【大阪】 橋下徹市長“朝令暮改” 「市政」と「国政」の会見一本化やっぱり無理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★橋下氏“朝令暮改” 「市政」と「国政」の会見一本化やっぱり無理

 日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は18日、これまで「市政」と「国政」に分けて行っていた
記者会見を一本化する方針を表明した。しかし同日夜には、市幹部の意見を踏まえて
「一本化は難しい」と早くも方針を転換、従来通り分けて行う考えを示した。

●大阪市サイトも「公」「政」混在…

 橋下氏は同日昼、大阪市内で記者団に「政務と公務の使い分けはもうしない。
市長の仕事と維新の仕事は分ける必要がない」と表明。
衆院選が終わったことなども理由に、会見を一本化させても「基本的に問題ない」との見解を示した。

 ところが午後になって、市幹部が「行政組織の中立性を損なう恐れがあり、
職員が記者会見を仕切る際、政務の部分も対応するのは難しい」と説明。
橋下氏は夜になって、記者団に「事務方が整理して(従来通りの)方向性でやるということで、
そうしようということになった」と釈明した。

 また橋下氏は、会見の内容が市のホームページにアップされていることを取り上げ、
「(議員が)54人も誕生して、その上に立つ者が、市役所の市長としての
発言とまざってホームページに載ることはまずい」などと述べた。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121219/lcl12121911330001-n1.htm

▽過去スレ
【橋下徹】 「国政にかまけ、市政がほったらかし」 語られない都構想 かすむ原点 大阪ダブル選から1年 今週も登庁の予定なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354075580/
【コスプレ不倫】 下半身スキャンダル橋下徹大阪市長、圧倒的な人気はなくなっていた 市政ぶりにダメ出しするおばちゃんが34%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344059965/
2名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:43:04.38 ID:TIKFu92V0
.
 田舎に帰れ...、な。
3名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:43:33.27 ID:KyFM7Edx0
国政の混乱が第一
4名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:43:38.56 ID:vuTM0h1S0
3なら橋下リコール成功
5名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:44:17.26 ID:n5mFDE/IP
香山リカ先生に診てもらえって、マジで
6名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:44:29.55 ID:hnaEFQmrT
頭の中身を一本化してこいや
7名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:45:29.07 ID:7FRvrD7+0
ぼくのうんこも一本化されそうです
8名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:45:58.24 ID:GTp8rzjZ0
したら嘉田みたいになっちゃうもんな。
9名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:46:06.10 ID:SkM1O+l90
>>1
橋下は何も考えてない馬鹿

煽るのだけは上手いから、上手に石原に使ってもらえ

もう何も自分で変えようとするな(笑
10名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:46:15.51 ID:/TdYF7yL0
太りだしてから人相悪なったな
11名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:46:28.46 ID:yjWq8PRw0
あほが
大阪だけきちんとやってれば良かったのに
12名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:46:36.70 ID:fF71+aQTO
さすがルーピーの正統後継者

ハシシタちゃんかわいいよハシシタちゃん
13名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:46:58.41 ID:1w/7tCaH0
嘉田が二足の草鞋で追い込まれたのを見て態度変えやがったなw

つーか、維新の代表辞めて市長の仕事に専念しろよ
国政には石原がいるんだからさ
14名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:47:11.38 ID:PC8VQiLU0
>>7
今の俺のうんこは液体orz
早く一本化したい
15名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:47:26.65 ID:KpfqOS0o0
>>1
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___     「橋したw ガー
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i       「市政」と「国政」の会見を一本化する
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /                って言ってたじゃないか!!」
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

 「橋したwが、前言撤回しなかった事が1度でもあるか?バカー!」
16屍寝婆永念 :2012/12/20(木) 15:47:28.18 ID:Dq2Radyh0
大阪土人よ りこーる まだかよ。あ・・・・・・・
土人には むりかーーーーーーー。
リコールって 意味しらんもねー。
土人民度 

乙彼酸。
17名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:47:40.35 ID:pKmDE/6h0
.

君子は豹変す

立派な人物であるほど、自分が誤っていることが分かれば、きっぱりと言動を変えます。

                  ・・・・・これ豆な
18名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:48:23.25 ID:p3PtXugj0
急ぎ過ぎたんだよなあ。
大阪都構想もだけど、なんでこの人そんなに焦ってるんだろう?
19名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:48:58.18 ID:4BX1sVes0
お嘉田由紀子は自殺レベルだな
20名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:49:07.93 ID:KDq2f7iF0
ずっと混乱している感じだな
やっぱりルーピーに似てるわw
21名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:49:29.22 ID:UkRAof7n0
だれだ、こんなの担ぎ出したの
おとなしく市長やってればよかったものの
あと5〜10年政治家やってれば化けたと思うがな
22名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:49:35.61 ID:Qd6/2exA0
大阪市はどうすんの?
23名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:49:58.47 ID:nLAnwwJ1P
ハシシタは小林よしのりと香山リカと親友になれると思う
24Great Bear:2012/12/20(木) 15:50:00.08 ID:sxNg15S70
橋下チョンはおわり
ユダヤによりおわり
25屍寝婆永念 :2012/12/20(木) 15:50:00.09 ID:Dq2Radyh0
大阪土人
沖縄土着民
左翼アイヌ……………非日本人らよ。

こんなのはいらん どっかいけ。

なんとか国もなーーーーーーーー。

民の声な、これ。
26名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:50:01.51 ID:FZi99Hao0
橋下よ国政に口を出すな(´・ω・`)
おまえの役目は日教組と朝日毎日と戦うことだ それ以外は認めん(´・ω・`)キリ
27名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:50:20.49 ID:AmcnoKt8P
滋賀婆を切り捨てキター
28名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:50:40.56 ID:9XXqsN460
こんなんだから馬鹿にされるんだよ....
29名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:51:47.66 ID:UigLSSL3O
君子?笑かすな!
この馬鹿をちゃんと躾しとけよ!

総務省も、こういう 馬鹿を想定した地方自治法改正を考えろ。
市政と直接関係ない選任外政治活動を禁止させろ!
30名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:52:58.59 ID:NzwcqSIJ0
こんなのばっかりだな。
31名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:52:59.69 ID:aZsIgWKJ0
もうリコールしてやれよ
32名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:53:11.74 ID:Golm6fz20
朝令暮改で朝三暮四
33名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:53:19.82 ID:tjWK5hP60
これだけ酷い朝令暮改を許してもらえるのは歴史上橋下だけ
34名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:53:49.49 ID:ZFOfco/W0
河原乞食に戻れよ
リアル社会で、こんな糞が周りを振り回すのは迷惑
35名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:54:21.97 ID:tieaU8f7P
浅はかな考えを押しつけてブレまくり。
民主党級の詐欺師。
36屍寝婆永念 :2012/12/20(木) 15:54:43.32 ID:Dq2Radyh0
へへへへへへ・・・・・・・・・・・



風俗の店長でもやってれー はちんげ こすぷれぷれ
37名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:54:58.44 ID:1w/7tCaH0
大阪の財政再建と府市統合だけやってりゃいいんだよ
国政やるのは100年早い
38名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:55:29.64 ID:gbt+2tbl0
【政治/滋賀】嘉田知事、未来の党の代表辞任検討示唆 「改めて熟慮したい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355978356/
39名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:55:32.86 ID:rKWQNZTXP
大阪府民だが、ほんとこいつはどうにかしてほしい
40名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:56:37.03 ID:spZAQdd0P
>>1
こいつは思いつきでしゃべってるだけだからな
田中真紀子の男版だよ
41名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:56:45.92 ID:J6u7v9jy0
やってみて無理があるとわかると、潔く発想を変える。いいことだ。
42名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:57:41.39 ID:2UMbM8QB0
大阪府民。これでいいのか?


    お里が知れるぞwwww


 
43名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:58:34.91 ID:MLoGOY3p0
頭の回転は早い、しかし考え方は浅はか
「スピーディ」「加速度的」なんて言葉が
重んじられるようになってからおかしな
ヤツが目立つようになって来た。
44名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:59:22.50 ID:TIKFu92V0
 .
 知識も経験もないゆとり世代のバカみたいなのが、これからどれだけ出てくるのか...
 ハァ。
45名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:59:40.42 ID:UigLSSL3O
石原は時に国民を連携させるカリスマ性で信頼もあるが、
コイツは口を開いたら悪口雑言の限りを尽くす只のゲス。
よく考えもしない事を平気で口にする青二才。

有権者認識が希薄な大阪だから選ばれた 、いい加減な政治屋
46名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:59:53.74 ID:2UMbM8QB0
>>35
いやいや、民主でもここまでは酷くなかった。
野党としては一応機能していた。

ハシゲは野党としても機能していない。
むしろ突っ込みどころ満載で、自民からも民主からも見下されている。

東京都民は呆れているよw
そもそも石原にも呆れていたから、引き取ってもらって感謝はしているかもしれないがね。
47名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:00:45.62 ID:USbN6a4+0
橋下信者もこれじゃ大変だのぉー
同情するわ
48名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:01:02.28 ID:MH0VYI/p0
橋下関連スレだと思ってたら、地方自治板の平松スレにあったんだが、平松を批判するために
書かれたものなのに、見事に橋下へのブーメランになってる。
地域行事すら行く時間ないのに、何で政党の代表やら参議院議員が出来る時間があるんだろ?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:59:38.44 ID:ZQOnBQaK0
昨日のtenで橋下が言ってたな。
「大阪市長になって地域行事に出たのはゼロです。行けない。
 今までの市長はお飾りです。仕事しなきゃ何とかなるんです。
 部下に全部任せれば行けます。行事に出て挨拶するなんて。
 本気で市長の仕事をしようと思えば行けないですよ」

平松なんて選挙後には支援団体に挨拶に行ったりしまくってたな。
な〜〜んにも仕事なんてせずに部下に任せっきりだったということだな。

無能平松 恥の市政
49名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:01:14.03 ID:tjWK5hP60
>>43
直感で間違った方向に進むとw
50名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:01:26.42 ID:0K9dgE2Z0
君子豹変すっていってやれよ

まあ、綸言汗の如しだけどな
51名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:01:36.93 ID:CwZZZF9k0
はしもっちゃんブレブレだな
52名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:02:03.95 ID:K2tQee510
橋下はもう少し発言を控えた方がいい
53名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:04:02.97 ID:g1aKU91LO
その場のディベートには強いが、長期的に一貫したビジョンが無い。
典型的なディベーター。
54名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:04:39.56 ID:nLAnwwJ1P
>>46
うんハシシタはミンスや鳩山よりひどいなw
ミンスですら政権交代前はアホなりにある程度統一した主張してた。
何も始まってないうちからあまりにもコロコロ変わりすぎだわこいつ。
自民圧勝したからよかったが
維新100議席とかでキャスティングボート握られてたら日本終わってたな
55名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:04:53.60 ID:mP/mwTT10
分身作れよ
行政の長と兼務とか
しかも大阪市潰そうとしてんだろ
56名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:05:05.06 ID:aJCLYkrOO
ま〜た途中経過かよw
57名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:05:21.51 ID:UigLSSL3O
大事な事は、こういう軽薄な輩にはまかせられないな
58名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:05:18.12 ID:er2Ih9Ne0
59名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:05:32.24 ID:di/ZIuFv0
維新に一票
これで参議院選も安心
60名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:05:49.19 ID:acugTR6D0
普通、朝令暮改といっても何日か後に発言を覆したりするものだったりするのに用いるのに、コイツはホントにその日のうちに発言を撤回するんだなww
61名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:06:10.06 ID:pGWedeU90
二代目ルーピーとしてのじつりきを遺憾なく発揮しとりますなぁw
62名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:06:22.00 ID:1BdaSDwh0
面子と意地だけを重視してずるずる引っ張るよりはさっさと切り替えるほうがいいわ
63名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:06:25.30 ID:01nCWX6y0
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  コロコロ
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) コロコロ
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ )
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>どないやねん  (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  コロコロリン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
64名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:08:09.89 ID:4wqh6XVJ0
>>1

チャラ男、しっかりしろよ!
65名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:08:34.51 ID:0npeU0Mi0
谷亮子は選挙に出馬した時は「議員でも金」って言って、参議院議員と柔道家の二足のわらじを履く方針だったよね
それが当選してしばらく経って、「あ、これは無理だ」と悟ったのか、前言を撤回して柔道家の方は引退した
一方の橋下は、大阪市長と国政政党の幹部の二足のわらじだけでもグダグダなのに、そこに更に参議院議員もプラスしようとしてる
そんなにあれこれやろうとしたって、全部が上手く回る訳が無いよね〜
66名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:08:37.79 ID:yLeYVuwo0
大阪市民は橋下を鎖に繋いでおけよw
迷惑です!
67名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:09:35.21 ID:n5mFDE/IP
>>62
そうそう、大阪都なんてできもしないことはさっさと撤回すべきだよねw
68名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:10:33.45 ID:gHDzLr5U0
ほんとこいつは軽薄だな
その場のノリや思いつきでぶち上げて後から実現可能か確認するとか政治家がやっちゃいかんだろ
69屍寝婆永念 :2012/12/20(木) 16:10:52.63 ID:Dq2Radyh0
し・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ば ええねん

大阪の恥
日本の恥
うつじゃねーーーーのーーーーーーー??
70名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:10:55.04 ID:iQnaP/3C0
悪気はないんだよ。
もう能力がついていかなくなっただけだよ。
71名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:10:56.44 ID:ulFN5Qdt0
参院選も維新は、躍進するかな?
権力とらせてから後悔しても遅いのに…
72名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:10:58.58 ID:DVjAKzyXO
こいつはダメだ
73名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:11:44.63 ID:zHpOrpRs0
>>41
>やってみて無理があるとわかると、潔く発想を変える。いいことだ
民主党も財源は有ると云って、ない事がわかると消費税を上げた。
74名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:13:03.87 ID:jbT7vF/P0
この人コロコロ変わるよなw
カメレオンかよw
75名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:13:13.88 ID:r1Pjc1tt0
ははっ詐欺師がゴミのようだ!
言う事がいつも変わる、こんなキチガイが兼職で市長と国会議員をするつもりだってさ!
キチガイは檻付病室ぶち込んどけや大阪民国人!!!
76名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:13:38.73 ID:WNhpr/8t0
朝令暮改でなく、朝三暮四(ちょうざんぼし)人をだまして馬鹿にするとの意味も
77名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:13:53.25 ID:RCDrzVnm0
とにかくもう少し考えてから喋った方が良いと思う
78屍寝婆永念 :2012/12/20(木) 16:14:59.89 ID:Dq2Radyh0
>>75
正論ですなーーーーーーーーーー。
79名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:16:14.39 ID:GTp8rzjZ0
橋下がキチガイなんじゃなく大阪がキチガイなんだよ。
80名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:17:26.60 ID:ladgFif/0
この調子で外交やられると怖いわ
81名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:17:26.36 ID:DwglKrGrO
どうしたん?威勢はよかったのにWWW
82名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:18:08.81 ID:0npeU0Mi0
>>73
大阪市長という責任ある立場なのに、自分に出来ることと出来ないことの線引きも出来ない人間なんだよな
だから、「我々が衆議院で過半数を取れば、一週間で定数半減出来る」とか、わけの分からない事をテレビで言い出す始末だし…
83名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:19:25.55 ID:MLoGOY3p0
>>49
そうw自信満々の方向音痴なんだよね、どっちに舵を
切っても常に正しい方へ向かってると思ってる。
しかもナビが常時暴走モードでかき回し役にしかなってないと言うww
84名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:20:01.23 ID:ZFOfco/W0
ハッタリかまして、後はなんとなく丸められたらいい
そういうのが成立するのは、弁護士()とコメンテイタ―()だけなんだよ!
85名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:20:01.54 ID:Ec5q0x7i0
まあ橋下って掲げてる政策見てもそうだけど基本薄っぺらいからなだから発言もコロコロ変わる
薄っぺらいんだけど大層なこと言ってるように思わせる弁護士特有のしょうもない話術があるだけ
86名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:21:04.67 ID:qMnQX1EfO
公務員に政党の手伝いをさせようとしたをだからね。公務員に政治活動をさせたんだからね。

自分が批判している相手にね。
87名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:21:15.94 ID:UigLSSL3O
他者に持ち込む厳しさを、自身には持ち込ませない。

それが橋下と維新の基本。

有権者の認識が甘い大阪で甘えきった道楽政治をするのも限界だと思えよ!カス!
88名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:21:35.86 ID:jTS1AS7k0
市政と国政は水と油なのになぜ我を通そうとするのか
意味不明すぎる、だから前言撤回の繰り返し
89名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:21:57.34 ID:n+O3CiQW0
雑談なら思いつきを喋るのはいいが
無能な上司は思いつきを公の場で発表しちゃうからだめ

で残念ながら橋下さんは…
多分ツイッタの悪影響でツイッタ脳の症状がでてる
90名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:22:43.40 ID:gHDzLr5U0
>>80
国と国との取り決めで「ごめん、あれやっぱ無理だわ、あはは」なんてやられたらシャレにならんわな
91名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:23:38.89 ID:SP+WrOME0
>>23
同類だが、自己愛性人格障害者同士は仲良くはなれないだろ
石原長男とかもそうだな、そいや
92名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:23:39.26 ID:AjuCXfmW0
大阪ぐらいちゃんと治めてみせてから国政に出てこいや。
93名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:24:00.21 ID:NzwcqSIJ0
>>53
橋下のあれをディベート強いって言うのか。
94名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:24:02.63 ID:HUlFA5+M0
先日までは府知事だったんだよな。
95名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:29:48.88 ID:hTK08Q2U0
大阪市役所のHPに維新の事を書いたら公私混同で逮捕じゃないの?
共同ページってことならおkなの?
96名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:35:05.45 ID:5Yteppon0
二足の草蛙は自分のクローンでも造らない限り物理的に無理だろ。
97名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:35:38.38 ID:Thj83ImZ0
こういうスレタイ見ると「またマスゴミの偏向報道か」と思えるようになった

つーか丑スレかよw
98名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:35:42.23 ID:fF71+aQTO
マスゴミのチカラでハシシタ維新を勝たせられるかどうかが、来年の勝負どこだな

大阪人のせいで

しかし、いまのままでは参議院選は勝てない
依然としてハシシタ維新は爆弾を抱えているから
その爆弾が爆発すればハシシタは吹き飛ぶ
反日の連中はハシシタ維新とみんなを合体させて「新自由主義政党」を作ろうとしているが、これは作らせた方が面白くなりそうだなw
99名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:36:55.94 ID:vuL2f54X0
単純に石原に一本化すりゃ済む話だろ
何でしゃしゃり出てくるよ?
100名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:38:21.10 ID:ZikOOak60
途中経過をね、ああだこうだ言われるようじゃあね、
もう2ちゃんのオマイラにはなにも話しませんから!
101名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:39:11.06 ID:CEYfOboG0
石原太陽維新でいいわ、痰壺馬鹿チョン維新は要らん
橋下は市長だけやって、馬鹿な底辺公務員と日教組のキチガイを弄ってろ。
102名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:40:40.27 ID:qtB9Dspj0
>>48
なるほど、今は部下に全部任せて本気で市長の仕事をしていないと、自ら言ってる訳か。
で、現に国政の活動もしている訳だから、地域行事に行けないというのも嘘という事だな。
103名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:53:23.28 ID:IAy2FmrGP
始めから分かってるような事でも、読めないよなコイツ。
104名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:54:35.52 ID:YEVnSMBz0
なにわのルーピーは平常運転だな
105名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:55:54.78 ID:jiFAIAiM0
>>79が正論過ぎる
橋下をここまで人気者に育てたのは大阪
106名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:57:52.24 ID:NBUDrMFw0
産経はどちらかといえば維新推しだったんだが
さすがにもう橋下の馬鹿さ加減にかばいきれなくなってきたか
107名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:57:53.08 ID:+Rthq1BLP
・・・いや、馬鹿なのは知っていたが。

今回のは、インパクトあるなぁ。
108名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:59:06.81 ID:Buvlze3/0
参院選までにどれだけボロが出るかだな
石原もどんどん出して行くだろうし
維新の未来は暗そうだ
109名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:00:52.93 ID:IkLPrz520
阪神やよしもとといっしょで大阪の人間が押しつけがましいだけ。
110名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:03:04.66 ID:IkLPrz520
>>105
「大阪はこうやし全国もこうでええやん。」
大阪の人間の馬鹿さがここに現れている。
111名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:07:40.09 ID:NzwcqSIJ0
>>90
鳩山だな。
112名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:15:01.14 ID:z4NDUm710
政策の秘書たちを公費で雇ってどうするんだよ
113名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:20:35.15 ID:5EsPEuvV0
ハシモトの責任で、本当の維新議席を減らしただろう。
石原のために、立ち上がれ系に譲ったと言うのが真相。
ほんと、ぶれにぶれる性格は直さないと、維新の先も短い。
114名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:23:45.70 ID:CEYfOboG0
>>113
本当の維新系って淫行ハゲとか中だし、キャンギャル、グラドル、美魔女ですね(笑)
115名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:29:09.23 ID:UigLSSL3O
大阪の有権者はテレビに出て目立ったり面白ければ簡単に投票します。

そんないい加減な風土だから、こういういい加減な人間が根拠の無い万能感を持ちます。

世の中は甘くねえんだよ!と躾なければね。
116名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:39:22.41 ID:oXQt+XmXi
何のための地方分権だ
117名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:46:20.63 ID:BPS17mFj0
維新は外国人参政権賛成の党
韓日友好と言ってたよ・・・
騙されるな・・・この事を拡散してよ!
118名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:47:26.29 ID:Dl46eQqrP
>>3
これで誰か混乱したの?
お前らどうせ会見の内容なんて見てないくせにw
つーかこの程度で叩かれるってどんだけ橋下恐れられてんの?
119名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:52:41.77 ID:Buvlze3/0
>>118
叩かれる→恐れられるってなぜそう思うんだろ
120名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:52:47.77 ID:vKvq2QwE0
あくまで国会は立法、市政は行政だから、まぁ難しいと思いますよ
121名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:57:36.70 ID:LcwOjKpTO
>>118
ころころ意見が変わるってのはいつか大失敗んじゃね?
国政とか無理
122名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:58:05.61 ID:x4K+PNvB0
>>18
橋下の大阪府政のせいで大阪府は財政再建化団体に格下げ
破産に黄色信号
都構想やら道州制やら国政やらは全部大阪府に利益誘導して自分が生み出した負債の補填をするため
123名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:01:14.38 ID:2vuANaQf0
国会議員が本社の社員としたら大阪市長なんて地方の支店長でしょ
当然本社にまで目は行き届かないし、本社の社員が言うことを聞く訳がない
しかも、橋下自身は国政での実績ゼロの素人
橋下は本当に大阪を変えたいのなら党代表も降りて大阪市の仕事に専念するべき
あれもこれもと短期間で手を広げすぎ
124名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:04:43.19 ID:go0kWYwx0
>>93
ディスカッションの類だよね
125名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:06:03.30 ID:yzyF6wbY0
橋下はいつも「経験の無い奴は文句言うな、やってから言え」的なことを言っているくせに
自分もまったく経験のない国政について市政と両立できると主張する根拠がわからない。
126名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:07:14.24 ID:IkLPrz520
その点では新党ぬけがけのムーミンパパ以下。
127名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:26:16.14 ID:E7RiPVCb0
せめて組織内部で整理して結論出てから発言しろよ…
無駄に信頼無くす原因になりかねんって。マスコミは喜ぶだろうけど。
128名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:39:18.16 ID:uIOXUs6n0
もういい、もう休め。
これ以上は見てられん。
もうおしまいだろ、この人。
大阪の人は、これでいいのかー?
129名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:40:04.75 ID:IkLPrz520
いいのよ。大阪の人間は。
130名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:43:23.73 ID:QTAbVg/60
民間ならこんな朝令暮改あり得ませんよって誰か言ったれ
131名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:47:02.20 ID:FlUrF4Qr0
>>128
ノックごときが知事になれるんたそ大阪は。
西川きよしが議員になれたり。情けない。
132名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:49:58.08 ID:CEYfOboG0
>>128
カルトと維新だらけの日本の痰壺の小選挙区、
他と違いすぎて日本でないわな
133名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:50:37.78 ID:1lacnjIu0
市幹部の意見を踏まえて
「一本化は難しい」と早くも方針を転換、
市幹部の意見を踏まえて
「一本化は難しい」と早くも方針を転換、
134名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:57:16.25 ID:RlatahDO0
だよね、としか言いようが…
突っぱねて無茶振りする民主党よりまし
135かわぶた大王ninja:2012/12/20(木) 19:00:28.75 ID:aWNCo+050
大阪市民って、マゾなの?
こういう状況を楽しんでるの?
136名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:03:15.29 ID:xCCN7+uw0
>>105
大阪にはケンチャナヨって言葉があって、みんななぁなぁでええんや。
137名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:09:35.68 ID:PIWeOzCD0
北野、早稲田、弁護士
つうだけで、「賢いんちゃうの」「勉強えらかったんやなあ(勉強えらいは大阪弁で成績が良いことらしい=じゃりン子チエ情報)」
と勘違いして投票した愚民がいっぱい。
弁護士の政治家なんて、福島瑞穂やら仙谷やら、ろくなもんじゃねえ
138名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:14:43.94 ID:zs+q/Iyh0
なんだこいつ
でっ、誰かが突っ込むとキレ芸見せるんだろ
大阪人らしいわ
139名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:18:13.36 ID:x4K+PNvB0
>>134
「ミンスよりマシ」程度の人間いらない
140名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:21:35.29 ID:YtihZqPa0
朝令暮改
牽強付会
得手勝手
断章取義
舞文弄法
厚顔無恥
竜頭蛇尾
朝三暮四
羊頭狗肉

この辺の言葉がこの人の名前を見ると想起されます。
141名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:22:47.24 ID:NYh3oUdM0
くやしいの〜 カスばっかり
142名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:28:35.89 ID:UgpshdhJ0
石原と橋下で言う事が違いすぎると思ってたら
橋下1人でも言う事がバラバラというオチw
まぁ昔っからそうだがw
ほんとになんなんだこいつw
143名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:29:42.70 ID:gCe1i87o0
そうそう。市長に専任しようね。
問題山積み。 政党は石原のじいさんが上手くやってくれる。
144名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:35:03.84 ID:m6zBjCXz0
さすが弁護士 石原に勝たせておいて
自分は市民側って逃げ道を作り始めたwwwww
145名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:35:47.64 ID:c47uf43eP
無理やな、このへんがこの男の限界っぽい
146名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:37:21.84 ID:flxnKnQ0O
今回の衆議院選挙はあきらかな不正があったみたいだね。
147名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:41:30.45 ID:8q1z4f1H0
相変わらずコロコロコロコロと・・・
148名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:42:59.91 ID:ACz3hMkI0
つーか会見のあり方どうこうよりさ、

本気で大阪どうすんの?府政とかもう待ったなしの再建化団体だよ?
それも今となっちゃ橋下以前のが踏みとどまってたと思えるぐらい勢いよくだ。

ほんで市政どうすんの?ドロドロぐちゃぐちゃだろ。変える変えるって
壊してまわってほったらかし状態じゃねーか。
国政に54人とかどうでもいい程地盤沈下してんだけど現実見てる?橋下さん。

首長の実績がこれじゃ国政なんか出て何ができるか疑問にしか思われないよ。
149名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:44:05.73 ID:IkLPrz520
またヒラマツガーで乗り切るだろ。
150名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:45:42.39 ID:LtjDT5JY0
相変わらず思いつきで喋っちゃってるよね
そろそろ自分の立場を自覚して欲しいね
151名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:46:30.58 ID:P+LmgDl90
こいつは本気でただの馬鹿なんだな
ここまで酷いとはな
152名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:46:53.31 ID:f7YIBGxSO
原口がラグビーボールなら橋下には『政界のドングリころころ』とあだ名をつけよう
153名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:47:06.42 ID:wJtTWi/50
はいはい平壌運転
154名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:47:23.16 ID:xyKJZJ4pO
>>118
『あの』大阪市で(おそらく)一般職の職員に指摘されるってよっぽどのことだと思わない?
公務員は上司に従う義務があるから、ノーを言うってことは明らかに違法か
監査請求とかになりかねないレベルの問題だったってことだろうし。
155名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:49:12.76 ID:UigLSSL3O
何でも責任を他者に転嫁。

他者に持ち込む厳しさを自身には持ち込ませない身勝手なエゴイスト。

国が悪い!法律が悪い!
156名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:49:18.84 ID:SsZM7+yA0
この屑の敵対勢力が輪を掛けて屑で笑える
157名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:49:45.79 ID:s/WSeW+U0
ハシゲタンいらん。
158名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:49:58.57 ID:4+rvrfFKO
素朴な疑問だが、なんで橋下は市長辞めないの?

好き嫌いは別として、石原みたいに辞めて出てりゃ問題無かったのに。
159名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:50:36.29 ID:wJtTWi/50
>>50
変えてもやっぱり間違ってるので豹変じゃないんだよ
>>70
言ってやるなw
信者はいまだにぱーすーマンだと信じているようだ
160名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:53:33.26 ID:PidOnYpa0
ハシゲはちょっと落ち着けよ
日本維新の会に格上げした辺りから明らかにおかしくなってるぞ
161名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:53:46.72 ID:lpbaHOG3O
橋下の発言や行動で国会の維新議員が責められるのかと思うとつくづく哀れだな。
162名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:53:54.44 ID:TC3RK8510
石原の10倍は、はたらいてるな
163名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:54:51.49 ID:wJtTWi/50
>>93
ただ、ギャンギャンうるさいだけだな
声闘(ソント)は強いのだろうがw
>>111
そりゃあ、なにわのルーピーだもの
>>114
そいやキャンギャルと美魔女ってどうなったんだ?グラドルはぶち落としてやったが
164名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:55:09.07 ID:DDNftu5l0
頭バグってきてんのかよw
165名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:57:19.56 ID:yzyF6wbY0
166名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:57:35.48 ID:TNxWcjHt0
一介の市長が国会議員より上?

ええんか?国会議員?

折角,死闘を潜り抜けた後に,
立候補もしなかったヤツがえらそうに指図するんだぜ.
167名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:57:54.24 ID:nLAnwwJ1P
>>139
そうか?『ミンスの方がマシ』だと思うが。
ハシシタは決断力を重視し、
正しい選択よりもとにかく決める事、実行する事を重視するから、
積極的にとんでもない売国政策をズバズバやるぞ。
首相公選制で究極の選択なら、俺はハシシタよりは鳩山を選ぶ
168名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:57:54.44 ID:TCC76Ir+0
毎度おなじみのすぐ撤回wwwwwwwwwwww
169名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:58:13.37 ID:GplrHvfO0
橋下市長、「市政」と「国政」の会見一本化を撤回
170名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:59:40.45 ID:s/WSeW+U0
>>168
橋下撤回
171名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:00:49.76 ID:qaCL3BxS0
>>121
まぁ、間違った事を間違いと認めることもできず、間違ったままゴリ押ししてきた
民主党のバカどもよりは遥かにマシだよ。
原発もやっぱり無理だって宗旨変えしただろ?
学習効果があるってことだよ、民主党のような低能のクズどもとは違って。
172名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:02:09.32 ID:u68DMY4y0
そりゃ、無理に決まってんじゃん。
自分で作った条例に、自分でハマっちゃうことになるもんw
職員をクビと脅したように、自分も市長を辞めなくちゃいけなくなるwww

政治的中立性を確保するための組織的活動の制限に関する条例 (平成 24年7月30日施行)
http://www.city.osaka.lg.jp/templates/chonaikaigi/cmsfiles/contents/0000179/179123/4-2.pdf

第1条 この条例は、本市が行政運営において組織的に政治的活動を行っているとの
疑いを市民に与えることがないようにするため、市長その他の職員の責務を明らか
にするとともに、政治的行為であると疑われるおそれのある行為を市長その他の職
員が職務として行うことを制限することにより、公務の政治的中立性を確保し、も
って市民から信頼される市政を実現することを目的とする。

(責務)
第2条 次に掲げる者は、前条の目的を達成するため、公職選挙法(昭和25年法律第
100号)第3条に規定する公職の選挙において特定の人を支持し、又はこれに反対
するために職務上の組織若しくは権限又は影響力を用いているのではないかとの
市民の疑惑や不信を招くような行為を、職務として行ってはならない。
(1) 市長
(略)

(活動の制限)
第3条 市長は、(略)次に掲げる行為を職務として行ってはならない。
(1) 市長又は市長の職の候補者若しくは当該職の候補者となろうとする者(以下「
 市長等」という。)の 政策的な主張に関する広報活動をすること
(4) 集会等において、市長等の政策的な主張を内容に含むあいさつをすること
(7) 集会等において、録音され、又は録画された市長等の政策的な主張を内容に含
 む市長又は副市長等のあいさつを再生することを、副市長等に対し、職務として
 行うよう命じること

*「政治的中立性を確保するための組織的活動の制限に関する条例」ガイドライン
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/cmsfiles/contents/0000184/184823/gaidorain.pdf
173名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:02:24.47 ID:qMnQX1EfO
>>146
具体的には?
174名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:05:02.11 ID:wJtTWi/50
>>125
「自分は特別」という傲慢な思い込み
>>165
キャンギャルゾンビか。ま、まったく選挙区の奴は何を考えてるんだ…
サンクス
175名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:05:04.97 ID:Buvlze3/0
>>171
つまり橋下は間違っても良いんだと言う訳だね
176名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:05:14.76 ID:x4K+PNvB0
>>173
維新の候補が選挙法違反で送検されてますけど?
177名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:05:21.10 ID:DI+b9FJd0
橋下の比較対象
ルーピー、よしりん。

橋下の劣化は、もう止まらない。
178名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:05:48.02 ID:GplrHvfO0
>>172
自分で作った条例におもいっきりアウトやん
179名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:06:08.49 ID:bDQ6Ep/O0
橋下と比べるとどんな糞政治家でもマトモに見えてくるから困る
180名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:06:48.45 ID:+Rthq1BLP
>>171
マシかどうかは知らないが、橋下の言葉は信用出来ない、という所まで来ているな。

まあ、駄目だ。
181名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:08:49.09 ID:ETGO9JJN0
.

ネット右翼の教祖”藤井聡”は日本を共産主義国家にしようとする中国人である。

藤井聡(要注意人物)*土建屋から金をたくさん貰っているヤクザ。
http://livedoor.blogimg.jp/mado0717/imgs/1/9/19350c06-s.jpg


橋下に論破され、発狂した藤井聡は現在、維新叩きが生きがいになってる。
http://togetter.com/li/288730

ネットでの維新叩きを仕切っているのは、藤井聡藤井聡藤井聡。
教授という立場を利用して組織的にネット工作をしているので気をつけましょう。

.
182名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:08:49.47 ID:S65rugHIO
それでまた文楽に八つ当たりしてんのかw
183名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:09:55.83 ID:iujMyUol0
>>171
その理屈がとおるのは一度か二度くらい
精査もせずおかしな事を何度も言して撤回を繰返すような奴は明らかに
首長としての素養に問題有り

お前の言葉を借りれば学習能力が無いって奴だw
184名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:10:13.41 ID:YQrjK7oZ0
>>179
さすがに橋下も嘉田のおかげで助かってる。
185名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:11:35.17 ID:rdnOPGuH0
ナニワのルーピーは伊達じゃない!
186名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:13:20.94 ID:raRMfdRP0
頭の回転は速いんだろうけど政治家じゃなくて芸人だよな
187名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:13:25.88 ID:god6O+Xk0
大阪民だけど、こっちの「やっぱやめた」発言、テレビでは報道されてないんだがw
188名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:13:29.26 ID:qMnQX1EfO
>>176
あ〜そのことか。不正っていうからもっとでかい話かと思ったよ。
まぁ、雑巾がけからだな。維新は。
189名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:13:36.16 ID:TC3RK8510
ささいなことや
それより西村のぼけをきれ
190名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:14:16.05 ID:1lacnjIu0
>>171
鳩山さんも間違ったことを認めようとして散々でしたねw
191名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:14:39.29 ID:+Rthq1BLP
>>188
> あ〜そのことか。不正っていうからもっとでかい話かと思ったよ。

よく分からんが、小さい話ならどうでも良いと言いたいのか?
192名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:14:43.63 ID:jkLO8z5t0
橋下維新やみんなの党は
民主潰しに貢献するだけでいい。
こいつ等が政権与党になったら、マジで大変な事になる。
193名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:15:39.11 ID:D5ubL5Mh0
大阪にはこんなスーパー市長勿体無いから普通の市長に戻してください
194名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:16:24.66 ID:PPHViCFT0
>>169

「撤回」とか言うとまた
間抜けで恥知らずな橋下がギャンギャン吠えるぞW
195名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:16:25.86 ID:g0HNtCpg0
>>181
江田憲司必死やな
196名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:17:24.14 ID:+Rthq1BLP
>>193
スーパー市長って・・・

やっぱり、ディスカウントは駄目だな。
197名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:18:11.93 ID:bnYLXmlc0
党代表って上だったんだ
198名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:19:41.27 ID:gSrXNjXR0
ふつうにあきた。
さらに、ひがしこくばるとか中田とかの露出がふえてくるわけだろ。
やめてほしい。
199名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:20:06.18 ID:ta1RkCfO0
我田引水断念
200名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:20:16.88 ID:6HDgwhMk0
ぶれたとまでは思わないけど、無理なんだよ
だから、一党員程度に下がって国政の会見無くせばいいじゃん
201名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:21:54.88 ID:vX1XfkxE0
コイツの撤回は素直に許すわけにはいかない。
異論言った相手を威圧的に反論するお前がおかしいみたいな言い方しといて
何が撤回しますだよ。
202名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:22:09.82 ID:LcwOjKpTO
>>172
市役所の職員に指摘されるまで気付かなかったのかwww
本当に元弁護士か?
203名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:22:51.74 ID:7I4IlFZQO
市政なんてやってないんだから会見しなくていいよ
国政やってりゃいいじゃん
そっちのが重要なんだろ
204名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:22:56.66 ID:jDLwCCsy0
こんなんでも比例は
自民が1660万票(得票の27%、全有権者だと16%)、維新1226万票(得票の20%、全有権者だと12%)、民主962万票だからな。
有権者が1億人いて4000万人がサボった6000万の中での内わけだが。

2chはいつも現実世論の先をいってるけど、橋下が転落するのはいつになるのか。
参院選で消えてくれれば、日本のためなんだが。
205名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:23:33.87 ID:sK0djjyf0
>>橋下氏“朝令暮改”
関西(特に大阪)の人間は、慣れてるからほとんど気にしてないんだが・・・。

それに「記者会見を一本化」なんて市民には全く関係ないから
「あ、そう」って感じなんだが。
206名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:23:46.94 ID:bnYLXmlc0
次の参院選に出て、
市長は松井みたいに傀儡置いとけばいいだけだろ。
なんで自分で兼任しようとするかねコイツは。
207名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:24:24.46 ID:ta1RkCfO0
>>204
前回「一度やらせてみよう」と民主に入れた層なんじゃないの?
208名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:26:13.36 ID:FPNAS1oi0
ナニワの邪悪なルーピー
209名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:26:19.81 ID:qMnQX1EfO
>>191
選挙違反って言って欲しかったわ。
どうでもいいなんて思ってないよ。公示日が決まってから維新は逮捕者が出ると思ってたから。橋下人気に乗ったバカな塾生が即席の選挙準備の講座を受けてたんだから。当たり前過ぎて。

こういうことをしっかりやってこそ橋下も説得力を持つのにね。

ちなみに俺は枝野の選挙区で2009年の選挙から民主には入れてないし、今回も牧野、自民としか書いてないからね。
210名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:27:22.51 ID:+ebBZVzk0
こんだけブレるやつ今まで居た?
鳩山のほうがましに見えるレベルだぞwwww
211名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:27:32.15 ID:x4K+PNvB0
>>173
維新の候補が選挙法違反で送検されてますけど?
212名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:28:32.68 ID:8GZZj/Bu0
>>2
 な。
213名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:28:52.15 ID:IQ021DTM0
ブレブレだな
思い付きで発言してるのか
214名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:31:51.65 ID:+Rthq1BLP
>>209
> 選挙違反って言って欲しかったわ。

流石に、望む気にはならんな。

どの政党だろうが、日本の恥には変わらんからな。
215名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:32:25.34 ID:god6O+Xk0
>>205
勝手に大阪府民の代表ヅラすんなw
216名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:32:52.57 ID:xyKJZJ4pO
>>205
市民団体には思いっきり関係あるけどね。
一本化すると職員が市長の職務命令で維新の会の政治活動を させられることになるし。
217名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:35:31.51 ID:YWKQPQJH0
>>105
橋下のヤバさに気付いてる府民には悪いが
俺も衆院選の大阪の選挙結果見て橋下よりも大阪そのものがヤバイと思った

橋下教祖全肯定の大阪教団がバックに有る限りコイツは消えないだろうなぁ
218名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:37:14.61 ID:F7q2VA1y0
そりゃまあ2万%ないから出馬した人だからそういうこといっても
それはそれでぶれてない
219名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:37:15.10 ID:ETGO9JJN0
.

ネット右翼の教祖”藤井聡”は日本を共産主義国家にしようとする中国人である。

藤井聡(要注意人物)*土建屋から金をたくさん貰っているヤクザ。
http://livedoor.blogimg.jp/mado0717/imgs/1/9/19350c06-s.jpg


橋下に論破され、発狂した藤井聡は現在、維新叩きが生きがいになってる。
http://togetter.com/li/288730

ネットでの維新叩きを仕切っているのは、藤井聡藤井聡藤井聡。
教授という立場を利用して組織的にネット工作をしているので気をつけましょう。

.
220名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:37:29.85 ID:CEYfOboG0
>>217
小選挙区当選がカルトと維新だらけの日本の痰壺(笑)
221名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:38:09.42 ID:qMnQX1EfO
>>209
自己レスすまん。
牧野→牧原
222名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:38:33.58 ID:7adgRSay0
八朔の最終版はいつ出ますか?
223名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:40:43.76 ID:+ebBZVzk0
>>205
府民がおかしいって事を象徴するようなレスだな…
224名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:42:11.55 ID:h6EB+TFk0
>>79
俺は大阪の物品を不買運動してる
今は草の根だが将来大きな流れにしてみせる
225名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:42:47.88 ID:qaCL3BxS0
>>167
ルーピー発見。
まともな知能があれば、橋下の方がマシだと理解できるはずだからな。

ニートで低能の癖に政治を論じるなんて、半万年早いわw
226名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:43:32.28 ID:U7vp2C080
そもそも何で一本化ができると思っちゃったんだ
227名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:43:55.52 ID:RfzgGgWj0
>>213
とりあえずその場で考えついたことしゃべってるだけだな
どこのTOPもその場での判断が求められることはあるが、
こいつの場合そんなレベルの話でもないw
228名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:44:44.64 ID:h6EB+TFk0
>>225
日本の害悪になることをズバズバやられるよりは
何もしない置き物の方がマシ
229名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:45:48.97 ID:nLAnwwJ1P
>>217
アカい大地と言われた北海道で自民系全勝、
普天間で揺れる沖縄でも自民優勢。
日本全体が国益の為にひとつに向かう中で、
大阪だけ地元利益誘導型政党をボロ勝ちさせたからな。
正直大阪人にはひいた

>>225
ハシシタ信者ワロスw
実行力のない無能より実行力のある無能の方が有害だからw
こんな国家解体革命家を支持してる大阪人が信じられんw
230名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:49:50.35 ID:vSX7Ctt40
>>9
ボケ老人に使われるペテン師って何が面白いんだよw
231名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:49:59.83 ID:+ebBZVzk0
どこぞの板で上祐って言われてたけどそんなかんじwwww
232名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:52:10.34 ID:djiVSytuO
ま〜たブレたのかハシゲw
ブレまくるところは一貫してるな
233名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:52:21.13 ID:cWCz6EPZ0
今回の選挙全力投入でいなくても市制が回ったので
もしかして市長いらなくね
とでも言われたんじゃないかな
滋賀県も知事不在でも問題ない
地方自治体の長は不要なのでは?
議会一本で良いのでは?
234名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:53:25.08 ID:+ebBZVzk0
そもそもなんでコイツ国政に出張ってきてんだよ
何万パーセントだか忘れたけど絶対あり得ないんじゃなかったのかよw
235名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:54:06.73 ID:YWKQPQJH0
>>225
まともな知能が有ったら橋下の掲げてる政策は
ミンスと同等かそれ以上の国家解体政策だと分かるはずだけどな

橋下の掲げる政策なんて野田ミンスがやろうとしてる政策とほぼ一緒
橋下を支持してる奴なんて今でもミンス支持してるヤツと大して変わらん
236名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:54:57.74 ID:dm5S20jqO
朝令暮改でしかも朝三暮四
大阪向きだわ
237名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:55:18.81 ID:nLAnwwJ1P
>>231
いや上祐はサイコパスではあるがガチで頭がいい。
ハシシタは薄っぺらく、すぐバレる嘘を大声でごまかすだけ。
238名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:57:54.88 ID:god6O+Xk0
たかじんの委員会にこの間出てたけど、口の上手さは相変わらず半端無かったな>上佑
昔と違って感情を表に一切出さなくなってたから、余計に空恐ろしかった
橋下よりは何枚も上手だわな


……ペテン師としてだけどw
239名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:58:02.64 ID:+Rthq1BLP
>>237
薄っぺらいと言うかな。

先を見据える能力が皆無に見える。
240名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:59:21.01 ID:4sIiKqWD0
こいつ企業法務とか国際法律業務とか弁護士のドル箱の仕事が
全くできないから、タレントやっててマスコミ利用して政治家
になったタイプだから 実際は組織管理も運営も何もできない
241名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:04:57.29 ID:oFmUl4fK0
>>239
場当たり口先出まかせのテレビ芸人。
おっちょこちょい、軽佻浮薄。

先を見据えるどころではないよ、
自分の足元も見えてない。

政治家は無理、能力不足適性ゼロ。
242名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:06:35.03 ID:IAy2FmrGP
2ch見てない奴は、相続税100%発言や様々な
政策撤回など知らないからな。
あれだけ派手に報道された、父親の事も知らない奴多数居た。
仕事で忙しい奴には、橋下はかなりやってる市長に映ってるぞ。
あれだけぶち上げて、TVでいい事言いまくってるんだからな。
243名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:07:24.81 ID:+Rthq1BLP
>>241
まあ、年頭のTVで見知って以来、そういう奴だとは思ったがなw
244名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:08:12.75 ID:h41pR7nc0
こいつは・・・
舌の根も乾かぬうちに・・・
245名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:08:32.97 ID:dWg49d8W0
会見のやり方なんてどうでもいい話じゃないか
246名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:12:30.75 ID:DSjUFcjT0
>>245
橋下信者らしいわ。
自らに都合の悪いことは「どうでもいい話」、「ルールが悪い」って言い逃れ。

自分自身が批判する公務員の政治活動を、首長自ら強制するって話なんだよ。
分かってる?お馬鹿さん。
247名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:14:51.88 ID:UyxoEbY80
朝鮮人の多い大阪に対して、反大阪の朴槿恵が南朝鮮の大統領だな。
橋下はどうするのかね?w
248名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:15:24.77 ID:gID/Qu1/O
橋下「方針として言っただけ 朝の時点では決定ではない 勉強不足」

どうせまたこれだろ
249名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:16:56.53 ID:lql8D1lr0
>>1
弁護士なのにそんなことも分からんのか??????
250名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:17:12.49 ID:dJfRa2do0
市役所内で維新に関する会見をしてること自体、問題にして欲しいくらいだ。
市役所内で活動していた組合に退去命令を出してなかったか?
どれだけダブスタなんだよ。
251名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:17:44.51 ID:YWKQPQJH0
>>246
公務員やら文楽やらいわゆる既得権益とやら他人を叩く時は嬉々として相手を叩く癖に
橋下のやる事成す事には大甘で許容してどんな違反も全肯定

橋下信者って正に他人に厳しく自分に甘い橋下そのものだよなw
252名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:18:34.66 ID:VygWC5y10
>>245
市長の公式の会見ってのは、記録されて動画でも文字でも
市のホームページに掲載される。それは市の職員が業務としてやってる。

もし、維新の会代表としての会見も一緒にやるとなると、
公務員を勤務時間中に維新の会の政治活動に使っていることになる。

これは、橋下自身が作った「政治的中立性を確保するための
組織的活動の制限に関する条例」に違反しているので
その職員を橋下が懲戒しなければならないし、橋下本人も違反になる。

http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000184823.html

「平松前市長批判や市役所ぐるみの政治活動批判を全撤回する気か?」
という話でだから「どうでもいい話」では全くないぞ。
253名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:19:14.87 ID:g6cT1/CD0
勉強してから政治してください(不機嫌顔)
254名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:22:33.95 ID:djiVSytuO
所詮は、敵を作って喧嘩吹っ掛けるしか能のないチンピラw
255名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:22:52.91 ID:R0yzb5nt0
>>250
維新関係の会見での、市の施設使用や市職員の関与(会場のセッティングなど)は、
公選法上の地位利用に当たると思うんだが、どうなんだろうな
256名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:25:25.39 ID:DSjUFcjT0
橋下は多重人格者なんだな。
アルジャーノンに花束をばりの。
257名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:26:27.52 ID:YBpBicgF0
攻撃的なルーピーw
258名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:27:43.41 ID:dJfRa2do0
>>255
>>252の例なんかと合わせて、どうにかならんかな。
弁護士付きの市民団体にタレ込めばやってくれそうだが。
259名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:27:55.25 ID:+irLk1x+0
発言がブレまくるという点だけは明確
260名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:31:52.64 ID:ukQVETZ/0
おまえに期待しているだから一票入れた
261名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:40:05.89 ID:wRZz7uh20
神じゃあるまいし、
経験も浅いから外れも多々あるだろな。
むしろ、間違った道を突き進むより、気づいたら即刻ひっくり返すのは正しい。
262名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:43:50.10 ID:qMnQX1EfO
>>261
それ民主党で懲りてますから。
263名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:44:59.62 ID:cpx9BiaE0
頭の回転が速いだけでなく柔軟性もあるんだな。
すごい。
264名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:46:18.45 ID:uNqqDC/z0
こんな調子で、市長と参議院議員の兼務なんてできるわけないだろうw
265名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:49:44.69 ID:Lcec35+HP
丑は維新を潰して民主の延命を図りたいのだろうが

代表も決められない民主に負ける気しねーw

選挙区自民、比例維新は正解だったなw

次もこれで行くぜw
266名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:52:52.90 ID:PIWeOzCD0
>>265
ピーのくせに偉そうにw
267名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:53:03.06 ID:+Rthq1BLP
>>263
まあ、凄い馬鹿だとは思うがな。

逃げ足が早いというのは、政治家の美徳には成らない。
268名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:53:09.60 ID:3R0O4ipM0
>>251
そりゃそうだ
だって、公務員叩いてスカッとしたいだけなんだもん
269名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:53:10.42 ID:um0m5buW0
>>256
何か間違ってないかw
270名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:54:34.55 ID:nLAnwwJ1P
>>265
ハシシタ信者乙。

選挙区自民、比例自民が正解だからw
271名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:54:49.30 ID:wJtTWi/50
>>182
またですかw
272名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:55:28.94 ID:+Rthq1BLP
>>269
言っていることがブレ過ぎる、と言う事だと思うな。

まあ、アレでは多重人格者扱いも否めんわなw
273名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:58:03.16 ID:um0m5buW0
>>272
いやいや、そこではなくて
アルジャーノンは多重人格の話ではないよ
ダニエルキイスの別の作品
274名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:59:00.81 ID:acugTR6D0
コスプレ不倫がバレた時も文楽が利用されたなw
275名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:02:17.52 ID:wJtTWi/50
>>193
ほ、褒め殺しw
>>217
つかね、公明とグルだから…
>>231
ここだよw
276名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:02:38.61 ID:8VgR6RWy0
>>251,>>268
パンよりサーカスなんだよw
でもいつまででもそれでは飢え死にするから、これからは本気出して
大阪を元気に、つまり景気回復に本腰を入れるべき。
それで然るべき実績を上げたなら、橋下総理の目も出てくるだろう。
277名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:06:13.91 ID:god6O+Xk0
>>261
首相になった管が「俺は首相仮免だから大目に見ろ」と言ったのと似た論法だなw
事故って死ぬのが本人だけなら喜んで放っておくがね
278名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:07:27.57 ID:wJtTWi/50
>>261
あれ、神のように崇めてなかったっけ

信者が
>>263
また褒め殺しか
頭の回転が早い=拙速
柔軟性がある=ぶれぶれ
279名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:09:50.74 ID:Lcec35+HP
維新アンチが選挙前に
「橋下ブームは既に終わった!」ってカキコしてたけど
50議席以上も取ってるし

初陣でこれじゃ終わりどころか民主は確実につぶしてくれるなw
いい流れだわw
280名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:10:07.54 ID:OgRwr1YwO
大阪市民の血税が維新の小遣いになってるのはどうかと思う
281名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:10:40.71 ID:XW55jP890
今回の選挙でわかったこと。
地方分権は国を滅ぼすもと。
あまりにも軽薄すぎるし丁寧さに
かける。
破壊することは出来ても、それで
終わりって感じがするね・・・・。
282名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:12:02.25 ID:iujMyUol0
>>276
ムリムリw
イメージで騙される大阪土民と違って企業は冷静に実態を見ている

その結果がこれ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121220-OYT1T00223.htm

>大阪府内への本社機能の流出入が、2011年まで10年連続で転出超過になっているのだ。

> 特に11年は、ほかの近畿府県がすべて、転入が転出を上回っており、大阪の「ひとり負け」。調査した帝国データバンク
>大阪支社の担当者は「業界上位の企業が成長が望めないと大阪を離れている。企業の見方はシビアだ」と指摘する。
283名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:13:34.13 ID:yby8ENPi0
とりあえず言ってみて反応悪かったから、取り消したって感じ
284名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:16:24.90 ID:x4K+PNvB0
>>279
平沼、園田除けば大阪以外の小選挙区全滅なのに、まだ言ってるのかww
285名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:25:59.72 ID:8VgR6RWy0
>>284
橋下に忠誠を誓って戦った塾生は?
みんな死んでもうたん?(´;ω;`)ウッ
莫大な借金抱えて…
286名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:27:55.52 ID:+0Gc3KUw0
>>285
中田や東国原を国会に送るための貴重な人柱になったのだよ。
287名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:32:45.30 ID:aGftS9IS0
供託金を返してもらえるほどの票を得た人っているの?
288名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:35:07.32 ID:drAPWEZw0
もう誰もおまいの会見なんか聞きたかないんじゃないか
289名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:35:32.60 ID:lKYHwZF60
>>256
アルジャーノンに花束をは多重人格関係ないが
290名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:39:49.75 ID:wYUMBLVm0
>>283
そういうの多いよね。
なんか、自分だけは発言について責任を負わなくていいと思ってるよね。
あとから、「さっき言ったことは無しで」ばっかりだよね。
291名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:51:46.10 ID:tQ91cD3+0
ハシシタの命令を聞かないで叱責されたら
「xx月xx日午前のxxという命令は同日午後xx時にyyに変更になりました」
という例を10個くらい諳んじて
「どうせまた思いつきで命令して結局変わるだろうから変わるのを待っていました」
とでも言えばいい。
292名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:52:24.88 ID:8VgR6RWy0
>>286
どういうことなん?(´;ω;`)
みんなで勝って日本を改革するハズなのに…
そもそも党幹部だけ優遇されるって格差社会そのものじゃん?
そんな社会が嫌で変えたいから、橋下維新の会にみんな投票したんだよ…
293名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:52:59.86 ID:god6O+Xk0
>>279
大阪と立ち枯れ二人以外は小選挙区全滅じゃねーかw

自民だけにするのはアレだと思った奴がバランス取りのために比例に維新を入れただけだろ
というか事前予想では100議席とか言われてたんだぞw
294名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:58:27.39 ID:xBmkPzoT0
また、ぶれたw
295名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:07:15.60 ID:LGQs8TGF0
【政治】橋下氏-民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗を★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356011095/

   ,,,,,,、  .liiii, .,,,,,_                           _,,,,,,,,,          ,,,,,、                ,,,,,,,, .,,,,,,
   ,,lllllliillllll,illllliill!!!!!!"             ,,,_        ,,,,,,iiiiiill!!!!llllll!゙:             ゙゙!lllli,、            li,,,,, .゙llllll .,,illl!!
  ,,il!!゙゚゙!lli,ll!!゙゜,゙llll、        ,,,,,iiiiiiiiillllllllii、         'llllll_,,,,,,,iiilllll゙            ゙!!!l,,,,iiii,,,,      ..,,゙!llll_,llllll,illlllliiiiiiiii,,,
 .゙゙゜.illiiiiiiiiiiill!!!゙llllll'           ゙゙゙゙゙ ̄`          ,lllll!!l゙゙!llll,^.,,,,,,,,         iliiiiiiilll!llllll!゙゙゙゙゙゙゙゙:      ,,illll!l!!l゙゙゙゙゙゙゙,,,l,,,,,il!!!l゙°
   ,iii,,liiillllllllll!!!!!゙,,,,,,,,、                      llllll,,,,,,illlllll!!!!!!l゙       ``  llllll,,,,,,,,,、     .llllll゙lliiiilllll!゙゙゙llllll!′
  ,illll,l,iiiiiillllll!l!!!!!゙゙lllllll'             __      lllll゙゙゙゙゙”.゙!llli,、           iliiiiiiilllllllll!!!!!!!″     `` .゙lllliiiiiiiil!ll!゙
  '゙!l゙゙゙,lillllllll _、 ,lllll!°  ._,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllliii,    llllll,,,,iilll".'゙!llli,,   ,,     ``  lllll            ,lllllrllll′   ,,,
  .,,,iiil!!゙゙゙lllll ゙!!lillllll°  .゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ゙̄”゚゙゙゙゙゙゙`   .llllllll!゙°  .゙゙!llllii,,,,,,ill′ __,,,,,,,,,,,,,,lllllliiiiiiiiiiiilllliiii,,    .,,iill!!゙ lllll    ,llll,、
 llll!゙゙゙゜  llllll  .゙゙゙°                      ゙!!!゙′    .゙゙゙!!llllllll  ゙!!!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙’   ,,ll!!゙゙° .゙!!!lllllllllllllll!!!′
296名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:15:11.42 ID:+0Gc3KUw0
>>292
・・・正気?
297名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:19:09.43 ID:IDv7+MxX0
コイツは決定権限与えず韓国との交渉担当人にしてしまえ
キチガイ同士、さぞや実のある議論が展開されるだろう
298名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:19:32.33 ID:gbt+2tbl0
【政治】橋下氏-民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗を★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356011095/
【政治】維新で「石原外し」の動きも…
太陽と一緒になっていなければ60議席を取った可能性、作戦として失敗だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356009439/

【社会】東北電力の値上げ幅、拡大の可能性も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356008520/
299名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:19:49.76 ID:3ufUOQvT0
大阪の小選挙区とて、元自民が多い。価値なし。
300名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:24:57.86 ID:9z3vrXUo0
ザ・キチガイ
301名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:25:25.19 ID:9z3vrXUo0
キング・オブ・エタチョン
302名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:30:20.48 ID:xmU07w2L0
>>39
ノックを知事にした大阪土民が、今更
303名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:36:10.52 ID:qaCL3BxS0
>>175
お前は馬鹿か?
もう一度レスを読み返せ!
どこに間違ってもいいなどと書いてある?
まぁ、書いてもいないことを、さもそうであったかのように捻じ曲げて、
聞き返すのは、お前のような知能の足りない、ブサヨクズの常套手段だがな
304名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:37:23.56 ID:YWKQPQJH0
>>292
また騙されちゃったね
お疲れ

近々参院選があるからまた維新にでも入れたら?
橋下が何かを叩いてスカッと出来るよ
305名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:38:27.02 ID:qaCL3BxS0
>>229
俺は信者でもなんでもねえよw
正しいやり方を正しいといっただけだ。
政治のセの字も理解できないお前のような、エセ評論家モドキには理解できんだろうがな。
306名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:38:33.62 ID:oKQlCAzj0
橋下 撤
307名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:39:59.98 ID:FRic+juY0
朝令暮改は鳩山さんの専売特許なのに…
308名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:40:05.58 ID:SWgdRNwf0
こいつは根回しって言葉を知らんのか
309名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:40:24.60 ID:0OS3WOQUO
とりあえず国政は石原に任せて、市長やってろ
310名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:40:46.15 ID:7hZENAhh0
朝令暮改は何も今に始まった話じゃないしw
府知事時代からの恒例行事だw
311名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:42:16.08 ID:NRfGWQOI0
なんか年内に維新と太陽に分裂するんじゃないの
石原閣下と言うことが違いすぎる
312名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:42:36.84 ID:5gjvbsueO
橋下さん(ρ_;)

大阪に戻ってきてくださいよ…まだまだ貴男が必要なんだよ〜……

m(_ _)m
313名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:42:41.86 ID:qaCL3BxS0
>>262
橋下は少なくとも政策の実行面で、民主党のように間違ったまま、突っ走ってはいないだろう?
案の段階で修正している。

ところでこのスレのアンチ橋下は、何で馬鹿しかいないんだ?
まともな知性があるとは思えないほど読解力がない。
民主党信者と同じで、馬鹿だからアンチ橋下になるのか、それともアンチ橋下になったから馬鹿なのか?
314名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:44:09.24 ID:peUH2enm0
馬鹿を隠すために馬鹿馬鹿連発するなよ橋下。
315名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:46:04.87 ID:in+e8uOG0
>>313
ハシゲ自身が馬鹿だから、同類が集まるんだろw
316名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:48:05.31 ID:4y0Rdx0Z0
>>18
「風」頼みだと自覚してるんだろう
風が吹いてる間に飛べるところまで飛ばないと
317名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:48:05.44 ID:YWKQPQJH0
>>313
言い方や表現を変えてるだけで橋下の基本的な政策は
2月に出したあのキチガイ船中八策から殆ど変わってねーじゃん
318名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:48:08.70 ID:G0KUJYfXO
>>289
ビリーとまちがえたんだろうね
319名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:51:29.90 ID:/XhA/kTgO
だから、兼任は無理なんだよ!
政治を、どんだけ軽視してんだよ!
独裁国家なら、テメーが独裁者になって、通用するだろうけど、
日本では無理だから、諦めろ!
民主党の大臣を見て、与党になれば、
無能でも大臣になれたり、仕事をしないで良いと思ったのか?www
320名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:55:47.99 ID:xCCN7+uw0
>>313
いや、それなら最初から言わなきゃいいじゃん。
よく年取って口が緩くなって、頭で考えたことすぐ口に出して周りを怒らすようなひと居るじゃない?

言わなくって良いことわざわざ口に出すのは、残念な振る舞いだよ。
321名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:11:20.53 ID:gqdb5JKv0
>>291
それやるとまたファビョルよ
選挙で選ばれてから言え、とか嫌なら落とせ、とか僕は特別なんだとか
愚にもつかない事をいいながら
>>292
維新は最初から格差マンセー、格差拡大猛推進だったじゃん
それはもう、「どこに目・耳をつけてるの」って言われてもしょうがない
322名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:14:45.83 ID:gqdb5JKv0
>>295
なんでミンスが入ってるんだwww
「ミンスを殺す」とか言いながら維新に投票した奴はいい面の皮だぜ!
>>297
勝手にとんでもない約束してくるし(まさにルーピー)、現状ではそんな権限もないぜ…
>>298
あんなにイチャイチャしてて珍太郎への恨み節全開www成田離婚www
323名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:35:39.67 ID:fWV2VNC60
よく知りもしないで思いつきで発言するのは田中真紀子と同類
324名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:49:40.53 ID:392bv5ax0
どんどん逮捕しちゃえよ。片付けようぜ社会のゴミ掃除!
日本維新の会の上西小百合氏(29)陣営の運動員で、会社員佐藤徳二容疑者(41=さいたま市)を逮捕した。
325名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:50:45.24 ID:2YuPqw2cO
橋下を支持したのはニュー速ちゃねらー
お前ら責任とれ
326名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:51:28.78 ID:kwKIcXyS0
牛のマークは橋下も入ったのか
327名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:52:23.19 ID:gqdb5JKv0
毎日のようにネガキャン(笑)してたけど?
それでも投票しちゃうんだからもう手に負えないよ
328名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:54:18.93 ID:R0bYbXhR0
橋下は早くリコールして関西の経済をよくしていかないと
329名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:54:32.91 ID:kwKIcXyS0
>>327
牛さん、おつかれっすね
330名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:56:07.29 ID:392bv5ax0
現金約20万円を渡した疑い。維新信者に出回ってたわけだろ?
20万じゃ必死に信者がなるわけだよwww
331名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:56:36.21 ID:eGV6XFU50
「(議員が)54人も誕生して、その上に立つ者が、市役所の市長としての
発言とまざってホームページに載ることはまずい」などと述べた。



石原は俺の下ということですね。
332名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:20.89 ID:392bv5ax0
仕事もなく貧乏な大阪に20万なんて天文的数字ちらつかせて支持させる市長ww
333名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:58:59.88 ID:80ae46jF0
「公務員の政治活動はアウト!」と労働組合を攻撃したのに、
同じく公務員である市長が公務サボって政治活動をやったんじゃあ
説得力ないぞ
334名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:59:16.71 ID:UL2tW8Ll0
>>279
政策を公務員の人件費削減やら自民寄りの無難なのにしとけば100弱はいってただろ。
民主が大崩れになってるのに50ちょいは少ない。
335名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:01:04.53 ID:64LDDErqO
大阪市民はリコールの署名を集め始めてるのかね
336名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:04:58.92 ID:Fx+Ifdeg0
>>335
マスコミがいまだにマンセーしてるから全然
337名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:09:11.23 ID:gqdb5JKv0
>>329
「牛さん」ってぼるじょあみたいにたくさんいるのか?w
338名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:11:25.18 ID:My1/6z0v0
撤回の徹
339名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:15:01.30 ID:80ae46jF0
さすが維新w
340名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 01:15:33.92 ID:C1G0OxVB0
>>333
立場が違うから法律的には問題無いんだろうけど、組織の長としての
姿勢ではないよな。
自らが襟を正してこそ部下を統率でき、不祥事の数も減少するだろうに。
しかしながら、考えてみれば仮に不祥事が無くなれば橋下維新の存在意義は
無くなるから、むしろ続発させた方が支持を確保できる構造なんだよな。
341有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/21(金) 01:18:47.50 ID:MHcCgHiF0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
342名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:53:21.97 ID:cfIoYLV/0
>>313
自分が公務員の政治活動を批判しておきながら、
自分が公務員に政治活動を強制することのおかしさをわからないんだからな…
橋下信者はその矛盾もわからないの?
橋下自身もその矛盾をわかっていないとしたら、橋下がバカなんだろ。

橋下、鳩山とか民主党幹部と同じで、あまりにも多くのことが急激に起こりすぎて、
何が何だかわかってないんだと思うわ。
343名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:54:24.11 ID:Bs/zi/Fc0
>>1
ホームページ一本化すんのか
344名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:06:03.46 ID:GQz54mQyO
橋下は何か最近おかしいな。
精神的バランスが崩れてる感じがする。
345名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 04:46:25.63 ID:/14rXQNM0
兼務の難しいところだな
どんな職種、職場であっても
346名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:14:08.82 ID:dvSb3xO00
橋下撤回
347名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:25:42.65 ID:QV8rVrv20
回りとの調整はもちろん無く、きちんと考える事も無しに好き勝手に発言してるから、毎度のように撤回する羽目になる
橋下が国政進出したら外交でこれやられるんだぜ
全く笑えないわ
348名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:29:58.24 ID:dvSb3xO00
>>347
調整だの根回しだの古いこと言ってるから政治にスピードがない(キリッ)




と信者が暴れ出し(笑)
349名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:32:35.71 ID:+ZlxlY060
大阪人だけど維新勝たせてすまん!って言う奴までだんだん許容できなくなってきている
350名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:33:37.35 ID:4GPHWzuAO
朝令暮改の再三再四
351名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:38:42.67 ID:RcUEI27U0
ここまであからさまな思いつきで話す馬鹿についていく大阪民国
352名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:38:08.98 ID:ree1h6LD0
この人の行動は、確たる信念とか筋道とかあるわけじゃなくて、とりあえず新しい事を思いついたら発言して周囲の反応を見てその後の動き方を決めて行くやり方。
だから言ってる事はコロコロ変わるけど本人は「それが世間の意見・民意だから」と気にしてない
353名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 09:43:14.53 ID:uRK9mv7+P
橋下氏-民主、維新、みんなの党を結集して自公に対抗

http://wickhair.biz/x/7316/
354名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:03:37.21 ID:czfkqT830
寝不足なんじゃね
目がさえて眠れないと、ろくなこと思いつかないってこと。
夜書いた手紙を出してはいけない、というのと同じ。
夜思いついたことはとりあえずメモして、朝読み返す。
夜な夜なツイッターしてりゃ、読み返すなんてできんわな
355名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:04:42.07 ID:03+qyVO40
思いつきばっかだな
ちょっと考えてからしゃべれよ
356名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:04:44.56 ID:FsDj6oxs0
そもそも朝令暮改でなかったことねえしこいつ
357名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:08:48.39 ID:fWgupUY+0
でも参議院の議員って誰でもできるよな。
アントニオ猪木、横峯さくらパパ ← この辺りでも務まる。
実際には名前のある人が手を上げたら受かるのが参院、名前だけでは務まらないのが衆院。
山本太郎やスケートの清水は参院選ならぶっちぎりで受かってただろう。
そして6年は安定収入。
5年ダラダラして最後の1年を働けばまた6年繰り越し。
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/21(金) 10:29:51.77 ID:KkPpJKGc0
>>17
>立派な人物であるほど、自分が誤っていることが分かれば、きっぱりと言動を変えます。

                  ・・・・・これ豆な


くんし は 豹変(ひょうへん)す-日本国語大辞典
(「易経‐革卦」の「君子豹変、小人革面、征凶」による)君子はあやまちを改めて善に移るのがきわめてはっきりしている。君子はすぐにあやまちを改める。今日では、節操なく変わり身の早いことについてもいう。

>今日では、節操なく変わり身の早いことについてもいう。
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/21(金) 10:38:04.40 ID:KkPpJKGc0
大阪市長っていうのは副業できるくらい楽なんかもしれんけど、
国会議員っていうのは副業できる余裕がないくらい激務だろ。

橋下もよくいってるじゃん「やってないヤツが言うな」って。
360名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:41:20.42 ID:QV8rVrv20
>>359
橋下だけでなく、兼職禁止規定が廃止になった場合は大阪府知事の松井も参院選に出馬予定だから、大阪府知事もかなり楽な仕事みたいだよ
361名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:44:03.62 ID:eN6XtncbO
法律変えなくても
地方の声を国政に届けるのは石原に任せれば済む話

終了
362名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:48:21.52 ID:0yotWlY7O
たくさんのクローンコピーを莫大な公費で雇い入れ、
自分らが仕切る
こういうブラック事業経営者の方式だからねコイツら

甘い有権者認識に、 今度は自分達が浴したい。

そういう連中が橋下の下に集まる。
363名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:51:32.23 ID:fWgupUY+0
>>359
大阪市長がいない間は誰かがその尻拭いの仕事をしてんだよな。

つーかこいつは兼務するなら日給で働けよ。
丸1日登庁しないで国政仕事とか舐めてんだろ。
お前の給料は税金から出てるのに。
364名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:55:59.81 ID:IwgYuGX00
>>363
市長給与全額返上しても痛くも痒くもないぜ
パーティー券販売マシンを公費で雇ってるしな
365名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:59:11.87 ID:nH8HEmNS0
昨日までのうん子スレの勢いはどこへ行ったんだよ…
366名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:03:24.40 ID:fWgupUY+0
>>364
マジかよ。
ならどうやったらこいつを市長だけに留めておけるんだ?

全国の全市長は簡単に「兼務可能」と言い切るこいつになんか言えないのか?
ガチで市長が楽ならムカつくし、参議院議員が楽なのもムカつく。
そんなに楽なら両方とも給与を半額にしろよ。
367名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:15:50.74 ID:QV8rVrv20
>>366
参議院議員が楽な仕事だと思って「議員でも金」とか簡単に言ってた谷亮子が、議員になったら柔道の方は引退した事からして、参議院議員って外野が思う以上に大変なんだろう、きっと
368名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:06:59.94 ID:zRudsV8e0
>>367
もう勝てっこないから引退しただけのような。
つか、北京オリンピックのときだって、日本代表の選考会では負けてるのに、
「過去の実績」とやらで強引に代表になっただけだし。
369名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:14:05.34 ID:IwgYuGX00
現役国会議員でオリンピック出た橋本聖子が惨敗の成績もあってボロカスに言われたからな
メダル取る自信ないなら出ないので正解
370名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:45:40.56 ID:czfkqT830
仮に兼職禁止規定が外れたら、全国の知事と政令指定都市の市長全員が兼職を目指したりして。
それだけで、参院の4分の1。
371名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:47:59.66 ID:dvSb3xO00
>>370
橋下より猪瀬の方がいい仕事しそうだな
橋下イラン
372名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:26:48.27 ID:G/l+mtec0
方針変えることで、市民・国民に迷惑がかかるわけじゃない。
まだ実行する前だからなおさら。
記者にとっては重要かも知れんけど、記事にするようなネタじゃない。

それにしても、橋下氏は公務員の進言にちゃんと耳を傾けることもあるんだね。
373名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:31:10.67 ID:cfIoYLV/0
>>372
自分で作った条例に違反することが明らかな方針を打ち出したんだよね。
そのうち市民・国民に迷惑がかかることをやるんじゃない?

これは橋下が行政長としての資質がないこと、まして立法府に入るべき
人間ではないことを知らしめるいい記事だと思うよ。
374名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:32:39.15 ID:IwgYuGX00
>>372
橋下とか府知事の頃からずっと幹部公務員のいいなりじゃん
公務員の人数減らしとか部局の民営化とか、主導してるのは全部お役所だからな
375名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:43:01.04 ID:kJgACUE30
今度は民主党と一緒にってw
この前まで安倍さんを党首にとか言ってたくせに
これを支持する馬鹿ってw
376名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:50:10.23 ID:7/YFnIFW0
何でも一本化すれば良いというもんじゃないんだよ。
こんな発想が出る時点で、プッwなんだけどね。。
377名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:59:29.93 ID:fNYntMec0
何でも分割すればよいと言うもんじゃないんだよ。
分割払いにすると利息等も計算して複雑になっていくんだけどね。
378名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:00:23.09 ID:9ZCpCLG6T
>>1
できると思ったがダメだった。

それだけだろ?
379名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:42:23.54 ID:kJgACUE30
思ってた通り維新から逮捕者続出w
380名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:44:12.28 ID:dSR54EWa0
>>377
すごく滑ってる
381名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:03:49.17 ID:qzNhg0A60
参議院のあり方を変える方向での地方首長の参院
議員兼務はありと思うが、議論すればいいじゃないか。
橋下さんの問題提起はいろいろ改革のきっかけに
なると思う。安倍さんが日本を取り戻し、維新が
それからのことを打ち出す、大いにいいと思うよ。
382名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:07:01.45 ID:mX+35iuq0
「市職員は公務中に政治活動するな!」
「市長会見と維新代表会見を一本化する!」

ってんだから、そりゃ市職員が会見に手を貸すこと出来ないよなぁ、、、
383名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:04:41.44 ID:qzNhg0A60
>>370
全国の知事と政令指定都市の市長全員が参院
議員兼職を義務づければいいよ。選挙で選ば
れる議員は100人ぐらいにして。
384名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:38:33.31 ID:zuZ0yh760
こいつに「ルーピー」の称号を贈ろう。
異論はあろうか?
385名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:37:32.10 ID:VcDWFdY70
>>21
むしろ、化けの皮がはがれたのが今
386イモー虫:2012/12/21(金) 23:43:53.76 ID:KOBGQ7gXO
ルーピーの割には鳩山みたいに自覚がない
こいつはただの痴呆
387名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:24:53.83 ID:yL5r1+JpP
388名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:53:45.59 ID:AJfxYoUi0
無能なくせに強引でエラそう
法律は守らない仕事はほったらかす

歴代最悪の政治家だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:12:36.29 ID:xPrex4Ht0
>>158
市長辞めて選挙に出たら、大阪のためには嘘でしたテヘペロ がばれるだろw
390名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:25:35.33 ID:xPrex4Ht0
>>207
事前にマスゴミが自民勝利を報道していたから、
自民が大勝ちしないよう地方区は自民に入れるけど、
比例は維新に入れたのが、結構、いたんじゃない?

それが証拠に比例では票を伸ばしているけど、
地方区は大阪以外、軒並み落選してるし
391イモー虫:2012/12/22(土) 01:39:35.81 ID:e/19/vKGO
ハシシタ「市政と国政の会見一本化やっぱり無理」

ハシシタ「市長と議員の兼職ができるか一度やらせて確認したらいいだけ。机上で議論しても全く無意味」

また痴呆キタコレ
392名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:43:09.71 ID:GxEP3a7v0
ポルナレフも過労死レベルw
393名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:49:03.86 ID:eWtCifnK0
やっぱ週刊朝日は正しかったんじゃないか??
394名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:49:25.60 ID:7sqOnKnG0
思いついたら 即 発言!

駄目だとわかったら 速 訂正!

行けると思ったら 即 叩きまくり!

 スガスガスィーツな政党だね維新
395名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 01:52:23.33 ID:RIskIU+/0
こいつは余計なことしないで大阪だけやってりゃいいの
ほかの事は石原閣下に任せろ
396名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:44:44.14 ID:QZRGviZJ0
>>388
阿久根の竹原と同率最下位
397名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:46:05.37 ID:Te/IA1ZB0
壊滅的だな橋下。石原に母屋を乗っ取られたんだよ。みんなの方がまだマシだっただろう
398名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:53:21.00 ID:Ao5CoIjEO
コイツと小沢のせいで維新って言葉が軽くなった。

こいつらがやってるのは破壊だろ
399名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:58:13.54 ID:V4NDm1si0
猪瀬が東京オリンピックのスポンサーをソフトバンクに決めたのは、
石原の橋下支援?。
400名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:14:29.90 ID:EkpXL1VYO
大阪人が困るだけだから、遠慮せずに好きなだけ実験してくれ。
401名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:32:56.40 ID:ZcbGR26E0
>>393
むしろチラシ院先生が
402名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 12:58:30.77 ID:t3OqnWH60
【社会】 橋下徹氏謝罪 大阪・京都・愛知で次々と公選法違反容疑 日本維新の会「橋下ベイビーズ」運動員から3人目の逮捕者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356086619/
403名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:31:44.15 ID:z1jMv5+z0
>>394
決める前に、400通りシミュレーションするんでないのか
404名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:35:02.22 ID:iBiHJi4j0
話がコロコロ変わるから
ブラ下がり止めた方がいいんじゃないの
405名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 15:04:39.92 ID:3gP5KpM7O
>>347
維新八朔で
100日間外遊出来る国作り

キチガイ橋下が外交で思い付きで余計な事するよ
406名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 15:19:32.01 ID:MStyptcE0
>>403
どうも、その400通りのシミュレーションの途中で口にするみたいだぞ。
例えば、首相選挙で安倍に入れるってのも結論ではなかっただろ?
407名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:02:25.54 ID:4qPBeyGB0
もし維新が国政に関わったら、月一くらいで外国にトラストミーをかますわけだ。
危ないところだった。
408名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:32:39.81 ID:z1jMv5+z0
>>407
アメリカにしてみたら、橋下のような馬鹿に外交やって貰いたかったんだろうな(笑)
409名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:47:04.39 ID:HEhiiw130
これほど頭のおかしな政党が先進国にあっただろうか
この政党は日本の恥と言える
410名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 17:49:44.46 ID:eL73FFjT0
>>409
信じられないだろうけど、3年前、頭のおかしな政党に政権を任せた国があるんだよ。
411 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/12/22(土) 17:49:59.35 ID:ld5x/WZ40
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒\  )
         i /  \   / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |
       \    `ー'  /
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
        | \ `´ , <___〉
412名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 18:05:58.38 ID:OwySr7ZD0
言ったことを直ぐに撤回するのが当たり前になってきたな。
413名無しさん@13周年
朝令暮改?
テキパキとした迅速な判断?
再改善?

どうとでも印象操作できる。産経もこんな記事を書くのね。