【毎日新聞】 「衆院選で圧倒的議席得た自民党。しかし私が取材した限り、有権者の反応過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★記者の目:安倍新首相に望むこと=坂口裕彦(政治部)

自民党が衆院選で294という圧倒的な議席を得て、3年3カ月ぶりに政権の座に返り咲く。
09年衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ政策の多くを実現できなかった民主党政権の壊滅的敗北は必然だとしても、
自民党も手放しでは喜べないだろう。首相に再登板する安倍晋三総裁は、06年の首相就任時に提唱した「再チャレンジ」を地で行く格好になったが、
当時の失敗を糧に、ぜひ「謙虚な政治」に努めてほしい。

国政の担い手を決める重要な審判の日なのに、どうしてごくりと生唾をのみ込むような緊張感がわかないのだろう。
16日夜、党関係者や記者でごった返す自民党本部で開票状況を取材しながら、そんな思いにとらわれた。

自民党296議席の05年選挙、民主党308議席の09年選挙に続いて、民意はまた大きく振れた。自民、公明両党で計325議席。
参院で否決された法案を衆院の3分の2以上の賛成で再可決できる320議席を超えた。
しかし、私が取材した限り、有権者の反応は過去2回とは決定的に違った。

05年、私は兵庫県尼崎市にある阪神支局に勤務していた。遊説に訪れた小泉純一郎首相(当時)が「郵政民営化の是非を問う選挙だ」
と絶叫するや鈴なりの聴衆は喝采を送り「純ちゃーん」の声援が飛んだ。
首相官邸を担当していた09年は、民主党候補が街頭で配る簡易版マニフェストがみるみるはけていくことに「政権交代近し」を実感した。(>>2-5へ続く)

毎日新聞 2012年12月19日 00時17分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c2.html
▽前スレ★1の投稿日2012/12/19(水) 01:01:00.46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355846460/
2有明省吾ρ ★:2012/12/19(水) 03:01:34.75 ID:???0 BE:1018550674-PLT(12067)
>>1(の続き)

◇過去2回の選挙時の「熱狂」なく

今回衆院選序盤の6日、安倍氏の関西地方遊説に同行した。声をからし、経済政策や教育再生を訴える姿勢に決意のほどは見えたものの、
聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。印象に残ったのは、拍手をした後、なんとなく周囲の様子をうかがうような人が多かったことだ。
報道各社の情勢調査は序盤から自民党の優位を繰り返し伝えたが「こんなにいいはずがない」という同党幹部の受け止めには、私もまったく同感だった。

民主党はだめだが、「第三極」政党にも託せない。今回は消去法で自民党??。有権者にそんな心理が働いた結果だとしたら、
次にまた自民党がつまずいた場合、民意はどこに向かうのだろう。今回記録した戦後最低の投票率(59.32%)は、
政治不信が燃え上がる火種のような気がしてならない。

だからこそ、安倍氏の責任は重大だ。06?07年の首相在任中、「美しい国」「戦後レジームからの脱却」と大上段に構え、
国民投票法や教育基本法改正を実現した一方で、党や内閣の要職への側近の重用は「お友達人事」と批判され、指導力不足も露呈した。
07年参院選で大敗し、健康問題もあって間もなく政権を投げ出した残像はなお消えない。
しかも、国会は衆参両院で与野党勢力が逆転した「ねじれ」状態になり、安倍氏以後の自民党の首相は政権運営に行き詰まってほぼ1年ごとに交代した。

安倍氏は当時を「肩に力が入っていた」と振り返る。5年間の雌伏の日々を経てどこが変わったのか、注視しているのは私だけではないだろう。

衆院選中に毎日新聞が実施した特別世論調査で「最も重視する争点」を尋ねたところ、「景気対策」が32%でトップだった。
「憲法改正」はわずか2%。安倍氏が来夏の参院選までは改憲の悲願を封印し、経済対策に重点的に取り組もうとしているのは理にかなっている。
自民党自身が07年参院選の敗因を「政策の優先順位が民意とずれていなかったか」と総括したことを忘れてはならない。(>>3-5へ続く)

毎日新聞 2012年12月19日 00時17分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c2.html
3有明省吾ρ ★:2012/12/19(水) 03:01:48.16 ID:???0 BE:1091304656-PLT(12067)
>>1-2(の続き)

◇中小政党の主張にも耳を傾けよ

安倍氏は連立相手の公明党と合わせても過半数に届かない参院対策として、他党と政策ごとの「部分連合」を探る考えだ。
その際には、単なる数合わせでなく、中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。自民党には到底及ばないにせよ、
各党にはそれぞれの支持者がいる。政党間の対話は、国民各層との対話だ。
少子高齢化が進み、財政も火の車の日本では、どの党が政権を担おうとも、将来の負担増を国民に丁寧に説明する必要がある。
だからこそ、安倍氏には奥行きあるリーダーに変身してほしい。

16日夜、安倍氏は党本部でカメラマンから「歯を見せて笑って」と要望されても表情を崩さなかった。「自民党への厳しい目は続いている」。
安倍氏のみならず、自民党幹部が口をそろえる自省のフレーズが、本心からのものであることを願ってやまない。(引用終了)

毎日新聞 2012年12月19日 00時17分
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20121219k0000m070134000c2.html
4名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:03:30.43 ID:lorqI43QT
政権政党が違うと態度がまるで違う新聞って意味有るのかね
5名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:04:00.07 ID:nMHIr3Oh0
という妄想
6名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:04:16.89 ID:dMHWdAgS0
国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌が「ありうる」と紹介
http://www.j-cast.com/2009/09/29050421.html?p=all

自公、補正予算で国債増発へ 
自民党と公明党は17日、政権発足後に編成する2012年度補正予算の

財源として、国債を追加発行する方針を固めた。
http://www.47news.jp/news/2012/12/post_20121217221259.html


安倍政権誕生で、環太平洋戦略的
経済連携協定(TPP)をはじめとする経済連携交渉は、

全体では進展するとの見方が有力だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121217/fnc12121722100011-n1.htm

安倍氏、オバマ氏を「ブッシュ大統領」と呼ぶ 経団連との会合で
http://www.afpbb.com/article/politics/2917366/10011293
7名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:04:57.87 ID:GRRwLnIq0
>中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。

中(みんなの党など)は聞くべきだけど
小(社民党など)はいらんだろ
8名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:06.45 ID:KfRQNcOP0
朝鮮人を成敗し 清く正しい日本を作り直そうではないか!!
9名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:09.21 ID:uVyP6PS90
バカが浮かれなかっただけ
10猫屋の生活が第一:2012/12/19(水) 03:05:13.75 ID:q6OFxZ6U0
閣僚予想の顔ぶれを見る限り、もはや始まってもいないのに飽きられて政権末期的な支持率が出てくるような。
11名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:18.61 ID:CgJK2vl00
>>3
>安倍氏には奥行きあるリーダーに変身してほしい。

まあ、きみたちが熱狂してきた3人よりは今でも遥かに立派なリーダーだよ。ご心配なく。
12名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:24.98 ID:57jW9r930
.
【サイレントマジョリティ】って、知ってる?

「静かな多数派」っていうんだよ!
13名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:28.30 ID:Yv1ZDUcZ0
誰も読んでない駄文なんて無駄だから書かなくていい。
下らないことしないで聖教新聞を印刷してれば利益率上がるのに。。
14名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:30.74 ID:PFDQOFFb0
変態が何言ってもねー♪
15名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:56.50 ID:VqNcMfcK0
CIAの皆さ〜ん、毎日も反日認定してやってねw
16名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:01.83 ID:7bCr9p8X0
だからどうした?
在特会に追いかけられてろマスゴミ
17名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:02.62 ID:ehxENt8/O
そりゃ怖くて秋葉原に取材に行けんわな
顔に売国奴って書いてある
18名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:34.92 ID:MQ+AlRBFP
軍靴の音が聞こえなくてよかったんじゃねーの?
19名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:48.16 ID:k4izJfkV0
マスゴミの記事って
成りすましの朝鮮人の願望ばかり
20名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:50.17 ID:jtAMCojq0
>過去2回と決定的に違った
比較対象が少なくないか?w
21名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:13.17 ID:Ug7IqVhu0
釜山あたりで聞いたんだろうw
22名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:36.47 ID:wR7vAwWZ0
カスゴミが現実を受け入れるにはまだまだ時間がかかりそうだね
23名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:54.64 ID:NI/OSWxI0
自民を批判して民主党を推進して来た反省全く無しか?
マスゴミ
24名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:07:56.84 ID:2X7E2l3d0
民主的に多数決で決めてきゃいいだけだろ、変態。
25名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:06.56 ID:2TUU1Efp0
取材場所はもちろん社内なんだろうな
26名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:47.41 ID:6wMPwwNW0
このまま行けばアカヒと変態は真っ先に首切り台に立たされるの解ってるからな
形振り構わず安倍叩きよw
27名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:52.09 ID:edhpo2Pe0
さっさと廃刊汁
28名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:18.25 ID:2TUU1Efp0
>>10
予想は25%くらいを出してきそう
そんでもってやっぱり支持されてない!解散しろ!って言い始めるだろうな
29名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:21.70 ID:oj9Vzjav0
熱狂は毎日変態新聞が無くなる日までお預けだ
その日が来たらカーニバルでも提灯行列でも好きなだけ熱狂してやんよw
30名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:24.51 ID:rxNkMoJwO
熱狂がある選挙が素晴らしいならナチスは世界一、素晴らしい政権だったんだな、うん

なんかねー。投票率が低いからと「民意じゃない」と言いたげだが
正当な選挙なんだからいい加減認めろ

各投票所ごとに自民が雇ったヤクザがいて脅迫したわけじゃないだろ
投票するしないは自由なんだから、投票する人間の気持ちで計るしかない

変態ってなんでこんなに基地外なの?
31名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:35.05 ID:NT2/7Vz+0
マスゴミのネガティブキャンペーンで踊らされる人減ったろな
しかも毎日かぁ…で完結。
32名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:42.81 ID:xEYWd799O
もっと変態記事じゃないと釣られてあげない
33名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:56.85 ID:Sd7OHK0b0
熱狂を必須とでも考えているのか。
そんなものいらん。
34名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:10:03.72 ID:7qPYe+Z50
消費税増税しなければ、民主党でよかったのだが、奴らは最大の裏切りをしたために、反ミンシュ票が自民に入ったはず
35 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 03:11:35.05 ID:EQe3S9bi0
 


別に中国のプロパガンダ新聞の馬鹿記者の偏向した目でみた感想なんでどうでも良い、聴くに値しない。

293と言う獲得した議席、事実が全てだ、数が民主主義の制度では者を言う。

それを一番分かっていたのは、この土の選挙で敗れた小沢だ。




 
36名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:11:40.49 ID:uVyP6PS90
残念だったな
お前らマスコミが煽ってもバカが釣れなくてw
37名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:14.47 ID:7u+4momn0
>>1
下らない感想文はチラシの裏にでも書いておけよ
38名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:21.46 ID:cENvmtFh0
毎日新聞には謙虚な作文に努めてほしい
39名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:48.01 ID:HTtNpjiG0
熱狂してるのはルピウヨだけ
40名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:58.89 ID:MM+vr3o10
景気が良くなっても要らないものは要らない

新聞とテレビな(笑)
41名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:59.47 ID:TYcjpTnu0
そもそも、熱狂で政治が動くほうが怖いし
リベラル論客っていつもそう言ってなかったか?
42名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:59.84 ID:JV+PpKEv0
日本の裏切り者を粛正する時が来た。

粛々と売国マスコミを解体しよう
43名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:00.52 ID:8qh5IAsQ0
3年前熱狂して3年間熱にうなされて狂い死にさせられそうになったのよりマシだけど。
44名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:01.06 ID:b1HLtTmJ0
もう本当に朝日と毎日は取り潰した方がいいわ
45名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:01.57 ID:dbp2RK340
毎日新聞の社員てこんな奴ばっか→<丶`Д´>チョッパリ共は皆殺しニダ!
46名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:19.76 ID:zhzUIbLl0
熱狂がないと何か不都合なのか?
迎合せずに投票したってことだろ
47名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:20.11 ID:l/2ackcE0
熱狂してるところはネトウヨとレッテル貼って見ない事にしてるのが現実だろ?
48名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:22.79 ID:DBz4kSPo0
今回は子供手当てとかに踊らされる馬鹿が投票行かなかったからな
49名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:54.04 ID:uDdcMJeU0
過去2回がおかしかっただけだろ!「熱狂」なんてかえって危険だ。
50名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:54.15 ID:v1nRduF10
普通に戻るのに熱狂もなにもない
日常を普通にこなせるようになってもらうだけだ
51名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:55.72 ID:CIWg00r+0
有権者が熱狂してたらナチズム扱いする仕事です。
52名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:03.08 ID:sJrBtDBy0
郵政選挙や政権交代選挙の方が異常なんだよ
53名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:16.30 ID:IDeNfoORO
そりゃ安倍ちゃんじゃなw
54名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:21.09 ID:+9dAZ1pA0
ネトサポは熱狂してる
55名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:14:59.52 ID:TaUBKPPX0
ワハハ そんなに悔しいか 毎日新聞よ
毎日もいつまでたっても 反日だな
オマエラ マスゴミはいらんぞ アカヒもな
ハヨ廃刊しろ
56名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:29.15 ID:WMf9zKTlP
しばらくいい子にしてた気がしたけど、
最近また生意気言うようになってきてないか変態。
57名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:46.16 ID:4kj7tnZq0
熱狂せず、冷静な判断の結果与党が2/3の議席占められたわけだから、
政治は安定するな。結構なことだ。
58名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:49.65 ID:7u+4momn0
3年半前の熱狂っぷりにより無能民主党政権が誕生したせいで
見るも無惨な日本になったわけで、熱狂がある必要などどこにもない。
59名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:51.99 ID:SXVO3VNxO
熱狂とか選挙を何か勘違いしてんのか?この馬鹿は
60名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:54.91 ID:lehM0iuw0
ブサヨマスゴミ、連呼リアン、意気消沈。
61名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:16:03.39 ID:G7+ylR3h0
>衆院選で圧倒的な議席得た自民党。
>しかし私が取材した限り、有権者の反応は過去2回と決定的に違った。
>熱狂はなかった

そんなこと、当の安倍本人もわかっている。
わかっていないのは、
脊髄反射でファビョる基地害な安倍信者だけwww

安倍氏発言要旨「自民に国民の信任戻っていない」「結果を出して信任を勝ち取る」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/stt12121702150000-n1.htm
62名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:16:10.39 ID:epyo//EFP
熱狂ではなく安堵
63名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:16:27.78 ID:Lycn9OZO0
言い訳はそろそろ見苦しい
64名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:16:28.63 ID:47UYKUfU0
>>1
お前らの先輩、三宅先生があの世で泣いてるわ
65名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:16:28.90 ID:kI6m1BQfO
小泉に熱狂 → ある方向に盲目的に流れる危うさを感じる

民主党に熱狂 → 自民党一党支配を変えようという意志と期待を感じる

安倍自民党大勝利 → 熱狂を感じない
66名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:16:59.04 ID:kwAo39ruP
>>32
そうだよな

>>1
パンツ被って出直してこい



今回の選挙は理想主義同士のぶつかり合いじゃないのよ
お花畑じゃダメだから、みんなが苦い現実を受け入れましょう、っていう選挙
67名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:17:55.44 ID:x7+9eSz20
私が取材した限り
私が取材した限り
私が取材した限り
捏造仕放題ですねwwww
68名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:18:09.12 ID:2pOIQTi90
規制業種や公務員はお花畑なんだろうが
民間の人間は目先の生死がかかってるんだっちゅーのw
69名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:18:10.09 ID:2u+YVtH9i
細川も洋平も、小選挙区制度には反対だったらしい。
70名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:18:11.02 ID:/dzMULI20
オラ、工作員はもっと安倍を叩けよ、ちゃんと仕事しろウスノロ
各スレ100レスは義務だぞ、考えなしなんだから数だけは増やせ
71名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:18:20.96 ID:SARIssvw0
前スレ996
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355846460/996
>反自民の組織票はすごいのに投票率は下がっている。

組織票は絶対投票する奴らだから投票率とは関係ないだろ
投票率を左右するのは無党派層
72名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:18:21.82 ID:1aTsykDJ0
>私が取材した限り
と書く辺りに、まだ良心が残ってるのかなとか思うのは間違いなんかなw
73名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:19:45.56 ID:CIWg00r+0
小選挙区制度もうええわ。
2大政党制にしたくて朝日新聞ごり押しでしたらしいけどアホか。
74名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:19:50.44 ID:2u+YVtH9i
小選挙区制度は、二大政党制じゃなく少数政党乱立を招いた。
本末転倒だな。
75                      :2012/12/19(水) 03:20:33.65 ID:Jlwqxx2B0
こいつ何奴。一汽車分際で。
76名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:20:58.51 ID:SARIssvw0
>>73
2台正当性なんて真っ赤な嘘で
自民を野党におろしたいだけだったんだよね結局w
77名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:21:03.22 ID:altDaku20
>>1
思うに左翼メディアってこんな記事や報道ばっかやってるから
国民の8割から愛想つかされたんだろうな
自国を貶めてばかりのメディアって何なんだろうな
78名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:21:23.84 ID:wR7vAwWZ0
熱狂もなく、淡々とノーを突きつけられた民主党www
79名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:21:30.45 ID:1Zn7lmBE0
ブームはマスコミによって作られるけど
今回はマスコミが抵抗勢力だったから表に出なかっただけ?
80名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:21:37.78 ID:7u+4momn0
民衆の熱狂がマスゴミ叩きに向いているというのに、
まだこいつらには気づかれてないんだな
81名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:22:36.07 ID:CbcmPr3w0
だから国民の意識はそのステージには
もういないのです。
毎日新聞の意識は約10年程度
遅れています。
82名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:22:44.22 ID:ntUQBHAx0
偏向報道しかできないマスコミに意味はあるんでしょうか…
83名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:22:49.41 ID:q70COJFfO
朝日と毎日はほんとに自民党が嫌いなんだな。
84名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:23:24.21 ID:XOBdiy9T0
>>69
変えたのは細川連立政権時で自民が河野総裁の時な件
85名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:23:30.14 ID:71zVb55e0
怒りってある一点を超えると静かなものに変わると思うんだ
86名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:23:36.86 ID:ptwRunjz0
政策でも政権運営についてでもなく
ただ熱狂して盛り上がってるのが良いんなら
AKBにでも政権執らせるか?
そう言ってるのと同じだっての気づいてるのかね
87名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:23:37.55 ID:b1HLtTmJ0
朝日新聞毎日新聞中日新聞東京新聞

こいつら、家族もろとも新宿駅前に逆さ吊りで公開処刑されればいいのに
88名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:05.58 ID:J677ijWS0
毎日新聞改めて在日新聞にしたらどうだ?
89名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:06.78 ID:t6AZ9GDj0
個人ブログに書けよ
90名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:07.29 ID:EGLG8Z7W0
熱狂のままフジTVデモが起きたりしたのはどう思ってるんだろう
毎日にもデモやる奴いないかな
91名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:10.09 ID:qyvfHVGlO
>>72
どんな指摘を受けても「私の取材ではこうだった」でかわす為の予防線でしかないよ。
92名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:19.36 ID:oj9Vzjav0
マスコミは半狂乱だけどなw
93名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:30.17 ID:K+JPGJAD0
熱狂がいい結果を生むとは限らないと
前回の選挙で学んだじゃないか
94名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:55.27 ID:e15pD3YL0
毎日新聞社の記者が語るw
95名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:24:55.82 ID:GYezCayQ0
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:47:47.97 ID:wT0JKrVp0
中国共産党が手下の売国マスゴミを使って、
自民党の「憲法9条の改正」と「集団的自衛権の明文化」の公約を
悪者にしようと工作してやがる。

日本を侵略しようとしている中国にとって、
この2つの公約はよほど都合が悪いらしいな?

良識ある日本人として、自民党のこの2つの公約は
意地でも支持しなければならないだろう。

朝日新聞を始めとする日本の売国マスコミは、
中国や朝鮮の利益の為に、
自民党や安倍晋三を報道権力で悪者にしようと必死だね?
96名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:25:02.56 ID:Z2ylI3sC0
4紙の中で一番早く潰れそうなのは毎日新聞って聞いたけどまだなのか
97名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:25:04.56 ID:wM53dI1o0
なんで熱狂せないかんねん?
そもそもそこや
98名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:25:06.36 ID:WVJ+eMc70
「投票率低調」報道の一方で、なぜか「投票所に今までにない行列ができている」という声が多数
http://matome.naver.jp/odai/2135563104794158401
99名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:25:30.59 ID:GaEHSoD80
自民政権誕生と民主政権誕生でマスコミの論調が違いすぎて笑えるよなあw
正月に実家返ったら、親親戚皆にマスコミのダブスタぶりを見せてやるわw
100名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:25:42.53 ID:3D5RjwAh0
冷静に選んだってことだろ
いいことじゃないか
101名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:25:58.28 ID:e0NBVyN50
マスコミは投票率低下を政治不信と決めつけてるけどそうじゃないと思う。

バラ色の未来を描いた民主党の失敗と現実路線への方向転換を見て
結局どの党がやっても、暮らしや経済が一瞬でよくなるなんてことはないってことに
国民の多くが気付いただけなんだと思う。

そういう意味で、今回こそ、現実的な政策で政党を選ぶ初めての選挙だったと思う。
自民の政策が支持されたのではなく政治不信による消去法勝利だなどと言ってるマスコミの
旧態依然とした主張はあまりに時代遅れだ。
102名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:26:11.40 ID:ybNKQ8bJ0
郵政選挙も前回衆院選も馬鹿が騙されてただけじゃないか。
103名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:26:15.26 ID:2u+YVtH9i
>>84

だから、世間のふいんきに抗えなかったのよ。
中選挙区が派閥政治金権政治の元凶と決めつけられてたからな。
104名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:27:23.03 ID:sJrBtDBy0
>>79
自然発生で「民主党はもう懲り懲りブーム」だったよ
そんなブームをマスコミが煽るわけにはいかないから
「脱原発ブーム」や「第三極ブーム」を演出しようとしたけど
草の根ブームには勝てなかった
105名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:28:16.30 ID:uSV/t+vn0
>>1
フツーに考えて民主党政権三年間を問う審判の選挙だった筈をお前らマスゴミが血眼になって争点を暈したんだろ
そんな中でも阿倍自民党が圧勝して国民の信任を受けたのは党の実積や掲げる政策が支持された
完全な民意なんだよ変態新聞 お前ら糞マスゴミを信じない国民が増えたってこった
熱狂はあったんだよ だが三年前のマスゴミ総動員の政権交代翼賛大ゴリゴリ
押し民主政権わっしょいキャンペーンの時と今回同じか?お前ら自民を持ち上げたかよ?んなわけねーだろ
争点ずらしプラスネガキャンの嵐だったろうが どんなに有権者が支持してもお前ら報道しねーーじゃねーか
仮に報道してもおおよそ阿倍自民党の政策を理解していない情弱や明らかに仕込みの他党の支持者らしき声しか出さねえわ
マスゴミは横一列にネガキャン工作員ばかりだわ笑わせんなクズ 
なんにしてもお前ら糞マスゴミが国民を騙して政治の混乱を作ってるんだよボケ調子のんな糞が
106名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:28:24.00 ID:2jYJ4+iS0
>>1
期待しないのに圧勝ということは
「相当なヘマをやらかさない限り自民を支持します」ってことだ

かなり固い意志表示だぞ?
それだけお前らが国民をコントロールできなくなってるってこった
107名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:28:45.88 ID:XOBdiy9T0
>>103
さきがけの田中だか武村だかが選挙前の新党ブーム特集番組で小選挙区制を自分の成果みたいに語ってたよ
108名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:29:21.63 ID:v5TH2/Gz0
有権者じゃなくて、
変態のテンションが低かったんだよwwww
109名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:29:28.81 ID:Kro42PAO0
>1
ふっ、それで?
110名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:29:31.81 ID:XWoMHAur0
まあ熱狂がなかったというのは投票率からも分かるわな
111名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:30:49.23 ID:l1zwn2u+0
マスゴミは発狂してるけどな
112名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:31:18.96 ID:XOBdiy9T0
選挙に熱狂求めるのが間違いなんだよ
自分の国の数年から数十年の運命を決める行為なんだから冷静に、手堅く判断しなければ駄目
選挙はギャンブルじゃねえ
113名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:31:24.65 ID:cu7bSsobO
って麻生さんが言ってたってスレならこの前みた
114名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:31:36.93 ID:GaEHSoD80
>>98
ああ、俺も投票所行ったら珍しく混んでたなあ、並んでるの見たの初めてかも
急だったから運営がスムーズにできなかったとか?
115名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:31:40.09 ID:2pOIQTi90
>>101
>現実的な政策で政党を選ぶ

言ってたことの殆どがウソだったからねえ・・・

せめて半分やってれば兎も角
特定方面への利益誘導にはコソコソと熱心だったし
116名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:32:11.00 ID:CbcmPr3w0
国民とVSの関係なれば
新聞社は本当に終了なんですよ
117名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:32:24.11 ID:PbfkOI93O
>>103
雰囲気(ふんいき)
118名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:33:02.97 ID:tpa72oTVO
子供手当てに騙されるような知恵遅れの熱狂は要らない
119名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:33:13.80 ID:JHrd4uyJ0
「ボクチンの考えたみんい」の発表は壁にでも向かってエアツイートでもしてろよ。紙の無駄だから。
120名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:33:29.06 ID:j9ZMdxhGO
馬鹿が投票いかなくて良かったね。
121名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:34:03.16 ID:2jYJ4+iS0
民主の時は、実は消極的支持じゃなかったんだよね
まだ国民が民主の実態を知らなかったから騙された

しかし、今回は自民がどんな連中か分かった上で支持されてる

つまりジミンガーはもう通用しない。対抗馬も潰れたしな
122名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:34:49.04 ID:i9EIP+Z90
>>1
今回は前々回、前回と違って有権者は雰囲気に流されたのではなく、
冷静に自分で考えて投票したって事だろ
何か問題あるか?
123名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:34:57.97 ID:2u+YVtH9i
選挙期間中に放送されなかった映像だけど、民主党候補者への有権者の対応が酷い。
閑古鳥だとネットで流れた菅直人のやつも、本当だったし。
翻って、自民党候補者の演説では人だかりができてた。
124名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:35:06.17 ID:+QI2jfnk0
国民は熱狂していない。冷静に判断を下したのである。
125名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:35:30.92 ID:x8pPbOCY0
熱狂なんか必要ない
126名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:36:16.64 ID:m9+8pYCy0
つまり、おまえらマスコミが何をどう煽ろうと、冷静な有権者は自民党を選んだと
ま、そう言うコトだ
127名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:37:43.25 ID:WVJ+eMc70
2012/12/18 23:19
開票作業に従事した者です。 似通った筆跡の、しかも殴り書きのような投票用紙が多く、非常に違和感を覚えました。 もし同一人物が延々と書き続けるとしたら・・・そうなるでしょう。
128名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:37:44.13 ID:+mBoYleqO
熱狂じゃないってことは冷静ってことだよな?
ならばむしろいいことじゃないか
129名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:38:06.61 ID:8YWI+mU30
マスコミに騙されず冷静になった結果だよ
130名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:38:35.75 ID:i9EIP+Z90
冷静に考えたら、政権担当能力があるところが他に無かった
131                      :2012/12/19(水) 03:40:12.28 ID:Jlwqxx2B0
輿石が推したモナ男が逃げだしそうだそ。
泥舟からみんな逃げ出してミンス消滅だろ。
132名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:40:52.89 ID:q70COJFfO
右傾化と言ってみたり、冷静と言ってみたり
大変だな
133名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:41:04.85 ID:sl3QtB5J0
熱狂したならしたで、一過性のものだとかヒトラーを彷彿とか言い出すだろうに…死ね変態
134名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:41:15.11 ID:ehxENt8/O
>>79
うすら甘いテレビサヨクは真面目に入れる所が無かったと思うよ
あからさまに駄目な政党とマスコミが駄目だと言う政党しかなかった
調べる能力も検証する知力もない
135名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:41:31.03 ID:2u+YVtH9i
マスコミ利権に切り込んでくれ。
地デジの放送免許は、入札制にしろ。
公選法改正で、ありもしない不偏不党原則をなくしその代わり供託金を大幅に下げろ。
136名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:41:48.96 ID:2jYJ4+iS0
「消極的支持」の怖さを分かってないようだな
熱狂はすぐ冷める。しかし冷淡はなかなかブレないぞ
これから自民もヘマをやらかすだろな。と分かった上で支持されたんだ

対抗馬の自滅、加えてネット世代の進攻

だんだんコントロールできなくなってきてますなぁww
137名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:41:52.16 ID:HAtR76VV0
ワロタ!
いつもどこの朝鮮部落を取材してんだよ毎日の腐れ朝鮮人
138名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:42:07.36 ID:amhy3xbx0
じゃあ良かったじゃん
139名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:42:48.96 ID:eg2LLD3x0
うちの地元新聞紙、やたら『右傾化』『右傾化』と書き立てていて
偏向報道ぶりにうんざり。
140名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:43:34.61 ID:i9EIP+Z90
>>133
ですよねー
141名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:44:01.31 ID:7DQu6AWS0
自民にはやたら厳しいけど、マスコミ自体はどうなんだ?
無責任に盲目的に政権交代煽って、その失望が今回の投票率低下自民回帰になってんだが
前回の熱狂は誇れるものではないよ変態さん
142名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:44:14.95 ID:+TIu7FFg0
マスゴミ民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:44:34.72 ID:4kj7tnZq0
さて、総務大臣は誰だろうな。
副大臣か、政務官に中川の奥さんを抜擢して、
思う存分、仇を撮らせてやりたいけど。
144名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:45:05.13 ID:WMf9zKTlP
長島とか松原とか
右派は特に逃げ出したいだろうな。
いきなり自民はまずいから、とりあえずヨシミのとこか。
145名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:45:11.79 ID:IcS+o1Xo0
クソゴミがどんだけ妄言吐いたところで無理だな

いい加減に世論の空気読めよ

小選挙区で左翼の脱原発オナニーを望む奴が自民党選ぶはずないだろ

自民党だって国民だって、この3年間過ごしてりゃ熱狂するはずがない

だいたい選挙で熱狂するってどこの国だよ、アホか

自民圧勝は、日本国民が「現実的に考えて」しっかりと民意を示した結果だ

比例区で左翼が伸びなかった理由を一生懸命考えるんだな、変態新聞(笑)
146名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:45:16.59 ID:TEvTiO9EO
政治に対する熱狂が変わったんじゃなくって、
連日連夜反自民反安倍報道しまくってた毎日新聞の記者が相手だから、気を遣って喜びムードを抑えてくれたのかもよ
147名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:45:41.41 ID:sJrBtDBy0
「デタラメばかりの民主党はもう嫌」という社会の雰囲気の反動で
自民党が大勝ちするのを避けたいメディアは、
「反原発」「増税反対」「第三極」「TPP反対」という目新しく分かりやすい餌で
票を誘導しようとした
他政党も同じ考えでメディアと呼応してそれらをアピールしたんだが
実は社会が一番指向したのは「景気回復」だったのと、餌を場当たり的に乱造しすぎて
焦点がぼやけ有権者が訳がわからなくなっちゃったんじゃないかな
148名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:45:49.58 ID:U60fWO1F0
民主惨敗でブサヨ涙目wwwwwwwww


バカチョンざまぁぁwwwwwwwwwwww


こいつらの負け惜しみでさらにメシウマ^^
149名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:46:23.13 ID:kOAIxS06O
どれだけ日本のマスゴミは朝鮮半島人の特別採用枠があり外国人株主が株式を持っているか?きちんと報道すべきである
150名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:47:12.15 ID:DP3VsGPuO
取材能力に問題があるのでは?
151名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:47:57.75 ID:hj61+o9DI
どうしたらこいつら痛めつけられるんだろう。
じゅうぶんみんな真剣に選挙に行ったはず。
自民党に入れた人を侮辱してるよね。
152名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:48:21.20 ID:zkYP74hw0
熱狂で投票した連中なんて逆に信用しちゃイカンだろ
153名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:50:19.91 ID:k2Az/zUDO
流石アホ変態新聞
154名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:50:55.76 ID:x7EONNfd0
12月15日 自民党選挙演説 in 秋葉原(麻生元総理&安倍総裁)
http://www.youtube.com/watch?v=l53kR4DWL1Q
155名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:51:16.85 ID:CwJ4wm/X0
熱狂の末に出来たのが常軌を逸した無能政権だったからな。

熱狂とかそんな感情的なものさしを基準に
政治を選ぶと危険ってことだわ。
156名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:51:46.70 ID:2pOIQTi90
>>151
NHK解体とマスゴミへの締め付けが
一番支持率得られる気がするね >日本人的に
支持率が低下したらやってほしい

ウザいだけで偉そうな奴が日本人は嫌いだから
157名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:52:21.34 ID:WVJ+eMc70
158名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:52:42.40 ID:2jYJ4+iS0
国民が冷静だったのもあるが
何よりマスコミ側もアホになってるよな
自民票を削るどころか自滅してるし
159名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:53:00.34 ID:HAtR76VV0
>>153
流石、毎日朝鮮人新聞

と書け
なにが変態だよヘタレ
160名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:53:03.08 ID:NAaZt2Ix0
どの国の人取材したのかな?
いい加減にしろよ便所紙
161名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:53:34.34 ID:kNgYqKoJ0
今回は前回と違い、冷静だった。ただそれだけだろ

マスゴミは前回のように煽って異常な雰囲気にしたかったんだろうけども、これが普通です
162名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:54:06.64 ID:cizpBMry0
皆さん冷静だったと言う事だ
163名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:55:15.30 ID:lrjD492lO
在日新聞社には分からないだろうが、熱狂しない選挙が1番怖いんだよ。
詐欺マニュフェストや震災対応で、民主党議員や元民主党は、許されない過ちを犯したのさ。
164名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:55:20.74 ID:0Ptqy6vS0
熱狂じゃないからこそ安定感がる
165名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:55:58.54 ID:ovxXaq9D0
>>144
 みんなは基本的に国内政策しかないし、ヨシミのお山の大将党だからなあ。
 個人的には維新が分裂した後に太陽系に入るのが政策的に合いそうな気がするが。
166名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:56:59.71 ID:1GeJU7D20
変態やアカは記事にし難いだろうなw
167名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:58:49.75 ID:RYeBnK6D0
散々煽った挙句、熱狂を持って迎えた民主党政権の方が
非常に危なかったんじゃないの〜
ねぇ 監視()する売国毎日新聞さんw
168名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:58:56.45 ID:S+bvJTA20
                          _
        ◎_,-,_ロロ             ...| |              
  | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __  .| |
  . ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
     / /   ̄| | ̄  |_| '-'        .□
      ̄      ̄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 支 那 朝 鮮 マ ス ゴ ミ が 超 優 し い 民 主 党 っ て ! !
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
.†              ..o___________
■             / 旗国麗高 属国清大  /
■■           /  /// ̄ ̄\\\ ./
■■■          /    /   / ̄`|   .../
■■■■       /    |\_/   /    /     
■■■■■     ./  \\\__/// /
・朝鮮人の     /               ./
■■■■■■■ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・朝鮮人による /
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・朝鮮人のための朝鮮人民主党≠ナしょ! ┐(´ー`)┌
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・日.本.人.の.“生.命.と.財.産”.は.“二.の.次.三.の.次” ☚(`m´#)ムカッ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ./⌒ヽ    ________     
   l_ 0..0  / "日本国民の 
    }{ l冊 <    .生活よりも
  -=-v=-   \    .朝鮮人の    
  }{ 彡ミノ{     \    .生活が第一"
  }{ 非 }{       \   .これは朝鮮人民主党にとって 
  匁OTO)匁        \   .当然至極でしょ!
   .輿 東           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .}{ }{
169名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:59:15.73 ID:2jYJ4+iS0
>>1
次の選挙はネット世代がさらに流入して、もっと辛い戦いになるぜ?(笑)
170名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:00:09.91 ID:HTtNpjiG0
ルピウヨは民主党が負けただけと言う事実から目を逸らし勝利の美酒に酔ってる
171名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:01:02.80 ID:i9EIP+Z90
小沢が9人では何も出来ないだろうし、とりあえず良かった
維新は石原はそのうち死ぬし、橋下は飽きてほっぽり出しそう
みんなはしぶとく生き残りそうだけど、新自由主義には日本人は乗らないと思う
民主は分裂したり、名前を変えたりしながら残っていくんだろうけど、
もう2度と国民は騙されないと思う
そうなると自民しか残らないけど、それはちと不味いな
172名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:02:10.66 ID:7l1tRbct0
>>1
政治は結果だ

三年前あれだけバカ騒ぎして結果はどうだった?あ?変態さんよぉ
173名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:02:30.54 ID:fpq3R7N6T
夢のような詐欺フェストじゃないからな
174名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:02:43.34 ID:eEN6ul9+O
変態が上から目線の日本。
175名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:03:04.79 ID:+acTnq2B0
>熱狂はなかった

馬鹿か?、冷静で客観的な大人の対応の投票行動だろ
176名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:03:17.91 ID:0Ptqy6vS0
民主が大敗して自民が大勝しただけの話
熱狂ではなく普通にそうなっただけの事
177名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:03:26.36 ID:7bCr9p8X0
>>151
橋下と議論

安部さんももう少しマスゴミを論破するべき
178名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:05:23.10 ID:j4pdfvM40
静かな怒りだな
179名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:05:37.16 ID:ovLQTeY10
1/4の得票数しかないので当然だわな
むしろ逆風吹きまくった前回よりも減ってるぐらいだし
まあヘンな連立政権なるよりはマシではないかなあ
180名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:05:40.89 ID:2rZ/lVqw0
>>1
そら、てめえのとこの社内は水を打ったように静かだろうな


反日機関なんだからwwwww
181名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:06:28.28 ID:2D4pB75i0
熱狂ではなく冷静に自民が選ばれたなら、新聞社も文句の付けようが無いのでは?
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:06:37.97 ID:0Ptqy6vS0
普通に比較して普通にそうなっただけの事
文句を挟む余地は無い
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:07:12.62 ID:bQJ7GHSO0
マスコミの印象操作に踊らされた愚民が今回はさめていただけ。
マスコミの影響力低下がはっきりした選挙だった。
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:07:24.11 ID:x5ymX4bR0
自民が勝ったというか民巣が駄目すぎた
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:08:04.87 ID:kXk/XD+zO
まあもう日本は二大政党制と言い張れなくなったな。どう転がるやら。
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:08:43.48 ID:jgF9/8310
前回の熱に浮かされたような選挙は異常だった。
ぐんくつの音が不気味にひびくような思いをいただいた。
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:09:09.63 ID:71zVb55e0
安倍が何もしないうちからネガキャン張ったら
自分達の姿が透けて見えるということに気付いた方がいいわな
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:09:13.77 ID:jDb5E9VZ0
まあ、大淀病院事件を仕立て上げた新聞社ですからw
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:09:22.26 ID:SXVO3VNxO
いやー楽しみだわー
こいつらどんな内閣支持率を捏造すんのかなー
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:10:19.58 ID:8oaGunmO0
>>1
もはやなんとでも言え!
事実は変わらない
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:10:55.60 ID:yK6ADyVG0
同じようなこと朝日にも書いてあったな
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:11:23.39 ID:bxQm36u80
いいかげんマスゴミに踊らされるのに辟易して、冷静な投票行動に至っただけだろ。

さすがにマスゴミに盛大に騙された2009年を反省したんだろうな。
維新も思ったより伸びなかったしな。
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:11:49.95 ID:x5ymX4bR0
投票率も低かったしな相変わらずで民主票が殆ど自民に流れた
あとわかるだろw
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:12:19.26 ID:4lzsuDyV0
有権者もそれなりに前回の政権交代で学習したってこったろ。
そうでなければ維新に過半数与えるような選挙結果になってたことだろうに。
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:12:35.11 ID:nsVCtAiW0
比例での得票率は前回とほぼ同じだしなー
阿倍に期待してる訳じゃないわー
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:13:50.10 ID:eq0/TiZF0
まあ選挙制度による幸運が大きかったのは事実だな

切り捨てた票も多いのだから
世論をバックにした政権運営は難しく
自民党も一枚岩ではないから
どこまでやれるかね
実務能力は微妙だからな
有能な官僚様に誘導されやすいのは野田と同じだろう
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:13:49.96 ID:YR9sHXBe0
何と言うか、ここと朝日はホントにブレないねw
その捻じ曲がった根性、ある意味尊敬に値するよwww
198名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:14:05.33 ID:mR7pORnX0
>>16日夜、安倍氏は党本部でカメラマンから「歯を見せて笑って」と要望されても表情を崩さなかった。

下手すりゃ「金メダルかじって!」とかいいそうだな(;´Д`)
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:15:56.21 ID:L+9BWBTZP
>>1
つまり、冷静に自民に入れたということですね
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:17:24.43 ID:i9EIP+Z90
国民は素人政治には心底懲りただろうから、
新しい所が大きな勢力を持つのはかなり厳しいだろうな
12年体制がヘタしたら今後30年とか続くかもな
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:17:45.88 ID:WOPKGyaQ0
郵政と政権交代選挙の熱狂が異常だっただけ
あんなフザケたワンフレーズで人気投票するもんじゃないから、選挙ってw
イー加減腐れブサヨマスゴミの報道は日本に害悪しかなかったと自覚すれば?www
202名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:18:51.61 ID:+bZgN2Qz0
そりゃ前回熱狂した人に取材すりゃそうだろ
203名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:18:54.17 ID:eq0/TiZF0
無党派層は政治不信で投票放棄だからねえ
政治から直接利益を得る連中の投票で勝ってる
これは大変な事だ
公明とかやっかいな存在になるだろう
204名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:19:47.29 ID:ZF/bbFiO0
>>1-3
へ〜
変態毎日を初めとする民主党連れション・マスゴミが、煽りに煽った政権交代馬鹿騒ぎや、
詐欺フェストの盲目的熱狂が、日本にどれほど衰退を齎したか、もう忘れたのか?

静かな政権交代で良いんだよ

ただし今度は絶対に安倍を守る、安倍叩きを社是とする朝日の葬式は国民が出す
変態新聞にも、民主党政権を無理やり誕生させた悪行の責任は、必ず取って貰うからな


    ∧_∧ アヒャ
   (*@∀@)    安倍晋三の葬式はウチで出す、   _, ,_
   _(つ 朝 φ_.  安倍叩きは朝日新聞の社是。   (゜д゜ ) 朝日の葬式は
  |\ .\三\[=]\     若宮啓文朝日論説主幹  と    .) 日本国民が出してやるから
  | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                      し―-J
.   \|  政治工作 |
205名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:20:31.05 ID:ZPfvAmoZ0
熱狂してたら劇場型だのなんだの書いてたろw
あ、民主党の政権交代だけは本物と思ってるのかな
206名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:22:41.09 ID:2jYJ4+iS0
「落とす選挙」にすればいいんだよ
それなら投票率80くらいに上がるはず
207名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:23:10.47 ID:Aln0PRdhO
>>203
まあそういう事だね
日教祖、日本医師会、ドカタ、層化など
コイツらが組織票で邪魔するからまともな数にならない
プロ野球のオールスターで日ハムと阪神のファンが
邪魔するのと全く同じ事だおね( ^ω^)
208名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:23:50.93 ID:8oaGunmO0
自民に入れた層は
みんな熱狂してたけどね。
209名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:24:21.59 ID:6ET8lun90
よくこんなのが記事になったな
紙面埋まらないんだろうな
210名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:24:26.71 ID:VELYElhD0
坂口の取材範囲=日本全国すべてのあらゆる場所
211名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:24:39.37 ID:457FFylv0
マスゴミは選挙前は風任せの投票はやめようとさんざん言ってたのに
選挙後は今回の選挙は風がなかったと言う
言ってる事が民主党以上にめちゃくちゃ、菅やハトみたいに頭がおかしいのか?
212名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:24:59.14 ID:gSlu48hP0
熱狂なんかいらねーよ。
冷静な判断こそ必要。
民主のデタラメな政権に怒れる有権者が静かに自民に投票したんだよ。
213名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:26:04.93 ID:KPZUg/As0
今日本に必要なのは除鮮だ。
214名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:26:27.01 ID:TRI+nwzJ0
>>2
>◇過去2回の選挙時の「熱狂」なく
=マスゴミの熱狂的な偏向報道と民意誘導が無かった

自爆記事?
215名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:26:46.69 ID:mR7pORnX0
>>206
残ったやつに対する支持ってか反応

「誰?」になっちゃうだろ(;^ω^)

よほどの名宰相でもどっかからは間違いなく嫌われるんだし
216名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:27:19.02 ID:WIvzhmrp0
まったく アカ日新聞と 売日新聞の偏向報道は判りやすいなぁ

はやく廃業しろや クソ新聞社ども!
217名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:28:48.61 ID:Dia1ld2d0
うっかりぶちまけたゴミを掃除するのに熱狂してたらおかしいだろ。
掃除し終わったらほっとするだけだ。
218名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:30:50.60 ID:eq0/TiZF0
圧倒的多数ってのはいろいろ問題が多いな
対立ばかりでは物事が進まないが
議論をする事で互いのスキルが上がっていくのであり
第二の野田になる事だけは避けられればいいが
脱官僚のモデルが示せないのでは実務を握る官僚に依存するしかない
219名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:33:15.54 ID:3IkDdaep0
>>212
おお、そんな感じ
投票から帰ってきたうちの嫁、怒った顔してたぜ
開票速報の細野当確のニュースでブチキレていたw
翌日、「菅が比例復活したぞ」とからかったら悔しがってたww

久しぶりに嫁にも可愛いとこあるじゃんと思ったwww
220名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:33:32.97 ID:hiB5njLU0
前回は馬鹿共が浮かれてただけ
今回は投票率を見るにその馬鹿共が棄権しただけ
221名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:38:19.70 ID:/FYXhCmr0
3年前に熱狂した結果がどうだったよ?ええっ?
222名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:39:13.13 ID:TmqiI7mS0
>>1
郵政解散の時は、マスゴミが政治を視聴率の為のおもちゃにしていた全盛期。
連日小泉の姿と小泉の言葉がテレビで流されていたよ。

民主が大勝した時は、マスゴミが「1回やらせてみよう」って各番組で言い続けて、
それに踊った人達が入れた結果だろ。だからあれだけの投票率になったんだよ

今回は、マスゴミは煽れなかった(煽る対象が居なかった、第3極が駄目すぎた)のと、
前回マスゴミに乗せられて踊った人達が、行かなかった結果だろ。

マスゴミの今迄の異常な煽りを無視して、今回は投票率が低かったなんてよく言えるわ。
お前も煽った張本人だよ毎日変態
223名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:42:31.02 ID:/rC8/jJS0
前回の民主で完全に白けたからな
あそこまで約束反古にして何も罪にならないならそら政治に興味なんて失うよねw
224名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:49:07.29 ID:fpq3R7N6T
日経平均と為替は、待望の政権交代って言ってるんだけどな
どんな有権者の反応を見たんだか
キムチ臭い社内だけの反応か
聖教新聞刷ってんなら少しは与党にゴマ擦れよ
225名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:49:16.53 ID:nxlDBbMB0
政治をわがことに考えている層=自分の判断基準がある=投票にいく
政治は誰でも同じ、どうでもいい=マスコミが情報源=投票にいかない

自分に都合のいい結果の場合だけ民意民意いってんじゃねえぞ変態新聞
プロパガンダに踊らされない層は粛々と投票にいってんだアホウが
風が吹かなきゃお前らの駄文なんぞ壁に向かってひとりごと呟いてるのと同じだ
226名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:49:17.88 ID:mR7pORnX0
>>223
家庭教師先の妹で小6の女の子が今社会で公民系習ってるそーなんだが
興味持ちまくりでお母さん質問攻めにしててワロタ

「今の政治家の人や党に任せられないなら、そう思う自分達の中から代表出してくべきだよ!」

いや熱かった(;^ω^)
227名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:49:32.79 ID:1igPGgRH0
>>1
熱狂はない=マスメディアの世論誘導工作が全く効かない

こうですか?
228名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:50:46.38 ID:KzQi3lzB0
熱狂がなかったことは、良いことなんじゃね?
みんな、マスコミに踊らされず冷静に投票できた
ってことなんじゃないの?
229名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:51:03.81 ID:dCDq4dw/0
B層に支持されずに勝ったんだからOKだろ
230名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:53:22.04 ID:hrKnXRGN0
いやー、ラストの秋葉原の安倍&麻生の演説は凄かったぞ
日の丸の数が半端なかったし、事実、山田が海江田に小選挙区で勝ったしなw

その演説後のマスゴミコールが凄かったw
ああいうのを隠蔽するのが、よりマスコミ批判を高めるんじゃね
どこかが書くなり、流すなりしないと
231名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:53:48.47 ID:wCUs4PDDO
今回は熱狂せず、冷静に考えて投票した人の方が多いだろうから
売国奴どもは戦々恐々なんだろうな。
国民は黙って推移を見守らせてもらうだけだ。
232名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:55:17.78 ID:t8U+Y57l0
しかし安倍も運がいいよな
選挙で大勝したのもそうだけど維新っていう勢力が出てきて
マスゴミが応援するうっとうしい民主の存在感がだいぶ薄れた
参院選でも自民と維新が票を分け合えば安倍はそれほど痛くない
233名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:55:22.74 ID:P7dXL27e0
12.15 安倍晋三自民党総裁・秋葉原街頭演説

http://www.youtube.com/watch?v=sw9JP68HLeg
234名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:56:37.31 ID:3hXlLVr8O
>>230 カルト臭。 ぷんぷん。醜い国日本。
235名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:57:14.94 ID:fBWUX1Lh0
>>234
いい加減朝鮮半島へ帰れや!
236名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:59:41.17 ID:QvLwHrZy0
新聞は読まれなくなったし、テレビで紹介されてもまともに相手にされない
そんな中で毎日新聞の存在が残れてるのは、皮肉にもネットのおかげだよね
237名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:59:42.48 ID:S+bvJTA20
【 厚 顔 無 恥 漢 】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 侮 日 新 聞 社 論 説 副 委 員 長
              __
             イ´ 爺 `ヽ
           / /  ̄ ̄ ̄ \         ___________
          /_/  与 ∞ 良 \_       /
         [__________]     ../ 私は3年前、TBS朝鮮ズパという番組で   
         |     (__人__)   |     .|
         \_    `iiiiii! _/     < 政権交代(自民→民主)さえすれば 
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \    .|
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }    ..| 景気回復するという幻想を広めた記憶あるねw 
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ    | 
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }   .\ マスゴミ界は厚顔無恥でないと生きて逝けないですよ
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )    ..\
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
238名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:59:43.08 ID:od8ujm3IO
毎日新聞社の社員は、知らないようだから、教えてやる。
日本人が激怒した時は、逆に冷静なんだよ!
239名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:00:01.77 ID:sJrBtDBy0
「政権担当能力」をアピールしたのは自民党と公明党だけ
他は漠然としたキャッチーなスローガンを掲げただけ
国民の素人政府に対する危機感、トラウマを甘く見ないほうがいいよ
また与党自民党と野党のシーソーゲームが延々続くことになる
二大政党を夢見た奴らは、未成熟で勉強もしてない民主党なんかを担いだ事を延々と後悔しろよ
理想は高いが稚拙なんだよ、民主党政治と同じだ
240名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:00:58.27 ID:4wTchJcV0
冷静沈着に自民党を選んだってことか。
ガチじゃん。
241名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:01:22.76 ID:fTBBiuwG0
まあ民主と維新があれだけボロ出してネトウヨが熱狂しても得票数減ってるからねえ。
242名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:01:39.44 ID:bZf4DZjGP
前回ミンスに投票した連中の今回の動向

政治に失望し投票に行かなかった 27%
素人政治に幻滅し、今回は自民に投票した 35%
期待、希望を込めて第三極に投票した 18%
懲りずにミンス、元ミンスに投票した 7%
その他 13%
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/19(水) 05:01:59.05 ID:xhjcJpzj0
現実に戻って粛々と投票するのに
熱狂なんかあるわけがないだろJK
244名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:02:50.12 ID:pz1V3usa0
当たり前じゃん
国民の4割も支持してないんだよw

だからカスゴミって呼ばれる・・・
245名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:02:56.68 ID:fnYEMEF60
>>1
その通り。

衆院総選挙比例代表選得票率 : 2009年(惨敗):26.73%→2012年(圧勝):27.6%
246名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:05:50.34 ID:20j2XLaAO
もういいから

変態新聞はすっこんでろ
247名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:06:25.84 ID:yyV/541W0
>>245
民主支持者が逃げ出したってだけだな
選択を放棄したのだから文句言うなって事だ
248名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:07:13.50 ID:lQw2TwsP0
アサヒ毎日はサヨなので、安倍とは相いれない

前回の安倍潰しが帰ってきただけだが・・・

マスゴミこそ潰さなきゃ
249名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:08:19.87 ID:TzmBorc80
冷静に考えりゃ、やっぱ自民ってことだろ?
それか、取材している人間の客観性の欠如が、
もはや認知も歪むレベルに達しているかだな
250名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:09:58.90 ID:120Kx8jhI
おまえらマスゴミは

世間にどのような評価うけてるのか

わかってるのかよ

コミュ障共め
251名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:10:39.58 ID:fTBBiuwG0
いやいや民主があんだけひどかったんだから得票率もっと上がらんといかんだろ。
惨敗したときとほぼ一緒とかヘボすぎるわw
アキバの熱狂はなんだったんだw
252名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:10:48.20 ID:fnYEMEF60
>>247
得票数ならともかく、投じられた投票の内訳である得票率に逃げ出すもクソもない。

「惨敗」した2009年の得票率と1%も変わらないのでは、
自民党が胸を張れないのは当たり前。
253名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:11:05.86 ID:wLQW7Du80
前回民主に入れた奴
現実逃避派:民主に入れたことを失敗だと認めたくない「どこが政権とろうが同じ!1」→棄権・白票
ダメだったら戻せばいい派:民主やっぱダメだと気づく→自民
青い鳥派:私が理想とする党がどこかにあるに違いない→維新
意地でも民主派:「自民に戻していいんですか?(はい)どうしてよ!」→民主
254名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:12:07.59 ID:sj1Wqw6a0
むしろ熱狂的になった民衆のほうがこえーよww
毛沢東やヒトラーも熱狂的に迎え入れられただろうからなwww
毎日新聞って無教養だねえww

淡々と自民を選んだ国民は大したものだと思うがねえ
255名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:13:57.02 ID:yEjMjuW50
【毎日新聞】 「衆院選で圧倒的議席得た自民党。しかし私が取材した限り、有権者の反応過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった」★

(但し大阪府を除く)
256名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:15:38.54 ID:D+5NctXX0
自民側もはっきり認めている件で
マスコミの陰謀とか抜かしてる人は一体何と戦ってるの?
257名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:16:04.25 ID:urkoye/q0
民主が政権を取ったときのマスコミの熱狂ぶりは酷かったな。
渦中に入れば、より感じたことだろうな。
258名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:16:16.58 ID:lWFyRXg+0
もう騙されないからw
259名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:17:56.94 ID:yyV/541W0
>>252
投票率が悪いのは国民が悪い
自民が嫌ならちゃんと他に投票すればいい
胸を張ろうが張るまいが結果は結果、政権交代するんだよ
260名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:18:28.35 ID:qDwmcmwIO
>>252
自民の第一党はほぼ確定してたわけだし比例は別のに入れるのが当然だろ
自民の候補自体が比例は公明にって演説で触れ回るくらい常識なんだが
第一なんて小選挙区は無視するんだ?
261名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:19:46.21 ID:fq5nUQev0
マスコミのこういう姿勢が二大政党制を最も阻害してる
左派もきちんと批判して育っていれば非自民政権でも政権担当できたんだよ…民主のあの体たらくは左派にやたら甘くしたせいだよ
右派が右に硬直化しつつあるのは悪い傾向なのに、カウンターとしての左派足り得る党が存在しないのは国にとっての損失でしかない
262名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:20:17.14 ID:Jd3/bWvD0
なんだ毎日か
263名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:20:18.87 ID:ssI+iokT0
朝日系毎日系はテレビ新聞ラジオ全てで発狂中w
264名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:21:14.76 ID:t8U+Y57l0
民主や未来に風を吹かそうとしたら失敗しましたってだけだろ糞マスゴミw
265名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:22:17.56 ID:yyV/541W0
>>261
民主党が不甲斐ないのはマスコミが甘やかすからと言われてるしね
266名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:23:01.41 ID:lQw2TwsP0
>>263
そうなんだよなあ

それに対して、右のマスコミって産経新聞くらいで、フジなんか韓国面に堕ちてるし

どうしてこうなったんだ日本のジャーナリズムは
267名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:23:57.68 ID:LxpApbo90
民主党に生活をめちゃくちゃにされてやっと元に戻るとほっとしたとこだよ

熱狂する余裕なんてない
268名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:24:48.41 ID:yyV/541W0
新聞社やTV局も定期的に潰して自浄作用を促さないとダメだろうな
269名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:26:02.40 ID:t8U+Y57l0
>>261
現実的な左派なんてものはないw
左派はもう消えてよし
「日本の左派」ね
自民は右とかいう何の根拠もないレッテル貼りからスタートするからおかしくなる
270名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:26:33.53 ID:FkRqg9cSO
国民が熱狂すると政治よくなんの?
民主のときなんかアレだけ持ち上げて盛り上げておいて
日本有史以来の最悪売国無駄遣い政権だっただろ
271名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:26:56.13 ID:zwdmd96D0
昨夜、安倍と菅が打ち合わせのため 料 亭 で会っていたニュースを流していたじゃない。
早速、いつもの豪遊三昧とか言わないのか。それで民主党の管直人に頼もしいコメントを貰いに行かないのか、変態。
272名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:27:59.30 ID:H+eyx6b5O
消去法だからな

今は改革より安定てトコか
273名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:28:25.54 ID:lInc4Keb0
熱狂してたら、「一時の熱狂で・・・云々」って書くんだろ。
どっちにしろ、マスゴミは同じ結論しか出さないんだろ。
274名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:29:27.94 ID:BEhUtKWY0
「今回は対戦者の体調が万全でなかった。次の○○選手権に向けて慢心せずに、気を引き締めます」

って勝った選手が謙遜して言ったら、メディアが嬉々として

「優勝したけど、本人の力じゃなかった」
「今回の大会はお客さんのノリも悪かった」
「こんなレベルの低い大会で勝ったって実力が認められない」

って必死に勝った選手を貶めてる感じだな。
275名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:30:11.53 ID:sJrBtDBy0
>>261
まだ小沢の方が現実的だったよ
野党時代、自民と連立して議員に仕事を覚えさせようとしてた
でも「連立などまかりならん!」とマスコミがそれを潰した
276名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:30:45.44 ID:fnYEMEF60
     ☆衆議院総選挙 比例代表選 得票率の推移☆

    (2000年)  (2003年)   (2005年)  (2009年)  (2012年)
自民: 28.31% → 34.96% → 38.18% → 26.73% → 27.6%
民主: 25.18% → 37.39% → 31.02% → 42.41% → 15.9%
自由: 11.01% → (民由合併)
未来:                       (民主脱党) → *5.6%
みん:                           *4.27% → *8.7%
維新:                                  20.3%
277名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:30:52.72 ID:A0fcpZAfO
株価上昇
というか、元に戻ってる
278名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:30:56.72 ID:rXdy3FR/0
そりゃブームじゃないから熱気はないだろ
地味な勝ち方でこんだけの議席ってことは、ある意味日本国民の真意と捉えるべき
279名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:32:21.35 ID:yNiMb/KqO
熱狂などはしていないが間違いなく過去2回より今回の政権奪取は嬉しいけどな
急死に一生を得た気分だ
280名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:32:29.58 ID:oYh//MUjO
毎日は読まない
281名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:33:12.99 ID:Uaajbhdn0
自民議員も含めて全員が国防軍反対で普天間県外移設賛成wwwww
安倍は党内の統制ができてないね

国防軍に全員反対 衆院当選者座談会
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-12-18_42888
282名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:33:27.09 ID:fq5nUQev0
>>269
サヨクと左翼はちがうもんだし、「マトモな左翼」は存在し得ると信じているが、サヨクの声がマスコミという拡声器で強くなりすぎて掻き消えているのが問題
結局は反自民であれもこれもぐっちゃぐっちゃになってしまった、治すためには一度全滅するくらいしかない。
283名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:34:05.35 ID:120Kx8jhI
わるいが小沢の方が現実的だった

東日本大震災の時は引き篭もり

塩を買いまくったw
284名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:35:14.54 ID:fnYEMEF60
>>259
得票率というデータの基礎的な定義も理解できずに、
民主支持者が逃げ出した(キリッ とか的外れなこと言っておいて
国民(笑)に責任転嫁か? お前誰だ?wwwww

「国民が悪い!」(キリッ とかお前しかそんな話をしてないんだが?

毎日記者のいう「熱狂はなかった」というのは、
データで明確に裏付けられるというだけの話だ。

中選挙区と比例代表の占める割合が衆院選よりも多い参院選では
自民が苦労するのは間違いない、データで明らか。
(まあその分、一票の格差5倍というベラボーなインチキ定数でアシスト受けてるが)
285名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:35:27.21 ID:huabxZDZ0
なんだ?熱狂が無ければ政権与党になれないということ書き方
ファックだね
マジ変態は見ない
286名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:35:39.30 ID:lN5HfbT20
いちいち政権交代「ごとき」で熱狂する方が怖くないかい?候補者とかその周りはともかく。
俺も、>>279に近い感情で、「ほっとした」って感じだな。
287名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:35:46.80 ID:6ydQ4f2t0
日本には選挙で熱狂する奴なんて、そもそも少ないだろーが
確かに三年前は、子ども手当てを目当てに普段は政治に関心無さそうな貧乏臭い女が投票所に列作ってたけどなぁ
288名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:36:01.72 ID:wMmrRGyz0
毎日の発狂振りがすごいな。

一体この新聞はどういう読者を想定してるんだ。
289名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:36:17.09 ID:b59VuzpV0
変態在日新聞は日本を破壊したいだけ
290名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:36:29.98 ID:WtiWFql+0
オレ熱狂してますが?
291名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:37:36.26 ID:Uaajbhdn0
自民党が福島で配ってたパンフレット
「県内の原発10基すべて廃炉を実現します」

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/71dadefad8b9e785655cb70c2f8f6eb2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/1052d8f0e0c4e91c51b3cef5e3be0755.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/9b9bd6f87f76475c2eb8aea166850d52.jpg

いつのまにか反原発キチガイと化した自民www
292名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:38:03.39 ID:C3m6mcxE0
日本人は知的水準の低い大陸のアホどもとは違って
静かに怒り、行動に出すからね
東ア三馬鹿のデモみたいな事はしない
293名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:39:01.05 ID:sl3QtB5J0
>>276
結局は熱気であっちこっちに投票する馬鹿が多いってことが明らかになったな
294名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:39:23.93 ID:huabxZDZ0
選挙に国民全体が熱狂しだすと極端から極端に振れるからな
日本の極端の左側は相当やばい人たちなので熱狂しない方がいい
295名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:40:39.97 ID:aDCYLD690
>「熱狂」はなかった。

つまり、冷静な判断ということ
296名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:42:39.05 ID:2meeFMahO
そりゃあんな滅茶苦茶な政権の後の選挙ならみんな冷めるだろ
297名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:43:42.85 ID:7ePI6G2k0
熱狂は国を危険に導く
298名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:44:01.04 ID:ipKTAi180
>>1
売国スパイの馬鹿サヨクにウンザリしてるんだよ

変態、お前も馬鹿サヨクだぞw
299名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:46:20.51 ID:KMgBzHHiP
売日新聞の捏造記事
300名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:46:26.92 ID:HTtNpjiG0
「ネトウヨの日本擁護はカエルの解剖のようなものだ。
興味を持つ人などほとんどいないし、カエルはそのために死ぬ。」
301名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:46:30.62 ID:sJrBtDBy0
しかし、熱に浮かされた選挙じゃなかったのは自明の理なのに
何故どこもかしこも、念を押すんだろうね
自民の圧倒的な大勝に狼狽えすぎだろ
302名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:47:22.64 ID:SwOiPUkLP

狂 ←
303名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:48:49.15 ID:BEhUtKWY0
>>296
無駄を削減すれば財源はいくらでもあるって、
無駄を削減すれば、赤字国債なんて発行しなくてもやっていける。

と本気で信じてた国民多かったもんな。
俺も自民党は無駄使いばっかりしてて、無駄だらけだと思ってた。
304名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:49:43.71 ID:fnYEMEF60
>>301
これがすべて。

衆院総選挙比例代表選得票率 : 2009年(惨敗):26.73%→2012年(圧勝):27.6%


たしかにあんたが言う通り、わざわざ自民党に教えてやることもないんだ。
このままだと来年の参院選で自公で過半数取れませんよ、って。
305名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:49:59.90 ID:LCG9eJHHP
さすが現代。左:2009年衆院選 右:2012年衆院選  とにかくアンチ自民なのは団体の力?

http://wickhair.biz/x/6811/
306名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:50:59.51 ID:sQYkr5U20
また印象操作ですか変態さん
307名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:51:42.67 ID:C3m6mcxE0
>>303
無駄と言われた公共工事を行うことで
民間に仕事が回り雇用が生まれてたけど
民主はカット=仕事を奪い、生活保護や自殺者
朝鮮人のためにサラ金送りのパチンカスを増やしただけて
308名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:51:47.70 ID:FbI+R4RtO
オリンピックの時の「感動」と同じく、
マスゴミが国民に押し付けるための体のいいキーワードだろ
309名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:51:48.78 ID:Oc0O2JGo0
事実と調査が違う場合は
取材した場所が間違っている
もしくは、取材した人間がおかしい

つまり毎日変態新聞がおかしい
310名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:53:16.50 ID:v3rk1ywBO
毎日変態新聞も日本には必要無いな

ただのゴミだし
311名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:54:49.16 ID:120Kx8jhI
子ども手当という

金で票を買った民主党よりは

熱狂するような無教養な日本人は

いなくなったのは事実
312名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:54:56.19 ID:sJrBtDBy0
>>304
そんなのそもそも自民党幹部が言ってるよ
参院選への必死な決意も危機感も赤裸々に

マスコミと同じで、繰り返し念押ししてるのは自分に言い聞かせてるためなのか?
313名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:55:00.76 ID:HAtR76VV0
>>306
「朝鮮人」と言えない奴は言えるまでロムってろ
お前のようなヘタレが日本を潰したんだよ
314草加と公明党は在日反日だから信用しません:2012/12/19(水) 05:55:22.74 ID:/AKlK2m90
第3局が乱立したせいと、マスゴミの情報工作のせいです
国民は、売国草加毎日新聞をぶっつぶせ


世界に反日捏造を垂れ流す変態在日草加毎日新聞を許さない
★永久保存版★変態新聞 海外向け変態記事ダイジェスト!!!

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
 (失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、 ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
315名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:55:55.55 ID:XOBdiy9T0
>>304
来年の夏もそんなもんだと思うよ
むしろ投票率は下がる
だって自民が大勝しなきゃ捻れ継続で何も決まらないんだぞ?
他のどこに投票するんだね?
316名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:01:12.56 ID:vF8d9PO70
前回マスゴミの政権交代の大合唱に踊らされて民主に入れて熱狂してた馬鹿どもが今回はさすがにおとなしくしてたってことだろw
317名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:02:53.39 ID:aYMpothj0
大衆迎合の政治運動では無かったという事だな。
318名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:05:52.39 ID:cZLAqTUTO
朝日新聞 毎日新聞

愚民騙しステマの崩壊
319名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:06:14.58 ID:O54lTcVZ0
朝日にとって
ナチ=民主党
ユダヤ=日本人なんだろう

これは拡散すべき危険な兆候である。
320名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:06:15.49 ID:BFBRGP6r0
まずは国内の敵から徹底的に排除していかないとまたグダグダにされるぞ安部ちゃん
321名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:06:30.23 ID:EFyzjRoNQ
熱は冷めるが正常で判断したものは続くということ。
だからこの自民政治は落ち着くだろうね。
322名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:08:03.16 ID:fnYEMEF60
>>312
データや根拠に基づかない脳内妄想を書き散らす人間が多くて、困ってるんでね。

>>315
知らんよ、そんなことは。 民主でも維新でもみんなでも連立すればいいじゃない。
公明との関係を損なうことなく、連立できるならな。

大体、自民党の参議院過半数割れは1998年からで、
1998年の参院選大敗で自民党(端的には野中広務氏)は
公明党との連立を決意したんだ。 今に始まった話じゃない。

あれからもう、4回も参院選やってるんだ。来年夏が5回目。
323名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:09:53.62 ID:JU+z4Rr30
つまり冷静になって考えれば現状では自民党しかないってことでしょ?
そもそも過去の選挙で熱狂を煽り冷静な判断を阻害したのはマスコミだろ。
324名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:10:10.08 ID:4lzsuDyV0
自民党が嫌いな毎日変態新聞は日本から出て行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:10:47.32 ID:XFbs9oxu0
熱狂なんか必要あるのか?
結果がすべてだろ
326名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:10:49.89 ID:qYkOfmKxO
熱狂は理性を狂わせるからなあ。
327名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:11:28.84 ID:fnYEMEF60
>>316
上の方にあるレスも読めない、得票数と得票率の区別もつかない、
低脳ニワカネトウヨって生きてて恥ずかしくないの?w
328名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:11:44.71 ID:VV6rdWzW0
前回の衆議院選挙に「熱狂」があったのならば、そんな「熱狂」はいらねー
329名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:11:54.45 ID:fiRqZ/ViP
熱狂はあっただろう民主許すまじっていう
330肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/12/19(水) 06:12:24.79 ID:sPFCaJ8mP
国民に見放されて没落したミンスに続いて、狂ったマスゴミも自滅して落ちぶれるのか
社民党みたいに、一部のキチガイだけが細々と盲信し続けるんだろうな、糞マスゴミ

既得権にしがみついて自浄作用も期待できねーし
まあ見放されて当然だよね
331名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:13:23.54 ID:9lxEPciSO
2009年のクソ民主圧勝は確かにマスコミとか熱狂してたね
無駄に持ち上げ過ぎたから、批判もろくにせず擁護しまくってもこんなに失望されちゃってさあw
熱狂とかないほうがいいんじゃないの
332名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:14:02.64 ID:IDO4ZiBS0
正直、民主政治に熱狂は要らないし、熱狂ってお前らが騒ぐ「独裁」や「全体主義」の足がかりだぞ。
それが批判になると思っているのだとすれば御愁傷様ですね。
333名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:14:42.19 ID:nZF1PXgp0
毎日新聞は、自民党と安部が気に入らない、
何も期待していない、と素直にかけば良いんじゃない?
334名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:14:42.68 ID:XFHXwdXv0
つまり冷静に選び取った正当な政権ということですね。褒め殺しか
335名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:15:14.44 ID:NyBSFgtE0
反安倍勢力が本気で潰しにかかれば、地検特捜部を動かして安倍総理逮捕もありうるかもな。
336名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:15:48.55 ID:g0bxFEXu0
>>1

選挙って熱狂してやるもんじゃないからな
337名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:16:25.21 ID:QrLwWIO10
民主許すまじ!って怒りは痛い程に感じたよ!
338名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:17:10.87 ID:axToKsvx0
>>334
そういうことになるよねw
熱狂的だったら有権者は冷静さを欠いているって批判する癖にねw
339名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:17:22.69 ID:XOBdiy9T0
>>322
今回の改選組は前回大敗の時の分だから、他党に勢いがない今、自民が前回より減ることはない
捻れの怖さは散々マスコミが垂れ流してきたから、わざわざ捻れさせることに意味がなければ
国民は動かないよ
そんなことして遊んでいられるほどの余裕は今の日本にはないから
340名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:18:26.53 ID:7ePI6G2k0
自民党カルト頼りの自民党@紅茶
341名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:18:42.61 ID:L+9BWBTZP
石破幹事長はマタタビ? テレビを見たネコが興奮する事例が多数
http://news.nicovideo.jp/watch/nw464225

これもネガティブキャンペーン???
342名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:19:01.38 ID:fz/iEyMv0
まあ、第一歩だからな。
そんな浮かれてなんていられないって。
343名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:19:06.97 ID:NyBSFgtE0
>>337
ミンス許すまじ、なのに何故似たような政党の維新が躍進するのか理解できんが
344名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:19:12.23 ID:8CtlfAGD0
そりゃ狂う(火病)のは朝鮮人だけだからな
345名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:19:47.43 ID:XFHXwdXv0
参院の大敗北、地方選挙の連戦連敗の流れを無視した論は虚しい。
346名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:19:57.99 ID:kBKIPAz10
>>1
オマイらマスゴミが無責任に政権交代をあおった結果ってこと
まったく認識してないな。マジキチルーピーポッポの正体を
宇宙人とごまかしたオトシマエどうするつもりだ?
347名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:21:12.00 ID:tZCjp2QoO
毎日新聞や朝日新聞の幹部は安倍政権が本気になれば逮捕できるだろう。
もう潰して良いよ、自衛隊出身者が幹部を射殺したら万歳するよ。
幹部の本名を曝せば日本国民は納得だよ。
348名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:21:24.11 ID:zfDlbpUAO
前回も熱狂してるようには見えなかったぞwマスコミだけは熱狂してたがw
349名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:22:30.41 ID:Vdr4QSAw0
つまり、冷静に選んだ結果が自民の圧勝だったわけだな
350名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:23:35.64 ID:uSUMOKpW0
>過去2回と決定的に違った。熱狂はなかった


今度は一般国民の目が据わってるからなw
351名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:25:09.85 ID:nZF1PXgp0
日本が大変な状況になっているし
本気で勝つには次の参院選の勝利が必須
浮かれている余裕は全くない
352名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:25:52.68 ID:HwZDRo3b0
なぜ投票率が低く冷めてたか 完全に勝負が決まっていたから反自民が白旗を上げた
353名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:26:30.50 ID:XFHXwdXv0
笛吹けど踊らず、という状況は、笛吹の技量が足りなかったという事でもある。自己批判すべき
354名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:26:59.85 ID:uSUMOKpW0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『国民がブームに乗って熱狂してるだけだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら冷静に判断していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
355名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:27:14.55 ID:5K5V2TLT0
まぁ、ネットでは結構 民主党を壊滅させるぞー て 熱狂してたけどなw
356名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:27:18.66 ID:7hnebXsU0
変態新聞が倒産するまであと1000日位だと予想している。
357名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:27:36.96 ID:fUuVPoQY0
毎日と朝日 反日売国新聞は潰れろ。足を引っ張るばかり
358名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:28:48.06 ID:sMdaDaxb0
こんなこと自民党関係者でも言ってることだろ
この程度の仕事でよく給料もらえるな
359名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:29:05.76 ID:u8y4LCjEO
熱狂無しで勝ったって事は考えて判断した人が自民に投票したって事でしょ。
今回の選挙の結果はマスコミの存在や手口、左翼や特ア連中への明確な拒絶だよ。
存在が全否定されたわけだから、連中としては絶対認めるわけにはいかないのは
わかるが、解散から今までのマスコミの工作は無理があるよ。
ハッキリ言って逆効果。錯乱してるのか、雑すぎて殆どの人が違和感感じるだろ。
360名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:29:11.83 ID:XFHXwdXv0
オールドメディアは必要だよ。偏向ソースを隔離してフィルタリングするために
361名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:29:49.57 ID:a4f8HV4t0
民主党は終わった。
今回の選挙で分かったんだが、みんなの党と維新が選挙協力すれば、
両党で確実に民主党の議席を大きく超えるようになる。
もし共同会派となるなら、さらに民主党は確実に壊滅するわ。

自民党はこれら2党のために中道の政党になった、毎日の選挙解釈は全くおかしい。
362肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/12/19(水) 06:29:54.87 ID:8LI0fiOO0
株価が急回復して、円安になってんのに
マスゴミは黙殺して右傾ばっか騒いでんのな

本当の争点の「尖閣・国防」を無視して反原発bっか煽ったのに
選挙で世論誘導しくじって、マスゴミもミンスと一緒に見捨てられるぞー

旧来の手法が通じねーのになんもわかってねーな、売国マスゴミ
363名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:30:11.80 ID:f7XUZmvbP
なにか問題?
364名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:30:11.97 ID:XvBOaNus0
民主が勝った。負けたんだから俺たちの言うとおりにしろ。
自民が勝った。謙虚に俺たちの言うとおりにしろ。

どっちにしろ俺たちの言うとおりにしろか…
おまえらが一番民意をおろそかにしてるんだよ。
365名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:30:53.31 ID:jNPXM7400
冷静に落ち着いて考えたら自民だったって話でしょ。
熱狂できなきゃ選挙に行かない躁病みたいな人達は選挙行かなくて良いよ。
366名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:31:07.82 ID:17vU7/3K0
>>1
朝鮮人ばっかり取材してたんだろ。
367名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:31:50.26 ID:zEGULxwi0
朝鮮人、息しろよwwwww
368名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:32:15.15 ID:f8L6oKXF0
流行り風の熱で茫然とした頭で選んだって、何も良いことはないよ。
多少気に喰わない所はあっても、比較して支持されたのなら、そういうことなんだろう。

しかし、こう議席が選挙の度に大変動する小選挙区制は見直した方が良いんじゃないか。
そろそろ長期で安定した政治を望むよ。
369名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:32:17.53 ID:EdnNkvaJO
>>1
中小政党の言うことを聞く

ブレた!ブレました!

中小政党の言うことを聞かない

傲慢な自民!民意を反映していない!

はいはい
370名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:32:35.37 ID:lZsggeif0
韓国の大統領選と財閥へのデモの報道ばっかりだな
ほんとどうでもいい報道ばっかりだ
371名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:33:05.25 ID:OXpdSwjt0
つまり国民は冷静な判断で売国奴どもを駆逐したってことですね
372名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:33:18.67 ID:XvBOaNus0
自民が勝ったということは
こんな基地外マスゴミの言いなりにならないで欲しいのが民意

毎日変態新聞の言うことをきくのは明確に民意に反する
373名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:33:47.62 ID:0LtMSCq30
ところで政権失ったわけだけど・・・

いつになったら最低時給が1000円になるの?
いつになったら天下りと官製談合の根絶するの?
いつになったら年金の一元化にするの?
民主はちゃんと公約守ってくれよw
374名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:34:35.97 ID:a4f8HV4t0
>中小政党の主張にも耳を傾けよ

おいおい、維新やみんなの党の意見を聞いて政策遂行したら、
おまらの望む方向と真逆の結果になるんじゃないのか?
つまり、民主や社民の意見を聞けと?w
375名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:34:46.37 ID:XOBdiy9T0
7月の参院改選数

民主党 比例15 選挙区30 45議席
自民党 比例12 選挙区22 34議席
公明 比例7 選挙区3    10議席
みんな 比例0選挙区1    1議席
未来 比例3選挙区3     6議席
共産 比例3 選挙区0    3議席
社民 比例2 選挙区0    2議席
みどりの風 比例0選挙区4 4議席
国新 比例1 選挙区1    2議席
改革 比例1 選挙区0    1議席
大地 比例2 選挙区0    2議席
無 比例2 選挙区4     6議席

社民、未来、改革、大地はこのままだと消えるかな
民主が大幅に減らし、それを食う自民公明みんな維新が伸びる
376名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:35:17.23 ID:4ei8OzJ10
>>1
まーたやってんのか、この変態。
もうお前らに騙される馬鹿の数は相当減ってんだろ、少しは自覚しろ(笑)
377名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:37:19.45 ID:Et0M1oJi0
妄想で記事書くな
廃業しろゴミ
378名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:38:05.04 ID:Lbl/4F8+O
熱狂がないのが正常
379名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:38:22.88 ID:HwZDRo3b0
選挙後のマスコミは痛い リストラ直後に笑っている人みたいだ
民主びいきなのは見逃してあげるとしてもせめて本気で落ち込んで反省会するくらいしないと
380名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:38:55.27 ID:HV9F339f0
>>1
熱狂云々じゃなくて
「駄目なら戻せばいい」を
有権者が忠実に実行しただけ
381名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:39:00.84 ID:GT/qp9JH0
熱狂したらしたでなんか言うくせに
382名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:39:51.43 ID:eIQgVM3y0
>>1
熱狂が無きゃダメなんですか?

「亡国民主政権からの解放感」はあっただろ?
383名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:40:17.16 ID:I4DvXh1p0
くだらねーアンケート取りやがって。。

アホか!

選挙結果でたろ!

これが民意じゃないならなにが

民意なんだ? マスゴミさんよ!
384カルトお好み焼きジャンキー:2012/12/19(水) 06:41:16.68 ID:25pQ1+BJ0
つーかな、大阪と北海道見てればいろいろとわかる。
先ずは低投票率なんでカルト組織票が生きた。
大阪の維新とカルト見てればわかる。
左翼労組票は効果薄だろ、北海道全滅。
ここは郵政選挙でさえ11議席のうち7議席は民主が
とっていたところだよ。民主党がいかに嫌われていたか
一番よくわかる選挙区。左翼壊滅と言うところ。

本当に自民が好感されたら大阪のようにはならない。
本質的には民主の壊滅自滅だろうけどな。
しかしここまでだらしない政党も戦後珍しいな。
泡沫政党でもここまでだらしない政党はあまりなかったと思うね。
とにかく最後の最後まで内ゲバの繰り返しだもんな。
50議席台あるのが不思議なくらいだよ。
これがまだ野党第一党だよ、どの面下げて国会論戦で最初に
出てくる気かね。まだ国民の不信と反感は消えてないと思うよ。
野党第一党としての効果はゼロどころかマイナスだろうね。
これが野党第一党のうちは与党は実にやりやすいだろうね。
民主が自民批判しても当分は「お前が言うなよ」「お前は
黙ってろよ」が有権者の気分。

維新やみんなが国会では先ず発言しろよ。
でないと野党の効果は激減するわ。
385名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:41:33.21 ID:XNGrvNQo0
新たな死語「ハネムーン期間」
386名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:42:06.51 ID:a1OUtOiT0
くだらんこと書くくらいなら廃刊しろ。
387名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:42:20.62 ID:ZW0COtWU0
>>1
無駄な抵抗どころか逆効果だということに一日も早く気づくことを願ってやまない。
388名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:42:27.10 ID:sjbC9ydL0
同人誌や機関紙じゃないんでしょw

少なくとも法律と現実・事実だけは見ようねwww

ファンタジーでオマンマを食っていいのは、作家だけだよ。
389名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:42:37.22 ID:zeQzCQ400
そりゃまあ、民主信者・左巻き・売国勢力・在日に対して取材すれば
熱狂はなかっただろうよw敗色濃厚だったからなあ。
390名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:42:37.35 ID:3/XvmZV1O
ボキャブラリーが貧弱
これ麻生の後追いじゃん

ゆとり記者かよ
391名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:42:53.56 ID:0LtMSCq30
前回衆院選時の記事から抜粋

▽民主党の政策の財源と経費
●財源
6.4兆円 補助金を廃止し無駄を省き地方の自主財源として一括交付
1.3兆円 談合・天下りを根絶し、行政経費節減
3.8兆円 特殊法人、独立行政法人、特別会計の原則廃止
1.1兆円 国家公務員層人件費の節減
2.7兆円 所得税制等の税制見直し
合計 15.3兆円
●経費
6.3兆円 基礎年金部分への消費税投入
4.8兆円 子ども手当創設
0.3兆円 公立高校の無償化と奨学金制度の拡充
1.0兆円 農家への戸別所得補償導入
1.5兆円 高速道路の無料化
1.4兆円 最低賃金引き上げのための中小企業対策
合計 15.3兆円
392名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:42:57.27 ID:QMX3xmq60
同じサヨクでも中国系のアサヒは頭が良い
韓国系の毎日は超ウルトラハイパー頭悪い
393名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:43:04.29 ID:Y6uuucGAO
ま、保守が政権握ってマスコミがギャーギャー喚いてる
そういう状況がベストなのかも
394名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:43:12.82 ID:3Kk+WbQS0
マスコミの熱狂はなかった
395名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:43:40.70 ID:FdJy4ST/0
ハネムーン期間ってあったよね
396名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:43:47.14 ID:uEMbynoX0
>>385
菅野田みたいに党内で選んだ総理にすら与えてたのに
民意で選ばれた総理に与えないとかフザケてるなマスゴミ
397名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:43:52.11 ID:L8TmKnRk0
女は家に、政治は自民。
日本も終わりだ。
398名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:43:58.07 ID:Qf9x5vL70
熱狂がなきゃいかんのか。
さすがは革命を夢見てた世代だね。
時代錯誤も甚だしいwww
399名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:45:12.66 ID:slaq0n/c0
熱狂とか要らねーから。
冷静な支持が一番価値のある支持である。
400名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:45:38.76 ID:gsXeB4/J0
言っておく自民への投票は前回と変わらない
民主から維新未来に移した馬鹿と票をいれない馬鹿が結果を出しただけ

マスゴミが示す悪意の矛先がそんなに原動力を生むほど甘美なのか?
401名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:45:39.02 ID:Lz88En2+0
ミンスにはがっかりだ
402名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:46:06.98 ID:NyBSFgtE0
自虐史観から脱却できない中高年は駄目日本人であると。
403名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:46:33.52 ID:PUadAxTIO
マスゴミが印象操作で盛った民主党のエボラ出血熱みたいな、一気にかかって致死率の高い支持率と違うんだよ
404名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:47:01.59 ID:BJ1daxtv0
>>1
だから、誰に取材したんだよ。
405名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:47:38.00 ID:FyKRXD6x0
じゃあ冷静に考えた結果なんじゃないの
406名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:47:47.83 ID:0LtMSCq30
うそつきは民主のはじまり


◆民主党の「政権公約(マニフェスト)」重点項目要旨
(1)議員年金廃止、天下り禁止、国家公務員人件費の2割削減などで3年間で10兆円の歳出削減
(2)社会保険庁を廃止し、年金制度を一元化。最低保障年金創設。;能力開発手当も創設。
(3)月額1万6000円の「子ども手当」を新設。「出産助成金」も新設。
(4)補助金18兆円を地方の財源に切り替える(税源移譲と一括交付金)
(5)12月までにイラクから自衛隊を撤退
(6)10年後に食糧自給率50%を実現
(7)官製談合を根絶。道路公団を廃止し、高速道路を無料化
(8)郵貯、簡保の規模を縮小。郵便局の全国一律サービスは維持
407名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:48:29.27 ID:owzeLvCt0
>>391
経費の結果って、こんな感じじゃね?

6.3兆円 基礎年金部分への消費税投入 ←昔からやってる事
4.8兆円 子ども手当創設  ←出生率上がらず
0.3兆円 公立高校の無償化と奨学金制度の拡充  ←誰からも評価されず
1.0兆円 農家への戸別所得補償導入 ←昔からやってる事
1.5兆円 高速道路の無料化 ←無料化されていない
1.4兆円 最低賃金引き上げのための中小企業対策 ←最低賃金上がっていない
408名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:48:39.77 ID:oJBl1QHi0
むしろ熱狂的な方が問題
409名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:50:08.97 ID:CQ5nZq950
>>1
3年前はお前らマスゴミに騙されたバカが熱狂してただけだろ
今回は冷静な有権者が内心ブチ切れながら投票したんだよ
3年間じっと我慢して糞虫どもに報復するのを待ってたんだよ
410名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:50:17.30 ID:T0VVe+voO
マスコミの断末魔が心地よいな
国民を騙し続けたツケは民主党よりマスコミの方が大きい
411名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:51:12.42 ID:FsSaaqZ10
TPP参加させたいからアメリカが電通使って自民党に誘導したんだよ。
あいかわらずバカな国民。
412名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:51:24.07 ID:2h5KrNhZO
熱狂=浮かれた判断
冷静=真剣な判断
ですからww
413名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:51:46.60 ID:rKWsD5KV0
変態新聞に発言権無し。
414名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:52:32.89 ID:kBuHdeuX0
取材不足
415名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:52:52.13 ID:/HlRD67D0
>>1
社説:衆院選、民主圧勝 国民が日本を変えた 政権交代、維新の気概で 毎日新聞 2009年8月31日 東京朝刊
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%22%E8%A1%
86%E9%99%A2%E9%81%B8%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%9C%A7%E5%8B%9D%E3%80%80%E5%9B%BD%E6%B0%
91%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%22&ie=utf-8&oe=utf-
8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox

おまいら、2009年の選挙は「自民への不安」だの「政策の優先順位の取り違え」とか
まことしやかに自民政策への批評を加えてるが、今回はどうした?w

子ども手当は?
後期高齢者医療制度の廃止は?
「農業、林業、介護で雇用確保」は?
農家戸別保障は?
高速道路無償化は?
ガソリン暫定税率廃止は?
CO2 25%削減は?

2009年には「自民は解党的出直しを」とか言ってたが、現実に何の成果も出さなかった民主には
同じ言葉は言わないのか?

あ、もうボロボロで「解党」状態だもんなw

選挙と革命を同一視するようなバカどもは、部屋の隅っこでガリ版でも刷ってろよ
変態クズ紙がw

( ´,_ゝ`)プッ
416名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:53:01.22 ID:H25d5h0E0
使徒(マスメディア・特ア)が速いかカスパー(インターネット・日本)が速いかでカスパーが速かった。
マギシステム平常運転に移行します
417名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:53:28.45 ID:owzeLvCt0
>>411
民主党が勝手に自滅したのがいけない。
特亜との関係も戦後最悪じゃん。
418名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:53:37.64 ID:IdeBgA/U0
まず自民が浮かれてないからな
きちんと今の立場を理解してる発言ばかりしてるし
419名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:53:41.87 ID:lvFcu8QJ0
むしろ熱狂がなかったのに圧勝したことが凄いんじゃん
420名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:53:53.96 ID:rBRwh2oj0
それがどうしたって?
悔しいのう、悔しいのう。
421名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:53:55.22 ID:ZW0COtWU0
でも怖くて世論調査できないでしょwww
それとも株価と為替が落ち着くのを待ってるの?www
422名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:55:01.16 ID:rBRwh2oj0
記者の目、って不確かな目か?
不勉強の目か?
423名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:55:08.13 ID:lK06j7Ja0
熱狂してないといけないのか?wwwww
アイドルのコンサートと一緒にしてるのか?
424名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:55:36.07 ID:rKWsD5KV0
>>421
>でも怖くて世論調査できないでしょwww
「世論調査」は編集室の中で出来るから無問題。
425名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:55:44.95 ID:owzeLvCt0
>>411
つーか、電通が自民党に誘導したソースが無いじゃん。
426名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:55:58.78 ID:GFO7hvrW0
民主のデタラメさは箸にも棒にもかからない、あきれ果てたということだな。
427名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:56:19.59 ID:HV9F339f0
熱狂が無かったのなら今後国民に対して
右傾化してるだの何だのとほざくんじゃねーぞ
428名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:57:32.16 ID:X7rUY4rm0
だから何?
結果が全てでしょ
429名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:57:46.53 ID:rKWsD5KV0
>>425
マスコミの報道見て電通が自民党側で動いたって言ってるなら目が腐ってる。
まあ電通が既存マスコミ見捨てたってのなら別だが。
430名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:58:02.80 ID:UAvC2RWN0
日本のマスコミってホント感想が多いよな。
民主党を支持してます、自民は嫌いですって宣言するんだったら何言っても構わんけどな。
431名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:58:30.26 ID:MYvXQDrxO
熱狂じゃなく反動だろうね。
ミンスが駄目すぎたその反動。
とりわけ原発対応と震災対応が信じられないくらい駄目だった。
432名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:59:19.71 ID:ZjOnjaRO0
選挙に危機意識が無い=自民党圧勝で異論が無い
という見方も出来やすぜ
433名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:00:26.91 ID:QGf5FYrHO
さっそくバッシングか。しねよ
434名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:00:37.60 ID:VFSU/+4q0
なんで熱狂する必要があるのか
普通に選挙が行われて
普通に結果がでただけだろ?
朝鮮人の思考はホントわからん
435名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:00:57.98 ID:EdsoumBn0
いくら自民が嫌いだからって
自民を倒せるならどこでもいいってスタンスだと
どんどん自民が強くなるだけだと思うんだけどなあ
育てる気がないんだもん
436名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:01:59.85 ID:ngwyaAHA0
まるで選挙は熱狂するのが善って感じだね
今回は静かな怒りに近いんじゃないかね

この記事を書いた新聞社とかに対するね
437名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:02:08.75 ID:lK06j7Ja0
>>425
韓国人の主張にソースは不要だろ?
438名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:02:09.29 ID:QadWYzZO0
選挙のたびにいちいち熱狂しなきゃいけないのか?そうじゃねえだろう
439カルトお好み焼きジャンキー:2012/12/19(水) 07:02:17.70 ID:25pQ1+BJ0
>>400
そうでもない。組織票としてのカルトと左翼の実力の差が
ほぼ確定した選挙。低投票率なら組織票が生きるがそれが
奏功しなかったのが北海道左翼の牙城。
対して与野党ともにハンドリングしたのがカルトの牙城大阪。

左翼とカルトの勝敗が明白になったと言うこと。
これは投票率が高くて多少結果が違っても同じことだよ。
左翼はもともと内ゲバ体質が抜けない。北海道は社民と民主左派の
旧社会党の連中がばらけただろ。
対して大阪カルトは一枚岩だな、相変わらず。

大局的には小選挙区比例制の鉄則、小党の比例区狙い下駄役と
大党の小選挙区狙い小党論功行賞ポスト付与と言う王道的な戦略が
今回当然のように奏功した。
制度から演繹的必然的に導ける戦略を現与党は実現し野党はできなかった
だけだな。郵政選挙でも与野党の得票率の差は5パーセントもなかった。
郵政も岡田とか言うオオバカが単独過半数に拘泥して起きた結果。
対して小泉は3度目の選挙で初めて連立過半数前提で選挙した。

当然の戦略的勝利なんだよ。当然冷静な計算があって
熱狂なんぞはない。郵政選挙の熱気なんてのもアホメディアの
自画自賛なんてのも得票率でわかること。
440名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:02:37.36 ID:/9IM8QAm0
マスゴミの煽りを真に受けた熱狂じゃなく、
冷静に判断したからだろ。
441名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:02:48.96 ID:Adp3wrxh0
小選挙区なんて死に票ばかりなんだからやめろ。全然民意を反映していない。
地元でよさそうな候補が複数名いれば両方通せる中選挙区に戻せ。
通りもしない嫌がらせでしかない左翼政党の立候補の馬鹿を助長させて
宗教団体を利するだけ
いいかげん考えろよ自民も民主も馬鹿の集まりでしかないな。
442名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:04:07.45 ID:YLhoea5V0
日本国民→冷静

マスコミ→発狂

在日左翼→火病中
443名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:05:45.49 ID:QadWYzZO0
>>441
中選挙区こそが左翼政党の拠り所
戻したら社民党とか生き残っちゃうぞ
444名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:06:04.42 ID:ZjOnjaRO0
>>441
大物落選議員の受け皿になっている以上、既存政党じゃ難しいだろうな
親父からして大反対で、比例に乗る必要の無い小泉jrにでも期待するか
445名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:06:21.40 ID:rKWsD5KV0
>>1
俺の取材では熱狂的に支持されてるよ。
株式市場に。
前原も数字は嘘つかないって言ってるじゃん。
あんたらみたいな嘘つきには判らんのさ。
446名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:06:25.03 ID:0gJGVXV20
自民党圧勝

マスゴミ

民意反映されてない
原発問題が争点にならなったって
自民党は支持されてない
民主党が負けただけ
熱狂はなかった
447名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:07:05.65 ID:cGIocdOx0
熱狂ね。粛々と現実的な政党を考えてこうなったってだけだろ。
未来だとか政権担当能力があったとは思えないし。
448名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:08:11.92 ID:rJ1bL+gT0
熱狂がなかったということは、客観的に投票したのだろう?
何か問題でも?
449名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:08:16.54 ID:HTtNpjiG0
熱病に浮かされたルーピーネトウヨがルーピー安倍を支持するのはまさにお似合いか
450名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:08:31.44 ID:oGw4z4aq0
風とか熱狂はマスコミが作ってるんだから、今回そんなものがあるわけない。
451名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:08:33.49 ID:UAvC2RWN0
マスコミの煽りを判断したいなら、テレビの視聴時間と投票先を見るのが一番だよ。
前回の衆院選はテレビの視聴時間が長いほど民主、その前は小泉。
今回は自民以外がひどすぎてマスコミの煽りがうまくいかなかったんだろうな。
452名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:08:56.67 ID:uGUgrfbeP
取材と言っても何時ものように、社内での取材だろ。
453名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:09:15.20 ID:owzeLvCt0
熱狂が無かったと見えるのは、自分の主張に釣られる者が皆無だったからだろ。
ネット史上では最大に盛り上がったと思うが。
454名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:09:59.45 ID:0Ptqy6vS0
要するに毎日も今回の選挙に感心してるんだよな
選挙はこうありたいものだ
455名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:10:34.65 ID:eBMfkMAZ0
ところで、変態記者はどこに投票したの?
456名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:11:38.02 ID:CfrxrpTCO
今日もテレ朝の浦川が安倍さんをねちねちと…
マスゴミはどこまで行ってもマスゴミだわ
457名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:11:40.59 ID:9a+51XRSO
熱狂はなかった
有権者は冷静に判断したんだよ
458名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:11:47.64 ID:lK06j7Ja0
一つ言えるのは選挙に行けたのに行ってない奴の意見は民意ではないなww
国民の権利放棄してるんだからwww

基本的に民意の対象は選挙にいった有権者のみ
459名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:11:57.81 ID:owzeLvCt0
考えてみれば、熱狂がみえなかったのに大敗したとなれば、こんなに怖いことは無いな。
もう勝てる気がしないだろ。
460名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:12:26.44 ID:0nWxMnzLT
>>1
目と耳と脳味噌が腐ってますよ
461名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:12:38.62 ID:PWE9wFZk0
浮かれる処か売日やバカマスゴミより国民は冷静だよ
とりあえずミンスが降りる事になって重い肩の荷が少し下りただけだ
オマイラが日本でどんな足を引っ張るか、逐一見てやるからな
462名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:12:47.60 ID:1dyFeiT80
朝日と毎日の葬式をはよ。
463カルトお好み焼きジャンキー:2012/12/19(水) 07:13:19.95 ID:25pQ1+BJ0
今回の最大の立役者はカルトの特に山口。
こいつは下野して野党化したにもかかわらず見事に
巻き返した。山口中心でもないが、民主大勝した前回衆院選
前の都議選のカルトの戦い方が実に渋い。自民敗退の他方で
しっかり逆風下で現状維持。信仰は強いな。
このロボットのようなカルトの兵隊どもに山口のような
策士がつくとクズ馬鹿内ゲバ左翼では手も足も出ない。

イデオロギーが信仰に抹殺された瞬間だよ。
冷戦の残党の後始末と世界動かしている原動力の再現。

これが今回の選挙のクライマックス。低投票率下で、
自民大勝なんてマヌケで皮相的な新聞やテレビの報道なんかに
翻弄されていては時代の本質が見えてこないよ。
464名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:14:07.25 ID:W0U3QD2lO
冷静に選んだのならなお結構では?
465名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:14:07.36 ID:uz7stOci0
熱狂したから民主が大幅な議席獲得して世界に恥をさらすことになったわけだし
466名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:14:55.72 ID:sq9XpZvV0
3年前と言ってることがまるで違うんだが。
「直近の民意」は何処に行ったんだよ。
467名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:16:48.89 ID:eBMfkMAZ0
たぶんマスゴミは、比例で前回より票を減らしてるのに勝ったのが気に入らないんだろうと思うけど、
だったら、民主党政権の内に選挙制度の変更を盛り上げて変えておけばよかったんだよ。
とにかく、自民党が勝った事が気に入らないことがまず初めに来て、冷静さを欠いてるんだよ、マスゴミ。
468名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:16:54.52 ID:owzeLvCt0
Youtubeやニコ動の演説動画は、熱狂的な盛り上がりだったぞ。
多分、静かすぎる候補者だけを取材したんだろ。

両者とも、あんなの初めて見た。
469名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:16:57.90 ID:I+U11Hlgi
一時的な熱狂ではなく冷静な選択の結果なら問題ないんじゃないですか?
470名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:17:12.10 ID:WrSe/Z88O
自民の比例の投票者数が前回よりも少ないとか、かなり驚いたけどな。
471名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:17:51.89 ID:LIMfyugg0
「冷静で落ち着きのある」政権交代にケチを付けるとしたら、「熱狂がない」。
まるっきりヤクザですな。なんにでも言いがかりを付けて、悦にいる。
松本龍は落選したが、この手のマスゴミ連中は国民の手でどうにかならないものか。
472名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:20:14.47 ID:0Ptqy6vS0
比例表に関しては、政党が増えたんだからそりゃ減るだろうな
実に単純な話
特に維新辺りに流れたんだろう
473名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:20:33.38 ID:ViuL5KcQ0
ランドスライドの結果だけど、投票率がさがってシーソーの片側の重りが
なくなっちゃっただけだからな。都知事選挙も同じだけどマイナス計算の
投票行動で大差の結果って、これからも続くと思うぞ。
474名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:20:48.06 ID:sH0iLS140
少なくとも俺は熱狂してる。これで中国韓国に舐められなくて済むってなw
475名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:21:32.99 ID:owzeLvCt0
>>471
まずは捏造防止法を作るべきだな。
株でいう「風説の流布」と同じ罪だろ。
政治の現実が見えなくなる。
476名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:21:48.23 ID:bGnO0xCW0
熱に浮かされてその場のノリだけでお祭り選挙する方が問題だと思うが
477名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:22:08.63 ID:N6Lcmy4g0
民意って都合の良い言葉だな
478名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:22:13.73 ID:ZMKFZOTc0
>>1
前回はいい加減な連中にそそのかされて、浮かれながらたちの悪い男について行ってしまいひどい目に遭ったわけだからな
自分がバカだったとすごすごと実家へ戻ってきた状態が今だろ
479名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:22:48.62 ID:xUEEc6ut0
>熱狂はなかった。
終始、お通夜ムードでしたもんね(´・ω・`)
480名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:23:33.10 ID:C7ZUN5SY0
前日の秋葉原はどうなのかね?w
481名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:23:33.39 ID:IzTOEyD50
毎日と朝日の葬式なら熱狂するけどw
482名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:23:55.26 ID:Yijbzmnm0
アカヒも変態も狂っているとしか言いようがない
483名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:24:00.57 ID:bmjyotNT0
熱狂してるほうがおかしいだろ。宗教じゃあるまいし。
じっくり冷静に考えて投票しないと。
484名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:24:04.06 ID:keeQ8K500
毎日新聞が信用できるかどうかを取材してみなよw
485名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:25:43.24 ID:E3vbZgk60
うん、投票所にいた有権者は皆目が死んでた
三年前はあんなに目をギラギラさせて軽やかなステップを踏んでいたのに・・・・
486名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:25:49.72 ID:0zm5urvoO
熱狂で投票するよりマシとしか思えんが
487名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:25:50.29 ID:s709FQAt0
民主党と社民党はいらない
488名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:26:01.75 ID:ySTfXCp20
変態とアカヒと中日は少なくとも大熱狂してるけどな
あ、発狂かwww
489名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:26:33.47 ID:6rNT/j8g0
選挙に熱狂なんかいらん
冷静な判断があればいい
490名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:26:34.37 ID:u8y4LCjEO
>>470
そりゃあんだけ政党乱立すれば割れるでしょ。立ち日支持の保守層は
比例はまず維新に入れただろうからね。あと状況とかよく考えずに
小選挙区と比例は別!ってのもかなりいるからw仕方ない事だけど。
491名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:26:45.57 ID:3XLpoQu10
熱狂すればいいのかと。
冷静に民主党やその残党にNOを突きつけたという可能性もあるだろ。
492名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:27:27.92 ID:fmJhdyoe0
だから、フインキや流行廃りで投票するやつは選挙に行くな
この前の選挙で、どこに入れるか判断できかったバカは
死ぬまで選挙に行くな
493名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:27:32.83 ID:x4bgAr+pO
前回は「こども手当て」フィーバーだった。
前回いた子連れのヤンキー家族がいなかった。
494名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:27:39.32 ID:2ip+6gB+0
>>1
坂口君 あんた取材などしていません
と言うよりこの売国変態会社にいて取材などできるわけがありません
取材する前から記事が完成していますから
ジャーナリズム精神?記者魂?笑わしてくれるわwww
495名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:28:04.81 ID:Vktsb6730
熱狂的ではない=冷静
つまり国民は冷静に判断して自民党に投票したわけだ。
風がどうのという選挙よりいいじゃないかwww
496名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:28:31.66 ID:LTQo68mW0
ドサヨク新聞笑えるくらい必死だねぇ
497名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:28:43.63 ID:Y4MDC6Ji0
この記事は冷静で妥当な線だと思うけどな。
ただ、今後は無党派層の意見を読むにはネット層の分析が必要で、誰も見ない新聞やテレビじゃ駄目。ネットで民主党が徹底して不人気だったこと、弱腰外交が嫌われまくっていることをマスコミは無視し続けた。
街頭よりネットのほうがあてになる傾向は今後どんどん強まるだろう。
498名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:28:55.44 ID:qt/TvuZy0
朝鮮の新聞が何で日本に会社あるねん?
499名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:29:26.83 ID:xcbZwx4ZP
だからなんでマスコミってこんなに偉そうなの?
500名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:29:58.97 ID:LGwxR7Nv0
民主以前の元の生活に戻りたいと望んだ人が多かったんじゃないのか
政治の弱体化外交下手に付け込まれ韓国や中国が日本の平和を脅かし
円高デフレ不況で ジリ貧 無策で税金あげることしかしない
弱者を装って楽して得する人も増え 
将来の展望もなく 時代を担う若者に希望を与える仕事もない
暗い未来しか予見させない民主党の政治に失望 落胆した
501名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:29:59.47 ID:5q7quNVH0
あれれー、お得意の「民意」はどうしたの??www



メディアスクラム頑張って〜(棒)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
502名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:31:05.41 ID:tKerNE1c0
>>2
>聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。

ほう・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sw9JP68HLeg
503名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:32:30.48 ID:3tkXiJBE0
熱狂は無い
あるべき平和が戻った安寧がある
504名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:32:44.30 ID:ve6cgQHp0
何もファナチックでないからかえって良かった。前ミンス糞政権はファンチック
過ぎて皆酔ってしまい、酔いから覚めてビックリしたという顛末だったろうが。
マスコミはもう少しましだと思ったら自民の悪口かよ。
505名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:33:19.02 ID:LlYK/UKi0
なめてるだろ
毎ニダなんか潰して欲しい、どんなやり方でもいい潰してくれ
506名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:35:07.21 ID:2ip+6gB+0
>>1
書けば書くほど部数を減らす
何故かって?
嘘つきチョン公瓦版屋だからさ
507名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:35:24.47 ID:V2WAQUeTO
(毎日新聞の記者か。真面目に応えてもしょうがないな)
508名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:36:16.66 ID:/IxhTdMA0
>>1
はやくつぶれろ
侮日新聞

熱狂があれば
ヒトラーの再来、軍国日本への危機
とか誹謗中傷するくせに。
509名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:36:42.35 ID:ZMBpqvwkO
そんなものは安倍自身も認めてるだろ。「自民党が信頼を得たというより民主党への失望の反動だ」って。
わかる?おまえら売国メディアもクソだって国民の大半が気づいたんだよ。日本の中のことは日本でやるから、さっさと中国なり朝鮮なりチャーター便で帰れ。
510名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:36:54.91 ID:LDudcFUh0
熱狂的な選択は過ちに気づかないでいることが多い

冷静な選択こそ賢明な選択

そんな論調がでてこない点がマスゴミたる所以だ

自分は一般社会人より考えるレベルが高いと思い込んでる猿が喚いているとしか感じられない

中立 公正

今のテレビ・新聞を見てて、そんな言葉が昔あったなと思い出すことすらなくなってきた
511名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:37:35.47 ID:hwWOMICbP
熱気がなかったなんて安倍総裁や小泉進次郎が言ってたそのままじゃん
それをさも自分が感じ取ったように書くなんて
さすが変態新聞クオリティですね
512名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:38:07.97 ID:frVJ7sSv0
それだけ自民に入れる気が無かった、ボイコットした人が多いんだよね

石原の馬鹿のお陰で維新は伸び悩むし大局見るなら好き嫌い言ってるんじゃない
もし、当初の予定通り維新が小沢と組んでみんなもその他も連携していたらここまで
自公圧勝、その他烏合の衆状態には成らなかっただろう。これで後4年は自民の好き勝って
強行多数決で未来の負債を押し付けられるぞ。企業しか恩恵のない景気上昇で一般人はヒモジイ
思いをするだけだよ
513名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:38:10.85 ID:/OTzfkRxO
今までの選挙と質が変わったとは思わんのだろうな
ゴミお得意の世論操作が通じなかっただけじゃん
514名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:38:28.59 ID:f1dagtNj0
マスゴミに煽られず、冷静に判断した結果だろ?世論を誘導できなくて残念でしたw
515名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:38:35.46 ID:K9bBv/T0i
ユウケンシャガー
変態の鳴声はいつもガーだな。
516名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:38:53.58 ID:iEekJn8J0
消去法、負け競争の敗者が勝者というややこしい構図。
517名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:40:18.84 ID:X6cj9Na/0
誰に取材したんだね?w

今回の選挙は正しく民意が反映されてるよ
比例で維新に票が入ったのは「政策そのものは評価された」から
みんなの党が伸びたのも同じ理由
国民はちゃんと中小政党の意見も聞いて投票したということ

そんな事もわからなくて、よく新聞が作れるよね
あっそうか、購読してるのは「日本人」じゃないんでしたねw
518名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:40:26.91 ID:oTxJpR7l0
> 私が取材した限り
> 私が取材した限り
> 私が取材した限り
> 私が取材した限り

何ビビってるんだ。捏造は堂々とやらんと効き目ないぞ。
519名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:40:39.22 ID:9SjohZz5O
マスゴミいい加減にせい
520名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:41:18.63 ID:XT1Od9zO0
いつから選挙ってのは熱狂的に実施されなきゃいかんものになったんだ?
そもそも、前回民主党が勝った時、本当に民主党は熱狂的に支持されていたのか?
単にマスコミの連中が興奮して大はしゃぎしたか、ガッカリしたかの違いじゃね?
521名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:42:07.78 ID:tnWj6fzr0
「熱狂」がない
「サプライズ人事」じゃない

そんなもの毎回有ってたまるか
マスコミのネタ作りのために選挙やってるわけじゃ無い
522名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:42:25.73 ID:jictCEjh0
政治家は芸能人アイドルとは違うぞ・・・ ボケ変態坂口
523名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:42:28.54 ID:3sGE6H400
一度やらせて、ダメなら元に戻す
その通りになっただけだ
律儀に郵政選挙の状態に戻してるしなw
524名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:42:31.22 ID:Lz88En2+0
新大久保のキムチ専門店前で調査
525名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:42:32.94 ID:czw7JyzV0
馬鹿言うなよ
過去2回どころか

与党の歴史的惨敗だったろ
サヨクはお断りだってことだ

ざまーみろ
526名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:43:04.54 ID:Jtn5xzr50
それだけ冷静に選んだって事だろ。
朝鮮民主党みたいに嘘をつきまくって、民意を誘導したんじゃないからね。
527名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:43:47.51 ID:FyZe2YIr0
熱狂がない→冷静になった

何の問題があるんでしょうか
528名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:45:29.31 ID:MU1QBQjP0
効いてる効いてるw
529名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:45:36.14 ID:ZqmMs+8a0
マスコミのネガキャンが全く反映されない結果にビビってるw
530名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:45:49.88 ID:JO3bYgu80
自民党の得票数は比例、選挙区ともに前々回から下がりっぱなしだってね
けっきょく前回の選挙では普段選挙に行かない無党派層が選挙に行ってしまって民主党政権誕生になったんだろうね
今回はまた選挙に行くのをやめたから政権が自民党に戻った。
次回も場合によっては簡単に政権がひっくり返るという事か
531名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:46:08.06 ID:f1dagtNj0
>>1 AKB選挙じゃあるまいし何が熱狂がなかっただよw政治とアイドル選び
一緒くたにすんな!
532名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:46:09.67 ID:SUgLkjkTO
熱狂が、民主党政権という、日本最大の間違いを産んだということだよな。
533名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:46:11.38 ID:XFTUQEba0
まるで成長してないマスゴミ
534名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:46:28.45 ID:RDMA6yv70
>>2
>なんとなく周囲の様子をうかがうような人が多かったことだ。

↑ゴミコールを受けてびっくりした、お前の経験談かよw
535名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:46:52.47 ID:4Cfywjp80
くそ毎日はいいかげんにしろよ。
民主が解散し、自民政権ができるぞっと思っただけで日経は10000円をうかがうまで
上がってきた。解散前は8500円だったのに・・
今日はおそらく10000円を楽々突破するよ。この意味は大きいのだ。
企業がもっている株式資産がまし、帳簿上の利益がでるということだ。
さらには平均的個人も資産運用が好転するってことだよ。
安倍政権の批判などしている暇に景気好転の記事を書けよ。
毎日新聞だって、経営が苦しいだろ。景気が回復すれば企業の広告宣伝費の増えて、
結果として新聞広告などで儲かるではないか。
536名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:47:14.82 ID:Y1vfwtK30
いつまで学生運動気分で自民党ヒハンしてるんだか 周りをよく見てみろよ 白眼視されてるから
537名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:48:21.89 ID:Qd6p4Iq60
また変態の捏造か。
538名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:49:00.03 ID:swCVdtPG0
毎日と朝日が発狂してる
539名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:49:35.69 ID:47Os4jzD0
我等もできることしないとな。

こういう似非新聞、似非マスゴミは残しちゃダメだ。
540名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:50:17.69 ID:LYDSOVVp0
毎日の熱狂は対象が違うだろ
エロい話に熱狂する新聞社の方が怖いわ
541名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:50:38.00 ID:v5TH2/Gz0
毎日も朝日も、どうやら
「国民は、自民党を支持したわけじゃない」  と言いたいらしい。
しかしそれは、民主主義に対する根本的な知識不足にすぎない。

選挙投票で「懲罰」はできない。
投票は、「何を支持するか?」しか表現できない。
入れておいてから、「いや、自分は民主党を(自民党を)支持したワケではない」
などという言い方は、前回も、そして今回も、許されないのだ。

今回の選挙で 「民主党にお灸をすえてやった」 などと
考えている人は、間違いである。
それは2009年に、「自民党にお灸をすえてやった」 と言ってた人と同じ間違いだ。
今回の選挙では、「自民党が圧倒的に支持された」 のだ。
それだけだ。
542名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:51:18.96 ID:7oicFAsz0
もともと政治で熱狂なんてあるか?
お前が戦争煽った時にはあったかもしれないねw
543名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:53:01.61 ID:MU1QBQjP0
マスコミの牽強附会ぶりが心地いい(^o^)
544名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:53:04.94 ID:fsmFCazd0
>>1
まだ、自民党圧勝に難癖つけてんのかよw




このサヨクとチョンの変態新聞めが!
545名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:53:27.66 ID:e3wNV/1gO
民主を落とすのに熱狂はいらぬ
546名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:53:38.18 ID:/xchUMmiO
普段は政治に関心が無く、選挙にも行かない。
子供手当てが欲しかっただけの底辺愚民が、民主党支持者と毎日新聞は言いたいのですね。
変態にしては珍しく正しい。
547名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:54:26.29 ID:QZ/D6FIF0
記者の目w
548名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:54:29.84 ID:/HlRD67D0
>>1
時々思うのさ

おまいらバカサヨクどもが、2009年の民主党衆院選勝利を「革命」的などと言うのは
おまいらバカサヨクどもが、遠い昔、安保闘争で熱狂してい時を
ダブらせているのじゃあないか?と

自分たちは間違っていなかった、自分たちの信じたことは今も続いている、そう思い込みたかった
おまいらバカサヨクどもが、今一度夢を見た瞬間だったんじゃあないか?となw

ま、俺の邪推なんろうがなw
549名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:55:03.84 ID:TBfKVtky0
2009年の選挙は、新聞社が戦前戦中に国民を騙して戦争に駆り立てたのと同じ異様な熱狂だったな。
550名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:55:47.53 ID:rsZw8Czq0
熱狂した選挙って結果失敗のみだからOK
今の国民政治レベルで人気投票勘弁
551名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:55:54.03 ID:chJ0Po62O
前回熱狂して民主に入れた層が選挙行かなかったからこの結果だろ
552名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:56:09.19 ID:r58gWFj+0
「安倍氏再登板に冷たい目」
信濃毎日新聞に乗っていた項目だが
なぜ、自民党が圧勝したか、自民党が勝てば安倍氏が総理に返り咲くことはわかっていたはずだが
こいつらは、どうすればいい バカマスゴミ
さらに、1面に孫崎が米国からの圧力の広告をでかでか載せているが
また、こういう奴らに騙されて日本は自由主義陣営から中国独裁陣営に移るのか
さらに、確かに死に票とか、小選挙区制での格差はあるが、瀬尾の前に民主党がバカ価値していたのは事実
今回、自民党がバカ価値したら「国民は格差を嫌がり投票に行かなかった」と言い出すマスゴミ

このバカマスゴミを何とかしろ こいつらバカサヨ極左(極右)が日本を戦争に引っ張り込んだんだぞ
553名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:56:18.47 ID:MU1QBQjP0
死に票ガー
風ガー
オウンゴールガー
554名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:56:26.85 ID:JGwszdM+0
出来もしないこと掲げて 国民騙し 権力握ったら豹変 国民不在の政治に終始。

インチキ政党が 史上最低だったから

国民はドンビキしたんだろ。
555名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:56:46.46 ID:bCN68CbSO
有権者の半分以上は自民党にNOの審判を下したからな。

日本は、戦争で負けるまで国民全員への選挙権がなかった国。

自力で勝ち取った権利じゃないから、失うことへのためらいもあまりないのか。

結局、全員に選挙権を与えたことが、自分らの首を絞めることにつながるとは。
556名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:57:26.23 ID:lVjjzCGV0
熱に浮かされた一過性のフィーバーではないと言ってるのと同じだろ。これ。
むしろ、そっちの方が確かな民意だと思うんだが。
557名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:57:40.77 ID:2ip+6gB+0
>>1
嘘つきチョン公とばっかり付き合ってるから真贋の区別がつかなくなっているんだね

日本で治療してももう治らないね

「日本国の贋作である朝鮮国」に帰って一生「贋を抱いて」で暮らす他ないね
558名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:57:54.18 ID:Xq/M2kyr0
本当に前回民主が大勝した時とのマスコミの温度差が怖い…
あまりに露骨すぎるだろ、政治家とかがその手の事に触れること出来ないからって本当にやりすぎだと思うわ
559名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:58:12.90 ID:9ARs3y2lI
熱狂で選挙したってロクな事がないということは民主見てたら分かる
マスコミが挙って小選挙区制の欠点を論ってるけど
そんなこと民主が圧勝した前の選挙からわかってたのに3年も放置してたんだろ?
何故今更?
560名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:58:29.76 ID:RDMA6yv70
>>548
図星だろうなw
561名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:59:21.52 ID:1D5WLkF10
>◇過去2回の選挙時の「熱狂」なく

そんときどんな良いことがあった?
562名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:59:40.89 ID:8y2y9jKC0
>>3
マジキチ
563名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:59:43.02 ID:CbJxoAhiO
この手の記事見て思うこと

「熱気とか風とかなくてこの結果なら、自民党が本気を出せばこんなもんってこと?」
564名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 07:59:52.98 ID:LmDyngnX0
選挙で結果か出ているのにこんな妄言垂れ流して何をしたいんだ変態

もしかしていまだに国民はマスコミを信頼していると思っているのか変態

マスコミがクソサヨであることは爺さん婆さんでも知っているぞ変態
565名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:00:22.56 ID:ogH5UiY2O
馬鹿なマスゴミが煽ろうが、国民が冷静に判断した結果だよ。
566名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:00:24.37 ID:cqx9uvNH0
熱狂は無くていいよ直ぐ冷める
今回熱い心を持って一票を投票したのは確かだ
567名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:00:34.06 ID:fSskdLrz0
自民にお灸だった前回の選挙を民主が熱狂的に支持をされたとすり替え
民主に鉄槌だった今回の選挙が淡々と終わったのを自民が積極的に支持されてないとすり替える
マスコミの看板を返上したほうがいいと思うんだ変態は
568名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:00:52.05 ID:OZUhHgo70
自民自身もそう感じてるみたいだね
浮かれず淡々とやることやってくれ
569名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:00:58.47 ID:FDXcGMIR0
そりゃ君たちは在日だからな
熱気は無いやろ
570名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:01:18.00 ID:qiLor3jXO
左翼の熱狂ってわけわからんな
冷たい怒りのほうが遥かに恐ろしいということにに考えが及ばない時点で終わってる
現実にミンスに向けられた罵声を聞かない振りしてると更に酷いめに合うよ
571名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:01:26.74 ID:HXy/Wa4O0
>>1
新大久保だけで取材するのはやめろwww
572名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:02:21.87 ID:ky+Q0PgF0
熱狂してないから冷静な判断だろうよ
573名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:02:32.29 ID:SsOlyui60
朝ズバみののあからさまな安倍拒否の態度 何なの
574名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:02:58.84 ID:IahrKYWc0
過去二回が異常だったんだよ。
今回が普通。
575名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:03:05.82 ID:OQxZ1K6c0
要約すると、カスゴミデモをもっとやれってことでよろしいか?
576名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:03:47.16 ID:PTGWn234O
少なくとも、俺が選挙前日に街頭演説聴いてた時はそうじゃなかったぞ毎日新聞。

誰一人立ち止まったりしない民主党に比べて、交差点から人が吐き出される度に立ち止まって聴き入る人がいるために、通行の妨げになって大変だった地元の自民党候補者に、「頼むぞー」「がんばれよ〜」の声かけてく人がずいぶん居たよ?
577名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:03:53.88 ID:FDXcGMIR0
毎日と朝日社員は韓国大統領選挙に投票したか?
選挙権持ってる社員が大勢いるだろ
578名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:04:49.70 ID:UayUT27h0
熱狂というか単にぶっこわすというフレーズや政権交代という言葉に踊り狂った
その場限りのお調子のりが多かった
今回はそういうのがいなかっただけ
579名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:05:02.85 ID:eJ5iI84j0
集団催眠みたいな熱狂はいらんだろ 前回前々回くやしかったわ毎日ノータリン
580名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:05:18.43 ID:v5TH2/Gz0
2009年に、民主党に入れておいて
「いや、自民党にお灸をすえたかっただけで、民主党を支持したわけではない」
などという言い訳は許されない。

同様に、今回も、

自民党に入れたのに、
「いや、民主党がダメだっただけで、自民党を支持したわけではない」
などという言い方は、許されないのだ。

それは、選挙制度に対する無知にすぎない。
581名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:05:30.52 ID:ux3xoM3mO
>>1
マスコミに騙されることなく、冷静に判断した確かな民意ってだけだろ。
民主党や第三極とやらへの冷たさをまず感じろと。
582名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:06:04.85 ID:rJ1bL+gT0
これは記者が正解。

先の選挙と比べて、自公の支持率が増えた形跡は無い。つーか、票数がむしろ減ってる。
民主への支持が分散しただけだ。

■第46回比例得票数 野田改3
自民 16,624,457  27.98%
公明 7,116,474  11.98%

■第45回比例得票数 麻生
自民 18,810,217  26.73%
公明 8,054,007  11.45%
583名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:06:18.95 ID:+aqWdbqV0
祭り気分で選挙に行ったり行かなかったりする馬鹿の意見なんぞ聞かなくていい
584名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:06:21.06 ID:yTSeCZpw0
熱狂による投票=衆愚政治だわなあww
585名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:06:25.15 ID:4waUHPA60
風があったら、風のおかげで勝てた実力じゃないという社説を書くくせに。
何も追い風がないのに勝ったほうがすごいんだけど。
これで外交経済で失点がなかったら、次の参院選はもっとすごいことになるぞ。
586名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:06:39.77 ID:8Ac8BeDM0
取材対象は落選大臣と心中組ですか? ご愁傷様です
587名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:07:00.89 ID:wQHFTBm10
>>1

いくらバッシングしても政権交代の受け皿はもう無いんだぜ?

間違った「政策」ならいくらでも批判して構わないが、
つまらない揚げ足取りで、また政治を停滞させたいのかね?

経済の再生、景気回復、デフレ脱却、東日本大震災からの復興。
この3年3ヶ月の停滞でホントに日本は追い込まれてんだよ。

頼むから是々非々でやってくれよ。 いい加減、国民の怒りに火が点くよ。
588名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:07:11.96 ID:fSskdLrz0
>>582
投票総数も併記しないと片手落ちだわな
589名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:07:22.78 ID:m+eEduAdO
変態新聞乙w
590名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:07:23.69 ID:yuvFRF8JO
>>582
アホが分散しただけか
591カルトお好み焼きジャンキー:2012/12/19(水) 08:07:25.65 ID:25pQ1+BJ0
>>470
比例では選挙の趨勢は決まらないと言う好例だろ。
だから例えばバランスをとったつもりで小選挙区と比例を
別に入れるという投票行動はあまり意味はない。
比例を捨てるようなものだな。
これが奏功するのはカルトのような組織的に確信犯で
ほぼ比例だけで当選しようとする党だけ。自民は比例では
実はカルトにはあまり入れないがカルトは自民からポストを
もらい次回の選挙の原資を稼ぐ。カルトは現実的だから全国区に
なれないのは知っている。目立ちたくもない。
維新等の新党のように政権与党の中心になる気もゼロ。
そこで小選挙区の下駄となり大きな全国区の政党に恩を売る。
なんのことはない現行制度下での王道的な戦略を淡々と実行しただけで
奇策も驚異もない。

小選挙区比例併用制は3000万300票の得票数の政党が3000万票の得票数の政党に
390議席対90議席で圧勝できる制度。
これに近づけた政党がただ勝つだけ。現野党がバラけたのが全て。
自民が1000万票しかとれなくても残りの5000万票が7つの政党で
分散されればやはり結果は同じこと。

戦術と連携が全て。
そういう意味では受け皿がないと判断して冷めて棄権した
有権者もまた慧眼。橋下のイラつきもこれが原因だろ。
自分の愚かさへのイラつきだよ。受け皿がなくては投票しても
意味がなく、しかもこの場合の受け皿は1つでなければならない。

野田の馬鹿がなに考えて抜き打ち解散したか知らないが、国政や
大局ではなく保身、下手すると党でさえなく自分の選挙区だけ、を
考えたことだけは間違いない。実につまらん人間だよ。
おそらく野田の選挙区はカルトがアシストしている。
592名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:08:26.27 ID:zZeTNMyYP
アキバで1万人集まったのは熱狂といわんのか。
593名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:09:11.68 ID:09O4xP7vO
有権者が冷静に判断した結果だろ。
594名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:09:23.98 ID:WbpBe7dj0
欠陥選挙

無効だ
595名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:09:55.07 ID:lcaPhsgo0
取材した→知り合い5人ぐらいに聞いた
596名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:10:01.75 ID:Xq/M2kyr0
>>470
自民を勝たせすぎないように比例は維新って奴結構居たからなぁ
597名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:10:08.08 ID:Ios8x5iLO
つまり今回は有権者が冷静かつシビアに投票したということだ。
いい傾向だよ。
598名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:10:26.29 ID:JGwszdM+0
まともな政権担当能力ある 政党も必要だが

まともな マスコミも 日本に必要。

ネットの住人の方が 良識あって世の中の共感得ているなんて ネジレている。
599名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:11:50.66 ID:rKWsD5KV0
俺はバブル崩壊後の首相の中で一番良かったのは小渕恵三だと思ってる。
小渕は首相就任時はさめたピザと言われて支持率も低かったが、
金融危機を乗り越え徐々に支持率が上がって行った。
最初に期待が高くて失望されるより、最初の期待が低くても
地道に実績を積み上げれば、長期政権になれる。
600名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:11:59.03 ID:9ARs3y2lI
TBSのコメンテーターが選挙に行かなかった人の意志も大事
とかわけのわかんない事を言ってた
国民に平等に与えられた権利を放棄した人の意志を何故考える必要があるの?
棄権した人がみな反自民だとでも誘導したそうな流れだったわ
自民党に勝たせたくなかったんなら行けばよかっただけの事では?
私は民主党消滅と自民党勝利を願って選挙に行きましたから
601名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:12:30.21 ID:OQxZ1K6c0
新潮の最新号見た?われら衆愚の選択だってよ

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

どこもかしこも日本や日本人を否定する報道ばっかり。
みんなで一丸となって日本を再生しようってなったら
困るやつがたくさんいるんだろうけどさ・・・
602名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:12:52.57 ID:gHJxh5MQ0
熱狂して勢いに流されたのではなく、冷静な判断で選ばれた政権というお墨付きか
603名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:13:00.61 ID:vwXngHcL0
あるわけないだろ、マスゴミが逆ブーム作って投票率下げてたんだからw
選挙に行った人の半数は固定票(入れる議員決まってる、組織票含む)
残りの浮動票は民主党嫌ってる人か、安倍自民の景気対策に期待する人
あとは第三局に入れた博打好きな人w

前者が自民に入れたからこその大勝、浮かれて投票するヤツが多いわけもない
604名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:13:05.01 ID:BI8tRhzY0
>>25
変態記者 「でも自身の右脳と左脳、視床下部や海綿体にまで取材したから問題ない」
605名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:13:16.46 ID:z7380fC70
変態変態
606名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:13:47.08 ID:5NfYuXRI0
>>1
そんな事は自民党だってわかってる。
だから安倍ちゃんを初め浮かれた言動は何一つ出てきてないだろうに。
こんな駄文を書いて高い給料もらえるの?
ブンヤっていい商売だねwwww
で、取材ってどこでしたの?新大久保?ww三河島?www
これからも安倍ちゃんのネガキャンばっかし続けるの?
カツカレーだのなんだのって。
まあ、せいぜい頑張ってよwwwww
607名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:14:08.61 ID:2ip+6gB+0
>>591
カルトお好み焼きジャンキー君 あんた国務大臣になってくれ いやマジで応援するよ
608名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:14:08.66 ID:r58gWFj+0
自民党がいやだ------>民主党圧勝2009年
自民党に期待-------->自民党圧勝2012年現在

マスゴミの論理
民主党、その他惨敗 <---------実は国民は自民党がいやだったから投票に行かなかった

死に票や投票に行かなかった人たちが自民党を認めていない<---マスゴミ論理イマココ

全く理解できない論理
もしも、サイレントマジョリティーが民主党に入れたら自民党は惨敗かよw
なら入れればいいじゃんかw
609名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:14:15.01 ID:YdZGA1F40
思いにとらわれた
実感した
印象に残ったのは
同感だった
気がしてならない
残像はなお消えない
私だけではないだろう

全部感想と妄想だけです
中学校でも先生に突き返される酷い作文です
610名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:14:18.26 ID:RECVvPw+0
小泉のときは一時的な人気に煽られてとかそれはそれで非難してたくせによく言うわ。
そりゃ今回はもう前もって大勝するのはわかってたし、みんな書いてるように冷静だったってことだし。
自民自体も冷静かつ浮かれずに結果受け止めてたろうがよ。
本当に人を非難することしか出来ないやつらだな
611名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:14:49.42 ID:OEC/+Md/O
>>596
どうせ自民が圧勝するから第三極伸ばそうと入れてた人知り合いだけで何人かいたな
612名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:02.72 ID:t3/dJPit0
>>2
>過去2回の選挙時の「熱狂」なく

つまり冷静にちゃんと考えた上で自民党に投票したという事ですね
613名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:17.27 ID:+DlQCKir0
熱狂はなく、冷静に自民か選択されたってことだろ?
たとえ消去法だとしても。

いいことじゃないか?
614名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:22.65 ID:NwfzZEC/0
変態新聞
ああ気持ち悪い
615名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:31.36 ID:k8dvUhmC0
>>1
広告税導入と押し紙禁止
NHKの民営化、国営放送設置
電波使用料にオークション導入
すぐやって
参院選の半年前に実施して

やらなかったら阿部さんの本気度疑うわ
616名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:40.96 ID:ZiXhzl+u0
熱にうかされることなく
冷静に判断し
粛々と投票した結果だな

マスゴミ左巻きによるプロパガンダもばれちゃったから
安倍政権の揚げ足取りやいい間違いの言葉尻捉えて問題化しようとしても
もう乗せられないぞ

いまアカヒと変態をどうやってぶっ潰すか計画中
617名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:41.61 ID:3zyTD+qb0
3年前の結果を踏まえて
熱狂的がいい事じゃなかったってのがよくわかっただろ
618名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:45.28 ID:v5TH2/Gz0
>>611
それはそれで、やり方ではある。
ただし、その人は、支持したことに責任を持たないとな。
619名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:48.33 ID:ng0cYTUG0
冷静に考えて選ばれてるから最高だな
620名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:50.77 ID:ujEir1h/0
そりゃ民主党の周りを取材しても熱気ないだろw
というよりも当の民主党候補は諦めているのが多かったはず
負けるのわかって金を注ぎ込まない。

マスゴミが事前に世論調査やったのも問題
あれでしらけて投票率が下がったとも考えられる。
マスゴミの分析なんて素人以下レベルなんだね。
621名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:15:59.05 ID:jMJn6QnOO
>>598
んだなー。放送権なんて危険なもの持ってる連中が「まおゆう」未満の社会認識だもの。
つかデジタル化したならもっとキー局増やせよ。
622名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:16:07.06 ID:/0atWEnA0
>衆院選序盤の6日、安倍氏の関西地方遊説に同行した

大阪、兵庫人なら「まともで毅然とした国」を目指す安倍氏に熱狂するはずなかろうよ
623名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:16:45.70 ID:Moj8Ro6Y0
熱狂って、狂うって文字が入ってるように見えるんだが。
熱狂の反対、冷静な判断ってことだろ。
ケチつけることに血まなこになるあまり、語るに落ちてね?
624名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:17:06.68 ID:vErXKkI10
熱狂を裏切った民主の罪は重いってこと??
625名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:18:00.79 ID:L6mPG1xHO
熱狂よりは、ほっとしたってのは正解だが、この論調は変態過ぎ。
626名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:18:49.76 ID:9ARs3y2lI
今テレビはTBS、特にみのの番組が一番酷い様に思われるますが
何かあるんでしょうか?
あと大阪ローカルを動画でいくつか
627名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:18:53.27 ID:4HOJvBzY0
 民主党が政権公約を一切守らなかった事に対する政治不信と怒りの熱風がもの凄かった
628名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:19:31.10 ID:LVGRZcez0
とにかくケチをつけたい 敗北者一派w
629名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:19:32.86 ID:ujEir1h/0
とにかく次は毎日にしんでもらう
というような記事であるのは間違いない。
630名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:19:39.84 ID:Vfqwy4Kk0
日本の痰壺では

631名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:19:52.99 ID:swFqpsJ9O
熱狂してないならポピュリズムでない冷静かつ無難な判断だな
632名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:20:01.19 ID:7WDYSAoyO
よほど自民が勝ったのがお気に召さなかったんだな

安部ちゃんの体調が〜みたいなネガキャンも反(脱)原発もことごとく不発だったし
マスゴミの思い通りに踊る国民は今後どんどん減ってくよ
自分たちが世論や流行を作っていくんだって勘違いはそろそろ止めた方がいい
633名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:20:03.44 ID:SsOlyui60
熱狂したらしたで、お決まりのヒトラーとか持ち出すんだろ
634名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:20:21.46 ID:v5TH2/Gz0
>>627
でも 「民主党にお灸をすえる」 というのは間違いだ。

民主党は今回、単に選択の論外だったにすぎない。
635名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:20:50.37 ID:ZqmMs+8a0
円安株高に触れないマスコミはなんなの?
636名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:21:04.36 ID:TxFU9aZYO
>>1 2日以上経過して載せた長文。新鮮さに欠けるだけでなく、内容も新味がない。紙面があまっているのか? 日記みたいなのを載せるとは
637名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:21:14.04 ID:zIaVddZeO
普通に穏当な分析だと思うんだが
638名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:21:14.73 ID:hP0njHv/0
>>1
うん、国民はもうマスゴミの嘘に気づいてしまったからね
同じ手は効かないということだよ
639名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:21:33.80 ID:FCdcNA/c0
熱狂ってバブルとかナチスとかと同じで
間違った方向に行くときに起こるものだろ
今回は国民がうんざりしてなんとか元に戻したかっただけ
熱狂なんてあってたまるか
640名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:21:34.00 ID:vwXngHcL0
一度民主にやらせてだめなら自民に戻せばいい

3年前にそういってたのはマスコミ様だったはずですが?
その通りになっただけで、なぜそんなに不機嫌なのですか??w
641名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:21:49.97 ID:ORuQltU50
他の選択肢ないだろ
あほか
642名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:21:52.95 ID:g3gy3MXSO
>>1 いくら涙目で吠えたって結果は変わらんよw
643名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:22:25.05 ID:v5TH2/Gz0
>>640
そうだったな。
「ダメだったら戻せばいい」 あったなw
644名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:22:34.22 ID:WmOzoqZ+P
お友達をとのダベリを取材って言っちゃう記者ってw
645名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:22:47.96 ID:hPx+UqYr0
あたりまえだろ
政治に対する期待や信頼を完膚無きまでに打ち砕いたのは、
この3年間の民主党と、3年前の政権交代を無責任に煽り立てたマスゴミだっての
朝日や毎日が、民主党の掲げるマニフェストや財政再建計画を、
本当に実現可能かどうかもろくすっぽ考えず、まるで民主党の広告塔みたいになって喧伝しまくった結果だよ
それらが何一つ実現できなかった結果、有権者は政治だの政権交代だのに期待出来なくなった
投票率の低下は、それが数字となって表れてんだよ。その位理解しろや、カスゴミが
646名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:22:50.74 ID:/32hB79+0
いい加減あきらめて、涙ふけよ>変態
647名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:22:52.21 ID:5NfYuXRI0
>>632
いま進行中のネガキャンはこれだな。
スレ内で民主信者が「日米関係がやばくなる」と
狂ったように叫んでるwwww
お前たちは些細なミスを絶対にしないような神なのかとwww
まあ、オバマはむっとしてるかも知れないけどさw

【AFP時事】安倍総裁、オバマ大統領を「ブッシュ大統領」と言い間違える 経団連との会合で★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355844063/
648名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:24:06.36 ID:LVGRZcez0
>>626
いや、TBSはラジオも朝から晩まで、「こんなの民意じゃない自民ネガティブキャンペーン」やってるよw
変態新聞の解説員とか使ってタッグ組んでる。
よっぽど都合が悪い人材が局内にいるのバレバレw
649名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:24:17.18 ID:v5TH2/Gz0
>>647
連中の程度がわかる良いスレだと思うよw
650名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:24:31.33 ID:3NYzm+y40
民主党より信用できないのが毎日新聞
651名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:24:32.23 ID:Xq/M2kyr0
>>643
「戻すって言っても4年はそのまま」って言っても、バカは「解散総選挙させればいい」とか意味不明な事言ったりなw
652名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:24:57.47 ID:8UN3qNX10
どーせ7月にはダブル選挙(^.^)
それまで自民に好きなようにやらせとけよw
マスコミに叩かれまくって国民の不満が爆発したとこで選挙
自民はそこまでの運命さw
それまでは好きなようにやらせとけってw
653名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:25:06.13 ID:rJ1bL+gT0
>>608
>自民党に期待-------->自民党圧勝2012年現在

「自民党に期待」ってなら、獲得票数が前選挙を上回ってるはずじゃね?
654名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:25:13.67 ID:v5TH2/Gz0
>>648
おそろしいことだ。
民主主義の敵じゃんw
655名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:25:14.45 ID:ZsC7Irf5O
熱狂がない方がむしろやりやすいよ。
期待値が高いほど参院選の揺れ戻しが大きくなる
656名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:25:36.70 ID:D1p0qxPsO
日本国民の冷静なる思考と選択の結果、
自民党圧勝に繋がった。
マスコミに踊らされ熱狂して民主党に投票した者が今回は選挙に行かなかった。
657名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:25:53.65 ID:GDPW5QMe0
選挙制度と自民党が悪いニダ
658名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:25:58.12 ID:lnLh1TMF0
アイドルのコンサートやってんじゃねえんだから、無闇に騒ぐ必要ねえだろ
659名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:26:16.93 ID:5NfYuXRI0
>>652
件の毎日記者さんですか?おはようございます^^
660名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:26:38.45 ID:z/8jgBtr0
熱狂はなかった??

http://www.youtube.com/watch?v=sw9JP68HLeg&feature=youtube_gdata

これ見てみろよ
無表情な組合の動員とはわけが違うぞ

そして
その後、激怒する民衆に罵倒されるマスコミ(毎日新聞など)
http://www.youtube.com/watch?v=Dq7GdkOHrqc
661名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:27:25.88 ID:LVGRZcez0
>>652
そんな震える声で泣きながら言われてもwww
662名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:27:42.42 ID:N2sT+0vs0
前回の民主惨敗の参院選はスルーか
663名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:05.85 ID:6aWY+sZbP
ふと思ったんだけど。

国民「自民勝った〜!!!ワーワーキャーキャー」

変態「毎日新聞の記者です(キリッ 取材させて下さい、自民圧勝云々・・・」
国民「(変態毎日新聞か・・・)シラー 」

変態「なんて冷めた選挙なんだ・・・」
664名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:09.15 ID:WEV0opmZ0
熱狂的支持である必要があるの?
665名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:16.54 ID:cOaJNr/BO
圧倒的時代遅れ政権
666名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:21.09 ID:bUeU4LNc0
確かに熱狂や大きな期待感というのは無かったかもしれない

ただ、今回の結果だって正当な選挙の結果なんだから
これも民意として受け止めて、その上でまっとうな
政治への要望を記事にすれば良いだろう

熱狂がなく、投票率が低いからと愚痴愚痴とケチばっか
付けているなよ
中小の政党に耳を傾けよとか自民党は自省しているのか
なんてのはどうでも良い話だろう

こんな記事を金取っている紙面に載せる
毎日新聞社の程度の低さこそが問題だろう
667名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:38.45 ID:x5dnvgJB0
>>1
サッカーで言えば前半終了しただけ。
後半参院選で無責任党民主を叩きのめして初めて笑顔だよ。

安倍ちゃん謙虚にやるだろうよ。
反自民マスコミに対しては常在戦場だけどね。
668名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:39.59 ID:9ARs3y2lI
>>634
お灸を・・というのはまだ立ち直りを願う愛のある行為だもんね
民主に対しては、もう消えて欲しいという拒否感だと思う

遊説先を取材したならその時聴衆からマスコミに対しての
偏向するな、真実を伝えろのバッシングの声もたくさん聞いてるはず
それを全く伝えない偏向マスゴミはやっぱりゴミ以下だ
669名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:47.59 ID:rKWsD5KV0
つーか参議院選挙で民主党を葬って漸く始まりだよ。
まだまだこれから。
670名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:28:52.13 ID:W0EusyH40
ある種の熱狂でなく冷静な人達が自民を選んだってことだろ。今の民主で挽回できるのか?
解党して新党でやり直したほうが早いんじゃないかねw
671名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:29:00.07 ID:noTgyapP0
不正選挙
672名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:29:24.96 ID:NJ2YKEoSO
相変わらず現実を直視出来ない民族だなw
673名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:29:31.32 ID:ZMJekwBf0
毎日の記者みたいに、売国集団の中に居れば周辺に熱狂はないだろ
政権交代の理由は、支那や朝鮮に国を売る売国議員や売国政党はヤバイと国民が思った結果だと思うけどね
674名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:29:34.05 ID:Kz2RnhjrO
熱狂は必要?
熱に狂って投票する方が怖い
冷静に見極めて投票すべきでしょ
675名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:29:53.77 ID:6tbpfiw20
>>652
で、民主も未来も維新も社民も消えて、あんたの顔が真っ青になるんですね。

コラ、マスゴミ、いつまでも国民に舐めたまねすんじゃねーぞ。
マスゴミは、浄化が必要ですね。ゴミが生きられないような綺麗な流れにしないと。
676名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:29:59.52 ID:5NfYuXRI0
>>667
だね。本当の勝負は参院選だね。
そして自民を徹底的に勝たせることだ。
そうすることで公明の発言力を弱めることができる。
677名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:30:06.95 ID:b0ksIBv10
誰に取材したんだ?
678名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:30:12.86 ID:IHfm22gR0
民主党政権の体たらくに、マスコミが多少なりとも言論の責任を感じてるなら
社長辞任や役員刷新でもしてみせるべきだと思うが、そういう新聞社は一つもないよなぁ

責任を取る気がないなら、最初から政治不干渉の方針で記事を書けばいいと思うんだ
679名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:30:50.91 ID:Lrkz2A7T0
中小政党の言うこと聞いてたら政権与党取った意味なくね?
680名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:30:59.95 ID:z/8jgBtr0
>>652
これから、反日マスコミ(特に朝日毎日NHK日経)などの
実態の周知活動が激化しますが、覚悟はどうですか?毎日さん
個々の記者、個々のキャスター、社長の名前も登場すると思いますが
お子さん、お孫さんも売国奴の子供であることが知れ渡り
この社会で親切に扱われるべき存在じゃないということが
国民に知れ渡ることになるわけですが・・・

徹底的に叩かれて、共産カルトのアジビラ新聞だということが
どんどんバレていきますよ
681名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:31:25.50 ID:wQHFTBm10
>>1

民主党は3年3ヶ月の総括も反省もお詫びも無く、
自民党の政策にケチをつける作戦で国民に見放された。

マスコミはここ10年の「反自民」の総括も反省もお詫びも無く、
再び自民党の揚げ足を取り、印象操作を続ける作戦だ。

マスコミは国民の怒りに触れると思うよ。
「信用できない」と国民が離れて行くよ。
682名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:31:34.42 ID:6aWY+sZbP
>>677
机に決まってるだろ
683名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:32:59.18 ID:G2whXjHg0
民主は当然の崩壊で、第三極が自爆したのは確か。
でも、「私が取材した限り」って言い方はなんか卑怯だな。
自分の考えなら堂々とそう言うべきで、逃げ道作ってんじゃねーよ。
684名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:33:30.33 ID:2FWfk1c00
>>1
熱狂が無い = 冷静に選んだ

いいことじゃん
685名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:33:44.82 ID:8UN3qNX10
来年の7月は熱狂どころじゃないだろうね(^.^)
大いに盛り上がる大フィーバー選挙
投票率も80%は軽く超える
4〜5月頃ちょうど無効判決が出るみたい
それから一気に盛り上がると同時に自民は袋叩きw
日銀総裁人事で世論からボッコボコw
面白くなってきたw
686名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:33:54.44 ID:cOaJNr/BO
結局、時代を読み違えた政策しか出せないまま糸冬
687名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:34:44.32 ID:2ip+6gB+0
>>645
全くその通りですな

マスコミ マスゴミ クソゴミの恥かきっ子 見てるかwww
688名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:34:46.63 ID:GbR21tTP0
毎日変態朝鮮人新聞wwwwww

毎日変態朝鮮人新聞wwwwww

毎日変態朝鮮人新聞wwwwww
689名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:35:03.88 ID:noTgyapP0
不正選挙
690名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:35:13.22 ID:qXFkFuCE0
まだ新内閣も誕生していないうちから・・・大変ですね
691名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:35:37.89 ID:W0EusyH40
民主党にメール出そうぜ「ネット世論はマスコミの横暴に規制を加えてくれる政党を参院選で支持します」って。
692名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:35:45.37 ID:qvHdZCAD0
600億円もつぎ込んで選んでも60%しかないのか投票率。
投票したら1000円出したらどうだ。
693名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:35:51.31 ID:bm8wsjUp0
まあ熱狂していてもケチつけるんですけどね
694名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:36:26.17 ID:fSskdLrz0
>>685
無効って判断は司法にはできないよ
早く改善しなさいって勧告するのが関の山
ついでに言うとその場合責任を問われるのは解散した野田だわな
695名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:36:36.92 ID:rpI1tAXMO
3年前に国民に警告を出せなかったクズのマスゴミが何をほざいても無駄
696名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:36:54.22 ID:WmRypZJK0
>>100
そういうこと
697名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:37:05.39 ID:cOaJNr/BO
財界と癒着し民意を失った民主党も反省しろ
698名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:37:18.54 ID:fTBBiuwG0
民主があれだけのことして、得票率0.87%アップしただけですよ。
民主よりやっぱり自民がマシだったという一般人の分差し引いたら、おまえらネトウヨの影響力のなさが浮き彫りにw
なんだかんだいっても自民の最大支持団体は創価だよ。
699名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:37:49.34 ID:vkUY+Ppv0
>聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった

日本国民は感情的じゃなく冷静に判断したんですね
700名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:38:16.90 ID:z/8jgBtr0
>>685
日本人に教えてもらうまで風呂に入る習慣すらなかったくせに・・・
701名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:38:35.78 ID:WbAkDYy00
毎日は相変わらずバカだな。

「熱狂はなかった」→国民が冷静に考えた結果、民主はダメ ってことだろう。
702名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:38:46.54 ID:btkoGjS90
だからどうしたいんだ毎日新聞。
703名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:39:16.99 ID:xqqGKsih0
極めて現実的な反応ではないかと思う。
理念よりは結果を出せと。
ゴミに出る幕は無いと言うこと。
704名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:39:59.73 ID:72daUgz60
妄想ホモ記事でっち上げたばっかりの変態さんは
今度は脳内有権者とお話してるんですか?
705名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:40:07.73 ID:w70MsxKl0
ミンスがダメな事を確認する選挙だったんだから良いじゃないか
706名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:40:58.92 ID:JGwszdM+0
あんな国民騙しのインチキ政党が相手で

期待を裏切られた人民たちに 熱気なんて うまれるかよ。

世の中が盛り上がるわけねえだろが。
707名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:40:59.26 ID:pvrMUsjf0
はいはい変態変態
708名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:41:28.68 ID:D+P2z+bI0
マスコミに煽られ馬鹿も杓子も踊るような、郵政選挙や民主党大勝選挙
と違って、熱気は無くていいんです。むしろ日頃から政治に興味すらなく
ムードだけで投票してしまうような国民の民意が反映されない事は有難い
くらいなんですけど。
709名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:41:39.82 ID:8sQWhiRjO
民主党のお陰で疲弊しているんだよこっちは。

無言の敵意も民意なんだ。
通りに出てデモをするヒマすらない人間にも選挙権はあるんで。
710名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:42:09.78 ID:3pxb13ikO
過去二回が異常だっただけだよ。
小泉の時は民意を読み違えて、マスコミの思惑とは逆の方向のブームが起きてしまった。
前回はうまく乗せられた。
今回は民主押しというか、自民下げしてたけど、無理が有りすぎて世論は乗ってこなかった。
政策でネカキャンやるとばかな内容すぎて民意は釣られないんだよね。
711名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:42:16.53 ID:Pm0G2potP
むしろ3年前の熱狂が異常事態だったとは書けないだろうな
メディアの罪を認めることになるからw
712名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:42:22.91 ID:8UN3qNX10
自民の7月までの演出が大事(^.^)
ボロ出しまくってマスコミにボッコボコにされる必要があるw
ボロ出そうな爆弾ネタはもういくつも転がっているけどねw
今回の選挙で民主がなくなり次の7月の選挙で自民がなくなると思われるw
あと選挙の司法判断なんて言ってる人いるけどさ、
定数40減の法案も出るんでダブル選挙は確実だと思うよ(^.^)
713名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:42:27.08 ID:wQHFTBm10
>>1

>今回記録した戦後最低の投票率(59.32%)は、
>政治不信が燃え上がる火種のような気がしてならない。

民主党に対する政治不信が大炎上した結果が、
今回の投票率の低さであり、民主党の議席数じゃないの?

火事の現場で燻ぶる残り火を見て「これは火種だ」とかw
馬鹿ですか、この記者はww
714名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:42:28.80 ID:0xIBALuKO
熱狂なんてある方がおかしい
有権者は冷静に判断したってことだろ
715名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:42:41.31 ID:qiLor3jXO
>698
別に糞ミンスと糞左翼を圧殺したからかまわんよ
各選挙区でほとんど自民が最大得票だから殲滅できたわけで
これも選挙の形
716名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:43:09.59 ID:9ARs3y2lI
毎日新聞及びTBS様
日本人の静かな怒りは実に恐ろしいのですよ
大声で喚き立てる感情表現しかできない
あなた方の民族にはわからないでしょうが
717名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:43:30.34 ID:N9fRYCjqO
熱狂してたらしてたでナチスだの踊らされてだの軍靴の音がだの言うくせに・・・
718名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:43:31.04 ID:HTtNpjiG0
ルーピーネトウヨや「ネットで真実を知った」系の人の問題は、自分達に都合の良い
極一部の情報を何の批判も無く一般化してしまうこと。
719名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:43:46.55 ID:zcDygRvL0
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
720名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:44:59.77 ID:pc8TCcj80
721名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:45:33.46 ID:86cxZsww0
2005の郵政選挙のことは「劇場型だ」とか、
意味不明の批判をしていたのにね。
今回は「熱気がない」とか、また意味不明の批判。

要は、自民党が勝った選挙はすべて批判します、
というだけのことじゃん。
722名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:45:47.22 ID:nuiOGUcL0
「人を色めがねで見る」とか、昔の人は良く言ったが、その通りの記事だなwww
最初っから、色を付けているんだもの、物事がまともに見える訳がない。
ネット社会でのジャーナリズムってなんだろうねw
723名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:45:52.25 ID:VxemHgey0
私は田中角栄が首相になったときのマスコミの持ち上げ方を覚えている。
今太閤とかいってた。貧しく生まれ、育ち、学歴もなかった。
安倍さんは生まれも育ちもいいし、お坊ちゃん学校卒だし、マスコミは
こういう人間が嫌いよね。
マスコミは高学歴だけど、生まれや育ちは後で買えない。
角栄なら、ひそかに馬鹿にしてたらよかったんだけど。
724名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:47:32.31 ID:ctrzBBac0
粛々と行われた。それだけだ。
725名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:48:12.41 ID:vQ9ZdUTf0
>>1
>09年衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ政策の多くを実現できなかった民主党政権の壊滅的敗北は必然だとしても、

今頃これ言っちゃうんだ?w
呆れるなあ…
726名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:49:54.14 ID:UA9cs6F80
確かに自民への熱狂はなかったが
今後半永久的に政権交代はないと思うぞ
もう日本人は政権交代にはコリゴリだ
こんなイヤな思いをした3年間は後にも先にもこれっきりだろう
それほど日本人は売国奴が嫌い
おまえらマスゴミも大嫌い
潰れりゃいいのに
727名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:50:09.96 ID:z/8jgBtr0
熱狂はなかった??
http://www.youtube.com/watch?v=sw9JP68HLeg&feature=youtube_gdata


その後、激怒する民衆に罵倒されるマスコミ(毎日新聞など)
http://www.youtube.com/watch?v=Dq7GdkOHrqc
728名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:50:12.31 ID:rofey6o7T
朝日新聞主筆"若宮啓文"「安倍叩きは朝日の社是」と発言

【週刊文春】 朝日新聞主筆「若宮啓文」女・金・中国の醜聞
http://www.zassi.net/mag/Wbunshun/20120517/i/n.jpg

朝日新聞
>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>論説主幹は若宮啓文、「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。安倍叩きは「朝日の社是」と発言。
>>社長は木村伊量(北朝鮮系?) 朝鮮擁護の記事ばかり書いてた。

主筆と言えば朝日の社論を決定する最高責任者、まさに本丸直撃だ。
どんな醜聞なのか。

かいつまんで言うと、2008年2月、自著が中国で翻訳出版され、
その出版記念パーティーに招かれた若宮主筆(当時、論説主幹)が美人秘書を同伴。
〈「しかも会社の経費を使ってビジネスクラスに乗せ、高級ホテルに宿泊していた」(朝日新聞幹部)〉

09年、朝日は東京国税局の税務調査を受け、社内の飲み食いに使った金を取材費として計上していたことが発覚、
〈「数億円単位の修正申告」(同OB)〉をさせられた。
その後〈(社内で)「徹底的に経費を再チェックした。その際、若宮の不正が発覚したのです」(同OB)〉
〈「彼はこれを認め、全額を会社に返済しました」(同幹部)〉。

男女関係については若宮主筆、美人秘書とともに否定しているのだが、
それより問題は朝日の主幹ともあろうものが
〈中国外交部の別働隊〉と言われる中国人民外交学会に出版パーティーを開いてもらい、
ホイホイと出席している点だ。
一種のハニートラップにかけられたのではないのか。
石原慎太郎知事の「尖閣購入計画」を痛烈に批判している若宮主筆のコラムを読むにつけ、その疑念が増す。
729名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:50:53.35 ID:4KQ5FfVG0
菅以降は民主党の居直りだからね
一度やらせてダメだったら変えればいい、のはずが
ずるずると長引いて、みんなうんざりしてたんだよ。
民主党全員首切りが当然であって解雇なんだから熱狂するようなことじゃない。
いいかげんにしろ! を何度言ったことか? 熱狂じゃないけど、胸熱!
730名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:51:05.53 ID:nuiOGUcL0
これが民主、自民の立場が入れ替わった結果だったら・・・
「熱狂なき静かな選挙だったが、それだけ今回は国民が冷静な判断をしたと云うことではないか・・・」
と結果を肯定的に伝えるのは必至www
酷いモンだよwww  マスコミは。
731名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:51:25.67 ID:ztohaZsB0
こういう悔しさ満点の記事大好きw もっと書けw
732名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:51:38.35 ID:gyh8hkKx0
得票率40%で当選率80%じゃあ 民意が反映してるとは思えないよナ
次の参議院選では 選挙にもいかなかったネトウヨが 
                 大はしゃぎするような結果が出ない事を望む
733名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:52:06.05 ID:82YTbhT+0
選挙が気に入らないなら、選挙がない中国とか北朝鮮にでも行けばいいじゃな〜い。

マスゴミってバカジャネーノ。
734名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:52:45.19 ID:IWdo58qs0
>>665
圧倒的時代遅れメディアw
735名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:53:09.29 ID:QOgbp0SC0
冷静に選んだのに、何が不満なんだ?
熱狂は冷めるのが早いし、アラを見逃しているから破局も早い
736名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:53:20.96 ID:6tbpfiw20
>>712
威勢がいいけど、あんたら確実に購読者失ってるじゃんw
視聴率もガタ落ちですけど。

スポンサー様が、お怒りになってお金出してくれなくなるんじゃ無いですか?
我々は、これよりもまして、スポンサーに文句をいうつもりですよ。不買もね!
737名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:53:32.17 ID:otRn4NMv0
えーと・・・投票率の差を考えれば妥当な印象じゃないの?
まあ+板だからこんなモンだろうとは思ってたし、いつもの+板で安心したけどさw
738名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:53:37.65 ID:kxhW5Nfr0
>>718
涙拭けよブサヨさんwwwwww
くやしいのうwwww
739名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:53:48.66 ID:pc8TCcj80
景気回復を目指してる政権潰したら、
結局広告収入が減って、マスゴミは自分の首を絞めるのに
馬鹿なの?死ぬの?
740名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:54:13.73 ID:gUtg5pkm0
熱狂とかまったくデータに基づかない意味不明なことを新聞が書くなよ。
死滅しねえかなこいつら
741名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:54:32.36 ID:RR4LIbfV0
マスコミが熱狂的な支持はないとか勝ったといっても民主党が支持されなかった
為の積極的な支持ではないとかどこもみんな同じような報道を繰り返している。
印象操作がどのマスコミもすごい。こんどの自民党大勝は小選挙の為とかね。
前回の選挙でも議席に大差が付いたが民主党と自民党は議席ほど投票率は大差ない。
742名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:54:45.12 ID:+KAOY+feO
参院選でも民主党は勝てないだろうよ。
自民党と、維新・みんなとの一騎打ちになるだろう。
743名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:54:57.83 ID:82YTbhT+0
マスゴミが総出で展開した自民袋叩き、脱原発、反オスプレイキャンペーンが
まったく国民に効かなくて残念でしたねw
もう、マスゴミの信用は地に落ちたということなんだよwwww
744名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:55:00.64 ID:8/kRXPp80
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |     お笑い芸人の俺が言うのもなんやけど、、、
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|      
 ( |   ・  ・   |     ゾンビの菅が生き残った民主党は忌み嫌われ続けるぞ!  再建はアカンなww
  |     ‥     |      
  |   ┬┬┬   |      不倫、反日・売国、北朝鮮系への献金、無能・軽薄etc 叩くネタは山ほどあるんやww
  ヽ    ̄ ̄   ノ        
745名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:55:14.17 ID:XZ2YSGri0
そういえば、毎日の世論調査だと確か野田政権の支持率30位あったんだよね
支持率30あってこれだけ負けるかね?
世論調査ってやっぱりいい加減なんだな
746名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:55:14.89 ID:rJ1bL+gT0
お前ら情弱だから、安倍自民の獲得票数が麻生自民より減ってること知らないんだろ。
実はそれどころじゃなくて、森自民よりも下。

第46回比例得票数 野田改3
自民 16,624,457  27.98%

第42回比例得票数 森1
自民 16,943,425  28.31%

まあでもなんというか、
安倍は低人気で勝ち進んでしまう神がかり的なところはあるな。
総裁選のときもそうだったし。
747名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:55:20.89 ID:JMb2meb40
変態毎日新聞の言う熱狂てなにかね
748名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:55:48.21 ID:cR7/OITwI
マスゴミの叩きっぷりに一般人もドン引きなのが分からない売国マスゴミ
749名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:56:15.15 ID:tZ7Et/G90
しまった
週間エコノミストが毎日新聞だった
俺、毎日に貢いでるじゃん
クソ!
750名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:56:30.45 ID:01xZ8V2Z0
ある意味当たってる部分もあるかもな
前回の2009年の選挙で民主党の嘘マニフェストに騙されて投票した連中は
さすがに今回の選挙は恥ずかしくて熱狂なんて出来ないだろう

結果的に詐欺に騙されて自分自身が馬鹿だったのを痛感した3年間だったのだからね
こういう人達が今回は教訓として学んだだけでも意義があったよ
751名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:56:32.70 ID:nxDI6B/v0
>>1
毎回熱狂するのかよw中選挙区のときなんかみんな「しらけ選挙」だったろうよ。
せいぜい日本新党のときぐらいだろう「熱狂」ってのは。
752名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:56:42.07 ID:PQSCer0j0
>聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。

熱狂で迎えられた政権なんてどの時代でもろくなもんじゃなかっただろ。
馬鹿サヨク新聞社の団塊クズどもは、いつまで夢見てんだ?
753名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:56:51.56 ID:pc8TCcj80
マスゴミはあほ過ぎるw

http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/d/7/d70f2e26.jpg


民主政権誕生1年で、
「株価1万3千円超」「年金未払い、脱税激減」「子供手当で『平成団塊ベビー』」

書いた記者、息してますか〜???wwwwww
754名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:56:58.62 ID:MVRZNcAR0
政治に熱狂を求める方がどうかしてるんじゃない?
755名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:56:59.61 ID:IkrAg2Q+0
前回みたいに、「無駄削れば金はいくらでも出てくる」詐欺で
「ミンス党が政権取れば毎月金貰えるし、ガソリンの値段も下がって高速までタダになる」
と愚民を信じ込ませれば、そりゃどんな層でも積極的に投票に行くわな
756名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:57:42.37 ID:03sg15XI0
熱狂がある方が異常だったんだよ
わけわからんワン・イシューの選挙で熱狂するほうが。
757名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:57:46.39 ID:WNNrTY7G0
史上最低最悪の民主政権が選挙から熱気を奪いました
758名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:58:07.66 ID:JijAHTAy0
自民の議員も皆言ってるじゃん、風はなかったって
あからさまに叩く気満々の記事しか書けないんだな
うんざりだわ
759名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:58:40.28 ID:xi0vqaFX0
そりゃ今回は、オマエラが煽った前回の「みそぎ選挙」だ。
熱狂なんかあるわけねーーじゃねーーか!!
760名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:58:42.76 ID:hBHW6PwH0
私が取材した限り
私が取材した限り
私が取材した限り
私が取材した限り

自分がいかに偏向した取材しかしてなかったかを暴露してるの?
761名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:58:48.66 ID:6aWY+sZbP
>>718 ルーピーってこれしか思い出さんなぁ 上手く貼れるかな?
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゙   (・ )` ´( ・) i/         < 泣かせるおつむ >
        | /// (__人_)//|         /            \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ

   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ
762名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:58:50.82 ID:IWdo58qs0
>>755
で、それが詐欺・嘘だったら、離れていくわなw

人としてごく当たり前のことw
763名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:59:11.07 ID:WOhiO5CCO
熱狂無しでこうなったって事の方がやばいだろうに
醒めた目で見た結果って事なんだからな。。
熱狂で取った時よりは頭を使って判断してるって事だろ。
尤も、そのせいで投票先無し、と棄権した奴も増えたんだろうけど
764名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:59:12.06 ID:Cx0bavyP0
>>754
いまの日本には熱狂が必要だから
自民党の比例区は2009年の惨敗からさらに減少してる(1800万→1600万)
国民は自民党にも諦めてるから
暗い未来しかみえないね
765名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:59:28.44 ID:u0c0D0Al0
民主に入れた馬鹿もようやく目が覚めたんだろ
766名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:59:57.60 ID:TMuh5HVC0
近所で毎日新聞取ってる家など無い
販売店もとうにつぶれた
なのにつぶれない変態新聞
役所購買分だけで輪転機まわせるんだなw
767名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:59:57.58 ID:YceUqQwB0
変態新聞の倒産も遠くはない
768名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:59:58.36 ID:01xZ8V2Z0
詐欺に騙された連中がまた性懲りもなく熱狂してたら
それこそ真性のキチガイだと思うよ
769名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:59:59.06 ID:/uYo7rVP0
前回は騙された乞食が金もらえる、裕福になれると思って狂喜乱舞しただけ
年金の受給資格無いタクシーの運ちゃんが「年金もらえるようになるんですよ」
とうれしそうな顔してたwいまどんな顔してるかなw
770名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:00:21.02 ID:2jhEQr5j0
熱狂が必要とは思わんが・・・ 今の政治エンタルピーが自民党しか無いという事では?
自民に少々の不手際やミスがあっても、国民は逃げ選択肢がない・・・ 逆に言えば政権ひいては国家運営が安定する。
771名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:00:23.96 ID:U+oov6BA0
そもそも選挙なんて熱狂すようなものじゃないだろ
前回はおまえら左翼マスコミとそれに煽られた層が浮かれて馬鹿騒ぎしてただけで
今回選挙に行った層はあの時のおまえらを冷めた目で見てたんだよ
772名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:00:28.75 ID:SNMK42Kp0
民主党マニフェスト

・政権交代が最大の景気対策です。  →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減      →■嘘■
・増税はしません          →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ      →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・ガソリン税廃止          →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・子供手当26000円支給します →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■大嘘■
773名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:00:34.36 ID:03sg15XI0
>>764
>いまの日本には熱狂が必要だから

いらねーよ
774名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:00:47.45 ID:Ttr2wQ3S0
脳内取材かぁ、楽でいいなw
775名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:01:02.62 ID:+KAOY+feO
前回総選挙の「熱気」というのは、
子ども手当などの「カネ目当ての熱気」なんだけどね。
毎日は、ああいうカネで有権者を釣る選挙がお好みか?
776名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:01:11.50 ID:iDiCQIyLO
みな本当の戦いは来年の参院選だと知っているから民主の時のように無邪気に喜んでないだけなのに…。
777名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:01:37.67 ID:70jPExjfP
>>1
風に流されず冷静に判断した結果って事でしょw
なに自爆してんのw
778名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:01:47.74 ID:nuiOGUcL0
ここでも「得票率がぁ〜」とか「投票率がぁ〜」とか言っている奴がいるけど、
よほど悔しかったんだろうなぁ〜www   文脈から悔しさが滲み出てるもんw
あぁ〜ザマぁ!!
779名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:01:51.50 ID:AHJXN8oj0
こんな主観的な文章、新聞記者に許されるのか?
780名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:01:55.90 ID:ptXW+GcJO
おぉ一万円越えたか
781名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:01:58.74 ID:qkoPx3PB0
>>1

落ち着いて冷静に自民を選んだって事じゃないの?
782名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:02:02.66 ID:S2J0lCK40
バカが投票に行かなくてよかった
783名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:02:18.82 ID:pc8TCcj80
週刊新潮さんは、今回投票した日本人を馬鹿呼ばわり

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_20912.jpg
784名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:02:45.64 ID:IyksTG+B0
まあ溺れてる状態で藁を掴んだが
しょせんは藁だったとうオチで
もう沈んでる人は選挙どころじゃないわな

そろそろ辻斬りが横行する
懐かしい日本になるのも
時間の問題かもなw
785名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:02:47.15 ID:IWdo58qs0
バカみたいに、選挙前に何も考えもせず、金のため、数字のため
世論調査流してたら、そら冷めるよ。

「マスゴミが主権者なのか?」ってw
786名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:02:48.28 ID:kEVeTL/gP
ほんとマスゴミって存在価値ないな

いったん潰したほうが良いわ
787名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:02:49.40 ID:VEIp6AJH0
>>1
>>熱狂はなかった

 結構なんじゃないの? 
 国民が「覚めた目で、冷静に考えて」民主に×、自民に○つけたんでしょ。

 どうせ毎日新聞は「熱狂があったら」あったで、今度は「ヒトラーが」とか言い出すんだろw
 国民は毎日新聞の知性と品性の低さにウンザリしてるよ。
 早く気づかないと、ただでさえ苦しい経営が一層傾くことになるよ。

 
788名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:03:10.27 ID:9fPWJ9tN0
1996衆院選 橋本総裁 自民党比例代表得票率32.76%
小選挙区比例代表並立制が導入されて、初めての総選挙
小沢、羽田、海部を擁する新進党に、菅、鳩山兄弟を擁する(旧)民主党が善戦し、自民党は過半数割れ
しかし、当時は二桁議席を保有していた社民党との連立で、自民党は過半数確保

2000衆院選 森総裁 自民党比例代表得票率28.31%
五人組、派閥のドン、密室政治、失言等就任当初から低支持率に喘いでいた森自民党が苦戦するも
公明党の圧倒的な組織力で政権維持
民主党は鳩山代表が落選の危機に陥るというハプニングこそあれど、議席を大幅に増やす
自自公政権から離脱した小沢自由党は消滅の危機とされていたが、20議席に乗せる
翌年の小泉ブーム時も含めて、小沢支持者600万人が小沢神話を支え、永田町を驚愕させる

2003衆院選 小泉総裁 自民党比例代表得票率34.96%
選挙直前に民主党と小沢自由党が合併、日本にも本格的な二大政党制時代が到来する
結果は民主党の大幅躍進、177議席は非自民党として、当時の歴代最高議席であった
一部報道機関では民主党200議席超えか報道され、民主党首脳陣が政権発足の可能性も考えたほど
小泉ブームは完全の終焉の兆しを見せ、抵抗勢力とされた自民党議員は小泉降ろしを本格化させる

この3回は自民党が「敗北」とされた総選挙の結果である
少なくとも当時は「敗北」とされた
というか、現在の選挙制度になって以降、自民党が勝利したのは2005年だけであり、
参院選を含めても、2001年と2005年、小泉首相の絶頂期にしか自民党は選挙に勝てていないのである
しかしながら、連立パートナーの組織力、多くは創価学会の尽力によって、何とか政権を維持して来たのである
それだけ日本国民は自民党政権に辟易しているのだ

そして、今回の総選挙、自民党の比例得票率は一体いくらだったのだろう?
橋本内閣当時の33%?小泉内閣当時の35%?正解は 2 7 . 6 % であるw
あの森内閣当時の選挙よりも低いのだ
これで「勝利」「安倍首相就任待望」になってしまうから、マスコミは恐ろしい
当時は国民の誰もが退陣を望んでいるとすら言われた、森内閣よりも安倍首相は期待されていないのだ
自民党の勝利のハードルが恐ろしいほど下がっただけなのである
789名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:03:12.31 ID:bGnO0xCW0
そんな事言ってる間に日経1万円台回復
市場は正直ですね
790名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:03:13.05 ID:03sg15XI0
>>783
新潮も必死だな。ホントは自民党支持のくせにな。
791名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:03:21.82 ID:YUU6E+enO
自分の意に沿うような相手を選んで取材してれば、偏向して当然。
自覚ないのが不思議。

その前に、政治に「熱狂」するのは危険。
おまえはどこのナチスか共産主義者かっていう。
792名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:03:24.03 ID:jm18UmUM0
冷静に選んだってことだろ
良かったじゃん
793名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:03:42.86 ID:cSWNo4zmO
国民は、極めて冷静に三年前のような馬鹿なことにならず自民党を選択した
と言え
794名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:03:48.29 ID:ZIDfFbQV0
>>1
要するに今回は有権者が冷静に判断した結果ってことだな
795名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:04:21.88 ID:qyntT7Yk0
>>1
広告税導入と押し紙禁止
NHKの民営化、国営放送設置
電波使用料にオークション導入
すぐやって
参院選の半年前に実施して

やらなかったら阿部さんの本気度疑うわ
796名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:04:28.90 ID:yxs/vYyJ0
熱狂が無かったということは冷静な投票が行われたってことだ。すばらしい
797名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:04:35.47 ID:1DlpixEI0
毎日売国新聞は社員の国籍・出身国を公表してみ?日本人はいないんじゃね?
798名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:08.75 ID:r11Qf38fO
熱狂したよ。
この記者、馬鹿じゃないか?
799名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:13.96 ID:z/8jgBtr0
>>723
マスコミが角栄を持ち上げたのは
キチガイ共産カルト仲間の中国と国交回復したから
まあ角栄は、選挙資金、日本支配の為の資金を
中国へのODAのキャッシュバックでまかなおうと
馬鹿な小卒らしい発想で、国家観も、安全保障観もなくやっただけなんだが

その後の角栄の所行を考えると
育ちの悪い人間に権力を与えると大変なことになるなと思うよな
自分が贅沢するための手段と考えてるからね
国すら売った角栄
自分のものじゃないのに
800名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:22.33 ID:17rFgh+Z0
まあ、維新と足して2900万票が保守に入れたってことだよ左翼君wwwwww
801名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:23.67 ID:cVQSXnXZ0
熱狂ぶりが毎日毎日伝えられたわりに、

9議席だった所とかありますけど、それについては何か?
802名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:28.17 ID:Cx0bavyP0
>>793
だから比例区で自民党の票数は減少してんだって
民主に対する逆風の中で減少とか自民終わりだな
安倍の失態で次の参院選大敗北は目に見えてるし
803名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:29.39 ID:llstNIMo0
>>1
>印象に残ったのは、拍手をした後、
>なんとなく周囲の様子をうかがうような人が多かったことだ。

マスゴミへの罵声が飛び交ってたことも書くべきじゃないの?
804名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:31.15 ID:vaBiAAPf0
気づかれぬよう軌道修正中
805名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:37.85 ID:xi0vqaFX0
>「郵政民営化の是非を問う選挙だ」と絶叫するや
>鈴なりの聴衆は喝采を送り「純ちゃーん」の声援が飛んだ。

>私が取材した限り、有権者の反応は過去2回とは決定的に違った。

あんたの感性がおかしい。
ばかじゃねーーーの、、、
806名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:49.10 ID:r7QQTYndO
過去2回の熱狂振りがアホだっただけ。
807名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:05:54.91 ID:7fc0QHkpO
冷静なんだろ
良いことじゃないか
808ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/19(水) 09:05:59.80 ID:e2E5I3Ij0
過去の選挙、全部消去法で自民に投票したが何か?
だって自民以外まともな政党ねーし
809名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:06:24.77 ID:8/kRXPp80
ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           さすがの俺も疲れたよ!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /            あの菅を道連れに出来ず心残りだがwww
810名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:06:40.79 ID:tOZlv8Aj0
や何で選挙で熱狂しなきゃならないんだよ
いつも火病ってるお前らの国とは違うんだよ
811名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:07:13.24 ID:6R0FUGAe0
3年前はマスコミが熱狂していた
今回はマスコミが葬式ムード

という意味だろ?
812名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:07:19.54 ID:xjmW/tZm0
仲間を全滅させ 一人生き残った 小澤さんの勝ち
813名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:07:21.56 ID:pc8TCcj80
>>802
マスコミがオウムのように叫んでいる自民は比例で票が減っているは、ただの偏向報道です
投票率の大幅低下を考えると、自民支持層は固定されています

比例得票率
12年の今回 (09年の前回)

自民27.6% (26.7%)
公明11.8% (11.4%)

民主15.9% (42.4%)
維新20.3%
みん8.7% (4.2%) 共産6.1% (7.0%) 社民2.3% (4.2%)  未来5.6%
814名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:07:24.04 ID:W0EusyH40
>>802
自民どころか維新にすら比例で負けてる民主は、既に死んでるってことか。
815名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:07:51.48 ID:72daUgz60
>>764
マスゴミにとっては熱狂してくれたほうが都合がいいやね、冷静だと煽動しにくいから
816名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:07:54.50 ID:pajLrTIc0
そうだな。前回はマスゴミに騙されて熱狂してる馬鹿がいたw

今回はさすがにマスゴミの嘘に懲りた。だからお前らの取材にも冷めた対応なんだよw
817名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:08:09.60 ID:tmE557+m0
熱狂なんてものが必要なのか?
熱に浮かされたような勢いで取った政権は大抵ろくでもない傷跡だの
負の遺産だの残してるじゃねえかよ。
818名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:08:21.44 ID:Kk7aJR6G0
自民党の国防関係者は「野田佳彦首相は衆院選で『時計の針を戻すのか』とあおったが、本当に3年3カ月分、戻してほしい」と語った。
819名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:08:30.71 ID:qajx+9/v0
そりゃあんたの周りにゃ全学連出身の極左人が多かっただろうから
民主政権誕生時には盛り上がったのは容易に想像つく。
820名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:08:52.08 ID:EdjWj4aR0
821名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:09:04.58 ID:V2WAQUeTO
前回は欲望や宗教的狂気に満ちた熱狂だったからな。

今回は有権者が冷静だっただけだ。
822名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:09:12.92 ID:cVQSXnXZ0
>>816
んー、そういう馬鹿の一部は維新に行ったように
思うんだよなぁ。
823名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:10:03.40 ID:kM1z1USp0
三年前も熱狂はなかっただろ。
マスコミが騒いでたけど。

政権交代というイベントに参加したとかそんな騒ぎ。
民主党の政治に期待していなかった。

初っ端から、最低でも県外。トラストミー。など連発。
824名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:10:17.76 ID:E2cMrn6G0
変態の偏った主観などどうでもいいい
825名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:10:26.26 ID:03sg15XI0
マスコミが笑えるな
なんか
自分たちの思うとおりに誘導できなくて悔しがってるとしか思えん
826名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:10:59.14 ID:nLraaW550
前回と違い愚民共が「笛吹けど踊らず」だったから悔しいんですね。
だったら、普通に考えて、今回の方が賢い選択となりますね。
株価も回復してきたし、先ずはめでたい。
827名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:11:01.24 ID:9v4sgufd0
>>1
熱狂無い=冷静に投票した正当な民意結果ってことじゃん。自分で答え書いてんのになに発狂してんの?wwwww
828名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:11:22.31 ID:lf3yaRDyO
馬鹿みたい


熱狂がないからと言って結果は結果
現行選挙システムにおいて国民の圧倒的な信任を得たんだよな
ま、憲法改正に怯えてるんだろうけど
829名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:11:34.32 ID:u0c0D0Al0
つーか自民が政権取り返すのは4年前に分かってたからな。
問題はココからだよ。
能力はあるが目を離すと明後日の方向に進みがちな自民が
正しい方向に進むよう常に目を光らせてないといかん。
830名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:11:37.31 ID:ScaPADTA0
熱狂なんかいらんだろ。ろくな事にならない。
冷静に判断したらいいわ。
831名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:12:25.64 ID:4Mud7CnY0
近所で毎日読んでる人なんて誰もいないよ
販売所も日経の委託で成り立ってるんでそ
日経すら満足に配れず、遅配が多いって話はよくきくね
832名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:12:36.70 ID:Fv9HddIg0
お前らきちがいマスゴミこそが、少しは「謙虚」になったらどうだ

まあマスゴミには「謙虚」より「検挙」の方がお似合い
833名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:12:48.20 ID:ihXkE0QL0
変態新聞弁護するわけじゃないけど、小泉郵政選挙や民主党政権交代選挙のような
熱病にとりつかれたような雰囲気はなかった
カスゴミの煽りもなかったのは大きいが、有権者が自分の頭で考えて冷静だった
834名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:13:09.20 ID:tmE557+m0
>>820
マスゴミと違って実に正直だなww
835名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:13:10.35 ID:9ARs3y2lI
熱狂とか
アキバの総選挙と勘違いしてんじゃないですかね?
変態変態言われ過ぎて
836名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:13:11.23 ID:MwQSbTUjO
冷静な判断に、何の問題がw
837名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:13:23.52 ID:WOhiO5CCO
政治に熱狂が必要な場合もある。どうしようもない政権をぶっ潰すときとか。ちょうどベルリンの壁崩壊なんかがそれになるだろな
(ホントは国境の解放だけだったのに、それを壁の自由通過と勘違いして熱狂した民衆がぶち壊しだした。後はなし崩し)
でも通常はいらね。今の日本は静かなる激情ってとこだろ。それほど民主が国民に与えた失望感は強かった
838名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:14:05.12 ID:scP/Av/f0
こんな新聞
今後も絶対買わないし、主張も2ちゃんでしかみないし、どうでもいいわ
839名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:14:55.22 ID:cVQSXnXZ0
>>831
正直、全国紙としてなりたっているとは
とても思えないね。

うちの駅はキヲスクですら置いてない。

じゃあ毎日新聞は何で食ってるんだ?って考えると
裏に潜むものが怖いわ。
840名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:15:04.05 ID:9KPX70gh0
アホだろここで自民があまり勝てなかったら
マスゴミが散々言って来た決められない政治になるだけ
勝った党はとことん勝つ方がいい
841名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:15:17.39 ID:qXFkFuCE0
冷静に判断し投票した結果、自民が勝った。
842名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:15:21.69 ID:gPe4FVr30
>>1


で?



変態新聞としての反省も終わってない口からよくそんな言葉が平然と言えたものだ。
843名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:15:57.11 ID:z/5Me0v90
おまいらマスゴミに煽られて、熱狂させられた結果がアレだもの。
今回は冷めていて当然。
つうか、冷静な判断結果がこれなんだよ。
マスゴミが本当に怖がってるのは実はその部分なんだろ?
844名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:16:12.64 ID:46+Fhvsb0
日本のガン・広告代理店によるステマ。

■電通バズリサーチ(株式会社ホットリンク)が、監視しすぎでバーボン行きまくりのお知らせ ■ Part.12
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355744285/
845名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:16:13.78 ID:EDvkaE0t0
>聴衆にこれまで2回の選挙のような「熱狂」はなかった。

つまり有権者は冷静に判断して自民を選んだと言いたいんだな
いいことじゃないか
846名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:16:30.62 ID:W0EusyH40
民主が政権を取って発行部数が伸びたのか?広告収入が増えたのか?
変態新聞はなんのために民主を応援してるんだろうか。
847名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:17:37.20 ID:oEoFs5nh0
創価と絡んでるかぎり自民は応援したくないわ
848名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:18:38.27 ID:CzfgUGsu0
>>768
選挙期間中、政治について考えてる奴格好悪い、俺様クールとニヤけてた奴がいたんだが
そいつ前回はミンスにいれて熱狂していたんだと思う。
849名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:18:39.09 ID:tcYxFN0a0
民意は自民党を選択した
その事実を重く受け止めるべきだ

勝手な解釈で民主主義を否定するな!!!
850名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:18:41.79 ID:TeKy8HmKP
熱狂がなくてここまで圧勝なら、そっちの方がすごいと思うな
851名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:18:53.98 ID:cVQSXnXZ0
ソーカソーカ言い始まったぞ。

聖教新聞刷ってるくせによ。
852名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:18:55.77 ID:SrLhYlRs0
つまり、今回の自民の勝ちはそれだけ地に足のついたものだって書き方だってできるよな
どうしてもネガティブな記事にしなきゃいかん理由でもあるのか
853名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:19:34.85 ID:FbPywgOlO
熱狂って何?
変態新聞社は流行か何かで選挙するとでも思っているのか?
お前らの意図通り動かなくて残念だったな。
心置きなく潰れてくれ。
854名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:20:00.59 ID:WypXlRJa0
投票率見れば分かる
855名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:20:02.15 ID:tmE557+m0
>>847
自民が圧倒的多数を取れば自然と層化とは縁が切れるが
なぜかこういうこと書く人ってそれはお望みじゃないんだよなww
856名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:20:09.26 ID:Vy2BCSbF0
>>1
おまえらが推してきた民主党がどんだけインチキだったかってことだよ
857名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:20:49.64 ID:HVJLL19o0
販売部数が伸びないのは、記者の個人的意見が的外れだから。
858名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:16.13 ID:4PzlTHhZ0
色キチガイ新聞は、熱狂が好きらしい。
859名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:21:27.43 ID:HuLLELfS0
有権者が冷静に選んだとも言えるんじゃないのかww
860名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:07.78 ID:TeKy8HmKP
>>849
だよね

この前もテレ朝だったかフジの番組で
「実は自民の票は前回から増えてない。本当に自民の公約に皆、賛成なのだろうか。
 それ以外の人たちのことも考えて……」
みたいなことを言ってた。

なんの為の選挙?
なんの為の民主主義?
多数決ってそういうもんでしょ?

だったら民主党が与党の時にも言えよ
861名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:22:31.07 ID:llstNIMo0
うちの地域は、TSUTAYAで、朝から無料で、変態新聞配ってるw
朝に返却したら、「よろしければ新聞いかがですか?」 と差し出された。
押紙の処分方法のひとつなのかね?
862名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:52.19 ID:kM1z1USp0
>>855
自民と公明の候補者って
小選挙区で住み分けしてる。
もうね、ズブズブだと思うわ。

自民に入れたくても、公明しかいない。そんな選挙区も多いよ。
863名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:58.04 ID:S2J0lCK40
投票率低いほうがまともな選挙結果になっていいね
864名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:26:16.72 ID:eFaIlxfI0
今日も自民叩きの偏向報道
865名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:27.59 ID:cVQSXnXZ0
>>862
俺はハッキリと言ってきたぞ。
党員じゃないから、街頭の時にだが。
「本当は公明と切れて欲しい」って。

選挙協力して立ち働いてるオレンジのジャンパーには気の毒したが。
866名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:02.14 ID:L3bRYi2F0
熱狂のない冷静な頭で判断しての投票


理想的な民主主義だと思います
867名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:28:06.62 ID:0RT53pJR0
>>862
今回公明は小選挙区で9獲得したが、ここには自民の候補者はいなかった
今回自民は小選挙区で237獲得したが、公明支持者の票が全部上乗せされているのは言うまでもない
868名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:08.67 ID:isBMt43M0
卒原発キャンペーン大外れ
869名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:31.81 ID:b1hlyHgL0
>>863
常連さんの意識が変わらないと
国も変わらないからな
870名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:56.17 ID:uvS+i2/U0
日経平均1万円超えたー
安倍さん首班指名前から大活躍
871名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:30:58.23 ID:Db3xtGfE0
>>1
便所紙アナログオナニー記事で世論操作はもういいからw
デジタルの情報化社会にもはや無理があんだよ

何だかんだ言っても選挙の結果が民意
お前らのソースの無い記事はただのチラ裏
872名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:04.43 ID:Kgl5Ltuq0
次の参院選は輿石の首は取りたいな
そしたら民主は瓦解でしょ
夏までマスコミの反自民ネガキャンは酷いんだろうな
気が重い
873名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:12.34 ID:VFjI+obM0
>>毎日政治部記者「私が取材した限り、有権者の反応は過去2回とは決定的に違った。」

我が社を挙げて世論誘導を強力に進めましたが、
何故か今回は失敗しました。
悔しくて悔しくてたまりません。  ってことか
874名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:31:36.95 ID:Q8DEHOMB0
お前ら、09年の自民党大敗北の時よりも小選挙区、比例区共に
200万票近くを消失して、あの議席を得ることができた、つまり
小選挙区制度に助けられたに過ぎない現実を直視しとけよ。
安倍もそれを認める発言をしたようだ。分かっていないのは支持者だけ。
特にこのニュース速報+でそういう見苦しいのが多い。

自民党は15年くらいかけて票を減らしていって、史上最低の得票数
だったんだよ。マジでちゃんと分析しとけ。同じ自民党支持者でも
馬鹿と賢い奴のギャップが激しすぎて、お前ら見苦しい
875名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:32:52.06 ID:0RT53pJR0
>>872
輿石は2016年まで。
寿命を待った方が早い
876名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:42.48 ID:SR9de10a0
悔しくて悔しくて、重箱の隅つつくしかできないんだな
877名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:33:49.60 ID:cVQSXnXZ0
>>874
はいはい。
不慣れ丸出しだな。
這い出て来た石の下に帰れよ、見苦しい。
878名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:21.93 ID:xjmW/tZm0
まだよかった野田
来年であったら 当選者は一桁に 共産党以下に
879名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:25.07 ID:is6eqtXs0
 
   さあ、株価回復の次は待望のメディア規制だね
  
880名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:27.55 ID:S2J0lCK40
>>872
首なんか取らなくても自然に...
881名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:34:28.74 ID:nrUYV6nA0
毎日模造偏向新聞
*朝鮮・中国から報酬を貰っておりますw
882名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:04.17 ID:ZunLQ4xa0
何を今更、熱狂的であろうが無かろうが、それが民意と言う事。
自分の思惑が外れたからと言って、世論操作することがどれだけ罪深い事と思ってんのか。
それと棄権した人の理由を理解する様な報道も止めろ。
投票率が低いのもマスコミの報道の在り方にもよると肝に銘ずべき。
883名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:10.37 ID:Oz4cjtcg0
>>1

貴方がちゃんと足で取材しなかったからじゃないのか?
取材不足だよ
884名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:24.54 ID:3PUfbJAq0
2009年の熱狂が正しい選択だった

とでも言うのか?w
885名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:36:53.12 ID:CyGqWA/h0
.
 …有権者による冷静な選択だったのだ。以上。
.
886名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:12.28 ID:sp587lDb0
毎回熱狂しない選挙はおかしいということですね
887名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:37.77 ID:HFdIEhCR0
謙虚になって変態マスコミ潰すくらいにしておくか
888名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:37:44.78 ID:YQdoREgi0
さすが変態新聞
889名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:06.51 ID:lVcCyP2q0
物は言いようだな。冷静に判断したっては言えないのかね。
890名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:23.12 ID:f5qY0kzD0
マスコミに騙されて乗せられなくなっただけのこと。
891名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:38:46.42 ID:26KKRwl3O
民意が感情的でない冷静な判断って事
892名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:12.16 ID:d52IqlvG0
前回は民主に投票したが今回は自民党に投票した
893名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:25.61 ID:rikB815l0
政権交代に浮かれてたのはマスゴミも一緒ww
894名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:38.27 ID:b1hlyHgL0
>>868
原発怖いキャンペーンは不発でしたな
だって出てくるのは怪しい活動家みたいなのばかりで
全然論理的じゃなんだもの
895名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:45.82 ID:iPa1dUmm0
2005年選挙の時は劇場型選挙とか言って批判してたのはどこの新聞だったか
熱狂してないならそのぶん国民は冷静に決めたってことなんじゃないの?
896名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:39:50.34 ID:IjL+CtS+0
みんなも書いてるように、そもそも前回の選挙も自民政権への失望と批判票が民主に集まったからでしょ
それがオバマさんのChangeやYes We Canを持ち出して日本もチェンジ!とか
政権交代!ていう大義みたいなのをマスコミと民主が作り出したから盛り上がっただけ
しかも出来もしないウソとキレイごとだらけのマニフェストで飾り立てて国民を欺いてたわけで
あれだけ調子の良いこと並べてたら聞いてる方もつい熱狂するのは仕方ない

今回の選挙も争点がこの3年間の民主政権の審判と、
議論すらしないはずの消費税増税を決めたことの是非を問うことだから、
そりゃ積極的な自民の支持というわけじゃないのは当然で、
自民が勝ったわけじゃないとか、ことさら強調するのがおかしい
むしろあれだけマスコミと芸能界が安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを張っても圧勝したことを評価すべきかと
897名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:17.46 ID:XZ2YSGri0
そういえば選挙の一週間くらい前に新大久保のドンキのある通りのそばで日経の記者に色々聞かれたんだけど、毎日もあのあたりで取材してたのかね
898名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:27.17 ID:TeKy8HmKP
各局「自民党にも風は吹いていない!!」


→無風で圧勝
すげーじゃん
899名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:31.03 ID:MwZpChai0
変態記者主観の熱狂とか議員の当確の結果には関係ないだろ
厳然と有権者の投票で信託されてんだから脳内妄想の願望で
記事書くんじゃねぇよ変態の屑新聞が
900名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:40:43.56 ID:6DwBKuimO
>>877
麻生氏がこの記事と同じ事言ってたのを知らんのか?
石破氏や小泉氏も同じ論調だぞ
マスコミの安倍批判の気違いぶりは度を越してるが、自民批判=世論批判と決めつけるのも如何なものかと思うぞ
901名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:01.60 ID:k0Ra6/yG0
有権者が煽られずに現実を冷静に見て
こうなったって事だろ
結構なことじゃないかw
902名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:30.06 ID:oghzXfaC0
>>1
国民が冷静な判断をしたということでいいこっちゃないか。
903名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:54.91 ID:/4TGyZWGO
能無し野田の次は能無し白川だ
904名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:41:59.08 ID:LEYLbimFI
取材した場所が悪かったか、もしくは取材しないで書いた記事だろ。
905名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:13.53 ID:ORsCQPf70
一時的な熱狂など有害なだけ。有権者は着実に選択したってことだよ。
906名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:42:35.33 ID:WRzEHfek0
 浮かれて自民を選んだ訳じゃないんだよ。おまえ等に騙されて民主を選んだ
浮かれ気分が冷めたから、今度は慎重に選んだんだよ。わかるか。
907名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:10.17 ID:JR5DjCfn0
自分たちに都合の良い事しか見ようとも聞こうともしないマスゴミに何語られてもねぇ
908名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:12.39 ID:fyh18AUE0
熱狂なんて無くて当然
粛々と売国党を排除しただけだから。
909名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:21.55 ID:piwuVwsC0
前回の政権交代と決定的に違うのは、
誰もマスコミに踊らされなくなったということだね。
マスコミ側からすればそれが不満なんだろう。
910名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:43:54.20 ID:cC4D0heZ0
冷静に、真剣に考えるようになったということなのだろう
911名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:22.89 ID:HTtNpjiG0
ルーピーネトウヨは民主党が負けただけと言う現実から目を逸らしてる
912名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:44:49.08 ID:UayUT27h0
気に入らない政党に熱狂→ヒトラーですナチスです
気に入らない政党が粛々と勝利→熱狂がないです声なき声を聞くべき

取材するもしないもないわ
結論ありきの馬鹿作文
913名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:26.31 ID:/4TGyZWGO
サブプラん時は作戦勝ちだと思ったが実はケチなだけじゃねーか
914名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:45:27.96 ID:ki46Styi0
熱狂がなかったなら、冷静に判断した結果なんだろう
寧ろいいことじゃまいか?
915名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:06.05 ID:2jhEQr5j0
熱狂無しの自然トレンドで自民党になったという事は確定的民意だという事では? あれだけの党乱立の中・・・
ポピュリズムを排した本来のあるべき姿。
916名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:22.40 ID:jkT5l1jR0
在日毎日新聞は、日本のためにぶっつぶせ!
917名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:24.96 ID:IjL+CtS+0
まぁたとえるならすごく魅力的に見えた浮気相手が実は周りに騙されてて、とんでもないウソつきのあばずれだった、
気がついたら他にもすり寄ってくる女の人はいたけど、どうも胡散臭いしこれ以上ケガするのは嫌だから、
やっぱり長年付き合ってきた元カノがいいや・・・と元サヤに収まった感じの選挙じゃないかな

投票する側も自分の愚かさとうしろめたさがあるから、そんな状況で熱狂とか盛り上がりとか起きないと思うw
918名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:32.64 ID:vwXngHcL0
>>911
自民大勝という事実から逃げてる反日ルーピーかわいそうwww
919名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:47:01.54 ID:EyD2CDeh0
実際、比例は、若干3極にいって減ったぐらいで
そもそものベースは前回選挙含めて たいした変化はない。

いかにゴミに扇動されてふらふらしてるのが多いかってことだ。
920名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:16.73 ID:ki46Styi0
>>919
比例に関して言えば、民主が減った分そのまま
維新に行った感じだしな
921名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:48:50.46 ID:TeKy8HmKP
>>917
民主で皆、痛い目に遭ってるから
今度はマスゴミに踊らされず自分の目で判断しようってなってきたという事だよね

まだ見る目はそこまで養われていないかもしれないけど
アホみたいに踊らされる時期は過ぎたんだろう
922名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:04.51 ID:7sHXtvFw0
熱狂は無いが左翼の発狂はあった。
923名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:11.73 ID:xi0vqaFX0
>首相官邸を担当していた09年は、
>民主党候補が街頭で配る簡易版マニフェストがみるみるはけていくことに
>「政権交代近し」を実感した。

この詐欺フェストが、問題だったわけでしょ?
「危ない!」「大丈夫か?」と思わなかったのね。
それでよく恥ずかしくもなく、今も政治部記者やってるね。
924名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:16.14 ID:ctIymdon0
もう負け惜しみは秋田
925名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:49:32.27 ID:EJtVqdWWO
>>1
熱狂したら駄目だろw
またミンスみたいな売国政権が生まれちゃうw

有権者一人一人がマスゴミに踊らされず、
冷静に日本国民の利益を考えた結果が今回の自民党圧勝だよ

サヨクマスゴミのカス共はいい加減現実を受け止めろよw
926名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:50:03.29 ID:uH13atyd0
「韓流」マスコミは、「脱原発でない自民が勝ったのだから脱原発は重要事項ではない」と言うくせに、
議席のみを議論するときは「自民が支持されたわけではない」と言う。

何このダブスタw


要するに「韓流」マスコミは「自民は叩きたい」が「脱原発はさせたくない」ってことなんだろ?w
927名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:31.74 ID:Y9Awl0tU0
新聞は日本をナチス・ドイツにしたいらしいw
新聞は日本をナチス・ドイツにしたいらしいw
新聞は日本をナチス・ドイツにしたいらしいw
新聞は日本をナチス・ドイツにしたいらしいw

新聞は日本をナチス・ドイツにしたいらしいw
928名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:33.91 ID:DC0YiDV50
安倍が下痢でまた降板、麻生が首相になって日本壊滅www
929名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:39.19 ID:B+bFlHwa0
毎日新聞はいつ政権交代するんだ?
930名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:51:54.19 ID:WGMXNGIY0
>党や内閣の要職への側近の重用は「お友達人事」と批判され、
で、これが民主党だったら「派閥に左右されない首相の指導力を発揮」と賞賛するんだろ、お前らは
931名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:25.79 ID:Iiljh1m30
そういえば自民が勝ったら国を脱出するっていっていた人達は
いまどうしてるの?
クーデターの準備?

>>923
財源は大丈夫だ
偉い学者さんも太鼓判を押している
っていう感じで問題はないっていうアピールしていたなぁ
932名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:52:39.23 ID:oghzXfaC0
>>922
うまいなぁww
933名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:13.16 ID:aBpIu2dR0
冷静に判断して自民党を選んだってことだろ?
いいことじゃないか
 
冷静沈着な日本国民を誇りに思えよ、変態毎日のクソ野郎
934名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:53:17.97 ID:JiVfxREJO
毎日新聞 = 嘘つき新聞
935名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:02.22 ID:wXmKVeWe0
> 民主党はだめだが、「第三極」政党にも託せない。今回は消去法で自民党

たしかにそんな感じだわな
936名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:28.13 ID:nsVCtAiW0
国民は民主よりマシだからという理由で自民に投票しただけということ浮かれるなルーピーネトウヨ
937名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:18.68 ID:9e/ixzJ60
しかし、これが民意だ。
まるで、民意ではなみたいな思考はすでに反日!
938名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:55:50.91 ID:KiNOtOVJ0
投票率見ればそんな事わかるわw
939名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:05.33 ID:cNX6tlHk0
この国の政治家は、メディアと敵対した方が国民の同調を得られると学んだ方が良いね。


電波利権の解体を!
使用料オークション行ったれ!
940名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:10.10 ID:ki46Styi0
ところで、必死に相対的な勝利に意味がない
と喧伝してる割に、視聴率とかには拘るよね・・・
まぁ新聞の話じゃねーけどさ
941名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:39.56 ID:TeKy8HmKP
942名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:20.38 ID:vCpsIBmM0
ホントマスゴミほど恥知らずな人種って存在しないと思う
943名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:30.95 ID:L41hdZVKO
沖縄左翼新聞はダンマリ?
944名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:41.50 ID:lzYPWbZTO
>>1
黙れ変態新聞
945名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:57:53.95 ID:fyh18AUE0
>>936
在日と特亜のための政党・ミンス党がダメダメって認めちゃってるけど、
それって在日的に後でヤバイことにならないの?
946名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:02.49 ID:+9NUHFkPO
>>936
いやー今日も売国奴、チョンの断末魔が聞けてメシうまだわ(笑)

(≡^∇^≡)ハハハ
947名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:29.80 ID:6tbpfiw20
>>874
前回、マスゴミに踊らされて民主に票をいれた人たちが、今回大勢民主から離れた点についての反省が全く記されていないが、
意図的ですか?それとも馬鹿すぎて、冷静に分析できないんですか?
今回民主やポピュリスト新政党に票が流れなかったのは、マスゴミの大敗を意味しています。
つまりマスゴミへのNOだということを直視してください。

反日似非左翼って、馬鹿と優秀な奴の差がありすぎて、お前は見苦しすぎるw
あと、これから我々はマスゴミにお灸をすえるためにスポンサーへの苦情を強化して行きますから。
948名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:46.09 ID:G6cPeolnO
Nazisだと喚いてみたり、熱狂は無かったと喚いてみたり、反日サヨクは矛盾しまくりで大忙しだな
恥ずかしい連中だ
949名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:07.21 ID:dsWgsfn+0
国民は不安なんじゃないかな?
中国の台頭で国際情勢もよく分からない状況になり
また、経済的に日本が没落していく中で国民が保守的になるのはある意味当然だと思う
950名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:33.09 ID:IjL+CtS+0
>>921
自戒を込めてだけど、もっとメディアリテラシーとか、
政治に対しての知識と見識を身に付けないといかんとつくづく思いますorz
951名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:33.87 ID:WGMXNGIY0
>中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。
普段は民意に耳を傾けよと言っておきながら、その一方でこれだから呆れたものだ
先の選挙でサヨク政党が壊滅したものだからこんな戯言を吐くのだろうな
952名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:45.17 ID:5YR+m8Dr0
熱狂がないのは民主党政権を産んでしまった反省から熟考して決めたんだろ?
健全なことだよ
953名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:59.88 ID:S7dieY880
その過去二回が異常だったんだろw
それ以前も含めて比較しろよ
954名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:48.01 ID:s86sYZfV0
熱狂がなかったなんて、素晴らしいことだな。
955名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:00:50.92 ID:gfSrItVv0
>私が取材した限り

色眼鏡乙
956名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:07.20 ID:9Zne++Xy0
獲得票数減らしてるんだから当たり前だろ
957名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:23.30 ID:OZMia4U40
カスゴミの信用まったく無くて今回の投票は前回の糞民主の時みたいにカスゴミに踊らされず
自己で考えて投票した方々が多くいます。
その方々を貶めるカスゴミこそ消えてなくなれば良いと思う。
958名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:32.05 ID:fyh18AUE0
>中小政党の主張にぜひ幅広く耳を傾けてほしい。

うっかり耳を傾けると「人権保護法ガー」とか言い出すから、
無視していいと思うww
959名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:02:21.69 ID:If7IC+Cj0
民主党の時はマスゴミに騙されて熱狂したらひどい目に遭ったから今回は冷静に自民党にしたんだろ
960名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:03:36.63 ID:mmCUejjx0
熱狂なんて必要ねえよ
淡々とやるべきことをやってくれればいいだけなんだから
見世物じゃねえんだよ
961名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:10.39 ID:cMzMfS0Z0
暗黒の3年数か月だったが、漸くこれから
脱却出来るのか、という安堵感が強くて、
熱狂感がないのは当たり前。
むしろこれだけ悪評判の民主党の再生は
大方は望んでいないことの方に着目せよ。
962名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:40.62 ID:G6cPeolnO
>>874
投票率低下に、新党とかいう元民主党の乱立で、票が分散したんだから当たり前だろ
バカかお前
自民の票が下がったのに勝っているのなら、他が更に圧倒的に低いという事だバカ
963名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:46.97 ID:Zz3igpWX0
>熱狂はなかった
あっただろう。
安倍さん麻生さん()の周囲では
むしろ基地外じみてたぞ。
964名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:39.88 ID:uiYk+T080
熱狂なんて知るか。選挙は結果が全て。
965名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:06:21.22 ID:H6qyWtNC0
>>954
痛い目にあって、冷静になったってことだよな
学習してないのはマスゴミだけ
966名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:05.52 ID:qZxI5mRp0
馬鹿が減った証拠
967名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:24.34 ID:QUWcOBLr0
熱狂で選ぶとヒトラーができる
冷静に選ぶ方がずっといい。
968名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:24.84 ID:+5pjNQo80
毎日(笑

カスによるカスのためのカスミンスより悪い訳がない
969名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:30.22 ID:ZJSzIpAxO
なぜ投票に熱狂が必要なのか

冷静に投票して自民ならなおのこときっちり民意が反映されてるということだろ

変態新聞は状況の分析すらできないのか
970名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:07:41.65 ID:41ko8+hV0
熱狂がなかったのは与だった党民主党のせいだと気付かないのかな?
971名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:08:28.85 ID:xNzJmEXL0
5W1Hを客観的に伝えるのが報道の基本中の基本
報道にに記者の主観や感想なんか要らないんだよ
記事に主観入れた時点で記者失格
972名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:17.13 ID:uiYk+T080
もう水曜日だよ。終わった選挙ほじくりまわしたきゃ勝手にやれば。
973名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:09:52.34 ID:qIM0dp1O0
政治に熱狂するようになったらその国は危うい
エンターテイメント化しちゃ駄目だろ

それともナチスのような国家がお望みなのかな?
変態記者は
974名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:37.32 ID:TJQ7HmCJ0
お前の狭い世界の主観で民意を否定すんな

それでもマスメディア人か

クズが!
975名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:11:46.30 ID:zXv8YdSQ0
新聞は支持政党を明記しろよ。
どうせマスゴミは中立的な報道なんかできないんだから。
中立を装って偏向するのが一番性質が悪い。
976名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:02.04 ID:qIM0dp1O0
>>912
それに尽きるねw

なぜ日本人は再び自民党を選んだのか
まともに正面から論じてる新聞がほとんどない


まともなジャーナリズムがない国は本当に不幸だよ
977名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:11.14 ID:fyh18AUE0
毎日はそんなんだから部数がジリ貧なんだよwwww

関係ないけど、近年
・朝日の中の人=特亜大好きの団塊世代おやじ
・毎日の中の人=在日
そんな感じがするんだよなあw
978名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:12:56.18 ID:IjL+CtS+0
>>922
選挙後のマスコミも発狂が続いてますなw
979名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:30.39 ID:wiWTKl280
目がどうしようもなくフシアナ
980名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:33.97 ID:ki46Styi0
>>977
そーゆーいらんレッテル貼りは、マスコミにやらせとけばよろし
981名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:14:43.52 ID:BuqijzfZ0
 もうマスコミがどんなに在日ageしても国民は騙されないってことだよ。

 
982名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:05.73 ID:qcQ1cLj7P
ちゃんと「個人の感想です」って注記入れておけよ
983名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:16:24.04 ID:fyh18AUE0
冷静に書いているつもりだけど、
どこも行間から発狂ぶりがにじみ出ていてワロスwww
984名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:36.81 ID:mwwdM2UD0
500億円もらえなかったねw
985名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:58.06 ID:X9DehfZv0
シングル・イッシュウで選挙をやった前回前々回が異常なだけ
986名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:01.80 ID:V1Njfyrz0
ソースは俺    ですね、わかります
987名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:21.43 ID:R72QbI7b0
しかし、落ちるとこまで落ちたなマスゴミども(´・_・`)
988名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:45.91 ID:8asIjNtSP
クソサヨ新聞、悔しいのう、悔しいのう。
989名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:18:53.29 ID:CzfgUGsu0
有権者の内に秘めた決意の表れだと思う

自民党で日本再建
990ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/12/19(水) 10:21:03.12 ID:YckCmiYuO
>>1
熱狂は無かった。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
冷静に判断したら自民党だったと言う事だろ。
991名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:19.52 ID:eu68t2Ex0
悔しいニダ!受入れないニダ!ファッビョ〜〜ン まで読んだ。
992名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:21:58.94 ID:qvHdZCAD0
マスゴミ一掃したらどうだ。NHKも含めて。
993名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:22:16.62 ID:diqhbJla0
自民支持の有権者は馬鹿騒ぎは
しないのだよ
994名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:22:43.14 ID:w9I2yr8k0
国民の多くが冷静な中でここまで多数の議席を得られたということは、熱狂に乗って多数の議席を得た
郵政解散時の自民党や、前回衆院選時の民主党と違って、きちんと政策が評価されたということだろう。
熱狂で勝ったのよりは遥かに評価に値すると思うが、違うか?
995名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:24:08.84 ID:3PUfbJAq0
何処に投票していいかわからない

マスコミの言うことが信じられなくなった
996名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:24:11.33 ID:uQ5PmYmz0
そろそろ倒産しないの?このうんこ新聞
997名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:25:12.63 ID:GMOshJvlO
市場は熱そうですが?
998名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:25:34.37 ID:rpUwDVjG0
冷酷に民主党にNO!を叩きつけて、冷静に自民党に希望を託した

熱く冷めやすい一時的な感情に振り舞わされなかっただけ

マスゴミの口惜しさがヒシヒシと伝わってきて、笑える
999名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:26:23.62 ID:HNuD52B00
悔しいのう 悔しいのう
1000名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:26:27.79 ID:qTSi58+b0
なんと言うおバカな新聞。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。