【政治】「ぶら下がり取材」は応ぜず=安倍氏、首相就任後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 自民党の安倍晋三総裁は26日の首相就任後、首相官邸で記者団の毎日の「ぶら下がり」取材には応じない意向を固めた。
安倍氏周辺は「(毎日の取材対応に)神経を使うのはよくない」とし、首相官邸からの情報発信は節目に記者会見を行うとしている。 

時事通信 12月19日(水)18時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000112-jij-pol
2死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 18:30:50.40 ID:qAM1ai5w0
日本で最も卑しい賎業、マスゴミ構成員。

日本のマスゴミには、微塵の品格も、日本人としての誇りも、微塵の知性も常識も無い。

戦前から「羽織ゴロ」と呼ばれて軽蔑されてきた。

戦中は「百人切り」を捏造してまで異常に戦争を賛美した。
尾崎を筆頭とする朝日の共産スパイが敗北目的の狂った戦争を大煽動。
日本が負けたら「日本が悪かった!国民は反省しろ!」
己の仕事を棚上げにして日本を責めた。

戦後はありもしない事実を「中国への旅」ででっち上げた。
支那共産党のプロパガンダを何の調べもなく宣伝。
従軍慰安婦問題も一から捏造した。
「日本が悪かった!国民は反省しろ!」
お国の為に命を捧げた英霊を貶めた。

現在では朝鮮人の経営する違法賭博のパチンコ屋の宣伝をして
日本人を賭博中毒にし、駐車場では幼子を蒸し焼きにせしめ、借金を負わせて自殺させ、
国民的アイドルの浅田真央や親日のブータン国王、社会に貢献する愛国者の安倍を侮辱し、
自らは国を売って日本最高水準の薄汚れた金を得て悦に入っている。
嘘、印象操作、捏造、ステルスマーケティングはマスゴミにとって常套手段である。
ばれたら適当に謝って終わり。国民の多数は騙したまま。
「日本人の誇りが憎い!」「親日が憎い!」
マスゴミのやっている事は、戦前戦後も反社会行動という点で終始一貫している。

人間としてのまともな認識力があれば、とても此の様なマスゴミの一員であることに堪えられるものではないだろう。
此れ等塵共には、其の高給に見合った、日の本における一切の責任が己にあるという
本来あるべきエリート意識など微塵もない。それどころか、自ら率先して問題を作り出している犯罪集団だ。
朝鮮人に侵されて最底辺を極めたマスゴミ。
塵屑であるお前等マスゴミには日本を語る資格はない。
マスゴミの構成員は、自らが日本で最も切除されるべき下賤な癌細胞であることを自覚せよ。
3名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:31:06.68 ID:kvIkrf1nO
そうなの?
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:31:20.18 ID:FLnLf2jCi
なぜかぶら下がりを廃止したミンスが
このネタで叩く悪寒
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:31:26.78 ID:20NfR+jf0
これはいい判断。
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:31:34.45 ID:LWqN3q6o0
がんばれ
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:31:37.86 ID:0SY+riMv0
もうやらなくて大丈夫だしな。
民主党時代からやってないだろ。
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:31:59.10 ID:NliZ3f3b0
マスコミ「国民の知る権利ガ〜」
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:11.35 ID:0AYlvC5R0
民主だってぶらさがりやらなかったんだから
当然だよね
10名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:11.78 ID:IIVC9eg80
この判断はいいな
どうせ継ぎ接ぎで編集されて叩かれるだけだしな
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:16.23 ID:3yi1nAw50
もう自民のメッキがはがれて来たか・・・
民主党の時より早くね?
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:22.24 ID:XdP4bFQp0
ぶら下がりは必要ないからいいんじゃないのか
13名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:30.26 ID:CFBdplQa0
ぶら下がり廃止だけが
民主の功績だったりして
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:31.83 ID:nlapd8Ib0
>>4
もう叩けないなカスゴミもw
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:33.94 ID:s0mRYls/0
ハエに集られたい奴なんていないよな
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:38.58 ID:Wta6pSqi0
当然だな
野田や菅だって拒否してたんだから
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:48.18 ID:Uaajbhdn0
自民は野党時代に野田がぶらさがりに応じないのに文句言ってたんですがw
さっそくぶれましたねw

野田首相「ぶら下がり」応じない理由を閣議決定
2012/2/22 14:57
http://www.j-cast.com/2012/02/22123007.html

政府は2012年2月21日、野田佳彦首相が「ぶら下がり取材」に応じない理由について「会見で丁寧に受け答えし、国民に考え方を伝えたい」などとする答弁書を閣議決定した。
赤沢亮正衆院議員(自民)が2月13日に提出した質問主意書に対して答弁した。
答弁では、野田首相は約18日に1回のペースで会見を開いており、橋本龍太郎内閣以降の10人の首相のうちでは最も頻度が高いと主張している。
ただし、小泉純一郎首相以降の首相は、1日に1〜2回、短時間の「ぶら下がり取材」に応じていた。
野田首相はこれに応じていないことから、情報発信力の低下が指摘されていた。
18名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:50.56 ID:XYqU8PhU0
民主党政権が止めた事だしな
まさか、民主党がやらなかったら大した批判をしてなかったのに、自民党なら批判の一斉放火なんてしないよね?
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:32:54.99 ID:0CM5TgtxO
変な編集したり揚げ足取るだろうからな
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:02.25 ID:XBc8TPtm0
それでいいっ! それがBEST!
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:07.23 ID:mjIoyynO0
記者が8人ぐらい取り囲んで、そのうちの5人が朝日新聞の記者で
同じ質問するんだろ?

で、ちょっと言い間違えたら失言!と騒ぐ。

時間のむだ!
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:07.24 ID:Vd6UhKLGO
揚げ足ばかりとるからなマスゴミは
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:08.48 ID:UhkYBQ+N0
マスコミの反応が楽しみ。
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:13.37 ID:FuzNe7GM0
別にやらなくても構わないが、野豚ちゃんみたいに格好付けてカメラ目線で会見するのは勘弁していただきたいw
25名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:16.52 ID:kyom1piy0
民主政権で必要性ないのがはっきりしたからいいよ。
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:19.80 ID:ipKTAi180
>>1
それでよい!!

売国スパイ新聞やTVの連中など無視無視

ぶら下がりを止めたのは数少ない馬鹿民主の成果w
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:21.48 ID:ResR1Z5l0
やはり、お腹治ってないな…
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:24.85 ID:BRZoBx640
いいね。会見の模様も独自にビデオ撮影して、ようつべに流せば、マスゴミが捏造できなくなるぞ。
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:32.25 ID:mXluK4eG0
前回叩かれまくったからな
今日は全ての取材を拒否して
関西ローカルの青山と対談してたし
30名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:38.51 ID:f4t0HUEo0
応じてもどうせマトモな記事にはしないしなw
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:33:49.03 ID:lzJ5Y3x20
反日新聞の毎日や朝日は必ず陰湿卑劣な印象操作するからね。
あんなくだらない輩を相手にする必要はないよね。
32死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 18:33:58.96 ID:qAM1ai5w0
マスコミはこれを再放送して責任を取れ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19531302

■民主党大勝時
「歴史が変わった」
「政権交代ついに実現」
「自民大物ゾンビ復活の赤っ恥」

■自民大勝時
「これでいいのか!この国の政治」
「何でもやり放題」
http://a.yfrog.com/img740/3528/xxtmr.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/15/44/b0045944_2139331.jpg
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:03.82 ID:8XEXG7Tm0
>>10
安倍氏といい麻生氏といいその辺は判りきってる筈。
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:06.68 ID:NZ9MwTG70
ぶら下がりやっても大丈夫なのは小泉さんくらい。
35名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:08.21 ID:hz0Uuw+F0
揚げ足取られる発言ばかりする無能

なので、これは安倍には良い判断。
36名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:08.86 ID:+MzKkHpy0
前政権と同じならニュースにするなw
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:15.87 ID:JKZlx9JDT
まだ野田ちゃんが総理なのにみんな気が早いね(´・ω・`)
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:16.68 ID:Xku5i0O2O
ぶら下がりってチョンによる日本弱体化の工作って本当なの?
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:20.50 ID:7VasQTW90
単なる、マスゴミの嫌がらせの場だからな。廃止で正解。
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:22.94 ID:VmFCJxNZO
ぶら下がりって小泉潰し目的で始まったものだろ?
マスコミ悪意ありすぎ
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:24.79 ID:JUI4EOty0
会見で女記者が同じ質問繰り返してるの見て「こんなん要らん」と思った
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:29.34 ID:/CSPCeG20
どうせ失言狙いの質問ばかりするんだろうからな
なんせマスコミの安倍叩きは度を越してる
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:31.09 ID:ReGY37LZO
ぶら下がりしないのを、民主が責めたら笑える。
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:32.08 ID:wqMoYRl90
バンバンバン ∧_∧ バンバンバン
バンバン ∩<#;`Д´> バンバン            華麗な手口のネット工作で
      /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
       \/___/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧,,∧   ――-\≒       選挙権がなくても同胞の支援が出来る
  /     <     >       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


   ∧,,∧
  < `∀´>            ,ヘ  
  _| ⊃/(___       < /ヽ-、___   ウリはそういうことに幸せを感じるニダ
/ └-(____/     /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 l | ....::::: || .|                          民主党惨敗っ!!
  | ...::::: ||  |                       \ 安倍政権の再誕ですっ!/
  | ...::::: ||  |     __________     \   ______   /
 i |..:::.. ./|  |    /   ∧ _∧ __     ./i        |  |      \_
.  | ./ .|   |   /   < `Д´> /_).    / .|          |  |      ::::|
  ! |/   ⌒⌒  /    / ⌒、'  ̄ソ'.')::   / ./         |  |      ::::|
  ノ         /    / ヽ ' ,/ :/:::::   / /..::::...         |  |      ::::|
.ノ         /   ノ   /\ノ::::   / /::::           |  |      .....:::::|
          /   / _ _ ゝ─ー _:::: / /:::           _|_|____| ̄
        . /  / ̄    ヽ    ヽ/ /:::        |           ̄ ̄| 
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:33.97 ID:eSmhYv990
うむ、それでいい

民主が残してくれた数少ない遺産だ
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:34.42 ID:pvrMUsjfO
それで良い
どうせマスゴミは安倍を引きずり降ろそうとして、嫌がらせみたいな質問をぶつけてくるんだから。
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:35.39 ID:AX39bczX0
情報発信なんて官房長官の仕事だし、
必要があればオフィシャルな会見を開けばいい
ぶら下がりなんてムダ
48名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:43.02 ID:dcDht8oi0
反日スパイに警戒するのは当然w
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:45.59 ID:MIkAgiRW0
あんなマスゴミのおもちゃになる必要はないな
小泉と違って安倍は短く要点だけ伝えるの下手だし
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:47.42 ID:d3wDS6050
GOOD!
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:52.99 ID:rNBRe3zR0
ノダ豚も豚サガリやらなかったから
まあ当然だな
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:53.74 ID:7+pQWSFZ0
朝日とか毎日とかくだらん質問しかしないしな
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:53.90 ID:uuonKeAl0
会見の際の質疑もネットで全公開してくれ。
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:34:57.96 ID:Uaajbhdn0
野党自民「野田首相はぶらさがりに応じるべき(キリッ」



与党自民「ぶら下がりには応じません」

野田首相「ぶら下がり」応じない理由を閣議決定
2012/2/22 14:57
http://www.j-cast.com/2012/02/22123007.html

政府は2012年2月21日、野田佳彦首相が「ぶら下がり取材」に応じない理由について「会見で丁寧に受け答えし、国民に考え方を伝えたい」などとする答弁書を閣議決定した。
赤沢亮正衆院議員(自民)が2月13日に提出した質問主意書に対して答弁した。
答弁では、野田首相は約18日に1回のペースで会見を開いており、橋本龍太郎内閣以降の10人の首相のうちでは最も頻度が高いと主張している。
ただし、小泉純一郎首相以降の首相は、1日に1〜2回、短時間の「ぶら下がり取材」に応じていた。
野田首相はこれに応じていないことから、情報発信力の低下が指摘されていた。
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:00.14 ID:6TNitjLR0
まさかの民主からのナイスアシスト
既にやること山積みだしぶら下がり会見なんてやってる暇あったら仕事する時間に回すよね
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:01.13 ID:ZjOnjaRO0
前回の安倍政権で、1日2回のぶら下がりを1回にしようとしたら、
マスコミが大騒ぎして叩いたよね。
野党の党首にもコメントを取って批判してた。

菅、野田のぶら下がり拒否を不問にしたから、
もうぶら下がり拒否で安倍を叩けないわけだ。
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:03.09 ID:5DbMze8A0
始めたの小泉からだっけ
しかしあいつのメンタリティは凄かったな
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:03.33 ID:+FqY55l4O
必要なときに必要な事だけ言えばいいさ

特に最近は記者の質問も低レベルだし
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:06.74 ID:xi0vqaFX0
よいよい!!

民主党の踏襲ですもんねwww
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 18:35:07.45 ID:jIVW/Ts70
ぶら下がりしないならさ

櫻井よしこを報道官にしたら?
61死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 18:35:09.77 ID:qAM1ai5w0
欧米先進国で一番信頼されているメディアは「インターネット」
マスメディアを信頼する人が多数の日本は今だメディア・リテラシー後進国

     新聞・雑誌への信頼度  テレビへの信頼度
日本    +47.9%       +37.9%
イギリス   −71.8%       −35.3%
アメリカ   −50.3%       −50.3%
イタリア   −48.8%       −65.0%
ドイツ    −40.7%       −30.7%
フランス   −23.7%       −30.6%

※信頼度(DI値)=(「非常に信頼する」+「やや信頼する」)−(「あまり信頼しない」+「全く信頼しない」)

世界各国の「新聞・雑誌」や「テレビ」への信頼度をグラフ化してみる
tp://news.livedoor.com/article/detail/4430257/
世界主要国価値観データブック・世界価値観調査(2005年)
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496044528/japangamenews-22/ref=nosim
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:17.05 ID:Y+SjBAtn0
これに難癖つけたら
カスゴミが叩かれるだろうな
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:29.50 ID:/gLTaYih0
これだけは民主党の功績
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:31.67 ID:jVZAw5OxO
昔はカメラ目線が叩かれたんだっけか
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:32.55 ID:XPIXH//r0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:36.97 ID:qW4LvPA40
関西テレビスーパーニュースアンカーに安倍総裁生出演 NHKもできない快挙
国会答弁より濃い内容
http://www.youtube.com/user/MildSeven258648?feature=watch
67名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:36.93 ID:zewA+icp0
民主の功績はここだけ
68名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:40.76 ID:v4UZ8C450
 
わざわざ時間と労力をかけてマスゴミに揚げ足とりの機会を与える必要なし
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:42.50 ID:wJyPpHa80
民主党が廃止したんだっけ?w
マスゴミはどんな気分だ?
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:45.04 ID:rlJo7mwm0
とにかく記者会見はネットで最初から終了まで生放送し
正面から記者側の映像も国民にハッキリ分かるようにし
記者の質問の際は所属会社名と部署名と氏名をハッキリと名乗らせる。
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:45.30 ID:XCrvH8J/0
民主の功績に感謝www
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:45.61 ID:1JFTJTV20
そりゃそうでしょ
また切り貼り編集して背中の映像ばっか流すの分かりきってるのにw
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:49.00 ID:2MjXgHDmP
当然、悪意まみれのマスゴミに気を使う必要なんかあるわけない
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:50.55 ID:JUI4EOty0
ぶら下がりが必要と考える人は、これを見てほんとうに必要かどうか考えて下さい
http://www.nicovideo.jp/watch/1355708598
75名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:51.77 ID:GFO7hvrW0
小泉みたいな芸当できる政治家なんて滅多にいるもんじゃないな。
途中でやめるよりは最初からやらんほうがいい。
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:54.71 ID:Q9LQmoGR0
安倍に限らず、首相はぶらさがりする必要ないわな 
要所要所ででてくればいい 前のああのカメラ目線とか
評判悪かったし 世耕みたいなの側近にすんなよ
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:35:57.66 ID:pjEOxCyo0
記者クラブはいつ解体なさるの?
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:14.13 ID:B1CpRswYP
◆◆◆神動画うpのお知らせ◆◆◆

http://www.youtube.com/watch?v=oKjMlSj-C34
12.19 アンカー 3 青山繁晴 (安倍総裁生出演!)

◆◆◆神動画うpのお知らせ◆◆◆
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:21.54 ID:nng2dfP20
「応ぜず」じゃなくて「応じず」じゃないの?日本語として
80死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 18:36:41.47 ID:qAM1ai5w0
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver20.1 (1/2)
(ゴキブリ共の嘘が多すぎて、死略の文章力をもってしても、ついにコピペ1つの文字数制限に収められなくなりました。オメデトウ)

■統一教会と関係があるという嘘と大量の壷コピペ
(安倍は統一教会を警戒、しかし関係団体「天宙平和連合」からの祝電依頼を事務所が受けて、雑務で返信
しめたとばかりに、反日工作員は「安倍=カルト」と事実無根の中傷)
■閣僚の人事をカルト(慧光塾)のお告げで決めたと言う嘘(統一教会は何処へ?とにかくカルトと結び付け)
■サラ金を守ろうとしたと言う真逆の嘘(グレーゾーン撤廃)
■パチンコを守ろうとしたと言う真逆の嘘(出玉規制+検定強化+釘打ち摘発、周辺ATM禁止)
■親中だという真逆の嘘(印豪と組んで中国包囲網構築)
■親韓だという真逆の嘘(天皇陛下侮辱に怒り、靖国参拝後に対韓政策見直しを要求)
■暴力団撲滅を目指す安倍が暴力団と癒着していると言う真逆の嘘(安倍が嘘記事書いた週間朝日へ告訴を検討すると宣言した直後に朝日が謝罪撤回)
■安倍が機密費50億を北朝鮮に流したと言う嘘(北朝鮮の大物関係者がソース、安倍への攻撃)
■安倍が従軍慰安婦について謝罪したという嘘(強制連行否定閣議決定)
■安倍が従軍慰安婦に関して「朝日新聞の、詐欺師のような吉田清治の嘘が広がったもの」
 「対応を有識者の知恵も借りながら考える」と言ったのを後者だけを取って「軌道修正した」と報道した件(日経)(前後文脈から軌道修正の意味でない)
■安倍がTPP推進派という嘘(本人は慎重派かつ党も反対を表明済み)
■麻生のクーデターという流言(ずっと盟友)
■安倍政権が北朝鮮に譲歩しているという真逆の嘘(総連ガサ入れ)
■外国人参政権、人権擁護法案を推進しているという真逆の嘘(一貫して反対)
■原発は津波でも大丈夫だと言った(サンデー毎日)(津波の指摘なし)
■妻が韓流ファンという嘘(竹島問題以降韓流ドラマは見てない)
■安倍が朝鮮人だ(朝鮮日報)親が朝鮮人だ(中央日報←注:朝鮮の新聞)などその他多数
(つづく)
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:44.04 ID:R91CC8L10
応じずじゃないの?
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:48.16 ID:9PbbLtUsO
これは正解
あんなもん意味がない
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:48.99 ID:wqMoYRl90
解体される朝鮮マスゴミの失言狙いのぶら下がりに応じる必要はない
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:51.23 ID:QgXt9yNr0
いっそのこと、中村喜四郎並みにマスコミ締め出しちゃえばいいんだよw
麻生に任せて「あんたどこの新聞?」とかからかうのもアリ
85名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:52.59 ID:18uYm/Iw0
神経使うとお腹痛くなっちゃうもんね
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:53.21 ID:M4E1QcTYP
TVタックルに出た時に朝日の記者が7,8人来て質問してくるって言ってたな
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:56.77 ID:arelvs//0
> 毎日の「ぶら下がり」取材には応じない


< #`Д´>絶対に、絶対に許さない!
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:57.31 ID:lAi/4xta0
もうネットでだけ発表でいい
89名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:36:59.78 ID:+rVn5So30
一国の宰相が
毎日に記者会見とか
先進国じゃねえよ
小泉が世論操作を目的にやっただけ
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:00.72 ID:SsOlyui60
今更文句言えないよねマスコミw
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:03.29 ID:FS7H2kc90
マスコミは必要な時に呼べばおk
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:03.36 ID:ASuLKbBH0
うまく利用したは小泉くらいか
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:05.89 ID:Y2uOkI110
>>47
前回、朝日に散々嫌がらせされたみたいだしね。
こんなことに神経使わないでいいよ。
他国と比べても毎日の首相のぶら下がりなんて異常らしいし。
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:06.39 ID:rnhiRbIN0
民主の数少ない功績だな
これはナイスだ
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:07.44 ID:6yALWmhFO
安倍ちゃんGJ!!!
当たり前だ
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:13.02 ID:OkZPsYag0
FBで頼む。
マスゴミのMDAはもう見飽きた。
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:16.76 ID:Zn3ndm5xO
ぶら下がりなんてしなくていいよ

ただ、民主がこれやった時に猛烈に批判してたネトウヨはどう評価するんだwww
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:24.29 ID:ZP7QCBGz0
当然だな
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:28.93 ID:avAQ8ddI0
2010-11-8(金)テレビタックル一部書き起こし
安倍晋三、テレビ朝日で朝日新聞やマスコミのアンフェアな取材方法・報道姿勢を糾弾する

阿川 今思えば、こんなちっちゃい事(事務所費問題による任命責任)ごちゃごちゃ言って!と思ってらっしゃいます?
安倍 安倍内閣は挑戦的な内閣だったんですよね。戦後レジームからの脱却と言って。そうするとたくさんの敵ができたんですよ。
    戦後レジームのままの方が良いという人達がね。そういうマスコミの人達もいるし、たくさんいますね? そういう人達をかなり敵に回したってことがありました。
阿川 マスコミ?
安倍 それはマスコミを中心としたね。
宮崎哲弥 敵っていうのは?
安倍 例えば朝日新聞なんかそうですね、はっきり言いますと。
阿川 ここ、ここの局なんで、すいません。ほんとにご迷惑かけまして。
安倍 例えばね、私が総理の時には5人連続朝日の記者が聞くわけですよ。(ぶら下がり会見)異常でしょ? 7〜8人来てるわけですから。
    普通各社一人ですよね? 7〜8人来てて、次々と質問させてイライラさせようってことですね。なんとか私を失言させようってことなんですよ。
    ですから、鳩山政権だって菅政権だって事務所費の問題なんつったら半分くらい問題あるんじゃないの? おそらく。安倍政権の時と同じ基準でいけば。
阿川 皆だいたいある?
安倍 だから良いとは言いませんよ? フェアにやってもらいたいってことですよね。そういう意味においては、私がかなり敵をたくさん作ったんでね。
    安倍内閣の閣僚の方々に対しては厳しい思いをさせてしまったのかなって気持ちはあります。
大竹 ついでだから、記者クラブそんなんだったら開放しちゃった方が良かったじゃないですか?
安倍 そういう意味ではね。
阿川 でも朝日新聞の人が5人も続けて、他の新聞社の人は黙ってるんですかね?
安倍 これはやっぱりその、権威なのかな? 黙ってますよね。
たけし 朝日新聞の政治記者と、東スポの政治記者だったらやっぱ朝日の方が偉いかな。
阿川 東スポと比べるとちょっとそうですよねぇ(笑)
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:32.53 ID:1OTw8Kss0
自民党chで情報出せよ
マスコミはtwitterで質問しろ
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:33.57 ID:xrxqgTgwP
Facebookで十分。
ぶら下がりではマスゴミが勝手に編集して捏造するからな。
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:36.56 ID:nlapd8Ib0
>>17
その記事読んでも理由聞いただけにしか見えないけど
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:41.23 ID:A28nujA60
ぶら下がりを止めたのは既存のマスゴミが信用されてないからだろう
まず国民の信用を得る努力をしろよマスゴミは!
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:44.12 ID:KjnCIiQ/0
>>1
ぶらさがり不要、やることやればいい。
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:45.91 ID:53/11pjt0
麻生さんの時に、執拗にバー通いを叩いてた
北海道新聞の、黒ぶち眼鏡の女みたいなのに
気をつけて!!
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:50.12 ID:+GtOkukS0
ぶら下がり拒否は正しい

民主党が残した唯一の正しい方針だな
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:52.43 ID:eS+BHP3EO
これを、まるで野田が昨日までぶら下がり会見をやっていて、安倍が一方的に打ち切ったかのように叩くのがカスゴミ
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:57.56 ID:DRBTRXK50
良し!いい判断だな。
109名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:58.06 ID:QOg1OOaw0
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:58.70 ID:3RFrXInP0
野田もやらなかったな
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:00.10 ID:UBZmQj180
あえてネットメディアで討論望んだ人がいまさら記者クラブもない罠。
112名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:04.33 ID:kjdxWEgc0
安倍ちゃんはFBやってるから、ぶら下がり不要だよな。
国民にネットを通じてメッセージを出せる。
政治家自身が自己の責任において情報発信が出来るなら、
マスコミによる取材など要らないよね。
113死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 18:38:06.62 ID:qAM1ai5w0
(つづき)
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver20.1 (2/2)

■TPPに一貫して慎重な立場をとる安倍が、「TPP賛成に転じた」といったような印象の報道をし(【TPP交渉参加に前向き】という表現)、
 安倍が「私がTPPに賛成だという報道はミスリードだ」と指摘したら、
 「安倍が発言を変えた!軌道修正!(ブレタ!)」と報道した出来事(朝日、毎日、時事、産経)
■安倍は3500円のカツカレーを食べて庶民感覚がないという嘘(会場費用込の値段と判明。毎日新聞のカツ無しカレーは5040円 大阪朝日新聞のカツカレーは6300円)
■安倍の政策だとハイパーインフレになるというキチガイめいた嘘(仮令戦争に負けても年率13000%のハイパーインフレになどならない。馬鹿丸出し。)
■テレビ朝日モーニングバードで「安倍の金融政策はハイパーインフレになると言え」と嘘を出演者に強要(マスゴミ丸出し)
■安倍が「国債を全額日銀へ引き受けさせる」といったという嘘(安倍が言ったのは「買いオペ」、日経、毎日、朝日、共同、読売、NHKが嘘ほざく⇒責任者でもない池田信夫が嘘を謝罪)
■安倍が竹中平蔵を日銀総裁にするだろうという飛ばし記事(⇒どうせ嘘になる予定)
■ツイッターで「安倍が学校の夏休みを20日にする」というデマが拡散(公約に書いてない)
■ツイッターで「安倍が徴兵制を復活させる」というデマが拡散(公約に書いてない)
■安倍率いる自民党の中に戦争したがっている議員がいるという嘘(安倍「其れは誰ですか?戦争したい人は直ちに除名します。」 )

理由:【マスコミ】北朝鮮工作活動激化 「安倍総裁」阻止あの手この手 影響を受けたとみられる記事を掲載した媒体も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151917891/

★共通する工作手法は、
「安倍が敵対している勢力と実は繋がっているという嘘」を流して、支持者に安倍が裏切り者と勘違いさせて見捨てさせる内容。

北朝鮮、マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの“裏ネタ”取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/

★卑怯卑劣なマスゴミと朝鮮人は、持てる力の全てを動員して嘘、捏造、紛らわしい、詭弁、印象操作で安倍叩きを繰り返し、民主を持ち上げた。
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:15.79 ID:z1XATB4E0
うん、良いね。

民主党が良い方向に変えてくれたね♪
115名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:16.26 ID:hJHF/79E0
前総理時代の安倍のぶら下がりは悪くなかったけどな
麻生は苦手だったようだが
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:18.05 ID:3OURG2rL0
で、野田や菅はぶら下がりやってたの?w
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:18.25 ID:6y2x4Ejm0
>>1
ぶら下がりなんかするよりも総理大臣の言いたい事をyoutubeなり官邸HPから動画配信すればいいと思う。
マスコミの取材には一切答えないでマスコミはそこからネタ仕入れて報道すればいいよ。
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:25.63 ID:r1f5wssDP
そりゃそうでしょ
なんでテレビと新聞に毎日フリー(タダ)の素材提供しなきゃいけないの?
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:29.56 ID:t3ay8EoC0
記者クラブメディアに餌をくれてやる必要なし
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:32.90 ID:7oicFAsz0
うん。やる必要なし。
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:34.96 ID:BBkb9IsC0
まず一安心
野田が湿原少ないように見えたのはぶら下がり受けなかったせいもある
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:37.57 ID:jACyaJc10
いい判断です。 支持します。
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:39.67 ID:yYhc7hPp0
Tvタックルに出演した時、毎日のこれに相当悩まされたって言ってたな
「ほかに質問は?」って言っても答えないくせに、ではと背を向けると
「質問に答えてください、総理!!」
って言われて、まるでマスコミを避ける姿を演出されたらしい
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:38:44.34 ID:5Gb0KU5J0
>>1
これだけはミンスの遺産といっていい
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:02.42 ID:psghafba0
>>2
↓こういうヤクザまがいなこと平気でやってる屑だからな、マスゴミは


【廃刊決定】 週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355904531/

緊急のお知らせ
(週刊朝日からの特別広告企画の案内について)

前略
本日、週刊朝日が 2013 年 2 月発売予定の「手術数でわかるいい病院 2013 全国」に掲載する広告企画の案内を、
【取材協力:日本肝胆膵外科学会 理事長 宮崎勝】と表し、多くの病院施設に広告掲載を持ちかけ、広告料として 100 万円以
上のお金を要求していることが判明いたしました。

本学会および宮崎個人は、週刊朝日の同企画に対し、一切の関わりを持っておりません。
その旨ご承知いただき、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

なお、本学会として、このような広告掲載企画を無断で各施設に案内している
週刊朝日に対し、抗議文の送付ともに説明を求める予定です。
事情が明らかになり次第、本学会会員の皆様に報告申し上げます。

今後とも本学会へのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
草々

http://www.jshbps.jp/
http://www.jshbps.jp/assets/files/files/asahi.pdf
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:04.09 ID:VjVAVlew0
これマスコミはまた涼しい顔して叩き始めるだろ
あいつらの恥知らずっぷりを甘く見ちゃいかん
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:06.66 ID:4aI6DMKb0
ノーカットで流さないなら応じる必要ないよ
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:20.53 ID:K1Petzdo0
アカヒ新聞やマイチョン新聞の嫌がらせに注意しないとね〜


朝鮮マスゴミは顔面キムチレッドやからなあ
129名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:23.13 ID:xi0vqaFX0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/04/kiji/K20111004001752840.html

記者会見、「ぶら下がり取材」廃止に

野田首相は今後の取材対応について、記者団から質問を受ける従来の「ぶら下がり取材」に代えて、
記者会見を随時開く意向を表明。記者団に対し「ぶら下がりという形でなく、
会見方式のようなものをある程度の頻度でやっていきたい」と述べた。

菅直人前首相のように、自らの都合のいいときだけ記者会見を開く可能性がある。

ぶら下がり取材は、菅前首相が震災への対応を理由に応じなくなって以来、途絶えている。


[ 2011年10月4日 06:00 ]
130名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:24.17 ID:eZXaxvoY0
今日の関西ローカル情報番組「アンカー」に、安倍氏が東京からの中継で生出演してた。
インタビュアーが青山繁晴氏。
この時期安倍氏は内閣人事のためメディア出演を断っているそうだが、
青山繁晴氏の要請で今回の生出演は実現したそうだ。

拉致問題から始まって、憲法改正や国防軍、景気対策に至るまで、
安倍政権発足後の抱負がいろいろ聞けて実に面白かった。

あれYouTubeに流れないかな。みんなが観るべきだと思うけど。
131名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:27.93 ID:eUsl6P3I0
マスゴミにぶら下がらなくて大正解!!!
安倍総理は、要所要所の会見だけで十分。

あとは、偏向フィルターを通さない、SNSで総理自身から発信して下さい!
132名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:28.22 ID:jwwKK6i10
参議院戦まで取材拒否でいいだろwツイッターで発信しとけw
133名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:35.33 ID:3EcaQtG80
総理官邸に入る時の浴びせかけもやめろ糞マスコミ
134名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:37.74 ID:OBdXs51Q0
ぶら下がりなんてアホ記者がバカ質問するだけなんだから時間の無駄だよ
135名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:38.80 ID:avAQ8ddI0
>>99の続き
安倍 各社皆いるんですよ。最初は決められた質問をするんですよ。
阿川 順番に1社1人ずつ?
安倍 1社1人ってことではないんですがね。
大竹 言えばいいじゃないですか、朝日ばっかりじゃないかって。
安倍 いえ、私の時にはね、名乗らなくて良かったんですよ。そういう非常識なことはしないというのが前提だったから。
    非常識なことをしないというのを前提にしていたのに。
阿川 非常識だった?
安倍 非常識だったわけですよ。
三宅 逆に言うとね、こないだね、産経新聞でね、阿比留さんって私は顔見たことないんだけども、その人が署名で書いてたけども、
    「私が何べん手を上げても私を指さない」って言うんですよ。司会者がいて指すでしょ?
安倍 現政権ですよ。現政権(菅政権)
一同 司会って誰がやるの?
安倍 司会は報道官ですね。安倍政権ではそういうことしませんよ? 質問は全部、私の時は答えてましたから。そういう非常識なことはしない。
阿川 そうするとやっぱり、安倍政権の時にこれだけの閣僚でやめられた方も。
たけし 2007年が呪われた農水省っていってね、農水省ばっかりなの(農水大臣連続辞任)
阿川 バンソウコウ貼ってる人もいらしたし。
安倍 でも、バンソウコウとかおっしゃるけど、バンソウコウ自体問題はないでしょ、全然?
阿川 はい(笑い)
安倍 でも覚えておられるのはバンソウコウだけでしょ?それは凄くおかしいでしょ?バンソウコウ貼るかどうかとかね、そんなことはあの〜
大竹 個人の自由ですよね。
たけし バンソウコウ貼る位置が間抜けなんですよ(笑い)これはね、皆笑っちゃったんだよね。
安倍 ですからね、それであればね、さっきも言った通り、フェアでなければいけないんですよ。そこはね。
阿川 そうすると、これは潰されたというお気持ちが?
安倍 当然潰すためにそういう攻撃をしてきたんだと思いますよ。
136名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:40.83 ID:cjPDvLzh0
>>105
ホント道新クズだよ
周りの記者にすら、笑われてるし
記事なんて最悪、居酒屋のおっさん愚痴レベル
137名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:51.46 ID:UPA7wEcnP
議事録も作る必要ないからなw
138名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:57.94 ID:KDuim0Sn0
>>57
郵政選挙直後まで、ずっと叩かれ続けたのに、平然と毎日やったからな。
田中真紀子にすら変人呼ばわりされるのも当然だ。
139名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:01.51 ID:GzNNgjnU0
ゴミムシどもは

ムシでいい

思った通りにやって

だめなら責任とればいい
140名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:05.03 ID:GwoLZySlO
オッケーオッケー!
んなもん、やらなくていいよ。
141名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:09.37 ID:wqMoYRl90
どうせネガティブキャンペーンしかやらないんだから記者クラブも解散すればいい
142名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:11.46 ID:UBZmQj180
小泉さんはあれをうまく使いこなしてたが、まあ言いだしっぺだし。
後続の首相たちにとっては毎回おかしなバイアス通して報じられる癌みたいになってたね。
143名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:15.85 ID:hrKnXRGN0
毎日やる必要ないな

そもそも小泉からじゃね、やりだしたの
民主党でもやってなかったし
国民も誰も求めてないし
144名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:17.66 ID:6rPt1gDo0
野田がぶら下がりを廃止したの英断だったと褒めたい

自民政権になってから廃止したらマスコミは必要以上に叩いたろうなw
145名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:19.49 ID:10zZrUeAO
よし。正しい判断だ
146名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:21.96 ID:njnrN5z+0
菅が首相になった頃から事実上ぶらさがりは止めてるから
安倍にだけ文句は言えないよねw
147名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:29.70 ID:wn9NqxeeO
まあ 毎日する必要ないわな
しかもあんな至近距離で 安部ちゃんも 前回は愛想笑いや無理感があったけど
今回はいい感じに腹がすわったな
148名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:36.83 ID:EQ/rZwJl0
週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355904531/
149名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:38.07 ID:Swh3YiKR0
安倍さん真面目だからな
小泉は狡猾だったからマスゴミを利用したけど
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:50.01 ID:jnzHpjiN0
ぶら下がりなど首相の権威にもかかわる
代わりに週に1度首相会見をすればよい
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:50.20 ID:rJ1bL+gT0
マスコミフィルタはいらね。
152名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:50.30 ID:D7cVdrzw0
ぶら下がりをうまく使えそうなのは
小泉以外だと橋下くらいだろうな
153名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:51.30 ID:gkQTSAZS0
154名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:53.12 ID:ItG3lOMZ0
もう余裕ないのかよwww
155名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:54.10 ID:8u3cih4JO
まあ、マスゴミには何を言っても無駄だからな
フェイスブックにでも書いていた方がいい
156名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:40:57.22 ID:JI/Nz6a10
さんざん叩いてきたくせに

ぶら下がってくんなよ

ってことだろ

人として当然
157名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:04.12 ID:qG6scV/s0
新人記者が総理に毎日ふらさがりとかふざけてるよな
158名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:04.34 ID:MtO4CRur0
官邸の呼びかけも無視していいぞ
159名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:04.90 ID:5gmIzpGnP
それでいい。
ぶらさがりなんかやったらまた朝日の陰険・陰湿な嫌がらせが始まる。
160名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:10.13 ID:LX/wXlniO
いらんな
ぶら下がり無くして困るのはマスゴミだけだしな
161名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:13.48 ID:jACyaJc10
>>125
(;゚Д゚)! うわーっ! まさしくヤクザだわw
162名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:15.27 ID:WEWCZivO0
どうせ、いつ辞めるんですかって永遠に言ってたり ボロ狙ったり


マスゴミの手ばれてるからなー
163名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:15.30 ID:XYqU8PhU0
>>54
赤沢亮正の質問主意書だけど、質問主意書の内容も答弁書の内容も非公開になってるんだけど
ぶら下がりを止めた事を批判してるって、なんで分かるの?
164名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:15.60 ID:+GtOkukS0
>>101
ぶら下がりを書き取りのママ無編集で垂れ流したのが産経。麻生はそれで支持率落とした。

麻生総理「何、今なんてった? あー、あのーふぅー、けけ経済経済のあー経済対策は重要か課題として・・・」みたいな
原文ママの記事を乱発した。記者への横柄な態度もそのまま垂れ流し。
165名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:15.76 ID:etKBeK/50
民主も自民もやりたがらないから
このまま廃れさせる流れかね

こういうのやらないんだったら
月に1度ぐらい全国民を相手に1時間ぐらいの演説をやるべきだと思うんだ
リーダーがまともに語らないからこういうので一言でもむしれってなるんだし
166名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:21.59 ID:XBc8TPtm0
前回「カメラ目線がキモイ」など散々難癖つけられたし、もうやらなくていい
民主もやらなかったから、文句は言えまい
167名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:25.02 ID:N0RrhnrI0
野田はぶら下がり取材うけなかったんだ。
168名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:32.88 ID:/QCz60Ul0
民主党になってからやめてただろ
169名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:34.60 ID:eZXaxvoY0
>>78
と思ったら来てたw さすがだw
ちゃんと安倍氏の生出演の前の青山氏の解説も入ってるな。さすがすぎる。

ぜひ観てほしいな、それ。
170名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:39.93 ID:r1xxf06f0
うん ぶらさがり取材拒否でいいんじゃない?

民主ならマンセーしてTVで放送するけど、自民だったら責められそうなネタ探しの為の取材だろうし。
171名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:41.32 ID:xqEX8Xcy0
何しても叩くマスゴミなそ黙殺は一番
172名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:47.11 ID:DQ1iex6PP
そりゃそうだろ
どうせ言葉尻とらえて偏向記事書かれるだけなんだから取材なんて時間のムダ
173名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:53.08 ID:hFtNe3pk0
ぶら下がりじゃなくて タカリだからな

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
174名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:54.45 ID:n8quwdkcO
これ、与野党問わずもう必要ないんだよね。
誰がなっても。結局マスゴミの意向汲むようになるから。
175名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:56.77 ID:3RFrXInP0
野田と安倍が組めばいいのに
176名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:41:58.29 ID:uQn0P2Tj0
マスコミ全く信用されてなくてワロタ
177名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:08.12 ID:PbNUW9u+0
正しい判断だね
あれは小泉しか対応できんわ

どうせマスコミはネガキャンをするためしか考えてないし
178名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:13.30 ID:yr8Iav030
これはマスゴミが燃え上がりそうだなぁ
上手くかわしてほしい
179名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:16.43 ID:UPA7wEcnP
記者会見の時には外国のマスコミも混ぜて一緒にやっちまえよw
180名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:18.66 ID:FRcrMtIm0
>>123
後ろから「逃げるんですか総理!」と言われたから
戻ってきて「何かご質問でも?」と聞いたら、記者が「いえ、何もありません」と言ったという話もあったw
181名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:20.06 ID:xLxj+Ur30
そんなに自信がないのかね
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:23.20 ID:l37+CSWU0
朝日とかが毎日毎日同じ質問繰り返して、5日目ぐらいに
「また貴方ですか、また同じ質問ですか?答えは昨日と同じです、また同じ質問するようならもう貴方の質問には答えません。」
っていったら「貴方の質問には答えません」だけぶつ切りで放送して「何様のつもりだ!」とか言って批判するんだろ?

やらなくて正解じゃないか。
んなクソの役にもたたない取材より結果だしてくれれば問題ない。
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:24.60 ID:zF4GQYQi0
終わったかと思ったら呼び止める、を繰り返して怒らせる戦術をされるに決まってるもんな
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:26.55 ID:bmhgPVYl0
             .
生放送以外は信用しないのが賢明だよな

マスゴミの継ぎはぎ捏造はもう辟易
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:34.02 ID:ifYb0RDLO
だって…
ウン垂れするもん
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:45.77 ID:6ZZVeYpG0
官房長官が毎日記者会見してんだから必要なし
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:46.20 ID:C0Ub5RtJ0
どうせ編集されるしな
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:46.27 ID:gmmwh/qm0
完全にすねちゃってるじゃん
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:52.28 ID:lGLdtEG70
これは当然
マスゴミは自分達の下劣さを反省しろ
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:54.90 ID:6wMPwwNW0
ぶら下がりでもマスゴミが悪意のある編集をするって安倍は言ってたな
時間が来たので質問を打ち切ると、去り際に「総理まだ質問が・・・」とお約束の様に言ってくるんだって
国民の声を無視して去っていく総理を強調する為にね
試しに一度「質問はなんでしょう?」と振り返って聞いてみると案の定答えられなかったという胸糞悪い話
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:56.13 ID:fDz9Dr7h0
>>154
何が何でも叩く気満々のマスコミが毎日質問攻めで地雷仕掛けてくるんだぜ?
そんなのに応じるほうがどうかしてる

>>155
日常のどうでもいい出来事のコメントは
フェイスブックかメルマガで十分だよな
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:58.08 ID:5Gb0KU5J0
>>180
うぜえええええええええええええええええ

ワロタ
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:58.52 ID:zFttNkaK0
当然でしょ
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:59.69 ID:lGvJPjHSP
マスコミざまあwwwww
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:01.46 ID:cfqxjv9/0
右翼にも左翼にも嫌われるカスゴミ
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:02.25 ID:y2KB7DX+0
マスコミ相手に話す必要はない
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:06.38 ID:ipKTAi180
カメラ目線の会見、見れないのかw
198死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/19(水) 18:43:14.20 ID:qAM1ai5w0
>>125
其のネタ、いただいた。
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:16.39 ID:avAQ8ddI0
【画像あり】週刊朝日の表紙がひどいと話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355840494/

2012年12月19日発売の最新号
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/14510.jpg
「自民圧勝でも安倍政権の不安」

2007〜2009年
http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/15/44/b0045944_2139331.jpg
「安倍惨敗 安倍逃亡 自民分裂 総裁選の茶番
民主党革命 日本が変わる」 写真の選び方にも注目
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:20.18 ID:hiB5njLU0
ゲスゴミは滅びろ
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:26.80 ID:os99ak9I0
ニコ動実況でやればいいよ
マスゴミが捏造すればすぐバレるから
202名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:31.18 ID:YVz/LUnp0
安倍 「マスコミ潰す」
203名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:32.52 ID:YDTAUuUJ0
>>18
マスゴミを舐めちゃいかん。
間違いなく批判してくる。
204名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:42.78 ID:czda3epd0
登庁時のあの「総理!うんたらかんたら」は続くのか?
205名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:49.63 ID:53/11pjt0
>>135
阿川ってアホだな。
こんな人の本が売れてんのか。
206名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:51.12 ID:ooSBTNan0
>>175
野田が一兵卒で自民に入ればいいんだよ。2期目に副大臣ぐらいやらせればいい
207名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:52.63 ID:ieKVwNOzP
ぶら下がりに応じるメリットはないからな。
マスゴミ改革をしない限りやらなくて正解
208名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:43:58.18 ID:kvKb5hqw0
当然だな
誤った方向への世論誘導装置に出る幕はない
最近では誘導すらできなくなったがな
マスゴミは日本人にとって存在価値はない
209名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:05.72 ID:O8o5JZftO
何かボロ出さないか期待してるだけの下劣メディアはオワコン
210名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:07.22 ID:m9DK2U8f0
>>1
毎日と朝日の取材は拒否で良いよw
読売はどうするのかな?
211名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:12.27 ID:wn9NqxeeO
>>152
橋下は無理だわ 小泉と違って遊びがないから
最近とくに
212名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:13.84 ID:0nE7EkxC0
>>17
おまえの読解力のなさにがっかり。
213名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:21.57 ID:U3q1TBNFO
ぶら下がりを止めたのは管からなんだよな
5年もぶら下がりを続けた小泉は偉かったな
214名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:23.93 ID:NLKHMBwM0
大丈夫か?ぶら下がり断ったらブン屋に嫌われてバッシングされるぞ…

って思ったけど、どのみち安倍は「約束されたバッシング」なので
断っても構わんのだな、なんか安倍は肝っ玉太くなったな
215名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:27.91 ID:uQn0P2Tj0
マスゴミなんて下衆い編集しかしないしな
やらなくて正解
216名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:30.79 ID:b6TDJ/Pn0
これTVタックルで麻生さんと安倍さんで言ってたw
朝日新聞の捏造編集が原因だろw
217名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:37.26 ID:amFkGS0l0
>>152
今の政治家ではぶらさがり取材を有効利用できるのは進次郎と慎太郎だけ
橋下はぶら下がりで逆に己の首絞める結果になることが多すぎる
218名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:37.37 ID:QOg1OOaw0
12.19 アンカー 5 青山繁晴 (安倍総裁生出演!) 【オマケあり】
http://www.youtube.com/watch?v=a1FGr0R1W6k

>>130
ちょっと上の過去ログぐらい読もうなw
219名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:49.05 ID:RgglkH3BO
いいんじゃないの
サイト見れば済む話
必要なら質問もできるし
220名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:51.85 ID:w9I2yr8k0
野田がぶら下がり取材を拒否したときは何も言わなかったくせにな。
世の中で一番信用ならないのは、行為が同じでも、人が違うとガラリと対応を変えるような奴だ。
>>10
国民に何かを発信したい時は、動画サイトやtwitter、Facebookを使えばよい事だしな。
マスゴミにはそれを後追い的に報道してりゃいいw
連中にわざわざ、MAD素材を与えてやる必要はない。
221名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:44:53.72 ID:8Xj1+Hrk0
安倍のFBはコメント欄が面白いな。

全部読めないほど沢山のコメントが入れられる。

その中に、いるんだよ!!極左が。

ネガなコメントを入れて安倍の人気に抵抗しているw。
222名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:00.73 ID:6mRaI+JS0
ぶら下がり取材なんかロクなもんじゃない。
応じないのが正解だ。
応援しているぞ安倍晋三。
223名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:01.25 ID:+GtOkukS0
ぶら下がり取材の問題は

ぶら下がりにくる記者が全員入社2〜3年目の若造だということ。これは各社そういう方針。
ぶら下がってるだけで記事になるから、若手記者にやらせるポジションになっている。

中堅以上の記者は、番付き(つまり○○大臣番とか)や記者クラブ常駐になる。
224名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:03.13 ID:ibUZ5+jp0
前政権での苦い記憶があるからかもしれないが、再開したほうがいい。

毎日だったからまずかっただけで交渉すれば週一での再開で妥結
出来るはず。

菅野田がぶら下がりを辞めてプラスだったことは実は一つもなかった。
総理は自分の肉声を有権者に届ける機会が実は無い。

数ヶ月に一回の堅苦しい公式会見と国会で野党に追及されている姿しか
有権者は見る機会が無いんだよな。だからマスコミのネガキャンに対して
肉声で反論する機会が無くなるのは致命的だよ。
225名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:08.09 ID:ctrzBBac0
民主政権が酷すぎてやりやすいだろうな。
226名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:08.26 ID:9B3fAATf0
もともとミンスが野党時代に要求したことを、ミンスが政権取ったら止めたというバカな風習でしたな。
227名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:18.97 ID:H3MY+rG80
Facebook更新してるしなw
228名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:19.97 ID:vZ1LNYZC0
あとはFacebookでどうぞ
229名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:20.20 ID:WCibeM0f0




はトイレットペーパー以下
230名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:20.21 ID:cfqxjv9/0
同じぶら下がりでもキンタマ以下の価値しか無いマスゴミw
231名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:21.31 ID:93qsf3pw0
そもそも小泉がパフォーマンスでやってただけだし、こんなもんやらなくていいよ。
時間と労力の無駄。
232名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:28.76 ID:hUfO9J4B0
北海道新聞がこのネタを卓上四季で皮肉っぽく使うのに50万ベトナムドン賭ける。
233名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:33.51 ID:altDaku20
>>1
英断だな
これやるとマスゴミがまた言葉尻だけを切り取ってネガキャン報道するからな
くたばれ左翼マスゴミ
234名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:33.83 ID:6H68NGHo0
じゃあ一太にぶら下がり対応担当のポストをあげよう。
235〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/19(水) 18:45:40.94 ID:8FzajFUB0
マスゴミのクズどもなんて殺せばいいのにw
236名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:42.98 ID:ZP7QCBGz0
ネットでいいじゃん
どうせマスゴミの偏向が入るんだし
マスゴミもネット見て記事にすれば経費削減でいいだろ
237名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:51.33 ID:UBZmQj180
国民もいちいちその日の総理の献立聞かないで済むなw
238名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:53.14 ID:hQneqd6K0
何をしても叩かれるんだから、ぶら下がりなど応じることはない。
安倍さんはフェィスブックで近況知らせて。
239名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:08.48 ID:hjhhaQ8k0
まぁ音声加工されちゃうからな
240名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:13.23 ID:TOplC6d10
ネットでいいよ
馬鹿馬鹿しい
241名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:22.31 ID:xQXvNkeZ0
よしよし、マスゴミの特権なんか何も気にしなくていい
242名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:26.30 ID:GhcgaG+50
あとワイドショーを廃止にしてください。
243名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:28.41 ID:O0LhxUxj0
やる必要がない。TBSみたいに関係ない731部隊の特集で安部さんの写真を
混ぜるようなことをわざとやるのが反日マスごみ。言葉尻を取って批判キャン
ぺーンやるからな。後、マスコミの電波開放して、普通の中道の放送局を作っ
た方がいいよ。西部さんとかまともな人が出るようなね。左翼系ばかりがコメ
ンントしている異常な局が多い。9条の社民党が2名で、議員は改憲派ばかり
なのだからコメンテーターとかの構成も改憲派が9割とかじゃないとおかしい
からな
244名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:36.78 ID:ZKUsXC3P0
ぶら下がりなんて廃止でいいよ。

どうせ安倍を叩くネタを探すだけの連中なんだから。
245名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:41.30 ID:4ZXbirBQ0
マスゴミはどうかは知らんが
テレビ局って学生時代に体育会系所属の名門大学卒ってイメージがあるわ
運動だけしかしてきてない人間
246名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:41.54 ID:Lycn9OZO0
しなくていいよ
247名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:44.54 ID:p4orU2on0
そらそうよ
248名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:56.57 ID:fX7JnuaW0
「神経を使うのはよくない」ってなかなかいい武器になるね
ゴミに編集されたの毎日見せられたってしょうがないもんね
ノーカット版の定例記者会見をネットで公開してくれたら十分だよ
249名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:59.09 ID:8Xj1+Hrk0
FBってスマホからでも見られるしね。
250名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:00.60 ID:hKc0TdhL0
だいたいあんな至近距離に基地外共を近づけたらあぶねーよな
マイクとかになんか仕込んでたりしてそうだし。
251名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:01.16 ID:TADi70o10
ぶら下がってても結局妄想で記事書くだけ出しいらないな。
252名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:03.79 ID:is6eqtXs0
 
>「ぶら下がり取材」は応ぜず
 
それで正解
あと売国マスゴミどもを首相官邸には立入禁止にすればなお結構
売国マスゴミ自身の発声練習&度胸試しのために首相にあいさつするのは失礼極まる

>「(毎日の取材対応に)神経を使うのはよくない」

確かに変態「毎日」の取材対応には神経使うわな
同じ神経使うならそんな売国ウジ虫どもより、景気・雇用・外交などに
 
253名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:19.35 ID:sSGZqyB10
関西メディアだとぶら下がり応じてくれるかもね。東京のメディアは全部腐りまくってるからダメ
254名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:19.42 ID:kAxSsCay0
これはナイス判断。マスコミは揚げ足とり狙ってるからね。
要するにちゃんとした記者会見の場(カメラ入り)じゃないとやりませんって事だろ
255名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:27.14 ID:r0wMA0ny0
提案
メディアのみに取材して好き勝手記事を書かせるくらいなら
ニコ生やUストで同時に記者会見やるようにしたら?

そうしたら一部の記者が好き勝手書いてた記事なんて価値なくなって
読む奴も減るだろうし。
256名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:35.26 ID:5E2mMPWv0
メディアによる都合のいい編集はいらないしな
257名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:37.78 ID:WEWCZivO0
官房長官が発表する



そもそもミンスは取りやめてるw 今更ジミンガー シルケンリガー もないだろw
258名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:38.96 ID:cfqxjv9/0
しかし、相変わらずカスゴミの報道は酷いな
まだ、騙せるとでも思ってるのかw
259名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:41.70 ID:pF5Eb4Wm0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9









       日本のマスコミは、大政翼賛会の広報組織だった頃から、なにも変わってない

       より強く、資金を提供してくれるスポンサーに都合のいいように大衆を扇動する





       戦後の反省が一番できていないのは、マスコミである
260名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:49.67 ID:hUfO9J4B0
>>243
電波の枠はアナログ放送で使ってたのがキッチリ残ってるしな。

機材も中古があるうちに揃えて、アナログ放送再開すればいいんじゃね?
261名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:51.38 ID:SWEG/nT50
安倍さんは前回ぶら下がりでずいぶん罠にはめられたからなマスコミに。
今回は定期的に会見を開けばいいだろ。
262名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:47:53.83 ID:QWhGJvW70
これからはテロの危機があるからね
263名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:07.59 ID:6mRaI+JS0
記者の下らん質問に一々答えてられないもんな。
時間の無駄だ。
国民もあんなもん聞きたくない。
264名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:08.02 ID:hQneqd6K0
>>239 画面も何故だかいつも暗いしね
265名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:08.34 ID:EscCeL0+P
民主なら叩くのに安倍は叩かないネトウヨのタブスタが酷すぎる
266名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:12.04 ID:XQJ1oLyl0
やるだけ無駄だからやらなくていい
267名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:16.11 ID:iP5pVbc70
マスゴミの安倍叩きは酷いものがあるからな。そんなとこに取材をされるくらいなら
ブログとかで方針や考え方を発信したほうがよっぽど良いな。まーマスゴミは反発するだろうが・・・・
268名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:18.29 ID:B/uDJexR0
さすが総裁!!
適切な対応と思います。
記者会見の際にはニコ生かyoutubeかCafeStaにも流して欲しい。
やっぱり一次ソースが見たい。
269名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:19.02 ID:JUI4EOty0
>>253
関西でも残りはたかじんの委員会ぐらいらしい
270名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:23.91 ID:yr8Iav030
こういう立場の人は、間違った発言は基本的に許されないからね
しかし何が間違いで何が正しいか、なんてのが難しいのが政治の世界
そもそも正解なんてない事の方が多いし、また正解を模索してる時期もある
そういう中でマスコミが毎日のように首相にマイクを突きつけて
「どうですか!どうなってるんですか!答えろ!」
なんて聞かれてその場で考えて喋った事が次の日には紙面を賑わす
言ってしまえばマスゴミが政治に介入するようなもんだ
こんなもんが必要であるわけがない
271名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:24.34 ID:B+bFlHwa0
たいへんよろしい判断
ぶら下がりは必要ない
というか、ぶら下がり向きの人って小泉元総理ぐらいしかいない
272名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:26.46 ID:os99ak9I0
>>254
違うよ
カメラ入れても編集して捏造するからやりませんって事
273名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:35.10 ID:YDTAUuUJ0
ニコ動やユースト等ネットを使って本人自らが定期的に情報発信してくれれば
さらにテレビ、新聞の存在価値が低下するよな。
274名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:45.27 ID:WvOkIZEw0
そのために官房長官がいるわけだしな
275名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:46.84 ID:f49uTlYB0
ぶら下がり健康機
276名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:52.73 ID:Ytf+DBnd0
Wikipediaより補足
>小泉純一郎首相から鳩山由紀夫首相までは「ぶら下がり会見」は原則として一日二回であったが、
>菅直人首相になってから「ぶら下がり会見」は一日一回となり、2011年3月11日の東日本大震災以降は
>震災対応を理由に「ぶら下がり会見」に応じるのを拒否していた。野田佳彦首相は就任後、
>国会開会前や重要法案成立など節目における公的な記者会見の回数は増やしたものの、
>視察先や重大事件(金正日死去)以外ではぶら下がりには原則として応じない方針である。
277名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:53.32 ID:nGHYVLet0
>>204
あれももういいよな。何かウザイ
278名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:54.31 ID:ZvQptft70
どうせ質問もないくせに、「総理、逃げずに答えてください」と言ってる絵面欲しいだけだし。
279名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:58.61 ID:TOplC6d10
ネットやらないやつが分からないじゃん

今はテレビより安いんだからネット見られるデバイスを何か買えよ
280名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:01.26 ID:ii08USmB0
やっと韓国人の傀儡政権から解放だ!!
嘘吐き民主党政権のお陰で、ほとんど日本国は滅んでしまった。

再建がたいへんだ。まずは韓流マスコミ征伐、NHK解体。

なんかマスコミの報道がおかしかったんだよな。
郵政民営化が国民の民意なのにマスコミの報道がおかしな定番文句で始まる
小泉政権が悪かったように報道する。

マスコミ連中って朝鮮人に仕切られてたんだね。
281名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:04.05 ID:bgtOBMPO0
いやいや野田も応じてなかったじゃんw
282名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:04.97 ID:Qkckgan60
マスゴミに自浄能力はないから、

ちゃんと政治がしつけするべきだろwww
283名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:06.44 ID:K1MPLvUL0
どういうぶら下がりをやったかすべて録画して、その結果をどう歪めたかを検証する番組とか
あったら視聴率取れたりしてw
284名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:08.26 ID:Lycn9OZO0
>>265
お前の事だろw
285名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:10.85 ID:lWfipwm60
マスコミは信じない方がよい。狙われるに決まってるw
286名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:12.89 ID:e+QEYtNL0
支持します。
287名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:19.65 ID:U3Cv8XJ50
これは正解
マスゴミの偏向報道なんかに付き合う必要はない
マスゴミは在日と官僚の手先だからな
安部さんはこれでつぶされた
288名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:20.68 ID:ctFpHRwy0
野田は、やってなかったっけ
前例があるなら楽だな
289名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:20.81 ID:NLKHMBwM0
>>265
知らないかもしれないが、日本には判官びいきという言葉があってな
290名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:38.73 ID:QpNoCZLm0
これでいい
291名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:56.78 ID:53/11pjt0
>>274
官房長官に、クールに淡々と対応させたらいいんだよね。
292名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:57.27 ID:d5FqyANu0
ぶら下がりなんて無駄

麻生のときなんて
「いつ解散するんですか?」しか質問なかったじゃん。
293名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:03.17 ID:Pm0G2potP
オザーさんも言ってたけど、質問するなら勉強してから来いってことだわな
294名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:03.93 ID:OQLV4SO3i
まともにやってたら橋下みたいになるよ
295名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:16.24 ID:oiuNrTXf0
毎日または数日に一回ネット配信とかでよくないか?
下手に編集されないし
296名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:18.44 ID:sAVI44Rr0
大体が今までの記者多数と応答する総理一人って状況が異常だろうに。
せめて担当記者一人と総理の一対一での記者顔出し取材が礼儀じゃないか?
297名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:28.78 ID:xi0vqaFX0
分裂含みのドタバタが「時間をかけることになった」だと?
笑いすぎて腹がイテーーwww

http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11430427826.html
>民主党の代表選び、少し時間をかけることになった。

>政党は社会的公共財。
>民主党の立て直しには党内だけでなく、
>党外からの建設的意見が必要だ。

民主党は解党するというのが一番、「建設的」ではないですかねwww
298名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:32.16 ID:Bo/AuBzr0
マスコミは虎視眈々と攻撃の隙を狙っている敵だからね。
安倍さんの善意に付け込む卑怯な奴らだから、これはGJ!
299名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:46.88 ID:hWe/Cpuh0
>>1
やるじゃんミンス。
これに関してはいい置き土産残していってくれたw
300名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:49.23 ID:i/6GPjWZ0
これはいい判断だな。
わざわざ餌をくれてやる必要はない。
301名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:51.24 ID:kTb5CYq40
安倍は取材受ける時サウナに置いてある12分計みたいなのずっと持っとけ
編集したらすぐ分かる
302名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:54.17 ID:WEWCZivO0
マスゴミさん、民主党の成果ですね(笑
303名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:55.89 ID:6wMPwwNW0
たしか麻生も小泉が始めたぶら下がりにはみんな迷惑してるって愚痴ってたなw
元々ぶら下がりなんて意味無いだろ。ただのサービス
304名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:58.69 ID:awSKDsz3O
会見はネットでノーカット配信しときゃ
マスゴミの捏造が入ってもすぐバレるしな
305名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:59.03 ID:QaA25pCV0
幾らなんでもマスコミだって応じてもらえるとか思ってないでしょ?
306名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:02.99 ID:dMZBFan+0
小泉とスタイルが違うので、無理して応じることはないよ
307名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:04.47 ID:LGPqghAF0
>>1
GJ!
記者会見楽しみ
308名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:04.91 ID:8oaGunmO0
今現在の全マスゴミ安倍叩き

・前回お友達内閣と批判されましたが今回は?
・麻生さんが心配です。また失言して足を引っぱることがないように
・コレだけ大勝するとまた派閥が復活するのでしょうか?
・安倍政権に課題山積。残された時間一刻の猶予もありません
・安倍政権はもう1度たりとも失敗は許されませんから
・街の声は期待する声もありますが、一方で不安の声も数多く
・憲法改正国防軍右傾化は不安視する国民も多い  
・有権者は安倍さんに期待したわけではない
・安倍政権の新人事を徹底検証します
・安倍政権の政権公約を再度徹底検証します
・わたしたちは安倍内閣の実行力をしっかり注目していかなくては
・景気が回復してもわれわれ庶民の給料まで回ってこないかも?心配だ!
・アベノミクス最悪の結果、物価、金利が上がっても庶民の給与上がらず
・アベノミクス最悪の結果、借金だけがさらに膨れ上がって・・・
・日銀人事も参院ねじれで反対されますよ〜
・来夏の参院選までは景気一本、安全運転するんでしょう?
・失われた20年を取り戻せますか〜?
・衆院選で大勝したら、参院選で揺り戻しがきて負ける。コレ過去の法則
・来夏の参院選までに景気上がらないと、国民が見放してまた負けますよ
309名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:04.87 ID:HabA9/Vy0
ぶら下がりなんてやってたら朝鮮総連のテロリストに刺されるしね
310名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:05.25 ID:hKc0TdhL0
中国
韓国
マスゴミ

同じだな
311名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:06.99 ID:edhpo2Pe0
放送法を厳正に適用する
新聞法を厳正に適用する
312名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:07.19 ID:rDgdDh2k0
>>4 wktk!
313名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:09.22 ID:NVTFS5Nk0
揚げ足取りたくて纏わりついてくるマスゴミと遊んでる暇ねーもんなw
314名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:12.70 ID:zWTqeTUH0
はいオッケー

あんなもんなんの意味もない
全部マスゴミの攻撃材料でしかないからな
315名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:14.55 ID:eZXaxvoY0
>>269
なにをいう。「アンカー」を忘れてはならん。
>>78の安倍氏生出演の動画も「アンカー」だぞ。
316名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:23.07 ID:dotWSq6Y0
段々とまた金魚の糞が復活するのかな?
317名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:23.24 ID:PJTJGlc+0
まあ政治の本筋に関係の無いつまらん事しか取材しないしな
官邸での定例会見だけで良いだろ
318名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:23.02 ID:91wrntr40
糞マスゴミなどに話すことは無いもんな。
政府応報に聞けで十分だわ。
319名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:35.51 ID:aNR6RVS70
FacebookとTwitterで十分
320名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:41.90 ID:xTZv5nwk0
それでいい。
どうせ何言っても変な編集しかしないんだから

HPやFBで分かるからOK
321名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:42.54 ID:nCzQnLO80
ぶら下がりはイランね
でも菅や野田みたいに都合の良い時だけ記者会見開くのは卑怯
定例記者会見をネット中継でやるのがよい
322名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:44.82 ID:sr+7YAd30
短信はFBで、大事な事は動画で発信しますので
記者さんは、ネットでは分からないような、もっと有意義で大事な取材をしてください
323名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:51.17 ID:H9Tqlw2N0
これは絶対支持、朝日なんか質問させなくていい
324名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:51.59 ID:ch4sA/5/0
1メディアにつき入場料100万円、質問1回20万円くらい取って
税収にすればいいのに。タダで取材して、勝手に色つけた編集して
ボロ儲けしてるなんておかしいよね。 被災地などへの取材でもそう。
325名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:53.31 ID:UIhUijjTI
>>1
ぶら下がり取材を認めても、MADニュースの素材にしかならないから不要だなw

安倍さんも、マスコミの取材を受けた時は必ず映像記録を残しておけよ。
マスコミが改竄や偏向報道を行った時、ネットで取材内容を流せるからな
326名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:01.48 ID:UBZmQj180
>>301
というか、政府が無編集をネットで公開したらいいんだよ。
テレビのように放映料も発生しないんだから。
327名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:02.79 ID:qP8Y96gj0
TVタックルで麻生か安倍かが
ぶら下がりで去っていく時、総理総理と記者が呼び止めるもんだから、
戻ってみたら何の用件も無かったと
記者から逃げる総理の映像欲しさにやったんだろうねと言ってたわ
328風老児:2012/12/19(水) 18:52:04.32 ID:04h7CoQN0
>>2

「日本で最も卑しい賎業、マスゴミ構成員。」

全くその通りである!
恥を知れ!
人を食い物にして飯を食ってる賎業のものどもよ!
329名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:04.78 ID:YlYM2CcR0
newsアンカーで青山と対談してた。ブレは無かった。
相変わらず滑舌わるいけど。
330名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:06.61 ID:JUI4EOty0
>>315
今日アンカーに出演して、のこりはよみうりだってかいたつもりなんだけど・・・
331名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:06.94 ID:FfwEnuGrO
オッケー
それでいい。マスゴミなんてほっとけ
332名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:11.17 ID:cEZHblMu0
取材に応じたらマスコミが取材の内容を
思いっきり捻じ曲げて報道するからな
333名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:13.84 ID:Ax34zzh20
ブッシュ大統領とか言い出すバカだし、黙って逃げてる方がいい
334名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:21.37 ID:Kv8Yz38D0
もう国民への発信は国会中継とフェイスブックとニコ生だけでいいよ
あとは官房長官に任せろ
国民は知りたい情報は自分から取りに行け
335名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:24.59 ID:GJeqyiNx0
じいちゃん総理大臣なのに成蹊にしか入れなかったバカはアドリブに弱い。

記者会見はすべてえらい人に書いてもらって紙を読むだけ。
小渕も森もそうだったけどな。
336名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:28.15 ID:Q18rQ+Cd0
ぶら下がりに代わってネットですべて公開すればいい。
編集する場合は著作権上利用不可という条件をつけてね。
337名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:30.09 ID:5NfYuXRI0
>>1
なかなかいい判断だ。
つうか、情報発信は全部オフィシャルサイトからでよくね?
マスゴミを通すと絶対に都合のいいように編集されるからな。
そうじゃなくてもカツカレーとか政治と関係ない部分で
叩かれたりするし。
こんな些細なミス↓でも「日米関係が崩壊する」とか
民主の手垢まみれのマスゴミと民主信者が
発狂するくらいだからなw

【AFP時事】安倍総裁、オバマ大統領を「ブッシュ大統領」と言い間違える 経団連との会合で★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355882024/

そうそう、ここ↓なんてすごい。
こんな子供の頃から洗脳するんだなw
これで染まった子供が大人になって
ゲバ棒振り回して火炎瓶投げて時限発火装置しかけるんだろうなw

【毎日小学生新聞】 「安倍晋三総裁…側近を集めた内閣が『お友だち内閣』と批判され、参院選で大敗。1年で本人も病気で辞任しました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355908299/
338名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:35.53 ID:B4T5h5VQ0
【廃刊決定】 週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355904531/
339名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:47.26 ID:b6TDJ/Pn0
>>204
安倍・麻生首相時に朝日新聞は会見終了してからわざと
「総理!総理!」
と呼びかけし嫌がる顔だけピックアップした前科持ちw
ぶら下がり止めるのは全て朝日新聞が悪いな
340名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:50.34 ID:r7oL6sJk0
タックルで言ってたよな
総理総理って連呼して無視する模様も撮りたい記者に
何でしょう?って答えたら何も質問考えてない記者がいたとかあったらしいしな
341名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:50.71 ID:aaU+xp1L0
まあこれでいいよな
総理は友達じゃないんだから親近感みたいなのを求めるのは間違い
342名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:52:56.27 ID:2jYJ4+iS0
工作員が不公平だなんだ騒いでるが

偏向マスコミに偏向で対抗するのは当然だ

フルオープンにしてもらいたきゃ
まずマスコミが公平中立な存在になれ
343名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:01.83 ID:9p5cKftw0
これ前に自民党に提案しておいたよ
同じ事考えてる人が沢山いたんだろうな

大体失言狙いで構えてるのミエミエだし
人間にはうっかりってのがあるんだから
それをしない緊張感っていったって限度がある
344名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:03.93 ID:sxl4WAaAO
敵は国内のマスゴミ
345名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:05.64 ID:8j3+6NaSO
政府がネット使って配信する放送があってもいいんじゃね?
例え偏ってしまってもそれも個性として判断材料にはなるし
今のような全局同じの異常事態には特に必要だし
346名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:09.77 ID:G9SW3CFZ0
どうせ言いがかりとか失言誘発とかくだらない煽りしかしないからな
そして映像は変なふうに編集され印象操作に利用するんだっけ?
カスゴミはw
347名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:10.41 ID:hmDRolrB0
マスコミの「編集権」とか「報道しない権利」(笑)が余計なフィルターとなるので、

直接、国民に動画配信すればよいと思う。
348名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:11.80 ID:wFXTzX6G0
アカヒもますごみもドーデモいいけど、
ぶら下がりが無かろうがあろうが、このひとはもたねーだろw
349名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:17.67 ID:xQXvNkeZ0
小泉時代からの浮かれた政治にグッバイだな
政治に落ち着いて欲しいというのが国民の思いだ
マスゴミがこれで特権を失うことなどまっっっったくどうでもいいこと
350名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:18.42 ID:LGwxR7Nv0
ネットで配信して
配信動画は後から確認できるように、すべて無編集でネット上に残しておけばいいんじゃないの
これなら捏造もできないよ
351名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:21.21 ID:1fwyzvw+0
マスゴミとか害にしかならんからね。イイネ(´・ω・ `)
352名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:24.93 ID:MjJZihjk0
管や野田も同様にそうだったんだから、別にかまわないだろ?
マスゴミさんよ?w
353名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:38.90 ID:jwSIOWZi0
>>1
いいよいいよ〜

国会質疑でも、党首討論でも
売国マスゴミに都合がいいように切り刻んで編集されるんだからな。
中途半端なぶら下がりなんか、これまで許してたのがおかしいんだよ

でなけりゃ、グローバルな潮流()にしたがって
アメリカみたいな報道官でも作れば良い
354名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:42.00 ID:+1xCYPIH0
民主のしたことで良い事がひとつだけ見つかりました!
355名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:49.73 ID:hW8zNrYC0
ぶら下がりなどいらん

ネットで質疑応答すればよろしい すべて公開で、生でね
356名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:55.99 ID:saqrWgtr0
>>54
>>54
早く質問書の内容書いてくれ
357名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:58.60 ID:uWsjxjQi0
カスゴミはもう政治家はおろか国民も相手にしない存在だからな
358名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:01.31 ID:KEzDpYyf0
空いた時間でニコ生出ようぜ。
359名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:09.05 ID:9gDd6cb00
GJ、カスゴミは偏向するからFBなりインターネット使えばおk
360名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:11.64 ID:JI/Nz6a10
今日も言われてたぞ。
安倍さん株価が、1万円の大台に乗りましたが


日々の株価の変動にはいちいちコメントしませんって喝いれられてたwwww
361名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:17.47 ID:yr8Iav030
大体総理大臣にどこの誰ともわからん記者がマイク突きつけて
「どないなっとんねん」
とかおかしいよね
何を勘違いしとるんだ?って感じ
362名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:30.02 ID:53/11pjt0
>>337
行き付けの歯医者が、変態新聞おいてたから
もう通うのやめた。
最後に行ったとき、鬼女板で拾った力作のチラシ
挟んで帰ってきた。
363名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:32.85 ID:hUfO9J4B0
>>342
今日の犬HK6時のテレビニュースのトップとオシマイは

韓国の大統領選挙wwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:36.55 ID:WbAkDYy00
官房長官の定例記者会見があるんだから
「ぶら下がり」なんて要らないだろう。
365名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:39.12 ID:D2L9TGso0
どうせ記者は失言狙いのトンチンカンな質問を繰り返すだけだろうからな
国民が聞きたい質問なんかしないし
要点まとめて記者会見の方が有意義だろうね
366名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:41.42 ID:zWTqeTUH0
「視聴者に情報を届ける為の取材」ではなく
「気に入らない政治家を叩く為の取材」だからな

マジ不要
367名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:48.07 ID:ulwr2b+n0
要らない、時間の無駄だし
368名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:52.59 ID:5NfYuXRI0
>>342
そもそも野田もぶらさがりには応じなかったしなwww

野田はOK、安倍ちゃんはダメとか
民主信者のダブスタぶりには大笑いだわwwww
369名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:59.87 ID:pOGFKLvHP
橋下が言っていたように、マトモに報道する所だけに電話で取材に応じたらいいよ。
全滅かもしれんがw
370名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:01.44 ID:V1Njfyrz0
問題ない。
参院選に向けてマスゴミが全力で叩きにくるのはわかっているし、
そんなものに気を使っている暇があったら政務に取り組んでくれ
371名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:02.37 ID:6TaL57KR0
安倍の後からマスコミの質問の様子を撮って自民党チャンネルに上げてほしいもんだ
372名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:03.96 ID:1O9SafVD0
テレビと新聞いらんやん
ネットで発信すりゃいいよ
373名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:06.81 ID:r7oL6sJk0
>>327
そうそう
あの経験があるから今に繋がっているんだな
374名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:17.11 ID:RZHkuU5TT
ぶら下がりとかして喜ぶのって、マスゴミぐらいじゃないの?
375名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:22.24 ID:s2dZFEU+0
民主のぶら下がり拒否に何も反応しなかったマスコミが
どういう姿勢を示すか楽しみだ
376名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:25.19 ID:hKc0TdhL0
去年時点での日本のネット利用者9600万人

ほとんどの人がネット利用している時代だし
ネットとNHKで生中継すればいい。
民放は反日思想が入るのでダメ。
377名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:32.64 ID:9lCtRcRS0
>>180
逃げるんですか記者!
378名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:39.63 ID:gqUgZ0yQ0
他の国みたいに基本的には報道官が対応するようにすればいいんだよ
379名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:45.98 ID:cfqxjv9/0
シナチョンのプロパガンダ機関なんて無視してOK
380名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:48.12 ID:9Tp2VO2M0
ここ数日単発IDが多いのは何でだろう?
俺も単発だけどさw
381名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:53.93 ID:21K65xYq0
>>224
どうせ無茶な編集で捏造されるんだから応じない方がマシ
言いたい事は編集できないNHKの会見とネット言えばいい
382名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:58.66 ID:lWsfaBOK0
あんなのほっとけ
383名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:58.70 ID:edhpo2Pe0
永遠の捏造K.Y新聞
        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
384名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:02.57 ID:wrAEKqTO0
>>291
テレビ映えする人を希望してる
新藤さんとか斎藤健さんがいいな
385名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:07.77 ID:oFEWrNW70
中国、韓国、国内のマスコミが敵だしな
386名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:10.37 ID:5NfYuXRI0
>>362
GJ!!wwwwwww

代わりの歯医者さん早く見つかるといいね^^
387名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:11.71 ID:2jYJ4+iS0
マスコミが公平中立なら、安倍も公平中立であるべき

マスコミが偏向してるなら、安倍も偏向でよろしい

それが対等だよ
388名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:14.07 ID:kyom1piy0
まぁ、必要ないんじゃない。民主で2年間くらいやって無くて特に不都合なかったし。
389名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:18.76 ID:9gDd6cb00
>>4
もう息してないから問題ないw
390名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:21.72 ID:d4nULV5j0
任天堂の「ニンテンドーダイレクト」みたいに首相の情報発信にすればいい。


安倍「皆さんこんにんちわ。日本国総理大臣のレゴ安倍です。」
391名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:24.54 ID:FroThQ9n0
どうせ偏向、ミスリードしようとしてる売国マスゴミにはこれで正解。
たまーに今日みたいにアンカー生とかでいいよ
392名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:31.10 ID:UBZmQj180
>>350
自民、民主ともにマスコミにかなり苛立ってたみたいだが、わりと何もしないんだよな。
何度も小泉引き合いに出すのもあれだが、ぶら下がりもネットニュースじゃねえやなんだっけ、ネットマガジンだっけ、
ああいうのやったろ。
それ考えると、自分のパーソナリティに相応しい発信手段をもっと積極的にやれば言いと思うんだが。
そういうの考えるのが公報だったり側近の仕事なんじゃないかと思うんだが。
393名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:39.58 ID:S5/WbCnqO
>>13
消費税増税の大成果を忘れてるぞw
野党を引き込んで数に任せて採決した、まさに政権与党の責任で
成し遂げた仕事だろ。
詐欺フェストに書いてないとか小さいことだ。もともと大した意味なんかないんだから。
394名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:47.18 ID:esLot2GW0
うんうん、あんなのマスゴミが偏向報道するための素材集めだからな。
無駄な時間に付き合う必要はない。
必要なときに記者会見すればいいだけだ。
395名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:56:54.67 ID:ZUk/niZ70
ネットがあるしマスゴミのぶら下がりなんかいらないよ
396名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:06.13 ID:sZ11cqe10
.
第一弾
きたあああああああああああああああああああああああああw
397名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:06.99 ID:yPXTa4ST0
やっぱりマスゴミは異常だ
398名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:12.75 ID:fjvTzLA70
記者会見すら要らないよな
マスゴミは質問を文書で渡して後日回答すればいい
399名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:16.18 ID:p5/B+wTt0
若い人もいるんだろうに、自分たちのやっている事が嫌にならないのだろうか
400名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:21.30 ID:9HBMmINb0
>>1
糞ゴミのメディア各社、賎業の従事しておられるみなさん、お疲れ様でした^^
あなたたちの妄想に、より一層磨きをかけて下さい^^
それらの駄文を腹抱えて笑い、ぶっ叩いてまいりますんで今後とも宜しく^^
401名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:23.11 ID:IoiqSW/80
>>1
うん、それがいい
ぶら下がり取材なんてただの記者の我がままであって、誰のメリットにもならない
402名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:26.12 ID:Ytf+DBnd0
よく見たら>>1
>安倍氏周辺は「(毎日の取材対応に)神経を使うのはよくない」
このコメントすら、本人じゃないんだなww
403名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:31.99 ID:pQufe5V40
民主党政権で廃止されたんだっけ。
マスコミに要求する権利はないわな。
404名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:46.46 ID:eAUR5yWV0
これはいい判断だ
マスゴミはどういう対応するやら
まあ、いちゃもんつけて批判するのが目に見えてるが

とりあえず自分たちの都合のいいように編集して流すのやめてほしいわ
405名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:47.02 ID:RcIq6iqR0
「(変態の取材対応に)神経を使うのはよくない」
406名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:52.26 ID:pPF65JwkO
ネガキャンMADの材料になるだけだから応じなくていい
粛々と、やるべき仕事をやり遂げてください
407名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:53.22 ID:rcWocZ2d0
ぶら下がり取材なんてもうしなくていいよ
マスコミは叩くためにやってるんだから意味が無い
408名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:58.69 ID:53/11pjt0
>>384
福ちゃんが官房長官だった時みたいに
ケムにまいたように淡々とした対応ができる人がいい。
逆ギレしたら最後一生画像使われる。
409名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:57:59.10 ID:DotFEwYC0
これでいい

ぶらさがり会見なんか対応してたら、マスゴミどもに言葉尻捉えられるだけ
そんな事しなくても、安部さんの政策はもう国民に伝わる時代
410名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:05.78 ID:4wI7aUZRP
これでいいよ
どうせ左翼マスゴミなんて揚げ足取ることしか考えてないからね
適時に記者会見ぐらいがちょうどいいわ
411名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:06.70 ID:+a6p2dSgO
正解だな
412名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:08.30 ID:zkWvFO980
>>1
当然!
どうせいつも通り発言の一部を切り貼りして
揚げ足取りや印象操作報道をするんだからな。
薄汚いマスゴミどもを規制しろっ!!!
413名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:09.64 ID:AmS46VdU0
印象操作されるのがオチだし、別にこれでいい。
アカヒと変態は官邸にも入れなくていいよ。
414名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:15.00 ID:sXCcFo970
官邸に向かう安倍総理に対して、遠くから一言では答えられないような
質問をわざと浴びせる。

安倍総理「・・・・」

これの連発だろうね。
41543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/19(水) 18:58:15.46 ID:IbWE6fl50
>>1

民主党で廃止なったからな  別にいいだろw
416名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:15.54 ID:0nnFHCi+0
週刊朝日が日本肝胆膵外科学会を騙り広告料として100万以上だまし取っていた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355897215/
417名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:15.76 ID:wQHFTBm10
>>1

前任政党があれだけハードルを下げてくれたから、いろいろ楽だよね(´・ω・`)
418名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:19.99 ID:sc1B1ZLrT
朝日、毎日といった捏造新聞社を相手する必要はない
419名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:26.34 ID:sZ11cqe10
>>17
文句
言ってねえ
じゃん?
420名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:29.40 ID:LFyP4yf90
失言マニアのマスゴミは日本の国益を考えて報道しろ!!!
421名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:29.56 ID:h67PAt9i0
メディアに都合の悪い質問をされたくないようだな
422名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:37.60 ID:wqMoYRl90
>>380
安倍叩きの方向性が連呼リアン会議で決まったから工作活動を再開したんだよw
423名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:49.54 ID:xrxqgTgwP
>>376
NHKこそ反日思想が入ってるんだが。
ネット人口も実際はそんなに多くない。
実際は3000万人いるかどうか。
NHKに月1400円払うくらいなら、
ADSL12M1500円を払った方がよっぽど良いのに。
424名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:50.48 ID:OmFmhSRD0
同胞民主党の首相が、軒並みぶらさがりに応じなかった事は無視して、
この事でねちねちと安倍への悪口をテレビの中で繰り広げるんだろうな。たぶん
425名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:59.64 ID:K8wLGEVU0
橋下もこんな感じでやってれば…
まあ無理だろうけど
426名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:02.69 ID:AvTBL0v30
民主党のお陰で、やらなくていいこと沢山できてよかったね。
427名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:09.86 ID:3pcB5V3l0
小泉みたいにアドリブに強ければいい情報発信手段なんだがな。
安倍は真面目すぎてカメラ目線とかやっちゃうから向いてない。
やめて正解
428名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:11.78 ID:jKnmK51q0
デマとみなしとくが
そうなったらおkだな
429名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:13.14 ID:buA8dQuA0
もちろん民主からの継続なんだから

マスコミさんは叩けないよねwwwww
430名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:24.18 ID:fF4oIxuhO
さっきの関西ローカルのニュース番組にでていたリラックスした表情とはえらい態度が違うな
431名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:30.37 ID:VuDMtLQG0
しなくていいよ
小泉みたいになんでも切り返せる話家ならいいけど安部は違うしね

前回のを思い出しても、今の橋下のを見ても
嘘デタラメ偽り報道ばかりの朝日や毎日の取材を受ける価値はない
432名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:32.43 ID:j5xFdQdq0
やっても安部だしってことで、まとに報道しないからなあ
433名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:34.91 ID:/t2+uZGl0
だよねー、つぎはぎ編集されるだけだし。
434名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:35.26 ID:cfqxjv9/0
民主党からの官房機密費も出なくなったから
スポンサーに対する抗議は、効果倍増
435名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:43.49 ID:XQJ1oLyl0
安倍さんには無駄なエネルギー使わないで欲しいからこれでおkだわ
436名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:46.26 ID:Uu2eRX/Z0
絶対にいい判断だ
あんなの小泉みたいなタイプじゃなきゃ無理だもん
しかもどんな報道をされるか分かったもんじゃない
いいよいいよ
437名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:56.90 ID:gmmwh/qm0
そこまで慎重にならんでもとも思うが
今度途中交代したら政治生命まで終了だろうから当然か
438名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:59:59.87 ID:xQ8ed9hI0
一国の長が毎日揚げ足取りマスゴミに対応する国なんて、世界中どこにもないだろw
439名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:08.97 ID:W0kTF7KE0
だいたい「マスコミの安部おろし」なんて国民をバカにした話で、
都合のよい編集で世論を自分の好きなようにもっていく権利なんか、TV新聞にはないんですよ。
むしろ、「安部のマスコミおろし」で問題なし。
記者会見なんかやめて、ネット会見にしちゃえばいいじゃない。
440名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:09.08 ID:GMOshJvlO
>>109
ちゃんと値上げ幅が今年最大って言ってら。これが普通のはずなんだよねぇ
441名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:21.25 ID:2GmHG4Or0
当然。
442名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:29.01 ID:L3DQavic0
とりもろす とりもろす
なんだから人前でしゃべらんほうがええ罠w
443名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:26.21 ID:9gDd6cb00
444名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:34.14 ID:oz5OLYKc0
平和なら、いや平和であればあるほど国内に捩れは生じる
戦後は平和悪用の時代。それが世界という物
445名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:36.35 ID:ZhdER2ofO
ぶら下がりってロクな記事書かないだろ
昼飯にカツ丼食ったら「健康アピールか?やはり健康不安が!」
素麺食ったら「そんなもので首相の激務がこなせるのか?やはり健康不安が!」
多忙で昼飯の時間が遅れれば「忙し過ぎて食欲不振?やはり健(ry」
ぐらいしか書かないだろうしな
446名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:36.79 ID:gRF7vXeA0
>>1
取材させても歪曲して吹聴されるだけでなんの益も無いしな
447名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:41.74 ID:yr8Iav030
毎日毎日
「カツカレー食いましたか!」
ていうから
「毎日は食わないだろうよ」
って答えたら
「ブレた!」
とか大騒ぎするのが日本のマスコミのやり方だからな
下手に情報を与えるのも危険なんだよ
448(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/12/19(水) 19:00:51.11 ID:WS8DNPXF0
【速報】本日、H24年12月19日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆株価8ヵ月ぶり1万円台回復
・円安の原因は経常収支の赤字。市場は、もはや日本は輸出国でなくなったと判断
◆北朝鮮追加制裁の条件として、中国は“尖閣問題”を持ちだす
・中国は、「アメリカが安全保障を外交取り引きに使わない」ことを知らない
★にんげんの志
・安倍総裁が拉致問題にかかわるのは秘書時代。北朝鮮から届いた「有本さんの写真と手紙」が安倍事務所に持ち込まれてから
◆安倍総裁に聞く、景気、原発、TPP、拉致・・・
・金正恩を拉致事件解決にむけて追いこむ
・被害者調査の結果がでなければ制裁は解除しない
・日朝合同調査は、拉致被害者がいないことの証明に悪用される
・拉致担当大臣は、これまで拉致問題に取りくんできた人物で
・北朝鮮のミサイル発射に対して、日本独自の金融制裁を行なう
・今の憲法は現状にあっていない
・憲法改正に向け、維新、みんなとパーシャル連合
・憲法改正と国防軍はセット。他国と同じ軍隊に
・日本海側のメタンハイドレートを活用
・アジア各国とのFTAをふまえて、TPPのあり方を考える
449名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:55.09 ID:zWTqeTUH0
そもそも、自民相手だろうと民主相手だろうと、これはハナから不要だと言ってた

マスゴミのゴミっぷりを象徴する一つ

橋下がよくやってたが、ちょっとした逆質にも全く答えられない時点で、
ぶら下がり取材の場にいる全員が、全く頭を使っていない馬鹿の集まり
450名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:57.36 ID:JUI4EOty0
>>430
アンカーは悪意を持った揚げ足取りが目的のインタビューじゃなかったしな
是是非非の立場のメディアとカスゴミでは対応変わっていいと思う
451名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:05.84 ID:TeTtd7va0
安倍さんはストップウォッチのペンダントみたいなのを常に首にぶら下げとくといいよ
編集分かるから
452名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:18.33 ID:Lycn9OZO0
わざわざ毎日無能の左翼共に話す事なんてないだろ
453名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:20.41 ID:dbUPf6hI0
国民は知っている

安倍総裁へのぶら下がり≠ディスクロージャであることを
マスゴミが言葉尻を探す機械を伺う場であることを…
安倍さんにダメージを与え続ける場であることを…

マスゴミの見方は韓国様中国様であることを!!
454名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:24.42 ID:PRqu2/x8O
パッシングやネガキャンしかしない朝鮮マスゴミに媚びる必要はない
455名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:26.23 ID:GtihB64dO
>>347
それ、凄く良い案だね。
マスコミが意図的に(悪意ある)編集をして世論を操作しようとしても、
いつでも誰でも編集されていない元の動画が観られたり、

総理大臣→マスゴミ→国民
ではなく
総理大臣→内閣がネット配信→国民
の方が、真の意図を汲み取れる。
456名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:29.68 ID:5klbOxHk0
やはり小泉は偉大だったのですね。
457名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:34.24 ID:03sg15XI0
これは正しいぞ!!
すべての切り貼りネガキャンはここから始まってるからな
458名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:39.52 ID:9HBMmINb0
>>380
嫌儲の僕ちゃん達が遊んで欲しくて来てるのよ
あいつら普段から人と目を合わせて話せないからレスも単発書き逃げが基本なの
アンカ刺して突付き回すとレス出来なくなるから面白いよ^^
459名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:41.77 ID:25pQ1+BJ0
官邸ダイレクト開始だな
460名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:44.10 ID:sZ11cqe10
>>54

>野党自民「野田首相はぶらさがりに応じるべき(キリッ」

って
言って ない
じゃん?
461名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:44.71 ID:hKc0TdhL0
>>423
3000万人のソースくれ
9600万人のソースはググレばすぐあるけど。

NHKは反日というが、民法みたいに芸人とか3流タレントが
コメンテーターとかじゃない分ましだろ。
462名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:45.01 ID:q5kyjt4d0
どうせ
上げ足とりしかやらないんだから
いいんじゃね?
463名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:49.61 ID:8HZHpDI/0
ミンスで廃止したじゃねーか
廃止したもんに応じるもクソもあるかw
464名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:01:59.85 ID:W+k/0FbP0
朝日と毎日のみなさんこんばんわ

これから安倍降ろしに大変だと思います

番組に出る時はなんでも言うんで
ワード単価は高めにお願いしますね
465名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:01.48 ID:oX2vbk8m0
ぶら下がりって嫌がらせレベル
新聞の社説と一緒で誰も読んでいないし、もういらないと思うぞ
466名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:06.92 ID:WJ5WT2G9O
叩きの材料に使われるだけ。

正しい判断だと思う。
467名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:10.81 ID:Or3nwDk40
記者解決不用だろ。
官邸のTwitterなりHPこまめに更新でおk
468名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:11.13 ID:ybpCQy+3O
早速、先日の言い間違えをネタに批判記事を書いているからな。
この対応は正しい。
469名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:12.26 ID:nyTXv8Ew0
>>1
ナイス判断だな
民主党野田唯一の功績w
470名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:24.70 ID:55/X6S3f0
マスコキ  全力でやってやる
471名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:28.43 ID:buA8dQuA0
ああ、粛々とネットで前後の前後記録映像とかを流したほうが
マスコミの印象操作もわかっていいわ、

という訳でw
472名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:29.82 ID:EcvoSA3h0
英断だわ
つべで専用チャンネルつくってそっから流せばよい
473名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:42.03 ID:p15fPJev0
 


さっそく逃げたなwww

民主党のやり方を見習ってどうするんだよwww

 
474名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:54.24 ID:03sg15XI0
>>469
菅の途中から無いよ
475名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:02:59.86 ID:41ko8+hV0
Facebook総理ってのも面白いな
新聞テレビ飛び越えてnetだよ
476名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:04.45 ID:hr7hRbD90
質問も的外れだったり、
答える必要がないもの、答えるはずない質問を
必死で投げかけているマスコミを毎日見ててウンザリしてたよ

質問が下手なんだよ、答える方も「は?」みたいな顔してるし
477名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:16.88 ID:jKnmK51q0
各社が価値観は違うなりにも最精鋭を当てるならともかく
もののわからないド素人しかよこさないでしょ
応じなくていいよ
478名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:21.11 ID:p699aM960
良い決断。
継ぎはぎ報道されかねない。
479名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:22.89 ID:KiNOtOVJ0
前回の件で相当懲りてるな、マスコミ見る目が冷たいもんw
480名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:24.71 ID:YlYM2CcR0
別寅!!ぜったい蒲鉾購うわ。。。
481名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:25.69 ID:u3HjC+1T0
首相との癒着以外の何物でもないぶらさがりなんて
本来マスコミの方から拒否すべきものだからなあ
482名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:26.37 ID:fX11Boyh0
483名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:30.63 ID:hQneqd6K0
小泉さんときも靖国参拝で蜂の巣を突いたような騒ぎで酷かった。
上手くぶら下がりをこなせてたとは言えない。 
484名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:32.83 ID:VKUeuMf70
前政権を見習ってぶら下がりなしか。

実にいい判断だ。
これで文句言うようならマスゴミこそがブレてると自民嫌いの国民も(多少は)わかるだろう。
485名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:33.34 ID:dbUPf6hI0
政府がニコかつべかUstアカウントを持ち、マスゴミを締め出し、
情報を発信すればいいよね。

2006年頃と比べ発信チャネルは整っているからね。
編集すらできないしねw
486名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:42.33 ID:yFh6/kjH0
ナイス判断。
マスゴミはかの国のメディアだからね。
487名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:46.72 ID:viAVdtC20
ああ、これは自民党が悪い。
自民党は早く下野しろ。
488名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:58.48 ID:U6Vgj+Jr0
 
 
  失 言    恐 れ て

  逃 げ た か wwww

  自 分 が 怖 い ん だ な 

  流 石 は 、似 非 右 翼

  一 応 、知 能 は あ る よ う だ な w
 
489名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:10.22 ID:zcDygRvL0
平均給料1,780万円のNHK職員が国民の皆様に韓流をお送りします。
受信は御自由ですが、受信料は強制徴収になっています。
貧しい国民には支払い拒否の選択肢はないことになっています。
生活保護者より苦しい生活を強いられている正直者には更なる清貧をNHK!
国民(在日)の生活が第一 嘘つき民主党

日本のTV局は電波使用料(電波使用料は税金)を殆ど払っていない。
TV局職員は払うべき税金(電波使用料)を懐に入れているだけの盗人です。
TV局職員の平均給料は欧米先進国の2倍、東電の4倍、世界最高の支給額である。
テレビ局などのマスコミ界の談合体質は建築業界をはるかに超え最悪・最強である。
マスコミは既得権益を独占し、私利私欲たけで動く最悪の企業集団です。
BPO(放送倫理審査会)は各テレビ局幹部の集まり、利権を独占する談合組織さ。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
日本を武力侵略している韓国を絶賛、支援するフジテレビめ!
490名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:15.11 ID:R4d799vY0
いちいち記者の対応してるとうんこ漏らしちゃうからしょうがないよね、難病だし
491名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:22.81 ID:txxxTbwE0
>>1
マスゴミざまあwwwwwwwww

つかぶら下がり記者って聳え立つ糞クオリティだろ
新人記者の仕事なんだろうけど質問内容が酷すぎるわ
492名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:28.95 ID:11BrRDyz0
ネットですべて今日の所感を言えばいい
493名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:30.90 ID:uslB5So50
そもそもしつこく同じ質問をアポなしで何度も聞こうとする態度自体、
失礼極まる行為なんだが、
マスゴミは人として一般的道徳が欠けてるから、分からないんだろうな。

要するにマスゴミは人として最低のクズなんだよ。
494名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:32.84 ID:KUJHULrt0
素晴らしい!
マスゴミに飯のタネなどやる必要はない。
495名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:36.06 ID:9dAjM7Ve0
マスゴミはどうせ捏造するんだし意味ねえもんな
496名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:46.20 ID:esLot2GW0
あとマスコミの取材関係は全て政府側でも撮影、録画して適宜ネット公開したほうがいいな。
497名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:53.43 ID:e1rMxytd0
ぶら下がりは、致しません
498名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:53.89 ID:pOGFKLvHP
>>485
ニコ動から落とした動画を継ぎはぎして地上波で流すに決まってるだろw
499名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:55.21 ID:HTvh46u30
あんなのやらなくていいよw ほんと
500名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:57.29 ID:U5euZ9Af0
ぶら下がりで良かった事なんて何もないだろ。
小泉くらいのカリスマが無いと無理。
後はマスゴミの編集で全て悪になる。
501名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:04:59.39 ID:4i7O9/aK0
これはいい方向性だな
くだらないぶら下がり質問に答えても一部を切り貼りさるるのがオチだからな
502名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:00.84 ID:03sg15XI0
もうなんにも応じなくていいわ
常にネットだけでいいんじゃね
503名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:05.20 ID:cuQqWBA90
まだ総裁だし、前回の総理経験で安倍くんは勉強したな
504名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:14.08 ID:xTZv5nwk0
このスレ見てると何か日本が動き出したね

日本人と安倍ちゃんで新しい日本の形ができてくる予感

もうマスゴミのTV・新聞とかいらんし排除できる環境に近づいてるんじゃね
505名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:14.51 ID:X4GgPsHf0
ぶら下がりで世論を見方につけるなんてのは小泉にしかできない特殊能力なんだからこれで正解。
506名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:23.06 ID:Pg9WclvI0
おお!これは正しい判断

マスコミに気を使う必要はまったくない
安倍さん、いいねぇ
507名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:26.68 ID:Dh4JbWS40
知りたいことがあればネットで一次ソース調べるから
ゴミはいらん
508名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:31.98 ID:55/X6S3f0
総理 メダルかじって下さい
509名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:31.93 ID:5NfYuXRI0
>>473
情報発信しないなんて一言も言ってませんが?
日本語が不自由な方ですか?w
510名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:32.69 ID:JN5lJC100
あんなくだらんものはやらんでもいい
511名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:33.34 ID:T3mvL41C0
>>1正解
512名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:34.72 ID:B+bFlHwa0
各社のマイクセッティングも変えてくれないかな
各メディアのマイクがたくさんあるでしょう
あれは、音声が各社の撮り素材に入るから、マイクもカメラの数だけいるわけなんだけど
質問してる記者の声が聞こえにくいんだわ
質問者の音声は、サブチャンネルに入るから、質問者以外の局の質問が聞こえにくいの

マスコミは、この質問が「聞き取りにくいことを悪用してる」とおもうんですよ
そもそもカットする前提で収録するのって、おかしいでしょう?
視聴者は、誰がどんな質問を、どのようにしたのか「チェック」したいのです
首相マイク1本で、質問者はその数だけマイクを準備して、ミキサーは大型のものを使えばいいでしょう
そうすれば、捏造や印象操作を、マスコミ各局が「相互にチェック」できます
513名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:37.37 ID:uRb+dW5o0
首相官邸からもアホ記者を追い出せ
毎日毎日うるさいわい
514名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:39.98 ID:w4T1njZ10
ぶら下がりはマスゴミが失言させるためにやってるだけだからな
さすが一度経験してるだけあって分かってるわ
515名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:44.25 ID:ItG3lOMZ0
またポンポン痛くなっちゃうからねー

すでに表情には余裕がないけどw
516名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:50.46 ID:Ou1OlT8K0
安倍よ、勝負を逃げるのは良くないぞ
517名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:51.26 ID:p15fPJev0
 

民主党のやり方を継承してる時点でまさに第二民主だな・・・

まあ、元民主の長尾を公認した時点で第二民主になったがなw

 
518名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:51.40 ID:03sg15XI0
でも産経の阿比留記者にだけは応じるんだろどうせ
519名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:56.93 ID:V2lZbGxn0
こうやってやるんだよ。

               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
520名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:05.62 ID:G7MehLIj0
マスコミになんか構ってる時間はない。仕事の邪魔するな。
521名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:06.34 ID:jKnmK51q0
すべての会見は自民党のHP、ようつべにもニコニコ動画にもあがる
今すでにそういう状況

あとは、国民がどうアクセスするかだ
522名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:07.89 ID:hQneqd6K0
記者は安倍さんのFacebook見て記事をかくといいよ。
523名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:14.88 ID:dbUPf6hI0
それと日本プレスを産経いがいを締め出し、真っ先にロイターやNYタイムズ
などに流せば、日本のメディアの信頼度が地に落ちたと世界に知らしめること
もできるね。
524名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:15.81 ID:yyS+oPWj0
メディアは散々、フェイスブックやツイッターを持ち上げてきたので
政治家が利用していることを叩けないのよね
525名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:23.48 ID:Q+DexWNKP
ぶらさがりって失言をねらってるだけだからな

マスゴミざまぁ
526名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:23.56 ID:nyTXv8Ew0
今の時代本当にネットでしか真実を知れないからな
他のメディアの偏向フィルタの酷いこと酷いこと
527名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:25.31 ID:wQHFTBm10
>>1

「安倍総理の発信力に不安」

自民党の安倍晋三総裁は26日の首相就任後、
首相官邸で記者団の毎日の「ぶら下がり」取材には応じない意向を固めた。
「ぶら下がり」は鳩山元総理などが積極的に行い、国民への情報発信として評価されていた。

この慣例を安倍総裁が破ると明言したことについて、市民の一部からは不満の声が聞こえている。
また自民党の中にも「情報発信の機会を見送ることになる」と危惧する声が出ている。

新政権発足前に、早速政権運営の不安が浮き彫りになった形だ。
528名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:28.65 ID:aNR6RVS70
>>336
逆に使用可能にしてどこをどう編集したかがわかるようにしたほうがいい

MADが横行するけどwww
529名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:34.86 ID:UBZmQj180
いつの間にか芸能人の記者会見みたいになってたもんな。
たしか、ぶら下がりのきっかけは公用車に飛び込んできてあやうく記者を跳ねそうになってから
始まったんだと記憶してるが。
でも、くだらない質問して失言させるようななんの神聖性もない戯言みたいになってた。
あのなんの敬意も示さない、横柄な記者度も見るとむかむかして来る。
530名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:37.95 ID:yFh6/kjH0
失言拾うか、トイレの回数でも放送するんだろ。
バカバカしいもんな。マジで。
531名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:40.79 ID:5NfYuXRI0
>>498
でもオリジナルの動画と比較できるから
マスゴミがどんな編集をしたかはわかるよね^^
532名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:45.64 ID:R4d799vY0
トイレが近いからしょうがないんだよ
533名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:13.96 ID:xrxqgTgwP
>>461
だからお前みたいに一日中ネットしてる奴が3000万人いるかどうかなんだよw
NHKの21時のニュース観てみろ。
観たことねーだろ?
毎日、反日思想を巧妙に忍ばせてる。
534名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:14.56 ID:5klbOxHk0
小泉とは器が違うのだから正解かも知れない。
535名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:15.04 ID:Bbq3S9zhP
野田のぶらさがり拒否を批判した進次郎くんはなんて言うのかな
536名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:18.69 ID:pOGFKLvHP
>>527
朝日に就職できるぞw
537名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:20.20 ID:IGmsP+yN0
民主党がぶら下がりやらないことをカスゴミは叩かないんだから自民党がやらなくても叩けないよw
そこまでバカじゃないだろw
538名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:30.15 ID:h4AubIVz0
>>4
朝日の社説
物価と言論の自由が脅かされている
539名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:39.89 ID:xi0vqaFX0
ここで、アンチ安倍レスしても流れは変わらないよ。
540名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:40.00 ID:ujEir1h/0
菅が勝手に止めたけど朝日新聞は一言も文句言わなかったものなw
当然安倍にも言わないでいるはず。
541名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:42.41 ID:daDRSht7O
記者クラブに楽させるだけだしやらんで良いわ
定例会見で十分
アメリカ大統領だってやってない
542名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:42.80 ID:Uu2eRX/Z0
>>492
あーそれやってほしい
543名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:43.36 ID:PJBmN2/d0
安倍さんはマスゴミを切り捨てるつもりだね
次は記者クラブの解体だ
ざまぁwww
544名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:43.98 ID:zlmvkMoo0
おまるを用意してあげればいいよ!!
545名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:45.80 ID:NJUUTrDB0
GJ
馬鹿記者相手にすると馬鹿が移るからな
546名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:47.82 ID:tok5llaU0
>>221
いてもええんじゃね?全員が肯定っていうのも気味悪いよ
547名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:48.04 ID:iFSa/Tc/0
当たり前だ。カスゴミなんか無視していい。
548名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:50.63 ID:L77TwRuL0
情報発信はネット主体でいいんじゃね?
加工されて偏向報道されないし。
549名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:56.59 ID:03sg15XI0
このスレも馬鹿工作員が必死だなw
笑えるわ

ザマァwwwww
550名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:58.82 ID:hvkM3pUp0
ここぞの時だけ開けばいいじゃん
551名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:07:59.91 ID:zWTqeTUH0
馬鹿みたいな質問しかしない
しかもその質問内容すら記者本人はよく理解していない
そして取材内容をMAD化して偏向報道


ぶら下がり取材なんぞ全くの無駄
552名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:00.75 ID:vsszDl+H0
ぶらさがりにかんしては無くなってもいいや
得意なやつだけやればいい
553名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:01.61 ID:o3MzBocd0
チャンネル桜だけで十分だ。他の捏造嘘つきマスコミは不用だ。
554名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:08.64 ID:8pAWMGBn0
ぶら下がりって意味のないことが多いし応じなくて正解だな
こういうのはネタ欲しさにやるもんだろうしな
555名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:08.77 ID:wmq+T3pPO
いいことだ
556名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:10.54 ID:WvOkIZEw0
メルマガを復活させて、動画を紹介すればいいのでは
どこにどういう動画があるのかを探すのは結構難しいからな
557名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:11.46 ID:tHKXF6Z90
野田のように自分の好きなときにだけ会見するんじゃなくて
定期的にやるならいいね
558名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:18.01 ID:p15fPJev0
 


民主党のやり方を継承してる時点でまさに第二民主だな・・・

まあ、元民主の長尾を公認した時点で第二民主になったがなw


 
559名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:20.02 ID:jKnmK51q0
>>531
現に見比べて、谷垣がどう編集されてきたか俺は知ってる
560名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:24.63 ID:b1hlyHgL0
新入社員のインタビューの練習だもんな
それに各社の質問に個別に答えても
スリ合わせて各社同じ内容にするんだろ?
そんなもんやめちまえ!
561名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:31.46 ID:yLkqBjiN0
http://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
緊急のお知らせ
(週刊朝日からの特別広告企画の案内について)

前略
本日、週刊朝日が 2013 年 2 月発売予定の「手術数でわかるいい病院 2013 全国」に掲載する広告企画の案内を、
【取材協力:日本肝胆膵外科学会 理事長 宮崎勝】と表し、多くの病院施設に広告掲載を持ちかけ、広告料として 100 万円以
上のお金を要求していることが判明いたしました。

本学会および宮崎個人は、週刊朝日の同企画に対し、一切の関わりを持っておりません。
その旨ご承知いただき、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

なお、本学会として、このような広告掲載企画を無断で各施設に案内している
週刊朝日に対し、抗議文の送付ともに説明を求める予定です。
事情が明らかになり次第、本学会会員の皆様に報告申し上げます。

今後とも本学会へのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
草々

http://www.jshbps.jp/
http://www.jshbps.jp/assets/files/files/asahi.pdf
562名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:34.71 ID:1IXZDsiU0
トイレで記者会見すりゃいいのに。
閣議もトイレで。
危機を好機に変えることで定評のある小泉なら
きっとそうしてるよ。
563名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:42.59 ID:Ti3K4OcM0
アンカーでるけどぶらさがりは拒否www
そりゃ質が違うもんなwwwwwwwwww
564名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:44.69 ID:9dAjM7Ve0
>>537
マスゴミは底なしの馬鹿だから
責任政党としての自覚はないのかとか厚顔無恥に言ってくるさ
565名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:51.88 ID:9uieJx1e0
グッジョブ
566名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:52.01 ID:JUI4EOty0
録画アンカー視聴終了
イライラせず見れる政治家へのインタビューってなかなかないよね
567名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:58.23 ID:zx9+XzeeO
マスゴミに媚びる必要なし
情報発信の仕方は色々ある
大マスコミ()何て百害あって一利なしだ
568名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:58.73 ID:9HBMmINb0
ほらね?

【失言対策】安倍晋三、「ぶら下がり取材」を廃止wwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355910944/
569名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:03.21 ID:dotWSq6Y0
小泉がぶら下がりを始めた理由は、昔ながらの総理が来ると番記者が群がって
歩きながら質問に答えるスタイルを毛嫌いしたからだろう。
あの金魚の糞のような総理にマスコミが付い回るやり取りが見っともなさすぎ。
そういう意味では小泉がぶら下がりを始めたのは正解。
しかし、後任の奴等はどうにもこうにも上手く使えず、
逆に悪い部分ばかり発信してマスコミに良い様に餌を与える存在になっちまったな。
こうなると今度はぶら下がりを止めるのが正解になるのか。
570名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:02.96 ID:4i7O9/aK0
馬鹿な番記者のぶら下がり質問なんて意味がない
今日の朝ごはんは何を食べましたか?みたいなくだらない質問だからな
571名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:06.31 ID:CGUrzo0O0
菅の時からやってないのに、そのことは書かないのねw
572名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:08.96 ID:xQXvNkeZ0
まぁマスゴミは思う存分安倍を叩けよ
もう誰もおまえらの言うこと聞いてねえからw
573名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:13.08 ID:XSk1L9tlP
クソマスゴミに阿ねる必要などない無視しろ
574名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:14.17 ID:+FIdjvZJ0
安倍総裁2013年1月に新しい本をだすね!楽しみ
575名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:16.09 ID:6gk5yHPJ0
いいね。隙が少なくなる
576名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:21.53 ID:LGwxR7Nv0
>>392
これだけ情報収集手段も多様化してるし
テレビ通さない方法も探った方がいいよな
577名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:25.31 ID:Q+DexWNKP
中川はマスゴミに酒という薬物で酩酊状態にさせ文字通り殺された

安倍ちゃんは敵をうてよ
578名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:34.82 ID:55/X6S3f0
インターネットを公共の電波に置き換えれば、つまりネット環境を無料で提供
579名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:37.15 ID:NuMUOToe0
★マスゴミ不信★
マスゴミ終わりの始まり
580名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:40.25 ID:+3dQIntg0
もう朝日、毎日は相手にするな。
いざという時は、朝日の社長を慰安婦問題での朝日の責任
を追及すべく、国会によぼう。
そのあとで、朝日を信じるか、安倍についていくか国民に選択させよう。
絶対参議院選挙の前に朝日の社長か編集長を国会喚問しよう。
581名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:42.33 ID:zu6+uW+P0
失言しかしないみたいなので時間の無駄です!って笑いながら言ってやれば良いw
582名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:43.18 ID:VgX9Rd2F0
安部ちゃんは好きにしていいよ。
日経を2万円まで上げてくれれば遊んでてもいい。
583名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:45.04 ID:Dl1pbO+Q0
>>70
賛成ですな
584名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:45.56 ID:FWbjP9hz0
うむ
マスゴミにいちいち対応する必要なし
585名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:57.78 ID:Ytf+DBnd0
>>550
>>1はそうするつもりだと言ってるみたい
586名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:09:58.00 ID:BeJqQH2Y0
大統領みたいに、報道官が記者団に答える形にすれば良い
何かある度に首相に纏わリ付くぶら下がり記者団、普通に邪魔だろ
首相は忙しいんだからさ
587名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:03.23 ID:XOAg2fWh0
ゲスゴミカット 次は永遠に出入り禁止で
588名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:07.89 ID:eJ5iI84j0
若い記者はがんっばってっ いたのに 
おかしな内容に歪曲していたデスクが悪いね これは            ぷぷ
589名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:16.19 ID:Duga3Vnj0
記者の奴らいじわるして安部ちゃん泣かしちゃったもんな
590名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:22.31 ID:CgJK2vl00
ぶらさがり取材部門は、すでにインターネットに置き換わったのではないの
591名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:24.51 ID:fCfIrg2Z0
>>561
なんぞ?
592名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:28.95 ID:FAlHGqSFO
【小泉は情報小遣いに飢えていたマスコミを逆手にとりぶら下がりを利用した】
【ぶら下がりは、新人記者を慣れさせる場みたいなもので、昨日は巨人が阪神に勝ったね程度の場にすぎない】
【だから鳩山はやめたんだが、マスコミは情報を独占出来ないというくだらない事情で、鳩山を叩きまくった】
【鳩山を叩きまくった自民党も内心では鳩山さんGJ!だった筈だ。良かったな安倍晋三。鳩山さんに感謝しろよ】
【ネトウヨのガキは黙ってろや】
593名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:31.99 ID:ZF6kdFnQ0
この事でもマスゴミは叩くんだろうなぁ
自ら拒否される理由を作ってるのに
594名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:33.11 ID:pLPrBuo/O
さすが安部さんに!
政権の運営に専念してください。

国民として売国左翼のマスゴミは絶対に許しません。
広告税に放送権のオークション可にして今の腐ったマスメディアを潰してください!!
595名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:34.97 ID:hgggR7oGP
マスゴミみたいなザコを相手にする必要ないぞ
596名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:37.64 ID:zWTqeTUH0
むかし「解散はいつ?」「解散はいつ?」って毎日質問してだろ?

これだけでキチガイ相手のぶら下がり取材は不要と分かるよね
597名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:39.29 ID:uslB5So50
>>537
いや馬鹿だと思うぞ。
598名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:45.03 ID:iLoBJK5i0
だって、うんこ漏れちゃうから(-.-;
599名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:48.11 ID:zlmvkMoo0
うっかり漏らしちゃうからな




変な意味じゃないぞ!
600名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:10:51.09 ID:Bbq3S9zhP
>>527
ツイッターで発信する総理

>>534
小泉はぶらさがりを楽しんでるところすらあったしなあ
政治力とは人心掌握術であるなら、記者すらをも人心掌握せねばなるまい
たとえ自分に批判的な相手でも

ただし安倍の場合はマスゴミ側の精神的な異常さもあるとは思われる
601名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:00.73 ID:8Xj1+Hrk0
パソコンやスマホでじっくり読めるからFBはいいね。何回でも読み返せるし。コメントも書き込めるから
双方向性なツールだしね。

偏向報道を見つけたらコメント欄に書き込んで教えてあげたらいいんだよ。
602名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:04.91 ID:qHNkWByTP
マスゴミにわざわざエサをやる必要はない
603名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:08.82 ID:RbyrYvqrP
ぶら下がりが無くなって困るのは増すゴミだけだろ?
604名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:19.50 ID:WXG7CgJY0
あら探ししたり失言を誘導したり揚げ足とったり
反日マスゴミはろくなことしないから相手にしないほうがいいよ
605名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:28.20 ID:amCLOGZN0
ぶらさがりとか全く必要ない。
朝日がまたワザとバカっぽく伝えようとするからな。
606名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:30.89 ID:81oiElvi0
アカヒと変態は出入り禁止でも皆納得
607名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:32.12 ID:03sg15XI0
あーバカマスコミザマァ
メシウマだわ
608名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:40.83 ID:9qWU/g0K0
フェイスブックや外国のメディア通して動画配信する気だな
ざまああああああああああああああああああああ
609名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:42.51 ID:DhzbB5MgP
そもそもぶら下がってる記者はアホばかりで、ろくな質問が出ないんだから、
やる価値がないでしょ。
必要があれば官房長官が記者会見を開けばいいし「政府インターネットTV」で
直接国民に伝えればいい。
新聞やテレビは勝手に発言を切り貼りするから、口頭ではなく書面をもって
発表すべきだな。
やむを得ず口頭で応じるときにも、発言の全文を官邸のサイトや
「政府インターネットTV」に掲載したほうがいい。
610名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:43.64 ID:qF/LjEQi0
官邸に入るときの呼び掛けも廃止したが良いね
マスコミを官邸から追い出すべき
611名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:44.65 ID:a5iuN7yx0
マスゴミフィルターを通さずネットで直接情報発信した方がいい
612名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:52.33 ID:Du6JCOItI
正解だね
どうせ揚げ足取りのどうでもいい事しか報道されないんだしな
613名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:53.24 ID:vb2dSVzRP
ネットとかツイッターで直接配信で十分だよね
マスコミが真ん中に入ると変なバイアスがかかって内容が違うものになる
614名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:01.70 ID:gF6qrAkr0
ワイドショウの今日の一言みたいなんいらんわ
615名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:10.08 ID:w4T1njZ10
ぶら下がり記者は悪意の群れ、気違いの集まり
616名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:11.35 ID:0CdAtEAG0
いいねー
なにか言う必要があるなら、「官邸ダイレクト」とでも銘打ってネット経由でやればいい

ソニー傘下の糞マスゴミに捏造報道でさんざん苛め抜かれた任天堂が自社ネット広報で地盤を固めたようにね
617名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:11.79 ID:aBpIu2dR0
マスゴミのクソ虫ども
ざまあ
618名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:12.06 ID:xlCvQEkFP
ニコニコにでもうpしとけばいいさ
619名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:13.20 ID:ejircnx+0
あれだけメチャクチャに編集されちまうんだから、やる意味なし。
必要ならネットでやればよろし。
620名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:14.33 ID:kXmk7V920
まだ首相じゃないのに
621名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:14.76 ID:sdQJ9Pdu0
反日メディアに気を使う必要なんてもう無いからな
ニコニコやようつべに流せば良い
ファミ通に呆れて自社で情報発信するようになった任天堂みたいに
622名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:19.47 ID:snXViszE0
何の問題も無い
623名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:22.15 ID:8oaGunmO0
>>1
安倍チャン、ナイス!
マスゴミ相手のそんな時間があるなら
茶でも飲んで休憩してりゃいい。
624名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:23.12 ID:8Xj1+Hrk0
総理大臣が直接FBなんかで発信出来てしまうと、

おやおや、

マスコミの仕事がなくなっちゃいますねぇ・・・。困った、困った。(笑)
625名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:24.20 ID:S/ujmJJb0
 
「ぶら下がり」廃止とはとっても良い事です
時代はネットを用いたダイレクトな発信です

新聞読まない、TV見ない時代です
国民はアホな記者が書いた記事にうんざり
もう誰も読みませんから
626名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:27.64 ID:HwZDRo3b0
官房長官がやれそんなもん
627名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:30.13 ID:11RS7Fxb0
もともとミンスが廃止してたよね.
628名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:30.59 ID:6zfEy3om0
>508 :名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:05:31.98 ID:55/X6S3f0
>総理 メダルかじって下さい

「TV業界に就職する気ないし、お前らのご機嫌取りする気は無い」って思ってそう
629名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:31.01 ID:G43DShI60
金袋がどうとか、ぶら下がりがどうとか
630名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:34.04 ID:xuahSElu0
ミンシュモー
631名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:46.42 ID:ZAby672d0
たまにニコニコでお話ししてください
632名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:52.02 ID:p5PxxP+W0
オレとしては、1日1回のぶら下がりやってほしかったなー。
全てノーカットでネットに流せばいいんだよ。
ゴミどもが偏向編集したら叩けるようにさ。
633名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:54.56 ID:6ijSzCYM0
ぶら下がり必要ないよ。どうせ、馬鹿記者がたいした質問しないし。
なによりミンスは拒否してたし、ミンスがつくった風習でも、自民に
利するものがあれば、踏襲していいと思う。絶対に叩かれないから。
ミンスもやってましたよ、で済むしなww
634名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:57.17 ID:XSk1L9tlP
質問を許されたゴミはどこのゴミか顔撮した上で名乗れ
それから質問しろ
635名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:58.24 ID:zlmvkMoo0
安倍ちゃんは口径滑舌筋を鍛えたほうがいいよ


肛門括約筋と一緒に
636名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:10.56 ID:Bbq3S9zhP
長年放置されてた俺のFB垢がついに使われる時がきたか・・・
637名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:12.58 ID:R4d799vY0
安倍さん、健康をアピールするために無理して胃腸に悪そうなもの食べてるけど体悪いんだから無理すんなよ
638名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:17.56 ID:cENvmtFh0
おまいら知ってる?
菅のブログはヒトの悪口言いたい放題してるけどコメント欄閉じてるんだよ
639名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:18.82 ID:/3iyOwOsP
640名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:18.68 ID:sl3QtB5J0
 
変態だけ応じないのかとオモ他
それでもいいのに
641名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:21.35 ID:7VasQTW90
民主が廃止したとき文句言わなかったから、批判できないマスゴミ

ざま〜みろ。
642名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:28.13 ID:YD6RsOvI0
安倍を叩くのが社是の週刊朝日が国策逮捕される可能性がでてきた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1355906122/
週刊朝日が日本肝胆膵外科学会を騙り広告料として100万以上だまし取っていた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355897215/
643名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:32.41 ID:Ytf+DBnd0
>>577
酒つーか、なんか酒に薬を混ぜたとかいう噂なかったっけ

はっきりしてるのは、
毎日の女記者だかがあの会見前に「今日の会見は面白いことになるよ」って証言していたらしいという話は聞いた
644名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:34.83 ID:yvjMawe70
朝日だったっけ?
安倍さんが前回総理だった時に
揚げ足とるために、ぶらさがりで無意味な質問繰り返したのはさ
645名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:37.48 ID:iHv8cMMn0
ニコニコ動画で毎週配信してくれ。

テレビ局なんてどうでもいいからさ。自分の言葉で歪められない形で発信して欲しい。
646名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:41.41 ID:p8XJzoS+0
マスゴミごときにおびえるゴミ政治家。安倍はカンチョクトや野田豚級のゴミ総理。
647名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:53.58 ID:5aWUpumJ0
新政権が誕生したら100日間はハネムーン期間なんだよね?
マスゴミさんよ!
648名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:53.73 ID:5q4dvEnO0
安倍さん2chに来ないかな
649名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:13:56.97 ID:/ufk4+Df0
むしろ必要性なんて皆無だろ
急な重要案件や不祥事などが発生しない限りやる意味なんてないわ
650名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:04.21 ID:/e0CLJCoO
入社数年のガキみたいな記者が上に言われた通りのアホ質問繰り返す儀式だからな
651名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:04.82 ID:8BFMFYZn0
正解だな
情報発信手段としてあの糞メディアに出る必要なんて無い
652名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:07.50 ID:3mWRe37Z0
. 
 


>>561
おいおい、犯罪じゃねぇか
 
 
 

.
653名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:09.03 ID:lMzhnWgn0
舐めてんのかマスゴミ
654名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:13.18 ID:sMd53ym+0
そう対応しなくていい マスゴミのくだらない質問に時間を割くことないし なによりマスゴミ連中は
世の中不幸がてめえらの飯の糧だもの 腹立たせるような記事が書きたいだけの基地外業界 

今時は マスゴミ経由じゃなく 直接情報を出せばいい
655名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:18.39 ID:ZF6kdFnQ0
マスゴミ工作員怒りのうんこ連呼
うんこ大好きホモ朝鮮人気持ち悪いわー
656名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:19.97 ID:EWljxteE0
はしもっちゃんは毎日ぶら下がりしてるからそっち行きなさいってことか
657名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:22.75 ID:xwlH4RHL0
アッキーの足きれい。
米訪問時はファーストレディの足がきれいに見えるファッションで頼むよ。
658名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:38.51 ID:qUv+NaI/0
これはどうかな、マスコミはしてやったりだろう
テレビは安部がぶら下がり拒否して無言で通り過ぎる姿を何度も何度も流すだろう

どうも安部ちゃんはしたたかさが足りない面があるよなあ
659名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:40.14 ID:03sg15XI0
これでいいんだ
マスコミになんてサービスしてやる必要さらさらないからな
あんな毎日嘘ばかり垂れ流して印象操作しかしてないんだから
好きなメディアだけ選んで出ればいいよ
青山さんのアンカーとたかじんだけとか。
660名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:45.08 ID:mLRsRQRF0
昔は情報を得るためにぶら下がりをしていたのに、今は失言を引き出すためにぶら下がるわけだからな。
廃止されるのも当然だろう。マスコミの自業自得。
661名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:52.66 ID:IGLIJOtI0
これだけが民主党政権の功績だな
662名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:54.81 ID:r8sovCxj0
ツイッターは続けるの?
663名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:59.25 ID:2jYJ4+iS0
>>1
まさか批判しないよなぁ?

民主の時も廃止して文句言わなかったんだから
664名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:14:59.83 ID:ejircnx+0
>>657
いや、もう1人で行って欲しい。
665名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:02.58 ID:WF2K/2Od0
いいんじゃない?
どうせ、失言狙い、揚げ足取りしかしないし。
666名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:03.35 ID:wsYZ7QIz0
どうせろくな印象操作しかしないんだからやらなくて良い。
それより中韓の策略や国内の馬鹿サヨクに対する対抗措置の時間を取って欲しい。
667名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:04.20 ID:wqV62PaGO
やらなくていいよ
どうせろくに勉強してない下っ端記者が
言うことなくて粗探ししかやらないんだから
668名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:06.39 ID:Xullx9Sv0
あれはまったくの時間の無駄だからなあ
669名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:06.61 ID:uHhw7vF10
>>560
あの頃はまだああいうお遊びに付き合える余裕のある時代だった…
670名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:11.52 ID:8oaGunmO0
>>1
前回の安倍政権の反省からだからな

カスゴミ ザマ〜!
671名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:13.59 ID:03sg15XI0
>>658
くやしいのうwwwww
672名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:13.98 ID:vjDxgbq80
MBS「ちちんぷいぷいで安倍さんと討論したいのですが・・・」
673名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:15.35 ID:JF7Y2HH20
アンカー水曜だけでいいや
674名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:20.28 ID:y7szJXoD0
うん、これでよい。

ぶっちゃけ、記者会見も全て「生中継」を条件でやったほうがいい。
675名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:26.79 ID:e1rMxytd0
youtubeの自民チャンネルに期待
676名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:29.49 ID:UBZmQj180
>>641
たぶん、批判はしますよ。
民主の時も応じてなかったなんて書かなきゃよいだけなんです。
既存メディアが徐々にハブられつつあるのは自覚してるでしょうが、
組織もそこで働く人もそう変われませんって。
677名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:29.69 ID:zDMBH7yl0
なんだこのヘタレ
ハシゲ以下じゃねーかw
678名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:31.42 ID:amCLOGZN0
>>658
ニュースくらい見ろよ。
とっくの昔に民主が廃止してるよ。
679名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:38.55 ID:qCsX6Ox30
カメラ目線しゃべるのは止めとけ
680名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:38.89 ID:x/cfmoOJ0
民主が廃止したおかげでやりやすいよなぁwww
681名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:51.55 ID:qx96mVtF0
原稿がないとバカがばれるからな
682名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:58.14 ID:03sg15XI0
>>677
ざっまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:58.58 ID:yFh6/kjH0
今日何回トイレ行きましたか。

とか聞いてキレさせる気だろ。仕事の邪魔だわな。
684名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:15:59.76 ID:CgJK2vl00
>>638
政治家のブログだと、かつてのたいぞ〜がすごい馬鹿なので、大学で話題になってた。
こんな馬鹿は見たことない、みたいな。大人気だった。
100人いたら85人はお気に入りに入れていたはず。
685名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:17.91 ID:9SfF1hxj0
売国マスゴミを相手にしちゃダメ!
ネットで情報を発信して下さい。
安倍さんを応援しています。
記者会見もニコニコで十分と思います。

相手にするのもおぞましい。
彼らの日々の糧は朝鮮と中国からの資金で賄われています。
つまり、日本人の敵です。
686名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:21.75 ID:p8XJzoS+0
朝鮮大好きのアッキーまでべた褒めする屑ウヨ。
687名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:22.92 ID:HY9CHdm3P
>>561
朝日が勝手に名前使って広告料取ろうとしてるってことか
金を多く払えば良い病院になれる

そんな感じ?
688名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:23.89 ID:iDiCQIyLO
>>1
マスゴミは失言狙いに必死だからな
わざわざクズの相手をしてやる必要はないね
689名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:26.25 ID:tKerNE1c0
マスゴミがこれを叩き出したら相当抗議がマスゴミに来るだろね
690名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:29.73 ID:GE4g+Ruk0
>>1
マスゴミの語る民意って日本国民の民意でも何でもないもんなあ
朝鮮の民意であれば合ってるけど
691名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:29.99 ID:7c88NqZa0
情報媒体の形になってないからいいよ

どうしてもってならネットつかって文章にしとけばいい
692名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:32.47 ID:w1rye9AA0
安倍内閣総理大臣は東京のキー局に出演を拒否しているそうだ。今日、関西のローカル局には生出演した。
693名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:40.37 ID:6elq3C1g0
マスゴミスルーでOK
出来ればネットで情報発信してくれるといつでも見れるから助かります
694名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:45.82 ID:ZF6kdFnQ0
>>677
涙拭けよ〜^^
もうお前らに用はないってさ
695名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:46.08 ID:5NfYuXRI0
ぶらさがり賛成派がなぜか単発IDばかりの件wwwwwwwwww
696名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:46.40 ID:kJpOUNj0O
毎日取材されたらボロがでるからな。
アメリカ大統領の名前間違えたりな。
697名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:48.30 ID:Gux/1suk0
いんじゃね

ついでに朝日の記者クラブ出禁も
698名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:48.88 ID:BkWw+usz0
ぶら下がり健康器ブームとは一体何だったんだろうか?(´・ω・`)
699名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:51.27 ID:lMzhnWgn0
安倍の発言をあんだけ歪めておいて
700名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:16:51.45 ID:nb7AaVVj0
別にいいんじゃない?
どうせマスゴミの編集したMADとか必要ないだろ
必要なのは政治家の真意であってマスゴミの自作自演劇場じゃないからな
701名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:17:13.31 ID:fH/qYlwl0
FacebookとTwitter>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぶら下がり


今時は普通こうだよな
702名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:17:24.95 ID:c7quRp2H0
>>1
マスゴミはようるすにマスゴミであいつらは単にネタがほしいだけで
ブッシュとオバマを間違ったみたいなネタをぶら下がりでほしいだけなんだよ。
本当に首相の言葉を国民に伝えようとは思ってない。
これは新聞だけじゃなくテレビ週刊誌も同じ。

ぶら下がりなんてアホなシステムは無くせば良いよ。
そこまでして反日なメディアに時間を割く必要ない。

その代わり官房長官じゃなく報道官を置いて会見を開いたり報道官発のツイートなどネットを利用して直接国民に報じればいい。
インターネットの時代に古いシステムは廃止していいよ。
703名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:17:35.08 ID:9qWU/g0K0
マスコミと総理で密会なんて危険すぎるからな
ブンヤに囲まれる総理なんて安全保障上危険だ
704名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:17:39.40 ID:81oiElvi0
さすが経験者
てか偏向マスゴミたたき出して
直接ネットで発信した方が早くて正確だもんな
705名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:17:40.28 ID:hxkjdB72O
赤日は7人連続で質問したりしたんだっけ
706名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:17:46.46 ID:Bbq3S9zhP
>>616
小泉のメルマガ引き継いでたりしてたんだから、
それを動画にするだけでもあるわな

西田みたいにこまめに挙げてくれると嬉しいが、総理だと忙しいだろうしなあ
707名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:17:52.89 ID:PC2lfU4w0
朝日対策だな
基地外を相手にしなくていいよ
708名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:05.05 ID:/VsqUF9M0
この際クロスオーバーからスポンサーキャップ制まで
全て先進国と一緒にしちゃってくれ
709名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:07.44 ID:/NvP5kwHO
マスコミは記事にするほうがおかしい。総理大臣になるまでは約束なんかしないもの。総理大臣になってからぶら下がり。まだ指名もされてない。
710名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:12.32 ID:SdEYg6rD0
ネットで情報発信してくれたほうがありがたいなあ

マスコミ信用できないし
711名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:13.87 ID:1O9SafVD0
>>561
スレ立たないのー?
712名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:14.47 ID:fmQ01Ioa0
やる必要ありませんよ
ネットで発信してください
マスコミは信用できません
713名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:16.33 ID:amCLOGZN0
常にあら探しばかりしてるマスコミに餌をやる必要なし。
714名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:24.32 ID:ySYaLZ2A0
マスゴミ完全に詰んだな
715名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:25.28 ID:qCsX6Ox30
ぶら下がり取材なんかいらないんだよ
日本を良くするために全力を注いでくれ
716名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:32.73 ID:cENvmtFh0
>>684
さすが人気の方向が違う
717名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:33.52 ID:0yjIxEE00
>>54
チョン君また嘘ついたの?
718名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:33.90 ID:6zfEy3om0
記者「総理!総理!総理!! 総理!総理!総理! 総理!総理!総理!!」
安倍「お前は辻元清美か」
719名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:40.49 ID:UBZmQj180
>>706
まあ、自分で書く必要もないでしょう。
720名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:41.19 ID:0MgWKRKOP
まあ言いたいことはネットで配信して
マスゴミはそれを転載すれば良いじゃん
721名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:43.37 ID:jDcODIq/0
どんどんマスコミの居場所が無くなっていくね
722名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:49.91 ID:CgJK2vl00
>>706
インタビュアーがいて答えるだけの方式にしたら良いんでは。
723名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:51.14 ID:hkhDRUGs0
ニコニコ動画でやればぁー
724名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:51.64 ID:yzeCZB5xO
ぶらさがりのマスゴミ
時間の無駄
725名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:56.44 ID:2jYJ4+iS0
>>658
どんな対応しようがマスコミは歪めるだろ
無言でスルーで済むならむしろ軽傷だわ
消極的支持で圧勝なんだから、別にそれで問題ない

この対応でベスト
726名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:18:59.91 ID:5klbOxHk0
石破ならぶら下がりを復活したかも知れませんね。
安倍では荷が重いか。
727名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:06.65 ID:W3hYKnDe0
>>14
ここ2chも ゴミ箱 と同じだろ?
違った 肥溜め か!www
728名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:07.07 ID:3U197crn0
民主党の唯一の功績
ぶら下がりをやらない自由を行使したことw
729名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:08.95 ID:sdQJ9Pdu0
>>658
今回マスゴミの影響力がネットに負けたのに何言ってるんだ?
お前の頭が古いんだよ
730 ◆UMAAgzjryk :2012/12/19(水) 19:19:26.36 ID:0eCdf0B60
無視されはじめたな
731名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:32.10 ID:4VrQGBtZO
【グルメ】「食材の原価はCoCo壱番屋と変わらない」安倍総裁が食べた3500円カレーの料理人が暴露★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1353748182/
732名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:34.49 ID:dPA6iE090
>>696
民主党のテロ犯への献金にだんまりのマスゴミなんぞ必要ねーわ
733名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:38.46 ID:r8sovCxj0
記者も毎日官邸に押しかけなくていいから楽だろw
ツイッターでやってくれればw
734名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:42.97 ID:PTGWn234O
よし!いいぞ。
735名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:47.05 ID:cQjblTRB0
馬鹿記者に何か言っても時間の無駄だからな
変な編集するし
736名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:47.89 ID:e0H2Z5ML0
>>677
菅や野田もぶら下がり取材を拒否してたんだけど
737名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:53.45 ID:1XhGxC6C0
>>1
どうせ超編集で滅茶苦茶やるのは目に見えてるからな。
自民党のカメラも同席してる席でしか喋るな

>>4
朝言った事を昼過ぎには忘れるミンス脳なら当然だろ。
むしろ叩かなかったら驚くわw
738名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:54.26 ID:cvWidyrRO
秘書が『続きはwebで』とか『詳しくはwebで』のボード持って一緒に歩けばよい

マスコミの歪曲祭りに付き合う必要はない
739名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:55.40 ID:/315XXwM0
ネットでノーカットで流すは大賛成

あと、ここまでデジタル化進んだのだから
自民なり民主で好きな時にみれるように放送局作ったらいいのに
あと国会は一日放送する局がほしい、デジタルで見たい場面を
検索できるようにして
740名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:19:56.71 ID:kPcWyru60
>>684
あおりじゃないんだけど、
たいぞうもバカだけど、
よこくめも相当のバカじゃないか?
不思議でならない
741名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:03.71 ID:oK35G9H50
前の時は、これでひどい目にあったからな
正解ですよ
742名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:07.27 ID:muxfHZfN0
良い判断だね
記者クラブも無くなってしまえ
743名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:19.84 ID:FLnLf2jCi
今後はネット配信が主流になるように
いろいろ手を打ってくれそうだな
744名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:21.19 ID:GxhwGLqr0
記者クラブ以外も呼んでオープンに会見すればいいじゃん
745名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:22.43 ID:aTj1OPLb0
ざまーみろ、朝鮮人朝日記者。
毎日朝鮮塵記者 読売朝鮮塵記者。
746名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:24.78 ID:lqiTB+pX0
やっぱり青山と安倍の質疑応答聞いていると全て万遍なく的確に答え
橋下の適当な答えや政治に無知な答え、逆切れして話をすり替える
テクニックとは重みが全然違う
橋下に外交や拉致問題なんか絶対無理w


橋下は窮地に立たされると、すぐ逆切れする人だからと
コメンテーターに言われてたw
747名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:25.73 ID:Bxx9wLfe0
もー新聞、テレビは在日どもの犯罪だけを報道しとけwwww
報道しきれないだろ、多すぎて
748名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:28.54 ID:p8XJzoS+0
頭スカラカンで滑舌が悪い安倍の会見なんて危ないからやめた方が良いんだよ。
749名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:31.87 ID:0kCAEq9U0
ここは野田が開き直ってぶら下がりをはじめればええんやw
で、私は応じたって後で批判するw
750名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:50.94 ID:YD6RsOvI0

★週刊朝日が日本肝胆膵外科学会を騙り広告料として100万以上だまし取っていた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355897215/
751名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:20:54.86 ID:nfomjERM0
◆◆◆神動画うpのお知らせ◆◆◆

http://www.youtube.com/watch?v=oKjMlSj-C34
12.19 アンカー 3 青山繁晴 (安倍総裁生出演!)

◆◆◆神動画うpのお知らせ◆◆◆
752名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:06.02 ID:dkdESYcSO
753名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:08.97 ID:K1u09Wu00
嫌儲とν速ではスレ立ってるな


週刊朝日が日本肝胆膵外科学会を騙り広告料として100万以上だまし取っていた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355897215/

【廃刊決定】 週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355904531/


マスゴミwww

こりゃ、犯罪だろうがwwww

勝手に人の名前使って、金集めてんじゃねえよwww
754名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:10.80 ID:oFV+4VNgO
>>721
テレビが普及してラジオが死んだように
ネットが当たり前になればテレビに依存する必要はないからな
いまの規模保つのは無理だろうな
755名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:15.19 ID:Bbq3S9zhP
>>738採用してください
756名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:16.53 ID:Du6JCOItI
代わりに橋下がマスコミ対応しますww

橋下のマスコミ対応だけはほんと評価するw
マスコミがどれだけアホなのか、白日の下に晒すからな
これからの時代はああじゃないと、黙ってるだけじゃ駄目だ

橋下は自民に入ってくれww
757名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:19.18 ID:WvOkIZEw0
やっぱりシニア層の投票率は高いしな
フェイスブックとかニコ生とか言われて分かる人はいいけど、少なそう
それより、簡潔なメルマガでクリックすれば動画が見れるほうが親切かも
758名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:24.97 ID:e9eLAPEq0
マスコミをますます敵にまわすわけだね。
世論誘導なんぞどうにでもなるんだけどな。
まあ、首をあらってまってなさい。
参院選で二度目の敗北がまってるからw
759名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:26.94 ID:q29+nH3b0
.






要はミンスのパクリかダセーな。そらそうだよな、ノダとかアベとか低能は原稿無いと思わぬヘマをやらかすからなw





.
760名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:33.33 ID:l1Y5rlXG0
これは人道的に見て決して許されない。なぜなら
民主党のぶらさがり拒否は良いぶらさがり拒否だが、
自民党のぶらさがり拒否は悪いぶらさがり拒否だからだ。
761名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:34.31 ID:sMd53ym+0
マスゴミの仕事なんて 非生産性の代表格。世の中から消えてもらったほうがいい職業だからねえ 取材対象者が直接情報発信すりゃあいいよ
ましてや政治の世界なんだから 情報をゆがめて配信してるマスゴミだけに一次情報渡す必要はなーんもない
762名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:50.84 ID:sdQJ9Pdu0
>>677
もうマスゴミの影響力なんて無いって判断されたんだよ
お前もネット使わないで既存メディアで批判してろよ
今職場だろ?
763名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:51.78 ID:BeJqQH2Y0
箸が転げても安倍のせいにするだけだろ
正確な情報を流さないんだからイラネよ
764名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:53.45 ID:cWhWNeub0
まあ、FBで報告するだろうし、ぶらさがりは不要だろw

「番記者が友達申請して取材するんでしょうか♪」
「一応、実名登録だしコメントが晒されるから命がけだろうなw」
765名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:56.18 ID:WCmmkmdWP
前回のぶら下がりでは記者は立ち去る総理を呼び止めといて安倍さんが戻ってきたら実は質問が無かったという事があったもんな。
766名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:56.42 ID:Y3+MmOcX0
毎日おんなじこと聞かれてもね。質問が上手い記者っていないのかしら?
767名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:57.83 ID:6fI40pu00
マスコミ発狂しろよ

菅総理、野田総理の時と全く違う態度を取れば
みんなが気づくからな

せいぜい安倍バッシングに励んでください
768名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:21:58.31 ID:qkR7TSc00
もうさ、旧メディアの新聞(笑)、テレビなんかに喋ってやる事無いんじゃない?
なんか足を引っ張る事しか考えてないんだし、何も無かったら捏造する奴らなんだから。

ヤクザやパチンコ屋と一緒。
新聞やテレビの売国奴どもは、無い方が世の中の為なんだよ。

嘘を真実の様に報道して、「俺らの言う事聞いて従ってろ、馬鹿日本人w」って思ってる奴ら。
寒流ブームは失敗したけど、またすぐ別のブームを作って馬鹿日本人を騙そうとしてるぜ。

NHKなんて酷いもんだぜ。
勝手に電波送り込んで、観ても無いのに金取るんだぜ。

地上げ屋が嫌がらせで、地主の家に頼んでもいない寿司やピザを大量に送り付けるのと同じだぜ。
安倍ちゃん、この悪質なNHKをスクランブルにしてくれ。
769名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:00.23 ID:Uu2eRX/Z0
>>751
あ、アンカーってこれか
ありがとう
770名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:04.41 ID:9ayXQkqs0
新聞屋は賤職。
これからのキーワードだ。

高学歴の左巻きゼミ。
相手にすることはない。
771名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:10.21 ID:j9TVbTsnO
ぶら下がりが言葉尻拾ってネガキャンする場になったからな
マスゴミしょーもな
772名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:12.26 ID:qCsX6Ox30
自然体で行けよ安倍
重心を低くして
773名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:20.60 ID:OVNZawQw0
ぶら下がりなんてバッシングのネタ探しだからやらなくていい
774名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:36.42 ID:dPA6iE090
>>748
民主党の菅はオバマすら読めなかったけど叩きません!マスゴミです!
775名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:41.67 ID:FLnLf2jCi
漫画やアニメ好きで知られる自民党の麻生太郎元首相が20日夕、
サブカルチャーのメッカ、東京・秋葉原の街頭で総裁選候補の
安倍晋三元首相の応援演説を行った。約5000人とされる聴衆を前に
「ツイッターやフェイスブックで安倍さんの話やあなたの感想を全国に伝えてほしい」と、
流行の通信手段で支援の輪を広げるよう呼び掛けた。

 秋葉原は、麻生、安倍両氏が小泉純一郎氏の後継を争った2006年9月の
総裁選で「敵同士」として共に演説した因縁の場所。麻生氏は
「きょうは私が候補者じゃない」と笑いを誘い、安倍氏は「6年前は麻生さんへの
拍手の方が大きかった。私のために熱弁を振るってくれてこんなにうれしいことはない」と持ち上げた。 
776名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:49.57 ID:amCLOGZN0
>>756
橋下はマスコミの評価も下げてると同時に自分の評価も下げてるからな。
あれはあれで党代表の行為としてはマズイだろうな。
777名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:22:51.08 ID:e0H2Z5ML0
菅や野田もぶら下がり取材を拒否してたんだから阿部も応じる必要なんかなし
778名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:01.87 ID:YD6RsOvI0

★週刊朝日が日本肝胆膵外科学会を騙り広告料として100万以上だまし取っていた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355897215/
779名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:13.23 ID:IWdo58qs0
マスゴミなんてフィルターを通さず、今は便利な双方向なネットというものがあってw
安部さん自身が発信していけばいいんじゃね?下手なフィルター通すより
国民の知る権利が担保されるw
780名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:13.79 ID:ogH5UiY2O
ぶら下がり必要無し!
マスゴミは失言が欲しいだけだし、編集捏造やり放題なんだから。
781名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:16.71 ID:WjKd+jMj0
ぶら下がりはやらないでいい
ついでにマスゴミは、民主が与党になってから急にやりだした「○○大臣おはようございます!」っていうのも気持ち悪いから止めろ
782名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:18.27 ID:ySYaLZ2A0
今までだってバラエティでyoutube垂れ流して番組作ってたんだから、
政府広報のHP観て番組作ってたらいいじゃないの
PC持ってないじいさんばあさんのために
783名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:20.53 ID:ZeMP/KS+0
ぶら下がり取材=マスゴミが偏向報道するネタを探す為の取材
784名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:23.60 ID:CgJK2vl00
>>740
よこくめはたいぞ〜とちょっと時期がずれてたからな。
でも自分や友だちは見ていたよ。
わんにゃんらいふだっけ、この人は何がやりたいのだ??? というネタにはなってたw
785名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:32.31 ID:gddl8VTfP
マスゴミにいいように質問攻めされて
意に沿わなければネガキャンの標的にされるだけ

フェイスブックやツイッターだけでいいよ

マスゴミどもの相手なんぞすることない
786名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:33.27 ID:CBeYT+H30
マスコミを通じて国民に何かを伝えようとしても歪曲されるからね
毎日、あんな頭の悪いヤツらへマジになって話す必要はないよ
787名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:35.77 ID:Jt8YHEaf0
毎日毎日新聞の取材も応じなくっていいと思う
788名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:53.94 ID:JTTOSjAaO
いいと思う。
あとニコ生に月1くらいに出て変更報道のヶ所等があったら配信してほしい。

マスゴミがあること無いこと書いてブサヨがネットで暴れるパターンが前回多かったからね
789名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:54.82 ID:6zfEy3om0
>753
本当かよ、スゲーな朝日グループって
790名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:56.33 ID:oFV+4VNgO
>>749
野田「やりましょうよアベさん!」
791名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:05.08 ID:rwhIdD1J0
>>353
報道官いいね!
アメリカだけじゃなくマスゴミが大好きな中国でも報道官使ってるわけだしww
792名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:15.92 ID:UQYgvqDU0
当然だよね
793名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:19.36 ID:Bbq3S9zhP
>>751
いきなり青山んちかよ
794名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:34.66 ID:IFx15q150
1500円上げたのは凄いわ。
頑張れまだまだ上がる。
795名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:37.44 ID:8DFiFs2X0
今日のアンカー見て思ったんだが、
ぶら下がりが有害になったのは、ぶら下がりの記者がクズだったせいだな。
日本記者クラブの党首討論とか今回のアンカーはまともだったから、マスメディア全部は否定しない。
ヤマヒロよく言った。
796名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:38.09 ID:r8sovCxj0
>>757
マスコミがツイッターやニコニコ見て記事を書くからシニア層は
それを見てればいいんだよぅw
797名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:53.11 ID:orFnf6tH0
大体、ぶら下がりで聞いたいい加減な情報に基づいて記事を書きたがる意味が分らん
紙面を作るのが大変なら、無理に作らずに広告で埋めておけよ
どうせ殆どの人が読んでないんだから
798名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:24:55.03 ID:wZpGf+vR0
脱税も10億円台までならOK
不適切な献金も返せばOK
799名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:03.35 ID:CgjOHJRx0
色々言われてるけどおれたち一般市民の声を直接首相に伝えたり
首相の言葉で語らせてその認識を確認させてくれるのは実際大メディアしかないのも事実だからなあ
ネットの情報つったってほとんどのソースは既存メディアだし
そことの対話を閉ざすと言うのは市民への説明責任放棄といわれかねんぞ

アベチャンは野田首相とのTV討論避けたし発信力が弱すぎる
期待が大きいぶん落胆もぱねえし今回も参院選までじゃねえの
800名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:09.67 ID:9qWU/g0K0
テレビが影響力ないとは言わないしそれは過小評価だが
テレビに情報を独占させるメリットは無い
というのが正しいな
801名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:12.90 ID:6i1jsjW20
揚げ足とりばかりするからな。
アナログは、混入ノイズが多い。ネットで、必要なときに情報発信すればいいよ。ピュアなヤツを。
802名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:13.21 ID:sdQJ9Pdu0
マスゴミってネットを敵にまわす事ばっかりするけどこれからの客は9割はネットする連中だぞ
そろそろ媚びないと生き残れんぞ
803名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:22.17 ID:T7AtiHmK0
小泉は最初は丁寧だったけど、あまりに編集が酷くて揚げ足とりされるから
だんだんコメントが短くなって、遂にはワンフレーズになっちゃったもんなぁwww
ぶら下がりは、首相のメッセージをかえって国民に伝わらなくするだけ。
804名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:23.71 ID:muZyGarr0
カスゴミの下らない揚げ足取りに応じる必要なし

ネットで直接語ってくれ
805名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:25.59 ID:AgdLGUVq0
ニコニコでもいい。あとはデイリーモーションでやればいい。
ようつべはマスゴミも利用しているからどうかな…
806名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:27.85 ID:dkdESYcSO
安倍総理〜!
なんで逃げるんですか〜!?


>>752
>>752
>>752
807名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:44.04 ID:5klbOxHk0
ぶら下がりを支持率向上に結びつける良い機会と捉えた小泉と
ぶら下がりを支持率低下につながると恐れる安倍。
元々の器が違うから仕方がないか。
808名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:47.58 ID:hgggR7oGP
NHKって未だに韓国を指して言うときに

さて「お隣の国」韓国では・・

と言うんだよな

もはや洗脳だよアレ
809名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:51.04 ID:yFh6/kjH0
>>799
おれたち言うな。きも。
810名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:53.99 ID:NjxfDQp20
>>17
自民が批判したって書いてないよ〜〜〜
ちゃんと読めるの?
811名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:54.60 ID:hQSYTIhu0
覚悟はいいか  節目の記者会見だけ  アナルを貫通させる

  |:::::::::::(    ./::::::::::::::::::::::::::::::::::^―ー、   i ヾ:::::::::::/./ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄≧z──ー─、__
  |::::::::::::::ヽ /::::/´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::| ト }  \:::/ニ/三//////////////////三三/ ̄ ̄
  |:::::::::::::::::|/::::/       .\:::::::::::::::::::::::::::| /  l l `y'/ニ/三/.////////////////./三三/三三三
/⌒ヽ::::::::::::/i:::/     ___ヘ::::::::::::::::::::ノ/       .{三|.三|////////|/////////三三/三三三三
| ィヘ |::::::::::/ ∨ 二二ニ-──一ィtア .> ̄`=      |//|.//{////////|////////|.三三|三三三三
| | ミ|:::::::〈   `゙'''''──────'''"´    ノ  !     |//|//∧//////∧.///////|.三三|三三三三
| .〈 |::::::::ハ                   /  .|    .∨∧∨∧//////∧//////∧三Z∧三三三ニ
ヘ .ソ|:::::::::ハ     /         /     |      ∨∧∨∧//////∧//////∧三Z∧三三三ニ
. ヽシ::::::::::∧                          ∨∧∨∧//////∧//////>──'" ̄ ̄ ̄
812名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:25:58.75 ID:81oiElvi0
そらそうだわ
仲良しこよしのミンスとマスゴミは今じゃ虫の息だもんなw
ほっときゃいいよw
813名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:00.07 ID:p15fPJev0
 

民主のマネしてどうする・・・

元民主の長尾を公認してさんざん叩かれたの忘れたのかよ・・・



 
814名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:07.29 ID:CgJK2vl00
>>757
Facebookがいいよ。
Facebookは今時の70すぎが「パソコン教室」でまっさきに習うんだぞ。
Twitterはちょっとせわしないからな。
815名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:08.25 ID:/315XXwM0
>>768
正確にいうと総会屋

金をもらえりゃ誰だって叩くし、売国もする
ダニだな
816名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:09.67 ID:SEsmDazi0
ぶら下がり取材うけたら五人連続朝日の記者が来たとかあったらしいじゃん
そりゃ断られるわw
817名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:11.89 ID:Z7rlkgup0
ネットで動画配信してりゃ十分。

下手に編集されないし。
818名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:13.59 ID:qwb90YrC0
ニコ動で話せばいいよ
819名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:17.93 ID:oltLrKX+0
取材全部拒否でもいいんじゃね?
あんなゆがめて報道されちゃあね。
820名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:19.94 ID:VKUeuMf70
>739
それはマジで欲しい。
というか、政策等をマトモに報道する政治番組がまったくないって異常だよ。
821名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:31.79 ID:EJFGnNdN0
それでいい。
安倍さん、どんと行け!
822名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:47.17 ID:FLnLf2jCi
>>799
そろそろ転職考え無いと
マジで先がないぞ
老婆心ながら忠告
823名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:52.81 ID:QEAS7dqJ0
>>1
正解だな。
ネガキャン封じの一環だろ。
824名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:57.39 ID:gF+iYVLL0
>>561
よくこういう卑劣な詐欺を思いつくなw朝日はw
825名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:26:58.29 ID:9SfF1hxj0
>>796
今時のマスゴミのニュースはネットの話題を垂れ流しているだけ。
全く新鮮味がない。

そりゃ、誰もTVを見なくなるのも理解できる。
826名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:00.53 ID:WvOkIZEw0
>>796
それじゃ偏っちゃうだろうが
それを狙ってんのかw
827名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:09.60 ID:Bbq3S9zhP
>>791
もう日本版CIAつくっちゃおうぜ
828名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:09.65 ID:U9VACCSx0
>>592

分かったからキムチでも漬けてろカス
829竹島も尖閣も日本の領土です。:2012/12/19(水) 19:27:11.21 ID:vRhujeqz0
ぶら下がりはやるやらない好きにしていいよ
仮に残すなら共同と時事の二大通信社だけでインタビューしてそれを世界中に配信してくれればいいから
830名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:14.10 ID:dc5vzTl40
>>17
きめえよ在日カスゴミ
国民は歪め捏造された報道は求めて無いんだよ。
グリ森事件や角田事件、日本の闇を潜入取材してこいよ

政治の情報は政府からの発信を自分の目で観て判断するからカスゴミの色眼鏡は不要
831名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:24.27 ID:LDc6Y2Sp0
そだね
無駄な時間だよ
832名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:25.62 ID:/e0CLJCoO
前回の首相時には、「総理!総理!質問に答えて頂けないんですか?」と声かける記者を無視してスタスタ歩いていく安倍の絵がテレビで流れたな
実際は、安倍が「えっ!?質問って何ですか?」と振り返って戻って来たのに、記者らは何の質問もしなかった
安倍が戻って来たシーンはカットw
テレビでは安倍が無視したように編集した絵が何度も流れたw
833名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:29.10 ID:I08M6TDD0
>>1
汚い真似してなんとか失言を引き出そうとする卑劣なマスコミ相手にすることはないよ
安倍ちゃん
今の相手にすべきはそんなチンケな連中とは比べられないデフレという巨大な敵
834名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:38.76 ID:KU0H2rqj0
それでいい、マスコミのオモチャにされたくない
835名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:41.78 ID:UBZmQj180
>>825
ソースがツイッターって珍しくなくなったからな。
たまに釣られてるけど。
836名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:45.75 ID:e5H+TwAl0
マスコミには冷たくあしらえば良いことを首相時代に学んだだろう
837名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:54.74 ID:Cm/WlG620
ネット配信で充分
真実をねじ曲げるマスゴミなんか通す必要無し
記事にしたけりゃネット見て書けばいいじゃん反日キチガイ集団はw
838名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:27:56.74 ID:Y3+MmOcX0
ネットで流してアーカイブにしとけばいいんじゃないかな?
捏造しても誰でも確認できるし。
839名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:07.08 ID:VTThW3X10
マスコミに悪意のある編集されるからね
正しい判断だと思う
840名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:08.46 ID:uHhw7vF10
>>764
粘着記者の晒しから生まれる祭りがあってもいいと思います
841名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:09.74 ID:HrJxAXS90
ぶら下がり
  ||
記者クラブの主張
842名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:12.02 ID:CEZmIBoH0
>>1
これだけは民主が始めてて良かった事だな
安倍ちゃんが初めて拒否ったんなら、マスゴミが狂ったようにフルボッコに来てたはず
843名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:20.78 ID:AMxh4ki50
まぁ必要ないわな
伝えたい事があればアンカーに出ればいいよ
844名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:26.50 ID:03sg15XI0
もうマスゴミいらないなwwwwwwwwwwwww

全部潰れてしまえばいいよ
845名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:32.25 ID:hEzMQX7i0
正解正解!
揚げ足取りを手ぐすね引いて待ってるヤツらが山ほどいるからな
846名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:35.16 ID:+BIXFUSs0
TBSひるおびの谷垣ぶら下がり会見コラージュがあったしな
賢明だよ
847名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:45.21 ID:x+mrxTsC0
ミンスだってぶら下がりしてなかったんだからいいだろ。
何も問題ないw涙拭けよマスゴミwww
848名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:51.45 ID:CqtGUB8R0
どうせ偏向されるのに、わざわざ取材に応じる必要ないですよね。

マスコミは本来の機能なんて全く果たせる様子じゃありませんし、
安倍さんが必要だと思われるタイミングで発信して頂ければ結構です。
849名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:52.78 ID:Nzq6d69b0
いくらでも情報発信なんて今出来るしあんな録画・編集なんかでやらんでもいいわなw
850名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:55.19 ID:YtPn5Bpf0
安倍さんは相当マスコミに眼の仇にされてるからね
851名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:56.96 ID:QEAS7dqJ0
>>799
パチンコ?サラ金?マスコミ関係者?
852名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:28:59.06 ID:BjJD4HJi0
もう「ネットで配信していますから見てください」 でいいよ
853名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:02.77 ID:SaEXeEQS0
最も重要なことは総理会見で述べればいいし
それ以外のことは、官房長官のお仕事
何のために官房長官がいるのさ。
854名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:07.05 ID:xer9LbCa0
そりゃあそうよ。糞朝日の記者を相手にするのが
どれほど馬鹿らしい事か、安倍ちゃん程骨身にしみてる
人は居ないだろうからな。

ぶら下がりを途中で止めたのは管だっけ?
あの馬鹿に感謝だな。
855名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:11.59 ID:pS+ZwVpi0
>>9
民主と同レベルでいいのかよw
856名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:12.08 ID:1XhGxC6C0
>>795
結局のところ、政策云々を論じられる人間が現場どころか上からも消えて
「イメージ操作すればいい、映像的に栄えればいい!」なんていう
馬鹿が増えたんでないかね。で、その上の期待に応えようと
ゴミの中の金魚のフンが必死ぶっこいてると。

電波オークションとか、国民キー局or地方局選挙とか導入したら
真っ先に叩き潰されんだろうなぁ とw
857名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:18.77 ID:lTXVNxrTO
>>1
いいんじゃない?
どうせまともに報道しないんだし
858名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:22.84 ID:9qWU/g0K0
どうせミヤネや古館や恵がテレビでネット見ながら
ダベってくれるからジジババどもはそれで満足してろ
859名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:25.68 ID:G7+ylR3h0
鳩山をリスペクトだなwww
860名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:30.42 ID:CgJK2vl00
これは小泉がはじめて、菅直人が中止したものじゃないの?
861名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:38.24 ID:LPUIUtmiO
正しい判断だなマスコミは揚げ足とりしかしないからな
862名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:39.39 ID:WvOkIZEw0
>>814
フェイスブックってあまり広まってなくないか?
twitterでネットやっている人の50%くらいかなと思っているのだが
863名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:29:58.33 ID:UBZmQj180
分かりやすくお伝えするの偽装工作はもういらんです。
なら、直接我々に配信してもらえば良い。
良いか悪いかはこちらの悪い頭で判断する。
判断の余地もないほど編集され「分かりやすく」の詭弁でバイアス通した
嘘記事を読まされるのは結構。
864名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:02.97 ID:cENvmtFh0
だいたい必要以上にマスコミの相手なんかしてる暇ないでしょ安倍さんは
毎日のようにぶら下がり取材とかそれだけで国益の阻害だわ
865名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:04.62 ID:lM6lMggn0
毎日やらなくていいよ。
毎日馬鹿マスゴミの相手するのも大変だろ。
866名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:11.70 ID:B+bFlHwa0
みのもんたが朝ズバで、自民党の政策を「富国強兵」と言ってたけど
「富国強兵」は「国を豊かに強くする」ってことで、まったくその通りなわけです
しかし放送で、しかめっ面でいうと「戦前のスローガン」というマイナスイメージだけが視聴者に伝わるわけです
そういう放送のマジックはやめてほしいんですよ
ネットで文字になって、富国強兵についてじっくり考えると、悪いイメージなんて沸きようがないんです

もう、政治家だけがつるし上げられる時代は終わりにしましょう
メディアは窓であり、メディアなくして、時事も、政治も、世界情勢もわかりません
国民は、情報をメディアを通して「のみ」知ることができるのです
つまりマスコミは、政治システムの一部でもあるのです
マスコミも政治責任を負わねばなりません
政治家と同様、つるし上げられる覚悟のない者は、マスコミにいるべきではありません
867名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:24.22 ID:sdQJ9Pdu0
>>775
ほっこりするな
民主の連中はファンサービスが下手
868名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:24.49 ID:CEZmIBoH0
もうさ、(日本のマスコミが改変しまくるので頭に来て)ニコニコで日本人向け広報を始めた
米軍さんみたいに、直接国民に情報を流すでいいんじゃないかな
ゴミを通さず一次ソース投下でいいよ
869名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:34.82 ID:pWJETjg20
野田のようにぶら下がり拒否して好きなときに会見開けばいいよw
870名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:35.48 ID:6zfEy3om0
>>353
日本は代わりに官房長官がやってる
報道官を造ってもよいが
やり方は、質疑の内容全てがいつでも見れるようにオンデマンドがいいと思う
871名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:36.93 ID:4aLd+EkC0
ぶら下がりは、失言だけが取り上げられて、根拠のない政治不信が増えるだけだから、
結構なことだな。
872名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:37.44 ID:8oaGunmO0
マスゴミ様が安倍新政権をとっても心配しています(大笑)

・前回さんざんお友達内閣と批判されましたが今回は? 心配です
・麻生さんが心配です。また失言して足を引っぱらないかと心配です
・コレだけ大勝するとまた派閥が復活するのでしょうか? 心配です
・安倍政権に課題山積。残された時間一刻の猶予もありません 心配です
・安倍政権はもう1度たりとも失敗は許されませんから 心配です
・街の声は期待する声もありますが、一方で不安の声も数多く心配です
・憲法改正国防軍右傾化は不安視する国民も多い とても心配です
・有権者は安倍さんに期待したわけではないが勝ちすぎて心配です
・安倍政権の新人事を徹底検証しなければ・・・心配です
・安倍政権の政権公約を再度ふりかえって徹底検証しなければ心配です
・わたしたちは安倍内閣の実行力をしっかり注目していかなくては心配です
・景気が回復してもわれわれ庶民の給料まで回ってこないかも?心配だ!
・アベノミクス最悪の結果、物価、金利が上がっても庶民の給与上がらず心配
・アベノミクス最悪の結果、借金だけがさらに膨れ上がって、それが心配
・日銀人事も参院ねじれで反対されますよ〜 また決められず心配です
・来夏の参院選までは景気一本、安全運転するんでしょうか?心配です
・失われた20年を取り戻せますか〜? ほんとうに心配しています
・衆院選で大勝したら、参院選で揺り戻しがきて負ける。コレ過去の法則 心配です
・来夏の参院選までに景気上がらないと、国民が見放してまた負けそうで心配です
873名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:38.57 ID:0uPNNK4e0
うむ、これはいい
どうせ揚げ足取りしかしないんだから、何やっても無駄
だから何も喋らない方が良い

一言「内容はfacebookで」とだけ言っとけばいいんじゃないか?
874名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:41.33 ID:uw8lu92u0
マスゴミが情報発信を拒否したって言って発狂しそうだな
いい判断だと思うけど
875名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:41.62 ID:adC7MgxEO
世界的にもやたらフェミ思想による洗脳や温暖化詐欺で酷い事やってるよな
876名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:48.30 ID:nfomjERM0
>>868
大賛成
877名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:48.54 ID:EJFGnNdN0
>>843
そうそう
出る番組、答える相手、選ぶべきだよね

アンカーとか、BSプライムとか
記者や新聞社も。
878名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:48.92 ID:zDMBH7yl0
安倍がそのつもりなら叩きまくって二度と政治の場に出れないようにしてやるよw
879名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:30:53.59 ID:8JdTGL1t0
官房長官で十分
あれは小泉だけの特例。引き継いだのがそもそもおかしかった
880名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:13.18 ID:Ytf+DBnd0
>>802
朝日新聞さんと読売新聞さんは、
戦前、「戦争を仕掛けない政治家は腰抜け!」と煽りまくってましたんで
そのおかげで戦争しようとする大政翼賛会に、大量の素人政治家が出現しました。

どっかのミンスにそっくりっすな
なんで、そんなことやられたら、日本が滅ぶので、このまま平和()思想のまま、テレビ局が潰れた方がよいと思うですよ
881名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:15.07 ID:muxfHZfN0
>>805
ようつべは言論弾圧の傾向があるかも
西田のアカウントを停止したから
ニコニコとデイリーモーションの利用がいいね
882名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:16.02 ID:5N83t5Qx0
>>18
平然とやるよ  絶対やる
とにかくアラ探ししたいから
883名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:17.94 ID:QEAS7dqJ0
ネットで嫌われ総理にすら相手にされないマスコミw
活動の場がドンドン無くなるね。
884名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:23.07 ID:I4EIOOT40
アカヒはじめ売国マスゴミが、安倍バッシングを血眼で画策してるからね。

情報発信の多様性は大切だけど、
肝心のマスコミが偏向・捏造するんだから、
こういう処置も一時的に仕方ないと思う。
885名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:29.83 ID:UQYgvqDU0
     _
    | |   ∧ ∧  うん、この酒! 旨いねぇ
   ノ ヽ(〃´∀`)_ 
    ||大||/.    | ¢、
 _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
    ||醸||L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `~~´
     _
    | |   ∧ ∧  うんこの酒! 旨いねぇ
   ノ ヽ< ミ`∀´>_
    ||大||/.    | ¢、
 _ ||便||| |  .    ̄丶.)
    ||醸||L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `~~´
886名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:32.52 ID:v6csniXl0
体調管理優先だしな
887名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:34.01 ID:hgggR7oGP
韓国の大統領選挙のニュースなんか何の価値あんの?
888名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:34.44 ID:3XLpoQu10
そもそも毎日やる必要もないからね。
民主党のときも聞くことがなくて、結局は政局の質問などに終始。
揚げ足取りの質問をしたりするし。
889名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:35.54 ID:5q4dvEnO0
もはや個人でも情報発信できる時代だし
890名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:41.06 ID:CgJK2vl00
>>862
登録はしたけど継続して使う人が少ないんだよ、mixiと同じで面倒になるんでは。
でも年配層は時間もあり、外出した記念みたいにFacebook利用も増えてるよ。
891名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:45.26 ID:hW8zNrYC0
NHKは嬉しそうに韓国選挙を報じてるなw

特番やりたいんだろ本当はw
892名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:54.52 ID:jDcODIq/0
>>799
ニコニコの党首討論や、フェイスブックなんかは既存メディアには無い影響力があったみたいだけど?

こっから先、既存メディアの居場所はどこなんだろう?
心配になるよね。
893名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:31:59.26 ID:dkdESYcSO
安倍総理〜!
なんで逃げるんですか〜!?


>>752
>>752
>>752
894名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:02.38 ID:a21TgnXK0
安倍ちゃんいい判断!
マスコミはろくな報道なんかしないから。
895名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:11.62 ID:nf73qoZT0
>>825
垂れ流すだけならともかく変な色つけてくるからよけい嫌だね。
896名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:18.32 ID:jsTeTRF50
自民酷い!安倍酷い!
民主はほうひふぁのに何で自民は応じないんだ!
897名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:24.71 ID:hQSYTIhu0
つーかほっといてもこの人自爆するっしょ
898名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:29.57 ID:7qeJPhy20
 君の隣人たちは、常に毒ある蝿であるだろう。
 君の偉大さ、それが彼らをいよいよ有毒にし、
 いよいよ蝿にせずにはおかぬのだ。
 
 逃れよ、私の友よ、君の孤独の中へ。
 強壮な風の吹くところへ。
 蝿たたきになることは、君の運命ではない。
   (ニーチェ「ツァラトゥストラはかく語りき」)

  逃れよ、安倍晋三、君の孤独の中へ。
  強烈な愛国の風の吹くところへ
  蠅(ゴミ記者)たたきとなることは、君の運命ではない。
         (新井知恵「津荒塔巣虎は核語りき」)
899名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:39.26 ID:I08M6TDD0
すばらしい。
すでにスピーディーに動き出してる経済対策といい
まずしっかり外堀を埋めるマスコミ対応といい
一度経験してる強みだな
900名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:43.37 ID:5DbMze8A0
>>862
日本のFB人口はまだまだ低い
Twitterは多いけどね
901名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:48.57 ID:pWJETjg20
批判されたら野田さんもやってませんでしたからって言えばいいw
902名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:32:53.39 ID:ax/khCRg0
安倍のフェイスブックでも垂れ流しとけよ
無能のマスゴミは
903名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:00.15 ID:Bf0Bh1A30
ええことや

前回のときの朝日はひどかったからな
ソースはTVタックル
904名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:01.58 ID:ooSBTNan0
>>878
つれますか?
905名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:05.62 ID:6i1jsjW20
>>561
これは酷い。
正に、羽織ゴロ。ブローカーの手合い。
906名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:05.70 ID:EJFGnNdN0
>>878
その前に、そちらサイドが日本は居心地悪くなるだろうからw
あ、もう既にそうなりつつあるか
907名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:09.02 ID:IWdo58qs0
もうマスゴミさんは、「韓流」に特化したら?その方が儲かるんでしょ?
908名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:21.02 ID:mrJUSSiY0
ミンスの意外な功績だなw
909名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:27.70 ID:nD+F3+U10
記者会見は定期的にニコ生放送でおk!!!
910名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:44.91 ID:Q+DexWNKP
だいたいなに?あの立ち話みたいなの
911名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:49.18 ID:xrxqgTgwP
>>900
Twitterだってそんなに多くねーだろ。
垢複数使い分けてる奴ばっかだし。
912名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:49.77 ID:ZjknobGc0
2010-11-8(金)テレビタックル一部書き起こし
安倍晋三、テレビ朝日で朝日新聞やマスコミのアンフェアな取材方法・報道姿勢を糾弾する

阿川 今思えば、こんなちっちゃい事(事務所費問題による任命責任)ごちゃごちゃ言って!と思ってらっしゃいます?
安倍 安倍内閣は挑戦的な内閣だったんですよね。戦後レジームからの脱却と言って。そうするとたくさんの敵ができたんですよ。
    戦後レジームのままの方が良いという人達がね、そういうマスコミの人達もいるし、たくさんいますね? そういう人達をかなり敵に回したってことがありました。
阿川 マスコミ?
安倍 それはマスコミを中心としたね。
宮崎哲弥 敵っていうのは?
安倍 例えば朝日新聞なんかそうですね、はっきり言いますと。
阿川 ここ、ここの局なんですいません。ほんとにご迷惑かけまして。
安倍 例えばね、私が総理の時には5人連続朝日の記者が聞くわけですよ。(ぶら下がり会見)異常でしょ? 7〜8人来てるわけですから。
    普通各社一人ですよね? 7〜8人来てて、次々と質問させてイライラさせようってことですね。なんとか私を失言させようってことなんですよ。
    ですから、鳩山政権だって菅政権だって事務所費の問題なんつったら半分くらい問題あるんじゃないの? おそらく。安倍政権の時と同じ基準でいけば。
阿川 皆だいたいある?
安倍 だから良いとは言いませんよ? フェアにやってもらいたいってことですよね。そういう意味においては、私がかなり敵をたくさん作ったんでね。
    安倍内閣の閣僚の方々に対しては厳しい思いをさせてしまったのかなって気持ちはあります。
大竹 ついでだから、記者クラブそんなんだったら開放しちゃった方が良かったじゃないですか?
安倍 そういう意味ではね。
阿川 でも朝日新聞の人が5人も続けて、他の新聞社の人は黙ってるんですかね?
安倍 これはやっぱりその、権威なのかな? 黙ってますよね。
たけし 朝日新聞の政治記者と、東スポの政治記者だったらやっぱ朝日の方が偉いかな。
阿川 東スポと比べるとちょっとそうですよねぇ(笑)
913名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:54.35 ID:sdQJ9Pdu0
>>799
ソースがお前らでもこうやって論議したり情報を共有する事が大事なんだよアホマスゴミちゃん
リストラに怯えとけよ
914名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:33:54.86 ID:CEZmIBoH0
>>878
今は叩きが失笑され始めてるのに気付いてないのん?

>>561
こういう風にカスゴミのゆすりたかりが晒されるようになったのは、いい傾向だ
915名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:04.66 ID:dPA6iE090
>>897
鳩山と菅の北朝鮮への献金ですら問題にしなかったのに
騒ぐようなら

マスゴミ潰すから
916名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:11.15 ID:0yjIxEE00
まあ当然ぶら下がりは辞めるべきだな
917名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:11.84 ID:oaJsDCcG0
正解だね。
記者に話すより、ネットに動画をアップする方が正確に伝わる。
918名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:13.33 ID:QEAS7dqJ0
参院選までマスコミはガン無視でおk
919名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:16.41 ID:WCibeM0f0
安倍は喋らないほうがいいよ。実行で示せばいい
920名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:25.37 ID:HCfKBppP0
ぶらさがりって新米記者の登竜門だ
なんて馬鹿なマスゴミ

この選挙で断罪されるべきは実はマスゴミなのに
人事なのでむかむかする
921名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:33.48 ID:f3MWw5iQP
ぶらさがりはやって、その場面を自民側がフルで撮影してネットに流す方式が発信にはいいと思うけどな
922名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:35.69 ID:UUI1ubON0
ありがとう民主党
923名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:40.16 ID:DA+wGl7S0
>>877
アンカーって関西だろ?
いいなーーー関西住みの奴ーーー
924名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:43.13 ID:6j3zfTyS0
ミンスが色んな前例作ったから、自民は結構やりやすくなってるwww
925名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:44.70 ID:ukUVl8DaP
頭悪いし麻生みたいにすぐ切れそうだからな
正解だろこれは
926名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:49.89 ID:OeqnfTKQ0
.
       (/_~~、ヽヽ
   ウィーッス  ひ` 3ノ∩
        ヽ°イ _//  習近平ちゃん
     ⊂二     /    おみやげ持ってきたぞー
      |  )  /
   [尖閣]/    ̄)
       ( <⌒<.<
        >/
927名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:51.21 ID:3q/Wom1/0
次の予定が積んでる時、終わった後、記者がわざと
「総理、お応えください!」とか「総理、質問を!」とかやるんだってな。
終わったんで会見場所に戻ってこないから、そこを使って答えない。とか
記者の質問から逃げた。と放映したんだってね。
一度、安倍さんが戻ってきてそいつに「何か?」と聞いたらたじろいで
「いえ・・・何もありません・・・」と言ったんだってね。
定例、記者会見だけで十分だよ。
928名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:52.34 ID:w4T1njZ10
>>878
前回もう出てこれないほど叩いたはずじゃなかったの?
929名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:34:54.95 ID:BbhwIi6z0
ぶら下がりなんて意味なかったねー
小泉の三文芝居に過ぎなかった
930名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:02.89 ID:wqMoYRl90
在日偏向マスゴミの飯の種になることをしてやる必要はないな
931名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:19.41 ID:sh3eZu1Y0
むしろ批判凄い勢いでして欲しいw
その「事実」があれば、ネットでまとめに残せるじゃん
どんだけ民主党と扱いが違うのか、マスコミが卑怯なのかが一目瞭然で
比べられる表が出来るから、ガンガンやってくれないとね
932名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:26.02 ID:ng0cYTUG0
マスゴミにかまって疲れるのもあほらしいしな
933名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:26.81 ID:AJh4tYam0
小泉の時にちょっと構ってもらえたからってそれを普通に思ってんじゃねえよマスゴミw
934名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:30.18 ID:b4ye7zUd0
>>11

なにも剥がれていないがw
935名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:31.38 ID:IFx15q150
てかメディアなんて物理的に離して冷静に政治やらした方がいいんだよ。
マスゴミが政治家よりしゃしゃり出るようなことになっては選挙に意味をなさない。
国民無視をいい加減に辞めろマスゴミ
936名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:36.07 ID:mrJUSSiY0
余程の重大事項で無い限り官房長官でよい
937ポポちゃん:2012/12/19(水) 19:35:51.11 ID:RY4Hv+6r0
>>727
涙拭けって
鼻水も出てるし・・・・・・・
938名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:51.79 ID:yXAHhqlB0
マスゴミは麻生にぶら下がればいいじゃん
939名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:08.11 ID:1XhGxC6C0
>>687
まあ、そんな感じでしょう。
そして、それを報道しないマスゴミ各社。
つか、地上波観てないから実際にはしているのかどうか判らんけど
2chでスレ立ってない以上、新聞各社のネット記事にはなっとらんのだろうね。
なってりゃ喜んで依頼出すヤツいるだろうし。

この辺の自浄作用の無さとか、ホント民主と同じだなw
940名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:08.38 ID:CEZmIBoH0
>>921
記者って自分達の様子が動画撮影・録音されたりするのを
極端に嫌がるよね
やってる事に対しての自覚はあるんだろうな、余計カス度が増すわけだが
941名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:10.13 ID:ZjknobGc0
安倍 各社皆いるんですよ。最初は決められた質問をするんですよ。
阿川 順番に1社1人ずつ?
安倍 1社1人ってことではないんですがね。
大竹 言えばいいじゃないですか、朝日ばっかりじゃないかって。
安倍 いえ、私の時にはね、名乗らなくて良かったんですよ。そういう非常識なことはしないというのが前提だったから。
    非常識なことをしないというのを前提にしていたのに。
阿川 非常識だった?
安倍 非常識だったわけですよ。
三宅 逆に言うとね、こないだね、産経新聞でね、阿比留さんって私は顔見たことないんだけども、その人が署名で書いてたけども、
    「私が何べん手を上げても私を指さない」って言うんですよ。司会者がいて指すでしょ?
安倍 現政権ですよ。現政権(菅政権)
一同 司会って誰がやるの?
安倍 司会は報道官ですね。安倍政権ではそういうことしませんよ? 質問は全部、私の時は答えてましたから。そういう非常識なことはしない。
阿川 そうするとやっぱり、安倍政権の時にこれだけの閣僚でやめられた方も。
たけし 2007年が呪われた農水省っていってね、農水省ばっかりなの(農水大臣連続辞任)
阿川 バンソウコウ貼ってる人もいらしたし。
安倍 でもバンソウコウとかおっしゃるけど、バンソウコウ自体問題はないでしょ、全然?
阿川 はい(笑い)
安倍 でも覚えておられるのはバンソウコウだけでしょ?それは凄くおかしいでしょ?バンソウコウ貼るかどうかとかね、そんなことはあの〜
大竹 個人の自由ですよね。
たけし バンソウコウ貼る位置が間抜けなんですよ(笑い)これはね、皆笑っちゃったんだよね。
安倍 ですからね、それであればね、さっきも言った通り、フェアでなければいけないんですよ。そこはね。
阿川 そうすると、これは潰されたというお気持ちが?
安倍 当然潰すためにそういう攻撃をしてきたんだと思いますよ。
942名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:12.76 ID:lFbTRDor0
Facebookとかで文章でやった方が良いはず
前回も失言狙いをやってきたからな
どうせ書けばマスゴミは取り上げるし
943名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:15.52 ID:ax/khCRg0
マスゴミ用MAD素材取材だからな
なんの意味もない
944名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:20.66 ID:grKHcxkH0
やるにしてもネットで公開すればいいんだよ。
そうすればマスゴミの捏造をチェックする事が出来るし。
そもそも、マスがマスゴミをチェックしなきゃいけない状態になってる事自体が異常なんだよなぁ・・・
945名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:22.25 ID:dPA6iE090
>>911
twitterは多いよ

複数垢使い分けて保守系の日本人罵倒して
消えていくチョンはたくさん見たけどさw
946名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:27.10 ID:hgggR7oGP
>>926
ミンスか、もはや懐かしいな
947名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:27.22 ID:oFV+4VNgO
>>892
テレビはなくなることはないが、新聞はなくなるかもな
いまの20〜30代で新聞とるのは少数派な気がする
948名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:27.37 ID:y7szJXoD0
>>757
放送業界改革希望だね。
会見関係は空いてるチャンネル使って、各政党ごとに放送できるようにすればいい。
その上で、ニュース・新聞・ワイドショーがその一部分のみ利用する時は、一次ソースの案内を義務付ける。
949名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:28.56 ID:llstNIMo0
「ぶらさがりはつらかった」ってたけしの番組でもいってたなw
あんなことができるのは、小泉さんだけだって。さもありなん。
でもマスゴミは、ここぞとばかりに叩くだろうな。ミンスだってやってなかったくせしてw
950名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:28.91 ID:novRtChv0
何の役にも立たないんだから
いちいちぶら下がってんじゃねェっつーのw

>>921
ネットも見れないバカがどうせ騙されるだけ
意味ないヨそれじゃ
951名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:34.96 ID:qCsX6Ox30
安倍を悪く言うな
日本に残された
たった一つの希望だ
952名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:38.31 ID:Nn9dzY/h0
>>737
朝令暮改ですね(キリッ
953名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:38.44 ID:EJFGnNdN0
>>902
直接意見・質問を載せられるメディアと
そうじゃないメディア
国民にとっちゃ
価値の差が断然付くだろうから
もうどこぞの捏造・改変・湾曲した気持ちの悪いもの
見なくてすむしね〜
954名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:43.20 ID:xtzcfFrx0
嘘 やらせ 捏造 印象操作
 世論誘導

ばっかりのマスゴミなんか相手にしなくていい

ネットで発信してくれりゃいいから
955名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:53.80 ID:ooSBTNan0
つーか、やりやがるたびにネットからCIAに苦情が行くからな。
もうCIAに釘さされてる以上マスゴミの安倍たたきは無理。
しゅかんはあやういと思うよ。
956名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:36:54.13 ID:sdQJ9Pdu0
>>878
そうやって民主に与党取らせた結果マスゴミの言う事は誰も信じなくなりましたww
視聴率も下がり影響力も下がり一体お前らはどうなるんだろうね?
957名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:02.22 ID:wR7vAwWZ0
忙しい中、あくまで善意で応じてやってただけなのにね
958名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:09.10 ID:96vy1lQT0
ぶら下がりを廃したのは民主党最大の功績
959名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:12.14 ID:++8KYPf80
>>561

もうそれ完全に詐欺罪ですな。
勝手に学会の名前を使って広告掲載企画を無断で各施設に案内しているあたり、
これは「欺罔(ぎもう)行為」に相当すると考えられますね。
学会に無断で名前を使っている以上、「騙すつもりでやったわけではなかった」
というイイワケは一切通用しません。
960名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:12.49 ID:i0G/01sH0
ようは逃げることでしょ
自分の方針に自信があるなら堂々とブラ下がりだろうが 答えられるはず

もうお祭りはおわったんだし 危険な方向に行きだらしたらその時点で総理辞めてもらわなきゃ
961名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:18.48 ID:WxLSk2hg0
>>99
安倍さん、それは違うんじゃないかな。
そんなにアサヒの記者が大量に質問したのは一度だけ。
それも報道局長の山際大志郎が無作為に指さしたら
たまたま次から次にアサヒの記者があたっていうことがあった。
その場にいたいろんな社の記者も驚いてたし、アサヒの記者連中も
驚いていた。
山際が戦犯なのに、うまくすり替えている。
962名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:19.00 ID:cqx9uvNH0
正解だね
ネット動画でヨロシク
963名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:21.74 ID:QEAS7dqJ0
>>727
もう転職したら?
964名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:26.59 ID:yOO5HYxo0
自民党関係者がもし見ていたら注意したほうがいい

反日マスコミは狡猾だ。取材に応じれば

安倍さんの言葉を都合よく編集して国民を騙す一方で

取材を拒否されると

「安倍総理は国民に何も語ろうとしない、説明責任を果たしていない」

みたいなことを言って国民に不信感を与えようとするぞ。

マスコミはいつも国民の味方のようなフリをして国民を騙すから。

だから全く取材に応じないのではなく、いちおう応じておいて

「ここで語ると誤解が生じる恐れがあるので

とにかく詳しい内容は自民党の公式サイトを見て欲しい」

という言い方をしたほうがいい。
965名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:27.47 ID:bmhgPVYl0
BS1は8時から3時間チョン選挙w
966名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:30.41 ID:3gevjmZ0O
記者「解散はいつですか?」
967名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:36.45 ID:AJh4tYam0
ぶら下がりで揚げ足取りたいって顔に書いてあるよマスゴミ
968名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:38.38 ID:1XhGxC6C0
>>878
脅迫として通報したほがいいんだろうかー
969名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:39.36 ID:CgJK2vl00
>>938
スガ、石原、橋下、渡辺にぶらさがって毎日怒られたらいいよ。
ついでに都知事。猪瀬もかなりのオコリンボだぞw
970名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:45.41 ID:03sg15XI0
>>960
勝手に泣いとけカスが
971名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:46.14 ID:mrJUSSiY0
>>940
左翼運動家と一緒だな
972名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:47.86 ID:qTExS8/V0
なんだ、またカメラ目線が見れるとちょっと期待したのにw
973名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:49.04 ID:pWJETjg20
>>921
なにか発信するときは全部ネットに公開すべきだね
974名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:57.84 ID:xrxqgTgwP
>>945
実際、日常的に使ってる奴はどれくらいなん?
多いって言っても数百万人ぐらいだろ?
975名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:37:59.18 ID:uHhw7vF10
>>912
朝日にネチネチやられた首相経験者は他にもいるだろうから
どんどんこういうの表に出してほしい
976名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:38:32.43 ID:CEZmIBoH0
>>955
そういや朝日新聞、CIAに名指しで中韓について安倍氏を個人攻撃しているって言われてたね
いやぁ凄いわ
977名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:38:34.03 ID:dvYgeb+10
>>1
官邸ホムペで粛々と報告すれば、
カスゴミに捏造される危険性もなくなっていいと思う。
978名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:38:41.37 ID:W+Ibu2gT0
朝日やらが嫌がらせするからな。
979名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:38:47.00 ID:dkdESYcSO
安倍総理〜!
なんで逃げるんですか〜!?


>>752
>>752
>>752
980名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:38:48.63 ID:yx/0g9NG0
だいたいぶら下がり取材の光景よく観るけど・・・
偉そうな人物安っぽく見えるから辞めたほうがいいよな

中国や韓国の小役人の方が偉く見えるのは日本マスコミ作戦なのか?
981名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:38:56.81 ID:DotFEwYC0
ニコ動のテロ朝、モーニングバード電凸動画見て来たw

まじでマスゴミはロクな事言わねーから、しっかり抗議しとおかないとな
982名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:03.17 ID:5klbOxHk0
ぶら下がりのような事前に質問の内容が判らないの事に対応するのは安倍では荷が重い。
石破や林芳正あたりでないと無理。
983名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:05.86 ID:VOQTurJk0
すごく憎たらしいんだけど中国の報道官…顔色変えずに、淡々と話す男の人。
あいつみたいなのを
据えればいいんでないの?
984名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:12.60 ID:B+bFlHwa0
東京地検特捜部のような検閲組織を作らなくていいように
マスコミ自身が変われ
もうあとがないぞ
985名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:23.90 ID:8oaGunmO0
「カメラのむこうで国民が見てるんですよ」 って、
ほんとヘドが出る。 どの口が言うか! マスゴミ。
986名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:27.62 ID:BbhwIi6z0
メディアの奴ってほとんどが反日で国民の敵みたいなもんだから
あいつら処罰する法律作らないかなー
あいつらが日本でのさばってるなんておかしな話や
987名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:31.97 ID:NuMUOToe0
ニコニコで泣いちゃう変態仲間さん元気ですか?
988名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:36.03 ID:RPTvd6Fv0
ぶら下がりと言う名のサボタージュだもんな、首相の時間奪うし。
官邸脇で自称記者が駄弁って時間潰せて給料もらえるし

マスゴミはスキャンダルの時だけ来りゃいいよw
989名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:43.38 ID:gmX38I7V0
ぶら下がり以外の叩き記事でも、今度は石原&橋下がそれぞれに暴れてくれそうなので
安倍ちゃんへの叩きが分散されそう。
990名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:39:57.33 ID:lTXVNxrTO
>>878
どの道叩きまくるくせに
そんなだから安倍にも視聴者にも相手にされなくなるんだよ
991名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:32.27 ID:gBK7GVAw0
いまだに自民の圧勝が理解出来ないマスコミ哀れ
992名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:34.52 ID:oltLrKX+0
なにが腹立つかってマスゴミは「ぼくちゃんが正義です」ってとこだ。
だーれがおまえらなんぞに「権力の見張り番」頼んだ?
真逆。
おまえら悪。
993名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:41.58 ID:UBZmQj180
たとえば野田がぶら下がりやってたら、毎日朝晩、解散はいつ?だろw?
さすがに総理も人間だし、ちょっとお互いやって良い事の基準がないと無駄な労力消費するだけだよ。
もうあんなのいらないねー
994名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:41.97 ID:CEZmIBoH0
>>971
ぶっちゃけそのものだと思うw
995名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:42.62 ID:Ytf+DBnd0
>>904>>906
つーか、それ以前に
既にアベは統一協会との関わりに関して、コメントしてる

覚えきれないほど沢山の、握手と写真をしてきた中での、一人がたまたま統一協会の関係者で、
全く、政治的付き合いはない、だそうだ

多分Facebookだった希ガス
996名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:50.34 ID:TCdnEMES0
ネットで情報出せば済む時代になったしな
997名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:53.32 ID:VTThW3X10
>>912
これ見てたけど本当に酷いと思った
今回は絶対にマスコミの糞野郎なんかに潰させないから
998名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:40:56.87 ID:QEAS7dqJ0
>>976
元長官かなんかの人だよね。
朝日、毎日は他国ですら危険分子扱いw
999名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:41:08.17 ID:jDcODIq/0
>>947
うんうん。
マンションやアパート、社宅なんかの朝を見たら分かるけど、
いま、ほんと新聞を取ってる人少ない。
一人ぐらしだけじゃないよ。家族暮らしで、そうだから。
1000名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:41:10.00 ID:b1hlyHgL0
>>960
新聞各社で記事のスリ合わせをするのは
自信があるからなのか?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。