【香川】 高松空港管制官が着陸許可気づかず 2便が遅れるトラブル
1 :
かしわ餅φ ★:
17日、高松空港で、管制官が着陸しようとしていた旅客機からの無線の呼びかけに気づかず、
到着機あわせて2便が遅れるトラブルがありました。
無線などには不具合は見つかっておらず、国土交通省は管制官から事情を聞くなどして原因を調べています。
17日の午後6時23分ごろ、高松空港に着陸しようとしていた日本航空機が、空港の管制官に
数回にわたって無線で呼びかけたところ、返答がありませんでした。
さらに、その8分後に、全日空機も無線で呼びかけましたが、管制官からの返答はなかったということです。
このため、2機は関西空港の管制官に連絡をとって、上空で待機し、いずれも予定よりおよそ10分遅れて
着陸しました。
国土交通省によりますと、この時間帯は、40代の男性主幹管制官と60代の男性管制官が2人で
勤務する態勢になっていましたが、当時、60代の管制官は別の階にある事務室にいて、
主幹管制官が1人で勤務していたということです。
また、関西空港の管制官が、日本航空機から連絡を受けた後、高松空港の管制官に電話を
かけ続けましたが、およそ10分間にわたって、連絡がとれませんでした。
これまでのところ、無線や電話には不具合は見つかっておらず、40代の主幹管制官は
「無線のスピーカーの音量が上がっていなかった。電話には気づかなかった」と話しているということです。
国土交通省では主幹管制官などからくわしく事情を聞くなどして、原因を調べています。
空港管制官が着陸許可気づかず - NHK香川県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034276651.html
2 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:05:46.04 ID:N9jUp1km0
うどんでも食べてたのかよ
3 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:06:38.40 ID:bG8Z+8L/0
茹でてたんだよ
茹で加減のほうが大事だろ常識で考えて
4 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:06:46.01 ID:ltLvJj3s0
うんこしていたんでしょうよ。
急な下痢でトイレ行ってたって言い出せなくて
こりゃ左遷されるな!と思ったけど、高松空港に居る時点ですでにアレか・・・
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:11:02.78 ID:hWxMjDk50
40代の男性主幹管制官と60代の男性管制官が2人で
(゚A゚;)ゴクリ
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:11:27.14 ID:Kltd82pa0
うどん喰ってたに決まっている
人命よりうどんが大事だから当然@香川
9 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:11:37.33 ID:9XnoytHO0
40歳の管制官は、管制塔にいなかったのが正解。
トイレに行っていたか、別の階でサボっていたのかも。
それにしても、到着機や出発機のスケジュールを押さえていないとは
トホホの管制官だな。
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:12:48.76 ID:PuKqd9mW0
40代と60代でもBLって言うの?