【経済】日経平均、1万円台を回復 8カ月半ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
19日の東京株式市場は、日経平均株価が一時、取引時間中としては4月4日以来、約8カ月半ぶりに1万円の大台にのった。

午前9時時点は、前日終値より102円39銭(1.03%)高い1万0025円40銭。外国為替市場で円安が進んでいること
などを受けて、輸出関連株を中心に幅広い銘柄で買い注文が先行している。米財政問題への警戒感がいったん和らぎ、
前日の米国市場が上昇した流れも引き継いでいる。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/1219/TKY201212190313.html
2名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:19:53.82 ID:9El72gEE0
まあそうなるよねw
3名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:20:04.56 ID:K6aV9y1y0
政権交代ってすごいね!
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:20:12.36 ID:d5FqyANu0
まだ安倍さん何にもやってないし
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:20:12.85 ID:qVz/Yg100
株買ってくる!
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:03.67 ID:RSghCqFe0
なるほど、鳩山が言った「政権交代が最大の景気回復」とはこういうことか
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:07.59 ID:lGkjDv5N0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:08.41 ID:MuEHYucB0
安倍ちゃん効果
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:14.65 ID:/la//LyrP
政権交代こそ最大の景気対策w
10名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:33.49 ID:93/qJprCO
「こ、これは民主の景気回復策効果なんだから…」
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:38.64 ID:PTlE23dU0
ご祝儀やな
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:44.00 ID:keeQ8K500
さて、マスコミはどうやってこの事態を批判するんだろうかw

日本だけ株価が上がるのは国際協調主義に反してけしからんとかいいだすの?
13名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:49.74 ID:4JCtLKPQ0
解散した翌日に買ったら資産が3割増えましたとさ
今度も民死党に入れた売国奴が死滅しますように^^
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:52.91 ID:33NwSVQs0
土建屋の株買っておけや
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:15.67 ID:kCMlvETl0
クスクス 触っただけでイっちゃったみたい
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:23.04 ID:4eMZZMQ10
12000くらいから緩やかになるから
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:25.68 ID:eJ5iI84j0
昨日にひきつづき ほのかな安堵 ああ 
18名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:37.04 ID:WypXlRJa0
民主とはなんだったのか
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:38.76 ID:tasZ/PVe0
おい安住
お前どんだけ無能だったんだよ
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:48.03 ID:OdYjO3Zp0
民主 「これは解散選挙に踏み切った我々民主党の実績です」
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:09.52 ID:r1f5wssDP
民主党って何だったの?
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:28.08 ID:FJk1mObT0
トンスル豚キムチ政権死ねよ
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:29.07 ID:Fzr1QQNp0
あっという間に民主党政権誕生以前に戻ったぜ

民主党の3年間の日本滅亡計画は本日終了しますた。
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:28.99 ID:tgdTM5ry0
10,044.41
▲ +121.40
25名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:32.50 ID:tHY2H2nn0
はやっ
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:40.36 ID:Psopat4l0
この期待に安倍ちゃんは、
追い詰められるんだろうね。
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:52.66 ID:RikLTcQi0
おう、おめえらあああああああああああ!
数字だけにとらわれてんじゃねえぞっ!本当の闘いはこれからだぁあああああああ!!!
気合入れていくぞっ!!!!!!
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:52.97 ID:gLMSNTz20
たまげた
凄いなあw
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:22.52 ID:OG06lk9+0
政権交代が最大の景気回復だなw
30名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:27.95 ID:bjYxO0ot0
でも借金増えるんでしょ?
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:31.33 ID:P/c0J5BM0
野田っち「俺のおかげだ」
32名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:32.91 ID:xCxLQDKcO
>>15

まだ触ってもいない。
息をかけただけ
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:36.37 ID:avSs0ZVG0
メディア想定回答集

バラマキ
効果は限定的
ご祝儀にすぎない
大企業ガー
悪性インフレ
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:37.70 ID:d5FqyANu0
>>26
普通にただの追い風だろう。

安倍さんの主張の正しさを裏付けてるだけ
35名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:42.28 ID:FLVTMDeZ0
>>12
テレ朝のモーニングバードで羽鳥が株価が上がることが良いことなのか判らないと言ってたらしい。
36名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:48.46 ID:RC322GtQ0
日経平均は右翼
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:55.84 ID:PTlE23dU0
これは民主党のおかげ

野田総理が解散に踏み切って政治を前に進めたから
市場がうんたらかんたらなんだよ
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:58.69 ID:YOXgQA1y0
>>12
放送しないだけ
或いは、事象だけサラッと
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:59.46 ID:hHj9+HsW0
ようやく俺の801kが復活できるのか・・・こんなに嬉しいことはない
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:00.05 ID:KEMkK8cTP
>>21
中朝韓のパシリ
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:00.38 ID:RezcQk+h0
ベクトルとしては
輸出じゃなくて、製造業はすべてUP
イオンのような輸入型はDOWN
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:01.42 ID:ixBOcSaQ0
マスコミの世論調査はなんと言ってるか知らんけど
株価は正直だ
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:04.97 ID:a2yVe75M0
株買う金が無いw
しかしどんだけ貧乏神だったんだよ民主党
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:06.07 ID:TeKy8HmKP
民主党って何やってたんだろ
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:08.06 ID:mxVyCLqx0
184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:41:30.12 ID:8b6Pccm50
まさかとは思うけど韓国企業を有利にするために民主党は日本の円高を許してた訳じゃないよな?
海外の信用不安で円が買われて円高になってるんだから日本がどうこうして円安に出来るとも思えないが

239 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:50:09.74 ID:hcBsQHUwO [1/4]
>>184
許してたんだよ。
消極的姿勢で。民主党や日銀のこの三年間の姿勢見てたら明白。

民主党政権は大震災のどさくさに紛れて、韓国に宮内庁宝物庫にある膨大な文化財を横流ししていたくらいだからな。

宮内庁に韓国人研究員を多数引き入れて、宝物庫
で韓国が何が欲しいか吟味させて、民主党政権は100点程の文化財を譲渡する予定だったが、
気がつけば2000点以上の文化財が韓国に持ち出される結果に。
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見をだしたが、黙殺。

片っ端から持ち出されて、宝物庫の一角が空になるほどだったという。
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:11.60 ID:X0ofxvHE0
まだ何もしてないのにわろたwwwwwwww
ドンだけ民主は売国してたんだって話だよw
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:13.64 ID:QXFkYmevP
売り方死亡
48名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:18.18 ID:9ARs3y2lI
安倍を全力でバッシングやってるマスコミって
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:20.02 ID:tKerNE1c0
うっほ!いい株価。

予想じゃ9500円上限で年末を終える、なんて言ってたなwwww
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:24.90 ID:orcUhqCU0
民主党ってほんと何だったんだろうな
この3年間がほんと馬鹿らしい
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:29.54 ID:WypXlRJa0
前回の選挙で政権交代が最大の景気対策って言ってたな
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:31.72 ID:ZkmOsJ+Y0
>>26
ブレインがまともなら大丈夫だろ。本人経済よくわかってないみたいだしw
ところで安倍の経済ブレイン誰?
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:32.65 ID:4eMZZMQ10
現状13000円くらいの力はあるからな。
11500〜12000円くらいまでならすぐ突破するだろ。


しかし、朝鮮民主党とは一体何だったのだ?
どんだけ日本を駄目にしていたんだ。
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:39.26 ID:4JCtLKPQ0
>>27
もちろんだ
電波使用料をオークション制にするまで全力で行くぜ
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:44.81 ID:P9dGFbJx0
ヨッシャ!消費税アップや!
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:47.87 ID:WRzEHfek0
 民主敗退の理由は経済だな。
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:49.62 ID:yPXTa4ST0
11月貿易収支が予想より良かったことを受けて上がり始めたんだけど
まあ朝日は本当のことは書かないわな
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:25:58.72 ID:ifYb0RDLO
今は、期待が先行してるからね(^^)
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:10.00 ID:3PUfbJAq0
キヤノンとアイフルで年が越せそうです
60名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:22.52 ID:aAbFAHPDO
逆に言えば民主党って株を下げるのがお仕事だったのか
61名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:32.62 ID:tgdTM5ry0
19日 9:05

ドル(円)
84.31 - 84.34
▲ + 0.36 (円安)
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:33.13 ID:dEp4NG7LI
>>35
モーニングバーカだな
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:34.49 ID:QxCaN/rA0
                  自
              右  分
         み   に  よ
         な.  い  り
         右  る
         翼  奴
      圖
         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:42.35 ID:GSBSjl6c0
民主党とは何だったんだろうか
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:44.37 ID:p4orU2on0
法則
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:47.76 ID:gLMSNTz20
小泉景気の時の最高値目指せ
本当にお願い
67名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:47.92 ID:qLMwjtfj0
>>1
安倍ちゃんのおかげとは絶対に言わない朝日(´・ω・`)
68名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:49.37 ID:1QQcR3V80
株価は正直だからな

市場参加者にとって政党のイデオロギー的主張なんてどうでもいい
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:20.30 ID:TfQNcSze0
>>52
本人もわかってるけど、
麻生さんがいるから財政は絶対大丈夫
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:22.01 ID:wlqk4WRc0
現時点で株価1万円が私の手取りに如何に反映されるか「風が吹くと桶屋が儲かる」式で教えてください
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:25.21 ID:WcBkqwQ+0
>>35
マジ加代w
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:32.06 ID:7bCr9p8X0
マスゴミは反省しろ
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:32.78 ID:SNyCGJrB0
>>32
息すらかけてない
電話で頼んで「今出ます、10分くらい待ってください」と言われた段階
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:33.71 ID:SpdGeZfB0
これを非難すればますます孤立するぞ、マスコミさんよ。
75名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:34.73 ID:scP/Av/f0
>>48
日本経済の足を引っ張る糞メディア
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:39.19 ID:YoaBQUns0
>>12

テレ朝 ニュースバード羽鳥
「株価上昇…いいことか悪いことかわかりませんが」みたいなことを
早くも言ってましたよ。
安倍を叩きたい気持ちから出たんだろうけど、無茶が過ぎる。
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:39.73 ID:dMZBFan+0
あくまでも実態ではなく期待を手がかりで動いているのでいずれ剥がれる
それは間違いない
最近の相場は「窓」を空けて上昇しているので、これを埋める動きも十分有り得る
9600円台と8800円台に「窓」があるので、展開によってはそこを目指して動くかも
おそらくこの「窓」を埋めてから本格上昇相場が始まるんじゃないかな
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:41.20 ID:PTlE23dU0
>>57
そうなの?
1-3月は相当悪くなるらしいね
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:42.64 ID:btpkQBnw0
>>15
デリ呼んで待ってる間にワクワクしていっちゃったみたい
80名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:46.82 ID:6Dr9Zxt10
民主党の経済政策がうまくいってるね(^u^)
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:47.51 ID:orcUhqCU0
もとから分かってはいたが
マスゴミの不自然なバッシングと誘導がまた始まってておかしいな
もう昔のようにはいかないだろ

電波使用料を今の10000倍にしてやれよ
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:47.87 ID:mDST//sY0
円安も順調だな
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:50.15 ID:SsOlyui60
安倍総裁 経済政策担当大臣新設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/t10014282611000.html
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:51.06 ID:hHj9+HsW0
>>52
米ビール大の教授じゃないっけ
白川の先輩だったっけ?
首相補佐官に起用だのなんだのってニュースも見たような気が
85名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:01.48 ID:fskSGa9z0
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:08.81 ID:xahNxdXq0
よっしゃー!
自民党ありがとう!
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:12.11 ID:a2yVe75M0
民主は当然糞だが
一番の糞は日本のマスコミだな
新聞なんて買うなよ
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:16.77 ID:RezcQk+h0
3万円、一ドル360円、
そこまでやってくれたら安倍信者になる。

しかし、安倍効果も凄いのぅ
89名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:26.05 ID:pFOdyeC10
株価1万超えってこれハイパーインフレの前兆だろ
このまま株価が上がり続ければ日本は経済破綻するぞ
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:27.70 ID:TfQNcSze0
>>64
自民党の中の膿を取り出す
痛みを伴なう日本国の自浄装置だったと見るべきか
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:47.76 ID:4eMZZMQ10
>>69
苦言を呈する年配者が近くにいると
視野狭窄には陥りにくいね
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:49.96 ID:xcbZwx4ZP
一万超えヽ(`Д´)ノオメッ!
マスゴミとは大違いだなwww
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:01.37 ID:D31uALDm0
(´・ω・`) ひゃー、ありえねぇー!!すごいやん!
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:02.36 ID:QUAq+9xr0
円安誘導がうまくいくとワンコインのお弁当とかなくなるし、ガソリン価格も上がるだろうな。
その時支持率がどうなっているか。
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:06.23 ID:cIwwAC/Z0
クソ民主党のせいでひどい目にあったにほん
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:06.78 ID:DhaPv1ZH0
こうなってしまうと週刊朝日や日経ビジネスがアワレだな
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:09.50 ID:s2+0bVGd0
株為替どちらもいたって順調
ロングして寝てるだけで家が建つ安倍様様です
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:10.49 ID:gLMSNTz20
>>76
凄いな・・・
売国奴のセリフじゃん
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:12.07 ID:qUChI5mS0
自衛隊はマスコミを殲滅するべし!
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:26.58 ID:S2P6jxGf0
マジで助かるわ〜
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:27.06 ID:5q4dvEnO0
ロウソクが消える直前にパッと明るくなるのと同じ?
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:28.72 ID:mFEQa+u40
>>16
12000でドルが90円になればみんな息吹き返すな。
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:38.82 ID:Lt0BzDWj0
物価が上がる上がると既に叩きまくってるマスゴミさん
給与についてはノータッチ
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:41.42 ID:TRdhXgnd0
民主党がばら撒いたお金ってどこに消えちゃったの?
詳しい人がいたら教えてください。子供てあて?
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:49.05 ID:/HlRD67D0
>>1
・ブルームバーグ Nikkei 225
http://www.bloomberg.com/quote/NKY:IND/chart/
 (1)チャートの右上にある黒い 5Y (5年って意味だよ)をクリック
 (2)チャートの左上にある [?]Add a Comparison と表示しているフィールドにマウス・カーソルをポイントする
   ポイントすると"Add a Comparison"の文字は消えるが、そのまま入力(このレスからコピペでもおk)
 (3)そのフィールド [?] の後ろに
    INDU:IND
   と入力して、右横のAddをクリック
 (4)上の(1)〜(3)と同じ要領で、↓の文字列も入力する
   UKX:IND
   DAX:IND

上の手順は、株価チャートの比較を行っている、日経と比較したのは、↓
  INDU:IND (Dow Jones Industrial Average 言わずと知れたアメリカ ダウ・ジョーンズ)
  UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
  DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)

インタビュー:円安誘導の政策は間違い=藤井・民主最高顧問 2009年 09月 3日 19:41 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-11334320090903?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0&sp=true

さて、民主党のクズどもが日本にもたらした惨状を、これから何処まで挽回できるかだな
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:49.71 ID:FLVTMDeZ0
>>52
内閣府の参与にエール大学の浜田教授を入れるとか。
本当なら白川対策になるだろうね。
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:52.78 ID:TfQNcSze0
>>99
自衛隊がマスゴミに対して226事件を起こしたら全力で応援する
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:03.61 ID:/KJnf45y0
いままでが悪すぎて、その反動がすごいな
何もしないことでも景気回復するくらい、民主政権とくに鳩山政権は日本の足をひっぱっていた
109名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:05.01 ID:86rUIdsV0
こんな話題でも低脳なブサヨが呟いてますねw
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:06.93 ID:GRQuIlSW0
安倍が立ってるだけで市場にホイミがかかっているようだw
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:23.82 ID:foZwWGGc0
>>76
スポンサー怒らないの?それw
企業の価値が上がってることを否定してるんだからwww
112名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:26.19 ID:4Vdtz4P90
インフレターゲット2%にロックオンしましただけで、株価爆上げ、円安って

安倍ちゃんは神か天使か!?

まだ何もしてないのにwww

野田豚の経済政策は何だったんだとw
113名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:27.25 ID:tcYxFN0a0
いままでいかにミンスが足を引っ張ってたかってことだな
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:32.46 ID:XxvnyKIaP
口先だけでこれw
いままでの3年半、あるいは震災後2年弱はなんだったのかwww
115ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/19(水) 09:30:34.04 ID:e2E5I3Ij0
>>89
アホか
前回の安倍政権の時は日経平均株価\12000だぞ
どこがハイパーインフレだよ、死ねや、ボケっ!
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:35.72 ID:TYXuyZSU0
>>35
そろそろ羽鳥の発言VTRまとめ録画しといて
個人攻撃にいってもいい時期だな
あの番組ひどすぎるぞ
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:37.10 ID:TfQNcSze0
8ヶ月前に戻っただけなのにハイパーインフレの予兆(笑)
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:38.05 ID:j7fcqNTf0
だけど労働者に還元される事は無かったとさで終わるだろうな
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:38.38 ID:fskSGa9z0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:51.50 ID:XNDcsMiY0
>>88
燃料代どうすんだよ
今の5倍にはねあがるぞ
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:00.47 ID:3K7CvDa30
・弱者救済
・格差縮小
・マネーゲーム
・派遣制度廃止
・国民の生活が第一
・額に汗して働いていない
・海外で儲けるような大企業に増税して弱者に還元すべき


ゴミがこぞって、またこんなこと言い出すよ。
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:11.69 ID:IUrSFO1z0
民主党政権時代が丸々黒歴史になるな
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:13.36 ID:oGw4z4aq0
>>23
時計の針がwww
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:16.87 ID:X6lkzcnc0
日本国民の気持ちも明るくなってるよね、
長い雨が終わって青空が見えたようなホッとした気分。
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:17.38 ID:TfQNcSze0
>>112
株の動きは今後の期待値だからな。
それだけ世界中が期待してるんだろう。マトモな日本に戻ることを。
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:17.83 ID:zZmnb0tU0
民主党政権が樹立した時は株価が下がったんだよ。
その時とは偉い違いだなw
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:30.00 ID:4eMZZMQ10
>>102
金融機関の含み損が解消される。
これが大きいと思う。
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:51.63 ID:P5TeK2yJP
そもそも不景気だと国民が思っているこの感情をどうにかしない限り消費なんて生まれるわけがない
企業ばかりが潤って国民が枯れ果てた小泉政権のころのことをバカウヨはもう忘れたのか?
129名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:53.61 ID:mFEQa+u40
>>76
もう頭おかしいとしか言いようが無いな。
ミンス支持すつと脳が解けるのか?
130名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:55.59 ID:RezcQk+h0
>>120
200%再稼働で解決
131名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:57.27 ID:a2yVe75M0
まあ安倍が凄いと言うよりこれが当たり前のことなんだが
その当たり前のことができないようにしてたマスコミとバカ民主市ね
132名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:01.70 ID:STLQ7j450
j4円、ユロ10円アップで、輸出企業に何千億の益が出てるか報道しろよ、糞マスゴミ。
133名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:03.68 ID:MoN0S+K60
>>94
その分所得も上がれば良いんだけどね。
どう賃金上昇に持っていけるかにかかってる
134名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:05.01 ID:tKerNE1c0
現在 10,060.93
135名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:06.39 ID:pOIZMwOQ0
このまま4万円までよろしく
136名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:08.79 ID:3G/mCAmD0
実質まだ何もしてないのに、この爆上げwww
137名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:10.07 ID:TfQNcSze0
>>121
株価が上がって1秒後にコンビニバイトの時給が上がらないとマスゴミは格差拡大といい始めるって
誰かが言ってたな
138名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:14.36 ID:aBpIu2dR0
 
日本にとっての汚物
 
       我々は民主党です
139名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:19.64 ID:Zg7+2Xkh0
リーマンショック  麻生   鳩山     菅    野田   安倍
────┼───┼───┼────┼───┼───┼─
 13000
    \      10000   10000  10000    10000
     \    /  \  / \  / \    /
       \ /     9300   9000   \ /
       7500                  8400
140名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:19.96 ID:avSs0ZVG0
>>33 追加
想定回答集

物価上昇
貯蓄の目減り
既得権益 癒着
内部留保
弱者切り捨て
141名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:22.41 ID:GMOshJvlO
※今朝北國社説。ご参考までに

経済財政諮問会議/日銀との連携深める舞台に

 小泉・安倍政権時代に、経済財政政策のかじ取りを担った「経済財政諮問会議」が次期 安倍政権で復活する。
同諮問会議は首相を議長として、内閣官房長官や経済財政政策担当の閣僚、民間有識者を議員とし、日銀総裁の参加が慣例化している。
首相がリーダーシップを発揮する場として、また、政府と日銀が連携を深める舞台としても期待できる。

 「構造改革」や「改革なくして成長なし」などの、いわゆる小泉改革の成果については 、
賛否両論があるにせよ、首相が有識者の声に耳を傾けながら、経済財政政策の方向性を定め、
これを各省庁が法制化していく政策決定のシステムは現在も有用だ。
会議での審議内容は終了後、速やかに議事要旨として公表され、合意形成のプロセスが分かりやすかった点も評価できるだろう。

 だが、経済財政諮問会議は、民主党政権下では一度も開かれることはなかった。
「政治 主導」の名の下、自民党との違いを出すために、「国家戦略局」や「行政刷新会議」が設置され、
新たなかじ取り役を担うはずだったが、文字通り看板倒れに終わった。
そのせいか、政府・民主党の政策決定はプロセスが不透明なことが多く、しばしば決定事項が二転三転するなどの混乱を招いた。

 18日行われた日銀の白川方明総裁との会談で、安倍総裁は直接、大胆な金融緩和を求 めたとみられる。
また、会見では「かつて経済財政諮問会議が週1回程度のペースで開催されていたころには、
日本銀行の総裁も必ず出席し、政府との対話もできていた」とも述べ、
政府、財界、学界の議員と日銀総裁が加わる諮問会議を「マクロ経済政策の司令塔」としていく意思をあらためて強調した。
諮問会議の席で、意見を述べる財界、学界各2人の顔ぶれも注目されよう。

 安倍総裁は経済財政諮問会議と併せて、ミクロ政策を検討する日本経済再生本部を設置 する考えも示しており、
経済対策にマクロとミクロ両面から取り組む姿勢を示したのは心強い。
政財官の知恵を結集し、公約にうたった「成長による富を創出する」ための具体案を練り上げてほしい。

※この時の為に買っておいたスペシャルブレンドコーヒーの美味いこと…
142名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:25.14 ID:D31uALDm0
(´・ω・`) 朝一で一気に上がったわ。
143名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:26.55 ID:LPUIUtmiO
まさに政権交代が景気対策だな野田は無能すぎた
これから種まきをすると言ってたけど三年前から林業と介護で200万人の雇用と言い続けただけ
スローガンだけで何も変わらない疲弊しただけの三年間でした
144名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:27.01 ID:mDST//sY0
株が上がっても賃金が上がらないと〜とか抜かすんだろうな。
景気が上がれば少しづつ状況がよくなってる事実感できるのにな。
そこまで行くにはかるーい負担を感じる程度だろうが
無りやりそこ広げて批判する馬鹿いそうだな。
145名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:27.19 ID:ZkmOsJ+Y0
>>89
みのもんたなら、ほんとに言いそうw
146名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:27.43 ID:dMZBFan+0
>>78
相当悪いらしい
これを手がかりにして、株は一旦手仕舞いする
だいたいそういうシナリオで動くんじゃないかな
147名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:30.69 ID:oX4bdgmc0
期待感だけで実体経済は何も変わってないのに不思議
148名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:37.92 ID:oxqEo6R+0
株価と経済や景気は全く関係ない事が分かったww
149名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:38.70 ID:YQdoREgi0
>>76
頭悪すぎる…
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:38.96 ID:keLPWDGS0
株やってるやつは大儲けだが、労働市場には全く反映されない…
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:40.05 ID:lTXVNxrTO
>>30
まだ何もしてないけどねw
152名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:40.98 ID:7yQYN/2p0
ん?民主党政権の経済政策が効果を出してきただけでしょ?
自民はまだ何もやってません(爆)
冷静になれネットウヨクたち(核爆)
153名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:43.04 ID:gLMSNTz20
>>124
実体経済への影響うんぬん以前に、
ちょっと株価が上がるだけで国内の雰囲気が和らぐ
株価はやっぱり大切やで
154名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:43.06 ID:vWSel7tg0
野田は衆院解散まで持ち込んでくれたから、それなりに評価するw

管やハトポッポが酷すぎたんだろ
155名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:53.22 ID:ovxXaq9D0
>>52
 表に出て来ているのはエール大の浜田教授かな。
 経済学の分野はよく知らんけど、国際的にも権威のある先生らしい。
 白川の恩師で、不肖の弟子にダメ出ししてた。
156名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:55.30 ID:tcYxFN0a0
>>76
すげえなw
そりゃ下朝鮮にとってはBADニュースだろうが、口に出すかねえ
157名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:56.74 ID:QxNbpPaD0
>>夢精といっしょ
158名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:57.86 ID:aP9GMhjS0
回復早すぎ
こんなに早く1万円台突入するとは…
159名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:00.34 ID:IF/FcELu0
そういや3年前にも政権交代したら株価3倍!って宣伝してたけど
3倍っていうかマイナス3倍だったよねw
160名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:04.55 ID:hvuem2VL0
円安効果やね
貿易赤字も相まってすごい勢い
輸出産業には美味しいが。。
161名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:06.86 ID:l/7g+VNF0
おめ。

株あーがーれーーー
162名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:07.48 ID:a53KglOh0
白川飛ばしへの期待とも言える。
はよ首切れ。
163名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:09.36 ID:GSBSjl6c0
>>110
まだ総理になってないし何もしてないんだけどな
動いたらベホマズンかかるんじゃね?w
164名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:18.77 ID:BX/7Bzd90
\ すげえ /

ここからとりあえずの利益確定売りで落ち着く・・・のかな
165名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:33.75 ID:a7NGYtvM0
>>41
景気が良くなれば小売にもプラス。イオンにも国産品が増えるんじゃね?
166名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:34.48 ID:0xnp8k8W0
>>76
・・・・
167名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:36.57 ID:TfQNcSze0
これに文句言ってるやつは
「株価」の意味もわかってないんだろうな
168名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:38.92 ID:WUwgyEFV0
>>1
逆に言うと民主党が今まであそこまで円高に誘導してたって事だよな
さすが売国の生活が第一
169名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:48.24 ID:te0CjVxgO
よし!!
170名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:01.28 ID:KtMmdyw30
自民が日本を再生しているぞ!
171名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:02.98 ID:L77TwRuL0
さすが安倍ちゃんやで。一銭も使わず存在が景気対策。
172名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:08.51 ID:JGwszdM+0
>>145
今朝のみのの番組で『円安の悪いところだけ』報道しまくってましたよ
173名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:08.69 ID:Q1ea7OiP0
世界が安倍政権に期待w
174名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:08.85 ID:TaGBYt6h0
麻生がそのままやってれば日本は復活してた。
しかしミンス党はその麻生の政策を仕分けなどで骨抜きにし、リーマン対策で列国
が札を刷りマネタリーベースを上げたのに日本のみがそれをしないようにした。
で、ドルに対して量的に円が少なくなるから円高になるのは自明の理。
このミンスの姿勢で喜んだのはシナとチョン。
そして日本製品をチョン政府のウォン安誘導もあって値段の面で世界から駆逐した。
これが今の日本の不況の根本原因。
要はミンス売国政権が特亜の手先として「注意深く見守る」のみの円高無策を貫き、
シナチョン企業に資する政策をあえて実行したのは明らか。
また、国内で儲けたのはシナ製造の輸入品PBを使うフランケンおからの家業や
iphoneを安く仕入れた禿バンクやQNIULOなど鮮人系企業のみ。
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/120912_1.jpg
の株価指数が明確にミンス党の売国を証明してる。これを是正する安倍の主張は
なんらおかしくない。
成りすまし帰化人議員ばかりの売国ミンス党や、そこから派生した未来など政権
交代時に元々ミンスに所属してた全ての議員を次の参院選で落選させるのが救国の道。
秋篠宮様には国賊集団ミンス党追討の令旨を出していただきたいくらいw
なお、チョンカルト層化に繋がる亡国妃雅子に従う東宮は廃太子が妥当。

参考文献
三橋貴明著「コレキヨの恋文」小学館刊
175名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:09.31 ID:JijAHTAy0
良かった
安倍さんありがとう
176名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:09.41 ID:RezcQk+h0
時計の針が戻ってしまった
日本は時代に逆行している
バブル時代まで行けばいいなぁ
177名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:17.87 ID:TfQNcSze0
>>165
企業が明確な意思を持って売国路線イデオロギーじゃない限りは
マトモな企業なら普通は相するけどね
178名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:20.56 ID:JDeks2nQ0
今から株買うのはもう遅い。この株高は思惑で上がってる一時的な物、2〜3月で終わる。
その後に上がるか下がるかは、今後の現実の政策がどう出るかに景況による。
179名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:27.63 ID:BaHW9g0WP
早かったな
180名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:27.84 ID:P6mG+uij0
鳩山さんの資産も増えてそうだ
181名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:32.40 ID:STLQ7j450
>>120
円を刷りまくって海底資源開発に回せば内需も生まれて一石二鳥。
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:33.34 ID:m/n2VzTn0
.

  ネトウヨさん、





8ヶ月前 って

  民主政権だったんだよw


.
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:47.94 ID:YQdoREgi0
バブルはあかんけどな
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:54.24 ID:FLVTMDeZ0
>>89
ハイパーインフレの定義を知っていますか?
wikiで良いから一度調べてみることをおすすめします。
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:59.46 ID:ftCze2af0
昔小渕さんが両手にカブを持って株上がれ〜ってやってたのが懐かしい
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:03.52 ID:dQ5co1Fc0
     .γ⌒ヽ
     ○‐i   \
      |{i:i:i:i:ii:i:i:}
    γ´      ⌒ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   そんなことよりさー
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   クリスマス来るぞークリスマス
    |     (__人_)  |
   \    `ー'_/    よかったなぁ
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:04.52 ID:TfQNcSze0
>>174
一番下の行捏造すんな。
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:07.34 ID:588hMRrc0
民主等政権が、いかに経済に害を与えていたか?ってことだな。
安倍さんが、まだ総理になってないのに、ここまできたか。
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:09.31 ID:DzK8XZaM0
>>76
こういうのはさ、誰か羽鳥の写真にこのセリフを入れて画像を作り、ばら撒いてくれないかなw
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:20.10 ID:awSKDsz3O
マスゴミが必死に自民ネガキャンしても
市場は正直だから無駄だな
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:21.19 ID:Kp3ej2P60
いまだにチョン国の大統領選とか言ってるマスゴミ笑えるw
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:22.65 ID:680EvchP0
安住ごめんよ
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:38.04 ID:01LUOVe40
安倍△
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:38.46 ID:1QQcR3V80
そもそも民主党の時代って株価の報道すらほとんどしてなかった

藤井が円高誘導して日本だけ株価下がってたのをひた隠しにしてた
糞マスゴミ
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:43.76 ID:lxtlGni10
回復早すぎだろ・・・
これで政策失敗した日には暴落あるで
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:48.87 ID:XNOXEGx90
民主党の発言で正しかったもの
1.民主党に政権担当能力はない
2.政権交代が最大の景気対策
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:48.63 ID:B+yuR3Oy0
市場は正直ですな
198名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:56.81 ID:D31uALDm0
(´・ω・`)国内の個人投資家が戻ってきてるっぽいって うちのばっちゃが言ってるわ。
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:01.22 ID:CWMEfIo30
12000位まで行ってくれれば
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:01.34 ID:SR9de10a0
安倍さんすげえ
首相になる前からこの功績
民主がどうしてもできなかったことを一瞬にして解決
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:01.77 ID:gLMSNTz20
>>178
自民は一度痛い目見てるし、少なくとも参院選まではどんな手を使ってでも
景気を回復させようとするはず
だから夏までは大丈夫、問題はそこから
202名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:07.19 ID:XNDcsMiY0
>>130
200%はおろか、50%も無理だろ
203名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:09.55 ID:GIB+D3UmO
これで パチンコの釘

空くのか 閉まるのか
204名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:19.62 ID:4Vdtz4P90
安倍ちゃん砲が大きすぎて、ビンビン感じまくりだわぁぁぁぁぁ・・・・

アッアッやめて、アッ ソコはダメッ・・・・
205名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:22.34 ID:2h5KrNhZO
安倍ちゃんありがとう!
ボーナス以上のボーナスでたわw
206名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:25.61 ID:2qwtJ3BPP
おんぎゃああああああああああああああああああああ
207名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:32.56 ID:e9Dabx9n0
ニアバブルか
208名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:33.19 ID:4V0v9v/Y0
自民がまだ何もしてない段階の期待あげに過ぎないのに

ちょっと上がったからって民主運営ゴミで自民最高みたいな

感じになっちゃってるやつってどうなの?って思うわ。
209名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:53.57 ID:tBJrisRMO
やっと経済対策の効果が出てきたんだな。あとひと月後ぐらいに解散しとけば民主党は爆勝だったな(爆笑)
210名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:57.77 ID:3icpZlcWT
>>73
なんでデリ前提なんだよw
211名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:00.07 ID:Zg7+2Xkh0
>>182
そもそもリーマンショックから落ち込んだ日経平均を麻生が
1万円台にまでV字回復させたところで政権交代
そこから原因不明の株価下落が始まって、民主党不況が3年間続いたんだ
この間、1万円ちょいを頭打ちにそれ以上まったく株価が上がらなかったって
いう紛れも無い事実を理解しような
212名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:03.40 ID:FLVTMDeZ0
>>120
原発再稼働だろ。
もちろん全ての原発ではないだろうけどね。
原発の危険性を語る連中は女川原発のことは絶対に語らない。
213名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:06.15 ID:q1EBw8Y40
麻生さんが安倍総裁に、参議院選挙が終わるまでは尖閣・竹島・靖国・憲法改正には一切手を出すな

と助言したそうだ。もちろん来るべき参院選が関が原となるからだ、みんな麻生安倍を信じて今は自重せよ。

ただひたすら、自民党の景気対策を応援しよう。
214名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:18.65 ID:hYDYlpjn0
政権交代こそ最大の景気対策
215名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:25.03 ID:a7NGYtvM0
>>94
円安誘導がうまく行ったら、そんなもん誰も買わなくなってるし、ガソリンがちっとやそっと上がっても
余裕。
216名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:29.21 ID:7W7hynx80
それでもマスコミは安倍政権のまだ始めてもいない政策を否定しますwwwwww
217名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:34.74 ID:ebv5ubWw0
>>208
民主がゴミなのは事実だろ
今まで何見て生きてきたんだ?驚きだわ
218名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:43.20 ID:fRxoFdJX0
このまま日本再生に向かってくれれば
219名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:43.80 ID:/KJnf45y0
日本の輸出産業の破壊のために、民主党が今まで密かに円高誘導していたってこと
なにもしなくても一ドル92円まで回復する
220名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:44.67 ID:JZmeaiMk0
円安にするだけでいいのにそれすらしようとせず朝鮮に利してた民主党
安部ちゃんとしては楽勝すぎ
221名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:46.26 ID:88dR1GG50
wao!損益が+になってら、自民党すげー
222名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:46.90 ID:op7JDLJt0
お前らに言っておく。
まだ野田内閣だw

野田が上げたのだよw
223名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:46.85 ID:IG/+145y0
さっきとくダネかかっててチロンチロンってなったから見たら速報テロップ出てて
ヅラと菊川がモニターじっと凝視してからスルーして
別のコーナーに移っててワロタ
224名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:05.33 ID:TfQNcSze0
>>208
民主がゴミだから政権打倒された期待だけでここまで上がったんだろうがwwwwwwwwwww
225名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:09.00 ID:P4Lpkcyu0
>>73
電話すらかけてない
どんなことしようか妄想してる段階
226名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:17.31 ID:Ln7KTPWX0
いかに民主党政権が、根暗で、将来性に乏しく、何より日本人離れしていたかが分かる。
227名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:17.82 ID:Tp2zgwLT0
>>208
自民が最高かは知らんが、民主がゴミなのはもう結果出てるから
228名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:37.03 ID:ougrG6BL0
株が上がって実体経済にマイナスになることは一つもない。

つまり羽鳥のように意味不明なことを言ってる奴はもう日本のことを考えて発言してるんじゃなくて
ただ自分のアイデンティティと保身のためだけに公共の電波使ってるゴミクズ。
229名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:41.22 ID:LcFXJZxpP
マスコミがいくら叩こうが
数字が示してるんだよ民主の時よりマシってことをよ。
それなのにこれを報道せず初日から叩きまくりとかおかしいだろ。
230名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:43.61 ID:PTlE23dU0
安部上げってより政治安定要素だね

大型補正もやるし
231名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:47.52 ID:XNDcsMiY0
>>150
このスレみてても喜んでるやつは株とか為替やってるやつしかいないもんな
232名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:47.94 ID:L5vVos370
民主党がいかに無能だったか証明されたな
233名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:52.39 ID:588hMRrc0
>>76
株が上がれば、年金も保険も運用が楽になるし、
企業の資金繰りが楽になるし、良いことづくめだろw。

株価が高くて困ることなんか、何にもないわ。
234名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:00.14 ID:gLMSNTz20
>>223
あからさまだな・・・
235名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:06.56 ID:SsOlyui60
もう安住にマイク向けられる事もないんだな やれやれw
236名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:08.59 ID:WebjBWEr0
考えたら自宅警備員的にはデフレのほうが好ましかった
237名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:08.72 ID:tKerNE1c0
>>225
流石に「もうすぐ来る」は確定だろwwwwww
238名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:09.14 ID:l/7g+VNF0
民主党が推進した超円高は良いことナシだったね。
239名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:12.15 ID:lhKpVVIa0
こんなに回復するんだったら菅内閣で解散に追い込むべきだったな
240名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:16.65 ID:ovxXaq9D0
>>208
 民主党ではその期待すらできなかったからな。
 そういや、おからが以前いい事いっていたっけ。
 「ほら、政権が代わってぽっかり青空が見えるような気分になったでしょう」
241名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:19.02 ID:jZJyc5om0
民主党とは何だったのか
242名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:19.53 ID:4KQ5FfVG0
思惑で買われて現実で売られるパターンだろ。
脱中国資本の流れは有るけど、年末要員も出てくるし、組閣までだと思うな。
すでに自民党や政府にも圧力が来てると思うけど、年明けは中国しだいだろ。
どーせまたマスゴミの売国で中韓のプロバガンダ来るし・・・
243名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:23.64 ID:eh7D9LqL0
メガバンクが上がりだしたから息が長いと思うの
244名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:26.98 ID:i55JPKuE0
>>1
でもまだこれなにもしてないよね?w

すごすぎ・・逆に売国ミンスどんだけー
245名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:29.36 ID:2qwtJ3BPP
>>213
むしろ参院選までに靖国、尖閣、竹島、憲法改正を言う奴は分断工作を狙った工作員
246名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:33.47 ID:4eMZZMQ10
>>235
子供目線でインタビューって疲れそうだな
247名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:43.59 ID:VELYElhD0
>>12
円安を叩くんじゃね?w
248名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:44.86 ID:7f9Cu1Qo0
>>223
www
249名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:47.88 ID:9ARs3y2lI
後々、民主不況とか命名されるのかな?
白川不況でもいいけど
後世に名が残せてよかったね
250名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:48.90 ID:WcBkqwQ+0
実際のところ民主党の経済政策って、麻生政権の
エコポイントやエコカー減税・補助金を引き継いだだけだったよなw
251名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:55.04 ID:4Vdtz4P90
安倍ちゃんの回復が早過ぎて、私の火照った体でも付いて行けないわぁぁ・・・


アッ、もう回復しちゃったの??イクッうううううう!!
252名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:57.95 ID:hU9v/AGD0
民主党は「我々の政策がようやく効果上げて来た」とか言い出しそう
253名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:58.70 ID:4V0v9v/Y0
>>217

自民がゴミ以上かはしらんけど

うまくいくといいねとしか言えない

円安にしたら給料あがらずに物価だけ上がる可能性もあるけどね。
254名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:10.12 ID:DkEI0Wdl0
さすが政権交代だ。景気対策効果が半端無いな
255名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:13.08 ID:BKz50Ub90
わお、まだ正式に総理大臣になってないのにこの効果
256名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:25.98 ID:Fv9HddIg0
犯罪者集団・民主党と、後世では犯罪者と言われるであろメウ白川のタッグ
257名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:32.60 ID:IukrK/Z90
円高・デフレ・株価下降を放置してた民主をなんで経団連は支持してたんだ?
258名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:37.00 ID:mFEQa+u40
>>172
あいつら日本をどうしたいんだ?巨人が好きとか
阪神が好きとかそういうノリで政治見てんじゃねーだろうな。
マジでマスゴミ解体しろよ。ほんと腹立つ。
259名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:46.63 ID:fQvnqAUf0
そもそも5年前の安倍政権の日経平均高値18000円から
麻生政権の安値7000円まで暴落半値にさせた責任は自民にある
260名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:47.42 ID:HNuD52B00
安倍様



神様



仏様
261名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:53.45 ID:03sg15XI0
初めて株を買いたいと思ったが
どうやって買っていいか分かんないよ
262名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:55.56 ID:a7NGYtvM0
>>141
さすが北國新聞。
263名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:04.28 ID:dtXZWoDd0
まだ何もしていないのにこれだと
株価3倍もあり得るなw
264名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:07.07 ID:JKiXXVaj0
>>76
スゴイなそれww

誰かそれでスレ立ててよ。動画があれば面白いんだがな。
265名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:09.09 ID:pWJETjg20
>>76
日本復活すると困るんだなとしか言いようがない
266名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:12.54 ID:yhz3yQ4/0
まさか三万近くまで行ったら

「政権交代で株価三倍!!!」

が、現実に、、、
267名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:12.73 ID:5zAmKxrz0
マスゴミの今までのミスリードが本当に実証されるのはこれからだよ。
とにかく米投資家がそっぽを向くようなことを
ずっと民主党になってからしてたからね。
268名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:12.59 ID:m5Sgk/Zb0
昨日某大企業のパーティに行ったけどトップが明るい顔してたわ
為替の変動に耐えられる企業にしなければならないと言ってたが
そりゃあでかい会社だと、為替で1円円高にふれるだけで年間数百億ってな利益がふっとぶし
逆に円安になるだけで、年間何百億何千億という利益がでる

円安になるだけでサムチョンなんかには簡単に勝てる
269名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:21.61 ID:PTlE23dU0
>>250
財政出動も景気対策も何にもやらなかったからね
270名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:22.78 ID:STLQ7j450
>>182
続落して1万円を切ったのと、急騰して1万円を回復したのでは、同じ1万円でも意味が真逆だろ。
271名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:26.81 ID:NT9+Z93j0
保有株の下落によって受けたダメージが回復するというだけでも、
各方面に相当良い影響を与えるよね。>株高
272名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:51.32 ID:01xZ8V2Z0
>>127
それは大きいね
株価が上がって企業の資産価値が上がれば、企業の株を保有してる金融機関の含み損が解消される
運用利益も出るし、効果はかなり高い

そこらへんもマスコミに報道してもらいたいところだけど
見えないふりで触れないんだろうな
273名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:52.31 ID:h60NMhJn0
口先介入ってこうやってやるんだね
安住氏んでくれないかな
274名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:59.34 ID:gLMSNTz20
>>259
つ リーマンショック
275名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:59.85 ID:DYMhPORQ0
何で民主党は景気対策しなかったの?
普通にやってりゃここまで負けなかったろうに
276名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:03.25 ID:GSBSjl6c0
株価が上がって困ることはないだろ
日本が復活されると困るあいつら以外はw
277名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:05.16 ID:JGwszdM+0
>>258
反日コメンテーターどころかチョン入れて日本批判するTV局だからね
そんなノリ通り越して日本嫌いですよ
278名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:08.81 ID:p4lAl10iP
>>178
その2月3月までうまくやりくりして売り抜けたら相当懐暖かくなるで
279名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:09.60 ID:CEZmIBoH0
株は噂で買って事実で売るものだから
安倍の政策が実際に動き始めるとまた下がるよ
でも、そんな目先の動きに惑わされず
着実にやるべきことをやってほしいね
280名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:12.72 ID:tKerNE1c0
アベノミクス発動前なのにこの効果!
281名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:18.43 ID:I9yN2jGR0
金は正直だな(´ω`)
282名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:20.20 ID:P0ZEvNMv0
白川の後任

竹中日銀総裁
283名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:25.06 ID:BKz50Ub90
>>259
リーマンショックもう忘れたのかよw

キングボンビー白川を仕留められるかが今後の鍵だな
284名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:26.79 ID:a57SwhtG0
安倍総裁 経済政策担当大臣新設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/t10014282611000.html

>こうした経済政策の司令塔に、民主党政権では開かれなかった経済財政諮問会議を位置づけるとともに、
>具体策を検討する日本経済再生本部を新設することにしていて、双方を担当する大臣を新たに置く方針です。


※経済財政諮問会議
2009年9月に誕生した鳩山由紀夫内閣は国家戦略室を設置し、経済財政諮問会議は開催されなくなった。

2010年2月、鳩山内閣は政治主導確立法案を国会に提出し、前述の国家戦略室を国家戦略局に改編したうえで
内閣府の経済財政諮問会議を廃止する方針を打ち出した。
しかし野党の反撥をうけ、2011年5月12日に第177回国会において撤回が承諾され廃案となった。


やっとだ、やっと経済対策が再稼働する
285名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:28.49 ID:2qwtJ3BPP
>>261
俺もよく分からんから投資信託とETF買った
286名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:36.09 ID:4Vdtz4P90
シャープの株価も爆上げだわぁぁぁぁ・・・

儲けた奴一杯いるんだろうなぁwwwwwwwwwww

15日に退職した2,500人の人達ちょっと判断間違ったかもw
287名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:36.14 ID:EQe3S9bi0
まだ何もしてないのにw
どんだけ民主が市場から嫌われてたかって話だよなこれ。
288名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:38.95 ID:NT2/7Vz+0
日本ageが困るテレビ局が数社あるらしいな
289名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:39.31 ID:Tp2zgwLT0
>>253
可能性wwwwwお前今日宇宙人に攫われる可能性があるぞwww
うまく一日過ごせるといいなwwwwwwwwww
290名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:40.30 ID:D31uALDm0
(´・ω・`) 株価が上がって困ることなんか何一つ無いのにねぇ・・・何で喜ばないんだろう?
291名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:40.30 ID:Oe40RNYb0
特ダネ

日銀が動くのではという期待感ばかりが募っているのではないか

292名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:40.53 ID:vSDZvnPC0
キタ━(゚∀゚)━!
293名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:41.50 ID:JZmeaiMk0
>>259
リーマンブラザーズのせいだろ
まぁ麻生の対応のかなり遅れた感はあるが
どっちみちあれをうまく乗り切るのは不可能だった
294名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:41.93 ID:uzfPP5s10
>>27
俺にも後ろから気合を注入してくれ。
激しくてもいいぞ。
295名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:42.06 ID:SR9de10a0
>>275
日本の利益になって半島の不利益になることはできないから
296名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:43.77 ID:7W7hynx80
補正予算10兆は足りるのか?
297名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:46.89 ID:ovxXaq9D0
>>213
 正しい。
 半年間は経済に集中だ。
 大きなことは安倍がやる。
 俺らは日々の生活を頑張ることと自民の応援だな。
298名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:55.37 ID:5mlE9UiK0
安倍さんありがとう!来年中に日経平均3万円だ!!!!
299名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:57.97 ID:z9GG+JXl0
まだまだいくよ。
年明け早々には12000 円
バカミンスの無策の反動だけでね。
300名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:58.05 ID:R1eXQD7p0
>>120
そこまで上がるとメタンハイドレードとか国産資源に移行できるだろ
技術的には可能だけど問題は製造コストが高すぎなんだから
海外産資源が高騰するなら国産に移行しやすくなる
301名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:01.76 ID:jkT5l1jR0
ご祝儀やな
自民党のおかげです!
302名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:06.99 ID:nuObnN+J0
今週だけで既に420万儲かりました。安倍ちゃんありがとう!!!
303名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:08.04 ID:/Dmt1aIt0
みんな阿倍のおかげとか思ってるだろうけど、
民主党の政策がようやく実っただけだぞ?
304名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:11.41 ID:+JlnmlYTT
>>1
ご祝儀相場込みだな
ルーピー政権誕生のときは1日持たずに下げたがw
305名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:11.88 ID:zLeuY/pR0
夏までに
11000〜12000円まで行っちゃうかな!?
306名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:13.84 ID:i55JPKuE0
>>275
チョン優先してたから(真迫

>>223

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ふれられないよねーだよねーねーwWWWWWWWWWWWWWW
307名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:14.31 ID:9ARs3y2lI
特ダネが面白くなさそうなのがあからさまに過ぎて笑えるんだけどw
308名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:14.16 ID:a7NGYtvM0
>>150
株で儲けた奴が金を使うことで景気が良くなれば、それが次に賃金に波及する。最後が物価。
309名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:24.91 ID:RezcQk+h0
>>208
それだけ暗黒時代が暗く酷かったってことだ。
ずっと向こうの空が薄明るくなっただけで、
まぶしっ!
と言う。
車を運転していてトンネルから出るときの「明順応」
310名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:25.77 ID:OSIKFO2o0
>>33
日本にも同じ島国であるイギリスのようなブックメーカーがあれば、
絶対に賭けの対象にされるネタだな。
311名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:34.94 ID:WcBkqwQ+0
今のフジw
期待感だけで上がってるってさwww
312名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:45.37 ID:588hMRrc0
>>150
アホか。株が上がれば、企業の資金繰りが楽になって、雇用も改善されるし、
年金や生保の運用も楽になって、労働者にもプラスだ。
株が上がって、雇用が改善するまでに時差があるからって、
株価の上昇を否定する理由にならん。
313名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:46.64 ID:ii08USmB0
やっと韓国人の傀儡政権から解放だ!!
嘘吐き民主党政権のお陰で、ほとんど日本国は滅んでしまった。

再建がたいへんだ。まずは韓流マスコミ征伐、NHK解体。

なんかマスコミの報道がおかしかったんだよな。
郵政民営化が国民の民意なのにマスコミの報道がおかしな定番文句で始まる
小泉政権が悪かったように報道する。

マスコミ連中って朝鮮人に仕切られてたんだね。
314名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:47.61 ID:NjxfDQp20
>>75
日本経済新聞なんて
何やってんのかって感じ
315名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:48.03 ID:T5qbvHXd0
金がかかってる連中が一番正直
316名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:51.21 ID:CEZmIBoH0
新政権が立ってすぐこれってクソワロタw
民主どんだけ○○(←お好きな言葉をお入れください)だったんだよw
317名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:56.52 ID:STLQ7j450
>>89
もうなんでもいいから口からデタラメ書きこんででもアベノミクスをdisれって言われてるんですね^^
318名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:04.02 ID:7/HBu/I80
週刊朝日 過去表紙 一覧まとめ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355856484085.jpg
319名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:06.55 ID:gmX38I7V0
超いい話だなー。
320名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:12.37 ID:71zVb55e0
噂で上げて事実で下げる、にだけはならないように新内閣や日銀に動いて頂きたい
あと羽鳥はクズ
321名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:17.01 ID:L+9BWBTZP
すでに320万程もうけが出てるわ
笑いがとまらない
あと1ヶ月ほどで確定させる

パソコン新調して、安部政権の景気回復に一役買うわ
322名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:17.31 ID:txxxTbwE0
>>276
藤井のジジイが
「株価だけ上がっても実体経済が停滞したままだ!!!」とか喚いてたが
実体経済どころか株価すら上げられなかった自分達への自己批判は一切無かったなw
323名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:19.89 ID:m5Sgk/Zb0
民主の暗黒の力がどれだけ大きかったかよく分かるな

民主が政権とると必ず大災害が起こるし、もう本当にこりごりだ
324名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:25.48 ID:GyygUPhY0
民主党という重石をどかしたら溜まっていた勢いが外に出てきた
325名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:28.98 ID:gLMSNTz20
>>311
負け犬の遠吠えwwwwww
バカだこいつらwwwwwwwwww
326名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:29.35 ID:5sE2XHgK0
民主がいかにゴミ売国政党だったのかがよく分かった。

自民安倍がんばれ
327名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:31.09 ID:avSs0ZVG0
日経平均終値

2009年08月28日(金) 10,534 60
2009年08月30日(日) 衆議院選挙投開票
2009年08月31日(月) 10,493 ▲42
2009年09月01日(火) 10,530 38
2009年09月02日(水) 10,280 ▲250
2009年09月03日(木) 10,215 ▲66
2009年09月04日(金) 10,187 ▲28

2012年12月14日(金) 9,737
2012年12月16日(日) 衆議院選挙投開票
2012年12月17日(月) 9,828 91
2012年12月18日(火) 9,923 95
2012年12月19日(水) ←イマココ
2009年09月03日(木)
2009年09月04日(金)
328名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:32.81 ID:T93OYdx60
別に安倍のおかげじゃねえよ。

反日左翼民主党政権が打倒されたんだから、企業業績に対する正常な価格に戻ろうとしてるだけだよ。

今までが異常な状態だったの。

安倍の仕事はここからUPさせること。
329名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:37.93 ID:dQsq0/FV0
政権交代が最大の
まさにその通りになりましたね
330名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:42.84 ID:f1dagtNj0
どうやら右傾化したから株価が1万円突破したらしいな 
331名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:47.04 ID:x4E7CEeC0
日経なんかインサイダー養成所ぐらいに見といたほうがええわ
332名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:48.71 ID:ob3Kkdgt0
ゼネコンか鉄鋼株買っとけ
333名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:50.49 ID:pWJETjg20
円高不況とか言ってたマスゴミが今度は円安不況を煽るとw
334名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:53.77 ID:fskSGa9z0
日経5桁!!           _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
335名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:00.01 ID:tKerNE1c0
>>275
素人だから
やり方がわからなかった。

>>291
オズラに「動かすんだよ馬鹿」って言っといて。
336名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:01.85 ID:lVcCyP2q0
株が下がって喜ぶやつがこの世にいるんだね。
株安で何が嬉しいのかね。
337名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:01.87 ID:GAsUYWq00
>>30
インフレになれば借金は圧縮されて減るのでプラマイ0です
338ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/19(水) 09:45:09.12 ID:e2E5I3Ij0
>>283
白川のクビを切ったら日経平均株価も\12000位には回復間違い無しだな
339名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:09.37 ID:5/Otki4E0
                    夢であったような♪
                   i>i<!⌒i>i<!
                   (ミ〈.ノハ从)i  ←買い豚
                  ⊂ Wノ^ω^,W ⊃
                 ⊂cm__ ノ
            ∧__∧   | .|  | .|               ∧__∧
          //( ^ー^)丶 i i二 .ノ              //( ^ー^)丶 il|
    安部→  (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて              安心させて一気に落とす
340名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:10.08 ID:EQe3S9bi0
>>305
いったら笑うわw
民主の3年で一度も12000いってないもんw
341名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:10.56 ID:PUuWFfDn0
投資家のギャンブルって怖いな
国の経済左右させるんだからさ
342名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:11.63 ID:R1eXQD7p0
>>293
麻生の対応が遅れたってより福田のときに対岸の火事だと思って放置してたのが悪い
343名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:11.47 ID:+JlnmlYTT
>>150
企業の資金繰りに余裕ができれば設備投資も増える
問題はその投資先が国内に戻ってくるかどうか
344名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:14.39 ID:OdOmi+ZK0
>>243
昨日今日だけで三菱UFJが10%上がったからな。すげー資金が流入してる。
今回の上げは確かに息が長そう。あとは政府日銀がクチだけで終わらないことだが・・・明日の白川が何言うかな。最後っ屁で安倍に嫌がらせしそうだがw
345名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:22.83 ID:hrKnXRGN0
>>314
今、日経なんて読んでる奴はアホだろw
どこかの提灯持ちじゃねーかw
346名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:25.94 ID:l/7g+VNF0
前原あたりが、ようやく我々の経済対策の成果が出て来た、って言いそうなんだけど。
347名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:28.30 ID:BKz50Ub90
>>150
労働市場、実体経済に反映されるのはもう少しあとだ
このまま順調に上がり続ければだが
348名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:33.16 ID:4Vdtz4P90
株安を喜ぶのは朝鮮人と中国人だけだろwww
349名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:35.75 ID:1QQcR3V80
>>311
民主党は期待感すら持たせてくれなかった
これが事実なのにな
350名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:35.77 ID:3gevjmZ0O
株高になって怪訝な顔したり文句言うキャスターやコメンテーターなんてさすがにいないだろ
351名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:38.29 ID:PTlE23dU0
>>275
増税してからじゃないと駄目って財務省が言ったから

増税した後の景気対策ならとりっぱぐれないしね
352名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:39.08 ID:vuD6hpMM0
>>150
年金払ってないの?
353名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:40.27 ID:lLkA9+DE0
>>103
どうせ企業の内部留保に化けるだけ
それをどう吐き出させるかが今後の勝負どころ
354名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:41.06 ID:Shy7Or6C0
>261
ネットで申し込めるお
SBI証券とかおすすめ
初心者の俺でももうかったw
355名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:41.64 ID:8zuxii8+0
民主党がいかにやるべきことをやってなかったかの証明だな
一刻も早くこの世から消えてくれ
356名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:41.67 ID:vgKQjgba0
8か月かけてジワジワ企業の首を絞めてきたミンス政策を1ヵ月経たずに回復とかワロスwww
357名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:43.56 ID:cR7/OITwI
CIAに正体バレてても売国マスゴミは今日も叩いているんだね
恥とかないんだね〜
358名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:44.62 ID:XMMtEkKq0
>>1
「政権交代が最大の景気対策(キリッ」はホンマやったなw
359名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:47.43 ID:8hhW4f2m0
まだ首班指名すらされてないのに・・・・・・

円高株安の無間地獄だった3年間はなんだったんだろ
360名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:53.84 ID:85mfIpdw0
原発再稼働すればさらに上行くのにな
361名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:57.02 ID:2BSTytqX0
組閣して経済対策の中身しだいだろうけど
場合によっては12000いくんじゃない?
362名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:58.60 ID:bnb4MS5QP
>>45
宮内庁の宝物庫の件って、ググってもそのコピペのレスしか
出てこないんだがホントなの?
363名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:02.13 ID:PpwhTKlB0
>>150
まったくだ
364名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:08.03 ID:z9GG+JXl0
>>291
株価ってのは本来そう言うものです。
期待が無いなら誰も投資しませんから。
頭でっかちな卓上経済論しか知らないからそんなバカげた事を言い出すんですよw
365名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:08.23 ID:01xZ8V2Z0
>>150
株価が上がる事によって企業の体力が肉付けされて
余力が出来るんだけどな
366名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:10.70 ID:ipxNFRMdP
逆を返せば景気対策ミンスはなにしてたんだよ
367名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:10.86 ID:EJe0tUn50
塩がよくしみこんだ株とりだすか
368名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:12.20 ID:ougrG6BL0
>>311
期待感つーか大型補正が確実になってんだから期待感もクソもないわな。
実際に大型景気対策打つのが確実視されてるから買われてる。
もうね、どこの局もありえないぐらいクズばかり。
期待感だけだったら月曜に失速したところで終わるわ。
369名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:14.95 ID:9ARs3y2lI
やっとお金が回り始めたー
370名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:15.61 ID:uuneGbBr0
小沢が天皇陛下に無理させた話とか
テロリストをヘリに乗せなた話とか
黙れと言った千葉バアとか


いままでの数えきれないくらいの民主の失策を箇条書きで誰かまとめてくれ。
371名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:16.85 ID:kVIAf52U0
安部さんのインフレ率誘導2%と10兆円補正を織り込んでるんでしょう。
しかし、今から買うと死ぬ。これだけは言える。
株式市場は1万円が限度でしょう。
あとは安部さんの政策しだいだ。
企業業績の儲かり次第だ。
372名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:19.58 ID:UHlpfjC40
しっかり経済対策やってこれ以上の結果残してほしいね
373名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:21.73 ID:qZxI5mRp0
>>291
スタジオの空気がお通夜だったな。
日経1万突破で深刻な顔されると思わんかったわ。
さすがフジテレビ
374名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:22.70 ID:p71AB8Zv0
株価もとりもろされた。
375名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:23.37 ID:CsLkqHF60
まあ密かにユーロと中国が回復してきてるんだけどね
376 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 09:46:27.75 ID:M9PTYBHl0
>>12
円安になると原油価格が高騰する
ので景気対策にならない。とテレ朝でやってた。
377Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/12/19(水) 09:46:27.94 ID:EHbdZNge0
な?安倍一択だったろ?w

しかし予想以上の効果だな・・・
378名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:35.51 ID:RezcQk+h0
年内に12000超と予想
379名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:37.92 ID:p5/B+wTt0
>>76

モーニングバーカは普段年金年金言ってるのに
ミンス下でどれくらいの年金や日本の資産が溶けたか知らんのか
スポンサーの株主は怒っていいぞ、投資家は平均高級外車くらい損しただから
380名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:38.29 ID:DN2mkDQc0
野田政権で1万円を回復したのか>
381名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:41.28 ID:lk/riTxV0
いかに民主党が何もし無かったって事だよな
それどころかわざと円高株安を誘導して日本企業を潰してた疑いさえあるよな
382名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:42.80 ID:gLMSNTz20
>>335
知ってたけどやらなかっただけだよ
383名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:44.33 ID:a7NGYtvM0
>>208
株は半年後の景気の先行指標だ。
384名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:45.31 ID:ipLrwP6J0
世界が安倍さんに期待している

期待してないのはガラパゴスジャパンマスコミ
385名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:45.40 ID:WCHHkium0
シャープ買ってた人すげえ儲けたんだろうなぁ
386名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:51.05 ID:PigFlAslO
日経は任天堂下げ記事ばっか書いて社長が怒りのツイートしたんだぞ。
ウソっぱち新聞だわ。糞日経
387名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:53.19 ID:XQZ4kEHp0
週刊朝日 過去表紙 一覧まとめ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355856484085.jpg
388名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:53.73 ID:86rUIdsV0
マイナーな風俗もどき店だけど
先月後半から売り上げ安定してます
389名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:56.67 ID:OmMT4jMp0
利益確定いつがいい?
390名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:00.00 ID:uuonKeAl0
>>35
株価が上がる事によるマイナスって何だよ。
391名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:00.39 ID:03sg15XI0
>>285
>>354
ありがとう。勉強してみる。
生まれて初めてマジで株やりたくなった。
392名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:02.25 ID:NjxfDQp20
>>115
最高は1万8000円台だったよね
393名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:02.43 ID:WmOzoqZ+P
マスゴミがいくら自民を叩こうがこれが結果なんだよなぁーwww
394名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:05.11 ID:z9GG+JXl0
>>305
そんな先じゃないですよw
395名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:10.42 ID:dMZBFan+0
>>201
この世界は「期待で買って実態で売る」のが原則
安値で買った人は売りどきを模索しているはずなので、実態を手がかりにして必ず売ってくる
自民党もそれを織り込み済みで、売りが一巡したら補正予算と日銀人事の材料を与えるんだろうけど、さてどうだか
396名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:27.95 ID:iWYN+oze0
きたね ていうか民主党応援してたマスゴミども! 土下座せえや!なにがハイパーインフレじゃ
397名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:29.85 ID:4ujnK/t80
>>4
昨日あたりのワイドショーでも必死に「安倍さんはまだ何にもしてませんけどね!」
とか強調してたが、何もやらずにここまで効果上げるって最高なんじゃねーの
398名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:34.37 ID:pWJETjg20
>>250
あれってリーマンショック用の「緊急経済対策」だったのにそれしかやらなかったからなミンスはw
399名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:42.94 ID:R1eXQD7p0
>>353
未だに内部留保を理解できてない奴発見
社民辺りの話をそのまま鵜呑みにしてるんだろうね
400名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:43.15 ID:tKerNE1c0
今年中に年初来高値更新するかも知れんな。
401名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:49.48 ID:XSk1L9tlP
株価はいいことなんだけど
年末商戦が冷え込んでるのは何故?
402名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:50.40 ID:6bYI5oAP0
>>386
日経はいつもそう
どんだけセガ下げ記事を書いたんだか
403名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:54.09 ID:VELYElhD0
>>389
26日午後で一旦落ち着くと主よ
ただ、年末最後にまた上げて割るだろうな、来年の期待を込めて
404名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:58.30 ID:GSBSjl6c0
>>366
野党の頃あれだけ反対してた
麻生のエコポイントを期限延長した位しか思い出せん
405名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:03.40 ID:Hr3WajXe0
でも結局こういうのって国の借金(国債)で賄ってるんだろ?
破綻の時期が早まったってだけじゃねえの?
そうなったら円が暴落してインフレとかってレベルじゃなくなるだろ
406名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:05.76 ID:f8qGx7SV0
まぁ民主と売国メディアは、民主党政権の努力の結果が今の株価に繋がっている、自民党政権の期待感からではない、と主張するだろうねw
407名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:08.54 ID:eh7D9LqL0
下向きのベクトルを持ち上げるのが最も大変なんだ
経済政策が時間との戦いてのもここにある
安倍ちゃんはお金を使わず最高の経済政策を売っているんだ
この人は神かもしれない
408名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:16.50 ID:4V0v9v/Y0
>>289

お前スタグフレーションって言葉を知った上でその発言なの?
409名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:22.63 ID:2h5KrNhZO
上方修正バンバンきちゃうww
410名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:28.51 ID:/IGgb4OG0
久しぶりだなぁ
411名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:31.28 ID:W+Ibu2gT0
ミンスの酷さがよく分かるなw
アイツらは日本を陥れる事ばっかりしてたから。
412名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:34.70 ID:Vdr4QSAw0
>>342
麻生さんは最速ルートだったと思う
アレより早く進めようとした場合は(期限切れ廃案で)確実に民主に潰されてたよ
413名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:35.26 ID:p7fyyqRu0
まだ何もしてないのに上がってるってことが問題なんだろ
414名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:37.57 ID:vMCST6iC0
三万くらいを目標にしてじっくりと経済対策していけばいいよ
大きな信頼と小さな対策を積み上げていくのが一番の近道
415名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:38.14 ID:4Vdtz4P90
何もしないのにここまで株が上昇してるんだから、何かやったら日本の株は

天井抜けちゃうよwwwwwwwwwww

昇天しまくりじゃんwww
416名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:38.63 ID:UsJSOJ9Q0
実際の景気が上向かなきゃまた戻るんだから
こんなんで一喜一憂してもしょうがいないだろ
417名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:39.86 ID:8A5HAku50
日経新聞は要らない子
418名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:40.15 ID:p71AB8Zv0
>>380
正確に言うと「野田が解散してから」ずっと上がってる。
今週は自民大勝を受けてさらに加速してきた。
419名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:43.95 ID:03sg15XI0
民主党政権のときはお金使う気にはなれなかったもんなぁ
420名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:45.13 ID:ctFpHRwy0
1730 麻生
売り手足らずで連日爆上げ
421名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:45.21 ID:txxxTbwE0
>>386
任天堂は経団連に加入してないから日経が目の敵にしてんだな
酷いタブロイド紙だw
422名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:49.96 ID:r1f5wssDP
今までは仙谷とか辻元の辛気臭いオーラが
湿気のように国民や市場にまとわり付いて思考や動きを鈍らせてた
ホント民主党なんか疫病神だよ
423名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:56.31 ID:rOL79Io20
>>401
そらまだ懐さみしいもん。
みんなの懐が暖かくなるにはもう少しかかるよ。
424名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:56.98 ID:9uieJx1e0
>>121
また年越し派遣村作りだすな
425名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:57.16 ID:uElHw03D0
これからデフレ対策を行なえば、リーマンショック以前の株価に戻る。

はっきり言って民主党は無能無策だった。
やったことは売国政策のみ。
426名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:57.44 ID:5sE2XHgK0
これで正月はご馳走が食べれそう。
経済回すために散財するぜー
427名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:03.51 ID:fQvnqAUf0
麻生のときは補正含めて4回予算通しているのに株価は回復できなかった
428名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:05.53 ID:OdOmi+ZK0
>>385
さすがにシャープは買う気になれんかったな。
今回の上げは踏み上げスパイラルだね。丸焼きにされた売り豚も多かろう。
429名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:06.78 ID:U6vbCJHk0
春が来たーーー
430名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:07.11 ID:L+9BWBTZP
>>340
インフレ3%なら3年で100万が90万になる
物価は上がるが、あと数年は給与があがらない。
今買わないのはバカだよ
431名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:13.43 ID:71zVb55e0
>>397
それをいうならフェアにやれよと
何もしないうちからネガキャン張ってる奴等に言われたくないわな
432名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:24.58 ID:8XagvCbv0
民主党指示のサヨ達、涙目
433名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:26.09 ID:UgNAmRlEO
昨日のラジオ聞いていたら
専門家によると実は安倍関係なくこれから円安になる傾向にあったらしい
安倍はそれに便乗しただけ
まあ情弱はいつも通り
コロリと騙されるけどね
434Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/12/19(水) 09:49:26.75 ID:EHbdZNge0
>>380
まあ、正確な表現をすればそうだねw
マスゴミはゴミらしく、是非「野田政権の功績」として報道して欲しいもんだなwww
435名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:27.39 ID:3gevjmZ0O
>>231
株やってないが嬉しいよ。なんにせよ好転する材料にはなるんだから
逆になんで喜べないの?
436名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:40.16 ID:a7NGYtvM0
>>272
年金の運用もデカいよ。年金基金が息を吹き返すかも。
437名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:40.86 ID:iWYN+oze0
おいおい、まだ組閣もしてない団塊だぞw さんざんアンチ安倍報道しやがってTVメディアのクソどもが
438名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:41.57 ID:ougrG6BL0
外資は先月中旬から毎週1000億ペースで買い続けてる
選挙後はさらに加速して、今週はおそらく2000億に近い金額で買い越してる。

年間兆単位の利益を上げてる外資系金融機関
年間数百億、ときに赤字垂れ流しの国内系マスメディア

どっちが正しいかなんて馬鹿でも分かるわ。
マスゴミはしね。
439名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:42.98 ID:ZqmMs+8a0
>>389
昨日から毎日確定してるw
1単位しか買ってないの?
440名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:53.02 ID:pWJETjg20
日経はあくまで指標だからここからが勝負だ
来年の選挙までに大規模補正や来年度予算で国民に景気回復してるんじゃね?って思わせないとな
441名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:57.69 ID:f8qGx7SV0
>>401
ボーナスが冷え込んでるからに決まってるでしょうかw
442名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:00.67 ID:+3pMrOXd0
大納会まで強気
おそらくどこかで大噴火来るでぇ
443名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:05.82 ID:dQsq0/FV0
ホント安倍でよかった
みんな目が輝いてきてるwww
444名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:06.31 ID:LPUIUtmiO
野田よお前一年間何をしてたんだよ…
445名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:06.45 ID:m5Sgk/Zb0
まあ、野田にだけは自民党は感謝すべき
野田の仕事は、いずれ正当に評価されるはずだ
446名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:11.30 ID:agcnhLPi0
あちら立てれば こちら立たずで何もして来なかった 

そして民主日本経済ジリ貧状態 副産物としてご近所が

何故か得になる政策でもあったが
447名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:11.50 ID:JUpoXIeb0
ハイパーインフレって言ってみたかっただけのひと多数。
ところでなんでハイパーなの?
スーパーインフレとかウルトラインフレじゃないの?
448名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:14.18 ID:mFEQa+u40
>>308
つーか直接使わなくても、世の中の金融資産ってのは
すべて株価と連動してて、庶民が入ってる保険も何もかも
株価が上がれば利回りが良くなって助かるって事も
無知にはわからないんだよね。
株価が上がっても俺には関係無いとかアホかと。
449名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:16.17 ID:DblV71Uk0
年内あと7日
12000までは難しいか・・・
それとも新内閣発表であるいは。
450名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:18.06 ID:gLMSNTz20
空売りしてた奴も多いんだろうなー
安部の政策見てたらあそこで売る選択なんて出来ないはずだけど
451名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:18.07 ID:SZS57WJE0
あとはアメリカで余計な事起きなければ
452名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:18.83 ID:VWpMJRueO
株価ってのは現状から予想される半年後の期待値だからな
実体経済と乖離してると言われたら「そりゃそうだ」としか
453名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:25.76 ID:l/7g+VNF0
理不尽に安倍を叩くマスコミが総攻撃される図式が出来ると良いなw

「安倍を叩いて景気の足を引っ張る気か!氏ね、売国奴」
454名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:30.79 ID:wtoJ/5KG0
野田さんがショックで布団から出られなくなるから
こんなニュースはやめてあげて!
455名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:31.96 ID:DN2mkDQc0
>>437
組閣前だから野田の手柄だね>
456名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:32.85 ID:MGYBWHt40
でも民主政権でも今年の1月〜3月で株価急騰してたよね?
あれはなんだったんだろう?
457名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:36.92 ID:Nt6HotRB0
俺は広大な農地で農業をしているが、全国チェーンのパチンコ会社から、農地を売ってくれと話が来る。
非常に良い立地条件だそうで、10億という金額を提示された。

パチンコ店のオープンで、どれだけ雇用が生まれるか、金を落とすか、周囲の飲食店も潤うか知ってるか?
低脳なお前のせいで日本の国益を害しているのに気付けと、2ちゃんねらーに言われた。

パチンコ会社に10億で土地を譲るか、今のまま農業を続けるか。
誰よりも愛国心を自負している俺は、この1週間、食事がノドを通らないほど苦悩している。
458名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:38.92 ID:dpowdizB0
民主「株価が上がって円安になったのは我々が解散したからであって安倍の実績ではない!!」
459名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:40.62 ID:hPYwfzEc0
>>275
日本人いじめて、金巻き上げて
在日朝鮮人どもが日本を乗っとれると
思っていたんだろう。
460名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:47.68 ID:6fI40pu00
これでもマスコミは安倍叩きしてるんだよね
どこの放送局なんでしょうか
461名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:49.09 ID:boJOBIZn0
今までどんだけ朝鮮政権に頭押さえつけられてたんだよって感じだな
462名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:53.42 ID:+JlnmlYTT
>>275
藤井ジジイみたいな円高デフレ信者が長いこと民主党内で勢力持ってたから
463名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:54.79 ID:X3MHWkMy0
借金地獄の日本がさらに膨大な借金して日本を立て直すとか
おそろしいわ
464名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:59.94 ID:n3nEgXBv0
>>433が正解
465名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:01.38 ID:49X5eOEuO
これだけマスゴミで煽ってりゃ馬鹿な個人の買いが入るだろ?
もちろん、この後は地味に暴落だよ。
ここまではセオリー通り。
もはやギャンブル以下
むしろ国家ぐるみの…
466名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:02.68 ID:ioKonSAT0
実質安倍
467名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:03.00 ID:dMZBFan+0
>>397
馬鹿だねえ
何もしてないから騰がっているんだよwww
468名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:03.53 ID:EdjWj4aR0
http://apr.2chan.net/nov/36/src/1355877439047.jpg
今日のモーサテ予想
05年型小泉郵政改革選挙と同じ回復曲線なら
日経1万2000円もあるで
469名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:04.62 ID:x5gE6C0y0
安倍ちゃんがガンガンお金刷るから
円安株高はまだまだ続くよ
おまえら急げよ本当
470名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:08.46 ID:rOL79Io20
>>433
後付けの典型例じゃん。
なら安倍発言以前にそういう事言ってる人間が皆無だったのはどういうわけだよ?
471名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:08.61 ID:4ujnK/t80
>>73
いや「来週の26日予約お願いします」って頼んだだけだよ
今は写真見てる状態(閣僚人事)
472名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:21.37 ID:1QQcR3V80
てかね、価格を上げるには
セール以外の通常価格でも売上げが増加してる、といった
景気回復のベースが必須なんよ

可処分所得増えないからそうそう物買わない今の状態で
値上げだけしても売上げの減少を招くだけ
買わない、減らすという選択肢が消費者にはある

円安になったら即価格がガンガン上げる、とか無理なんだわ
一回上がっても売上が思うように伸びないと価格下落圧力が強まるだけ
473名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:22.78 ID:sKrL+lJEO
>>89
へぇ、じゃあ株価3倍とか抜かしてたミンスはインフレ派だったんだ知らなかったよ
……お前頭大丈夫?
474名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:23.44 ID:2qwtJ3BPP
>>346
選挙前にすでに言ってた
前科さんかどうかは忘れたけど
475名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:34.17 ID:boJOBIZn0
「まだ選挙が終わっただけで政権交代してない
 民主党の経済政策の効果がやっと効いてきてるだけ」
と、うちのバイト君の社会科教師が言ってたらしい。

学校って凄いなw
476名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:40.25 ID:W+Ibu2gT0
民主党 「政権交代こそ最大の景気対策!」

本当にその通りですねw
477名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:42.33 ID:4Vdtz4P90
>>401はボーナスを貰った事が無いニートブサヨだろw
478名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:47.35 ID:5/Otki4E0
おいおいバブルの時1%なかったっしょ
479名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:51.93 ID:8XagvCbv0
安部のお陰で就職も決まった。さすが安倍晋三。
480名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:52.79 ID:f8qGx7SV0
>>433
専門家ってだぁれ?
その人のこれまでの主張を見れば発言の意図がわかるおw
481名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:52.86 ID:ktmL+Czu0
来年発表される10〜12月期の経済指標がとてつもなく悪いらしいから
今のうちに上げられるだけ上げといた方が良いのかもねw

その指標は民主政権の最後の結末の数値なんだけどマスコミは
安倍自民のせいにしたりしないだろうな・・・
482名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:52.74 ID:txxxTbwE0
日本が豊かになろうとすると発狂し出す自称日本人というのが実在するんだよね・・・
信じられないけど
483名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:52.78 ID:DZpAQ3p/0
とりあえず5年前からの塩漬けが黒になったわ
484名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:53.08 ID:jIsjJPfU0
へー、ここまで速かったな。
まだ新内閣になってもいないのにw
485名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:54.54 ID:ougrG6BL0
>>427
適当こくなよ。
株価自体の回復はアメやイギリスよりも早かったんだが。
相対チャート貼ってやろうか?
486名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:55.96 ID:DQ1iex6PP
やったね
安倍ちゃんが好景気を運んでキタ━━━!!!
487 【関電 80.2 %】 :2012/12/19(水) 09:52:04.48 ID:NU4PGFf30
>>451
ところが・・・2013年はアメ株は雨株になると思ってる
488名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:05.77 ID:GSBSjl6c0
まあ野田はあれだけの反対を押し切って
解散したことは評価したい
489名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:05.91 ID:HCfKBppP0
安部さんはまだ野党の党首なのに首相気取りなんて言う
安部さんの手法では駄目だと言う経済学者が半分はいるのにねと言うー萩谷順
選挙方法が悪いから自民党が与党になってしまったと言う

もう全て反自民
490名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:13.26 ID:N3IHJo5z0
民主唐も良い仕事をしたな!
政権交代すると株価が上昇するっていうのは本当だった。
491名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:13.09 ID:SR9de10a0
>>443
デフレ推進派羽鳥とオヅラさんは目がどんよりしてる
492名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:13.54 ID:EQe3S9bi0
>>430
そーじゃなくて、
「民主は3年なにしてたんだwww」
って意味で。
493名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:13.84 ID:D5V1X8lfO
マスコミ自重させる法案無いんか
安倍叩きひどすぎるわ
494名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:17.77 ID:cqNrzeMB0
これから景気対策も出てくるし
淀んでた金がぐるぐる回り出しそうな感じだ
495名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:19.33 ID:OFJ9H+In0
マスゴミは、ちょっと問題だな。 総務省仕事しろよ。
496名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:21.40 ID:Hr3WajXe0
だから国の借金はどうするんだよ
体力ないから為替介入もしなかったんだろ?
財務省と白川が反対してたのもそれが原因なわけだろ
物価も上がってモノの値段も上がって、借金も増えて、それでいいのか?
公共事業年20兆とかマジキチだろ・・・
497名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:22.25 ID:pWJETjg20
>>434
これだけ株上がってるのに豚自身が自分の成果だと言えなかったからなw

>>456
白川がインフレターゲットもどきを発表したから
でも速攻で否定しまくったから元に戻った
498名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:22.34 ID:a7NGYtvM0
>>293
麻生が総理になったのは起きてからで、民主が参院でどんだけ足引っ張ったことか。
499名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:24.98 ID:DaSmBfx/0
円安はメリットデメリットあるからデメリットだけを報じるのはギリギリかもしれんが、
株安にはどんなメリットが、株高にはどんなデメリットがあるんだマスゴミさんよ
500名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:26.63 ID:iaxH8kWI0
民主政権交代前に戻るだけだろw
501名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:29.54 ID:WmOzoqZ+P
福の神内閣って呼ばれたりしてw
502名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:30.79 ID:SpdGeZfB0
>>433
へー。つまり韓国の輸出は勝手に滅びる運命にあったってこと?
503名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:30.90 ID:tdoDwHzv0
民主党が政権取った時、株価や円はどういう動きしたっけ?
504名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:31.35 ID:BKz50Ub90
>>435
金持ちだけ儲けてぐぬぬって言いたいんだろ

楽観するのは早いが悲観するのも早い
経済政策をやったからってすぐに反映なんてされないし
二年くらいみないとな
505名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:31.54 ID:HNuD52B00
>>460
一部のメディアね
日本にはそこそこのメディアの数があるが、
得てしてその一部が我々にとって大きく見える不思議
506名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:35.51 ID:0+ZirHpn0
>>370
そんな細かいことにこだわってると、
「日米間を不和にし、国際的パワーバランスを崩し、中韓をつけあがらせた」
下手すりゃ第三次世界大戦の原因を作ったという蛮死に値する犯罪がかすむ。
507名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:37.97 ID:6aWY+sZbP
水曜って下がるイメージなんだけどな。

トレンド変わったかな。売り豚死んじゃうん?
508名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:40.01 ID:MCpp3SeB0
>>390
野田が「株価が上がっても金持ちにしか意味がない」と言っていたが・・・
509名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:41.76 ID:DN2mkDQc0
これが野田さんの置き土産か。
マスゴミは報じないけどね。
510名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:42.75 ID:OmMT4jMp0
>>403
もう今日確定しようかと動いてたわ。
いつも、買うのも売るのも早すぎちゃってさw
511名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:44.19 ID:NjxfDQp20
>>208
期待もされなかったミンスって・・・
512名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:44.21 ID:4fhcLINX0
野田の解散発表から一ヶ月で1400円上がったなww
513名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:45.49 ID:2BSTytqX0
>>485
まあまあ熱くならないでそいつのID見てw
涙目で必死なんだよw
514名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:46.04 ID:9KPX70gh0
ご祝儀じゃ無い
ミンスがこうなるのを抑えてたんだろ

>>313
それも景気を悪くする事によって寄生虫が入り込み易くなってた
ミンスの政策の所為
515名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:49.82 ID:tKerNE1c0
>>468
おっかさーん!
516名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:54.91 ID:z9GG+JXl0
>>401
当たり前。そう言う末端が消費し出すのはかなり後だし。
517名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:55.64 ID:ZkmOsJ+Y0
>>485
貼ってみろ
518名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:59.35 ID:G6z4iWg40
か…株価は民意を反映していない
いない!
519名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:02.70 ID:WKnxJdPY0
株が儲かった人、

家電や高価な国内製品を買う時は、店の売り場で叫ぶことを忘れずに!

「安倍総理のおかげで株が上がったから買いに来た!」
520名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:05.91 ID:ySTfXCp20
次の当面の目標は100円かな
521名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:07.49 ID:gRF7vXeA0
>>213
おー、分かってるね
522名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:18.01 ID:YzoOOnew0
>>465
相場を知らない素人だな!(^^);
少しくらいは勉強してから書けよ!!!!wwwww
523名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:22.09 ID:dQ5co1Fc0
>>208
ところでお前投票には行ったの?>>395
>>395
524名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:24.89 ID:mFEQa+u40
>>373
チョンテレビなのは知ってたけど、ここまで日本の事を
嫌いだとは、まったく恐ろしいわ。
こんなの許していいのか?
日本のテレビ局、すべて解体しろよ。
525名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:24.95 ID:YoaBQUns0
>>453

この調子で進んでいくなら、企業は黙ってないと思う。
自分達の儲けを減らそうとする人たちに広告費出す馬鹿はいないだろうから。
526名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:28.24 ID:hoI9PJ+yO
童貞だけど、結婚して子作りしたくなってきたぞ!
527名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:29.33 ID:NBa9gKTM0
株価上昇は単純に嬉しいけど小泉時代のいざなぎ超えのような実感なき景気回復だけはご免な。
528名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:33.16 ID:WaExfKji0
小渕さんが両手にカブを持って一言
529名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:33.63 ID:714EvmzXO
チョン逝ったああああああああああああああああああああ
530名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:33.79 ID:QpNoCZLm0
安倍ちゃん大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
531名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:35.72 ID:n2k3vC1y0
安倍さん金融緩和宣言しまっくってたもんな。
いい景気づけ。
532名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:36.35 ID:01xZ8V2Z0
例えば、来年に予定されてるサントリーの子会社の東証上場
これなんかは、株式市場に上場する事によって市場から資金調達する事になる
株というのは企業の投資運用資金を強化する目的があるんだよね
その資金で投資をして企業の成長を高めていく効果がある
市場での平均株価が上がる事は、マインド的に他の企業の資金調達にも好影響を与える
533名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:41.09 ID:PTlE23dU0
これでアメリカの財政の崖が解決したドーンと来るで
534名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:45.04 ID:2qwtJ3BPP
>>391
俺は安倍政権が続く限り売らないぜ
調整で下げる事もあるだろうけど気長にな
535名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:47.86 ID:cSWNo4zmO
あんなにマスゴミが必死でネガキャンしてるのに、市場は正直だなぁ
536名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:51.00 ID:i55JPKuE0
537名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:17.10 ID:ovxXaq9D0
>>327
それだけじゃ凄さがわからん。

11月14日 日経平均 8664.73 ←野田の衆議院解散宣言
11月16日 日経平均 9024.16 ←衆議院解散

も入れてくれ。
この1か月で1000円以上上がっている。
538名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:26.91 ID:O4B97sga0
政権交代が景気回復って本当だったんだな
539名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:29.96 ID:ftCze2af0
さてと、当分の利益を確保する為に盛大に売ってこようかな
540名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:32.04 ID:vCpsIBmM0
マスゴミ「そんなしょうもないことより右傾化が〜 右傾化が〜」
541名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:33.21 ID:OdOmi+ZK0
>>481
発表時には政権代わってるからアク抜け上げも有るといえば有る。まー厳しい現実ガー下げかもしれんけどw
542名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:39.36 ID:PpwhTKlB0
インサイダー問題はどうなったんだ?
543名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:39.95 ID:8ocmlPFP0
つまり世界は自民党以外の政権は「お断り」するって意味か。
日本は自民党以外、まともな政党が無いって世界が証明してる証拠。
544名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:41.31 ID:fskSGa9z0
日本経済の実態を反映していない無茶苦茶な円高が問題だったから。
民主党の円高が国益政策は明確に間違っていた事が証明された。
企業業績がかなり改善するだろう、上方修正連発じゃないのかな?
なんかほんとアホの民主党の重りが取れた感じ、景気は気からと言うからね。
545名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:43.42 ID:XmD09A/W0
早めに海外でのネットショッピングは済ました方がましだな。
日本の企業がホクホクになるのは嬉しいが上がりすぎだよw
546名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:47.25 ID:s2dZFEU+0
先見の明があったな、ポッポ
547名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:54.49 ID:Fv9HddIg0
その期待感を全く持たせなかったのが、
犯罪者集団民主党と、キチガイ白川、そしてきちがいマスゴミ
548名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:56.90 ID:sKrL+lJEO
>>401
単純な話し、ボーナスが出ないからだよ
549名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:57.28 ID:DN2mkDQc0
>>535
マスゴミが必死で野田のネガキャンしてるのに、市場は正直だよね。
550名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:57.85 ID:ySBY03bvO
>>1

いままで、どれだけ対応してなかったんだ?民主党!!
551名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:02.34 ID:8A5HAku50
楽観視は危険すぎる
552名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:03.20 ID:5sE2XHgK0
民主党ってまじで日本のキングボンビーだったんだと実感。
553名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:05.64 ID:A8naj5yt0
民主党 = 貧乏神
自民党 = 福の神
554名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:15.24 ID:bnb4MS5QP
>>318
今週の週刊朝日の表紙はヒドかったな。
どんだけ反日だよ。
555名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:17.01 ID:f8qGx7SV0
>>496
景気回復は税収増につながるんですけどねw
556名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:23.45 ID:gLMSNTz20
>>543
外国の方が日本人以上に日本の事を分かってる
外から見る分、客観的に評価できるのかな
557名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:25.41 ID:lnPr7MKP0
せっかく民主党が日本経済停滞するよう3年間努力してきたのに
これじゃあ台無し・・・
558名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:25.51 ID:/lWhjXB80
>>302
儲けたなら、一週間ぐらい傍観しといた方がいいぞ。
この後一気に上がったから落ち着くか多少の下げが来るかも知れない
559名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:27.69 ID:4Vdtz4P90
日経平均株価はネトウヨって叫ぶホロン部員wwww
560名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:34.78 ID:Iiljh1m30
>>537
フジでは
野田さんの手腕がすごい
決める政治といっただけで
株価をあげた
って感じで賞賛するのかも
561名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:37.16 ID:Jw+zJRvd0
ミンスがどんだけ足引っ張ってたかって話だ罠www
562名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:37.43 ID:lEdXjpVb0
年末になれば、カネ使わざるをえない事態になるから経済が動くし…、
それに、所詮、世界なんて不幸・事件が起きることで廻ってるんだから、
政権交代するような選挙があれば経済にもプラスに影響するのは必然。
それを「安倍のおかげ」とか…こじつけにも程があります。
563名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:39.28 ID:SVaQEMWI0
マスゴミは業績不振も度が超えてブッ潰れない限り反省すらしないよ
564名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:45.51 ID:T93OYdx60
>>535
経済人はあんなクソバカ左翼の言う事なんて耳に入らないからねwww

今朝だけで2万円の利益w

ホントいかに反日左翼民主党が日本経済をボロボロにした害虫だったかって証拠だよな!!!

絶対に許せんわ。
565名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:47.96 ID:HrHczlDm0
自民党のせいで日本がどんどん壊れていく
このままいくと戦前の過ちを反省して平和の使徒として生まれた戦後日本がなくなってしまう
566名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:52.25 ID:Fov5roNt0
ありがとう安倍自民
567名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:59.75 ID:KiqXi+330
>>27
参院選も有るからな。
勝って兜の尾を締めよってことだ。
568名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:00.22 ID:rsZw8Czq0
安倍自民党の大勝利で選挙終了、早速口撃開始かよ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19605390

マスコミの偏向報道すごいなw
569名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:01.83 ID:6XcXVNse0
夏に解散すれば良かったものを
570名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:04.91 ID:bPOo3LIi0
小泉の時は竹中平蔵っていうゴミが居たからな
571名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:06.09 ID:jIsjJPfU0
>>496
円安進行したら、借金実質希薄化されね?
税収も増えるし。
572名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:10.30 ID:OmMT4jMp0
>>439
めちゃ吹いてるのに限ってそんな感じw
まだまだお子ちゃまなんです。
573名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:27.14 ID:1QQcR3V80
むしろ日経よりTOPIXで見るべきだと思う
ちなみにTOPIXは未だ政権交代時どころか3.11すら超えてない
574名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:29.00 ID:cJJEaq/L0
騰落レシオが152は行き過ぎ
そろそろ落ち着く
575名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:31.25 ID:ktmL+Czu0
>>537
騰落レシオ見たらもっと分かりやすいw
もう異常な急上昇描いてるからね・・・
576名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:40.21 ID:rOL79Io20
>>528

株上がれ!!!!!
577名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:45.30 ID:ZClcUsAT0
日本にとってめでたい事なのに、今日もマスコミは安倍・自民叩き
なんですかこの異常な光景は
578名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:46.91 ID:ipLrwP6J0
「増税するために無理やり景気回復」

マスゴミの決まり文句予想してみました
579名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:47.44 ID:a7NGYtvM0
>>401
株高で年末にかけて盛り上がるかも。
580名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:50.95 ID:38o2Ms6B0
>>496
借金なんぞインフレで相対的に縮小させて、先送りしながら返せばいい。
太平洋戦争の戦費なんて2000億程度だからな。
581名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:01.08 ID:tHY2H2nn0
年末に明るい材料が出てホッとするわー
582名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:02.63 ID:WXdyjbR3O
邪魔するデーフレ 口先一つで〜ダウンさ〜♪

安倍神拳スゲーよ
583名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:02.99 ID:WosfpQI50
おっかなくて仕掛けられん。
オシレーター系は天井爆横だしボリンジャーは上限突き抜けてるしで。
これでまだ上げるのかよ。
584名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:04.25 ID:gDh90f3v0
マスゴミ
公平な報道しろ。
ダメミンスばかり応援しやがって
ネガキャンばかりじゃ、
終いに自分たちが潰れるぞ
585名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:11.56 ID:eu68t2Ex0
国民が民主党を仕分けた成果だなw
586名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:13.07 ID:8A5HAku50
よくわからんのでボトムズで
587名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:12.95 ID:1btehAFQ0
ドルもユーロもポンドも株も解散発表後に仕込み済み

現在含み益3400万wwww
民主に感謝
588名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:21.48 ID:l5sP/uyC0
ふざけんなよ糞ジャップが
働きかけてやる
589名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:21.48 ID:EyD2CDeh0
>>562
だったら、毎月政権交代しようぜw
590名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:22.38 ID:JUpoXIeb0
>>524
スポンサーはおかしいとは思わんのかね?
591名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:28.13 ID:DQ1iex6PP
今朝はデーブスペクターまでが
安倍さんは前回途中で投げ出したからって2回も言ってたぞ

つか、あれは言わされてるのかもな。蛆テレビに
592名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:28.26 ID:DN2mkDQc0
>>555
税収以上に借金のほうが増えていく予測じゃね?

>>579
円安物価高に寄る冷え込みのほうが大きくね?
593名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:33.89 ID:ougrG6BL0
>>517
ほれ
http://iup.2ch-library.com/i/i0809144-1355878558.png

民主党政権に変わったときは2009/8な。
そこまでの動きとそこからの動きを比べてみろ。
594名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:35.73 ID:GAsUYWq00
>>433
市場は自民が勝つことを織り込んでたからだよ
来年夏の予定が早まっただけ
595名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:36.29 ID:ibbpUq7mO
なんと!
596名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:45.62 ID:grU514SI0
マスゴミ「急激な円安・株高は危険。周辺諸国に配慮すべき。市場は金融右翼に乗っ取られてしまった・・・。」
597名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:46.19 ID:i55JPKuE0
>>577

まじで恐いww

日本のメディアどうにかできないの?この反日無双っぷり
598名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:50.31 ID:op7JDLJt0
早く上げすぎww

野田内閣の実績にされてしまうww
599名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:51.90 ID:txxxTbwE0
>>568
ハネムーン期間という言葉が死語になったなw
600名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:51.99 ID:tdoDwHzv0
お前ら、この2誌はちゃんと政権交代で株価上がるって予測してたぞ!!!!

日経ビジネス
http://tokiy.img.jugem.jp/20091002_998612.jpg
・政権交代で経済企業仕事、こう変わる-日経平均株価15000円突破


週刊朝日9月18日号
http://teitoku.sakura.ne.jp/cg/GJ200905/20090918[1].jpg
国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど
601名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:57.00 ID:HNuD52B00
マスコミは法案で制限するより、課税した方がいいよ
相当の反対があるけど、課税して、規制改革で市場開放して
競争させて、そしてその後に、補助金で釣ればすぐいうこと聞きまつ
602名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:58.21 ID:sbCtx/sQ0
ご祝儀相場だな
ネトウヨは都合がいい部分しかいわないなw
603名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:58.64 ID:9KPX70gh0
>>405
そういうなんかを使う前に上がった状態なのよ
基本的に日本の力からすると異常な状態だった
のがミンスが消えて正常になって来た
604名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:04.29 ID:STLQ7j450
>>318
社是ですから
605名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:09.72 ID:3gevjmZ0O
>>562
鳩山の時って株価どうだったっけ?
606名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:09.50 ID:Iiljh1m30
>>542
時間がたつと炭酸が抜ける問題は解決できないだろう

>>578
実態のない景気回復 これはバブルの危険がある

とかはいうだろうなぁ
607名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:14.15 ID:z9GG+JXl0
>>427
へ?麻生の任期中の最高株価12000 だったろ?
どん底から懸命に引き揚げて回復の兆し出てきた所でミンスに政権盗まれたんじゃねーかよ
その後、一回たりとも株価はその値以上行かなかったしな。
んと。アホかよw
608名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:26.93 ID:Fjjd4ORH0
さすがだぜ
これが本来の日本の力よ
売国奴って、本当に売国奴なんだね
今回の民主党で本当によくわかったわ
609名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:27.39 ID:+JlnmlYTT
>>456
バーナンキ
610名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:32.97 ID:aYEg93jY0
>>12
株で損した人もいるって、、、
611名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:34.54 ID:l/tmsmt70
民主が無能だったことをはっきりと証明してしまった
612名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:37.73 ID:gRF7vXeA0
マスゴミは自民に風が吹いて欲しくないからって
株上がるのに微妙な態度はちょっと・・・
613名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:44.01 ID:SVaQEMWI0
マスゴミはいくら安倍を叩いてももうお前らの大好きな民主党に政権が
戻ってくる事は永遠に無いから安心しろw
アイツらもう参院選なんか戦えないぐらい魂抜けてるじゃん
614名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:44.60 ID:iWYN+oze0
このままうまくいけば6月中に1万2000円台いけそうだな
615名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:45.23 ID:/lWhjXB80
売国奴の米倉追放だな。
あと経団連に入った韓国企業米倉共々送り返せ
616名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:54.48 ID:p71AB8Zv0
>>559
日経平均株価は民意を反映してない!
617名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:59.92 ID:x4E7CEeC0
>>600
URLでオチがわかるんですがそれは
618名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:01.05 ID:0sdgT9TT0
これは野田が解散したからだろ
安部ちゃんなんもしてないし
619名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:06.01 ID:cJJEaq/L0
>>570
その粗大ゴミは維新に引き取られた
620名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:07.63 ID:ttSacCwo0
ハネムーン期間はないのかな、安倍ちゃんの場合は
621名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:11.85 ID:f8qGx7SV0
>>590
スポンサー料や広告料はみかじめ料だよ。
直接的によっぽど害が無い限り引き上げることは出来無い。
622名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:16.43 ID:a7NGYtvM0
>>427
回復してたよ。7000円から一万ギリまで。政権交代でざっくったけどな。
623名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:17.97 ID:4Vdtz4P90
朝鮮日報、人民日報の明日の記事

「日経平均株価は右傾化で上昇している。」
624名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:23.91 ID:ktmL+Czu0
単純に民主党の政権交代時と比較しても意味無いぞ
経済状況や国際情勢が全く違うからなw

それこそ経済ど素人と思われるだけ・・・
625名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:24.35 ID:V72T+d3x0
今日の朝、テレ朝で羽鳥の馬鹿が
「株が上がってます。良いのか悪いかのわかりませんけど」って言ってた
良いに決まってるのに必死にネガキャンしてたわw
626名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:28.51 ID:QOgbp0SC0
野田の解散宣言の時に買えば良かった……orz
627名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:30.47 ID:LSG3m0w40
安倍とかいうネ申
628名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:31.96 ID:SpdGeZfB0
>>563
ぶっつぶれた時点でマスコミじゃなくなるから、つまりマスコミは決して反省しないってことだな。
629名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:32.49 ID:YoaBQUns0
>>587

すごい。買いたい物を色々買って、日本全体にも刺激が回る
ようにしてください。
630名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:33.37 ID:fccBDbf/0
朝日が早速、市場は時折誤ったメッセージを送る云々書いてて噴いた。
631名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:41.45 ID:eu68t2Ex0
>>602
まだ組閣してませんがw
632名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:42.73 ID:ioKonSAT0
       安倍 
 麻生   高村   石破
     林   町村
世耕  茂木 甘利 小池
        管
633名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:53.63 ID:gATt8ZkkO
>>605
11000円から下がったよ
634名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:57.45 ID:DN2mkDQc0
>>591
安倍さんは一度投げ出したという事実を淡々と言ってるだけじゃね? 個人の感想はいらないよね。 違う?

>>621
景気回復で広告が増えてマスコミ大喜びだね
635名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:00.69 ID:T93OYdx60
おいコラ!チンカスネトウヨども!!!

さすがにこれだけ寝てても儲かる状況で何も動かずチャンスを逃したら、もう見捨てるからな。

後で「カクサガー」とか言っても相手にしねえぞ。

わかったらさっさと買い入れろ。
636名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:05.53 ID:s6imPgSz0
収益性向が改善されたわけじゃない、資産評価の底上げの
ようなもの崩れるのも早い。
日本は持ち合いの固定株主が多いから三月まで高値追いが続けば
税収は増える。
637名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:14.07 ID:WKnxJdPY0
もう、安倍神社を作って、安倍ちゃんを御祭神として永久に崇め奉るレベル。

こんな良い人を、6年前の日本人は叩きまくっていたんだから悲しいよな
638名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:14.13 ID:1geVaJNg0
サブプライムで塩付けの俺に死角はないぜ!!
639名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:14.71 ID:PTlE23dU0
いやぁ右肩上がりって素晴らしいわ
640名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:18.11 ID:ovxXaq9D0
>>599
 市場とハネムーンしているから、こっちが続けばどうでも良くなってきたw
641名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:28.07 ID:XOqb7Q5O0
野田さん
最後に成果出したな
642名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:28.98 ID:VTThW3X10
テレ朝が今日も朝から必死に安倍ちゃん叩いてた
ハイパーインフレになって危険とか
643名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:29.43 ID:XITItuTiP
>>593
なにこれ・・・
644名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:31.42 ID:Y3CszfufO
テレビの安倍、自民党叩きってそんなに酷いの?
朝とかテレビ見れないので詳しいこと
分かります?
645名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:32.01 ID:Iiljh1m30
>>599
再婚だからハネムーンは必要ないそうだ
646名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:38.72 ID:38M4xgAd0
富裕層はにんまり
647名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:39.24 ID:STLQ7j450
>>537
為替も大きいぞ。製造業だけで数千億単位の益を生んでるはず。
648名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:45.81 ID:j87NN9gP0
>>593
それより円ーウォンの相対貼ったほうが解りやすいんじゃない?
649名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:51.17 ID:6aWY+sZbP
>>496
明治時代の2千円って
今に換算すると一千万円位の価値なんだってさ、知ってた?

・・・そういう事。
650名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:52.19 ID:z9GG+JXl0
>>602
ご祝儀が何日も続くかよ、どアホw
651名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:52.26 ID:WmOzoqZ+P
シナ・チョン・マスゴミ以外世界中の期待を受けてるってところが、いかにいままでの三年間が酷かったかを物語っているわけだがw
652名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:54.61 ID:jIsjJPfU0
>>318
安定の下衆っぷりw
新聞は惰性で買ってる世帯も多かろうが、
週刊朝日は一体誰が買い支えてるんだろ。
653名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:59.43 ID:zaInpjdt0
株持ってる人は利益出てウハウハかもしれんが
勢いだけで儲けられるのはあくまでも今月まで
来年以降は政策次第
654名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:00.18 ID:OdOmi+ZK0
>>583
あがるときはあがるもんよ。今年の2月もレシオ120超えっぱなしで上がり続けたし。

まー山高ければ谷も深いんだがねー。
655名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:07.29 ID:mFEQa+u40
>>590
まったくなあ。まあ未だにチョンテレビのスポンサー
やってる企業はみんな朝鮮系だと思った方が良いな。
チョンテレビとアカヒはアベノミックスで朝鮮が打撃を
被ったのが余程悔しいんだろう。
656名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:17.76 ID:01xZ8V2Z0
大納会まではこの勢いが持続するだろうと予想する
年明けは一旦落ち着きを取り戻すだろうけどね
657名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:17.75 ID:n2k3vC1y0
>>618
安倍さんの金融緩和宣言はチャラにしたいのねw
658名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:18.28 ID:ytrhM+j80
株は気体で動くんだよ、空気みたいなもんさww
659名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:18.71 ID:GK7rNUyr0
安部叩き、偏向報道など見たら知ったらスポンサーへ!
660名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:19.28 ID:tdoDwHzv0
>>633
日経ビジネスとか朝日とかは1万5000突破とか1万3000突破とか景気良い予測立ててたのになw
661名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:19.52 ID:lTXVNxrTO
>>551
楽観視しないから景気が回復しないんだよ
662名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:27.89 ID:naJSKOpE0
>>562
うん、確かに安倍のおかげじゃないね
単純に藤井、鳩山不況に端を発し、民主党の政治家は誰一人として
まともな経済政策が出せないだろうと思われていただけですからね
要するに安倍ちゃん以下自民党は最低限政治家として仕事できるが
民主党は鳩山、菅、野田の政権時に、誰一人として政治家としてすら仕事ができないって思われてた訳だからね
663名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:42.23 ID:Tp2zgwLT0
>>593
あちゃー…
664名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:00.02 ID:TC7gLGUg0
俺のクソ株は絶賛大暴落中!
お前ら早く小売業買えよ!?しんじゃうだろ!!
665名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:05.00 ID:mkcEyWgD0
野党時代に口だけで市場操作して政権交代したらこれか
666名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:04.90 ID:l/tmsmt70
>>618
大体日経平均のご祝儀が半日で終わる民主の経済政策がおかしいんだよ
667名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:07.29 ID:FwhhUBU+0
外国人投資家もネトウヨなんだなw
668名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:12.53 ID:eu68t2Ex0
>>645
でもどっかの政党だけ3年3ヶ月のハネムーン期間てのはいかがなものかとw
669名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:13.16 ID:86rUIdsV0
早くみんな金遣い安定しないかな
まあチョン企業だけは不買でいいけど
670名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:14.20 ID:G6WruPPK0
【社会】浜岡原発の「防波壁」ほぼつながる…高さ海抜18メートル、厚さ2メートルの鋼鉄製(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355835493/

中部電力は、津波対策の工事全体を2013年12月に完了させて、14年以降の再稼働を目指す。
ただ、地元の理解など課題は多く、停止期間の長期化も予想される。
671名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:17.27 ID:egV3jtgl0
景気回復に期待感があるってことだろ
民主にはそれがなかったから落ちた

ただそれだけ
672名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:17.48 ID:PpwhTKlB0
世界ってのは虚業で動いているんだな
673名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:21.07 ID:x5gE6C0y0
安倍ちゃんの強い意志を目の当たりにした海外投資家は
円から手を引かざるを得ないからね
安倍ちゃんありがとう
674名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:24.28 ID:2e985E370
>>150
株価そのものが強烈な先行指標だから、これから実体経済が良くなるという期待で上がる
笑点のテーマを聞くと明日から仕事だと思い鬱になるのと同じ
今は金曜夜の残業中に週末を想像しわくわくしてる状態
675名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:24.78 ID:QbUTVlVAO
勢いスゲーなお前らwwwwww
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/12/19(水) 10:02:27.06 ID:6L5Izss/O
>>652
全国の図書館bear
677名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:26.98 ID:NjxfDQp20
>>288
マスゴミもあほだよなあ
景気が良くなったら企業が広告費に回す金も増えるんだから
スポンサーも増えるのに
まあそのまま息を引き取ってくれて全然いいんだけど
678名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:31.88 ID:3icpZlcWT
>>293
麻生の対応は世界中から賞賛されてるから
679名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:34.90 ID:ayd6Rfy/0
>>88
さすがに1ドル360円の戦後相場は輸入業に留まらず燃料的な意味で運輸業界も死亡するだろ……

ってか地を這っていたシャープ株が救われ始めてるな
底値のとき買っとけばよかった
680名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:36.97 ID:ms9XJnUb0
マスコミはパチンコ資本に怯えているのか?
681名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:40.81 ID:hmKfu/Gc0
自社株持ってる俺の上司がニコニコしてる
682名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:41.27 ID:gLMSNTz20
>>583
トレンドに乗った時はボリンジャーはバンドウォークで見ないと
683名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:51.35 ID:WXdyjbR3O
>>664
気長に待て
じきに上がる
684名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:53.07 ID:O4B97sga0
民主ってどんだけ無能だったんだろ
685名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:56.88 ID:ioKonSAT0
>>655
中国系のほうが資金力あるんじゃね?
686名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:02.28 ID:sGkER4Ru0
>>457
パチンコ自体は別にいいんじゃねーの?
問題は3店方式にみられるような実質換金だろ
これが禁止になれば(というか今でも黙認されてるだけで本当は違法)
何も文句は言わんよ
687名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:03.68 ID:7LXDAJLn0
とりあえず良かった。
あとは底値が上がってくれれば・・・。
688名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:04.78 ID:T93OYdx60
>>607
アホか!

麻生はリーマンショックで世界的に見ても傷が最も浅かった日本を壊した大罪人だ。

麻生本人は悪くなくても、麻生が反日左翼民主党にヘタレた事によって日本は世界制覇のチャンスを失ったんだよ!!!

麻生だけは絶対に許さないからな!!!

あのリーマンショックの時に郵政の金でアメリカを大量買いすれば日本は今ごろどれだけ儲かっていたか!!!

年金も破綻せずに済んだんだぞ!!!
689名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:06.03 ID:PTlE23dU0
これから安部神による経済対策があるとか胸あつw
690名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:13.21 ID:STLQ7j450
>>637
俺は叩いてないぞ。安倍ちゃんは小泉内閣のころから評価してた。
叩いてたのは糞マスゴミとブサヨチョンと一部の情弱だ。
691名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:26.89 ID:QpNoCZLm0
朝日は金融緩和は害ってキャンペーンを打ち出してるな
692名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:30.48 ID:tdoDwHzv0
>>668
ポッポ嫁なんて、あんなに甘やかされてたのに叩かれてたとかほざいてやがったわ

婦人公論最新号(12/22、1/7)
鳩山幸×林真理子「ファーストレディも変わらなくちゃ」
http://www.fujinkoron.jp/img/1269_issue_img.jpg
>林 鳩山総理はおぼっちゃまだから、重責を担ったらすぐにおなかとか痛くなっちゃったり
>するんじゃないかと思っていました。
>
>鳩山 いえ、それはないです。芯がすごく強くて貫く人。総理大臣は、なりたいという気持ち
>だけではとても務まりません。鳩山には、国民生活を向上させたいという大志がありますから。
>
>林 普通3ヵ月間はハネムーン期間ということで、マスコミもあまり内閣を批判しないものなのに、
>今回はみんな待ちきれなくてわんさか書きまくっていますよね、あれだけ持ち上げておいて。家で
>こぼしていらっしゃいません?
>
>鳩山 怒ったりしませんね。淡々と、ああ、そういう取り方もあるんですね、と。
>
>林 でも、どうなんですかねえ。総理になるって位人臣を極めるということでしょうけれど、多くの
>重荷を背負わされます。ああ、幸せだ、とはなかなか思えないのでは。
>
>鳩山 ええ、でも、私といる限りは幸せなんですって。
>
>林 んまっ! 奥様、こんなに愛されてしまって。総理大臣なんて、つらくてイヤだよう、と放り
>出しちゃった人が続いたあとに、奥様といるから幸せだなんて。
693名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:31.22 ID:n2k3vC1y0
安倍の一言>民主の3年間
694名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:35.47 ID:kDsXgkR40
>>558
往復でとればいいだけだ。
ボラがデカい方が上でも下でも儲けられる。
695名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:36.39 ID:OEDYXiU10
「日本をトレモロス」の呪文の威力すげーなw
金が儲かってしゃあないw
為替の錬金術師ww
696名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:42.54 ID:ZkmOsJ+Y0
>>648
貼りなさい
697名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:44.38 ID:DN2mkDQc0
>>639
確かに更に格差が広がってるよね

>>674
なるほど。 安倍が経済優先して中韓に強硬路線に出ないことを先行して織り込んでるわけか。
698名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:45.90 ID:mFEQa+u40
>>587
こういう状況だと株で儲けた奴を見ると妬みより
ほっとする気分だわ。
どんどん儲けて金使ってやれ。
699名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:50.19 ID:2QoYLv8Z0
今のとこ、まだ安倍政権が出来て何もしてないのに
順調に行ってる、なのに何故か既に安倍を叩きまくりのマスゴミは
完全に公平性に欠いてるよな
700名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:58.03 ID:hgKG8SBF0
解散前後の数値がはっきりでるので
無能だった売国ミンスと安倍効果の違いは情弱なOQ主婦でも
理解しやすくていいのでは。
701名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:00.10 ID:HNuD52B00
EUでの金融について各国の大臣が語る某パネル会(もちろんディベートもすべて英語)で、
日本の某大臣が司会進行役から話をふられたときに、冒頭で「英語でしゃべるんですか?」と日本語で質問していた
のはいい思い出だな。民主党らしいとは思ったが、そのごペーパー棒読みの発音で、会場からザワザワとの声が・・
youtubeにまだあるが、うーん。あれじゃ国際社会で厳しいぞ
702名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:00.98 ID:4ujnK/t80
>>508
ほんとアホなんだよな、株上がって利益が出れば普段買わないものや、ちょっとした贅沢したりするだろうに。
それが回りまわって株持ってないやつの給料になるのにな。
俺もシャープでだいぶ利益でたからデジイチ買おうと思ってるのに。
703名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:21.39 ID:UHlpfjC40
しかしゴミのひどさは相変わらずだな
704名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:22.91 ID:X7rUY4rm0
>>688
何で無駄に改行してるの?
705名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:25.05 ID:ktmL+Czu0
いやもう騰落レシオも限界一杯一杯だし来年の最悪指標も
ウワサされてるからそろそろ天井だよ!

あんまりワッショイワッショイやってると不味いよ・・・

またちょっと下がっただけでマスコミが無責任な難癖付け出す
だろうから暫く調整局面に入るのが普通と冷静に見とかないと!
706名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:28.08 ID:hmKfu/Gc0
韓国サムスン死亡
707名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:28.20 ID:xqQuvULA0
>>695
それ「流行らない」よ
708名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:30.13 ID:fp/OAKwg0
白川も来年切るから更に上がるぞ
709名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:30.30 ID:ZClcUsAT0
>>625
羽鳥もすっかり基地外が地に付いたな
ポスト鳥越でも狙ってんのかね
710名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:32.41 ID:TC7gLGUg0
>>683
具体的にはにとり買え
711名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:33.81 ID:9ARs3y2lI
そういえば一昨日、石破と安住がNHKの生放送に出てたよね
石破の横で塩かけられたナメクジみたいに干からびてたよ安住
必死になってジミンガージミンの残した荷物ガーって
それを石破が君は今更何を言っているのだ
という様な軽蔑の眼差しで見てて笑ってしまった
712名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:34.93 ID:e5Lr/mXM0
決断は野田が行った

あべ特需
713名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:42.75 ID:2e985E370
>>208
お前は株価を理解していない
株価は実体経済を先取りした期待が数値化されたものなんだよ
714名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:43.14 ID:1DuaF9on0
>>699
公平性と言うより正気をうしなっているように見える
715名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:44.23 ID:UWBjn9eOO
いつになったら戦後脳から脱却するんだマスゴミは
もうマッカーサーはいないんだぞ
716名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:44.10 ID:25IObKBV0
    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    獅子は我が子を谷底に投げ落とし、
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     はい上がることが出来た強い子だけを育てる、 という  
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
717名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:54.17 ID:5YAfSSFC0
株価はネウヨw
718名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:04.79 ID:I/xaQx230
麻生さんのときも
リーマンショックで7000円台まで落ちたけども
1万円くらいまで回復させたはず
IMF融資とか経済政策いろいろ頑張ってたからなぁ
IMFの件に関しては人類史上最大の貢献って言われたんだっけ
大事な時に足を引っ張って解散解散言ってた馬鹿共が国内にわんさか居たけどね
719名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:16.04 ID:+crdJivZ0
そんなに簡単にみんなの給料、あがるわけがない。
この金額で最低限食えてたの、経営者は知っちゃったわけだから。
庶民にはちっとも還元されないよ。
忙しくなるだけだ。
720名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:23.77 ID:mFEQa+u40
>>661
まったくその通り。
そしてその扇動をしてるのがクソマスゴミ。
あいつらが日本を崩壊させようとしてる。
景気なんて人々の気分で簡単に変わるのに。
721名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:25.41 ID:l/tmsmt70
>>508
会社が儲からなきゃボーナス増えねえよw
722名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:32.92 ID:ioKonSAT0
>>318
鳩山の日付が 9・11 ・・・・・・・・
723名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:35.60 ID:ovxXaq9D0
>>681
 コーヒーでもおごってもらえ。
 こういう小さなところから景気回復だw
724名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:38.69 ID:X1XI0ntx0
自民は勘違いしてはいけない
道新によると今回の選挙で自民勝ちすぎだと思ったのは6割超も居ると言う事実
改憲に急ぎ足では困る
725名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:47.25 ID:5HUd8AiF0
取り戻してんじゃん!
トリモロース

トレハロース
726名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:47.52 ID:bGnO0xCW0
俺のばあちゃんは小金持ちなんだけど
インフレインフレとマスコミが言い始めたので
俺にどうしたら言いかと聞いてきたぞ
俺にくれと言ったら断られたwwwww
727名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:53.60 ID:rOL79Io20
>>623
確かに右肩上がりではあるなw
728名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:53.81 ID:STLQ7j450
>>688
妄想垂れ流してないで、少しは自分の脳味噌(あるなら)で現実を勉強してから書き込めよ。
729名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:00.08 ID:a7NGYtvM0
>>592
輸入原価というものを知れ。円安なら製品輸入が減って原料輸入が増えるだけ。
730名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:01.10 ID:NjxfDQp20
>>509
具体的に?

>>688
マスゴミと誘導された民主に投票した奴にいえ
731名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:01.93 ID:IGmsP+yN0
はやっ、もう戻したのかw
732名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:05.88 ID:T6PxMmEp0
三年半でボロボロにされたからな。本当に酷い政権だった
733名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:06.29 ID:T93OYdx60
ハッキリ言うぞ!!!

株価がUPすれば金回りは必ずよくなりデフレは解消される!!!

俺を見ろ!!!

利確目標に達したら売ってガン検診を受けるつもりだ!!!

胸の痛みがかなりヤバイ状態で眠れないくらいなんだよね・・・。

早く検査にいかないと。
734名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:09.08 ID:vX1p2+M30
お前ら落ち着けwww
安部はまだ何もしちゃーいないwww
735名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:12.04 ID:0Hw35hyU0
日経平均はネトウヨ! 日経平均はネトウヨ!
736名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:17.34 ID:96vy1lQT0
政権交代が最大の景気対策って本当だったんだな
737名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:17.61 ID:n2k3vC1y0
>>702
いいね!使え使え。
政権交代で閉塞感が吹き飛んだ気がする。
738名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:27.34 ID:G6WruPPK0
実はこの程度の株上げは民主政権時代でも年に一回はあった
豆な
739名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:31.33 ID:9KPX70gh0
>>639
確かに右傾化だwwww
740名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:31.53 ID:OdOmi+ZK0
>>664
小売は円高恩恵だからなあ。明らかに今はダメだろ。

自分は資源だけど、こっちは無風に限りなく近くて涙目w
まーそれでも含み益100万ぐらいにはなってるが・・・
741名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:31.56 ID:hmKfu/Gc0
米倉発狂
742名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:33.93 ID:FwhhUBU+0
これで新しい新雪用のスキー板が買えるわwww
743名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:35.56 ID:DN2mkDQc0
>>702
それって目先の快楽を優先して
将来の自分を苦しめてるだけじゃね?

>>713
中韓との断交はなく経済優先することを先行して織り込んだんだね
744名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:35.78 ID:SR9de10a0
>>644 マスゴミが言ってる事は
右傾化がー
軍靴の音がー
TPPがー
中国と韓国に嫌われるー
民意を反映してない選挙結果ー
745名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:39.82 ID:egV3jtgl0
>>721
お前みたいな馬鹿って株価が会社の資産に関係あることもしらないんだろうな
746名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:40.78 ID:SVaQEMWI0
Q.今度の自民党は以前の自民党とは何が違うんですか

安倍「マスコミの妨害工作にも十分対処できるよう策を練りました」
747名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:43.11 ID:tKerNE1c0
748名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:47.77 ID:RezcQk+h0
>>664
小売りwww
今は建設・輸出関連だろwww
ボード真っ赤なのに、ここで下げ銘柄を選ぶのはある種才能www

俺の中国株もマイナスだ…
749名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:51.54 ID:1G0w8Nqw0
>>702
お前が勤務してるのは株式会社じゃないのかよと言いたいわな
ニートならまだしも
750名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:55.83 ID:fp/OAKwg0
シャープ生き返れそうだな
751名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:56.25 ID:5sE2XHgK0
やっと日本の国益の為に動く政党が政権をとってくれたお陰だな。

今まではチョン政権だったからな。どんだけ日本の企業が苦しんだことか!!
あいつら死刑もんだろ。
752名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:59.41 ID:aLqhdv500
市場もネトウヨだなw
安倍自民への政権交代で株価がこんなに回復しちまうなんて
753名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:04.62 ID:+6N34dvJ0
>>699
鳩山のときはハネムーン期間だの何だの言って
3ヶ月くらいは褒めまくってたのにね
754名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:07.86 ID:mFEQa+u40
>>685
確かに。今の日本は完全に乗っ取られてるな。
マジで日本を取り戻してもらわないと。
755名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:13.31 ID:CsLkqHF60
文句たれてるの買い遅れのヤツだろw
素直に乗っておけば良かったのに
756名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:15.42 ID:RGgfTDhk0
投資家はネトウヨ
757名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:24.12 ID:z9GG+JXl0
ってか今の日本の株価は為替相場の後追いだからな。
今の安倍政権が強烈に円高非容認な姿勢が海外投資家に見えてるからこの辺りのドル円レートはリスクって思ってるはず。
結局、政府の姿勢なんだよな
758名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:36.19 ID:x5gE6C0y0
>>724
経済の足場を固めないと2分の1の承諾は得られないから大丈夫
安倍ちゃんならやってくれる
759名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:38.23 ID:03sg15XI0
>>734
だからこそ今のうちに買おうって思ってるんじゃないの?
760名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:43.95 ID:PTlE23dU0
株が右肩上がりで日本経済が右傾化してるとか言い出しそうだなw
761名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:56.80 ID:gLMSNTz20
>>738
首相の言葉に反応して株価を上げた例は無かったはず
だから今回は凄いんだよ
762名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:02.03 ID:4kmvqkvd0
いや株価上がるのはわかってたし
763名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:13.60 ID:q2Ie9pHo0
株持ち以外に関係ないしな。
適当にやってくれ。
これが上がった程度では景気はびくとも
しないから。
764名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:13.88 ID:a7NGYtvM0
>>593
ドラゴンの口だな、こりゃあ。どんだけ無能。
765名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:14.15 ID:STLQ7j450
>>726
外貨預金しろって言っとけ。1年後に小遣いぐらいは貰えるぞ。
766名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:24.47 ID:T93OYdx60
>>734
むしろ、安倍はこのまま何もしない方がいいぞwww

言葉ひとつでこれだけ市場が動くんだからよw

安いもんじゃねえかw
767名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:25.73 ID:2QoYLv8Z0
マスコミは日本の景気の右肩上がりが嫌いなんだろうな
景気の右傾化反対ばかり叫んでる、どれだけ日本が嫌いなんだよ
768名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:28.56 ID:EBbIaQID0
ねぇねぇ、民主惨敗で株価1万円回復したけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 民主   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 売 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 国 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 奴 ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
769名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:32.81 ID:DblV71Uk0
あのような形でやめざるを得なかった人が、
百戦錬磨の議員が蠢く蟲毒壷の中の様な自民内で又復活した。
只者じゃない、とよく見なきゃね。

自民総裁選で仕込んだ人はえらいよ。
770名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:34.57 ID:naJSKOpE0
>>697
中、韓に強硬路線って無視するだけで中、韓ともに勝手に詰んでくだけだからね
中は米が既に軍事行動起こせば安保結んでるからボコるよつってるし
韓は勝手に自爆しているだけだしね。何かしたくてもできるだけの、装備も金もないし
で、日本は韓が自爆している最中株価回復してるって事の意味分かる?
製造業は回復するだろうね、多分って思われてんだよ。横の馬鹿二カ国が死にかけてるから
771名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:44.34 ID:ms9XJnUb0
マスゴミは国益より社益(国外からのスポンサーも金次第)
772名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:46.30 ID:/lWhjXB80
>>753
結局最後までハネムーンだったけどな
773名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:47.24 ID:7W7hynx80
>>752
一番リアリストなのが彼らだしね

脳内お花畑とは対極の存在
774名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:47.98 ID:28EL7Br80
「政権交代は最大の景気対策」
菅さんの言うとおりだったね!
政権交代させてくれてありがとう民主党!!
775名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:51.34 ID:OdOmi+ZK0
>>738
問題は安定して継続できるか、なんだよな。今は期待上げだから今後の政策がどうなるかが本当に重要。
とりあえずは日銀が政府の要請を受けてどう回答するか、補正予算10兆円がスムーズに通るか。このあたりかな。
776名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:56.25 ID:1G0w8Nqw0
>>760
日経平均の右傾化www
777名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:56.87 ID:WypXlRJa0
解散してくれた野田ありがとう
778名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:08.14 ID:zmWBW0wN0
株価は景気の先行指標、まず株があがり、
(投資が増え人手不足になり)半年後に給与が上がり、
そのまた、半年後に物価が上がり始める、財政出動(+金融緩和)によるインフレはそういうイメージ。
779名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:13.80 ID:OmMT4jMp0
ソフトインフレ成功するといいな。
そしたら、企業も内部保留吐き出し始めるからさ。
780名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:15.82 ID:9ARs3y2lI
>>750
安倍は日本の製造業を救うと言ってたからね
781名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:16.38 ID:oX2vbk8m0
お?
珍しく朝日、安倍ポジティブ記事かいてるじゃねーか?

日銀総裁とお話しただけで、この市場の反応
効果ありすぎ。
782名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:17.00 ID:bz6wYLs20
お前らに少し教えて欲しいんだけど
株価って上がりすぎるとデメリットって出てくんの?
やっぱバブルの時みたいに4万近くまで上がったほうがいいんかいな?
783名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:18.55 ID:M5cDSZ4h0
まあ野田時代にも1万越えしてた時もあるわけだが
784名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:19.09 ID:HNuD52B00
要は政府としてハッタリかますのも時には必要だということだ
そこでリスクが生じても、結局市場の一部が回収してくれるからね
この民主党政権の下で、むしろ堅実なお利口さんでい過ぎて、それでいて
蓄財を散財させてしまったんだから、こっちの方がたちが悪い
785名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:20.18 ID:i4sZqCZq0
市場は正直だなw
786名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:21.60 ID:LuGnJK2iO
三日前9800:天井だよ
昨日9900:これで天井
今日1万円:そろそろ天井←New
787名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:21.63 ID:1DuaF9on0
所信表明までに11000円行きそうだなこれ
788名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:25.34 ID:egV3jtgl0
>>763
お前年金はらってないの?
789名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:25.43 ID:r/0mWo6s0
>>376
テレ朝は1ドル100円、原油1バレル140ドルのときより酷くなるって言ってるのかすごいなw
今は1バレル80ドル後半だっけ?
円は200円くらいになると予想してんのかな?w
790名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:27.70 ID:rDgdDh2k0
民主党ではこうはならなかったw
791名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:35.00 ID:mFEQa+u40
>>702
貧すれば鈍すると言うけど、そういう社会の仕組みが
わからない馬鹿ってここにもたくさんいるけど、そういう連中は
ほんと害悪にしかならないな。
792名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:35.85 ID:JniG/Vax0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   株価15000以上になりますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
793名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:44.13 ID:cHxXzYRx0
>>259
その後麻生は1年もたたないうちに10000超えに回復させた
その後「株価三倍期待の政権交代w」があってこの3年のテイタラクは民主の業績w
794名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:47.00 ID:kDsXgkR40
>>768
民主党政権でも今年の3月に1万回復してるけど
795名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:50.07 ID:DN2mkDQc0
>>721
景気回復で広告が増えてテレビ局が儲かってテレビ局の社員のボーナスが増えるよね

>>774
景気が回復するほど取り残されるね
796名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:54.51 ID:EqcbWxzp0
ネトウヨ景気wwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:54.89 ID:Nh1rC5EB0
    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    獅子は我が子を谷底に投げ落とし、
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     はい上がることが出来た強い子だけを育てる、 という  
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
798名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:59.35 ID:VTThW3X10
街頭インタビューで爺さんが「安倍さん効果だね」ってコメントしたらスタジオにいるコメンテーターが「政権交代するから株価が上がったのであって安倍さんは無関係です」って言ってたからな


マスコミの安倍ちゃん叩きは異常
799名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:00.63 ID:gDh90f3v0
ミンスの罪について、ちゃんと国会で決着付けないといかんな。
復興財源、横流し
本当なら、犯罪だよ。
800名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:11.05 ID:03sg15XI0
みんな貯金だけはある人多いからね
801名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:11.49 ID:gLMSNTz20
>>786
すぐ1万が底に変わるんだけどね
802名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:21.19 ID:tgdTM5ry0
日銀の白河を何とかせんと
自民公約の2%の目標が うまく連携できない

日銀法改正して まず白河を罷免できるようにし
経済対策を円滑にできるようにするべきだ

協定だけでは不十分だし
中国の回し者のキャスターみたいなのが白河を取り囲んでいたのを見ても
早急に売国白河は罷免できるようにするべき

十分対策していると頑固までに動かないつもりだぞ奴は
803名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:23.31 ID:mYl47NFB0
なんでも叩いたり批判すればいいと思ってるマスゴミはネットの住人のことなんか言えないだろうに
涙拭いて土下座しろよwwwwwwww
804名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:30.21 ID:8HZHpDI/P
しかしまだ何もしてなくてマスコミはネガキャン張りまくっててでもこの有り様。逆にマスコミ総出で持上げて持上げてでもあの体たらくだった民社党政権て何だったんだか。
結論、マスコミ要らね。
805名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:33.51 ID:+3pMrOXd0
確かに騰落レシオは天井だな
でも何が起きるかわからんからなあ
今がその時だろう
806名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:35.07 ID:XITItuTiP
>>714
今んとこどうしたら良いかわからんってのはある気はするなー
民主党は壊滅状態で二度と復権できそうにないし代わりの都合のいい駒は見つからない
扇動も効きにくくなって来てるしのう
807名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:42.11 ID:N3IHJo5z0
マスゴミは朝鮮と中国とカルトに見放されたら
死ぬ

そりゃ必死になるさ
808名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:46.88 ID:vSOmEXLN0
>>565
しょうがないよ、近隣諸国が基地外ばかりだからな
残念ながら武装するしか手段はないんだよ
生き残るためにはね
809名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:47.63 ID:1cjNLu/GP
このまま円安株高が続けば競合国である韓国経済が破綻してその煽りで日本経済も死ぬんだがな
何も分かってないバカが多すぎる
810名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:47.85 ID:CIm7hbQT0
これで補正と日銀対策が上手く行けば軌道に乗る
そこで失敗したらまたデフレ時代に逆戻り

ここから4月の日銀人事までが第一の山場だな
811名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:49.04 ID:YoaBQUns0
今回の相場で儲けている人は、ぜひ必要なもの、欲しい物を国内で
買っちゃってください。それが回りまわって皆のためにもなると思うから。
812名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:10:53.35 ID:ktmL+Czu0
>>759
こっから買うのは危険だぞw
まだ少し頑張るかもしれないけどもう利益なんか
歩かないか程度しか上げられないだろ・・・

ヤバイ指標が来年出るんだよ!
多分野田もそれにビビッて早期解散に踏み込んだんだろw
813名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:05.27 ID:SVaQEMWI0
マスコミ
・安倍政権の経済対策はハイパーインフレを引き起こす
・この景気対策は現実離れしている、失敗に終わったらどうしてくれる?
・株価上昇、国民は本当にそれを望んでいるのか?

安倍「は?もうお前らの机上の空論は聞き慣れ過ぎたせいで子守唄にも等しいよw」

↑こんな安倍になった事を期待
814名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:15.82 ID:a7NGYtvM0
>>637
安倍が参院選に負けたときからこの混乱が始まった。それもマスゴミのせいだったが。
815名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:23.46 ID:b0SEx9+G0
大手メディアが株高だの騒ぎ出したら天井
816名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:24.93 ID:7gc91X8g0
マスゴミはもうマジで死ねば良いのに
817名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:25.22 ID:4Mud7CnY0
ちょっと息吹き返したから、正月は安心して台湾旅行してくるわ
震災募金のお礼にあっちでもお金落とすつもり
818名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:35.54 ID:urfWRkI90
円下がれ〜
819名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:47.18 ID:RezcQk+h0
>>782
企業業績よりも時価が上がりすぎると、
テクニカルでは売りサインが出てくるから
暴落リスクは出てくるが、
上がってる最中は関係ないぜ。
820名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:47.51 ID:fskSGa9z0
>>734
いやいやいやいや、政権交代を確実に果たした。
衆議院で293議席で大勝、円高デフレ政策の民主党を壊滅させたんだから。
もう、市場に明確なメッセージを発信してる。
821名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:49.92 ID:lucedPF/P
民主党の成果が、やっと現れて来たねwwwwww
822名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:54.75 ID:rr383y0pP
>>457
個人のご判断云々する権利ないが、借地なら撤退後のことも考慮されよ。
農転した後の莫大な税負担に悩む地主多い。

気が付いたら、田舎の田んぼ埋めて、どこでもバクチは日本だけ、異常!

欧米は、自治体が主導で、社会的に望ましくないものダメ出し。
ロードサイド開発など、野放図で街壊しになるものもダメ出し。
景観規制・ゾーニング規制(敷地ごと用途規制)が当たり前。
ただ、日本もその兆し。

【香川】高松市郊外部へのパチンコ店の出店禁止…12月から開発規制強化「良質な宅地水準を守る」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311567576/
【建築】大型パチンコ店、大型映画館などの大規模集客施設の建築制限する条例が可決、9月から施行・・・静岡市
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310356291/

業種ごとの立地を、当局のサジ加減で、あやふや不透明な決め方でなく、
参加・公開の手続き踏んだ都市計画で、公明正大に立地と規模・機能を特定する。
誰でもない、地域の人が『自分のまちは自分で創る』の精神で決める!
いわゆるゾーニングの考え方で、これが先進国・文化国家の常識♪

売春・ギャンブルも公明正大に、どこに何作るか、厳密に決めねばならない。
タテマエとホンネ、臭いものにフタで、見て見ぬふりの日本がイイ加減で特殊!
特に、郊外の道路沿いに作れるわけない。
依存症対策、治安維持のケアを集中的に行い、
都心商業地の中の飲食慰楽ゾーン、その核的な機能として、計画的に設けることになる。
これゆえ、西ヨーロッパでは売春・ギャンブルは公営化が一般。
世界標準で、日本も売春・ギャンブルの取扱どうするか待ったなし。
823名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:55.30 ID:tWxonbqbO
日銀って何してたの?
824名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:55.63 ID:DblV71Uk0
>>792
22000〜24000くらいがいいなあ
825名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:59.41 ID:FwhhUBU+0
>>796
それだ!!!
826名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:00.47 ID:cQjblTRB0
>>376
いよいよガソリン値下げ隊が動き出すな
落選したばかりなのにたいへんだな
827名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:02.23 ID:G6WruPPK0
自民党の安倍晋三総裁は、26日発足の新内閣が編成する2013年度予算をめぐり、
野田政権が財政健全化へ定めた「中期財政フレーム」を見直し、国債費を除き
71兆円以下に抑えるとした歳出枠の撤廃方針を固めた。
党関係者が19日までに明らかにした。71兆円を超える歳出規模で予算を編成し、
デフレ脱却と景気回復に貢献する分野に財政を集中投入。積極財政への転換をアピールする。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121901000764.html

また同じことが繰り返される予感
828名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:11.60 ID:o6EXU94l0
いつ下げに転じるかが問題だな。そしてその時押し目買いが入るかどうか。

押し目が入らなければ経済再生はない。


 
829名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:11.61 ID:2QoYLv8Z0
株価はネトウヨ
830名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:18.50 ID:/Dmt1aIt0
   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   儲かっちゃった!
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄
831名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:20.16 ID:7lg+YQNX0
チョン脂肪w
832名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:21.18 ID:gLMSNTz20
>>809
中国ならまだしも、韓国沈んで日本も潰れるなんて事はないわwww
833名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:33.19 ID:Pm4mAXHpi
ロベスピエールとかエジョフとかポルポトとか生き返らせて売国勢力粛清してもらいたいわ
834名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:35.20 ID:p4lAl10iP
>>519
ついでに国産のを買ってやってな
そうやって内需が回りだすと少子化対策、福祉対策なんてとこまで恵みが行き渡るってもんだ
835名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:35.43 ID:OdOmi+ZK0
>>794
あれは日銀が「インフレにしちゃおっかなあ(チラッ」って言ったからだろ。
「あの置物、動くの?!」で一気に円安になったけど、その後全くやる気無いことがバレたから谷底に転げ落ちたけどw
836名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:36.28 ID:mYl47NFB0
>>809
涙拭けよ
837名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:43.91 ID:XSk1L9tlP
トレーダーのホクホクスレかよw
みんな儲けてお金使ってくらさい
838名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:46.35 ID:uE3/BWdv0
10,255が年初来高値
為替は、すでに到達した
839名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:47.10 ID:7aYWeHH10
「政権交代の期待度で上がっただけだろ当たり前のことで何騒いでるんだ」

そうですねその通りですね。
ところで民主党が政権を取ったときも当然、株価わっしょいわっしょいだったんですよね?ね?
840名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:48.12 ID:UWBjn9eOO
>>719
そん時こそお前らが大好きな労組の出番だろ?
今まで働かなかった分までしっかり働け
組合費はお布施じゃねーぞ!
841名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:48.52 ID:HNuD52B00
>>809
悔しいのう 悔しいのう ww
そんなことにはなりませ〜ん 勉強してね 悔しいのう
842名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:54.64 ID:E+Cs8/U20
♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国邪悪♪
   〉 と/  )))       民主党♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
   ((<    ;>
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        在日韓国人は邪悪な猿♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国邪悪♪
   〉 と/  )))       民主党♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
   ((<    ;>
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        在日韓国人は悪魔の猿♪
    (_)^ヽ__)
843名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:57.82 ID:t5+QpIr80
円も押し戻せ
844名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:02.57 ID:Shy7Or6C0
>>817
いてら
俺は儲かった金で国内旅行するお
安倍ちゃんのためにも消費する
845名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:03.27 ID:DN2mkDQc0
>>820
とっくに予想されてたしそれにしては織り込むのが遅くね?
846名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:06.82 ID:ldm+xUE80
白川辞表はよ
847名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:09.22 ID:0Hw35hyU0
>>817
台湾いいなあ、楽しんできてね
848名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:12.97 ID:+JlnmlYTT
>>433
前々から円安になる時期が分かってたなら優秀な人だな
是非名前を知りたい
849名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:13.92 ID:EqcbWxzp0
ネトウヨ怒りの一万台wwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:19.52 ID:7W7hynx80
>>787
その後すぐに下げると思うから、安倍新総理には更に踏み込んだ発言をしてくれれば、持続して上がりそう
851名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:23.12 ID:kEVeTL/gP
>>809
韓国経済のあおりが日本にどう影響するの?w
852名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:31.18 ID:5+HJOleC0
政権発足してないのにすごいなw


さすが安倍さん d(゚-^*)
853名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:41.19 ID:6aWY+sZbP
>>791
原発はんたーーーい!
 ↓
電気代値上げ

で、我に返るみたいな馬鹿な。
早く再稼動してくれ。関電持ってるんだよW
854名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:42.09 ID:kdytztUq0
おいおいおい、安倍は実際には、まだ何もやってねぇよw
855名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:42.37 ID:dotWSq6Y0
期待で上げ過ぎると反動がまた怖い。
856名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:46.40 ID:KPCi9Yrb0
この3年間でよかったことといえば
うちの経営が悪くなってようやく本気だしたって言うところか…
こちらのお財布はお寒い限りだけど
これからの円安株上げに期待する
857名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:48.71 ID:b0SEx9+G0
今回の安倍の戦略はいいと思うよ
今までマスゴミがやってきたことをそのまま使う。

今まではマスゴミがレッテル貼りをしてきたのをそのまま返して
どんな指摘も「マスゴミのレッテル貼り」というレッテルを貼る
858名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:13:49.14 ID:fyLr8Ol0O
政権交代するだけで株価が三倍になるんですって言うのは本当だったんや!
859 ◆UMAAgzjryk :2012/12/19(水) 10:13:52.04 ID:0eCdf0B60
ご祝儀でもめでたいな
このままのの調子で1万2000いけ
860名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:01.36 ID:i55JPKuE0
>>817
台湾にも反日チョンがいるかもしれないから気をつけていてらー
861名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:03.58 ID:RGgfTDhk0
>>849
ネトウヨ(嬉し)涙ふけやよwwwwwww
862名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:07.20 ID:egV3jtgl0
何で韓国経済が関係あるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホが沸いてておもれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:07.32 ID:jIsjJPfU0
>>795
見ると不景気な気分になるテレビ見ないで、
AppleやHuluに流れるヨカン。
Amazon同様の惨状になる前に何か手を打てば良いのに既得権益様。
864名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:14.76 ID:q2Ie9pHo0
一部の人間にだけは効果あるから。
でも大多数の人間にはまるで効果ないから。

株価上がったら最低賃金も上昇すればいいのになw
なんの興味もわかないわな、こんなどうでもいい
ものあげたところでさw
865名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:15.03 ID:7QPTEXKY0
朝日新聞「右傾化する株価指数が気掛かりだ。」
866名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:23.31 ID:i4sZqCZq0
株高円安になって困るのは輸出に頼りきってる某国だしなw
867名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:25.83 ID:lucedPF/P
解散ちょい前から900万ほど儲かってます。
安倍ちゃん、ありがとうww
868名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:30.60 ID:KiNOtOVJ0
民主の時だってご祝儀だったろw
869名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:37.81 ID:BKz50Ub90
>>809
土下座して謝ってくるならスワップくらいなら許してやるよ
870名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:38.40 ID:/UdbxT390
早すぎ
世界が安倍に期待している
なのに当事国のメディアときたら…

なんなのこの国?
871名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:46.27 ID:rOL79Io20
安倍の外交国防政策はアメリカとガッチリ合致してる。
だから安倍の経済政策もアメリカに受け入れらるよ。確実に。
断言できる。
もうデフレ地獄は脱却する。
日本は再び成長路線に復帰するよ。
872名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:47.77 ID:01xZ8V2Z0
>>782
トレンド的に今は上に引っ張り方向だから問題ない
企業業績を超える泡の部分が出なければ大丈夫
873名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:49.67 ID:03sg15XI0
>>864
じゃあこのスレみるなよ馬鹿
874名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:53.49 ID:D9YDgYDo0
これで麻生が財務相なったら・・・!
875名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:53.96 ID:QSVQDD7K0
投資家はネトウヨ認定来た?!
876名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:01.31 ID:ZsC7Irf5O
>>809
こんな書き込みに釣られクマー
877名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:06.88 ID:28EL7Br80
あっちこっちで塩漬け凍結されてる株が動くようになると
もう一段景気良くなるだろうな
市中の金が動き出すんだなあって、なんかしみじみするわ
878名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:13.59 ID:DN2mkDQc0
借金して将来につけを回して200兆ばらまけば、バカでも景気回復するよなw

俺も今からサラ金から借まくって豪遊するわwww
  最悪自殺すりゃいいんだし。
879名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:13.66 ID:kDsXgkR40
>>805
上がり続けてレシオ厨が馬鹿にされて
そのうちドカンと下げてレシオ厨がどや顔
市況板でよくある風景だな
880名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:17.84 ID:x4E7CEeC0
>>835
ほんっとアイツら口動かして見守るだけだったな
頭にタライでも落ちりゃいいのに
881名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:22.76 ID:71zVb55e0
白川が冷や水かけなければ様相は変わるだろうけど
どうなるだろうな

ここで動いて良くなったら自分の失敗を認めるようなもんだから
依怙地になりそうな気もするが
882名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:26.55 ID:fskSGa9z0
>>845
自民293議席、連立の公明とあわせて衆議院議席2/3、この大勝は折込み済みじゃなかったと思うわ。
883名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:27.53 ID:mFEQa+u40
>>809
うわあ、韓国経済破綻しちゃうんだあ。大変だあ()
884名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:30.10 ID:ovxXaq9D0
バブル崩壊から20年経った。
あの時、投資に懲りて縮こまってしまった企業トップもだいぶ代替わりした。
今のトップは不況に耐えることで精一杯だが、バブル崩壊の痛手は負っていない。
景気が上がり気配さえ見せれば、再び投資マインドは復活するぞ。
885名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:41.69 ID:STLQ7j450
第二波は日銀法改正だな。それだけで1万5000はいくよ。
安倍ちゃんはいくらでも上げネタもってるよ。
反日ミンスがサボタージュしてた仕事をやるだけでいいんだからな。
886名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:43.87 ID:qXPaPvxK0
笑いが止まらない 
株買おう
887名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:49.52 ID:Shy7Or6C0
>>869
竹島返還と在日生活保護者引き取ってもらえるならいいんじゃねwww>スワップ
888名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:50.03 ID:+WUAKtoH0
どんだけ世界が民主に絶望してたのよww
889名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:51.25 ID:03sg15XI0
ID:DN2mkDQc0がどんどんファビョっていく件
890名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:52.13 ID:OmMT4jMp0
>>519
アイアイサー!
891名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:53.18 ID:n3Serebk0
やまない雨はないんだね
892名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:56.17 ID:mYl47NFB0
>>869
いや、あいつらに渡す金なんかびた一文も無い
893名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:15:58.59 ID:/3iyOwOsP
でもホント良かった。
今の相場にはあの自堕落な政権の暗雲が晴れていく爽快感ある。
多分、多くの投資家がそう感じてるはず。
まぁ、株価が上がってるのは円安のおかげなんだがね
894名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:01.08 ID:2QoYLv8Z0
しかしマスゴミも大人なら
もうちょっと冷静な記事を書けよと思えるほど
イッてる記事を連発してるよな・・・カルシウムが足りてないんじゃないか?
895名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:08.15 ID:YAfKnv0n0
この勢いを失わないように、マスコミの浄化に力を入れていこう
次はマスコミ改革
896名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:08.40 ID:PpwhTKlB0
>>457
>低脳なお前のせいで日本の国益を害しているのに気付けと、2ちゃんねらーに言われた。

パチンコ嫌いの2ちゃんねらーがそんな事言うかな?
897名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:08.97 ID:dSrxrhHI0
>>1
前原 「 やっと我々の政権の頃の成果が形になった  」

絶対言うで。こいつ。
898名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:09.32 ID:e9Dabx9n0
>>733
お前近々死ぬんじゃね
899名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:10.08 ID:koHWnl5y0
思うにバードの羽鳥は誰かの思想を喋らされているだけなのではないか
所詮フリーの雇われなんだから番組のお偉いさんの意向には逆らえない
900名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:14.69 ID:L7wrq+zZ0
ポッポが言ってた政権交代こそ最大の景気対策ってのはこのことだったのか。
901名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:20.34 ID:7VasQTW90
>>819
ずっと、日本株安すぎって言われてたから多分問題なし。
>>845
解散と同時に値上がり始まってただろ。で、大勝確定で策の実行も担保されてさらにブーストってだけだよ?
902名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:21.38 ID:CIm7hbQT0
面白いな>『ネトウヨ景気』
903名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:21.67 ID:DA+wGl7S0
>>870
マスゴミと反対の行動をとれ
そうすれば儲かるし何事もうまくいく
マスゴミ一押しのモノは絶対に関わるな
904名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:24.31 ID:U5M8hRnCP
どんだけ民主党とマスゴミが足引っ張ってきたんだよってことだな
905名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:30.43 ID:+WmRBJ5w0
ああ、これはですね
民主党の頃から回復の兆しがあったわけですよ
色々と対策を講じていましたので・・・
たまたま選挙と重なっただけでありまして、
政権交代したから自民党が勝ったから、というのはあまり因果関係は無いと思いますね


とか言いそう
906名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:38.31 ID:qWhdcqym0
マスコミって暗いことばっか煽るよな。
景気回復しないのマスコミのせいでもあるんだよ。
本当に日本のガン細胞。
907名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:38.64 ID:mFEQa+u40
>>869
はあ?ねーわ。朝鮮は中国にでも助けてもらや良いんだよ。
908名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:38.91 ID:uE3/BWdv0
この円安の市況なので、NTTが安い
909名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:40.00 ID:YoaBQUns0
>>881

ここで変な抵抗したら、自民党に白川を何とかしろ!って
抗議が殺到するんじゃないですかね…。
910名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:44.39 ID:FwhhUBU+0
欲しかったスキーブーツも買うわ
911名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:48.14 ID:tHY2H2nn0
>>806
横並びの報道に不安持ってる
マスコミの中の人とか居ないのかなぁ
912名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:51.26 ID:5+HJOleC0
これはまだまだ上りそうだな。円も順調に下がってるし
913名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:51.89 ID:2qwtJ3BPP
>>879
オシレーターは強烈なトレンドが出たら役に立たんよな
914名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:52.35 ID:IzYD0wb40
やめてください!8800で売ってる豚もいるんですよ!><
915名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:52.47 ID:r2SKu8ZF0
>>75
それを操る財務省
916名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:55.24 ID:/lWhjXB80
ふーん。
でも民主の時の予算って何に使われてた?
ほとんど下朝鮮の為だろ?
100兆円近くの税金が・・・安倍さんは日本にお金落とすから良いんだよ
917名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:00.94 ID:588hMRrc0
仙谷の後援会に入ってる、うちの社長に対して、解散した日に、
安倍政権が出来たら、年内に株価が10000円超えますよって言ったオレって、
勝ち組?それとも、社長を怒らせた負け組み?
918名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:06.89 ID:y5pw1EAF0
やっぱりミンスのせいなんだ
919名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:09.53 ID:P84e6Cuc0
俺は株とかやってないから儲けも何もないんだけど
今回ちょっとお小遣い増えたぜーって人は
ちょっとでもいいから日本製のものを日本の店で買ってあげて欲しい
少しずつ回して行こう
920名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:11.84 ID:vSOmEXLN0
>>809
なんでもいいからとっとと逝ってくれ
おまエラが死んだ後の心配はしなくて結構です
921名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:12.75 ID:4ujnK/t80
>>737
開票の日にコンビニで2000円以上買い物して祝杯あげたw
922名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:19.79 ID:FaXwcP3G0
マーケットはネトウヨ
選挙民の3割はネトウヨ
923名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:28.07 ID:9ARs3y2lI
労組もバカだよね
ガラクタ民主を支持し続けて
給料上がった?賞与は?リストラ回避できた?
924名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:28.90 ID:R7ucP6h10
ヽ(´▽`)ノ ワアイ
  ( ∩ )  アガタッヨ!
 / ω \
925名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:29.62 ID:lucedPF/P
100万ほどランドセル買って
タイガーマスクでもやるか。

儲かってしょうがねーわw
926名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:30.65 ID:gLMSNTz20
>>917
社長さん怒ったの?
927名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:35.01 ID:XqM7kPQ50
なんかビッグウェーブがくるのか?
何買えばいいんだ?
シャープ?
928名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:36.08 ID:6aWY+sZbP
>>864
あはははwww ここは市況住民がわんさか湧いてばんざーいしてるのに
書き込む度胸は大したもんだと褒めてやるよwww
929名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:39.44 ID:lN5HfbT20
自民党圧勝報道で解散後からほぼ上げ一本基調だからな。どんだけ民主見捨てられてたんだよって話で。
自公で三分の二とって、いざと言う時は再可決が取れるから致命的な停滞はなくなった。

ま、年末までは多少の調整は入るだろうがご祝儀相場も含めて弱い相場にはならんだろう。

予算がどうなるかだな。年度末成立は絶望的だし。内容がどうなるかだな。
930名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:46.69 ID:NjxfDQp20
なんといってもあれだよ
つい半年くらい前まで民主党はだめだ、やっぱり小沢がいいと馬鹿みたいなこと言ってて、
民主がだめでもそれでも自民には勝たせないとか言ってたうちの団塊親が
「安倍に期待する」っつってんのには驚いた。この間の投票先は聞いてないがたぶん自民に入れたのかも。
小沢に関してはあの子供手当てを出した時点で、これで引っかかったらアホと思ってはいたが
しかしこの5〜6年ほど、いくら言ってもわからなかったのに・・・
ただ自民嫌いの団塊親も、安倍政権が終わった後、安倍は別に良かったと思うとも言ってた
ちなみにネットはなし。でもマスコミは一番いかんって言ってる。そこはいつも一致する。なんでか知らんが
931名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:53.46 ID:fskSGa9z0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
932名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:56.34 ID:lKQMNDbv0
民主党による損失は3年では効かない。

簡単に見積もっても30年ぐらい。
933名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:56.88 ID:28EL7Br80
>>903
>マスゴミ一押しのモノは絶対に関わるな

心の底から同意
穏やかに暮らしたいならコレ鉄則だな
934名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:57.74 ID:gRF7vXeA0
「(白川)早く辞めてくれないかな」
935名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:57.98 ID:B977y0170
ミンスの後だとやりやすいよな

普通の事を普通にやればいい
936名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:14.05 ID:ktmL+Czu0
>>879
今日のアゲで騰落レシオは幾らになるんだろ?
もう限界一杯一杯だろw

安倍もぜんぜん油断する表情見せないのは大勝しても
気を引き締めてるだけでなく経済指標がとんでもなく
悪い数値が出るの知ってるからだろ?

そう言うのちゃんと知っとかなきゃ株やっちゃダメよw
937名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:18.41 ID:SR9de10a0
これで企業年金も増えますように・・・
938名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:23.65 ID:mFEQa+u40
>>882
つーかあの時期の野田の解散とか、今回の自民大勝とか
普通に考えたら想定通りなんだが、解散も突然とか言ってる
連中が多いのは逆に驚いたわ。
939名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:25.97 ID:V2lZbGxn0
>>883韓国は破綻した方がいい。
四大財閥が全て握ってる。
破綻してやり直すチャンスだよ。
940名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:28.56 ID:7W7hynx80
>>894
株価上がったら自分達も得するのにな…
本当に経済音痴なんだろうな
941名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:29.31 ID:aLqhdv500
>>809
ワロタ
どこの朝鮮日報の言い分だよw
942名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:30.53 ID:E0m8hKPn0
>>910
景気よくなったらバブルの頃みたいにスキーが盛り上がってほしいな。
スキー場で人が多いあの雰囲気が凄い好きなんだよ。
943名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:35.32 ID:l/tmsmt70
>>868
あっさり下がったぞ
一日もたなかった
944名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:38.11 ID:71zVb55e0
>>899
それでも言っていいレベルの発言とそうでないのとがあるだろ
口舌の徒なんだから言い回しを考えるとかね
945名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:40.77 ID:s/FJqksW0
株価は正直だな。
946名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:44.68 ID:bzMmMvqZO
>>878 そんなバカでも出来ることをせずに 朝鮮にバラ撒いてきた民主党から変わって本当に良かったわwwww
947名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:45.06 ID:cHxXzYRx0
>>630
朝日は常に謝ったメッセージを送ってるけどねw
948名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:51.09 ID:qWhdcqym0
米倉は逃亡したしw
気分がいいな。
949名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:52.22 ID:7/HBu/I80
>>3-4
まだ野田総理だよね

政権交代で景気回復!
は2009年のミンスのスローガンだったのにwww
950名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:52.58 ID:DN2mkDQc0
>>933
マスコミが株を押してるじゃんwwww 勝ったらダメだねwww
951名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:00.08 ID:6gk5yHPJ0
ワロタwwwまだ何もやってないのにwwwww
952名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:02.07 ID:JpQzwKjx0
おいおい、まだ選挙が終わっただけ
政権交代は26日だぜ
953名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:16.23 ID:vgKQjgba0
>>809
大漁ですね^^
954名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:17.08 ID:1c+n/tcp0
期待感が一番大事
955名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:21.73 ID:4ujnK/t80
「金持ち優遇」ってよく言うけど、貧乏人は優遇したって200万円のTVは買ってくれない。
売れなきゃ仕事は出来ない。
当然買ってくれる人に少しでも多くお金使ってくれるようにしないと景気は回復しないだろうにな
956名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:23.40 ID:YoaBQUns0
>>925

いいね。店の売り上げもあがるし、子どもたちも喜ぶよ。
957名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:23.48 ID:5adO65dc0
え、すげえなw
だってまだ何もしてないよな
958名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:27.49 ID:CIm7hbQT0
まあ流石にそろそろ調整局面
959名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:29.03 ID:YRj2w9kk0
すげーなw
景気動向は客観的に動くからいかに安部政権が期待されてるかの現れだろう。
後は御祝儀相場から戻った時だろう。任せました安部さん
960名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:32.71 ID:PTlE23dU0
今回のビックウェーブで株価が上がらないんじゃ何やっても上がんないよな

アメリカロシア フランス中国の選挙も終わったから
不安要素なくなったし

アメリカの財政の崖が解決されれば一気にくるだろ
961名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:39.14 ID:DblV71Uk0
今日の韓国大統領選挙しだいで奴らの命運が決まるな。
962名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:40.07 ID:5LZdD71v0
>>845
織り込むにはデカすぎる負担だったんだよ、ミンス政権は。
あいつらが延々と円高容認してきたんだし。
そのついたてがなくなれば当然円安方向にフレルさ。
折込にはデカすぎるから当分ドルの上昇トレンドは続くだろうな
963名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:47.64 ID:SVaQEMWI0
マスゴミが安倍を叩いて叩いて叩きまくるのなら
俺らがFacabook等を通じて安倍を支えて支えて支えまくってやればいい
964名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:51.70 ID:jd6oJgOr0
トヨタがガンガン上がって小躍り状態〜
あとはパナ、おめえが問題だクマ
965名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:58.60 ID:TOIhb8GTO
どうせ朝日は円安のデメリットを声高に叫んで、株高には一切触れないんだろなぁ…


ガソリン価格がぁ〜
電気代がぁ〜
庶民の財布を直撃〜
お父さんの小遣いがぁ〜
海外旅行がぁ〜

で…捏造街頭アンケートやるんだろ?
966名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:19:59.28 ID:a7NGYtvM0
これで明日日銀が大幅金融緩和しようがやるまいが株は上がるな。やらなけりゃ白川首だろうから。
967名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:03.56 ID:3um4uDKB0
>>936
騰落レシオのピークは1ヶ月ぐらい先行する傾向がある

注意するのは年明けでいい
968名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:05.85 ID:28EL7Br80
>>923
民主党なら働かずにごねているだけで国が金くれることを、JR労組が証明しました。
969名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:07.51 ID:RGgfTDhk0
>>922
民主党に投票しなかった人たちは全員ネトウヨだから3割じゃきかないよ
970名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:12.62 ID:7VasQTW90
というか、このまま気分を高揚させるだけで景気対策なのに、必死に
冷や水さすマスゴミ

お金が、回らないのが原因なんだから、十分な景気対策なのにバカマスゴミ
971名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:15.28 ID:UHlpfjC40
>>809
韓国とか今すぐ潰れろよ
972名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:16.68 ID:3gevjmZ0O
それはそうと起きたら朝から口を大きく開けると顎がかなり痛いんだが、なんだこれ
973名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:17.97 ID:TwpRgA2M0
民主党の奴等は国外退去させたほうがいいだろ。
野田が解散を明言してから1,500円も上ってるぞ。
974名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:18.56 ID:KRPycOVq0
わかりやすいご祝儀トレンド
安部ちゃん参院選まで外交防衛の話ししないように
TPPで必ず党内揉めるから慎重に
975名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:18.86 ID:RGYb0nlZI
燃料費高騰とかにならないようにして欲しいな。
976名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:19.26 ID:lucedPF/P
円安を否定してるのは
カリビアン ドット コム中毒者
977名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:21.05 ID:ayd6Rfy/0
でもいい加減調整で下がりそうな予感
978名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:21.30 ID:HHZ3sMiIO
>>152
くやしいのうww
979名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:22.06 ID:LuGnJK2iO
>>832
このタイミングで中韓スワップ開始するらしいでーす
"法・則・発・動ミ☆"
980名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:29.19 ID:OdOmi+ZK0
>>936
今年の2月に騰落レシオ信じて丸焼けにならなかったか、あんた。
誰かも書いてるけど、トレンドが強くなったらいっこも役に立たんぞ。

トレンド消し飛ばすような強いイベントが出ないと。
981名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:34.58 ID:sbCtx/sQ0
ご祝儀相場と事実言ったらネトウヨ逆ギレw
982名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:37.01 ID:4PunzZwf0
マスゴミです。

民主党のやってきた政策の成果がようやく現れました(棒
それなのに政権交代なんて馬鹿げてる!!(怒

マスゴミです。
983名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:37.41 ID:cSWNo4zmO
ネトウヨ歓喜の国旗掲揚、君が代斉唱で在チョン血ダルマ
984名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:44.94 ID:XITItuTiP
>>911
金もらって飯食ってるから下手なこと言えないしできないからね。家族がいたらなおさら
985名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:47.90 ID:N3IHJo5z0
朝鮮の大統領が反日でありますように
986名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:52.53 ID:xTZv5nwk0
世界中の投資家は正直だね
987名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:20:52.50 ID:D2L9TGso0
反日的な政権からかわると自動的に資産が増えたでござるの巻w
ありがとう、自民、維新、みんな。
988名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:02.63 ID:DN2mkDQc0
>>962
1年後

・格差が開く〜あーこんなはずじゃなかった
・物価が上がる〜あーこんなはずじゃなかった
・借金が残る〜あーこんなはずじゃなかった
989名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:05.35 ID:V1Njfyrz0
政権交代が最大の景気対策

民主党の言葉は3年3ヶ月かけてようやく現実のものとなったなw
990名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:06.91 ID:E0m8hKPn0
>>985
そういや今日だっけ。
991名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:14.17 ID:jMJn6QnOO
>>864
その一部の人間が金を使うようになれば、第三次産業にも金が回るのです。
992名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:18.79 ID:588hMRrc0
>>926
反論できなくてすねた。
社長も仙谷は落選するって思っていたみたいだけど。
しかし、こんなにはやく1万円超えるとは。
次に社長にあうのが楽しみ。
993名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:23.31 ID:M5cDSZ4h0
近いうちに消費税上げがある以上そんなに楽観的になれんがなー

安倍さんは景気動向を見てとか言ってるけど消費税に関しては信用ならん
994名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:26.31 ID:fskSGa9z0
>>938
ここまでの大勝を折込むのは、勇気がいるわw
やっぱりこの相場は選挙後、事後になると思うよ。
995名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:28.99 ID:iDiCQIyLO
日本経済復活の狼煙だわ
996名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:30.37 ID:x5gE6C0y0
これでTPPに参加してくれれば完璧
日本の夜明けは近い
997名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:30.95 ID:e5tU51PK0
政権交代こそ最大の景気対策
998名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:32.12 ID:mFEQa+u40
>>925
やれやれ!明るい話は大歓迎。
999名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:32.92 ID:xqQuvULA0
マスゴミ押しは買ったらやばくね?
だってゴミは円安、阿部さん嫌ってるんだろ?
1000名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:34.43 ID:3um4uDKB0
>>976
デフレで女の質は上がって価格は下がったからなwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。