウチの管理を強化して宣伝を一元化させろ!
ウチの管理を強化して宣伝を一元化させろ!
ウチの管理を強化して宣伝を一元化させろ!


チャンチャラおかしいだろ。
お前がこれまでやってきたのはステマ以外の何でもないのに
どうやって撲滅するんだよ。まず自ら滅亡しろ!!
138名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:00:57.14 ID:J8/V26lJ0
むしろ率先してたしステマの代名詞だったと思うんだが・・・w
139名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:01:33.79 ID:z0wjiq7s0
自分とこにお金が入らない宣伝は禁止ってことでしょ?
140名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:02:09.43 ID:pkQlwRVw0
これってアメブロだけでしかやってないんじゃないの
他のブログやってる芸能人も宣伝してるのか?
141名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:02:12.67 ID:LyBvqk6zO
ブログのコメントみると騙される奴に同情は必要無さそうだけど規制は必要だよな
142名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:02:58.18 ID:IOU5fKuf0
東野「犯罪はダメやけど、まぁ芸能人ってそんなもんでしょ」

 大 正 解
143名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:03:07.98 ID:7Up1fTVv0
で矢口のブログは内容が薄くなったの?
144名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:03:28.47 ID:1NpbUm/W0
虎の子FX事業を売って、アメブロに経営資源を集中させた矢先、
アメブロのビジネスモデルが崩壊しちゃったやんw
FX事業売ってキャッシュ210億円あるから、全国の弁護士は
さっそく営業を始めた方がいいぞ
145名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:04:21.15 ID:J627eCpu0
>>1
ステマ斡旋業者がなにほざいてるんだ?
146名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:04:56.55 ID:b8v62Sqt0
バレたから火消しかよ
147名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:05:10.92 ID:9jd2MWIX0
アメブロ「ステマやるときは運営を通してもらわないと」
148名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:05:20.87 ID:RfUUWiWT0
>>135
ワロタww そうね(´・ω・`)

http://matome.naver.jp/odai/2133538035631786301
こういうのとか、もう提供いれればいいんだよね。 

提供を明記したうえで、使ってみたらどうこうでいいじゃない。
149名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:05:21.44 ID:/1n31j6zP
今日◯◯を食べたよ、とっても美味しかった!

みたいなのも全部アウト?
何も書けなくなりそうだが・・・。
150名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:05:22.66 ID:xiwDcGWP0
法規制される前に自主規制しとく方が賢いわな
151名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:06:24.55 ID:HL11w2sB0
アメブロから芸能事務所へ、「このような商売は形式上行えなくなった」とのメールは
発出済みなんだろうな。この「形式上」を、各芸能事務所がどう解釈するかがこれから見もの。
152名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:06:29.64 ID:vdChqz3u0
これ、普通の商品への感想文とステマとどう区別するの?

どこそこのレストランで食事した美味しかった、って書くとステマでなくてもアウト?
153名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:06:32.30 ID:lCtUUw/y0
ステマやらせてるのはおまえらだろw
何他人面してるんだ?w
こんなこというなら最初から芸能人ステマブログ強制閉鎖しとけよw

犯罪者は平気で善人面するよなこういう時ってwww
154名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:06:53.06 ID:W/gNTQu10
元締めが何言ってんだろう
155名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:07:24.26 ID:ak52LGNs0
なんでこいつら被害者面してんの?
まず最初に第三者による検証だろ。
速攻体制変えて、しらばっくれる気満々だな。
156名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:07:38.86 ID:RfUUWiWT0
>>149
金銭契約の授受を明記させるだけでいい。

そういうのは別に問題ない。
157名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:08:10.77 ID:P/vG2SQ70
まぁどう改善しようと、アメブロは信用ならないってことでいいんじゃ。
著名人がアピールしますよって企業から金とっておいて、
その収益モデルをいきなり大きくは変えられないだろうしな。
158名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:08:19.19 ID:cbCQiAoC0
>>1



アメブロなどステマしかないんだが・・・

馬鹿なのか、コイツラw
159名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:09:13.44 ID:IOU5fKuf0
アメブロやってるのはステマ詐欺
160名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:09:25.38 ID:kmAdI6mA0
何も口コミのフリなんかする事ない。
俺ならアメブロのトップで
「辛辣苛烈!芸能人商品レビュー!只今試用中!」とか言って
リスト作って煽っとくよ。
161名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:09:48.05 ID:RfUUWiWT0
>>152

金銭契約の有無を明記させればいいんだよ。 アメリカでもそういう規則だ。

ようはお金受け取ったなら、提供:XXX とか書けって事ね。
162名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:09:50.28 ID:74JF5SYo0
ガチャ問題→コンプガチャ禁止→ガチャはOK
ステマ問題→個人的ステマ禁止→アメ依頼のステマOK

で対策ちゃんと取ってますってフリだけして、問題大きくなる前に火消し終了の予定w
163名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:10:11.36 ID:7cZXY48m0
>>150
岐阜県関市の刃物組合みたいだな

秋葉原の乱で刃物全体に対する規制が出来ると困るから、
加盟社で製造販売していないダガーナイフのみを生け贄にすることを早急に決定、 ※過去に輸入販売した事業者はいた模様
事件後数日でダガーナイフ規制を決議して関係各所に働きかけた

その結果、ダガーナイフ規制ができた
(おおざっぱな規制のため、無関係の刃物が巻き添え食ってるのは周知の通り)
164名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:10:56.14 ID:NYLeq+oL0
>>3
一応設定上はアメーバ側からの依頼はちゃんと記載するっていう設定らしいぞ
だからステルスしてないと。
書いてある記事がちゃんとあるのか知らんが。
165名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:11:21.78 ID:IOU5fKuf0
疑われるのが嫌ならアメブロ経歴は隠ぺいしろってこった
166名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:11:43.69 ID:1rwSzJ9Fi
>>13
そいつは放火で塀の中だよ
167名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:12:00.89 ID:N2RI1BmhP
>>110
まー天下り団体でも行政機関なら内部の不正も一応処罰出来るし
国民の声も雀の涙ぐらいは反映されるだろ
民間団体じゃBPOみたいになるのが関の山だし
168名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:12:06.18 ID:f2DOz00Y0
あのさ、タダでサーバかしてブログできる空間提供なんてあり得ないだろw
収入は広告バーナーだけにするつもりかw
そんなわきゃねーだろw

アメブロ主体で巧妙にやるって宣言だな。
169名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:13:36.32 ID:/LWofMcp0
韓流ステマブログも潰せ!
170名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:15:21.74 ID:DnS5is4GP
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
171名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:16:00.71 ID:dvHoUNGs0
まあ、ひろゆきが書類送検されるなら、アメーバの社長も書類送検くらいされとかないとなw
172名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:16:43.56 ID:PQiPH6YAP
元締めが今更何言ってんだか
ゲスな会社
173名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:16:45.16 ID:OoVueQr/0
アメパブ
174名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:18:30.08 ID:/SzgEmsj0
早い話が、NHKみたいに商品名を出さなければステマ認定されずセーフ

しかし商品名出さないけどわかりやすい写真載せるとかせこいことすんなよ
175名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:18:48.29 ID:mS/1gTXK0
まず、「有名人はタイトルに名前をいれる事を禁止する」くらいやらんと、信用できん。
176名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:11.08 ID:9+vexfqo0
>>141
コメント欄が検閲されてるから賞賛コメントしか載らないんだよ
自演もやろうと思えばできるし
177名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:12.16 ID:kmAdI6mA0
コソコソと口コミのフリしてたって効果薄いよ。
ほしのあきのブログなんてこんな騒動でもないと
見る事無かった奴が大半だろ。
商品の口コミ情報なんか価格でもアマゾンでもやってる。
芸能人や有名レビュアなら金取ってOK。
遠慮なくやればいい。
適度に炎上させときゃ芸能界がらみとなれば幾らでも人が見るぞ。
企業もアメブロも今の100倍儲かるよ。
178名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:20.98 ID:MrLDSWVr0
裏でステマ営業してるくせに何言ってんのWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
179名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:57.62 ID:p8a2bkcyP
バブー
180名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:20:28.38 ID:ned0EsZ00
http://prom.ameba.jp/mediaguide/201210-12/2012_10-12_ameba.official.pdf
↑だったらこのプログラムを適応したブログには【PR】とか入れるべきだよな。
181名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:20:33.55 ID:MUeADZQh0
特にキムチ関連取り締まれよ。
182名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:20:42.36 ID:Z/8uYTtI0
あれ詐欺やステマにはアメーバも加担してるって話じゃなかったの?
183名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:20:43.21 ID:gTNs7OkvP
アメバーブ
184名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:21:22.89 ID:xp/1xEF30
決意?
そうじゃないだろ

印象操作だよ、これ

「サイバーエージェントが厳しい措置をするから芸能人は嘘をつかないだろう。だから芸能人のオススメするものは本当にオススメなんだろう」

と思わせるための手段
185名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:21:27.96 ID:V/gJOw1qO
>>169
そのまえにおまえはハロワ行け
186名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:21:28.88 ID:XwO9R8Kw0
すました顔してワロタ
187名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:22:05.61 ID:UrxNpZrYO
スレタイだけで満足したわw
188名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:22:21.38 ID:uFwzCmtvO
アメーバブって略し方は初めて見た
アメブロだと思ってたわ
アメーバブってベルゼバブっぽいな
バブバブ
189名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:05.33 ID:kK1JkSDp0
いや、あれは詐欺だから
犯罪だから
190名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:08.28 ID:Mc+NXt320
こうなると、加害者の癖に被害者のように見えるよな。
191名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:22.31 ID:XH9yOqeP0
マスコミはこれに納得すんのかw
192名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:59.59 ID:f9KO3SsoT
まずはサイバーがステマの元締めってことを認めるのが先なんじゃないの
193名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:25:20.09 ID:K6CUsls00
ブログを通じての企業広告じゃなくて
ブロガーの協力に基づいたブロガーマーケティングと言っているが
400万近くの金を取ってブログネタとして商品情報をブロガーに一斉送信したり
1回の記事で60万〜300万、12週間プランで500〜3000万のプランを作成してたり、結構あくどいな。

しかも「複数の著名人の体験記事を読むことで、興味・信頼感を向上させて誘導」
とか書いてあると完全に有名人を利用したステマ商売だよな。
194名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:25:54.80 ID:lCtUUw/y0
>>191
納得するも何も同じ穴のムジナだろマスゴミはw
規制かかると困る勢力なんだよ
195名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:25:57.02 ID:oegLTb4M0
なにこのマッチポンプ
196名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:26:06.22 ID:dCrJ1wl5O
アメーバブわろたw
197名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:26:21.48 ID:dA0rc4WB0
アメブロやめるタレント続出だねwwwwwwww
198名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:26:25.99 ID:FvXYFwi20
てっきりチャーン店スレになってるものとばかり
199名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:27:21.81 ID:XtnkvB2n0
>>1
お前の所、ステマ広告料取ってたんじゃないのか?
200名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:27:25.16 ID:lmjzLDB9O
>>1
バブのステマか
201名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:27:42.55 ID:NabgWpGU0
ステマ撲滅で溜飲を下げさせて
詐欺幇助だったことを隠蔽する作戦か
202名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:27:46.29 ID:X3PPGrhC0
アメーバブ
203名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:29:05.16 ID:IOU5fKuf0
おいおい寒流とか関係ないだろ?
チョンコロが喜ぶから お触り厳禁で行こうぜ?
204名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:29:19.37 ID:QqVs3vI/0
バブ〜チャ〜ンハイ〜
205名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:29:21.74 ID:1PjPWkAaP
CMするなら、そのことを明記するのは当たり前だ
206名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:29:26.19 ID:lCtUUw/y0
>>201
まあはっきり言えばそういうことだわなw
207名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:29:44.82 ID:kmAdI6mA0
うまくいけば3億払ってCMなんか打つよりも
CAに頼んで3000万の方が効果が段違いって話になるぜ。
テレビ局からCM需要をぶんどってしまえ。
208名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:29:54.80 ID:oegLTb4M0
藤田 「おまえら今度はバレないように上手くやれよ?」
209名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:30:35.16 ID:K/9/urMW0
ステマ撲滅=チョン撲滅
210( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/12/21(金) 12:30:54.76 ID:7HmvSWyX0
( ゚Д゚)<ボクメーツ
211名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:31:10.88 ID:5EteBgoAP
アメブロには関わりたくない。

リア充の巣窟だから。
212名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:31:50.56 ID:7cZXY48m0
>>207
だから叩かれないように無駄にCM出稿してるんだな

アメーバスマホ
アメーバピザ

これしつこい
213名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:31:59.66 ID:uCOaXSv10
ためしに女性モデルブログのアクセスランク上位何人分か見てみたけど、相変わらず関係性の明示されていない
服や食い物の紹介記事しかねぇじゃんw
あとさ、改行多用して携帯からのPV水増しして広告効果が高いように見せかける手法って、ぶっちゃけ詐欺だよね。
214名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:32:02.11 ID:IOU5fKuf0
>>211
禿同 
ステマループだからな
215名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:32:40.94 ID:djeK58hY0
2chの規制に趣旨が似ている。
上納金を納めずに商業利用するなと言うことだろ
216名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:33:07.40 ID:JDOEcxVcP
タレントブログなんてまず検閲ありきで載せられてるだろうになに言ってんすかって事で
217名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:33:59.32 ID:E5XnW+G00
これ規制するって話じゃなくて、美味しい話は一口噛ませてくれないと規制するって事だろ
218名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:34:46.87 ID:HnhiuhUO0
バブ〜
219名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:35:19.96 ID:hmUyPnSC0
屁こいたの誰だって最初に言い出したヤツが屁こいた説
220名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:35:42.85 ID:Mc+NXt320
普段はコーラしか認めない、お水大嫌いを公言してる人が、
三ツ矢のきれいな水を勧めてたり、ほんとおかしなAmebaだよな。
三ツ矢のきれいな水三ツ矢のきれいな水。三回書き込んだから俺にもカネくれ。
221名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:35:53.96 ID:1U9q7mr70
著名人は気に入った物とか店とか気軽に書けなくなるのか
222名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:36:31.93 ID:9+vexfqo0
>>213
新聞でいう押し紙みたいなもんかね
223名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:37:44.71 ID:bmjoxDT90
タレントのブログはみんなデスブログみたいになればいいのにね
224名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:39:08.26 ID:/SzgEmsj0
>>212
西日本の田舎住みで見た記憶ないんだが、関東や主要都市限定CMかな?
225名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:39:09.48 ID:T5JjlVRV0
>>10
お前何やってんの?!
226名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:39:11.22 ID:BGzX7DdIO
コメ欄承認制を止めろよ。
コメ欄無しか、放置かのどっちかにしろ。
227名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:39:40.35 ID:lCtUUw/y0
>>221
書いていいだろw
利益享受がなければな
利益の提供受けてるなら提供企業名入れればいいだけ →CM
228名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:40:55.42 ID:VUeO+vjz0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
229名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:41:57.28 ID:0ZtN2Zd20
>不正業者などへの対応策
社内のコンプライアンスの見直しの事かw?
230名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:42:08.64 ID:/COBHSeN0
今日のファンデ♪今日の衣装♪今日の晩御飯♪
こんなワンパターンな日記を毎日見てる信者はアホなのか?w
俺なら2秒で閉じるわ
231名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:44:27.92 ID:zCrHQvcn0
マスコミ業界も取り締まらないの?
232名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:45:57.77 ID:+ffRUmxN0
要約すると、ステマすんならうち通せっつーことだろ
クソあめば氏ね
233名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:45:59.10 ID:4qjkkHCN0
>>230
バカ相手の商売だからなw
234名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:45:59.78 ID:rROhE5ho0
白々しい過ぎてワロタwww

どこまでも舐めてやがるなあコイツラは
235名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:46:52.47 ID:d8nbU8oC0
一方テレビは反省なし
236名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:47:59.41 ID:lCtUUw/y0
>>230
世の中思ったよりアホは多い
そしてステマはそのアホどもから金を巻き上げる戦略手法
237名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:48:06.85 ID:v6xI8CDQ0
>>1
んで、国の行政機関にステマに対する法規制は求めたん?
詐欺事件に絡んだ上に芸能人の知名度から社会的影響を
考えると、もう国に動いてもらうしかなかろう。
本当にステマ撲滅したきゃ、まず法整備から求めないとねぇ(ニヤニヤ
238名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:49:58.46 ID:6DqseSr8P
ステマはうち通してくれないと困るよぉ〜 ってことだな
239名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:50:37.16 ID:1U9q7mr70
>>227
なるほど
しかし、ペニオクは落札出来ないのに出来たと書いてばれたが、サムゲタン食べたいと書いてあってもステマだと証明するのは難しいな
240名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:51:45.50 ID:xs/3Qcuu0
テレビ局「既得権益の解体」
241名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:51:53.95 ID:v8lxmgJc0
辻のブログ見ても、Amebaが関わっとるの丸わかりだが

最近のお気に入りがAmebaさんからいただいたこのたんぽぽ茶
http://ameblo.jp/tsuji-nozomi/entry-11413984404.html
Amebaさんからいただいた新感覚ジェルタイプ美感青汁
http://ameblo.jp/tsuji-nozomi/entry-11410048542.html
このハーバー スクワランオイル、前にAmebaさんからご紹介いただたいてから愛用してるんだ
http://ameblo.jp/tsuji-nozomi/entry-11419760184.html
242名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:52:26.43 ID:bluv9oGM0
態度を示さないとタラコみたいに送検されるからな
243名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:53:44.29 ID:fP5Bouaf0
AKBのブログにアメーバ社員がサクラコメントすんのも禁止しろよ
244名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:54:59.41 ID:nnw/jh9Q0
商品を誉めるくらいなら許せるが詐偽オークションの嘘情報とか悪質すぎるわ。
モラルもプライドも低すぎる。
245名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:55:59.95 ID:NabgWpGU0
ステマ撲滅とはかなり踏み込んだな
「タレントが勝手にやっただけ」で放置するかと思ったが
それだとブログがもう信用されなくなってしまう(たとえ潔白だとしても)
ステマ商売どころかアメブロ自体がヤバくなる

だから「我々サイバーエージェントがキッチリ撲滅します」ということで
安心して皆さんブログを見てください。ということなんだろう

それで信用を回復し、更にサイバーエージェントが元締めだったことから話を反らす
ステマでなく完全に詐欺幇助だったことも忘れさせるって算段か

これでステマ商売は潰れたが、胴元は守られる
246名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:58:49.99 ID:tUASwqFJ0
2ちゃんねるって効果あるんだなw

過疎の芸スポで小森とアメブロくそみそに叩いてたかいあったよw

正義は勝つ! GJ消費者庁!京都大阪府警!
247名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:00:22.17 ID:fhfCDxhH0
パチンコ屋が「賭博はよくない」と言うようなもんだな
248名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:01:49.83 ID:lCtUUw/y0
>>239
サムゲタン食べたいは企業商品のステマにはならないが
○○が売ってるサムゲタン食べたいはCMになるのでCMを銘打ってなければ
○○に問い合わせすればステマかどうか発覚する

そういうやり方で法整備と法の運用してほしいな
消費者庁の仕事が指数的に増えそうだがw
249名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:02:53.66 ID:AMOunk2W0
>>1
> ステルスマーケティングの撲滅

ウソつくなよw

アメブロステマの代表各「紗江子」のブログ閉鎖させてからモノ言えよw
250名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:03:55.55 ID:wn7WYHjG0
バブなら〜
251名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:05:16.36 ID:gsTJJVAI0
>>166
それは、くまえり。
252名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:06:09.85 ID:P/vG2SQ70
>>241
アメーバさんに数百万払いPR依頼した企業さんからの...
もちろんわたしもギャラをもらっているので宣伝しますね。
253名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:06:35.52 ID:/COBHSeN0
>>241
いただいた、ではなく正しくは
アメブロさんからステマを依頼された、だよね
254名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:07:21.96 ID:lr9iQVM60
ステマ止めたら、収益はどこから得るのかな?
255名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:07:54.29 ID:/SzgEmsj0
ステマしたと思われる商品の企業に直接電凸して真偽を確かめるってのも手だな

「〇〇さんのブログで紹介されてましたけど〇〇さんにお金出して宣伝してもらってるんですか?いくら出したんですか?」
256名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:08:16.20 ID:QV8rVrv20
>アメーバブ
そんな略し方始めて聞いたわw
257名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:08:31.92 ID:ZiPSIskdO
ステマやってんのは芸能人だけじゃないからな
無理だろ
258名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:08:56.96 ID:EiEUAa7/0
>>1
ま、ムリ だがな。
259名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:11:18.41 ID:yalQLb9/0
こいつらマジ糞だな
260名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:11:43.79 ID:iP0nV/kt0
なに言ってるんだ。芸能人のやらかしたのはステマじゃなくて、サクラじゃねえかよ。
犯罪の温床になったのに、全然手ぬるいわ。

マスコミが手ぬるいからこんなことになる。
261名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:12:04.82 ID:rZtPdcyI0
なにこれw
パチンコ台メーカーが台に「パチンコは生活を破綻させる恐れのある行為です」と注釈付けるようなもんか?w
262名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:13:06.73 ID:RtXrUaI50
アメーバ=ステマじゃんw
NAVERまとめやLINEのNHNとかも無法状態を自分達で作っておきながら、
何かトラブル起きると「俺は悪くない」って規約変えたりするよなw
263 【東電 81.8 %】 @横須賀:2012/12/21(金) 13:14:51.45 ID:37WnjiMO0
アメブロじゃね??  アメーバブ・・・ある意味斬新だw
264名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:15:36.19 ID:+f0MKgh80
アメーバ『ステマするなよ!絶対するなよ!絶対だぞ!』
265名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:16:06.35 ID:4dlcLV6m0
サイバー社を通してない宣伝行為はさせないという強い意志
266名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:16:12.10 ID:32rkyS5/P
アメーバ自体がステマのような気がするのはおれだけか?
267名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:16:43.27 ID:WhTnJnaW0
芸能人ブログの存在意味自体無くなるやん
268名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:17:52.95 ID:yyCMo7nFO
国家ぐるみでステマだからな、どうにもならない。
269名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:17:53.94 ID:V1KBygGr0
ほしのあきのブログ、どう変わるのか見物
270名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:20:52.65 ID:jQ7bzCuuO
自分達に飛び火するのを避けるためのポーズでしょ
271名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:23:02.07 ID:G98ANBe60
相変わらず胡散臭い会社
272名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:24:15.08 ID:div1zdcg0
アフィリエイト禁止にしないと効果無いよ
273名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:25:33.96 ID:KO+jo38hP
>>264
それだ!w
274名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:27:27.75 ID:J2wQ3s040
強気のコメントしてるがアメも被害者意識もってるということなのか。
アメの法人向け資料では※掲載内容の強制はできませんと但し書きがあったけど
依頼企業が好き勝手オーダーできて、かつ意識が低い場合もあったってことなのかな。
でも、ステマしたい企業からの依頼が減ることをアメもするかなあ?
もしかして今回の事件を機に業界全体が本気になったのだろうか。
275名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:30:13.44 ID:UcMnxEwe0
>>1
アメーバブ糞ワロタ
アメブロだろ糞が
276名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:31:21.03 ID:bte3zgjp0
中間搾取ができてよかったね
277名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:32:06.29 ID:2URv+f+MO
バイラルマーケティングの名目で逃げられるからあんま当てにしない方がいいよ
278名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:32:54.30 ID:GDLMJKno0
胡散臭い
279名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:33:02.27 ID:+oTYntjwO
アメーバ ブー!

アメーバ強制捜査まだ?
280名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:33:06.18 ID:ZpuLN3Rn0
>>274
アメブロの代理店を通さないステマを禁止するだけ
281名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:33:48.42 ID:GpQbBJl/0
ほしの、書く事なくなっちゃうじゃん。
ほぼステマだったのに
282名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:34:37.68 ID:4qjkkHCN0
潰せよこんな糞会社
283名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:34:51.00 ID:zn+QqWPf0
そんでよ、詐欺に関わった犯罪芸能人どもはいつ逮捕するん? ここ最重要だろ。
この特権階級気取り共前から目障りだったから、ずっとwktkして待ってるんだが。
早く、早く一網打尽にしろブタ箱にぶち込め淘汰しろ。
284名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:35:59.02 ID:QHoOsxHx0
今回、問題になってるのはステマじゃなく詐欺行為
誤魔化すのはやめてくれ
285名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:36:42.62 ID:7UsjjlV4O
ひろゆきみてーに詐欺幇助で運営逮捕しろよ
286名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:37:03.92 ID:d++0sgFT0
これ社長がヒロユキなら逮捕だろ。
287名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:37:57.70 ID:sp5rHMF5O
アメブロは踏んだだけで
少し嫌な気持ちになる
288名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:38:20.55 ID:Xa48h7VM0
アカ停止とかなんも怖くないだろw
罰金とか訴訟ちらつかせろよw
289名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:38:50.11 ID:3AnlM+Do0
ブログ書くときに

【広告】って入れろよw
290名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:39:34.21 ID:+V1Q8xA00
審査料ビジネスか・・・。

次から次へと儲け話をよく思いつくな〜〜ww
291名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:42:53.22 ID:zuMxq0PR0
アメーバブw
292名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:43:00.86 ID:cRkF0GP40
本気でやる気があるならロビー活動でもしろや
293名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:43:39.22 ID:/BfeV92L0
ソニー「おいやめろ」
294名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:45:05.00 ID:cy1kJ+5i0
でも芸能人って普通は事務所通さないで仕事入れないよね
295名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:45:18.57 ID:yaPd5xzG0
アメ〜バ詐欺♪(・∀・)
296名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:47:26.61 ID:yaPd5xzG0
>>51
なをちゃん(´・ω・)カワイソス
297名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:47:55.16 ID:7xOjp+k+0
アメーバがバブのお風呂って意味??
298名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:49:56.01 ID:oPLeE7JH0
>>1

ブログのカウンターを自社のクローラで回してる件については?
299名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:51:37.98 ID:Mk484tUQ0
>商品やサービスの紹介については、同社の審査を通過したものについて
>紹介・提供を受けて書いたと、一目で読者に分かる表示を記事内でおこなうよう徹底する。

はい?
たとえば俺こないだ新発売の携帯買って嬉しそうにレビューしたんだけど、
そういうのに審査が要るようになるわけ?

アメーバブとかいう会社は頭おかしいんじゃねぇの?
300名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:51:46.98 ID:/VX7pwMZ0
アメーバピグッ!T−B−S−!
301名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:52:25.89 ID:bwJUV/FP0
ブログやめろよもう
302名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:53:36.30 ID:kwIySfsl0
2ちゃんのあちこちに提案書が貼られてた、アメブロのステマ営業提案は継続、
そのかわり、「(株)○○から商品提供を受けて、ほしのあきが書き、アメブロの審査を受けた記事です」
みたいな表示をします、ってことかね
ステマ営業提案自体が問題だと思うけど、それはアメブロの大事な収入源だからやめません、ってことで
アメブロ自体を雑誌に例えると、1冊まるごと広告宣言、って感じなのかな
303名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:56:37.16 ID:4ziS9xRA0
商品宣伝は別にいいだろ
今回の問題はペニーオークションで落札できないような仕組みになってる中で、簡単に落札と書いた
のが問題
これは明らかな詐欺の幇助

逆に商品について広告して金を得ても違法性はない
それが違法ならCMもテレビショッピングも、ネット広告も全て違法だ

何でもかんでもバッシングすればいいとか小学生みたいな頭の悪いレスはやめとけ
304名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:02:24.08 ID:FK07dgo10
要約すると「アメーバを通さずステマで儲けるな」ってことか
305名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:11:50.13 ID:yaPd5xzG0
要約すると

 「ステマ総本山アメーバ」
306名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:15:56.70 ID:LTVmIYgn0
つぶれろ
307名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:16:50.81 ID:yyCcDDjJ0
ホロン部的な?
308名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:19:18.21 ID:4b/+PudAO
ステブロとかに名前変えるべき
309名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:20:46.76 ID:1U9q7mr70
>>303
今回のアメブロの決定は、商品宣伝でも宣伝と明記しないのはダメということ
310名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:25:02.82 ID:u13vZJs60
これは無理だろ

芸能人ブログからステマをとったら
何も残らないじゃないか

服を着てる写真が載ったら服のステマになるから
素っ裸にならなきゃ写せない
311名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:27:37.99 ID:1U9q7mr70
>>310
本人自身が商品だから裸もステマ
312 【東電 84.1 %】 @横須賀:2012/12/21(金) 14:30:24.04 ID:37WnjiMO0
営業で行った先の漁港で『海鮮丼食った』とかそういうのなら・・・
落札どころか入札さえしてないのに、『簡単に落札できた』『安く入手できた』と、
客を煽った部分が詐欺か、詐欺幇助に該当する。
313名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:31:42.90 ID:u13vZJs60
>>311
だよね…

ほとんどの人が、宣伝のために事務所に言われて書かされてるんでしょ?
314名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:34:36.87 ID:Qz3H30PO0
おめーんとこも幾らか貰ってたんじゃねーのか?あ?
315名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:46:29.70 ID:QV3T7739O
アメブロのステマと言えば、桃って人が不自然に上位。
316名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:05:43.11 ID:ak52LGNs0
アメーバに広告出しているスポンサーだけど、来月からの出稿は見合わせるわ。
こんなんでイメージダウン招いたらシャレにならん。
317名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:17:00.36 ID:M64tPo+F0
巧妙になるだけだろ
318名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:24:52.08 ID:IOU5fKuf0
アメブロユーザーはステマユーザー
319名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:31:49.67 ID:1U9q7mr70
>>313
そもそも本人が書いてるとは限らないw
320名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:33:09.95 ID:TD9xV3Xm0
【ステマ】アメブロで芸能人が一斉に韓国料理のサムゲタンを食べたと報告
2012-11-06
道重さゆみ 「お昼ご飯、サムゲタンでしたっ。とり肉やわらかぁいですねっ」
http://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/entry-11397959175.html 
2012-11-06
へっへっへ|田中れいなオフィシャルブログ
サムギョプサルではなく、サムゲタンでした
http://ameblo.jp/tanakareina-blog/entry-11397894608.html 
2012-11-09
今日のお昼は、参鶏湯|高橋名人オフィシャルブログ
いつも出社途中で、「参鶏湯の美味しいお店」という看板を見ているので
今日行ってみました。
http://ameblo.jp/meijin16shot/entry-11400177122.html 
2012-11-10
サムゲタン…☆|市井紗耶香オフィシャルブログ
朝からコトコトシューシュー
サムゲタン作ってみてます
http://ameblo.jp/ichii-sayaka/entry-11400822044.html 
2012-11-12
〜高麗漢方参鶏湯〜|伊藤れいこオフィシャルブログ
新大久保にある参鶏湯専門店『高麗漢方参鶏湯』に行ってきたよー\(^o^)/
http://ameblo.jp/ito-reiko/entry-11402584936.html
平野綾またしても参鶏湯を食べたょ!やっぱりここのは美味しいにゃ〜♪( ´▽`)目標クリア☆
https://twitter.com/Hysteric_Barbie/status/219284182696865792


目標クリア??
321名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:35:50.14 ID:p7gaB+xd0
ステマでどうにか確保してきた業績はどこまで落ちていくんだろうね
322名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:43:32.94 ID:NeJz1IiH0
これってようするに、芸能人は勝手に金もらってステマするな、
サイバーエージェントを通して寺銭払ってからステマしろということだろww
323名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:45:57.81 ID:cUHbjrod0
おかしいな
どうしてかな
いまだにペニー詐欺タレントたちのアメブログが閉鎖されていないぞ
324名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:47:06.83 ID:gXSf1Tsj0
アメブロなんて眉唾率95%以上の本人が書いてなさげなもんばっかだから
どうでもいい。

何人か見比べてみ? 写真の入れ方から改行の仕方からそっくりじゃんよ。

「臭いバーえーじゃんと」()
325名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:59:52.94 ID:eAgRu8oq0
え?収入源はステマ広告だろ?
326名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:08:10.41 ID:rZtlCjtG0
さいばー
327名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:44:24.86 ID:Sp6XkA3p0
     ____
    /∵∴∵∴\
.   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  | バブー
  |    ___  |
   \   \_/  /
     \_____/
328名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:05:24.24 ID:4bB2Pla+0
Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ (2012/12/20 18:45)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121220_579714.html
ペニオク詐欺事件でAmebaが対応策 違反著名人のアカウント停止も [2012年12月20日 19時07分]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/20/news114.html
ペニーオークションサイト詐欺事件を受けた「Ameba」の対応策について | 株式会社サイバーエージェント
http://www.cyberagent.co.jp/news/press/2012/1220_2.html
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 :藤田晋、
東証マザーズ上場:証券コード4751)は、一部メディアで報道されております
ペニーオークションサイト詐欺事件(※1)を受け、ブログサービス会社として、
ブログ読者の利益を守り、健全なブログサービス運営を行うことを目的に、
当社が運営する「Ameba」の著名人オフィシャルブログにおいて 
(1)企業の情報や商品を紹介する際のガイドラインの見直し、
(2)ガイドラインに反したブロガーへの罰則規定の策定、
(3)不正業者などへの対応策の策定 を実施いたします。
(中略)
ガイドラインはこちらからダウンロードいただけます。
http://www.cyberagent.co.jp/pdf/2012/1220_2_2.pdf
329名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:16:24.03 ID:rZtlCjtG0
サイバー自体がフロント企業。
330名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:49:00.63 ID:uhseD9s30
ついにアメーバ部が本気になったな!

まぁそれはそれとして、最近ステマひどかったからな
ステマ企業の老舗も日本一可愛いコスプレイヤーのステマとかやってたし
331名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:19:17.49 ID:yM3GlgJE0
サイバーエージェントが主導している詐欺行為がより巧妙化、悪質化するってことだろうな。
332名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:14:09.15 ID:DJTKLkaW0
IT業界って、何故か知らんがものすごい大手を振って反社勢力が闊歩してるよね。
とりあえずサイバーは潰すとして、次はソシャゲ界隈をお願いしたい。
上場企業が表立って反社まみれとかおかしいよ。
333名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:20:58.77 ID:zwEPVvyf0
反社会的、悪質なことをやってるから大きくなれた、てことなんでしょ。
振り込め詐欺、出会い系のサクラの詐欺、スパム、手口がみんな同じ。
通行人にモデムを押し付けてた孫正義の手口と同じで、日本人の性善説を利用して金を吸い上げてる。
334名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:12:08.69 ID:1O1V6nhE0
>>1
大量の芸能人が、数年間アメブロでステマ記事

指摘されるも、アメブロ(CA:サイバーエージェント)「運営とは無関係」

以前から詐欺だと指摘されていたペニオクで逮捕者が出る(ワールドオークション)

ほしのあきが今回の詐欺事件で京都・大阪府警から事情聴取を受けていたことが発覚

ほしのあき「松金ようこに頼まれてペニオクの記事を書いた。30万受け取った」と認める

芸能人があわててブログ記事を削除し出す

アメブロ(CA)が芸能人に30万〜でステマ記事を書かせる業務を請け負っていたページ見つかる
(アメブロも以前、子会社「カイドキ」でペニオク運営(株主がCA、電通、NTTdocomo))

問題が発覚した2012年12月12日、アメブロ(CA)の芸能人ステマ記事業務がヤフーに譲渡

ほしのあき謝罪「松金ようこに頼まれて30万でやった」、熊田曜子謝罪「松金ようこに頼まれて」
ピース綾部謝罪「知人に頼まれた」、菜々緒謝罪「マネージャーがやった」
東原亜希謝罪「金もらってない」、永井大謝罪「金もらってない」、小森純謝罪「40万円でやった」

日テレ・ミヤネ屋「芸能人は甘い話に気をつけましょう」←(日テレ「被害者は芸能人」という判断?)

ピース綾部(吉本興業)、証拠のブログ魚拓を削除申請→削除

消費者庁長官「芸能人は影響力の大きさを自覚しろ」と苦言

アメブロ(CA)規定に「偽装行為の禁止、違反で追放」を追加、と発表
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ 規約に「公式ブログからの追放」は以前からあったはず。
|       (__人__)   |  追放しないの?
335名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:44:19.27 ID:KwKIwb2B0
つまり、アメーバブログからサイバーエージェントのアカウントが削除されるって事?
336名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:48:58.99 ID:hneT8Dfg0
>>320
うわぁ…
日付が不自然さを物語ってる
キャンペーン期間だったのか?
337名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:49:15.32 ID:SrE7hZeN0
あれ?これって絵に描いたような、自作自演だよね?
338名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:50:28.68 ID:JuQkPFky0
アメーバって四流ウンコタレントの集まりだろ
339名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:51:29.60 ID:N0L59NDb0
アメバ自体がステマ
うんこブログ
340名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:54:17.50 ID:d99x2z8hO
芸能人なんて駒だからな
裏の連中がますます巧妙になっていくだけです
341名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:57:30.46 ID:4OrFiuUk0
アメーバが笑えるのは詐欺の片棒担いだ後も擁護コメントしか残さないこと
342名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:59:32.41 ID:BPL0vzTY0
>>341
サイバーエージェント完全に腐ってるな
343名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:03:07.03 ID:5CJ6afjAO
汚い汚い。
344名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:03:09.60 ID:eP1F/KX6O
俺のアメブロのペタ、8割方ステマなんだが…
345名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:05:03.41 ID:iVPUUBxo0
ヤクザが、暴力反対って言ってるみたいなもんか
346名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:05:44.65 ID:i46CVObV0
ステマというより犯罪幇助なのでサイバーエージェントもひろゆきみたいに書類送検されると良いとい思います。
347名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:08:22.99 ID:U/ULfEyT0
ていうかちっともステルスじゃないし。
引っかかるのも真に受けるのもバカばかり。
348名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:09:00.38 ID:/+r/MKfM0
ステルスマーケティング自体は別に悪ってワケじゃないので、この弁はどうかとw

>「ステルスマーケティングの撲滅と健全なサービス運営に努めてまいります」とコメントしている。
349名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:09:53.79 ID:v7zn7rhY0
新聞の場合は、記事っぽい全面広告にはかならず「広告」の表示があるよね。
ブログもそんな感じになるのかもね。
350名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:11:35.46 ID:kt3dbVkI0
批判コメントを削除する人は本当にいるんだな

http://www.youtube.com/watch?v=JZFK_t2hE44
351名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:13:40.03 ID:O7EwWWKM0
なんだっけ?
未承諾広告って表記しないといけないって迷惑メールも、いつのまにか無くなってるよね。

これもそうなるんじゃないの?どうせw
352名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:22:29.71 ID:VL9HDCRkP
>>320
モー娘。はそのとき韓国に行ってたからしょうがない
353名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:25:43.68 ID:ICNOgT0r0
うんこしない元?市議会議員のブログ
http://ameblo.jp/tachikawaasuka/

アメーバの有名人はこういう嘘つきばっかり。
354子供店長 ◆NtPvEJWOZw :2012/12/22(土) 09:06:59.38 ID:BNhvbBBj0
Amebaの民度なんて三国人並みだから間に受けちゃいかんよ
355名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:21:42.93 ID:IqNXG2JwO
バブバブーバブバブー
雨風呂住人なんざ低レベルw
356名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:31:49.72 ID:ZQE626Kq0
よくわからんけどアメーバブはブロックした。
357名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:36:12.11 ID:G7gXvcgB0
で、どうやってステマかどうかの判別するわけ?
今回の詐欺オークションに加担した芸能人が他に商品紹介とかしてるわけだが
どう考えても無理だろ
358名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:43:18.63 ID:G7gXvcgB0
開き直って最初からステマではなく全ての商品紹介が
広告が混じっておりますと割りきった方がいいと思うぞ
359名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:13:54.13 ID:XhmqW0xHO
アメーバ芸能人ブログで、「プラつぶ」のエントリが大量投稿 全然懲りてなくてワロタ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356137934/
360名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:15:58.22 ID:nj1Sgknp0
芸能人は歩く広告塔
361名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:25:54.77 ID:MXjyuTRz0
あの人が使ってるからいいんだ!買ってみよう、使ってみよう!

みたいな浅い行動基準の人間はどうやったって引っかかるよ
ステマの媒体がブログから他のものに移るだけでな
362名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:28:19.84 ID:FSMbo6sI0
白々しい
363名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:28:49.89 ID:5khm+qVIT
>>11
いや、NHKが受信料支払い拒否キャンペーンをやってるみたいなもんだろw
364名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:30:03.70 ID:Ym+w5xk60
クソ会社潰れろw
365名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:30:48.31 ID:ksjgrmz50
サムゲタンってめっちゃ美味しいよね
ブームになってるのもわかる
有名人の間でも流行ってるんだって
みんなも試してみて
366名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:33:04.48 ID:5khm+qVIT
サムゲタン…ねーよwww
367名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:33:45.17 ID:VMCNUibyO
>>319
取材陣「あの記事ステマだと言われてるようですが」
伊代「いやぁ、まだ読んでないんですよ」
368名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:34:09.86 ID:Swf6gBQS0
まさか芸能人が私どものアメーバブログを使って違法行為をしてるとは
二度とそんなことをさせないように罰則を強化します

byサイバーエージェント
369名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:36:13.69 ID:bmIhapEC0
今度からはステマって言われないように
プログコメントにちいさくPRって書いておくっていう宣言だろ?
370名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:36:48.26 ID:8UgdnpVLO
どの口が言ってんだか。クズ会社だな
371名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:36:51.88 ID:VL9HDCRkP
>>357
判別なんてする必要ない
ブログを使い続ける=規約に承諾する
つまりアメブロを使う以上はサイバーエージェントを仲介する法的義務が発生する
だから今回のようにアメブロを通さずに宣伝活動してることがもしバレたら
「タレントおよび事務所が不法行為をしていた」ということになるし、
アカバンされるなどリスクがデカい
常に爆弾を抱えた状態になる
それでもこっそりやる人、アメブロを離れる人も多少はいるだろうが
リスクを避けて規約に従う人が出てくることは充分見込めるから
問題ないという判断
372名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:49:39.16 ID:VL9HDCRkP
そもそも、サイバーエージェントはステマを勧めたことは
一回もないんだよね。暗に推奨したことだってない。
ステマの証拠としてよく挙げられてるアメブロの記事マッチサービスは
単に芸能人に商品情報を提供するサービスで、
記事にするかしないかは本人の判断に任せてあるし
「記事マッチで紹介いただいた商品の宣伝です」と
書いても全然かまわないわけ。
というかそのためのサービスだし。
それが今回違法サイトのステマしてた裏付けが取れたから、
記事内で広告と明記すること、宣伝するときは必ず
サイバーエージェントのチェックを通すことを規約で義務化した。
これでステマも違法サイトも防げるし仲介手数料も入って
読者にもサイバーエージェントにもメリットがある。そんだけの話。
373名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:46:24.62 ID:9YUb9vmPP
>>372
長文下手だね
誰も読まないよ
ブログでやったら?  q
374子供店長 ◆NtPvEJWOZw :2012/12/22(土) 12:41:31.97 ID:onUXnk8S0
>>372
なにその最初から脱法する気まんまんのスタンス
法に触れないからオッケーって話なん?
375名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:28:47.40 ID:Dd8B+d2R0
Ш□組の覚せい剤追放運動みたいな感じ?
376名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 16:15:52.73 ID:CoJrIG8n0
まぁごちゃごちゃ言っても声優とかAKBのブログがクリスマスに更新されるか固唾を飲んで見守ってるんだろ?
377名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:43:30.27 ID:3Yf/tTyf0
http://i.imgur.com/8cmTL.jpg
参鶏湯作ったwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:51:31.45 ID:fEFC2PDI0
>>377
ちょーおいしそー!サムゲタンLOVE!!
379名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:04:56.77 ID:4aCcJq1P0
ステマなんて撲滅できるわけないだろ。
ペニオクで問題だったのは詐欺の幇助や虚偽であってステマ活動をしたことじゃない。
そもそもステマってのはそれと気づいた人が「そんなもん引っ掛かるかよ」と気をつければいい程度のもので、
やってはダメ、やるなと口を揃えて言うようなもんじゃない。
380名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:55:34.29 ID:5vSVf/GJ0
一方ライブドアは2ちゃんねるまとめサイトがアクセス稼ぎの柱だから
今後もレス回収用のスレを立てさせたり仕込んだり荒らしたりして2ちゃんに粘着
381名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:59:25.23 ID:RcY3lS0x0
もう手遅れ、さっさと潰れろw
382名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:59:29.18 ID:b5dAe9nW0
AERA12月20日号
p.23より
リーダー、伊藤容疑者。この3人には共通点がある。3人とも、東京の繁華街を中心に活動している、同じ暴走族グループに所属していたのだ。
このグループは、もともと関東近郊の暴走族が結集して出来たグループ。
暴走族と表現されることが多いが、単に暴走行為をしている集団ではない。
企業経営にも乗り出している。2008年に証券取引法(金融商品取引法)違反で
話題になったネットコンサルティング会社
「オーベン(旧アイ・シー・エフ)」や09年に子会社を売却し
マザーズ上場廃止となった映像権販売会社など、上場企業の経営にも関与した
映像権販売会社に関しては、08年に株価操縦などで利益を得たという情報もある


関東連合が作ったアイ・シー・エフの大株主は↓

http://ameblo.jp/baywing/entry-10559117191.html

 潟Iーベンは、IT起業家の井筒大輔氏が97年に設立した
電子商取引市場を運営会社で、2000年10月に東証マザーズに上場。

 潟Iーベンには、井筒大輔氏ほか重田康光氏の光通信、
藤田晋氏のサイバーエージェント、宇野康秀氏のUSEN、
嵜岡邦彦のニッシンが出資した。
383名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:01:47.56 ID:b5dAe9nW0
ほしのあき事務所社長が在籍する別会社
株式会社デジタルマーケット
東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル17F、2005年4月8日設立。
代表取締役社長:芝幸太郎←■AKB48事務所社長
取締役:伊藤健志(株式会社バルビゾン常務取締役)←■エビゾウ騒動の六本木ビル所有
取締役:栗原克明(株式会社エープラス代表取締役)←■ほしのあき事務所社長
監査役:小園浩己(タレント)←■タレントのヒロミ
映像制作・WEB制作・モバイルコンテンツ制作・ノベルティ・グッズ企画・制作・販売事業。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Office48


関東連合エージェント(wwww
384名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:05:31.79 ID:qKueSShY0
分かって加担してた癖にw
サイバーなんてネット被害守る所か、自分が加害者になってんじゃん
まじ落ちたIT長者だわ。

ステマ撲滅て、そもそも日本のITバブル自体が、企業から広告費貰うだけの
つまんねーIT革命しか起こらなかった時点で期待なんて誰もしてないよw

逆にステマサイト積極的に勧誘してるライブドアとかとどう対抗していくんだろうなw
広告なく運営できるほど、面白いコンテンツもなさそうだしね。
385名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:08:05.71 ID:kUVSGqXu0
こんな出来もしない事言ってると、商品や店の名前が出るたびに通報されて
対応をチェックされるんじゃね?
386名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:08:14.37 ID:b5dAe9nW0
四季報12月
藤田晋 150,972(23.1)
日本マスター信託口 52,565 (8.0) ←年金 + 郵便貯金
日本トラスティ信託口 47,824 (7.3) ←年金 + 郵便貯金
日本トラスティ信託口9 22,660 (3.4) ←年金 + 郵便貯金
ゴールドマン・サックス(レギュラー)アカウント 20,951 (3.2)
Mスタンレー 17,629 (2.7)
オーエム04SSB 11,450 (1.7)
資産管理信託投信 7,358 (1.1) ←年金
野村信託銀行投信口 6,236 (0.9)
8.0+7.3+3.4+1.1=19.8%

年金と郵便貯金の運用先の持ち株比率が19.8%
私はここまで極端に郵便貯金と年金がつぎ込まれた会社を知りません。
郵便貯金と年金の運用担当者は狂ってます。いや、裏社会とつながっているのでしょう。
9月から12月の間に年金と郵便貯金の持株比率が4%も跳ね上がりました。
外資が売り逃げしている間、今も、買い支えていることでしょう。
つぎの四季報でどれだけ持株比率が上がるか楽しみです。
自民党の清和会が
年金と郵便貯金を株で運用できるようにしてしまいましたが
買っている株は関東連合との関係が取り沙汰されるような会社を重点的に買っているのです。
インチキ運用されているのです。
株で運用される前は毎年数兆円黒字だった年金と郵便貯金ですが、現在では
わざと毎年数兆円の損失を計上されて外資と暴力団とつながる仕手筋が大儲けしているのが現状です。
これが郵政民営化の正体です。
小泉構造改革の正体なんです。
387名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:49:45.35 ID:4+LD4qDT0
炎上ステマ糞ブログ
ツーラーだらけのピグ
388 【東電 65.9 %】 @横須賀:2012/12/23(日) 01:48:32.80 ID:nsEMk11q0
うちを通さない(分け前寄越さない)ステマ禁止!!って事。
389名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:48:34.07 ID:LMEc0kEN0
>>1
他スレでこのスレタイ見た時、なんでダム板に飛ばさないんだろうとオモタww
390名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:52:36.29 ID:wXVQV8Yd0
ばぶー
391名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:59:09.92 ID:YheDJ43f0
ばぶばぶ
392名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:01:20.27 ID:KFVWiD4y0
全米ライフル協会並に矛盾はらんでるな
393名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:08:01.87 ID:s3N7dHDn0
>>1
バブー
394名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:19:58.95 ID:aUwvOJ3P0
知らんけどアメーバて糞会社なん?
395名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:24:56.55 ID:WYUjtMO80
そらぞらしい。
早く手入れしろ。
396名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:25:44.44 ID:7kBnrcJ20
決意したんならさっさと警察に自首しろよ
397名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:41:24.94 ID:dJHTJhD90
なんだかヤクザの親分が子分に
「悪いことしちゃいけません」て
言ってるみたいだよね。
398名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:50:13.15 ID:kyGFTzNd0
>>17
・・・大抵のブログがそのパターンだから困るw
399 【東電 78.9 %】 @横須賀:2012/12/23(日) 09:59:30.21 ID:g4DREibE0
芸能人のアメブロ、ブログというより『日替わり広告』
400名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:05:09.62 ID:cgriqTGp0
あれれ、これ(ブログ使って広告させませんか?)ってサイバーエージェントが代理やってなかったっけ
そういうのどっかで見たぞ
なんか第三者を装ってるけど
警察はスル―なの?
お金貰ってるのかな
401名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:06:57.45 ID:RWcWnvAR0
雨風呂に移ってブログ更新してる三流芸能人って
雨風呂のためにブログ更新してるよね
自分の近況報告より、雨風呂から指示された宣材ステマが大事なんだね
みんながみんな同じ更新するってものすごく異常なことだよね
402名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:26:18.01 ID:1dA6v0mGP
>>400
アメブロが用意してる宣伝サービスを使わずに勝手に
商売してたからサイバーエージェントは怒ってるんだよ。
ただの宣伝ならともかく、違法サイトの宣伝なんかしてたせいで
無関係なサイバーの評判まで悪くなるし。
元々サイバーはアンチステマだからなおさら気にくわなかったらしい。
403名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:30:28.01 ID:ptxnRuzD0
>>1
お前にかぎらず
ビットバレー()組のいうことなど
一切信用しない。
404名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:31:34.40 ID:sBXN+dEq0
ペニオクはサイバーエージェントが運営の片棒を担いでいたんじゃないの?
だからアメブロ内でペニオクのステマやっても黙認してたんだろ
何今更被害者づらしてんのフジ玉時でしねばいい野に
CM打ちまくってTV局に金をばら撒いとけばこの事件も大事にはならないという判断だろあさましい基地外会社
http://ameblo.jp/around-35/entry-10781007868.html
405名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:31:59.74 ID:9MluMWKY0
アメーバーははじめからステマを使ったビジネスモデルだったじゃねーか。
営業にきたから知ってるぞ。
しれっと芸能人のせいにしてんじゃねぇよ。
406名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:33:03.23 ID:RWcWnvAR0
ホリエモンより強かで悪質だと思う
根回し上手で気味が悪い
407名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:35:16.67 ID:cgriqTGp0
あとサイバーエージェントの料金表消されてるね
http://mediaguide.ameba.jp/pdf/2012_1-3_ameba.official.pdf
やましい事がないのなら消すなと思う
408名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:41:05.02 ID:3tjmNVLm0
>>404
1行目と2行目が繋がってないぞ
409名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:43:04.58 ID:DryIkR620
ステマの胴元が何ほざいてんだ?
410名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:44:03.24 ID:1dA6v0mGP
>>409
ステマの胴元じゃないからほざいてるんだろ
411名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:44:06.35 ID:DryIkR620
>>407
魚拓がある
412名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:50:26.23 ID:XjPkSbwT0
>>1
甘いな















なぜ芸人だと、詐欺やっても、逮捕されないのか
説明しろ
413名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:00:57.15 ID:vyIN0YD80
なにこのマッチポンプ
お前らが主導してたんだろ
414名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:15:12.21 ID:sYjn4gYoO
バブバブバブ〜
415名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:16:47.13 ID:Cdj9K6v/O
デスブログがつまらなくなるのか
もったいない
416名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:19:26.06 ID:7g7lUAaj0
アメーバブ → 間寛平さんとイクラちゃんによる新ユニット
417名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:21:27.99 ID:zzN8+kMv0
今時分の下脳人はこれくらいのことせんと食ってけねぇんだろw
418名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:24:19.65 ID:58HQAHgh0
東北ブロック 比例           小選挙区 東北6県計
日本維新の会 725,006票 16.71%  368,858票 10人
日本未来の党 391,216票  9.02%  467,825票 15人
電卓を叩くと、こんなふざけた数字が出てきました。維新の比例が異常に多いです。
ざっと小選挙区の2倍です。こんなことは絶対にありえません。逆に未来の比例が少なすぎです。
小選挙区で小沢さんに入れて、比例区で維新に入れるような異常者が東北にいるとはとても思えません。
これは明らかに不正選挙です。http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_252.html

比例区  未来の党   小選挙区 斎藤やすのり候補
宮城野区  6307   宮城野区 10406      
若林区   4623    若林区    7697     
泉区     9488    泉区     16185 
計     20418    計      34348 
宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

う〜ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと
思います。計算機にインチキをやらせるにしても、小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げる
というフェイントでプログラム変更は間に合わず、単純な手に切り替えざるを得なくなった。よって
「最多得票の候補者と自民候補者を入れ替える」みたいな極めて乱暴な手しか使えなかったと思います。
比例区も同じで、一番票を取った政党の票数と、自民党の票数と数値を差し替えたのでは?と思います。
要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。「(計算機の)結果が不服で、
実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、今後は辻褄合わせに奔走し、
生きた心地はしないでしょうねw http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_249.html
419名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:31:47.49 ID:0En2777m0
無教養な底辺どもがいくら叩いても
サイバーエージェントは
ソフトバンク、光通信、グリーなどとならぶ
一流IT企業なわけで・・

知能が高い人間は起業して成功し高額所得を稼ぐ

これは厳然たる事実だろ。
学者や官僚、政治家、裁判官、大企業のリーマンとかじゃ
一生、社会的地位の高い人間にはなれんだろ・・

40歳までに総資産数百〜千億以上
ベントレーやランボルギーニ、マイバッハ等を複数台所有
30億くらいの豪邸に住んでないと上流階級とはいえんわなぁ
420名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:47:31.94 ID:X5D9yxc60
>>65
人気ブログ一つ(月刊PV10万Over)を維持するための経費知ってる?
それ知ってたら他人の褌で相撲をとる連中は排除したいって考えは共感できるはずだ
421名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:13:08.30 ID:rKD0qG+y0
>>419
イギリスでいう「中流階級」の定義が、3年間、仕事をしなくても現状の生活レベルを維持できるってこと
なんだってな。すると生活保護受給者は日本で稀な中流階級ってことになるな。
422名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:09:08.23 ID:SHQE7iyJP
元締めのくせしてよく言うよ
白々しいブラック企業が
423名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:15:56.67 ID:QkYU//ls0
いやステマが本業の企業が何を
424名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:01:38.25 ID:yZN0bV4l0
花王とサイバーエージェントのコラボが実現か?
425名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:03:19.82 ID:ZVBnEghd0
これで誤魔化せると思ってんのかクソが
426名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:06:41.81 ID:ksUsz4L40
>>9
これを広告してくれって依頼があって書いた場合はちゃんとそれを正直に書けって話だぞ
依頼されてないのに勝手に書く分には別に自由ジャン
427名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:11:42.38 ID:4ia6qlfd0
>>419
「並ぶ」位は漢字で打てるようにしましょう。一流企業社員様
428名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:55:27.63 ID:ZGsPQTb90
誰が何言ってもステマだよな
この記事自体がステマ
429名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:03:44.27 ID:ldo84Slv0
主犯なんだろ?アメーバこそが。
430名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:46:18.61 ID:ieXXOLCa0
決意だなどとは噴飯ものだな。
頭の上の嵐が通り過ぎるのを待ってるだけのクセに。
431名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:50:17.34 ID:bTuN1yKSO
胡散臭い
432名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:15:37.72 ID:H6QblTOi0
アーメーマー
433名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:46:07.26 ID:RJKj97CQ0
訳すと

バレないようにやれ
434名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:01:34.90 ID:VWjPeIZF0
アメブロを通さない宣伝はするんじゃねーということだろ
アメブロもステマしてましたとい反省はどこにも無い
435名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:19:42.12 ID:ytSX4gT90
>>15
CMだってお金を貰ってやっているだろ。
ペニーが駄目なのは落札できないのに落札したという詐欺だから。
436名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:38:16.41 ID:FV5eEEOb0
別に騙される奴が知障なんだからステマぐらいいいだろ。
437名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:58:05.27 ID:ae0P0n0S0
>>434
例のステマ自体にアメブロ絡んでないなら美味しいことがなにもないからな。
そりゃアメブロは一枚噛ませろと吠えるだろうw
438名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:53:36.17 ID:Lz0kwQP20
それがこの、エンブリー
439名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:11:05.31 ID:cfZcTeJp0
ほとんどテレビ見ないんだけど、昨日、暇だったので大食いを見てたら小森純が出てたな。
あの下品な女がなんで人気あるのかさっぱりわからん。
440名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:13:07.29 ID:5TWx7kyVT
>>439
なんとなく、久本枠と似た匂いがする気が…実際はどうだか知らんけど、そのくらい下品枠。
441名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 19:52:30.18 ID:ey0M3ZaP0
NHK大河、平清盛の最終回のフィナーレがタイタニックだったわけだが。
なんと今日のBSプレミアムでタイタニックを流してる。
NHKの看板中の看板番組で放送予定の映画のステマをやる時代になるとは・・・
442名無しさん@13周年
国側が金銭の授受の表示義務を定めないとどうにもならない。

ガチャといいステマといい、この国は規制の緩和も新設も両方遅いね。
公平な競争を担保しないと新しい産業何て生まれるわけない。

グレーな倫理観に欠ける奴らだけ大きくなって、
現状本当に世界で戦える可能性があった芽が潰されてるんじゃないの??