【社会】今後10年以内に、石炭の消費量が石油を越える
2 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:17:58.50 ID:TMOpTzIR0
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< 灯油お話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 人.人人 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 人人人人. | /\__/ |||
|_|_|///ヽヾ\ / ゝ/||
────────(~〜ヽ |/ = To be continued =
夕張復活すんの?
4 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:18:27.39 ID:rtnvRupg0
日本も石炭に戻せよ
自給できるぞ
こうクスっと笑える
効率的な石炭の火力発電所ができたとかなんとか
三菱だっけ?
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:16.40 ID:b3DoOUhS0
腹が痛いからもう辞める
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:38.51 ID:2e3Q9GMa0
9 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:41.89 ID:LDZDnTk/0
ケーキを食べれば良いじゃない
>>3 土地的に美唄・砂川・芦別の再開発じゃないか?
平野・国道・高速・JRと揃っているからな。
夕張はリスキー過ぎる。
客寄せでなく、SLの復活か。
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:20:20.60 ID:WWGNXRl80
石炭燃焼で二酸化炭素爆少にする技術は日本にありますよ
泥炭でも
げほげほ、かーっ!ぺっ!
14 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:21:19.87 ID:gchPGBHW0
石炭自動車復活するかな
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:21:32.40 ID:hWmgrqdz0
>>3 夕張は今でも石炭採掘してるよ。細々とだけど。
石炭は人間をカスみたいに使い捨てられる国だと安く掘れる
中国で激増している電力需要をまかなうために、どうすればいいか
中国狂産党は、考えるまでもなく人間を使い捨てるのである
石炭ではなく木炭でいいやん
日本には荒れた山林が沢山あるし
おいまさか北九州・筑豊がイイ意味で陽の目を浴びるのか?
二代三代前に炭坑持ってた奴が返り咲くのか?
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:23:34.97 ID:jg6j/s+Y0
>>2 この短時間で・・・
俺は評価どころか、とてつもなく感動している
ちまちま掘ってないで露天掘りしろよ
適度な流れのある浅瀬に適度な太陽光があれば
日本で生産するCO2の量などそこで生み出される有機物で全部使い切るのは
簡単なこと。
日本中の浅い海岸や川などの岸辺はコンクリート化され植物やら微生物が
ほぼ住めない死の水辺になっている。
川やら海から1kmは固有資産税を水辺に近づくほど100倍まで上げて
水辺を復帰させるべき。
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:05.08 ID:rtnvRupg0
だるまストーブにコークス、最強。
24 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:55.87 ID:pbhJIRloP
今でも年二千人くらい炭鉱夫さん死んでるん?
>>10 歌志内じゃ今でも地道に石炭掘って砂川奈井江の火力発電所の燃料になってるよ
他の三笠夕張ではもう掘ってないと思う。歌志内は立杭じゃなくて露天掘りだった希ガス
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:27:18.94 ID:0NgPxNny0
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:27:54.18 ID:KnQ46O3Z0
シムシティでは最初は石炭だよね
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:28:19.17 ID:YOhL9/1+0
北海道も復活するかもな、石炭液化って技術もあるし。
テレビでやっていたけど、露天堀も可能だってな。
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:04.32 ID:Aa0SFc6U0
国産のは、炭質がイマイチなんだよな。
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:48.59 ID:hWmgrqdz0
>>29 今は露天掘りできるし、石炭を液化できるから、いろんな問題が除去されているが
石炭を燃やすと大気汚染が酷いのが残った問題かなあ。
でもなんとなく効率悪そうだよね
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:34:32.42 ID:3xJx+Y6Y0
ミュータントが
致命的なオゾン層破壊が100年後にくるか50年後にくるかの違いだろ
沖縄はほとんど石炭での火力発電だよ、それだけで130万人の面倒見ている
近くに具志川火力発電所があるが、異臭があるとか、
煙突から煙が出ているとか全くない。支那で有り余る石炭を底値で買い取れば
有望な発電エネルギーになる。
あと、木材や可燃ごみをペレット状にして石炭に混ぜて燃やしている。
津波被災地の可燃ゴミも十分エネルギー源になれるのにな。
>>6 >効率的な石炭の火力発電所ができたとかなんとか
>三菱だっけ?
どこの会社か知らないが、
日本の技術で石炭をガス化させて効率的に低CO2発電できる。
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:16.58 ID:/gBLWDTB0
蒸気革命の時代がくるのか
三菱重工業は光武の開発急げ
39 :
名無しさん@十一周年:2012/12/18(火) 22:39:10.03 ID:8XYckaGB0
日本で掘って採算が合う時代がまた来るならそれはそれで活気が出るかもね
炭鉱復活か
石炭はパイプで運べないしなあ。
穴掘ると噴き出して来るわけでもないし。
効率悪そうなんだよな。
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:42:09.19 ID:RlayVmZU0
条件整って、石炭採掘復活できればいい気はするね。
>>17 2009年度の日本の石炭消費量は108Mt(1億トン)江戸時代中期じゃあるまいし木炭では全くたりない。
2009年でも石炭と石油の消費量はほとんど同じで、石油の消費量は減少気味で、石炭は伸びてるのに
アメリカのシェールオイルがあるけど、もう石炭のほうが多くなってるのじゃないかな。
円安と石炭価格の上昇がセットなら、国内炭の採掘再開も夢じゃない。
唯一自給可能な地下資源なんていわれてる
今なら硬い岩盤用のシールドこしらえてゴゴゴゴーっと潜ってけば楽に取れないの?石炭
こんな中で、自国の経済潰してCO2削減なんてアホすぎる
ただ人を沢山坑道に入れてツルハシ持たせて掘るなんえ手法はもう無いだろうね
やるなら露天掘りしかないだろう…
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:48:47.30 ID:BADyU8Mu0
日本で採掘しているのは釧路炭田だけのはず
>>41 パイプラインの莫大な建造費用と維持管理、購入先が縛られる、それによる安全保障の問題。
石炭は保管が楽チン。野積みしておける。
安い方に向かうってだけだろう。
高い物買うの?
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:53:55.64 ID:o7oIagKiI
アホの鳩山由紀夫が一言↓
国内に埋蔵量なんてほぼないんだから
最後の最後の段階まで掘らずに残しておけばいいんだよ
国内炭鉱なんて放っておいて、全力で買い溜めが正解
そんな予想当たったためしがない
テレビでやってたけどマグネシウム発電ってダメなの?
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:25:40.18 ID:8Iyu7Z850
金額ベースなのか
重量ベースなのか
熱量ベースなのか
東北大と東工大が吹かしているやつか
言っているとおりの夢プランが実現できるなら大したもんじゃないの
あれ自体は発電つーか、太陽光発電でつくった電力をためる電池
それを海外の砂漠の太陽光プラントとの間でやれば、燃料問題解決というプランなんだけどね
言っているとおりに実現できればね
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:28:12.38 ID:E8UV+hkDO
軍艦島を再稼働ですか
早いとこオーランチキチキの実用化を
おっと、訂正
太陽光発電ではなかったな
太陽光エネルギー(炉)で直接変化させて、電池状態にして運搬、日本で利用ね
てか基礎実験がどうのとかいっている段階のようだがな
気をつけるべきはそれを口実にしたファンドの類だなw
>>6 あれの最大のメリットは低CO2より、石狩や三池の廃坑を再生して利用できる国産エネルギーなところ
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:12:24.69 ID:TuO/X5Yc0
>>2 これは警察がパソコン乗っ取りを疑うレベル。
軍艦島が復活するのか・・・
石炭ってなんかレトロでグッと来るものがある。
>>66 昔ブームだったスチームパンクの世界かね。
蒸気機関で動くPCとかロボットなんて好きな設定だったな。
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:26:10.72 ID:eQxV50NI0
日本は石炭自給できないよ。
炭坑を全部潰しちゃったから。
液化石炭な。
余り実用化されなかったのは
原発村による次世代エネ潰しな
>>69 100人近く死ぬような炭鉱事故が最新鋭炭鉱で立て続けに起こったからだよ。
北炭夕張炭鉱で91人、三井三池炭鉱で83人、三菱夕張炭鉱で62人。
お命頂戴したいとか言って、中に人がいるのに消火の為に注水してたし、
精神的にダメージがデカすぎる。
そういやセントラリアの坑内火災ってどうなってんだろ
どうせ昔のように強制徴用するんだとか言い始めるさ。
石炭が欲しいやつこそ送り込んでやれ。
今なら、シールドマシン的なものを改造して自動で掘ることは可能じゃないか。
土地が狭いから露天堀は日本じゃ無理だしなぁ。
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:05.30 ID:91wqwHI80
蒸気空母遼寧
蒸気戦闘機殲
かっこええ(゚∀゚)
青山の話ジャメタンは地中で永遠に作り続けているらしいから燃やす資源はもういらないw
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:35:56.51 ID:uH7+B6r30
公明党が夕張の選挙区で候補をたてたのも、狙っているのか。
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:39.97 ID:Q2Ekcv+W0
石炭ガス化の普及キボンヌ
炭鉱止めちゃったから日本は技術無いよ。
SLが主役になったら♪
82 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:41:29.60 ID:Ij7nDOUB0
石炭かなんかで走る自動車があったような
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:51:19.66 ID:ceX27HiNP
結構日本のターン来たな
>>25 一基あたり20万kW以下のちっこいボイラばかりだな
古いし
質の悪い国内炭じゃ最先端の大容量高効率ボイラには使えないだろう
>>17 わざわざ木炭にする意味がわからない
木質バイオマスじゃだめなのか?
まさか石炭火力がいまどき固形燃焼してると思ってる?
>>31 今の脱硫脱硝設備なら硫化物も窒素酸化物は殆ど除去できますけどね
煤塵はEPで
>>70 モノレールだって電車であり鉄道なんだけど
>>37 ガス化なんてチッコイ設備しか実用化できてないし
>>49 いまどき野積みなんてしないよ
石炭の粉が飛ぶと困るからどこの発電所も建物で覆ってるんだけど
排ガスの煤塵を99.9%除去してるのに貯炭場から粉飛ばしてどうする
>>69 CWMやCOMは配管内のエロージョンがハンパないんだよ
砥石入りの液体を高圧で通過させてるようなもんだから
>>74 自民党が改憲してニートとかを原発作業員や鉱夫として強制連行するようになるかもね
改憲を唱える安倍政権は徴兵は導入しなくてもそういうリスクが大きい
>>89 またサヨクの根拠の無い妄想かよ。
中国や北朝鮮、昔のソ連みたいなサヨク国家の尺度でものを考えんなよ。
むしろ左翼こそそういうことをしたがっている。
戦前の日本に戻すなと言いながら、戻すようなことばかりやっている。
>>6 クズ炭で効率よく発電できるようになったとか言ってたな
次世代の石炭ガス化発電ではCO2排出も石油並になって
来るようだね。
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:24:41.03 ID:mrklrWt/0
これは蒸気機関車復活フラグだな
ついでに振動力発電実用化フラグだな
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:29:48.45 ID:eAKOLAtp0
嘗ての炭鉱王、株式会社アソウの株価が上がるのか?
新日鉄の工場ではコークスって石炭でガスを作って
そのガスを燃やして鉄を作ってたよ
97 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:56:31.20 ID:m4jvXvB90
夕張本業で復活かな。とりあえず確定事項で炭坑労働者は世界で毎年一万人は死んでいく。爆発したらしたときのことよと原発回したほうがいいんでないかい?
>>50 高い金出して国内の石炭掘り出すより、海外から石炭輸入する方が安いだろうな
不況続きで企業の体力が弱ってる今、万が一事故でも起きたら大企業でも潰れかねん
ダルマストーブ暖かくていいよね^^
集合住宅じゃなければうちも設置したいくらい。
>>97 世界規模ならウラン鉱山でも被爆問題や事故死はある
>>1 そんな事よりメタン掘れよ!
>>100 石炭や石油とは比較にならないほど少ないからなぁ。
>>101 事故の事なら、そもそもウラン自体の採掘量が少ないのと、被爆だけじゃ死に至らないから。
採掘してる人間だけじゃなくって、運搬してる経路の周辺住民も被爆してる。
「ウラン鉱山」でググってみろ。
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:47:12.85 ID:fag+RxWo0
104 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:48:59.09 ID:QBoxsWwJO
日本もさっさと石炭発電所を作れよ。
軍艦島がアップを始めました。といっても現代の日本に炭坑労働に耐えられるやつは
そう多くないだろうなあ。「超絶ブラック」とか言われて人が定着しなさそう。
>>102 石炭や石油やガスは周辺被害がもっと惨いよ。
塵肺とか、水質汚染とか爆発とか。
108 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:04:56.92 ID:fag+RxWo0
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:09:04.74 ID:3B3dDXGe0
.
キチガイみたいに、CO2、CO2叫んでいた奴らはどこ行った?
.
>>108 どっちにせよ、TPPの交渉材料にされるだけだな。
おい、坂本似非教授、リーフに乗って出てきやがれ!
112 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:47:24.96 ID:Jss5Rl3u0
>>106 釧路で今でも掘ってるじゃん、海底炭鉱。
釧路沖地震の時、震源に最短だったけど安全が確保されたようだよ。
外国からの研修も来ているから多分最先端技術でやってる。
CO2削減とは何だったのか・・・
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:55:47.44 ID:4uVHBpUoO
>>113 温暖化詐欺に付き合ってたら経済が駄目になるでごわす
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:11:08.03 ID:Umw6/hEPO
温暖化はどうでもいいけど、石油消費を減らすんじゃなくて
もっとエネルギーを消費するために石炭も燃やすってこと
つまり資源の枯渇が加速する
石炭って掘りつくしてたイメージだったんだが
実は石油より量あんの?
117 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:23:31.40 ID:UWzoluU70
鉄の俺としてはSL復活が加速する事に期待
>>116 石油より効率悪いから捨てられたイメージだと思ってたがな
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:28:25.34 ID:1Sr6zZRe0
田川の俺歓喜。
>>118 元々公害とかでやばくて捨てられたのが
発電所の技術進歩で復活した。
123 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:38:32.94 ID:TLoKaC/KO
石炭といえば、中学校のストーブ思い出すな、燃えない時は部屋中煙だらけになったが、よく燃えた時は強烈な火力だったな
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:45:42.53 ID:8j1SJl/t0
なにはともあれ設備受注はよ
>>1 別にいいじゃねーの?
武田によれば、二酸化炭素は増えたほうが良いらしいし
万一、日本が二酸化炭素で不利な状況に陥っても、二酸化炭素はミドリムシ養殖だとか藻養殖だとかで逆に資源に成るし
日本の貿易赤字がってんなら、海洋で色々電力作ったり、メタンハイドレートでも尖閣の石油でも掘り出せば良いんだから
126 :
猛波魂:2012/12/19(水) 14:20:02.39 ID:COcpDVMc0
>>120 ヲイラも実家が田川群内で大歓喜ww
しかし今更筑豊の炭田を掘り返すにしても設備投資が莫大なもんになるやろし、そもそもどんくらい石炭が残ってんやろなぁ…(´・ω・`)
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:56:29.84 ID:4pdwfo8m0
山本太郎氏VS石原伸テル氏の選挙区にて、不正選挙発覚しました!
4 報道関係者?らしき、男が双眼鏡で開票している手元を観察しながら、
開票場である体育館に響き渡るような大声で、開票した投票用紙を読み上げていた。
読み上げがあきらかに自民党の「松本純」が多い。
実際の開票ではその男が読み上げる程「松本純」は多くない。
開票に携わっている職員からは「いったいどこ観て読み上げてんだ」
「純、純て北の国からの田中邦衛か?」と失笑が上がる程だった。(集中できず邪魔に感じた。)
過去の開票でこんなことはなかった。
まるで、開票会場に「松本純」の投票が多いとの印象付けで、
読み上げているような不自然さであった。何より服装等が報道関係者っぽくなかった。
5 小選挙区の投票箱に「みんなの党」と書いた効票を数枚みかけた。
http://ameblo.jp/sumi-jon/entry-11428687206.html そういえば、中川翔子 がフクシマの甲状腺についてテレビで喋った途端に、
番組編成でクビを切られていたな。
しょこたんのお父さんの中川勝彦さんは白血病で亡くなっています。
人ごとに思えなかったのではないでしょうか。
https://twitter.com/onodekita はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、
300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:44:17.31 ID:AynYa1x90
北九州とか北海道に産直で国内産石炭火力発電所作ったらいいよ。
129 :
甘利:2012/12/19(水) 15:46:36.91 ID:CzU36XeP0
新エネルギーなんぞ俺が全部潰すわ
石炭?化石だろ そんなもん
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:48:32.17 ID:FZxFCE+j0
夕張復活だ、北海道が好景気になる
エネルギーを握ってる地域は強い、メロンとか炭鉱が儲かりすぎて
使い道が無いので、メロン研究しろで、始まったし
夕張は外車がやたら多い時代があった
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:51:38.47 ID:ejfW47riO
シュールガス開発で石炭は増えないだろ!
CO2削減とは何だったのか。
>>131 シェールな
今後増えるつーか、中国の火力発電はもともと90%が石炭
そして自前で安い石炭がわんさと採れて、消費量よりあまるから輸出している
一方で天然ガスと石油も産出はするものの、既に輸入依存で年々増加傾向
天然ガスは発電に回す前に、都市部のガスパイプラインとして使うし、石油は言うまでもないからね
火力発電用に惜しみなく投入できるのが石炭
インドは知らないが、まあ似たようなものなんだろう
現地での石炭生産量も増やしているし、止めようがない
あと夕張とかいっている奴はただのジョークなんだろうけど
そんな下らないものに注力するより、海外の炭鉱押さえるのが重大事だからな
日本だって発電比率で言えば、火力のなかで
天然ガスと石炭がおのおの4割強、石油が2割弱
ぐらいだからかなり石炭は使われてるんだけどね。
円安に振れる動きがあるとはいえ、まだまだ円高な状況なんだから、買えるうちに海外の買っとくほうがいい。
そのうち1$が150円とかになるまで、国内は温存でいいじゃないか。
>>133 毎年何千人も坑夫が事故死してるのに、安いんだよなあの国は。