【政治】 自民国会控室、2階「一等地」を奪還 維新、公明も2階に入居

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 自民、民主、日本維新の会、公明などの8党は19日、衆院選の結果を受けて今後の国会運営を
話し合う各派協議会を国会内で開き、活動の拠点となる議員控室の割り当てについて大筋で合意した。
自民党は、単独過半数を獲得する大勝の結果、09年の政権交代で民主党に譲り渡した国会2階正面の
「一等地」を奪還した。

 控室は慣例などにより、所属議員1人当たり5平方メートルを目安に各会派に配分される。
09年衆院選で大勝した民主党は、自民党が1955年の結党以来、幹事長室などとして使い続けて
きた部屋を含む2階の控室全てを要求。2階は議場に直結する一等地だが、自民党は「無血開城」
をのみ、議場からも遠い3階への撤退を余儀なくされた。

 幹事長室は、党幹部や省庁幹部が日参する政府・与党の「権力の中枢」だ。自民党は今回、
2階正面側の控室を奪い返した。ただ、それ以外の2階スペースの一部は民主党に譲り、躍進した
維新も2階に入居する。

 自民党の安倍晋三総裁は来夏の参院選が勝負とみて、安全運転を続ける姿勢だ。控室の割り当ても
「協調重視」の表れで、党幹部の一人は「衆院選は勝ちすぎた。他党の反発を呼ぶ振る舞いは
控えないといけない」と解説した。

▽図:各党が合意した衆院2階控室の入れ替え
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20121220k0000m010057000p_size5.jpg
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20121220k0000m010056000c.html
2名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:58:51.30 ID:lFbTRDor0
ドンと構えてればいいだけだ。
3名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:58:56.65 ID:5svqA3gK0
2
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:59:26.60 ID:OWPFkvNC0
引っ越し
引っ越し
さっさと引っ越し
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:00:53.31 ID:9kNKHCcS0
自民に驕り無し…か
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:00:55.82 ID:QAkS77Hg0
民主は出て行けガハハだったのに
自民はあのカスどもにも一部使わせてやるのか
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:01:09.15 ID:6VoQ7PRZ0
前回民主が大勝したとき、やり方によっては比較的小規模な引越しで済んだのに、
この一等地にこだわって大規模な引越しにしたんだったなあ。
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:01:42.49 ID:xdQBRjLnO
そのうち自維公政権になりそうだな
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:02:52.48 ID:fD4wUFI40
>「無血開城」

ってなんだよ 武力で取るのが前提かよ
10名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:03:29.38 ID:Q21e9Iy00
>  自民党の安倍晋三総裁は来夏の参院選が勝負とみて、安全運転を続ける姿勢だ。控室の割り当ても
> 「協調重視」の表れで、党幹部の一人は「衆院選は勝ちすぎた。他党の反発を呼ぶ振る舞いは
> 控えないといけない」と解説した。

自民党政権には何故かハネムーン期間はないからなw
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:03:42.31 ID:C7ZUN5SY0
>09年衆院選で大勝した民主党は、自民党が1955年の結党以来、幹事長室などとして使い続けて
きた部屋を含む2階の控室全てを要求。2階は議場に直結する一等地だが、自民党は「無血開城」
をのみ、議場からも遠い3階への撤退を余儀なくされた。
 自民党は今回、2階正面側の控室を奪い返した。ただ、それ以外の2階スペースの一部は民主党に譲
り、躍進した維新も2階に入居する。

民主と自民の対応の違いが面白いw
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:03:59.80 ID:TYyKeTDj0
有権者が選んだんだから堂々と振る舞えば良い
消去法で選ばれたと言ってるマスコミの言うことは聞く必要ない
だれもが自民党に期待して選んだのだ
13名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:04:16.12 ID:JCNvM6Yt0
ついでに、国会の敷地内にある自民党事務所の前の駐車場は、
自民党が時効取得したもの。
国会職員と財務省のミスで、完全合法に自民党のものとなった。
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:04:42.93 ID:Twepq49I0
また公明のクソが憑いて回るのか
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:04:43.78 ID:LPUIUtmiO
大人だな自民党は
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:04:46.98 ID:5N+3dH180
譲ったのか居座られたのかどっち何でしょうね
ともあれ自民はマスゴミに揚げ足取られないように用心しててなにより
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:05:05.34 ID:aBpIu2dR0
民主党がどれだけクズの集団なのかということが
よくわかる話だな
18名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:05:09.23 ID:tHKXF6Z90
とりあえず最初にする事は盗聴器の撤去だと思うwww
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:05:22.05 ID:cPlZDRg/0
もう一党独裁でいいよ
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:05:59.65 ID:4mBad+1r0
民主党が居た控え室に盗聴器が設置されている可能性は?
徹底的に調べろよ。
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:06:00.37 ID:iWYN+ozeP
得票率からすると前回大敗した時からそんなに支持が増えたわけじゃないしな
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:06:48.65 ID:fD4wUFI40
自民の方が抑制的で大人だよな 良く分かる
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:07:04.23 ID:HxxhLCPA0
民主なんかトイレのそばでいいのに
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:07:07.23 ID:kpI+jrGi0
民主出ていく前に盗聴器仕掛けるんだろw
25名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:07:17.58 ID:Lz88En2+0
韓国民死党員に間違ったメッセージを送ったな
自民党はマダわからないのか????
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:07:31.60 ID:cPlZDRg/0
民主なんか外でいいよw
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:07:38.65 ID:2PiitHWr0
民主のとき、一等地なんて言い方してたっけ?
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:08:02.36 ID:GLbGfoSi0
前のこの割り当ての時は数を頼みにした民主党のおごりっぷりは酷かったからな、
その後の強行採決とかもやるのはコレ見た時から想像できたよ。
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:08:03.97 ID:UL0adL/30
勝ちすぎたって言い方はねーだろ。
日本国民有権者が投票したんだから堂々としてろよ。
ミンスなんか見ろ、憲法違反、法律違反を散々しまくって知らんぷりだぜ。
30名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:08:05.03 ID:J9wp2121O
前から思ってるんだが 国会の椅子の色とかハゲてきてて不細工だよね あの柄 なんか変くない? 新しいのに替えたらいいのに
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:08:26.76 ID:mWtI6YWT0
スパイの隠れ家消滅
32名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:08:45.44 ID:JOht0U/I0
民主党は、近所にある日比谷公園の青天井でいいとおもうよ。
ブサヨク支援者も集まりやすいだろうし。
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:08:52.67 ID:QBpOo+rn0
塩ふって清めとけよ
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:08:59.08 ID:r1spOcor0
>>12
比例の数字は議席数ほど圧勝じゃないのは事実だし、堂々と構えるのと驕り昂るのは違うということだろう
参院選考えたら確かに謙虚な態度も示しておいた方が受けがいい
35名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:09:28.68 ID:iNsAIUUJ0
>>23
民主なんて廊下でいいのに
36名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:09:47.16 ID:fD4wUFI40
民主が政権取ったときは朝鮮進駐軍みたいな野蛮さがあった
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:09:55.22 ID:8Ev4DfNj0
意見まとまらないミンスに部屋なんていらないだろ
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:10:54.38 ID:X1aaKZbT0
民主なんて、いずれ再度分裂して減るんだろw
部屋いるのかよw
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:11:11.75 ID:WeMAr7Nl0
>>21
逆だろ、前回の選挙こそマスコミや民主党が天狗になるほどには自民と民主の得票率の差は大きくなかった。
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:11:12.25 ID:UL0adL/30
ミンス議員は牢獄を新設して、そこへ放り込んどけよ。
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:11:24.01 ID:Lz88En2+0
>>20
KCIA参上の落書きしてあんじゃね??
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:11:36.14 ID:iNsAIUUJ0
>>34
安倍自民にすきなしということでいい傾向だよ。
マスコミという最大の敵が叩きどころを探し回ってるからな。
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:12:01.83 ID:+pAz0JWC0
>>27
言ってたよ。その時も「自民が永年占拠し続けた一等地が民主党によって陥落した」とか
自民の凋落の惨めさを強調する表現で使っていたがね。
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:12:06.84 ID:kpI+jrGi0
実質連立とる党と一緒の階になったんだな
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:12:19.38 ID:mtGkULuw0
まーたマスゴミ共はこれで自民の悪口を書くぞ。
民主のやったことはスルーしてな
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:09.85 ID:Y9ptP6Ix0
民主のクズっぷりがよくわかるなw
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:24.37 ID:8YWI+mU30
一等地w
48名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:25.66 ID:pcQHgsH30
参院選後は民主を天井裏へ追いやろう
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:28.82 ID:SmA6FvY10
そういや前回の衆院選のあとに「民主党に二階を引き渡し」
というニュースがあったな

やっと二階を切ったと思ったら違ってがっかりした
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:31.76 ID:Jt8YHEaf0
民主は通路にみかんの箱でいいやん
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:35.07 ID:Urgts6d80
>>34
そうだな。
日銀人事とか参院選のことを考えると、ある程度は野党と宥和的な国対で運営して行くだろうな。
参院選で「3分の2の議席を行使して、自民党は傲慢だ」みたいなネガティブキャンペーン
を未然に防ごうとしているようなことを考えているのかと思う
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:14:24.42 ID:2KdB8VF60
>>36
だよなw
俺たちが勝ったんだ、負けた自民は出てけよおら!的な。

マスコミもいさめないから、
結局、前例破り含めて民主のやりたい放題を三年以上も許しちまった。
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:14:34.44 ID:foZwWGGc0
驕った平氏は瞬く間に滅んだからな。

平清盛も次が最終回か。
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:14:36.00 ID:oK35G9H50
確かに盗聴器はありうるwww
よーく調べておくように
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:14:55.32 ID:iWYN+ozeP
得票率から見ると勝ちすぎだよ
前回の民主の得票率は40%を超えてたけど、今回の自民は27%しか取れてない
自民の前回の得票率は26%だから前回より1%しか増えていないのに大勝してる
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:15:27.42 ID:/5DVTWLY0
在日朝鮮人に奪われた駅前の一等地も取り戻そう
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:15:46.68 ID:6VoQ7PRZ0
>>55
もうすぐ木曜だしさ、終った選挙のあらひろいいつまでやってんだよ。
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:16:25.45 ID:koC0B3Gg0
民主党が奢れるものだったからな。謙虚で結構。
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:16:41.27 ID:1SDC76XN0
奪還キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
60名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:17:28.45 ID:vuD6hpMM0
>>55
比例得票率
自民28%維新20%民主16%公明12%みんな9%未来6%共産6%社民2%

比例で民主は第三党
自公と維新が連携したら比例の得票率は60%になる
61名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:17:31.57 ID:hKF40aqa0
>>55
石原のせいだな
対抗があんだけ分散されりゃそりゃ自民に議席が転がり込む
非自民票は少なくない
「自民以外」という票
それが分散された
結果得票の割に議席が増えた
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:17:47.96 ID:6AnuG8Cz0
駅前のパチンコ屋も一等地にあるよな
チョンに収奪された一等地も奪還すべきだな
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:18:36.17 ID:i0qGhTg9O
隠しカメラと盗聴器は調べて下さい。
すべてのパソコンにもウィルスの感染の有無を調べて下さい。
お願いします。
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:19:25.76 ID:iXsVv+sW0
>>35
民主なんか下駄箱の中でいいのに
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:19:36.55 ID:2KdB8VF60
>>55
前回と今回で選挙制度が変わったわけでもあるまいに、アホかお前はw
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:20:05.84 ID:Urgts6d80
>>61
小沢信者どうか知らないけど、オリーブの木構想なんて、いつまで幻想を見続けているの。
再三、合流打診をしても、橋下は首を縦に降らなかっただろ。
67名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:20:54.93 ID:0rQMig5k0
民主党はソウルに常駐するのがいいだろう
68名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:21:58.24 ID:T93OYdx60
二階って一等地だったのかwww

維新の松野さん、比例復活なのにニコニコだったのはこれかもなw
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:22:19.92 ID:cdgYp3te0
盗聴器に注意しないと!
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:22:24.81 ID:HCfKBppP0
石原が2階にいるのか
おもしろい
なんだかんだ言うがこれで参院でも議席が増えれば
石原が韓国への援助、中国へのODAに吠える
仏心は出せなくなる日本
良いねぇ
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:23:25.73 ID:mlgsyJtg0
ま、民主党は便所にでもいろやwww
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:23:49.56 ID:RahgL6dt0
会議の弁当も充実したりするのか?
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:23:52.18 ID:hKF40aqa0
>>66
ん?
いや、自民執行部にも異様な勝ちの自覚はあるだろ
感触より遥かに勝ちすぎで戸惑ってんじゃん
選挙ってな振り子のようなもんだから、次の参院選で揺り返しが来るんじゃないかって警戒してるだろ
来夏参院選が本番みたいなもんだからな、ここで単独過半数取るくらいじゃないと改憲には届かんしな
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:24:04.06 ID:AR37a0pS0
カルト・洗脳ニューディール マンセー!!!!!!

*  /ヾ   ;; ::≡=-_       |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡||≡≡|__|≡≡|彡|
 /::ヾ      ~~~  \     ..|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|  
 |.::::::|            |     .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|    ...|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡| 
/ヽ ..──|■■■■■■|    .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
ヽ <     \_/  ヽ_/|    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡||≡≡|__|≡≡|彡|
ヽ|       /(    )\ ヽ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡| 
 | (        ` ´  | |    .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
 |  ヽ  \_/\/ヽ/ |    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡| 
 ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|       
 . .丶`ー        /\     ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|||≡≡|__|≡≡|彡|
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,,|__| 、 |≡≡|__|≡≡||≡≡|__|≡≡|彡|          
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

<んもー 創価系企業が儲かっちゃってしょうがねえニダよ ウェーハッハッ!!
75名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:24:50.92 ID:mtGkULuw0
民主党は朝鮮総連か民団の本部、もしくは朝日新聞本社から走ってくればいいじゃないか
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:24:51.12 ID:k/htRpot0
隠しカメラ隠しマイクに注意
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:25:22.37 ID:eUVjO0St0
>>73
来年の参院でお花畑護憲派が勝てる見込みなんてあるの?w
仮に自民が勝たなくても護憲派が勝つ見込みはゼロだとおもうけどなw
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:25:39.78 ID:I1bBtEzK0
この選挙制度にせにゃならんとわざわざ自民飛びだして共産以外の政党をむりやりくっつかせて
作った人がいてよ。文句はそいつに言えよ。なんらしらんがいまだに大先生とよいしょする輩も
いるようだがな。陳情幹事長室一元化とか各界のお偉いさんに頭下げさせていい気分だっただろ。
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:26:34.06 ID:wgji7rkd0
>>55
比例区を比較した場合
前回の選挙 民主 42.41% 87議席
      自民 26.73% 55議席

今回の選挙 民主 15.6% 30議席
      自民 27.6% 56議席

自民の比例区自体の議席数はほぼ同じ
大勝した理由は小選挙区で237議席とったから
その得票率は43%

大勝は当然といえる
80名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:26:39.38 ID:7n7/uo0Z0
さーて これから
左翼議員の法律違反を追及だな
自民頑張れよ
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:26:46.51 ID:x4rw64Mk0
 
★★★カルト学会員(在日・帰化)の正体★★★
演説中に学会員が妨害行為  *2分8秒頃
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=S15UwaI3PQQ#t=120s
「創○学会批判ビラ」暴行事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=OhtRiIPOt5U
必見・創○学会の日常行動つきまとい行為、とうとう絡んで来たシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=egpZvn_aBI4

女性が知っておきたい韓国人による性犯罪の実態 *ページ中段:(動画)韓国人がレイプ目的で女性を襲って拉致する現場
ttp://tokua33.ninja-web.net/
【衝撃】 在日韓・朝鮮人のうち年間8000人が「日本人」に。それでも減らず増える「在日韓・朝鮮籍」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351926840/l50
【速報】 韓国人の14.4%が精神病、あまりに多いため全国民の精神病検査を実施へ
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340681813/l50
河本システム・梶原システムは、在日韓国朝鮮人社会でマニュアル化され悪用されてきたものなのである
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341299643/l50
韓国の小中学校で行われている反日教育
ttp://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
韓国軍によるベトナム民間人の大虐殺や強姦!ライタイハン問題など
ttp://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs

さすがのイチローも韓国にキレる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jw0vouZjR_g
ロンドン五輪世界最終予選女子バスケ 日本vs韓国 韓国選手のラフプレー
ttp://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw
スイーツ世界大会で韓国が日本に卑劣な妨害 拡散用
ttp://www.youtube.com/watch?v=alRVpJ-z1uo
日本人がパチンコに費やした金は20年間で540兆円?!
ttp://hetima-sokuhou.ldblog.jp/archives/52236403.html
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:26:52.69 ID:5N+3dH180
>>73
選挙が振り子ってかその振り子を狙った選挙制度が小選挙区だろ
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:28:39.19 ID:SpWWjmby0
>>1
民主党は政権交代のときに
公明との連立も考えて公明優遇してたんだなw

地図に思いっきり反映してて笑えるわw
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:28:44.31 ID:Ku/mdcUm0
瑞穂の巣は?
85名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:29:05.78 ID:ieKVwNOzP
自民党→日本人
民主党→韓国人
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:29:10.39 ID:GEUR1/jn0
盗聴グッズに注意だな
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:30:23.98 ID:81/cXCBoO
共産党以外はそのうちバラバラになるんだから適当でいいよな。
お役所で上級幹部が入れ替わると絨毯やソファ新品に替えたりとか未だにやってるのか?
今のご時世、議員とはいえ全部新品に買い替えとかまさかやってないよね。
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:30:29.39 ID:YQhQ1kA60
>>55
自民は60点だけど100点じゃないから0点。民主は40点だけど0点よりまし

を思い出した
89竹島は日本の領土です:2012/12/19(水) 22:31:05.23 ID:QqePe6uL0
ミンスが盗聴器しかけてる可能性大
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:31:57.93 ID:wgji7rkd0
>>87
鳩ポッポが総理官邸に入る時に、掃除代金を00万円くらいかけてたような・・・・・・・
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:32:59.77 ID:Urgts6d80
>>73
別に俺は、自民党が敵失によって議席の拡大を果たしたということを否定をしてないぞ。
俺が言っているのは、非自民票が石原のせいで分散したという点について言っているのだがな。
「ヒトラーがスターリンのモスクワを攻略できなかったからいけない。 敗戦は我々ではなく、ヒトラーのせいだ」と軍部の責任転嫁みたいな主張だ。
小沢のオリーブの木構想なんて、維新の威を借りた妄想でしかなかった。
他力本願で、思い通りいかなかったからといって、その失策の責任を石原に求めるなんて筋違いにもほどがある。
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:34:06.30 ID:tBJrisRMO
>>18
官邸と公邸もな。
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:34:27.14 ID:JfRlIZCZ0
維新は議席の割に公明よりも与えられる部屋は小さいのか
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:35:09.01 ID:dVdoMLwhO
落書きされている
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:35:37.32 ID:wgji7rkd0
>>90訂正
鳩ポッポが総理官邸に入る時に、掃除代金を300万円くらいかけてたような・・・・・・・
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:37:15.50 ID:DG2+z0PQ0
大敗した民主が二等地へってなると、
山手の外側に事務所を構える事になるのか?
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:38:01.16 ID:DPuH4Loh0
>>1
民主党ひでえと思ったが、今までそんな話聞いたこともなかったわ。
マスゴミw
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:38:54.74 ID:eUsl6P3I0
安倍自民は奥ゆかしいのー
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:38:56.28 ID:cca2yBAI0
そういや今回の選挙期間中って誰かが事故ったとか死んだとかなかったな
ああいやそういや勝手に自爆したやつはいたが
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:39:05.64 ID:5Gb0KU5J0
>09年衆院選で大勝した民主党は、自民党が1955年の結党以来、幹事長室などとして使い続けて
>きた部屋を含む2階の控室全てを要求。2階は議場に直結する一等地だが、自民党は「無血開城」
>をのみ、議場からも遠い3階への撤退を余儀なくされた。
>自民党は今回、2階正面側の控室を奪い返した。ただ、それ以外の2階スペースの一部は民主党に譲
>り、躍進した維新も2階に入居する。



自民大人すぎるだろ
ミンスは廊下の隅にでもいろ
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:40:56.06 ID:I1bBtEzK0
まあ自民党にかわる政権担当能力のある政党を作る、二大政党制の実験は失敗したのかね。まだ
小沢は夢見てるのかね。
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:41:37.01 ID:0CDjvMtp0
>>73
勝ちすぎというか投票率も落ちてるし無党派層が民主から離れたのが大きいでしょ
少なくとも政権担当能力が自民より低いと評価された
民主がここから復活というのは想像しにくい
少なくとも浮動票が動くとして維新やみんなのような第3勢力でしょ
実際、政権担当して無能をさらけ出した以上、浮上は難しい
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:42:24.88 ID:CWa1Wgyh0
公明とは連立を解消しろってアレほど言われているだろ
もし衆院で2/3を連発したら、次は本当に自民も消滅するぞ
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:43:15.10 ID:TZ/Wzxhm0
引越し面倒くさそうだな・・。
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:44:02.00 ID:opfKkwwA0
民主党は会館の外にテント村でも作ってそこでやれよ
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:44:32.12 ID:hKedePG10
その前に盗聴器の有無をチェックしておけよ。奴らならやりかねんからな。
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:44:49.99 ID:9hFDS4S/0
石原慎太郎流で言うと、シナが軍艦・飛行機で尖閣に強盗に入って来てるので、
家の戸締りをしっかりしようとすると、サヨクのマスゴミが一斉に大騒ぎする 
こいつら本当は日本人なのかい  例えば○○。 ○×。×○・・・・。
安倍自民党は戦争をする危険政府、徴兵制が始まる危険だ、お母さんあなたの子供を戦争に行かせますか 
行かせていいんですか危険だ危険だ  こんなこと平気で公共の電波に流してるがこんなことしていいんですか シナの支配下の放送局が朝からうるさいスミダ美代子
ミンス政権が壊滅したので安倍攻撃のマスゴミが沢山わいて来てうるさいスミダ マンセイマスゴミ マンセイマスゴミ角田
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:45:56.04 ID:ZaPrN/TF0
民主なんかテントでいいのに
109名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:46:03.41 ID:38M4xgAd0
自民にはもれなくカルトが付いてくるな
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:49:10.79 ID:ZqmMs+8a0
>>104
控室は看板移動だけだろ
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:49:46.82 ID:Oc0O2JGo0
まぁどうせ次回衆院選で民主は全員いなくなるんですけどね
112名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:49:48.51 ID:IDk7N9HC0
>>93
まぁ慣例ってあるだろう
113名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:52:48.75 ID:7YuvVpiv0
使う前に必ず盗聴器が無いか確認してくれよ自民さん
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:53:39.43 ID:Hurl3hccO
安倍ちゃん・・・
偉すぎるだろ!!!
すごすぎだろ--!!!
115名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:54:30.36 ID:I1bBtEzK0
だな、民主党は国会前のテントはってギターなんぞボロンとやって歌でもうたってろ。
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:57:23.67 ID:MyDw+/hm0
いまだに"自民VSアンチ自民"脳の馬鹿が一匹吠えてるな
時代は"国民VS反日メデイア"になりつつあるのに
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:58:54.79 ID:FWTElwJF0
こんなどうでもいいことに報道の時間を割きまくる
マスコミは頭がいかれてる
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:59:33.47 ID:Dh8uf4MV0
安倍ちゃん、人間がでっけぇー
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:00:13.43 ID:I1bBtEzK0
自民党は大人だよ。
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:00:44.22 ID:B5lq50p00
>>115
それならすでにある経済産業省前のボロテントに移ればいいんだよ、
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:02:18.80 ID:jRzB4Wsp0
まずは盗聴器のチェックからだな
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:02:19.81 ID:uVLbWDnT0
>>50
通路だと国会見学に来た田舎の中高生の邪魔になるので
中庭の噴水脇辺りでいいよ。
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:03:04.69 ID:wgji7rkd0
>>93
>>1の画像は2階部分の部屋の配分だけ
議員控室は3階もあるから3階の部屋が多いのかもしれない
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:04:57.88 ID:ccfoih1U0
自民党の公約の一つである改革憲法案は引いたわ。

基本的人権を政府の下に置き
個人の言論や行動の自由を政府が制限する事が出来る。
これって現状の中国よりも酷いね。

そしてセットになってる自衛隊を軍にする法案
これで日本軍はアメリカの要請で戦闘要員として派遣することになる。
こりゃ確かに徴兵制が騒がれるわけだわ。

よくもこれを隠し通して選挙で戦ったもんだな。

自民党政権は日本をぶっ壊すつもりだな。
野党に転落したことで国民に恨みがあるんだろ。
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:05:11.93 ID:I1bBtEzK0
>>120
どこでもいいよ。辺野古でも行って「最低でも県外」ソング歌っていれば。ハーモニカで間奏してよ。みんなで
肩くんで。毛糸の帽子かぶって地味なジャバー来て自治労の旗もって。
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:09:55.74 ID:GFO7hvrW0
民主はやりすぎた、そういうことだろうな。
はしゃぎ過ぎで見苦しい。
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:10:24.52 ID:ngs3PqV/0
ダッカーン!ボヨヨンボヨヨン
ダッカーン!ボヨヨンボヨヨン
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:11:51.50 ID:9hFDS4S/0
>>108
経済産業省角地は ミズポに確保される恐れ
129名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:12:25.15 ID:hiBOtTKT0
しかし、議会や首相官邸に大量の朝鮮人が出入りしていたのが気になる。
ほとんど報道されなかったけど、確か朝鮮人凶悪犯罪者の巣窟になっているとして首相官邸が家宅捜索受けてたよな?

民主党政府は首相官邸内部についても詳細に朝鮮人に流しただろうし、盗聴、盗撮、その他の機器が大量に設置されているとみた方がいいと思うのだが、防諜に関してはどうなってるのかね?
130名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:12:43.31 ID:QVMtjNsW0
総理大臣室こそ自分の党で囲むべきでは?
131名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:13:59.46 ID:ygc8Hn1M0
 
>>124
>基本的人権を政府の下に置き、個人の言論や行動の自由を政府が制限する事が出来る。



まーたキムチの腐った在日バカチョンが、息を吐くようにデマをばらまいてるな

死ねよ!!( 怒り )


 
132名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:14:19.19 ID:986I/RRA0
部屋割りテレビで開始
133名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:15:25.96 ID:yB5o7dgL0
.

ネット右翼の教祖”藤井聡”は日本を共産主義国家にしようとする中国人である。

藤井聡(要注意人物)*土建屋から金をたくさん貰っているヤクザ。
http://livedoor.blogimg.jp/mado0717/imgs/1/9/19350c06-s.jpg


橋下に論破され、発狂した藤井聡は現在、維新叩きが生きがいになってる。
http://togetter.com/li/288730

ネットでの維新叩きを仕切っているのは、藤井聡藤井聡藤井聡。
教授という立場を利用して組織的にネット工作をしているので気をつけましょう。

.
134名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:18:07.28 ID:I1bBtEzK0
息を吸うように特権をむさぼり、息を吐くようにウソをつく
135名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:18:19.01 ID:tcB2elpn0
うーごかーないー!!
136名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:18:36.73 ID:yB5o7dgL0
公務員と土建屋の味方(藤井・三橋・中野=公務員優遇・土建屋バラマキ・無駄使い放置・天下り容認・大きな政府・規制強化)

””藤井聡・三橋貴明・中野剛志”” 

保護主義、鎖国を主張したりと、生産性の低い農家や土建屋を守ることばかりで日本という国を弱体化させようとする売国奴三人衆

藤井聡(公共事業の教祖)
http://livedoor.blogimg.jp/mado0717/imgs/1/9/19350c06-s.jpg
三橋貴明(バラマキ王子)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/28/34/e0199834_10144726.jpg
中野剛志(既得権大好き経産官僚)
http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg
137名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:20:35.50 ID:wL4ClZFV0
官邸のリフォームから始まりそうだなあ
民主党政権のままだとほら、テロリスト的に情報的に筒抜け的であれだから、警備上まずいし
138名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:20:52.72 ID:yB5o7dgL0
自民党の政策は公共事業など行き過ぎは問題 そこは石原さん

橋下さんにブレーキをかけて欲しい 維新にはブレーキの役割を期待します

後は日本がしっかり自国の領土を守り 平和で安心な社会 国際的に競争力のある

そういう社会を作って欲しいです その為には国民も少しは我慢しましょう
139名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:23:17.92 ID:yB5o7dgL0
パチンコチェーンストア協会
政治分野アドバイザー  2012年11月現在(PCSA会員リスト)

自民党

中川秀直
山本有二(遊技業振興議員連盟、カジノ議連)
野田聖子
木村太郎(遊技業振興議員連盟)
岩屋毅(カジノ議連事務局長)
田中和徳(遊技業振興議員連盟幹事)
竹本直一
高木毅
坂本哲志
140名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:25:01.11 ID:RSghCqFe0
前回の自民党の獲得議数の半分だった民主党がなんで2階なん?

普通にそこは謙虚にふるまって全部譲るべきだろ
どこまでこいつらはあつかましいんだ
141名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:25:29.91 ID:yB5o7dgL0
★  橋 下 氏 の 功 績  ★
○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○ 

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる

・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施

・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
142名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:26:37.34 ID:/YW5/Zty0
> 09年衆院選で大勝した民主党は、自民党が1955年の結党以来、幹事長室などとして使い続けて
> きた部屋を含む2階の控室全てを要求。

このスペースは、議員の数によって広さが割り振られるのですが
自民党は毎回配慮して、野党は人数分より広いスペースを
もらっていました

しかし前回の総選挙で大勝した民主党は、一切野党に配慮することなく
きっちりと人数分確保しました

今回は、さすがに全部追い出すのかと思ったら、またもや野党に配慮とか
とことん甘い政党ですな
143名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:29:05.10 ID:T93OYdx60
とにかくさ。

反日左翼って幼稚なんだよ。

精神的に。
144名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:29:51.22 ID:W0Ok+jRc0
まあ、こんなことで揉めてもな
145名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:34:06.80 ID:46+Fhvsb0
どうせ、もうすぐ民主党は解党だからな。

次の参議院選挙で議席がとれるのは、第2勢力まで。

都道府県選挙区は、1人区と2人区が多い。
そして、2人区は、第1勢力と第2勢力の痛み分けになる。

つまり、3番目の勢力は、用無し。
(第2だと40議席、第3だと多くても15議席)

今、第1は自民、第2は維新。
3番目となった民主は、議席が取れない。
で、議員は移籍で、党は解党。
146名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:42:20.68 ID:fO3rXU94O
大丈夫?盗聴機検査した方が良くない?
147名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:43:38.28 ID:iu4RvJ8v0
自民は大人で素晴らしい。そんな事に時間をかけるヒマないてのがよくわかる。

これもマスゴミ叩いてんの?
148名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:48:52.14 ID:Db3xtGfE0
>>1
甘いな自民党
その安部の優しさは付け込まれるぞ
149名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:51:42.25 ID:MyDw+/hm0
>>145
維新が全都道府県選挙区に候補者だせば民主党と票の奪い合いになる

票獲得比率が4:3:3とすると
一人区 自民
二人区 自民、民主又は維新
三人区 自民、民主、維新
四人区 自民、自民、民主、維新

前回の票獲得比率は自民4:民主5:その他1
一人区 民主
二人区 民主、自民
三人区 民主、民主、自民
四人区 民主、民主、自民、自民又はその他
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:54:20.07 ID:ZtWyVYbh0
一等地にあるパチンコ屋にも出ていってもらわんと
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:57:54.33 ID:86gdcLAI0
>>7
まじクズ連中だよな
勘違いも甚だしいわ
152名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:01:59.68 ID:gUGPq8S+0
どうせ民主は国会さぼるんだから部屋自体いらなくね
153名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:24:54.47 ID:LXn5NFbo0
民主には部屋はいらないかも、解党寸前だし。
トイレの物置にでもいれてやれよ。
154名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:27:14.64 ID:KSgVMogF0
二階も2階へ
155名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:32:55.03 ID:qJITPEfZ0
今回の自民より少なかったくせに二階全部占領してたのか

ほんと最低だなミンスは
156名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:34:24.47 ID:gUGPq8S+0
人数じゃなくて国会への出席率で決めろよ
157名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:46:12.50 ID:95I0Di5F0
選挙後の安倍ちゃんの活躍には目を見張るものがあるが、
正直コレが一番尊敬した。
158名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:53:38.60 ID:6CyN5Ing0
>09年衆院選で大勝した民主党は、

人間のクズしかいないミンスは酷かったからな
さっさと出てけ、オラwww的なノリで
159名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:59:54.77 ID:yIWQi2Zl0
>>87
それどころか議員会館3棟(衆議院2棟、参議院1棟)超豪華に全部立て替えやってるんだけどねw
公務員宿舎はマスコミがたたいて中止になったけど、議員会館は震災が起きようが、増税がきまろうが
一切取り上げなかったけどねw
160名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:04:20.93 ID:sUnyWbIA0
>>146
同じ事思った。あいつらならやりかねん
161名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:07:33.47 ID:2MmZyRkf0
公明なんて、中庭のプレハブでいいよ。
162名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:09:14.19 ID:vakN8XuJO
ここだけじゃなくて官邸とか省庁の部屋とか他にも盗聴器仕掛けてそうだけどな
むしろ民主党の奴らに発信器でもつけてきちんと働いているか監視しとけ
163名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:23:03.81 ID:95I0Di5F0
>>1
前回のセイケンコウタイの時は、引越しニュースどのニュース番組でもやってたよな
今回もうやるんだよなあマスゴミさん
164名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:41:13.06 ID:sKQrfL7g0
>>30
もちろん、国産で
165名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:41:29.75 ID:FRic+juY0
>>142
ただその他党に配慮できなかった民主はねじれになったとたんに野党の協力がなく機能不全に陥ったけどね
166名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:41:56.62 ID:m1EhQ10E0
盗聴器が沢山
167名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:44:14.76 ID:JkPhJJOsO
二階が控室を奪還したかと思った
あいつならやりかねん
168名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:17:29.05 ID:MF5slL/X0
マスゴミ民主党死ねよ
169名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:32:48.06 ID:5h/aYbCq0
慎ちゃんに部屋与えるために民主にも部屋与えたんじゃない?

民主なんて中庭に穴掘って埋めときゃいいのに
170名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:39:37.06 ID:PdUbrMAV0
なぜに民主党が広い面積を占有してるんだ???
171名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:03:43.01 ID:HTfXjCPV0
公邸の方は、同じ党出身でも首相が替わるたびにリフォームして盗聴器捜索もするよ
ポッポになった時は、幸が麻生が使った風呂は嫌だとごねて風呂入れ替えさせたり
夫に皿洗いさせる為に流しの高さ変えさせたり、アホな改築して無駄金をかけさせてたが

あの時の態度を見るに、「政権取った」とか「総理になった」というよりは
新しい王様になった気分だったんだろうなぁ、あの宇宙人夫婦は
172名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:10:05.22 ID:vY42n7vZ0
盗聴器の有無とその撤去、並びに部屋のお祓いが最初にすることだと思うw
173名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:23:19.53 ID:++o/HVan0
>>77
そこを勝たせるのが工作員(=マスゴミ)の役割
174名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:55:05.04 ID:jKOQUq850
>>77
既にマスコミは「自民に勝たせ過ぎた」って洗脳を一斉に開始しているよ。
175名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:11:50.67 ID:baLVBteA0
とり戻した!
176名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:14:55.98 ID:eDXv/4ce0
民主党より優しい自民党w
177名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:57:16.89 ID:Do2LAcAv0
2009年の民主とはちがう自民の大人の対応に政党としての格の違いが滲み出ているな
178名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:57:25.76 ID:bmibcQfr0
自民のおかげで公明も躍進したなw
179名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:01:53.73 ID:DpeMFQFvP
AbeShinzo これも僕の中学校の教科書です。僕は中学生でまだ選挙権がありませんが安部総理と同じで愛国心はとても強いです。僕も友達に真実を話し自虐史観が一人でも増えないようにしていますが僕の力じゃとても無理です。どうか皆さんの支援を

http://twiclose.com/a/1/24455/
180名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:13:51.69 ID:Z0zdzUM70
 
第136回国会 予算委員会 第22号 平成八年四月一日(月)

白川委員 文部大臣にお聞きします。
 私は、そのときも聞いたのです、山崎氏、乙骨氏、段氏からも。私たちにはほとんど
四六時中尾行がついております、こういうことをそのときも聞いて、そんなこと言ったって、
暇なのじゃないのだから、特別の部隊でもなければそんな三百六十五日朝から晩まで
張れるものじゃありません。しかし、たまたまその日の会合でこうだったんだから、
彼らの言うこともああ事実なのかなと私自身が実はびっくりしたのです。
 それで、さっき言ったとおり、普通の撮り方じゃない、隠し撮り的なカメラみたいなのを
持っているというのは、これは遊びじゃできることじゃないですよ。きっと私は、組織的に
相当の人たちが何らかの目的、指令を受けてやっているのじゃないかという推測を
するのですが、仮に、もしある宗教団体が、みずからの組織にとって好ましからざる人物を
組織的に尾行をしたり、時には嫌がらせをしたりというようなことに組織的に
及ぶとしたならば、これは、他人の信教の自由を守るという義務もある宗教団体、
宗教法人にとって好ましいことなんでしょうかね、それとも
非難さるべきことなんでしょうかね。これらについて、宗教法人問題に
大変お詳しい奥田文部大臣にお聞きしたいと思います。

奥田国務大臣 宗教団体でありましても、あるいは個人でありましても、他人の信教の自由を
侵害することは、これは許されないことでございまして、このことは宗教法人法の
八十六条にきちんと規定をされております。
 それで、もしそういうような事実がございました場合には、やはり刑法その他の
法律によって適切に私は対処されるべきものと考えております。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/136/0380/13604010380022a.html
 
181名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:18:14.18 ID:htHaJ18dO
>>172
お祓いにワロタ
182名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:37:33.33 ID:RpIO8pUC0
控え室は議場開場までの本当に控えるところでマスコミや通行証もってる一般人も入れる。
そんなとこで密談するのはバカ。
183名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:40:34.87 ID:zxZxNXm10
ところで、維新の控室はひとつなの? ふたつないといけないのでは?
大阪と太陽をパーティションで区切るの?
184名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:42:54.26 ID:ysolcPly0
>>183
こんな時ぐらい一緒にいたほうがよくね?
竹中と石原は互いに連絡先知らないレベルなんだろ?

ツイッターで竹中が石原に文句言うとか新しいタイプの政党すぎるwwww
185名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:51:12.69 ID:70D/abXw0
わかってるとは思うけど、
冗談じゃなく、
ガチで盗聴器とか徹底的に調べて欲しいです!!
186名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:31:41.17 ID:EE6TGdMd0
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
187名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:34:07.09 ID:0nIPWz7WO
ミンすプレハブ
188名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:37:13.77 ID:pQUHYxC4T
>>9
ハマコー存命だったらありえたかもww
189名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:42:42.29 ID:KOuMlaw+P
この配置だと自民党議員が総理に会うには公明党の監視の目が光るのですね
190名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:45:22.04 ID:XTehqMCE0
TBSでは小池の断髪式ちらっと映して「はしゃいでいる」
浮かれた自民党を演出してるぐらいだから慎重になりすぎ
ぐらいで丁度いい
191名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:30:11.92 ID:rtX0qHAK0
そんなに部屋って大事なのかね
それよりサッサと仕事してくれよ
192名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:31:50.93 ID:H/KHVMlx0
盗聴器無いかチェックしとけよ

>>191
民主党にも言ってあげて下さい
まだ現政権は民主党です
193名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:33:36.64 ID:CEYfOboG0
>>188
こんなことやってるから自民党はダメなんだと吠えながら椅子投げてるハマコー熱かったな
194名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:36:56.38 ID:jzQzRmmT0
>維新、公明も2階に入居

密室談合しなきゃならないからね。
近くないと効率悪いもんな。
195名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:44:24.95 ID:xR00bGLuO
前の交代の時は、自民から渡されたマニュアル資料を目の前でゴミ箱に捨てた民主議員とかいたな
そいつ今回の選挙でどうなったかな
196名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:47:27.26 ID:LtjDT5JY0
民主党は総連の事務所でも行けよ
197名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:48:55.38 ID:zpp5HgdW0
『盗聴』で絞り込むと…w
みんな考えることは同じだなw
198名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:54:00.89 ID:LXn5NFbo0
(議員宿舎月9万円)は廃止したらどうだ。景気対策になるぞ。
199名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:20:30.87 ID:rtX0qHAK0
民主党の生き残りなんて数人だろ?
部屋なんか必要なの?
200名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:26:26.45 ID:kB/HXRP40
こういう配慮は日本の政治風土だとある程度必要よね。
2009年の時には民主がやらかしたけど、そういう事をやったら
後で跳ね返ってくるだけだもんね。
201名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:31:37.36 ID:ZuU/jwsD0
民主党の傲慢な態度はあの選挙のあとから酷かったからなぁ。
やっぱ自民の態度は生温く見えるがホッとするよ。

『俺を誰だと思ってるんだ!!』って自衛官の襟首ねじ上げたクソ議員もいたなぁ〜。(遠い目
公共事業もあからさまな利益誘導やってたし。
ドラマや小説の中に出て来る権力を嵩にきた醜い政治家そのものを嫌というほど見せつけ
られた3年半だった。もう二度と民主政権はごめんですな。
202名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:34:16.79 ID:fGqqJpxK0
盗聴器の調査はお忘れなく.首相官邸もね.
203名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:39:13.71 ID:ZuU/jwsD0
>>195
それが赤松口蹄疫、福島原発爆破につながってるんだもんな。
204名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:43:01.30 ID:kB/HXRP40
>>201
> 自衛官の襟首ねじ上げたクソ議員
松崎哲久って民主から未来へ逃げ出した挙句に落選したよね。
205名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:46:07.00 ID:oWZTh88j0
>>204
てか、あいつはそもそもハナっから万年落選馬鹿だったのに、
3年前政権交代ブームで民主にのっかって当選した馬鹿。

こんなのに票やった坂戸市民も馬鹿。
206名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:11:20.67 ID:VF3tYNOa0
民主の時は政権交代の成果だとばかりに派手に取り上げてたから
流石に今回どうなるのかと気にしてた人は結構多い。

民主のクズっぷりが際だっただけだったな。

ちょっと話をするのにも階を隔てて上ってこい、降りてこいっていうより
同階にいた方が話し合いもし易いだろうて。
207名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:14:51.89 ID:jNTblKhR0
細野の演説で戦争に勝ったんだから、
何しても良いんだって吠えた
民主党議員もいたな…
208名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:22:18.99 ID:YEVnSMBz0
>>206
鳩山はああ見えてこういうことをやるんだよな。
小渕さんがなくなったとき、国会の慣例で追悼演説を野党第一党の党首
がやるんだけど、遺族が鳩山だけは駄目だっていうぐらい。
209名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:32:26.43 ID:Nz6l4+MU0
                   _人人人人人人人人人人人人人人人_
                   >   俺が2階に残るのは当然     <
                    : ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
             、,r'´:::::::::::::::::::::\           /:::::::::::::::::::::`ヽ
           ,r'´:::::::::::ミ ̄ ̄'''ィ::::::::゙i        /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
         /:::::::::::::ミミ      `、.|        レ´      ミミ:::::::::::::\
         、::::::::::::::::ッ   -==..,, 。 ヽ      ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
        、:::、─rッ  . <´゚)  l .,, ;i      i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
        l:::lュ( ゙'    __,,,、`' , ' ,r'∨|      |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
        |::|        、   (,´゚)i:、'      '、:i(゚`ノ   、        |::|
         l:::'┤     /^-ハ_,.)''ーl'       'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
        ∨ :::.    ,r'-<\  /          \  />-ヽ    .::: ∨
         l   ::::..   -‐!、,,`) , '             丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       /ハ    :::::::.::..´  `, '              丶´  `..::.:::::::    ハ\
    /ミ三゙i ゙i    ::::::::::::::::/                  \::::::::::::::::    / /三ミ\
、,r'ミ三三三三゙i \    ::::,r'´                   `ヽ::::    / /三三三三ミヽ
三三三〈三三三゙i  \_::/|\                    /|\::_/  /三三三〉三三三
210名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:19:36.81 ID:5N/pOLDqP
なんと謙虚なw 民主とは違うw
民主党の傲慢ぶりは凄かったもんなw

委員会で、それぞれの案件に詳しい議員達が「委員」と称して、審議する。
そして、委員会を通った法案が国会議事堂の本会議場で、審議される。
そういう仕組だよね。
委員会でいつ、何を審議するか、何を採決するか予定表が配られる。
民主党は、その予定表内議題をいきなり審議し始めたりした。自民党議員は
予定外なので準備スラしていない。当然だわなw 

もっと酷いのは、「予定と違って、都合が悪いので、あす、〇〇について審議しません。」と
言っていたのに、翌日、審議するどころか、審議なしの採決をしたりしたw
もうむちゃくちゃw

マスゴミはこれをどう報道したかと言うと
「強行採決ですね。自民も与党時代にやっていたじゃないですか。」と言うコメンテーター。
嘘つけ!! マスゴミが自民を批判するために創りだした用語、「強行採決」とは、
何日も議論したけど、自民と野党の意見が平行線で時間切れし、民主主義の多数決に従って決めること。
これは普通の多数決のこと。ちゃんと審議時間も計何十時間、一週間も10日もあった。

だが、民主党のやったのは、予定無しの審議なしで、いきなり採決とかだぞw
本当に民主党もマスゴミも腐ってる。
211名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:37:57.76 ID:rtX0qHAK0
あまりの酷さに霞ヶ関の官僚もあきれ返ってたみたいだね
212名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:20:34.30 ID:gsVSqwSii
>>210
いや、自民は審議を尽くしてないね

なぜなら民主に審議拒否されてたからなw
審議の席にすらつかない民主に、妥協を繰り返し要求通りにしたから審議しましょうよと言ってもやっぱり審議拒否
野党と調整をつけようと粘りに粘って待ちに待ったが審議に応じてくれないから仕方なく採決
213名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:03:04.77 ID:Ddaf595c0
その内に、自維公政権になったりして。
214名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:12:28.96 ID:KElhDOr80
>>8

元々、維新は隠れ自民だろ。
215名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:15:54.41 ID:KElhDOr80
>>18

民主党にそんなこと出来るわけないじゃないか。
壁に穴を空けてあるんだよ。
216名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:16:08.83 ID:dvSb3xO00
>>214
東京の石原太陽維新は隠れ自民、日本の痰壺維新は隠れ民主
217名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:19:34.35 ID:JNuASI3R0
ミンス控え室なんて外にブルーシートで新設してあげればいいんだよ。
218名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 23:02:16.44 ID:yehJkfU40
>>215
四谷さん乙
219名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:28:19.37 ID:ASbbF2J/0
安っぽい面目
220名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:58:21.42 ID:xOJkxPV60
安倍さんを応援しているが、地方出身国会議員なんて地元では雲の上の偉い人。
そんな人間の謙虚さがいつまで続くのか心配だな。
自民党にも松本龍みたいな馬鹿がいるからね。
221名無しさん@13周年
竹島奪還は消極的だが、控え室の奪還には積極的なんだなwww