【経済】日経平均、1万円台を回復 8カ月半ぶり★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
19日の東京株式市場は、日経平均株価が一時、取引時間中としては4月4日以来、約8カ月半ぶりに1万円の大台にのった。

午前9時時点は、前日終値より102円39銭(1.03%)高い1万0025円40銭。外国為替市場で円安が進んでいること
などを受けて、輸出関連株を中心に幅広い銘柄で買い注文が先行している。米財政問題への警戒感がいったん和らぎ、
前日の米国市場が上昇した流れも引き継いでいる。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/1219/TKY201212190313.html
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355885871/
2名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:26:42.96 ID:Zp2kXqR+T
2
3名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:13.76 ID:pWBUMIs20
国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌が「ありうる」と紹介
http://www.j-cast.com/2009/09/29050421.html?p=all

自公、補正予算で国債増発へ 
自民党と公明党は17日、政権発足後に編成する2012年度補正予算の

財源として、国債を追加発行する方針を固めた。
http://www.47news.jp/news/2012/12/post_20121217221259.html


安倍政権誕生で、環太平洋戦略的
経済連携協定(TPP)をはじめとする経済連携交渉は、

全体では進展するとの見方が有力だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121217/fnc12121722100011-n1.htm

安倍氏、オバマ氏を「ブッシュ大統領」と呼ぶ 経団連との会合で
http://www.afpbb.com/article/politics/2917366/10011293
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:29.10 ID:FN21aFRj0
民主の経済政策が効いてきたな
まだ組閣すらしてない自民の成果とかほざいてるネトウヨは
同じ日本人から見ても頭悪すぎて恥ずかしい
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:29.39 ID:yPpMFyDn0
市場正直すぎワロエナイ
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:29.94 ID:OG06lk9+0
政権交代が最大の景気回復策
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:35.55 ID:sB+Yl4zA0
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:48.54 ID:Zp2kXqR+T
借金があると大変なのは家計だ
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:19.47 ID:dQsq0/FV0
そんな中、本日の俺の持ち株の出来高1,000株(売買単位1,000)
10名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:26.51 ID:71zVb55e0
>>4
自分とこの酋長選挙の心配でもしとけ
選挙権あるのか知らんが
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:33.95 ID:w8ksk8ao0
もう一度言うが

>たとえば貯金の金利が-2%になったら嫌でも株価は上がるだろ
>それは「景気がよくなった」といえるのか?」という話
>因果関係を逆に捉えてはダメ。安部の効果はまだ出てない。

インフレ率プラマイゼロで株価が上がったのなら間違いなく安部の効果だが、
インフレターゲット下では貯金に嫌気が出てくるので、株価が上がるのは当たり前。
その分だけは差し引きして考えないと本当の景気を測る指標にはならない
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:38.24 ID:P/c0J5BM0
野田「俺が育てた」(キリッ)
13名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:39.68 ID:01xZ8V2Z0
10,112.36円 +189.35円 (19日14:28)
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:49.66 ID:NFdZ6Yl5i
いかに民主が無能だったかw
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:53.58 ID:1/mJ3hjvP
まぁ、市場と言うか企業の反応が結果だよ。
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:28:54.39 ID:Zp2kXqR+T
アメリカと中国がグルで日本は利用されてるだけ


    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│  ア メ リ カ  ├─攻撃→│   中 国   │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 金・感謝・TPP             攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           日  本             │
└──────────────────┘
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:26.33 ID:vpHefQx80
参院選で民主党がまた大惨敗すれば株価25000円はいくでぇ〜
18名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:36.96 ID:HjNXT3Fb0
>>16
中国はどこから金が出てるんだよw
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:41.11 ID:gXPCYCKt0
日銀がわざとデフレ維持させてたのがはっきりしたね
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:48.80 ID:S/ujmJJb0
 
ディスカウントジャパン運動をする「朝日新聞」

「(前の安倍政権時)米側ではいわゆる慰安婦問題を機に左派のエリートや
ニューヨーク・タイムズ、ロサンゼルス・タイムズが安倍氏を『危険な右翼』として
たたきました。
安倍氏の政府間レベルでの戦略的な貢献を認識せずにでした。
その『安倍たたき』は日本側で同氏をとにかく憎む朝日新聞の手法を一部輸入
した形でした・・・」

マイケル・グリーン(元米国家安全保障会議・アジア上級部長)
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:07.81 ID:u9/HmBuQT
昇竜拳
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:19.84 ID:1ijUgeA6P
どこまでいくかな〜2chでは調整局面はあるにせよ
\12000まではいくだろうって意見が多いね。
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:21.47 ID:wigaiQZ50
>>1
       ,,,,,,、、、 _ _
      ,( ( //ノ;ノ; ;ヽ
    / 。    /ノ;:ヽ
   ;/ O       ヾヾ、     ガラ来るぞ ガラ〜www
   l;l  = 三 =   .|;;;i
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
  i^| -<・> | | <・>-  b |.
  ||    ̄ | |  ̄   |/
   |   /(oo)ヽ   /    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ  /    ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::| : :`ー‐--‐'
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:26.26 ID:r/4rvoPF0
25名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:27.11 ID:79VODzZ90
10,112.99円 +189.98円 (19日14:28)

散々ミンスで暗い日本にさせられたんだ、明るく株価も上がれ
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:29.54 ID:cENvmtFh0
キャッキャウフフ政治バンザーイ
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:40.30 ID:hype/nP90
ところでソニーは息してるの?(´・ω・`)



まだ、中国って慰安婦のこと言ってるの?肝がちいせえな。
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:42.79 ID:+bbSxwY90
>>11
予想インフレ率を上げて実質金利を落とし
投資を促して景気回復させるのは当たり前の金融政策でしょ。
否定する意味が分からん
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:45.46 ID:jACyaJc10
>>4
大統領選挙の投票は、済ましたの?
ちゃんと選挙には、参加しようねw あと兵役もねw
30うんこ漏らしマン:2012/12/19(水) 14:30:45.77 ID:4RoCfl5z0
ありがとう、安倍ちゃんww
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:47.49 ID:JDeks2nQ0
>>4
ジェット機チャーターして強制送還らしいから、さっさと荷物まとめて帰ろうか。
32名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:49.28 ID:90LRGeEJ0
            |   |┛
          ┗|   |
  _____|   |__________
            |   |              |
            |   |              |
            |__|              |
            | 文|              |
            |  ̄|              |
            |   |              |
   "" "''  '   ^" "''   "'  `"" "^" ┌─
                       ∧,,∧   | 経済評論家は  
                      (・`  ) < もう出てきてもいいよ。 
                        ∪  o )  └  
                       `u-u'
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

            |   |┛       せやから、
          ┗|   |            ∧,,∧  いうたやろ
  _____|   |______(・ω・`)_
            |   |          ∪ ∪  |
            |   |    ∧,,∧         | 後はわかるよな?
       ∧,,∧l__|    (´・ω・)         |∧,,∧
      ( ´・ω| 文|  γ⌒ヽ ̄ ̄`ヽ   |ω・` )
       (   つ  ̄|       ̄i ̄ ̄   と  )
       `u- |  |   L _ _  」       | -u'
   "" "''  //ミ   "''   "'  `"" "^"
       / /  ミ         ∧,,∧
      / ∧,,∧____       (・`  )
     / ∩ ´・ω)  /        ∪  o )
    // ヽ   と )/         `u-u'
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      まあ、こうなるわな。
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:57.03 ID:W+Ibu2gT0
ルーピー 「私が言った通りでしょ?政権交代こそ最大の景気対策!(キリッ」
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:02.62 ID:EONCi85tP
>>25
更に上がってるぞw
35名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:05.37 ID:i1/aY9z3O
そうさ君は気付いてしまった
デフレよりも素晴らしいものに
古い夢は置いてゆくがいい
これからはじまるドラマの為に
鳩山はもう思い出だけど
いつも遠くで見つめてる
36名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:13.18 ID:u9/HmBuQT
相変わらず不景気です
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:25.94 ID:iKtlMLIk0
市場は正直だからね
国民の選択は正しかった
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:30.22 ID:6aWY+sZbP
>>4
そんな事より、持ち越すか、損切るかが大きな問題だ。
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:37.11 ID:ukc3Wwlh0
うなぎ上りとはこの事
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:37.82 ID:FFS7QOH/0
>>12
ギリギリまで引いた弓が、解散と同時に放たれた。野田が育てた側面もあるかもねw
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:39.50 ID:FAaWIRlO0
どっちの大統領選んでも景気が上向く余地のない国はかわいそうだな
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:42.71 ID:bS+Y/jCJ0
200円上げてます。やり過ぎです。
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:43.51 ID:iDUF2x3X0
>>23
来るわけ無いだろ
株価はずっと上がり続けるんだよ
貧乏人はすっこんでろ
ウェーハハハッ!
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:46.15 ID:X1aaKZbT0
10,126.20円
+203.19円
(19日14:31時点)
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:53.52 ID:Q1IFfo84O
打出の小槌じゃあああ
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:13.25 ID:hvXrL4wK0
ちょっとカツカレー食いに行ってくる
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:18.43 ID:u9/HmBuQT
安倍の嫁は韓国大好きです
48名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:22.65 ID:Fzr1QQNp0
民主党大恐慌(2009年〜2012年11月) 日本の暗黒時代

安倍景気(2012年〜)
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:32.93 ID:mjIoyynO0
●2010年、参議院選挙で自民から出馬したある経済評論家の事件

4分33秒から、魔法騎士レイアース「ゆずれない願い」を
不○相手と言われている女性と共に、歌いながら登場する三橋貴明氏。 
★由緒ある自民党本部です!
ttp://www.youtube.com/watch?v=OCEsBGSHxDc#t=4m33s

キモオタアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のテーマ
「ハレ晴れユカイ」を壇上で踊りまくるキモオタ達
★由緒ある自民党本部です!
ttp://www.youtube.com/watch?v=MfhXYxsiioo

20世紀少年のコスプレで登場する三橋貴明氏
★由緒ある自民党本部です!


ちなみに、この経済評論家は今回の衆議院選挙では自民党から出てません。
(てか、呼ばれなかった?)
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:35.41 ID:MM+vr3o10
>>11
金の動きが鈍いから
ハッパかけてるんだろ
それが景気回復に繋がる
否定する理由がない
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:38.55 ID:1ijUgeA6P
経済評論家の予測なんて、あたったの見た試しがほとんどないわ。
2chの予想のほうがまだ当てになる。
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:48.60 ID:flor84TQ0
                   *  ~ ~  *
               *   ※  ※  ※   *
             *  ※   ☆ ★ ☆   ※  *
            *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  *
           * ※ ☆ ※   ※ ※  ※ ☆ ※ *
          * ※ ★ ※  ※ ★ ☆ ★ ※  ※ ★ ※ *
          * ※ ☆ ※ ※☆ 安部 ☆※ ※ ☆ ※ *
          * ※ ★ ※ ※★ 自民 ★※ ※ ★ ※ *
          * ※ ☆ ※ ※☆ 万歳 ☆※ ※ ☆ ※ *
     − * −* ※ ★ ※  ※★ ☆ ★※  ※ ★ ※ *   − * −
   * ~ ★☆★ ~ * ※ ☆ ※   ※  ※   ※ ☆ ※ *  ~ ★:☆:★ ~ *
  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
 * ★ ※ 日経  ※★ *  ※   ☆ ★ ☆   ※  * ★ ※ 日経  ※★ *
 * ☆ ※1万百円 ※ ☆* *   ※  ※  ※    *  * ☆ ※1万百円 ※ ☆ *
 * ★ ※ 回復 ※★ *    *  ,,,, ,,,,  *        * ★ ※ 回復 ※★ *
  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *                      * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
   * ,,,, ★☆★,,,, *                         * ,,,, ★☆★,,,, *
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:00.60 ID:vuD6hpMM0
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:01.88 ID:2qwtJ3BPP
おんぎゃああああああああああああああ
とまらんwwwwwwwwww
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:04.17 ID:cENvmtFh0
>>41
今日選挙がある反日国の事は言わないであげて!><
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:10.96 ID:79VODzZ90
10,124.87円 +201.86円 (19日14:32)

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:19.87 ID:snLX2zowO
マスゴミ涙目。
怒りの印象操作w
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:23.78 ID:u9/HmBuQT
不景気から抜け出せない日本
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:26.88 ID:jN8Mbh9fO
どう考えても安部ちゃん効果なのにマスゴミは報道しません
60名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:28.23 ID:hype/nP90
マスゴミの十八番

公共事業が〜
年金が破綻する〜
国債発行で破綻〜
61名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:29.11 ID:l/7g+VNF0
>>47
もう飽きたそうです。
それに、自分のせいで足を引っ張ってることを嫁も自覚したようだし、もう言わないだろうよ。
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:32.69 ID:jACyaJc10
>>47
それ、やめたんだってさw (´▽`)
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:34.65 ID:LSG3m0w40
>>4
> 民主の経済政策が効いてきたな

あいつら、何か経済政策したっけ?
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:40.12 ID:i1/aY9z3O
持ち越せば 窓を開けてふみあげる
買いは家まで 売りは命まで
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:44.55 ID:Qqw2gxNk0
やりすぎだろお前らwww
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:46.41 ID:ukc3Wwlh0
市場は正直すぎるw
世界は民主の退場を待望してた
67名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:51.67 ID:Wy0pN1a/0
期待感だけで上がったというのは裏を返せば
民主党が無能、もしくは故意で下げていたとも受け取られる
さすが親中韓反日の民主党
68名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:56.68 ID:heDmcVXS0
マスゴミは何が何でも日本たたき落として
安倍恐慌って名づけたいんだろうな
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:34:17.54 ID:SEsmDazi0
>>11
知ったかはやめなよw
見苦しいよ
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:34:18.31 ID:wQaRf7Gc0
>>59
民主党が終わったのがうれしいだけじゃね?
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:34:22.02 ID:X1aaKZbT0
10,130.68円
+207.67円
(19日14:34時点)
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:34:32.69 ID:01xZ8V2Z0
何だろ
一気に凄い買いが入ってるな
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:34:38.65 ID:FaXwcP3G0
そろそろ売れやおまいら

明日の分がなくなるだろ
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:34:51.31 ID:rH/cscFk0
すげーw
75名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:34:56.15 ID:3B3dDXGe0
民主党が惨敗しただけで10100越えwwwwwwwwwww
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:02.72 ID:EH3VgiZ10
これもし民主党の時に1万ずっと維持してたらお前らどう思う?
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:06.31 ID:U6vbCJHk0
日経、どうなってるんだ。
正気ですか。
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:08.69 ID:6aWY+sZbP
>>53
仕事早いね。しかも解りやすいw
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:20.32 ID:LNr/4/1n0
安部政権がダメになるとしたら格差拡大によるものが原因となるかもしれない。
80名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:20.80 ID:79VODzZ90
10,131.31円 +208.30円 (19日14:34)

さらに北
止まらん
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:28.45 ID:Rsk4IDTD0
ちょっくら株買ってくる
八百屋に行けばいいんだろ?
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:28.99 ID:71zVb55e0
白川の逆日銀砲あるで
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:34.53 ID:zifBLxm30
まあ民主のおかげで
ホント学習できたわ
騙されんよ
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:38.08 ID:CgJK2vl00
>>66
世界だって日本に潰れられちゃ困る
85名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:47.49 ID:JZmeaiMkP
>>47
俺のオカンもだ
息子はネトウヨですがね
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:55.78 ID:ukc3Wwlh0
>>76
ありえないから
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:03.37 ID:SwHNdkV60
わーーー!
ウリ豚連呼リアン、逃げ遅れたああああ
連呼リアン、怒りの三段跳びぃぃぃぃぃ
ほっぷ!すてっぷ!だっぷんんんんーーー!ざまーーーーー!
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:03.38 ID:LZVtzhtz0
>>11
まあそのとおり。
これ概ね正しい
>>19
これは全然違う。
>>28
11はそんな主旨の話じゃないだろ。何をいってるんだ

>>69
お前が見苦しい
>>50
たんに買い戻しだろう。デリバティブ絡みの。



おまえらバブルで踊るなよ。
89名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:05.55 ID:LSG3m0w40
>>68
それよりも、この3年間の景気の低迷を「民主・マスコミ不況」って名付けようぜw
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:15.86 ID:XMMtEkKq0
政権交代が最大の経済対策!
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:21.66 ID:W/aGhYpo0
まだ安倍政権が発足してもいないというのに、凄いな。
逆に言えば、いかに民主党が害悪だったかってことなのだが。
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:24.22 ID:h/EsJcA30
これは期待観で上げてるだけだ。
この先は小手先じゃなく日本を根から太らせないと
以前から言われてる通り破綻に近づく
その為には国民が見たくない、痛い事もあるかもしれんが
辛抱しないとな。
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:30.20 ID:PyALLFyW0
「政権交代が景気対策」って本当だったんだねw
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:35.54 ID:dQsq0/FV0
持たないリスクを意識したのは何年ぶりだ
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:40.06 ID:PLEaQfaqO
日本の政権交代や安倍さんの政策
だけで上がってるわけじゃないから
今回は本物だよコレ。
マスゴミは小学生ぐらい
にしか見えないから
どーでもいいw
今回の選挙で高齢者の
民意も見えたしね。
今の日本は3分の1が65歳以上。
マスゴミがいくら世論を誘導しようとしても無駄。世論の後追いでしか無い物に
もはや価値など無い。

短期的に少し下落しても
普通の感覚なら月足を
見ただけで分かるレベル。
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:49.78 ID:oz5OLYKc0
久しぶりに日本において強い勢いという物を見た
カオスエクシーズまではまだまだw
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:50.60 ID:x4E7CEeC0
>>76
詭弁
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:51.08 ID:flor84TQ0
            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  *1万131円キタ━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:59.09 ID:01xZ8V2Z0
ちょっと市況に戻るわ
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:02.87 ID:bS+Y/jCJ0
い、いつ利確すればいいのか分からなくなってます・・・・
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:03.59 ID:wQaRf7Gc0
>>53
これ見るとまだまだ上がる要素があるのか・・・
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:05.22 ID:3B3dDXGe0
民主党政権は絶好の買い場を作ってくれていたんだなwww

買い遅れ涙目wwww
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:08.03 ID:+bbSxwY90
みんなの党が通常国会にまた日銀法の改正案出すらしいから
安部は党首会談をして、それに乗る姿勢を示した方が良い
さらに期待に拍車を駆けられる
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:14.00 ID:fkXZ+a+z0
強い強すぎるw
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:21.07 ID:je6+H/wZ0
.
今のところの高値
10,132.75円w
十円単位は壁ではないんだな・・・
とすると、
次は10,200円に行くかどうか
ってな話か?w
しかも、ついさっきが高値かよw
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:27.19 ID:X1aaKZbT0
高値更新!
10,135.94円 +212.93円 (19日14:36)
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:28.72 ID:eWUx0wSA0
『民主党が政権を取れば「株価3倍!!!」』

無能なペテン連中の戯言は、本当に最低最悪だった
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:28.87 ID:cENvmtFh0
109名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:34.10 ID:5tmtxJGj0
なんか急激に上がってるから株高が悪い事のように報道してるな
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:54.73 ID:W4yHH4hEP
民主党解散で日経1000円上昇って…
奴らが素人だったのがよくわかる
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:57.82 ID:8oaGunmO0
  ┏┳┳┓     ダメ!  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     民主は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 退場   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
           ┗━━━┛
112名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:37:57.80 ID:79VODzZ90
10,136.01円 +213.00円 (19日14:37)
世界が日本の株価を注目
113名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:08.86 ID:WenOMgxX0
日本はじまったな!
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:20.58 ID:hw2WU3OF0
>>23
それは、ヅラ。
115名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:23.13 ID:FFS7QOH/0
>>91
決めるのかと思うと二転三転。景気とは気分のモノだからな。
あれじゃあ誰もお金使わなくなるよ
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:25.88 ID:Fzr1QQNp0
明日は中味が代えられた白川のビックリ発表で爆上げの悪寒
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:27.83 ID:ukc3Wwlh0
すげー
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:32.66 ID:VvwK37wB0
民主党はいかに下衆な集団かと云うことだ他国に国を売り渡すのに執念を
燃やす政党が舵をとる国に誰が投資をするのかと云うことだと思う。
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:38.82 ID:wNypZM5P0
文字通りの押し目待ちには押し目がない相場になっちまった。
持ち株が軒並み上がってくれるのはうれしいんだが、
少し余裕をもたせてあった資金がもったいねえ。
選挙前に全部突っ込んでおけばよかった。
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:41.28 ID:3fsuOjvK0
>>108
麻生さん楽しそうだな
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:47.16 ID:9KPX70gh0
>>76
あり得ない
円高株安はお隣の為にワザと仕掛けてたから
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:57.35 ID:mjIoyynO0
●2010年、参議院選挙で自民から出馬した経済評論家が、
自民党本部でコスプレカラオケをやり、自民党の幹部を激怒させた事件

4分33秒から、魔法騎士レイアース「ゆずれない願い」を
不○相手と言われている女性と共に、歌いながら登場する三橋貴明氏。 
★由緒ある自民党本部です!
ttp://www.youtube.com/watch?v=OCEsBGSHxDc#t=4m33s

キモオタアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のテーマ
「ハレ晴れユカイ」を壇上で踊りまくるキモオタ達
★由緒ある自民党本部です!
ttp://www.youtube.com/watch?v=MfhXYxsiioo

20世紀少年のコスプレで登場する三橋貴明氏
★由緒ある自民党本部です!


ちなみに、この経済評論家は今回の衆議院選挙では自民党から出てません。
(てか、呼ばれなかった?)
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:59.25 ID:DpRFRY1f0
>>88
だから、バブルではないと言ってるでしょ。むしろ、正常に投資に回るべきお金が
金融政策によって銀行内に預貯金として眠らされていたということが、
「デフレバブル」とも呼ぶべき状態になっていたということでしょ。
日本の場合、円の価値がバブルだったのですよ。
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:04.88 ID:zLeuY/pR0
震えちゃうw
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:09.70 ID:Eedsnr/30
安倍ちゃんになっただけでこんだけ回復とかどういうことよw
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:15.95 ID:ILDGSQPo0
早すぎワロタ
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:25.06 ID:FVrDSRQH0
今日、利益確定のため売り抜けました
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:25.19 ID:je6+H/wZ0
>>106
高値10,138.57
わw
129名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:38.48 ID:cuQqWBA90
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 安倍!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  安倍!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
130名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:41.33 ID:Ac7XXhpcP
株高が悪い事だとマスゴミが報道しはじめているぞw
131名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:41.63 ID:6aWY+sZbP
>>91
そーいえば、石破さんの動画、ここ三年怒り狂ってるのしか見てないなぁ。
また、防衛大臣時代の「UFOが本当に来たらどうするか?」みたいな
真面目で馬鹿な話してくれないかなぁ。
132名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:43.56 ID:X1aaKZbT0
暴走株価www
10,141.45円 +218.44円 (19日14:39)
133名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:43.52 ID:sVBmBR8v0
1日で一番動いたのって300円くらいだっけ
134名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:46.39 ID:hype/nP90
さて海外の反応は?
135名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:51.46 ID:SEsmDazi0
>>76
不思議な話だけど、日本っていうのは、景気をよくしても選挙につながらない唯一の国なんだよな
だから民主党が株価を一万円以上キープしてたとしてもはたして政権維持できてたかどうか

そういや前の安倍内閣で参院負けたけど、海外の投資家の一番の疑問は経済が好調なのに
なんで負けるのかだったからな、他の国ならありえないってさ
136名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:39:59.80 ID:OG06lk9+0
株高円安は悪いとマスゴミ連中が大報道
137名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:08.42 ID:79VODzZ90
10,136.15円 +213.14円 (19日14:39)
今日の夕方、白川の頭がはげて会見w
138名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:09.77 ID:PLEaQfaqO
>>100
そういう時は、欲を出さずにコマメに…。
梯子外されても損が少ないように…。
139名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:14.36 ID:QK24sawh0
>>108
学校じゃねーんだからよw
140名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:20.76 ID:7Salj/IK0
スレ4わろた
141名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:24.73 ID:Qqw2gxNk0
とりあえず期待は大きいのはわかったが
早いところ何かの動きを見せんと失望も大きそうだな……
とはいえ1月下旬までロクに動けん
予算上限撤廃方針打ち出したのは安倍ちゃんの苦肉の策かいな
142名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:25.24 ID:E2cMrn6G0
サルでも儲かる相場www
143名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:26.65 ID:6Lg2v3R90
>>91
言ってもお前らは無視するだけだろうが、8ヶ月半ぶりって事は民主政権時にもそれだけ
上がってた事があったって事じゃねぇの?w
144名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:30.76 ID:flor84TQ0
           *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  *1万141円キタ━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
145名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:33.22 ID:zDGOEiKu0
安倍晋三は神
146名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:35.03 ID:P/c0J5BM0
10200位まで行って10100位に落ち着いて終わるのかしらん。
147名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:36.60 ID:jsTeTRF50
これは本当の市場ではないとか言い出しそうだなw
148名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:36.65 ID:ukc3Wwlh0
こりゃすげーわ
149名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:37.19 ID:ddmfgfTN0
もう1,0100円
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:39.70 ID:fkXZ+a+z0
>>133
1000以上あるよ
でも500動いたら大騒ぎだな
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:42.61 ID:T6PxMmEp0
>>76
無いな。あいつら真逆の事をやり続けていたから
152名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:53.01 ID:094stThN0
マスゴミが最近言わなくなったこと
・ハイパーインフレ
・デフレ脱却

マスゴミが過去3年3ヶ月封印してこれから連発しそうなこと
・説明責任
・ブレる
153名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:53.60 ID:JDeks2nQ0
押し目買いは持ち越しか
154名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:53.81 ID:dJE7XwCX0
ミンス党がいかに無能だったか良くわかるね
市場は正直だ
155名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:02.50 ID:heDmcVXS0
まーたどう見てもニートの自称デイトレーダーが同窓会に溢れる時代が来るのか
あいつらどこいったんやろ
156名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:10.56 ID:JZmeaiMkP
爆あげの爆益だな
素晴らしい
言い換えれば安倍ちゃんへの期待だからな
26日以降もこの調子で行って欲しいわ
157名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:13.48 ID:wrtektWL0
安倍さん凄すぎだわ
今夜カツカレー食ってくる。
158名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:14.30 ID:3B3dDXGe0
>>132
1000円以上動いたことあるよ
159名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:17.10 ID:5oGMm/Y80
麻生さんが財務大臣になったら
まだ上がる、今、株やらない奴は
確かにバカ。
麻生が財務大臣になったら、
国税使って糞マスゴミの
ケツの毛までむしり取ってやれ、
首相時代のお礼だ。
160名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:26.36 ID:je6+H/wZ0
.
おい!
おもえら自身、今、買ってるだろ!?w
上がりすぎw
高値10,141.45
161名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:29.97 ID:WtONaZhR0
午後も上がり続けてるな
こりゃすげえ
これで大きなリバなけりゃ一気に株価持ち直しそうだ
162名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:32.27 ID:l/7g+VNF0
うわ。午後に入ってから、また一段とキてる。
ばんじゃーい、ばんじゃーい。
163名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:35.07 ID:nR1phHP20
民主とマスゴミ、日本の敵ツートップ
164名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:51.03 ID:5tmtxJGj0
スポンサー企業は景気回復を阻止しようとしてるあほな番組には金だすなよ
165名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:41:56.17 ID:bS+Y/jCJ0
明日の寄り値が気になるwwww
166名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:02.90 ID:UHlpfjC40
>>130
クズにも程があるよな
167名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:03.58 ID:xxo0t7610
軍事株とかも上がってんの
168名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:05.35 ID:2XjnZT7SO
そろそろ後場も終わりか
169名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:06.87 ID:xTZv5nwk0
これだけ陽線つけたら窓を閉めるのを待ちたいところだけど
今回はどうだろうねぇ
170名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:07.12 ID:FaXwcP3G0
世界中から流れ込んできてるな
日本人も動きだしたかも
171名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:11.90 ID:hype/nP90
さて古舘のコメントはどんなことを言うのかな?
172名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:12.56 ID:094stThN0
1日で5%、10%以上動くとロクなことないから
ショーターの逃げ場がないようなジリ上げ継続でいいよ。
173名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:17.29 ID:8oaGunmO0
マスゴミ大惨敗!
174名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:18.32 ID:pYO66fys0
デフレを株で喩えると

買った値段から常に下がり続ける
配当金は据え置きなので配当利率は上がる

インフレの場合
買った値段から常に上がり続ける
配当金は据え置きなので配当利率は下がる
175名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:19.54 ID:Yx6NYzqo0
指一本動かさずに経済対策したwwww
1761th ◆6KRJEpqjyg :2012/12/19(水) 14:42:26.95 ID:7crMn52h0
>>143
前回は日銀がインフレ誘導を思わせぶりに出して一旦上がり、
その後裏切ったのでまた下がったんだよ。
だが今回は日銀ではなく政府の政策への期待で上がってる。
177名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:37.61 ID:JRyL5+VE0
俺はニュー速民だがお前らネトウヨどもが一時的なお祭り景気が終わって急転直下のどん底景気で阿鼻叫喚になるのが今から待ちきれない
178名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:38.65 ID:rDd4f+q70
具体的な事はまだ何一つやってなんだけど・・・

しかし・・・株価はうなぎのぼりです!
179名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:42.17 ID:yPXTa4ST0
為替は安定してる
180名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:43.21 ID:79VODzZ90
>>132
うわすごーーーーw

矢張り安倍ちゃんは凄い、お金投入しなくても上がるw

10,134.45円 +211.44円 (19日14:42)
181名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:49.81 ID:0gKT2xMD0
>>53
あべちゃんが優秀でチンパンからゴミクズしかいないのがよく分かるなw
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:53.57 ID:e1Pj9DtC0
ほんとにあった仰天記事

「民主政権で株価3倍」
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:53.45 ID:iDUF2x3X0
ドルもどこまであげるかな
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:55.61 ID:9KPX70gh0
まあただの正常値に戻ってるだけ
日本の国力からすると異常に株安だった
何故か?
国を売る為に安くしただけのこと
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:03.13 ID:0uHVlOzj0
>>108
あー、早く麻生財務大臣の国会答弁が聞きたい。
維新の議員あたりがキャンキャン噛み付いてきて欲しいなw
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:12.78 ID:X1aaKZbT0
口先だけで、この状態w
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:25.23 ID:PLEaQfaqO
>>153
…だね。しばし様子見かな…
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:26.07 ID:znEebsjqO
 
市場の正直さは信用に価するなww
お金の価値が信用で成り立ってるのだから当然だけどね
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:38.15 ID:pfAp5MLU0
騰げすぎwww
買うタイミングがないwww
とりあえず白川には安倍・日本国民に真っ向から逆らって
相場をいったん冷やして欲しいwww
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:40.67 ID:03sg15XI0
株買いてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:44.61 ID:nR1phHP20
民主の存在意義なしwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:52.22 ID:ic0zOiin0
>>4
おかしいなあ、BloombergとかCNBCも「安部新政権への期待が高まって」って言ってるんだが。
世界中にネトウヨが広まって行くな(笑)
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:55.85 ID:LPv0GvlS0
.
ここ数日の動き、ここ2.3年のトレーダーにとっては初体験ではないのか (^o^)
 
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:01.23 ID:Eedsnr/30
>>130
株価上げたら悪いとかどういう理屈だよw
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:03.60 ID:5oGMm/Y80
これからやって欲しいのは売国退治だ
今までが余りに低すぎた
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:05.96 ID:vuD6hpMM0
       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 株高がいいと言えるでしょうか?
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l  できるだけお天気です
      ゝ.ヘ         /ィ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:07.57 ID:AB0qYSeH0
>>132
まだ何もしてないのに上がりすぎw
明日の白川の発言次第でまた大きく動きそうだ
もしも緩和見送りなんて発言しやがったら許さん
198名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:08.70 ID:M/S0vp5kO
そろそろ利益確定売りが入るよ〜
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:10.60 ID:fufQxgR60
>>100
相場の格言に「アタマとシッポはくれてやれ」というのがあります。
まだ上がると思っても、次の人も儲かるようにと売りに出すのです。
そうすれば、仮に売値より高くなっても、俺の株を買ってくれた人も
儲かったんだなと思えば、何も悔しがることはありません。
「腹八分目に、病なし」です。「利食い千人力」ですよ。迷ったら売りましょう。
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:12.46 ID:+bbSxwY90
>>88
単なる物価安定化政策がバブルの訳がない
貨幣需要超過、つまり円バブルの方が
異常だったんだよ
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:17.33 ID:Ac7XXhpcP
マスゴミの歪曲報道本当に酷い。
一度、新聞&TV、全て粛清すべき時期に来ているよな
202名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:18.76 ID:ukc3Wwlh0
>>146
下がったとしても今年中に1万円が底だと分かるような動きをしてくれたらいい
そしたら来年また上昇していくわ
203名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:23.46 ID:6Lg2v3R90
>>176
じゃ、政府が期待を裏切って下がる可能性は十分ある訳だ。
まだ何もやってないしなw
204名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:25.83 ID:8oaGunmO0
日本経済新聞とはいったいなんだったのか! (プッ
205名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:31.40 ID:cuQqWBA90
日銀の白川総裁が辞めればまた上がるなw
206名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:38.17 ID:pz9Gu/TB0
>>143
維持できてないって事実を理解できますか?
207名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:43.42 ID:w8ksk8ao0
>>176
「期待で上がって事実で売る」という言葉があるが、
自民党がこの期待に添えるような政策打ち出さないと、ここらが天井の可能性もあるのがな
208名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:46.54 ID:hype/nP90
どっかの番組で、株価上昇は経済破綻の可能性があるんだってさwwww
209名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:50.14 ID:lWNkQpAK0
期待値が高いほど、失望するのも早い気が。。。

どんだけ、期待してんだよww
210名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:57.33 ID:UQyLCxAI0
期待感がある今じゃない、その後が重要だろ。
211名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:58.81 ID:6aWY+sZbP
ちょっとピスマンと てんむす 呼んで来いw
212名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:00.30 ID:03sg15XI0
あと15分だぞ
売り来るか
213名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:03.03 ID:iDUF2x3X0
>>182
またまた〜
そんなん言う人いるわけないじゃんwwww
いたとしても脳みそにウジが湧いてるレベルwwww
214名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:07.31 ID:OG06lk9+0
>>159
俺、1000万円がとこ貯金があるけど一生に一度の大勝負した方がいいかな?
215名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:07.46 ID:sR4sm6E50
民主のときの蔓延ったインサイダーはいつ罰せられるんですか?
216名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:18.05 ID:gXPCYCKt0
>>194
もう気が狂ってるとか思えんなw
217名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:22.74 ID:e1Pj9DtC0
シャープ身売り止めてよかったなw
218名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:27.83 ID:Qqw2gxNk0
こりゃ明日仮に白川が緩和言い出してもガッツリ下げる悪寒
219名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:31.33 ID:mjIoyynO0
このまま、株価が上がったら
白川は、緩和は嫌だといえないんじゃないかね。

言った途端、上昇が止まる。そうすると叩かれる。
220名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:38.72 ID:ILDGSQPo0
ご祝儀相場ですぐ止まるって言ってたチョン今どんな気持ち?w
221名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:39.98 ID:FFS7QOH/0
小泉が「株価に一喜一憂しない」って言ったの、
あれは株価が下がってマスコミが小泉を叩いたから出た言葉だった。

爆アゲは知らんぷりなのね
222名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:40.53 ID:9KPX70gh0
>>197
そうなると恐らく罷免の方向で動くでしょ
野党と話し合って
223名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:41.11 ID:A38x8PWA0
>>196
テレ朝も株式会社なのになぁ…w
224名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:46.35 ID:s5FeGtvO0
野田先生の景気対策がようやく効いてきたというのに……。
新政権誕生までかな……
225名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:46.74 ID:G6WruPPK0
みんな高値掴みしてもっともうけさせてくださいねw
226名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:48.58 ID:/QIctr+u0
こうやって見ると、民主党とマスゴミが経済を停滞させてきたんだなーw
227名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:00.39 ID:nR1phHP20
>>208
どこよ?
228名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:00.81 ID:xTZv5nwk0
年内11000円あたりで落ち着くだろ

来年夏の参院選で15000円だな

あまり急ぐといいことない
229名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:10.10 ID:66iHl5wH0
>>130
マスゴミすげぇなwwwwwwwww
もう形振り構わずかよwwww
230名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:17.54 ID:JbD66GdQ0
>>20
アサヒの使い魔・ザイニチ大西がいたのはN.Tだっけ?
今もいるんかいな。
231名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:20.58 ID:X1aaKZbT0
利確売り入っても、しっかり上向きだなw
232名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:21.72 ID:zDGOEiKu0
どうすんだよこれ。

マスゴミ発狂するぞwww
233名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:26.25 ID:PLEaQfaqO
皆さん3時までガンガレw

幾ら儲かったか正直にいいなさい!
234名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:35.12 ID:cj4bIwOTO
民主政権の3年ちょっとの期間内の最高株価はいくらだ?
235名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:40.61 ID:FaXwcP3G0
あがってるんじゃなくて正常値に戻してるんだよ

だからさがらないで上昇圧力がひたすら強い
自民党時代に戻るわけだからな
236名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:46.71 ID:2h5KrNhZO
強すぎて鼻血出そうw
何これ儲かる…
237名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:49.53 ID:dEoRjAKe0
インフレターゲットを日銀に要請できるのって
安倍くらいのもんだろうな
やっぱこういう部分は頼りになるわ
民主じゃ丸め込まれておしまい
238名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:55.67 ID:Ac7XXhpcP
>>194
こんなに株が上がってしまっては
庶民が株を買えなくなってしまいます!
この状況を安倍さんはどう見ているんでしょうか。。。。

だってw
こんなの信じる奴がいるから困ったものだw
239名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:01.24 ID:AB0qYSeH0
>>224
解散をした。と言う事に関しては野田先生のおかげだな
ただ経済政策でも何でもないがな
240名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:09.28 ID:WtONaZhR0
>>224
野田は財務大臣時代からから円高をじーっと見つめることしかしてないよ
241名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:15.06 ID:z7BYYLTz0
ちょwマスゴミ的には、株価混沌になるのか
242名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:15.44 ID:8XagvCbv0
民主党なんて無くなってしまえ。三年間を返せ。
243名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:15.55 ID:gXPCYCKt0
>>235
ま、それが正しいね
244名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:17.97 ID:fufQxgR60
>>145
昔: 神様 仏様 稲尾様
今: 神様 仏様 安倍様
245名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:20.53 ID:E2cMrn6G0
>>181
麻生は差を縮めてハトに渡してる
チンパン、ハト、カン、ノダは駄目だね
経済分かってる人と分かっていない人の差が顕著
246名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:32.44 ID:K8EgXjym0
ちょっとカップラーメン食ってたら10100円突破しとる。
247名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:34.69 ID:0gKT2xMD0
やっと長い地獄を抜けだした感じだな

しかし未来が明るいわけではない (笑)
248名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:53.51 ID:l/7g+VNF0
明日の昼はこういうのやると思う。

女 「(こんなに株価が上がるなんて)なんか怖い。インチキって言うの?なんかそんな感じ」

男 「そうですねー」
249名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:56.65 ID:JZmeaiMkP
これがワラジ相場か
ワラジ虫でもLで勝つる
250名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:57.98 ID:5tmtxJGj0
>>208
韓国が破綻するってことじゃないか?www
251名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:58.25 ID:jC1BAZgE0
>>4

どんな経済政策を行ったの?
252名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:59.28 ID:w8ksk8ao0
>>208
大方海外のヘッジファンドに刈り取られるって話だろ
あり得る話だから怖い。

過剰に上がりすぎた株は、株自体が余計な金銭価値を持ちすぎてることが多く
売ることで、貯め込んだ利益をはき出させる効果を持ってしまうからな
253名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:00.87 ID:IFx15q150
マスゴミはやることは一つだけ

国民の足を引っ張るな
254名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:00.95 ID:03sg15XI0
>>246
もっといいもん食えよ
255名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:03.47 ID:pYO66fys0
寄りで買って引けで売るだけで儲かる相場なのに今日の利益は1万円のヘタクソw
256名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:06.35 ID:mVo5Nc1b0
景気回復してるのに安倍叩きするマスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいかげんにしないとそろそろどんなアホな国民でもさすがに異常さに気づいちゃいますよ??wwwwwwwwww
257名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:09.89 ID:6Lg2v3R90
>>206
その時にお前らが今と同じ様に上がっただけでマンセーしてた様には全く思えんのだがw
まだ維持できたとは言えないのは今も同じ事だしなw
258名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:10.23 ID:nR1phHP20
>>224
選挙始まってるよ
259名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:15.16 ID:e1Pj9DtC0
株はやらんが、
円安で国内の設備投資を待ってるぞ。
260名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:19.93 ID:hype/nP90
ナマポの不正受給の話が飛んでしまったな。
261名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:29.19 ID:094stThN0
民主時代は11100が最高じゃね
262名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:37.59 ID:sR4sm6E50
明日は離隔確定売りで下がるだろ
オレの糞株たちでさえも2%は上がって今日だけで19万円近い上げ
263名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:42.73 ID:6aWY+sZbP
パナ500円だって。一時300円代だったのに。よかったな。本当に。
264名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:44.83 ID:Qqw2gxNk0
>>214
後半月くらい待った方がいいんじゃね?

>>238
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
265名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:49.27 ID:XyVSmGI2O
空売り豚が右往左往してる状況にスカーっとした。
売り豚に言葉を贈る。
m9(^Д^) プギョー!!
m9(^Д^) ぷぎゃー
m9(^Д^)プギャーwww
266名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:53.06 ID:QK24sawh0
>>214
うまい棒1億本買おうぜ
んで、うpしてくれ!
267名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:54.77 ID:hjhhaQ8k0
これが政権交代ですよ!岡田さん!wwwwwwwwwwww
268名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:59.61 ID:X1aaKZbT0
3年半の時計の針を、短時間で戻すんだから急激だわねーw
269名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:07.12 ID:Wy0pN1a/0
民主党政権の時8000円台回復で記事になっていたのが懐かしいw
270名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:07.71 ID:Ce3wACVE0
株が上がって景気がよくなれば、最終的には
左翼が大好きな貧困層とかも救われて
みんなハッピーと思うんだけど
なんで安倍さんに反対する奴がいるの?
271名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:09.85 ID:f7+ioAEp0
バカになって買い
272名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:17.22 ID:79VODzZ90
>>130
お前の処も株式会社じゃねーかw

今日のニュースは面白そうw

10,127.35円 +204.34円 (19日14:48)
273名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:31.25 ID:Ac7XXhpcP
>>194
株高がもっと続くと、絶対にマスゴミはこう言い始めるよ。

「さて、株高が止まりません! ○○さん、このままではバブルを
再び引き起こしてしまう恐れはありませんか?」
274名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:33.41 ID:vuD6hpMM0
>>181
日本の政権交代後は連動するけど小さく上がって大きく下がるようになった
275名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:33.51 ID:kI0ucB5z0
>>60
★日本経済はおしまいです。

円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。
株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
         日本経済はおしまいです。
GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。
世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。
物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。
日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした(現実はこっち)⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。
中国株価下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国株価六割下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国不動産バブル崩壊⇒ 不動産価格が正常化しています。日本経済はおしまいです。
中国貿易黒字激減⇒ 中国が内需を拡大しています。日本経済はおしまいです。
中国人民元上昇⇒ 中国が存在感を高め、日本経済はおしまいです。
中国人民元下落⇒ 中国輸出企業が興隆し、日本経済はおしまいです。
中国が米国債を増やした⇒ 貿易黒字がとどまるところを知りません。
                  輸出大国と言われた日本経済に明日はありません。
中国が米国債を減らした⇒ ドルへの依存度を減らし、自立経済を模索しています。
                  日本経済に明日はありません。
276名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:34.71 ID:JbD66GdQ0
>>208
その番組のスポンサー、おそらくみんな株式上場企業だろw
凸ネタになるんじゃないのかw
277名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:38.97 ID:WQ3ppn650
やっぱり景気って気持ちの問題だな。
株は持っていないけど、これを見て夜飯を外に食べに行こうって気持ちになったわw
278名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:39.43 ID:/QIctr+u0
ますごみも祖国が大変だからwww
279名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:42.27 ID:W+Ibu2gT0
株価の急上昇で口からエクトプラズムがwwwww
280名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:43.22 ID:ukc3Wwlh0
いやー爽快だわ
281名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:54.98 ID:bgtOBMPO0
市場は正直ですね
282名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:49:55.30 ID:bS+Y/jCJ0
あと、10分。売り?
283名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:02.59 ID:lN5HfbT20
大きな種でやってる人は本当に100万単位で儲けてるだろうな。ボードが真っ赤(プラス)じゃないかw
284名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:06.51 ID:i7MDn22A0
東電マイ転してるやん
シャープw
285名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:10.11 ID:K8EgXjym0
>>181>>245
前回の安倍の時を0%としているからチンパンが悪く見えるんだよ。
完全にダウと日経が離れ始めたのは鳩山の時だよ。
286名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:14.24 ID:03sg15XI0
マスゴミの株だけ下がればいいのにな
287名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:15.72 ID:snLX2zowO
白川が苦虫をかみつぶした顔で↓
288名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:16.61 ID:3B3dDXGe0
>>282
明日も窓開け
289名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:19.52 ID:PLEaQfaqO
民主時代の84円は、そこからダダ下がりだった。
290名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:21.38 ID:B1CpRswYP
売買代金2兆いっちゃうーーーーー!!!!!

熱帯魚なら水槽にプカプカ浮いちゃうーーーーーー!!!!
291名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:38.10 ID:SEsmDazi0
売らなくてもいいわ
どうせ明日あがるだろwwwww
292名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:39.91 ID:E2cMrn6G0
>>266
日本のデフレはそこまで深刻だったのかw
293名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:50.65 ID:0uHVlOzj0
よし、シャワー浴びてこよう。
戻ったらどうなってるか楽しみ。
294名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:51.17 ID:h60NMhJn0
野田のおかげで安倍さんが仕事したようにみえる
295名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:52.45 ID:yuKATAgO0
民主党が不況の原因だったとは…
296名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:52.48 ID:apYaFDfW0
>>245
麻生の時点でリーマンショックが起こって
日本経済は「全治3年」発言もあったな
いまは全治5〜6年くらいになってるかも
297名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:54.16 ID:mVo5Nc1b0
>>270
貧困とか人権とか差別とかを飯の種にしてるような団体がメシ食えなくなっちゃいますからねぇwwwwww
298名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:01.75 ID:ypZoQBBE0
年金すら払えないゴミカスどもがネットで知ったかぶりの株談義とはおめでたい
299名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:04.95 ID:CR7o0cQe0
410 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:37:04.52 ID:eoS14QIP [4/5]
今日まで……がが、頑張ってきたけど……もう…ダメ……はっ…あはははははははははは!!!

▼ 412 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:37:39.58 ID:WPKBiDqu [5/8]
>>410
退場か?(´・ω・`)

▼ 415 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:37:58.48 ID:02CHS7U/ [4/6]
>>410
おう、また明日な
300名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:17.57 ID:fNBySKjW0
無理もない。
この3年間、暗い話題しかなかったもんな。

しかも民主党政権が無能なのか悪意があるのか
事態を散々悪化させまくりで傷を広げて。

解散が決まったときは、俺も友人と飲みに行って
ささやかながら景気回復に貢献したよ。
301名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:18.38 ID:QK24sawh0
なんかこのスレ金の匂いがプンプンするな
ある程度稼いだら俺に貢いでくれよ
302名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:27.34 ID:AB0qYSeH0
>>272
確定売りきながらも10,100維持するかも知れんな
ここ数年の間じゃ考えられないほどすげぇ事になっとる
303名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:41.29 ID:/l8zKGCR0
シャープが弄ばれとる
304名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:48.09 ID:ihXkE0QL0
>>3
悔しい気持ちは理解してやるwwwwwww
305名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:49.46 ID:YMcE04c30
安倍さんの強力な政治政策でデフレ脱却株価上昇⇒⇒なぜかマスゴミはデフレ脱却すると国内企業は困る&株価が上がっても儲かるのはお金持ちの投資家だけ

デフレスパイラルをあれだけ問題視してたマスゴミのみなぁあああああああああああああんwwwwwwwwwww意味がわかりませんんんんんんwwwwwwwwwwww
306名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:51:55.30 ID:W4yHH4hEP
テレビ局の株は上がる理由がないんだけどな
307名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:12.45 ID:gXPCYCKt0
そのスポンサーの方々から安倍叩きで足引っ張るんじゃねーって怒られないのかな
308名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:15.34 ID:XfMea0k20
>>257
もうお前、自分で何を言いたいのか理解できてないだろ
309名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:24.64 ID:FaXwcP3G0
ここまであがると明日白川が安倍にさからってもいいんじゃないか
という気がしてきたぞ
そんで一度ひやしてから、白川退任でまたあげればいいw
310名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:24.80 ID:uCk8Puh6O
引けは割る感じですか?
311名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:42.06 ID:LB4VuY4P0
白川が辞任したら500円くらい上がりそうだなW
312名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:46.18 ID:Vf2ysU5BO
みんな民主党が政権から降りるの待ってたワケw
313名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:50.74 ID:bS+Y/jCJ0
買いが入ってる・・・
314名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:50.87 ID:0gKT2xMD0
>>285
俺の記憶だとチンパンは経済あんまわかってなかった気がするけどな
315名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:54.96 ID:bX6MyTDX0
>>235
12000まではストレートに上昇するな
民主政権時みたいに10000付近で天井と見てるやつは、流れが見えてない
その後も上昇トレンドが続くかどうかが勝負
316名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:57.39 ID:Qqw2gxNk0
んーここまで上げると
怖くなって売る奴とあわてて飛び乗る奴が入り乱れて
明日はカオスになりそうだな
317名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:17.14 ID:CR7o0cQe0
430 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:40:09.96 ID:eoS14QIP [5/5]
あ……………はっ……はは…あはははははははははははははははは!!!
ロスカットだぁ!!!!
あはははははははははははははははははははははは!!
出来た!!!ぜーんぶ全決済した!!!!!
あたしが持ってるポジションは!!!これで全部!!!!
あはははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
▼ 431 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:40:40.87 ID:WPKBiDqu [7/8]
>>430
もちつけ(´・ω・`)
▼ 432 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:40:44.40 ID:WVQ2q7N0 [7/8]
>>430
それではまた明日
▼ 434 返信: 【九電 76.2 %】 [sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:40:57.44 ID:MfAn26M8 [4/4]
>>430
(´;ω;`)
▼ 437 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:41:34.23 ID:hMQiLywu
>>430
ソープに連絡だ!
▼ 439 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:41:58.30 ID:6gDrQeKs [13/13]
>>430
(´・ω・`)
▼ 446 返信:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:43:44.20 ID:hH6wKMWb [11/11]
>>430
下落フラグが立ったのか・・・・・・・?(´・ω・`)
318名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:24.47 ID:PLEaQfaqO
ゴールデンクロス達成してるから
抜けたら青天井。
一旦下がっても長期で見る。
319名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:28.49 ID:ki46Styi0
マスゴミや2chで騒いでる奴より
金が実際に動いてる市場が信用できます
320名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:29.82 ID:5sE2XHgK0
こんな状態でもマスコミはお通夜状態。
まじで日本のマスコミは糞。解体するべき
321名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:37.44 ID:kccV+Pt8O
>>238
ホントにそんなこと言ったの?
物価じゃないよ?
322名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:39.56 ID:QYxQhiz30
今日はカツカレーでお祝いです
白川資ね
323名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:53.42 ID:03sg15XI0
やっぱ10000超えはデカかったなwwwww
一気に変わった
324名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:01.35 ID:HMFFPKwt0
上げる方向で引けそうだな
325名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:04.00 ID:G6WruPPK0
特に業績とか材料がないのにバク揚げだからな
みんな氏ぬなよw
利確しないと儲からないからな
326名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:14.77 ID:ukc3Wwlh0
高値で引けるかもな
327名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:16.08 ID:3B3dDXGe0
12000円までは簡単に上がるよ
328名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:22.15 ID:mVo5Nc1b0
白川さん、辞めてくれないかなぁwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:29.75 ID:Fzr1QQNp0
高値引け
明日は窓開けて飛びます
330名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:30.16 ID:79VODzZ90
10,135.26円 +212.25円 (19日14:54)

最後はどうか
331名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:30.91 ID:s76ULs6j0
利確よりも買い増しの勢いがあるってのが凄いな
今までなら、間違いなく利確で一段落の状況
332名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:39.57 ID:X1aaKZbT0
買い強いな
333名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:43.41 ID:ihXkE0QL0
>>11
誰のための差し引きだよ
334 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 14:54:47.29 ID:0NHqAkz6O
>>307
スポンサーに抗議の電凸すれば、そうなるんじゃないか?
335名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:52.32 ID:l/r9gdqH0
おいおい高値引けかよ
年内はとりあえずじっくり様子見でええわ
336名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:54.25 ID:/62Uc93SP
テレ朝ニュースで見たけど、
アメリカ市場の株上げが日本に釣られたんだってな。つまり、アメリカユダヤの犬の安倍に期待しているということ。
アメリカからのご祝儀w
337名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:58.66 ID:dEoRjAKe0
>>328
白川の後釜は、竹中って噂があるで
338名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:01.32 ID:nK3vpXv10
おいおい、どこまで上がるんだよwwwwww
339名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:08.27 ID:EWljxteE0
底辺安倍キムチ信者生きてるか?
おまえらがばかみたいにいれたから
俺が大儲けしちゃってるぞ
馬鹿を煽って大儲けありがたいありがたい

今日資産10%増えてない奴はいないだろうなまさか
340名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:21.64 ID:5tmtxJGj0
年金なんかも運用してるんだから下がるよかいいだろ
341名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:23.19 ID:WypXlRJa0
野田ああああああ解散してくれてありがとう
342名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:27.97 ID:lXroneqk0
疫病神はやっぱり民主党だったか。
343名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:28.83 ID:+RndSq1e0
ほう、自民が政権握り直しただけでこんなにも戻るとは
おったまげた
344名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:30.44 ID:sR4sm6E50
白川って民主が担ぎ上げたからなあ
345名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:30.28 ID:SEsmDazi0
正月まだ来てないのに日の出がきとるわwwwww
ただし太陽ではなく日本という日の出だがなwwww
日本の夜明けぜよwwwww
346名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:35.22 ID:YJMr2WL40
お前らどんどん日本製品を買え!金を使え!

今、自分の金を使う事が何よりの安倍政権への応援になるんだぞ!
347名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:38.32 ID:0gKT2xMD0
>>321
マジだとしたらマスコミって本当に本気で日本潰しに来てるとしか思えないな…
348名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:39.30 ID:yx/0g9NG0
理想はネトウヨ景気だがマスゴミがそれを許すわけもなく
安倍景気もアカヒと変態が激しく反対すると思われる

カツカレー景気が無難か?
349名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:40.66 ID:ulxIm3VB0
安住財務相「増税しないとデフレは脱却できない 景気対策を先にすると言ってる安倍はアホ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348831814/
350名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:46.69 ID:cuQqWBA90
日本経済の抵抗勢力

日銀の白川・マスゴミ・財務省
351名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:47.57 ID:c0w+R8ly0
これで韓国で革新が勝った日にゃあ…
352名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:55:50.31 ID:fufQxgR60
>>208
上場企業の社長は、どこも自社の株を気にしている。
株価が上がって困る社長なんざ、ただの一人もいないよ。
TOBで買い占められている場合は別だろうがねw
353名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:02.00 ID:bS+Y/jCJ0
貝、貝、貝、貝、貝
354名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:02.36 ID:zE7I1Prw0
上がる時は、上がるねえ。
まだ政権交代して、アベノミクスへの期待だけでこれだけ上がるってことは、
いかに民主不況だったかだよね。
355名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:12.05 ID:3U197crn0
>>289
ただ口で言ってるだけでこれだから
356名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:16.41 ID:Yt/IpYi90
これからは労働者は低賃金で使い捨てていきますから製造業は強くなりますよ
357名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:19.15 ID:zDGOEiKu0
これで日本も安心だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
358名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:19.35 ID:dQsq0/FV0
え?
マスコミはお通夜状態なん?
こんなにお祭りなのに
359名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:20.92 ID:HMFFPKwt0
一種のバブルだな
360名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:26.20 ID:6Lg2v3R90
>>308
信者のマンセー程ダブルスタンダードなモノは無いって話なんだが、頭の悪い狂信者には
理解できんのなw
361名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:36.84 ID:gXPCYCKt0
>>343
まだ政権発足前なんだけどな
362名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:40.33 ID:LGwxR7Nv0
もうマスコミの論調に乗るやつもそんなにいないんじゃないの?
党首戦後や選挙前に、派閥政治復活やら公共事業やら媒体でネガキャンしてても
けっきょく自民圧勝だったわけだし
363名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:41.22 ID:SwHNdkV60
ウリ豚連呼リアン逝ったあああ
連呼リアン、怒りの3段跳び
.
..  ∧__∧          ..∧__∧              ∧__∧
  ∩`д´__> ホ ッ プ! <`ш´_∩  ステップ!.    <    >  だっぷん!
  |   ⊂ノ          t⊃  .|          /  、 つ
 |   _⊃         ⊂_...  |         .(._(__ ⌒)ノ
  し ⌒              ⌒ J            ∪ (ノ
                              人 〜 ∞ 
                             (__)    
                            (____)〜 ∞
マスゴミざまーーーーーー!
364名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:50.33 ID:TmqiI7mS0
最終週まで、12000〜13000ぐらい行くかな?
素晴らしいね
なのに、必死に安倍政権の足を引っ張る、極悪マスゴミ。
365名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:52.35 ID:0cNQaEhq0
150見えてきた
366名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:55.25 ID:YnOz7IIj0
馬鹿な中高年連中がいまだにマスコミの洗脳から抜け切れてないからね
この馬鹿連中が日本の足を引っ張っている
367名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:18.25 ID:79VODzZ90
>>238
そりゃー酷すぎるw

もーメチャクチャw

10,137.65円 +214.64円 (19日14:57)
368名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:23.85 ID:2DzA/eY50
>>108
こういう人たちが与党に戻ってくれてほんとにありがたい、フランケン、菅、豚、ゾンビ
ゼネコン、あいつら人相が顔に出すぎ
369名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:25.09 ID:CR7o0cQe0
二日で1000万が4000万になったことがある俺がアドバイスしてやろう。


レバ100倍で資産全部ポンドにつっこんで祈れ。
370名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:39.73 ID:h60NMhJn0
うはっ
最後の売りも来なさそう
371名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:46.29 ID:VvwK37wB0
皆楽しそうでいいな自分の近畿車ときたら・・
372名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:47.43 ID:nK3vpXv10
ピークで10100行ったら上出来と思ってたのにぶち抜けてるやん・・・
373名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:50.31 ID:nU983w/h0
安倍が大型補正予算明言したしね。その後すぐに大型次年度予算が来るし。

これでどんどん明るさが出てくる。まだまだこれからさ。
374名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:51.52 ID:0gKT2xMD0
俺らにできるのは、どんだけマスコミが糞かを周囲に知らせることぐらいだから


マスコミの糞さをみんなに知らしめ、マスコミを信じないように伝え続ければこの国は良くなるよ
375名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:02.91 ID:bX6MyTDX0
ってか自公で320以上議席取ったのもデカいよ
自公が勝って政権取るのは分かっていても、ここまでは織り込んでなかったはず市場は
政権の安定さが段違いだもの
376名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:08.25 ID:/62Uc93SP
>>63
今年の4月から株下げしたのが戻っただけ。
自民党でも民主党の影響でもない。
アメリカ市場と日本のデイトレーダーの株上げだけ。
377名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:11.12 ID:UgaweOE40
>>340
確かに
378名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:11.26 ID:M1qqw8970
右傾化だ軍国化だと懸念されている国とは思えん。
普通そういう戦争やらかしそうな国から資本は逃げるよね?
379名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:14.57 ID:3B3dDXGe0
自民党だけでなく、公明党も公共事業に100兆投入するって言ってることは大きいな
380名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:17.80 ID:03sg15XI0
あと二分切った
381名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:27.67 ID:G6WruPPK0
金融機関は鴨がどのぐらいの割合で買ってるかとか分かってるわけだよね
お得意様を大方勝たせたあと、どこで暴落を仕掛けるのだろう?
382名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:28.82 ID:Cc46FE3+0
早く売りすぎた
383名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:30.79 ID:zLeuY/pR0
売り来た?
384名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:34.21 ID:ukc3Wwlh0
外国さん、これが日本です
もっと注目してくれろ
385名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:35.46 ID:JDeks2nQ0
>>369
お前がやれ
386名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:38.71 ID:Z/Ya+DceO
>>346
タイミング的に宝くじかな
387名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:42.90 ID:EWljxteE0
底辺キムチ信者の悲鳴が聞こえるな
インフレなのに金融資産もってない馬鹿はまさか居ないだろうな
388名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:42.99 ID:/l8zKGCR0
大引け間近だってのにまだ行くか
389名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:49.12 ID:Kp3ej2P6i
10100円突破してんじゃん!
390名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:51.73 ID:w8ksk8ao0
>>333
インタゲ→株価上昇までは当たり前の動きなんだよ
それこそインタゲ50%にしたら株は5〜6倍まで増加する。
逆にデフレターゲットを設定したら株価は1/10以下まで減少する。
インタゲ下では単に資金が横移動してるだけなので、景気がよくなったのとは違うという話。

景気効果はまだまだ先になる。
391名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:56.06 ID:rr383y0pP
インタゲと国債の日銀直受けが、起死回生の一手!
ただし、マクロ政策のみではダメ。魔法の杖なし(▼。▼)
手数かけ、合せ技一本ねらいで行かねばならない。
小泉・竹中改革の失敗は、思いつきだけで、その先の手数が足りなかったため。

具体的に、日銀直受けと並行し、投機食い逃げ・便乗融資・便乗値上げキメ細かに規制。
日銀・役所は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで現場の隅々を監視に走り回れ。
昭和のプラザ合意円高以来、中小企業は屍累々、寝ないで奮闘しておる。

預金増える銀行部門は実需に投資専念。中小企業支援・ベンチャー発掘を強制的にやらせる。
難しいこと何もない。自ら作文した地域金融円滑化推進計画、その通りやってもらおう。
行員一人当り月1件のベンチャー融資開拓ノルマ、できなきゃペナルティー金利適用。
銀行は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで街の中走り回れ。
国会は、上記アクション迫る議員立法。フォローで数値目標出させ、目ぇ真っ赤にして朝から晩まで詳細追求しハッパかけろっ!

加えて乗数効果の真逆、脱漏効果の違法民営賭博パチンコを追放!
脱税・半島流出のアングラマネーの穴埋めないと、せっかくの財政出動もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
【脱税】「申告漏れ・所得隠し」パチンコ業が15年連続でワースト1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352424690/

結論として、上記方策にて、成長軌道シフト・10年後の基幹産業のタネまき同時達成\(^o^)/
ちなみに、これだけの不均衡・過剰生産体質。インフレには絶対にならない。絶対に!
「何をモタモタやっておるかっ!」と天国のケインズ先生があきれておる(ーー;)
392名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:11.83 ID:mjIoyynO0
>>375
自民だけで320円取れれば最高だったよ。
マスゴミ叩きが影響したと思う。

あと、維新にいれたバカは反省しろ
393名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:13.06 ID:FaXwcP3G0
やだ
民主党時代の長い悪夢から日本人がなんか目覚め始めたみたい
394名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:14.66 ID:goQxAceK0
まあ、売国ミンス政権の目標は日本経済の弱体化と
それによるチャンコロやチョンへの従属化だったんだろうからw
それがめでたく消滅した今、株価が上がるのは自明過ぎる話w
395名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:15.78 ID:PvWI4Ehb0
戻らないより戻った方がいいじゃないか
396名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:25.95 ID:MGRFhRI70
今、安倍叩きやってTVでコメントてる奴4月の編成で消えるだろ
スポンサーから文句が出るはずw
397名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:27.85 ID:1Kg5jMMLO
>>294
ガッキーのおかげだろ?
398名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:38.96 ID:i7MDn22A0
600円くらい上げてくれないと盛り上がらないな
399名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:40.77 ID:SGqQe+Eq0
いやほんとに、安倍総裁の力って凄いんだなあ
大和の国の救世主だわ
こんな偉大な人見たこと無い
400名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:44.22 ID:gXPCYCKt0
>>379
老朽インフラ対策だけで100兆単位でかかるからね
またそれも公共事業ガーって叩くんだろうか
401名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:45.21 ID:X1aaKZbT0
まだまだ行きますw

10,141.96円 +218.95円(19日14:59)
402名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:48.02 ID:rH/cscFk0
どんだけ上がるんだw
403名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:48.87 ID:lXroneqk0
逆に見ると、民主党がいかにだめ政権だったかを投資家は見透かしてたんだな。
404名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:59:52.78 ID:h60NMhJn0
さらに上wwww
405名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:02.95 ID:dQsq0/FV0
高値引けくるー
406名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:03.48 ID:ToAG8cv60
市場は正直だな
407名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:06.00 ID:0gKT2xMD0
>>378
極左の戯言に耳を貸すなよw
まったく、あんたの言うとおりだけどね。

やっとまともな国になろうとしてるだけ。世界中見ても軍隊がいない国なんて日本だけだからな
408名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:09.62 ID:03sg15XI0
すげええwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:10.42 ID:bS+Y/jCJ0
胸熱
410名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:14.71 ID:TOplC6d10
下がってから売っても儲けは出るだろ
粘れよ
411名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:21.66 ID:K8EgXjym0
ラスト2分で8ポイント上げたぞ
412名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:23.91 ID:l/r9gdqH0
最後跳ねたなw
10160www
413名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:24.64 ID:i55JPKuE0
シャープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:24.92 ID:AB0qYSeH0
>>358
テレ朝見てみろ
明らかに政治関連の報道の仕方がおかしい
明らかに民主が負けて残念だ。みたいな空気がある
415名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:26.04 ID:79VODzZ90
10,152.67円 +229.66円 (19日15:00)
おわった
416名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:30.97 ID:nK3vpXv10
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:31.46 ID:nAOaieRO0
>>1000 なら3万8915円87銭超え
4181th ◆6KRJEpqjyg :2012/12/19(水) 15:00:31.37 ID:7crMn52h0
大引で上げたな
419名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:31.77 ID:ucf9TOuQ0
420名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:31.69 ID:T7YBO9q70
円安とウォン高が、別々の動機で同時進行してるから
下チョンの経済損失は2倍増w
421名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:41.52 ID:rDd4f+q70
すばらしい
422名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:48.19 ID:XTFX7vwW0
>>360
野田のときにどういう反応だったかすら知らないだろ、お前

ダブスタかどうかすら本当は理解してないだろ
423名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:57.25 ID:lN5HfbT20
10,160.40
↑ 237.39

強すぎる。凄い。
424名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:57.86 ID:/l8zKGCR0
最後にドンと上がったな
425名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:01.49 ID:03sg15XI0
カブドットコム河合さん興奮
426名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:07.26 ID:Fzr1QQNp0
これで明日はとびますとびます
427名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:10.05 ID:Qqw2gxNk0
飛び乗りで上げて引けたか
わけがわからないよ
428名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:10.69 ID:pYO66fys0
不成りの買いが相当入ってたな
証券会社の自己売買の連中今日は大儲けだろうな
429名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:12.07 ID:01xZ8V2Z0
ふぅ・・・(ニッコリ
430名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:18.91 ID:yx/0g9NG0
いい一日だった
431名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:20.13 ID:p4orU2on0
メディアはごまかし
432名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:29.60 ID:oz5OLYKc0
まずは国内企業復活だ
そして国民に手持ち資金拡大!
433名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:32.70 ID:mjIoyynO0
>>398
> 600円くらい上げてくれないと盛り上がらないな

だって組閣もまだ・・
434名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:38.27 ID:vtS68XVc0
含み損が消えた!マジありがとうありがとうありがとう!
435名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:39.00 ID:ukc3Wwlh0
10160円www
436名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:39.10 ID:ki46Styi0
>>339
おいおい、安倍が総裁になった時点から
ボーナスタイムだろうに。
倍増どこですんでねーよww
437名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:39.40 ID:bgtOBMPO0
民主どんだけ嫌われてたんだよw
438名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:42.49 ID:ulxIm3VB0
   ∧_∧
  ( ´∀`)       連呼リアン涙拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
439名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:45.83 ID:c0w+R8ly0
+237わらた
440名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:46.50 ID:SH5X5NPq0
高値引けで証券取引所内で拍手してる
441名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:46.78 ID:SEsmDazi0
売らないで正解だったw
クソワロタw
本物の景気やでこれw
442名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:47.68 ID:i7MDn22A0
儲かってない人はシャープに癒やされろ
酷いなw

みずほも高値引けで満足
443名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:53.34 ID:EWljxteE0
金融資産0のキムチ信者さん
インフレになるってことはこういうことだよ
底辺のお前らに金が回ってくるのは2年後
その間に俺たちの資産は10倍になるぞ
笑いが止まらねえーー

底辺キムチさんかわいそうに
444名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:53.66 ID:CsLkqHF60
上がりすぎだ
期待先行だ
高値掴みだ
危険水準だ
445名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:54.47 ID:aaU+xp1L0
これで民主党政権が重しになってたってことがよくわかった
民主党は疫病神
446名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:59.95 ID:FaXwcP3G0
>>336
オバマが首班指名待ちきれずに電話してくるはずだな
447名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:00.63 ID:gXPCYCKt0
>>407
実際は軍隊があるのにこれは軍隊じゃないって国内で言ってただけだよね
448名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:02.72 ID:7oicFAsz0
いままでがどれだけクソだったかってことだよな。
マスゴミって取材してるように見せかけて上げ足とってるだけの売国奴ってことがよ〜くわかったわw
テレビ屋新聞屋と逆のことをすれば正解
449名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:05.71 ID:zXv8YdSQ0
お前ら楽しそうだな
450名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:14.00 ID:dQsq0/FV0
まさかの高値引けww
451名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:25.25 ID:PvWI4Ehb0
今週中にシャープの株でも買うことにするか
452名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:30.10 ID:dFyhIcSHO
悪質な世論誘導に騙されないで!
株価回復と値上がりは民主党による景気経済対策の結果!

株価回復、値上がりは自民党への政権交代による物ではなく
民主党による景気経済対策、政策の結果が出始めているからであって
政権交代により回復、値上がりしたわけではありません

株価回復、値上がりは明らかに民主党の功績であり
民主党の対策、政策の成果がではじめたと言えるのです
民主党の景気経済対策がいかに正しかったか今、株価が証明していますよね

自民党への政権交代は明らかな失敗です
自民党に票を入れた人達は反省してください
453名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:31.53 ID:ddmfgfTN0
200円も上げたぞ
すごい
454名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:34.97 ID:G6WruPPK0
銀行は株と不動産投資とかしかしなさそうだなw
455名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:35.66 ID:79VODzZ90
>>412
え、跳ねたのw
10,160.40円 +237.39円 (19日終値)

凄い、ミンス転けて株価が上昇w
456名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:39.40 ID:je6+H/wZ0
高値10,160.40
これ、高値引け?
儲かった人
おめ!w
457名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:40.11 ID:pYO66fys0
売買高40億に売買代金2兆円超えw
458名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:41.23 ID:nK3vpXv10
みんな離隔しない気かよwwwwなんなのこれ
459名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:42.57 ID:6O6UQfAU0
ニッポンを取り戻した!
460名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:44.90 ID:+cY9/Mes0
おいおい高値引けかよ
461名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:47.69 ID:X1aaKZbT0
マーケットも信任ですなw

10,160.40円 +237.39円 (19日終値時点)
462名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:49.52 ID:AB0qYSeH0
すげぇw勢い落ちて下がるどころか最後に加速してるじゃねーかw
463名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:49.87 ID:5tmtxJGj0
>>379
マスゴミは憲法や国防軍で楔打ち込むのに必死だからなぁ
464名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:50.91 ID:l/r9gdqH0
>>451
流石にやめとけ
そういうの死ぬ覚悟無しに手を出したら死ぬからw
465名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:59.50 ID:TOplC6d10
シャープは掘り出し物ですよw
466名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:00.27 ID:bS+Y/jCJ0
なんなの?今日。
467名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:00.35 ID:xTZv5nwk0
あんまり突っ込みすぎるなよ。
おまいら、調整で下げたときに安倍のせいにするなよ!!!

先に言っといたからな!!!
468名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:13.12 ID:K9C/ZCdw0
本物の景気でもなんでもないけど
利益確定した奴がタクシー乗れば景気回復になっていく

経済とはそんなもんだ
469名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:13.70 ID:T6PxMmEp0
>>445
まさにな。しかし、原発まで吹っ飛ばされるとはさすがに想定外だったわ
470名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:13.58 ID:fufQxgR60
日経平均 10,160円 +237.39円 (+2.39%)
TOPIX   839.34  +22.49   (+2.75%)
マザーズ  402.17  -0.89   (-0.22%9
先行していた新興市場は、一足先に調整入り。
次は、主力株の調整と共に、新興株がまた動き出すのだろうか?
471名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:14.53 ID:bX6MyTDX0
>>440
そらぁなぁ

しかし、久々に明るく年末年始が過ごせそうだ
472名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:20.42 ID:LFONOd2O0
株価を取り戻す
473名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:25.13 ID:flor84TQ0
           *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  *1万152円キタ━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
474名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:28.06 ID:3B3dDXGe0
老人のタンス預金が市場に流入したら面白くなるな
475名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:28.84 ID:QK24sawh0
お前らいくら儲かったんだ!
正直にいうんだ
476名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:31.75 ID:Qqw2gxNk0
うーんこりゃ危険だな
今週中は跳ねそうだがすぐ超催促相場来る悪寒
477名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:32.24 ID:03sg15XI0
478名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:36.16 ID:nR1phHP20
>>452
大統領選、投票したの?
479名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:36.74 ID:s76ULs6j0
>>427
アメリカで今日、共和党の大きな歩み寄りがあると見たんだろう
明日の朝買うんじゃ遅すぎると
480名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:46.04 ID:zkvjtgn40
マーケットは政権交代大歓迎ワロスwww
481名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:03:55.09 ID:OdzSDrK+O
市場は正直だからね
企業に良い=景気に良い政治家か否かなんて即座に見抜く
民主党でサゲ、自民党でアゲなんか簡単過ぎる予想
482名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:07.24 ID:gXPCYCKt0
株価上がるのは選挙期間中だけでしょって言ってた評論家の人
今どこですかー
483名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:11.24 ID:4TtZJRDP0
84円回復ありがとー
やっと約定したよFX。1年がかり。
484名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:11.34 ID:SH5X5NPq0
出来高も40億株越えwwwwwwww
485名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:12.53 ID:sJrBtDBy0
お前らおめでとう!
何はともあれ活気があるのはいいね
486Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/12/19(水) 15:04:14.07 ID:EHbdZNge0
>>452
テレ朝の編成さん何やってんすか
487名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:31.69 ID:QYxQhiz30
金はこうやって活発に回るんだよ
488名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:40.66 ID:ddmfgfTN0
日本に希望の光が差し込んできました
489名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:46.16 ID:WQ3ppn650
これで今年のクリスマスプレゼントがちょっとだけ豪華になって
喜ぶ子供が増えると思うとなんか嬉しいw
490名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:51.23 ID:da6/G96U0
今日は終値で割れるかと思ったが固いな
491名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:54.88 ID:66iHl5wH0
お前ら楽しそうだなwwwしっかり金使えよwwwww
492名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:55.91 ID:7oicFAsz0
すげーw
明日はさすがに利益確定で下がるかなぁ。
明日下がったとしても明後日上がって、また来週。

本当にいままでなんだったんだ?
493名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:57.39 ID:bgtOBMPO0
円安ウォン高で韓国ダブルパンチ
民主が円高放置でいかに韓国をアシストしていたかがよく分かるわ
494名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:57.70 ID:0wjKPmO70
民主党の功績、株価爆下げして俺でも買える額にしてくれたこと。
年内に解散して売る機会をくれたこと。
もう用済みだからこの世から消えてくれればよい。
495民主政権で悪化していたもの:2012/12/19(水) 15:05:00.30 ID:nr4ZaRNp0
民主党政権下では円高が進み株価は下がった
www.asahi.com/politics/intro/TKY201211141081.html
連動する日韓の通貨と株価(日韓で経済的利益が完全に対立)
www.sankeibiz.jp/macro/photos/120813/mca1208131321009-p1.htm
一般会計税収の推移
www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
完全失業率と有効求人倍率(年平均)
www.asahi.com/business/update/0131/TKY201201310113.html
いじめ急増 半年で14万件 毎日新聞2012/11/23 いじめの認知(発生)件数の推移
http://dogmarion.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/23/1.jpg
496名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:01.48 ID:cKgD3kTVO
株で儲かった人は幸せのお裾分けを是非お願いします。
手放したお金が沢山の幸せを呼んで回り回ってあなたの元に還って来ます。
497名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:05.56 ID:nK3vpXv10
日本が明るさを取り戻した
498名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:09.99 ID:JDeks2nQ0
今だから言うがミ◯ス応援してた俺から言わせてもらえば
投票した奴らはアホですよ。
499名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:11.56 ID:bS+Y/jCJ0
>>475

利確してません。
500名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:14.02 ID:SEsmDazi0
この前の総選挙以上のインパクトっていったら大げさだろうかw
501名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:15.34 ID:d5kdvbDR0
未だ内閣さえ発足する前からバカなマスゴミは批判をしているが
国民が如何に安倍政権に期待をしているかが解ると言うものだ
502名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:17.84 ID:B1CpRswYP
一年九ヶ月振りの売買代金2兆円越えキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!





ふつー、大台に乗せたらそこが一旦天井になるはずなのに…。
民主党の悪政がこれほどまでに酷かったんだな…。
503名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:17.89 ID:jd6oJgOr0
ギリギリでガンガン買いが入った。
なんだろうこの勢い、ヘタレの自分は売る勇気が無い。
504名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:19.87 ID:fkXZ+a+z0
おいおいマスコミ頑張らないと日本復活しちゃうぞw
505名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:20.27 ID:AB0qYSeH0
>>484
みんな活発になりすぎだろw
あからさま過ぎw
506名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:22.01 ID:QxCaN/rA0
  :∧_∧:
 :(;゙゚'ω゚'):   ・・・何が起こっているんですか・・・
 :/ つとl:
 :しー-J :
507名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:22.89 ID:r2VsHEua0
ありがとう民主党
508名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:27.74 ID:79VODzZ90
矢張り3年間のたまりに貯まった精液を、一挙に噴出したなw

良かった、活気が取り戻せたw
明日が楽しみだ
509名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:29.45 ID:pYO66fys0
>>475
日計りしかしないから1万円だけや
ホンダの2999カイ3000ヤリで素直に5千株買っとけばよかった
510名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:30.11 ID:YBHOUYUd0
野田が解散してから良いことずくめだな
511名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:32.15 ID:f7+ioAEp0
これも日経1万円以下で買った株手放さない方がいいな・・・
日経15000行ったら資産1.5倍行くわ・・・
512名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:32.01 ID:Y5e/+2CZ0
海外エコノミスト、自民への期待低く日本経済の地盤沈下続くとの見方
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8BH03C20121218/
513名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:33.69 ID:dcDht8oi0
チョンと民主議員のイジメ終了で日本復活
514名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:35.26 ID:flor84TQ0
            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  *1万160円キタ━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
515名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:38.95 ID:BjN6OBde0
市況面白かったwwwwwwwwwwwwww
>>475
いやあ大した事ないっすよ(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
516名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:53.27 ID:3gevjmZ0O
緊急の
...
お知らせ
....
(週刊朝日からの特別広告企画の案内について)
http://www.jshbps.jp/assets/files/files/asahi.pdf
517名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:59.30 ID:jwSIOWZi0
ランキング上位が建設系ばっかwwww

国土強靭化計画来い来い!
518名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:03.17 ID:nR1phHP20
>>496
儲かったら、また株に回すんだよ。
それの繰り返し、複利運用ですよ
519名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:04.71 ID:LPUIUtmiO
そういや紫ババアは1ドル50円になると言ってたなぁ
520名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:14.19 ID:2XjnZT7SO
明日は利確が多そうだね
521名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:16.17 ID:03sg15XI0
もう宝くじ買うより株だな
522名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:18.20 ID:GzWRbWZv0
おいおい、この3年半はなんだったんだよwww
523名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:21.06 ID:s76ULs6j0
>>484
スゲーな
関係者全員、満面の笑顔だろうなw

帰りに一杯やっていこうかって話になり
そうやって金が回っていく
524名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:22.98 ID:W+Ibu2gT0
昇天w
525名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:28.79 ID:Qqw2gxNk0
>>479
んーその材料なら引けで跳ねる事はなくね?
526名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:39.01 ID:EhZjIJ08O
良かったなーお前ら
たまには外食するかー
527名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:42.13 ID:2DzA/eY50
>>503
組閣まで持ってていいよ、財務に麻生が兼任で入ったらゼネコン関連もさらにバクあげいくよ
528名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:42.17 ID:PvWI4Ehb0
年末までにどこまで上がるかな?

シャープがダメならパナの買おうかな
529名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:43.04 ID:QvF/2FhD0
>>506
素敵なことだよ
530名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:48.55 ID:bX6MyTDX0
>>493
韓国もだけど中国もだよ
だから国内でも国外でも韓国産中国産に価格競争で負けてた

メディアが景気回復だのに嫌がってる理由はコレよ
つまり、特亜によろしくないわけだ
531名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:49.65 ID:CsLkqHF60
オマエラなぁ
もうちょいネガティブ煽れよ
嫌でも利確しにゃならなくなるだろ
マジで買い一色になったら上がらなくなるぞ
532名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:03.98 ID:K9C/ZCdw0
豚「株と土地もってる人しか幸せになれません。庶民には関係ありません。そんな政策でいいのですか?!」 ←いまここ
533名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:08.05 ID:YDKg3tq50
>>53
前原が数字は嘘つきませんってリーマンの底値基準で言ってるんだよね
でも、対アメリカで言えば回復がぜんぜん出来てない
海外は安倍政権時並に回復してるのに、民主政権ではぜんぜん回復してないどころか一人負け

口八丁な民主党に騙されるな
534名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:08.16 ID:cENvmtFh0
まだ民主党にぶっ壊された時計を調べて直す計画を建ててる段階です
針さえ動いてません
535名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:09.69 ID:lN5HfbT20
出来高40億超えってすげーな。時代は違うけど、バブルの頃が20億だった。まあ、今は20億くらいは
普通だが。倍じゃないかw
536名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:14.66 ID:yaHUiXcQ0
 
しかし、期待感だけでここまで株価ってあがるもんなんだな。
ちょっと驚きだわ。
 
537名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:16.40 ID:ic0zOiin0
>>452
もう必死になっても誰も読まんから無駄な努力やめなよ(笑)
538名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:18.05 ID:OG06lk9+0
3年間、民主党に散々破壊された日本がどんどん再生しているねw
539名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:17.86 ID:ulxIm3VB0
【消費増税】 安住財務相 「デフレなら駄目との理論は成り立たない。過去にはデフレ下でも景気が回復した例がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334289924/
540名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:23.08 ID:TOplC6d10
今から始めてもいいんじゃないの
少なくとも1年はこの調子が続くぜ
541名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:26.16 ID:w8ksk8ao0
>>525
日銀の追加緩和期待だろ
窓開け狙ってるんだと思う
542名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:27.00 ID:AX39bczX0
半年で13000円台にはなりそうな気がする
543名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:27.99 ID:gXPCYCKt0
本当民主党政権無駄な時間だったな
544名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:31.36 ID:r0Ub5ItN0
出来高40億株売買代金2兆円か。
545名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:31.93 ID:bS+Y/jCJ0
セブン銀行行ってきます。
546名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:41.38 ID:TtmORygFi
10160.40か。ヤバイな(笑)
547名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:42.97 ID:YBHOUYUd0
>>498
そこまで分かっててなんで応援してたの?
実態とか教えてくださいな
548名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:45.38 ID:apYaFDfW0
>>530
メディアも韓国から韓流宣伝費もらえなくなるもんなww
549名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:49.17 ID:B1CpRswYP
ダウでさえ目先の目標と言われた13000ドル直前でもたつき、
ようやく越えたらすぐ落ちてきて、最近ようやくクリアした、ってレベルなのに、日本のコレはなんなんだ…。

証券口座を持ってないおまいら、開くならお早めに。FX口座はすぐできるが、株式の口座はなんやかんやで時間がかかるぞ。
550名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:49.69 ID:i7MDn22A0
お前ら夏まで全力ホールドするんじゃないのかよ?
551名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:52.98 ID:hrmHNt/20
民主党が円高を放置したせいで先進国では日本だけが暴落してたからな
今その反動が来てる
552名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:03.07 ID:Ac7XXhpcP
>>452
仕事しろよ ネトキムw
553名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:14.15 ID:mjIoyynO0
アホな海外のブランド品なんぞ買わないで、
国産製品、国内旅行をしよう

最近、何人だか分からないような恰好の日本人が歩いてる。
アフリカ人モドキやアメリカ人モドキ。

いくら海外のマネしたってダサイんですよ
554名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:14.37 ID:ukc3Wwlh0
民  主  党  と  は な  ん  だ  っ  た  の  か
555名無し:2012/12/19(水) 15:08:16.81 ID:WKQA/F6t0
阿倍政権が出来て、効果が出るのは、早くても半年から一年掛かる
それまで待てないのなら今後どこの政党がやっても永遠に景気が良くならない
あとマスコミが足を引っ張らなければ
556名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:20.97 ID:TgvH/jup0
すげぇ・・。
557名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:26.46 ID:iFSa/Tc/0
>>516
市場とまったく関係ないが
これは。。。。。ww

これは酷いwww
558名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:31.71 ID:gXPCYCKt0
株やってないけどこのワクワク感ったらもう
559名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:33.64 ID:ihXkE0QL0
正月の料理代でそうだ。ええかっこしいで利確しようかな、いや待て待て
560名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:34.15 ID:2RMfoqnQ0
  ∧_∧
  /⌒ヽ > 困ったニダ・・・・
 i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三

  ∧_∧
  < ´д`>
  i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三

  ∧_∧
  /⌒ヽ >
 .i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三

  ∧_∧
  < `∀´>
 .i三 ∪
 |三 |
 (/~∪
三三
561名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:36.13 ID:flor84TQ0
                   *  ~ ~  *
               *   ※  ※  ※   *
             *  ※   ☆ ★ ☆   ※  *
            *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  *
           * ※ ☆ ※   ※ ※  ※ ☆ ※ *
          * ※ ★ ※  ※ ★ ☆ ★ ※  ※ ★ ※ *
          * ※ ☆ ※ ※☆ 安部 ☆※ ※ ☆ ※ *
          * ※ ★ ※ ※★ 自民 ★※ ※ ★ ※ *
          * ※ ☆ ※ ※☆ 万歳 ☆※ ※ ☆ ※ *
     − * −* ※ ★ ※  ※★ ☆ ★※  ※ ★ ※ *   − * −
   * ~ ★☆★ ~ * ※ ☆ ※   ※  ※   ※ ☆ ※ *  ~ ★:☆:★ ~ *
  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
 * ★ ※ 日経  ※★ *  ※   ☆ ★ ☆   ※  * ★ ※ 日経  ※★ *
* ☆ ※1万160円 ※ ☆* *   ※  ※  ※    * * ☆ ※1万160円 ※ ☆ *
 * ★ ※ 回復 ※★ *    *  ,,,, ,,,,  *        * ★ ※ 回復 ※★ *
  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *                      * ☆ ※ ※ ※ ☆ *
   * ,,,, ★☆★,,,, *                         * ,,,, ★☆★,,,, *
562名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:08:42.08 ID:iEpJzy3d0
麻生閣下!
マスゴミの財務状態暴き立ててくれ!不正流用、外国の資金
マスコミに死を!
563名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:13.39 ID:nK3vpXv10
3年間は無かった事に
564名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:16.48 ID:yx/0g9NG0
さて、売国メディアがどう報道することやら
565名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:16.99 ID:PvWI4Ehb0
>>535
そうなんだぁ・・・すごいんだなw
566名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:21.94 ID:VEB06Ypg0
マネーゲームとインサイダー復活だな
567名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:29.36 ID:/e0CLJCoO
何この無意味な過熱
騰落レシオは160超えるだろ
568名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:31.34 ID:SGqQe+Eq0
>>549
株やりたいんですけど、何円あったらやれますか
569名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:40.58 ID:jd6oJgOr0
>>527
うん、そうするわ。
なんかまだまだ勢いがありそう。
570名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:42.18 ID:nR1phHP20
>>519
あの人、反自民やからどうしようもない
相手にしな方が良い
571名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:44.74 ID:sJrBtDBy0
>>516
週間アサヒかよ
こういうの法律で取り締まってるんかね
メディアの体質、情報の信憑性に関わるってのに
572名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:48.85 ID:7oicFAsz0
橋下さんが言ってたけど、日本人が日本人としてあたりまえのことをやれば世界一になれるな。
573名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:55.56 ID:V68y2ZfXO
安倍ちゃんすげええええええ!
574名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:56.73 ID:w8ksk8ao0
だからインタゲ下では株価は上がるんだっての
後実体経済以上に加熱しすぎて日本人の金が集まりすぎるとバブル崩壊起こすぞ
575名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:04.48 ID:+596LQcp0
民主党が製造業を韓国に渡そうと頑張ってたからな
日本に残すのはボロ地銀と介護ヘルパーだっけ
576名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:10.08 ID:ZqmMs+8a0
まさか民主時代の大安売り株勝ってないヤツいないだろな
今週は毎日利確デーw
577名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:12.64 ID:dd52dzjx0
昔は経済の指標になったけど
デイトレが出現してからは株式市場と実体経済は別物になってしまった
578名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:21.47 ID:Ac7XXhpcP
こりゃ、安倍政権が経済政策に着手する前に
期待感だけでかなり株価があがりそうだなw
この3年の閉塞感がいかに有害だったかわかる出来事だ。
579名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:32.29 ID:d5kdvbDR0
日本のバカで愚かなマスゴミはハネム―ンタイムさえ批判をする
キチガイじみた報道姿勢に呆れるわ
580名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:32.74 ID:LZ1ADlRK0
>>516
ほんと朝日って・・・・
581名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:34.22 ID:/yt1K4P+0
無能無策サボリ白川、昨日安倍に胸ぐら掴まれたんだろうなww
582名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:35.86 ID:24WWWmJx0
こりゃ今年の最高値を更新するのも時間の問題だな
583名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:38.74 ID:Qqw2gxNk0
>>541
いや、その手の材料って朝の時点で大体わかってるわけで
わざわざ引けの高値で買わんでも寄り付きで買っとけばいい話じゃん
584名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:44.85 ID:bS+Y/jCJ0
12000円まで上昇するとして・・・

 んと、んと・・・・

 でへ・・・・
585名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:47.37 ID:9IMhH5tj0
ちょっと待て
今頃バク上げしてるんなら
安倍が本格的に乗り出したらヤバイんじゃないの(笑)
586名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:52.31 ID:OG06lk9+0
>>564
バブルの悪夢を繰り返すな!


かな
587名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:55.83 ID:79VODzZ90
>>516
これは酷い。

徹底的にやれ。
588名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:59.81 ID:LB4VuY4P0
円安もどんどん進んでるW
これで外需産業は持ちなおすし、内需もダンピング外国商品から防衛出来る。

84.300000
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail?code=USDJPY=X
589名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:09.88 ID:ulxIm3VB0
【野党】 自民党・安倍の「無制限の金融緩和」発言に大手生保が距離感、「政策評価は難しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354149807/

【経済】デフレ脱却「供給構造の転換が必要」 日銀・白川総裁が安易な緩和要求をけん制[12/11/12]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352737344/
590名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:12.18 ID:3lUsgvSj0
 
なんで日銀が日本の景気上げることしてこなかったの?
(緩やかなインフレ、円安)

日銀にとってはデフレ円高の方がメリットあるの?
591名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:15.46 ID:K8EgXjym0
>>512
エコノミストがそういうなら安倍の経済政策は大丈夫そうだな。
592名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:36.10 ID:CwkqyvOq0
ここの人達って東日本大震災が起こった時に
「あい続く災害を止めるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代だ」って言ってたんでしょ?
被災地の人達をダシにしてそういうことを言うってどうなの?
593名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:36.98 ID:dcDht8oi0
株価だけ上がってもしかたない、暮らしが良くなった実感がない

サヨクはこれ絶対言う

実感が欲しいなら株買えやwぼけw
594名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:37.65 ID:MlJDZChw0
なんだろ安心感の相乗効果かな
595名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:45.20 ID:YDKg3tq50
>>347
だったらマスコミ株だけ下げそうぜw
596名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:48.37 ID:Shy7Or6C0
>>568
買いたい株にもよるがトヨタかいたいなら最低40万はいるかな
数万で買える安い株もあるから気軽に始められるぞ
597名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:52.77 ID:O9vV2WFl0
ざまぁ。宗教法人税をしっかり取らんかい!
598名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:11:52.65 ID:EZdw5a3v0
>>378
首相が野田の方が中国との軍事衝突の可能性が高かったということ。
安倍は改憲や対中包囲同盟で軍事的外交的圧力をかけるから、中国は冒険主義に
走りにくく、軍事衝突は遠のいたというのが、市場の見方。
まあ、中国韓国の行動は結果的に自民党に塩を送ったことになるんだけどねww
599名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:10.82 ID:VySgheOX0
白川の
のうなし
600名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:12.44 ID:+X0imDFc0
安倍政権すばらしい。
601名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:17.77 ID:PvWI4Ehb0
>>516
なにこれ?????
602名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:25.62 ID:TOplC6d10
いわゆる「上がる前に買っとけスパイラル」だ
603名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:28.56 ID:DblV71Uk0
高級ーヒー再びw
604名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:39.82 ID:2DzA/eY50
>>581
そりゃブレーンに白川の師匠の持ってきたんだし、白川潰すか、4月まで鞭でたたいて服従させる外堀は固めてあるよ
安倍今回はガチ、風格がある
605名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:40.34 ID:tT84WucJ0
後は日銀総裁を叩き出すだけだな
喜美頼むぞ
606名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:47.31 ID:CHP7gdMq0
9000円で仕込んだ225F5枚がこんなに儲けさせてくれるなんて思ってもみなかったわ
607名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:49.69 ID:24WWWmJx0
>>590
民主党の意向がそうだったってことだろう(白川は民主の犬)
中国韓国の為に円高続けてたとしか思えない
608名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:54.39 ID:JI/Nz6a10
だから民主は悪運持ってるっていってただろうが。

原発ピンポイントで地震、津波、原発爆発なんて

ありえない運の悪さだから
609名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:57.30 ID:QYxQhiz30
白川が辞めると
御祝儀相場で更に跳ね上がるよ
610名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:12:59.52 ID:ddmfgfTN0
>>602
インフレスパイラルか
611名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:05.26 ID:bfPx4XOP0
円安!
株価爆上げ!
大商い!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
612名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:06.46 ID:U2gDEAHI0
政権交代w
613名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:12.91 ID:f7+ioAEp0
>>568
一万円で買える株もある
がまぁ丁度良いのはTOPIXのETF買える8万5000円くらいかな?
コレを買うだけで日本株丸ごと買えるから、追加資金入れたらこれ買うだけで日本株の値上がりを享受出来る
614名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:14.04 ID:FaXwcP3G0
最後はさすがにおちるかと思ったのに
615名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:19.08 ID:mjIoyynO0
>>590

白川が、日本人ではないからでしょう。 韓国人か中国人。
または、韓国、中国が大好きな売国日本人。
616名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:42.05 ID:nR1phHP20
>>593
低所得者だから買えない。
617鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:13:43.58 ID:gGAl9DhZ0
もう少し上昇するだろうな
ほとんどの通貨の月足が見極め段階だから投資家も迷うだろうよ
但し、高金利通貨は少しだけ答えを出しているから
もう少し日経も上昇するだろうが、来年の7日〜10日まで上昇は続くな

その後、、、、、怒涛の空売りだけどな
何でかと言うと
リーマンショック後に、ほとんどの債券商品が2012年末に償還なんだわ 笑
だから安部の影響でも何でもない
618名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:46.16 ID:iEpJzy3d0
>>568
低位株なら建設関係で100円以内のがごろごろある
100株単位とかなので1万円あれば買える
野村に判子と身分証明持って行けば1円でも開設できる

10万円くらいで、建設かっとけば2〜3年後には・・・
619名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:51.47 ID:dCwC1X8E0
活気があっていいじゃないw
620名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:56.63 ID:h/210yr10
民主党時代の不況

失われた20年とは経済音痴の議員が多く
自民も民主も財務省にだまされていた。
インフレが進むと実は国民は広く潤う
進み過ぎると大変だが死ぬ事までには至らない。
しかし、金持ちや役人達は金の価値が下がるので
負け組になる。金持ちは投資先を探して、ゴルフ場の
会員権や絵画、値上がりしそうなものを買いあさる。
ここで悲惨な思いをするのが役人たちだ。
先のバブルの時、役人の給料が民間の給与の上昇に追い付かない。
東大を出たエリート官僚のボーナスより高卒ヤンキーの
ボーナスの方が良くなったりするからたまらんわな。
山本晋也みたいな老人は面白くないだろうな。
しかしな高卒ヤンキーは金があれば子どもを産むんだぜ。
知的階級ほど少子化してるんだから。
今度は、役人が耐える番だな。丁髷を散切り頭に変えて頑張ってくれ。
国力はインフレ国家の方がデフレ国家に勝る。
621名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:57.64 ID:i7MDn22A0
>>603
懐かしいなw
622名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:58.88 ID:Fzr1QQNp0
日経先物が10180円をペロペロしてるぜw
623名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:06.57 ID:BjN6OBde0
今日のでなーは
いつもよりちょっと内需拡大に貢献しちゃおうw
624名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:10.12 ID:xTZv5nwk0
もう一回言っておくが、

突っ込みすぎて調整で下げたからって安倍ちゃんのせいにするなよ!!!

どこかで調整で500円くらい下げてもおかしくないんだぞ!!!
きっと戻ってくるが、我慢できずに損切りするやつに警告だぞ!

安倍ちゃんのせいにするなよ!!
625名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:21.85 ID:9IMhH5tj0
バブルとハイパーインフレってほぼ同義語だよな

>こりゃ今年の最高値を更新するのも時間の問題だな
いやーめでたいめでたい(笑)
626名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:45.07 ID:AB0qYSeH0
>>590
メガバンクを守るためにはデフレ円高の方が都合がいい
日銀はメガバンクの雇用を優先した
それを頑なに貫いて製造業などがとんでもない目にあってた
だから安部は日銀法に製造業の雇用を守る為の一文を付け加えようとしてる
627名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:47.07 ID:TOplC6d10
駄目な株は上がらないのが特徴だ
そこがバブルとは微妙に違う
628名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:47.71 ID:2DzA/eY50
>>593
国が年金で株運用してることも知らないバカどもだからしょうがないね
629名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:56.36 ID:XfF4J8eB0
先物は既に10200円台
630名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:56.69 ID:tT84WucJ0
>>616
定期預金崩してでも買う時期だぞ
631 【関電 75.6 %】 :2012/12/19(水) 15:14:59.05 ID:NU4PGFf30
おまえら喜んでるけど
日本株は最低レベルのパフォーマンスやで?
632名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:55.53 ID:ic0zOiin0
>>516
これはwwwwww緊急拡散するわwwwww
633名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:03.67 ID:jwSIOWZi0
>>276
すでにその方向で、鬼女たちが動いてる
そろそろ拡散用テンプレでも出回るんじゃね?

だいたい株が上がればスポンサーも余裕が出てきて
広告料も入るのに、それを悪いことと決め付けるとか
マスゴミは自分で自分の首絞めてるよw
634名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:05.27 ID:d5kdvbDR0
国民の気分が景気にはかなり影響するものだ今の良いムードで
走れば消費マインドに活気が生れイイ循環サイクルが出来るぞ
635名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:17.91 ID:xZikOZqt0
>>617
だったら1月解散すればよかったね(笑)
636名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:21.63 ID:w8ksk8ao0
>>590
理由は色々言われてるどれが正解かは分からん

俺が一番可能性として高いと思ってる説は、
バブルの再来を極度に恐れていたというモノだけどね
637名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:25.11 ID:2XjnZT7SO
>>616
TOPIXインデックス投信でも買っとけよ
638名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:24.93 ID:Vf2ysU5BO
【為替】 ”ドル円、2月〜6月に90円〜92円 2015年〜2016年には127円〜140円” 国内メガバンク系が予想
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355897174/
639名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:26.18 ID:lN5HfbT20
>>592
釣りだろうが、それを言ったのは管。東日本大震災の大分前。
640名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:34.07 ID:2ue9zOvP0
民主不況を抜けた途端コレかよw
敵に味方するクズ政権だったてのがよく分かるわw
641名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:43.38 ID:FaXwcP3G0
オレも確かにみたぞ
総選挙が終わったらその日からさげるとかいってた人
642名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:15:59.06 ID:gXPCYCKt0
昔と違ってマスコミの言葉が何も心に響かんな
今だったら鼻で笑いながら見てられるわ
643名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:03.09 ID:sjRZC5nQ0
自民が当たり前の事をやろうとして、普通にそれが反映されてるだけ。
民主政権時代って一体何だったんだろうな。あそこまで無反応だと逆に凄いわ。
644名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:07.00 ID:TtmORygFi
シャープまで上がっていたらバブルだが、酷いな(>_<)
645名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:08.13 ID:QxCaN/rA0
>>638
ハンカチもメジャーいけば
青山に土地買えるかもしれない
646名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:14.39 ID:NQO6142D0
マスゴミと国民の空気の違いの大きい事w
マスゴミは完全に国民から見切られたな
647名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:27.06 ID:k0f1Wa2r0
 
民主党 「絶対に守りたいデフレがそこにはある・・」
 
自民党 「死ねや」
648名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:40.32 ID:UN/7F3r/0
     {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
  ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
 (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、
  ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ .   _|_ _|_          ___   -―フ
r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\ . ノ \   |  \ |    \     /    ∠
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′  /      |   {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、   X    |  | |     |    /        )
 ̄つ.:::.::/   / ,′    |    |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./ / \  |  | \/       \    ○ノ
 (:.:::.:::.::!l!  l  i      |l!   |  ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:| |:.ト、;:ノ
  `7:.::|l|  | ハ      ;'|     し-、| |:.:..:_ノ.|.:| | .     _|_ _|_          ___   -―フ
    ヽ|H  | | l__,    / |  /  / ノ|/:.:ん. l |:.| |      ノ \   |  \ |    \     /    ∠
     |l!ヽ. 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !       X    |  | |     |    /        )
     |  l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/  | |   | .     / \  |  | \/       \    ○ノ
     |  ! |l,ィ^h.、    ´ ̄ ヽ 1  |     | |   |
     | !( { { | | ' _, """ ノ!|   |    | |   |
    !.| |_\  ヽ、    _,. <._| !  |ヽ.   | |   |
     !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://|  |:.:.::',  l l   |
     ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! !  |
  _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ  V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l !  |
  `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ  /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! |   !
   <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} |   i
649名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:45.66 ID:M4E1QcTYP
株やらんけど上がりまくるのが面白いからグラフ観察してるわw
現在の平均株価 10,139.75
650名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:51.21 ID:Qqw2gxNk0
>>568
とりあえず10万弱でtopixのetf買って
毎日の値動き見てなんで上がったのか何で下がったのか色々勉強するといいんじゃね
なんとなく分かって来たら個別株にも手を出してみたらよかんべ
651名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:16:58.07 ID:2DzA/eY50
>>516
つまりアサヒが宮崎の名前勝手に使って金集めてたのか、詐欺じゃん
652名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:00.36 ID:wQaRf7Gc0
>132
マジレスすると
200円程度の値動きは普通の範囲だよw
ちょっと上昇するときの動き
653民主党が三年間日本殺ししてたのバレたね:2012/12/19(水) 15:17:02.93 ID:C8gr6zon0
何もしていないうちからコレだもん!やっぱり自民は安定感あるし安心
654名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:03.17 ID:ukc3Wwlh0
ドル円は近いうち50円になるとか言ってたあの紫髪のオバちゃんは
今頃どうしてるだろう・・・
655名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:03.92 ID:Shy7Or6C0
>>595
この相場で下がった株

花王 京セラ ソフトバンク

売国乙
656名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:08.30 ID:5XdMHuVIO
解散!って言われてから1ヶ月ちょっとで資産が100マン増えた

野田だいすき
657名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:14.64 ID:bWnePvdb0
>>376
無知乙
658名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:15.52 ID:goQxAceK0
どうせ、売国ブサヨのマスゴミどもは「円安で海外旅行を取り止めました」とか
「個人輸入してましたが円安でモノが高くなって困ってます」なんて奴らの特集でも組むんだろw
659名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:21.01 ID:nieEpxoB0
まだ野田豚が鼻高々に自画自賛するんだろうなw
660名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:24.67 ID:nK3vpXv10
先物 10180かよ
661名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:27.12 ID:LB4VuY4P0
反日企業ロート
解散後からジリ下げWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4527.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
662名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:32.79 ID:FeDoh3jN0
在日韓国人たちが日本株を買い漁っているらしい
トヨタ、ホンダ、ローソン、東急不動産等
37銘柄とのこと
663名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:36.58 ID:sR4sm6E50
16万上げで終った
で、まだ元本まで戻すのに150万wwwwwwwwwwww
664名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:42.03 ID:a/ElCHxJ0
安倍ちゃんありがとう
665名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:42.71 ID:EWljxteE0
金融資産0の底辺安倍キムチ信者さん息してないな
かわいそうに
666名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:51.75 ID:zn47EH8vP
民主党がいかに悪の限りを尽くしたかが、端的にわかるな。
実は、すごい有能集団だったんじゃねえのか。
667名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:52.60 ID:Yx6NYzqo0
ちなみに日経225先物は今10,320です
668名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:53.86 ID:xer9LbCa0
この期に及んで民主擁護の左巻きが気の毒になってきた・・・
その良かった探しは辛いだろ?
669名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:04.47 ID:cENvmtFh0
>>655
へーホントに企業体質がバレてるもんなんだなあ
670名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:07.00 ID:AtwSOUK90
日本人は二つの民族に分類できます。
古来からいる大和民族。
外来の朝鮮民族。
中国のように身分証明書等に民族名を記載させましょう。
671名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:08.48 ID:d5kdvbDR0
古館のNEWSなんかバカバカしくて
真面目に何か見ていられないワ
672名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:22.37 ID:7oicFAsz0
日銀法改正して白川首にしてーさらに日経あがってー景気良くしてー参議院選挙勝って〜増税な。
政府と財務省はとりあえず増税が決まる6月末までは景気良くしなきゃならないね
673名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:23.52 ID:AB0qYSeH0
>>658
間違いなくそれで叩くだろうな
円安で海外旅行は歳末も迎えるしマスコミにとっては格好の材料になる
674名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:24.67 ID:66iHl5wH0
>>658
それは確定だなwwwww
675名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:25.31 ID:CgJK2vl00
>>516
なんだそれは
676名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:31.61 ID:PvWI4Ehb0
>>516
ツイでRTしてきたw
677名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:33.84 ID:IhMOonSK0
すげー!
やっぱり政権交代が最大の景気回復政策だったんだ!
678名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:33.63 ID:jlC+SUAd0
よし、ソニー株を買う時期になったな
679名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:36.77 ID:ejircnx+0
民主党に手かせ足かせ猿轡のフル装備を強いられていたようなもんだな・・・
680名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:37.21 ID:GOZo1Lim0
株価高騰で自分の塩漬け資産が復活して喜んでる民主党幹部も大勢いるはず
681名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:38.78 ID:DyBLBk0J0
為替もだけど、そろそろガラ警戒な
682名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:43.51 ID:i7MDn22A0
東急不動産S高は韓国人の仕業だったのかw
683名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:44.89 ID:CR7o0cQe0
市場参加者は、ブームが起きたときに‘バブル’であると認識できたとしても、業者(プロ)は業者である限り、
ブームの途中で降りるとライバルに全て利益を持っていかれるため、競争に負けないために続けなければならない。
バブルは市場競争の宿命だとされています。
プロ投資家なら、途中で降りれば短期的に相対的なパフォーマンスが悪くなりクビになることもあり得ます。
サブプライム危機で儲けた投資家たちやその周囲のドキュメントと重ね合わせるとその心理要因はよく理解できます。
出典:
「なぜ人は市場に踊らされるのか?」竹中正治/著
684名無し:2012/12/19(水) 15:18:48.96 ID:WKQA/F6t0
景気は、気分的なもの株価あ上がり円安なり何となく良くなりそうな時に
水を差すのがマスコミ
685名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:49.21 ID:SGqQe+Eq0
>>596 >>613 >>618 >>650
皆さん教えて頂き、ありがとうございます!
勉強してみます
686名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:05.05 ID:s5FeGtvO0
>>347
高度経済成長期でも、バブル期でも、ITバブル期でも、
上がれば悲観、下がれば悲観、常時悲観がマスコミです。
日本はおしまいですwのコピペ通りです。
687名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:08.73 ID:2DzA/eY50
>>655
ソフトバンクなんてiPhone終わったらどうすんだ?ただでさえ終わりかけてきてるのに通信会社なんて買って
688名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:10.63 ID:tT84WucJ0
>>644
そんな巨大な経営赤字垂れ流してるとこ誰も買わん
689名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:12.13 ID:r0Ub5ItN0
本格的な外国人の物色かな。TOPIX指標連動ETF買うのが正解かな。
690名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:15.20 ID:ulxIm3VB0
   ∧_∧
  ( ´∀`)       連呼リアン涙拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
691名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:22.96 ID:ZqmMs+8a0
外資が入ると市場が化けるな
世界中が待ってた自民政権
待ちきれず安倍総裁誕生から上げ基調
692名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:34.73 ID:ougrG6BL0
体感的には2005年を超える強さw
まさか1ヶ月で1300円上げてから売買代金2兆の;237円なんて想像もつかんかったw
693名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:44.78 ID:sWBeVb6RP
694名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:19:56.41 ID:fkXZ+a+z0
上海とだいぶ明暗わけてきたな
695名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:04.96 ID:txxxTbwE0
1万円の壁を完全突破だな
ご無沙汰だった高級ーヒーが飲みたいお
696名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:05.34 ID:opI/glNy0
697名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:05.77 ID:3D0SrFvZ0
株は6ケ月は先を読むからね。
698名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:18.65 ID:Qqw2gxNk0
>>590
経済学ってのは宗教みたいなもんでいろんな宗派が入り乱れてるんよ
んで白川の宗派は中銀は景気や為替に対してやれる事は無いに等しい
っつー教えだったためにあんまり派手な事はやらなかったということだと理解してる
699名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:30.76 ID:ejircnx+0
>>516
おいおい、なんだこれ・・・・・・
700名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:35.80 ID:M/S0vp5kO
眠っていた金が動き出したな。
701名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:38.30 ID:Z79I5gKz0
国内株より投信のほうが保有額多いけど
投信も爆上げだろうな。明日の朝方が楽しみだ。
702名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:40.43 ID:OBvcjZqa0
儲かったと喜んでたら日経のパフォーマンスを下回ってるわ。
日経銘柄がとんでもないことになってるな
703名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:43.87 ID:taE3JEx+O
あべちゃんありがとうございます。東急建設株で200万も利益確定できました。
704名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:57.17 ID:sjRZC5nQ0
>>516
ひでえww
705名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:57.73 ID:GOZo1Lim0
>>680
自己レス

いや、むしろ自分たちが政権を失うのを見越して全力買いしてたかもな、、、
706名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:03.25 ID:TOplC6d10
週刊朝日は刑務所行きか
707名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:06.79 ID:jwSIOWZi0
>>655
マジだったw
708名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:08.29 ID:dcDht8oi0
退職金を株にした団塊の爺も目が覚めたろ?
民主党がいかにクソかってな
709鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:21:08.69 ID:gGAl9DhZ0
>>635
選挙だったから12月だろうな
統一教会のビックイベントも1月13日だから12月中が良かったと思うよ 笑
それに米国債利回りが低下し、株で浮いた金を債券に回す準備段階をしているように見えるしねwww

債券利回りが上がれば、自然に株と為替は再び叩き落とされるからwww
710名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:13.57 ID:nK3vpXv10
>>696
これはひどいwww
711名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:16.58 ID:lzWWSEtr0
やっと日本経済のエンジンがかかるな
轟音を立てて回転が始まるぞ
712名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:20.98 ID:wQaRf7Gc0
バカ相場だもんな
今かって今年中にポジションしめときゃ損しないだろうね
713名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:31.29 ID:FfxRYUlD0
景気が上向かないと増税できないしな。
休眠口座に資産ぶち込んで配当高い株の現物買いしたよ。
714名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:34.83 ID:0yS/NA7n0
今まで塩漬けしてた株を売る時期ではないの?
値上がりし始めた株を掴まされて値下がりorzにならない?
幾ら安倍さんだって今までの日本の諸々を徳政令みたくチャラには出来ないのだから
直ぐに値下がりするんじゃないの?
715名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:55.06 ID:Fzr1QQNp0
>>695
おれもその「高級ーヒー」ていうもの一度飲んでみたい
716名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:58.15 ID:7oicFAsz0
本当にマスごみはカスだから、年末年始の海外旅行で円安になって損したーとか
言うんだろうなwマスゴミテレビ屋は消えろよw
717名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:04.67 ID:I9IJ69CL0
いつはじけるかが注目だな。
はじけたら思いっきり反動が来て
どのぐらいのオチ幅になるのか面白そうだ。
718名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:10.89 ID:h/q05eoc0
>>627
その株が上がり始めたときが
売り時なのよ
うふふ
719名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:18.43 ID:s76ULs6j0
>>604
会見で、経済財政諮問会議を復活させると明言したからな
あれは日銀総裁も出席だから、袋叩きにできる
7201th ◆6KRJEpqjyg :2012/12/19(水) 15:22:27.95 ID:7crMn52h0
>>714
もし本当にインフレに出来れば株価が下がることはない。
無限に上がり続けることになる。
721名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:28.04 ID:apYaFDfW0
>>655
韓流 民主党政権の立役者(奥さんは韓国系) 在日
の三社か
722名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:39.52 ID:txxxTbwE0
>>655
wwwwwwwww

サントリーとロート製薬は下がってないのかw
723名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:42.18 ID:79VODzZ90
気持ちいいもんだな一万突破、
724名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:50.69 ID:l/7g+VNF0
「日経平均株価は安倍信者のネトウヨでナチス」
725名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:22:55.49 ID:5i2Z5LBV0
やっぱりスパイ民主党が露骨に円高にしていたんだなと。
なんでもヘッジファンドの仕業にするのはおかしい
726名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:01.06 ID:01xZ8V2Z0
>>590
バランスシートを広げたくない一種のインフレ恐怖症
自分の手が届く範囲で小さな店を開いておきたいのさ
727名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:06.80 ID:24WWWmJx0
終値前日+237か
凄いな
728名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:09.92 ID:CgJK2vl00
>>673
まだ円高すぎなんだが
729鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:23:20.63 ID:gGAl9DhZ0
これから何が起こるか教えてやる


豪ドルショックだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


メモしとけよ
730名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:29.98 ID:tT84WucJ0
テクノスジャパン株を買おうかどうしようか迷ってる
配当利回りが尋常じゃない
731名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:30.56 ID:wQaRf7Gc0
>>696
福田さんだけ推してるのか
732名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:32.15 ID:PREXOUoy0
反日マスコミ涙目wwwwwwwwwwww
733名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:52.79 ID:iFSa/Tc/0
マスコミ関係の株ってどうなってんの?死亡してる?
734名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:19.64 ID:PvWI4Ehb0
週刊朝日潰さないといけないんじゃないの?
735名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:26.08 ID:zXv8YdSQ0
>>731
さりげなく顔をぶった切ってる
736名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:28.79 ID:LZVtzhtz0
インフレってのは税金だから。

勘違いするなよ。インフレは税金だ。


今の株価の上げは、円安とインフレ、金利低下を織り込もうとしてる上げ。
それに空売りやデリバティブの買い戻しが進んだ

企業がそもそも収益を伸ばしてるわけじゃない
勘違いすんなよ
737名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:36.72 ID:goQxAceK0
>>701

解散決まってから昨日迄に保有中の投信が80万円程値上がりしました♪
738名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:37.83 ID:LuGnJK2iO
一切金かけてないけど

みてるだけで幸せ感じる
ノーリスクだけどけっこうハイリターンw
739名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:52.11 ID:+9NUHFkPO
>>709
統一教会は教祖が死んで地獄に堕ちてしまって求心力が大幅に低下し、内部でも利権争いが激化して大変みたいだね。

韓国では内部崩壊の噂もでてたよ。
740名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:52.92 ID:txxxTbwE0
>>715
最高級座椅子でリラックスしながら高級ーヒーを飲むのが最高の幸せだからな!
741名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:24:57.90 ID:r0Ub5ItN0
日経平均株価指数連動型債券発行していた欧米金融機関涙目確定か。
TOPIXはまだ800台。1000までは期待できるかな。
742名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:11.40 ID:h/q05eoc0
でも待って
民主が政権とったときも
株上がらなかったっけ?
だれか覚えてない?よろしく
743名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:25.09 ID:DblV71Uk0
今晩
J( 'ー`)し「たけし、今晩はネギ入りおかゆだよ」
明後日
J( 'ー`)し「たけし、今晩はカツカレーだよ」
年末
J( 'ー`)し「たけし、今晩は回らないお鮨だよ」
数年後
J( 'ー`)し「たけし、マンション買ったから引越しだよ」
十数年後
J( 'ー`)し「たけし、温泉付リゾートホテル買ったからね」
744名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:30.67 ID:24WWWmJx0
>>731
福田は親中派なイメージ強いからじゃね
わかりやすすぎる
745名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:44.43 ID:qHzgNv4cO
>>516
(・∀・;)うわ
746名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:47.70 ID:B15y6Byq0
>>4
君が日本語をそれだけ上手に書けるようになったのは誰のおかげ??
ファビョってばかりいると居場所なくなるよ
747名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:50.45 ID:AB0qYSeH0
>>728
マスコミ目線だと90円でも叩くだろうよ
海外旅行行く家族のちょっとした一言を繋げて不満だらけなようにするだろうさ
748名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:52.72 ID:f7+ioAEp0
>>722
サントリーが上場してると聞いて・・・
749名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:25:57.94 ID:nK3vpXv10
よし、今日の夕飯はカツカレーだw
750名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:05.55 ID:IQDLAjla0
安倍さんのおかげで、景気回復!
朝鮮人憤死!
751名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:08.17 ID:CgJK2vl00
>>731
押してない。顔をぶった切るのは昔からの印象操作でよくある手
752名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:13.22 ID:pEft4y8V0
>>731
でも顔はわざと切ってるな
753名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:16.25 ID:tT84WucJ0
>>743
夢があるなあ
754名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:35.44 ID:G6WruPPK0
【政治】 田中美絵子氏(37)にAV出演依頼・・・熟女AV業界の関係者 「ギャラは本番AVなら1億円」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355886908/
755名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:39.82 ID:LZVtzhtz0
>>688
>>644

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6753.T&ct=z&t=1m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

170円くらいから一気に

350円を超えた、

数日で株価が2倍。そのまさかのバブルだよ
756名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:40.61 ID:je6+H/wZ0
757 【関電 75.6 %】 :2012/12/19(水) 15:26:42.46 ID:NU4PGFf30
>>748
今度上場するらしいぜ
758鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:26:50.69 ID:gGAl9DhZ0
この怒涛の円高で、日本の企業もかなりアメリカの州に株を買われたな

タイヨウファンドとか良い例なんだけどさ

興味のある奴は7915あたり調べてみ 面白いから
759名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:50.79 ID:8Xj1+Hrk0
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

世の中が明るくなるよ。
760名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:03.58 ID:bX6MyTDX0
>>719
いの一番に会見で切り出したのは良かった
あれは相当強いメッセージになった
761名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:08.23 ID:LB4VuY4P0
さっきから円安も進んでるW
さあて、これから支那チョン討伐が始まるなW
裏で操ってた米国も覚悟しろや!!
762名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:12.63 ID:i1/aY9z3O
高級ヒー飲みすぎると収監されちゃう
763名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:16.57 ID:RaIcPRMW0
>>1

こういう事でも、とにかく安倍叩きをしたくてしょうがないんだろうな

糞カスゴミども、どうせ「小手先目先はいいが、中長期は安倍では駄目だ」とか

書いてくるんだろ?糞カスゴミクズ共
764名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:24.90 ID:w8ksk8ao0
>>736
そう。企業の収益が改善しないと実体経済は回復しない。
株価だけに一喜一憂してそこを見落としてはダメだし、
実体経済以上の株価上昇は将来的なバブル崩壊を招く
765名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:26.15 ID:heDmcVXS0
アホが適度に浮かれて消費してくれりゃ経済が活発するのに(あんまり浮かれすぎるとアレだが)
ほんとマスゴミは日本を不況にしたくてたまらんらしい
766名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:27.99 ID:Qqw2gxNk0
>>743
すごいやカーチャン!!
767名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:28.49 ID:ougrG6BL0
>>742
選挙翌日が天井で3ヶ月近く下げ続けた。
んで11月下旬に白川が業を煮やして緩和路線歩んで翌年4月には11408円つけたが
その後は素人政権の本領発揮でたった半年足らずで8800まで落ちた。
768名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:48.92 ID:TmqiI7mS0
とりあえず、今日儲かった人達は、外食とかちょっと金使ってきてあげてよ。
769名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:52.52 ID:FroThQ9n0
>>715
吹いたw
770名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:54.89 ID:lpD+2oTQ0
日経平均 10,138.55 +215.54 +2.17%
NY ダウ 13,350.96 +115.57 +0.87%
米ドル 84.35 +0.08 +0.09%

19日15時20分現在

ちょっと急な上がりすぎかな。
心配な点もあるけど、うれしいな。
771名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:07.78 ID:4ESipSCO0
民主党による日本への経済制裁が解除されただけ
772名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:11.21 ID:f7+ioAEp0
>>757
今は上場してないし、今度上場するのは子会社だろ。
773名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:18.37 ID:MGRFhRI70
774名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:21.00 ID:ShOAeL660
ゴミンス連中阿鼻叫喚w
775名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:25.59 ID:Yx6NYzqo0
>>687
やわ銀はiPhoneのみに頼りすぎてる
手元にある有効インストール数100万件の国内向けAndroidアプリの統計情報見てみると
茸:50.61%
庭:26.59%
やわ銀:4.11%
(芋場):.18%
その他は海外キャリア
同じiPhoneを抱えてる庭と比較しても1/6以下
iPhoneが死ぬとやわ銀は死ぬ
776名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:31.63 ID:TOplC6d10
シャープは底打ってるから買ってもいいんだって
777名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:31.84 ID:NQO6142D0
マスコミ業界は大不況だけどそのまま潰れていいよ
マスコミ業界だけは大不況のままでいい
(一部を除いて)いらんよ、あんたら
778名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:38.54 ID:tT84WucJ0
>>755
うわ すげえ上がってるじゃん
いつかは立て直しすると思ってみんな買ってんのかなあ
779名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:29:03.44 ID:B7kYLtr30
終値凄いな・・・
まぁまだまだご祝儀のうちだろうけど、選挙後安倍さんの動きが素早いからね
好意的に評価されてるんだろうな




・・・戦争期待で買われてる株もありそうだが
780名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:29:04.05 ID:h/210yr10
株で利益上げた奴らは、さらに株を買ったり、
上等の服買ったり、したって。お国のためやで。

兎に角、気持ちだけ贅沢しようぜ。部屋に眠っている
本や洋服も売り払って部屋を新しい革袋にしようぜ。
そこに新生日本の新酒を注ごうではないか。
俺もやるからネトウヨもやれよ。これこそ維新だ。
781名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:29:08.20 ID:h/q05eoc0
>>767
ありがとう!
では、今のところ
その時とは違うということね
782名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:29:41.74 ID:LGwxR7Nv0
>>742
民主が政権とった後は下がったよ
つーか2009年の年足チャートみればいいじゃん
783名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:29:58.51 ID:XIT5TFwoP
効果てきめんだな
784名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:04.66 ID:/yt1K4P+0
引けが10160円台、円が84円33じゃん
安倍政権やるね、昨日無能白川にヤキを入れただけは有るww
785名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:06.91 ID:ItP34HaU0
>>475
利確してないから0円
786鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:30:06.95 ID:gGAl9DhZ0
浮かれてる奴に警告しておく

日本は世界のお財布・・・

日本は世界のATM・・・

どうか忘れないでほしい
787名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:14.77 ID:heDmcVXS0
>>778
安い株がなんかの拍子におもちゃにされて乱高下するのと同じ現象で
まさか立て直せるかどうかなんて期待して無いでしょ
788名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:15.19 ID:jX9JTYVD0
>>755
お前ら、シャープの新社長が「V字回復」とか言ってたの笑ってたけど

来年度の決算報告時にはごめんなさいしないといけなくなるかもよw?
789221x243x182x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp :2012/12/19(水) 15:30:16.17 ID:Ax34zzh20
完全に乗り遅れた。
790名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:16.70 ID:5lfCKTu10
取り敢えずこれでインデックスファンドのマイナスはなくなった筈
海外ものは円レートのおかげで黒になってるからそれなり
791名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:18.64 ID:Lmbcle8l0
>>655
ワロタw
792名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:23.47 ID:A0EUR9g20
>>636
2030年時点で医療介護分野の労働力が1000万人足りない
これは重大かつ早急に対策しなければならない問題
日本は内需国家で経常収支の稼ぎ額も大分、昔から製造業ではなく金融サービスが筆頭
医療介護分野の労働力を増やすには製造業からシフトさせるのが一番良い
円高も世界中の権利権益や企業買収に利するので決して悪いことでは無い
日本の稼ぎ額は金融サービスなんだから基本的に円高で構わないけど
製造業が全滅してしまうような度を越えた円高は良くないと思う
今後はハイテク製造業は日本でもやれる程度の円高
その円高でやってけない製造業は退場してもらって医療介護に労働力をシフトせざるを得ない
793名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:24.58 ID:Qqw2gxNk0
>>779
結局しばらくはまともに動けないんだけど
安倍ちゃん今のうちにやれる事はやってるからね
その辺は結構好感持てると思うわ
794名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:26.29 ID:sJrBtDBy0
テレビがネガティブイメージ振りまくから物が売れないのに
TVのスポンサー企業はマゾなんかね
795名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:27.48 ID:DblV71Uk0
>>753
政治家はこういう希望を持たせなきゃあだめだよ。
金配りだけじゃね。

あ、麻生批判じゃないよ。
796名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:28.02 ID:W/aGhYpo0
>>84
日本だってアメリカやヨーロッパに潰れられては困るからな。
797名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:29.48 ID:V1IRiKjQ0
政権交代こそ最大の景気対策。
ぽっぽはこの日を予言していたのか。
798名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:31.89 ID:sR4sm6E50
民主のが政権取った時は日経平均の上げは1日だけだったような
799名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:37.39 ID:Yx6NYzqo0
>>784
まだ組閣してないが
800名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:39.35 ID:VGtx4IdN0
株価が実体経済とリンクしているわけではない。
801名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:30:53.37 ID:2mFcL66a0
民主党政権での経済刺激策の成果が今になって表れるとは・・・
802名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:08.39 ID:WELlFGaY0
さて、儲かったんでカツカレー食いにいくかw
803名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:21.00 ID:/J57MbFZ0
今株やらないやつは馬鹿

来年は1万5000円まで行くから口座開設を急げ!
804名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:23.55 ID:3249DBia0
上から読んでみて、ネトウヨが株持ってないのは分った(笑)
今の内にもっと買っておけよ
805名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:30.58 ID:ejircnx+0
>>742
ほれ
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/i0030306-1258634735.jpg

「鳩山不況」で検索してみ
画像検索がおすすめ
806名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:34.04 ID:lN5HfbT20
何気に米国の財政の崖で、共和党とオバマが歩み寄ってるらしいが、これがまとまらんかったらまた
下げるだろうしなー。

チキンな俺は、細かく利確、ほぼ同値で買いを入れてる。手数料なんて細かいことはどうでもいい。
次の山は組閣の面子だろうな。そして大納会へ。多分、そこでいったんポジ解消。

ま、株で食ってるわけではないので、良い小遣い稼ぎ。専業の人はオメ。
807名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:36.44 ID:OG06lk9+0
>>742
鳩山政権誕生の瞬間、半日だけ株価上がったキガス
808名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:41.35 ID:Ozt+gWhg0
>>780
とりあえず、クリスマスとお年玉を奮発するわw
809名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:42.51 ID:ZqmMs+8a0
>>764
PER低すぎても放置されてた異常性に気が付けよ低脳
810名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:52.21 ID:iEpJzy3d0
カツカレー食うしか仕方ない!
マジで安倍ちゃん最高!株ウメー!!
811名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:54.17 ID:C276w5J1I
借金可能な限度まで安倍キムチ様が2、3年で食い尽くす作戦かwww

5年後は消費増税15%だなwww

朝三暮四安倍キムチwwwww
812名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:57.45 ID:LZVtzhtz0
>>780
落ち着けよ。アホ。
もっと冷静に色んなニュース見ろ。
2chしか見ないようなバカは迷惑にしかならん。

>>778
だからバブルの懸念あり

>>773
基本的に買われてるのは、銀行、建設、輸出、それから金利敏感企業
内需系はさほど買われてない。
813名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:01.92 ID:JfdbDB+T0
>>803
すまん、何を買えばいいんだ?
814名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:13.43 ID:w8ksk8ao0
>>781
分からん。自民が何かへますると株価は下がることはある。

株ってのは適正レートが無いんだよ。
”今より上げるか下げるか”の方が重視されるので、
現状株安の1万円でも不味い材料が出てくると下げる恐れは十分ある。
815名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:25.14 ID:YxnLuzcgi
>>801
真面目な話、民主の景気対策の効果が現れてきたといえる。
816名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:27.16 ID:jFhmsvTCP
政治なんて結果が全てですなぁ(´・∀・`)
817名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:32.09 ID:HX3Kyuh50
高級ヒーって負けてる時飲むからえらく高いコーヒーって意味じゃねえのかい
818名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:37.19 ID:nK3vpXv10
シャープは円安ウォン高織り込んでなかっただけじゃね
819名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:48.92 ID:s76ULs6j0
>>801
政権交代は、最大の景気刺激策

鳩山さんの言うことは正しかった!
820鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:32:54.79 ID:gGAl9DhZ0
ここで橋龍さんが登場


米国債 売っちゃうけどwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:58.11 ID:CrBbdjyc0
>>743
あの、回るお鮨腹いっぱい食えるくらいでいいです
822名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:02.33 ID:XIT5TFwoP
>>742
民主党ショック 株価 で検索してみろ
823名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:05.60 ID:2XjnZT7SO
>>809
バリュー投資最強ですなw
824名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:06.12 ID:Yx6NYzqo0
ちょっと待て!
まだ大納会も残してるのにおまいら残弾大丈夫か!?
825名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:08.89 ID:r0Ub5ItN0
シャープは国土強靭化政策の一貫として、スマートグリッドと太陽電池普及が取り入れられれば、復活の可能性はある。
826名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:18.85 ID:QWhGJvW70
回復してイライラがとまらないブサヨwwwwwwwwww
827名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:20.36 ID:goQxAceK0
>>747

「最近の円安による思わぬ影響です」なんて言い出しで
「円安で値上げしました」なんて店とか
「海外旅行行けなくなったじゃないか」なんて奴らを取り上げて
更には「日本人にとってはモノが安く買える円安の方が本当は有難いんですよね」
なんて宣う似非経済評論家辺りのインタビューでも放送するんだろうなw
828名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:25.21 ID:opI/glNy0
必死で安倍とキムチを絡めたい人がいるけど
マスゴミが安倍フルボッコしてる今の状況をみたら
それだけはありえないとわかったっす
829名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:30.29 ID:V1IRiKjQ0
>>813
弱電かな?シナチョン戦争で重工、医療、水道、トイレとか?
830名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:38.00 ID:PbNUW9u+0
というか
製造業が壊滅するのではないかと言われる超円高、無政府状態、反成長主義、為替操作国(中韓)の競争

血を吐きながらも
これらに耐えぬいた企業群だぞ
そりゃ普通の国なるなら株も上がりますわ
831名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:01.72 ID:iEpJzy3d0
>>813
建設関係買ってれば間違いないけど
円安になったら 輸出 村田 豊田 コマツ 
少し円安が鈍いと思ったら 建設 100円以下でゴロゴロある
832名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:01.98 ID:Th5toCEL0
現代では株と景気はそこまで関係ないけどの
833名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:05.71 ID:YxnLuzcgi
来年は株価が暴落するよ
834名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:12.14 ID:/J57MbFZ0
>>813
なんでもいい
外需型企業を分散投資でオッケー
835名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:19.19 ID:I4iDmIw5O
>>792
社会保障をカットすれば問題ない
つーか老人が無駄に生きすぎなんだよこの国は
だいたい労働力より財源がもたないだろ
836名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:20.51 ID:Qqw2gxNk0
>>821
J( 'ー`)し「贅沢をしないなんてたけしはえらいね、きっとお金持ちになれるよ」
837名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:23.69 ID:2Pl6xLXV0
>>696
週刊朝日が公平な雑誌wなら、
今回のタイトルは
「野田惨敗」とか「民主崩壊」
じゃなきゃおかしいよねw
838名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:24.48 ID:pEft4y8V0
>>655
やっぱり「ネトウヨ景気」じゃんwww
839名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:28.03 ID:+a6p2dSgO
日本の閉塞感の正体は民主党政権だったのか
840名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:32.34 ID:LFONOd2O0
好きな時にカツカレー食えるくらいが人間ちょうどいいんだよ
841名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:44.80 ID:sR4sm6E50
来週はビジネスクラスでドバイ
うひゃああああ

でもまだ元本割れ
842名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:48.37 ID:js2rwLgv0
>>726
いつ来るかもわからない震災に怯えて、
今すぐ原発を廃炉にしろって無茶言う極端な脱原発派に似てるな。
843名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:56.80 ID:I9IJ69CL0
>>800
まぁ、経済にはなんの意味もないけど
株のトレードやってる人からすれば
大もうけでうはうはなんだし。
それはそれでいいんじゃね?

景気に直接影響を与えるだけの方策が
安倍にあるかはまだわからんし。
多少の期待ぐらいはしてもいいと思う。
過度の期待は死を招くからダメだけどね。
844名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:07.40 ID:LZVtzhtz0
>>809
お前が低能だから。

トヨタのPER17倍。
シャープは赤字。パナソニックも赤字。

低すぎて放置?は?
何を言ってんだい君は。

たしかに銀行、メガバンは低かったかもしれないが、メガバンの収益ってのは日銀への国債売却益。
これは、国債下落が命取りになるという諸刃の剣だ。

>>831
間違いあるから。
建設企業の実態をよく見ろよ。ボロボロだぞ?
845名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:13.89 ID:cENvmtFh0
>>828
朝鮮人が安倍さんや麻生さんを親韓扱いして叩くという
プライドもへったくれもない工作っす
846名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:18.98 ID:OG06lk9+0
俺が毎晩飲んでいる一本290円のワインが、一本800円とかになるくらいは儲けてみたいねえ
847名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:39.65 ID:OBvcjZqa0
>>830
反成長主義はひどかったな。2chもそれに一役買ってたぞ。
もういい加減に止めようぜ。誰も首くくって自殺したくないだろ。
848名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:48.35 ID:wEBGSf/50
白川を辞任させる方向に世論を持っていかないと
こいつやミンスが日本経済をボロボロにしていたのだから
849名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:52.58 ID:Ozt+gWhg0
>>803
21日にまとまった金が入るし半分まわそうかなw
850名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:55.70 ID:JfdbDB+T0
>>829
>>831
>>834

ありがとう。とりあえず口座つくるよ。
851名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:35:56.51 ID:01xZ8V2Z0
>>813
とりあえず短期的には輸出関連
建設は状況を見ながら
852名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:12.91 ID:C276w5J1I
借金可能な限度まで安倍キムチ様が2、3年で食い尽くす作戦かwww

5年後は消費増税15%だなwww

朝三暮四安倍キムチwwwwwww
853名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:21.32 ID:iEpJzy3d0
>>832
円安で株が跳ね上がる→現金化すれば儲かる
いつの時代も株長者が一番の富裕層
854名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:23.80 ID:ic0zOiin0
>>731
>>516wwwwwww
855名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:36.01 ID:taE3JEx+O
おまえらのおかげで東急建設ストップ高値にて全部売りました。およそ500万ほど利益確定できました。ありがとうおまえらwww
856名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:37.56 ID:tn0lbUE+0
自民のおかげとは絶対言わないマスコミ
857名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:40.10 ID:tT84WucJ0
>>812
東海地方の携帯電話代理店株買ってるけど確かにさほど恩恵がない
円安なってんだからそら外需系か
858名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:43.72 ID:uCk8Puh6O
「株価があがっても庶民には関係ないですもんねー」
「急激な株高は、経済にかえって混乱をきたすのではという声もある」
「わたしら株なんてもってないから関係ない」
「4月の水準に戻しただけのご祝儀相場ですね」
「選挙が終わった時期には外国人投資家がマネーゲームをするのは普通のこと」
「景気が良くなって給料があがることと株価が上がる事とは直接関係ない。むしろ、食料品などの値上がりが懸念される」
「野田さんももうちょっと続けれいれば景気も良くなったのに、なんで解散したんでしょうね」
859名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:49.23 ID:PvWI4Ehb0
自分もまじで買っちゃおうかな・・・株^^
どこで口座開設するかだな
860名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:50.61 ID:NZ9MwTG70
ミンス時代に金なくて、仕込めなかった・・・・。くやしーーーーー
861名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:52.73 ID:3B3dDXGe0
【民主党代表選】 “輿石氏傀儡” 細野氏擁立・・・離党した小沢一郎氏ら復党も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355802028/

まだまだ日経平均は騰がりそうだね
862名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:11.75 ID:i1/aY9z3O
たけし君が言うようにこの三年三月で日本人は回転寿司腹いっぱい喰うくらいで満足になってしまったw
863名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:16.41 ID:00o4Qh+D0
テレ朝チラッと見たけど、酷かったな。あんな酔っ払いみたいなのを出して良いのか。
864名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:17.86 ID:RaIcPRMW0
>>655
これで、テレビ局が軒並み下がったら大爆笑なのになwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:31.92 ID:eLoj61YL0
この調子で景気というか購買意欲が復活してくれれば、予想よりも早い段階で
税収も上がってくれそうだな。
そうなりゃ国債発行残高の低減も早期に実現できそうだし、消費税率も上がるんだろうけど上昇税率を下げられるかもしれん。
866鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:37:34.90 ID:gGAl9DhZ0
今から株を買う奴は・・・
867名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:35.16 ID:K9C/ZCdw0
白川の指先一つで想像できない金が動いていると思うと
スパイ防止法が無い日銀の独立性とか酷い話だな
868名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:37.30 ID:bfPx4XOP0
日本の景気を引っきあげろー!

2013年日本再興元年だ!
869名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:37.84 ID:24WWWmJx0
>>788
IGZOとか次のアイフォン絡みで物凄い業績になってる可能性は
普通にあるだろうしなあ
870名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:41.11 ID:ulxIm3VB0
   ∧_∧
  ( ´∀`)       連呼リアン涙拭けよ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
871名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:43.14 ID:rcWocZ2d0
自民党すげぇな
なぜもっと早く民主党政権は解散総選挙をしなかったんだよ
872名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:02.44 ID:YoaBQUns0
>>827

それ、本当にあると思う。
テレ朝のワイドスクランブルで山本普也が「400円で弁当が変える今の状態はいい」みたいな
ことを言って、自民党の世耕が説明をしても全然理解してなかった。
こんなレベルの人たちがたくさんいると考えると、円安もその程度の理解では。
ちょっと話題違うけど、「TPPに参加したらもっと牛丼が安く食べられる」とか
報道したところもあったようだし。
873名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:09.09 ID:BIjTB2CQP
安倍発言の前は確か8500円くらいだったよなw
874名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:16.40 ID:03sg15XI0
もうさ、パチンコやってる奴はやめて株をやるべきだよね
875名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:34.49 ID:cENvmtFh0
>>871
そんなの日本を壊滅させたかったからに決まってる><
876名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:35.71 ID:/LmS1pjk0
どれだけマスコミが世論誘導しようとしても
マーケットの動きにフタはできないってことか。

それにしてもどんだけ市場から嫌われてたんだ民主党。
877名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:36.35 ID:DblV71Uk0
回転寿司でガリいっぱい食べて腹を膨らませる時代も終了か・・・
878名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:50.71 ID:HX3Kyuh50
靴磨きまで口座開設しだしたぞお
879名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:57.06 ID:ougrG6BL0
>>864
下がってはいないが未だに各社とも10月の水準にすら戻していない。
外人もこんなゴミみたいな業種買わないわなw
880名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:38:59.53 ID:tT84WucJ0
>>859
手数料を重視するなら参考までに
http://www.sec-guide.com/fee/spot/
881名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:12.91 ID:r0Ub5ItN0
日経平均がバクあげしたのは、時価総額の高い銘柄を機関投資家が買い漁ったからって言ってたな。
個人はジャスダックやマザーズに投資していたから出遅れたってとも言ってたな。
882名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:23.37 ID:h/210yr10
>>812
馬鹿じゃねーか、バブル期待してんだよ。
ちまちま金ため込んでじゃねーぞ。
お前の金は糞尿の臭いしてねーか。
883名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:24.74 ID:LB4VuY4P0
麻生さんところ爆上げW
でも今から買っても遅いな。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1730.Q&d=3m
884名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:28.09 ID:3B3dDXGe0
>>877
一貫でお茶も飲み放題
885名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:37.06 ID:b2MOsn6KO
>>844
横レスやけど、2月に四半期決算あるやろ?今回の円安でトヨタ自動車は想定為替レート78円で業績予想してたのを84円で修正したらどうなるのかな?
単純にトヨタは1円安で350億上方修正するんだから、業績が良くなるのを先買いでPERとかPBR無視で株が上がるのはわかりますか?
886名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:39.66 ID:EjHZG77d0
反日糞サヨは早く死ね
887名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:39.51 ID:heyie7nwO
>>858
今日のテレ朝ニュース先に言うなw
888名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:43.34 ID:kDsXgkR40
>>813
東電
889名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:47.40 ID:f7+ioAEp0
初動だから短期的には調整入るよ
買うなら下がった後にしとけ
調整終わったら次は1万1000〜2000
最終敵には1万5000目指してもおかしくはない
1万8000付けたらさすがにバブル
890名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:49.39 ID:dcDht8oi0
円安で輸出関連
国土強靭化でインフラ系
は上がりやすい
でも業績ヤバい外れ企業もあるんで注意
891名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:53.67 ID:rOL79Io20
>>878
まだ早いw
892鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:40:01.53 ID:gGAl9DhZ0
規制で死にそうになっていた口座屋とアフィ厨が

必死なスレはここですか?
893名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:40:27.11 ID:hRVhzU850
一時期の菅みたいに麻生が財務官僚から嫌がらせをされないかが心配だ
894名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:40:30.72 ID:Qh6cLuce0
700万くらい儲けさせていただきました
ありがとう自民党
895名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:40:32.55 ID:Vf2ysU5BO
シャープって何かヘンテコな手書の高額タブレットを発売しようとしていなかったっけ?
896名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:40:35.74 ID:ReGY37LZ0
>>842
日銀はもっと悪質
大胆な政策で失敗したら地位も名誉も今後のポストも全ておじゃん
だから、絶対に失敗しないデフレ維持
897名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:40:37.55 ID:VXLJ7K0rP
なんか夜が明けた

夜明け前が最も暗かったんや・・・・
898名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:40:40.73 ID:FaXwcP3G0
素人がみてもひどい政権だったからな

市場からみたら最悪の政権だったろうな
899名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:41:04.28 ID:PvWI4Ehb0
>>880
おっありがとう。
今プリントアウトした。
参考にさせてもらうね。
900名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:41:07.76 ID:24WWWmJx0
>>893
そういう事態の為の麻生投入なんじゃね
901名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:41:14.88 ID:sJrBtDBy0
>>815
国土強靭化で災害時に備えて通信網強化が盛り込まれてる
公共事業の内約が具体的になれば影響出る分野もあるんじゃないか
902名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:41:31.33 ID:moQemEoi0
無理買いしてねえか?いつ梯子外れるのだろうか
903名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:41:43.86 ID:i1/aY9z3O
日経18000程度でバブル警戒はちょっと自虐的だと思うな
90443歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/19(水) 15:41:50.27 ID:IbWE6fl50
>>1

民主党なんか  最初からいらんかったんや!!!!!!
905名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:41:50.33 ID:WypXlRJa0
お国のために株買うわ
906名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:41:55.11 ID:ejircnx+0
白川と藤井のジジイは万死に値するな
907名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:20.45 ID:P62LL6S40
別に高すぎるってことはないね。
民主政権でなかったら15000円ぐらいでもおかしくない。

民主政権と白川総裁の二人三脚で日本の株価が異常に下がり過ぎて
日本の一人負けがこの3年間続いた。

ようやくまともな景気対策をしそうだということで市場が反応しているだけ。
908名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:26.15 ID:C276w5J1I
三橋信者「新自由主義はんた〜い」

三橋信者「TPPはんた〜い

三橋信者「内需が大事だ〜

↓輸出企業の株価が上がる

安倍マンセー、安倍マンセー(笑)

wwwwwwwwwww
909名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:29.89 ID:1fwyzvw+i
日本より韓国がガチでやばくなるww
910:2012/12/19(水) 15:42:29.84 ID:D8nBFxpW0
お、安倍と朝鮮人を一緒くたにする作戦かいw
ルピウヨ作戦に次ぐ馬鹿工作だのうwwwwww
911名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:37.63 ID:f7+ioAEp0
>>903
2007年頃の高値に到達したらさすがにバブル警戒しますわ
9121th ◆6KRJEpqjyg :2012/12/19(水) 15:42:48.32 ID:7crMn52h0
選挙前に仕込んでおいてよかった。
しばらく放置するかな。
913名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:51.39 ID:tT84WucJ0
>>890
まあここ数年黒字経営してきた外需系はまあ安心だろうな
こんな暗黒時代を上手くやりくりしてきたんだから
914名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:56.06 ID:DblV71Uk0
株怖い人は国債にいくかな。
金はまだ難しい
915名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:57.54 ID:47UYKUfU0
一気に回復するとまたデカイ波がきそうだ
安部が降りる時がマジで怖いな・・・
916名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:43:04.84 ID:nK3vpXv10
>>894
もっと儲けてガンガン買え。車とか家とか買え。TVはイラネ
917名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:43:05.22 ID:U6vbCJHk0
>>516
日本経済のためにも安倍ちゃんたすけるためにもおいこまないとなwwww
918名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:43:28.00 ID:OBvcjZqa0
日銀法が改正されれば2万越えもあるぞ。
919 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/19(水) 15:43:31.48 ID:ulxIm3VB0
            ウギャーーー
      __  ∧__∧   __
     ヽゝ<`血´lll>/ i ビリ
      ol  >三 <  /o ビリ
      ヽ ヽ三 /   /   ビリ
       /_____ V_ _____/ l
        し──J
920名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:43:38.34 ID:hYiuy/HaO
バブルの再来?
921名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:43:51.19 ID:3B3dDXGe0
トヨタ株が7000円台に戻って始めて安心できる
922名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:43:59.36 ID:i55JPKuE0
年金基金の運用状況はどうなんだろ。相変わらず株より国債中心で運用
してるのかな。そうならもったいないよね(´・ω・`)
923名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:44:01.34 ID:FaXwcP3G0
巷では安倍ちゃんがカツカレー食うと株があがるという噂があるらしい

たまにはカツカレーくってFBで公表しろ
924鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:44:02.11 ID:gGAl9DhZ0
馬鹿が多いな・・・
2012年末ってのは
リーマンショックの際に種植えされた商品の償還年だ・・・

忘れたのか?
925名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:44:29.11 ID:/J57MbFZ0
>>914
JGB売りならいいけど国債買っちゃうのはマズイぞw
926名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:44:49.29 ID:s76ULs6j0
>>878
渡辺銀行に口座開いてくる
927名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:03.86 ID:M/S0vp5kO
>>904
しかし、延びる前には縮むと言うしな。
928名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:04.54 ID:tT84WucJ0
>>899
いえいえ、自分は投資額がちっちゃいので手数料とか結構シビアになってくる
929名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:10.31 ID:DblV71Uk0
ワンレン・ボディコン懐かしい
930名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:21.72 ID:1fwyzvw+i
オリンピック年はバブル。来年崩壊。
931名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:40.53 ID:OG06lk9+0
>>894
700万円儲けたならとりあえず家か車買え
内需拡大や
932名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:47.23 ID:VySgheOX0
カツカレーとビールで乾杯!!!
933名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:04.89 ID:iDiCQIyLO
解散以降一気に来たね
あとは円が年内までに90円台まで上がってくれれば嬉しいけど、さすがにそれは無理があるか
934名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:07.98 ID:y3lvLaD10
とうとう、大台を超えたか。
935名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:12.77 ID:rquDf5rc0
>>833
じゃあ、お前は売れよ。
大儲けできるぞ。
936名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:37.86 ID:ic0zOiin0
>>910
ルピウヨって連呼して孤軍奮闘してるバカいるよなあwww
あいつこそルーピーなのに本人がわかってないっつうね(笑)
937名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:41.16 ID:Y9rwJare0
11月頭くらいに株為替やってみようかと思った
思ったきりやってない

たぶん俺は一生金持ちにはなれない、決断力がない
938名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:47:20.08 ID:y8eAW5/l0
株価ってない奴は、好景気になってもほとんど恩恵を
受けられないね。
939名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:47:21.14 ID:DblV71Uk0
>>925
スペイン債とかギリシャ債でw
940名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:47:21.77 ID:t8EzpY0+0
ちょっとばかり恐ろしいなw
ミンス政権ってどんだけひどかったんだよ?
941名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:47:28.60 ID:R7ucP6h10
俺としてはこれで実態が追いつけば言うことなし
942名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:47:53.18 ID:j45hTmj60
>>35
見つめないでーw
943鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:47:55.78 ID:gGAl9DhZ0
仕組み債を理解してない奴は株に手を出すなよ


絶対だぞ
944名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:07.74 ID:emf3NIFK0
>>874
株がパチンコより儲かる時代がやっときたか
945名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:11.59 ID:VySgheOX0
去年買えなかったクリスマスケーキ買うわ
946名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:16.05 ID:C276w5J1I
三橋信者「新自由主義はんた〜い」

三橋信者「TPPはんた〜い

三橋信者「内需が大事だ〜

↓輸出企業の株価が上がる

安倍マンセー、安倍マンセー(笑)

wwwwwwwwwwwwww
947名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:35.86 ID:Pm4mAXHpi
ミンスが何やっても株安円高だったのに安倍復活のお知らせだけで株高円安www
948名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:45.28 ID:cj4bIwOTO
後はどうやって金が回る世の中に持っていけばいい?
949名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:53.20 ID:h/210yr10
スーパーで一丁29円の豆腐が売ってるけどおかしいだろ。
バブル時代、タクシー運転手が貰うチップがすごかった。
ケチな世の中だけを見て死にたいか?
950名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:53.93 ID:h/q05eoc0
女性週刊誌やワイドショーで
株の特集やりだしたら
売り時ですよ
951名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:58.34 ID:Z3Dim7MG0
とりもろす 株価を、とりもろす。
952名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:49:11.56 ID:3vf4HEJ60
>>874
手数料がどれだけ取られるか株やってないからわからんが、
一万程度を気軽に突っ込んで売り買い、利益が出るようになれば、
ギャンブルの金はかなり株へ動くとは思う。

でも、短期で倍にできるくらいの、かなりの鉄火場的な相場にならないと無理かw
953名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:49:14.05 ID:XfF4J8eB0
>>938
それは、まあ仕方ない面もある。
食えればいいやって人も多いしな。

ただ好景気になればそれはそれで恩恵もあるけど。
954名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:49:14.96 ID:lpD+2oTQ0
バブルの時は、平均株価35,000円。
現在の株価上昇は、お祝儀株価。

まだ安倍内閣は発足していない。
今まで日本は耐えに耐え抜いてやってきた反動が、この株上昇。
もう少し、上がると見た。
955名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:49:33.14 ID:dcDht8oi0
なんで馬鹿サヨクって見当違いのコピペしまくるんだろうね
956名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:49:35.28 ID:3249DBia0
トリロモス信者のペニオク会場はここですか?w
トリロモス信者のペニオク会場はここですか?w
トリロモス信者のペニオク会場はここですか?w
957名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:49:37.17 ID:Eeae4ccB0
日経は4万を抜いてくる
まだ始まってもいないよ
958名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:03.64 ID:oz5OLYKc0
豊かな金の持ち合い、豊かな富の持ち合い
それこそが国民が期待する景気の最高値だろう
959名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:12.19 ID:gGAl9DhZ0
TPP発動の前触れは

情報通信、土建屋の株が怒涛に売られるだろうな・・・

これだけ高いと叩き落としがいがるもんだな
96043歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/19(水) 15:50:13.96 ID:IbWE6fl50
株金がない っていうかその前に服がないw
961名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:22.85 ID:jwSIOWZi0
>>947
忘れそうになるけど
現政権は一応民主党で
総理は野豚のままで
内閣の半数以上が落選議員と民間人という状態なんだよねw
962名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:32.24 ID:emf3NIFK0
>>894
でかい買い物して経済に貢献しろ
963名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:48.79 ID:nK3vpXv10
そのうち2万到達を見れる日がやってくるのか。胸熱
964名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:58.16 ID:/l8zKGCR0
連呼リアンがファビョり過ぎて発狂しちまってるな
965名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:01.81 ID:DblV71Uk0
二十年後
J( 'ー`)し「たけし、テレビ局買ったよ。これで・・・・」
966名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:02.71 ID:moQemEoi0
でもどの業種も伸びきっちゃって出遅れねえぞ。買うもんない
967名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:06.03 ID:t8EzpY0+0
近い内に12000位は行きそうだな。
968名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:07.46 ID:opI/glNy0
本当は顔面キムチレッドのくせに必死で草生やしてるの見ると
それだけでいい気分
969名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:16.54 ID:hRVhzU850
たしか5年ぐらい前にゼロインフレで18000ぐらいまで行ったから、デフレを完全脱却できれば確実に20000は行く。
しかし、来年の日銀総裁選びが難航したり、次の自民党総裁選で安倍が再選されずに石破になったりしたらデフレ脱却は無理。
そしてその可能性は極めて高い。
970名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:25.24 ID:Umya+slY0
久しぶりに景気のいい話だな
971名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:31.99 ID:qTExS8/V0
間違えるなよ
安倍だからこうなったんだぞ
石破や伸晃ならこうはなってないぞ
972名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:45.41 ID:VySgheOX0
日本始まったな!
973名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:48.79 ID:0Hw35hyU0
株やってないけどこのスレ見て
「おお、みんな喜んでる、よかったなあ」なんて思ってたら
株持ってる親が電話で、儲かったら何か奢ってくれるって
こんな自分にも恩恵がw、ありがとう安倍ちゃん!
974名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:49.42 ID:4FJAalwx0
>>960
10万円くらいかき集められるだろ
それでFXをやれ
975名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:50.67 ID:ddmfgfTN0
バブルの最高値は38,915円だよw
この程度でバブルとか
かわいいこと言ってんじゃないよw
もっと爆上げしろw
976名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:18.61 ID:r0Ub5ItN0
銀行株は金融円滑化法に変わる法律が制定されるか否かによって天国と地獄の分かれ目。
977名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:25.60 ID:uCk8Puh6O
ハタチの諸君よ!!!


これが好景気というものの始まりだ!!!!
978名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:26.12 ID:C276w5J1I
三橋信者「新自由主義はんた〜い」

三橋信者「TPPはんた〜い

三橋信者「内需が大事だ〜。外需はたった13%だ〜

↓輸出企業の株価が上がる

安倍マンセー、安倍マンセー(笑)

wwwwwwwwwww
979名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:32.50 ID:PvWI4Ehb0
>>973
良かったねw
980名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:39.97 ID:3249DBia0
統一教会関連銘柄はどんな按配なの?w
981名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:41.94 ID:cENvmtFh0
>>965
かーちゃん最高!
982名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:42.55 ID:lehM0iuw0
経済音痴だらけのこの板で、こんなスレが伸びるようじゃ、
一端の天井は間近だな。
983名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:49.98 ID:3B3dDXGe0
郵便局は株式上場しろ!
984名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:55.38 ID:tO5BRPquO
あー株買おうかな
今から下がる材料がないし
985名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:53:22.82 ID:s76ULs6j0
>>933
海外旅行シーズンだから
円高も終わりだから今年は海外に行こうかって人が増えると
両替で円が売られる

それも気分の問題で、今までなら来年も暗い年になりそうだからやめとこか
って感じになったが、来年は良くなりそうだし、景気付けにパーッと行くか
になれば、みんながお金使う
986名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:53:25.25 ID:OG06lk9+0
>>971
安倍ちゃんは本当に日本の救世主だったぬ
987鰐淵春樹:2012/12/19(水) 15:53:28.58 ID:gGAl9DhZ0
本当の不景気の扉が開いたか・・・

わかってる奴もいるだろうけど
988名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:53:34.03 ID:Fzr1QQNp0
日経平均3万円でもいいけど個別が高くなってたくさん買えないぞ
989名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:53:41.59 ID:qTExS8/V0
>>966
本格上昇はまだまだこれから
990名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:54:10.74 ID:3n+VL1p8P
>>208
それはないと思うけど、本当にそんなのあったの?

ITバブルっていうんですかソフトバンクもヤフーもその他……も付いて行けてないから、
預貯金派はつらいね。
991名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:54:17.50 ID:xTZv5nwk0
>>978

13%の部分でこれだけ伸びるんだよ
残りの87%の伸びしろ考えたらわかるかなチョン君
992名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:54:44.54 ID:YMcE04c30
安倍さんの断固としてデフレ脱却する執念を市場はわかってるから上がった 石破じゃ無理
993名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:54:58.37 ID:YBHOUYUd0
>>978
内需を伸ばすために国債発行+金融緩和
→ 輸出も伸びる
って三橋も言ってなかったっけ?
994名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:55:09.91 ID:vwXngHcL0
なんでこんなに反日が湧いておるん?
995名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:55:11.91 ID:yQOeIfJ40
確定拠出年金を早く国内株に切り換えろ〜!!11
996名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:55:15.06 ID:C276w5J1I
三橋信者「新自由主義はんた〜い」

三橋信者「TPPはんた〜い

三橋信者「内需が大事だ〜。外需はたった13%だ〜

↓輸出企業の株価が上がる

安倍マンセー、安倍マンセー(笑)

wwwwwwwwwwwww
997名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:55:15.73 ID:Shy7Or6C0
マスゴミが自民を叩きまくってる今が実はチャンスなのかもなwww
安倍ちゃんを信じる奴だけ救われるwww
998名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:55:20.18 ID:LZVtzhtz0
>>885
1円で350億円の営業利益増
つまり1円あたりおよそ175億円利益を押し上げる

5円の円安で875億円の純利益増

13年度の利益は7800億円。

つまり円安によって利益を1割程度上げる可能性がある。
現在のPERで15.3倍。

これはアメリカGMのPER9倍などと比べても極めて高い水準である
999名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:55:32.42 ID:ffW/THyu0
>>388
銘柄入れ替えをしているから3万は二度と無い。
18000円でバブル期と同じ時価総額だった。
1000名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:55:33.49 ID:uMF+9XT60
>>894
700万も儲ける人って何円ぐらい株に突っ込んでるのかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。