2 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:46:33.72 ID:KFgE7Dft0
ざまあww
どごがに犯罪者いでえかー
>>1 就職してないなら、弁護士じゃないだろ
ただの無職だwww
6 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:50:34.83 ID:OCAvr6Qn0
互助会でも作って身内で支えればいいじゃん。
国は関係ないだろ。
いつから司法試験は就職保証になったんだよ。
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:50:52.87 ID:5HLh4/NLO
ワロタ
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:50:57.97 ID:8F1PuCgf0
(´・ω・`)知らんがな
んーなわけないだろ
10 :
ID::2012/12/21(金) 06:51:05.14 ID:pAXtxjB4i
便護師会が登録に定年設けりゃ済む話。
アホ臭くて話にならん。
日本はそれほど訴訟世界じゃないしな。
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:52:06.30 ID:0kkP5LvN0
弁護士の犯罪率とブサヨ率の高さは異常
13 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:52:23.94 ID:rZh5YRczO
ざまぁ ww
行政書士>>>>>>>>>>>>弁護士
弁護士出身議員のクソ率は異常
16 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:53:14.97 ID:UgTpiCShO
でドラえもん弁護士みたいなのが出来上がるんだな。
それにしても弁護士少ない少ない喚いてた法律事務所は大量雇用したんだろうな?
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:53:44.09 ID:KK9HiviGO
法曹ニート
18 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:53:55.76 ID:KFgE7Dft0
>>6 事実上保証されてたんだろ
黙ってたって仕事はあるから、態度が悪すぎ
苦しむ人間の気持ちを少しは味わえばいい
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:53:58.80 ID:Nm0WkQAt0
弁護士資格持ちながら、他の仕事したっていいじゃん。
本来はそういうもんだろ。ギルドよりましだ。
簡単に資格取れる代わりに、いろんな業界に進出する。
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:55:02.00 ID:imrnHNPz0
しかし、弁護士なってこれじゃあ救われんな
弁護士免許を持った無職だろ
人様の災難で飯食ってる連中に仕事が無いのは良い事
争いが無いって素晴らすぃ
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:55:05.54 ID:QHieVty40
市長になればいい
24 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:55:26.17 ID:ATg0jl/K0
それでもアメリカより弁護士数少ないじゃん
それに本当に優れた奴らは大学やローでコネ作ってるから
大手行ける。語学が出来れば海外に行ける。要は、
中堅以下の私立が乱立しているせいだな。資格は所詮資格。
そこからどうやって仕事していくかで評価が分かれる。
つまり、勉強とは関係のない文やで自分がどう生きてきたかが重要なのだ
よって、人生ボロボロで司法試験で一発逆転とか考えている人ほど
あとで落胆する。要は、何がしたいのか。明確な理念を持てと言うことだ
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:55:52.74 ID:kLfev7gY0
ゼロワン地域に行け。
民事で和解を狙わず喧嘩吹っ掛けて裁判に持ち込もうとする弁護士に注意
結局おとしどころは和解とかわらんのに金が余計にかかることが多い
狭き門を必死で潜り抜けたら地獄が待っていたw
企業の法務課に就職すればいい。
規制緩和もいいことばかりじゃないってことだな
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:58:15.52 ID:JWFQhhu5O
努力不足の自己責任だろ
甘えんな
だーかーらー
弁護士は余ってる裁判官が足りない
裁判官が増えない以上裁判が増えないので弁護士余りは当たり前じゃ
でも下手に増えりゃ青法協みたいなのができて統制不能になりかねん
だから裁判官微増にとどめてほっとくという見え見えの作戦中
そもそも裁判官を統制するという考え自体が滅茶苦茶なんだが
日本だからなあ
32 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:58:18.71 ID:TpE2TmopO
人権屋弁護士のせいだな。あいつら基地害だから。
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:58:29.80 ID:VFuMgxNZ0
弁護士がはびこる社会なんて良くないから、これでいいのでは?
34 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:58:44.25 ID:KFgE7Dft0
>>23 それしかいないだろw
少なくとも俺は態度のいい弁護士を見た事が無い
そして人の心が分からない
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:59:08.44 ID:JUlNUN2m0
なんで弁護士って韓国好きなの?
36 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:59:30.43 ID:n46TafGYO
>>24 アメリカの弁護士は、日本でいうところの行政書士・社会保険労務士くらいの立ち位置だろう
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:00:52.12 ID:imrnHNPz0
弁護士資格もってローソンでバイトだな
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:00:56.78 ID:MOI/llnc0
>>21 弁護士免許もってるだけで格が違う
いちいち試験せずとも
何処の会社も採用したがるだろ
資格をとるだけで一生高給が補償されていたのは、日本の医者と弁護士くらいだろ
他の資格と同じく、優秀な奴が生き残る業界にしろ
ま、弁護士なんて所詮、法定代理人w そんなもんに一生捧げるなんて俺には無理
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:02:11.91 ID:CqfId/RZO
>>16 リーマンショックから仕事減ったし、そもそも元々法律事務所側は増やして欲しいなんて思ってなかったと思う。
大手の事務所や多数の弁護士は本来落ちるべき人間が合格することで弁護士のステイタスが落ちるって嫌がっていた。
合格者を増やしたがったのは、自分の子供を後継ぎとして弁護士にしたいけど試験が難しくて子供が落ちてしまう開業弁護士達だったらしいよ。
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:03:06.01 ID:imrnHNPz0
>>40 社会に出た経験もなく年喰ってる人間を企業がそんなに喜ぶかな?
弁護士が必要な時ってそんなにあるわけじゃないし、必要なときだけ外部に頼めばいい
あるいは顧問弁護士でもいい、一人雇うと顧問弁護士どころじゃないカネがかかる
受け皿だったサラ金の仕事がへってるもんな
法務部とかでかいだろ、サラ金
46 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:03:50.40 ID:cVYUnJ0j0
文系、理系限らず、というか範疇分けの概念が無意味だが
法曹など各有資格者(公務員試験含む)、博士・修士程度の学位の
ある者など経営者や管理職になるべく資格とした方が国家のため。
ない者は管理職になれない。
経営者については規程が難しいので資格がなくともなれるが
社会が相手にしないので実際上資格が必要になるというような
ことで実現するある意味正当な評価の学歴社会を構築すれば
日本はよりよくなる。
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:04:00.17 ID:GoVKfPgA0
法律の知識を生かして、公務員試験受ければ
>>40 じゃあといって会社の有事にそいつに弁護させるとかありえんわ
弁護士数が一昔前と比べて倍増の3万人まで膨らんでんだから、
需要があるわけねーだろ。
こういう事態を恐れて、政治に働きかけ医学部の定員を絞り
てめぇらの取り分が減らないようにした日本医師会がある
国民の利益を無視した医学界は糞だがな。
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:04:26.77 ID:Ugsk4dRS0
日本は公務員(検察・裁判官)が上位の司法制度だからな。
刑事事件の有罪判決率が99.9%なんだから弁護士なんて実質的には不要。
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:04:34.80 ID:aVQvhqLo0
>>40 スペック高すぎると敬遠される場合もあるんじゃないか?
普通のサラリーマンなんて宅建ですらかなりの割合で落ちる
レベルだから。
52 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:04:48.18 ID:kLfev7gY0
これから法曹へ進む若者よ
仕事を増やすとは
×訴訟案件を増やす
○顧問先を増やす
ここを間違える奴は一生底辺をさまよう。
>>40 屁理屈こねて煩そうだから採用したくないんじゃね?w
労働時間ガー 労働環境ガー
そんなイメージ
54 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:05:44.90 ID:5HLh4/NLO
弁護士、東大、医者
どれが一番難易度高い?
>>40 組合に入られてより面倒な事にならないか?
検察官や裁判官に任官した方が安心
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:06:44.30 ID:9gm5QbWW0
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:07:21.77 ID:E6IZJJGtO
行政書士とか税理士やりゃいいんだよ
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:07:23.11 ID:ATg0jl/K0
そもそも刑法総論いらんよね
簡易版の刑法基礎総論と刑法各論でいい
刑法総論の理論分野は研究者がやればいいだけ
むしろ、刑事訴訟法や刑事政策の分野、
さらには実務分野をもっと深めていくようなシステムにすべき
日弁連TPP反対してたっけ?
田舎行って、相続とか登記とかの業務をやれば良いんじゃね?
司法書士の先生が高齢なところも沢山有るし
62 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:07:52.05 ID:jIHacPSeO
>>54 国立なら医者
東大は合格者の学力の分布に分散が大きいので
合格ラインは中堅国立医の方が難しい
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:08:00.18 ID:ETR2PNve0
弁護士の収入が歯医者みたいに下がっていくってことよ
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:08:16.61 ID:KFgE7Dft0
>>53 普通の社会じゃやっていけないよね、あいつら
アレが通じるのは弁護士だからだもの
ワンコイン訴訟
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:08:57.06 ID:IKE93NxQ0
弁護士法第八条と憲法22条問題
平成4年7月9日最高裁判決 判例時報1441号56頁
とまぁ、調べりゃ日弁連の左巻き強権理論が山ほど出てくるが
一度、その日弁連の運営に置いて個人個人に対する憲法22条基準の
人権が守られているかどうか今一度裁判で検証すべき時ではないか?
明らかに日弁連内での人権侵害が深刻化していることは確かだと思うが。
ヤクザや過激派の顧問とかやれよ
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:09:31.57 ID:cVYUnJ0j0
>>55 本当はそれがおかしなことなんだけどな。
現実がある程度の労働環境が実現されていない中で
労働しているということの裏返しだから。
日本の場合はつまらんマナー教育や二重三重に包装する
美徳の文化を企業と消費者の間の共有することが必要で
その部分が労働者を疲弊させる原因となっている。
経験20年以上あるベテラン弁護士と
キャリア0年の新米弁護士がいたら
やっぱり前者に依頼してしまうもんな。
合格者増やしても実質弁護士会で事務所就職絞れるから意味無いな
とっととソクドクしたらいい
これってバブル崩壊後の1級建築士みたいなものだな
テレビで馬鹿晒す弁護士ばっかりだからな
>>34 俺がお世話になった先生は、京大法学部在学中に旧司法試験に一発合格。
卒業後修習を受け、弁護士になった後、どうもノキ弁をやってたみたいで、
その時にお世話になった。そのあとすぐ独立して一国一城の主。話はよく聞い
てくれるし、態度も極めて紳士的。やはりこう言う出来が違う人だから、着々と
仕事も発展するんだな、と思ったね。
価格破壊の弁護士出てこいよ
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:12:51.67 ID:cVYUnJ0j0
>>71 しかし建築士(と、実際に線引いているその補助者)ってすごいと思う。
ビルの設計図なんて部品の積算から図面まで電話帳の
ような設計書があがってくるし。あの能力は俺は賞賛する。
ソフトがあるにしても。
これ、弁護士の就職難とはちょっと違ってないか?
活動するのに必要な登録しない奴が増えたって話みたいだし。
弁護士の平均年収が800万切ってから文句言え。
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:14:45.89 ID:muma2UZHI
合格者数が大杉
今や会計士司法書士弁理士試験より簡単だよ
これがリアルなんだよ。今まで保護され過ぎた。
はやく医療業界も選別されるようになってほしい
>>40 が大人気だな
経験もない弁護士を社員として雇う会社なんてねーよ
企業にとっては、優秀な弁護士をイカに使うかの世界 通訳と一緒
顧問弁護士を「先生、先生」言って、専門外の裁判させる企業は潰れる
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:15:01.40 ID:cVYUnJ0j0
>>76 バロー登録コストがかかるから、無職じゃ登録料・会費払えない。
ある意味現実を表している数字なんじゃないか?
82 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:16:30.59 ID:kLfev7gY0
年間会費いくら?
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:16:58.21 ID:9xrNylx50
海外だと法曹系の仕事のほとんどは弁護士がこなす
日本は司法書士等あって弁護士を増やしても余りがでるぞ
ずーと言われてきたのにのに
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:17:32.31 ID:T2KZv9fR0
>>75 いま一級建築士とか設備設計とかは人がいなくて給料暴騰中です
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:17:47.71 ID:S2k+zHyu0
市長か党首になればいい
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:18:20.52 ID:cVYUnJ0j0
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:18:47.46 ID:Pbdv5sKHO
>>79 もう医療はすでに崩壊してるよ。
いま30以下の医者は大失敗だよ。
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:19:03.18 ID:vPPisNYKO
黒を白と言いくるめる商売なら要らない。
山口組とか創価で雇うんじゃないの?
日本を売りたい奴は行くよね?
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:21:28.17 ID:tb0diP1h0
そりゃ、相談しただけで30分 3000円 !?
誰が行くんじゃボケ。
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:21:37.75 ID:ATg0jl/K0
ぶっちゃけると、
税理士>新司法>国T(1次・2次)>公認会計>>司法書士だろ?
93 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:21:39.51 ID:yiCSfslx0
役所との話し合い(生活保護の相談)とかは弁護士に頼んでやらなきゃダメ、
犯罪者の取り調べは弁護士同席でないとやらないとか、仕事作ってやらなき
ゃいかんだろ。
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:21:46.67 ID:nmNSmOc00
というか、この記事は弁護士登録は金がかかるから、弁護士の仕事しないのに登録しない人がいるって話だよな。
仕事なくてもあえて登録している人もいるだろうし、問題はより深刻だろうな。
TPP参加でアメリカン弁護士が多数流入し就職不可能になるんですね。わかります
>>80 そもそも弁護士なんて仕事あるときだけ外注で頼めばいいんだから
社員にする意味なし
おまけに試験に受かっただけなら育てないといけないし、育てたら
独立される恐れ高いし、どこの会社も採用するはずがない
専門の法務部員なんて自前で育てりゃいいだけの話だからな
97 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:23:09.44 ID:aauD/rHD0
サラ金利息返還特需が無くなったからな
これからが本当の冬の時代だね
>>80 そういうことじゃない。人事部なら、社労士を持ってる人・持ってない人でどっちが欲しい?っていう話。
法務部がある会社で、弁護士を持ってる居る人が一般社員として入社してくれるのは大きいのよ。
別に弁護士・社労士として仕事する必要は無くて、雇われ社員として働くなら十分すぎる資格なんだ。
行政書士だって開業する人も居れば社内で取る人も居るわけで、普通に就職先探すだけなら大きいよ。
何の為の弁護士資格だといわれればそうだけど、社内で資格を取った人が独立しない意味は考えた方がいい。
99 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:24:09.94 ID:T2KZv9fR0
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:24:25.11 ID:xSrVXEuA0
だから政治家になろうとするんだろ
会社辞めなくてもいいし
暇だし手っ取りはやい
101 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:24:58.89 ID:dwuoyfTe0
医者に比べたら天と地だな
医者なんて中卒の無免許でも
真似事やって2000万稼いだりしてるのに
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:25:56.57 ID:Cvcb7Y5zO
税理士のオレ勝ち組
弁護士免許と看護師免許
難易度は桁違いだが後者の方が
就職率高い。
訴訟社会にはなってほしくないけど・・・
でもそのほうがいいのかもね
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:27:16.46 ID:L+JKuFo50
>>1 いや公務員では司法試験受かってれば優遇されるし五大商社では司法修習生大量に採ってるしこの記事短絡的過ぎるだろ
安くすれば良いジャン
1時間1000円くらいだったら、人がわんさか来るじゃん
107 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:27:31.15 ID:nmNSmOc00
>>86 そんな安いの?
社会労務士ですら、月十万の登録料と言われてやめたのに。
考えてみれば菊間千乃さんって運が良かったんだな。
実力だ!って怒られるかもしれないが。
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:27:59.72 ID:r7q6mfoB0
>>97 これからはナマポ打ち切り訴訟で一儲け
ナマポ獲得のあかつきには月1万円の5年分割払いで報酬を受け取る
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:28:12.17 ID:P95ujav00
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:28:44.94 ID:oxYWlRAl0
都会にしか住みたくないと
まぁな、みずぽみたいな弁護士ばかり増えてるから需要も下がるんだよ。
お前らが勝ち組だった弁護士が落ちぶれて喜んでる奴もいるみたいだけど、こいつらが食うのに困れば反社会的な組織側の弁護士になる可能性も高くなるってことだぞ
法律のプロが悪事を働くほど困る存在はないと思うが
建前でも正義のなくなった法律家が溢れたら、下手なヤクザやチンピラより始末に困る
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:30:14.60 ID:gC8VFvuFO
どうして登録できないの?
個人ではできないってこと?
>>99 資格なんて規定された活動を認められるものでしかないんだから、普通に仕事探せばいい。
ほとんどの人が弁護士資格持ってないんだから、法律が必要な部署の中途採用なら有利になるよ。
もっとも、そんなところに就職したら弁護士を取った意味はなくなるが、単に仕事するだけなら使える。
資格は仕事をするために必要なもので、資格に縛られた仕事ならやっても意味が無い。
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:31:06.50 ID:lO1+OLC/0
緩めた結果がこのざまだw
自分が受かれば後は締め出しw
117 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:31:11.35 ID:TUC4QnQM0
弁護士資格のとり方を変えたとか何とか、そういうコトの続報だろ?
当初から人あまりは指摘されてたし、バカじゃないンだから、自分で
何とかしる
弁護士が就職難というよりも、一般人がもっと弁護士を
利用しやすくするべきだな。いくらでも潜在的需要はあるのに。
既存の弁護士の既得権益を守るために、新人弁護士が
仕事に就き難くなっていると思われ。
いま不景気だからってのが大筋だろうけど
日本の侍業は厳しすぎる
まともな資格保持者がいなくなってしまうぞ
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:32:23.32 ID:xSrVXEuA0
努力の割りには馬鹿らしいだろうけど
地銀とかだと弁護士、公認会計士、税理士だと中途採用やってる
ただ若くないのは問題外
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:32:31.22 ID:ELWfo2hh0
>>115 会社に就職しても弁護士会に登録しないと弁護士として仕事しちゃダメだし
その弁護士会の会費が普通の社員の給与何か月分くらいの高額だから
ふつうの企業には雇えないよ
需要もないのに増やしたからね
>>105 あと、裁判官や検察官になる人間は、当然弁護士登録をしない。
完全にミスリードの記事だよ。
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:33:41.90 ID:C2ikvDGd0
フランスに渡米さんは最近はいないのか
125 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:33:51.86 ID:nmNSmOc00
>>114 登録料は、無料じゃない。
その仕事しないのに登録料だけ払うなんて、金がない無職には、経済的に厳しい。
司法試験が取ったら人生楽勝の独占資格から
運転免許程度の単なるライセンスに変わったということだね
要領と記憶力はいいんだよな弁護士
ただそれだけの癖に思想がはいるとキモい奴になる
>>35 トラブルが多くて、仕事をくれるからなんじゃね?
乳飲み子いるのに証券辞めてローで学生やってる人いるわw
どんだけマゾ
休みはまったくないけど
零細自営オーナーのオレっ
勝ち組?
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:35:07.18 ID:xSrVXEuA0
>>121 弁護士は顧問弁護士がいるから必要ない
それだけの法律知識があるというところが採用理由
だから入っても一般社員と待遇は変わらない
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:35:29.23 ID:N0jOVKnV0
実際は企業の法務部に就職してるから無職じゃないけどね。
年間50万円以上払って資格を維持する魅力がないだけ。
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:35:31.78 ID:sAgkGsnn0
では得意の言い訳技能で世渡りを
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:35:45.92 ID:xTFlodB2O
そりゃクズばかり残るはずだ
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:36:44.28 ID:V7hHXRyHP
>>114 登録できないのではなく、登録しない。なぜなら、会費がばか高くて払えないから。
アホ大のパーでもなれる時代なんだね
試験ムズくすれば解決
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:36:57.98 ID:cVYUnJ0j0
>>102 税理士の先生になるにはある程度資質が伴ってないと
なかなか大変。俺なんか数字苦手だし近寄れない。
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:37:13.07 ID:UpJ5DprwO
仕事は自分で探すもの
島根に弁護士っていないんだっけ?
自治体とかの無料相談足りないんだからそういう所にガンガン送ればいいのに
介護士のほうに転換したらいいと思います。
142 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:38:18.75 ID:xSrVXEuA0
弁護士で一番稼げるのは893になることだろ
表向きは債権回収業
143 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:38:37.08 ID:I1+c+8Qq0
.
横粂弁護士も、議員から失職してアルバイト探してるぐらいだからな。
ひでえ話だよな。あれだけの難関資格をいろいろなものを犠牲にして取得してもこの待遇。
どうにかならないんだろうか。このままじゃ誰もやらなくなっちゃうだろ。
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:39:25.67 ID:3Bz6qAxRO
末は枝野を夢見て頑張ったのに、残念だったなw
今時の司法なんて金持ちが勝つように出来てるし、貧乏人は結婚しないからそもそも離婚裁判も起きないわな
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:40:16.48 ID:iY3/gVoA0
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:40:31.83 ID:oNaNuRIY0
昔の2chは全員司法浪人だった
田舎じゃ足りないから誘致合戦してるだろ。
都会で就職したいっていう他職種と変わらん願望だけで司法試験をいじるなよ。
俺の隣の家の弁護士は相続対応なんかで、
ボロ儲けしてるけどなぁ。
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:41:02.68 ID:X4LwDh/wO
今は法科大学院に修収生無給で、さらに就職ないならマジで金スッカラカンじゃないか。
それにしても、専業主婦狙いの若い女って、弁護士会計士の就職難とか詳しいこと詳しいこと。
反権力気取ってるくせに、最後は国家権力に頼むのは本当に恥ずかしい
いやでもほんとこんな状況じゃ893にハエヌキされちゃうでしょ
過払いバブルが過ぎて次は相続バブルか
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:41:29.28 ID:xSrVXEuA0
>>139 さすがに裁判所の支部があるような都市にはいるだろ
その他の町にいないだけ
>>143 市会議員か区議くらいなら当選するんじゃね
誰でもどこでも裁判できるように裁判官を機械化しろよ。
一台10万ぐらいで。
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:42:05.44 ID:EwqdozAs0
努力が報われないような仕組みを国が作ったら駄目だよなぁ
何考えてるんだろ
157 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:42:26.39 ID:cVYUnJ0j0
>>143 氏は人間味あるし、次回の選挙の目は十分ある。
その当落により人生変わってくるんじゃなかろうか。
当選すれば、おお化けする予感。
今すぐに政治家やめてタレント系弁護士という選択もある。
それからまた選挙という流れも可能か。
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:42:43.80 ID:f1bfFNyX0
>>152 ヤクザか理論武装したのが弁護士なんだけど、ヤクザになんだって?
こうなるってわかってて上の連中が目先の利益に飛び付いたんだからどうしようもないな
新制度前に予め言われてたよりかなり深刻になってる
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:43:30.23 ID:nmNSmOc00
>>130 厚生年金にしてるか?
形式だけでも会社組織にして、厚生年金払った方が、将来もらえる額が増えるぞ。
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:43:45.73 ID:Et26mBNiO
普通の会社に就職できない、もしくはしたくない奴らなんだから
自分を売り込むのが苦手なんだろ
資格を印籠みたいにかざせばみんなが尊敬してくれるみたいに受かった頃は思ってたんだろうなあ
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:44:15.84 ID:xSrVXEuA0
歯医者と同じだと考えればいい
世襲でないと商売にならん
難しいよね。
ひとつの案件(問題解決)で20万円の弁護士費用がかかったとする。
支払う側にとっては20万円は大金だけど、受け取る弁護士にしてみれば、
弁護士会費、事務所費、事務員の給与などで、あっ!という間に
なくなってしまう。
やっぱりそれなりの相談・受任がないとやってけんわ。
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:45:08.44 ID:sFnIDNL/0
過払い請求を頼んだら弁護士費用が高くて今度は弁護士から請求されるんだよな
しかも法律のプロだからスキがねえしw
実際はどうせ今年登録しても、昨日からしか弁護士として働けないから、1ヶ月分の会費を浮かすために、来年1月登録にする人が多いのに、この記事だけ見ると、就職難と誤解するよね。
実際は、就職できてないのは3%くらいだよ。
166 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:46:26.82 ID:jIHacPSeO
覚える作業が大半
誰でも入れる法科大学院
入門書が至るところに売ってる
頭さえあれば新規参入が楽なんだよな。
これが理系だとそうならないからおまんま食い放題になるんだけどな
技術者が嫌なら弁理士とか。
ヨコクメ大変だな
>>107 話盛りすぎだろ、社労士の会費は月10万じゃなくて年10万
弁護士の会費は月5万近いから社労士は6分の1以下
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:47:24.69 ID:NVm/pXrN0
全ては営業力の問題や! 資格があっても公認会計士だろうが税理士だろうが弁護士だろうが大成しない!
さらに営業力さえあれば資格の有無は関係ない!!
昔は中学卒でも受験資格が与えられ、能力があれば弁護士に成れた。
今じゃ弁護士資格など司法書士より難易度が低いんじゃないかと思われるくらいだ。
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:48:30.64 ID:fyNAJ/n40
欝苦しい国日本(笑)
そこをなんとか
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:49:00.67 ID:xSrVXEuA0
>>167 いっそのこと武蔵野の土地持ちに入り婿がいいよ
半端なく金持ってて維持するのに困ってる
173 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:49:02.37 ID:z2esh6yo0
地方は弁護士足りねーぞw
収入低いけどな
俺は昨日、弁護士に報酬30万円払ってきたばかりだ。
4年近く、働いて意外と少ない報酬なんだなと思った。
仕事は父の後見人だった。
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:49:29.88 ID:V02YhQyT0
>>54 旧司なら、弁護士が最難関で、医師国家試験が一番優しい。
新司なら、東大が一番難しく、次が新司かと思われる。
国公立医学部入試は駅弁は東大理1よりも大幅に平均レベルが低い。
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:49:39.00 ID:K3A/W57b0
デフレだからでしょ
アホな活動しとらんで、前向きに生きればいいのにね
都会で弁護士やろうとするから仕事無いんだよ
地方じゃ弁護士足りないよ
県庁、中核市の公務員も法律屋を欲しがるはず
基本的にもめ事の扱いばかりだから
修習終わった新人は現実を知って弁護士自体やらなくなるか、病んでしまうのは多い。
弁護士は社会のドブさらい
裁判官とか、検察官を増やす気はないのかのぅ?
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:51:39.56 ID:DdwRZBtQ0
在日弁護士に引っかかったら無罪でも絶対に有罪にされそう
181 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:53:05.83 ID:W/SxCqdgO
結局、学歴+資格なんだろ??
お前らエリートの心配してる場合かよ
183 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:53:26.43 ID:v0vQpZ6D0
資格専門学校で講師のバイトなんだろうな
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:53:38.27 ID:xSrVXEuA0
>>175 まともに受けたら駅弁のほうが難しい
しかし今は地方駅弁は地元高校生優先の推薦入学がある
出ても地方公立病院廻りだけどね
そしてあぶれた弁護士はブラック企業の用心棒になり、
労務管理の知識を悪用して従業員をいじめるんだってね
俺たち行政書士に頭下げにこいよ
「仕事ください」てw
検事や判事増やさずに法曹増やしたら
そりゃあ弁護士が過多になるわ。
おまけに日本には隣接士業があるから、
他の先進国みたいに弁護士必要ない。
裁判に時間がかかるのは
判事が足りないからで
本当に増やすべきは裁判官なんだよ。
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:54:59.31 ID:tDVeP2L/0
主婦とか主夫も多いですからね。本当にフリーターやニートってことではない
189 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:55:43.41 ID:6plOM+sn0
創価学会に入会するといいよ。
行政書士ごときでも創価学会だと仕事がたっぷり回ってくると知り合いが言ってたよ。
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:55:45.46 ID:Nf8wMFmsO
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:55:51.71 ID:xSrVXEuA0
>>179 裁判員やめて裁判官増やしたほうが安あがりだろ
192 :
rip:2012/12/21(金) 07:56:01.82 ID:EoypGQIc0
だから左翼に走るのか・・・。
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:56:31.29 ID:mCId/vIR0
そもそも、弁護士って本当に重要な仕事とは見なされてないんだよ。
だから、こういう扱いで勝手に食っていけとなる。
本当に重要だとみなされてる資格は保護されてるからね。
>>11 そこだな。
勝っても執行力が弱いから逃げ得が横行
195 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:56:53.02 ID:Rdh9Nfbe0
>>175 国立医は地域枠という推薦入試はじめたから
狭まった一般枠ではいるなら、駅弁国立医でも東大理1以上だよ。
国民健康保険の滞納取立てに弁護士使ってるって話を聞いたな
197 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:57:00.51 ID:SHptDAsyO
うちのお隣さんの子が司法試験今年3度目の挑戦して
だめだったからって軽く市役所に就職してた
本人は残念だろうけど絶対良かったよねw
198 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:58:03.01 ID:S4vtAlKk0
任官する判事、検察官と違って、弁護士は資格を持つ自営業
客取れない弁護士がおちぶれるのは当たり前のことだろ
試験を簡単にしすぎて合格者増やしすぎなんだろうけどさ
合格率30%なんて、勉強すれば誰でも合格するレベルだもの
何十社も受けて面接にもいけないって言ってる就職浪人と同じだよ
これまでの弁護士のステータスを維持しつつ人数増やすなんて無理だと今頃気付いたか
地方行けばいくらでもある。
検事や判事は2〜4年で転勤で全国たらい回しで、修習生でも志望者100人いかないと聞いた
202 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:00:45.74 ID:ZMjnSAas0
多重債務でカード破産した弁護士を知ってる 所詮、庶民と変わらんよ こいつら
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:00:51.25 ID:K4zVH/ow0
単に飽和状態なだけだろうが
なんで司法試験の見直しが必要なんだよ馬鹿か
204 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:00:56.59 ID:sm9vCHmMO
市議選にでろ
205 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:00:57.57 ID:GnBnx2l80
弁護士資格取った奴を優先的に自殺出来るような施設に送り込めよwwwwwwww
そうしたら減るわwwwwwwwww
>>195 いやむしろ医学部は増えたんだけど
民主が医学部の定員1.5倍とか言い出してここ5年で医学部の定員は
7600人から9000人まで大幅に定員が増えた
予備校も医学部に入るなら今だとか煽ってたし
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:01:09.61 ID:tDVeP2L/0
仕事は山ほどあるんだが、営業力とか人柄、耐性がないため、
なかなか就職できないって現象はある。
頭の良しあしとか業界事情よりもそっちのほうが大きい
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:01:10.38 ID:xSrVXEuA0
共産党弁護士なら下らんダムや原発の活断層訴訟とかで仕事はいくらでもある
税理士も民商とかな
でも忙しいらしいぞ
忙しい割りに金にはならん
医療生協の医者も低賃金でこき使われるらしい
医療生協の看護師は名前売って市議や県議になれるから
まだいいが
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:01:50.52 ID:5g5PimfW0
>>113 だから合格者数を減らすんでしょ。
マッチポンプ商売で嫌やね。
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:02:02.48 ID:lywI2Qi3P
俺の叔父は弁護士補充で数名探してたから就職難ってわけじゃないんじゃね?
能力満たなくて就職できないだけじゃ?
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:02:59.42 ID:9hrrYSKm0
こいつら当分は原発保障訴訟で喰っていけるだろが。
212 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:03:07.76 ID:YtOmX4Oa0
>>189 だねw
近所の寂れた商店街に行政書士事務所が出来て
こんな所で開業してやって行けるのかな?って思ったら
1年後公明党から市議に立候補
層化が多い所だから当たり前の様に当選
大企業・上場企業担当弁護士は、それらに対しては卑屈なくらい低姿勢だぜ。
結局誰得な改革になっちまったな、弁護士が少なくて困っている地域もあるはずなのだが…
215 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:04:31.79 ID:xSrVXEuA0
>>211 放射脳がよく言う
福島に行けだなwwwwwwwwwwwwww
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:04:49.97 ID:dn5a+o5Z0
マジでいまの日本は狂ってるからな
弁護士や医者みたく資格持ってるってだけで高給が保証されてたり
正社員や公務員みたく定職についてるってだけで
平然と毎月給与をもらってる売国奴がいる一方で
ほとんどの国民は学歴が無かったり働くのが嫌だというだけで
劣悪な暮らしを強いられてる
この狂った日本を変えるには安倍政権が誕生する今しかない
オレたち国民と安倍自民とが力を合わせ
日本国民であれば年齢や性別、学歴や職の有無に関わらず
誰もが同じ年収を保証される日本に変えるんだ
別に弁護士業をやる必要はないが、弁護士会に月何万も払わないと弁護士登録できないって詐欺だよな。弁護士会制度を廃止すべき。
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:05:37.59 ID:ZMjnSAas0
サレジオ事件で知ったけど、人殺しでも弁護士に慣れるんだもんな 893と変わらん
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:06:26.20 ID:I16wtIkS0
大阪市長になればいいじゃないか
220 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:06:42.90 ID:9J/sEDclP
>>1 ま、医者も団塊が絶滅するまでの辛抱だね
それ以降は医者にかかろうとはしない、病院コミュニティ求めない独り身ばかりだ
残念ながら医者余りの一方
弁護士の仕事って争いごとを作る事だろ?
積極的にあなたはこんなに差別されていますよって
洗脳して回る努力が足りないんじゃないか?
222 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:08:17.93 ID:xSrVXEuA0
いわゆる人権弁護士とか能無しがいっぱいいるんだけど
やっぱなんか裏口みたいなのがあるんかね
優先的に合格とか
とても法律知識があるとは思えない
弁護士の就職難・・・ニァハハ。口先だけで楽して高収入狙い
∧_∧ フギャー! 猫まんまうめぇ〜!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ トントン
224 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:09:30.39 ID:5g5PimfW0
>>221 おとなしく弱者でいたほうが楽できる制度が整いまくったからなww
同類の先輩のプロ市民弁護士を恨むがいいよ。
225 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:09:30.99 ID:tQxD1E8EO
みずぽ主張のワークシェアリングは?
弁護士として登録しなくても弁護士の資格有で就職してるんじゃないの?
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:09:34.03 ID:OqUmmSAJO
洗脳して回るってw
カルトかよww
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:09:39.50 ID:1wTwe7Hy0
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:09:49.22 ID:dfO7Pe3jO
その仕事をしたいから選んだのか金になると思って選んだのかでモチベーションが違うんでないの
後者の場合はつける薬は無い
230 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:09:52.57 ID:tDVeP2L/0
>弁護士の仕事って争いごとを作る事だろ
見てる感じでいえばむしろ将来トラブルにならないように法的に整備することが
非常に多い。揉めて法廷までいっても依頼者が怒り出すからむしろ逆効果。
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:10:01.38 ID:R6UErs91O
裁判所で派遣してまつ。
弁護士って揃いも揃って、下品な人ばっかり。
裁判所の職員も同じだけど…
弁護士になれるくらい頭いいなら、大抵の会社に入れるだろ
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:10:14.45 ID:g+imk1Wj0
もうじき事故にあって死にかけると、ポケットの中に弁護士の名詞が
沢山入ってる時代が来るんだなw
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:10:24.02 ID:cVYUnJ0j0
>>212 行政書士ってどういう仕事するの?
車庫証明の申請代理くらいは思いつくんだけど。
基本的に役所に提出する書類の作成業務だと
思うんだけど、具体的によくわからない、
>>1 弁護士の就職難を強調して、弁護士を増やすのを止めろってプロパガンダだろ?
それで、ごく少数にして、弁護士が左翼馬鹿どもだらけのままにしておきたいのだろう?
勝手に導入した裁判員制度とのバーターだろうが、しっかりどんどん新しい人材を入れて
法匪化してる精神腐敗になっている馬鹿弁護士どもを廃業に追い込めよ
裁判員制度はそのうち廃止だけどな(笑
開業しろよ
237 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:11:34.19 ID:BxS4JyQlP
日本はおかしな国になっちまったよなぁ
経団連のいう事なんて聞いて、中国とか優先してたからだろうなぁ。
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:11:43.70 ID:V02YhQyT0
>>195 代ゼミだけど、東大理1は二次に国語まで課してこれだぜ、
東大理1 センター 92% 二次 71
九州医 センター 91% 二次 71
福井医 センター 86% 二次 64 www
東大理1は旧帝医並みの難易度でしょう。
そして、東大文1ですらほとんど落ちるのが旧司法試験、旧司法試験はすさまじかった。
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:11:58.92 ID:oB6uQM5M0
いままでが
おかしかったんじゃないか。
確かに勉強して弁護士資格をとった
ことは凄いと思うけど、その資格が
あれば高給が保障されたほうがおかしい。
あくまでスタートラインだろ
公務員最強
自民政権回帰で官僚公務員最強伝説は鉄板
民間なんて一瞬先は闇さ
金になるからって医者や弁護士目指すやつはロクなもんじゃない
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:12:50.48 ID:cVYUnJ0j0
>>220 医師が余るってこと?
病院が余るってこと?
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:13:12.42 ID:dn5a+o5Z0
>>228 どこが生活保護なんだよ?
オレは日本を憲法を守る当たり前の国にしようと言ってるだけだ
そもそもオレたち日本国民は憲法で全員が同じ年収と暮らしを保証されてる
それが実現できてないのは医者や弁護士や正社員や公務員といった
売国勢力に支援されたミンスとソーカのせい
安倍自民が先の選挙でこの憎むべきミンスとソーカを打倒した今が
日本を変える最初で最後のチャンスなんだ
244 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:13:18.63 ID:3aUrzri60
資格持ってる奴が、必ずその資格に応じた仕事をしなきゃいけないもんでもねえだろうよ。
医師資格もってる漫画家とか、芸者で弁護士とか、ひよこ鑑定士資格持ってるキャバ嬢とか、
資格と職業が異なっていたらなんかいかんのか。
そもそも、資格ってのは一定のレベルさえあれば誰でも認められるものであって、有資格者が
それ食ってけるかどーかなんて関係ねーだろ。
別に、弁護士資格持ってる奴が就職難だとして、みんな就職難なんだから、なんか悪いのか?
それとも弁護士資格だけ特別扱いでもしろっていうわけか?
普段は人権とか平等とかウゼエくらい言ってるくせに、なんか思い上がってんのか日弁連は。
旧司法試験だとキチガイが弁護士になれてもアホは弁護士になれなかったからな。
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:14:17.87 ID:Z62jjYca0
>>240 どうだろう、どこも財政赤字だし国民は公務員たたきが酷いし
やめたらタダの人だし、人員削減されてて仕事量多いし民間ブラックや
中小の待遇悪いとこよりは断然いいが、程度だろうよ
247 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:15:47.36 ID:oXGAgydo0
>>216 >誰もが同じ年収を保証される日本に変えるんだ
共産主義革命ですね、がんばってください、下層さん
248 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:16:36.55 ID:Z62jjYca0
しかも地方公務員でも慶応卒とか地帝卒とかゴロゴロいるんだよ
いまの社会の問題は高学歴でも就職難なことかな。
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:16:38.31 ID:tDVeP2L/0
>>234 車庫証明だけでなく自動車の登録もあり駐車場の契約もあり、
その車を使用してる企業の事務所の契約もあり
簡単に言えば企業の総務部がやってるようなことを自営でやってるようなもの
大きな会社なら総務部がやってくれるけど小さい会社や個人企業ならば
自分でやるのが面倒あるいは無理ならば頼むことになる
アメリカではここも弁護士が普通にやってるらしいが
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:16:40.09 ID:DKB88RZv0
これから交通事故おこしたりすると、現場に弁護士が何人も駆けつけたり
タクシーの運転手が実は弁護士だったなんて時代が来そうだな。
251 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:16:54.05 ID:dfO7Pe3jO
要するに金になると思って就職するからね
公務員も士業も
それが全ての問題のもと
子供を医者にしたがる親が多いのは社会の為になるからじゃなく金になるからだ。
子供を公務員にしたがる親が多いのは長々と高給が貰えるからだ。
商社が人気なのは金になるからだ。
ま、資本主義なんだし仕方ないよ
就職が無いのは自己責任なんだろ。
よく病院の爺ババを批判する奴が居るけど、爺ババを作り出してんのは製薬会社と医者だ。
彼らは別に薬貰えなきゃ来ないよ。
爺ババに食わせて貰える構造があるのだ。
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:17:44.27 ID:4dITAT3E0
あんな簡単な試験にするからこんなことになるんだよ。
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:17:52.81 ID:i2SfmeT/0
横粂弁護士は落選して借金1000万だけが残ったみたいだな
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:18:10.68 ID:cVYUnJ0j0
>>246 公務員の待遇がよいというのではなくて、
民間の賃金が景気に左右されることから上がってない
ってことじゃないか?
よく思うのだが、公務員が景気に左右されないってのは
一般的に真なわけだから、その労働システムを好むなら
公務員を目指せばいいと思うんだが。
なんらかしら公務員の労働スタイルを好まない点が
あるから民間会社に就職するんじゃないのだろうか?
255 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:18:15.64 ID:pK52JZ5K0
>>1 急に増やすからだよ
こうなったら民事裁判も裁判員制度にしようぜ
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:18:43.74 ID:C3XEm4hO0
先生と呼ばれる職業を従事している内に、本当に人より優れていると勘違いし
他人への態度が横柄になる。
一番ひどいのが学校の先生、22,3の若者(普通の社会では新人のペイペイ)が
最初から先生と呼ばれるので、下積の人生経験のないホケみたいな人間になる。
257 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:18:49.59 ID:G5apVEsZO
検察官や裁判官になれずに
いやいや弁護士になったやつとかイヤダネ
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:20:51.73 ID:zAh3dtjmO
>>243 わかったわかった
朝日新聞を買えって事ね
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:21:27.15 ID:dYthM3rN0
弁護士出の国会議員って多いじゃないの
政治家になれば
って・・・ほとんどが口先ばかりで実行力無いみたいだけど
260 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:21:34.59 ID:oB6uQM5M0
ようは日本全体が不況でパイが減っているから
しょうがないんだよ。
これは弁護士だけではなく税理士とか公認会計士でもそう。
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:21:34.67 ID:xSrVXEuA0
>>253 だから武蔵野の土地持ちに入り婿して
親に金だしてもらって開業
市議から市長やって国会議員になればいいんだよ
今度は自民党からな
土屋の次の次くらいからなら大丈夫
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:21:49.39 ID:cVYUnJ0j0
>>249 それで納得。地方の行政書士の先生が事務所を経営
できるのが理解できました。
なるほど総務課を肩代わりしてるんですか。
ということは、新規参入してもなかなか開拓は難しそう
ですね。 これも新人、若い人、土地に縁の無い人
とかは経営が難しそうな感じ。
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:22:41.51 ID:OqUmmSAJO
えー、デモシカ弁護士なんかいるかよw。
在野の法曹としての矜持くらい持ってるだろうて。
ま、プライドだけでは飯は喰えんがな。
>>1 地方じゃ悠々自適に生活してるがね若手弁護士も
265 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:23:35.72 ID:PAMbwdjQO
弁護士になるために国費で研修受けさせてるのに就職もしないんじゃ
ただの税金の無駄使いじゃん
266 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:23:38.45 ID:Z62jjYca0
公務員なんてたいした待遇いいとは思えないよ。
我が子が地帝でて政令で働いてるが手取り13〜4万、慶応卒の同僚もいるし
同じ地帝卒の同僚がゴロゴロ。でも本人は不満いってないが仕事もサビ残だらけ。
でも民間の中小で待遇が悪いところやブラックよりはずっといいからねー。
マジどんな分野にも高学歴が進出してきて驚きだ。
でもまだまだ隠れよいとこもあるよ。一見敬遠しそうで実はけっこう良いと
いう仕事が。親子でなる人が多い職がそうだね、自衛官警官看護とかその辺など。
芸能人や医者もそうだけど、そう簡単になれるものじゃないから除外するが
弁護士の仕事は借金回収ばかりだもんなあ
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:24:43.19 ID:oB6uQM5M0
車庫証明や自動車の登録もデイラーの営業マンがやってくれるよな。
269 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:24:54.52 ID:Pbdv5sKHO
>>175 駅弁でも地域枠ってのは底が抜けてるよ。センター60%台で受かるし、もう何が何やら。
270 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:25:00.24 ID:35htzTuS0
国立大学の教授なんてあんな楽チンな仕事で馬鹿みたいな高い給料
貰ってるのはみんな知ってるよ。
裁判官も学者も官僚も
年収200万程度で充分だろ。
居酒屋チェーンとか遊技場経営、芸能プロ、人材派遣
不動産、健康食品販売業・・
こう言ったリスク背負って成功した実業家や
活躍してるプロ野球選手や芸能人、興業師などは
何億貰っててもいい。むしろ5億も稼いで半分近く税金取られてて可哀想だ・・
民間主導で行かないとこの国は腐る。
271 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:25:15.85 ID:NHS/hUvz0
北九州や福岡へ行けばお抱え弁護士になれますよ
在日や部落や893と繋がった人権派弁護士はウハウハなのに
他の弁護士は職も仕事も無いのか・・・
嫌な世の中になっちまったな
273 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:26:01.54 ID:fejAXQZwO
弁護士って弁護士会にはいらんといかんの?
オウムか層化に行けば入れてくれるだろ
三食住居くらい用意してくれると思うよ
並の失業者より上等じゃん
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:27:05.86 ID:g5ycAhUH0
それはそうだよ
需要がないのに増やしたんだもの
276 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:27:19.20 ID:VzvGRPzv0
努力したものが報われない仕組みを国が作ってるわけだな
怠け者が一番得をする事になる
明らかな失政だわ
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:27:20.07 ID:H+6lQBtA0
大学のサークルの友達も30歳目前でようやく弁護士になれたけど
就職先が全然見つからないで高校時代から付き合ってる恋人と結婚できずにいるわ
大学時代も俺がバイトしたり遊んでる間も愚痴一つ言わず一生懸命勉強してたし
本当にいい奴だから世の為人の為になる弁護士になれるだろうしなんとか報われてほしい
もしかしたら性悪な奴じゃないと弁護士の世界もやっていけないのかもしれないな
278 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:27:21.68 ID:xSrVXEuA0
日弁連が悪い
宇都宮が悪い
輿石と同じじゃん
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:27:23.74 ID:cVYUnJ0j0
>>273 弁護士会に所属してないと弁護士になれないよ。
280 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:28:02.35 ID:Z62jjYca0
>>254 そうだね、そういうことよね。あとやはり向き不向きがあるよね。
子の1人は公務員志願した(親からみても向いてると思う地道で地味なコツコツ型)が
1人は公務員はヤダ、と民間に就職した。
公務員だからといってむやみに叩く人が多いが、大間違いだよ、公務員にも色々な職種が
あるし(おいしい職もあるw)楽して高給なんて誤解もはななだしい。
弁護士で公務員系となると検察官や裁判官なんだろうけど、倍率と試験の難易度が
凄いんだろうね、どっちみち椅子じたい少ないだろうし。
せっかくの頭脳が生かされないって勿体ないよね、なんとか職の開発できないだろうか。
企業の何かしらの分野で必要なところはないのかしら。
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:28:05.06 ID:tDVeP2L/0
>>262 どの士業でも人脈(お客さん)がなければ廃業になるわけで
例えば税理士も廃業する人いるぐらいで、なかなか大変みたいです
そんな中、ちゃんと事務所をやれてる人は長年信用あるかまたは良い人脈があるんでしょう
文系の士業の場合は、お客さんと仲良くなればあれもこれもと依頼が急激に増えるという
面がある(もともと自社の従業員とかにやらせてたが不満あるため士業に頼みたくなるという)
だから人柄とか人脈が非常に大切なんですね
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:28:18.53 ID:G5apVEsZO
弁護士はドクターでもなんでもねえな
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:28:59.51 ID:PAMbwdjQO
>>266 公務員は毎月の手取り○万しかありませんとはいうけど
かならず満額出るボーナスについては言及しないよな
弁護士より美味しい仕事に就いてるから登録してないとかいうオチやろ
受かっても弁護士登録していない奴は、普通に公務員や会社に就職して幹部候補だろ
寧ろそちらの方が美味しいだろ
>>1 これでいいんだよ
これが元の目的でしょ
質の悪い弁護士を排除
勉強だけやっても弁護士として駄目なのいっぱいいるしね
悪いのはこれで勝手に消えていってくれるよ
>>277 >就職先が全然見つからないで高校時代から付き合ってる恋人と結婚できずにいる
就職先が見つからないことと結婚できないことに関連性があるの?
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:31:41.77 ID:xSrVXEuA0
税金関係で県の出先に行ったけど
真夏に扇風機しかないようなバラックで
帝大出のエリートの若者が大勢税金計算させられてた
若いときはどこもそんなもんだなと納得した
289 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:31:48.34 ID:Z62jjYca0
>>283 ボーナスは給料の割によかったわ、額面36万手取り30万。
(でも来年から住民税ひかれるからもっと手取り減るだろうが)。
これでボーナス悪かったらやってられんかも。また自治体によって
多少の差があるだろうけど。民間企業の方の子も全く同じ額面と
手取りでした(こっちも住民税は来年から)。
若者詰みすぎわろた
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:32:47.90 ID:dvSb3xO00
>>15 仙谷、みずほ、枝野、横道、辻恵、ハシゲ
ロクなもんでない
292 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:33:24.69 ID:cVYUnJ0j0
>>288 今は、PCあるからいいけど、95年以前は12桁の電卓の
何百行の計算と検算の繰り返し。朝から晩まで電卓たたいてる
てのが、公務員。 銀行もそうかもしれない。
293 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:33:25.62 ID:U6WFhopA0
そもそも弁護士会費が高すぎるだろ。
弁護士会は、そこは減額する気はないのか。
あと、就職できないと弁護士としての実務を身に付けられないから、
資格だけ持っていても意味がない。
弁護士会が、新人弁護士の人件費をある程度負担するなりして、
とにかくどこかの法律事務所に入れなきゃ、
そいつは弁護士業を一生できなくなる。
294 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:33:40.74 ID:oB6uQM5M0
公務員は今の若い世代はどうかわからないけど
今の50代の定年間近の世代は高卒の田舎の村役場勤めでも
子供を二人とも東京の大学にだしたり、家を買ったりと
高給だよ。
295 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:33:49.54 ID:Z62jjYca0
しかも○○保護課勤務なんだよね。凄い激務なんだよ。
弁護士に限ら資格を持ってても、
無職なんて山ほどいるだろうが。
特別偉いのかよっ。
297 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:34:56.91 ID:udgRUIki0
士業なんだから独立開業してみろよ。
爺様弁護士たちが死んだり引退し始めたら、ちっとは仕事量増えねぇもんかな? やや不謹慎だが。
警察の事情聴取は必ず弁護士同伴にする法律でも作ってもらえばいい
300 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:36:33.93 ID:Z62jjYca0
>>294 正直に書くが、うちの夫は国2なんだが年収800万くらい、50代半ば。
でも単身赴任でその手当込みだけどね、勤続30年以上。
ただし国2は転勤あります!
夫はf欄大卒、近所の40代警察(事務か警官か不明)もf欄だし、県職員の
50代もf欄だし、この世代の公務員はf欄だらけだよ。
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:36:56.63 ID:XUqphqKpO
>>291 番長前原が入っていないのが不思議(笑)
302 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:37:04.42 ID:cVYUnJ0j0
定年制度を企業が考えいるのだろうけど、
士業って定年ないから参考にしたほうがいいかもしれない。
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:38:00.55 ID:oB6uQM5M0
食えない若手は報酬を格安にして価格破壊を起こして
既存の奴らに対抗しろや。他の業界でも同様なことがおきているだろ。
新規参入者はそれしかないだろ。
304 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:38:06.21 ID:FgnYLjeR0
弁護士で食っていけなきゃ、何でもいいから、例のiPSタレントみたいに騒ぎ起こして、
まずはテレビタレントでマスコミに雇ってもらい、
人気が出たら、まず地方を足掛かりに市長か知事に立候補。
ゆくゆくは国政進出。今はこれがトレンドじゃないか。がむばれ。
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:38:11.07 ID:dvSb3xO00
>>301 あいつも弁護士資格持っていたのか、失礼
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:38:22.61 ID:tjhz2he2O
検察官と裁判官に転職すりゃいい。
以上。
307 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:38:23.60 ID:tDVeP2L/0
>>293 のき弁3年は必要と言われるらしいけど、仲のいい先輩と共同受任して
勉強させてもらうと言う手もあるし、それほど開業のハードルが高いとも思えない
それに事務所に就職してもひとりひとりの先生が依頼人を開拓していくわけで、
事務所に丸抱えしてもらおうという気持ちだとしたらそれもおかしい
要するにせっかく手にした資格をどのように生かすかは、勉強とは違う意味での
何かが必要なんですね
>>11 よく言われるけど、判決出る前に和解に持っていくパターンが好まれるだけで
訴訟数自体はそんなに少ないわけではないらしい
アメリカ程じゃなくても、見合った賠償金が取れるなら繁盛するけど
やったもん勝ちの日本の司法制度では割に合わない
訴訟社会にしたかったんだろうが、日本にアメリカ並みの訴訟社会は来ないよ。だって、検察からして自作自演してるのがあるんだもん。
弁護士に相談しても、お金を存損するだけって感じだもんね。
>>1 研修終わっても、裁判官や検察官、学者や企業内弁護士になる人間は、弁護士会に登録しない。
なんというミスリードの記事。
312 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:40:29.56 ID:Z62jjYca0
でも弁護士なれるような頭脳の人が公務員分野に進出してきたら
ますます難易度があがるね。でもいいんじゃね?と思う。
(我が子がもう就職終わったからw)。
試験の有利か不利かには全く関係ないと思うが、弁護士資格あって
マイナスに成る仕事なんてないと思うし、むしろ凄い役立つと思う。
○○保護課に最初は配属されることが多いみたいだが、その分野はもちろん
どんな分野でも役に立たないことはない。どんどん色んな就職試験を
受けていただきたい。就職試験嵐になるね、皆の強敵だ。
313 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:43:15.29 ID:oB6uQM5M0
うかった奴はまだいいけど。
それよりも国のロースクール詐欺が問題で
入学すれば7〜8割は合格するといって
脱サラしたりしてきて三振した奴が問題だろ(笑)
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:44:21.48 ID:90bXoTLs0
弁護士は士業であって師業じゃないからな。
ヘルパー2級の介護士と同じレベル
315 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:44:44.78 ID:S+67qYZy0
他人の不幸でメシを食う賤業じゃねえか
裁判官が足りないと言ってんだから、裁判官になればよいだろう。
訴訟費用が高すぎなんだよ!自業自得だボケ!w
318 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:48:54.03 ID:90bXoTLs0
税理士も増えてきて大変らしいね
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:49:47.51 ID:tDVeP2L/0
>訴訟費用が高すぎ
たしかにそれは言える。しかし訴訟以前の法的トラブルは数多く
そこの手当とか予防の需要は非常に大きいと思うが
ここも報酬が高額なためまず弁護士には頼まない(頼めない)
実はアメリカの弁護士は日常的な手当とか予防の仕事が多いんですね
一般企業の中に普通に弁護士資格者がいて、契約書のチェックやったり。
320 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:51:22.81 ID:TbRvmpul0
えっと 仕事は自分で取ってくるものだよね?弁護士さん
試験受かって口開けてれば餌貰えると思ってるのかな?
321 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:51:44.57 ID:Z62jjYca0
>>318 会計士も、じゃなかった?会計はソフトがやってくれるようになって楽になった
んだっけ
322 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:51:46.43 ID:mHcoYDdU0
323 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:55:01.45 ID:dvSb3xO00
>>322 医者にメス入れないと財政赤字は解決しないからな
歯医者は世襲なら土地やら設備やらも引き継げるけど
弁護士だと顧客ぐらいしか引き継げ無いから厳しいだろうなぁ
>>311 裁判官も検察官も学者も企業内弁護士も増えてないのに未登録が増えてるから問題なんだろ。
まあ弁護士が貧しくなれば悪いことする奴が増えて信用は落ちるし金にならん国賠系の訴訟も減るし
国にとっては煩い奴らがいなくなって司法改革万歳って感じじゃね?
昔は収入に余裕のある弁護士が金にならん仕事も引き受けてた訳だけどいま以上にビジネスに走るだろうな。
ヤクザから仕事もらうような悪徳弁護士も増えるだろう。
326 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:58:55.52 ID:dvSb3xO00
>>325 朝鮮高利貸しの悪徳顧問弁護士から、知事、市長、総理への道もありますよ(笑)
こことマスコミ業界に限ってはTPPみたいな協定を結んでも良いと思う
まだ外人の方が日本国に利する行動を取ってくれそう
それほど日本の弁護士・マスコミ業界には無能どころか害を為す連中が多い
328 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:00:00.08 ID:ERrpxmVo0
はじめから言われていた事だよね
これからもっとそうなって行く
旧型に戻せば済む話
>>322 風邪の奴に風邪って言って風邪薬出すだけの仕事に何十兆円も使ってたら、国も傾くよな
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:01:19.10 ID:tDVeP2L/0
旧試験と人数は大して変わってないはずなので
むしろ不況の影響が大きいかも
>>40 新米でもよいから弁護士をそんなに欲しがるのは、まともな会社じゃなさそう。
ヤクザのフロント企業とか。
普通の会社だとしても、理不尽なトラブルを解決しなければいけない役割をやらされて、精神がおかしくなりそう。
332 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:03:11.07 ID:OqUmmSAJO
そのうち弁護士資格持ちのタクシードライバーが現れたりしてw。
333 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:03:50.14 ID:nyC/tgo+O
サラ金の過払い金のCMが増えて弁護士が胡散臭く感じるようになった
334 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:03:59.45 ID:oB6uQM5M0
普通の企業の法務課は新司法試験合格者を
とりたがらないと聞いたことがある。
335 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:04:31.02 ID:eP0kGHkl0
>>321 コラコラw
会計士は会計をする訳じゃないw会計はパートの事務さんがソフトに入力。
会計士は各種法定監査や上場準備作業が主な仕事だが、上場企業と上場準備企業が減った。
不景気やもん
337 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:06:23.41 ID:Ue6bNv0p0
試験が簡単になったらその分価値が下がるのは
当たり前のこと
司法試験受かったらなんとかなるという発想してたら低脳だわ
338 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:06:26.14 ID:+BzJGR1BO
>>324 受かりさえすれば、最初から親元で修業出来るのと、マトモな就職先もなくノキ弁タク弁でやらなきゃならないのとでは大違い。
ウチのローにも親が弁護士のお坊ちゃま(旧司法試験時代から10回以上失敗し続けたベテラン)がいるけど、何の危機感もなくのほほんとやってるよ。
普通こんなロートルが受かってもマトモな就職先なんかないんだが。
言ってるだけだろ
本当に就職出来なくなってから言えよ
340 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:09:51.14 ID:fPtp046g0
アメリカみたいになんでも裁判して件数ふやしたらいいんよ
341 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:12:04.13 ID:XpcRlOZu0
合格者数減らせばいいだけだろ?
質もあがって、就職できて、報酬も増える
良いことづくめ
合格者数減らしたA級戦犯は死刑
医者は有難いし身近だし尊敬されてるが
弁護士とか頻繁にかかわるものじゃないしいまいち尊敬されてないだろ
仕事の内容も魅力的じゃないと思うなあ
343 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:14:46.23 ID:oB6uQM5M0
結局、日本人の場合は紛争になる前に交渉で
解決するのがほとんどだから
ロースクールで法律万能の頭でっかちをつくるより
交渉能力を育てる教育をしたほうがいいと思うんだが。
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:15:49.42 ID:WzSEIFnW0
弁護士は登録すれば、いろんな他の士業もできる。
弁護士会がなんで第一だの第二だのあるのかな?
弁護士会の会費は高過ぎるのでは?年金が吹っ飛ぶ。
そもそも弁護士は就職するのも簡単。
一般企業へ入って、営業へ出ればいいこと。
何か文句あんの?
金貰う立場なんだから、黙って働けば金貰える。
すべてを捨てたらなんでもできるし金くらい誰だって稼げる。
身体障害者でもないのにおかしいぞ。
脳味噌障害者だからか?WWWWW!
司法試験の合格者を増やした時点で予想できたことでしょ
今更何を言ってるのか
346 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:16:23.94 ID:u13vZJs60
皆が法令を順守し
係争ごともなくなり
弁護士が仕事が無いような社会になれば
これほど幸せな事はないじゃないですか
弁護士の皆さんは、そういう社会を理想として
弁護士になられたんでしょう?
仕事が無くなる日を目指してがんばってください
347 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:16:27.13 ID:uae3Zdm40
>>1 ミスリード記事はどうでもいいが、日弁連ってどうにかならんのか?w
なんであんなに犯罪者にやさしいの?w
348 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:16:56.66 ID:DwyExHYp0
349 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:17:09.99 ID:OuvpaAPz0
悲惨
350 :
発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/12/21(金) 09:17:12.76 ID:fS9+UlAp0
>>253 横粂は政治家としては どうかと思う
だけど
進次郎に比べたら遥かに劣り
タイゾーに比べたら遥かに良い
351 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:17:33.37 ID:QTY/ZdTA0
>>301 前原は、弁護士資格など持っていないけどな。
352 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:17:47.89 ID:I1+c+8Qq0
.
みずぽちゃんも議員失職したら、アルバイトかね?
従軍売春婦裁判でまた儲けるんかね?
353 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:17:50.06 ID:XpcRlOZu0
>>345 > 司法試験の合格者を増やした時点で予想できたことでしょ
> 今更何を言ってるのか
禿しく同意
合格者数減らせばいいだけのこと
弁護士だって営業力がなければ仕事取れないだろw
355 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:17:59.18 ID:WzSEIFnW0
つべこべ言わずに案件取ってこい!
高い給料払ってんだ!
てめーで会社廻って、案件取ってこんかい!
弱小弁護士事務所でも、頑張れば、儲かるのさ。
儲けることもできない弁護士事務所に依頼などしないぞ。
356 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:18:16.57 ID:8IzQcb7Z0
便後死・・・
弁護士なんて本当くだらないと思う
一度酷い目にあったし俺のUSB返せよ
弁護士会費100万とかショバ代とってりゃそりゃ登録もできんわ
いったい何に使ってんだよ
359 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:18:50.83 ID:Z62jjYca0
政界にドンドン進出・・・
あぁもう既にたくさんいるわね、市長から議員から様々な弁護士さんが。
他人の生き血を啜って生きるような卑業には、だれもなりたくないだろ・・・・
死体を換金してゆするたかるビジネスでメシを食うって、畜生以下のゲス連中だし。
だいじょぶだいじょぶ
無職でもドラえもんが助けてくれるよ。
>>342 医者って緊急医療と歯医者以外は役に立たないし、むしろ対処療法薬の薬害によって大なり小なり病気は悪化するんだよねー
医者を尊敬するのは、マスゴミのステマに騙された人
363 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:21:03.77 ID:Wl6V1L0H0
橋下、福島、山口は弁護士資格ってまだ有効なの?
政治家には、医者も居るけど検事って居ないよな?
364 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:21:13.39 ID:WzSEIFnW0
世間では弁護士依頼したくても高過ぎて
誰も依頼しない。
いくらでも仕事はある。本当だ。
ただし、安すぎる報酬料を求める人は最後まで問題だが。
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:21:59.97 ID:I1+c+8Qq0
でも
小沢さんは、弁護士資格とれなかったんだよな。 論理がむちゃくちゃだから。
366 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:23:02.82 ID:Z62jjYca0
>>362 対処療法ではなく対症療法の誤りだと思われ
>>363 検事って公務員の役職名じゃん。副業は不可なんじゃね。
>>365 でも
40年以上政治家やってるんだから、無職弁護士よりは優秀w
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:24:18.96 ID:nRhcXUeW0
>>1 なぜ弁護士だけがみんな就職できなければならないんだ?
アホな話もいい加減にしろよ
資本主義社会である以上、食っていけない弁護士が出てくるのも当然だ
というかそれがごく自然の世界
370 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:25:08.66 ID:eq9r0RKUO
今、必要なことは、美人弁護士を大量に市場へ投下することです
371 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:25:50.09 ID:Z62jjYca0
>>364 単価高いというイメージ(実際いまは高いのかもしらんが)を払拭するのが
まず第一だね。知人同士の貸金の取り立てなど、沢山お金は使いたくないが
ちょっと利用したい、など需要はあるにはあると思うのだがそういうちょっとした
アレにも利用できる形にして、そして広報することが大事かもねー
時間はかかるが少しずつ少しずつ。離婚系も需要ありそう。費用がネックなだけだから。
W'`´‘`´‘火ソ
ノ..____ l ミ
l | / ヽ\ミ
ヾ.ノ ; ; .|ミ お仕事なくなっちゃうナリ…
ヾ.ノ ∪ l,l. ___________
l,l ー― / j゙~~| | | |
__/ ̄ ̄ヽ____/ヽ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
弁護士は賤業ぢゃ無いだろ、カネはかかるが味方なら心強い。
374 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:27:29.27 ID:eP0kGHkl0
>>363 3人とも弁護士会に加入してるでしょう。
弁護士会に入会していなければ、弁護士と名乗れません。
弁護士会に入会していなければ、元弁護士、又は弁護士有資格者と呼ばれます。
375 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:27:31.14 ID:Vtj4uxrj0
>>4 刑事事件は金にならん。
どごがに離婚と過払い請求はねえが、が本筋。
376 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:29:26.32 ID:I1+c+8Qq0
.
横粂さんは、大阪行って 橋下さんちの弁護士事務所に就職したほうがいいんじゃね?
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:29:54.89 ID:eP0kGHkl0
>>375 もう、過払い請求はほとんどありません。
378 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:30:18.39 ID:8IzQcb7Z0
子供「ねぇ、パパ、ママ、”べんごしさん”ってなあに?」
パパ「ん?あれはね、悪い人を助けて、良い事をした人を虐める悪者なんだよ」
ママ「そうよ、だから坊やは弁護士なんかになってはいけないのよ」
子供「うん!わかった!」
結局士業で一番儲かるの何よ。
行政書士と社労士と税理士持ってたら食うの困らなさそう。
弁護士は単価高いから、誰も細々した仕事依頼しないもん。
380 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:31:21.26 ID:nRhcXUeW0
相続、離婚、浮気、ご近所トラブル、借金整理、いじめ・・・
などなどあなたのトラブル解決します!今なら正規の報酬2割引き!先着20名様着手金無料!
ってな広告バラまいても反響はないの?
潜在的なトラブルってかなりあると思うのは俺だけ?
>>21 以外と一般庶民もこれくらいは
考えてるんですよw弁護士さんw
ヤクザやDQN、探偵にでも雇ってもらえばいい
いくらでも仕事つくってくれるよ
383 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:32:37.62 ID:rfjHNvuUT
司法制度改革は史上最低の改革だな
佐藤幸治は死んで詫びるべき
384 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:32:37.31 ID:Z62jjYca0
国相手の訴訟も、もういっぱいやりすぎて、今度国の方が支払いにヤバいし
結局は自分たちの首を締めることになりかねないし(税金が元)
でもけっこう色々あったよねB型C型、塵肺、トンネル、アスベストなど。
まだ探したらありそうだけど、これも国庫側からの視点からみたらヤバいよねー
>>380 正規の報酬2割で引き受けますじゃないとだめ
386 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:35:27.80 ID:0kgm9Bp70
でも相変わらず平均年収 トップ
387 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:35:44.62 ID:ZLIUEg9I0
これ違うよ。
弁護士連中は報酬あげるために3%だけ合格にしてた。
しかし欧米と違うと反対が多く、合格者数を上げた。
だからそれを阻止したい「エリート」さん達が屁理屈こねてでも何とか減らそうとしてる。
実際は、弁護士資格を持ちながら他で仕事してる(政治活動とか)だけ。いつでも戻れるので。
388 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:36:00.12 ID:VRRNof4O0
アメリカの様に取り調べ段階から弁護士同席を認めるべき。
390 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:36:57.29 ID:R4x3yQRT0
「仕事がない」ってみんなそれぞれ意味がちがうよね
391 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:37:26.06 ID:dvSb3xO00
392 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:37:43.03 ID:nRhcXUeW0
>>387 俺も同感。
農家の減反政策と同じ理屈だよなw
橋下部落弁護士
そういえば未だに警察サイドは取り調べの全可視化に抵抗していやがるな。
何の問題もなかろうが、マトモな事してるならw
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:40:09.74 ID:PxbIYWP10
>>40 弁護士なんか会社で直接雇用したら労働問題やらなんやらで厄介者だろ
だから顧問弁護士契約だろ
会社側にとっては厄介者になるだけ
397 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:41:21.92 ID:ZLIUEg9I0
弁護士連中っておかしいんだよな。相談に行っても金だけ取られて「僕、その分野は専門じゃない」とか言うし(東京弁護士会に直で相談しに行ったのに)。
あれだけ人権だ平等だ偉そうに言ってて、日本国民がどんどん拉致されてても知らぬ顔。
ソフトバンクの夫がイヌで子供が黒人しかも男性側だけCMも全く人権侵害(既にイヌ権だし)男性差別も何も言わん。女性専用列車についても。
司法試験で有名な専門学校がある。ここは「女性のみ授業料割引」を実施してる(パンフ表紙にでっかく書いてある)。司法試験を教えてる予備校がそもそもこの差別状態では・・・。
398 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:41:32.26 ID:jCZa3Jfc0
ざまーーーみろw
飴公みたいに楽して金儲けしよう何て一千年早いわwww
なんでもかんでも裁判するようになったら終わりだよね
増やしすぎなんだよな単純にさ
アメリカみたいな極端な訴訟社会じゃないんだぜ日本は
そんな日本であんだけ増やした弁護士の受け皿があるわけないだろ
そういやTPP加入すると大量のアメリカ産弁護士が流入して来るらしいな。
半島産弁護士とかも来ると司法もお終いだね。
大都市に集中しているからじゃないのか?
403 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:42:21.54 ID:Z62jjYca0
介護施設経営とかはどうかな?
超有名大卒でやってる人いるの知ってる。マジで就職難なんだなーと実感した。
地方なら土地も安いし、税金が元手みたいなものだから取りはぐれないし。
部屋が埋まらない時は福祉系の受給してる人を入所させるのよ。
訪問介護や看護をうけてもらうえば更に。
404 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:44:20.57 ID:CvnOMZqY0
俺の業界もそうだけど、やはり人員が飽和してきてる。
競争がだんだん激化して、経済停滞で業界市場もここ数年でとうとう縮小に転じた。
皆で仲良く会に属して、同業競争なんてほとんどなかった時代(高度経済成長とバブル付き)に社会に出たかった。
無所属勢や大企業に負けないように会側で組織的な補強をしようとしたら老人が私怨で足ひっぱりあってプロジェクトはご破算。
高学歴の集団でも日本人小市民の矮小な人間性はそのまんまなんだなと痛感した。
TPP来ておしまいだな
406 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:44:31.25 ID:nRhcXUeW0
介護施設経営なんてどう見ても利益率悪そうw
だから税金投入してんだろ
裁判所の一番のお得意さんは消費者金融だったのに、それを法律で潰してしまったんだからお客様がいないわ
408 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:46:04.93 ID:O3p0Z5/YO
409 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:47:00.83 ID:Z62jjYca0
>>406 どうだろう、次々と新しい施設を作って沢山の施設経営者になった人を沢山知ってる。
上に書いた有名私大(マジ超有名凄い良い大学)の人も次の施設建てたよ。
いま医学部が定員問題で揉めてるんだよな
団塊が片付く20年後には食いっぱぐれる連中が出てくるのは確実なのに
医学部ブームに乗って新規参入したい大学はいくつもある
歯医者にしても弁護士にしてもそうだが、大学入学の時点ではトップエリートだった学生が
働き盛りで失職、離婚、家庭崩壊という構図はリストラ同様いたたまれないものがある
411 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:47:45.07 ID:Xdv/YnWU0
そもそもの弁護士試験(司法試験)改革って、あまりに裁判が長期化するから
判事を増やすためじゃなかったのかなあ。
一人の判事が抱える裁判が多すぎるのが原因だということだったはず。
なんで任官する人が少ないわけ?
クサヨの地裁あたりが応募者を嫌うから?w
弁護士が不足していた時代は、経験の浅い新米弁護士や無能な弁護士がバカみたいに威張っていたから
競争原理の導入で淘汰が進むのは基本的に歓迎すべきこと。
仕事にあぶれた弁護士がブラック企業のスラップ訴訟に手を貸したりして変な方向に進むと問題があるが、
金のために公序良俗に反する訴訟を請け負う弁護士は旧試験時代からいたしね。
413 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:48:49.78 ID:nRhcXUeW0
福祉は基本的に儲けがでる分野じゃない
昔は投資家を募って詐欺だのなんだので問題あっただろ
大きな事件まで発展している
414 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:49:37.86 ID:eP0kGHkl0
>>400 弁護士はいくら増えてもいいんじゃない。
何も、弁護士の資格を取ったから、必ず弁護士をしなけれれならないことじゃない。
>>2 法律家が減って政治家が法律の素人ばかりになって官僚が好き勝手出来る。
そのために弁護士の合格基準を下げた。
橋下みたいな政治家は今でさえ稀なのに今後もっと出てこなくなる。
まあお前らはそれでもいいみたいだけどな。
416 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:49:56.02 ID:Z62jjYca0
>>413 儲けでないのに誰がやるかなぁ。ずいぶん新規参入や施設を増やしてる所が
自分の周囲には多い。税金が元手だと取りはぐれないからね。
>>412 > 金のために公序良俗に反する訴訟を請け負う弁護士は旧試験時代からいたしね。
橋下だなw
弁護士、公認会計士と試験制度をいじくった資格は人が増えて就職難になってるな
税理士は変わらずといった具合っぽいけど、弁護士、会計士は
無試験で税理士登録できるみたいだから食えない弁護士、会計士が
税理士に流れすぎたら税理士業界もとばっちりを受けるな
419 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:52:09.51 ID:nRhcXUeW0
>>416 釣りはいいからwww
はいはい。お前の言うとおりwww
420 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:52:15.53 ID:59OYQptn0
過払いバブルも弾けたからな、家庭問題や離婚訴訟でちまちま食いつなぐんだな
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:52:17.10 ID:AwxReoG10
ここのスレに書き込んでいる人は、すごく頭が弱いように思える。
そもそも弁護士に相談しなきゃならないような事態なんて、
一般人はほとんどないからな。
数だけ増やしても仕事が増えないんじゃ就職難は当然。
423 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:53:03.62 ID:dvSb3xO00
>>415 橋下のような悪徳弁護士から政治家は寧ろ増えるからあんしんしろ(笑)
>>412 弁護士の存在価値はトラブルの解決、喧嘩の代役が本質だからね
銃や刃物それ自体に善悪がないように、公序良俗にはあまり縛られない立場なんだよな
425 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:54:48.39 ID:lDZ9xKxE0
横粂も大変だなあ
426 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:55:20.32 ID:VzvGRPzv0
>>362 平均的な知能もないこういう人が、よく分からずに弁護士いらねえとか医者いらねえとか言ってるんだろうなぁ
そのオツムじゃ生きるのが大変かもしれないが、それは弁護士や医者のせいじゃないからね
428 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:56:19.35 ID:Z62jjYca0
>>419 いっとくけど「経営者」ね。介護士は大変で給料安いよ。
さすがに弁護士に介護士になれとは誰もいわんわ。
430 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:57:49.46 ID:dvSb3xO00
政治家の政策秘書とかにはなれんのか
431 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:58:24.94 ID:SnTGk3Mt0
医療介護系は国や市町村の後押しが強いからいくらクビにしたり
違法行為を部下にやらせてもバレないみたいだね
法律系のトラブルもかなり多いらしくて、労働関係の
裏技が業界中に知れ渡ってるぽい。事務長クラスがみんな天下りで固めてあるのか、
特定の弁護士が業界を謁見してるのか、似た手口を結構聞くよ
看護職とか精神科とかマジで手強い。ありゃ核とかウルトラマンでも
使わないと退治できねーよw
432 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:58:56.17 ID:O3p0Z5/YO
433 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:59:39.35 ID:Ezt4kPkjO
景気が良くなったら金持ち同士の揉め事増えるから安心しろ
434 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:00:19.98 ID:eP0kGHkl0
>>430 なれるわけないじゃん。
経験なしの新人弁護士なんて政策の立案なんてできません。
435 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:01:01.44 ID:XpcRlOZu0
436 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:01:23.56 ID:SbC+rXnqO
540人くそワロタw
去年並みとか言いはってた日弁連ワロス
437 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:01:33.36 ID:cWkGphveP
制度が変わる前の数期前の俺勝ち組
いやマジで危なかった
数年ズレてたら俺程度は就職できてなかった
438 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:10:17.13 ID:LZuK17qF0
>>437 これから弁護士、薬剤師、管理栄養士、心理士等目指す若い子たちは大変だよね
今の20代30代40代がやめない限り枠がない
439 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:11:54.59 ID:oB6uQM5M0
なれた奴はいいけど
三振した奴はどうなっているんだw
>>438 弁護士と臨床心理士はゴミ資格だけど、
まだまだ薬剤師と栄養士はそれなりに価値あるんじゃ?
あんなザル試験三回も落ちるようなやつはどうでもいい
442 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:17:47.31 ID:Z62jjYca0
仕事を作るという目的もあったんだねー
昔と比べて何々心理士だの資格持ちの仕事が増えたこと!なるほどねぇ。
443 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:19:08.79 ID:tTJ5dHQz0
今じゃあ大手事務所のイソ弁すら募集が少ないからな
有名大卒じゃないかぎり弁護士の少ない地方に行って国から刑事事件の国選仕事を恵んでもらうか
弁護士会から斡旋して貰うか、いずれにしろ仕事乞食してやっと食える状態だろ
444 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:19:41.50 ID:PDZIXxXP0
臨床心理士って馬鹿な資格だよなあ。看護婦のほうがはるかに上w
弁護士資格を持つニートいないの?
446 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:24:23.13 ID:rfjHNvuUT
447 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:24:29.73 ID:XpcRlOZu0
>>445 そもそ「ニート」の定義にあてはまらないのだがw
ま、それはともかく、就職できない弁護士は大勢いて、多くはコンビニとか塾の
バイトとかしているが、中には実家引きこもってお母さんの作った料理たべてる人
も一定確率でいるであろう
448 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:24:39.32 ID:/ACXvaNeO
449 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:26:48.43 ID:Z62jjYca0
>>448 別に、ひまだし今日の人気スレは?ってことで参加してるしね。
自分も含めて、自分自身はたいしたことない経歴だよ、生半可な知識だけはあるが。
だいたい、凄い人ならこの時間バリバリ働いてますって(自分は週3のパート)。
>>444 受験資格のハードルがやたらと高い
その割に独占業務がない民間資格で箔付け検定みたいなもの
コスパはこの上なく悪いね
451 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:29:00.46 ID:9NokWQt00
医者も増やして、藪と成金を淘汰させろ
>>397 >「女性のみ授業料割引」を実施してる(パンフ表紙にでっかく書いてある)。司法試験
>を教えてる予備校がそもそもこの差別状態では・・・。
クッソワロタw
新憲法には平等思想を超えて、人類初の女性優位条項が盛り込まれるかもね
453 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:32:38.86 ID:twzgMIK30
弁護士も実務が全てだからなあ
ぶっちゃけ法律を最大限利用してしてでもクライアントに有利な判決を出させれるのがいい弁護士
454 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:32:39.44 ID:y3fR30Gt0
親が弁護士や税理士でもない人が、何もなくできるほど
甘い世界じゃない、自分の事務所が無い人は目指すもんじゃない
企業が新人の弁護士に顧問を頼むと思うか、相談に来ると思うか
地域差あるけど日弁連への登録8万、諸々月会費が年間70〜80万
研修の給料もでなくなったしこれはやばいわ 開業すら困難
456 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:34:40.16 ID:rQg9EErJO
>>440 薬剤師も栄養士も大企業や公務員に正規就職できればいいが
そうでなければ年収500万行けばいいくらいなもん
アメリカみたいに救急車の後を付ければ良いんじゃね?
458 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:38:33.43 ID:rQg9EErJO
>>10 結局は老害問題か
定年もうけりゃいいのに
459 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:40:53.73 ID:rROhE5ho0
460 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:41:05.65 ID:n3jzcWD40
利息返還特需が終わって新人なんて使い道ねーし
実際はそんなに酷くないんだがな。
弁護士やってもずっと600万程度になりそうだから
いずれ年収1千万超の企業に就職先変えてるだけだから。
普通の新卒や中高年の就職事情とはレベルが違うからw勘違いしないでww
462 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:46:54.35 ID:/ACXvaNeO
コネがある俺は恵まれてるな
使えない弁護士からガンガン剥奪すればいいんだよ
ろくでなしが山ほどいるぞ
464 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:48:58.55 ID:XpcRlOZu0
>>461 それ3〜4年古くね?現状認識
いま弁護士失業率25〜30%だで?
465 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:56:11.21 ID:/ACXvaNeO
東大京大一橋慶應以外のロー行くくらいなら浪人した方がいい
これら以外は本当に悲惨
これは嘘だろ
需要はあるのに弁護士少なすぎ
俺は弁護士じゃないが弁護士の友人、知人が10人程度いる。
のき弁、いそ弁、・・・いろいろあるらしいが司法試験に合格するだけでもすごいと思う。
ただ仕事を取ってこれるかというのはまた別問題。
技術者と営業みたいに、ただ技術だけ良くても営業できないと駄目。
新人弁護士だと、新規顧客開拓は難しい。信用性も問題で。
長年やって実績ある人と、今年なりました。では全然違うからね。
もう下火になってしまったけど過払い金請求は弁護士の飯の種だったよね。
>>465 中央でもだめなの?
素人目には法律の名門というイメージがあるんだけど
471 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:04:36.25 ID:3ss9yQK10
43歳無職司法浪人だっけ
あの人のブログ見た時は本当に身につまされた
何のために司法浪人し続けたんだよ・・・
弁護士なんて特権化するほどの仕事じゃないから
年に5000人合格させて半分以上は一般就職が当たり前の時代にしたほうがいいんじゃない?
規制するよりも
経営に自信があったり需要があれば弁護士やればいいし
ダメなら企業内部で仕事すればいいし
司法試験で有能な人材に無駄な時間を使わせてるのをやめさせるような仕組みでないと
473 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:06:09.60 ID:rQg9EErJO
>>467 営業力無い場合は公務員になっておけばいいんだけどね
技術者も営業折衝苦手な人は公務員系になっている
474 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:06:17.61 ID:PcLQL7Ql0
また訴訟ゴロが増えるのか
475 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:06:21.39 ID:8G5Ro3cT0
クズ弁護士も余程のことが無い限り資格を奪われない。
裁判所が弁護士の能力を評価して公表するべきだ。
476 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:08:14.51 ID:/ACXvaNeO
>>469 東大京大一橋と比べると見劣りするだろ?
慶應と比べても、OBのネットワークが弱いからね
まあ、学生数が多いのに高い合格率誇ってるのはこの辺りだしね
477 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:08:21.13 ID:jvx7qJbr0
労働者側の労働訴訟の専門家になってくれ
>>472 多分無理
司法試験合格は最速でも26歳になる年だから新卒資格を失ってる
そういう仕組みにしたいならロースクールを廃止しないとダメ
479 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:09:41.43 ID:7OwiEG15O
行政書士の縄張りを食い荒らせ
(´・ω・`)
アメリカへ行けば桁違いの報酬が入るのにねぇ。
481 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:12:18.10 ID:eP0kGHkl0
>>472 俺もそう思うよ。
ただ、弁護士になるまでに期間と費用が入りすぎ。
ローで授業料と生活費500万以上、司法修習生活費200万円くらいは必要でしょう。
それでもって、就職がないのは悲惨でしょう。
だから、ローも司法修習もなくし、3000人くらい合格させればいいのよ。
482 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:12:43.81 ID:oB6uQM5M0
金と時間を浪費してロースクールに入るより
働きながら社会生活しながら受験することができた
旧司法試験のほうが真っ当だったな。
現行はただの廃人養成学校に成り下がっている。
そこらの会社の法務部入るのはあかんの?
それすらも無いのかね。
484 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:16:52.23 ID:NDxeKJSt0
金持ちの息子しか弁護士になれなくなったのがロースクール制度
ホントふざけてやがる
485 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:17:06.28 ID:/ACXvaNeO
金がかかる上に、試験という観点からすれば不要というか有害ですらある勉強方法を強制してくるわけだから、ローが必要ないということははっきりしてる
合格率でトップ3常連のローだが、みんな授業には不満だらけだよ
あれだけ金取ってこれかと
486 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:17:21.03 ID:7eXCZ10x0
がり勉無能が就職できないだけだから問題ないだろ
むしろ現場の質が上がる気がする
487 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:18:00.80 ID:3xsOVaFE0
でもさ、家電量販店の店員として雇えばクレーマーも減りそうだけどな。
488 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:18:05.81 ID:oB6uQM5M0
ロースクール通って
また予備校に通うんだろ(笑)
アホだろ
月当たりの上納金が高いんだよな
自由経済だしそんなもんだろ
490 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:18:49.18 ID:U5g9dnRG0
弁護士を出来るだけ必要としない国家・社会って理想的だろ
何も問題ないな
491 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:20:34.64 ID:0rnkxsmL0
それは試験制度の問題なのか??
492 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:22:40.33 ID:bbrQUjG6O
( (c :; ]ミ
>>476 そっか
いくら中央OBの法曹が多くても、三田会の結束力には及びそうにないもんな
494 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:25:50.64 ID:yRjGlMJQ0
>>1 はいはいwww
自業自得w
人数が余ってもいいじゃんw
特権化するよりマシw
反日左翼弁護士が牛耳ってる弁護士業界が国民から使ってもらえると思うなよwww
馬鹿がw
だって弁護士ってキチガイの犯罪者ばかりですやん
496 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:28:47.47 ID:WBtdQIHIO
弁護士難民
497 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:28:52.21 ID:rQg9EErJO
>>484 ロースクールなんて馬鹿な子供を弁護士にしたい弁護士と大学、文科省利権のタイアップに過ぎない
498 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:31:48.36 ID:eLyM98ub0
完全に制度設計のミスじゃないの?需要を見誤った。
499 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:33:15.83 ID:4dvjLOq70
>>467 サラ金訴訟が終わったら飯の種が無くなったでござる
500 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:35:53.73 ID:NTWAiUxI0
>>321 それは経理事務だろう。
会計士の仕事は財務諸表の監査
合格者数を絞ってきているから
監査法人への就職も好転の兆し有。
501 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:37:53.70 ID:77+tX0iWO
だって銭ゲバか左翼の人権弁護士しかいないじゃん
502 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:41:24.80 ID:eP0kGHkl0
>>498 ミスじゃないよ。誰もがこうなることは容易に判ってたことなんだけどね。
>>498 需要は見誤ってないよ
最初から弁護士が余るって予想されてた
504 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:42:32.90 ID:PDZIXxXP0
あまった野良弁護士がやくざに囲われて犯罪に走るか。
あ〜今と変わらんw
自己弁護がんばってください
>>461 その企業の枠にも限りがあるだろ
埋まればそれで終わりだし、買い手市場になれば条件も下げられる
運良く潜り込めたとしても、うまく立ち回らなければ安く働く若手に追い落とされる
結局のところ職業や資格の価値なんて需要と供給ですべてが決まってしまうんだよ
この国は計算ができないよね
人口増減率とバランスとって資格職の数も調整しないと増えすぎたりするくらい分かるだろ
需給バランスの予想なんてどうせ役人には無理だ、
単純に人口あたりで計算したほうがよほど適正な数を保てる
508 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:46:03.38 ID:PDZIXxXP0
まあそのブン法学のアホ教員が就職できたんだ。良かった良かったw
509 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:51:14.15 ID:YJSovRKwP
東電訴える商売とか繁盛しないの?
510 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:53:09.35 ID:zqV5qvDW0
会計士もやばいんだろ
511 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:57:25.79 ID:nINjlSLv0
>>493 法曹界では裁判官と検事渉外弁護士は東大一強で
一橋なんて少数勢力
街弁なら雇う側がまだ中央が頑張っていたころの人達だから慶応より強い
早稲田は人数はいるけどバラバラ
慶応は最近増やしているだけで法曹界での勢力としてはまだそんなに強くないよ
>>509 実戦経験のない新人弁護士が一分の隙もない東電弁護士団に立ち向かっても結果は見えている
手漕ぎボートで最新鋭のイージス艦に喧嘩を売るようなもんだろw
513 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:58:18.48 ID:AbXb7rfz0
514 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:58:26.02 ID:PDZIXxXP0
515 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:59:52.33 ID:tOxQ91zz0
>>510 そうなの?
俺の友達が会計士だけど、給料良くてうなるほど金持ってるけど、忙しすぎて使う暇がないって
516 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:01:16.21 ID:Zj85Lx7P0
海外に比べて日本は弁護士が少ない
嘘です。日本には諸外国にはない行政書士・司法書士の制度があり、これらの数を考慮すると決して少ないとは言えません。
海外に比べて日本は医者が少ない
嘘です。限られているとはいえ医療行為が出来る整体師が数に含まれていません。その数を考慮すると(ry
日本の食糧自給率は4割程度。
嘘です。食糧自給率は一般にはコストで計算しますが、日本の食糧庁は何故かカロリーで計算します。コストで計算すると(ry
517 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:01:25.51 ID:TauExoBP0
>>312 課長が使いこなせないのと
課長より高性能なのと(実務(=起案書類作成能力)は課長が上だが理論ができない)
課長の代わりができること
などの現実が想像できることから採用しづらいのだろうか・・・
弁護士登録することにより年会費もかかるようだし
弁護士じゃなくても、合格したという肩書きだけで
法律に関する企業に就職できたんじゃないだろうか。
それと、弁護士の人数を減らすために、
就職難という先入観を今後法曹界に入ろうとする人を抑止するために
こういう情報を流しているじゃないか。
519 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:03:05.94 ID:eP0kGHkl0
>>515 どの業界金持ってる人はいます。
弁護士にしろ、会計士にしろ、行政書士だってお金持ちはいます。
弁護士は自業自得だな。
経済に悪影響なことしかやらないから仕事もなくなる。
521 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:04:22.70 ID:TauExoBP0
非公認会計士とかどうよ?自分の家の家計経理専門業務なんだが
522 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:05:22.05 ID:3xsOVaFE0
TPP参加なら既存弁護士が数年で死亡するだろ。
523 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:06:58.42 ID:TauExoBP0
>>522 TPPとか具体的なものは別にしてすでに
欧米の弁護士資格を獲得している人はいるね。
先見の明がある人。 ただその分2〜4年くらいのロスがでている。
524 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:07:14.58 ID:v21SWxaw0
司法制度改革は隣接法律職ひっくるめての改革が必要だったのに司法試験だけ問題にしたのが間違い
他士業に就くにも法科大学院修了を要件にすれば他士業・受験者も一気に減って弁護士に仕事がくる
525 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:11:15.36 ID:PDZIXxXP0
でも仕事は出来ませんでした^^ノシ
>>518 歯医者が余りだした初期にもそんなことを言ってた連中がいたな
無能な奴が落ちこぼれてるだけで、やり方次第でまだまだ儲かるとか
実は大学や関連業界の関係者など、志望者が減ると困る職業の人たちが
必死になって煽ってるだけだったんだけどね
527 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:15:13.41 ID:8T8HdKoG0
弁護士より医者を増やしてね
イソ弁どころの騒ぎじゃねーぞ
529 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:17:04.28 ID:AbXb7rfz0
>>510 会計士、就職難が深刻 難関試験の改革後、1500人「浪人」に
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819691E3EBE2E2E78DE3EBE3E2E0E2E3E39C9CEAE2E2E2 2011/10/20付 日本経済新聞 朝刊
難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。
かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。
試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も1500人規模に達する可能性がある。
=================================
企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。
新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。
こうしたなか、今年はあずさが合格者の採用を約130人減らす計画など、4社の採用枠は昨年(758人)より1割ほど減少する見通しだ。
日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
====================================
最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。一般企業に勤務しながら
取得する道もあるが、 平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。従来は大手監査法人が合格者の
大半を採用し、資格取得を支えてきたが、 そうした機能を果はたせなくなりつつある。
過剰なの?
しょうがなくないか
531 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:20:00.71 ID:TiSHaoeu0
商取引の中小企業に顧問弁護士として安売りすれば
いくらでも就職口はあるだろ
月10万で五社と契約すれば月収50万なんだから文句ないだろ
求める理想が高すぎるんだよ
> 司法試験制度の見直し
必要ない 資格はこんなもんでいい
533 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:21:36.21 ID:rQg9EErJO
弁護士資格保有者が就職できなくても国民が困ることは特に無い
教員免許保有者で就職していない人もいくらでもいる
534 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:21:38.62 ID:TauExoBP0
>>531 顧問料10万もだしてくれるところがあるんですか?
535 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:22:21.84 ID:jGd1vbbQ0
弁護士会って力が無いんだね
医師会は医学部増やすのも絶対許さないのに
536 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:22:36.14 ID:m9126NNV0
弁護士という職業は三百代言 カタギじゃない それ以前に裁判制度自体役に立ってない
537 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:22:54.53 ID:Yl0JYk//0
どの世界でもコネがないと就職すら出来ないんだな
538 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:23:35.81 ID:IgF82sd/0
>弁護士として活動するために必要な弁護士会への登録を行わなかった人が全体の4人に1人に当たる
これは、無謀ないきなり独立開業もやってないってことか。普通に就職したか、もしくはニート?
借金どうするんだろう?破産しかないな。
539 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:24:00.20 ID:ET9QA1eY0
ただ勉強好き資格好きなだけで度胸のないヘタレが多いてことだろ
540 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:24:23.52 ID:jO0IcZOY0
>>531 面白い。
中小企業の顧問料は以前は月3万から5万だったけど、
今は2万くらいの弁護士が多いよ。
今までは紛争解決型司法だったが、これからは紛争創出型司法になる。
何でも無い、ちょっとしたトラブルに弁護士が介入して、おおごとにして回る、
と言う現象が頻繁に見られるようになるだろう。
542 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:25:50.10 ID:IgF82sd/0
>>531 そんな楽勝プランなさそうだけど。2万X25社で50万円だが、その程度も出せないという零細企業も多く、
また頼むにせよ、もう少しは経験のある弁護士にするはず。激安が進んでるので、そんな低いレベルでも競争激しいんじゃないの。
だからローで色んな繋がりを作っておくことが必要
544 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:26:22.91 ID:eP0kGHkl0
>>531 近頃の中小企業は、顧問弁護士契約するだけ儲かってません。
たとえ、あったとしても経験もない新人弁護士と顧問契約してくれるみたいに
甘いものでもありません。
弁護士には何かトラブルがあったときだけ依頼するのがベストだね。
545 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:26:51.13 ID:TiSHaoeu0
極道さんの顧問弁護士になればいい
顧問料高いぞ
546 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:27:11.82 ID:ZV1uc918O
やっぱ医者だね〜
547 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:28:17.56 ID:cq7tCozyO
試験に失敗して、弁護士になるのが何年か遅いだけで
良い事務所に入れないらしいね
少年犯罪の人権とか死刑廃止とか、無駄に仕事作るのは辞めて欲しい
548 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:28:27.07 ID:Itsts3Aj0
資格持ちとして、裁判官・検察官・弁護士以外にも、
国・地方議員、政策・公設・私設秘書、任期付きの公務員、
政治任用の公務員、などを渡り歩けるようにすればいいのにね。
549 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:29:02.85 ID:TiSHaoeu0
まぁ自民が政権とって公共事業がさかんになるし
震災復興とかもあることを考えれば
一級建築士や一級土木施工管理技士がこの先
10〜20年は高収入高待遇が保証されるな
サラ金グレーゾーン金利の過払い金回収も一段落ついたみたいだし
次の司法関係者の食い扶持はサービス残業に対する訴訟だと思うんだが
タイムカードや証拠があればまず負けないだろって思うが
551 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:30:26.61 ID:hSX1F53RO
合格者の25%が弁護士に成れないって、何のために金と時間を費やして猛勉強してきたか分からないな
552 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:31:22.12 ID:jO0IcZOY0
>>550 時効が早いから、大した額にならんのでムーブメントにはならんわ。
JAFみたいな制度あるといいよな。
会員になると無料相談してくれたり、いざという時には格安で助けてくれる。
携帯電話にかかりつけの弁護士が入ってると安心感ありそう。
>>534 俺の勤務先は、もっと出してるよ。法律的にグレーなことばっかやってる会社だもんで。w
当然、それだけの金額を払う価値のある、優秀な弁護士に頼んでいる。
資格取っただけの新米なんぞいらない。
555 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:32:52.36 ID:T9Ia9FsQO
>>541 アメリカの言ったもん勝ち訴訟化になるとな
弁護士の顧問料ってよ
訴訟に発展したときに、訴訟費用を弁護士が持つってこと?
どうせ違うんだろ?
じゃあ顧問料ってなんだよ
相談料みたいなもんか?
弁護士って医者ほど必要ないしな。
論理力と時間あれば論理構成など誰でもできる。
558 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:35:20.61 ID:IgF82sd/0
>>545 そっちの方が実力主義で厳しいはず。ヤクザ相手にずっとケンカするような訴訟を多数やってて
見込まれてヤクザ側に寝返って、顧問になったっていう弁護士がかつて居たはず。
2chが始まった頃は、鬼女板で弁護士の奥様がセレブ自慢をしていたのになぁ。。。
560 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:38:14.34 ID:AZPHdu1gO
>>546 甘い
医者も都会は過剰
平の病院勤務医は年収1000万はとっくに切っている
僻地に行けばそれなりの給料あるけど私生活24時間監視状態
開業医は自営業だから先立つものがないとね
>552 それなりのノウハウ持った法律事務所が数をこなす形になるのかな?
そうでもしないと儲からないんだろうな
電車の中吊り広告に出すほどの訴訟数にはなりそうもないか
まだ掘り尽くされていない金脈だと思ったんだがなぁ
採掘に費用のかかる油田みたいなもんか
562 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:38:44.86 ID:YGqeSHPN0
そして、振り込め詐欺師に
563 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:39:26.91 ID:rQg9EErJO
>>546 医師も保険制度を政治家がどういじっていくかによる
老人自己負担率上げたら潰れる開業医も増えるかもな
564 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:41:46.66 ID:qkHLYpZL0
>>483 上場企業でも法務部ないしみったれた会社あるよ
Webで法律相談
1回500Webmoneyで相談受ければいいだけだろ
566 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:42:16.07 ID:ajnYyuwB0
しらんがな
567 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:43:56.66 ID:jO0IcZOY0
>>556 メリットは少ないよ。
事件を受ける時には、基本的には、個別に費用が発生するからね。
月数件の相談がサービスでついてきたり、何かあったら即座に対応してくれたり、
というだけのことだね。
あとは、契約書等に「顧問弁護士○○」と名前を出していいい、というような
オプションをつけたりね。
社内事情を事前に知っていないとなかなか即座に対応できないし、何かあって
からあわてて弁護士探しても優秀なのはすぐに確保できないから、それなりに
紛争を抱えることが多い企業なら、払っておく価値がないではないけど、普通
の企業ならいらないね。病院とか不動産屋とか、そういうところはメリットあ
るけど、まっとうな町工場は不要だわ。
568 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:44:26.52 ID:IgF82sd/0
>>561 交通事故の保険適用で、弁護士を雇うというオプションが一応付いてたりもする例も多いのだが
保険会社はコスト増になるので、なるべく利用させないようにしてるらしい。
だからそこを掘り起こせば、巨額のプールされた保険金を金脈と出来る可能性が出てくる。最終的には保険料に転嫁すればいいしね。しかし保険料も激安化が進んでるので実現してないようだ。
569 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:47:16.01 ID:TiSHaoeu0
医者はキツイ、汚い、臭い仕事だからなぁ・・・
>>476 >>485 ID:/ACXvaNeO
東大一橋はともかく慶漏に比べられるのは
ちょっと納得いかないんですけど
OBのネットワークがないと何もできないのか?
道を間違ったんじゃないのあんた
from 司法試験板において
と呼称されてる人より
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
自己責任、努力が足りねーんだよカス
572 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:51:10.53 ID:kWnSTtqH0
異業種交流会に行くと一番多いのは行政書士だが
弁護士も意外と多いな。
どんだけバカくさいシステムになってんだ・・・弁護士増やしてなにがしたかったのかもうわからんな
574 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:51:54.12 ID:dvSb3xO00
>>563 医療費削らないと経済破綻なんだから、
医者、特に開業医の儲け過ぎにはメス入るだろね
>568 グレーゾーン金利も判例が出てサラ金側は勝てないとわかったら
弁護士や司法書士が一気に群がって過払い金請求訴訟をしたんで
我が世の春を謳歌していた消費者金融が業界が壊滅する勢いでむしり取られたたからな
ブラック企業のパワハラや残業代未払いも判例一つでサラ金と同じ目に合う可能性が
お金が稼げて負けない裁判となれば弁護士はものすごい勢いで群がってくるでしょうね
576 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:01:12.82 ID:jO0IcZOY0
>>575 無いってば。
過払い金は20年30年と取引を続けているから、それに5%の
利息をつけて請求すれば莫大な額になる。
残業代は2年で逐次消滅時効にかかるから、たいした額にならない。
会社辞めてから請求する人だけだから、絶対数も少ないしね。
577 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:03:30.07 ID:eP0kGHkl0
578 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:05:54.40 ID:2LLMk5S+0
グレーゾーン金利を取り返すとか借金整理のCMばっかりやってるもんな
ラジオでB型肝炎の補償金を貰うための手続き代行CMもやってたし
>576 現行の法律じゃ儲からんということか
そりゃ企業が残業代払わんわなこんな感じだと
580 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:07:49.35 ID:VzvGRPzv0
>>571 普段自分が言われてるからって、何でもそれに当てはまるわけじゃない
これは制度変更の問題だからね、全然違うよw
横粂「僕と同じ立場の弱者のために、政治活動を続けます!」
国民「司法試験受かった時点で、俺達より勝ち組じゃねえか!」
コネ>カネ>>実績>>>>能力>>>>>>>>人間性
上位の要素が貧弱なのに資格や学歴をあんまり高めても無駄なだけ。
この世界での幸福を追求するなら、
自分ではなく親・保護者に見合った人生設計をすべきであって、
それにそぐわない夢や希望はすべて捨て去るべき。
それが嫌な青少年は今すぐ自殺した方が良いだろう。
583 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:19:04.79 ID:5DdduAm/0
慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で裁判官・検事・弁護士になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。こんな日本だから天罰がくだったのさ。地震・津波・放射能。
つぎは東京直下地震富士山噴火か。
584 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:22:46.23 ID:WBtdQIHIO
弁護士難民
585 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:23:52.02 ID:wCmtmmpq0
ちょっと何言ってるかわかんない
司法試験に合格し司法修習も修了した、つまり弁護士登録できる状態の人がたくさん登録してないってことだおね?
それって「イソ弁先が決まらない。探し中」とかって意味ならまだわかるんだけど
単純に「金がない」とか「弁護士になる気が無い」って人が少なからず居るのなら
マジでちょっと何言ってるかわかんないってカンジなのだが
弁護士は弁護士登録すれば税理士登録もできるわけで
単純に他の仕事で食いたいなら先立つ資金はかかるが弁護士登録&税理士登録すれば
どんなにショボい税理士事務所でも年収400万ぐらいの求人はあるだろ
586 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:24:34.53 ID:X/EcBu0c0
これって裁判官や検事等、弁護士以外の道行く人も含めての数なの?
もしそうなら数増やしたくない弁護士会が弁護士の数が多いって宣伝してるみたいだな
もし含めないならかなり酷いが
587 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:26:16.51 ID:2UVcDCam0
日常のもろもろの法律手続は市役所で済むだろう
588 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:26:57.06 ID:X/EcBu0c0
>>586 ソース見たら裁判官、検事を除いてって書いてあったな
司法改革で弁護士の価値が暴落した結果
利権作ったどころかお前らみたいな嫉妬の塊のガス抜きにもなるし
官僚様様だなwww
590 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:30:27.58 ID:wCmtmmpq0
500人余りでガタガタ言ってンじゃねえ!!!11
公認会計士なんて合格後すぐに監査法人に入れてない人数が累計でどれだけ居ると思ってンだ!!!???””1
>>14 一応突っ込んどくと、弁護士は自動的に行政書士の資格も備わってる
592 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:31:46.98 ID:kO8d09xx0
593 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:32:13.32 ID:UEAjglqk0
開業できるから保護してくれる法人に就職しなくても
595 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:32:20.14 ID:Ek2NmYXc0
3百代言を保護する必要なんかねえだろ
ろくなもんじゃねえし
596 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:33:57.48 ID:eP0kGHkl0
>>588 裁判官、検事約150名くらいとして、差し引き約1900名のうち540名ということでしょう。
597 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:34:10.43 ID:jO0IcZOY0
実際、現行司法試験は、上位合格者は相変わらず優秀だけど下位合格するのは
税理士や司法書士試験より簡単な可能性が高いからな。
彼らは独力で道を切り開いていることを思えば、そんな良い思いできなくて
当然といえば当然。
会計士のように就職できないとアウトという資格でもないしな。
>>34 何人かに仕事頼んだけど
まともな人は一人ぐらいだった
>>590 会計士は一般企業の財務部やコンサルがあろう
最近は資格を登録するための実務経験も広がってンだろう?
まだ弁護士よりかは建設的な仕事であるだけ同情もされようよ!
本当のエリートは大学在学中に予備試験経由で合格する。
601 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:36:34.65 ID:IgF82sd/0
>>585 しかしその給与を払わなくてはならないので、そんな実務経験なくて役に建たなそうなのに払う金はないんじゃないの。
どこも雇用を絞ってるそうだし。それでどこも雇わないのならと、いきなり独立開業する例も増えてたらしいのだが、
それがどれだけ悲惨かというのが知れ渡ってしまい、そんなチャレンジする者が減ったという話では。
世界で一番殺害予告されている弁護士が、五反田にいます
詳しくは、なんJへ
603 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:37:57.51 ID:rgPyx6Ci0
司法修習はしたが弁護士の仕事が自分に合わないと
公務員や企業に就職しただけじゃないの
604 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:39:45.58 ID:5+7tSxDK0
法務関係の仕事のない法務レスが
ホームレスになりかねないってことでよろしいのか?
このレスも法務関係のレスではあるのだが
605 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:41:25.19 ID:eP0kGHkl0
>>600 そうゆう、頭脳明晰な優秀合格者は、裁判官、検事に任官、又は大手に就職できますので
ここではカキコの対象外と考えていただきたい。
昔でいうイソ弁(居候弁護士)が就職難ってことだろ?
607 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:45:38.53 ID:wCmtmmpq0
>>599 おんしはなんちゃあわかってないき!!!!11
会計士合格者は皆2〜4年間青春の全てを犠牲にして来る日も来る日も
監査論や会社法を朝から晩まで勉強するんや!!!
そりゃあもう馬車馬のようさ!!
彼らは皆思うよ「こんな人生、合格→監査法人→パートナー昇進でもなきゃ報われない」
ってね!!!
それがどうだ!?満身創痍でやっとこさ合格しても既卒25歳などでばっさばっさ選考落ち食らうんだぞ!?
ひと昔前なら30歳職歴なしみたいなのでも合格→大手監査法人内定だったのニダ!!!!1!””12
実務要件の緩和は行われた!しかし実務要件を満たして何になる!?会計士登録すればまた監査法人の採用選考を受けれるのか!?
パートナー昇進どころかNNT!さっさとNT!さっさとNT!
補修所への通所時間や費用は!?会計士準会員→正会員の登録費用は!?誰が出してくれるの!??
「会計士登録すれば税理士登録できます^^」そういう問題じゃないやろ!!!!111あほかーーーー!!!!
税理士になりたくて会計士試験受ける子なんて居ないの!!!!11
監査は!!!?監査スキルはどうなるの!!!?上場企業は!?上場企業はどこにあるの!?!!??
どーしてこーなった・・
食べれない弁護士の末路は?
609 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:50:27.64 ID:dvSb3xO00
法務レス
610 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:50:43.13 ID:jO0IcZOY0
>>585 税理士は余っているのに、会計学も税法の知識もない弁護士を年収400万で
採用する理由がないわ。
それに弁護士登録して税理士登録しなきゃならんから、ダブル会費になります
がペイできんよ。
簿記2級を取ってくれば、パートの事務員としてなら雇用してくれるかも。
611 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:52:09.86 ID:IgF82sd/0
弁護士開業しても、数年で廃業という例が増えてたそうだが、もう最初から開業しなくなったわけね。
そりゃ今までの学費の借金もあるし、事務所開業して事務所費用も嵩んでいき、どうにもならない大借金になるだろうしね。
それから弁護士に金貸す人や業者少ないらしいよ。逃げ方や返さない方法をよく知ってるので。
612 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:54:42.91 ID:wqzwAzqB0
弁護士同士で裁判してりゃいいんじゃw
>>607 お前さんみたいな資格=事務所の偉いさんになることにしか意味を見いだせない狭小な視野や
青春時代にささげた努力が報われないとおかしいって叫ぶどこか調子の狂った姿勢こそが
難関試験合格者に対する世間(このスレの連中もだが)の偏屈なイメージの原因だと気付かないのか?
せっかくの資格なのに器用貧乏だなア
>>610 弁護士会に登録してなくても税理士登録はできるよ。
そんなことをする奴はいないだろうけど。w
>>585 単純に弁護士以外の職に就いたじゃね?
教員免許や歯科医師免許持ってても一般職やバイトで食ってる奴もいるだろ
女の人なら風俗関係とかのほうが金になるし、主婦になれば働かなくてもいい
法曹の資格なんてたぶんもうその程度の価値しかないんだよ
616 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:01:23.08 ID:jO0IcZOY0
>>614 あ、ほんとだ。税理士法3条1項3号は、そうなってるんだな。
617 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:01:55.29 ID:Ox5lG0Gf0
肩書きがあれば食っていける時代はとうに終わってるからね
618 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:03:55.09 ID:jE7Zy0Zt0
世の中需要と供給だからね
いくら難しかろうがなんだろうが需要がなければ
619 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:04:36.65 ID:eP0kGHkl0
税理士登録して税理士会の会費(安い)だけ払っても、
弁護士を雇用してくれる税理士事務所もないだろう。
税理士業務の実務の経験したいなら別だけどね。
>>136 なれません
勘違いしてるアホが多いけど、旧試験と比較して難易度が下がっただけ
であって、国家資格試験としての難易度は今も最高レベルだから。
>>619 別に税理士が足りないわけじゃないからな
ただ司法試験に合格するくらいの人間ならそれなりに頭のいい奴が多いだろうから
普通に就職試験を受ければ受かる可能性は高いんじゃないかと思う
履歴書の免許資格欄の飾りとしてはかなりレアなので試験官の興味を引くだろうし
622 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:09:32.14 ID:oB6uQM5M0
ローに高い金を払って
なおかつ予備校に高い金を払って
Wスクールをする。
ほんと金持ちしか弁護士になれないね。
専門書や参考書とかでも馬鹿にならないから
大変だな。
623 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:09:48.52 ID:DCYA/ORo0
弁護士の所得分布(国税庁調べ)
70万円以下 5777人
100万円以下 240人
150万円以下 418人
200万円以下 402人
250万円以下 392人
300万円以下 346人
400万円以下 782人
500万円以下 1014人
600万円以下 964人
700万円以下 955人
800万円以下 967人
1000万円以下 1758人
1200万円以下 1378人
1500万円以下 1667人
2000万円以下 1779人
3000万円以下 1751人
5000万円以下 1220人
1億円以下 627人
2億円以下 213人
5億円以下 48人
10億円以下 8人
50億円以下 1人
>>622 更に司法修習中の給与支払いも無くなったからなw
むしろハードルは上がってるのかもしれん
625 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:12:01.17 ID:oB6uQM5M0
税理士の実務なら会社の中のPCAのソフトを
つかっているオバちゃんのほうが何倍も知っているから
弁護士の頭でかっちで何も知らない人件費がかかりそうなのを
わざわざ雇わんだろ。
626 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:12:03.20 ID:zexL0D810
弁護士は、人の気持ちもわからないクズが多かったからな
苦しんでる人の気持ちわからん奴が多い
ほんと自業自得だよ
個人的にほんと侮辱してる職業だわ
弁護士には苦労させないといかんよ
そういう司法改革だろ
常識のないわがままな弁護士に、鉄槌を加えるのが目的の制度
627 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:12:34.77 ID:IgF82sd/0
>>621 年齢面とか、社会の実情を知らないだろうとか、普通の会社に入ってもお高く留まって協調性ないだろうとか、
そもそもなんで弁護士資格持ってるのに弁護士やらない(やれない)の?とか、幾らでも減点法で文句つけてきます。企業の採用担当なんて、そんなもの。
628 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:13:02.00 ID:wqzwAzqB0
国税庁と争う気概とか
一歩も譲る気をみせない姿勢を見せたいなら
税理士事務所の弁護士はいいかも
逆に敵を増やしたり警戒されそうだけどw
629 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:14:20.64 ID:kUXDe64G0
630 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:14:31.93 ID:KWEXr26a0
弁護士だけじゃなくて、日本全体が就職難なんだよ
なのに、日弁連とか、日本を良くするためじゃなくて
日本を破壊するためにばかり必死にやってんだから
そりゃ悪くなるに決まってんじゃん
631 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:14:36.95 ID:lB0gC6fAO
>>611 それから弁護士に金貸す人や業者少ないらしいよ。逃げ方や返さない方法をよく知ってるので。
ワロタ そりゃそうだわなw
>>627 落とすつもりの面接官ならそうだろうけど、面白がってくれるタイプの人だっているぞ
どんな世界でも他人と違うスキルや経験は必ず武器になる
そういうタイプの人材を求めている企業も決して少なくはないからね
633 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:16:18.70 ID:p8zlw6PqO
近くの弁護士
原発反対って行ってるだけで
城が建った
634 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:16:54.90 ID:xZC4onCo0
635 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:17:28.33 ID:qrPVgT/4O
弁護士は、弁護士として働けるだろ。学芸員は学芸員として99%働けないぞ。
636 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:21:34.09 ID:kv3HX00U0
会社の履歴書にしか書いてなくて、同僚は誰も知らない。
弁護士資格を持ちながら、地元の田舎に帰り工場の工員(日給6840円)をしている俺が来ましたよ。
ただ、何の役職もついていないのに役職手当9万円がついている。
俺は、昇給で社内がもめている時も黙っている。
おそらく会社からしたら揉め事に出て来るなって意味かも知れない。法がわかってるからだと思う。
637 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:23:55.14 ID:eP0kGHkl0
行政書士有資格者100万人そのうち事務所開業者約4万
事務所開業者4万人のうちそこそこ食える人4000名くらいだから、
行政書士と比べるなといわれそうだけど、弁護士が就職難といっても大騒ぎするないね。
どこかのバカが弁護士が足りないとか言って安易に弁護士量産したのが原因だろ。
日本はアメリカと違って訴訟は増えてないからな。
弁護士が食うためにわざと訴訟増やすように仕向けるなら本末転倒だ。
これから弁護士資格持ったホームレスが増える。
639 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:27:30.72 ID:H3rmKHY+0
>>632 いや少ないと思うよ。
普通の新卒者と同じ給与で雇っていいのかとか処遇をどうするとか、人事ならではの悩みもある。
日本の会社だと突出した条件は出しにくいし。
あと、実際に採用した人の話だと、
指示に対して「それは弁護士倫理に反するからできません」と言う弁護士社員がいるんだと。
>>633 そして、その豪邸で電気を使いまくる、という不都合すぎるパターンかもな。
日本の場合、紛争前法務というものが、弁護士の仕事じゃないからな。
税務は税理士が、社会保険手続や労務は社労士が、会社設立や不動産の
権利保全は司法書士が、知的財産権は弁理士が、行政手続は行政書士が、
それぞれ専門家がいる。
日本の弁護士はローヤーといっても紛争が専門なので、そんなに重要が
あるはずがないんだよね。
>>637 行書は大昔にとったけど全く使ってないわ
いやどう考えても使えんw食えてる奴は何やっても成功できる神レベルと思われ
@フリーター
>>639 まあ少ないのは確かだろうな
特に今みたいな不景気だと雇う側も守りに入るので昔のような冒険は許されない
自分より明らかに優秀な部下を預かる上司の気持ちも考えなくちゃならんしw
まあ実際に弁護士やらずに就職している人の大半はコネだろうね
親や恩師や先輩などを通して法曹資格を持った優秀な青年だからと紹介されれば
よほどのことがない限りは断れるもんじゃない
>>451 医者、というか医師免許取得者をやたらに増やすと淘汰されるどころか藪が増える。
弁護士もそうだが、免許取っただけでは実務はなにもできない。
まともにトレーニングされていない医者もどきは偽医者よりたちが悪い。
646 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:22:43.41 ID:dfO7Pe3jO
>>272 地方に行けばいいだけ。
何故職のある場所に行かない?
よく地方で職が無いってぼやく奴になら都会行けって言うだろ、あれと同じだ
弁護士増えすぎてもう地方にも事件はないよ
648 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:28:20.31 ID:eP0kGHkl0
>>646 「地方に行けば仕事がある」とのソース出してからカキコしてちょうだい。
>>613 まあほんの数年前は会計士試験合格者は全員
短答式合格者でも監査法人が採用してたからね
丁度その頃から試験勉強を開始したグループが合格してる頃合いだしそうなっちゃうのも仕方ないよ
650 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:43:35.92 ID:dfO7Pe3jO
農業がこの世で最も尊敬され且つ儲かる仕事ならみんな農家になりたがるんかな…
651 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:44:29.55 ID:OePgpZKz0
俺は来年司法試験受けるけど、合格しても別の道を行きます。
少なくとも、今、無理に法曹になる理由が無いから。
今の腐れた制度がいつまで続くのかを注視する。
652 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:45:10.65 ID:mXnyL7U30
弁護士のネームバリューがどんどん落ちていくw
653 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:54:53.23 ID:eP0kGHkl0
弁護士のネームバリューはいまだ健在なんだが、
弁護士ないで、急速に貧富の格差が拡大中という状況か?
ま〜、弁護士に限らず、ほとんどの業界でそうゆう状況なんで
弁護士が足りないから増やしたんじゃないの?
>>646 地方はもうないわ。
3年前までは何とかなったが、どこの田舎弁護士会もこの10年で3倍増
したので、完全にコップの水が溢れた状態。
地方登録した若手が、逆に都会に登録換えをはじめてる。
656 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:01:29.26 ID:eP0kGHkl0
>>654 弁護士が足りないから増員したんじゃない。
国民の司法アクセスを容易にするためでしょう。
アメリカ追随、新自由主義の賜物でしょう。
弱肉強食ということでしょう。
事実、急速にそうなりつつあります。
657 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:04:36.82 ID:dzqMDxrr0
そもそも弁護士会に登録しない限り弁護士としての活動が出来ないのって、法的に問題ないの?
医者だってその気があれば保険医に登録しなくても活動出来るんだぜ。医師会は言わずもがなで。
658 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:09:45.61 ID:eP0kGHkl0
>>657 強制加入は法律(弁護士法だろうけど)に規定してあるので、弁護士会に入会しないで
弁護士ができません。
だから、弁護士会に入会していないものは、単なる弁護士有資格者ということになり、弁護士の名称も
しようできませんし、業務も行い得ません。
過払い裁判も重要無くなってきたの?
2006年は弁護士人口2万2000人で、今年は3万2000人。
いくら以前が殿様商売でも、新規参入の余地があるはずがない。
661 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:29:11.57 ID:oXGAgydo0
>>645 >まともにトレーニングされていない医者もどきは偽医者よりたちが悪い。
医者には研修医制度があり、まともにトレーニングされていない医者は
老人の化石医者だけだ。
>>657 >医者だってその気があれば保険医に登録しなくても活動出来るんだぜ。
医者は開業しなくても、衛生関係の公務員や死体監察医などいろいろできる。
医者は単に国験に受かっただけではない、医学部教育で数々の
実験や実習をこなして卒業にこぎ着けるわけで、弁護士のような「座学の徒」
ではない。
662 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:30:23.10 ID:r7kIneU90
663 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:42:39.86 ID:fE7HBjFM0
無駄に高い報酬むしりとってきた業界が必死にその報酬を維持しようと就職口狭めてるだけ
まだまだ適性価格になってないだろ
665 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:51:54.66 ID:8pWQdCGO0
そもそも弁護士会の存在意義はあるのかね?
666 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:52:41.11 ID:CmpxyHKw0
地方行かせろ
667 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:06:30.23 ID:vDk7AAbk0
菊間とは果たして何だったのか
668 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:13:37.04 ID:zVa7gN/P0
>>661 その割には医療事故多いな
トレーニング内容が悪いのか
儲かっている弁護士層のパイを少なくすれば
新しい弁護士も受け入れ可能になるんじゃないの
高額報酬の仕事がなくなってるだけで、実入りの悪い仕事はあるからね。
一流大卒、司法試験合格のオレが普通の所得では納得できないってのが大きい。
>>661 あなたが医師免許にプライドを持つのはかまわないけど、
司法修習を馬鹿にしすぎ。
673 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:14:11.76 ID:AxbvkqymO
そして中国へ行き「日本で生活保護受けたいときは相談乗ります!!!」とか言っちゃう
674 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:18:49.51 ID:83hSkKt70
>>34 確かにえらそうな弁護士っているけど
それって旧試で難しい勉強必死にして何とか合格してさらに勉強を重ねて
実際に経験のある年寄りじゃないの
今就職難になってるのってアホな司法制度改革のせいで
法科大学院に高い金払って無理矢理通わされて、
それでも何とか試験通ったのに
今度は就職が無いとかいう結構悲惨な新人さんたちの話でしょ
675 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:27:06.24 ID:MmopUQJe0
弁護士の資格とって金貰えないってどんだけ
無能すぎるんだ?勉強できても金にならねえって
んだったら弁護士の資格なんていらないね。
676 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:28:45.93 ID:+s+1XVUS0
新しい弱者を求めて彷徨いだすな
一時間一万とかぼってるから仕事ないんだろ
だから政治家になるんだね(*^-^)
679 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:53:48.17 ID:l8H0Hn6r0
弁護士とかもほかの国のようにもっと簡単になるれるようにいろいろ手を加えればよかったね。
680 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:05:29.43 ID:GvZEZEa80
>>443 その程度だと弁護士会の費用も払えんw
てか、すでに国選は希望者殺到してるしな
希望者に平等に振り分けるんだったけか
法テラスはほとんどボランティアだし
>>444 臨床心理士は病院に採用されても請負みたいな契約だしね
基地外相手にして月収10万ほど
それも前任者が辞めて空きがないと募集すらない
コネもちでかつ超優秀なのしか採用されないし
これほど割に合わない資格はないな
大学院出ばっかだぞ
高給取りの代名詞だったが。
歯科医師に続いて弁護士も、か。
682 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:11:08.91 ID:GvZEZEa80
証券局長上がりのノーパン長野なめ茸は
大手弁護士事務所に採用されていきなり年俸3億だったらしいな
大物過ぎるかw
683 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:14:04.09 ID:GvZEZEa80
500人時代もそこら辺の街弁だと年収300万だと言われてたけどね
大手や中堅企業の顧問弁護士をやってるそこそこの事務所の
雇われの弁護士でも年収500〜600万とかそんなレベルだったよ
684 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:14:22.09 ID:2ezkA5V+O
弁護士から介護士はすぐ
685 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:15:24.95 ID:8Hv2vKRS0
所詮弁護士なんて文系のアホが屁理屈こねくり回してるだけの卑しい業界
もっと年収安くてもいいわ
686 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:17:21.85 ID:LYdYKOU50
>>682 あれは、司法修習もしてなくて、退職後そっから始めたんだっけ?
まあ在学中に旧試で簡単に合格してるって時点で凄いんだろうけど。
弁護士は報われない職業だよな
周りからは先生、先生って呼ばれても
やってることは凄く地道だし検察と裁判官が近いから
気苦労も多いだろうな
俺は他職種だから知らないけど
688 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:19:56.57 ID:7ujsJxwTO
頼むから社労士の仕事とらないでくれ。
今淘汰されている弁護士は,法律知識がいい加減とかじゃなくって,客商売の下手な弁護士だからな
客商売が上手い弁護士だらけになって騙されればいいよw
690 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:24:58.99 ID:ZarJDLKOO
弁護士も司法書士も土地家屋調査士も行政書士も不動産屋も資格商売はみんな暇だよ
691 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:29:04.20 ID:83hSkKt70
橋下氏は弁護士時代からグラサンにアロハシャツ着て法廷現れて
みんな被告人だと思ったら弁護士であっと周りを驚かすのが好きだとか
八代弁護士がよく語っていた
それでいてテレビ出る前から超絶売れっ子弁護士で
事務所に相談持ちかけても本人に行けるのはよほどコネがあるか橋下氏の知り合いぐらいで
下っ端に依頼すんのだっていっぱいだったっていうし
弁護士の世界も売れる人とそうじゃない人の差が激しいんだろうな
692 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:29:08.22 ID:gR9oE+2k0
別に総務でも営業でも販売でも普通に仕事すりゃええやん
弁護士の仕事ないならしょうがねえだろ
693 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:29:59.59 ID:GvZEZEa80
>>686 クビになってから修習に行った
そこでもトップだったらしいけどね
秀才中の秀才だからな
694 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:32:53.88 ID:zTMLN8azO
大学教授やってると弁護士になれる制度まだあるの?
695 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:33:30.52 ID:GvZEZEa80
>>688 社労士の仕事は税理士がサービスでするものと決まってるから
元々需要はない
696 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:33:49.39 ID:LYdYKOU50
>>691 ハシゲは顔の作りが童顔っぽいものね。だから結構大柄な体躯だという事すら知らなかった。
子供の頃から大柄で、それで逆に反感かってイジメられてたんだとか。まあグラサンかけてアッと言わす戦法も
そこらから思いついたのかもね。子供の頃のイジメも要領の良さで乗り越えたと本人が言ってるみたいだし。
697 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:35:21.66 ID:xm3foV5a0
弁護士が過剰なのは目にみえてた。
まあ、志すのは自由だけど。
698 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:35:50.58 ID:GvZEZEa80
ハシゲ バックがすごいやん
893や童話の幹部だぞ
弁護士じゃなくても一目置くがなw
スレと無関係だけど、谷原章介と堀北真希で「出るとこ、出ましょ!」を
単発(SP)ドラマで1回だけ作られたけど、連続ドラマで見たかったな。
あれが原作で連載されていたときの弁護士の数は1万5千人ぐらいだったんだけどな。
町弁とかなるとDQNの離婚やら債務整理とかがメインでしょ
なんつうか割りにあわんよ
企業法務や公務員に逃れられる人のが恵まれてるんじゃないの
民間就職なら商社やらシンクタンク系だろ
島根鳥取へ来て下さい。
702 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:06:33.45 ID:LYdYKOU50
>>701 そこらも、もう飽和してるって訳でもないの?なんかそこらだと、国選みたいな仕事だと、やってられないので新入りの弁護士に押し付けられて
それでそれ任された方もやってられないので、資料なんて事前に殆ど読まず、交通費は一応出るので、あの山陰の遅くて稀にしかない汽車(電車じゃないだろ)に乗って
裁判所に到達するまでに、便宜的に車中で一通り資料に目を通す程度とか言われてたぞ。自分の車で行くと、流石に資料にまでは道中で目を通せないものね。激突するから。
703 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:28:42.23 ID:M/ugAVBW0
>>701 その辺は弁護士も少ないだろうけど
需要も少ないだろ
犯罪者の擁護なんかそもそもやる気にならん
これほどやりがいのないこともそうはないだろうな
705 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:35:52.38 ID:7YX4Is410
俺の知ってる弁護士はタイムチャージ場合によっては6万円/時間、だよ
俺の兄貴だけど、マジです
706 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:36:57.26 ID:JS9G65X10
>>1 それよりも弁護士の質の劣化の方が問題だろうに…
残業代とか裁判しまくれないの?
ふざけたことしてる社会福祉法人とか追い込んでのっとったりすればいいじゃん。
708 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:33:40.18 ID:0QpElvPG0
「司法試験を通っても就職できない…」急増する"弁護士ニート"の現実
1 修正液(東京都) sage 2010/04/07(水) 17:21:50.36 ID:8OGR5NCw BE:509049247-PLT(12400) ポイント特典
「弁護士の資格を持っているのに就職できないんです......」
3年前、難関の司法試験に合格、司法修習を経て弁護士バッジを手にした井上晴彦さん(28=仮名)は、
いまだ弁護士事務所に就職できていない。
「毎月、各所の弁護士事務所に採用を求めてるんですが、どこも募集はしていないと断られてます。たまに募集が
あっても人が殺到していて不合格。いろいろ短期のアルバイトをして食いつないでいますが、実質は無職の"弁護士ニート"です......」
こう話す井上さんは、資格を得る過程で学費などを借金しており、肉体労働などのアルバイトをしても手元に残るのは半分の月収5万円程度だという。
地方から上京し、学生時代から交際相手のマンションに居候してきたが「ついに『将来性がない』と追い出されてしまった」(井上さん)という。
現在、友人宅に身を寄せているが「このままではニートどころか"ホームレス弁護士"になってしまう」と不安の日々だ。
井上さんだけでなく、現在多くの新人弁護士が就職先に困っており、弁護士ニートの数は右肩上がりで急増中だ。
かつて1万5,000人前後を推移していた弁護士数は、いまや3万人近くに膨れ上がっている。
この現状を生み出したのは小泉政権時代の2002年、政府が計画した「司法試験の年間合格者を3,000人に増やす」という閣議決定だった。
これにより06年に1,000人程度だった合格者は翌々年には倍増。裁判員制度の導入を見据えた司法制度改革だったが、
結果として法曹界の質の低下や就職難を招いてしまい、今年になって計画を見直す方針となった。
今の時代、資格取ったら必ず職にありつけるなんて方がおかしいだろw
猫も杓子も大学逝ってんだから高学歴や資格餅で就職できない奴は
ゴロゴロいる。
団塊時代は高卒で普通に入れた会社が今じゃ一流大卒でも落ちまくるなんて普通。
710 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:44:54.06 ID:O3p0Z5/YO
>>626 このスレでいちばん頭悪そうで賞をさずける
仕事ないのに国の施策で大量に弁護士増やしたから当然こうなるわな
712 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:56:27.42 ID:/YgkJ9HcO
うちが仕事依頼してる税理士も、人雇う余裕ないから自分の母親事務員代わりに使って、
奥さんはパートに出てるって言ってたな。世間のサラリーマンとなんぼも変わらない
多額の税金を投入して法曹を大量に養成して誕生するのがニートじゃ社会資源の無駄使いだ
715 :
名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:59:53.92 ID:1mievxwgO
田舎の役所はコネ採用を止めてこの人たちを特別枠で採用すれば良いのに
事務処理能力は間違いなく高いでしょ
ラジオでやってるCM聞く限りでは弁護士なんて悪人にしか思えない
717 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:02:37.47 ID:AOgv5GNF0
>>712 数年前にマンションの同じ階の女性を殺して水洗便所に流した奴の実家って、地元では結構優良な税理士事務所だったとか
聞くが、その後どうなってるんだろう。別にそんなの関係ないで、繁盛してたりもするのかな。
718 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:02:43.94 ID:cxoPtB2O0
まあ経済法則があってしょうがないけれど
弁護士の試験に受からなかった人の就職難もすごくて
わたしがそうです
どうにもならん
719 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:02:51.83 ID:ez5kvi3bO
>>1 潜水士にアーク溶接の資格取ればいいんだよ。
ドラえもんに何とかして貰え
>1
会計士もそうなったし、
弁理士もそうなった。
残されてた弁護士もそうなっただけ。
だってさ、ハシゲ
資格のいるサービス業なんだから、資格とっただけで食べていけるわけないじゃん
客を取らなきゃ
>>40 若けりゃ何もなくたって採用してくれるよ。35歳以上だと実務経験が
ないと無理。
>>50 確実に有罪にできなければ起訴しないだけだろ。
725 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:26:18.77 ID:IKg8FKOh0
知り合いが大手のすごい弁護士事務所入ったらしいんだけど
1年目から5年目ぐらいっていくらぐらいもらえるの?
727 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:28:28.56 ID:r/FLJkL80
弁護士よりも給料を貰っている公務員がいるという事実。
ありえない。
資産家の子弟を法曹にし易くするだけの法科大学院制度は廃止するべき。
法曹、官僚、医者になるための学費は安ければ安いほどいい。
貧乏人と平等に勝負するべき。
登録料を1万円にすればみな登録するって。
弁護士は芸人と同じ客商売。お客がつかなければ食えない奴卯建のあがらない奴がいて当たり前。
競争原理を働かせてレベルアップを図ったわけだか。
俺だったら即独して着手金ゼロ円、成功報酬も割合じゃなくて段階制にして、
遺産相続関係やりまくるね
非金融資産はめちゃくちゃあるけど、現金全体無い資産家が日本はうようよいるからな
うちで雇ってやるよ
零細飲食だけどな、給料は15万だ
>>731 猿みたいなやつに大事な遺産任せられるはずがない
普通に着手金は限りなくゼロに近く報酬も実質作業量などに応じて
色々算定している。単純な遺産の評価額の割合なんかじゃ誰も
委任してくれないよw
普通に2浪くらいまでなら引く手数多だわボケ
就職できねえのは歳くったアホ
裁判官と検察官を増やせばいい
>>290 新卒正規採用数
99年 12年 09年
野村証券 118 615 662
大和証券 356 354 833
日本生命 336 969 1876
第一生命 102 660 717
東京海上 639 470 704
三井住友海上 229 356 720
メガバンク 2361 3028 4990
JR東日本 247 900 950
JR西日本 103 740 695
JR東海 96 452 464
日本郵船 19 57 50
三井物産 128 169 130
三菱商事 128 223 195
東京電力 352 0 290
関西電力 130 262 164
東京ガス 54 98 81
大阪ガス 77 88 61
737 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:35:21.04 ID:/L8G3Dcv0
大林組 112 197 283
清水建設 151 211 260
大和ハウス 199 457 458
武田薬品 57 190 350
新日本製鉄 125 182 205
ソニー 410 275 540
東芝 450 510 980
日立製作所 750 600 950
シャープ 280 240 681
三菱電機 400 990 770
デンソー 258 408 637
トヨタ 391 538 935
ホンダ 403 398 893
三菱重工 581 289 823
任天堂 62 121 108
NTTドコモ 199 256 250
NTTデータ 409 496 531
野村総研 139 301 357
JTB 390 320 900
>>290 世代人口が大幅に減ったのに民間の採用は近年増えているんだよ。
若者は詰んでいるどころか、進学も就職も競争率が緩く全入状態の準バブル。
非正規が増えたというのは、異常に増えた学生アルバイト、主婦パート、団塊嘱託採雇用が全体の数を押し上げてるだけ。
その前に、日弁連が入会金とか月会費を減らせばいい
普通人が余ると人件費も減って仕事が安くなる筈なのに、この業界は人が余っても
弁護士の依頼料はちっとも安くならない。まだまだ殿様商売だと思うよ。
既存の会社がいいとこ抑えて離さないだけで、仕事を奪い取る営業努力が足りないんだよ。
あとプライド捨てて出来る仕事は何でもすればいい。
740 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:46:33.16 ID:suAcunzeO
行政書士とか税理士に鞍替えすればいいだろ
>>674 >
>>34 > 確かにえらそうな弁護士っているけど
> それって旧試で難しい勉強必死にして何とか合格してさらに勉強を重ねて
> 実際に経験のある年寄りじゃないの
> 今就職難になってるのってアホな司法制度改革のせいで
> 法科大学院に高い金払って無理矢理通わされて、
> それでも何とか試験通ったのに
> 今度は就職が無いとかいう結構悲惨な新人さんたちの話でしょ
「一生懸命勉強して試験合格」さえすれば人生が保証されるとか考えているのがおかしいんだよ。
公務員や公認会計士目指している奴も一緒。
>>736 大量に新入社員を採用している会社が一方でリストラもやっている。
内容的には、男女機会均等法の前の女子社員の扱いと同じ?
給料は男よりも低いけれど、そこは割り切って男よりも働いて欲しい。
しかし、あまり長く勤めていられると会社側としても困る・・・てな感じ?
50代でリストラとかに遭って失業している人の話はよく聞くよ。
>>739 法テラスって知らないの?
激安弁護料で事件やってくれるよ
744 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:30:51.02 ID:xuyvCORGO
人の争いが、飯の種。ヤクザと一緒。犯罪者は嘘ついてまでかばうし。
光市の弁護団なんて地獄に堕ちてほしいわ。死者にも人権あるだろ、くず。
>>726 大手の四大なら1千万じゃね。800万以上は確定だと思うよ。
ちなみに公認会計士の三大の場合も、新卒で800もらってる。
>>744 マジでそんなイメージです。
真当な生活してたらこいつ等と関わる事なんか無い。
弁護士いらずで一生を終えたいもんです。
747 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:51:31.92 ID:CorbtTXO0
数年前の森濱田松本法律事務所の初年度が1100万だった。
3年目で1500万。1日15時間労働らしいけど。
748 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:53:05.40 ID:xKRH4aTSP
田舎は弁護士でも少ないぞ。需要あるのにいないから大変だぞ。
弁護士って個人で仕事するんだろ?
事務所が借りられないほど、部屋が無いって事か
750 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:54:22.18 ID:sG65tFYq0
>>747 15時間働ける仕事があるんだな。
新人弁護士にそんな仕事は舞い込まない。
やはり既存の事務所は強い。
>>750 労働の中身がばれてバブルがはじけ気味だな
弁護士の専門技術(法解釈・法廷闘争技術{と関係ない「優秀な人がやる仕事だから高くても
仕方ない」というフィクションが崩れた。
752 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 12:12:38.43 ID:FnD0TePl0
>>748 嘘つくなよ。
貸金1万円の取り立てを1,000円でやってくれとか
離婚訴訟を1万円でやってくれとか
境界紛争を5万円でやってくれとかいうのは
需要って言わないんだよ。
おかげで今は法曹有資格の裁判所書記官や家裁調査官がちらほら出てきた。
いくら弁護士増やしても,赤字になる報酬額で
事件処理する弁護士は出現しないし,
悪徳弁護士,無能弁護士が淘汰される訳でもない。
不味いラーメン屋が淘汰されるのとは訳が違う。
素人はラーメンの味は分かっても弁護士の
善し悪しは判断できない。
ならば,必要最低限の数だけ合格させて,せめて
ペーパーテストの能力だけでも確保されている
弁護士を供給した方が世のためになる。
755 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 12:30:46.59 ID:MopG7UOGO
バブルが崩壊しただけでしょ
今まで、新規参入を規制してたからね
仕事内容はそれほど難しくないのに
訴訟の時間がもったいない
うちの会社は低スペックの方が文句言わずに働いてくれるって言って、
雇うのは無能ばっかり。まあそのおかげで俺の地位は安泰だけど。
弁護士?うちの会社じゃあり得ん。真っ先に面接落とすは
>>745 >
>>726 > ちなみに公認会計士の三大の場合も、新卒で800もらってる。
いつの時代だ?
トラブルの処理よりも、トラブル予防の方に力を入れればいいのにね。
遺言書の書き方をアドバイスしたりとか、結婚の際に財産区分を明確にしたりとか、大きな買い物をする時に契約書をチェックしたりとか。
これなら手間もあまりかからないから安い費用でできて、一定の収入確保になると思うんだけどな。
>>761 そんなのに金を払わんのだよ一般庶民様は
>>761 日本人は弁護士の世話になるなんて恥でやましいことだと思ってるからなぁ
訴訟の段階にまで追い込まれないと頼まんよ
>>764 建築士でいう特建調査とか、医者でいう健康診断とか、そういう定職を作ってやらんとやっていけないと思うよ。
庶民でも、車検には金払うしな
それはかまわんが、法律判断に白黒キッチリつけて責任も負う様にしないとな(製造物責任法みたいに)。
今の弁護士「〜の可能性があります(責任は負いません)。」の一点張りだもん。
素人でもネット検索でもわかることで、責任負わない相手に「仕事」として金払うのは無理。
アホか
依頼者が言ってることだけで最終判断されるわけでもないのにわかるかよ
弁護士は片方の味方でしかない
768 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 16:03:31.72 ID:TaAndm6f0
>>747 住宅手当出るのだろうか? 家賃安いところなんて狙って、通勤時間かかるところに住んだりしたら
労働環境確保出来てないとされてクビになりそうだな。外資の投資銀行なんかは、そこら考えて住宅手当も
手厚かったらしいが、大手法律事務所もそんな感じなのかな。
>>765 規制緩和の尻拭い(事前チェックから事後解決へ)で法曹増やしたみたいな側面もあるからな。新たな規制を作って弁護士の食い扶持増やすとなると本末転倒になるだろう
>>766 その負担は過度だろう。弁護士の成り手が居なくなるし報酬が高騰するな
>>761 それをすると裁判が無くなって儲けなくなるそうだよw
>>751 アメリカなんか弁護士が年間2万人誕生だ(人口比率で日本でいう宅建くらいの合格者)。
喰えない弁護士が多数だ。だから恐喝まがいの仕事が主流になる。日本もアメリカみたいになるわけだ。
>>730 結果として、法律の能力じゃなくって、営業の能力で淘汰が起きている
仕事内容がうまいかどうかなんて素人にはわからないし、あり得ない駄目結論でも、
きれいなオフィスに通されて、大層に取り扱われれば、良い弁護士だと満足して帰る奴らがほとんど
そうして営業が第一になるから、依頼者の利益になるのなら平気で嘘をつく弁護士が増えた
おまけに客を騙す設備を維持するため、広告だのの経費がかさむから、
派手に営業している弁護士は、昔からの弁護士に比べてお金が高い
でも騙されてる連中はそんなことを知らずに、偉そうにされないってことだけに喜びを感じて帰って行く
ということになってよかったよかった
>>771 一方アメリカには、税理士だの司法書士だの社労士だの行政書士だのがない
そういうのも弁護士の仕事
本当に先生が言うように勉強をしてたら将来うまくいくのか?
775 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 16:55:27.19 ID:TaAndm6f0
日本ではまだ救急車追っかける弁護士は出てきてないんだっけ。そこまで至ってないってことは、その程度って事なんじゃないの。
776 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:11:07.06 ID:Z8X4NLbQ0
橋下のように知事選挙に出ればいい
>>761 遺言書の書き方なんか1000円の本で十分な話だし、そのような無料講習会は、
行政書士会がよくやってるよ。
契約書のチェックは、普通に弁護士がしている仕事だしねえ。
弁護士の予防法務って、本当に契約書のチェックくらいしか需要がないんだよね。
日本では、紛争前の法務と言うのは、ほとんど専門家がいるんだよね。
税金は税理士、会社登記の法務と不動産の権利変動は司法書士、知的財産権は弁理士、
社会保険は社労士、許認可は行政書士。
これでほとんど、紛争前の予防的な法律的事務処理の需要は満たされてしまうんだ。
「あなたの町に弁護士がいた方がいいですか?」
と聞かれたら、誰でも
「はい」
と答えるだろう。ただ、そんな人々の大多数が
「弁護士が事務所を維持するには年間2000万円必要ですが(地域差あり)、あなたの町でそれを負担しても弁護士がいた方がいいですか?」
と聞くと、
「いりません」
と答えるというのが現実。
イソ弁と軒弁って違うの?
780 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:25:58.25 ID:uWYbn7zp0
医者のほうが遥かに上
781 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:31:15.63 ID:uWYbn7zp0
東大文一の進振りで法学部が定員割れしていることから弁護士はもう終わり
新制度施行前からこうなる事は明白だったから、既存の弁護士は必死に営業してたからな。
新入生が生き残るのは余計厳しくなった。
783 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:40:07.82 ID:zVJribLJO
俺今年、訴訟やろやろ詐欺に引っかかった。絶対に勝てるからって裁判したけど敗訴。なのに控訴状また勝手に作って小銭稼ぎしようとしたから断った。
最近は病院で家族が死んだりしたらすぐに電話がかかってくるからな
「少しでも取り戻しませんか?」
とか言って
まあ、既存の顧客でウハウハ仕事もらえる人たちじゃねえと今後希望がない業界だよな。
希望のなさはもはやITドカタ業に匹敵かそれ以上。
頭良いんだろ
自分で何とかしろ
787 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:18:49.60 ID:Z8X4NLbQ0
>>781 冶金、造船、電気電子、ついに法学部
東大進振り底抜けた業界の末路、恐ろしや
20代半ばの若造が風呂敷持ってたり扇子でパタパタしてるの見てると
あーこいつら全然わかってない、そりゃ食えないわって思う
789 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:09:54.05 ID:TQ1houoBP
だからなに?
この話はおかしい
俺ら一般人は常に、労働・名誉毀損・交通事故・物品の売買・騒音・暴行・
官憲の横暴なので困っているのに、気軽に相談できる窓口がない
弁護士に格安で相談できる仕組みにしろと言いたい
791 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:32:30.97 ID:qKueSShY0
だって弁護士って正義の味方じゃないもんな。
強い物の味方だから、日本は昔っから企業がなんでも勝つ
つまらない裁判ばかりだ。
だから、本当に庶民の味方な弁護士に鞍替えしないと誰も弁護士なんかに
期待しなくなる。
俺、企業(業者)相手に裁判始めるんだけど、本人訴訟とかいうのになりそう。
最低でも10年は頑張りたい。
>>792 気楽にいけよ。
趣味程度の感覚でいかないとな。
裁判は裁判、人生は人生で楽しめよ。
気楽に気楽に長い目で
794 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:53:21.09 ID:SETs0pFT0
これからは医療訴訟だろ
795 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:54:41.94 ID:/e69QTmE0
>>1 司法試験制度の見直しを求めてるってどういうこと?
あぶれる奴がいるから難しくしろってこと?
796 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:56:16.45 ID:+Igxffc50
「誰が得をするのかはっきりしている法律」はイカン。
一番最低なのは男女共同参画基本法。あれは法的強制力をもって女が得をする法律。
裁判所事務官T種・U種 総申込者数 15736 受験者数 11572
受験者 一次合格者 最終合格者
男 8230 → 2331 → 403
女 3342 → 715 → 614
>>790 賃金未払いとか140万以下の訴訟なら司法書士に頼んでもやってくれるし、
別にそんなに言うほど法律サービスの敷居は高くない。
>>790 しょせん「5000円の価値もない悩み」ってことだろw
弁護士会勤めの俺が来ましたよ
800 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:51:21.03 ID:M4FL1BJj0
>>790 予約の電話して30分5250円も出せば相談にのってくれよ。
医師が3分で5000円取ること考えれば10分の1だろ。保険で安く
なってるから気がつかないだけで、とてもお得さ。
さらに、県や市などの行政が弁護士に相談料を払って行われる無料相談
会も全国にあるからな。急がないなら、ここに申し込んで開催日をまて
ばよい。
くわえて、お金があまり無い人は、国のやってる法テラスという機関に
行き、法律扶助を申し込めば弁護士の相談がほぼただで受けられる。
どこが敷居高いのか。
増えるばかりで減らねえからそりゃ余るわな 今は社会的地位は
熟練工の一子相伝の技を受け継いだ工場のにーちゃん>>>>>>>>>>>弁護士
になってるから
>>777 売掛金回収は複雑な論点多いし、破産が絡むから弁護士しかできないよ
803 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:10:39.85 ID:lpkkErikO
>>792 少額訴訟を本人訴訟でしたけど裁判所に行ったら相談窓口みたいなところで親切に手続きやら教えてくれたぞ。
少額訴訟などは裁判所が本人訴訟推奨してるみたいだぞ。
俺の場合は相手が争う姿勢がなかったから一回の公判で和解になったよ。
割といい経験になったよ。
804 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:18:09.82 ID:4kYWdXBn0
>>11 訴訟件数はボチボチあるが、民事のほとんどが本人訴訟で、弁護士を入れない。
既得権にあぐらをかいて、高い弁護士費用取って、人数が増えると司法試験を変えろと、更なる既得権を求めるクズども。
みずぽもセンゴクも弁護士だったんだよな…
806 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:26:49.26 ID:3SWd233RO
まぁ、法務部とかの社内弁護士もいるだろうからな
友達だいじょぶだったかなぁ
ちょっと不安
代理権があるのは弁護士だけよ
弁護士は全員税理士、司法書士、社労士の資格も持ってるし
今でも破格の待遇は変わらないでしょ
取れば人生薔薇色が終わっただけ
807 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:34:11.60 ID:M4FL1BJj0
>>802 売掛金回収は予防法務ではないよ。
債務不履行後の紛争処理だから、当然弁護士の仕事さ。
もっとも、140万以下なら司法書士もできるがね。
複雑な事例が多いかと言えば、数としては少ない。
例えば土建の請負関係などはグッチャグチャなことが多く複雑で
弁護士推奨だ。
しかし、ごく普通に注文書があり物品が納入され納品書という証拠
があって、単に金がないから支払わないないものが多いから、こう
いうのは本人訴訟や司法書士でも十分だね。判決取っても回収でき
ないだろうけど。
破産が絡めば難しいことは何一つない。
法的整理が行われたら、ただ債権届出をしてわずかな配当を回収する
だけのことだよ。
808 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:35:08.46 ID:cFD2xOlS0
810 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:49:04.01 ID:M4FL1BJj0
>>806 まず、代理権は、どの士業も持っているよ。各士業は専門分野の手続を代理
して申請できる。弁護士しかできないのは、和解交渉などの紛争の代理人と
してトラブルにの介入することだね。もっとも、これも140万以下なら司
法書士もできる。
次に弁護士は、税理士や弁理士や社労士や行政書士登録はできるが、司法書士
登録はできないから、少し間違っている。もっとも、司法書士登録はできなく
ても、その業務範囲は弁護士として行えるから差支えないが。
しかしながら、税理士や司法書士や弁理士のような専門知識があるわけではな
いから、お客からは相手にされない。その分野では彼らの方が格上の専門家だ。
弁護士がはったりで何でもできると言っても、世間は信じない。
例えば弁理士登録している弁護士は多いが、99%知的財産関係の裁判をして
いるだけで、本当に弁理士の仕事をしているわけではない。そうした紛争を集
客するために登録しているんだ。
結局、弁護士がいろいろできるのは紛争は全体的に解決するために、いろいろ
な規制があるとまずいから何でもできるようになっているだけなので、どうしょ
うもなく紛争だけの専門家なんだよ。
811 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:50:41.17 ID:tF2txhWsP
ポスドクもどうにかして。
812 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:51:11.69 ID:9BEcvbZN0
昨日だったか朝日新聞に、日本の先を行く韓国の法曹、として
裁判官は弁護士経験が義務付けになったことを記事にしていた。
左巻きの弁護士会、在日の弁護士、これららの影響力増大のためかな。
813 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:56:33.26 ID:tcFQFpEBO
裁判手続きも良く分かってない老害弁護士とか
さっさと消えれ。
814 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:00:45.68 ID:3SWd233RO
>>810 140万以下に介入していくらもらえんのよ
やるやついねえよ
弁護士法は偉大なり
司書じゃなく行書だったか
まぁ大して変わらんだろ
監査法人落ちの税理士が現にいっぱいいるし
できるできないでいったら出来ちゃうでしょう
わざわざ司法試験通ってまではやりたくないだろうけど
まぁ、食いっぱぐれるなんて夢のまた夢だ
815 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:00:52.24 ID:M4FL1BJj0
>>809 売掛金回収で、破産がらみで、さらに否認権行使まで行われる事案は、
あまりにもレアだろう。
倒産直前に、破産会社の売掛金債権で代物弁済を受けたなどの場合だろうが、
泣く子と管財人にはかなわない。
売掛金回収を依頼された弁護士でも、管財人弁護士に否認権行使されたら、
ほぼお手上げだ。
816 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:03:50.09 ID:DbasM99k0
弁護士も人数が少ないと既得権を行使できたがもう馬鹿は生き残れない
難関資格獲ったんだから自慢すればいいじゃん
まぁ国が供給過多にしすぎたのが悪いわな
でもこんなのもう数年前から言われてることで
ここ数年弁護士志した奴はよほどの自意識過剰でもなきゃ
確実に就職できるとは思ってないからその辺は問題ないでしょ
818 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:05:48.63 ID:M4FL1BJj0
今は難関資格かも疑問視されはじめてる。
ロースクールは定員割れ、毎年3000人の新規参入しかなく、
2000人が合格するんだから。
>>815 そういうレアケースが弁護士の腕の見せ所だよ
820 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:08:12.68 ID:rHq3eL390
登録できるのにしないということか
それとも弁護士事務所に入れてもらえないと登録することができないのか
どちら?
過払い問題が収束してさらに仕事減ったみたいね
次は医者がこうなるかもな
823 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:10:53.53 ID:M4FL1BJj0
>>819 弁護士は黒を白にする仕事じゃない。
よほど悪意性を否定する理由でもなければ、見せようがないし、見せないさ。
「否認されたら仕方ないですよ。直前に貴社だけへの弁済を認めては、債権
者平等に反しますし破産という法制度上仕方ないことです」とアドバイスす
るさ。
>>822 歯医者はもはやコンビニより多いと言われそうなってるけど
内科等の普通の医者は流石にないんじゃないかなぁ
医者と弁護士じゃ需要が違いすぎる
一生弁護士に用なし、縁がない人間は全く珍しくないが
一生医者に用なし、縁がないって人間はまずありえないし
825 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:15:59.20 ID:9O800HFT0
試験が簡単になったんだから仕方がないよ
あんまり同情する気になれない
科挙みたいな旧司法試験に受かった人とは違うんだから
826 :
猫屋の生活が第一:2012/12/23(日) 02:17:59.98 ID:ANAacKgq0
司法試験合格年次を必ず確認する新規ユーザーの方は多そうですね。
827 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:18:38.63 ID:M4FL1BJj0
>>824 弁護士もコンビニより多いんだよね。
医師の場合は国内での育成には限度があるから、危機があるとしたら
TPPによる医療自由化での外国人医者の参入でしょうね。
>1 供給過剰だから
仕方ない
>>827 患者に日本語できちんと対応する必要があるし、看護師やその他コメディカルとも
日本語じゃないとコミュニケーションとれないから欧米人や南米とかからはほとんど
来ないだろうな。ていうか来ても使い物にならん。
中国人ならたくさん来そうだ・・・
現にもう来てるし。
>>827んなあほな
歯医者ってクリニックの数だろ?
831 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:29:17.03 ID:rHq3eL390
田舎で町の人10人無作為に抽出すると、その職業は
歯医者、公務員、弁護士、公務員、公務員、無職、無職、中小経営者、
労働者、労働者って感じwww
832 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:35:18.59 ID:M4FL1BJj0
>>830 ちょっと違ったかな。いま3万4000人くらいだから、
セブンイレブン+ローソン+ファミリーマート+サンクスくらいの数だね。
あと数年でコンビニを超える。
833 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:37:30.49 ID:M4FL1BJj0
>>829 口語としての日本語はインテリなら簡単に習得するからね。
読み書きはドイツ語や英語で良いだろうし。
米国で医師免許を取ったフィリピン人あたりが、日本の良質の雇用を
求めてやってくれば、瓦解するだけのインパクトはあるんじゃないの。
裁判でも起こせば?www
>>827 ほんと無知だなあ。
シナチョンの上流クラスが日本人面して紛れ込んで医師やってるのが関の山で、
とても普通の外人は混ざれないほど自国で医療をやってるほうが楽。
日本人相手に医療をするのはホント苦行だ。と日本人の自分が釣られてみる。
>>832数字の話じゃないだろ。
歯医者の多さはクリニックがコンビニを超えるぐらいどこにでもあるという話
過剰供給ではあるけど
地方には誰も行きたがらないから例えコンビニを越えることはあっても
都市部の乱立で
そんな風に言われることはないでしょ
そもそも就職難も地方に行かないのも原因だし
三回で受かんなかったか旧試で挫折でもしたのか?
>>833 読み書きもカルテは日本語じゃないと日本人看護師は理解できないので
やるなら看護師からなにから病院スタッフ全部が外国人で英語でやる必要があるな。
自由化したらそういう医療施設がでてくる可能性はあるな。
昔は結構多かったけど今はアメリカで医師免許とれる外国人は規制でほとんどいないので
フィリピン人もフィリピン国内で医師免許取ったのとかになるだろう。
昔のアメリカで医師免許取ったフィリピン人とかは確かに優秀なのも多かったんだけど
時代が変わってしまったからなあ。
弁護士費用が安くならないってことなんだけど、
みんな分かってるのかな?
国際看護師の資格あるなら
日本で働くより
アメリカで働いた方が
待遇いいってテレビで言ってた
>>839 そうなんだよな。
結局給料が高くないと日本になんてわざわざ来ないわけで。
自由化したところでわざわざ日本に来るのは途上国の医者だけ。
レベルも怪しいのが多くなり、医療水準は下がるだろうな。
アメリカが医療部門で狙ってるのは保険分野と、おそらくは病院経営
であって、現場で働くスタッフのポジションを狙っているわけではないだろう。
アメリカ資本にこき使われる日本の医者、っていう状態がアメリカの
目指す自由化された日本の医療業界だろうと思う。
841 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:14:21.32 ID:M4FL1BJj0
>>836 何の話かよくわからんが、弁護士の話なら、地方に行ってももう仕事はないよ。
すでに全国津々浦々、弁護士がいる。
どこの田舎弁護士会もこの8年で登録数3倍になってるからね。地方に人
がいないなんてのは4年くらいまでだね。
コップの水が溢れてしまった。今は、地方で登録した若手が、都会に回帰して
いる状況だ。
あと弁護士って、ある程度の都市じゃないと無理だわ。紛争の絶対数が少ない
ということだけじゃない。地方裁判所まで何時間もあるところで開業しても、
食うのは困難なんだよ。
依頼者だって、弁護士が地方裁判所に何度も行く交通費負担するくらいなら、
自分が一度都会に行って、裁判所のある街にすむ弁護士に依頼するからね。
地裁の近くじゃないと破産管財人などもまわってこなかったりする。
それに地方は紛争の絶対数が少ないし、結局、過疎地の需要は過払いくらい
しかなかったんだよね。
842 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:33:06.08 ID:XEIF4vthO
法科大学院乱立させた主犯官僚に詩を!
843 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:34:32.53 ID:k91VBcfE0
お金をかけて資格を得ている分悪徳になる人も多いのだろ
利息分回収CMあやしさ爆発25%手数料は合法なのかい
事務所でふんぞり返っていても仕事が来ないのはあたりまえで、これからの
弁護士はライオンズクラブみたいなのとか参加して必死で顧問先を開拓した人
だけが生き残るだろ。その意味では試験受かっても営業力ない人はもう
やっていけないよ。
845 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:46:37.16 ID:vlaPPOjS0
>>840 アメリカ資本の株式会社病院ってすぐにできそうだな。
しかしそれよりも、株式会社診療所チェーンのほうがもうかりそうだな。
医師はその会社の会社員となる。診療所はセブンイレブンみたいに
規格化されたものを会社がつくる。
医師会がどんくらい反対するかによるだろうが・・・
846 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:59:19.64 ID:ee63IpYtO
これだけDQN天国な社会なんだし
不況や営業権(営業妨害)を盾にやりたい放題の会社や店舗がゴロゴロあるし
いっそ裁判をもっと手軽に簡単に出来るようにして
日本を訴訟大国にでもすればいいじゃん
847 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:05:31.45 ID:Ev/OsDmLP
検察官が人手不足なんだろ?
そっちいけばいいやん
検察官と裁判官の枠は増やす気ないからな
849 :
790:2012/12/23(日) 04:56:46.75 ID:yeiUg1Kz0
レスがけっこう付いてるが、俺の住む高槻市は人口34万人ほどいて
法律事務所が8軒しかない 4万人につき1軒 少なすぎる なぜこんな
に少なくてやっていけるかというと、大多数の庶民は泣き寝入りしている
からである そもそも30分5000円からしてすでに高額
>>824 珍しくないことはないだろ 例えばブラック企業に勤めてボロボロになって
るやつも大半は泣き寝入りして法律問題になってないだけだ
850 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:07:17.73 ID:gxoMsomk0
>>849 そんなとこなら、急行も止まるし電車で30分くらいで大阪中心部に行けるではないか。中心部にある法律事務所に出向けばよい。
法律事務所はその主戦場であるその地方の主要な裁判所近くに構える事が多いので、高槻にそんなにあるはずないよ。
10年で合格者が2万人以上増える
こりゃ即独登録さえあきらめて業界を見限るのも出てくるわな
ちょっと前まで弁護士不足って言ってなかったっけ?
医療訴訟は宝が眠ってるぞ。
やる気のある弁護士はいないかね?
>>849 まともな会社のサラリーマンなら、時間単価10000円も稼げなければ、
事業として成立しないくらいのことはわかりそうなもんだ。
どれだけ弁護士が増えても、今後も安くなりはしないさ。
それに、金が無いなら法テラスを利用して相談すればよいだけのこと。
弁護士費用安くしたいならロースクールを潰すべきだな
あそこにぶち込まれてる多額の税金を法律扶助に回させて本人負担を減らせばいい
856 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:20:16.81 ID:rH9Yn5UY0
>>849 無料法律相談なんて探せばいくらでもあるだろ?
30分5,000円なんて医師より格安だし占い師よりも
安いんじゃないか?
弁護士増やしたって,労働・名誉毀損・交通事故・
物品の売買・騒音・暴行・官憲の横暴などのトラブル
受任を3万円でやってくれる弁護士は出現しないぞ。
そんなのやらされるくらいなら,別の職業選ぶよ。
それが,このスレタイだろ?
日本の裁判制度じゃ弁護士の市場なんて広がらないよ
アメリカみたいにマクドのコーヒーが熱すぎて火傷したからと
何百万円も取れる制度じゃないと
トム・クルーズが、日本で何か飲みもの出されて、「どうですか」って味を聞かれてたんだけど、
100度近かったらしくて、「アメリカだったら賠償取られる」って冷静に言ってた。
弁護士もアホが多いから東京にいたがるんだよ。
地方で登記とか相続相談でも何でもやれば結構稼げる。
うだつが上がらないままのヤメ検で地方に引っ込んでからやたら名士になった奴は多い。
860 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:43:36.80 ID:0C9n8qbl0
とにかく役に立たない
861 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:48:12.41 ID:PGx+UM5IO
TPPでアメリカのローヤーが日本で自由に活動できるようになったらオワコンになりそうだな
制度も根こそぎ変えることを求められるしな
使えないクズを粗製濫造しても
旧司の連中が中心の法曹では
上澄み以外はお断りだろ。
500人にはクズ回避という訳があったんだよ。
公認会計士も悲惨っぽいよ
こら監査法人入ったら辞めたらあかんね
>>859 街弁で相続相談やってない人がいるのかよ。いないだろ。
登記は、それこそ司法書士がかなりの田舎町にもいるからな。
ほかにプロがいる以上、その道では弁護士はモグリみたいな
ものだから、依頼されるのは紛争が付着した相続登記だけ。
>>863 そんな感じで大量合格世代に入所して転職も独立もできない連中が辞めずにぶら下がってるのが現状だね
会計士試験合格者の就職難の原因も不景気というよりこいつらが金食い虫になって新しく雇う余裕がないから
866 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:26:50.91 ID:yY6Tp0ed0
ものすごい苦労して、弁護士になれたのだから!
どんな仕事もこなせるだろう?
転職したらどうかな?
>>854 というか、話を聞いてテキトーに応えるだけで5000円とかまともな商売じゃねえし。
法律以外の相談事でそんな値段を取ったらどうなるか考えてみろ。というか、相談なんて無料で当然だろ。
介護でもやればええんちゃう
と世間では言われてるよw
>>867 君の世界ではそうなんだろうね。
現実世界では、医師は3分間話を聞いて処方箋だすだけで5000円取ってるし、
コンサルもそれどころじゃないよ。
何度もいうが、金がないなら、自治体主催の無料相談会があるし、ほかにも
国がやってる法テラスを使えば、ただで相談受けられるよ。
>>859 それは20年くらい前の話やな
今は田舎でもあぶれてる
田舎は人が少なくなってるし、そもそも金がない
871 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:52:12.16 ID:lrORu4eb0
ネットで探すと、真面目にやってそうなベテラン系で、奉仕価格的にか法律相談30分3150円設定の人も稀にいるようだね。
872 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:07:00.23 ID:M4FL1BJj0
>>871 基本的に、相談料って5000円でも事務所経営的にはペイしないんだよね。
弁護士は、事件を受けて、それに書類作って裁判所に行ってなんぼだから、
そういう時間がなくなるしね。
債務整理とか受任に結びつくものは無料にしている人も多いけど、これはほ
とんどが受任に至るからさ。破産にせよ任意整理にせよ、たいがい引き受け
ることになる。
もともと相談受けて事件として受任したら、着手金だけもらって最初の相談
料は取らない弁護士が多いし、相談→依頼→受任と結びつくものなら、事件
になるなら相談料はいくら安くてもいいの。
テレビで著名な弁護士は30分8000円とかに設定しているけど、要する
に「ちょっと知りたかった」みたいないものは相談をあんまり聞いてちゃ
事務所がもたないんだ。
何を言いたいかというと相談量を安く設定してアピールしているところには、
それなりの理由があって集客のための釣りの場合が多いってこと。
いろいろな手法があるけど、広告が多いところは、電話の段階で事務員が
選んではねちゃうパターンが多い。
これは事件にならないな、これはペイしないなという電話が来たら、法テラ
スや自治体の相談や行政サービスを紹介しちゃうわけ。相談だけで終わるよ
うなセコイ案件は相談すら聞かないことが多いのさ。
873 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:07:32.05 ID:fLY2QfSDO
弁護士もいろいろな分野があるから
就職できそうな分野を狙わないとね
弁理士以外、TPPでオワコン分野なのにもうすでにおわっとるとわ
>>867 弁護士が相談を受けるときに大変だな、と思うのは、間違った回答ができないという
のがあると思う。
家電量販店で商品について質問したら、思い込みや思い違いでたまに間違った回答を
された経験は誰でもあると思う。
比較のレベルが違うといえばそれまでだが。
弁護士の場合、裁判でどう判断されるかやってみないとわからないケースはともかく、
法律として、これは認められる、これは認められないとはっきりしている事に対して、
「大丈夫だと思いますよ」、「問題ないのでは?」なんて曖昧な返事はできないからな。
相談者は本当に問題ないかどうかを聞いているのに、「思います」なんて言われたんじゃ
相談にきた意味がなくなってしまうし、「問題なし」と言われたので、実行してみたら
実は違法行為だったなんて事になったら謝ってすむ話じゃなくなってしまうし。
いかん、書いてて自分が何を言いたいのかわからなくなってしまった・・・
「大丈夫だと思いますよ」「問題ないのでは?」「思います」って普通に回答するよ
だって、一方当事者が聞いてることだけでは全体がわからないもの。
あなたの話を前提にする限り大丈夫だと思いますよ、っていうのが最も誠実だよ
全体もわからないのに大丈夫ですなんて回答するのは、その場ではうれしいかもしれないけど、単に不誠実だよ
878 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:31:19.08 ID:jf2SLn3U0
>>869 もしもいま国民皆保険制度がなくなったら、経営が行き詰まる医師はたくさん
出てくるだろうな。そんで、実は保険料(保険税)って、そうとう多額とられてるもんな。
法律相談は、法テラスみたいのを拡充してゆくしかないんだろうが、弁護士自治との
関係でうるさくいう人もいると聞いた。
日本でもバカ裁判が増えるのか
880 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 19:22:40.64 ID:1STNsbOs0
アメリカみたいに懲罰的賠償制度がないから
弁護士がアホみたいな訴訟起こしてもあまりお金にならないんじゃないの?
881 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 19:59:41.14 ID:2DGk0QWC0
営業努力まんどくさい人は大企業の法務部にふつーに就職でいいんじゃね?
ていうか弁護士目指すやつって自営業なのになぜか商売っ気薄い人多いよね
自営が向いてる人と向いてない人といるからなあ
人付き合いが苦手な人は自営はやめたほうがいいと思うよ
まあ医者にも同じこと言えるけど
公認会計士も仕事ないって聞いたことがあるな
やっぱ医師免許のように人数の制限を設けんといかんのかなあ
終わりの始まり
今から弁護士志す奴って真正の馬鹿だろ
仕事がない理由を弁護する大会を開いて
1位に仕事を与えよう
資格で食うなら医者になったほうがいいよな。
必ず病気になるんだから人間は。
弁護士にお世話になることなんか庶民はまずないからな。
弁護士って、しょせん技術なんかなんもないただの人だからな。
12 : 氏名黙秘[age] : 投稿日:2008/08/10 21:18:41 ID:???
ちなみに君がこれから弁護士会に搾取される予定の額
平均月5万円×12ヶ月×40年=2400万円!!
家1軒買えるほどの額を大して役にも立たない、弁護士を懲戒するためだけの組織、弁護士会に
奪われることになる。
普通の国民にとっては増税が問題だが、弁護士の場合さらに弁護士会に搾取されるので負担が異常に重くなる。
弁護士会強制加入をやめさせよう!
医者になれよ
勤務してる市役所で実務経験者を対象とした法務担当課長みたいなものを募集した。
給料も課長級職員と変わらん650万程度で応募者がいるか心配だったが、蓋を開ければ20人位から応募があったとか。
弁護士さんからしたら、そんなにおいしい条件とは思わないが、魅力的なの?
確かに土日祝日は完全休みでほぼ毎日定時だが。
現在技術系公務員だけど、司法試験予備試験の
合格を目指しているんだけど、あんまり自分の身を守る盾にはならないのかな?
まあぼちぼち継続していくつもりだけど。
892 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:38:56.17 ID:1STNsbOs0
>>891 そのまま公務員を続けた方がいいと思うよ
893 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:40:57.26 ID:+pzlkbMG0
>>890 弁護士会登録料があるし、事務所経費でヒーヒー言わされる独立開業よりは、安定しててマシって考えなんじゃないの。
法律事務所は余りに辺鄙なところでは普通やれなくて、裁判所近くやそこへのアクセスの良い地で構えるのが殆ど。
だから事務所家賃も結構高いはずで、売り上げなければコストでどんどん持ち出しする事になる。若手二人+事務一人でこじんまりした事務所開業してる例をよく見るが、内情火の車かもよ。
>>892 もちろん公務員を続けるんだよ。
ただ、生涯独身だし、時間もあるから、目指しているだけ。
まあ時間があるといっても、勉強することはたくさんあるんだけど。
首尾よく司法試験にうかっても休職してまで司法修習にいくかどうかは・・・・。
>>856 小額の債権回収とか
顧問先の頼みで受けるとかあるんだろうけど
経費倒れになるだろうしな
遊んでいとも一定の経費が掛かるわけだし
弁護士以外の自営業にも共通することだけど
>>894 マゾみたいな趣味だな
公務員だったら何もそんなつらいことしなくてもw
彼女つくれよw
公務員だったらモテるだろ?
>>859 司法書士から弁護士に仕事が回ってくることあるから
なわばり侵さない人多いよ
関係ねーけど、ケアマネも就職難だわ
今年の試験も俺落ちたけど、合格率20%切ってる
精神衛生福祉士の方が楽にとれた
899 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 21:00:38.43 ID:1STNsbOs0
>>894 なんだ、ただの趣味かよ
マジレスして損した
なんでそんなに就職難なの?
司法試験の合格者でも増やしすぎたのか?
裁判官や検察官とか公務員の方はもともと定員決まってるだろうし
国家資格で唯一の聖域は医師免許くらいだな
文系は終わったわ
>>901 これだけ司法試験に受かった法曹があまってるのに、
書記官の簡易裁判所判事成りや、検察事務官の副検事成りという、
公務員の既得権は温存されてるんだよね。
やっぱり、公務員って強い。
今、最も足りないのは、地方の医師(特に小児科)
>>904 小児科と参加は、訴訟リスク云々を、国で丸抱えしてくれるようなシステムを構築して
ある程度、給与面でも厚遇、小児科24時間受け付けがある病院に交付金を出すとか、
なんか手の打ちようはあるっぽいけどね。
にしても金がないからなぁ。
>>903 昔、いとこが東大4年の時22歳で一発で旧司法試験に受かったというのに弁護士になって
法律事務所で雇われ弁護士やってる
そんなケチのつけようのない学歴だったら公務員である裁判官目指した方がよかったのにとも思うが
まぁ人それぞれだな
年240万で居弁やっている奴もいるとか
会費を負担してもらえるのが有難いんだと
908 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 21:13:58.42 ID:2CLWxHnl0
>>906 稼ぎが違うでしょ
公務員な裁判官なんてたかがしれてる
>>906 人に使われるのが嫌なんじゃない?
一匹狼気取りたいとか?
910 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 21:17:38.65 ID:LsVCV0X7O
地方公務員最強伝説!
911 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 21:22:35.69 ID:btqFKx+q0
弁護士が増えると小児科が減るなw
公務員シネ
914 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:13:18.44 ID:/ov7Bd5O0
どーでもいいやw ザマーww
働けよ、自称弁護士の無職野郎!
>>867 自分で調べたらいいんじゃね
何時間も掛かった挙句、わからないことが出てくるかもしれんけどw
アメリカみたいに電話営業かけろよ。
で成功報酬で仕事とれ。
弁護士会強制加入制度やその他の士業強制加入制度を廃止せよ
※海事代理士と不動産鑑定士は任意なので除く(書くのめんどくさい
918 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:49:04.36 ID:OdI2Z/bd0
弁護士会って、途中で退会して数年くらいかそれ以上弁護士やめてて、その後に会費納めるから加入させろなんてのも
普通に出来るの?それが出来るから、こんなこの弁護士不況下ではもう最初からそんなボッタクリに参加しないという組が
出てきてるのかな。
うん、できる
競争しろよ競争
921 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:59:27.40 ID:KB+8FtI90
アメリカみたいに、救急車より先に患者の元に駆けつけて
名刺渡すくらいのことしないと
922 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:00:07.45 ID:bXZM+HkdO
弁護士難民
923 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:12:44.35 ID:iJeoTI7C0
値段が分からないうえにぼったくろうとする弁護士も居るし、一般市民が依頼するには敷居が
高すぎる
価格を明記した上に安価にしたら需要も伸びるだろ
924 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:32:03.75 ID:uyLsj0WJ0
>>921 日本の医療訴訟じゃ勝つの難しいし
勝ってもアメリカほどの稼ぎにならないだろ
>>869 処方箋を出すという仕事をしてんじゃんw
一方弁護士は相談でなにもするわけでもないし。
さらに、コンサルなんてペテン師の言い換えじゃんww
なお、法テラスなんて収入というプライバシーを明かさなきゃいけないシステムを
誰が利用するか。馬鹿らしい。あれも弁護士の収入を国に補填してもらうための
悪い制度だな。
>>898 精神保健福祉士
以外にそんな資格あったとは知らなかったw
>>919 これからは承認拒否することになるだろうな
弁護士会って、ぼったくりだな。
医者なら、医師会に入らないでも仕事できるのに。
士業はオワコン
弁護士として就職してないだけで
実際資格とれたら
企業の法務部門とかに採用されそうだけどなあ
931 :
全知全能の大天才:2012/12/24(月) 07:14:11.94 ID:j4XMk/WU0
932 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:57:40.55 ID:OI2JMT7vO
>>930 人件費を使って頭の硬いヤツを雇うよりも必要な時だけ弁護士を雇ったほうが安くつくんだよ。
933 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:05:00.80 ID:qGynkGWsO
谷垣さんなんとか言ってあげてください
935 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:33:10.42 ID:+Y5GNJCG0
医学部定員増えたがあれは文科省の管轄。国家試験・研修医育成の予算を決めるのは厚労省。研修医育成の予算は毎年一定で横ばい。医師免許がなんらかんらで安牌な理由な。
936 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:45:22.31 ID:75a6A60i0
人数が多くて弁護士失業者が多いのはまだましな問題
敗者だって似たようなもんだし、腕がよければ解決する問題。
問題は着手金目当てで「どう考えても無理な裁判をたきつけること」でしょ
被害者煽って金注ぎ込ませて、不幸な人間を更にどん底にまで叩き落す。
餅とか脳割り箸とかさ
結局被害者?は金を失い、告訴されたほうは悪くないのに名誉を傷つけられ裁判で仕事に支障をきたす。
弁護士だけが商売できてウハウハ。
937 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:47:15.78 ID:Q9X+1XRNO
>>911 そのかわり小児科はレアリティ高いから日頃ふんぞり返ることできる
938 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:01:50.38 ID:XilMZj4a0
>>936 着手金だけ取って実質放置みたいな悪質なのもあるよ。
939 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:09:45.64 ID:b2lz7ts5O
>>923 安価になんてできないっての
訴訟なんて手間がすごいかかるんだよ?
一人で抱えられる事件なんて限りがあって、弁護士としてやって行く以上
事務所や事務員なんかの経費もかかるのに、安かろうでやっていけるわけないだろ?
ゴミみたいな事件なんていらないんだよ
>>937 モンスターペイシェント・モンスターペアレンツの
ダブルモンペを相手にしなきゃならんのに踏ん反り返れるワケねーだろ
キツイから人いなくてレアなんだよ
職を選らば無ければ幾らでもあるんだろ?
>>935 医者が安泰なのは健康保険があるからだろ
毎年1万人弱が誕生して総数は30万人に迫る
弁護士は3万人超でこの有様
943 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:20:00.77 ID:JGDagRAx0
>>941 そういうこと
弁護士がコンビニでバイトしちゃいけないなんて法律はないからね
944 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:51:25.83 ID:75a6A60i0
薬剤師だって真面目に勉強して資格とった結果、ドラッグストアでレジ打ちの現実だもんなあ
しかも高卒パートのおばちゃんのほうがレジ打ち上手かったりする
945 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:53:00.81 ID:dRMcXDXcO
公務員にでもなればいいんじゃね?
余裕でなれるっしょw
946 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:54:51.21 ID:75a6A60i0
若いなら警官に転職してみたらどうだろう。
今まで勉強したこと無駄にならないし。
947 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:55:20.43 ID:ZTCLsU/MO
>>939 なら仕事も入らないのは仕方無いだろ?
それこそ法的知識を生かして政治に関わり、世の中を変える活動もやれば?
体質が変わらないなら、弁護士の就職難なんて問題は一般人にとって
政治家落選後の苦悩と何ら変わり無い問題でしかない。
融通効かないから他の仕事無理だろう
>>942 科にもよるけど職業寿命が意外と短い、っていうのもあるよね>医者が安泰
まぁ、ぶっちゃけ体力勝負の激務なところが多いだろうね
常に勉強してなきゃなんないし
弁護士会に入会しないと弁護士活動できないのは、
職業選択の自由を限定的に奪ってんじゃないの?
職域カルテルみたいのは問題にならないのか?
951 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:04:35.85 ID:MSzoN74oO
裁判官、検察官になれなかったんだから負け組なんだよ?
>>930 経済界は、弁護士を安く使いたいってことで、企業内弁護士を大勢雇用するからみたいに臭わせて、
アメリカの力を借りて大増員をさせた
ところが実際はほとんど採用しないw
経済界に騙された馬鹿弁護士会ワロスw
>>936 増員したら裁判が増えるのは当たり前の話
アメリカだって、昔は今みたいじゃなかった
司法改革を遅らすためのステマだな
さっさと司法試験合格者数を年3000人以上にすべし
955 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:39:39.29 ID:PMM8wpvKI
956 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:41:53.58 ID:kyDjW2ZnO
資格www
>>804 少額訴訟とかで、意外となんとかなっちゃうもんだしね
専門分野に分けて、資格切り売りすればいいのに
商法専門、民法専門、刑法専門とか。主婦が片手間に出来るように
資格なんてのは難しけりゃいいってもんじゃない。
メジャーすぎると有資格者が多すぎてこんなことになる。
仕事の需要があって、かつ有資格者が少ない資格がいいんだよ。
俺は35過ぎてそういう資格を探して取得したら簡単に仕事が決まったよ。
>>923 弁護士への相談料とかも、意味不明だしな
1時間で5000円とか、舐めてるとしかいいようがない。
相談するだけ時給5000円とか馬鹿かと。
961 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:50:42.71 ID:pgEijiM30
>>959 どんな資格ですか、参考までに教えてください
962 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:14:47.34 ID:bXJmACi40
>>960 保険使わなければ医者もそれくらい診察料取るけどな。
手取りの時給は、経費引かないと行けないから、もっと下がるだろうけどな。
頭のいい人達を路頭に迷わせるのは良策なのか?
もう少し人材の有効活用を考えた方がいい。ただでさえ少子化なんだから。。
>>960 バカカ
下らんパソコン修理読んだって5000円だ
>>960 バカカ
普通のマッサージだってその値段だ
専門力を甘く見るな
966 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:08:13.17 ID:bXJmACi40
967 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:44:00.72 ID:FFM+5/DaO
資格はベンゴシ稼業はゼエリシの人っている?
TPP参加したら
本場アメちゃんに完全に潰される業種だな。
最近税理士もいらないし
会計ソフト使えば、貸方、借方理解出来れば
簡単に複式簿記も作成できるしな。
969 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:51:56.23 ID:TTs8RoN+O
若い時代を試験勉強に費やし、挙げ句無職、ワープア、
就職できても大した給料でもなく、ひとから先生と呼ばれる位しか自尊心を満足させられるものがない。
コスパ悪過ぎ。
970 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:07:37.74 ID:nqj1HZ+H0
弁護士を大増員したってこと自体が、「法化社会」への道筋をつけてるとおもうけどな。
いま弁護士になった連中が食える食えないにかかわらずね。
法曹資格もってコンビニのアルバイトしてたとしても、そこでなんか理不尽なことがあったら、
黙ってないだろ。法的に解決しようと考えるだろ。それが日本中でおき始めるんだよ。
971 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:09:06.51 ID:ti908MQQO
司法試験に合格できるくらい頭がよければ、
得意の口八丁で
>>912に出て来るような
(特定の血筋の生まれであることを要する)
公務員の所属している団体に新規に加入し、
そこの自治体の公務員に採用されることも余裕っぽいけどな。
特定の血筋の生まれじゃあなくても。
多重債務の広告が多過ぎるんだけど。
福島第一で働かされてるような偽装派遣のおじさんたちのところに行って、
彼らの権利のために働いてみたらどうだろうか?
ストとかやったらすごい影響力だよ。
東日本が破滅するかもしれない。
>>970 会社からすると、それによるメリットよりもサービス残業分の残業手当とかストライキ権とか
を職場全体たきつけて騒がれることのデメリットの方がはるかに大きいので、そんなうるさい
奴は採用しない。
こちらが被害者で、相手の弁護士もはさんで
前に交通事故の示談交渉やったことあるんだが
弁護士って、専門以外はド素人だぜ?
まったく知らないのな、道路交通法。『こいつはバカか?』と思った。
975 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:16:24.44 ID:ti908MQQO
>>972 宣伝行為、特に富裕層への宣伝行為としては
却ってマイナスにならないか?
個人的には見てみたいと思うが…
弁護士「治安が悪化すれば俺の仕事も増えるから犯罪者が野放しになる社会を目指します」
977 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:22:46.56 ID:nqj1HZ+H0
>>973 採用されなかったらされなかったで、そのことを問題にするだろ。
会社を問題にできなかったら、自治体とか国を問題にするだろ。
そういうこった。
弁護士になるために金を借りた人がいるから、その人たちの破産の案件が増えるだろう。
979 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:34:30.88 ID:0ffwaEI40
田舎に行けば仕事あるらしいな
ロースクールは東京一極集中だし
いろいろ難しいな
食えない弁護士が司法書士や行政書士のやるような仕事やって、なんたら書士が圧迫されるなんてことはないんでしょうか。
粛々と事務手続やるほうが法廷で喧嘩するより心穏やかに過ごせそうな気がする。
弁護士なんて行政書士と同じ位の地位でいいじゃん
すべての紛争が教科書どおりに
カネや裁判や話し合いで
けりがつけられればいいけど
ただ巻き込まれて、
とばっちり食うだけってのもあるから
経験なくていきなり自営は難しそう
依頼者は着手金をしぶしぶ払い、難癖をつけて報酬は払わないだろう。
984 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:51:55.31 ID:lNNWYCnp0
>>976 それ奴らの本音だろうね。
だからキラキラ判決が増えるのだ。
弁護士は社会のゴミです。
よくこんな他人のトラブルに入って仲裁やら脅す仕事に就こうと思うな。
どっかおかしくないと弁護士はできんな
相談するだけして、「諦めろ」とか門前払いして
それでも30分5000円ってのがおかしい
実際に依頼に着手して、裁判で勝ってから
成功した場合のみ後払いで報酬を支払うべき
>>936 弁護士なら金だけの話だからまだマシだろ
医者のモラルが下がれば命に関わるんだぞ
すでに過剰となっている歯医者の世界では、高額で不必要な治療や
過剰なメインテナンスを積極的に勧めないことには生き残れないのが現状
もう腕や人柄が良ければとかいう次元では済まない話だぞ
割の合わない仕事を事前に見分ける技術
自営するには絶対に必要な技術だと思うよ
でも物損だけの小額な事案はやらない弁護士w
990 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:17:42.22 ID:+Y5GNJCG0
>>942 医者の場合20近くの細分化された診療科があって、お互い口出し出来ないんで、それでも安牌だわ。
弱い貧乏な人たちを法律で助ける的な
>>979 5年前の情報だね。
地方の弁護士会はどこもこの8年で3倍増。
就職先を求めて田舎に向かった若手が、とてもじゃないが需要が少なすぎて
独立できないと、都会に回帰している状態だ。
何十年も弁護士過疎に取り組んできた弁護士が「もう地方は一杯」と警告す
るような状況です。
何せ、この6年で弁護士数は2万2000人から3万4000人に激増して
いるからね。いくらなんでも仕事のパイがない。
>>980 弁護士が、税理士や司法書士の仕事やろうとしても、その道では二番手の
モグリ扱いですから。
一番手で需要は十分満たせるだけの人数がいて、熾烈な営業努力をしていると
ころに参入しても依頼はとれないわ。
そうした業務をするためには専門書専門誌・ソフトウェア・業務賠償保険等を
そろえて、常にアップデートしていくのにかなりのコストがかかるしね。
>>925 収入明かしたくないなら弁護士に法律相談する余地ないな
お前は法律に関する事務は全部自分でこなすしかない
995 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:40:48.28 ID:p5owA8cQ0
弁護士会費ってのも負担らしいな
>>986 法律扶助協会経由で相談、
無料で済む。
>>993 日本の実質的な法律家の数は結構多いんだよな
>>992 地方に多い「サラ金過払い絡み」だと、
司法書士とも競争しないと行けないからな。
100万以下の不払い代金回収とかやってくれるところ無いかなー。半分あげるんだけど。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。