【社会】消費者庁長官「芸能人は自覚を持って」…ペニーオークション問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
人気商品を格安で落札できるとうたうペニーオークションをめぐり、複数の芸能人が
落札したように装ってブログで紹介した問題で、消費者庁の阿南久長官は19日の
記者会見で「影響力の大きさを自覚し、いいかげんなことを書かないように気を
付けてほしい」と苦言を呈した。

ペニーオークションは入札のたびに手数料がかかる。京都、大阪両府警は今月、
一部サイトで手数料をだまし取ったとして詐欺容疑で会社役員らを逮捕した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121219/crm12121919160026-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:19:14.42 ID:d3V2ZnbO0
無理無理w
3名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:19:17.61 ID:ZoDLrlkW0
熊田 も ほしの も 小森 も 永井 も

逮捕しろ!
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:19:40.77 ID:dlBIib3q0
そんだけなんだw
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:19:56.78 ID:PQcy0PtC0
え?
自覚あるからステルスマーケティングするんでしょ
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:10.05 ID:Qkckgan60
路チューして何の自覚だよwww
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:19.66 ID:lAE7xPDc0
ほしのあき! あなたです!
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:25.85 ID:SzWJMcOi0
詐欺の共犯共は全員逮捕しろ
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:30.01 ID:rlJo7mwm0
阿南姓は在日南北朝鮮人がよく使う通名という名の偽名の一つです。
10名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:47.12 ID:jmgODpOt0
サイバーエージェントを野放しにするなよ
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:51.21 ID:ICJA0S6c0
そんなんで済ますつもりかよw
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:54.40 ID:knxbNQZL0
ブログは日記。
日記として書いて公開しているもの。
閲覧者は、日記は事実を書いてあるものとして見る。

中学生や高校生も見ている。
中学生や高校生も詐欺被害に遭ったかもしれない。

日記として公開しているものなのに、事実ではない嘘の日記を書いて、
詐欺オークションに誘導したのは犯罪だろ。
完全に犯罪の片棒を担いでいる。
13名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:20:59.24 ID:rmBzL8BbO
マーケティング効果あるのわかってるから
金貰ってステマしてんだろ
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:21:10.18 ID:LqJxBGCEO
釘刺して終わりにすんなよ
ソース元明かさない怪しいアンケートや芸能人ステマコメントは法律で禁止しろ
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:21:28.72 ID:2jYJ4+iS0
ペニーの件はステマじゃねぇから、詐欺幇助だろ
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:21:47.50 ID:HBdPJM4f0
ステマ規制しろ
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:21:52.04 ID:f5dAcKOI0
注意して終わりとか
18名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:21:56.67 ID:QMK+JMsd0
警察も逮捕無理でも任意で事情を聞くくらいすれば?
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:22:35.05 ID:Uq3cYIM50
罰則ないと今後も続出するよ。奴らに自覚なんてゼロだから
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:22:54.56 ID:5iLMyOOg0
>>18
いや聞いてるからわかったんだろw
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:23:31.18 ID:TVlCL4xr0
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/

じゃ、クリーンの手本をおいておきますね、阿部
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:23:49.29 ID:znEebsjqO
 
これで済ます気じゃないよね? 逮捕すべきなのは逮捕しろよ
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:23:52.03 ID:46GShZuH0
えっなに…なにこの税金泥棒省庁…
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:24:09.11 ID:AU5nHCu/0
河原乞食に自覚求めてどうすんだよw
こういうのどんどんやるのが本分だろ
25名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:24:50.37 ID:Gux/1suk0
これは詐欺罪に問われないんだあ
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:24:52.10 ID:fLsPYe1E0
はよ逮捕せーや
完全に詐欺なんだから
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:24:59.50 ID:soq+AnNwO
【真っ黒】サイバーエージェントの役員が日経ビジネスオンラインにペニオクの紹介記事を書いていた【渡辺健太郎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355477476/
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:25:06.97 ID:dm3/Yw2Y0
こんにゃくゼリーにはやたら厳しかったとこだよなここw
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:25:07.56 ID:/ufk4+Df0
犯罪だという自覚はしています
30名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:25:09.58 ID:R6rNdjE/0
>>1
馬鹿だな
「芸能人」と言う自覚があるから
詐欺でも平気でするんだろ
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:25:13.71 ID:Sj/mfR1A0
クスリ、恐喝暴行etcで引退しない芸能界で
そんな自覚持てるわけ無いだろw
32名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:25:48.90 ID:kGNtasJmP
いやステマ禁止にしろよ

欧米は企業名記名が必須なんだろ
 
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:25:59.41 ID:GQETPF2B0
ホント名前だけの何もしない庁が多いですね
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:26:35.95 ID:6OawoVZz0
ナマポ芸能人と一緒だな
注意するだけでほとんどお咎めなし
35名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:26:41.01 ID:NvIrau6e0
芸能人をなんだと思ってるんだ
36名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:26:45.84 ID:LS3Gyycu0
>>18
任意で事情は聞いたから、
ほしのも小森も謝ったんだろうが。
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:27:12.41 ID:5HBJrosa0
カネ貰ってステマに手を貸したんだから共同責任・・・とまでは言わないが(言いたいけど)、
貰ったカネにちょっと色つけて詐欺被害者への弁済金として提供したらどう?
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:27:17.89 ID:NrKGE4Kx0
お前らがやったら、1月は逮捕されるな。
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:27:21.57 ID:Uaqmv1/i0
事務所が知ってやらせてる可能性もあるから
そっちもきちんと調査しないとダメだよね
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:27:40.33 ID:7IKDJA4TT
ヤラセでもいいから落札した事実は作っとけってことじゃ無いの?
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:27:43.99 ID:/C0JpLCj0
>>1
事務所に言えよ、断れるものか契約によるだろ
馬鹿だよなあ
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:27:48.21 ID:kD2Z5rEo0
消費者庁長官「芸能人は自信を持って」…ペニーオークション問題

・・・に見えて「なんでお前が芸能人にアドバイスしてんだよ!」と
突っ込んでしまった
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:28:09.66 ID:pcQHgsH30
つまり合法だったということか
これからも気兼ねなく出来るなw
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:28:36.13 ID:FxBGy/SN0
アメリカみたいな証言・推奨広告のガイドラインつくれよ
グレー状態にしておいて天下り(゚д゚)ウマーはいい加減止めさせろ
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:29:00.04 ID:1iPnGxEU0
どうせこいつもあと数日だから仕事する気無いんだろ
ほんと使えない連中
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:29:01.69 ID:xG1gGHjs0
あぁ役所の号令が出た
年明け一斉摘発かな
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:29:24.23 ID:f8L6oKXF0
自覚を持ってだけで無罪放免?詐欺の片棒を担いでるのに?
48名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:29:38.23 ID:NrKGE4Kx0
ボットは、ともかく、
こっちのステマは、完全に詐欺
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:30:24.12 ID:AU5nHCu/0
こんにゃくゼリー庁
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:30:33.41 ID:W/ZQ+6FK0
ホントに逮捕しろよ
知ってて加担してるぞ
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:30:42.57 ID:tG9LNDtZP
今テレビでやってたけど、ネットはしつこいからなw
覚悟しとけよ?
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:31:23.11 ID:2Ai80R9l0
影響力の大きさを自覚してるからこそ、いいかげんなことを書いても罪にならんの知ってる
からやるんだよ。長官もアウトだ辞任しろw
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:31:30.38 ID:HZipzTwa0
っていうか取り締まれよ
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:31:39.42 ID:02Wv6KOcO
>>39
契約上、アメブロ側の認可が得られないと勝手に商品名を入れられないらしい。

宣伝ばかりの芸能人blogとそうで無い芸能人blogの差が凄い
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:31:59.88 ID:Kv8Yz38D0
ほしのはとりあえず競馬関係の仕事は続けづらいだろうな
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:32:01.33 ID:uHxxHueS0
新聞に入ってるチラシ広告もいかがわしい奴すげえ入ってるよな
在宅ワークとか言って教材売りつける類の奴
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:32:18.41 ID:ZoDLrlkW0
小森純 に 制裁を

小森純 は 反省していない。

金をもらって詐欺行為

小森は 詐欺師

何百人の人間を 騙した !!!!!!

自首しろ 小森純
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:32:35.35 ID:r8gaQre20
>>1
こんにゃくはどうしたんだよ。
消費者庁仕事しろ。
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:33:58.03 ID:JIhQbCSwO
なんの罪悪感も感じてなさそうだな。普通の神経じゃブログの更新とか出来ないだろ
60名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:34:13.88 ID:Mw4ZCuQzO
芸能人が商品をブログなどに書く場合は一律「これは広告です」 て但し書きをいれる必要がある、と規制してしまえばいいのではないのか?
61名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:35:34.31 ID:iIv/5dbi0
>>1
長官、朝鮮玉入れの宣伝してる芸能人にも苦言を呈してくださいよ
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:35:58.41 ID:2rnbRppR0
金品を貰い、嘘のブログ記事を書き、詐欺オークションサイトを紹介した芸能人一覧

永井大 松金よう子 奥田順子 村上実沙子
春名亜美 ほしのあき 渡辺由布子
井上晃子 中島彩 熊田曜子
伊東亜梨沙 林香里 池田泉 いちご姫 
堀江直美 藤井梨花 久保七瀬
百合華 森下まい 水野佐彩 すずきかすみ
杉山佳那恵 加藤瑠美 高橋真依子
小田切恵子 東原亜希 ピース綾部 小森純
360monkeys 菜々緒  

【参考判例】
大阪地裁昭和62年3月30日判決「原野商法・高田浩吉事件判決」

「芸能人が広告に出演する場合には、その広告内容を調査する義務があり、パンフレットに推薦文を載せた高田浩吉氏への損害賠償が認められた事例」
(判例タイムズ638号85頁)00/01/26

>芸能人が広告に出演する場合には、その広告内容を調査する義務があり、
>芸能人が広告に出演する場合には、その広告内容を調査する義務があり、
>芸能人が広告に出演する場合には、その広告内容を調査する義務があり、

ペニオクが詐欺サイトだと知らなかったにしても
さも落札したように装って被害を拡大させたのは事実
被害の報告があった時もスルー、かつブログ削除し被害がわかっても注意を呼び掛けなかった
そして未だろくな謝罪もしていないクソ芸能人共に制裁を!!
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:36:54.73 ID:hiB5njLU0
芸NO人が自覚?
ないないw
だって人間的にクソだからあんなテレビなんかに出るんだろ?
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:37:34.31 ID:lUBlxjy80
芸能人にどういう自覚があるん?犯罪者としてのか?
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:39:18.82 ID:R6rNdjE/0
>>63
だから、「芸能人」と言う自覚があるから
何でも出来るんだろw

普通の人間と思うのが間違い

>>64
犯罪者と言うより
犯罪を平気で出来る考え方だな
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:39:32.24 ID:foZwWGGc0
裏で糸を引いてるのは、常にグレーゾーンついてる
あの企業とか、あの企業とかの末端だろ

そこらへんを叩いていかないと、トカゲのしっぽきりでおわる
67名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:41:14.55 ID:RcIq6iqR0
それだなのかよ
詐欺の片棒担いでた可能性あるんだから
犯罪の可能性を念頭にもっと調べるべきだろ
さすが特権階級にはあまいっすなー
68竹島は日本固有の領土です。:2012/12/19(水) 20:41:29.12 ID:vRhujeqz0
芸能人は芸NO人
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:41:31.99 ID:AVmoVxI10
>>1

        騙される方が悪い ニダ〜♪
       ∧_∧        888888
       <丶`∀´>      <丶`∀´>
       n   ノ       n ・) ・)
      (ヨ_) _ /       (ヨ_)  ノ
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:42:27.62 ID:pEd78NOw0
ラジオで頭の悪そうな男が「ちゃんとしたペニーオークションが迷惑しますよね」
みたいな事を言ってたが
ちゃんとしたペニーオークションなんか、ある訳ないだろwww
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:43:05.76 ID:RnoJ5Gz+0
辻ちゃんも戦々恐々だな
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:43:23.15 ID:uVC0ts150
自覚なんか持つわけないわ
一回逮捕されなきゃ反省しないと思うが
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:43:33.97 ID:3n+uMGbf0
こんなんで許せるのかっ!
絶対に逃がさんぞっ!
人が死んでんねんで!!
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:44:57.48 ID:DawNvVgv0
詐欺幇助
75名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:47:06.17 ID:6kH+FeTQ0
967 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2012/12/19(水) 20:34:12.40 ID: k5Rq2ztd0

これさ、とあるアメブロガーに届いたメールらしいんだけど、
アメブロがこのオークション関係に関わってない被害者なら、
こういう処罰をこのクソタレントどもに早急に退会処分する筈なんだよね
でも、未だにいけしゃあしゃあと更新し続けられるってことは、さ

件名:【Amebaカスタマーサービス】利用規約違反による削除措置について

Amebaカスタマーサービスです。

お客様の管理するIDにて規約違反となる投稿を確認しました
ので、削除を行いました。
再度、下記「利用規約」「ガイドライン」をお読みになり、
ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今後同様の内容が確認された場合は、確認され次第
通知なく削除をさせていただきます。

また、改善いただけない場合には、退会措置をとらせてい
ただく場合もございますのであらかじめご了承ください。
尚、削除基準に関する個別の回答は行っておりませんので、
返信いただきましても回答できかねます。

【利用規約】
http://helps.ameba.jp/rules/post_104.html

【ガイドライン】
http://helps.ameba.jp/rules/blog_guideline.html
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:47:28.67 ID:jZJ39vhu0
自覚ってさぁ。

こんな奴らステマが仕事だろ?

逮捕しろよ。
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:48:40.08 ID:v/2Tp9Kf0
あれほどやっても、国からは「自覚持つように」と注意だけ

これからもこの手の詐欺やステマは減りません。いくらやってもそれを処罰する機関もないし
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:51:15.49 ID:7M3YuO8F0
芸能人やタレントの発言には「発言にはステマが含まれている可能性があります」という文言が表示されるように法改正すること。
18禁のサイトに入る時「あなたの年齢は?18以上、18未満」の確認が出るのと同じ仕組みで。
芸能人やタレントのブログにも「このブログにはステマが含まれています。承知した。承知できない。」の確認画面を表示するようにする。
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:51:17.00 ID:aeLqYinn0
まぁ、無理だな
芸能人に利口者は居ない。
80名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:51:28.74 ID:ChosXnYXO
詐欺幇助はれっきとした犯罪です。

警察は何をやってんの?
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:51:32.67 ID:zZSQPcIxO
ちゃんと法整備しろ議員ども
官僚も進言しろ
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:52:25.85 ID:V+n+qDeD0
永井大なんて落札したけど返しましたなんて言い訳してたからな
往生際の悪い奴だ
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:52:29.37 ID:P7L7pmrL0
>>1 ペニーオークションって怪しくね?っと書いてた芸能人はまるっきりムシされてるんだよなw
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:52:30.67 ID:ICJA0S6c0
詐欺した商品を不買対象にするしかないな。
メーカー動かすしかあるまい。
85名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:52:37.66 ID:mpQcsYy20
自覚のあるやつは芸能人になんかなったりしない
馬鹿がなる、自称職業
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:53:57.17 ID:7M3YuO8F0
>>82
返したら詐欺が無かった事になるならみんなやってるよなw
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:55:18.46 ID:gjBJlpXz0
>>1
詐欺の共犯者を逮捕しろよ
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:55:48.86 ID:9pR//4O30
阿南さーん、バレなきゃ犯罪じゃないんですよー
89名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:55:53.09 ID:XBc8TPtmO
これは酷いw
官僚はステマがなくなると困るのだなw
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:56:59.04 ID:/PwHvyAI0
そういえばおせちの季節ですね
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:57:45.06 ID:jp4Y4BBq0
ヤクザな業界の構成員に何を言っても無駄
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:59:19.26 ID:chg/zVrf0
目くそが鼻くそに説教たれてるわーおもろいわー
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:01:05.44 ID:7M3YuO8F0
アメブロが規約違反で削除しないのは芸能人ブログそのものがアメブロの事業だったという証明だ。
つまり芸能人ブログというのは大半がアメブロ(サイバーエージェント)の依頼でやってる広告塔なわけだ。
マスゴミがアメブロをまったく叩かないのにも理由がある。
サイバーエージェントがやってる30億円規模の広告キャンペーンの影響だ。
テレビ局はこの金が欲しいからアメブロを叩かないw
つまり広告費という名目の口止め料。
マスゴミは昔からこの手口で事実を隠してきたからな。(大手の会社が広告をバンバンやってるのはこういう裏がある)
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:01:21.12 ID:n20xUFN8O
いい加減ステマ取り締まってほしい
なんでやらないのか
消費者庁に何らかの旨味があるから?
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:02:24.56 ID:FvHojdnlO
>>83
そんなこと言ってたの誰?
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:03:07.86 ID:DAdsB8DB0
ピース綾部ブログが謎の魚拓削除
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:03:35.19 ID:WsgrgtEzP
詐欺幇助という立派な犯罪行為ですが、何故か逮捕されない
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:04:21.10 ID:LSe4icRVP
消費者庁長官は、「詐欺の片棒を担ぐな」と言ってるんじゃなくて、
「ステマをやめろ」と言ってるのか?
後者なら結構画期的な発言だと思うが、どうなんだろう
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:05:58.69 ID:+kzcuNm50
小森純とか、ますます嫌いになっただけ
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:06:03.76 ID:2dLdKfdS0
芸能人は痔核を
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:06:59.72 ID:cXf1Hy0P0
 
え?
普通に

 組 織 的 詐 欺 幇 助 の 容 疑 で は ?

 
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:08:10.08 ID:+kzcuNm50
そもそも芸能人のブログなんて見る奴がいることに驚く
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:10:53.04 ID:Jkfxy441O
表現の自由とか関わってくるから、この程度の発言が妥当
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:11:40.55 ID:kd6/oT+I0
今日もヒルナンデスで大口開けてゲラゲラ笑ってたから騙した自覚なんてないだろ
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:19:20.04 ID:jnpjVaPV0
芸能人て1番信用しちゃならん人種だろ
新聞記者どどっこいじゃん
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:21:53.41 ID:XJiFLt99P
え?これだけでいいの??
つまりアホは騙しても罰せられないわけねw
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:24:09.63 ID:uJJrgrtr0
自覚って何のこと?
ナマポもろとけとか覚醒剤やってるような連中だぞ
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:28:39.28 ID:+Q7tbPP6O
自覚で済ます消費者庁長官
何にもしない消費者庁

国民生活センターのが役に立つだろ
109名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:34:06.99 ID:OWPFkvNC0
民主党の政治資金になってんじゃないの?
マルチと仲良かった奴とかいたやん
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:35:14.75 ID:FxBGy/SN0
>>93
TVも番組内でタレントにステマの推奨・証言広告やらしてるんだ
法律で規制されてるTV局が自らやってるのに叩けるわけないべ
逆ギレでネタばらしの裏事情暴露でもされたら困るのはTV局
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:04:18.31 ID:4S+iQg+50
さてと、そろそろ本気で加担した芸能人を
祭りますか
112名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:07:49.85 ID:+asdbiYo0
消費者庁はステマを禁止にしないからこういって火消しするしかない
113名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:10:01.61 ID:NrKGE4Kx0
製造業が、自社の商品をステマしてしまうのは、まだ分かる。
しかし、依頼されて他社をステマってのは、
マスコミと同じ仕事になるが、
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:12:03.01 ID:R8kWFR39O
博報堂 ステマ
民主党 ステマ
で検索
115名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:02.01 ID:Twepq49I0
完全にカネ貰って詐欺です♡
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:24.00 ID:q/GcrH0y0
つか存在自体がすてまの奴らに何を
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:35.71 ID:l/7g+VNF0
ステマ禁止法、来るでこれ。
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:44.11 ID:zU7uie78P
芸NO人は犯罪してもお咎めなしか
無能警察何やってんだ?
さっさと芸人どもを逮捕しろ!
ネットのしょうもない殺害予告よりよっぽど悪質だろ!!
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:16:06.62 ID:oT/kBqhI0
beautifulサイバーエージェントとゆかいな子会社たち

逮捕は難しくない?

アメーバの不買運動が一番早い
100%出資子会社の不買もよろしくね
100%じゃなくてもだな
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:18:26.55 ID:oT/kBqhI0
QuunApp(旧TMN)
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:44:37.56 ID:73gCtb6O0
覚えていられる限りではあるみたいだが、
ウチの嫁は、河本準一が出てる番組のスポンサーを商品を買わないようにしてるらしい。

「そのうち、買うもんなくなるぞ」って言ってるんだけど、
いろんな商品にたくさんの銘柄があって、実はそのほとんどに、絞り込むための根拠ってないんだと。
で、こういうことがあると「あ、この商品はこっち」ってのができるから、買い物が円滑になるんだって。

考えてみりゃ、オレがペプシ飲んでるのも、ガキのころ兄貴がペプシだったからで、
かれこれ30年、なんの躊躇もなく毎度ペプシ選んでるもんな。

積極的な「不買」っていうよりも、商品選定の動機付けのひとつって感じだね。
習慣になれば、元々の根拠も忘れちゃうんだろうけど。
「◯◯を買いましょう」よりも「◯◯を不買しましょう」の方が、
日々の買い物の手間を減らしてくれるみたいね。
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:51:37.44 ID:tBy7WuUq0
芸NO人に常識を求めるのがおかしい
何を何度やっても関係なく復活
ほんとだらしのない奴ら
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:51:49.43 ID:dhbDrksRP
ファンを騙すとか最低だな( ´,_ゝ`)
まあノウノウとTVに写り続けるんだろうけど。
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:21:53.82 ID:9mzHuDrn0
反韓流と同じで、こういうのは自浄なんて期待せずに
全てのステマをボロクソに貶して笑い晒してやるしかない。
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:40:27.52 ID:NrKGE4Kx0
>>117
もともと、ステマは違法だよ。すでに違法。
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:41:33.17 ID:2e/SGtJk0
自覚をもってるからやってるんじゃないの?
影響力ゼロならこんな話こないし、疑うだろ
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:44:28.12 ID:/8HvKWksP
>>10
無課金でピグ遊んでるんだから追い込まないでくれよ。
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:45:02.27 ID:AzVoV6Ee0
健康器具、健康食品CMで使われてる3流芸能人にも言ってやれ
129名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:51:16.32 ID:LtjDT5JY0
詐欺の片棒担いでいる芸能人、そこまで倫理観落ちぶれたか。
まるで今のマスゴミと同じレベル。

ま、期待していないけど。
130名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:07:16.09 ID:qN89ysmd0
【テレビ】「笑っていいとも!」でヤラセ疑惑!? 出演した“一般女性”がお笑い芸人と発覚して非難轟々★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355928878/
131名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:08:51.23 ID:mvMoI9Rhi
結局サイバーエージェントへのガサ入れとかないの?
早く取り締まれよ
132名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:15:39.55 ID:sq7K3P6A0
仕事しない官庁はいらない。消費者庁なんてさっさと潰して
関係者はクビにしろ
133名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:33:54.89 ID:hmc3Y6wy0
ソニーも前にやってバレてたよな
134名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:50:50.50 ID:Uemfhe180
なんだこれ
こいつはコメンテーターか?
135名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:02:07.28 ID:EPkex8V80
ドス黒いテレビ業界にモラルを求めても無駄
悪が蔓延るのを許したがゆえに、良心の芽は確実に摘まれる状況だ

まともな人が住める世界ではない、内部から自発的に変えさせることはもう無理だろう
136名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:04:02.87 ID:yxDM7AkX0
芸能人なんて、基本河原乞食であろうが
別に権威でも何でもないわ
137名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:07:09.29 ID:jHH5HNge0
案件No.36014 ●簡単な日記の更新作業の募集 

掲載日時  2011/07 /15(金) 11時38分
募集期限  2011/07 /18(月)   本案件への募集は終了しま した。
件数 案件の参照 数:9269件 案件の応募数:0件  発注者からの返信数:0件
業務の種類  データ入力/ブログ記 事・アフィリエイト記事作成/ライティング
勤務形態  在宅
募集地域  首都圏/関東/甲 信越/北海道/東北/北陸/東海/近畿/中国/四国/九州/全国/海外
募集人員数  1
未経験可否  可
報酬(予算)  15000/単位:
募集者名 トレンドアクア (この募集者の案件一覧)

※ 応募される前に、この募集者についてインターネットで悪い評判などがないか必ず調べてください。
調べるには募集者の企業名や屋号名を下記フォームにコピー&ペーストして検索ボタンを押してください。

担当者名 木部 泰明
所在地 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-3-3-106 (場所を地図で確認)
※ 2010年4月1日より、案件掲載者の連絡先情報は原則 として公開されることになりました。詳細はこちら
電話番号 090-6477-9736
URL http://billiardsmasters.com/

内容 今回は日記更新のお仕事を募集しています。
日記更新と言っても1記事100文字〜200文字の記事で
5分程で終わると思います。
記事は少し考えてもらう必要がありますが、
技術的にはメールの文章が打てれば誰でも出来ます。
1記事、50円になります。
しっかり、やってくれる方には報酬アップや別の仕事を
お願いできます。以下、募集要項です。
【レーシック桜】http://megalodon.jp/2011-0719-1343-04/www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-36014.html
138名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:07:37.81 ID:YmVu58zG0
>>1
それ以前にステマすんなだろw
139名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:07:47.53 ID:jHH5HNge0
■仕事内容
アメブロまたはmixiの記事作成1日最低10件前後です。
レーシック手術体験者に成りきって記事の作成をお願いします。
いわばゴーストライターです。
記事の内容は、レーシック手術体験者さんが書きそうな
事やプライベートの事を書いて頂ければ結構です。
レーシック手術体験者に成りきるには、ある程度ネットで
レーシックについて調べてもらう必要がありますが、
基本的には一般の人が知っているレベルで結構ですので、
そんなに深い知識はいりませんし、分からなければ、その
時に調べてもらえばOKです。
■対象
 20代 30代の女性(主婦の方歓迎)
■条件
mixiを使った事がある方
メールの返信が1日以内で出来る方
(基本はメールで仕事のお願いをします)
■お支払い日
月末に成果報告頂いたら月初の5日までに
ご指定の口座に振り込みさせていただきます。
条件にあてはまって、仕事を希望される方は、
●mixiの経験有無
●簡単な自己紹介
●仕事の経歴
●1日10件、仕事をできるか
を書いて下記までメールください。
@soho内のメールに返信頂いても
確認に時間がかかるので、お手数ですが直接
アドレスまでメールください
木部
⇒ [email protected]
【レーシック桜】http://megalodon.jp/2011-0719-1343-04/www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-36014.html
140名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:10:20.21 ID:74NlVgmY0
今週のFLASHにステマブログタレント一覧が載ってるんだけど
どこかで全員のイニシャルを特定してるとこないかな?
141名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:10:29.68 ID:82spzvKk0
自覚を持って詐欺の片棒を担いでるのが芸能人なんだから
長官の苦言は的外れ
142名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:11:05.06 ID:pQUHYxC4T
>>1
それで終わりですか?
143名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:14:02.99 ID:nj54fKgi0
前科一犯の肩書き付けてあげればいい
144名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:17:50.62 ID:nKsyvACa0
おいおい、蒟蒻ゼリー以上だろ?捕まえろよ
145名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:26:24.49 ID:4Cd5jPsZ0
>>142

チョンの擁護者である民主党に何を期待していましたか?
146名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:27:00.12 ID:paB/0pj80
自覚のある人は芸能界なんか入らない
147名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:27:21.95 ID:dBsP6LUS0
アメブロのステマタレントて、もはや芸能人ですらないだろ
ブログのアクセス数だけが心の拠り所になってる三流タレントばかりだ
まぁアメブロが無くなれば万事解決なんだけどね
148名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:28:27.07 ID:zFG0MY5q0
消費増税は必要って言って一回60万貰ってるコメンテーターの立場は?
149名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:28:58.15 ID:zr1PJW3L0
あんな微妙な芸能人連中に何を期待してるんだお前らは
むしろそっちの方が不思議ですらあるわ

まともな奴は芸能人になんかならない
150名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:31:31.72 ID:LBEbmdAt0
騙される方もバカ・・・とは詐欺罪が暗黙に示している
芸能人が宣伝したからってホイホイ飛びつくなや
151名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:33:43.42 ID:CqBNlrFd0
テレビで無意味に韓国キーワード連呼タレントも逮捕してくれ

公共放送でバイトしてんじゃねーよ
スポンサーとかならギリ分かるけど、関係なくやってんだろ
民放だって公共放送だろうが私物化するな
152名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:39:12.40 ID:2Vw+xsnZ0
芸能人は嘘つきだな。
ファンを騙してもなんともおもわない糞の集まりだろ。
153名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:39:38.73 ID:G9k9u2xi0
犯罪者を逮捕しましょう。
154名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:40:20.06 ID:WA78hmTm0
芸能人ってのは金さえ貰えれば詐欺の片棒担ぐアホだらけだと分かったよ
155名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:45:30.99 ID:QW7Ys0N10
自覚で収まるかボケナス!!
米国みたいに、商品推奨者と広告主との間の金銭授受の有無の開示義務 を設けないと収まらんわ。

ほんとこの国、古い規制の緩和も、規制の新設も両方遅いな!!

必要な規制がしけないから、新しいビジネスが発展も出来ない。
日本のWebが周回遅れな理由の一つですね。
156名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:47:58.32 ID:BAETRIJp0
犯罪だぞ
警察の管轄だろ
157名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:48:47.80 ID:Thj83ImZ0
ソニーもバレても平然とやってるしな
あれはアホなの?
158名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:49:35.77 ID:zgKLUW+C0
目立ちたい、異性にもてたい、楽して稼ぎたい
そんなことしか考えてない集団にモラルを要求しても意味が無い
法律で罰するべき
159名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:51:12.52 ID:sJfOqabd0
それで終わりか?
160名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:02:59.35 ID:sLqHPUnT0
芸能人がブログに書き込む=自分のブログに来てくれてる自分のファンを詐欺被害者にする

とんでもねぇなこのゴミクズ
161名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:03:47.41 ID:REQWfQkC0
こんなもん芸能人以外でも問題だらけだろボケが。
162名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:08:59.39 ID:6is7PoxOO
こんなこと言うためだけにこの庁は存在しているのか
税金の無駄
163名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:18:21.01 ID:cLWQi6YR0
自覚持てって、それだけ?
164名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:24:10.88 ID:QW7Ys0N10
ステマ規制しろよ!!

広告側と宣伝者の間の 金銭授受の有無や強い関係の有無の開示義務を設けるだけでいいんだよ。

米国でもやってるだろ… こういうの放置するから新しい産業が生まれないんだ。 
古い電通みたいなマーケッター守って新しい産業の目を潰す。
新しい規制ってのは、古い規制の緩和と同じぐらい必要なんだよ。

公平性を担保しないと産業何て育つわけない。 ほんと無能だな。
165名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:45:09.81 ID:o2WunA5k0
東原は謝罪文もなしに普通に更新してます
166名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:54:15.01 ID:BVkYa6pX0
ライブドアまとめサイトのステマや脱税や暴力団との癒着で覚醒剤売買が黙認されてるのは
ライブドアが警察に以降献金してるからなのかだぜ?
167名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:02:25.81 ID:MW2kiiep0
芸能人に限らず一般日本人ネットユーザーの
海外での悪評が高まりつつあるよ
「こいつら予想以上に無知だ」って
かつての東南アジアでの日本人男性による売春ツアーに例える人もいた
「日本ではネットの世界でも旅の恥はかき捨てだ」
ネットでは何やっても良いと勘違いしてる人が多いんだってさ
168名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:03:32.23 ID:36pL12YD0
ブログ広告1回300万円越え「8人の芸能人」【ペニオク】ステマ/さらにアフィで月収1千600万円も - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135582207612712801
169名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:04:57.07 ID:Z+uTYNuC0
単なる詐欺犯だぞ
170名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:06:49.46 ID:bOSz1VOM0
芸能界ってそういうところだろw
嘘と虚像にまみれたヤクザな業界が芸能界
171名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:16:17.60 ID:pz5zgBT8O
そのセリフ、芸能事務所や背後の893に言ってやれ
弱っちい個人にしか言えないんでしょ
172名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:22:20.02 ID:iyl+H6p4O
これって
自覚とかじゃなくて共犯だよね
173名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:31:54.63 ID:xS6WlFIJO
消費者庁長官ってどんな人かとググった、然もありなん。

消費者庁長官 阿南久(あなん ひさ)

東京教育大学体育学部卒業

平成 3年 6月 〜 平成19年 6月 生活協同組合コープとうきょう理事
同11年 6月 〜 同15年 6月 東京都生活協同組合連合会理事
同13年 6月 〜 同19年 6月 日本生活協同組合連合会理事
同15年 8月 〜 同19年 8月 全国労働者共済生活協同組合連合会理事
同19年10月 〜   全国消費者団体連絡会 事務局
同20年 5月 〜   全国消費者団体連絡会 事務局長
同24年 8月 〜   消費者庁長官
174名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:33:11.23 ID:WdOX48bn0
処罰とか検討しないのか?
詐欺だろこれ
175名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:37:15.41 ID:vGsG89r/O
逮捕しろよ
また同じことやるだろ
176名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:04:45.29 ID:FWeJct8PO
>>1
つか落札の事実がないのに落札しますたって嘘ついたんだから
嘘ついてる自覚はあんだろ
何いってんのコイツ
177名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:44:34.08 ID:KC2/Yfdq0
>>1
> 消費者庁の阿南久長官は19日の記者会見で
> 「影響力の大きさを自覚し、いいかげんなことを書かないように気を付けてほしい」と苦言を呈した。

芸能人は金を稼ぐための商売として、
確信を持って嘘の宣伝を書いたんだよ。

決して、いい加減なことを書いたわけではない。
178名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:47:33.26 ID:KC2/Yfdq0
>>33
> ホント名前だけの何もしない庁が多いですね

消費者庁は悪徳業者を守るための役所。

ゴミおせち事件で判明したように
通報してくる消費者を丸め込むだけで自分から摘発に動くことはなかった。
179名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:01:02.92 ID:JJU8M/x2O
>>1
は?
明らかに詐欺師の一味だろ。
逮捕しろよ。
180名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:04:44.17 ID:ZNbFf3dvO
民主党が選挙で大惨敗したのはおもろかったから、次はサイバー含めこいつらの芋づる逮捕のエンターテイメントが見たい
181名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:05:40.67 ID:OJah4OqhO
詐欺幇助も口頭注意で終わり?
なら消費者庁いらんだろw
182名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:06:12.43 ID:e3AixrjJ0
芸人なんて信用する方が問題だろ。
183名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:07:48.33 ID:jK9GVo+z0
>>178
そもそも摘発なんて権限があるのか。
184名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:08:03.15 ID:lRGOvUivO
苦情は遥かに昔からたくさん来ていたのに
何もしないで放置した
消費者庁
今更上から目線で何を言っているの?
185名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:12:23.16 ID:B3+4x+UiO
これはユーザー側から諌めるのが正解。安っぽいことしてた反社会的芸人リストアップしてけばよい。
186名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:17:39.41 ID:5FGgKso80
>>182
そういう事だわ
芸能人なんか金になるなら平気で嘘をつくんだからな 自覚なんて持つわけないわ
187名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:17:47.00 ID:Gy+BqywX0
何も処罰しないから、こういうのが横行するんだろ?
見せしめに逮捕しろよ。
188名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:19:59.61 ID:lRGOvUivO
ペニーオークションなんて
高度な詐欺ではなく
普通の知能の人なら
誰がどう見ても手数料詐欺だと思うし
2ちゃんなどの掲示板でも詐欺だって書き込みが数年前からあった
だけど騙されたって人が本当に存在するの?
ついでに芸能人を叩いている人々がいるが
その方々は
リッター30キロと言っている大スターを
実使用では30キロ走らないからって
詐欺師扱いするの?
189名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:21:06.63 ID:/2gX0bes0
詐欺師の仲間だろ
何言ってんだこいつ
190名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:23:03.28 ID:wRhEEIZhO
消費者庁がもっと早くに告発しつろよ。散々被害者から通報受けて黙殺してた能無しどもが!もういい加減詐欺犯罪を厳罰化させないか?
いつまで詐欺師どもを野放しにしているの?
無能でやる気も人もいない警察や裁判所に任せていてはダメだ。詐欺犯罪とは全国民、社会に対する暴虐である。騙された人間も悪いなどと詐欺連中の片棒を担ぐ必要もないし、詐欺犯罪者に情状酌量の余地なんか微塵もない。
詐欺犯罪捜査は全ての権限を警察から消費者庁に移管し、警察、検察、裁判所の機能、権限を持たせた強力な消費者保護組織を設立すればよい。

通報と同時に特別捜査官が直ちに捜査開始、口座凍結、犯罪者への事情徴収、早期の起訴、裁判結審ができる。
さらに刑法改正して詐欺犯罪は相手の人生を奪う犯罪。殺人と同等以上の刑罰を与え、出所、釈放条件に被害額全額の賠償を明記すれば被害者の全員救済か、詐欺犯罪者の永久隔離が可能である。
また厳罰化でペニーオークション詐欺に群がるバカな芸人どもの排除もできる。
191名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:26:08.99 ID:lRGOvUivO
「芸能人が言う事は全て正しい」

こんなバカは知能の低いおばちゃんだけかと思っていたら
2ちゃんにもたくさんいるんだね
192名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:35:43.70 ID:wRhEEIZhO
>>191
ほとんどいないよ。適当なこと書くなボケ。
ペニーオークションなんて最初から手数料詐欺、インチキと2ちゃんでボロクソに叩かれてただろ?

このスレでも大半がそうだろ?

おまえはどこの何を見てレスしてるんだ?
193名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:36:17.42 ID:q8PwfQCv0
一般人だと確実に逮捕されるよね
194名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:37:33.79 ID:aqyRoGkA0
>>1
(´・ω・`)ステマ規制しろよ。
195名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:37:44.02 ID:2/WHytrCO
>>1

偶然を装って店に入り、おいしいとか

番組で○○はおいしいとか

ステマは芸能人の仕事
196名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:37:54.78 ID:tLC6t+oc0
ペニー気になる時期があってよく見てた
新規登録して無料コインもらって参加してみて
無料コインがなくなる前に詐欺だと気付いたよ
いくつも出品してるどうでもいいような鍋とかでも入札すると値段がはねあがってた
あれが詐欺だと見抜けない方も頭おかしい
197名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:40:03.36 ID:wRhEEIZhO
>>193
報酬もらって詐欺の実行犯だから100%逮捕されるよ。
知らなかっただなんて言っても通用しないよ。

各芸能事務所が警察やその上に色々働きかけてるんだろうね。
198名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:40:05.21 ID:krdgFFQ60
>>109
山岡賢次なら遂に落選したから、マルチユーザーにとってこれからが本当の地獄かも
199名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:41:53.92 ID:W4ZOp+vq0
>>195
> ステマは芸能人の仕事

博徒はバクチが仕事、それで食ってるってのと同じだよな
200名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:44:52.58 ID:wRhEEIZhO
>>187
そうそれが一番。詐欺の実行犯として直ちに逮捕すべき。起訴、有罪無罪は検察、裁判所が決めることだからね。

すぐ逮捕しないと、芸能人や芸能事務所が犯罪の証拠隠滅をはかったり、偽装工作しかねないからね。証拠保全のためにも身柄を拘束しないとダメ。厳しく摘発することにより、新たな被害や犯罪を減らすことに繋がる。
201名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:42:14.10 ID:XrTRCUrb0
>>173
生活共同組合、菅伸子を看板にして宣伝しまくってたな
福一事故直後は食品の放射能検査徹底しろってスタンスだったのに
急に手のひら返して「食べて応援」に回ったんじゃなかったか?
202名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:43:53.79 ID:/ZABe1H50
芸能人のやらせ体験談が横行してるレーシック詐欺を取り締まれよ。レーシック難民堕し過ぎ。

しかもぺニオクとかぶってる連中いるよ?奴らのレーシック手術もやらせだったらもはや事件だろ?
203名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:44:46.76 ID:pnKE6lhA0
え?それで終わり?
204名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:56:10.07 ID:Osg5jc2s0
とりあえず関係のあった芸能人全員の事情聴取くらいはやってくれよなw
警察の大好きなでっち上げでも良いから見せしめで何人か逮捕してもらわんと
205名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:50:50.22 ID:+FBE9iLw0
ペニーオークションサイト詐欺事件を受けた「Ameba」の対応策について
http://www.cyberagent.co.jp/news/press/2012/1220_2.html
206名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:53:52.51 ID:4DQptxrt0
所詮芸能893だからペニスオク詐欺なんてヤクザなことに疑問がなかったんだろ
207名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:56:04.32 ID:UigLSSL3O
検挙に勝る抑止なし!
速く捕まえろよ!
208名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:05:05.94 ID:7Nh9dUQq0
あと数日で
この消費者庁大臣も逮捕されるのでたのしみだなー
政権が変わる恐怖を味わって欲しい
209名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:15:42.14 ID:k964yfzz0
>>205
アメーバが斡旋した商品は「これは広告です」と明記するってことか
それじゃステマの意味がないし実効性にかなり疑問だ
210名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:24:24.53 ID:sxRwYbLJ0
詐欺加担したのに逮捕できないの?
211名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:56:46.85 ID:gafK2tEsP
詐欺幇助容疑で逮捕しろよ
芸能界は不逮捕特権でもあんのかよ
212名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:35:49.50 ID:NC0mN6Ic0
一般人なら速攻逮捕で人生終わらせます
213名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:37:40.23 ID:GlR714i40
なんで代理店伏せてるんだよ
代理店が詐欺会社から依頼されて芸能事務所に持ちかけたんだろ?
芸能事務所が40万の報酬が出てるなら代理店は200から300はもらってるはず

本来ならば広告内容、広告主の業務などを精査してから芸能事務所に依頼するのが当然だろ
それすらしないで詐欺を起こして芸能事務所だけに責任を押し付けてとんずらだ?

ふざけんな。 
おまえら叩くのはわかりやすい芸能人じゃなく代理店のほうだぞ

逆に芸能事務所は依頼主である代理店を信頼して書き込みをおこなった。


後、代理店はサイバーエージェントな。
アメブロでわざわざ他業者は動かない。
何故なら他業者がこのような事態になるとアメブロから告訴されるから。
本来ならばサイバーエージェントは今回の代理店を訴訟してもおかしくない。なのに声明だけ発表して沈黙。

んで、アメブロの対応を発表だ?わざわざそんな事をやるのは当事者だけだぞ
ああ、わかってるよ。おまえのところが代理店だって事なのはな!

サイバーエージェントは芸能事務所にブログを書くよう営業もしてるからな。
芸能人ブログやってるところはアメブロを止めたほうがいい。
こうやって責任を擦り付けてとんずらこく会社だからな。
214名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:44:38.14 ID:W0JhSMhIO
ほしのあき、松金洋子、見てる〜?ww
215名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:13:44.39 ID:lOyJeV8K0
アメブロ・ 芸能人・電通の真っ黒すぎる関係が暴露された!!!サイバーエージェントが白々しく関与を否定も、時既に遅し!!役員が日経でペニオクサイトを紹介!さらに子会社の「シー・エー・モバイ ル」がペニオクサイト「カイドキ」を運営していた事実が発覚!!!
http://www.news-us.jp/s/article/307818382.html
216名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 02:52:55.43 ID:4bB2Pla+0
Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ (2012/12/20 18:45)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121220_579714.html
217名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:56:59.64 ID:iY3/gVoA0
>>1 言論統制だな。
218名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 04:02:05.27 ID:XQenolLi0
苦言で終わりかよ
ブログのステマは規制の方向へ動くべきだろ
219名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 04:13:19.18 ID:iY3/gVoA0
220名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:05:26.07 ID:9+AOfLgD0
>>213
> なんで代理店伏せてるんだよ
> 代理店が詐欺会社から依頼されて芸能事務所に持ちかけたんだろ?
> 芸能事務所が40万の報酬が出てるなら代理店は200から300はもらってるはず

> 後、代理店はサイバーエージェントな。
> アメブロでわざわざ他業者は動かない。
> 何故なら他業者がこのような事態になるとアメブロから告訴されるから。
> 本来ならばサイバーエージェントは今回の代理店を訴訟してもおかしくない。なのに声明だけ発表して沈黙。


芸能人ブログってのは、本人が書いているんじゃなくて
プロモーション活動の一環として芸能事務所の人間が権限を専有して書いているのも多い。
そうしたことは、広告代理店としてのサイバーエージェントも把握した上で、広告先を選択している。

つまり、実態はサイバーエージェントを中心とした組織犯罪であるにもかかわらず、
消費者庁は芸能人個人のモラルの問題だけにすり替えて事態を収集しようとしている。

民主党政権の消費者庁には、
サイバーエージェントを救済しなければならないような借りでもあるのだろうか?
221名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:14:27.12 ID:YXv2PdZX0
注意ってw

共犯だろ?詐欺だろ?
ブログを見て、結果騙された人たちが何人もいるんだよ。
普通は全員書類送検だろ?
何十万も謝礼貰ってる時点で共犯だよ!

バカか?警察は!
222名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:16:34.55 ID:TBL3Lt8P0
消費者庁なんていらね。
223名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:19:21.64 ID:Y8HaBu650
>>209
芸能人のブログは、最初に「この記事には広告が含まれています」か「この記事には広告が含まれていません」かを
書かせればいい。
224名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:24:30.99 ID:2ilCbvEn0
そんなん
犯罪者に犯罪するなって言うようなもんだろ

良心があるやつは最初からしてねーよw
225名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:32:51.81 ID:iY3/gVoA0
226名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:33:13.09 ID:iY3/gVoA0
227名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:34:05.28 ID:2H6vn9Pv0
韓国タレントを褒めたたえるほうが気持ち悪い
ネットオークションなんかやらないから
228名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 05:41:49.78 ID:4KPMmc2v0
いまだに有名人に影響されるおとこの人ってはずかしい。。。
229名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:24:34.39 ID:HL5bQ4HUO
芸能人崇拝する奴って心底程度低いと思う
230名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:23:24.23 ID:9+AOfLgD0
>>1 >>213

サイバーエージェント社
「アメーバブログ開設してる芸能人にステマ記事書かせますよ!一回60万〜300万ね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355369368/

キャプ
http://i.imgur.com/aBwpJ.jpg

  ● 芸能人の知名度を活かしたブランド価値向上

  Ameba記事マッチは、Amebaで人気の芸能人・有名ブロガーに
  御社商材に関する情報を提供するマーケティング手法です。

  ブログで商品が紹介された場合、1つのメディアに匹敵するほどの人気ブログ露出による
  『認知拡大』『ユーザーの誘引』『ブランドロイヤリティの向上』などが期待できます。

  価格: 60万円〜300万円/1回
231名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 07:58:45.50 ID:cUHbjrod0
苦言なんかどうでもいいから、早く欧米先進国並みにステマ禁止法を作れ、ボケ
232名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:18:41.19 ID:RYZ6sIRz0
もう殺人犯にもこれで済ませよ
「殺人犯は自覚を持って」

法律守って真面目に働くの馬鹿らしいわ
233名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 08:55:24.53 ID:RXyGYMXh0
>>62
殆ど知らない人だった……
234名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:00:39.70 ID:azbIRdiF0
【社会】アメーバのサイバーエージェント、芸能人嘘ブログに罰則強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356040665/
【ネット】吉本芸人「ピース綾部」ブログが謎の「魚拓削除」 「ペニオク」嘘記事めぐり憶測広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355917113/
【社会】消費者庁長官「芸能人は自覚を持って」…ペニーオークション問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355915897/
【話題】 タレントの西川史子がほしのあきに激怒 「これは詐欺ですよ。つかまらないんですか」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355907858/
【話題】 定価200万円クラスのタレントが月に10回書き込めば月収1000万円・・・とにかく儲かる芸能人のブログ広告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355826824/
【芸能】東原亜紀、菜々緒もペニーオークションで謝罪「お金はもらってない」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355965909/
235名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:29:48.76 ID:/gyD6mGE0
被害者が直接声をあげる事ができないこの事件を捜査として突き詰めれば
官民で組織ぐるみでやってる宝くじやロトの運営に都合が悪くなるから
消費者庁も注意()しかしなんだろね
236名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:40:47.40 ID:qq0JA4Zb0
これ依頼する側は経理上は広告料として支払っているのか?
237名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:26:04.72 ID:2X/PJUco0
ひろがる監視社会 「安全・安心まちづくり」とは何か

高速通行券に車のナンバーが
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#1

不倫現場もおさえるNシステム
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#2

警察の手先が増えている
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#3

警察中心のネットワーク
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#4

「寛容ゼロ」の社会」
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#5

半分以上の自治体に「生活安全条例」
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#6

「不可視のまなざし」の効果
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#7

警察化した民衆は暴走する
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#8

「国家による自由」?
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#9

「治安回復」に向けて
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#10
238名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:27:59.32 ID:HfQjHrfi0
というか胡散臭いことわかってて金もらって宣伝してたんだろ?
本当に内容を信じてたんなら自分らもそのオークションやってみるだろ
それとも何も読まずコピペだけしたの?
239名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:37:11.45 ID:QM6q3Gfu0
高田浩吉事件の判例からしても
送検起訴は可能
本件は被害額が小さく
詐欺に加担していたという認識も薄い事から
書類送検止まりだろうが
240名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 22:47:40.53 ID:KENXmXMw0
どっちもどっち
欲しいものは普通にちゃんとした店で買え
241名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:24:51.21 ID:8At0aJSo0
>>239
芸能人個人を送検させるのもいいが
胴元の広告代理店であるサイバーエージェントを強制捜査させれば公判まで行くよん。
242名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:31:21.74 ID:Df0aS/PhO
見知らぬ能が無い三流芸人ばかりだからそこまで被害大きくなかったのか
こんなんしなきゃ飯喰えないなんてちゃんと働け
243名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:35:10.23 ID:lJFAOjSc0
>>222
こんにゃくゼリーは潰そうとするくせに
ステマは黙認って、消費者庁は不要というより
あると害悪なレベル
244名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 12:49:23.90 ID:X9RSAwTp0
苦言で済ませる芸能人
245名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:38:41.85 ID:w6lPhFD10
コンプガチャを規制した消費者庁の役人がソーシャルゲーム業界への天下りを目論んでいるとか
パチンコ業界に警察からの天下りが多いのと同じことかな
246名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:59:06.82 ID:uvuUeslN0
芸能人一人ぐらい見せしめ逮捕しないのか
247名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 15:03:48.82 ID:fFA1FgPAO
最低でも景品表示法違反、出来れば詐欺罪で捕まえろよ!
248名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:57:55.88 ID:w6lPhFD10
TBSの情報7daysで二週連続アメーバの特集してるね、よくもまぁヌケヌケと
金出して扱ってもらってるんだよ、渋谷かアメーバだらけになったのも30億かけて宣伝中だから
役員が2ちゃんねらーとか書いてるのがいたからこの辺も見てるかもね
249名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:13:37.42 ID:qbHUBQbP0
万引き犯に、気をつけて欲しいで済ませるか?
人殺しに、気をつけて欲しいで済ませるか?

消費者長、アホちゃいますのん?
250名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:26:26.87 ID:UuhK3TIp0
もっと宣伝媒体としての自覚を持ってほしい!
251名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:29:38.74 ID:9y0725it0
サイバーエージェントを取り締まらないとトカゲの尻尾切りにしかならんだろ
252名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:46:28.81 ID:JbJWLtcV0
もうサイバーエージェントは鬼女に動いてもらうしかないかもな
253名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:58:53.37 ID:vEiFgQ000
アメーバはアプリを改悪して一万件近くの苦情も無視
不具合があっても謝罪するのはコラボしている企業がある時だけ
詐欺に近い方法でwebマネーを吸い上げ、いろんなアプリやLINE推奨で個人情報を吸い上げ
退会せず悪事を監視してやるわw
254名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:14:39.98 ID:4RltRrcL0
影響力がある=馬鹿から金を騙し取れる という自覚があるからやってるんだろ。
255名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:44:13.73 ID:H/neN+FK0
これでお手打ちお手打ち
さっさと阿部政権の話題にうつって移って
256名無しさん@13周年
逮捕されないのはおかしいよな〜
まぁ法律はよく知らんけど