【論説】 「『戦争は人間をほろぼすことです』…自民党と維新が改憲できる議席獲得。9条が…」…中日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
・<みなさんの中には、こんどの戦争に、おとうさんやにいさんを送りだされた人も多いでしょう。ごぶじに
 おかえりになったでしょうか。それともとうとうおかえりにならなかったでしょうか>

 ▼『あたらしい憲法のはなし』は、文部省が一九四七年に出した中学生の社会科教科書である。
 当時の政府が、新憲法の精神をどう伝えようとしたかを物語る本として、今も、復刻版が売れている

 ▼冒頭の文は「戦争の放棄」の章の書き出し。続けて<こんな戦争をして、日本の国はどんな利益が
 あったでしょうか。何もありません。ただ、おそろしい、かなしいことが、たくさんおこっただけではありませんか。
 戦争は人間をほろぼすことです>

 ▼現実に父や兄を失い、泣きたくなるような気持ちで読んだ子どももいたに違いない。人権や選挙の重みを、
 やさしく説く文からは、時代の悲しみと希望があふれ出てくる

 ▼自民党と維新が衆院で改憲の発議ができる三分の二以上の議席を獲得した。自民はまず、
 改正手続きを定めた九六条を変え、その後九条を改める考えらしい

 ▼『あたらしい憲法のはなし』は五二年に教室から消えた。朝鮮戦争が起き、米国の求めで日本が
 事実上の再軍備を進めた背景がある。だが今「あたらしい憲法」の理念まで消し去っていいのか。
 憲法を論じることは、戦争とは何かを考えることでもある。

 http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012121802000090.html
2名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:39:24.50 ID:e4SYTJZw0
安倍政権への期待値はどのくらいだと思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/191.html
3名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:40:08.04 ID:plMZgnA10
バカ 「武器がなければ誰も攻めてこない!」
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:40:11.41 ID:SzWJMcOi0
いつになったら滅びるんだよこのクソ生物・・・
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:40:30.65 ID:ipLrwP6J0
九条を守った気でいるだけ
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:40:54.96 ID:b0SEx9+G0
中国の意見
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:01.14 ID:Vv5eO7Sk0
日本が戦争仕掛けるのかよアホ!
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:09.48 ID:yWvQMufi0
日本人全員が戦争がしたくてたまらないんだろ
戦争が経済を促進すると本能的に知っているということだな・・・
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:21.71 ID:cLKhnMQh0
人間って愚かだからな〜
ホントにやっちゃうだろうな〜
10名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:37.11 ID:Vdr4QSAw0
滅ぼされる側に立たないための改憲ですが。
我々が戦争を拒否しても、戦争は我々を見逃してはくれません。
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:40.79 ID:8ocmlPFP0
ほらカスゴミ得意の戦法がw
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:43.08 ID:hRyKOgta0
>『あたらしい憲法のはなし』は五二年に教室から消えた。朝鮮戦争が起き、米国の求めで日本が
 事実上の再軍備を進めた背景がある。

『あたらしい憲法のはなし』の話も占領下で日本の永年にわたる武装解除を
求めた背景があってのはなしだと思うのだが
13名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:45.02 ID:BasJvjOX0
中華人民日報新聞
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:52.24 ID:AA4wriesO
弱肉強食
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:41:52.61 ID:8oaGunmO0
頑張ってるね―(棒

中日新聞
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:42:09.99 ID:76BXzgvC0
戦争は自国の利益のための武力衝突だよ
他国の人間を殺すことは目的ではなく結果
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:42:22.78 ID:CIxRibYf0
なんで戦争、内紛やってる所で言わないの?
今日本は戦争してないでしょ?
っつか今の日本が戦争しかけるってどんだけの
日本国民が思ってるんだろうね
ほぼ皆無だと思うけど
一部違う人はいるだろうけどそれは(ry
18万時:2012/12/19(水) 11:42:26.58 ID:zvNZ3Irt0
>>1
あほだろ。戦争しないために9条かえるんだろ。
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:42:32.22 ID:ifYb0RDLO
発議は可能だが…
参議院側も2/3以上ないと無理やない?
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:42:50.95 ID:sB+Yl4zA0
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
自民党大勝で日本が軍国化してしまった!自民党が暴走しないように全国民で監視をしなければならない!
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:42:54.24 ID:TYveM/2M0
9条のせいで中韓が好き勝手に振る舞っているという認識が無いんだな
いままで日本が侵略されなかったのは
単にアメリカの強力な庇護下にあったおかげだというのに
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:42:55.87 ID:fiouah3v0
何もせずに滅ぼされてもいいともか糞新聞w
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:07.68 ID:oTxJpR7lI
憲法九条は最強の防御壁
どんな攻撃も跳ね返す

らしいねw
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:10.54 ID:tKC5TjHf0
まっとうな感覚としては、相手が撃つ気マンマンで銃に弾を込め始めたら、
先に撃ち殺してもいい

撃たれるまで撃つなだの、撃たれても我慢しろだの言うやつは一人で死ねよ
25名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:15.97 ID:zXv8YdSQ0
そんなにいいものなら日本だけで後生大事に持ってないで世界に布教したほうがよくね。
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:21.97 ID:dpbyjZEO0
戦争とは本来、殺しあう事が目的ではありません。
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:33.99 ID:W8h70ar40
こいつらってミサイルが飛んできても空にむかって9条って言ってれば消えると思ってんじゃね?
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:36.18 ID:Qkckgan60
まず日本の内なる敵、アホマスゴミを規制すべき。

スパイ防止法作れ、石原。
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:46.96 ID:0ZIkFCLL0
戦争で日本人を滅ぼしに来る敵国相手に
武器を持たずに「どうぞ滅ぼしてください」と言うキチガイはいらない
30名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:43:55.02 ID:BgpWIOla0
>>1
>続けて<こんな戦争をして、日本の国はどんな利益が
> あったでしょうか。何もありません。
こんな大嘘書いてる本がどうしたって?
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:44:05.95 ID:r1f5wssDP
改憲→即戦争だって論理が飛躍しすぎだが、
改憲→即人類滅亡はもう太陽系を飛び出す勢いだわwwww
32名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:44:07.40 ID:RBKgP+800
その戦争を日本は仕掛けられてんだが、まだ暑い戦火まで至ってないだけで
あいつら虎視眈々と狙ってんだが、このまま座して滅びを待てとでもいう気かよ
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:44:20.29 ID:m7MkCb1NO
国民の過半数が改憲を望んでいる。
マスコミはペンの力で中国人民解放軍に勝ってからものを言え。
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:44:31.97 ID:ivtbH+sA0
 
戦争は自分たちを滅ぼそうとする相手を撃退する最後のチャンスですよ
例えば悪い方の宇宙人が攻めてきて君たちを殲滅しようとしたら
九条を唱えるとなんとかなりますか?
言葉すら通じないのは中国も同じなんですが
35名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:44:48.18 ID:SwHNdkV60
なんという糞マスゴミ、あほか
36名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:45:30.09 ID:5T9mwbfk0
だから九条第二項だっつてんだろ
タヒねやマスゴミ
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:45:32.01 ID:qNoVKUFQO
人は増えすぎたんだから仕方ない
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:45:44.16 ID:CWufTU8r0
とりあえず中国で言って来い。説得できたらこっちも考えるわw
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:46:10.13 ID:b0HEfhxR0
武器を持ったアメリカに守られていたおかげで
今までのんきに9条論を語ることが出来ていたんだぜ
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:46:14.96 ID:h6p0PopE0
今現在中国に滅ぼされかけている国もありますが…
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:46:17.79 ID:9EI1Jf5w0
侵略してくる韓国と中国に対しては言わないんだよな
何にせよ自分の身と家族と財産を守る権利を放棄する気はないんで
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:46:24.27 ID:dqIhAXTY0
>>1
そんなに良いもんなら、シナチョンの同胞に勧めたら?
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:46:24.40 ID:scP/Av/f0
日本人の最大の敵は日本のメディア
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:46:25.36 ID:cENvmtFh0
でも9条守るにも武装が要るんでしょう?
http://i.imgur.com/2sHgn.jpg
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:47:06.05 ID:KSMoMDVo0
中日新聞、選挙前から「自民=戦争&徴兵」を結びつける記事ばかり(怒) 
大勝した後も安倍さんは経済優先で、言っても9条じゃなく96条なのに、紙上では
ガンガン煽ってる。これ読まされるほうはほんとたまったもんじゃない。

あえてsageます。
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:47:15.87 ID:TYveM/2M0
>>1
んじゃ、その9条を中韓に採用するように言ってこい


話はそれからだ
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:47:38.84 ID:ixBOcSaQ0
軍備と戦争を意図的に結び付けて国民の不安感を煽ろうとする

とうとう新聞も不安産業の仲間入りだね
48名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:47:56.25 ID:D2L9TGso0
戦争で勝たなければ、凌辱的に滅びることです。

ジュリアス・シーさーは言いました。
来た。見た。勝った!!
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:03.63 ID:+nduznRp0
警察も何もない国家間同士では、殴りあうしか解決するすべがないときもあるんだよ。
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:18.00 ID:dc5b9waC0
何やら日本がどこぞに戦争を仕掛ける論調だな。
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:18.22 ID:asxBB+lx0
誰のための現憲法なのか
日本が連合国に二度と歯向かわないようにするためではないか
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:29.63 ID:kCMlvETl0
うるせーな
これが民意なんだよ
選挙権がない奴がいくら吠えようが変えられない事実なんだボケ
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:31.82 ID:D7i8h3R80
>>1
それは支那朝鮮にまず言ってみたらどうだろうか?
それが出来ないなら、ただ単に洗脳され外部に利用されてる馬鹿者の主張でしかないと思うよ
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:35.98 ID:Bf2WLDHI0
自衛隊の存在を国民が認めているのだから、憲法の改正の必要性がわからない。
集団的自衛権って元々あるんでしょ。
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:41.87 ID:UEQ7TFPv0
まずはチベット民族が滅ぶだろう。
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:47.04 ID:hRyKOgta0
とりあえず、自民党案でも国際紛争解決の手段としての戦争は放棄してるから
9条1項はほとんど変わってないのを、そろそろ記事にしたらどうだろう
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:58.90 ID:vuD6hpMM0
この時期に・・ 国策重複ではないか
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:49:16.86 ID:wrtektWL0
思考回路がおかしい。
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:49:30.14 ID:PFDQOFFb0
キチガイ
60名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:49:40.93 ID:LCHn9SQK0
なんで中日新聞ってこう馬鹿なんだ。平和ってのは軍事力、経済力の
均衡の上に成り立つのであって、憲法九条お守りみたいに貼り付けとけば
他国から攻撃されないとでも思ってるのか。
スパイ防止法もないから、内部から侵略されっぱなしじゃないか。
一番侵略されているのは、実はマスゴミなんじゃないか。
中日新聞の内部ってどうなってるんだろうね。
61名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:49:52.77 ID:aaU+xp1LI
>>1
すげぇな
9条で日本が平和だと考えてんのか
実際日米安保で在日米軍の抑止力が働いてるだけなのに
安保反対してたから理解したくないんだな
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:50:27.83 ID:mk6MvlD60
そうだ、だから滅ぼされないように国防軍を持つんじゃないか
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:50:39.46 ID:1BQYDuPM0
自衛力強化もダメとかなんなの
侵略する心配より、侵略される方のが心配ってのが今の空気だろ
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:50:55.73 ID:ht3vr76W0
石原さんが言ってる「憲法9条のおかげで拉致被害者が取り戻せなかった」って説もあるからね。
戦争放棄だけしてりゃ幸せに暮らせるってもんでもないよ。
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:51:09.23 ID:lFbTRDor0
戦争をやる意思を見せなければ攻め込まれる
こんなの世界常識なのに
左翼はいつまでたってもお花畑だねw
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:51:13.90 ID:2xP8bR7Q0
ボウソー石原『戦争をだね、一回やってみればいいんだよ。そうすればね命の大切さや平和の喜びってのがわかるんだよ。戦下の国ってのは自殺率も低いしな。戦争してないのは先進国でこの国くらいだよ。失礼だなキミは』

とか言いそう
67名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:51:35.03 ID:jDcODIq/0
マスコミの大発狂

いい加減ウゼェな
68名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:51:48.44 ID:RvfPCG920
9条は日本を守ってくれない
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:01.02 ID:ZjknobGc0
【マスコミ】『南京事件についての意見広告』 中日新聞が掲載拒否 「社論に反する意見広告は掲載できない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336756152/

【社会】 "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247658981/
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:08.39 ID:0ZIkFCLL0
>>44
プレートメイルにショートソード装備で殺る気まんまんワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:12.62 ID:eaoUdaFN0
9条の条文を唱えてれば、すべて防いでくれるらしいね
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:30.42 ID:oOIpDvAMP
こういったトンチンカンな思考のマスメディアを粛清しないと国民が戦争賛成に煽られかねない。
マスメディアを取り締まるべきだ
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:34.80 ID:kXir3EA+0
戦争は外交手段の一つだろ
孫子の兵法書も一番いいのは戦わずに勝つことだと言ってる
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:47.33 ID:qSgBg49Z0
中日新聞も日本の新聞社なのだから、憲法遵守するなら
「自衛隊をなくすべし」と言いなさいよ。
無くさないのなら、憲法を改正するしかないでしょう。
自衛隊は武力ではないの?某国の官房長官が「暴力装置」と
言ってたでしょうに。
75名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:52:53.63 ID:/RC8Ay5r0
反米派の目論見は、日本をアメリカから離反させて日中連合を作ることで
アメリカをやっつけようというところにある。
アメリカがやっつけられればそれでいいのであって、日中連合ではなく日本が
中国に占領されるという方法でも構わない。それによって日本の富が中国軍を
強化するし、沖縄という要衝を中国軍基地にすることができる。
もちろん、反米派が在日沖縄米軍に出て行けといっているのは、中国にとって
邪魔だからだ。
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:53:16.07 ID:aB3mHIEu0
この新聞社、赤いのに占領されちゃってるよ。
反原発に関してもヒステリーすぎる。
今年購買やめたけど、着実に購入者へってるよな。ソースなし。
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:53:38.43 ID:MeLa5HJe0
ナイフを持った基地外が横にいるんだから丸腰でいるよりも拳銃用意したほうがいいだろ
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:53:44.25 ID:loWLZ5720
安部は戦争なのことになんか触れてないんだけど、こいつらマジで戦争のことしか考えてないんだな
キチガイだわ

新しい道路作ったとしても、戦車を通りやすくさせる為とか言うんだろうな
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:53:52.21 ID:EGLG8Z7W0
でも実際に改憲直前になったら
こいつら内戦起こしてでも止めてみせるとか言い出すんだろ
80名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:54:06.92 ID:DIQsEopa0
9条じゃ、

拉致被害者は、取り返せませんけど

アホなの馬鹿なのクソ新聞なの?
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:54:11.73 ID:1pLVwRdx0
自民に入れた奴は戦争起きたら 国防軍入って戦争行けよ
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:54:42.89 ID:v4/obbBM0
戦争したくないのに、平和憲法を掲げる日本に対して、
領土侵略を仕掛け、武力衝突を誘発しようとしている国が隣にあるんですよ
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:54:46.81 ID:vqqPJ+24O
軍隊の役割は国民を守ることですが何か?
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:54:46.91 ID:2ypG92bq0
スパイ防止法ってさっさと導入すればいいのに
なんで導入遅れてるの?敵だらけだから?
それとも導入したら日本にとって不利になんのけ?
85名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:54:49.86 ID:QF4fihpH0
捏造してチョコッとお詫び
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/197068.jpg
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:54:57.81 ID:TxJQSg20O
マスコミの恣意的な報道で、
滅ぼされたヤツらの立場は?
なんとか還元水しかり、
中川酒しかり。
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:55:17.40 ID:AR37a0pS0
マスゴミが北のミサイルから守ってくれるのか??  
                 
*  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 憲法改正!憲法改正!憲法改正!憲法改正! 憲法改正! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:55:42.96 ID:J0q1KQDl0
民主岡田の弟が中日新聞にいるって本当?
89名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:02.55 ID:z/1iXGLB0
こういう戦後の日教組極左教育で洗脳されてるマスゴミのなんと多い事か。
ここ以外にも 朝日、毎日、北海道なんてひどいもの。それがどれだけ世論
とかけ離れてるのかも気付かない阿呆さ加減。こんな公共性のかけらもない、
害虫の屑は早く駆除すべき。
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:16.67 ID:Rnb7kVhj0
逆に、恒久平和など、一度足りとも実現した試しがないのに、滅んでいない訳だが・・・
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:30.03 ID:5ap3YtTe0
戦争という名目でそれに偏向を加えてすき放題掲載する
これの矛先が憂国ならいいが国民をたきつける方向にいつでも確信的に
するから日本は三流マスゴミなんだよ
もう戦前状態のやり方からスッパリ足洗えよ
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:35.52 ID:DIQsEopa0
>>77 これの事?

【9条ナイフ】9条の会発起人の中井多賀宏が無防備の一般市民を先制攻撃★4

1 : パキスタキス(アラバマ州)[sage] : 2009/07/18(土) 17:16:39.97 ID:BJo7ueXA● ?PLT(30655) ポイント特典
路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体
紫色の長髪で“革命ごっこ”
 大阪府箕面市で13日夜、男子大学生の腹をナイフで刺して重傷を負わせたと
して、殺人未遂の疑いで自称会社役員の中井多賀宏(たかひろ)容疑者(36)
=同市桜ヶ丘=が逮捕された。ネット上では憲法9条推進派として有名で、戦争
反対の立場から地元市議会で市の「無防備地区」宣言などを定めた条例案の成立
を求めたことも。だが、事件で“平和愛好家”のメッキははがれてしまった。
 府警箕面署によると、中井容疑者は13日午後7時5分ごろ、同市箕面の路上
で、持っていた折りたたみナイフ(刃渡り約10センチ)で男子大学生の腹を数
回刺して、重傷を負わせた疑い。軽乗用車を運転中に、大学生の乗用車とぶつか
りそうになり口論になったのがきっかけ。刺した後に逃走したが、通行人が車の
ナンバーを覚えていて、自宅で御用となった。中井容疑者は「口論は覚えている
が、頭が真っ白になり、刺したのは覚えていない」と供述している。
 ブログなどによると、中井容疑者は関西学院大法学部を卒業、同大学院中退。
『最新憲法がよ〜くわかる本』(秀和システム)などの著作もあり、憲法に関す
る講師も務める。作家・大江健三郎氏らが主宰する「九条の会」に呼応した「み
のお9条の会」の呼びかけ人でもある。
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:47.32 ID:wL23Hf2W0
歴史を否定して死体の上でふんぞり返りながら
私は悪くない殺してないって言うやつはなんなんだ
原始人にでもなりたいのか
どこまでが戦争なんだ
経済戦争やら文化侵略なんかも入るの?
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:48.38 ID:hVdS2JI50
あちこちから聞こえるサヨの断末魔が耳に快い
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:56:54.59 ID:Eyp564Q00
勝手に意味を変えるなよ
オマがやってるのもまた戦争だろ
想像上の”きけんなしそうのもちぬし”から想像上の”ぼくたちの
かけがえのないへいわなせかい”をまもるための
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:01.59 ID:n3nEgXBv0
中日新聞の中ってやっぱり中国だったの?( ゚д゚)ポカーン
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:08.64 ID:3C4JJdcJO
戦争も外交の1つの結果にすぎない
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:10.63 ID:sLVeapf5P
>>1
現に中国の軍事侵略行為が続いているのだが?

アホか
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:13.05 ID:xqqGKsih0
日本の窮状が解ってないな
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:13.59 ID:33wR7BK40
メディアを規制することから始めないといけないな。
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:43.64 ID:xi0vqaFX0
>>81

「福島に住め」と一緒。
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:46.55 ID:r2ETgzXR0
かつての日本軍によるアジア侵略は、それらの国が9条を掲げていなかったのが原因です。

言ってることはこれと変わらん。
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:57:59.91 ID:OAyqqB7QO
日米安保で核の傘の下に隠れ、やれ九条が言ってるいるのが滑稽


あ、一部の団体さんでしたか、そうですか。
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:58:03.89 ID:ETpM4QSvO
戦争が駄目なんて誰だって理解してるんだよ
でも世の中には話し合いが通じない相手だっているんだ
きれいごとばかり言うなカス
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:58:26.03 ID:sDJptp5Z0
侵略国家、しかも大国が隣にあるのに、
防衛力強化に反対すんな、中共の犬新聞よ。
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:58:27.58 ID:s2+0bVGd0
北朝鮮に拉致された十数人の被害者すら取り返せない憲法、
自らの国土に侵犯してくる船や飛行機をも追い払えない憲法に、
一体いかほどの価値があるというのだろうか?
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:58:28.64 ID:5T9mwbfk0
九条
一項、日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

二項、前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない

>>陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない<既に自衛隊があるので矛盾
>>国の交戦権は、これを認めない<やられてもやり返せない
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:58:29.31 ID:26fK5jvi0
ここまでサヨが必死だと逆に哀れに感じるな。
109名無しのネトウヨ:2012/12/19(水) 11:58:46.35 ID:8pi/Gsta0
そもそも、シナのような侵略国家から自衛のために戦争しなければ、

シナに日本が乗っ取られる。

日本がシナに乗っ取られれば、アホどもブサヨが言う家族の命だの自由だの財産だの

一切なくなる事に気づくのはいつになるのか?

実際シナに乗っ取られてからでないと、気づけないほどバカなのか?
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:58:49.38 ID:GtAN4mCL0
ん?滅びてないよね?なんで?
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:59:06.53 ID:xqqGKsih0
そんなに主張するなら、支那の軍拡止めて来いよ。
話はそれからだな。
112名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:59:35.82 ID:d52IqlvG0
軍隊がなければ戦争は起きようがない
一切の軍隊を捨てる事こそが
アジアの各国と有効関係を築く唯一の道
113名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:59:52.36 ID:Ef4nRbWXO
抵抗してる日本ではなく仕掛けてる中韓に言いましょう
本物の左翼さんなら仕掛けてる側に、やられてる側に言うのはニセ左翼の証拠
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:00:39.11 ID:+TIu7FFg0
それを中韓にも言えよw 
115名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:00:55.79 ID:novRtChv0
腹刺されてからナイフを持っても遅い

汝平和を望むなら戦いに備えよ
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:00:56.71 ID:SGeIJ+u00
まず、侵略者の中国と韓国に言えカス
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:01:11.32 ID:prGse3U40
左翼系新聞はどうしても戦争がしたいらしい・・・・・。
異常だと思うわざるを得ない。

竹島なんぞは韓国によって武装化され不当に占拠されている。
尖閣は中国により占拠および侵略を目論んでいる。

なぜか左翼系マスメディアはこの点の殆どがスルーされる社説を書きなぐってる。
一体どういうことだね??
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:01:26.08 ID:qSgBg49Z0
>>54
持っているけど、行使できない。という解釈。
変だろ?
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:01:27.48 ID:zG5Z+REI0
戦争になった時、国民を守れるのは9条じゃなく自衛隊
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:01:39.15 ID:nrYcqxH30
四六時中戦争戦争と
頭おかしいだろコイツら
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:01:45.86 ID:sDmmeYaN0
占領軍の置き土産である在日米軍基地は批判するのに、

何で同じ置き土産の憲法は神聖視するのか、本気で分からないや
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:01:55.29 ID:E4y1k+VMi
論点が戦争しかねーもんなwewww
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:02:23.01 ID:I02sIEFN0
>>1

中日新聞はなんでココまで心が腐れているんだろう。

日本人なら絶対、不思議に思う。誰か教えて下さい。どうして何だろう・・・。
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:02:28.07 ID:O0LhxUxj0
社民党は2議席。これが9条9条叫んだ人間の限界。戦争は身を滅ぼす。だから
相互抑止してとめなければならない。長い冷戦でも米ソが直接対決する世界大戦
は起きないかった。核保有国も攻撃されて戦争になったことはない。この事実か
らして、戦争をしたくないこの思いガ強ければ強い程憲法を改正して、しっかり
報復能力をつけて相手の暴発を事前に思いとどまらせたい。これが9条教徒以外
の普通の考え。欧州、米国、日本で、反戦や反核運動やってた連中に金を出して
いたのが旧ソ連崩壊後の文書でバレています。自由主義国の弱点である自由な言
論やデモ、表現の自由を使い、相手国の軍事的増強を遅らせ、自分達は軍事力を
増強してイザという場合の戦争や地域紛争で優位に立つためです。こういう意見
をいうなら只管軍事力を増強してアジア諸国を恫喝してるシナに言うべきでしょう
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:02:36.86 ID:ETpM4QSvO
>>75
反米派がみんな親中派だとでも思っているのか?アメポチさん
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:02:37.15 ID:RpS06aY4i
大体、9条が無いと戦争になるって前提が間違ってるだろ
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:02:41.36 ID:WvasF1Af0
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:02:53.07 ID:Ad8T8Kqn0
中日新聞もかよ・・・

東京新聞マトモだと聞いていたのだが・・・

今更軍国化するわけねえだろw時代が違いすぎる

はんにちマスゴミ本当に規制しないとこの国滅ぶわ。
129名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:02:56.89 ID:DIQsEopa0
>チベット亡命政府が安倍氏を祝福

「チベット人の民主主義と非暴力の戦いに対する日本人と日本政府の支えに感謝」
130名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:03:00.75 ID:6R0FUGAe0
この新聞は中国の軍拡については何と言ってるんだ?
131名無しのネトウヨ:2012/12/19(水) 12:03:30.64 ID:8pi/Gsta0
>>112
頭大丈夫か?

シナが日本に簡単に手出しをしないのは自衛隊の軍力+アメリカの軍力の方が大きいからだけど。

無防備な弱い国に、シナはどんな事をしてるか、ちっとはググってから書け、アホ。
132名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:03:33.28 ID:awk7Ca/t0
中国の超限戦(限界を超えたバトル)の指令書を読むと、
文化やマスコミを使った世論操作なんかも当然書いてあるんだが、
なぜか経済戦だけが書いてないんだよね〜。怪しいね〜。
133名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:03:45.19 ID:83bQ1m9r0
なんでサヨクは現実を見ないで、理屈ばかり言うんだろう
人間は戦争をする生物だという所から出発しないと
134名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:03:50.96 ID:tQUueKoG0
戦争は人間が滅ぼされることでもあります。
滅ぼされないために滅ぼそうとする勢力を跳ね返す必要があるのです。
135名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:04:13.93 ID:lJyp15qz0
母ちゃんの話によると
名古屋は昔から社会党王国って言われるぐらい社会党が強い地域だったみたい
それに僕が住んでる愛知2区って社会党の重鎮“かすがいっこう”とかいう人の地元らしくて
戦後一度も自民党が議席をとったことがない選挙区なんだよ
今回の選挙は民主党の人が議席をとったけどこの人もたぶん社会党系の人なんじゃないかな〜
名古屋はこういう土地柄だから中日新聞も左翼的な思考なんだと思う
136名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:04:29.15 ID:h3e3N0Tk0
戦争する権利を放棄し、他国から戦争を仕掛けられたときは滅ぼされましょうって?
137名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:05:05.58 ID:1pLVwRdx0
でも 町のゆとり見てると戦争やったら負けそうぜよ
138名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:05:06.31 ID:2T4tjIhWO
攻撃をされてからの反撃しかできないよりは攻撃を察知した時点で動けるよう用意しとこうって話だろ?
当然の事じゃね?
139名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:05:23.45 ID:n2WRGvia0
いいえ、

戦争とは外交の一手段にすぎない。
140名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:05:31.40 ID:S2etckzCO
選挙の争点って原発じゃなくて憲法だったのではないかと思う。
141名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:05:32.13 ID:HCfKBppP0
テレ朝Jチャンネル大谷が石原に9条をなんと考えているかと質問
石原「9条があったから拉致された人を助けられなかった、物証があるのに
   見殺しにしたのは9条があるからでしょう。国民を守れな9条はいりませんな」
大谷は黙りこんだ
142名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:06:06.20 ID:mk6MvlD60
ブサヨは棒切れ一本持っただけで内ゲバやって人殺しやるほどだからな
武器なんか持ったら即戦争やって虐殺するもんだと思ってるらしい、自分らがそうだから
143名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:06:08.53 ID:CrcTslQc0
>>1
>今も、復刻版が売れている
Amazonランキングで2,200番台は、売れていると言っていいのかどうか…
「売られている」くらいにしといたらよくね?
ちなみに、キンドル版は無料らしいな
144名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:06:10.34 ID:DIQsEopa0
>英紙で比外相が「安倍氏を勇気づける発言」 

フィリピンのデルロサリオ外相による十二月十日付の英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューでの発言も、それを如実に表したものだった。

「我々は日本の再軍備を大いに歓迎するだろう。地域でのバランス要因を求めており、日本は重要な役割を果たすことができる」
145名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:06:19.68 ID:loWLZ5720
本当にこいつらが戦争のことしか頭にないのか、金貰って書かされてるのかどっちなんだ?

最近は本当にわからない
146名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:06:52.21 ID:Ad8T8Kqn0
チベットを他人事みたいに言うマスゴミ

頭おかしいだろ

また朝日の休業員とか毎日の従業員が2chに貼りつてるのかな? 暇でいいなぁ
147名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:06:54.73 ID:a4SkGUKd0
いつの間にか脱原発って話題が綺麗さっぱり無くなったな…
148名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:07:07.47 ID:SrLhYlRs0
戦争しっぱなしの人類はまだ滅びてないけどな
悲惨なことがいっぱい起こるのは事実だ
戦争はしちゃいかん、だから戦力を持つべきだ
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.9 %】 :2012/12/19(水) 12:07:08.79 ID:OOI8pX7j0
9条はと好きだしとてもいいと思う。だが、中国や韓国、北朝鮮など
周辺諸国が9条に相当する憲法を導入してから日本もやればいいと思う。

本当の意味の9条をね。警察はあるが軍隊や自衛隊のない世界。
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:07:28.76 ID:5+fSQBex0
>>112
中国や北朝鮮へ行って論じて来いよ
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:07:29.99 ID:tcYxFN0a0
訳知り顔で9条がなければ戦争になると言ってる連中が日本を不安定にしている

9条はならず者の前で日本の手足を縛ってるだけだ
日本の手足が自由になれば特アも好き勝手できなくなり安定する
152名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:07:38.75 ID:os99ak9I0
何万回も戦争が行われて人類は滅びましたか?
153名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:07:43.92 ID:R72QbI7b0
新聞屋の妄想もここまで来ると哀れみを感じるわ( ̄ー ̄)」
154名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:08:33.57 ID:MwZpChai0
>>1
お前ら左巻き世代が学生運動ごっこで電車燃やして人殺ししてた頃と
もう時代が違うんだからキチガイみたいに九条狂布教しても無駄だよ
155名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:08:42.06 ID:7VFdHUM9P
戦争は国の権利であって行使するしないは別のレベルの話し
ガキでもわかるわ
156名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:08:47.84 ID:yzeCZB5xO
武力には 武力で対抗しないと無理って事くらい
みな 知ってるがな
157名無しのネトウヨ:2012/12/19(水) 12:08:53.79 ID:8pi/Gsta0
ま、ブサヨがかなり追い詰められてるようだな。www


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    
158名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:09:32.90 ID:n6b46Iyk0
戦争で人類が滅びるなら、とっくに滅びてもいいくらい今より古代の方が戦争が頻繁にあってたのになんで滅びてないのか説明して下さい。
さもないと訴えます
159名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:09:51.83 ID:A07BbUh0O
戦争って武力の衝突だけじゃないだろ
160名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:09:53.94 ID:vurLpIqwO
かつて日本は経済が疲弊して大陸進出を熱望し戦争の火種になった。当初新聞は反戦記事を書いたが売れなくて戦争支持に変わったな。
新聞売れなくなれば世論に傾倒するのが新聞。
161名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:10:06.04 ID:7zCtPwsK0
>>1
日本が戦争起こすような口調だな、馬鹿なんじゃないの?
162名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:10:39.44 ID:eNvJr5Dk0
このスレの奴ってほんとに戦争がしたいんだな
改憲したら、再び朝鮮を植民地化して中国、東南アジア諸地域を軍事侵攻するんだろ?
そんなことをしたら世界中から軍事介入されるぞ。
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 81.2 %】 :2012/12/19(水) 12:10:46.16 ID:OOI8pX7j0
>>152
おまいは馬鹿か。
これからの本格的な戦争は核が入り乱れる戦争だ。
もちろん人類は今まで経験なんぞない。

まあ、ナウシカや北斗の拳の世界を想像すれば少し近いかもな。
164名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:10:50.77 ID:O0LhxUxj0
ソ連崩壊後の文章で、欧州、米国、日本での反戦活動、反核活動に、クレムリンが金
を出していたことが判っている。自由主義陣営の弱点をついた戦法だ。まさか共産党
政府のように反戦運動や反核運動したからといってシベリア送りにしたり処刑もでき
ないからば。ベトナム戦争の反戦工作や、日本の安保反対工作にもKGBが大いにか
かわってきた。大体、こういう工作をやらせている方は、只管軍事費を膨張させてる
からね。旧ソ連も、ひたすら軍拡をやっていた。金を出してまで工作するということ
は、相手が実際に弱体化すれば、戦争を仕掛ける気が満々ということだ。まあ、欧米
も馬鹿じゃないから反核運動で核ミサイルを廃棄とかしたりしなかったけど。してい
れば、今頃全世界がソ連になっている。
165名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:10:53.83 ID:1pLVwRdx0
この論法なら 日本も核持つべきじゃね?
さらに確実に攻めて来なくなるだろ
166名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:11:02.14 ID:Q+DexWNKP
マスゴミが必死ですね
テレビも新聞も見ないので関係ないですがw
167名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:11:19.07 ID:kCuzB/Hs0
>戦争は人間をほろぼすことです

本当にそう思うよ
確認だが、これはもちろん侵略を続けている中国と韓国に対して言ってるんだよな?
168名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:11:29.62 ID:isBMt43M0
中国でそれ言ってこいw
169名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:11:51.45 ID:3m+Lx4L30
9条が竹島を守ってくれたか?9条が尖閣を守ってくれるか?
170名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:11:57.37 ID:FAAL2Dt60
よし。戦争防止のために核武装だ。
171名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:12:16.23 ID:OAyqqB7QO
>>112
頭おかしいのか?

それとも頭おかしいのか?
172名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:12:19.60 ID:5NNh6xVNO
こいつらの言う
憲法9条をかえると戦争になる
というのがよく俺にはわからない
風が吹けば桶屋が儲かるみたいに分かりやすく説明してくれ
173名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:12:26.22 ID:WqfgqQZ8T
>>1
過去の戦争で人間が滅びましたか?
滅んだソースを出してくれよ。
いま、ネットを使っているのはなに?
174名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:12:31.24 ID:HCfKBppP0
学校で先生はこう言う
日本には憲法9条と言う平和憲法があって戦争を永遠に放棄しました
そこで終わる

誰かが攻めてきたらどうするのですかと質問したら
攻めてきません戦争放棄していますスイスも戦争は放棄しています
だからスイスはWW2で戦争をしていません

そのスイスが物凄い防衛体制と武器輸出国と後に知った
175名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:12:34.75 ID:9wfDfqAl0
戦争のできない国は自分の身を守ることができません
奴隷になり人間を捨てることです
176名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:13:20.28 ID:n2WRGvia0
>>163
両方とも人類滅んでないじゃん。
177名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:13:28.03 ID:eNvJr5Dk0
>>172
憲法9条を改正→軍隊ができる→なぜか侵略戦争をする
178名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:13:34.37 ID:ZjknobGc0
【論説】「うちの子もよその子も戦争には出さん!」…勇ましいだけのオッサン政治に喝!本当の第三極?「おばちゃん」たちの逆襲・・東京新聞
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355875380/
179名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:13:41.33 ID:SARIssvw0
わろた
完全に途方にくれてるじゃねーかw
このままお前らウンコサヨクは過去の遺物になってくれ
昭和の時間の中で九条を守り続けてればいい
180名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:13:48.54 ID:CorzUZ5o0
まさにキチガイだなイオンの丁稚新聞はw
>戦争は人間をほろぼすこと
まさにその通り
そしてその「戦争」に対し 何の抵抗もせずに滅ぼされよう、というのが九条の理念だ
まさにキチガイしか支持しない思想
181名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:14:02.51 ID:lUYRY0JY0
欧米から離れた極東で戦争しても日本は消耗するだけだろう
メリットなさすぎ
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:14:04.60 ID:9e+Glar10
憲法9条は良い憲法だよ。
戦争の放棄は理想。

全ての国が採用すればだが。
一国だけ戦争放棄しても
かかる火の粉ははらわにゃならない。。
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:14:28.81 ID:Soy4MX4c0
人懐っこくて肉や羽根が高値で売れたドードーという鳥は
僅かな間に武器を持った人間に滅ぼされましたね

中国や韓国や北朝鮮で主張してろよマスゴミ
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:14:37.30 ID:e9eLAPEq0
9条改正するということは、戦争しやすくするってことだからな
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:14:50.87 ID:aDzc7lYw0
憲法第9条改正がなぜ戦争につながるのか説明しろ。むしろ、第9条守って
気違い国に攻められて破滅するのが落ちだろ。
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:15:09.92 ID:I02sIEFN0
>>137

大丈夫です。日本人はいざとなったら侍の血が蘇るのです。

現代でも、この様な頼もしい若者が達が存在していると言う事を
国民はもっと知ってもらいたいものです。

因みに小泉進次郎議員は彼らの一ファンだと公言し、毎年激励されているそうです。

>>http://www.youtube.com/watch?v=02cOfSFKTcc
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:15:46.05 ID:eNvJr5Dk0
9条改正反対派は仮に9条が改正されたら
9条原文が印刷された布切れを棺桶に入れるパフォーマンスをしそうなんだよな。
大江健三郎あたりが「心の9条だけは誰にも変えられない」とか言ってさ
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:15:57.86 ID:NeuBfgXH0
朝鮮戦争で朝鮮人が滅んでたらどれだけ世界平和に貢献していた事か・・・
全然足りんかったな
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:16:05.80 ID:ctrzBBac0
広告だけ配ってくれるなら正直やめたい
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:16:10.53 ID:SrLhYlRs0
カギなんかかけるから泥棒が入るんです
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:16:19.74 ID:HX1LRAwn0
>>1 中日新聞

「憲法改正」と一言いうと、すぐ戦争に結びつける下衆なマスコミが多いが、誰が好んで戦争をするのか。
この真意は周辺諸国が帝国主義的傾向を強めている中で、国の守りをもう少ししっかりと固めようということだ。
すなわち個人の家の守りと同じで、周辺が物騒になってきたからもう少し塀を高くしようとか、センサーシステム
を導入しようとかと全く同じだ。
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:16:25.38 ID:MVRZNcAR0
中国や韓国や北朝鮮に言ってくんないかな…
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:16:32.77 ID:WqfgqQZ8T
日本が戦争を放棄するのは、地球上の全ての国家が、
戦争を放棄した後で宣言しても問題はない。
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:17:53.64 ID:Cw27YppC0
アルかニダから金もらって日本の武装解除のステマかwww
ご苦労なこった
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:18:09.24 ID:b1hlyHgL0
人間が滅ぶって事は新聞も滅ぶって事だよね?
改革には痛みは必要だから我慢する覚悟はあるよ
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:18:09.89 ID:PbhghPOHP
ブサヨ新聞にとって中国や韓国の軍隊はきれいな軍隊なんだろ
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:18:11.64 ID:ltoiwkuk0
中国か韓国で言ってこい
話はそれからだ
198名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:18:17.47 ID:/dO5YJYQO
文句があるならシナやチョンに言え
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:19:27.82 ID:X9vt7VeC0
中日新聞が大好きであろう中国の毛沢東の言葉を贈ろう

「戦争は流血を伴う外交である、外交は流血を伴わない戦争である」
つまり中国は現在日本と絶賛戦争中です
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:19:36.17 ID:W/aGhYpo0
>>1
本当に洗脳教育だな。
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:19:47.25 ID:NJ2YKEoSO
中韓に9条作らせれば絶対戦争起きないのにねえ
202名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:20:35.12 ID:/85P10fWO
シナチョンに言え!!
203名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:20:45.38 ID:vrWeJsLW0
再軍備?どこが?w

空母すらないぞ?w
204名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:20:53.77 ID:CElPAtgiO
売国マスゴミは解体してくれ
相手が侵略者でも戦わないっ国ってねーよ普通
昆虫のハチだって巣に近づけば命がけで攻撃するだろ
205名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:20:57.80 ID:gRZga6bdO
防災グッズを用意したら「お前は地震を待ち望んでいるのか」と言われたでござる。
206名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:20:58.43 ID:PbhghPOHP
こういう新聞って中国や韓国の軍隊には一切触れず、日本のことだけあげつらって言うんだよな。
わかりやすいよブサヨは。
207名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:21:06.84 ID:7zCtPwsK0
そもそも中韓に9条が無いからこんな事になってるんだよな
208名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:21:09.50 ID:gMkGuWqR0
さっすがチュンイル新聞w
209名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:21:51.85 ID:sNaPNef+0
全国会議員の2/3だぞ。
衆院だけじゃだめなんだぞ。
210名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:21:56.50 ID:DGKhYkkxO
アメリカにも言ってこいw
211名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:22:00.62 ID:UQO3nEFm0
そうですね滅ぼされたくないので改憲しますw
212名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:22:07.80 ID:5jsI3XiQO
あのさぁ 戦争って相手かは仕掛けられる事もあるって、全然考慮してないだろ?
まさに尖閣なんか典型じゃんか。
相手にとって日本の憲法がどうあれ関係ないって基本認識すら欠落してて、よく新聞社名乗れるなw
213名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:22:13.78 ID:/yt1K4P+0
最近は名指しされてガクブルの朝日に比べ
田舎の百姓新聞が必死すぎて笑えるww
214名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:22:45.49 ID:fiHqYia1O
「インデペンデンス・デイ(1996)」の序盤で、
友好ムードで敵の円盤に近付いて、にビームで殺されちゃったのが左翼。
自分は非武装で友好だから、相手もそうであるに違いないと信じてるお花畑頭が左翼。
215名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:23:01.34 ID:+NS45ZuX0
中日新聞工作機関に対し破防法適用しろよ

完全に根幹が狂ってるわコイツラ

こんなのが自称マスコミなんて言う事自体が恐ろしい
216名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:23:14.34 ID:NtIxZFtl0
武力特に核兵器が平和的な交渉を呼ぶ

お前らの大好きな北朝鮮を見習えバカ左翼
217名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:23:49.44 ID:c//FXbfb0
水戸黄門の印籠は、日本国内しかもTVドラマのなかでしか効き目がない。
あれ三日月みたいな刀持った連中に見せても、?顔の後、首ちょん切られる。
218名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:24:21.60 ID:pOGFKLvHP
今なら国民投票で過半数を取るのは難しいだろうが、シナの横暴がエスカレートすると
簡単に取れてしまうだろう。

憲法9条を守りたければ、シナを説得するか、早期に国民投票に持ち込むために
安倍の邪魔をしないことだなw
219名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:24:37.15 ID:HTtNpjiG0
ルピウヨ火病w
220名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:25:12.10 ID:hFtNe3pk0
だから変えるのは2項だろう?
221名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:25:38.06 ID:5OL6t0Dr0
>>190
>>205
わかりやすい
222名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:25:45.69 ID:K0EJ+fs00
>>1
侵略も人間を滅ぼすことだよw
223名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:25:55.61 ID:5cpRrC780
てめえらゲスゴミは、人間を去勢し、生きる活力を奪う洗脳装置でもあるから
一度、徹底的に滅ぼしてみたいと考えてるわ
224名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:26:13.03 ID:GXfWIGsI0
強盗がお金持ちを狙ってます
片方は警備会社と契約はしてるものの本人にはあまり自衛意識がないため他の自衛手段は講じていません
もう片方は警備会社と契約、さらに自衛意識も高く、私設ボディーガードがいたり武装もしてます
さて強盗はどちらを襲うでしょうか?
225名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:26:13.08 ID:LZ6wzmli0
中国、韓国(北朝鮮含む)、ロシア

いいから全ての国が何をしてるかそのバカ高い給料分取材してこい。
226名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:26:39.97 ID:/iSjGjrR0
>>1
チベットを見てこいや!
人間のクズが!!!!!!!!
227名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:26:53.28 ID:1pLVwRdx0
もう自民になってしまったからには 国防軍作って 原発再稼働すればいいじゃないか
228名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:27:11.63 ID:dEWli9BoO
中日新聞社には武道経験者もガードマンもいないし、さらに110番119番も通じないんだよな。
「…かもしれない」だから保険だの危機管理組織があるのに、マスコミが全否定すんのか。
229名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:27:56.99 ID:tEz9WYkB0
戦争したいんじゃ無く戦争で一方的に殴られるのが嫌なだけだよ。
自分から喧嘩売るだけが戦争じゃないんだよ。
こっちの都合なんか関係なく喧嘩売られることだってあるんだから。
9条変えたって今の日本が自分から他国攻めに行く意味が無い。
230名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:28:04.97 ID:+NS45ZuX0
>>214
日本の自称似非平和主義者というのは
お花畑とは違うんだよ

中国や北朝鮮の軍隊には何も言わないし

仮に中国軍が尖閣領域に入っても抗議すらしない
オスプレイでもそう、たこ揚げたり恐ろしい事は平気でするんだよ

ものすごい好戦家ばっかりそれが日本の自称平和主義者なんだよ
231名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:28:08.00 ID:oyqdsSO+0
    ∧_∧
    <ヽ`∀´>               /つ
 ⊂二    二つ             / /
    |  |_      ∧_     / /
     |__  \    <ヽ`∀´>  ∧_∧
        ヽ |    ||    <ヽ`∀´>
      _丿 /   ,.-┘└ーっ /  /⌒ヽ`yつ
     (__/   ( 0__ノ ̄  /_/   \_丿
232名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:28:19.38 ID:sQBTX5h50
戦争するにゃ金掛かるからな。

兵站を無視した戦争をやると前回の二の舞だ。
こっちから仕掛けるんじゃない、国を守る為の備えをする事が
なんで悪いと決め付けて掛かるのか?
マスコミの皆様には是非とも説明して欲しいものだな。
233名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:28:40.34 ID:NliZ3f3b0
海外に派兵するのだけ禁止にできればいいんじゃね
234名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:29:01.44 ID:NtIxZFtl0
シナチョンに不都合なことは全力で止めようとする
いくつかの新聞社
235名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:29:30.08 ID:6TNitjLR0
防衛の為って前提なのに戦争戦争言ってる左翼怖いわー
どんだけ戦争したいのこの人ら
236名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:29:33.55 ID:tDR54jxr0
じゃあ女性全員に憲法9条みたいな、
私たちはレイプされても抵抗しませんって法律作ってみろ。それで護れるか?
銀行にも、金持ちにも、ヤクザにも「私たちは何をされても武力行使しません」って誓わせてみろ。
それで何事もなくなると思うか?
237名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:29:33.32 ID:MpkD7xyCO
逆だよ逆!9条があるから日本には手を出さない!これ世界の常識な!中国の尖閣は国有化に対しての不満行為!本心は争う気などない!
238名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:30:44.17 ID:LZ6wzmli0
中日新聞はたぶん近いうちにテロを支援しようとしてたんじゃないかな。
その準備が無駄になりそうだからこんなに怒ってるのかも。
239名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:30:44.61 ID:dqIhAXTY0
>>64
反撃してこない(できない)ことが分かってるからこそ
北チョンが平気で拉致していくわけだからな。
240名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:30:54.46 ID:mlgsyJtg0
被食動物ですら捕食動物に全力で抗うんだぜ…
┐(´д`)┌
241名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:30:59.43 ID:kI0ucB5z0
>>112
軍隊無くても戦争は起きるよ
石と棍棒が無くても殴り合いできるし人間以外の動物だって戦争するんだ
242名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:31:08.46 ID:tEz9WYkB0
>>237
十分手出されてるんだけど
領空領海侵犯とかロシアなら撃墜、撃沈ものだよ
243名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:31:17.55 ID:/yt1K4P+0
日本国大統領 桜坂満太郎って漫画で、侵略してきた朝鮮軍に9条狂の左翼が
手を挙げて投降すれば殺されないと、自衛隊の制止を振り切って出ていくと
皆殺しにされちゃう。しかしなぜか気分が晴れたのは俺が極右のせいなんだなww
突っ込みどころ多いけど面白いよ
244名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:31:25.47 ID:aDzc7lYw0
第9条が戦後の平和を守ってきたという都市伝説をなんとかしろよ。
245名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:31:26.01 ID:VMl0YeSp0
中国日本新聞、ここんとこ張り切ってるじゃない。
幹部に岡田三兄弟の三男昌也がいる  なるほど
246名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:31:48.66 ID:+NS45ZuX0
日本の自称平和主義者=中国や北鮮には何ら抗議しない上、恐ろしいほど好戦家
247名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:32:53.11 ID:oJBJaPspO
マスゴミが何を言おうが、自衛隊は創設以来一度も人を殺したことがなく、助けた人数は数万人以上もいる、世にも稀有な軍事組織。どちらを信じるかは明白。
248名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:33:14.96 ID:tDR54jxr0
憲法9条を掲げて、北方領土をロシア、竹島を韓国に侵略され、
北朝鮮に人身を拉致され、中華に尖閣の侵略行為を実行されつつあり、
また韓国は対馬、中華は沖縄と範囲を広げて狙っていて、
9条はどこにどのような効果があったのか説明してみろよ。
249名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:33:17.94 ID:tEz9WYkB0
9条がでは無く日本の後ろに居る米軍が守ってきたようなもんだからなあ。
250名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:34:00.18 ID:XNOXEGx90
赤松も落とせないし、愛知のイメージ最悪
251名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:34:15.57 ID:dfOpoV2y0
日本の左翼団体、在日を使って、日本人の危機感や防衛心をあたかも
間違いかのように情報操作してるのが左翼じゃんw

これって言い換えれば、家のドアにカギを掛ける事に、泥棒達が文句言ってるのと同じだよ。
家にカギを掛けるなんて異常!といってるのと同じ
252名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:34:19.05 ID:+1TJyIVv0
名古屋の新聞だぎゃ
253名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:34:35.65 ID:1pLVwRdx0
国防のためなら 別に自衛隊のままでもいいんじゃないの?
254名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:34:41.19 ID:ETpM4QSvO
>>176
ここでは多分、滅びる≠絶滅する
どうでもいい事をつっこまなくてもよろしい
問題は9条信者の思考回路
255名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:34:45.14 ID:J+svuy090
256名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:35:23.22 ID:dlv6rMFH0
時代や情勢に見合ったあたらしい憲法を持ちたいものだね
257名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:35:25.82 ID:oVoza44U0
とりあえず、厨日新聞に滅んでいただきたいわ。
258名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:35:43.15 ID:da6/G96U0
戦争しなくても虐殺する国が隣にあります

中国です
259名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:36:17.65 ID:oaw2cIN10
九条が〜九条が〜ここ最近のメディアは全部これ。聞き飽きました
260名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:36:34.61 ID:QSVQDD7K0
誰も戦争するなんて言ってない。戦争仕掛けられたら守ると
言ってるだけ。
261名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:37:10.15 ID:L77TwRuL0
>>1 で、ヤル気まんまんのシナについては論評しないのかね?
262名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:37:30.54 ID:kAZD1KHQ0
「反原発!」「無防備都市宣言!」「オスプレイガー!」[米軍ガー!」
な連中をサヨクやらお花畑平和主義者と誤認してはならない。

黒船以来の欧米高度科学資本主義民主主義文明によるリーダーシップがとにかく気に食わない。
津川雅彦氏が指摘した
「引き摺り続ける欧米コンプレックス」その裏返しの
思い上がり、空威張り、空元気。
日本を不幸のずんどこの歴史へと引きずり込んだ根本がここにある。

戦前回帰八紘一宇アジア民族同化大東亜共栄圏リベンジ
★シナ主導大特亜共栄圏★確信犯
反米反ユダヤ反資本主義反民主主義、国家社会主義再興
「ユダヤを滅ぼしアージア人だけの世界を築こう!」
それがオウエ真理教ネオナチオウム脳うしうしルーピーズ。
オウム真理教がニューエイジの皮を被った
ヒトラー信奉ネオナチテロ組織であったようにだ。

もちろん朝日をはじめとする反米左翼メディアも戦前戦後一貫してこれ。
戦前は陸軍とのコラボ企画「神風号」で
「日本の航空技術は世界トップレベル!米英恐るるにたらず!」
これが対米英開戦楽観論のベースとなる。
戦後は反省を装い日本を特亜に縛り付けるため歴史捏造まで駆使して自虐史観洗脳工作。
ただし「無差別都市爆撃がー!」「原爆ガー!」の反米扇動カードを失うので
戦略爆撃はじめて物語「重慶爆撃」は不問。
そして隙あらば
戦前回帰八紘一宇民族同化大東亜共栄圏リベンジ
シナ主導大特亜共栄圏確信犯これが反米左翼メディア。
263名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:37:45.85 ID:I02sIEFN0
>>237

貴方を北朝鮮に派遣して、憲法9条を唱え拉致被害者を返してきてもらいたいものです。

世界の常識?他は良くてもウソツキは世界と言うより人として弾かれますよ。
264名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:37:47.59 ID:fMIqvi3/0
私は犯罪を犯さないと宣言したから被害者になるわけない。
だから警棒や銃を持った警察なんか必要ない。

現在世界中に戦争、侵略行為が行われてる場所は存在しない?
そんなことをしてる国はない?
日本が攻められる可能性はゼロ?
どんなに安全を考慮しても原発事故の可能性はゼロにはならない、
だから原発は廃止するべきなんだよね?国が滅びないために。
265名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:38:24.41 ID:3BeqtW/8P
>>1
9条が日本を守ってくれたらこんなことにもなりませんでしたね。
266名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:38:44.07 ID:+NS45ZuX0
公安何やってんだ?こんな自国の主権ですら献上しようとしてる
新聞社(マスコミ)の皮被った工作機関なんて徹底的に調査して解体して投獄しろよ

悪態付いて居直ってるという感じだな、こんな論調敢えて記事にするなんて
日本人をナメ捲くってるという感じ。
267名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:39:20.14 ID:DIQsEopa0
沖縄から、米軍が撤退して喜ぶのはシナだけ
268名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:39:31.84 ID:a7uAF8ui0
国民投票にかけるんだから
結局は国民が最終決断するんだから関係ないだろ
269名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:40:00.08 ID:/zUkAFg60
アホの中日新聞は先ず、
ちょっかいかけてくる中国様に
やめるよう紙面でキャンペーン、連載記事書いてから
文句言ってくださいね
270名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:40:19.21 ID:9p5cKftw0
日本を守る為の憲法改正だ
中央日報略して中日はやっぱりバカの巣窟だった
271名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:40:32.18 ID:/yt1K4P+0
マスゴミ共は外患誘致罪適用しようよ、罪状は死刑以外ない素敵な刑なんだよなw
272名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:40:36.20 ID:biN8ebnN0
>戦争は人間をほろぼすことです

あなたバカよね〜おばかさんよね〜♪
侵略してきた相手に対抗するチカラがなければ瞬殺で日本が滅びるんですけど。それで良いんですか?
273名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:41:30.32 ID:1pLVwRdx0
憲法9条では 竹島は守れなかったな
274名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:41:53.24 ID:IotxyQiR0
>>45
> 9条じゃなく96条なのに

憲法96条改正賛成派に問う。“副作用”(リスク)を承知の上で賛成しているのか?と。
安倍政権が未来永劫ずっと続くのであれば話は別だが、安倍政権が倒れた後、
揺り戻しで再び民主党みたいのが擡頭して来る虞がある。
更に、「天皇制」廃止論者とか、今迄眠っていた敵を叩き起こす羽目になる虞がある。
改憲要件の緩和には然ういった“副作用”があるから慎重に為らざるを得ない。
http://www.youtube.com/watch?v=_KrxCONG5po&list=SP0C4D2D2CD79916D0#t=42m27s
275名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:41:57.62 ID:5rXPy5lG0
防衛あっての平和だろうがよ
戦争と防衛の区別もつかないのかよ
276名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:42:20.34 ID:s76ULs6j0
金融緩和 = ハイパーインフレ
憲法改正 = 徴兵制&核戦争

こんな事言うから、誰にも相手にされなくなるんだと
早く気が付いた方がいいよ
277名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:42:37.48 ID:JU+z4Rr30
戦争に負けて打ちのめされただけでしょう
みっともないことにね
それを平和主義とか、理想的なことを言っているのだという自己欺瞞でごまかしている
278名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:42:39.77 ID:gOz+LN9V0
ww2そのものが、日本が引き起こしたような勢いだからなぁwww
279名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:43:07.22 ID:3m+Lx4L30
280名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:43:14.42 ID:DW7py1qg0
そもそもメディアが日本をほろぼそうとしている件
281名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:44:13.60 ID:Z/e+DzCJO
朝鮮人や支那人は
すでに核ミサイルを持っているけど

あいつらには何も言わないの?
282名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:44:31.81 ID:s76ULs6j0
>>277
結局、負けて卑屈になってるだけなんだよな

次に勝てるように準備をすればいいだけなのに
283名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:44:45.64 ID:LNOrxq9cP
チラシ新聞が喚いても無駄だと、いい加減気づけよw
選挙前にあれだけ煽って誰もついて来なかった意味を吟味出来ないほどアホ
揃い・・・・だから斜陽産業に就いてるのか
284名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:45:19.59 ID:+NS45ZuX0
今や折り込みチラシで食ってる様な風情の新聞のくせに

日本の国や日本人に対しドエラソウな事言う資格すらないのw
285名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:45:21.52 ID:IIk0Sv8H0
勝てばいいの、勝てば。
286名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:45:39.08 ID:5Oxrrzbx0
>>1
今回の選挙でこのメディアサヨクと同じような考え持ってそれを実践していた議員が
みんな落っこちたぞ。
戦後まもなくで日本が武力を行使できなかったときに韓国によって竹島を侵略され
今になってもその奪回がままならない上に、今度は核兵器を持った中国が尖閣諸島を侵略しようとしている。
お花畑ばかりを語って自らを洗脳してしまったサヨクにはもうこの現実さえ見えないんだな。
287名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:45:50.94 ID:W4BSVSqsO
戦争は絶対にしてはいけない。だがそれは殺し合いがいけない「のではなく」、

「愛国者から先に死んでゆく」からに他ならない。

反戦カルト・平和カルトは「命こそ宝・ぬちどぅたから」と良識ぶって聖人君子を演じ自己愛を満たしつつ、周囲の敵を増長させる。
しかしそういうやつらは、自分が増長させた敵が攻めこんできても真っ先に逃げ出して決して責任は取らない。
(海賊に襲われた時に、日頃から「人殺し」呼ばわりしていた自衛隊に真っ先に泣きついた
「ピースボート(辻元バイブがつくった平和組織)」のように。)

そんな時、卑怯者が呼び込んだ敵国の侵略に対して
「責任感の強い者」「義理堅い者」「逃げる事をよしとしない者」などなどが立ち上がり、
そして各々の大切なものを護るために真っ先に犠牲になって死んでゆく。
>>1のような卑怯者は愛国者の命を弄ぶ事で生き延びて、戦争が終わってから這い出してきて「言わんこっちゃない」
「俺は・私は反対していたのに」などと
家族や国を護って亡くなった戦死者に唾を吐きかけ辱しめ、際限無く責め立てて自己正当化を図る。
(これは卑怯者が「卑怯な自分」から目を背ける為の防衛心理・自己正当化でもある。)

結果、戦争の後は「積み上がった愛国者の屍」を苗床にして、卑怯者が蔓延る。 戦争後の無法状態につけこんで、
「愛国者が護った全てを貪り踏みにじり辱しめて」

「 卑 怯 者 だ け が 焼 け 肥 る 」。

だ か ら

戦争はしてはいけない。少なくとも、卑怯者を皆殺しにする制度が確立しない限りは。

逆に言うと、敵対国を平和カルトで洗脳し、弱体化させてから戦争を仕掛ければ、
「潰したい国の、愛国者・善人を優先的に間引く事ができる」。
「相手国の愛国者を間引く事が目的」なら、戦争で相手に勝利する必要すらない。
相手国をひたすら平和・人権思想で洗脳し「命こそ宝」「自分や家族が生きていればそれで良い」という「合成の誤謬」に嵌め込んで、
それでも尚騙されずに国を護ろうと闘う愛国者を炙り出し、そこから戦闘で殺してゆけば良い。
これを繰り返せば、敵国は自動的に卑怯者が残ってゆくから、そのうち勝手に自壊する。
288名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:46:01.12 ID:UIhUijjT0
>>1
中国のジャスコが滅ぼされそうだからって
岡田屋新聞、必死すぎだろ
289名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:46:44.74 ID:gDiG6O5a0
浮かれる政治家連中タジタジ 池上彰「ジャーナリスト」の面目躍如
http://gendai.net/articles/view/geino/140155



憲法改正と自衛隊を国防軍に改称することを掲げる安倍晋三に対しては「戦争もする、交戦規定もあるということは、国防軍の兵士に死者が出ることもある。
そういうことを命令するお立場になるということでよろしいんですか?」。
290名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:47:51.20 ID:kPcWyru60
9条あるけど中国が侵犯してきますが?
291名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:48:01.41 ID:g02VBrcR0
>>1
日本のためを想うなら、まずはスパイ防止法!
292名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:48:30.08 ID:BJVKHDo9O
>>1
防衛も戦争です、幼児以下の知能のマスゴミ共よ
293名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:48:55.81 ID:e9eLAPEq0
自民党草案
>3.自衛軍は、第一項の規定による任務を遂行するための活動のほか、法律の定めるところにより、
>国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動及び緊急事態における公の秩序を維持し、
>又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。
  ↑
米国にくっついてどこへでも行って戦争できるってことじゃねーか。
中国が攻めてきて防衛戦争をやるより先に、米国と一緒になって他国へ攻めに行く戦争がありそうだな。
そんなことしてたら、日本は世界中で敵をつくることになるぞ。
中国、韓国、北朝鮮、ロシアで十分もてあましてるのに、他に敵を作ってる余裕はないはずだ。
3項は削除だ。
294名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:49:03.26 ID:4Z3roglj0
戦後レジームを死守しようと躍起になってるGHQ洗脳新聞かい?
295名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:49:08.97 ID:OZlKALkD0
戦争とは、自らの意思を強要する事です。
296名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:50:01.17 ID:DhaPv1ZH0
96条の方には拘りはないんだな少し意外だった
297名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:50:06.57 ID:W4BSVSqsO
因みに。
現代における戦争は「国家の総力戦」となる。
実際に戦闘を担う者は全体の一部(らしい。定義にもよるらしいが専門家じゃないのでわからない)。

後は兵站や後方部隊など。要は「戦力を支え・維持するには莫大な国力が必須」だと言いたい
そして何より戦争資金を生み出す「国民」の「経済活動」が継戦の動力源となる。
(だからこそ、日本に対する経済封鎖に参加しなかったチベットは今、支那畜に虐殺されている)

つまり、戦争資金を産み出す「敵国の国民・社会インフラ」も破壊・殲滅対象となるのは当然の事。

遥か昔、ナポレオンが兵を率いた瞬間から戦争はその意味を変え、
「一部貴族や王族の戦い」から「国民国家の総力戦」に変質した。

ナポレオンの勝利は、(その土地に根をおろし、その国土と供に在る)国民軍の勝利であり、
「国民国家の総力戦」に気付かなかった当時の国々(貴族・王族の軍)の敗北は必然でもあった。

だからこそ現代の戦争は高度に抽象化され「他国より優位を保つ」「敵対国の国力を殺ぐ」事が直接戦闘の前哨戦としてより重要になってきた。
「通貨・為替戦争」「技術開発戦争」「敵国の経済破壊」「敵国の産業基盤の簒奪・破壊」
「人権の美名のもとに過度の福祉政策を導入させて財政を破壊」などはその代表例。
(この視点で見れば、スパコンの技術開発競争に「2位じゃ駄目なんですか?」と言い放った民主党は、技術開発「戦争」の足を引っ張った「利敵行為」に他ならない。)

マスゴミを使った思想工作・洗脳による国家解体は時間はかかるがリスクが少ないのでとても効率の良い侵略手法。
また、「外国人参政権」「人権擁護関連法」のように、反日組織(在日・穢多、非人)と政治家を支配し
法律を書き換えさせて「合法的に」侵略(二重国籍、外国人参政権、人権擁護法)するのも有効。
「大量の移民」を送り込んで帰化させ、「ロイコクロリディウム」のように社会や政治を乗っ取るのは支那畜の得意技。

それに気づかない日本が「間接侵略」されるのもアタリマエだ。日本ザルはもちっとオツムを使うべき。
298名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:50:16.87 ID:1P8B59BZ0
他国領海内に強引に建造物を建て軍備を拡張し戦争をふっかけて来ている国が隣国にあります
経済的話し合い、多大なるODA、技術流出の黙認、国内での情報封鎖など60年に渡って譲歩してきました。
他の国なら財政破綻して滅亡しています

今後我が国としてどう対処すべきだと思っているのですか?
299名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:50:18.87 ID:gOqu0jty0
思うんだけど

戦争できる軍隊の何がそんなに悪いの?

世界各国と同じになるだけでしょ。
しかも、日本の軍事力じゃあ、侵略戦争なんてやる体力皆無だし。
結果的に出来るのは、防衛戦争のみになる。

すぐ「侵略が〜」とかいうアホは、日本にそんな弾薬や燃料が無い事すら知らないドアホウだろw
300名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:50:45.07 ID:W/aGhYpo0
>>214
あの映画で演説した大統領が、まともな人間の考え。
演説の台詞そのものとはちょっと違うが、あの演説の意味するものは
「我々は宇宙人にかなわず負けて滅びるかもしれない」
「だが、少なくとも我々は、戦わずに負けを認めはしない」

実はあの映画でアメリカはじめとする人類が置かれた立場は
対米開戦前の日本の立場と同じだということが、たまに指摘される。
301名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:50:57.40 ID:7FZkYEfA0
>>1

正論
中国韓国北朝鮮ロシアが日本を滅ぼそうとしていますな
だから、憲法改正が必要。戦わずして殺されるなんてまっぴら
あれ?なんかこの新聞おかしいな・・・
302名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:51:46.66 ID:4uVHBpUoO
>>287

全くその通り
303名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:52:24.26 ID:3um4uDKB0
中日しんぶんの中は中国の中

せんそうするなー!wwはまず中国様に言ってくださいなw
304名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:52:43.75 ID:S2J0lCK40
九条守って中国に無血で尖閣盗らせたいんだな
305名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:53:12.12 ID:UHK7zqS70
ろくな軍隊を持ってなかったチベットは滅ぼされようとしている
306名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:53:18.42 ID:oXjbVb+i0
人を殺すくらいなら、殺される方に誇りを感じる 武力に武力で対抗するのはもう止めよう
307卍3286卍ss:2012/12/19(水) 12:53:50.73 ID:QPIhaqc70
>>1 日本國民は 当然 戦争したい訳ではありません。 日本と國民を 護るタメ 必要な措置!m
308名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:54:05.15 ID:o9abOMAP0
戦争は人間をほろぼすことです←どこの国の言語?
構文が無茶苦茶で意味がわからん
309名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:54:23.37 ID:tZCjp2QoO
こういう子供騙しがいつまで通じると思っているのだろう?
マスゴミの頭の中は今でも昭和なのだろう。
310 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 12:54:53.19 ID:0NHqAkz6O
戦争は人間をほろぼすことです。

日本語としておかしいな。
小学校の国語の試験でも×が付くぞ。
311名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:54:53.69 ID:poFboOQ10
さまざまな、意見があってしかるべき社会が民主社会であると考えるが、この記事には
大変な不満を感じる。即ち、現憲法の九条の尊重してその戦争放棄を徹底するならば、
同時に、無抵抗主義としての殺されても・殺さないという考え方を広く世間の人々に認知
する必要性があるのに、自らが戦争を否定するだけで、相手が在る事をわすれたような平和
主義は空理空論と思われる事。そして、何よりも、批判する側が中日新聞と抽象的で在る事
は、非常に無責任であり、きちんと論者は署名をして己の意見を世間に開示すべき事!
312名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:55:50.40 ID:cI1jFKDgO
中日新聞社に爆弾送りつけても笑って許してくれるのかな?
中日新聞社の社員に跳び蹴りしても笑って許してくれるのかな?

殺されかけても抵抗しないよね?
抵抗したらそれが戦争だからね?
313名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:56:07.24 ID:sDJptp5Z0
この手の新聞って、要は、
中国様に、沖縄を無血占領してもらいたいんだろうね。
だから在日米軍も袋叩きにしているしね。
314名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:56:31.31 ID:MJURVVTM0
改憲って国民投票するんじゃないっけ
自民だけで勝手にできるの?
315名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:56:37.75 ID:A862C97LP
あたらしい憲法のはなしが書かれた時はまだ中国も北朝鮮もなかった
316名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:56:38.94 ID:I8WPXiqd0
戦争は愛する人や土地を守ることだろ
317名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:57:05.12 ID:3um4uDKB0
>>289
警察官だって殉職するし消防だって屋根が落ちて死んだりするよな
池上なんか所詮は理念のない電波芸人だわw、民主党の議員より恥ずかしい生き物だな
318名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:57:21.17 ID:gOqu0jty0
無抵抗主義って、悪意を持つ相手には単なるカモだよな


死にたいヤツは勝手に無抵抗で死ねばいい
俺は無抵抗で殺されるくらいなら、相手に殴り返したほうがマシ
319名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:57:25.86 ID:Pqf65E6x0
中国人と朝鮮人がこの世にいなくて、
なおかつ宗教のいがみ合いが全く無い世界ならその台詞で騙されるバカもいるんだろうけどな
320名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:57:40.81 ID:AU8PmjCG0
戦争は
利益を
得る為に
実力行使を
する
ものです

ほら
中国を
見て
みなさい

資源戦争の
準備
してるよ
321名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:57:54.81 ID:swCVdtPG0
なるほど確かに戦争は人間をほろぼす事かもしれない
では武器を捨てたならばあなたのおとうさんくわえておかあさんなども
ごぶじでいられるのだろか
むしろそのぎゃくではないかとおもうのだがどうだろう
322名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:58:15.60 ID:eGtrgRHW0
極論こいつらは日本人は皆いなくなればいいとおもってんだろうな
323名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:58:34.42 ID:z/8jgBtr0
身勝手中日新聞
お前ら福島出身の女性は県外の男性と結婚できないとか
差別助長記事を書いたばかりじゃないか

お前ら共産カルトは公害だ

自分たちの珍妙な言い分を正当化するために
道具として被災した人たちを利用し、風評被害を助長する

なんて血も涙もないカルトなんだお前らは
324名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:59:00.21 ID:DIQsEopa0
シナ(ヤクザ)


日本(警察)
325名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:59:17.17 ID:O8DFmbc10
改憲したら9条信者はどうすんだろう
326名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:59:17.97 ID:M+RGmXl0O
>>306
他人に死を強要するなよ。
お前は人殺しだ。
327名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:00:06.30 ID:7FZkYEfA0
>>313
極左は、浅間山荘事件あたりで
日本国民に呆れられたから、もう自分たちで革命を起こすのは無理と考えてる
だから、反日中国韓国ロシア北に肩入れをして侵略しやすい日本を作る
そうすれば、国体を変更できるからね。平和主義者とか大嘘で実態は恐ろしい連中
一人でできる労働組合○○ユニオンとかもそういう連中だから要注意だね
328名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:00:59.84 ID:WKq5Wo4h0
329名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:05.23 ID:f9TeneJw0
ブサヨ反日メディアは日本が中国の属国になることしか
考えてないんだから何を言っても無駄。
大事な中国人民軍の兵隊さんが日本の軍隊によって
一人でも殺傷されたら
悲しくて悲しくて悲しくて天を仰いで
泣きじゃくるんだろw
330名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:12.64 ID:x813zfC0O
マスコミの陰謀とかネガティヴキャンペーンとか書かれた記事に反論するの放棄するけどさ
ネトサポの中にそう言ったアドバイザーでもいるのか
カルトっぽくてムズムズするんだけど
安倍信者って言われるわな
331名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:17.25 ID:6NKVJHyL0
戦争より人口爆発の行く末が気になる
332名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:29.73 ID:dfOpoV2y0
ごちゃごちゃ言ってるけど
中国や韓国の蛮行、在日の蛮行や戦争映画がまったく作れない日本の異常さの方が
問題だよ。

こいつら、一気に起こりえない、戦争まで話を進めてウヤムヤにしてるだけだよな。
本来は日本国内での極左での言論弾圧、左翼メディアが問題。

これらが、本当に変わってきたなら、戦争なんて言葉を使えってのアホ
333名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:47.65 ID:z/8jgBtr0
>>306
お前とお前の仲間が死んでくれるのは有り難い事だ
334名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:50.51 ID:2KJNKq25O
憲法改正しても専守防衛の基本方針は変わらないから日本から戦争起こす事はまずないわけだが
むしろ中国の挑発に無策でいろって言ってる奴らこそ日本が戦争に巻き込まれるのを望んでるとしか思えんわ
335名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:53.52 ID:jkA6CjXgO
戦争より、一方的に少数民族を虐殺する事の方が人間を滅ぼす事になると思う。
新聞記者は中国の少数民族虐殺を無視する事で支援している、人間の敵。
新聞記者は人間虐殺を支援している人間の敵。
大事な事なので二回書きました。
336名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:01:56.60 ID:JU+z4Rr30
こいつらの言うことは
家に消火器を置こう、と言うと
「この家から火事出す気か」と怒るレベル。
337名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:02:01.30 ID:GLxBOKJ20
>>1
こういう、半世紀もの間、何の切り口の新鮮さも
論旨の掘り下げもない記事を読むと、新聞ってもうとっくに役目を終えた
分野なんだなあと悲しいものを感じるね。

いつまでもこんな連中に付き合っていたら駄目になる。時代はネット。
付き合う人間は上手に選ばないとwwwww
338名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:02:41.90 ID:JPfksVbL0
それなりの大学を出てそれなりに大マスコミの記者を続けているのに
自衛という単純な概念が理解できないって
339名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:03:08.38 ID:h3VIz+h00
>>331
だからこその戦争なんだ。
コレは種の保存から来る本能なのだ!
戦争を避けるコトは出来ない!
340名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:03:28.41 ID:5NNGKyeW0
憲法改正については、公明党は一貫して反対の立場ってことでいいのかな?
連立はどうするんですか?

いっそ維新と連立しちゃったほうが良くないか?w
341名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:03:41.87 ID:cQjblTRB0
中国が日本に侵略開始する前ならこの論理も通用したんだろうけどなw
これからは無理だろ
342名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:04:12.17 ID:n3G5K9+Y0
中日新聞って社民党の機関紙か?
憲法改正は国会は発議するだけで、決めるのは国民投票
国民の権利を奪うな
343S ◆KMyTcmL3ws :2012/12/19(水) 13:04:21.23 ID:CXH30WnB0
唯一原爆投下された国。しかも二発も、そういう国だから世界に強大な
説得力を持って平和のリーダーシップとなる国になれるはずです。 皆さ
ん方の平和への揺るぎない心が在る限り、きっと。憲法九条を変えること
よりも、憲法九条を完璧にやってみせ、世界に見せつけ平和のリーダーシッ
プとなる国になることが先決です。

人間がコントロール出来ない物を使うこと自体間違っています。すでに
太古の昔から核分裂よりクリアーな、核融合の塊が地球のあらゆるエネル
ギーを作り出していることを忘れている人間。石油、石炭、ガス、すべて
核融合の太陽のたまもの、しかも絶対安全距離にいてくれている。

人間がコントロール出来ない原発は使う意味がありません。火力発電所の
爆発では次の日にそこで寝れます。原発が爆発すると翌日そこで寝ること
は永遠に出来ません。化学反応と、核反応の違いを理解出来ない連中が、
放射能瓦礫を全国にばらまき運搬利権にむしゃぶりつくのです。
@essssu
344名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:04:22.98 ID:tsE6+f2VP
『戦争は(中国が日本を)ほろぼすこと』ができるということ …防衛軍もって当たり前
345名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:05:43.30 ID:6NKVJHyL0
>>339
ちょっとやそっとの戦争じゃビクともせんよ
・・しかし本当に偶然に>>328が貼られた
346名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:05:52.17 ID:5NNGKyeW0
>>322
アメリカ人は、そう思ってる部分があるみたいだよね
日本人を減らすのが目的で、トルーマン大統領によって太平洋戦争は起こされた
347名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:05:59.07 ID:qZxI5mRp0
いつも思うけど日本を責める暇があったら他の国を非難しろよ。
アメリカとか中国北朝鮮イランイスラエルとか平和への敵国いっぱいあるじゃん
348名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:06:05.58 ID:7X8Ey/oM0
占領されても泣き寝入りしろということですね、新聞屋さん。
349名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:06:10.92 ID:1P8B59BZ0
>>276
在日と反日帰化人勢力を放置しはびこらせた反省をすべき
基幹産業の派遣労働に外国人労働者を導入するべきでない
レーダシステムのチップ製造情報とか筒抜けだしロットアウトチップゴミ箱入れたらそのままってありえんだろ
国土交通省の通信システムのプログラム開発も大手孫請けが派遣中国人送り込んで作ってるありさま
管理プログラム権限が言葉の通じない派遣外国人て、どれだけ危険か認識してくれ

戦争になれば通信インフラは即壊滅状態になるし防空ミサイルの信頼性も消し飛ぶぞ
350名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:06:30.88 ID:z/8jgBtr0
カルト新聞の特徴(例えば中日新聞)

論理性がなく、
感情的で、
客観性がなく、
話の飛躍がはなはだしい。
351名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:07:20.45 ID:5NNGKyeW0
戦争始めたのはルーズベルトだった、トルーマンは必要ないのに日本に原爆落とした人だ
352名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:07:31.01 ID:wNz/Xpis0
反撃できることを示さないと、もっと簡単に滅びるよ。

日本は、憲法9条に守られてるんじゃなくて、
日米安保で、
日本のために戦争に行くことを受け入れたアメリカの兵隊さんに守られていたのが現実。
353名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:07:58.84 ID:RTVnnw4EO
またジャップが基地外帝国主義国家になるのか

優秀な在日に選挙権を与えねばこの国が倭人のものになってしまう
354名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:08:41.07 ID:xtzcfFrx0
なんで改憲=即戦争になるんだよw
むしろ戦争したがってるだろw
355名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:09:28.20 ID:GLxBOKJ20
>>322
というか、自分たちが勝手に作り上げた権力者という「巨悪」を
倒せればそれでいい。後の事は知ったこっちゃない……そんな
信じられないオツムの闘士サマたちが存在するんだよ、労組とか
マスメディアの中には。50も過ぎてさあwwwwwwwwwwww
356名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:09:55.62 ID:ZxtixE1xP
>>293
いまもやってんだろハゲ
なんでいまさら驚くんだよw
357名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:10:32.14 ID:RTVnnw4EO
ジャップ死ね

japs are nasty and brutish
358名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:11:57.13 ID:hWxMjDk50
>戦争は人間をほろぼすことです

滅んだ?誰が?w
359名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:12:05.77 ID:WHqEEB/V0
最近の中日新聞の発狂ぶりがすごい
朝日がおとなしく思える
360名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:12:07.94 ID:W/aGhYpo0
極左 = テロリスト
この事実をもっと広めないとね。
361名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:12:42.29 ID:ACwHXfmI0
こんな陳腐な偏向誘導が通じなかったからの自民大勝だってのに…
362名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:13:08.47 ID:k0muCxA/0
>>1みたいな主張をしてる奴には、
戦争になったら拡声器だけ持たせ、
最前線に送りだして敵を説得させろ。

一発でも敵の弾を無駄撃ちさせられれば、それで良い。
一匹残らず使い潰せ。
363名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:13:11.47 ID:GLxBOKJ20
>>350

     ・他人様の子供たちを平気で自分たちの盾に使う

     ・仲間を平気で敵に売ったり、リンチして殺したりできる

     ・反戦や平和を謳うくせに、最終的な解決法はなぜか脅迫と暴力


これらも追加でwwwwwwwwwwwwww
 
364名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:13:16.14 ID:MJURVVTM0
アメリカのお仕着せの憲法を後生大事に守れと言いながら
米軍は日本から出て行けという矛盾が気になって仕方ない
365名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:13:49.42 ID:FvoXaVoX0
お花畑ええええええええええええええええええええええ
366名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:14:15.59 ID:kAZD1KHQ0
「戦争はいけません。腹が減るだけです!」
某映画のラストで水木一郎氏は本人自らが登場し、こう言い放った。
ならず者勢力による武力攻撃に対し武力で応戦し
勝利した締め括りに。
367名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:14:26.06 ID:MCRgNeY5O
>>1
こんな陳腐な誘導記事しか書けないなら
新聞記者なんかやめちまえ
368名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:14:56.14 ID:lXONGPXu0
「マスゴミは日本をほろぼすことです」
って教科書に載せようぜ
369名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:15:00.10 ID:lk/riTxV0
過去数多の戦があったけど戦争で人間が滅んだ事ないじゃん
370名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:16:03.51 ID:r2SKu8ZF0
>>21
こいつらは分かっててやってる
こいつらは時代劇に出てくる押し込み強盗の引き込み役
371名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:16:43.45 ID:4j7PXdY3O
やや、自民党は一気に草加切って右翼革命か!
372名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:17:20.07 ID:MkW33CDQ0
たすけてwwwwwwwwwwキュウジョーガー!!!
373名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:17:20.38 ID:yxs/vYyJ0
憲法改正=戦争という誤ったイメージを読者に植え付けようとする反日ボロ新聞
374名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:18:44.37 ID:NyBSFgtE0
日本が9条を破棄できるまで後何十年かかる事やら。
それまでに間接侵略で手遅れになるかもしれんな。
375名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:19:22.62 ID:e61hDPHh0
襲われた人は大人しくやられていて下さい
誰も助けには行きません
あなたの家族も襲われるかも知れませんが気にしてはいけません
376名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:19:30.14 ID:hyxLde2h0
また反日マスゴミが湧いてきたよ
377名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:20:48.46 ID:EEgyKOnY0
>>366
水木一郎が〆に叫ぶのは「ゼーーーーーーーーーーット!!」だろ
378名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:21:03.09 ID:4j7PXdY3O
鈎十字な喜びに萌え上がるべし!
379名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:21:05.74 ID:f84PRdw70
普通にただの殺し合いだからな
しかも勝ったほうが正義
まあ人間のサガだしまだ1000年ぐらいは戦争やりつづけるんじゃね?
380名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:22:05.81 ID:oJazWBfu0
「常識的」な意味で守りを固めるのに改憲は必要ない。
そもそも警官ですら銃持って発砲してるのに「9条=無防備」な訳ないだろ。
世界に誇る平和憲法の国が「攻撃は最大の防御」みたいな考え方おかしいだろ。
平和憲法に相応しい範囲で「最強の盾」を目指すべき。
381名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:23:02.03 ID:Ney4dfVt0
だから左翼のやつは、まず中国に文句いえって!!!!!
382名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:24:27.32 ID:GH8p+B130
戦争ってのは外交の一形態だ
なにも好きで戦争やる国なんざない
平和的手段だと目的達成に恐ろしく手間がかかる場合か
威圧なり牽制がこじれた偶発的な場合だ
日本だと前者はあり得ない訳だから、起こるとすりゃ後者
だから慎重に外交進める必要があるけど、いざこじれたとしても
肚据えて臨まなきゃ勝てる戦にも勝てない、要は気構えの問題だ
支那相手に一歩も退かない姿勢示しても、ハッタリってのは実績の担保がなきゃ効果ないからな
戦後日本の世論を牛耳ってきた左巻きマスゴミ史観ってのは、ハッタリに必要な覚悟をヒステリックに潰してきた
あいつら軍事を全否定すりゃ戦争は起きないとでも思ってるのか? 
シナチョンの目に余る狼藉を目の当たりにして、未だ旧態依然として反戦平和のお題目唱えるとかヴァカ極まれりだなw
383名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:24:28.93 ID:dfOpoV2y0
特アの為に、左翼が9条という家のドアに鍵を掛けさせない為だけの物

ドアにカギ掛けるという当たり前の事を、騒いでいる恐ろしさに気がついたら正常だよ。
日本を内側から弱らせたい左翼、特アの為に働く左翼。
384名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:25:23.69 ID:1pLVwRdx0
米軍は必要だな 今の憲法守るためにはな
385名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:25:36.63 ID:bziRIxpw0
どこと戦争するとは言わない、言えない糞ブサヨども(笑)
386名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:25:41.25 ID:TRI+nwzJ0
北朝鮮の弾道ミサイルをアメリカさえ察知出来なかっただろ。

先制攻撃が出来なければ、日本が滅びるんだよ!
387名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:25:56.54 ID:i0G/01sH0
戦争をやりたい人だけで勝手にやってくれ

俺は厄介ごとは嫌なので

拒否させてもらうよ
388名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:26:25.00 ID:KfRQNcOP0
日本国民の民意は自民党にいれた。
389名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:26:28.44 ID:OmMT4jMp0
>>1
すぐ戦争戦争言うけれど、こっちゃ自衛の話をしてるんだよ。
論点を摩り替えるんじゃねえよ。
390名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:26:48.86 ID:QeGNcLrA0
共産主義の犠牲者>二つの世界大戦の犠牲者

戦争がダメなら共産主義はもっとダメ。法で規制しないとw
391名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:26:51.52 ID:IXrgRNdm0
戦争してる国に言えや
392名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:27:39.36 ID:NyBSFgtE0
日本が生き残るにはいかに秘密裏に核兵器開発を進められるかが鍵だろうな。
シナの数百発の核弾頭ミサイルを突きつけられている現状を
日本人は直視したくないらしい。
393名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:27:43.61 ID:S87yJsAD0
こういうのは全部、中国に向かって言え!
394名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:28:09.28 ID:i0G/01sH0
俺は自民党に投票したが自民党を信任した訳じゃない
投票する先がなかったから入れただけ
395名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:29:46.33 ID:3B3dDXGe0
こっちから戦争するって言ってないだろ?

中国が攻めてきて見て見ぬふりをするのか?

流石、社名が中国を先頭に持ってくる糞新聞
396名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:31:02.43 ID:M0+0fN00O
近所の国が日本を脅かすからこうなるんだよ
397名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:31:06.07 ID:yl4OT1nNO
>>1
その理屈なら、日本以外は滅びているはずだよな?
398名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:31:38.08 ID:i0G/01sH0
参議院選挙では 自民党には絶対投票しない
仕方ないので 未来の党にでも投票しとくかな
399名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:32:01.34 ID:EeINb1++0
ほんと左翼って戦争好きだな
400名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:32:51.82 ID:5T9mwbfk0
>>394
凶悪な強盗がオマエの家に押し入ったとする
オマエは強力な拳銃を持っている
だが法律では発砲してはいけないので無抵抗だ
オマエは強盗に惨殺されて家の金品を根こそぎ強奪される
犯人は母国に帰って英雄と称えられる

これがリアルで起ころうとしてるんだけど
401名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:34:58.72 ID:i0G/01sH0
>>400 戦争ごっこはお前に任せるよ 好きなようにやってくれ wwww
402名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:35:10.84 ID:Bp3Lj7iKO
九条の無い国がいつも戦争してるか?
403名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:35:11.87 ID:NyBSFgtE0
反日帰化人の暗躍で今度の戦争も勝てないかもしれん
404名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:35:51.41 ID:Lbl/4F8+0
>>401
日本人じゃない奴はすっこんでろ
405名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:36:02.98 ID:BMfhrSnR0
中華日報新聞「戦争は人間を滅ぼすことです。50以上の民族を滅ぼしてきた俺達が言うんだから間違いない」
406名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:36:09.34 ID:yk0t+3pT0
集団的自衛権・・・自衛権の一種であり、他の国家が武力攻撃を受けた場合に直接に攻撃を受けていない第三国が協力して共同で防衛(集団防衛)を行う国際法上の権利である。
         その本質は、直接に攻撃を受けている他国を援助し、これと共同で武力攻撃に対処するというところにある。

駄目じゃんこんなの。戦争に巻き込まれる。安倍ってマジで国を滅ぼす馬鹿じゃん。
407名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:37:10.30 ID:i0G/01sH0
はいはい ご苦労さんーーー  イヒヒヒ
408名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:37:47.38 ID:dfOpoV2y0
>>399
日本が他国と揉め事を起こす事が左翼の仕事だもんなw

まじイラクの3バカ思い出すわw

日本の足並みを崩し、日本が嫌われたり、他国とトラブルを起こさせるのが
あいつらの仕事だもんな。

ホント戦争をさせるのはいつだって左翼なんだよね。
409名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:38:13.89 ID:5T9mwbfk0
>>401
尖閣を侵犯する中国船は軍艦ですけど?
戦争ごっことか言って現実逃避していると
しまいにゃチベット人みたいに虐殺されますけど?
410名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:38:16.49 ID:nqieWKv7O
国や国民を守る。
どこがおかしいんだろう?
411名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:38:25.35 ID:1pLVwRdx0
在日・在日企業一掃するなら 国防軍に全面的に賛成する
412名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:38:43.74 ID:gOqu0jty0
>>401
義務と権利はセットなので、義務を果たさない連中には、権利も認められないがそれでおk?w
413名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:39:58.22 ID:GH8p+B130
>>406
日本みたいにより戦争の危険が増大してる国にとっては
戦争に巻き込まれるより巻き込む確率のが高いと思うが?w

だったら集団的自衛権は結んでおいた方が国益に適ってるだろ
414名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:40:01.18 ID:Pso9jsGu0
「戦争する」の反対は「平和」ではない

侵略されてチベットみたいに国民の1/5が虐殺される

だろ。
415名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:40:31.15 ID:DhzbB5MgP
人間は有史以前から絶えず戦争をし続けてきたが、滅びるどころか大繁栄しています。
416名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:40:32.22 ID:bxq/Tvld0
左翼思想が人間を滅ぼさないとでも?
417名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:40:36.81 ID:ySTfXCp20
ナゴヤドームで中日応援してるファンはこんなの読んで洗脳されてるのか
流石は民主大国
418名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:41:06.52 ID:i0G/01sH0
こんな事になっているのも  すべて 野田のせいじゃないか !!!

野田が余計な事するからいけないのさ

25日であいつは総理ではなくなるのだから

中国に行って毎日 どけ座しとけ    ほんと困った奴だ
419名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:41:26.14 ID:A1cFiqEoP
支那に言え糞サヨ
420名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:41:28.15 ID:oJazWBfu0
>>381
アレでも一人っ子推奨したり教育が行き届いてないなりにやってる所もあるだろ。日本なんてこれだけの教育水準にもかかわらず産めよ増やせよやってるだろ。子ども達の命より国の存続の方が大事なのかよ。
421名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:42:45.80 ID:b6ayGGfw0
×戦争は人間をほろぼすことです

◯戦争は悪党をほろぼすことです
422名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:43:01.44 ID:+aEBXxZu0
>>417
前回のWBCで選手派遣しなかった(何人かは間違いなく選出されるはずだった)のに賞金はきっちり貰うクズ球団反日味噌
423名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:45:02.06 ID:Jg5DyQBz0
攻めてこられないように、「反撃しますよ」と言うだけのこと。
左巻きの馬鹿こそ、ゲバ棒やらヘルメットで戦うのが好きなんだろ。
中日や朝日や毎日は究極の左巻き新聞だろうに。
お前ら極左が一番危険なクズどもだ。
424名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:45:05.71 ID:nqieWKv7O
いまは大戦後世界だから、朝鮮戦争など例にあげて
もっと分かりやすく説明するべきだな。
425名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:45:26.36 ID:PMQTBBP3O
マスゴミはシナや朝鮮の覇権主義に警鐘をならすべきだなぁ

このままじゃシナや朝鮮の機関紙と思われるよ
426名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:46:50.23 ID:dfOpoV2y0
もう国内に居る左翼って、中国韓国の右翼日本支部でしかない。

日本では左翼と呼ばれているだけで、中国韓国側の右翼活動を国内でやってるのが
日本に居る左翼という矛盾w
427名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:47:27.48 ID:tO5BRPquO
人類 世界中 どこの国も軍隊があって
自分で自分たちの国を守るのが常識です
日本もはやくそうなりましょう
428名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:47:53.05 ID:MfuA8U/dO
支那チョンの言うことを受け入れるぐらいなら、
戦争も仕方がない。

犯罪を捏造してまで日本人を差別する、キチガイ民族だから。
429名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:47:54.44 ID:yk0t+3pT0
>>413
アホか
アメリカみたいな世界の警察と集団的自衛権でホイホイ戦争しにいってみい
すぐテロの標的にされるわ
一緒に戦わなくても「日本が」やられそうになったらアメリカと一緒に戦える安保←これ最強やないか
なに変えようとしてんの?馬鹿なの?死ぬの?
430名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:48:39.10 ID:L+9BWBTZP
中国日本新聞
略して中日新聞
431名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:48:50.59 ID:QsKv7CLv0
マスゴミも今度は自民批判だけしてりゃいいわけじゃないから必死ww

自民批判票は次に維新に流れるからな
432名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:49:21.83 ID:oJazWBfu0
>>400
自国内で命守るのと9条改正と何の関係があるんだ?警察も銃持って発砲してるだろ。
433名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:49:28.98 ID:FFS7QOH/0
>日本の国はどんな利益があったでしょうか

アジアの国々が親日国家として独立したわ。
昭和20年の、しかも進駐軍の感性を今の今まで引きずって、寂しくないか
434名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:50:51.82 ID:UgaweOE40
そういうことは平和に向けて何か一つでも努力してる奴が言うことだ
435名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:51:05.22 ID:5T9mwbfk0
>>432
例え話も理解できないようなら大人しくROMってろ
436名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:51:49.63 ID:UMwbqtUrO
一度も勝った事無くても朝鮮人は戦争大好きだろ
竹島は不法占拠出来るし、日本に密入国不法占拠出来たし
インフラ代も払わず、多額のカネをたかり取れたんだからw
437名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:52:19.55 ID:dfOpoV2y0
>>423
絶対分かって言ってんだよ。だから戦争だとか飛躍させて騒いでるだけ

ようは、今までのように中国さまの為に無防備で居ろ!と逆の脅しだよね。
438名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:52:35.29 ID:yLkqBjiN0
>>400
この場合その強力な拳銃すら持つことを許されないんじゃね
439名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:52:40.13 ID:Pso9jsGu0
人種差別による植民地支配を終わらせて、世界を変えて、救ったし。
440名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:54:25.18 ID:5T9mwbfk0
>>438
残念ながら自衛隊の装備は意外と強い物なんだよね
441名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:54:26.80 ID:TZwLL9dgO
古代ローマのゲルマン征伐じゃあるまいし
せん滅戦争なんぞ現代に…おっとイスラエルがw
まああれは特殊として普通は現代の戦争は外交戦争だ
戦後処理とか国際社会でゴチャゴチャ言われない為に
戦い方にも気を使うわ
442名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:54:26.95 ID:ZYTYXMe9P
当時有色人種を人間とも思ってなかった奴らが、アジア中の植民地の独立と数百年に
渡る植民地収奪がバレるのを恐れ、人種差別撤廃を叫んだ日本を徹底的に悪者にしようと
占領軍の犯罪行為報道禁止などのGHQの言論統制に唯々諾々と従ったマスコミが何言ってんだか
って話だよなあ。この記事もGHQの検閲を受け、日本の戦争が悪いから良いとのお墨付だろ?

アメリカで黒人が人間になったのは1965年くらいだぜ
443名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:54:41.17 ID:r62JnB7d0
○ 戦争は国民の命を捨てさせること
 太平洋戦争で死んだ日本国民の数 約400万人 当時の人口約4000万
 ニューギニア・フィリピン・ビルマ・タイ・中国・太平洋の島々 
 一番多いのは餓死 次に洋上で沈没しての溺死
 軍とは国民を殺すための機関
444名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:56:43.46 ID:6Uhm3/020
中国からミサイル飛んで来てもいってられるのかね。
445名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:57:11.16 ID:OsX3cCqO0
日本がイギリス、フランスのような普通の国になると都合が悪い連中が
見事にあぶりだされてくるな。
446名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:57:24.60 ID:kPcWyru60
>>444
現実が理解できていないんだから、
理由についても責任転嫁は余裕でしょう
447名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:59:34.70 ID:CLFY1EijO
ほう〜 じゃあ、中日新聞が命懸けで尖閣守ってくれるんだよな!
24時間体制で頼むわ!
448名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:00:34.39 ID:XGP6WDzv0
どんどん民意から乖離してるねw
449名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:01:47.67 ID:GH8p+B130
>>429
戦争に加担してなくてもテロに巻き込まれてますが何か?
だから、テメエさえ良けりゃ同盟国が危ないときは知らんぷりって態度してりゃ
いざ日本がシナと本格的に事を構えるってとき、アメの加勢にも影響すんだろうが

おまえヴァカか? それとも想像を絶するヴァカか? 或いは空前絶後の想像を絶するヴァカか?
好きなの選んでいいぞw
450名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:02:14.78 ID:2eEuiRZk0
9条があるから、拉致被害者が帰ってこないと
維新・石原代表が言ったが、現憲法のもとで一
部だが、被害者が帰って来たんだが。
451名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:02:25.84 ID:gDiG6O5a0
安倍総裁 18才の奉仕義務化は徴兵制へ?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2428833.html

安倍次期総理の教育改革案では18才で1、2年集中的に社会奉仕を義務化するようです。(集団生活下も考慮)

純粋な奉仕活動の場合
◎ 身につけるならもっと若い方がいい。(18だと社会人も多くいる)
◎ 一年間集中より中学などで週1回とか月5日などが現実的。
◎ 特に集団生活と結びつける必要がない。

などから「徴兵制への移行を考えているのでは」という気がしますが、どう思いますか?

難しい政治論議より、感や経験からで良いです!
452名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:03:06.48 ID:Ok5CC4hh0
無防備は隣国の野心に火を付ける。これは国際常識だ。
453名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:03:50.34 ID:rx/fjQ8/0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
454名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:04:38.37 ID:5T9mwbfk0
>>450
被害者全員を取り戻す為だよ
455名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:04:54.26 ID:cENvmtFh0
どうでもいいけど何で滅ぼすくらい漢字で書かんのだ
マスコミ総出で日本人の知的水準まで在日朝鮮人と同格に下げようとしてるだろ
456名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:06:02.81 ID:yk0t+3pT0
>>449
日本がテロに巻き込まれたソースは?
アメの加勢にも影響するっていうソースは?
国際条約って守れませんですむそんな甘いモンじゃないよ?

おまえヴァカか? それとも想像を絶するヴァカか? 或いは空前絶後の想像を絶するヴァカか?
もしかしてホームラン級のブァカか?それとも死ぬのか?ん?
好きなの選んで報告するようにw
457名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:07:26.69 ID:SARIssvw0
>>456
っオウム真理教
458名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:08:11.48 ID:5T9mwbfk0
911航空機の乗客に日本人がいたよ
459名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:09:15.65 ID:yk0t+3pT0
>>457
あれ日本の宗教団体じゃねえか
外国が日本を敵視して行ったテロだというソースは?
460名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:10:04.45 ID:mHrCQnxt0
戦争するのはいいけど軍備にかける金なんてないじゃん
再軍備派はその辺お花畑になるわ
ひどいのになると九条改正するだけでいいとか言い出すし
461名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:10:22.88 ID:8M9D4Z2j0
不況でも人は死にます
462名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:10:53.73 ID:GH8p+B130
>>456
>日本がテロに巻き込まれたソースは?
香田さんの首チョンパはなんなの? ただの事故なの?w

>アメの加勢にも影響するっていうソースは?
アメの加勢に影響しねえってソースを示してくれたら答えてやるよw
実際、日本の有事なのに日本がアメの介入アテにしてるって不満に持たれてるだろうに

おまえヴァカだろ? さっさと新でいいぞ? オレが許可するw
463名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:11:52.00 ID:yk0t+3pT0
>>458
お前ホント詭弁好きなのな
そりゃ運悪く乗ってただけだろ
911は日本国が狙われたんですか?w
464名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:13:59.70 ID:5T9mwbfk0
>>463
>>戦争に加担してなくてもテロに巻き込まれてますが何か?
>>>テロに巻き込まれてます<<<

日本語が読めないようだなwwwww
465名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:14:11.55 ID:GH8p+B130
>>463
アメの戦争に加担してなくてもテロの巻き添えになる好例だと思うが?

おまえ真正の池沼だろwww
466名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:15:17.59 ID:F5Vi3foI0
憲法改正に反対するやつらは
中共の武力による威嚇や反日暴動に対してなにか行動したか?
憲法を正常化使用とするのに反対する前に
中共に武力放棄を訴えてない時点で反対する資格は無い
467名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:17:46.76 ID:yLkqBjiN0
>>440
なるほど、そっちか
468名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:18:08.33 ID:gjbe0G2L0
自衛隊を「軍」として明確化するのは戦争を起こさないためでしょ

「自衛隊を国防軍にすると周辺国と摩擦が生じで戦争になる」という護憲派の言う事が正しいなら
中国や韓国に譲歩しまくりの民主党政権になってから
周辺国との領土問題のトラブルが逆に激増したことの説明がつかないよね

領土問題はきちんと自分の立場を明確にして毅然とした態度で対処することが必要だと思う
譲歩すればするほど状況は悪化するだけ
469名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:18:36.53 ID:BoH4xhwi0
滅ぼされない為に防衛力があるんだけどねw
470名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:18:48.93 ID:8GYCNtHh0
どうせ最後の国民投票でとおらんだろうと思うんだが
マスゴミは偉い必死だな
そろそろ自信なくなってきたの?

>>466
行動?する必要ないだろ
実害ないし、ほっとけばいい
自衛隊と安保が機能するなら問題は何もない
471名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:19:27.13 ID:EUZpHtBX0
>>465
池沼はお前だよw
アメに突っ込む飛行機に乗ってりゃそりゃ死ぬわ
日本に飛行機突っ込まれたりしたことあんのかよw
472名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:22:06.35 ID:EUZpHtBX0
>>464
お前こそ日本語能力あるなら
「日本がテロの標的にされたことあるのか」って意味だってことくらい判れ
この池沼が
473名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:23:14.36 ID:9pR//4O30
日本人って、実は世界最強の戦闘民族なんだぜ、知ってた?
474名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:25:45.65 ID:5T9mwbfk0
>>472
ID変えてくるとかwwww
やっぱりアッチの人か
475名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:25:48.34 ID:Eks5HYyJO
平和なチベットはどうなりました?
近代兵器で武装してましたか?
476名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:25:58.95 ID:zFMLkkUaO
>>473
サイヤ人の血が流れてるからね
477名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:26:03.80 ID:bnb4MS5QP
>>81
なんという泥縄www
478名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:26:08.18 ID:ZemMClVI0
安倍さんはちゃんと演説すべき。
自分は右翼ではなく普通の日本人で、売国奴極左が自分達を左翼と称するために、右に勝手にずれてきて
安倍さんというか自民党を右へ右へとおいやってるだけだと。
戦争なんてしたいわけないだろ、そんなに9条が誇らしいならなぜ中国韓国に輸出しようとしないんだマスゴミども、
って所信表明演説でお願いします。
479名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:39.90 ID:GOZo1Lim0
>こんな戦争をして、日本の国はどんな利益があったでしょうか。

マスコミというものが無責任なクソ野郎集団だということがよくわかったこと
480名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:27:56.62 ID:GH8p+B130
>>471
>池沼はお前だよw

言われたことマンマ返しとか消防かよwww

>アメに突っ込む飛行機に乗ってりゃそりゃ死ぬわ

そうだな、その通りだ…
地球が宇宙空間に浮かんでる限り巨大隕石落下の可能性は否定できねえしな
明日には日本全土でマグニチュード10クラスの地震が起きねえとも限らねえ
アメの飛行機乗ってりゃテロの巻き添えで死ぬこともあらあなw

つうか、おまえアフォやなあwww
481名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:07.65 ID:7o9V3SPS0
>>1
そのひらがな多めの文章は、物事の分別の付かない小学生を相手に、洗脳する気が満々に見えてキモイっす。
でも、実際、戦後のマスゴミの論調はそのレベルなんだよな。
死ねよ、日教組とマスゴミの連中。
482名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:23.54 ID:GbR21tTP0
エラそうなことを言うんだったら、チョン日新聞社は北朝鮮政府と交渉して
拉致された日本人を取り戻して来い。
拉致されて北朝鮮で殺された日本人は被害者じゃないのか?
チョン日やバカヒの偽善だらけのパフォーマンスにはもうウンザリなんだよ。
483名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:31.94 ID:osOVOSfp0
中国韓国の特定アジアからすれば「守るな」「一生殴られてろ」「金(ODA)だけよこせ」って言ってるだけだしな。

腐れ団塊世代が日本のガン細胞。
この世代ってまともなの本当に少ないよな。
早く寿命を迎えろ、クズ世代が。
484名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:29:57.63 ID:tsE6+f2VP
 
安倍新政権と 日本人に見てほしい (2011/12/27UP、放送は2010/11/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=C79D-60IrUk&playnext=1&list=PL9F35473AAEF2D038
 
6:22〜 「弾薬ないんですよ」「きわめて僅少」
8:03〜 「レーダーを強化してほしい」「尖閣諸島に低空で来られたら」
完全に中国共産党にこの動画を見られてますね

0:46〜 【箝口(かんこう)令】ある事柄に関する発言を禁じること。
     ttp://momotarou100.iza.ne.jp/blog/entry/1880017/

我々日本人は本気で中国共産党が尖閣をとりに来てるのを自覚した方がよい
 家族や親戚、地域活動でも中共の侵略行為の話しをするだけでもよい
 
485名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:41.82 ID:qxskHnrX0
戦争(軍事)は政治の一面の姿です。
486名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:30:47.22 ID:7lMSmFIF0
憲法改定は結構だが、安部に手柄がいくのは気に食わない。
487名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:45.43 ID:If7IC+Cj0
>>473
戦闘は強いけど戦争は下手だって小松左京が言ってたな
488名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:31:53.00 ID:5giGZhQW0
戦争で守られる命も沢山あるだろバカサヨ
489名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:32:09.45 ID:EUZpHtBX0
>>478
安倍は集団的自衛権でアメリカと一緒に海外で戦争できるようにしたいとしか思えない。
世界に敵を増やしてどうするのか?
このクッソ狭い原発まみれの国が本格的に反アメリカテロ組織の標的にされたらどうするのか?
490名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:33:44.67 ID:5T9mwbfk0
言い忘れたけど北朝鮮による拉致は北朝鮮軍の軍事的行動による
テロであり戦争行為
491名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:35:14.14 ID:9VJjQpQrO
軍事力の放棄をやめるってだけでしょ
侵略戦争は否定してる
その条項を9条にしたら信者さんたちも安心なんじゃないの?
なんか意地悪くわざと13条とかにしてやりたくなるけどもw
連中、今までのあれは何だったんだろうって我に帰るかも
492名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:36:43.96 ID:Fv9HddIg0
流石脳に皺が出来ない難病人しか入れない中日

誰が戦争するって言ってんだよ
戦争を回避するための、装備増強すら考えられない哀れなキチガイ
493 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 14:36:51.39 ID:0NHqAkz6O
>>473
第2次大戦での日系アメリカ人部隊の戦闘力を見ても、それは確かだな。
494名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:01.88 ID:lhBGperU0
日本人は周辺国の挑発に
長いこと耐えれるお人好しではない。
侵略国家には断固として
対応していく
495名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:38:19.85 ID:7nRfI7Sk0
>>48
安い!
496名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:35.12 ID:GbR21tTP0
こんな小学生の作文みたいな記事を書いてカネを稼げるとは良い商売だなwww
497名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:40:51.26 ID:NVGkncwP0
>>1
広告税導入と押し紙禁止
NHKの民営化、国営放送設置
電波使用料にオークション導入
すぐやって
参院選の半年前に実施して

やらなかったら阿部さんの本気度疑うわ
498名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:42:12.77 ID:t+cjbaoZ0
ウチの中国新聞(広島県)も酷いが、中日新聞のほうが更に酷いなwwww
499名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:43:28.69 ID:ploMhKYAO
当時戦争あおってたのはどこのマスコミだっけ?
500名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:44:05.36 ID:lmxR0ZQP0
治安の悪い場所に住んでいるある人間が
自らに、丸腰で生きていくというルールを強いていた
だが、そのままではあまりに危険なので、護身用の武器を携帯できるルールに変えようとしている
別にその人間は、その武器で近くの人を殺しに行くわけでも強盗に行くわけでもない
ただ自分の身を守ろうとしているだけである
501名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:04.32 ID:dfOpoV2y0
そもそも、今回の選挙で民意が反映されたからの結果なのに
こんな事を記事にして、言い出してる辺りがねぇ

誰が中日新聞に資金を提供してるか良く分かる。
もう売国面に落ちないと経営できないような会社は、本当は倒産し淘汰されていく時期だよ。
今後、このような記事がどんどんマイナスに働く事をメディアマスコミは理解してないな。
502名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:17.09 ID:tlqkbjDq0
自民党は戦争に反対だってハッキリ言ってんのに、未だにこんな事を記事にするのか…
503名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:45:49.03 ID:6r5c4wSx0
>>1
戦争をほうきするということは
チベットやひがしトルキスタンのように
いっぽうてきなぎゃくさつをうけるということです
504名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:46:28.83 ID:/yt1K4P+0
>>473 493
こういう証言も有るしね。元グルカ兵(ネパール人)の証言。

我々は世界最強の傭兵だ。
第二次大戦で英軍の傭兵の時、マレー軍を3時間で撃破した。
インド軍は1日で降参させた。
だが、日本の正規軍との戦いは過酷で一週間不眠不休で戦わされ、我々も
半数以上が戦死した。
これだけの死闘は初めてで、勇敢な敵軍を尊敬したのはこの時だけだった。
玉砕した日本軍の所に行ってさらに驚いた、日本軍は貧弱な武器なうえ
食料も、わずかな米しかなく、日本軍の死体はみんなやせ細っていた。
戦友が死んだ時には泣かなかったが、敵である死んだ日本人を見て皆泣いた。
505名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:47:34.20 ID:Plv7BN6/0
中国に九州位までくれてやれ自民党
506名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:48:09.50 ID:ikkFBXxQ0
戦争を容認してる共産党員が100%の全人代に言って来いw
507名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:31.75 ID:p9bmsu2ZO
周りに侵略国家しか無いから戦争も仕方ない
508名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:50:43.36 ID:SARIssvw0
>>459
お前知らんかも知れんけど
日本はすでにハマスとかからテロの標的として名指しされてる
509名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:08.87 ID:EUZpHtBX0
>>500
丸腰ではないし、降りかかる火の粉は断固として払う。
用心棒も雇ってる。

しかし不思議なことに用心棒の個人的な喧嘩に首突っ込んで加勢して
余計な恨みを買おうとしている。
510名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:52:34.69 ID:fMIqvi3/0
>>489
いままでも支援ということで戦地に行ってる。
後方とはいえ戦地なのに武器の使用も認められず、もし捕まっても捕虜扱い
すらしてもらえない、そんな状態でね。
だからすでにアメリカサイドだとしてテロ組織からは指名されちゃってる。

ちなみに北による拉致はテロ以外のなにものでもない。
竹島や尖閣への領域、領土侵犯もテロ。
派手じゃないと、犠牲者多数じゃないとテロじゃないの?

安保に全面的に頼って自分はなんの力も持たないとかお花畑もいいとこ。
仮にアメリカの情勢が変わって安保廃棄されたらどうするの?
そうなってから慌ててもどーしようもない。
万が一だとしてもそれに備えず滅亡するなんてバカとしかいいようがない。
511名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:06.41 ID:FVrDSRQH0
日本を滅ぼすつもりのヤツらが バカやろう
512名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:53:55.24 ID:IMAEMzSr0
有権者が「考えること」をせずに投票したと言いたいのかね、中日新聞は。
でなければ論旨が通らないから、そうなんだろうけど、失敬にも程があるな。
513名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:30.31 ID:EUZpHtBX0
>>508
じゃあテロ対策しっかりしないとね。
でも集団的自衛権は関係ないよね。
514名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:41.84 ID:gprRkDxw0
中国に言って。
チベットみたいに無駄死にしたくないのよ。
中日新聞ってまるで中国の新聞だね。
515名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:57:31.89 ID:IawdnG6w0
マスゴミってまともなのが一つもないな
516名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:58:05.14 ID:35mFUnL30
 
>冒頭の文は「戦争の放棄」の章の書き出し。続けて<こんな戦争をして、日本の国はどんな利益が
>あったでしょうか。何もありません。ただ、おそろしい、かなしいことが、たくさんおこっただけではありませんか。
>戦争は人間をほろぼすことです>

 あー、戦後日本の狂った針路の原点はここら辺にあったのかー。まさにWGIPの賜物ですなー。
 
 大東亜戦争を、独り日本の視点だけから「表面的に」見ると、確かに「戦争はむなしいだけで何も得るものがなかった」
・・・・という一面の評価も「できはする」が、それは極めて視野が狭く、かつ一面的な評価に過ぎないんだよねぇ。
 
 それを無批判に刷り込まれたバカがそのまま大人になったから、日本は本当に危うい国になり、制度疲労を起こして
問題点が一気に噴出して来たのが昨今(´・ω・`)。

 日本が国として「大東亜戦争の評価」をしなおすのは喫緊の課題だと思われますよ。これは国民への「誠意」です。
 
 ・大東亜戦争前後における日本の地政学的視点
 ・対東亜戦争前後における地球の文明史的視点

  この2点から評価したら、アーノルド・J・トインビーあたりがかつて(随分昔に)評したように、日本の大東亜戦争に対する評価は
もっと「豊かなもの」になり、真に自由な精神を持った、一段上の日本と日本人となって、また世界史に貢献できる立派な人々たる
事も出来るんじゃないかと思うのだけどねぇ。。
517名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:18.06 ID:/yt1K4P+0
日本の新聞社には、端からバ管のような学生運動に明け暮れた
団塊左翼ばっかり居るんだろうな、そうでなきゃ辻褄が合わん
518名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:00:44.21 ID:CpOv/91O0
何で戦争をやりがっていると決め付けるんだろうね。
自衛隊の人も実践なんてまっぴらで、訓練や救助だけで給料貰いたいって言ってるでしょ。
幹部の人なんか、戦争になったら好きなゴルフとか出来ないでしょって感じだったよ。
519名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:01:40.46 ID:zMLsG7PF0
>>516
その手のオナニーは恥ずかしい自己満足は得られるだろうが
軽蔑の対象にしかならん

人類の歴史上、善いイデオロギーを目的に完結した戦闘など
一度もないのだから
520名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:02:37.95 ID:Pso9jsGu0
ちゃんと群にしないとな。専守防衛なんて方法じゃ侵略されてきたときに勝てないよ。

相手の急所に攻撃かけたりしないと、むちゃくちゃ不利な戦いになる。
521名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:04:42.86 ID:8gK1LhYzO
まずはシナとチョン×2に武装解除させろ!話はそれからだ。
522名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:23.30 ID:BfFh8+QI0
>>518
何時の世でも戦争を一番嫌うのは軍人だよ。
偶に辻やら牟田口みたいな戦争大好き人間もいるけど、そういう時の社会にはもっといるしね。
政治家とか特にマスコミには多く見られるみたいだね。
523名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:05:46.75 ID:4l9cCLld0
保守派でも、誰も戦争したいと思ってないんじゃないかな
抑止力を持つことは大事だ。
で、武器が充分そろって勝算が出てくると、戦争してやろうみたいな人間が出てくる。
今の中国がそれ
524名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:51.90 ID:35mFUnL30
>>519

 オナニー(笑)

 「もっと多面的に客観評価したら」って意見を「オナニーだ!」ってキレて決め付ける姿勢はすげー偏向してる
ようにしか見えないのだがナ(´・ω・`)

 むしろ「あの戦争はボクたちにとって何一ついい事がなかったんだ!ボクにとってはそうなんだ!」って逃避に
固執する方が、よっぽど独善オナニーに見えるのだがどうだろう?

 キミの意見を求めるよ。
525名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:06:55.33 ID:mHrCQnxt0
どこから軍備の金引っ張ってくるのか聞いても誰も答えてくれないw
526名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:07:00.73 ID:EUZpHtBX0
>>510
日本を守るための自衛隊の軍備増強が必要ならやればいいと思うよ
しかし好きこのんでアメリカと肩並べて外国人撃ち殺して恨み買う必要はないと思うよ
日本はあくまでも外国の諍いでは一般人への人道的支援しかしません、むしろ日本の安全のためにコレを世界に大きくアピールすべき
問題は万一襲われた場合の交戦権だけどこれだけは撃ってきたらとか甘いこと言わずに
向かってきた時点で許可まで進めていいと思う
527名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:13.46 ID:35mFUnL30
>>525

つ「経済成長」

つ「さらにコストの高い「戦争状態」を回避する為に、もっと安い「軍備増強」で済ませるのは寧ろ賢い選択」

 この2点で完全論破、はい、次のボクちゃんどーぞw
528名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:09:35.41 ID:SARIssvw0
>>513
テロとの戦いを他国に依存して
いざという時に真の助力を得られるのか?
協力したとしても国益に左右されるというのに、友情もないならどうだろう
集団的自衛権は概念としての考え方だが
米国と根本的な利益を共有する場面は多い
両国が協力し日本も対等の立場を確保する事が国益だろう
米国が暴走を止められるくらいの友を目指そう
529名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:03.36 ID:/pC459qi0
だから無防備で平和は維持できない
それは歴史が証明している

無防備で平和になるんだったらとっくに世界は平和になっている
これが無防備は平和にならない
なによりの証明だよ
530名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:10:42.64 ID:QqlJ6EGi0
恫喝されて攻めこまれ殺されるのは仕方がないが武力牽制することは許さない
531名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:02.09 ID:CQPnO2Wj0
>>1
人類は増えすぎた。
532名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:13:25.79 ID:s/QV/3Tj0
やっぱり裏社会などの社会表面上に出てこない組織団体が、選挙において特定候補者や特定政党へ組織的に、
また組織のボスの命令や強要によって投票している事を届け出させる法案が必要だと思う。

例えば心を読んだり操る裏社会の組織が組織的投票をしているなら、団体自体が犯罪団体であるから逮捕解散命令が出せる。
また、組織のボスによって危害を加えるなどの理由で強要され投票しているなら逮捕の対象になる。

またその他の、例えば俗に言う暴力団については憲法で結社の自由が保障されているから、違法で無いなら組織投票してもかまわないが、
問題点は別にあって、それなら警察や公安はしっかり調査して実際の構成員数を把握する必要があると思う。
どう考えても下位の構成員まで人数を含めると数万人で収まるわけが無い!
充分選挙で特定候補者を当選させるぐらいの構成員数はいるでしょ?
それらが民主政治においてどう影響するのか警察や公安は考えた事があるんですかね?
国民に対して構成員数を発表し、選挙でどう影響受けるのか示す必要があるはずですよ。(組織に歯向かえない構成員が多いらしいんでしょ?)
はっきりいって警察や公安がどんな理由なのか、それを発表しないから、無理やり選挙結果を民意として押し付けられているとしか思えない。


また、これら団体と前述の心を読んだり操る裏社会の組織を合わせれば、政治的に独裁化できるくらいの人数がいると思う。
だから民主主義において政治をするなら、投票制度と併せて組織投票する団体は強制的に届出させるなどの対策法案が必要だと思うよ。
(それでも口の堅い組織は表に出てくるかわからない。でも少しでも法を整備して国民に意識してもらわないとズルズル独裁化してしまうよ。)
533名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:14:31.41 ID:35mFUnL30
>>529

 無防備で平和が買えるなら、世界の国は一目散に無防備政策やってるよな^^;

 どう考えたって、古今東西歴史上の数多の人間、現在の日本に居る「軍備は要らない」とか極論唱えてる
無防備マン君らよりも「遥かに賢い奴」がたくさん居る中ですら「無防備」政策なんて一回も選択された事
無いんだから(´・ω・`)

 そんなに素晴らしいならコストゼロの無防備マンが良いに決まってるが、わざわざカネや労力かけて一応の
武器を用意する方が100%の多数派という「現実」みろと言いたいよねww

 「戦争状態はコストが異常かかって割にあわない」からこそ、それを防止する為の防止装置としての最低限の
コストが軍備だって単純な話すら理解できない奴のオツムってマジ大丈夫かと疑うわ〜。
534名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:17:02.77 ID:CpOv/91O0
我が国を攻撃しても無傷では勝てないぞ。
たとえ占領されても、国民全員がゲリラになって報復するぞ。
っていうのが抑止力だと思う。

なんか、学校でイジメられる奴とイジメられない奴の違いと似てるわ。
535名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:18:11.59 ID:5T9mwbfk0
>>534
そうそうwwww
尖閣とかモロにカツアゲ状態だよなwww
536名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:20:33.78 ID:zMLsG7PF0
いやそれは微妙

地球上の軍事力の大半を持ってるアメリカにすら
領土問題が存在する
なんでかっつったら、リスクとリターンが合わないから
537名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:23:51.64 ID:L8yuXwl40
東シナ海の向こうに言ってくれんか。
538名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:26:47.99 ID:fMIqvi3/0
>>520
少なくともいまのところ改憲の内容はその範囲、最前線で交戦はしない、
人道的、後方支援を「軍」として行う、それが即できるようにすることで
提示されてる。これは認められるべきだと思うが今後むやみに拡張
されないように注意は必要とも思う。

領土防衛にしても本当に守備戦闘するのは最後の手段で当然そうならない
ように手を尽くすべき。ただ現実的に軍事力の後ろ盾なしで交渉するのは
圧倒的に不利だから備えなけりゃいけない。正直莫大な費用はもったいないなぁ
とも思うけど必要だから仕方ない。
539名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:27:58.24 ID:mHrCQnxt0
>>527
経済成長?20年停滞してるのに?
そもそも兆単位の金が毎年湧いてくるってどれほどの高度経済成長だよw

何で軍備増強しないと戦争状態になるの?
何で軍備増強すると戦争状態にならないといえるの?

はい論破w
540名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:28:59.09 ID:35mFUnL30
>>536

「領土問題は存在する」が、「領土を失いかねないような実際の戦争にはならん」だろアメリカは。

 その理由が何かって話ジャン(´・ω・`)

 そんな事より。せっかく俺様()からレスアンカー貰ったんだから、ちゃんと回答しなよw
 そうやって「負けそうになると知らんぷりして逃げる」ようなカッコワルイ事繰り返すからキミみたいのは
全く信用無くして、書いてる事も全く同意得られなくなるワケよ。
541名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:31:51.26 ID:FC72hv8/0
何、平和ボケしてんだ。中日新聞本社を是非尖閣諸島に置いてくれ。
542名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:32:46.53 ID:zP4KkFm4O
侵略してきそうな国があるのだから、軍備増強しないと。

強い奴には喧嘩を売ろうとする輩は少ないからね。
543名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:33:30.40 ID:F5Vi3foI0
日本には防御創も許されない
というのがマスゴミ
544名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:23.68 ID:W+k/0FbP0
9条さえあればミサイルだって跳ね返す!!

もし日本に打ち込まれてもその時は想定外なんでよろしこ!!
545名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:15.65 ID:mHrCQnxt0
軍事増強しないと侵略される
なるほど、その根拠は?いったいどれだけ軍拡すれば侵略されないと断言できるのかね?
尖閣が日米安保適用対象と明言されるなかで、中国が侵略してくると言うならそれはアメリカすら上回る軍事力を持つということになるが…

>>540
はよう答えてくださいな
546名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:36:26.40 ID:35mFUnL30
>>539

 あのねー。キミ日本人?(≠在日認定w)

  今回の選挙の争点何だったかちゃんと理解してる?「失われた20年」と「安倍政権」と「経済」のキーワードから
 安倍政権誕生の意義とか期待とかを即座に想起できないようなレベルで、エラソーに社会問題語らないで貰いたい
 のだけど・・・・。

  ホントに意味のないネットノイズは邪魔なんだよねぇ・・・。

 ヒント与えておくと(あー俺親切^^;)、その失われた20年(民主党政権含む)の反省を踏まえて、大胆に経済政策を
転換することで経済発展につなげよう、ってのがアベノミクスなの。
 経済が成長すれば、福祉分野とか防衛分野のような、消費性の高い事業についても予算がより多く割けるようになる
理屈くらい解るだろさすがに(´・ω・`)
547名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:39:48.37 ID:35mFUnL30
>>545

「それが常識だから」としか言いようがない・・・。

 バランス・オブ・パワーって言葉知ってる(´・ω・`)?

 俺がテキトーに勝手にでっちあげたり、ネトウヨ(笑)が造り出した言葉じゃなくてれっきとした
政治学用語だよ。

 日本の右翼が自論に正当性を持たせるために作りだした言葉でもないぞw?

 「力の均衡こそが平和の源泉」というのは、常識以前の常識の話なんだよ。
 これ否定するってことは、人類全体(の英知)を敵に回して喧嘩売るに等しい事だと理解してほしいw
548名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:49.16 ID:2ZYnI53j0
例えば日本人が日本政府を相手に戦争を起こしたらどうなるか。
普通に考えて軽く鎮圧されてオワリです。外国との戦争も結局は
この延長と言えます。負けた方は主権を失います。あるいは、
主権は保ったままでも、ルールは変えられます(太平洋戦争はこの
パターンでした)。
549名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:42:55.50 ID:mHrCQnxt0
>>546
20年間自民も民主もできなかったことが何故安部政権になったらできるんですかね〜(・∀・)ニヤニヤ
どう見ても埋蔵金20兆円や仕分けで財源確保とかと同レベルの臭いがするんですがねえ
大規模なバラマキ政策から新自由主義的政策まであらゆる方法試しての20年なんでがねえ
安倍さんは魔法でも使えるんですか?

>>547
単語だけ上げて根拠になると思ってるのかw
「力の均衡」論で言うなら安保含む米国同盟側が今現在も中国上回ってますな
そもそもどれだけ軍拡すると満足できるレベルになるんだ?軍拡すれば平和だーって九条あれば平和だーって言ってるお花畑と変わらんやん
550名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:43:50.30 ID:aNKlol+7O
戦争はする事に意味があるんじゃなく、する力がある事に意味がある・・・そんなことすら解らないのか、それとも単に危機感を煽りたいだけなのか・・・
どっちにしろろくでもないな
551名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:44:55.89 ID:x4E7CEeC0
戦争やってる朝鮮半島と
仲良くしようとか言ってたキチガイ新聞がおまえだろうが
552名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:53.75 ID:mHrCQnxt0
大体自民党の公約の成長率は3%ですよ?
中国の今年の推計値は7.83%ですよ?2011年は9.24、2010年は10.45
経済成長で中国に対抗できるレベルの軍拡、どんな魔法使ったら出来るのかな?
553名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:59.57 ID:EUZpHtBX0
>>547
現状均衡取れてるのでは?
安保がある限り
中国も日本は侵略できないと思うよ
554名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:36.38 ID:F5Vi3foI0
憲法改正で即戦争とか
インフレ目標で即ハイパーインフレとか言ってるバカは
状況に合わせてバランスをとるということを少しは学んだほうがいいと思う
555名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:37.63 ID:tZCjp2QoO
先ず中共や北朝鮮に言って来い。それで奴等がお前らの言う事に従ってから日本国民に言え。
順序が違うだろ。
556名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:46:45.63 ID:klzMqDqe0
まあ、ある程度の軍備は必要だろうね。日本だけで他国を圧倒できるほどはいらないけど、例えば中国と正面からやりあって「防衛」出来るくらいの軍事力があれば、アメリカも日本を無碍には出来なくなるししなくなる。
557名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:19.16 ID:W/aGhYpo0
>>552
中国の発表する経済成長率なんて信用するほうが馬鹿。
実際は既にマイナス成長だろうよ。
558名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:49:58.62 ID:YMcE04c30
以上
中国日本支社(中日)新聞の本国からの指示での特集でしたw
559名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:16.64 ID:klzMqDqe0
>>557
仮に今はプラスだとしても、日本以上の膨れ方をしてるバブル経済だからなあ。
二年後三年後まで安定した経済成長はあり得ないわな。
んで、怖いのはそのバブルがはじけきったとき。
560名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:38.49 ID:QHEuTe4i0
手足縛られた状態で一方的に殴られるのは趣味じゃないんで
561名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:09.89 ID:EDvkaE0t0
つか憲法改正の目的の一つは自衛隊隊員を有事の際に守ることなんだが
攻撃に手枷足枷があって、捕虜になってもジュネーブ条約適用されないのに、
国の為に戦わせようとしてる非道が反対してる奴ら
562名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:10.07 ID:PQSCer0j0
> ▼『あたらしい憲法のはなし』は五二年に教室から消えた。朝鮮戦争が起き、米国の求めで日本が

そんなの朝鮮戦争の当事者に文句言えよ
563名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:27.77 ID:mHrCQnxt0
>>553
俺もそう思うよ
遠い将来はわからないが、少なくとも今から数十年間はまだまだ武力で尖閣取るなんて無理だろう
なのにここにいる人は「改憲して軍備増強されないと侵略される」と言い張る、その根拠は?と聞いてるんよ
軍拡で中国に対抗する、結構なことだがそれはどれだけの規模なのかね?
今の日本の経済状況、財政状況で出来るのか?
こう言った具体的な話が全く出てこない

そら俺だって日本が世界最強の軍事力手に入れてブイブイ言わせて欲しいよ
でも戦わないと現実と

>>557
実際のところ経済活動も活発に行われているし、豊かになっていってるだろ
戦前の総力戦研究所のシミュレーション見た東条英機じゃないけど、現実から目をそらして都合の良い妄想しちゃ破滅一直線よ?
564名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:37.39 ID:5T9mwbfk0
現状の自衛隊の戦力で(将来は解らないけど)中国海軍と渡り合う戦力は十分にあるが
憲法で交戦できない事になっているから抑止力として意味をなしていない
中国も第七艦隊が出てきたら急に大人しくなったからな
565名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:52:46.40 ID:ncKDicRu0
中日新聞もいらねえな。チラシが多くて便利だったが。
566名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:53:36.76 ID:klzMqDqe0
>>553
日本が今の中国の外交姿勢に我慢し続ける限りは、ね。
567名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:53:52.49 ID:qSgBg49Z0
『中日新聞は日本国をほろぼすことです』
568名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:56:48.89 ID:mHrCQnxt0
>>564
別に戦えるよ?
やろうと思えば侵入してくる中国船沈めればいいだけ、それで中国が日和ればこっちの勝ち、そうじゃないなら戦争
交戦できないできないってどんな状況想定してるの?こちらから殴りこみかけるんか?
569名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:57:15.10 ID:A69GcEM00
交戦権を認めないことは国を滅ぼす事ですよ
570名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:57:40.74 ID:Ney4dfVt0
アメリカの対テロ戦争にも巻き込まれるのだけは、
日本国民の財産を守ることにはならないと思うがな
571名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:59:04.69 ID:5T9mwbfk0
>>568
沈めたら憲法違反だってのwwwww
もうちょっと勉強したほうがいいぞ
572名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:01:08.45 ID:BfFh8+QI0
>>552
全方位進出をやろうとする構えの中国と違って、別に日本(と米国)は中国に
勝利する気はなく、とりあえず太平洋に進出することを阻止することだけを考
えればよいので、重点強化などの方策をとれば今ぐらいの経済力の差は問題
ではないと考えられる。まだまだ技術力の差もあるし、日米同盟が崩れること
がなければ中国は「ぐぬぬ」が続くな。
573名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:01:55.28 ID:GH8p+B130
>>563
>軍拡で中国に対抗する、結構なことだがそれはどれだけの規模なのかね?

シナがビビって手出しできない程度だろうに、JK

>今の日本の経済状況、財政状況で出来るのか?

おまえはボヤが発生してても「他にやることあんだろ?」ってほっとくのか?w
先ずは消火が先だろうにw
574名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:03:15.65 ID:klzMqDqe0
>>563
日本だけで対抗する、必要もないが、いざってときに備えて、日本「も」対抗できるようにすりゃあ良いだけだよね?
なんだって日本単独でやり返すことが前提なの?アメリカにまかせっきりも良くないって程度の話じゃない。
575名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:05:01.55 ID:mHrCQnxt0
>>571
現状侵入してくる中国船から考えて対応するのは海上保安庁だが
何度も争ったこともあるし、沈めた事例もありますな

>>572
中国が攻めてくるーって恐慌状態の人間に言ってやってくれ

>>573
現状ビビって手出しできたないわけだが

>おまえはボヤが発生してても「他にやることあんだろ?」ってほっとくのか?w
今のところボヤすらおきてないのに火事だー火事だーと騒いでるわけか
威勢のいいことはいいから具体的な話しなよ
576名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:05:32.52 ID:GbR21tTP0
中学校の学級新聞だと思ったら中日お子様新聞じゃないかww
577名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:06:35.09 ID:RgLDskcV0
また人間を半分ぐらいまで減らさないとキツいよね正直
本気でこのまま人間増やす気なのかな?
578名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:07:01.46 ID:W/aGhYpo0
>>564
自衛隊は自ら手足を縛っている状態なので
憲法九条を変えただけで、その手足を縛っている縄を切った状態になり
一気にパワーアップできるのだよな。
579名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:07:13.01 ID:mHrCQnxt0
>>574
日本とアメリカで対応するのが現行体制
ついでに太平洋上では米国とオーストラリアなどその他諸国でも連携してる
改憲軍拡派の人間はレスみるに日本単独で対応できるようにしろと言ってるように見えるが?
580名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:08:07.76 ID:1AdcuYRF0
>>1
中国に降れば戦争しなくても人間は滅ぼされますがw
581名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:09:09.58 ID:F5Vi3foI0
一触即発の危険な状況を遠ざけるために9条改正が必要
反対派は何度もこんな状況になることを望むのか?
今のままだと尖閣付近で中共が簡単に工作できる
582名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:09:12.29 ID:IWMmuiDkO
中日新聞って本当に頭おかしいですね!!
中学生にも笑われますよ!!
583名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:09:39.95 ID:mHrCQnxt0
>>578
専守防衛+アメリカのサポート役に特化した今の状態で改正しても意味ないどころかマイナスだろ
改正は当然軍拡とセット
584名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:10:13.76 ID:GH8p+B130
>>575
シナ人が片手にガソリン缶を持ち、もう片手にライター持って
「火かけるアルヨ! 本気アルヨ!!」って吠えてるのに
“ 他にやること ”あんのか? なあw
具体的って何をどう話せばいいのかしら? あなたの質問に具体性がないから答えようがないわw
答えてあげるから仰ってみなさいw
585名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:10:33.95 ID:klzMqDqe0
>>579
>改憲軍拡派の人間はレスみるに日本単独で対応できるようにしろと言ってるように見えるが?

んな話じゃないし、んな改憲案じゃねーでしょ。
586名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:11:09.00 ID:mMNNqtBU0
改憲に必要な所定人数を減らすが先だわ
ここは通して 半分でに変更だな
戦後変わらずでは 何もできんわな
587名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:11:27.69 ID:94d0QrpZ0
徴兵制!徴兵制!言ってるけど日本て職業軍人だよね
588名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:14:26.48 ID:klzMqDqe0
>>587
現代の戦争で徴兵なんてしたって何の役にも立たないよなあ。
歩兵のクオリティ一つとっても相当なもんで、徴兵したって戦力にならんし、それは自衛隊の採用率見りゃ明らかだし。
589名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:15:30.86 ID:mHrCQnxt0
>>584
そこまで言うなら中国海軍と一触即発くらいの事態になってるんだろ?事例よろしく
現状中国の民間人が侵入して逮捕送還のパターンばかりだが?

どれだけ軍拡すれば中国が黙るんだ?そもそも現状軍事的に手を出してこないのは何故だ?
軍拡につき莫大な金はどう調達する?
回答よろしく^^

>>585
軍拡による中国への抑止論叫んでるじゃん
現状米軍含む今の体制で十分抑止がはたらいているのに
これは単独でも中国に対抗できる状態を目指してるんだろ?
590名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:17:40.44 ID:Zgt1H8pT0
戦争してバカみたのが日本人
無抵抗通してバカみたのがユダヤ人

どっちも戦後、極端にふれておかしくなったんだよな。今の日本は、立ち位置は逆だが
イスラエルと同じようないびつさだと思えばいい。
591名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:19:21.91 ID:EUZpHtBX0
>>571
別に尖閣の周りをチョロチョロしてるのは沈められないし
憲法で許されてても沈めたら戦争になるから絶対やらない方がいい
尖閣に上陸しにきた或いは上陸されたら憲法上も戦争は許されるはず

要するにプレハブもってって一晩で自衛隊の駐屯所御建てちまえばいいんだよ
592名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:22:46.04 ID:GH8p+B130
>>589
>そこまで言うなら中国海軍と一触即発くらいの事態になってるんだろ?事例よろしく

よろしくもクソもチャンコロが実力行使を吠えてるやん?
テレビでも新聞でもネットでも腐るほど見つかりますが、はて?www

>どれだけ軍拡すれば中国が黙るんだ?そもそも現状軍事的に手を出してこないのは何故だ?

前:チャンコロ手出ししたら自分らにも割に合わないぐらいの被害が想定される程度
後:アメが介入を明言してるから

>軍拡につき莫大な金はどう調達する?

国債で賄うより他はねえだろw

んじゃ、さんざくた質問に答えてやったから、オレの質問に答えろ

シナが暴走しねえってポッポ真っ青のお花畑な根拠はなんだ? ソースあったら嬉しいなw
593名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:22:49.23 ID:klzMqDqe0
>>589
なんでんな1か100かみたいな話になんの?
というかまず>>552みたいなこと言ってた君が、十分十分言ってんのかがまずわからんのだけどねえ。
俺は>>574で既に「アメリカにまかせっきりも良くないよね程度の話」って言ってるじゃん。そ の 程 度 の 話 だ よ、日本の軍拡ってのは。
で、そのくらいは必要って話。現状はちょっと自衛としては不十分ってこと。アメリカにとっても助けがいがある程度の自衛量は欲しいし、そうしてこそ身に付く交渉力もある。
その程度だよ、話は。
594名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:25:05.95 ID:fZZRyugv0
地元民です。
新聞がクソで本当に申し訳ありません。
ドラゴンズと地元の情報と広告が欲しいので中日新聞とってますが、家族も誰も読みません。
595名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:27:26.92 ID:wQaRf7Gc0
>>1
ネトウヨぐらいしか9条食いついてないのに
9条の話題で印象操作するのやめろよ

当選した時の特番で自民の幹事長かだれかが
9条の話思いっきり濁してたぞ
596名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:27:45.53 ID:5T9mwbfk0
アメリカだって中国との貿易を優先して日米安保破棄しないとも限らんだろ
597名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:28:13.98 ID:klzMqDqe0
なんだって ID:mHrCQnxt0 は「中国が攻めてくる〜」ってのに関しては「妄想乙」なのに、自分は「日本の軍拡が〜」な訳?
中国が日本になっただけで、言ってること同じw
598名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:28:57.38 ID:BfFh8+QI0
>>589
とにかく何時安倍が「軍拡」のために「改憲」するという趣旨を言ったのか教えて下さい。
21世紀になってやっと十分と言えないが、ROEを作っただけで下手をすれば手足を縛った
まま「仕事だから、ちゃんと守ってね」と最前線に兵を送るようなことが無いようなことが起こ
らないようにしようと言っているだけと思うよ。
「じゃあ、不幸な兵」自体を無くせなんて言うなよ。
それと現状軍事的に手を出してこないのは、未だ均衡しているか守る側が勝っているからで
しょうよ。
599名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:31:35.25 ID:mHrCQnxt0
>>592
で、いつ一触即発になってるんだ?事例よろしく

前;現状の自衛隊の戦力でも中国が手を出した場合痛いではすまないくらいはあるが?自衛隊ナメてるの?
後;要するに抑止働いてるんだよ、わかったかな?

>国債で賄うより他はねえだろw
どれだけ赤字膨らます気だよ…お前軍拡する気ないだろw

>シナが暴走しねえってポッポ真っ青のお花畑な根拠はなんだ? ソースあったら嬉しいなw
お前が言うとおり抑止が働いているから
中国は口ではどんなに強気でも絶対一線をこえない今の状況がその証拠だろ

>>593
>「アメリカにまかせっきりも良くないよね程度の話」って言ってるじゃん。そ の 程 度 の 話 だ よ、日本の軍拡ってのは。
任せっきりじゃないだろ、戦後占領期からタイムスリップしてきたの?

>現状はちょっと自衛としては不十分ってこと。アメリカにとっても助けがいがある程度の自衛量は欲しい
具体的に何がどのくらい不足してるのかとその根拠も出せないようじゃないな〜、あとアメリカは別にボランティアで日本守ってるわけじゃないからw

>>598
逆に憲法改正して今と全く同じだと思ってるの?
それ以降は抽象的すぎて何言いたいのか意味不明だし
600名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:34:50.52 ID:klzMqDqe0
>>599
>具体的に何がどのくらい不足してるのかとその根拠も出せないようじゃないな〜、あとアメリカは別にボランティアで日本守ってるわけじゃないからw

だから、日本も自衛が必要なんでしょ?何支離滅裂なこと言ってんの?
中国には日本じゃ勝てないって言ってるのも君だよ?それがなんで「現状で十分」という根拠になるの?
君が言ってることは具体性以前の問題として矛盾してるよ。
601名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:35:08.66 ID:MZzWrubX0
>>1
軍隊があるから戦争になる。
軍隊が無いなら一方的に虐殺される。
602名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:37:45.74 ID:GH8p+B130
>>599
>で、いつ一触即発になってるんだ?事例よろしく

現状見えねえの? おめえは開きメクラかよw

>どれだけ赤字膨らます気だよ…お前軍拡する気ないだろw

どう調達するか訊かれたから、至極真っ当な意見を述べただけですが何か?w
他に資金調達の術で妙案でもお持ちですかな?w

>中国は口ではどんなに強気でも絶対一線をこえない今の状況がその証拠だろ

おいおい、そりゃ“ 今 ”はまだ開戦に至ってないってだけだろ…(溜息)
オレが訊いてんのは、“ これからも ”もチャンコロが手出ししねえって根拠だよ根拠、巨根じゃねえぞ?w
603名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:39:11.74 ID:klzMqDqe0
>>599
あとね、防衛力っていうのは、「その危険性が具体的な形になって見えてくるまで、ずっと現状維持で良い」なんて類のものではないよ。
君が>>552で語ってるとおり、その危険は十分にあるんだから。
604名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:39:22.13 ID:AUu1hmb10
>>92

酷すぎるな。九条の会
605名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:39:44.76 ID:9HBMmINb0
まあ自分が戦場に行かされてようやく気がつくんだろうな
606名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:42:39.00 ID:Ney4dfVt0
武器を持っていると戦いに巻き込まれない、というのは分かるけど
対テロ戦争に巻き込まれた場合、
その理屈が通用するとは思えないけどな
607名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:44:03.54 ID:mHrCQnxt0
アメリカが改憲してほしいのはアメリカの軍事行動に日本を協力させたいからだぞ?
これは戦後の頃から全く変わらない
吉田茂はこれを上手くスルーしてむしろ防衛をアメリカに多く負担させるようにして経済発展に力注いだ
その後冷戦期を経て、当時よりは軍備も強化されたが、あくまで日本周辺を防衛するための最小限の戦力という基本方針は変わらん

改憲するのなら確固たる理由と具体的なプランがいるのに、そういう話がちっとも出てこないからな
改憲すれば軍拡も何もせずとも中国はおとなしくなるし、アメリカも現状のままの関係を維持してくれる
↑これが叶えばいいんだが、現実はこんなお花畑脳に優しくないからな…

>>600
日本は自衛戦力を持ってる、もちろんアメリカと連携した上でも
そらアメリカがいなければ中国には多分勝てないわな、でもそれは改憲したところで同じですがなにか?
突き詰めれば自主防衛という話になるが、一体どれだけの金かかると思ってるんだ?

>>602
ああ、つまり根拠出せないわけね、わかった

出来もしない案に突っ込んだらお前は案があるのか?って
案がないからこうやって改憲軍拡の皆さんに聞いてるんだろうがw

今向こうが手を出せないのに、来年は出せるというならそれこそ根拠出したら?アメリカが滅びるとか?w

>>603
だから具体的な軍拡案を聞いてるのに誰も出さないよね?
とにかく軍拡すれば大丈夫と言った精神論に近いものばかり…
608名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:48:55.38 ID:klzMqDqe0
>>607
そりゃ政府が考えることでしょ。俺がこれこれこうしますっつったらその通りになるとでも?まだ改憲も出来てないのに?
ただ、改憲したら日本が中国に勝てるような軍拡を推し進めるぞー!みたいな終末思想振りまいてんのを「アフォスwww」って言ってるだけの話で。
日本にんな役割が要求されてないのは、どう見たってわかりきってることじゃない。日本が戦争でもして勝っちゃいでもしたら、欧米が黙ってないのは目に見えてるじゃんw
609名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:49:31.32 ID:U235q4Zi0
中日新聞って極左なの?最近目立つな赤旗の記事かとおもったぜ
610名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:51:35.79 ID:BfFh8+QI0
>>599
全くとは言わないが、改憲しても同じだと思うよ。君自身憲法「改正」と書いているしね。
矛盾点を極力無くそうというだけでしょう。
それより何故君は改憲が軍拡とイコールなんだい?
611名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:51:39.41 ID:ZYTYXMe9P
>>549 20年と一括りにするなよ、もう一回これやるんだよ。
前回は安倍さんのやった実績をマスコミが一切報じなかったから知らない奴も多い
かも知れんが、マスコミに騙されて民主党に入れたくないって人が増えたんじゃないか?

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33559?page=3
612名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:51:48.24 ID:GH8p+B130
>>602
>ああ、つまり根拠出せないわけね、わかった

これまで近隣諸国に対して武力行使をバンバンやってきた相手が次は日本だと抜かしてるわけですが?
どう考えたって、警戒しない方がアタマオカスィのではないでせうか?w

>案がないからこうやって改憲軍拡の皆さんに聞いてるんだろうがw

「軍拡すべき」って皆さんしつこいぐらい明言してる訳ですが…w
日本の防衛力増強は、あなたがお住まいの界隈じゃ“出来もしない案”になるのかな?かな?w

>今向こうが手を出せないのに、来年は出せるというならそれこそ根拠出したら?アメリカが滅びるとか?w

だーかーらー…ほんっと疲れる…
前科ありまくりなチウゴクが日本を叩くって表明してるのに、どっから手出しできないとか決めつけてんの?
ヴァカなの? 死ぬの?w
613名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:52:02.96 ID:F5Vi3foI0
9条改正すれば無駄な血がながれずに済む
中共も簡単には領空領海に入り込んで緊張状態を作り出せなくなる
614名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:52:12.51 ID:EcUbFzbE0
とりあえず中日新聞にはWikipediaを授けよう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89
戦争(せんそう、英: War)とは、国家もしくはそれに準ずる組織が軍事力・武力を行使し、
作戦・戦闘を組織的に遂行する行為および状態である。
つまり、軍事力・武力を使用する外交の一種である。

というわけで中日新聞の解釈は、誤りです。
615名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:52:30.84 ID:xEYWd799O
また反日新聞かw
中共から侵略されて滅ぼされかけているというのにww
616名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:53:10.72 ID:1uitkNUI0
>>609
(親)中(国反)日新聞
617名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:55:11.96 ID:L8bnlr3K0
選挙前から中日新聞はひどかった。
名古屋人で産まれた時から中日新聞だが
購読をやめたいくらいだ。
朝日よりすごいんじゃないかと思う。
618名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:56:30.27 ID:WqfgqQZ8T
>>1

中日新聞の記者やデスクは石破の国防って本を一度読んでから、論説を書け。
619a:2012/12/19(水) 16:56:36.46 ID:fMIqvi3/0
>>599
今大丈夫だから将来に向けて可能性が増大してきた危機に
備えなくていい、ってバカとしかいいようがない。
そうなってからどうにかしよう、じゃ遅いんだよ。
あらゆる危険全てに備えるのは実際には不可能だが
迫ってくるものには対応するのが当たり前だ。

もちろん経済的な負担もあるからすぐ大増強できるわけじゃない。
常に状況を観測して計画を立てるべきだし安保、アメリカとの
関係強化も必要だし他の政治的手法もないか考えるべき。

危機にそなえる手段として改憲が、必要なら軍事増強
が必要だ、検討し実行するべきだと言ってる。

そもそもなぜ改憲をなぜそんなに否定するのかわからない。
人が作ったルールを状況に合わせて改正する、それが改悪
でなく改正であるように考えるのが大事で変更はしなきゃいけ
ないだろ?
620名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:57:30.34 ID:klzMqDqe0
>>613
現在の状況だと、相手が国境を越えて来てようやく対応できる状態がスタートって感じだからねえ。
621名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:58:04.69 ID:ZYTYXMe9P
中国では3週間前、9日間に渡ってフォークランド紛争のフィルムを流していた
人民軍は本気で研究しているってことだな、当然イギリスの立場で

まあフォークランド戦争規模の戦いで圧倒的に勝利できる程度の(陸)海空の戦力を
持つ必要が有るんだが、在日米軍が戦端開くわけにはいかないからせめて2週間程度の
魚雷、ミサイル、弾薬の備蓄と艦艇、航空機の配備が必要だな。
622名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:58:20.23 ID:+3avjm1+0
中日新聞はいいこと言うじゃないか
623名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:01:04.26 ID:35mFUnL30
>>549

 だから、バランスオブパワーは「相対論」なんだってばさ。

  相手、つまり「仮想敵国」(ある国に取って、仮想敵国は基本的に自国以外の全ての国)が軍拡する限り、歩調を
合わせて軍拡する「しかない」。逆に、仮想敵国が軍備放棄するならこっちも放棄する。

 つまり、独善オナニー的な一国平和主義こそお花畑だって単純な話だろ(´・ω・`)?

>>553

 それをぶっ壊そうとした政権があってな・・・・・。

  キミの想定する「現状」レベルには最低限戻す努力はすべきだろ。
624名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:01:12.41 ID:bW6LWwew0
丸腰の児童が大量虐殺されたばっかりじゃん
武器持ってなかったら殺されないとかコネチカットで言えるか?
625名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:07:35.05 ID:mHrCQnxt0
今ならまだ日本の防衛力が中国の侵攻能力を上回ってるからいいが、中国の急速な軍拡はいずれ日本を上回る恐れがあるから対抗しなくてはならない
こういう考えもあるがこれも前述の経済成長率見てみればわかるが
中国の軍拡ペースについていこうとしても日本が先に息切れするだけ、戦前の海軍の対米七割論みたいにな
日本はもう国として停滞期に入ってるのよ
現在勢いがあり、いざとなれば国民犠牲にしてでも軍にリソース振り向けられる中国と違い、民主主義国家の日本では国民の生活に犠牲を強いる限界がある

>>608
政府というか自民は具体的な案も無いじゃん
で、ここは改憲しろ軍拡しろって息巻いてる人が多いから、現実とどう折り合いつけてやるのかなと言う案を聞いているだけ
ここは単なる思考実験、便所の落書きだから現実どうこうなるわけじゃないよ?
ただ肝心の案すら政府に丸投げで改憲だ軍拡だと言ってる人間にまともな判断力があると言えるのかは疑問だな

>>610
歪な防衛構造を正したいんだったら、当然法だけ変えても意味がないのは明らかだろ?
今までの自衛隊は長年の九条にあわせたものなんだから、改正によって法が変わればそれに合わせた自衛隊のほうの改革も当然あるだろ
中国脅威論にたつなら、中国は日本の国防軍成立を見て日本の脅威を煽って軍拡に励むだろうから対抗策打たないわけにもいかないんじゃないか?

>>611
仮に、安倍の政策が全部当たって成功したとしよう、それでも経済成長率は3%だぞ?
どうやって中国に対抗するんだよ…
626名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:08:34.72 ID:I/bbN/Y90
>>1
違います
戦争は正しい平和へ導く正当な行為です
627名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:08:35.44 ID:5T9mwbfk0
日本の国防費が1.0%位だからもうちょっとあげてもいいんじゃね
ちなみに中国は2.1%位だし
628名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:08:56.32 ID:EUZpHtBX0
>>620
現憲法でも先制攻撃できるって長妻議員がTVタックルで言ってたよ
安保もあるし現状でも中国が攻めてきたら戦争できるだろうに

集団的自衛権の容認は日本が国土防衛以外で戦争できるようになることだから反対する
629名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:09:44.86 ID:mHrCQnxt0
>>612
警戒はしてるよ当然な
俺が聞いてるのは具体的な軍事衝突の可能性だが?くるくるぜったいせめてくるじゃ話にならないよ?
今攻められない中国が来年攻めてこられるようになる理由は?来年でも来月でもいいけど

うん軍拡すべきというのはわかったよ
どこにそんな金があるのか聞いてるわけでして

中国が日本に宣戦布告でもしたのか?w
政治的緊張はあれど軍事的緊張状態にいつなった?

>>619
誰も備えるなとは言ってないわな
現行の体制でも国力に合わせてジワジワ刷新してる

こちらが聞いてるのは中国との具体的な衝突する現実性や、一体どれだけの防衛力があればいいのか?と言う話
そしてそのための余力がどこにあるのか聞いている

中国が危ないんだー改憲だー軍拡するんだー
なるほど、でそのためのプランは?ということ
戦わなきゃ現実と

>>623
中国の軍拡にあわせていたら日本は破産してしまいますわな
そもそも一国同士のゲームじゃいんだから、現実には同盟によって実際の軍事力の劣勢も覆せるわな
冷戦期ソ連の脅威があるからって、日本はソ連並みの軍拡していたか?
630名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:10:44.25 ID:5T9mwbfk0
>>627
GDPとの比率ね
631名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:14:22.29 ID:35mFUnL30
>>624

逆に、児童の中に一人でも武装した奴がいて、ソイツが犯人を早い段階で射殺したりしてたら、もっと被害者減ったかも


・・・・とか言えちゃうね^^;

 「武力否定・武装解除による平和主義」ってのは基本的に「社会を構成する全ての構成員」に同じ事を強要せねば
絶対に成立しないのだよなぁ。

 んで、「社会を構成する全ての構成員に同じ事を強要」するにはやっぱり「力」つまり武力が必要になってくるのが「現実」
なんすよねー(´・ω・`)

 たとえば、地球に、圧倒的な科学力持った宇宙人が攻めて来て、徹底的に各国を懲らしめて、「おまえら武器捨てろ」とか
強要でもしてくれない限り、絶対に各国が武器を手放す事などありえないw
 非現実な理想主義では、人々を説得するのは不可能なんだよねw
632名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:14:38.59 ID:gRZga6bdO
戦争がなにかを語る気はないが、
この期に及んで9条盲信は日本を滅ぼすことです。
633名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:15:33.50 ID:I9yN2jGR0
もはや漫画のほうが現実
ttp://www.youtube.com/watch?v=jYfrrCCmXqI
634名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:15:45.38 ID:mHrCQnxt0
自国の国力も計れない人間ばかりなんだな…
これだけ情報にあふれた現代で、戦前の鬼畜米英と一戦ぶちかませと言ってた国民と同レベルというのはあまり笑えない話

>>627
世界各国の軍事費の対GDP比
http://www.geocities.jp/yujicities/fact10.htm
中国は4.3%、日本は0.8%
日本の防衛費は約4兆5千億だったか、おおざっぱに見積もっても5兆以上は必要か
どこからそんな金ひねり出すんだよ
635名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:16:16.44 ID:Tww6h0XH0
>戦争は人間をほろぼすことです

それを言うなら、福祉は国家を滅ぼす

福祉は少子化(人間の減少)をもたらす
636名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:16:56.66 ID:35mFUnL30
>>625

 「毎年3%成長」の大きさが解らない男の人って・・・・・(´・ω・`)

 「さんすう」からやり直すべきw
637名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:17:24.68 ID:klzMqDqe0
>>625
そもそもねえ、なんだっていきなり「軍拡」なの?もう改憲前に来年の予算も決まるのに、軍拡の具体性をどんなふうに求めて期待してるの?
俺は改憲したところで、戦力的な拡張はそうないと思ってるんだけど?
単純に、防衛のためなら自国の戦力を大手を振るって使いやすくするための改憲であって、改憲にこれこれこう軍拡するなんて条文が引っ付くわけでなし、改憲したからって予算が出る訳でなし。
なにをんな危険視してるのか解らんよ。まったくもって。軍拡のための改憲だと思ってのが間違いなんじゃね?なんでもそうだけど、事業を拡大させるのは予算だよ?
638名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:17:45.53 ID:6Nr9zdEUP
憲法変えたら日本が戦争を起こす
マヤ文明の人類滅亡の予言みたいなものだな
639名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:18:29.13 ID:5T9mwbfk0
>>634
それ古いだろ
640名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:19:48.06 ID:GH8p+B130
>>629
>警戒はしてるよ当然な

ほう? 警戒してるから“ 何もしない ”わけですかそうですかw

>俺が聞いてるのは具体的な軍事衝突の可能性だが?くるくるぜったいせめてくるじゃ話にならないよ?
>今攻められない中国が来年攻めてこられるようになる理由は?来年でも来月でもいいけど

おまえ泥縄って言葉知ってるか?
人食いがチョッカイ掛けてきたときに、何らの備えなきゃワンサイドゲームになるなw

>どこにそんな金があるのか聞いてるわけでして

さっきのボヤの例えを繰り返して欲しいのか?w
緊急事態に景気浮揚策も少子化対策もクソもねえ訳ですが? ユーアンダスタン?w

>中国が日本に宣戦布告でもしたのか?w
>政治的緊張はあれど軍事的緊張状態にいつなった?

おまえに年頃の娘がいるとして、隣にレイプ常習犯のチョンコが住んでたらどうする?
んでそのチョンコが、隣の娘は好みだとかおおっぴらにほざいてたらどうする?
お隣さんだから仲良くしろってか?w
641名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:19:54.52 ID:35mFUnL30
>>629

>中国の軍拡にあわせていたら日本は破産してしまいますわな

当然w

 一国だけで対抗しようって前提でモノ語ったらそうなる罠(´・ω・`)

 しかし、その為の「日米同盟」だろ? 全力でソレぶっ壊そうとした民主党政権の罪深さは
理解出来るよな?
 そして、「日米同盟」を大切にしていかねばならないからこそ、日本人も血を流す場面も厭わず、
アメリカの防衛戦略に協力「するしかない」って話だろ?

 それをやろうとしているのが安倍政権なんだろ?

 それを非難してる「バカ」が>>1みたいな連中だろ?
 
  その「バカ」を非難しているのが我々ってわけですよ。

 うん、エレガント。
642βακα..._〆(゚▽゚*):2012/12/19(水) 17:20:18.87 ID:gLqhQMztP
「9条で戦争は防げる」
643名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:21:03.07 ID:3VoEtdYd0
戦争する前に、在日民主党と糞サヨマスゴミのせいで日本が滅びそうだったわけだがw
644名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:22:14.19 ID:klzMqDqe0
>>628
そりゃ国境超えて来たら先に攻撃も出来ますわな。戦争も出来ますわな。攻めて来たら、ね。
645名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:23:24.93 ID:TFlujYXv0
でもなんかこの三年で
国の安全保障が脅かされてる感じなんだよねぇ
646名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:25:27.15 ID:35mFUnL30
 
 なんかさっきからカネの話してゴネてるキミに言いたいけど、そんじゃ「コストの面」で言えば、核武装が一番安上がりかなぁ。

 バランス・オブ・パワーの観点から一番「低コスト」で、これを達成可能な装備品ですわww

 核武装でいいじゃん(´・ω・`)

 あ、核は実はお金がかかるんだー!!!みたいな、ブサヨが妄言に正当性を持たせる為に吐いた妄論で対抗しないでくれよ^^;

 カネがかかる装備なら、ビンボーの極みの北朝鮮が開発しようなんてするワケないんだからさ・・・・。

   ビンボーな国ですら、所有すればバランス・オブ・パワーの観点から相当の効果を発揮できるという点から考えて、
コストガー!ヨサンガー!と心配性ななアナタには、核武装マンセー論が絶対のオヌヌメw!

 さぁ、レッツ原爆核武装!
647名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:29:32.19 ID:fMIqvi3/0
>>644
いや、いまの憲法、体制では実際に行動、反撃できるまで
すったもんだするのが目に見えてる。
改憲した、だけじゃなく、だからこの場合はこうする、という
社会的なコンセンスが必要だろう、ってめんどくさいなぁ。
648名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:30:17.72 ID:F5Vi3foI0
自衛隊の人に死論って言われたけど
血が流れないと反撃できないような憲法は現状ではやっぱり間違ってると思う
649名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:32:11.21 ID:aJyivcvbO
こんなときこそ
福澤諭吉の学問のすすめだ
650名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:39:24.98 ID:klzMqDqe0
>>647
そこを防衛に適したつくりにするためにも、まず大枠を変えなきいかんってだけの話だよな。具体的な話なんて、そっからしなきゃ進みやしない、制度がないと人も金も動かせないんだから。
651名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:40:42.28 ID:ikkFBXxQ0
>>650
福澤先生なら「脱亜論」だろ
652名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:59:51.69 ID:mHrCQnxt0
>>636
経済成長を防衛力強化の当てにするなら全く足りないでしょうね、って話ですがw
そやね3%成長は大きいね、安倍さんには出来そうもないね…

>>637
専守防衛に特化した状態で改憲したところで、ここの人間が言うような「脅威への対抗」はできないこともわからない?
現状だって中国船拿捕して抵抗されたら沈めたり、あるいは逮捕拘留すれば戦争に近い状態になると思うよ?
改憲の目的は中国への対抗だろ?ただ変えるだけじゃ具体的に中国に対抗できるわかじじゃないけど?

>>649
ちょっと古いな、というわけで去年のやつ持ってきた
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
あれ?前より中国のGDP比大分下がってるねw

>>640
今「警戒」してるんじゃないの?お前の中では今の日本は防衛力持ってないの?すごいなw

緊急事態緊急事態って具体的に準戦争状態くらいにはなっているんだろうな?
随分安い言葉になったんだな緊急事態って

キモ…^^; 全然俺の言葉に答えられて無いじゃんw
早く具体案出してくれよ

>>641
おかしいな?民主時代も引き続き同盟関係は続いているし、尖閣に安保適用明言が出たのは民主時代だけど?w

>>646
核じゃ領土紛争の抑止にならないのは常識ですが?
中国は核保有国ソ連とダマンスキー島事件起こしましたが?アルゼンチンは核保有国イギリスにフォークランド紛争起こしましたが?
つーかNPTとかIAEAとか戦後外交方針全くかえるのとか諸々どうするんだろうね?w
「知るか!持てばいいんだ」、って感じ?
653名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:04:03.72 ID:mHrCQnxt0
改憲すれば中国は怯むんだー金ないけど軍拡だーいや核武装だー
本当これだけ現実見れないのも珍しいな
九条あれば無防備でいい、って言う左のお花畑とは逆ベクトルのお花畑w

>>637
聞き忘れたけど憲法改正してアメリカの中東戦争に「前線」で巻き込まれる可能性については?
自民の憲法草案だと今までみたいな工法だけではすみそうにないけど?
654名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:06:38.52 ID:W4BSVSqsO
>>302:4uVHBpUoO
>>287
>
>全くその通り

ありがとー♪
655名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:06:47.15 ID:WxEhtYka0
維新が改憲したいのは橋下が祖国韓国を守るためにアメリカと戦いたいから

すでに今でははっきりとわかる
656名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:06:49.69 ID:35mFUnL30
>>652

>おかしいな?民主時代も引き続き同盟関係は続いているし、尖閣に安保適用明言が出たのは民主時代だけど?w

え?そんな認識・・・(´・ω・`)? 民主党時代って、日米同盟にとっていい方向に進んだっていえる?
 
>核じゃ領土紛争の抑止にならないのは常識ですが?

 うん、通常兵力も必要だよね^^ 「抑止」の為には。

 間違っても「軍備要らない」「ヘーワと9条があればいい!」なんて事はありませんよね^^

 核兵器で生存権を確保しながら、国境紛争の抑止には強大な通常装備。

 キミも意外と解ってるジャンw
657名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:07:44.08 ID:lqiTB+pX0
やっぱり安倍の質疑応答聞いていると全て万遍なく的確に答え
橋下の適当な答えや政治に無知な答え、逆切れして話をすり替える
テクニックとは重みが全然違う
橋下に外交や拉致問題なんか絶対無理w

橋下は窮地に立たされると、すぐ逆キレするとコメンテーターに
言われたなw
658名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:13:03.56 ID:ed5m9y4Q0
戦争は最終的には数の調整であり生き残り。
659名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:13:11.25 ID:M+eUBIfN0
日本には 各地に居たり 小朝日

チベットの 侵略を見ず 平和主義

チベットの 悲惨を隠す 朝日族

中韓は 捏造(つくり)で侵略(おか)し 正当化

虐殺も 拷問も見ず 平和主義

侵略の お手伝いする 平和主義

軍艦と 脅しで来るを 防御ダメ

平和主義 ヒトラー育て 大戦に

平和主義 ユダヤ大殺 生みの親

軍事力 拮抗(きっこう)するのが 平和維持

外交は 棍棒持ちて 微笑(ほほえ)みで

――――――――『朝日新聞にささげる<拙句集>』より―――――――― 
660名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:13:14.71 ID:ALkuHMz30
こんなの、広告主に対して不買運動起こせば、ボケ発言もスグ萎えるさ。
661名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:16:13.45 ID:mHrCQnxt0
>>656
そんな程度ですが、いちいち政権ごとの悪化語ってもこの場合日米同盟に大幅な変化が無い限り変わらないでしょ?
尖閣の例で言うなら安保適用の言質引き出したのが民主党時代ですよ?

で、その軍備は国力とすり合わせて考えるのに、やれ軍拡だ核武装だとてんで現実味のないこと言い出したよね
キミもうちょっと勉強したら?(´・ω・`)
662名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:16:52.00 ID:M+eUBIfN0
平然と 捏造するが シナの常

島を見し 史書にあるゆえ シナ領土

シナの土器 海中(うみ)にあるゆえ わが島よ

朝貢す ゆえにその国 シナ領土

軍事力 謀略込めて 侵略す

弱なれば 軍事行使 躊躇せず

何事も 主の仰せこそ 正しけり

捏造も 歪曲(ま)げ隠蔽も 主のためよ

主の笑(え)みを 得るため国を 売りにけり

――――――『朝日新聞にささげる<拙句集>』より――――――
(注)主(しゅ)・主人=絶対的奴隷的尊崇をするご主人のこと。具体的には、現在は中共
そして北朝鮮のち韓国、かつてのGHQ、ソ連、コミンテルン。 
663:2012/12/19(水) 18:19:19.76 ID:klzMqDqe0
>>652
生ぬるいって言いたいんなら君の言ってることも解らんでもないけど、それがなんで「変えないほうが良い理由」になるのかは解らん。
日本が防衛に適切な体制を整えることは、実際正面からかち合った時に中国に対抗するには足りないかもしれないってだけならその通りだけど、それでも防衛に適した体制づくりはプラスなのだからやらない理由はない。

>現状だって中国船拿捕して抵抗されたら沈めたり、あるいは逮捕拘留すれば戦争に近い状態になると思うよ?

からなに?という話。それで不完全なルールを有難がって、ルールを整備しない理由になりはしないよ。
結局、何とかこっちから改憲する理由を話すように仕向けて、会見しないよう難癖を付けてごねたいってのは解るけどね
君の言ってることには「改憲しない積極的理由」が出張として無くて、「ただの問題の先送り」がさも最善策であるかのようにのたまってるだけになっちゃってんだよね。

>>653
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

の文は残ってんだから、仮に群を保有しても、国際紛争の解決手段としての派兵は不可能。んなあたりまえのこと聞くのん
664名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:19:44.15 ID:M+eUBIfN0
中共は 大侵略者 大殺者

三光の 残虐やりて 日(にち)転嫁

シナ人の 残虐記録 数多(あまた)あり

チベットや ウイグル人は 極悲惨

内蒙古 大虐殺で 血塗られし

隠蔽と 捏造歪曲(ゆがめ) 得意技

侵略を 軍と捏造(つくり)で 正当化

弾圧も 拷問さえも 日常で

民族の 文化伝統 抹殺す

チベットは 見ざる聞かざる 報じざる

――――――『朝日新聞にささげる<拙句集>』より―――――― 
665名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:20:30.56 ID:9smETFFdP
憲法改正の手順が憲法に書かれている以上
憲法改正を否定することは憲法を否定することだろw
666名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:24:44.80 ID:M+eUBIfN0
国連も 認める権利 否定せり

国連の 至上主義者が 権利だめ

世界では 通用しない ごまかしを

国際で 認められぬ語 法のまま

捕虜として まともな保護も 受けられず

隊員の 誇りも保護も 無視をして

平和ぼけ 侵略受けて 能天気

軍艦と 脅しで来るを 防御ダメ

大の付く 軍拡責(せ)めず 小責める

軍靴の音(ね) 自分でたてて 大騒ぎ

侵略の お手伝いする 平和主義

――――――――『朝日新聞にささげる<拙句集>』より――――――――
667名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:28:26.04 ID:mHrCQnxt0
お花畑発言集

・改憲するだけで中国はおとなしくなる
・改憲するけど軍備は今のままだ
・改憲して軍拡しないと中国が攻めてくる
・軍拡のためのお金は経済成長で自然に湧いてくる
・軍拡は金かかるなら核武装しよう

>>663
俺は現状の防衛体制が十分中国への抑止力になっていると判断しているから
現状と言うなら今のように徐々に装備刷新したり導入している状態を含む
中国の軍拡に恐怖を感じてそれに対抗するための軍拡は国力的に無理だよね?と言っている

ルールって何?
問題の先送りは改憲派じゃないの?俺の言ってる疑問点全然答えられてないし
現行体制+日米同盟深化以外に「現実的な」方法ないじゃん
ひどいのになると経済発展で金が湧いてくるとか核武装とか言い出すし

>国際紛争の解決手段としての派兵は不可能
イタリアは憲法にこれを明記しているが、イラク派兵では前線にも回されて少なくない死者出てますよ?
現行憲法ですら派兵が避けられないのに、憲法改正しても今のままでいけるってどんな都合の良い妄想?
668名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:30:18.58 ID:JL45zVe50
ジャスコ岡田新聞は通常営業ですね
669名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:02.95 ID:F5Vi3foI0
>>667
よその国に派兵するかしないかは外交の問題だと思う
今の憲法じゃ正しいことも主張できてないのが現状
670名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:37:15.44 ID:7UN8l47R0
団塊バカサヨが老体鞭打って仕事してるな
671名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:07.23 ID:mHrCQnxt0
イタリアの例

イタリア共和国憲法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95
第11条(戦争の制限および国際平和の促進)
イタリアは、他人民の自由に対する攻撃の手段としての戦争及び国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄する

イタリア兵士死亡で政府に批判 派遣部隊の装備で論争も
http://www.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200501240350.html
イラクからイタリア軍の撤退が完了しました。兵士32人死亡の犠牲者が出たそうで.(読売新聞の記事はリンク切れ)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210162972


しかもイラク派兵なんて得たものは死者とアラブ人の憎悪くらい
ロンドンやマドリードはテロ起こされたしな
こんなあほな戦争に巻き込まれるなんて後方だけでも御免なのに、前線とか…

>>669
日本が断るのが難しいのは湾岸戦争とかイラク見ればわかるよね?
672名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:42:06.30 ID:FAaWIRlO0
改憲がすぐ戦争に繋がるって考えてる輩は、
自分の手元に刃物があればすぐにも人を刺してしまうかもしれないって心配してる人だな。
673 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 18:44:26.79 ID:S9PG08YBO
冷戦時代に改憲の必要性を口がすっぱくなるほど訴えてればとっくに済んでたこと。
ていうか独立後から国際状況的には追い風だったのに、
更なる決定的な好機をただ待つだけの他力本願な無責任かつマヌケな民族。
674名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:45:02.75 ID:F5Vi3foI0
正しい主張をするためにも9条改正が必要
状況に合わせた正しい主張をし自立する
675名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:46:25.09 ID:klzMqDqe0
>>667
疑問点って、何が疑問なの。なんで具体的な指針が無いことが疑問なの?
言っとくけどね、君の疑問は疑問じゃないよ、ただの個人的な感想。将来的にも今のままで十分、という君の意見に具体性な指針があるわけでもない。
ただ、防備を明確化することに賛成するか反対するかの個人的な感情を言い合ってるだけで、改憲に対してはなんら具体的な疑問点は提示されてないよ。
ただ「、自分の根拠のない考えが正しいと思ってるだけ。それは俺らも同じだけど、同じ個人的な意見なら「かもしれない」のほうが有利だよ。
それに、現状レベルの日米同盟深化は改憲下でも出来るから、なんら優位性はない。

自民の改憲案なら、明らかに文章的に必要ない変化やら、もっと他に突っ込むべきところがあるだろうにねえ……
676名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:48:44.48 ID:jmJHcugv0
「戦争は人間を滅ぼすことです」ならば、
戦争することに憲法上の制限がない中国や韓国に憎悪されている日本人はどうすればよいのだ?
日本の現行憲法では、中国・韓国の好戦的・挑発的態度を抑制することはできないようだぞ?
677名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:49:04.07 ID:g80EwzfN0
学級新聞かと思った
678名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:51:55.18 ID:lqiTB+pX0
維新を支持した者はどこかの島で維新の支配下で
生活してほしい
それくらい責任もって投票するべき
なんかやってくれそうとか言ってるババア見ると
何もわかってないのに、よくそんな無責任なことが言えるなと思う
橋下に国政をやる能力も知識もない
679名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:01.70 ID:1e3TgPHV0
九条改正=戦争という1ビット脳は黙ってろ
680名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:00.27 ID:1e3TgPHV0
戦争と災害はいつ襲ってくるか分からないのだから
九条改正に反対する奴は
防災対策にも反対しろ
681名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:54:03.41 ID:daDRSht7O
96条の国民投票に向けての議会3分の2って部分がハードル高いから過半数にしましょう
ってだけなのに過剰反応してるのが笑える
改憲は国民投票での過半数という二重手続きあるわけで
国民の憲法変える権利を否定するとか本当に国民主権の国なのかよw
国民主権の国なのに憲法だけ無謬なわけない
682名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:55:20.52 ID:klzMqDqe0
>>667
悪いけど落ちるから675にはレスしなくていいよ。
683名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:58:07.75 ID:wLy9l0f60
社会党が自民党に次ぐ、第2党の時代は、この論説記事で良かったのかもしれない・・・
でも、改憲の世論が明らかに護憲を上回るようになった現在も、旧態依然で
こんなことを書いていたら、本当に購読者無くすよw

現にウチは、去年、永年取って来た朝日の購読を止めた。 販売員は「サービスしますから
止めないでくださいよ」って懇願されたが「記事が自分の考え方と合わない。 不快な記事ばかりだから」
って断ったら、ヘンな顔をされたけど・・・www  
684名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:00:21.81 ID:qKUBPLlyI
9条信者は拉致問題をどの様に考えているのだろう
685名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:03:12.38 ID:9CXt43Mq0
アジア人に今の地位があるのは日本が戦争したおかげだろうが
686名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:06:46.14 ID:oe3r2b810
>1
自衛隊を組織した時点でめっきがはがれただけだ。
警察だって武力行使権抜きで治安は守れない。
687名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:08:24.39 ID:IfkJE46+O
>>684
日教組では拉致問題は過去の侵略戦争によって相殺されるって見解だったはず
688名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:01.06 ID:mwwdM2UD0
>>684
↓辻元清美
「(拉致問題の解決よりも優先すべき、)北朝鮮との国交正常化のなかでは、戦後補償が
出てくるでしょう。日本は、かつて朝鮮半島を植民地にして言葉まで奪ったことに対して、
北朝鮮には補償を何もしていないのだから、あたりまえの話です。そのこととセットにせ
ずに、「9人、10人返せ!」ばかり言ってもフェアではない」
689名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:11:49.65 ID:X4SjCqUJ0
9条守るためなら96条は踏みにじってもいい。
中日新聞です。
690名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:12:09.96 ID:mHrCQnxt0
>>675
そら現状維持に対して改革を語る人間が具体案を求められるのは当然だろ…
財源の話、改憲後の自衛隊の話、国際紛争への参加に関する話、感想ではなくれっきとした疑問だよね?
答えられないなら黙って去ればいいよw
691名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:35:51.39 ID:pVNcRI4b0
戦争とは人間を滅ぼすことなのか〜
朝鮮戦争停戦なんかしてないで早くはじめろよ
692名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:45:44.85 ID:O2xC5LOC0
>>1
朝鮮戦争の為に軍備するのは仕方ないとか
チョンの犬の尻尾丸出しでぶっこんでくるのがすごいw
693名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:55:11.68 ID:8q24ZT6f0
世界中に核落として降伏させ、憲法を改憲して戦争放棄させれば平和になるんじゃないかな

その日まで頑張ろう
694名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:13:35.32 ID:ZYTYXMe9P
>>687
日本は朝鮮とは戦争していない。頼まれたから併合して現在の価値で100兆円もの
資産を残してきた。これのどこが侵略なんだ?

韓国を甘やかしてへんな日韓和平条約を結んだ売国奴がいるが、日本は残留資産の請求を
すべきなんだよ。当然北朝鮮にも請求すべきだね。

戦闘行為のなかった北朝鮮に遺骨が集団であるのは、朝鮮人が帰国を急ぐ日本人婦女子
を虐殺したからだろ?その補償も要求しないとな。

>>688 補償する義理はないし、残留資産の返還を要求すべきなんだよ

日本を侵略しようと軍を南に向けたバカな韓国人とそれに踊った北朝鮮が日本の資産
を破壊したことについて日本には責任はない。
695名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:18:34.00 ID:B+bFlHwa0
それは支那に言えw
696名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:23:25.16 ID:jB9H4UajO
>>676
その問いに有効な答えを用意している護憲派はいないと思う。
なぜなら彼等は日本を守ることに関心がないからだ。
697名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:31:57.86 ID:hzvvmy0m0
敵が本心で日本を滅ぼそうとするなら死んでも戦え
しかし、ゲス末端日本人(=ネトウヨ)の憂さ晴らしに付き合う必要はない
なぜならやつらは平時にも日本人に嫌われるウジ・コキブリ野郎だからだ
698名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:36:10.03 ID:mHrCQnxt0
もう反論なさそうだね
うーん、やっぱり改憲派はノリだけでまるで現実見てないんだな…
自民党政権で国民投票やるころにはもう少し具体的な案になってるだろうが、今のままなら論外だなw
699名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:54:20.90 ID:oJazWBfu0
>>435自国内での過剰防衛に憲法9条とか関係ないだろ。
警察の発砲だって適正かどうか議論はある。>>400は例え話としてピントがずれてる。
長距離ミサイル対策なら先制攻撃ではなくシェルター等で守りを固めるのが平和憲法の筋なのにシェルターなんて全然無い、子どもの命を守る気無い。
少子化対策止めて子どもを作るなとはっきり言ったらどうですか?
700名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:00:22.08 ID:okDJyJua0
なんで、軍隊持ったからって、戦争することになるのかな。

核だって、戦争の抑止力にちゃんとなってるしな。

軍隊を持つことは、無駄な、争いの抑止力になるんじゃねーの?
701名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:01:53.95 ID:DhzbB5MgP
>>699
自分個人さえ無抵抗に徹することができないのに、国家なんて大規模な組織が
武力行使を排除するなんてできるわけがないだろ。
個人による犯罪を排除するのに武力に頼らざるをえない状況で、侵略という国家の犯罪に対して武力行使を排除するなんて
笑い話にしかならない。
702名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:02:11.79 ID:JV+PpKEv0
売国組織に破防法適用をお願いします。
703名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:02:13.64 ID:HssRgzgP0
反日新聞ここんとこ毎日必死だなw
ご苦労なこって。
お前んとこのアジビラに共感する奴はまともな日本国民の中にはいねえよ。
704名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:07:00.90 ID:UCoVSFQr0
バブル期は竹島も尖閣も放置だったのにね。
景気悪くなると政府・役人への不満をそらすために
海外の敵に目を向けたがる。
その策略にまんまと引っかかるバカたち。
705名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:08:34.04 ID:N15P/Af00
偽善は人間をほろぼすことです
706名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:10:33.01 ID:KeZf5EVR0
まーた戦争戦争か
サヨクってのはいちいち戦争を口実にしないと何も主張できないのかよ
707名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:12:09.97 ID:9QCbJDdxO
まず最初にほろぼすべきは・・・
わかるな、中日新聞
708名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:15:09.10 ID:WbAkDYy00
軍隊を持っていつでも相手になってやれる強い日本になった方が
中国や韓国も手を出しにくくなって、ヘタなケンカを売らせない
つまりは中国や韓国のためにもなる
いったいどちらの方が世界にとって平和なのでしょう。
709名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:15:40.52 ID:T0VVe+voO
サヨクどもが選挙に行かなかったから自業自得だろー

え?総動員して負けたの??
710名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:18:15.38 ID:TMS/hI4n0
じゃあお前がまず、世界中で起こってる紛争を止めてこい。
話はそれからだ。
711名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:27:41.79 ID:f06XGf9H0
 おれ、正直日本国ガキラいな在日だけど、
戦争ができないまま、隣国に支配されてしまった国
は、よく知っている。

 教師どもは、日本の侵略がどうのこうの言っているが
じゃあ、俺たちの爺さんたちはなにをやってたんだ?
日本人を叩き出せよ、て。

こんなこといったら
あいつらには殴られたよww
712名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:28:43.54 ID:oJazWBfu0
>>701無抵抗だなんて誰が言った?日本国内での銃撃戦に9条改正なんて必要ないだろ。警察やヤクザでもやってるのに。
713名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:29:31.91 ID:9wkKbEpk0
 【マスコミ】週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明

 週刊朝日 詐欺行為か!

  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355919434/l50

 みなさん祭りですよ!!!!
714名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:30:28.68 ID:vWeo4vkn0
人を殺すのは良くない
でも日本人は死んでもいい
これが日本マスコミ
715名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:35:24.95 ID:ZYTYXMe9P
>>695 支那にも言えだろ。逃げんなよ。70兆円の借金だってあるしな。
716名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:56:23.32 ID:gprRkDxw0
で、中国の戦争は良い戦争ですか?
チベット人に対する殺戮を見ても何も感じませんか?
日本人も無抵抗でいろということですか?
717名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:00:02.44 ID:A2FmMe0Z0
有史以来人間は戦争をやり続けているがついぞ滅んだためしはない
支那や朝鮮が日本を滅ぼしても構わないって事かね。このバカ新聞
こんな新聞を有りたがって読んでいる奴の気が知れない
718名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:00:46.23 ID:YmG+nMZV0
ハネムーン期間とはなんだったのかw
719名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:00:59.67 ID:QgXt9yNr0
>>1
強迫性不安障害ですね
お薬出しておきますね

つ【デパス】
つ【ルボックス】
つ【パキシル】
つ【ソラナックス】
720名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:03:02.01 ID:kPcWyru60
>>704
煽ってきたのは中国と韓国
721名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:03:22.87 ID:UPiwIxEn0
集団的自衛権もOK?
アメリカの依頼でどっかまで行くの?
ニートネラーは行かないですむとか思ってる?
722名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:03:44.94 ID:oJazWBfu0
やばそうな国には敵地に乗り込んで先制攻、撃、例え無人島でも、若者や子どもの死者0でも敵地に乗り込んでやり返せってか?それ否定したら無抵抗主義者扱いかい。例えて敵国でも年下の若者相手に銃を向ける何て御免だ。
その癖核シェルターは金が無いので作れませんとか。
素人でよく知らんけど非殺傷兵器とかハイテク防護服の開発とか9条の範囲内でいくらでもやり様があるだろ。
でも結局最後は金や国の面子の問題なんだろ?
723名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:03:49.17 ID:xwr8HXyG0
今日本が平和なのは間接的な平和

本当の平和を手に入れるのは難しいね(´・ω・`)
724名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:07:40.31 ID:a+oXhtkmO
国難に戦わない国なら滅んだほうがいい
バカ新聞は死ね
725名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:09:33.86 ID:S9jLZqb/0
朝日の手法かw
726名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:11:43.53 ID:iqSQgvPkP
>>370
急ぎばたらきだろw
727名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:12:48.60 ID:vjm5N5WC0
戦争と左翼新聞が嫌いです
728おいカスゴミ!これを批判すべきだろーが!!!内政干渉&恐喝:2012/12/19(水) 22:13:16.96 ID:q5T+OUHA0
韓国新聞「自民党にだけは投票するな」
「自民党にだけは絶対投票してはならない。韓国を愛する日本国民よ、立ち上がれ!」

度を越えた自民党の時代錯誤的妄想 〜 日本国民に警告する 来月16日、日本総選挙で次期政権与党に浮上する自民党の選挙公約がひどい。長い間、抑えられた強硬保守派の古ぼけた念願を掻き集めたようだ。
植民地支配と侵略戦争の反省を基礎に作 られた現行「平和憲法」を全面改正し武力による紛争解決と軍隊保有の解禁、自衛隊の軍隊化お よび集団的自衛権行使保障、「象徴天皇」の国家元首格上げなどを推進するという。
一つ一つが 軍国主義時代のぞっとする歴史を呼び覚ますに足る。
さらに現在の島根県単位の地方行事である「竹島(独島(ドクト)の日本名)の日」を政府行事に格上げし、歴史の反省を込めた歴史教科書の記述を全面改正すると断言した。長く民間次元で推進されてきた歴史正当化作業に政府が本格的に乗り出すという約束だ。
当初、安倍晋三元総理が自民党総裁選挙で軍隊慰安婦動員の強制性を認めた「河野談話」をはじめとする歴代日本政府の歴史反省・謝罪談話を廃棄ないし修正すると明らかにした時からある程度予想された動きでもある。
ただし安倍総裁をはじめとする自民党指導部の歴史認識と政治感覚がまさかこの程度で、常軌を逸するとは思いもしなかった。
次期日本政権が日本の利益のために隣国の歴史感情に触る場合、日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する。同時に韓国がもはや100年前の弱小国家ではないことを念をおしておく。

詳細 韓国新聞社 韓国日報(韓国語) [社説/11月23日] 日本自民党の時代錯誤的妄想、度を越えた
http://news.hankooki.com/lpage/opinion/201211/h2012112221020676070.htm

>次期日本政権が日本の利益のために隣国の歴史感情に触る場合、日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する。
>同時に韓国がもはや100年前の弱小国家ではないことを念をおしておく。

>次期日本政権が日本の利益のために隣国の歴史感情に触る場合、日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する。
>同時に韓国がもはや100年前の弱小国家ではないことを念をおしておく。
729名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:18.37 ID:t+kLYYs+0
9条っていうのは政治家の言い訳にも使用されてきた訳だから、
なくしたらどうなるか。ヘタレたら対外的にも内部的にも、9条のせいとは言えなくなる。

英語も満足に話せない政治家が舵取りできるかね。
730名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:13:49.08 ID:RRcUiYxf0
現在社会の戦争って、

武器を使わずに、敵対民族を、根絶やしにするような醜いことになっているのだけど。



チベットとか、、、
731名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:14:23.33 ID:NOCQ4FzP0
まともな新聞社が1つとしてないって日本くらいじゃねーのか?
732名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:14:51.30 ID:JIhQbCSwO
中日新聞って韓国の機関誌なのか?
733名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:15:17.26 ID:sBf6r8XD0
>>1
>戦争は人間をほろぼすことです

戦争しなくても人間はほろんでるよ
スターリンによる大飢饉でウクライナでは2000万人死んでます
ちなみに日本の太平洋戦争における戦死者は300万人くらいな
734名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:15:17.75 ID:HOl5JKkr0
取り合えず現法律で先制攻撃されても後出しで真正面から戦えるように
もっと武装と備蓄しろって事か
735名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:17:22.37 ID:A2FmMe0Z0
憲法前文には信義ある国を信用して、、、とある
誰もが信義など無いと思っている
ならば憲法をかえないといけないだろ違うかそこのバカ新聞
13歳の女の子を攫われて何も出来ないのが今の日本だ
そんな馬鹿なことがまかり通るのは何故だ。
736名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:18:34.91 ID:yHWP9AXV0
新聞は国を滅ぼす
737名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:20:42.99 ID:t+kLYYs+0
9条があれば、日本は平和主義ですで対外的に説明がつく。
ないのに引いたら、タダのヘタレ。
下痢安倍がその重責に耐えれるとはとても思えないが。
日教組とか9条とか自分の無能を責任転嫁するのもいい加減にしろ。
結局、カード切り尽くして国民共々沈んでいくな。
738名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:21:24.21 ID:wJyPpHa80
維新って自民よりなのか?
739名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:23:27.78 ID:KpID/GkH0
中日新聞は中国に同じ理屈で「憲法9条」の導入でも勧めればいいだろ。
740名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:27:18.72 ID:Kxah/94VO
中日新聞は「自民は比例で50台程度だ!」という批判もした。
しかし比例の票数を自民と維新で合わせると2800万票。
投票率が少ないながら前回圧勝だった民主に並ぶ。
中日新聞はこの民意を無視するのか?
それなら比例で自民が少なかったという批判と矛盾してるね。
741名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:28:52.10 ID:bGF3uq+y0
安倍の改憲論は、憲法9条2項の改正であって、
9条1項の「平和主義」と、「国際紛争解決手段としての戦争放棄」は守る、
と言っている。

従って、安倍の改憲論を前提にしても、
日本が、自衛以上の戦力展開をしないことのエクスキューズは十分できる。

日本のインチキサヨクは、嘘を言って安倍批判をするのは止めた方がいい。
742名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:30:56.54 ID:p1Cp7bMH0
自民党になった途端に殺人事件増えすぎワロタw
韓国もヒステリックな女性大統領が誕生したことだし荒れまくりだな
743名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:32:53.73 ID:vXJtyIVsO
中日は民主王国の愛知が主戦場だからか、選挙後から必死にグチグチ言ってるなw
負け犬の遠吠えざまあ
744名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:33:59.16 ID:piTPl3i00
滅ぼすような事を中韓は日本に仕掛けてるわけですね
よし、核武装だな!!
745名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:38:57.92 ID:2w3XanbZ0
有事になったら、コイツラ、敵のために、後ろから味方を刺すぞ。
746名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:42:10.56 ID:UPiwIxEn0
>>741
集団的自衛権は?
表現の自由の制限は?
基本的人権保障削除は?
どれも改正案にありますが。
747名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:58:16.72 ID:gprRkDxw0
>>711
日本が韓国併合したのは韓国の支配層の要望があったから。
事実、パラオや台湾なんかは感謝してるし当時韓国が自国で統治するより人間的な
暮らしになったのは資料からも分かる。今まで売国民主党が日本を支配していて
中韓の言いなりになったとしてもそれは日本の支配層、強いては選んだ国民の責任。
だから併合されて日本を非難するのはお門違いだよ。

在日なら朝鮮学校での教育受けたのかもしれないけど、日本でいて反日教育堂々と
しているなら、叩きださない日本人は大ばか者ですね。
748消費税増税反対:2012/12/19(水) 23:00:37.12 ID:Plebvy04O
戦争は政治の一部だけどね
749名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:06:31.12 ID:P+C5W0fN0
攻めてきて戦争になるんだったらその国は民衆を殺しにやって来るんですね
まさに国防軍が必要になります
750名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:13:45.83 ID:wVtDDo780
へぇ〜
国民が決めたことに反対するんだね、この新聞は
751名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:15:24.00 ID:KcX+63j80
「あたらしい憲法のはなし」は大江健三郎が子供の時に読んで洗脳された本だったな。
752名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:15:33.08 ID:ctIymdon0
警察がなくなれば、犯罪もなくなるんだよ
だまされたと思って、やってみろ
絶対だぞ
753名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:16:43.77 ID:1SDC76XN0
中国軍に言え、ボケ!!!
754名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:17:52.70 ID:ctIymdon0
クマやライオンがまわりをうろうろしていても、絶対に武器をもっちゃだめ
武器を捨てれば、絶対に襲ってこないからな
絶対だぞ
755名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:19:30.40 ID:gprRkDxw0
新しい韓国の大統領の朴さんの父親は親日家で統治してた日本の公平さを
称えてるけどね。貧しい家の自分を親の反対を抑えて学校に行かせてくれた
おかげで今の自分があるって。結局、総連の在日韓国人に暗殺されたけど。
756 【東電 77.4 %】 @横須賀:2012/12/19(水) 23:21:11.13 ID:WuR8CexL0
韓国が竹島占拠してるが、竹島に住民が居たら、過去に韓国へ拿捕された
船員と同様、蹂躙されていただろう。

攻めてくる者に対して、抵抗するすでさえ放棄する事は、アホな行い。
757名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:21:42.21 ID:mwA/pRT/0
別に国民投票を無くす訳じゃないんだから、そんなヒステリー起こさなくてもいいだろうに。

改正できない法律のほうがおかしいんだから。
758名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:22:09.09 ID:RfiCo5yE0
>>1
かわいい女の子は

家の戸締りをしない方が

安全です


  まで読んだ。
759名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:23:07.77 ID:v8miLBuK0
>>737
海外で平和主義というと平和のために戦争をする国のことな。
だから日本を平和主義と称えてくれる国はめったにない。
760名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:24:21.46 ID:21gza7Hn0
危ないから警察官は拳銃を持たない方がいいまで読んだ
761名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:24:29.93 ID:lGWhS5ik0
平和主義≠戦わない事
平和≒勝ち取る物
って言う大原則が分からない奴がジャーナリストや政治家に成るんだから日本は迷走すんだよ
762名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:24:38.98 ID:K667iM3G0
丸腰で歩いてる人とガードマンつけて歩いてる人

ならず者に襲われるのはどっちかな
763 【東電 77.4 %】 @横須賀:2012/12/19(水) 23:27:13.87 ID:WuR8CexL0
基地外が、バットやパイプなどを振り舞わしていても、
素手で対応する方が良い!殴られたら警察(国際裁判)に通報すれば良い!(キリッ
・・・通報する前に、頭かち割られるw
764名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:28:26.76 ID:JDeks2nQ0
>>755
そんなに自国が誇らしいならさっさと帰れよ。
765名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:29:21.78 ID:n2xrXJ+e0
何もしないと韓国産ノロウィルスで滅ぼされる
766名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:29:45.92 ID:/C0JpLCj0
>>1
フォークランド紛争で人類が滅びてから
奇しくも30年目か
767名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:31:45.33 ID:7N2GRKDT0
今日の関西ローカルのアンカーに安倍ちゃん出てたやつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19618400
768名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:36:27.52 ID:Vag/WS1xO
>>1
だからよぉ、本当にそう思うなら中や鮮に言うべきだろ。
おまえら本当にジャーナリストなの?バカなの?
769名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:38:40.13 ID:tPWVaftZO
日本人の中には素で
「憲法って結局何?法律とは違うの?」
っていうレベルの人たちも絶対大勢いるよな
770名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:42:10.14 ID:LELGfcjS0
共産主義は人間性を破壊しつくし禍々しいものに作り変えるものです
771名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:43:50.47 ID:u9qYegfkI
ネトウヨは2ちゃんが生み出したモンスター
日本の恥
772名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:44:45.49 ID:y6FTjb2C0
普通、滅ぶ前に降伏するだろ?

ガンダムSEEDの虎の奴レベルの知能だなw
773名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:47:56.01 ID:ieSWeg4rO
>1 丸腰でヨハネスブルグに行って9条唱えてみればいい
メディア様はまずは9条信者の大臣(元含め)SP廃止を訴えるべき
身をもって実践すれば国民も納得するだろ
774名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:48:10.41 ID:H68UmY6v0
九条教の人はなんで世界で布教しないの?
775名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:49:05.16 ID:ZDV1EIg70
できるなら戦争したくないが、中国は日本に戦争も辞さないと宣言するわ、
北朝鮮は日本を射程に入れた核ミサイルを着々と開発し続けるわでしょうがないわな
9条とかアホみたいに唱えてるだけじゃ虐殺されるだけ
776〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/19(水) 23:50:02.82 ID:P9sVbRws0
中日新聞はキチガイの非国民ですね。

あなた方を一人残らず殺してやりたいと世界中の人が思っていますよ。
777名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:51:02.50 ID:Yc7dKbZsP
コナンが居なければ事件は起こらない理論
778名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:51:24.25 ID:GKMYkdDz0
俺には関係無い。人生50年余命もそんなに無い。
次世代に任せるから戦争できる国に変えな。
779名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:51:42.79 ID:Z3ZR2APk0
 
 
国民の総意
 
 
780名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:52:25.63 ID:BxHaPm+x0
憲法改正はぜひしてもらいたいが
まず、マスゴミ規制法あたりを作って不条理なネガキャン禁止が先だろうなぁ
781名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:54:10.51 ID:OqrqlLNq0
警察には守って欲しいのに、軍隊には守って欲しくないのか?
それとも、警察からの保護も破棄する覚悟か?
782名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:54:45.75 ID:SqdDjDCw0
★★★★★偏向報道にお疲れの日本人へ★★★★★

安倍総裁がローカル番組に生出演しました(キー局だしぬきw)
気味の悪い偏向編集のない力強い男の決意をご覧ください

TPP、拉致問題、改憲、景気対策、新エネルギー掘削、外交、
そして東北の皆様、被災地の復興への決意ももちろん含まれています

消される前にどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ShAzAKim6Iw&feature=player_embedded
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4EkfQ_vBQl4

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こういうジャーナリズムのある番組は公共料金を払って全国放送にして
頂きたい 
783名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:55:43.16 ID:OdOmi+ZK0
まー改正後の最大の問題はアメリカの同盟国である限り意に沿わん戦争に引きずり込まれる可能性が高いってことは頭に入れとかんといかんのは間違いないだろ。
対イラク戦みたいなのに参加させられるのは正直御免蒙りたいがなあ。
784名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:57:48.03 ID:WV+d/Jbd0
>だが今「あたらしい憲法」の理念まで消し去っていいのか。

誰がそんなこと言ったのよ?
相も変らぬ手前勝手な決め付け、レッテル貼り

平和のために憲法見直しの必要性はあるのかないのか
とかなんも考えてないんでしょうね新聞屋さんたち
785名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:57:55.46 ID:JgUBjDAeO
中共日報
786名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:59:42.66 ID:nD5xtVT60
>>1
戦いは健全な世の中を保つための自然淘汰
戦いがあるから生物は進化する
787名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:01:52.01 ID:jJ3EB4u+P
中国、ロシア、朝鮮、アメリカに言え
788名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:02:50.08 ID:4yx/ahCy0
国防軍てなんか弱虫のヒステリーみたいでヤダ
個人が拳銃持つのも国が核保有するのも結局ビビリなんだよ
789名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:03:24.65 ID:rIN9b8+G0
チョン男の前に全裸女は何もされないのと同じだなw
790名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:03:33.89 ID:SSaVaNA90
てか、戦争反対の人は強盗が押し入ってきても抵抗せずに金品を差し出すんかな。
9条遵守って、そういう事だろ?
791名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:04:17.81 ID:ieSWeg4rO
>1 うん、まずは9条のない国に9条の素晴らしさ、必要性を強く訴えるべき
まずはお隣の憧れの国()韓国や高度経済成長の超大国()の中国に9条を取り入れてもらわなきゃ
あと世界の警察()であり同盟国のアメリカも必須だよね
イランやイラクと即盟友になっちゃうよね、ちょいジェラシーだわ
792名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:04:34.66 ID:gKfMCwHe0
ヘッタクソな外交と、ヘッタクソな植民地支配と、ヘッタクソな戦争のやり方と
ヤケクソでアメに喧嘩売るということをしなければいくらでも改憲してもらって構わない
793名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:05:24.26 ID:UBcabeT80
中国に勘違いさせ侵略者にしてしまったのは他ならぬ日本
戦うという選択枝を捨てるということは自分の国だけでなく周辺国をも狂わせてしまう
そういう無責任な妄想は警官が拳銃携帯しなくてもいい世の中になってから考えましょう
794名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:06:05.46 ID:kM/mLsdZ0
みなさん、なにいいってれるですか?
これららはもう地球市民のじだいでよ?w
もう彼方達の思に通りにはさせませんぜ^^
795名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:07:10.77 ID:ZE7M9m5r0
馬鹿「日本を滅ぼしてでも九条は守り抜く!(キリッ)」って感じかなぁ・・・。
796名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:07:23.10 ID:4bkpU4uE0
団塊前後の戦後教育脳ってコレだったんだね
脳内政治観が小学生のまま60過ぎちゃった
797名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:11:55.45 ID:NP176v7g0
なんで、軍隊組織を整えること=戦争なんだよ?軍事バランスを崩して、
時代遅れの拡張主義をやってるのは中国だろ?今は、一番、隙を見せたら
ダメな時期なんだよ。日本が戦争を止めた後、軍事力で領土拡大してるのは
中国だろうが?そんな歴史すら知らんのか?この馬鹿新聞の馬鹿記者は?
798名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:17:25.84 ID:DNb2Yw490
真っ先に中日新聞とかシナの毎日とか滅ぼされろ
799名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:19:06.66 ID:Cfiug0Q00
>>762>>763お前らわざと言ってるだろ?9条=丸腰無防備無抵抗というデマ。ロム専の子ども達騙せばノルマ達成か。
書き込み規制も酷いし思想が偏るのも当たり前だな。
800名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:20:33.11 ID:U0eDIQVP0
あ?
泥棒や強盗のすること黙って見てやられろっつーの?
801S ◆KMyTcmL3ws :2012/12/20(木) 00:22:07.91 ID:+Ye4Dnim0
■唯一原爆投下された国。しかも二発も、そういう国だから世界に強大な
説得力を持って平和のリーダーシップとなる国になれるはずです。 皆さ
ん方の平和への揺るぎない心が在る限り、きっと。憲法九条を変えること
よりも、憲法九条を完璧にやってみせ、世界に見せつけ平和のリーダーシッ
プとなる国になることが先決です。

人間がコントロール出来ない物を使うこと自体間違っています。すでに
太古の昔から核分裂よりクリアーな、核融合の塊が地球のあらゆるエネル
ギーを作り出していることを忘れている人間。石油、石炭、ガス、すべて
核融合の太陽のたまもの、しかも絶対安全距離にいてくれている。

人間がコントロール出来ない原発は使う意味がありません。火力発電所の
爆発では次の日にそこで寝れます。原発が爆発すると翌日そこで寝ること
は永遠に出来ません。化学反応と、核反応の違いを理解出来ない連中が、
放射能瓦礫を全国にばらまき運搬利権にむしゃぶりつくのです。
@essssu
802名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:23:51.23 ID:Cfiug0Q00
>>762>>763お前らわざと言ってるだろ?9条=丸腰無防備無抵抗というデマ。ロム専の子ども達騙せばノルマ達成か
803名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:25:31.14 ID:VV2f/v2t0
自分の周りの音楽関係者がFacebookにこの事を書いていて恐ろしい。みんな左になってる。
804名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:27:08.08 ID:qDSp91Rf0
九条を声高に叫ぶ人って、どうして日本国内限定なの?
世界中に叫べばいいのに。
805名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:32:04.75 ID:wZLRPqr40
>>1
中日新聞は中国にも同じ見解の記事で投句してよ
中国さえおとなしくなれば、アジアには平和が訪れるんだよ
そうすれば憲法の改正9条の破棄とか妄想で終わるのに・・・
問題勃発で、命守る為に防衛してる側を批判して、加害者を援護する新聞w
とっとと、日本はやられてしまえとか思ってるんだろうなぁw
806名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:32:23.96 ID:L0f4f3hN0
うるせえなあ、支那の下僕
まずてめえの主に核兵器を廃絶させてこい
807名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:36:24.83 ID:yZjxa19k0
戦争なんてしなくていいよ
チャンコロとチョンコロを追っ払うだけでいいよ
808名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:37:14.93 ID:5uT5BLGw0
だまれならお前ら中国行って核撃たないでください尖閣乗っ取ろうとするの止めてくださいって土下座してこい
ああ、9条信者らしく殺されそうになっても無抵抗貫けよ
809名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:46:34.86 ID:bX1IQDm+0
>>1
アホです
滅ぼされないやめに、戦うのです
810名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:50:21.32 ID:L5/B/LiP0
アメリカ依存体質なのに改憲したらアメちゃんの弾受けにいいように使われるだけなのにネトウヨはアホばかりだよな〜
811名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:56:38.48 ID:Cfiug0Q00
>>808
9条が無抵抗とか出鱈目言ってミスリードするの止めろ。
812名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:57:24.92 ID:EGGaYZwt0
>>810
今の憲法なら中国海軍の軍事力がアメリカのそれを上回った時が日本の終わりを意味する
お前はその時責任取れるのか?
813名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:58:03.58 ID:WiQTBknF0
有史以来ずっと戦争してきたのになかなか滅びない人間
814名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:00:47.05 ID:2t5raofg0
9条支持者が
「もし日本が侵略されたら9条を守り抜いて殺されて平和を貫く」って言ってたよ
人間がほろぼされても9条を守れば平和なんだってさ
815名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:01:14.88 ID:EGGaYZwt0
>>813
人類が水爆を発明してから一度も本気で戦争した事が無いからね
816名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:02:40.77 ID:XIcam7hl0
国家が外交上の意思を押し通すための手段が戦争
滅ぼすとか滅ぼさないとか関係ないわw
817名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:03:30.18 ID:xkN5kTA40
中国海軍が毎日、日本領海を侵犯している時に、
憲法を持ち出しても何も解決しません。

国際社会の論理は「力」。
818名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:04:23.64 ID:U2EqDX4g0
>>1
反日マスゴミ 「アベガー」 「右傾化ガー」

〜アベノミクス〜 「円安・株爆上げ」「特亜以外の世界から祝辞」「ロシア北方領土4島返還交渉サイン発信」

反日マスゴミ 「ぐぬぬ・・・」

〜反日糞カスゴミが報じない事実〜

平成18年の前安倍政権は小泉政権以降でプライマリーバランスをマイナス6兆円まで縮めた総理なのに、

そういうのは一切報じず、大臣が”絆創膏貼っただけ”で批判とか異常事態

この、カスゴミ洗脳によって日本の今現在のこの惨めな状態に陥った!!! 反日ゴキブリ集団!!!
819名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:04:29.13 ID:jP7oFIM10
たまには血を流して争うのもいいんじゃねーか?
そうやって今まで人は歩んできたんだ。
その本質を補う必要はあるが、否定する必要はない。
820名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:05:42.23 ID:WHgwFx1q0
何でも戦争に結びつける奴のほうが、戦争したがってるようにしか見えないw
821名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:06:34.99 ID:XrX2nZ9wO
右翼の俺でもさすがに9条信者とか言って平和憲法を壊そうとするアホのレスにはドン引きだわ
822名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:07:46.99 ID:Cfiug0Q00
>>814
だから何?死にかけのジジババだったら言ってもおかしくないよな、ミスリードさん
823名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:09:24.87 ID:XIcam7hl0
>>821
俺はウヨではないが9条はイカレてると思うぞ
824名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:09:37.30 ID:EGGaYZwt0
>>821
平和憲法ねぇ・・・確かに中国から見れば平和的に侵略できる好都合な憲法だなw
825名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:10:51.74 ID:jP7oFIM10
>>814
もはや9条原理主義だなw
826名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:11:07.27 ID:2nxFuzp40
中国や韓国に言え。
現実に侵略したり領土狙って戦争起こそうとしてるのはその国だから。
827名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:16:49.11 ID:TA/Ag2PD0
まあ戦争しなきゃ人類滅亡しないかもだけど、日本が滅ぶ恐れが有るだろw
数や金が正義なら、いずれ中国に負けるんだぞw
攻め無くていいから、せめて守らせてくれよ。
828名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:16:58.01 ID:Okh6qDSB0
>>814
仮に戦闘状態になったとして、9条の人達は日本が受けてたたなきゃ平和だったのに
とか言って、日本側に銃向けてきそうだなw
829名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:17:45.90 ID:thGWEgoIP
憲法9条が好きな人はヒトラーが侵攻開始したときのイギリス政府の姿勢を調べると良いよ
830名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:18:00.91 ID:XrX2nZ9wO
>>824
9条について何か勘違いしているようだから読み直してこいよ低能
あっ、低能だから理解できなかったのかw
831名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:18:38.68 ID:aOrX76Ex0
かわいそうな中日新聞(´・ω・`)
832名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:21:36.76 ID:GSBW0RuSO
維新なんてアメリカのポチだろナマこいてんじゃねーぞカスが
833名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:22:25.22 ID:vIOwY1DC0
何で左翼は戦争に反対するの?
戦争って、合法的に反日民族を殺せるし、映画やゲームのようなスリリングな世界が現実になるんだぜ?
すっげーワクワクするだろ。
こんな退屈な日常におさらばして、早く戦争しようぜ!
ラバウルで戦闘機に乗ってたじいちゃんも、戦争めちゃくちゃ楽しかったって言ってた。
834名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:26:55.31 ID:aUEMV+4s0
>>790
「日本人は殺されても、殺さない。その覚悟が必要」
在日チョンがテレビで言ったお言葉です。
護憲派は、日本人じゃありません。
少なくとも、日本人のことを考えた発言ではありません。
835名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:27:23.67 ID:eUlDClkNO
何言ってんだよ。
52年から、憲法が機能してないってことじゃないか。
海外派遣までやっちゃった自衛隊を子どもたちになんて教えるんだ?
戦争をしない。立派な考えだと思うよ。
ただ、戦争をしないと軍を持たないはイコールではない。
836名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:28:59.00 ID:fy3pfsmF0
安倍がピーピーうんこでコケますように。

小沢さんが復活しますように。
837名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:30:42.31 ID:8/MuoJQd0
このスレでも護憲派は圧倒的に劣勢ですな。
まあもともと無理のある憲法だから仕方ないね。
838名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 01:37:28.96 ID:g/8ay+zy0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
839名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:34:09.42 ID:fp+daAMJ0
確かに、平和は戦争の準備期間って言われるからね


これは極論だが、軍備を進めることでそれを抑止力として戦争の回避を続けて行った場合
最終的に強力な威力の兵器でもって滅ぶことになりかねない
それならば、なるべく相手に軍備を強化させないようにするのが正しい反戦運動ではないだろうかと
840名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:45:54.93 ID:I5Ih9Cwh0
今やマスコミは、特亜の出先機関

マスコミ vs 日本国民
841名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:19:37.33 ID:0QA5RZL90
>>780
頭大丈夫?お前の好きな2ちゃんも閉鎖ですよ。
842名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:19:02.77 ID:Cfiug0Q00
96条は少子化で人口減って直接民主制状態になった時の為のものだろ。憲法変えたければこれ以上子ども作るの止めろ。一億人以上いて国民の承認もくそもない。
843名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:24:46.32 ID:cNHDDGGz0
中韓包囲網を構築してインド フィリピン 日本 台湾もいれて戦争やちまいうぜ!!
このクソ国家はいらん!! フルボッコにすべき!
844名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:34:42.17 ID:CqBNlrFd0
韓国人が滅びれば言いだけの事

日本の頭脳と技術力を総動員すれば、最短で滅ぼせるだろ?
簡単な事だ
845名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:41:46.87 ID:HymkB7a40
2次までは減らすんだったんだよな
過去には根絶やしにされた国家や民族も少なくなかったが

今は武装がオーバーキルになってるのがな
846名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:48:34.49 ID:JCVNxY3r0
東海地区では、中日新聞を購読している人が多いみたいだが、

こんな左翼丸出しの反日新聞だとは知りませんでした。
847名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:51:18.80 ID:WCSwnXPN0
>>1
この理屈だと9条のない全ての国が問題という事になるわけだが。
さっさと日本以外の全ての国に文句言ってこいよ。
848名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:07:30.02 ID:KSEron060
シナ共産党も露骨に憲法改正を嫌がってるな
息のかかった犬連中が示し合わせたように情報戦仕掛けてきたな

憲法改正もいいが、この手の国賊どもをあぶりだす為にスパイ防止法の制定は必須だろ。
戦前ですら、いくつかソ連の犬メディアがあったらしいからな
今の無防備な日本なら外国勢力の犬がどもがでかいつらしてはびこりまくりだろ まずこいつら害虫の駆除が先だろう
849名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:16:34.16 ID:rKy4D7U80
馬鹿「ミサイル撃ち落としたら破片が散って危ないじゃないですか
850名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:28:10.79 ID:BvyCDPPk0
争いが絶えない地球を作ってしまった神様の失敗です。
851名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:40:10.11 ID:mZpN4V010
>>1
えらそうにいうが、国民を中国に差し出す新聞。
9条で命を守ることはできない。
852名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:43:47.63 ID:rKy4D7U80
平和とは戦争と戦争の間と言う意味です
853名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:47:24.99 ID:M4FhBI8s0
もう最初の一発で数万人が灰になって汚染物質をばら撒かれるかもしれないのに。
854名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:48:13.34 ID:82spzvKk0
そうだな過去の過ちは反省するべきだ
自分の身を守る事も許さない左翼スパイがのさばる社会を反省し改める必要がある
855名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:48:40.87 ID:OYp+McUx0
たしかにそうだが、ペンでも人を殺せるんだよな
856名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:51:11.98 ID:9hT5MHE30
負ける戦争は嫌いです
857名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:51:32.14 ID:g3OXU7nw0
>>848
碌に日本語も使えない低脳な君が駆除されてくれたら日本はもっと立派な国になるのに
君は周りに不利益しか与えない「害虫」だと早く認識してくれ
858名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:52:23.42 ID:UR+bPrtq0
>>1
ああ。やるかやらないかは相手次第
859名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:52:26.41 ID:xMcf3363O
中日新聞はチラシが多いからやめれない

キチガイサヨクなのは知ってる
860名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:53:48.32 ID:v9VVVYfU0
>>846
以前は中道だった
おかしくなったのは近年
朝日と業務提携したり、河村の意見広告を不掲載にしたりして顕著になった
861名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:55:40.87 ID:POz0o4nr0
日本を守るための防衛政策に反対するヤツは大陸でも半島でも好きなところに行って思う存分どうぞ
日本国内でそういうことすんのは許されませんから
862名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:57:12.38 ID:g54NxXt0O
早く9条でシリアの内戦を終わらせろよ
863名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:58:22.60 ID:UR+bPrtq0
>>839
それはムリ
相手の軍備は相手が決めることだから

こちらが縛って軍備を削減しても、相手は何もしなくても軍備があがった事になる

一番手っ取り早いのはこっちが相手を滅ぼすぐらい軍備を持つ
もちろん相手も持つ。これで永久平和の完成
自らも滅びるのわかってて、仕掛けてきたらそれはバカ
そんなやつはいない
864名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:59:41.25 ID:pNsTJ/ReO
何で戦争どうこう言ってるバカが後を絶たないのか
改憲と異次元なレベルな上に的外れ
865名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:01:20.53 ID:WGKN7cXh0
.
.
戦争をしないために自衛隊を解体しよう! 自衛隊は中国人を殺す事が出来るので絶対に反対!
.
.
866名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:03:20.52 ID:g3OXU7nw0
>>854
アメリカに日本を売る
中国に日本を売る

何が違う?売ってるのはどちらも一緒

>ソ連の犬
君はアメリカの犬
現実的に考えれば日本は主になる事は出来ず
どちらの犬になるか、の選択肢しかないけど
選んだ方を=日本を守る事と考えれば
中国に付く人は売国奴になるのか

ただ押し付けれるものではないから
自分が信じる道を突き進めば良いのかな

地政学的にみれば、どの道詰んでるし
867名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:04:21.37 ID:OYp+McUx0
そもそも人間は滅びゆく存在なのに、
戦争になるぞー!、死は怖いぞー!
と脅しをかけてマインドコントロールするやり方が気にくわない
868名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:11:43.73 ID:LFCBhSv1O
戦争について考える以前に、国家について考えることなんだけどな
869名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:26:21.27 ID:5mj+ynvR0
大阪・九条「憲法九条がやられたようだな….
京都・九条「フフフ… 奴は四天王の中でも最弱…
奈良・九条「安倍ごときに改正されるとは 我ら四天王の面汚しよ…
870名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:28:45.52 ID:VNJjtYQe0
>>1
適度な戦争は技術と精神の繁栄をもたらす必要悪
100年も生きていないこわっぱが知った風な口を叩くな
871名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:31:48.80 ID:WF+stVmmI
なんで左翼ってこんなに精神年齢が低いんだろう。
872名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:31:53.06 ID:jhCXTG180
中国人や韓国人には同等、友好という概念がないから
上か下かで考える

その考えの言い方が
何々の犬

友好に犬はいない
こういう言い方するやつは日本人じゃないよ
873名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:33:45.28 ID:tShyzZ1cO
9条守って国滅ぶ
874名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:35:17.63 ID:mZpN4V010
子供でもやられるがままだと使い走りになる。
痛い目にあっても反撃して痛い目に合わせれば以後仲良くなる。
DQNは殺し合いをする。が、力が均衡すればお互い住み分けが起きる。

残念ながら9条が入り込む隙はない。
世界は未だに強いものが弱いものの命も財産も好きにできる。

さて中日新聞は平和をいうならチベットを社員全員で救済してから言え。
中日朝日毎日とまるで中国の新聞のようだ、日本の新聞ではない。
875名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:35:27.36 ID:M7fk/20I0
9条改正はしなくていいよ。
わざわざアメリカに利用されるようなもんだ。
876名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 06:37:24.44 ID:McVy3Sav0
悲惨な負け方をした戦争の直後には、
そりゃ誰だって>>1みたいな気持ちにもなるだろ。
そんなの持ち出して自分のサヨ思想に説得力を持たせる為に利用するなんて
サヨは本当に卑怯者だな
877名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:09:12.20 ID:CHjNUyam0
>>876
しかもそれって、連合軍に言わせられてたって側面もあるんだよ
だから戦争の責任が日本だけにしかないような文言になっているし
そんなのをありがたがって今更持ち出すなんて、つくずく左翼はどうしようもないなっと思う
878名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:23:52.64 ID:2Ybf/tHJ0
【安倍新政権】杏林大学名誉教授・田久保忠衛 「日本健全化」の第一歩が始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355826458/
 日本がサンフランシスコ講和条約に調印した直後の昭和27年1月1日付の毎日新聞朝刊紙上で、
安倍能成・学習院院長、芦田均元首相、石橋湛山元蔵相、中山伊知郎・一橋大学学長の4人が
独立と防衛について座談会を行っている。人から教えられて改めて読んでみたが、一驚した。
4人とも戦後の進歩的文化人ではなく、戦前に軍部に抵抗した経験を持つ自由主義者だ。
この中で、芦田と石橋は、国際情勢の現状から再軍備と憲法改正の必要性を説いている。
芦田は、「日本民族は不幸にして常に世界の大勢を見ることを怠り、独断に流れる」と警告し、
石橋は、「(再軍備について)将来日本に力が出来れば自分でやるべき義務がある」と明言し、改憲を2度にわたって口にしている。
879名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:24:01.38 ID:mieZCIYN0
>>1
『あたらしい憲法のはなし』
 ↑
低脳左翼マスコミが大好きな本
つか、これしか読んだことないんだろ?w


けっきょく、冷戦が終わってもう20年以上たつのに
戦後レジームから一切抜け出せてないのが今のマスコミの姿だよ
880名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:26:14.18 ID:2LEIMLbR0
九条を持ってなくて軍隊持ってて軍用機を他国の領空に飛ばしてくる中国に言ってくれ
881名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:27:28.33 ID:2Ybf/tHJ0
西ドイツ再軍備までの動き
ttp://nagoya.cool.ne.jp/lazyman/saigunnbi.html
再軍備への動き
再軍備を推し進めたのは、憲法制定会議議長から首相となったアデナウアーであった。彼は朝鮮戦争をきっかけに
防衛力整備(再軍備)の覚書をだした。しかし、国民の間に厭戦ムードがあり、すんなりとはいかなかった。
時期尚早とする人、大国アメリカ主導の軍備に反対する人、アデナウアーが主張した周辺諸国との集団的安全保障
を前提とした再軍備反対などさまざまな意見が交わされたが、 4年近い政争を経て、1954年3月基本法改正法案が
議会で成立した。
当初、アデナウアーは基本法改正に必要な3分の2以上の議員を確保できず、解釈変更で再軍備しようとした。
しかし、1953年9月の総選挙で与党連合が3分の2以上の議員を獲得したのを機会に、「基本法上疑念のない防衛力
を保有する」ことにした。また野党の指導者が、「防衛力の必要性は認める。ただし基本法を改正しないまま再軍備
するのは容認しない」との姿勢をとったことも大きかった。

敗戦国ドイツと日本の相違(2)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sanko24bun/archive/2010/8/15
 そして、55年5月にパリ条約が発効したことを見届けて、同6月に西ドイツは国防省を設置し、
56年7月には徴兵制を導入。こうしてドイツは西半分ながら敗戦後10年で通常の独立国家に戻った。

徴兵制の意味
ttp://blogs.yahoo.co.jp/shigekisatojp/16765086.html
ところで、私が今回の廃止論争で特に興味を深く思ったのは、徴兵制廃止に反対する人々の論調である。
意外にも、国防上・安全保障上の理由から反対論を展開している人が見当たらないのである。

もう一つ、これが興味深いのだが、徴兵制はドイツの民主主義にとって肝要なものであるという議論である。
これはおそらく、戦後ドイツ特有の考え方かもしれない。軍隊を軍国主義に結びつけ、それを民主主義と対立させて
考えがちな、私のような日本人的な考え方とは全く異なっている。

「徴兵制は民主主義の正統な子供である」と、徴兵制廃止に反対する人々は主張する。
それは、保守政党だけでなく、徴兵制が導入された頃にはそれに反対していたSPDの政治家のあいだにも共有
された意見のようである。
882名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:42:34.52 ID:ESQtsrsw0
悲惨な原発事故も人命被害数はさほどでなく基本局所的。
地球温暖化にしろ寒冷化にしろ、農業破壊規模の気候変動は、文明を滅ぼす。
熱核戦争は、両者の間で、規模次第。

安価なシェールガスに頼りすぎると、ツケは必ずまわってくる。
太陽光、風力にリスク管理の原発も合わせて、バランスだろう。
883名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:36:08.50 ID:thGWEgoIP
>>882 どうツケがまわってくるのかいってくれないとな。
CO2による温暖化を主張してるんじゃないみたいだが。
884名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:58:57.33 ID:8vXP/glk0
カギなんかかけるから泥棒に入に入られるんです
885名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:01:47.14 ID:vkWN76SZ0
>>1
とりあえず、中国とロシアとアメリカの三カ国だけでいい。
九条と同じ内容の憲法を制定させることができたら、話は聞いてやる。
886名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:13:29.07 ID:8vXP/glk0
>>141
その通りだな
887名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:44:33.59 ID:oVG7QieSP
北朝鮮の拉致は許さないくせに田舎の日本人が放射能で死んでも構わないんだよな
東京の人間が助かれば

チェルノブイリより濃度高いからそのうち
健康被害多発して集団訴訟が起こるだろうね
888名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:47:11.85 ID:k964yfzz0
だからなんで国防軍や集団的自衛権を持ったら
即戦争することになるの?
889名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:17:11.54 ID:thGWEgoIP
>>887 なんでそんなとこに居るの?子供いないの?

復興大臣でエラそうに言ってた奴いるけど、あいつ12/26までは責任者だぞ
そいつに言えよ。あっ福島に命掛けるって言ったたモナ男とタダチニにもな。
890 【東電 84.4 %】 @横須賀:2012/12/20(木) 10:41:22.79 ID:m4A8zc200
馬鹿みたいにスピーカー数台で、9条守れ!自衛隊無くせ!って街頭で言ってたじゃん。
9条を死守すると言いながら、自衛する為の武器排除まで狙ってる馬鹿はさっさと死ね!

身を守る為の自衛隊は、必要!!
891名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:44:54.56 ID:yua7Aou10
理性のある国(日本)が軍備最強にしておかないと、北東アジアのバカ国家が暴発するよ。
892名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:51:08.31 ID:WZVNgzX20
>>887
チェルノブイリは即死やその日の内に死ぬ人もたくさんいたんだが
それ以上なら東京どころかもう日本住めないことになってるよ
893名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:33:01.97 ID:1x3dK24/0
日本人が書いた記事とは思えないな
中国人が書いたの?
894名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:34:47.27 ID:y+gciDFY0
>>293
お前のいう世界って中韓のことだろw
895名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:35:07.92 ID:qUV9FIxT0
中国、北朝鮮、韓国に9条を広めてこい!
896名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:36:23.13 ID:qJ0/HHUrO
>>20
まずはマスコミが暴走しているから監視してやれよ
897名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:36:41.60 ID:XMD7FZFA0
中日新聞の社員は中国人なの?
898名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:39:33.05 ID:gqcs2Ek6O
何なのこの不安を煽る極端な論調は
安倍内閣には是非とも徹底したマスコミ改革をお願いしたいものだ
899名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:49:12.01 ID:thGWEgoIP
>>897 朝鮮日報につづいて中国日報か

>>895 そうだね、それ説得力ある。まずは9条の前提である前文の状態を作らないとな
そしたら俺も9条賛成するかどうか考えてみる
900名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:50:10.15 ID:qblg80hs0
「いつも戦争を始めるのは日本とアメリカ
日本の回りはみんな平和的な国ばかり」
嘘だと知って言ってるのかそれとも本当のバカなのか
よく分からんw
901名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:52:33.26 ID:Ck8wp79z0
>>895
中国は新興宗教の取り締まり厳しいじゃん
902名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:04:11.42 ID:iW5j6qYl0
903名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:38:48.06 ID:iPZRbFfeO
中日
904名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:45:19.74 ID:KC2CRGbpO
民主政権が終わった途端「戦争」って言葉をよく使うようになったね
今の情勢を持ち込んだのは民主政権なのに
905名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:48:07.56 ID:gUY+XjPe0
だから中国が日本に攻めてきてるんだろw
侵略されてるの!
906名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:50:17.34 ID:gUY+XjPe0
>>895
中国「それは無理。今民族浄化中だし。」
907名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:22:45.34 ID:z0mC2jM10
2chの改憲派はここにはいない護憲平和派、無防備マンとばかり戦っていて、
改憲によるアメの戦争に巻き込まれることとか、中国に対抗するための軍拡予算はどうするのか、そもそも九条以外の改憲部分で突っ込みきてるのに
中韓に勝てる日本とか左翼を論破する光景ばかり夢見てる
いろいろな板で見たけどここがダントツでお花畑w
908名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:25:10.53 ID:E+/5FBTC0
>>907
自己紹介なんてしなくていいよ
909名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:25:41.50 ID:5Gak8G330
在の日本国憲法を自民党はどう「改正」しようとしているかは、主な点は表(別表)のとおりです。
国際主義、平和主義、基本的人権、地方自治など第二次世界大戦の反省の上にたち
戦後民主主義の原点をうたう現憲法の前文は全面削除
戦争放棄の第九条を骨抜きにする、自衛隊を国防軍と衣替えして海外展開できる軍隊へ変身させる
国民の権利に制限を加え、基本的人権の理念をうたう97条は全文削除衣替えする
これらは現在の憲法の基本部分を根こそぎ引っ繰り返す改正内容です。
それは、「全面改悪」というのがふさわしい改憲方向です。
たとえば97条については、11条の「この憲法が国民に保障する基本的人権は、
侵すことのできない永久の権利として、現在および将来の国民に与えられる」とあいまって、
基本的人権を侵すような憲法改正は禁止する規定と理解されている(注解法律学全集「憲法IV」・樋口陽一ら)条項です。
自民党改憲案は、同条項を丸ごと削除しています。自民党改憲案は、国民の権利、義務については
「公益及び公の秩序に反しない」という前提をつける国家主義を貫いています。
自民党の総選挙キャッチフレーズは「日本を、取り戻す」。自民党改憲案から浮かび上がるのは
「国防色の戦前の日本を、取り戻す」といっているに等しい方向です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-11/ftp2012121104_02_0.html
910名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:27:56.23 ID:L9O07NzZ0
9条支持派の人は特定アジアに九条と同等の物を策定するように働きかけろよ
911名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:28:27.60 ID:h9TCHWRc0
戦争は絶対に反対
あんなことしてる暇は無いよ人間は
ただ領土問題でいいようにやられてる日本を見ると自分たちの国すら危うい
威嚇出来るようになんとかならんかね
912名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:30:00.77 ID:+WVDFrCw0
>>1
攻められて滅ぶよりも戦ってこの日本を守るよ

死んで同情されるよりも批難されても生き延びる

                 by モサド
913名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:30:54.03 ID:LFAWGOei0
>>1
経済戦争、外交戦争を日本に布告した国へ一言コメントお願いします
914名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:32:53.25 ID:UBcabeT80
>>839
相手が軍備を解いていく
侵略するには魅力的だよね
この誘惑に耐えられるだろうかね?









日本が今中国と韓国にされてることなんだけどねw
915名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:33:24.71 ID:rDuqLJ6N0
やはりこいつら、「戦争」と「虐殺行為」の区別がついていないw
アメリカが日本全土にやったのは「戦争」でなく「反日ホロコースト」な。
そう言う視点の欠如が甚だしいな、日本人って。
よっぽど中東のインテリの方が太平洋戦争の本質を見抜いているよ。
(さすがにスターリンの謀略までは気づかないか)
916名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:36:17.95 ID:hUhCzsMg0
「独立国家は軍を持ってるから、人間を滅ぼすことができる」

つまりこう言うことだなwwwwwwwwアホ丸出し
917名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:38:03.38 ID:z0mC2jM10
まさかとは思うけど、ただ改憲する「だけ」で中韓がビビってやめると思ってるの?
さすがにそんなお花畑じゃないよな…
918名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:53:16.45 ID:A9Hgu9JS0
アニメ見過ぎ
919名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:57:33.20 ID:VTdcJ8QA0
>>1
だったら中国、韓国、北朝鮮、ロシア、アメリカ、台湾の憲法にも9条入れてこいよ
何で日本だけ丸腰で侵略され放題でいなきゃならないんだ糞カスが
920名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:59:14.38 ID:WGKN7cXh0
.
.
戦争をしないために自衛隊を解体しよう! 南京大虐殺の罪を償うために自衛隊を解体しよう! 自衛隊は中国人を殺す事が出来るので反対!
.
.
921名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:00:09.56 ID:5L7rGAy80
チュン日新聞必死だなwwww
922名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:03:42.29 ID:HrwS3jnz0
>>919
武装しても侵略されたらひとたまりもないからね
日本に必要なのは軍隊じゃなくてミサイル、核のね
923名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:05:44.32 ID:WGKN7cXh0
.
.
中国軍は絶対に日本に攻めて来ないから安心して自衛隊を解体しよう! 日本人はアジアの人々にあやまれ!
.
.
924名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:01:59.08 ID:z0mC2jM10
これに答えられないの?正直嫌儲やVIPのほうが改憲派の中身あるレスあったぞ
それともここは単に憲法変えた後の都合の良い未来妄想するだけのスレなのか

907 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/20(木) 18:22:45.34 ID:z0mC2jM10

2chの改憲派はここにはいない護憲平和派、無防備マンとばかり戦っていて、
改憲によるアメの戦争に巻き込まれることとか、中国に対抗するための軍拡予算はどうするのか、そもそも九条以外の改憲部分で突っ込みきてるのに
中韓に勝てる日本とか左翼を論破する光景ばかり夢見てる
いろいろな板で見たけどここがダントツでお花畑w
925名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:21:42.46 ID:e/rfbcz1O
いざとなったら核武装すれば中国も手を出せなくなるからね
非武装中立なんてものはない
非武装属国か重武装中立のどちらかだ
憲法九条は基本的に属国になればいいという発想
行き着く先はチベットだ
926名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:29:37.24 ID:z0mC2jM10
>>925
中国は核保有国ソ連とダマンスキー島事件起こしたけど?
927名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:33:16.71 ID:yqAauhsaO
>>1
共産主義革命の方がより多くの人を殺します。
928名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:34:07.07 ID:IWAvchSd0
中国が攻めてくるって言うけど今どき大義名分もない領土や資源目的の戦争なんて起こせるわけないやん。
そんなことしたら世界中敵に回すし。
929名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:34:17.80 ID:BphbsGPR0
ペンも人間を滅ぼすことができるぞ>中日新聞
930名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:37:14.53 ID:0HZy1iQd0
日本が中国に無血占領されてチベットやウイグルのようになれというのか
931名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:40:56.85 ID:yDwV5lIE0
> 進歩的文化人

> 英語圏における同様の政治用語として役に立つ馬鹿(useful idiots)、旅の道連れ(fellow travellers)がある。
これは一般的にはレーニンまたはスターリンの言葉に由来するとされており、西側諸国におけるソ連信奉者が
東側諸国を旅行し、共産主義とその社会を賛美する様子をソ連当局が歓迎しつつも内心では彼らの愚かさを
軽蔑し冷笑的に利用するさまを表している
932名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:42:38.18 ID:aqyRoGkA0
>>1
(´・ω・`)戦争とは交渉の1つの手段であり、戦勝国は自分の主張や歴史観を押し付けることが出来る。

(´・ω・`)つまり戦勝国の主張や歴史観を正当化する人間がいる限り

(´・ω・`)戦争の交渉手段としての存在価値が無くなることはない。

(´・ω・`)ようするに戦勝国側の主張や歴史観を正当化する人間は戦の価値を肯定する戦争の守護者であり

(´・ω・`)敗戦国側の主張や歴史観を弁護する人間は戦争の価値を否定する本当の平和主義者ってことさ。
933名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:42:48.54 ID:nBy3BtPtO
自分は糞マスゴミを滅ぼしたいわ
934名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:44:51.91 ID:e/rfbcz1O
核保有国同士の紛争は最終的に核戦争になるから全面戦争にはいたらず和解にたどりつく
チベットになることはない
935名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:49:45.59 ID:wzllbjSRO
戦争ガー、て今が平和とでも?w日本人や日本は無抵抗にシナチョンになぶりコロサレるのをただ待ち耐えろとw
んなアホな
936名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:50:13.54 ID:2LV4Hd0bO
>>928
その考え方は当然だとは思うが、その考えにはキチガイは含まれていない。
937名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:52:04.13 ID:KPMTKYl90
Civilization5の最新版のパッチでは無防備だと友好国からも問答無用で攻め込まれるバランスになってたよw
ある意味心理だ
938名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:16:51.30 ID:IWAvchSd0
9条改定したって世界からの日本への信頼は下がりこそすれ上がることはないだろう。
もちろん戦争なんか起こせるわけないしただ日本の名を貶めるだけで終わる。
939名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:33:23.01 ID:14kxAcud0
日本の信頼を取り戻すためにも9条を改正し
はっきりと自衛軍を明記することこそ戦争を防ぐ道
今のままではよその国から?だし信頼されない
940名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:41:57.11 ID:14kxAcud0
>>928
今の状況は中共の工作によりその大義を与えかねない危険な状態
領海領空侵犯とはそう言うこと
941名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:47:22.95 ID:z0mC2jM10
お花畑の皆さんの中では日本は防衛戦力持ってないのか?
なぜか改憲しないのは無防備みたいなレスになってるが、1949年あたりからタイムスリップしてきたの?

>>940
領海侵犯なんか昔からあるぞ
勿論日本は迅速に対応すべきだが、領海領空侵犯で侵略の大義得るとか無理だから
942名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:52:03.07 ID:5uT5BLGw0
>>811
無抵抗こそ真の9条って9条信者が言っていましたよ?
そのうち一人は小学校の時の担任でしたが、自衛隊すら持つべきではないと熱弁していましたね
まずはお仲間の方に、デタラメ言ってミスリードしないように言うべきではありませんか?
943名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:56:30.10 ID:14kxAcud0
>>941
中共がやってるところに特に危険があると考えます
自作自演で墜落や撃沈を起しいきなり戦闘状態など
そのためにも迂闊に日本に手出しできない
なおかつ迅速な対応ができる法整備のために憲法改正が急務と考えます
944名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:18:08.90 ID:z0mC2jM10
>>943
冷戦時代のソ連は危険じゃないの?
今の中国より遥かに軍事力も上で、容赦ないよ
大体自演なんて即バレるだろ、満州事変やった日本はどうなった?
大体戦闘を恐れないなら相手が九条のままだろうがそうでなかろうが関係ないだろ、不意打ちされれば通常の軍隊でも同じだ
945名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:23:03.75 ID:14kxAcud0
>>944
歴史に学ぶと今の状況が以下に危険かお分かりいただけるかと
9条はたしかに崇高で理想です
しかし今の盧溝橋事件時のような雰囲気の時はいったん棚上げなど柔軟に考えるべきだと
まず犠牲になるのは現場のかたがたです
946名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:35:16.75 ID:IWAvchSd0
世界中が植民地政策取ってた時代ならともかく今の世界情勢で
中国一国だけがいきなり侵略戦争おっ始めるなんてできるわけないやん。
もしやったとしても終わるのは日本じゃなくて中国だろ。
947名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:40:31.54 ID:14kxAcud0
>>946
今の時代信じられませんが中共は覇権主義国家です
民族浄化もやります
やらないとかやらせないためにもバランスをとり柔軟な姿勢で臨むべきかと
948名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:44:49.46 ID:z0mC2jM10
>>945
歴史はそこそこ知ってるけど、何がどう危険なのかな?
ソ連時代の度重なる侵入とか情勢にもよるがアメリカとの緊張時に勝る状況になってないが?
佐藤栄作時代なんて有事の際核兵器持込密約交わしてるくらいだし
そもそも軍隊持ったところでいきなりぶっ放せるわけもなく、相手が突如きた場合どちらにせよ犠牲になるか降伏になりますが?
フォークランド紛争のポート・スタンレーとサウス・ジョージアを見よ

あと自作自演の話として満州事変の話してるのに盧溝橋の話出すって一体…
949名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:46:18.55 ID:2Dg6XRE6P
戦争で滅んだ国はないが、無抵抗で滅んだ国はあるぞ。
950名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:49:10.89 ID:B0o5fMJG0
>>3
丸腰の相手なら脅したい放題だもんな。
こいつら中国からスポンサー料いくら貰ってるんだろう。
951猫屋の生活が第一:2012/12/20(木) 23:50:38.43 ID:UCSl5ihW0
憲法9条と10条の間に、政府が煽って愚かな戦争を始めたら市民が武力革命で首謀者を殺害しても無罪という条文を加えましょう。
今まで私たちは何かにつけてアクセルしか持たせてもらえませんでしたので、そろそろブレーキが必要です。
952名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:51:42.39 ID:z0mC2jM10
>>949
ドイツ第三帝国、大日本帝国(こっちは一応国体護持はしているが)
いずれも戦争しなければ滅ばなかっただろうね
ソ連も「冷戦」で滅んだと言えるしね(特にレーガンの「力による平和」戦略)
953名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:54:13.83 ID:z0mC2jM10
ソ連の前のロシア帝国も戦争で滅んだよね
ニコライ2世が国内情勢無視して第一次大戦に固執しなければ二月革命は起こらなかっただろうし
第一次大戦に参加したばかりに滅亡となったのはオスマン帝国やオーストリア二重帝国もかな
954名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:56:37.00 ID:14kxAcud0
現場の人の苦労や恐怖を思うと
覇権主義国家の前にわれわれにできるのは憲法改正や法整備しかない
955名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:59:19.56 ID:z0mC2jM10
>>954
>>948への返信頼みますよ

前線での国境警備の兵はどんな国でも真っ先に苦難が降りかかるけど?
956名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:00:41.39 ID:X/EoxkfA0
>>954
後は周りの国との連携を深めておいて、不法国家に対する包囲網を作ることだな
シナはずいぶん金持ちになってるから、包囲網作っても札束ビンタで東南アジアは
簡単に崩されそうだけどな
日米同盟+日印同盟でシナに対する対抗力をつけとく必要はあるだろう
957名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:08:05.40 ID:2xpiwjrp0
>>995
戦闘が起こる戦端はどう起こるかお分かりという意味で書きました
中共は覇権主義のまま今の時代まで来ているので危険
盧溝橋は日清戦争の発端となり日本が戦争に突き進んでいったためつい

要するにいかに戦闘を回避するかが重要だと思う
958957:2012/12/21(金) 00:10:59.75 ID:2xpiwjrp0
失礼>>955

そろそろ寝ます
959名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:12:04.99 ID:wY6PWry0P
ほろぼすwwwwwwwwwwwww
日本もやってたじゃん
960名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:25:00.50 ID:UFuZM2ui0
>>957
いやだから何がどう危険なの?
冷戦時代のほうが危険だったと思うけど?
自演で飛行機や船落として戦争準備ってそれ満州事変で失敗したよね?って書いたら何故盧溝橋の話になるの?

何一つ答えられてけど?
歴史よく勉強してるんでしょ?是非ご教授願いたい
961名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:47:10.68 ID:OXE2/pcr0
戦争は外交の延長上にあるだけやろ
人間滅ぼすにゃ刃物はいらぬ時代、
むしろ刃物使わないやり方の方がえげつないように思うわ
962名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:03:09.97 ID:j8EfnXUNP
>>946
何を根拠にできるわけないなんて断言してるんだ?
今の時代だって侵略はできるだろ。
アメリカはイランに難癖をつけて侵攻したし、中国も南沙諸島を侵略してしまった。
チベットに侵攻したのも第二次大戦後のはなし。
ロシアもチェチェンに侵攻した。
なぜ現実から目を背ける。
963名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 06:55:43.80 ID:2xpiwjrp0
>>960
軍備を増強し続ける覇権主義国家を前に法の不備があってはそこをついた作戦を立てられかねないということ
どんな想定外が起こっても現場が混乱しないように憲法改正と法整備が必要と
満州事変でもいいけど、関東軍はそれを口実に戦闘を拡大し戦争になってしまっている。
戦争を起させない話をしてるのに「失敗」の意味がわからん

要するに少しでも相手が変な気を起させないようにするということ

>>957
日清戦争×
日中戦争○  ねてたスマソ
964名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:01:01.88 ID:m/ARfwTx0
共産党員が偉そうだな
965名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:28:52.63 ID:w+t74Gyd0
口が酸っぱくなるほど言うけど、
「押し付けられた理念」を崇拝する馬鹿が報道屋に多過ぎる
966名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:57:23.45 ID:UFuZM2ui0
>>963
そこをついた作戦って何?
まだ軍事的紛争にもなってないのにいきなり中国に攻め込むの?言っとくけど自民憲法草案でも国際紛争解決手段としては放棄だが
そもそも想定外想定外と連呼するが、今の防衛省・自衛隊が何も考えてないとでも思ってるの?
今もし何も考えていないようなバカ集団なら、憲法改正しようが法改正しようが無駄ですけど、自衛隊バカにしてるの?
相手が変な気を起こさせないって、もし中国が戦争も辞さないのなら憲法改正するだけで抑止なんてできないけど?
逆に中国が戦争に二の足踏んでるならば、今の体制でも抑止になってるし

だから「自作自演で開戦すること」を話してるんだろ?やってもバレるし開戦の理由としては非常にお粗末だよねって話なのに
変な気が改憲したら中国の姿勢が収まるのか?どんなお花畑思考ですか?

>>965
九条を「押し付けられた理念」だから変えろと言う馬鹿が多すぎるな
そもそも改憲のチャンスは何度もあったし、米国はそれを望んできた、それを拒んだのは日本国民だ
967名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:20:16.11 ID:dsRnJS+d0
戦争にも2種類ある。侵略のための戦争は語る必要はないが、防衛のための戦争は、国と国民を守ることである。そのためには、常日頃から、軍備の充実と
訓練が重要である。ましてや、近隣に、領土(尖閣・沖縄と対馬)を奪おうと虎視眈々とねらっている二つの国があるのだから、
それらの国に対して、危機管理意識を持たずして、売国マスゴミの論調に応じて、軍事力を伴わない口先だけの平和外交を唱えているようでは、
この国は終わりだ。中国の某副首相が1990年代にオーストラリア首相に語ったように、日本という国は、
10数年以内になくなっている(中国がチベット化するということのよう)が現実となる。森永卓三のように、
1000年後に、日本という栄えた国があったらしいと後生の人々に語られることで、満足だと発言するズレた売国似非文化人がいるのも
最近の日本の特徴であり、平和ボケもここまでくると徹底しているよう。
968名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:54:31.36 ID:a69nBHQh0
誰しも9条を持ち続ける必然性は語れんだろ、それが答えなんだよ、9条はあくまで増上慢の自己陶酔なんだから。
必死で考えた答えがアメリカからの派兵要請を断る口実では主権国家として情けなすぎるよ実際。
969名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:57:04.26 ID:6DyyUzE4O
それ以前に自民党は腰砕け。
憲法改正まで政権が保つかどうか。

さっそく政府の竹島式典をホゴにしようとしてやがる。
970名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:08:51.78 ID:uOHOGRjtO
>>946
第二次世界大戦後に中国は現在進行形で侵略し続けてるやろうが。
チベット然り、ウイグル然り、南モンゴル然り、南沙諸島も。
ベトナムにも懲罰戦争などと言って突っ込んだし。
971名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:13:13.37 ID:aw9NiXBm0
972名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:22:12.78 ID:EtYuwjSG0
>1
ぷw民主イオン岡田の弟が経営陣にいる中日新聞ww
チラシの包装紙の一つですねw
973名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:36:42.40 ID:LspabXrr0
侵略されてしまう、中日田舎新聞が日本を滅ぼす
974名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:38:51.43 ID:LspabXrr0
中日田舎新聞は岡田新聞か
975名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:34:36.49 ID:PF+v8Lo90
馬鹿新聞は近隣アジア諸国に日本政府がどうしたこうしたをちくらないで、9条を広めて来いよ。
976名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 16:17:41.05 ID:kJgACUE30
この前まで自民と一緒にとか党首を安倍さんにとか言ってたくせに
ここまで180度言うことが変わるって、支持者をバカにしすぎ
要するに党を大きくして自分がお山の大将になれれば、政策なんか
どうでもいいんだろw
977名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:01:18.99 ID:uhseD9s30
改憲してくれw
自分たちが無防備なら凶暴な相手をコントロールできると思ってる基地外に付き合ってられんぞ
978名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:05:34.24 ID:2xpiwjrp0
>>966
もちろん作戦立案は中共人民解放軍側な
中国に攻め込む云々はちょっと意味がわからない
何でおれが防衛省・自衛隊をバカにしてることになってんの?
中共が二の足を踏んでるように見える?
絶賛海軍増強中で今できることを淡々とやっている。明らかに海洋覇権を狙って宣言までしてる
そのとき日本が標的にならないように「軍備は整ったが簡単にはいかんな」と思わせるためにハードルを上げとくということ
できる法整備はしておこうというより今のままで大丈夫だからと何もしないでおこうと言うほうがよっぽどお花畑
979名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:53:29.91 ID:9eYRLG18O
>>973
侵略されてもアメリカがいるだろ。なんのために米軍に高い金払ってるの?なんのための安保はあるの?中・韓が攻めたところで後ろには米がいる。米と戦うことはやつらはきっと望んでない。
980名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 18:57:18.83 ID:RbAwMPDsO
この馬鹿に、日本はもとよりチベットや東トルキスタンやウイグルやベトナムやフィリピンが中国にされてることを説明させろやw
981名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:05:06.13 ID:9eYRLG18O
>>980
経済規模や地理的要素から見て、日本とフィリピンやトルクメニスタン、ウイグルを同列に考えるのはどうかと。あなたが米ならどちらとより強いパートナーでいたいですか
982名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:07:17.63 ID:HKtFNNP0O
憲法9条のない国は全部ナチスらしいですよ、ブサヨの脳内では
983名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:07:27.17 ID:j8EfnXUNP
>>980
アメリカは中国を選ぶよ。
第二次大戦の時もそうだったように。
984名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:25:40.74 ID:YVfE2o9c0
だから、現に特定アジア(北朝鮮中国韓国)から一方的に手出してきてるんだろが!
無抵抗で一方的にくらえっていうの?サヨクに具体的に聞いても誰も答えない

それだったら確かに「戦争」にはならないけど、こっちだけやられるんだけの「大被害」は起こるんだが?
こっちが抵抗したら「戦争」にはなるが被害は防げる。相手が一方的に侵略してきたら嫌でも戦争するしかないじゃん。
985名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:28:50.98 ID:YVfE2o9c0
>>983
しかし思想信条はまったく違うし最終的にアメリカの最後の最大の敵になるのが確実な
中国と本当の意味では組む事はありえない。(あとついでに、大戦の時は中華民国と組んだのであって共産党とは組んでもないし)

単にその時のアメリカの国益が一番あると判断した時だけ一時的に組む事はあるだろうけど
中国はあくまで最終的に最大の敵である事は絶対変わるわけがない。
986名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 00:22:08.21 ID:tKb3ngK7P
少なくとも日米安保下で有っても日本が防衛の意思を見せない限り米軍は
助けないと思うし、そういう意見が表明されてる。議会に説明できないからね。
 また米軍に対する攻撃が有った時に同盟軍として戦う集団的自衛権にも繋がるね。

 自衛隊のことは憲法に書いてないし、憲法公布から3年間(正確には4年だが)は
自衛隊は組織されてないことから、現憲法が自衛権を認めているかどうか疑問だな。
だから自衛権を謳えば良いし、侵略が心配なら1951年の講和状態からの領土改変を
放棄すれば良い。
 その変わり専守防衛なんて非現実的な戦術は放棄し、世界で普通とされている
領海侵犯の可能性があれば警告、侵犯で警告射撃、それ以上で撃墜、撃沈が可能に
しないとね。ミサイル兵器などに対する防衛も、領土改変の意思を放棄しているうえで、
敵攻撃基地の攻撃はできるようにしないとな。
 日米同盟の肝は米国の核の傘に入ることなんだから、日本への核配備と核使用の
権限をドイツのように持たせてもらうのが望ましいな。まあ日本近海への核ミサイル
原潜の展開と日本への寄港の許可だな。福島の放射能が安全だっていってんだから
これ位楽勝だよね。
 これくらいしないと中国が日米が本気だとは思わないだろうな。
987名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 03:21:40.00 ID:8VILFghG0
987
988名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 03:31:31.12 ID:FwJOb6Ix0
>>978
いや立案じゃなくて具体的な案を聞いてるんだけど?
軍事行動に出る上で法の不備もクソもないでしょ?

今の自衛隊がまるで中国側の取りうる行動を予測していないかのようなレスしてるじゃん
現状の日本は外洋で覇権争いをするのは無理だが、日本近海を守る上なら滅茶苦茶強いんだけどわかってる?
その日本に勝つにはそれに加えアメリカも引かせるくらいじゃないといけない
冷戦期のソ連ですらできなかったのに、政治抜きでも経済などで日米と密接に繋がってる中国が出来るとでも?
そこまで増強されたら日本には対抗のしようがない、今のアメリカ相手にするようなもんだ

法整備もクソも中国が攻めてくれば現行体制でも対応できると何度も言ってるだろ?
君の中では日本は無防備体制なのか?
989S ◆KMyTcmL3ws :2012/12/22(土) 03:33:04.11 ID:AtbwIjYQ0
■唯一原爆投下された国。しかも二発も、そういう国だから世界に強大な
説得力を持って平和のリーダーシップとなる国になれるはずです。 皆さ
ん方の平和への揺るぎない心が在る限り、きっと。憲法九条を変えること
よりも、憲法九条を完璧にやってみせ、世界に見せつけ平和のリーダーシッ
プとなる国になることが先決です。

人間がコントロール出来ない物を使うこと自体間違っています。すでに
太古の昔から核分裂よりクリアーな、核融合の塊が地球のあらゆるエネル
ギーを作り出していることを忘れている人間。石油、石炭、ガス、すべて
核融合の太陽のたまもの、しかも絶対安全距離にいてくれている。

人間がコントロール出来ない原発は使う意味がありません。火力発電所の
爆発では次の日にそこで寝れます。原発が爆発すると翌日そこで寝ること
は永遠に出来ません。化学反応と、核反応の違いを理解出来ない連中が、
放射能瓦礫を全国にばらまき運搬利権にむしゃぶりつくのです。
@essssu
990名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 03:43:38.02 ID:TBlyM5WH0
47年に初めて52年に消えたのなら「けんぽうのはなし」とやらは。
丸々米軍占領下の話じゃないか。
「米軍のご意向のはなし」が正解なのでは?
991名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 06:10:24.18 ID:aTh01XUh0
戦争をしたくないから、防衛体制を強化する。
なんでこんな簡単なことがわからないんだ。
信長の野望とかやってみれば良い。
兵力0にしたら攻められるから。
992売国奴が説く、奴隷としての平和:2012/12/22(土) 09:11:37.18 ID:/iXBhE8c0
日本が「平和!」「平和!」と囀りながら中国と朝鮮に滅ぼされる位ならば、
俺は、中国と朝鮮と戦争してでも日本が生き残る方を選ぶ。

日本が中国と朝鮮の奴隷に成り下がる平和なんか要らない!
993名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:23:27.03 ID:Hq8i7ET8O
「戦争は人間を滅ぼす事です」

滅ぶ寸前の国の人からそんな心配されても...
994名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:31:54.16 ID:kI3tKPWL0
実際にチベットを滅ぼされた現実を知ってるからな、「明日は我が身」と考えて真剣に国防を意識するのは当然だろ。
お花畑記事書くよりシリアに取材しに行け馬鹿新聞社員。
995名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:42:58.23 ID:+7LmyuIR0
>>988
聞いてばかりいないで少しは想像力というものを身に着けろよ
在日米軍限定で攻撃とか機雷まき出すとか現場が判断に困るような隙をなくせって言ってる
中共についても何度も言ってるが取れると確信したらやってくる
空母も潜水艦もどれだけできれば確信するのか知らんが
現行現行ってなぜ頑なに法整備を拒む?きちんと改正したほうがコストも無駄な犠牲も少なくて済むだろ?
996名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:16:00.90 ID:FwJOb6Ix0
>>995
在日米軍攻撃したらアメリカと戦争だぞ?本気で中国がやると思ってるのか?
取れると確信したら、って日本(在日米軍含む)防衛力と比較して尖閣取るなんてまだまだ夢物語だぞ?
今アメリカが危惧しているのはシーレーン確保の問題だから
改正してそれこそ中国が手を出せない(意味不明な基準だが)レベルまで増強するほうがコストかかるだろw
100歩譲って対中国の軍事増強が良くとも、そのまま米軍の海外派兵に前線まで付き合わされるのはほぼ確実だがどうするんだ?
中国の脅威を煽る割には、その中国が改憲して少し軍備強化したくらいで引っ込むと思ってる時点でお花畑なんだが
997名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:19:23.67 ID:eWzgjDhO0
戦争が人間をほろぼすんじゃなくて、人間をほろぼすのは人間なんだよ
アホか
998名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:25:04.71 ID:FhnJC17GO
中国が攻めてくる〜って昔のソ連が攻めてくる〜と同じだよね
何故か自国は無防備で米軍は無力な設定
相手は島一つに全面戦争も辞さない
999名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:27:55.72 ID:16qLpUNL0
特亜のメディア操作への対抗手段は設けないとな
向こうさんは軍事費で日本と諸外国のメディア操作をやってるからな
1000名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:28:56.27 ID:FwJOb6Ix0
・改正してコストが少なくなるどころかコストはさらに上がる可能性のほうが高い
・中国と軍拡競争するなら日本が先に破綻
・アメリカの海外派兵に行かされて無駄な金と人命を消費させられる可能性大

このあたり答えられないし想像できないからお花畑なんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。