【衆院選】維新・橋下大阪市長ら、月曜なのに「公務なし」 疲れを癒やすため?選挙期間中、全く登庁せず大阪の政治停滞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
【衆院選】橋下、松井氏は月曜なのに「公務なし」 投開票翌日で業務に影響は…
2012.12.17 11:33 (1/3ページ)[衆院選]

開票状況を見守る日本維新の会の橋下徹代表代行と松井一郎幹事長=16日夜、大阪市北区のリーガロイヤルホテル

 戦いが終わった衆院選。日本維新の会の幹部とともに首長の職責を担う松井一郎大阪府知事と橋下徹大阪市長には、
来年度予算編成や府市政改革など、多忙な公務が待っている。
17日は両氏とも公務は入れず、府庁や市役所には終日登庁しない予定だが、
幹部職員からは「選挙で議論がストップしている」「報告案件を抱えているのだが」と戸惑いの声も上がっている。

トップ不在…登庁わずか1日

 選挙中、橋下市長は全国、松井知事は主に関西近郊と遊説先を分担。
公示以降の2週間で、松井知事は4日、橋下市長は1日しか登庁できなかった。
「メールで報告を受けており、市政運営に支障はない」。
橋下氏は選挙が公務に与える影響を否定し、市幹部も、必要な決裁はメールで対応しているとして「市政への影響は限定的だ」と語る。

17日の予定は、松井知事は政務のテレビ出演のみ。橋下市長は「完全オフ」(秘書)だという。
前夜の記者会見で、17日に公務を入れていないことについて「疲れを癒やすのか」と問われた松井知事は、
ややムッとした表情で「365日、24時間公人です。役所にいる、いないに限らず公人」と即答した。

 ただ、府市ともにトップ不在による余波は生じている。
大阪市では、橋下市長の肝いりで行われる局長級ポストの公募で、12月上旬に行う予定だった最終面接が、
市長が出席できないため下旬に変更され、来春の人事異動の検討にも影響が出るという。
来年度予算編成の議論も、例年より1〜2週間ほど遅れている。(つづく)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121217/waf12121711360056-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121217/waf12121711360056-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121217/waf12121711360056-n3.htm
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/18(火) 20:46:50.17 ID:???0
 市幹部の一人は「市政改革プランの相談や報告で市長と直接話したいと思っても、会えなかった。
どの部署も報告案件を抱えている。うちの番はいつになるのか」と気をもむ。

 府では、4月に施行された教育関連条例に基づき、知事と府教育委員で協議してつくる
来年度の「教育振興基本計画」の策定作業への影響が懸念される。

選挙中、松井知事と教育委員の意見交換の場を設けられず、
計画案の年内のとりまとめに向け「年末までタイトなスケジュールが続く」(府教委幹部)という。

 府幹部は「急な選挙で予測できなかった分、年内に仕上げる予定だった案件はいずれもぎりぎりか、
年越しのものも出てくるのではないか」と話す。

 橋下市長は、日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事と同様に、
衆院選活動中の給与の支出差し止めを求める住民監査請求を起こされており、監査委員の対応も注目されている。
3名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:59.73 ID:vEaSZPjx0
ええがな
4名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:47:49.04 ID:5ifuAjql0
橋下を叩きたくて仕方ないようだ
5名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:48:16.22 ID:c+SUxnGT0
細かい事にガタガタゆうなよ!
低脳マスゴミ蛾w
6名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:48:19.17 ID:nNhbd3/00
元から市長なんてどこも仕事してないだろ
7名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:48:39.95 ID:iSNrY8e40
実績もいまだになしだよな
大阪民国人はいまさら平松さんが正しかったとかいってるようだがもう遅いぞ?
8名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:49:03.67 ID:bYPQX30B0
やくざに乗っ取られた大阪。諦めろ。
9名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:49:13.34 ID:xrME+4hH0
やっと記事になったね悪質市長
10名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:49:14.97 ID:kYpUsX6H0
石原都知事
11名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:49:32.64 ID:6vypbXue0
信者の書き込み気色悪い
12名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:49:41.23 ID:bPGFUzpu0
あれ?月曜日に公務があるから、
東京の選対本部に行かなかったんじゃなかったっけ?
相変わらず嘘ばかりだなw
13名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:50:37.55 ID:+a+GEYrz0
>>1

           /)
         // /)          /  ̄ ̄ ` 丶
        /,_=゙"~/          / / | | ハ  丶    大阪市は
 /     i f ,_r='"-‐'つ        / /= |/|/ =\  !     ドーでもいいんだよ!w
/      /   _,-‐'゙~         ( イ ・=- ∧ ・=- 丶 !
  /   ,i    ,二ニー;         ヒ|   ( __ )    |ソ
 /    ノ    il゙ ̄ ̄           !  丶 ー- ノ ・/ノ
    ,イ「ト、  ,!,!              丶  `ー"  /!
   / iトヾヽ_/ィ"___.          ,'\___ /∧
  r;  !\ヽi _jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、_/`'ヽー/~ヽ~/又\./  \
14名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:50:59.87 ID:ctiNQQPo0
うちの社長も
ほぼいないけどな。
15名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:13.75 ID:gb2AAA5L0
>>1-2
ある意味、日本は官僚制国家ですと認めてる感じだよね。

投票率が低いのも肯けますわなw
16名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:16.09 ID:Kqqx0VUNP
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  登  な  仕 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 庁   き   事  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  し   ゃ  し イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |   て。      ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   /´⌒⌒\
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      /        \
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ./  ///| .| /ヽ ヾ
/. ` ' ● ' ニ 、     i / ━ |/|/━! |  
ニ __l___ノ      i   (・ )  ( ・)i,/   いやメールは送ったから!
/ ̄ _  | i       l    (__人_). |   僕はメールで大阪を統治している
|( ̄`'  )/ / ,..     \   `ー'  /    
`ー---―' / '(__ )    /       \
====( i)==::::/      | |       .| |
17名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:33.52 ID:2CnW6ywb0
古賀もあきれ果てていたな
流石にここまでとんでもな奴とはわからんかったようだ
仕事出来る奴は離れていく
18名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:34.33 ID:xrME+4hH0
10人に声を掛けてほしい。そのときに「あなたも10人に声を掛けてね」と言えばいい。
これが伝家のねずみ講方式だ。ゴキブリのように増えていく。これだけで100票集まる。

橋下支持なんてゴキブリ扱い!ざまあ!w
19名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:36.84 ID:bi7O9Kiy0
他人には厳しくするが自分には甘い
20名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:44.18 ID:GvvQFkoEO
日曜に出た代休だろ
21名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:55.49 ID:EJ2pmwBq0
こんなクズを選ぶからだろw
死ねハシシタ
22名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:56.53 ID:7OtM9qWEO
横山ノックなんか一年中休養してた。
23名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:52:13.95 ID:oA/S7a/S0
>>1
今後も中央の事ばかり熱心にやって大阪は構ってもらえないよきっと。
大阪だけ別の国かって思うほど当選地図の色が違ったけど、釣られた魚はもうえさは貰えないだろうし、大阪ってバカだよなぁwww
24名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:52:42.20 ID:QdOuMPIUP
他人に厳しく自分に甘い典型的なクズ
25名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:52:45.43 ID:68nassDDO
大阪の小選挙区は維新が当選してたよね
26名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:53:07.88 ID:H3HS2Iq20
官僚任せの市政
27名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:53:15.93 ID:BflNGedR0
これでいて、参院選は出る気まんまんなんだから、どうなるか楽しみだな
28名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:53:29.24 ID:FlOt2rHk0
大阪らしい党。
29名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:53:48.85 ID:1nuOmzxnO
辻元みたいなゲテモノ左翼を当選させる馬鹿市民だらけの大阪はくずのゴミ溜め部落である。
30名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:12.00 ID:8gPDYpGyP
まあ次の選挙まではヒマだから、市長の公務やんだろ
一市長の言うことを、選挙近くでもない国会議員らが聞くとも思えんし
まあ公務ってもツイッターかもしれんが
31名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:13.22 ID:7O0CZ4BU0
>>15 
ハシゲの場合、70人の私設公務員を雇ってるからなw

本人は働かなくても、給料は自動で振り込まれるとか
流石、維新信者のトップは違いますねwwww
32名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:26.22 ID:fDVLFBWx0
【衆院選】維新・橋下氏「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」「兼職禁止撤廃なら来年の参院選挑戦」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353362469/
【衆院選】「首長は激職、兼職できるのか」講演で石破氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353593065/

選挙運動でさえ、仕事ほっぽり出して批判されてるのに議員かけもちって。
こいつらふざけてんの?
33 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 20:54:27.79 ID:3lwpbuTJ0
参議院と兼務したいんだって
軽いぜ大阪国
34名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:31.00 ID:GE/SkSSo0
これで兼任とかいう神経がわからん
早い所腰据えて改革しとけよ
国政は市政の後にしとけや
35名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:35.04 ID:FZU0aDYV0
オンブズマン「ガタッ」
36名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:50.22 ID:NMOkoe+A0
大阪は特殊で気持ち悪いw
http://i.imgur.com/5DpxJ.jpg
37名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:55.46 ID:sKDJ9l990
別にいいよ
数日は安め その後総理がまってる
38名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:55:46.01 ID:5gnfwKNm0
働きすぎなくらい働くよ彼は。
市営地下鉄が綺麗になりつつある。駅員の愛想も以前より明らかにましになったぞ。売店にはコンビニ業者が入ったし。
39名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:55:58.24 ID:GTio6duh0
これで兼任とかいう神経がわからん
早い所腰据えて改革しとけよ
国政は市政の後にしとけや
早く膿を出し切ってくれよ
40名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:56:02.86 ID:OjBAlEG+0
市長(社長)がいなければ何もできない組織(会社)なんて終わってる
41名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:56:29.58 ID:zPYxpXEU0
>>18
層化のやり方を皮肉ってるんだろ。
42名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:56:32.98 ID:WpIuG08jO
とりあえず池上と話すのはもうやめとけw
43名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:56:40.18 ID:X1C3GDyO0
最近、この人は最終的に今の小林よしのり
みたいになるんじゃないかという気がしてならない
44名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:06.60 ID:ckpzMVXF0
やる気無いならやめたらいいw
45名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:07.66 ID:hsPZC4Ny0
宮ア死ね
46名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:08.28 ID:bPGFUzpu0
相変わらず怪しい輩だ
同じようなことをやってる人達を批判してなかったかw
47名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:15.50 ID:UekOFv6H0
>>7
それはない。今回の選挙結果みても大阪だけは維新を強固に支持している。

まぁ、この記事に関しては産経の方が正しいとは思うけどな。
橋下市長は、大阪市民に支持されてるんだから、この分はこれから挽回してくれればいい。
48名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:16.95 ID:uWJ1fbKyO
身体壊すまでやれってこと?
49名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:20.13 ID:T/XanGF30
「政務と公務の使い分けはもうしな い。市長の仕事と維新の仕事は分ける必要がない」

もやっとするわー
50名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:45.74 ID:dGPgmvxT0
こいつ、公務員は選挙活動禁止とか言ってなかったっけ?
良く分からないんだけど、こいつが自分の公務をほっぽらかして選挙活動してるのはどうなのよ
51名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:48.29 ID:0LYnqNqV0
文句言う奴はバカだな
普通の政令市長なんか、霞が関の課長クラスに見下されるんだぞ
橋下なんか電話1本で局長以上が即対応レベルだよ
霞が関に行けば、事務次官が応対するレベル
間違いなく、日本で一番権力のある市長
国政に影響を与える党の代表クラスだからな
大阪市役所の幹部は喜んでるよ
大阪だけは霞が関の対応が別格になる
52名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:53.79 ID:VNyj0S/N0
元々ただのツイッタージャンキーだから
53名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:06.37 ID:7O0CZ4BU0
>>38 市営地下鉄が綺麗になりつつある。

一部を除いて、シャッターが降りたままで、すっきりしたって意味ねw
54名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:22.61 ID:0swjNVLN0
>>20
おまいは趣味で日曜に遊びに出かけたからと、会社で代休とるのか?


あ、無職は休みしかないかw
すまんwww
55名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:33.88 ID:ZbckKKVh0
ある意味、究極の官僚任せ。

公務放置しても官僚がやってくれる。
56名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:42.92 ID:pX1Ks+000
維新>橋下氏「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない

でたwお得意の橋下の経験ないとできない論調w

おまえこそ、国会議員の経験ないくせに日本を維新するとか
できるわけないだろうがw
ブーメランあほすぎww
57名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:49.56 ID:fDVLFBWx0
>>32
こいつら、というのは石破ではなく、橋下・松井のことね。

橋下・大阪市長:松井氏と参院選出馬意欲 兼職禁止改正なら− 毎日jp
http://mainichi.jp/area/news/20121120ddf007010024000c.html
58名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:59:17.50 ID:/r+15/4R0
大阪一の怠け者
59名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:59:32.94 ID:s05qm/TN0
『橋下氏「政務と公務、分けない」 記者会見も一本化へ』

http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121801001712.html
60名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:59:44.34 ID:GBWsgR4I0
バカ市民にはサイコパスがお似合い
61名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:59:53.06 ID:Q1RF+bmE0
でも橋下さんがいなければ大阪はとっくに破綻して
オレたち大阪民は全財産を没収されてたんだよな
それ以外にも国民の敵である公務員どもと戦ってくれたり
関西電力に代表される関西企業に攻撃を仕掛けて
関西から経営者や正社員や株主といった
学歴や定職や貯金を持つ売国奴どもを一掃して
オレたち大阪民の命を守ろうと戦ってくれてる
大阪民や関西民は橋下さんにどれだけ感謝しても足りないくらいだ
62名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:00:25.60 ID:JBV+7Oy8O
ゴキブリがわいてるな
63名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:00:47.85 ID:gafRIdCd0
まだこいつ支持してる奴ってなんなの?
在日か?
64名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:01:04.11 ID:/tt1Ofir0
橋下がこの1年にしたこと。
すべて全国で大阪市だけのことで、凡庸な首長では何十年かかってもできないこと。

教育基本条例
職員基本条例
公務員政治活動規制条例
赤字市バスの給与38%減額。
65名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:01:19.44 ID:bPGFUzpu0
>>51
なんでそんな事知ってるの?
説明してみw
66名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:01:46.40 ID:dUkmiIJU0
>>57
この身勝手さには、吐き気がするな。
それに橋下は、ついこの間まで、参議院廃止を主張してた当人。
こいつ、まじ人間のクズ。
67名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:01:46.43 ID:fcCMw0w9O
まあ 確かにこれは問題だわな
しかも 参院に首長兼務できるようにするとか言うてるし
手前勝手すぎる
68名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:02:37.86 ID:uQndEJJf0
市民は政治屋を兼任する事を承知で当選させたんだろ
後から突然政治ごっこを始めて本業をおろそかにしてるのなら首にすればいい
69名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:02:39.08 ID:AKJRJnsO0
大阪市政改革は
職員基本条例、
国旗国歌起立斉唱条例、
教育基本条例、
公務員政治活動規制条例
公募区長任命
このあたりでだいたい終わってる
来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など
大変な課題が出てくるので国政どころじゃないと思うが
参議院など無謀すぎないか?
70名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:03:33.48 ID:e7WNuAMb0
都構想のための選挙だからね
これをさぼったとかいうやつのほうが異常者アンチ
71名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:03:38.82 ID:9qnFyZec0
>>40
勝手に動いたらそれこそ何言われるかわからんトップだが?
72名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:03:43.86 ID:GCgeQUF10
>>53
市営地下鉄とシャッターに何の関係があるのやら。
73名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:03:53.92 ID:jayKAVmC0
大阪市民、早くリコールしろよw
74名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:04:03.92 ID:6FZJyTZm0
大阪市の証明書郵便請求業務が一ヶ月も遅延してるのはどう責任とるんですか
75名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:04:21.82 ID:YpbDBEFM0
決済やら行事への出席が止まってるんでもなきゃどうってことないだろ
議会や役所が飾りでないならな
76名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:04:22.91 ID:xrME+4hH0
騙されてる・・かわいそうに・・・少しは収支の状況見たほうがいいぞwwww
77名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:04:55.11 ID:zgSFRmEm0



東京を蹴散らしてしまえ!

日本の敗戦および原爆惨禍の責任の一端がある天皇家につながる今上天皇は東京に進呈する!

東京の援助の下に発展しょうね!
78名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:05:17.72 ID:34EpveSf0
>>6
そんなこと全然ないがね

どこのど田舎村に住んでるんだ
79名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:05:25.58 ID:2v5CA4Sc0
>>60
ほんと大阪民国の人民にふさわしいクソ市長だな

政治家のレベル=その政治家の支持者のレベル
こんなのが支持されてる時点で大阪の民度の低さが見て取れるわ
80名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:05:34.45 ID:Kqqx0VUNP
アカい大地と呼ばれた北海道で自民系全勝、
実質中国とまで言われた沖縄でも自民優勢。
その他全国的に安倍自民党の流れ。

その中で唯一地元利益誘導型地域政党を支持した民国。
81名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:05:54.58 ID:Q3JV2LwWO
カダさんは何日登庁したの?
82名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:04.35 ID:Z7QKFjtM0
大阪市長の仕事って楽そうでいいな
俺もやりたい
83名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:04.76 ID:JBV+7Oy8O
>>72
必死で橋下の改革アピールしてるゴキブリどもに聞けば
8434,39:2012/12/18(火) 21:06:07.02 ID:3Tto8juU0
禿Wifiはダメだな
書き込みエラーって出るのにカキコできてる…
Wifi密集してると逆に使いづらいわ…
85名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:30.26 ID:qLfvplsV0
=== 橋下徹(イ・シン機長)まとめ ===
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/201202211103157e6.jpg
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「島田紳助氏の説得で発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えるべき」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「原発は総力で止めにかかる」→「再稼働非常にありがたい、関西は助かった」
■「企業・団体献金の禁止」→ 「企業献金受けとる、選挙はただではやれない」→「やはり禁止、ただしパーティ券は除く」
■「政治家は普通預金も含め全てオープンにすべき」→「 僕の普通預金は勘弁してもらいたい」
■「従軍慰安婦の証拠を出せ」→「慰安婦問題をどこまで認めるか韓国側と議論し、竹島の共同管理に持っていくしかない」
86名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:33.57 ID:y2oMShgeP
>>75
市長は飾りだけどな

しかも見てくれも悪い飾り
87名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:36.26 ID:lymBoDql0
今後はきちんと仕事しろよ
あと口を開く度に石原に迷惑かけるな
黙って自分の仕事だけしてろ
88名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:41.64 ID:PzYRk0ec0
忘れろ! 都構想の事は忘れるんだ。 頼むから、忘れてくれぇ〜。
89名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:44.72 ID:kc2aOtUF0
選挙ってのはそういうもんだ。
90名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:59.89 ID:xrME+4hH0
失業率NO1の街だもんな・・・追い詰められてるよなw教祖様にすがるしか無いよなwwwwww
91名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:07:14.12 ID:dUkmiIJU0
>>64
その橋下は、大阪府の赤字を拡大させただけなのに知事退職時に府職員に
「皆さんは再建会社の従業員」
と真っ赤な嘘吐いて、世間騙した事実を
今なお全テレビ局に隠してもらってるよな。
92名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:07:24.27 ID:AKJRJnsO0
>>73
衆議院選挙の結果
大阪
維新vs自民
12勝2敗

この結果でリコールなんて成立するわけないだろう
93名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:07:40.49 ID:GCgeQUF10
>>83
橋下信者に聞いても仕方なかろう。
早く教えろよクズ。
94名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:07:40.48 ID:zPYxpXEU0
>>43
それはあまりに見る目がないな。
小林よしのりには政治家を巻き込む器はないわ。
95名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:07:50.01 ID:qN8r0AoeO
>>63 KとBは逃げ松のミンス支持団体よ

大阪では支持厚いのよ
だから大阪では維新が勝ったの
市と府のコームインさん、残念やったね
結果を重く受け止めて、毎日緊張して不祥事なく
しっかり働きなはれ
96名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:12.00 ID:RR6xxT8l0
信者が選挙当日から息を吹き返してきたなw
こいつの問題は「他人に異常に厳しく」、自分に甘いところ。

他の市長もー、じゃねえんだよ。ありえねえわ。
97名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:18.13 ID:GBWsgR4I0
どうして奥下って話題にならないの バカ市民さん
98名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:38.83 ID:vEaSZPjx0
枝野とか小沢とかに票いれてる田舎者は大阪の橋下みたいなカリスマが羨ましいからやたらと叩くよな。
99名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:39.38 ID:Zgbab5cf0
参院選は「自公vsみんな維新」の構図で民主を抹消してくれ
100名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:09:07.63 ID:34EpveSf0
>>41
皮肉じゃなくて真似てるんだよ
なんせ、いいたい放題できるのは公明のお陰だからなあ
>>42
定期的に話して化けの皮を赤裸になるまで剥くべき
101名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:09:10.21 ID:r3/FjY2n0
大阪は何も考えずTVタレントに投票するバカが多い
102名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:09:19.83 ID:xrME+4hH0
泉佐野市の病院で入院患者の点滴チューブが切断される - 大阪

なにこれ?いよいよ大阪は人口統制???
103名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:09:37.88 ID:Kqqx0VUNP
>>43
だと思うよ。

ハシシタは、小林よしのりや香山リカと類友
104名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:09:41.57 ID:WKPi3ppz0
2chでお前らが橋下ネガキャンしまくってたから騙されたわ
家族に俺の分析では30議席行けばいい方だよ間違いない、とか言ってたらこれだよ
ネットに詳しい世の中を良く知ってると思われてたのに・・・俺の信用もガタ落ちだよ
105名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:10:09.62 ID:y2oMShgeP
犬やら猫やら維新やらが
ワンワン・ニャンニャン・キャンキャンとw
106名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:10:30.00 ID:2v5CA4Sc0
>>92
そうそう
大阪のあの選挙結果じゃ仮にリコール成立しても再当選するんじゃないかと思う

異常だよ大阪は
キモイわ
107名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:11:05.64 ID:pr0RA0ax0
石原が都知事だったとき出勤が週2と聞いて首長なんて大したことないなと思った
108名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:11:26.08 ID:0swjNVLN0
>>105
犬や猫に失礼
109名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:11:41.04 ID:/tt1Ofir0
>>106
いまだに選択肢が自民と民主と信仰と泡沫しかないって
どこの田舎だよwww
110名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:11.65 ID:pcf1KatLO
まあ大阪で圧勝したんやから
橋下や松井が選挙活動して市政や府政空けても
市民や府民は何も気にしとらんということやな

マスゴミのミスリードがまた証明された
111名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:16.47 ID:34EpveSf0
>>50
選挙で選ばれた*特別職*だからいいんだと
肝心のその根拠が示されていないのだが…解りやすく言えばダブ★スタ
>>68
突然政治ごっこ始めてます。しっかりリコールして欲しいと思います
112名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:19.43 ID:bPGFUzpu0
やる気がないならさっさとやめろよ
オンブズマンとかにもそう言われてただろw
113名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:33.85 ID:JBV+7Oy8O
>>93
わかんないなら調べろハゲ
お得意の民間ナラーで橋下が市営地下鉄の売店を全部閉じて公募にしたんだよ
一部はポプラやファミマが入ったけどシャッター降りてるとこも多い
114名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:34.50 ID:U3U/lRSF0
>>1
別にええがなw

そのために大量のブレーンを雇うとんねや。

区長も働きまくっとるし。

古臭い感覚で語るなクソバカマスゴミがwwwww

悔しいか?悔しいかぁ?クソバカマスゴミwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:42.73 ID:BFUpNzvN0
マスコミはこういうネガキャンするから信用できない。
大阪市政は止まっていません。

何しろ副市長二人と臨時職員70人増員してありますから。
橋下氏が連れてきた人間なので信用はあります。
もちろん党費で市政を手伝わせているのではなく、全員税金での雇用ですから違反ではありません。
116名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:50.63 ID:ykCk0PIN0
なんだこの記事
ハシゲに親兄弟でも殺されたんかw
117名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:13:05.66 ID:hcBsQHUw0
>>36
うわぁ
大阪異常・・・
118名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:13:12.30 ID:xrME+4hH0
今日はゴキブリが元気だw 親玉はつかれてサボりらしいがwww
119名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:13:30.32 ID:VAiIhDYW0
結局、大阪市長の仕事してませんやん
まぁアホの大阪人が自ら投票したんやからどうでもええけどな
120名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:14:01.93 ID:8AUsaSpqP
登庁していなかろうが、平松よりははるかに働いてるんだから良くね?
首長は大きな判断を下して責任取ればいい。事務方がいるんだから
121名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:13.19 ID:imtxfUpp0
市長の仕事をバカにしてるだろこいつ
122名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:30.75 ID:qjf8yMEH0
指示されないと動けない。社会不適合者として職員全員辞表だしたほうがいいよ。
現実は先生のいない自習時間みたいなもんだろ。文句は表向きで実際はやったー自由時間ってなもんだろ
123名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:33.98 ID:UM3IPKDT0
これはさすがに休んでもいいだろ
むしろ休まないと死ぬ
124名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:40.30 ID:BYgvE4jB0
こいつら昨日もさぼったのかよw
立ち日系以外はゴミしかいねーのによう選挙区でも比例でも通しやがったなw
大阪だけじゃんw松波谷畑西野遠藤このへんとか一体何なんだよw
125名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:52.79 ID:rSSovXYhP
大阪に開票センター作ったのは翌日の朝から公務があるからと言ってただろ
嘘つくのもいい加減にしろや
126名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:55.84 ID:LQ7iBqc+0
こういう人が学生維新の会の代表
http://www.yokosojapan.net/article.php/osaka0104_life_ja

高校時代に、在日韓国人の友人が帰化しようか悩んでいた時に、一緒に韓国に行ったことがあるんです。
そこで、同世代の若者が流暢な英語で真剣に自分の国のことを話す姿に驚きました。また20代の若者が徴兵制があることもあり、とてもたくましく見えました。
自分たちはこのまま、ぬるま湯に浸かっていていいのかという思いが日々強くなったように思います。
127名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:15:56.70 ID:34EpveSf0
>>107
だから珍太郎なんかには1票もやってない
投票した奴等はバカだ。どうせ裕次郎に見えているジジババだろうが
128名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:16:13.62 ID:4bOr8X6z0
大阪市長ってチョロい仕事なんだね
お前らでも余裕で出来るわ
129名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:16:20.25 ID:y2oMShgeP
>>122
たまには自宅警備以外の仕事もしろよ
130名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:16:23.78 ID:jOq34c8H0
大阪だけなんでこんな選挙結果になるの
帰化人が多いの??
選管が反日帰化人に乗っ取られてるの?
131名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:16:36.28 ID:jmphsg/20
大阪市役所だと東大・京大出もいると思うけど、橋下のそいつらに対する嫉妬はひどいもんだろうね。
132名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:17:05.70 ID:cBY15tVJ0
こんな状態で、大阪市長と参議院議員を兼任できるわけがない
133名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:17:09.94 ID:EE5iGXox0
確かに大阪の選挙結果は異常だ
134名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:17:50.73 ID:XybPPZdh0
市長って暇なんだな
給料も月払いじゃなくて日払いで良いだろ
公務ある日だけ、5万/日で良くね?
135名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:18:10.02 ID:U3U/lRSF0
あ!そうそう!!!

ここで偉そうに橋下さんを叩いてるバカ左翼ども。

来年早々に全国開票作業スピードランキングが発表されるからよwwwwwwww

言っておくけど、大阪は凄いぜwww

トップクラスを独占すると思うぞw

その時、自分の住んでる自治体を自己申告できるもんならやってみろってんだwww
136名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:18:23.85 ID:0LYnqNqV0
>>65
霞が関に知り合いいるんだよ
話題が自民党圧勝じゃなくて、橋下1200万票だった
霞が関は脅威に感じてるみたいよ
当然対応も別格になる
霞が関とはそういう所
137名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:18:31.84 ID:4bOr8X6z0
>>36
ほんと気持ち悪w
138名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:18:32.08 ID:34EpveSf0
>>115
それは「コウムインガー」しなくていいのかい
>>120
お前らが無職にしたのに働くも何も?!
139名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:05.21 ID:y536Eg7A0
>>61
>でも橋下さんがいなければ大阪はとっくに破綻して
>オレたち大阪民は全財産を没収されてたんだよな

逆だろw
おまえ馬鹿すぎww
橋下が大阪の財政を破綻させたんだろ
相続税100%にして財産没収しようとしてるのも橋下だぞ
140名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:07.03 ID:LQ7iBqc+0
いつも橋下スレには全般に異常な擁護レスが集まる不思議wwwwwwwww
141名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:07.31 ID:GCgeQUF10
>>113
せっかく聞いてやってるのに、知ってるならもったいぶらないで最初から書けよドアホ。
142名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:16.96 ID:bPGFUzpu0
>>51
おい、説明はまだか?
まあ、出来るわけないんだけどね
それは全てが嘘だからw
お前は恥という概念を覚えろよww
143名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:21.05 ID:1MnuWh+L0
平松以外の候補を立ててリコールしろや!
144名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:22.04 ID:2v5CA4Sc0
>>120 >>122
こういう橋下擁護って地方参政権が欲しい在日の工作だと思ってたけど
ガチで情弱の府民だったんだな

おっかねえわ大阪
145名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:24.67 ID:xrME+4hH0
比例当選ばかりを民意とは言わないw
146名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:45.98 ID:T/XanGF30
>>125
マジかwww
147名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:16.53 ID:m7DGlXO90
平松の任期分の仕事はもうやったんだから
ゆっくりしたらええ
148名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:43.85 ID:nqbYi6jD0
仕事を平準化して考えられないアホマスゴミ。

特種より特落だけ気にしてろwww
149名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:47.04 ID:U3U/lRSF0
>>144
まず自分の住んでる自治体を自己申告してねwww

嘘をついてもいいよw

むなしくなるだけだろうからwww
150名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:52.02 ID:JBV+7Oy8O
ところでゴキブリどもは選挙前は橋下叩くとネトウヨ連呼してたのに今度はなんでブサヨ言い出したん?
教祖様が安倍に擦り寄りだしたから?
151名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:52.42 ID:1HwM6pyd0
アスぺかよ
152名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:53.23 ID:zx/e5b8+0
何で橋下がいないだけでで停滞なんだよ
他の奴は全員無能なのか
153名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:21:01.60 ID:wy+hHGn9O
>>104

前回の衆院選、ミンスが政権とったらマジでヤバイと2ちゃんでは散々言われていた。
それでコレ

威信も同じ。近い将来同じような事になってるよ。
154名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:21:10.83 ID:jmphsg/20
>140
公費で雇ってるんだぜ。
155名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:21:22.63 ID:JZJ4QuFV0
>>125
俺もそう聞いてるぞ
どうなってるんだよこれは!?
156名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:21:25.94 ID:LQ7iBqc+0
>>135
それが何?って話だがw

>>36
大阪民国ドドンガドンドン!
157名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:21:26.29 ID:cBY15tVJ0
今回の衆議院選挙で大阪民が馬鹿の集まりであることが、はっきりしたな
158名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:21:48.74 ID:34EpveSf0
>>123
むしろ、ツイッターしないと死ぬ。
そんで、ツイッターは仕事らしいですよ、信者とハシゲによると。
>>135
維新は愛国でも保守でも右翼でもないぞ?売国だからな。
まったく、ロートに乗り込んだバカウヨの如くばかだなあ…
159名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:21:58.58 ID:LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、不交付団体に
ならないと、投資するお金は捻出できない。

で、不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、都構想なんて、大阪府市の税収がバブル絶頂期を上回らないと
実現できない夢物語。
単に、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww
160名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:22:04.98 ID:t10eRn9P0
先月半ばから今日までほとんど仕事してないでしょ
161名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:22:16.96 ID:3DsAJoyW0
大阪は金曜日が安息日
162名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:22:47.84 ID:/uRbOWiz0
>>133
大阪は維新の市議や府議がたくさん居るから組織票があつまっただけ。
維新の市議府議は元自民だからそれらが抜けた分自民の組織も弱体化してるし。

無党派層が維新を支持している訳じゃないのは投票率を見れば分かる。
この投票率が上がって無党派層を取り込まない限り維新の全国制覇はないんじゃないかな。

全国で比例票が多かったのは維新の候補者には入れたくないが自民が勝ちすぎるのは良くない
と考えた有権者がながれたんじゃないかと思う。
163名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:04.40 ID:BHqi5tfl0
サンケイは特ダネひとつもなし
もう潰れたら?
164名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:11.93 ID:U3U/lRSF0
>>150
ネトウヨもいるねぇw

だけど、こういうネタで橋下叩きをするのはたいがいバカ左翼だからwww

チンカスネトウヨはもっと違う事で叩いてくる。

角度が違うんだよ。

まあ、どっちでもいいけどねw

右でも左でもゴミはゴミだしwww
165名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:19.66 ID:2wL5jNMt0
もし同じことを前市長の平松がやったら、
橋下やその支持者はどう反応したか。

「市長は大阪市に巣食うシロアリだ」などと
格好の叩きネタにしただろう。

そのことを分かっていてなお、橋下の行状を支持するのならば
かける言葉はもうない。勝手に落ちるところまで落ちろ。
166名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:27.67 ID:rt1tF0gu0
大阪市民が良いと言うなら別にいいんじゃねw
こういうのがいいんだろ?
167名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:33.18 ID:GBWsgR4I0
大阪って前回は民主ばかり
今回は維新ばかり
ノリでしか決められないバカの集まり
168名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:35.50 ID:qj2zwSrW0
>>136
霞が関の乞食がお友達なんですね。
169名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:23:42.69 ID:LQ7iBqc+0
>>123
松井も橋下も、次の日公務があるっていってたんだけど?
嘘は良くないよな嘘は。
嘘が平気な民族なら受け入れられるんだろうけど
170名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:24:04.77 ID:jmphsg/20
>152

駒が勝手に動くと機長がファビョるから動けない。
171名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:24:22.47 ID:9dtFQRc/0
日本の行方を決める大事な選挙だったのでね仕方ないね。
これは戦だったのだよ。
172名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:24:32.95 ID:82ZxVZnQO
>>152
じゃあ市長とかいらないじゃん。
税金の無駄だね。
173名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:24:59.54 ID:90IpF8wQ0
>>1

滋賀県に対する同様の批判を一度も見たことがないんだが
174名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:24:59.82 ID:vY3xaTeLO
ひさびさのコスチュームプレイで
鋭気を養ってるんだよ橋下機長は
放っといてやれよ
175名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:25:03.08 ID:2GAYM4aS0
府知事でやめときゃ良かったのにねえ・・
国政とは、別のノウハウ、能力が必要なんだとわかったろ。
カダも同類よ。
176名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:25:43.16 ID:qOEE4PE20
>>64
なんか、どうでもいいような事だよな。
ヤンキーが更正しました・・・って内容だ。
普通の人間が働いてたら、どれも当たり前だろ?
当たり前のことができないDQNが多い、大阪向けの内容だよね。

他県から見たら、これだけやって、やっとスタートラインって内容だぞ。
177名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:25:43.48 ID:fo7MfhhA0
橋下は2ちゃんに見捨てられたよね
178名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:25:45.23 ID:JBV+7Oy8O
>>164
ああ、君らは右でも左でもなくて下だな。
底辺。昔の言葉で言うなら部落だ。
179名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:25:53.49 ID:Atjj4JanO
大阪って馬鹿の集まりだな
180名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:25:59.66 ID:U3U/lRSF0
>>165
橋下さんと平松の違いは何か?

それは大阪での実績だよwwwwwwwwwwwwwwwww

だから、論より証拠って言ってるじゃんwww

橋下維新が大阪で悪政をしてたらここまで得票できないってのw

善政だと大阪府民が判断したからこれだけの票をもらえたんだよwww

腐れ左翼の平松が同じ事をしたらもう炎上だよ炎上www
181名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:26:02.91 ID:AKJRJnsO0
>>130
自民大阪府連は糞すぎるからだよ

これもあの谷川秀善がwtc処理や都構想に少しは空気読んで折衷案提案すれば
大阪自民は維新と割れずにすんだのに、、、あのこなきじじいが元凶だ
ほんと全国の皆さんに維新騒ぎを広めた責任とらんかい

そこへ持ってきて自民幹事長のノビテル和解工作失敗
国旗国歌起立斉唱状例にも反対と保守政党にあるまじき行い

極めつけが去年の市長選挙で共産と組んで民主平松を応援する糞っぷり
野中広務、辻元清美、穀田恵二が同じ選挙カーに乗ってるのを見て
腰抜かしそうになったぞ、、、 ノビテルが裏でこっそり維新と話つけようとしてたの丸見え

そりゃ府民から馬鹿にされるわ
182名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:26:13.69 ID:SAlk6Tec0
大阪の奴らが満足してるんだし別に良いよ
ずっとそこで市長やってろw
183名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:26:37.77 ID:34EpveSf0
>>162
やっぱりネズミ講?
ハシゲが自分で言ってたしな。隠しても無駄だぜ…
>>171
正確にはハシゲの我欲の行方でしょ
184名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:26:49.90 ID:1L6bFAmJ0
>>4
こんな売国奴、叩かれて当然だろ?
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 賠 韓 竹 慰
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 償 国 島 安
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |  を と を 婦
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |  し 中 共 問
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  続 国 同 題
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  け に 管 を
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   | る は 理 受
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | べ  謝 ! 入
     !||' ,           ,イ||/    | き 罪    れ
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |  ! と    て
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_

◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809

◆【ニコニコ動画】橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
(平成24年9月27日定例記者会見)
185名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:26:53.33 ID:zY7LLNkU0
>>173
滋賀県知事はこいつよりは働いとるぞ
186名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:27:07.64 ID:k4EEFZS50
大阪なんてタコ焼き食ってりゃ何でも良いんだよ
187名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:27:14.12 ID:l7modY3B0
大阪人は基本的に政治に関心が無いしバカばっかだから
たぶん大阪が財政健全化団体に転落しても平松ガーとか言ってるんだろうなww
ほんと救いようがねーわw
188名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:27:18.67 ID:x3LjJ92N0
あれ?前「月曜日仕事だから、開票日に東京イカネ」みたいな
記事をみた記憶があるような…
189名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:27:33.39 ID:9dtFQRc/0
大阪の議員数減らしただけでも
こんなの普通はできないことだな。
190名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:27:35.30 ID:qj2zwSrW0
>>173
情弱宣言乙。ちっとは検索しようぜ。
191名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:27:54.14 ID:vk1iVqPYO
実務面は区役所がほぼやってるんだから
市長が決済するものなんてほとんど無いだろ
192名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:28:16.32 ID:JBV+7Oy8O
>>173
記事もあるしスレ立ってるじゃん
193名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:28:22.73 ID:YIMRGIx+0
>>139
>橋下が大阪の財政を破綻させたんだろ

はあ?

>>187
トンキンもろくでもないけどねww
194名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:28:30.34 ID:T/XanGF30
>>159
だから慌てて中央から金引っ張るために選挙必死なんすねwww

>>173
滋賀は県議にやいやい言われてるからなあ
195名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:28:34.62 ID:2XELpg+F0
リコール運動が盛り上がりそうだなwww
196名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:05.61 ID:U3U/lRSF0
>>181
自民創価党は完全に失敗したよねwww

どうして大阪のクソ議員どもを総入れ替えできないのかね?

今も大阪府議会で維新叩きを必死にやってるよ自民創価党はwwwww

府民がそれを見てどう思うか計算できないバカどもw

安倍は大阪の連中を切るべきだ。
197名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:05.64 ID:LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、不交付団体に
ならないと、投資するお金は捻出できない。

で、不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、都構想なんて、大阪府市の税収がバブル絶頂期を上回らないと
実現できない夢物語。
単に、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww
198名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:09.35 ID:Nfcb7Avj0
登庁してない日も給料もらえるの?
199名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:29.60 ID:34EpveSf0
>>180
平松がハシゲより好感度の高いタレントだったらドウかな?

タレント下駄
>>185
でも、イジメ犯ほったらかしなど目に余る。ハシゲはそれ以下なのだから…
200名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:31.81 ID:1L6bFAmJ0
>>34
これが橋下の市政改革ですが?w

就任直後、新市長に異を唱えた平松氏の側近6人を更迭 →  野村弁護士(橋下氏のブレーン)に「人事権の乱用にあたる」と苦言され、半年後に中枢部局に全員復権
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触、逆告訴を受ける
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書の捏造が発覚 → 謝罪必要ないと逆ギレ、放置
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴を受ける
君が代口元チェック → コネ校長と発覚 → もみ消して放置
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず → 放置
市職員入れ墨問題 → 脱衣させて調査できず、アンケート自体が人権侵害として告訴される → 放置
市職員入れ墨問題2 → 現状での懲戒・解雇は労基法に抵触 → 内規改正もせぬまま放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
原発再稼働を絶対阻止 → 計画停電は不可避と判明 → 「最終的には市民の判断に任せます」と責任転嫁 → 再稼働容認から再稼働懇願へ
水道事業の民営化構想 → 大阪市単独で民営化した場合、他の大阪府下の水道事業と統合できない → 発表から二週間半で撤回
大阪都構想 → 総務省から財政基盤の弱さを指摘される → 堺市長からも拒絶され、区割りも決められないまま頓挫

議員定数削減 → '12年10/5に否決
赤バス民営化 →  大赤字路線の為に民営化は困難、廃止へ
区長公募 → 暴言、ロシア在住者、統一協会関係者など問題区長多発
敬老パス維持 → 詐欺まがいの公約違反で有料化 → 「(無料敬老パスは)バカみたいな政策」
地下鉄売店の民営化 → 2ヶ月以上も閉店状態が続く、民営化後の成否も不明
瓦礫受け入れ → 反原発パフォの為、安全性への懸念を無視して強行
日の丸・君が代強制 → 政府見解にも天意にも反する反日パフォ
小中学校へのエアコン設置 →  平松市長時代に予算化した事業
公務員給与削減 → 平均7%削減 → 平松時代の市政改革基本方針の成果
201名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:33.31 ID:N1yrZTG70
>51
政令市の市長が課長に見下されているかは不明だけど、
東京都知事に匹敵するほど官僚への影響力があるのは確かだよな。

市長が国に発言力あるなんてうらやましいよ、マジで。
202名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:43.01 ID:nBCOmFug0
そもそも、選挙期間中は、無所属以外のどこの市長も知事も駆り出されているので仕事なんか出来ないだろ。
203名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:46.92 ID:EOqKXqUe0
大阪の人間は仕事するの???
204名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:50.66 ID:JZJ4QuFV0
>>173
滋賀県は知事がボロクソ叩かれてるが
議会からは事実上の辞職勧告も出されてる

大阪もこれくらいしろよ
205名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:50.89 ID:n1f3/nmS0
>>36
こう見ると確かに異常ですな。。
206名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:51.51 ID:YGjpHFdr0
大阪は創価が維新に選挙協力してるからな。そら勝つわなw大勝利やわw
207名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:30:15.98 ID:GgdwIQSi0
擁護するわけではないが月曜よく休んでいる

まあそれでもさぼりだが
208名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:30:19.03 ID:JoTOtabt0
橋下信者は橋下も言ってたとおりゴキブリ並みだな
209名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:30:29.63 ID:bPGFUzpu0
まあ、大阪市民の選んだ結果だから自業自得か
こんなのを国政でも応援するなんて、府民は面白い人ばかりなんだねえw
210名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:30:33.76 ID:LQ7iBqc+0
>>180
ずっと橋下を持ち上げてきた産経は、取材すればするほど橋下のやばさにきずいて距離を置き、
今は、安倍が総裁になったらもう橋下は用なしだって判断したみたいだね。

これからは叩かれる方になるw
悔しいのう
211名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:30:44.04 ID:2wL5jNMt0
>>180
橋下の実績?大阪府の財政を破綻させたことか?
http://kiziosaka.seesaa.net/article/295732205.html

>大阪府は、このまま借金返済のための予算を積み増すなどの対応を取らなければ、
>5年後に財政健全化団体に転落するおそれがあると認めました。

この事実を大阪のマスコミが隠すから、
いまだに大阪を救った英雄だと信じ込んでいる連中が多すぎる。

もし、財政破綻の原因が橋下だと知っていて、それでもあれだけの
支持を与えているというのなら、大阪府民は基地外だ。
212名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:30:46.23 ID:e/fCxqW80
>>187
大阪人だが同意。
維新が馬鹿と売国揃いでやるやる詐欺だと説明したも「橋下サンガー」ばっか。
もうどうにもならんよ。
大阪以外から維新潰してくれ。
(西村真吾と三宅博は除く)
213名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:30:49.52 ID:A1TUdF0xO
おい、クズども!ハシシタ批判はやめろ!
ハシシタさんは大阪人の民意そのものであるから
ハシシタ批判=大阪批判になるぞ
わかったらそっとしておいてやりなよ
俺ら日本国民は大阪とはべつの道を歩むことになるかもしれないけれど仕方ないよ
民意だもの
214名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:31:28.94 ID:pZ+VXtsI0
関西系のテレビ局が絶対に橋下、維新批判をしなかったのが一番効いてんだろ。
ネットをやらずテレビ報道しか知らん年寄り、オバハン連中その他がこぞって
票入れたんだろうな。普段新聞もろくに読まない奴らによる、タレント人気投票のノリ。

関西でも橋下嫌いはいっぱいいる。ってか、橋下の言うこと、やること、政策を
ちゃんと知れば分かるだろ。
こいつを支持しろって言う方が無理。
215名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:31:35.20 ID:2GAYM4aS0
東子配るもそうだったけど、
高支持率のまま知事を一期満了すると、妙な自信がついてくるのかね・・
それとも慢心がでてしまうんだろうか、動きが拙速すぎる気がする。
せめて2期期頑張れば、まだ違ってたんじゃないかな。
もう結果論だけど。
216名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:31:53.13 ID:U3U/lRSF0
>>197
つーかさぁw

地方交付税の交付をアテにしてる時点で発想がクソ田舎者なんだよねwww

大阪にその発想は無いからwwwww

大阪で稼いだ金を盗まれない仕組み作りを維新に託してるからwwwwwww

交付税だぁ?

道州制になったらそんなもん要らねーよw

だから維新は何度も言ってるじゃんw

制度を根底からぶっ壊すってwwwww

もう発想が違うよ発想がwww
217名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:32:19.76 ID:2v5CA4Sc0
>>195
リコール成立しても橋下が再選するだろ
大阪は>>36の状況だぜ?

公務員やら既得権益とやらに対するルサンチマンのみで
橋下を盲信する大阪民国の人民はもう堕ちるとこまで堕ちるしかないんじゃね
218名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:32:32.98 ID:34EpveSf0
>>212
とりあえず東京21区のグラドルねえちゃんは落としたった
219名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:32:38.38 ID:cjxuYyIt0
まあ、大阪での小選挙区候補が復活も含めて全員当選ってので
リコールガーってのが機能しないことだけは明らかになったな。
残念だったね、府市職員およびその家族さん。
220名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:32:44.17 ID:5ORwubaP0
大阪府って橋下が知事になってから府内のGDPがすげえ下がったんだよな。
同じように大阪市もこれからガンガン下がっていくだろうな
221名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:32:46.17 ID:9dtFQRc/0
維新の比例の得票数みたら自民と400万しか違わない
比例の得票数=橋下だろうから
これは大阪での実績が評価されてるものと見ていい。
222名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:32:48.49 ID:GgdwIQSi0
>>216
残念維新に盗まれているw
223名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:33:37.39 ID:K/SuCcza0
石原も週3登庁だしそんなもんだよなトンキン
224名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:33:39.53 ID:1L6bFAmJ0
>>50
大阪市長の政治活動は一般職員と同じレベルで禁止されている。

政治的中立性を確保するための組織的活動の制限に関する条例 (平成 24年7月30日施行)
http://www.city.osaka.lg.jp/templates/chonaikaigi/cmsfiles/contents/0000179/179123/4-2.pdf
http://www.city.osaka.lg.jp/templates/chonaikaigi/cmsfiles/contents/0000179/179630/shiryou4-3.pdf

第1条 この条例は、本市が行政運営において組織的に政治的活動を行っているとの疑いを市民に与えることがないようにするため、
市長その他の職員の責務を明らかにするとともに、政治的行為であると疑われるおそれのある行為を市長その他の職員が職務として行うことを制限することにより、
公務の政治的中立性を確保し、もって市民から信頼される市政を実現することを目的とする。

(責務)
第2条 次に掲げる者は、前条の目的を達成するため、公職選挙法(昭和25年法律第100号)第3条に規定する公職の選挙において特定の人を支持し、
又はこれに反対するために職務上の組織若しくは権限又は影響力を用いているのではないかとの市民の疑惑や不信を招くような行為を、職務として行ってはならない。
(1) 市長
(2) 副市長
(3) 地方公営企業の管理者
(4) 特別職の秘書の職の指定等に関する条例(平成24年大阪市条例第1号)第2条
の市長の秘書の職を占める職員
(5) 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第3条第2項に規定する一般職に属する
職員

(活動の制限)
第3条 省略(市長選挙前の市長の政治活動制限に関する規定)→一般職員より禁止の範囲が大。

どうすんだよこれ?*「政治的中立性を確保するための組織的活動の制限に関する条例」ガイドライン
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/cmsfiles/contents/0000184/184823/gaidorain.pdf
225名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:33:49.04 ID:JZJ4QuFV0
>>202
知事や市長って殆ど無所属なんだがw
あと選挙中は議会はほぼ閉鎖だが首長が公務ほとんどしないなんて
聞いたことないぞ
226名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:34:11.20 ID:U3U/lRSF0
>>210
え?

悔しいのは産経新聞じゃねえの?www

アレだけ維新叩きキャンペーンをやっておいて維新を潰せなかったわけだしw

そういえば、今日の新聞ではトーンダウンしてたなw

橋下さんの軍門に下ったかぁ?

今さら遅えよw
227名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:34:21.94 ID:1PGiO/5I0
維新の会は、橋下を大阪市長やりながら国会議員にするために、
地方自治体の首長と国会議員を兼務できる法案を提出するつもりらしいな。
維新ってこの国を悪くするつもりなのか?
ったく全て殿様橋下を中心に回ってる馬鹿政党だな。
こんな法案通ったら、市長も知事も国会議員も一人の世襲なんてことが
現実になるし、そもそも自治体の独立性とか分かってないだろ。
何が地域主権だよw やってること逆じゃねーか。
228名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:34:40.51 ID:xrME+4hH0
常識は今までの体制がベースだから、改革は異端に見えるが、
それでも橋下の世はどう見ても嫌な時代が来る以外にはならない内容。
まあ自分の将来設計としての金が目的だから、結局ナニもせず
騒ぐだけなんだろうけどね。
229名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:34:55.00 ID:LQ7iBqc+0
>>216
その為に消費税を全部地方に回して、全額「住民サービス」につかうんだよなw
住民なw国民だけじゃないから良かったな。

で、社会保障はどうすんの?
230名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:04.39 ID:5ORwubaP0
グレートリセットの実験場にされてるのに大阪民は気づいてないんだからな。
リセットされる側の人間のほうが圧倒的に多いのにw
まさに本末転倒w
231名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:05.51 ID:LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、不交付団体に
ならないと、投資するお金は捻出できない。

で、不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、景気浮揚が目的の都構想が、実は、景気が先に浮揚して、しかも、
バブル絶頂期よりも景気が良くならないと、投資するお金が生み出せないおかしな制度。
結局都構想なんて、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww
232名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:06.27 ID:34EpveSf0
>>215
ハシゲは満了してないよ
1期目だったし途中でほったらかしたからこそW選じゃろ
>>219
そりゃ公明がサポだからね。ハシゲも公明も明言してるぞw
233名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:16.21 ID:PIK1Cf2I0
お前らもこんな時間にネットしてないで仕事しろよ
234名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:20.90 ID:BbGUI62K0
こんな連中が参院議員と首長との兼職可能法案を
国会に出そうとしているんだぜ?
実際にそうなったら国会に張り付きまくりで
市政・府政なんてほったらかしだろw
235名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:44.36 ID:h3LfLJcg0
つーか、せっかく得た待望の救世主がこれっつーのがね・・・
大阪国民が不憫でなにも言えんわ・・w
236名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:49.06 ID:bs9Otb1k0
ココ見るとまだ橋下怖がっている人多いんだなーってよくわかるね
大阪市長選挙おもいだすわー
237名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:36:18.48 ID:eEWMS8n90
橋下も朝鮮人の顔をたてても無駄だってわかったろ
中もチョンも早速、お前の事を極右政治家呼ばわりだぞ
目を覚ましたまえ
238名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:36:25.24 ID:+FzTsZhc0
嘉田はぜったい叩かれない不思議
239名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:36:25.95 ID:446PejQg0
自民党議員のパーティーに呼ばれもしていないのに
ノンアポで飛び入りした川勝もよろしくお願いします。
240名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:36:47.08 ID:OhK2l2X50
これ大阪人リコールしないとダメだろ
いくなんでも大阪を私物化しすぎだ
241名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:36:49.84 ID:xrME+4hH0
一億円のライトアップには橋下来たの????
なんか盛り上がってないみたいじゃんwww
寂しく電気がついてるだけなんだってなw
242名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:36:54.50 ID:YGjpHFdr0
>>232
大阪府民ほぼ全員創価なんじゃないのか?って勝ち方したよな。
243名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:36:57.13 ID:U3U/lRSF0
>>221
そう思うね。

日本全体で見ても、東北や北海道でさえ、一定数の維新票を頂いた。

これは、大阪での改革をちゃんと評価してる良心的な人がいるんだって証拠だよ。

維新の火種は全国に散らばった。

各地の有志たちが燃え上がる日も近いね。
244名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:05.23 ID:LQ7iBqc+0
>>226
まぁ、落ちついてキムチでも食えよ
245名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:12.69 ID:zPYxpXEU0
自民とため張れるレベルまで比例で支持受けているんよ。
人員不足で圧倒的不利のはずなのにな。

第46回衆院選挙比例
自民 16,624,457  27.98%
維新 12,262,228  20.64%

橋下の力は認めるしかなかろ。
安倍を尊敬しているらしいから、いいんじゃね?
246名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:13.11 ID:5ORwubaP0
望み通り大阪市の水道下水等、ライフラインからインフラ全部民営化してやればいい。
どうなるか見てみたいんだよね。
247名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:21.23 ID:e/fCxqW80
>>200
一番酷いと思うのが大阪都構想の元、府市統合のモデルとなった水道事業統合が頓挫してること。
二重行政の無駄の象徴、府市統合の一丁目一番地が結局ハシシタの思いつきでしかなかったのが証明されてしまった。
248名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:23.89 ID:ER3Ey86l0
橋下叩いてるヤツのカキコ見てるとマジめしうまw

くやしいのぉw
249名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:40.43 ID:2Cjz4QtX0
大阪のやつらにハシゲは在日ヤクザの息子だと教えてやっても
あいつらにしてみれば
だからこそハシゲに一票いれるというわけだ
そりゃそうだ、あの街は在日の街だったwwww
250名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:47.58 ID:HOxD0vDC0
>>214
在阪マスゴミがこぞって、衆院選前から毎日テレビで全く必要の無い「今日の橋下&維新の会」流してきたからな。
加えて吉本をはじめ芸人共も橋下ageの援護射撃。
ネットやらん層は、大阪のよしみで維新に入れた結果がこれ。
橋下が大阪の政治握ってから、コストカットばかりで良くなった話はほぼ無いな。
251名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:56.85 ID:hmbcTIPu0
安倍叩きと同レベルだな
こういうのもうやめろよ
252名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:59.71 ID:1PGiO/5I0
時にテレビは橋下について、大阪を改革したとか言って、
世間に疎い石原も同じようなこと言って橋下を買い被ってるが、
入れ墨入れた職員がたくさんいるような自治体自体がおかしいんであって、
それにメス入れようとしたのは当たり前であって、
改革以前の問題だw で実際、この問題も解決できてないだろw
253名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:38:05.46 ID:34EpveSf0
>>238
普通に叩かれてた
おまいさんの目は節穴かね、おまいさんの耳はトンネルかね
254名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:38:31.08 ID:73mm+AP+0
>>1
大阪は、よくこんな人が作った政党を選挙で支持したね。

やっぱり、地方分権は危ないわ。
大阪がそう確信させてくれた。
255名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:38:35.61 ID:LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、東京都のように不交付団体
にならないと、投資するお金は捻出できない。

で、東京都と同じ不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、景気浮揚が目的の都構想が、実は、景気が先に浮揚して、しかも、
バブル絶頂期よりも景気が良くならないと、投資するお金が生み出せないおかしな制度。
結局都構想なんて、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww
256名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:38:40.90 ID:BbGUI62K0
>>253
崩壊したんだろw
257名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:38:44.33 ID:EE5iGXox0
>>248
自公で3分の2取ってるから、自民党支持者にとっては
なんとも無いだろ
258名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:00.37 ID:bs9Otb1k0
維新には参議院選挙でもがんばってもらうよ
関東住みだけど投票するからねー
259名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:02.58 ID:Cq+TdLoGO
いくら橋下disっても、もう議席は減らないのにね
260名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:05.17 ID:n4HY+W6F0
バカ民国にはお灸が必要だから
新自由主義の実験台になれよ

ベーシックインカム、公務員全削除、最低賃金保証無し
健康保険排除、解雇自由、地下鉄も水道も道路も、ついでに府警も民営化だ。
261名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:19.09 ID:KyhNQBrX0
>>36
大阪11区
 伊東 信久(維新)
 平野 博文(民主)
 井脇 ノブ子(自民)
 三和 智之(共産)


俺にどうしろと・・・orz
262名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:24.34 ID:jdp5oATs0
橋下のおかげで安倍さん叩きが分散されるなw
263名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:32.28 ID:c/LCLS3T0
産経よ、維新の得票数をよく見ろ。

おまえは民意の前に負けたんだよ。
264名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:34.08 ID:LQ7iBqc+0
>>248
単発
265名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:51.75 ID:lMk1Y8t00
反橋下の急先鋒だった樽床も落選したことだし、多少の批判は屁でもなさそうだな
266名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:54.76 ID:JZJ4QuFV0
>>247
大阪市民アホだから、水道統合も普通に賛成しそうだが
267名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:07.60 ID:BFUpNzvN0
関東

自民 議席5倍
民主 議席1/8
維新 ゼロ
未来 ゼロ


大阪、何やってんのwww
268名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:08.35 ID:JBV+7Oy8O
>>251
働いて良い結果出しても叩かれる人とサボっても不祥事報道されない人を比べるのはどうかと思う
269名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:28.61 ID:G53Tdz4g0
>>253
嘉田の方が叩かれてる
270名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:32.30 ID:IL2ZUk8BO
大阪の人はこれでいいの?
271名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:36.27 ID:4GgoMEDC0
何一つ日本の為にならないゴミども
272名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:45.00 ID:EOqKXqUe0
民主はボロボロでレフェリーストップ寸前。

維新は左巻きから叩かれてもこんなに強い。

民主が維新に負けるのも時間の問題だな。
273名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:52.41 ID:+dvKP+lU0
これは、マスコミが正しいと思うけどね。
何がやりたいのか、全く分からないんだよ。こいつ。
274名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:53.55 ID:M08qt4IR0
全滅女王、滋賀県知事はお元気ですか?
275名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:40:56.30 ID:XwmBlmHhO
>>261
とりあえずお疲れ
276名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:41:11.71 ID:0YF8dqWu0
威勢のいいこと言っていれば、言い訳になると考えているところは
民主党の馬鹿どもと大差なし

仕事をしないところも同じ
277名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:41:23.55 ID:U3U/lRSF0
>>258
ありがとうございます!

関東は寂しい結果になりましたからね。

大阪以外で維新が熱かったのは愛媛県なんだよね。

松山市長が改革派だから。

やっぱ改革をやってる自治体は住民が改革の良さを理解してるんだよ。

さすが秋山兄弟の生まれ故郷ですな。
278名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:41:33.53 ID:l7NoWWdf0
橋下も根掘り葉掘りストーカーに追いかけられて大変だな。
279名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:41:37.98 ID:hLipTcwq0
嘉田の任期いつまでだ?次は落とせよ滋賀県民。
280名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:41:45.55 ID:+2LgQ/L60
身体を癒すのも大阪の為ですw
281名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:41:46.38 ID:LQ7iBqc+0
>>251
全然違いますね。
もっと勉強してから書き込んで下さい。HPもみなさい。対案も出しなさい
282名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:41:58.67 ID:2GAYM4aS0
>>232
失礼。訂正ありがとう。
最低1期は満了しないと、ドムの「お、俺を踏み台にしたァ!?」状態。
全く、府民に失礼だよね(´・ω・`)
283名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:42:18.73 ID:A1TUdF0xO
>>236
怖いつーか 「関わりたくない」 みたいな感じ
あと基地外持ち上げて騒いでる 大阪の方の人とかね

「そっちはそっちで楽しんでください。あっ、俺らは俺らでこじんまりとやってますんで・・・」

みたいな感じ
わかるでしょ
284名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:42:18.85 ID:1L6bFAmJ0
>>61
橋下と松井の両知事のお陰で大阪府の財政は破綻し、破産(財政再建団体)の一歩手前の起債許可団体に転落しましたけど?

◆大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f

 日本維新の会の幹事長である松井大阪府知事は、2012年の9月定例議会の一般質問で、2011年度の決算見込みで、自治体の財政状況を示す指標の一つ
財政規模に対する実質的な公債費の比率を示す実質公債費比率が18・4%となり、地方債発行に総務大臣の許可が必要な起債許可団体となることを公表しました。
 この中で、松井府知事は、今後も同比率の増大が懸念される財政状況にあることを告白しました。
 この結果は橋下・松井氏両氏ともによくよく知っていたはずなのに、よくもまあ、橋下府政で赤字を減らしただなんて大ウソをついて当選したものです。

 なぜこんなことになってしまったのか。
 原因は三つあります
 一つ目は、橋下氏、松井氏と続く維新の会の大阪府政下でまともな経済振興策がとられず、大阪の地盤沈下が続いていることです
(中略)
 二つ目は、橋下府政下での黒字が「帳簿上の操作」による嘘だったことです。
 実は大阪府は2011年だって実質収支で124億円の黒字となっています。
 ところが、地方自治体の黒字は基金や起債を活用した「帳簿のやりくり」でも作り出すことができる数字です。なぜなら自治体等の公会計は民間と違い、借入金も収入としてしまうからです。
 ですから、起債=府の公債を発行すること=借金することで、収入が増え黒字が出ているように見せかけることができるのです。

 つまり、地方自治体の黒字は、実際の収入と借入金を足してそこから総支出を差し引き、余ったお金である剰余金が発生すれば黒字となるのです。無茶苦茶ですね。
 実際には、大阪府の債務は橋下府政下で増えつつけ、平成22年度には府債残高が6兆円を初めて超えました。
285名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:42:53.29 ID:AOD7krv+0
>>1
これも捏造?
もうゴミソースは何も信じられないわ
286名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:42:53.36 ID:e/fCxqW80
>>219
大阪府職員は喜んでる。

府職員と大阪市職員は元々めちゃめちゃ仲が悪い。
ハシシタが大阪市潰して都を作る場合大阪府が受け皿になり利権が拡大する。しかも現状松井が馬鹿な上、官僚に丸投げしてる。
府職員は万々歳だよ。
287名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:07.26 ID:SQLM18K70
よそ見ばかりですね。
本当に大阪を変えられますか?
288名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:17.14 ID:rwvI9uHu0
ふてって引きこもり
289名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:23.74 ID:pFsXT71cO
あららw
さぼっちゃったんだw
今日は働きましたか?
290名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:27.93 ID:JBYQRQrW0
まあ大阪人がこれでもいいって言ってんだからいいじゃないか
やっぱ大阪人は日本人と少し感覚が違うわ
291名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:52.67 ID:2v5CA4Sc0
>>236
そりゃー橋下のやろうとしてる政策なんてミンスがやろうとしてた日本解体政策と全く一緒だもの
むしろミンスより橋下の方がヤバイ

それが分からない情弱が橋下なんてゴミを絶賛支持して
2009年にミンスが政権取った時のような事態がもう一度起こると思うと
おっかなくて仕方ねーわな
292名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:55.15 ID:1L6bFAmJ0
>>64
信者が絶賛する橋下市長の「業績」

就任直後、新市長に異を唱えた平松氏の側近6人を更迭 →  野村弁護士(橋下氏のブレーン)に「人事権の乱用にあたる」と苦言され、半年後に中枢部局に全員復権
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触、逆告訴を受ける
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書の捏造が発覚 → 謝罪必要ないと逆ギレ、放置
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴を受ける
君が代口元チェック → コネ校長と発覚 → もみ消して放置
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず → 放置
市職員入れ墨問題 → 脱衣させて調査できず、アンケート自体が人権侵害として告訴される → 放置
市職員入れ墨問題2 → 現状での懲戒・解雇は労基法に抵触 → 内規改正もせぬまま放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
原発再稼働を絶対阻止 → 計画停電は不可避と判明 → 「最終的には市民の判断に任せます」と責任転嫁 → 再稼働容認から再稼働懇願へ
水道事業の民営化構想 → 大阪市単独で民営化した場合、他の大阪府下の水道事業と統合できない → 発表から二週間半で撤回
大阪都構想 → 総務省から財政基盤の弱さを指摘される → 堺市長からも拒絶され、区割りも決められないまま頓挫

議員定数削減 → '12年10/5に否決
赤バス民営化 →  大赤字路線の為に民営化は困難、廃止へ
区長公募 → 暴言、ロシア在住者、統一協会関係者など問題区長多発
敬老パス維持 → 詐欺まがいの公約違反で有料化 → 「(無料敬老パスは)バカみたいな政策」
地下鉄売店の民営化 → 2ヶ月以上も閉店状態が続く、民営化後の成否も不明
瓦礫受け入れ → 反原発パフォの為、安全性への懸念を無視して強行
日の丸・君が代強制 → 政府見解にも天意にも反する反日パフォ
小中学校へのエアコン設置 →  平松市長時代に予算化した事業
公務員給与削減 → 平均7%削減 → 平松時代の市政改革基本方針の成果
293名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:43:55.43 ID:LQ7iBqc+0
>>262
何勘違いしてるんだか・・・こういう馬鹿にマジ泣きするわ
294名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:44:09.29 ID:bs9Otb1k0
>>249
週刊朝日さんですか?
謝らないといけなくなるからそのへんでw
295名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:44:24.65 ID:s05qm/TN0
橋下は「「言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」って
言ってたな。
296名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:44:30.30 ID:sWLi95QU0
安倍さんにもハシゲぐらいのずうずうしさがあれば・・
297名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:44:43.36 ID:sat9WFx70
石原とかは普段から週二日くらいしか登庁しないけどね
298名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:44:51.80 ID:nBCOmFug0
署名集めてリコールすれば良いじゃ無いか。

部落関係の建物どんどん閉鎖決定して、目に見えて部落利権を減らしているのは、凄く評価できる。
299名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:44:53.15 ID:IL/0pa5J0
>>247
そりゃまあ頓挫するだろ。
上手く行ってなかったのは大阪市が悪い
なんて妄想の元で上手く行くわけがない。
300名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:44:58.50 ID:x7mrfNTo0
こいつらこんな簡単に嘘ついていったいどうする気なの?
301名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:02.22 ID:1PGiO/5I0
橋下がもし東京のテレビで東京の芸人がMCの番組でチヤホヤされても、
大阪人は全く反応しないか、むしろ橋下に反感しか持たなかっただろう。
天下の東京のテレビで、数字取ってるあのカリスマ紳助さんがMCの番組(行列)で、
並いる他の弁護士を抑えて伸介さんにチヤホヤされた、全国民の面前で大阪人がチヤホヤされた。
だから舞い上がって票を入れたっていうのが、橋下が当選した時の大阪の有権者心理。
後にローカルのカリスマ・たかじんの番組でも重用されて、更にこの心理に拍車がかかった。
他地域はくれぐれもこのばかばかしい構図を忘れるべきではない。
302名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:27.20 ID:77KWfDQ60
やっぱ大阪ってバカだよな

維新に入れるって・・・
303名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:28.46 ID:pZ+VXtsI0
維新に入れた層の半分くらいは前回民主党に入れた層なんだろ。
だまされる奴は何度でもだまされる、学習も進歩もしないんだよ。
政策や言動を見て冷静に判断、なんて思いもよらない、その場の雰囲気や
イメージだけで簡単に左右される連中。大衆にはこういう層がかなり高い
割合で含まれてるってこった。
304名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:30.55 ID:y2oMShgeP
やはり維新の人はものの言い方からしてチンピラ臭がただよってるな

ID:U3U/lRSF0とか
305名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:51.31 ID:zPYxpXEU0
>>291
なんかさ、橋下を叩く奴って、香山リカちゃんと同類のイメージあるわ。
思い込み激しいし、やたら不安がるし。
306名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:52.38 ID:e8EOdZ4n0
コイツ、今月に入ってから一日たりとも大阪市長としての
公務を行ってないだろ
307名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:05.68 ID:S6Pg4uBB0
逮捕マダー?
308名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:09.58 ID:rIlh+QzB0
>>1
報酬の返納をせよ!チャラ男よ!

タダ取りは許さないぞ!
309名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:10.21 ID:AkD15vLy0
これが民間だったらーwww
310名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:15.02 ID:eEWMS8n90
維新に入れた奴って自民党嫌いなの?
俺は自民に入れたけど維新はそんなに嫌いじゃないぞ
橋下が南朝鮮に対してお花畑なのは気に入らないけどな
311名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:16.83 ID:9dtFQRc/0
ツイッターだって大阪府庁に来ないのだって
別に遊んでるわけじゃないからな。
そこを見てるんだ。
312名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:25.17 ID:+CZC6BxdO
大阪への内政干渉はしない事にした
日本じゃないから放っておこう
313名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:57.10 ID:U3U/lRSF0
>>292
こうして眺めると、本当に橋下維新は働いてるよな〜。

どうして今までこれができなかったんだよって不思議なくらい。

もう二度と維新以前には戻りたくねえわwwwww

大阪での維新勢力はしばらく安泰だなw
314名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:46:58.12 ID:s05qm/TN0
橋下氏「政務と公務、分けない」 記者会見も一本化へ

http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121801001712.html
315名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:47:26.61 ID:2Gs4sTNY0
別に大阪市民は困ってないでw
市役所職員が困ってるだけやろ。
相変わらず、ゴミはつまらんなあ。
316名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:47:34.34 ID:LQ7iBqc+0
>>236
怖いじゃなくてうざいのよ、マスコミが持ち上げるから頭に乗って(AAはよ)心底ウザい
大阪だけ北朝鮮の様に特区にして好きにすればいいさ
317名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:47:35.29 ID:LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、東京都のように不交付団体
にならないと、投資するお金は捻出できない。

で、東京都と同じ不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、景気浮揚が目的の都構想が、実は、景気が先に浮揚して、しかも、
バブル絶頂期よりも景気が良くならないと、投資するお金が生み出せないおかしな制度。
結局都構想なんて、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww
318名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:47:36.51 ID:IL/0pa5J0
>>284
府はともかく、市は平松の時点で頑張って負債を減らしてなかった?
319名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:47:55.22 ID:k13q8MSDO
>>214
絶対そうだと思う
ぼんやりしてると編集されたキレイな橋下ばかり遭遇することになる
320名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:47:55.14 ID:HL3xR6yJO
市長にも有給あるだろ。自分達はフル消化のサボり公務員
321名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:00.08 ID:2v5CA4Sc0
>>305
橋下を支持する奴は三年前にミンス支持した奴と同類のイメージあるわ。
何かを叩いて気持ちよくなってるだけだし、政策について何も知らないし。
322名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:07.48 ID:wSuXTEwk0
維新というか橋下は国政とかいう前に
もう少し雑巾掛けやっとけ

実務がわかるような口をきいているが
タレントから、いきなり知事だったから、
その程度の「実務」なんだよな
323名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:12.49 ID:ExFImBmq0
原発をフェードアウトする勢力をすべて残らず叩くのが趣味の原発キチガイの産経新聞です。

政策がどうこうではなく、原発を叩くのはすべて敵=産経の思考回路
324名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:14.21 ID:JBV+7Oy8O
>>313は橋下アンチだったんだな
ごめん。誤解してた
325名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:35.72 ID:5EPnt9wL0
平松以下どころか全国でも最悪の知事市長だろう
326名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:03.10 ID:O70AsOkE0
民間だったら首だろw
民間なら〜(自分は対象外)
327名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:07.21 ID:5ebi7/sX0
>>ひどいな。
おもちゃ箱をひっくり返して放置って感じだな。
328名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:19.19 ID:s2dvtU1W0
自民ダメ→民主ダメ→やっぱり自民って節操のない他の都道府県より
地元から産んで育てた政党を支持するほうが社会的成熟度が高いわな
329名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:21.99 ID:ymhlEeg90
>>310
設計主義なとこが大嫌い
330名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:29.28 ID:pFsXT71cO
普通は不在時の労を労うのに登庁すんのが普通だと思うんだが
自分のことしか考えてないのなw
直接関わった人間の人望無くすぞw
331名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:29.66 ID:MnjBLo34O
ホームページ読んで下さい!

ちゃあんと書いてますからぁ!
332名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:35.26 ID:1L6bFAmJ0
>>70
>都構想のための選挙だからね

 信者の大ウソ、乙!
 都構想の為の法改正は既に完了してますので、あとは大阪市自身が計画を進めるだけなんですけど?
 今さら国会で何をしようというの?

 橋下信者って、教祖と同じく平気で>>70みたいに愚にも付かない詭弁を弄するよね
333名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:44.05 ID:LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、東京都のように不交付団体
にならないと、投資するお金は捻出できない。

で、東京都と同じ不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、景気浮揚が目的の都構想が、実は、景気が先に浮揚して、しかも、
バブル絶頂期よりも景気が良くならないと、投資するお金が生み出せないおかしな制度。
結局都構想なんて、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww
334名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:45.19 ID:YUCPQYu10
ぶっちゃけいっちゃうと大阪市長の仕事の

大半は各区長に権限委譲したから橋下自身は暇になったんだよね
335名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:45.73 ID:LQ7iBqc+0
>>305
橋下の今までの言動見ててそう思えるの不思議でならない。
336名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:46.67 ID:e/fCxqW80
>>297
その代わり猪瀬が居たじゃん。
ハシシタ顧問団は選挙運動専従と市政を引っ掻き回す連中ばっか。
ハシシタが選んだ24区長も酷いのばっかり。
337名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:49:52.23 ID:0swjNVLN0
市役所職員ガーと言ってないと不安なんですね
そりゃ、全国から非難されてると思ったら、精神的には辛いよねー
338名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:00.04 ID:2Cjz4QtX0
>>298
部落っつても中身は朝鮮人だったりするし
そいつらは古いの建物を捨てて
もっと立派なとこに引越ししただけだろチョン
339名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:06.47 ID:IL/0pa5J0
>>319
やだなぁ。
マスコミは橋下の敵
って設定ですよ?
340名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:14.15 ID:wSuXTEwk0
>>310
公明よりはマシかな
今の時点では公明にも劣るけど
期待値こみで
341名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:28.37 ID:M8kZ1gO+0
選挙協力している維新は創価の犬。
342名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:31.61 ID:s05qm/TN0
大阪で投票した人へのインタビューしてた。
維新に投票した理由は?
「政策見てへんねん」「橋下さんは大阪の人やから」「ノリで」でした。
343名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:34.52 ID:32wj7jbi0
1日ぐらいええやんけ
344名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:50.09 ID:3bzBTeJ50
大阪が支持するのは当たり前だろ。中央に顔がきいて融通してもらえる市長なんて確実に有益
345名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:50:58.44 ID:O70AsOkE0
市長の仕事はメールで出来るって
Twitterで言ってたろw
346名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:05.66 ID:5ORwubaP0
橋下原理主義者は大阪から出て来ないでほしいわ
347名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:06.50 ID:U3U/lRSF0
>>321

3年前に反日左翼民主党に投票して今回は自民創価党に投票したのはチンカスネトウヨですよwww

お前、普通に考えてミロやwww

あの3年前の反日左翼民主党票を維新が全部取り込んだなら今ごろ与党になってるわwww

どう考えても、バカどもが手のひらを返しただけだろwww

農協と医師会は確実に手のひら返しをしたからな。

農協といえばチンカスネトウヨw

TPP反対www

合ってるじゃねえかw
348名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:11.76 ID:AB2egHDT0
選挙のためなら政治は休み。
小沢みたいなやつだな。
349名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:19.94 ID:5EPnt9wL0
>>330
こんな社長の下でまともに働こうという社員はいないよ
社員自らが考えようとしなくなる
350名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:29.73 ID:nl4zzDAF0
橋下と石原はもっとがんばれよ
おまえ等が元気ないと安部さんにマスゴミアタックが集中するだろ
351名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:35.90 ID:e8EOdZ4n0
>>38
>駅員の愛想も以前より明らかにましになったぞ。

うそつけw
今日、御堂筋線乗ったけど、係員がむちゃくちゃ感じ悪かったぞ。
352名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:38.12 ID:jQY7/OJAP
ここぞとばかりに信者がわいてるw
353名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:42.56 ID:Fis7dDgP0
滋賀県知事は辞職勧告とか不信任が出るらしいけど、
大阪は維新が取ってるし、何をしてもおkな独裁状態だな
リコールしないの?
354名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:53.47 ID:KyYO6CNiO
行政がバカにされてるってことですよ!


言い返してみたwwww
355名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:55.56 ID:LQ7iBqc+0
レスした奴が単発多くてマジで引いたw
なんだよこれ
356名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:59.74 ID:OhK2l2X50
>>332
わろたよな
大阪都構想の法案国会で成立したのにまったく進めてないんだからw
357名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:52:15.15 ID:1L6bFAmJ0
>>92
小選挙区での表面的な結果でなく、それぞれの総得票数で判断しないと意味がないよ。
358名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:52:21.40 ID:Lhcotg5a0
>>1
毎日夜遅くまで働く珍しい首長でも、総選挙で休んだら叩くんだな。叩く人間,、間違っとるやろ。
359名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:52:34.16 ID:G53Tdz4g0
水道は統合せずこのままが良いな
検査も比較的頻繁にやってるし
あと、都構想は勘弁して下さい
360名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:52:51.26 ID:FsARFrsD0
地方公務員は官でなく吏だと思うの
361名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:00.26 ID:/6F1TkMI0
本業をおろそかにして政治ごっこにうつつを抜かすとは、
優雅なご身分ですな、大阪府市の首長連中は。
362名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:15.12 ID:LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、東京都のように不交付団体
にならないと、投資するお金は捻出できない。

で、東京都と同じ不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、景気浮揚が目的の都構想が、実は、景気が先に浮揚して、しかも、
バブル絶頂期よりも景気が良くならないと、投資するお金が生み出せないおかしな制度。
結局都構想なんて、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww
363名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:18.13 ID:HB5trkDe0
大阪の財政再建は失敗したまま、放置されました。
364名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:18.54 ID:IL/0pa5J0
>>353
大阪市レベルでのリコールなんぞよっぽどバックに強力な資金源が無きゃ成立せんよ。
365名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:19.96 ID:5EPnt9wL0
そもそも都構想なんて無駄な仕事を増やすだけだからな
366名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:26.09 ID:0FgCeYHC0
橋下も大概いいかげんな男だが、なぜか嘉田は叩かないのなw
367名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:27.16 ID:2wdU3RYq0
マスゴミに対抗するためには
橋下と共同戦線はれるな
368名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:30.25 ID:9dtFQRc/0
そか今、大阪市長はあまりやることがない状態なんだったな。
区長の仕事ぶりを見守る仕事だったわ
369名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:39.25 ID:jxwkcuyw0
明治維新って幕藩体制では西欧列強に対抗できないから
日本を一つに纏めて国力を高めたもんだろ?
道州制で日本小分けにしたら真っ逆さまじゃないか何処が維新だよ
…って突っ込みをいい加減誰か言わんのか
370名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:41.87 ID:A68SJFEj0
まぁ、大阪地区の維新の当選議席数はバカにはできんよな
地元じゃ王様扱いなんだろう、外から見たら裸の王様に見えたとしても
371名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:46.95 ID:s05qm/TN0
>>359
「水道は統合して外資を入れると水道料金が安くなる」って
橋下が言ってたよ。
何でも民営化、外資ってね。
372名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:53:53.90 ID:U3U/lRSF0
>>351
ああ、アイツらはどうしようもねえからなwwwwwwwwwwwww

平松以前にああいう職員が採用されまくったわけだwww

な?

橋下維新が大阪で強い意味がわかるだろ?

もう平松以前に戻りたくねえんだよ大阪人は。

まあ、腐った時代に役所からなんらかの利益をもらってた既存政党関係者連中は腐った時代に戻りたいらしいけどなwww
373名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:15.78 ID:DLuvXpdr0
これはまぁ仕方が無いとしても、
参院選に出るために法律云々を変えて出てきたりしたら、
きっちり叩くよ。
374名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:16.94 ID:QDH8dVaD0
たぶんだけど。
大阪の府議会も含めて市町村議会の議員に維新が多いのよ。
で、この議員が自分の支持者たちに、維新に入れるように頼んだんじゃないかな。
まあ自分が投票した府市町村議員の推薦だからってことで維新に投票とか。
違うかもしれないけど。
375名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:18.71 ID:4fCgHD0f0
首長は別にすることないって石原先輩に学びましたので
376名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:28.47 ID:eCDwATpE0
産経は以前に橋下にコテンパにされてから
ほとんど言いがかりのような反橋下記事を書く。
そんな事も知らないで橋下叩きをする情弱の多い事。
377名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:39.19 ID:LQ7iBqc+0
>>358
こいつも単発
378名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:42.12 ID:ViSGIdc80
京都と兵庫は維新お嫌いですか?
379名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:54:47.27 ID:sUdflasOO
>>328
すっこめよクズ。維新が地元と言うなら今すぐ石原を叩き出せ。

どうせ維新は分裂か橋下がパージされて終了。夢を見るのも大概にしろ。
380名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:04.98 ID:s8DWRgdl0
   ねえねえ?   嘉田は?w
381名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:08.31 ID:e/fCxqW80
>>298
谷畑や西野や今井がいる維新が同和利権を減らしてるって?
脳みそ蛆に喰われてるぞお前w

同和利権は街道だけじゃないことに気付けよ、カス
382名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:13.06 ID:2Cjz4QtX0
維新はチョンだ
大阪が証明してくれただろ
大阪以外のどこに維新がいるんだ

あそことあそこ
383名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:16.03 ID:dPsj8txG0
まだ橋下に期待している奴が居るんだな、可哀想に早く気づけよ。
384名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:24.72 ID:KB1KMKLu0
コスプレ娘と高級ホテルか温泉にしけ込みですね?
年末の糞忙しいときに・・・と職員は思ってるかも。
385名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:47.03 ID:JBV+7Oy8O
>>368
ちなみに橋下が公募した区長があまりにも無能なんで前区長を副区長にしてるとこが殆どです
386名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:46.81 ID:OhK2l2X50
>>365
地方分権を主張し首長と参院議員の兼務できるように法案をだす
地方分権で地方は責任と仕事量が減るのかよって
わけわからん
387名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:49.40 ID:wSuXTEwk0
橋下勢力は大阪では当分安泰だろう
それは現実の問題として仕方ないが

国政で通用するかとうかは、
次の参院選でも党勢を維持できるかにかかってくるな
388名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:54.45 ID:1dQTfbdL0
数年後に大阪がどうなっているか、
非常に興味が有る。
389名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:55.46 ID:A1TUdF0xO
>>343
そういうことじゃなくて
ハシシタと珍太郎が別々の開票所を設けたんだけど
その理由が

「僕、明日市役所で仕事あるんですわ」

だったんだよ
嘘やんけ
ハシシタ嘘だったやんけ
言う話ですわw
390名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:00.14 ID:Fis7dDgP0
>>378
落としました^^
391名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:01.85 ID:sGyEuORS0
>>36
琵琶湖いかす
392名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:07.37 ID:BFUpNzvN0
>>321
イメージではなく数字が証明しているよ。

無党派層で前回民主に投票したうちの37%が、今度は維新にそのまま投票している。
他の比率はあまり変わらずに、そこだけが変化している。
つまり維新推ししている連中は、前回、民主党に入れた連中。
馬鹿は何度でも騙される好例だね。
393名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:19.84 ID:Kqqx0VUNP
お前ら既に気付いてると思うけど、
維新はネットに工作員投入してるよ
394名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:23.51 ID:J3zrQPVR0
市民は裁判起こすなりリコール請求するなりしたほうがいい
最初だけ注目あびることだけして直轄の職員を税金で増やしてるだけで財政悪化してるだけじゃん
395名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:39.03 ID:s05qm/TN0
「公明党から候補者をだしてないとこは維新に入れて」って学会員に言われた
って人いたわ。
396名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:49.73 ID:LQ7iBqc+0
>>367
無理
橋下はマスコミが作った議員だから
397名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:55.31 ID:d4cSMe/V0
ロクな候補がいなかったということもあるから選挙についてはあんまり責めてやるなよ
と書こうとしたらロクでもねえ工作員ばっかだなおいww
398名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:56:56.86 ID:clc0SFcK0
行政の停滞じゃないから、別に構わん。
国政選挙で長期不在はある程度問題あるが、
連絡方法が確立して緊急で無い限り、通常と似たようなものだろ。
印を押す書類の束は山ほどあるにせよ w
399名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:05.43 ID:0FgCeYHC0
>>377
自分で単発を選んでレスして「こいつも単発」とかなに言ってんのw
この板のレスはもともと単発だらけだ
400名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:11.53 ID:M8kZ1gO+0
『「首長・参院議員、兼職可能に」 維新が法案提出へ』

日本維新の会(石原慎太郎代表)は17日、自治体の首長と参院議員の兼職を禁じる
地方自治法の改正案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。代表代行の橋下徹大
阪市長が来年夏の参院選に立候補する意向を示しており、党勢拡大につなげるのが狙
いだ。

石原、橋下両氏が17日、電話で協議して決めた。維新は衆院選公約に首長と参院議
員の兼職禁止規定を撤廃すると明記した。橋下氏は「自治体の長が参院に入れば、政
党の抗争と距離を置いて議論できる」とメリットを主張。実現した場合は、大阪市長
のまま参院選に立候補する考えを表明していた。

http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201212170920.html
401名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:14.27 ID:LiwJjMiV0
>>373
>これはまぁ仕方が無いとしても、
>参院選に出るために法律云々を変えて出てきたりしたら、
>きっちり叩くよ。

首長と参議院議員の兼業ぐらいで、驚いちゃいけないよwww

次は、永久市長の職を作るために、地方自治法の改正だよwww
402名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:15.14 ID:+4g3IHhb0
>>386
首長を名誉職にしてしまえば

実現するだろうな
403名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:15.29 ID:O70AsOkE0
大阪って公約みてないだろw
ネオリベの意味も分かってないんだろな。
404名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:22.19 ID:U3U/lRSF0
>>393
ほらデマがきたwww

これを真に受けるのがチンカスネトウヨw
405名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:24.85 ID:Y7tlfP4U0
>>386
だよねー 自己矛盾してる
406名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:29.66 ID:5ORwubaP0
個人的には大阪に大地震が来ればいいかなと思ってる
そうすれば橋下が常日頃いうような、俺たちに任せれば全てうまく行く論が正しいかどうか分かるだろうw
407名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:38.14 ID:ZLMUe4BL0
ふざけとるな。
どれだけ有能なんだか知らないけど
一人でやれることには限界があるし、
どっちも片手までやれる仕事じゃないだろう。
408名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:46.44 ID:pFsXT71cO
>>349
そうだよなーw
>>1に愚痴洩らした職員を必死に探してそうw
409名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:57:49.38 ID:nllrUzO00
リコールでいいだろこんなセカンド鳩山
410名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:04.47 ID:k13q8MSDO
>>393
文楽問題のときになんかおるなあ〜って思った
411名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:05.44 ID:vvF+q6Vn0
これでも維新に入れる大阪の土人っぷり
412名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:13.84 ID:1PGiO/5I0
マジで、素直に考えて、橋下中心に回ってて
イエスマンばかりで、橋下のためなら地方自治体の独立性なんか無視して
平気で橋下に有利な法案なんか上げようとする維新は
日本を悪くしようとしているとしか思えない。
こいつらに公共心とかあんのかよw
413名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:19.70 ID:0dVT1tD40
つーか橋下は死ねばいいと思うよ、こんな市長としての役目を軽く見てる屑
針を戻した平松も論外だけど

ていうか、橋下は關淳一さんの改革路線のやる気のない劣化焼き直しだし
知名度が低く、メディア受けしなかったから關淳一さんがなめた辛酸を、
適当にして偉そうにやった屑がほざいてんじゃねーよ、仕事しろ、もっと真剣に大阪市長やれ
414名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:21.09 ID:hF8r7Xpl0
さて、下痢便安倍を叩いてくるかw
415名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:27.05 ID:5EPnt9wL0
>>328
大阪人は関西のマスコミは関東よりまともだと思ってるけど
大阪以外から見たら大阪人は洗脳されてるようにしか見えないんだよな
416名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:31.77 ID:Up83+gUm0
さっさと

リコールしろよ

大阪人はキチガイか?
417名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:49.80 ID:s05qm/TN0
大阪は橋下の録音テープ流してるだけでほとんど喋らない候補者が当選するとこやでね。
418名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:49.99 ID:IX6s6D7DO
辞めちまえ
419名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:58:52.38 ID:AKJRJnsO0
そもそも大阪人は新自由主義が好きなんだよ
江戸時代や明治大正みてみろ
橋をかけたり、道路作ったり、公会堂作ったり、商品先物相場が自然発生したり
今なら政府がやるべき仕事を民間がやってきた
420名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:59:00.67 ID:LQ7iBqc+0
>>393
ですね

>>399
へーそうなんですかw
421名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:59:07.61 ID:On5GJ2OPO
ハシシタの本性が見えましたね
422名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:59:23.88 ID:A68SJFEj0
>>388
地方議会と各首長を取り込んで、政権政党とは違う党が
半独立国家みたいなの作る感じになるってのは壮大な社会実験だよな

自分の住んでいないところだったら是非やってほしいw
423名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:59:39.37 ID:FcBeqv8B0
人間として全く信用できない。それがハシモト。
どうせ七三もすぐに止めるんだろう。
424名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:59:59.07 ID:9dtFQRc/0
関西でも関テレと辛抱とMBSは橋下叩いてるけどな
425名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:00.31 ID:0FgCeYHC0
>>415
洗脳されているやつは自分以外が異常なのだといいはる。
426名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:00.40 ID:BFUpNzvN0
>>356
「都構想はよ、はよ」いうから国会で可決した。
そしたら、「国は決定できない。速度が遅い。官僚が抵抗する」といい、「国政に打って出なくては駄目だ」

俺、思いっきり吹いたよ。
まじでコントだろ。
そりゃあ、大阪で受けるはずだ。
427名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:01.94 ID:5ORwubaP0
維新叩くとネトウヨ言われるのは新しいな
ネトウヨの旗頭が代表務めてるのにw。
428名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:02.86 ID:J3zrQPVR0
維新って民潭と組んでるのかねぇ
ネトウヨ連呼厨がわめいてるってことは

404 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 21:57:22.19 ID:U3U/lRSF0 [14/14]
>>393
ほらデマがきたwww

これを真に受けるのがチンカスネトウヨw
429名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:20.44 ID:U3U/lRSF0
>>419
大阪に対する嫉妬で狂ってるクソ田舎者にそんな説明をしても無駄だってwww

コイツらバカなんだしw
430名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:24.08 ID:Fis7dDgP0
本当に大阪民国になっちゃったね^^
431名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:27.42 ID:O70AsOkE0
>>328
兵庫から一言、言わせてもらう。
公約みろよ。大阪土人は。
432名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:00:44.60 ID:M8kZ1gO+0
  欲しい!欲しい!!犬作先生、どこまでもついて逝きますぅ〜
\                    
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        -=-::.
        ,..…ヽ       /       \:\
.       イ../\ヽ     .|  セ ク ト   ミ:::
     :::ノ..(__人__)..(ヽ、 .ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
    [________]  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  /=|/|/= \.  │  |ヽ二/  \二/  ∂    < これ欲しいか〜キンマンコ〜
    | イ ゚=- ∧。=- 丶 |  /.  ハ - −ハ   |_/      \_____
    'ヒ|    ( )   U |ソ  |  ヽ/__\_ノ   /
     ヽ|  .._´___    ・.|リ  \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
     丶 ..しー''´ .. //     \ilヽ::::ノ丿_ /
       .\ __ _( ,人 )    /しw/ノ ( ,人)           _____
     ( ../|\__/|  |     (  ∪゚  ゚|  |          /壱 / /万:/
     \ \__ ,  |  ⊂llll   \ \__,. |  ⊂llll   __ |≡≡|__|≡≡|彡|_____
        \_つ ⊂llll       \_つ ⊂llll  / //|≡≡|__|≡≡|/財//務 /|
        (  ノ  ノ         (  ノ  ノ   / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
        | (__人_) \        | (__人_) \ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
        |   |   \ ヽ      |   |   \  |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
433名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:03.86 ID:+4g3IHhb0
>>419
で、その利益は

江戸が吸い上げました
434名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:19.12 ID:Kqqx0VUNP
>>305
むしろハシシタと香山リカって類ともだろw
小林よしのりも入れてお似合いトリオだよ

>>404
ハシシタを叩く人間がネトウヨと言われて、
ハシシタを擁護する人間がネトウヨと連呼する。
ふふふ

>>410
選挙前追いかけてた工作員いるんだけど、
維新は保守と叫んで自民に抱きつきながら、
自民貶めコピペ連投とかしてるやついたんだよね。
そいつ追いかけてログ取ってあるから、
参院選のときに披露する予定
435名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:31.28 ID:LQ7iBqc+0
>>214
だって橋下が自分で言ってたw
関西の自治体の首長連合は関西TVの範囲内でくくってるんだって。

つまり、関西TVが全面的に味方してるって事を隠しもしてないよ。
436名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:37.04 ID:5EPnt9wL0
>>424
あれが叩いてるように見えるのが洗脳されてる証拠だよ
辛抱なんて自民はボロカスに叩くくせに橋下の批判はほとんどしない
437名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:49.84 ID:6AAdRWEE0
感情を出しすぎなんだな
それがないと面白くないんだが
立ち居ちはハマコーとか亀井ちゃんかな
438名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:50.50 ID:2rMOeCAy0
>>379
どうやってたたき出すの?wネットじゃ威勢がいいねw
439名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:55.66 ID:cBY15tVJ0
>>414
なるほど
2chでこういう発言をしてる連中って、在日や反日の連中かと思ってたが
そうか、維新の信者にもこういう発言する奴がいるんだなw
よく覚えておくよ
440名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:01:58.61 ID:rvnWb2pK0
まぁ大阪人がバカなのは、
ノックが知事やってた頃から
わかってたよw
441名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:02:11.95 ID:0FgCeYHC0
>>431
民主が2人も通った兵庫に発言権はないと思うな。
まあオレの地元なんだがw
442名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:02:26.60 ID:sGyEuORS0
お前らほんと0か100かだな
評価すべきところはしないと、批判するときに説得力なくなるよ?

日本人の美点をもうちょっと大事にしょうぜ
443名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:02:29.77 ID:0dVT1tD40
關淳一さんが帰ってくればいいのに

ぶっちゃけ内心大阪の人間の気持ちはそんなもん
改革の大切さを喧伝したのは橋下の功績だが、その改革の中身は關さんがぶっちぎりでよかったし
今になってわかる關さんのすごさと正しさというか、本当にもったいない
444名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:14.92 ID:9bNwCVd50
解散からの投票日までの一ヶ月はほとんど公務をしていなかったからな。
これはさすがにおかしいし、マスコミで問題にしてもいいぐらいだけどね。
445名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:20.66 ID:9dtFQRc/0
>>436
へ〜どんなのが叩きか言ってごらんよ。
絶賛してるところなんて今皆無なんだけどね。それで洗脳って
446名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:24.89 ID:9+Ehw84w0
>>420
単発なんかより昼間から書き込んでる方がお前の方が偉いよなぁ(・∀・)ニヤニヤ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121218/TFE3aUJxYysw.html
447名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:25.30 ID:+4g3IHhb0
>>428
民団に土地を70%OFFで売却しちゃうくらいですから
448名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:27.18 ID:Bocai0eu0
選挙違反:維新運動員を逮捕 日当買収の約束容疑 http://mainichi.jp/select/news/20121219k0000m040098000c.html
449名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:41.25 ID:LQ7iBqc+0
>>434
彼らの中ではアンチ橋下は「ネトウヨ」で落ちついたらしいね。
まぁ、当たってるけどw
450名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:49.67 ID:5EPnt9wL0
関西では吉本が他の芸能事務所を露骨に排除してるからな
その吉本芸人が橋下を支援してる
451名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:53.11 ID:0swjNVLN0
>>416
じゃなきゃ、タレント候補を知事やら市長にはえらばんわ
452名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:53.95 ID:1PGiO/5I0
吉本に熱狂してテレビをダメにした大阪人
今度は橋下に熱狂して日本をダメにしようとしている
本当、民度が日本の癌だな
453名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:04:01.80 ID:JZJ4QuFV0
なんか嘉田はどうなんだって話そらしてる奴がチラホラいるが
嘉田は議長から事実上の辞職勧告を突きつけられてる

で、橋下は?
454名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:04:21.21 ID:2rMOeCAy0
>>431
兵庫土人はすっこんでろよw
455名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:04:32.01 ID:IzXL9Gx10
トップと連絡がとれないなんて民間じゃ普通ですが。
トップのせいにして仕事サボる公務員の擦り付け体質どうにかしろよ
456名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:04:33.92 ID:Fis7dDgP0
>>449
まあ、親韓の橋下を嫌うって意味ではネトウヨになってしまうのかな
457名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:04:45.60 ID:L5/OZs/80
メールで対応できるって本人が言ってただろ
大阪市長職はそれでOKとのことだ、今更、何も言うことは無い
大阪市民が選んだのだ、現に、大阪だけは維新が圧勝だったでは無いか
つまり、大阪市長職がメールで済まされていようが、大阪の国民は諸手を挙げて歓迎している事だろう
458名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:04:59.57 ID:A1TUdF0xO
おい大阪人
ハシシタは

「明日大阪で仕事があるんで、開票所ふたつにしますわ(笑)」

言うてたけど
これ嘘だったやんけ
ハシシタ信者おらんのか
いるなら釈明してみろよ
それともハシシタ信者は工作員しかいないのか?

おかしいな日本に「12000000人」も維新支持者がいるはずなのにw
459名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:05:08.51 ID:erhFHPEI0
竹島共同管理と在チョン参政権でこいつはチョンの犬確定してるんだが
カジノの話もバックにチョンマルハンがいるからだろ
460名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:05:16.00 ID:Cq+TdLoGO
副知事副市長まででほとんど取り仕切れる体制にすれば、首長が国会行こうが構わん

維新の公約に「首相が100日海外に行ける国会改革」があるが、それの地方版と考えればいい
461名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:05:19.35 ID:rvnWb2pK0
参議院と兼務なんて、市長の仕事まともにやってから
言えっつうの。
462名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:05:25.90 ID:O70AsOkE0
大阪はだらしないな。
市長が何してもおkなんだから。
463名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:05:50.87 ID:LQ7iBqc+0
>>446
何をいいたのかイミフ
俺は超アンチ橋下だから
で?
464名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:06:04.92 ID:IL/0pa5J0
>>371
外資入れたら仮に水道代が安くなったとしても儲かるのは外国の企業だよなぁ。
昔、民主党に「自衛隊の制服を中国製にすればもっと安くなる」って言った馬鹿が居たけど・・・
465名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:06:11.20 ID:d4cSMe/V0
レッテル張りみたいで悪いけどさ維新信者はなんつか真性の空気あるよな
466名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:06:11.26 ID:ORWRaLJU0
橋下氏「政務と公務、分けない」 記者会見も一本化へ
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121801001712.html

大阪市いよいよ終了
467名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:06:27.13 ID:A68SJFEj0
大阪人が橋下に気に入らないところが一点あるとすれば、石原と組んだことか

結局のところ大阪の大部分は東京(中央)に対するジェラシーでできているので
東京マスコミで叩かれれば大阪では支持率が伸びる、中央政府と喧嘩すれば伸びる
まぁそういう地域だ

例えば自民と連立したりするとすごい勢いで消滅するんじゃないか?
468名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:06:28.22 ID:5EPnt9wL0
知事の仕事もまともにやらなかったから
市長もダメだろ
469名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:06:49.22 ID:6Wt8n8NAO
なんか橋下の行動や言動をみていると、自分が話題の中心にいないと気が済まない問題児童みたい。
政策の内容や日本の将来よりも注目を集めること自体が目的のような。
470名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:07:17.60 ID:1PGiO/5I0
>>450
だろ?やっぱり橋本と吉本は同じ穴のむじななんだよ。
橋下が大阪都を言ったのだって、こう言えば
大阪を裏切って東京には走りません!っていう印だからなw
だから大阪人は尚更熱狂する。
他地域はちゃんと知ってるよw 分からない馬鹿が維新に票入れたがw
471名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:07:19.33 ID:9bNwCVd50
ここで橋下擁護している奴がいかに社会経験が無いかよく分かる、アホばっかり。
ここ最近はこの手のアホは見なくなったと思ったらまた急に沸いてきやがった。
472名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:07:35.74 ID:q4Tcwn0f0
維新は大阪で圧勝してほんとうによかったですね^^
これは市政府政についても評価してるってことですよね^^
473名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:07:48.10 ID:i3gm8MB80
>>36
大阪はマジで異界だな
人間もそうだけどマジで日本なの?
474名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:07:52.50 ID:5EPnt9wL0
>>469
問題児童というか実際にモンスターペアレントなのは確からしい
475名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:08:01.92 ID:J3zrQPVR0
>>455
何日も連絡つかないって民間ですらねぇ
副市長3人も増やしてるくせに市政とまるってどういうことだよ

選挙終わってからこれだぜ?

不祥事の削減目標未達で給与返納 大阪市副市長ら 2012/12/18 1:53
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC17030_X11C12A2AC8000/
476名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:08:02.97 ID:LQ7iBqc+0
>>456
親韓とかそんなのでアンチとか決めるの?
器ちっちぇなw

俺は橋下が人間として嫌いなんだよ
477名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:08:19.71 ID:9dtFQRc/0
>>471
まるで自民ネトサポが偉いみたいな言い方はお辞めください
478名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:08:34.98 ID:I4aqpqcD0
>>452
仕事で東京から大阪に引っ越して10年経つけど、大阪人って素なのかポーズなのか
「わいはアホやで〜」と言って得意になってる感じ。「カッコつけない」ことが
「カッコ良さ」と思われているような雰囲気。

テレビも大阪ローカルの番組が多く、どれも判で押したように吉本の芸人とか
上沼恵美子なんかが出てきて、アホを競い合うような事を言ってケラケラ
笑ってる。たまにならいいけど、いつもいつもこんなワンパターンで
よく飽きないなぁと思う。で、言ってるうちに本当にアホになってる感じ。
479名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:08:40.49 ID:URxo9uLn0
>>464
電力自由化も外資に日本の内需食わせたいだけでしょ。
竹中臭が凄いんだけど。
480名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:08:48.79 ID:Kqqx0VUNP
まあチョンがハシシタを支持してるってのは、
積極的支持ではなくて消極的支持ではあるんだけどね。
狙いは保守分断と隠れ蓑として維新を利用する方針になったってこと。
あからさまな左翼政党は全滅だから、
左翼政党なんだけど、維新を右翼政党とゴリ押しして、
その中に潜り込む方針。
政策見てもわかる通り、右派的政策よりも国家破壊政策の方が目白押しだし
481名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:02.50 ID:L3VJqL810
毎日のように予定白紙で夜は焼肉屋をはしごしていた人はスル〜して
橋下が一日休んだら思い切り力入れてぶっ叩くのか
本当に日本のマスメディアは狂っているな
482名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:09.96 ID:rvnWb2pK0
値下げどころか、関係ない府下全域で値上げだってよw
大阪人は、まさに肉屋を支持する白痴のブタだなw

水道事業統合の統合効果が見当たらない
http://miniosaka.seesaa.net/article/296562954.html
483名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:12.03 ID:0cLCbx8f0
休めるような暇人はいいですなw
安倍とは大違い
484名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:28.48 ID:hz3kcji60
マスゴミと喧嘩して一社くらい道連れにしてくれたら評価する
485名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:29.84 ID:9+Ehw84w0
>>463
IDと一緒で顔真っ赤ですよwプププwww
486名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:10:09.93 ID:FUYIrumK0
大阪府民や市民が選んだ首長だろ。
仕方ないやんwwwww
選挙区の日本地図見て吹いたわww
大阪はやっぱり、、、、丸ごと○○地区やねwww
色が違うわ。
「維新と公明」ええやん
六甲おろしは兵庫やけどなww
487名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:10:17.35 ID:k13q8MSDO
>>437
阿久根市長以下だと思う
488名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:10:29.80 ID:A1TUdF0xO
12000000人のハシシタ信者どこ行った
一匹ぐらいは見てるだろ
またハシシタ嘘吐いたやんけ
毎日毎日息をするように嘘吐いとるやんけ

12000000人のハシシタ信者は「ペテン師」を自分の代わりに国政に送り込んだわけだ
つまり、ハシシタ信者はペテン師ってことだよな
489名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:10:55.95 ID:URxo9uLn0
安倍さんは日銀やら経団連とやりあってるのに
橋下はキレ芸ばっかりじゃんw
490名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:04.24 ID:2rMOeCAy0
>>450
ワッハ上方の補助金カットしたんだがw

口から出まかせ言ってんじゃねーぞ
491名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:05.53 ID:jArU2nwm0
大阪の人間は、なんでこんなうさんくさい輩を持ち上げてんの?
492名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:06.81 ID:v0+YCYNNT
ハナから「チンスケの舎弟」にとって大阪は踏み台
493名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:15.91 ID:5EPnt9wL0
阿久根には私利私欲を感じないが橋下からはプンプン臭うんだよ
494名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:22.02 ID:6vypbXue0
>>372
ヘコヘコだけしとけば企業(役所)のレベルが上がったと思う大阪民国人たち
小さい駅の売店は儲からないから消えたよ
前は儲けではなくサービスでやっていたに近い
駅の上にはそこら辺にコンビニあるのに
中までいらない
495名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:24.32 ID:LQ7iBqc+0
>>485
すまんね。ふろ上がりで一杯やってるんで顔赤いんだわw
496名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:39.28 ID:w1g8kpBE0
>>466
これは最早、税金で政治活動するってことだよなぁ
497名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:40.09 ID:9dtFQRc/0
安倍は関西のたかじんの番組で
煽てられてまたやる気だしたのにな。結局関西のたにまちの力なんだよね。
いまの安倍と橋下がとってる状況は
498名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:40.32 ID:OhK2l2X50
俺が参院議員になりたいから兼務できるようにしろ
俺が首相になりたいから首相公選制にしろ

発想が独裁ってレベルじゃない
499名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:58.47 ID:CTBuLGQ20
>>1
橋下は叩かれて伸びるタイプなのがよく分かった
一般的には褒めて伸びる方が多いんだけど
500名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:12:03.88 ID:UG4XEamY0
2chで単発抽出して勝ち誇っているバカいると聞いてやってきますた
単発でーっすwww
501名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:12:09.78 ID:Cq+TdLoGO
>>483
総理になる人間と並べられるとは、橋下も光栄だろうな
502名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:12:14.88 ID:34EpveSf0
>>243
それはダメなことなんだよ


止めたからな。止めたからな!
あとで他人のせいにすんなよ?
503名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:12:19.59 ID:pFsXT71cO
>>455
へー
民間って幹部の人事とか億単位の予算とかトップの許可も得ずにきめられんだ
すげーな
504名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:12:37.34 ID:+4g3IHhb0
>>491
大阪は胡散臭い奴の巣窟に成り果てた
505名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:13:09.75 ID:fTSpUrDV0
ゴキブリと言われてもついていく信者ってすごいな・・
俺も大阪の公務員の厚遇には最初怒りを覚えていたが
ノックやハシゲみたいなトップに仕えたり
ゴキブリ相手にするの考えたら
多少給料が高くなきゃやってられないんじゃないか?
こんなこと書いたらすぐ府職員や市職員にゴキブリから認定されそうだがw
大阪なんかいくらカネ貰ったって行きたくないねw
506名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:13:20.59 ID:m94oaUTY0
居なくても県の仕事は回るだろ?w
首長は判断が主な仕事なんだからさ
別にどうでもいいニュースだな
507名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:13:34.21 ID:5EPnt9wL0
>>496
そういうふうに思い込んでるところが既に洗脳されてるんだよ
508名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:13:49.43 ID:xrME+4hH0
維新、石原氏と橋下氏が「共同代表」に就任へ

これ民主分裂の二の舞だなwwwww学習しない奴らだw
509名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:14:09.50 ID:FFEmoQlS0
>17日は両氏とも公務は入れず、府庁や市役所には終日登庁しない予定だが、
>幹部職員からは「選挙で議論がストップしている」「報告案件を抱えているのだが」と戸惑いの声も上がっている。

メールで指示しててやろうと思えば在宅でも出来る仕事なんじゃなかったっけ?
510名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:14:26.27 ID:a793NCSe0
公務さぼったのなら給与返せよな。
さんざん公務員叩いたんだから、そのくらいしろよ。
511名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:14:34.89 ID:5EPnt9wL0
まちがった
>>497
そういうふうに思い込んでるところが既に洗脳されてるんだよ
512名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:14:40.22 ID:9+Ehw84w0
>>495
くっさwwwきっしょwwwww手震えてんぞwwwwwwwwww
513名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:14:55.11 ID:w1g8kpBE0
>>507
何だ、お前?
514名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:15:07.44 ID:FUYIrumK0
地方分権を旗印に上げている首長が国政のお疲れでお休み
大阪からナマポが消えないのがよくわかりますた
515名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:15:12.95 ID:/WFhLkXe0
橋下はメールで大まかな支持をするだけなら
今の副市長の誰か1人を現場で常時はたらく市長にして
橋下を非常勤の政策顧問でやとってあげれば効率化するんじゃねえ?
516名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:15:16.92 ID:A1TUdF0xO
なんや12000000人もペテン師がいるのに
俺の質問には一匹も答えられんのか
哀れやのう
517名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:15:33.91 ID:hz3kcji60
>>491
こいつや維新の評価はさておき、大阪の選挙で
他の党の面子見たら投票する先ないよ、割りとマジで
518名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:02.70 ID:LQ7iBqc+0
>>497
何言ってんだかw
519名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:08.37 ID:OqBu5ozf0
早くリコールしろよアホ大阪市民
520名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:43.22 ID:fThaa0Xg0
大阪市民はリコール運動しないの?
もう、参院選に専念させてやれよ。
このままじゃ、維新は自然消滅だよ。
521名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:44.86 ID:3MR1n3mw0
大阪で圧勝したのは、公務員に叩かれても
一般人には支持されたっていうことかしら・・
実際、喫茶店で話した時そこにいた2人が維新に入れたと言っていたわ・・
私も入れたし。結構私の周りのオヤジは入れたっぽいわ。
1人だけ、生意気な橋下は大嫌いと言ってるオヤジもいたけど。
それと、政治に関心の無い知り合いの家族3人は選挙に行かなかったわ・・
522名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:46.15 ID:Myf0rSgm0
>>501
橋下はメディア相手にキレ芸披露してるだけじゃんw
安倍や渡辺みたいに本丸の日銀に噛みつけよ。
政局いらないから政策で勝負しなよ。
中身がみんなの党以下ですよ。
523名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:46.58 ID:34EpveSf0
>>248
維新の党員でもないのに喜んでるのはバホ
党員なら八つ裂きになって涅槃に逝け
>>259
どーせ分裂するよ
4年添い遂げたらそっちのほうがびっくり
524名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:47.27 ID:IL/0pa5J0
>>482
市は値上げと思ってたけど府下全域で値上げってなんでやねんw
525名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:17:04.31 ID:w1g8kpBE0
>>515
顧問じゃ税金ちょろまかせないじゃん
526名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:17:05.03 ID:64WCj5Np0
>>466
>市長の仕事と維新の仕事は分ける必要がない」

開き直ってるなw これじゃ自治労の政治活動にも強く出られないだろ。
自治労の活動家に

>「どんな肩書でも大阪のために仕事をする」

って言われたらどうすんだよw
527名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:17:24.80 ID:J3zrQPVR0
>>514
地方分権って理由つけて超大増税だぜ
住民税・所得税・消費税・相続税全部上げて
経済政策が民間に競争させるだけ
雇用政策が最低賃金廃止して不足分は公金とか滅茶苦茶
528名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:17:25.73 ID:J0iKUh8HO
くだらね〜〜〜
529名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:17:31.58 ID:FUYIrumK0
全ては公明と選挙協定までしたのに裏切られた自民大阪府連が諸悪の根源ww
530名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:18:12.79 ID:Rmf2s52d0
こんな煽り耐性無いカスが市長出来る大阪ってなんなの?
531名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:18:20.83 ID:LQ7iBqc+0
>>512
火病?

やばw
532名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:18:45.30 ID:OhK2l2X50
>>466
これでリコールしない大阪人って・・・
533名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:18:59.08 ID:vqP3KosOO
>>1
大阪民国の連中は公務をほっぽらかして国政ゴッコしてるハシゲと松井を支持してんの?
国政にゴミを大量に送り込まれて迷惑なんだけど
まともなのは旧立ち枯れの連中だけじゃんw
自民の邪魔だけはすんなよ
534名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:20.41 ID:34EpveSf0
>>278
ストリーキング(比喩)をしておいてストーカーを嫌がるとはね?
535名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:24.13 ID:YGjpHFdr0
>>474
ご自慢の弁護士の知識を引っ散らかして
全力で学校の先生やまわりの父兄に当たり散らすなんて怖すぎるわ。
536名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:41.48 ID:2c0I4LmQ0
知事や市長って有給休暇あるの?
537名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:41.93 ID:fTSpUrDV0
立ち上がれと組んだから支持率落ちたとか言ってるやついるが
立ち上がれがいるから(石原除く)かろうじてお笑い政党にならなかったんだろw
538名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:19:54.84 ID:Cq+TdLoGO
>>530
煽り耐性ないのは安倍だろうが
539名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:20:01.68 ID:5EPnt9wL0
維新に入れた奴は反省しろ
取り返しのつかないことになりそうだぞ
540名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:20:14.90 ID:+4g3IHhb0
>>524
大阪市の尻拭い?
541名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:20:15.69 ID:9+Ehw84w0
>>531
涙目敗走ゴチですwwww楽勝ですわwwwww
542名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:20:32.87 ID:BFUpNzvN0
>>497
自画自賛みっともない。
韓国人並みだよ。
たかじんくらいで決断するわきゃなかろ。
543名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:21:15.04 ID:q4Tcwn0f0
松井の
あのたかじんみたいなツラ見てるとムカムカする
544名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:21:31.26 ID:LQ7iBqc+0
>>519
>>520
リコールは無理でしょ。
もう大阪は北朝鮮になったとおもってアキラメロン

大阪から国会に向かって打たれたのがしょぼいテポドン
545名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:21:44.03 ID:w1g8kpBE0
>>539
一言ぐらい謝れねーのか、オメーは?
546名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:22:03.65 ID:A68SJFEj0
>>532
主張としては一貫してるんだわ
中央に食い込まないと地方の改革ができないから、政務も大阪市長の職務の一つ、と

でも、そんな気が本当にあるかどうかは疑問
中央相手にプロレスやってれば大阪人はそれで満足なのかもしれん

実際大阪に関しては自民・民主を完全に蹴散らしたわけで、そりゃ大阪人は胸のすく
思いだっただろう、それで何が変わるってわけじゃないけどさw
547名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:22:35.19 ID:34EpveSf0
>>305
あのようなぺてん師が仕切る事に不安を持つほうが正常
不安がない奴はどっか壊れてる
そーゆーのは野生生物なら天敵に頭から食われていなくなるが、人間社会だと淘汰されないのがなあ
548名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:23:03.41 ID:FUYIrumK0
昔、大阪が一番栄えたときの知事は、、共産党。
だから大阪には反体制がいいんですww
549名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:23:18.14 ID:97O0g+MU0
これで月80万貰ってんのか
さすがナマポ王国やで
550名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:23:27.24 ID:J3zrQPVR0
選挙前
【衆院選】橋下氏「自民党の圧勝ムードになっているが、本当にこれでいいのか」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355620799/

【維新】 橋下氏「ゆとり教育を許してきたのは自民党政権だ。 英語教育も、僕なんか10年たってしゃべれるのはグッドモーニングだけ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355568968/

選挙後
【衆院選】 維新・橋下氏、首相指名で自民・安倍氏支持を示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355662119/

【衆院選】橋下代表代行の「日本維新として安倍晋三自民党総裁に投票する」発言に反発 維新・石原代表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355675764/

【政治】維新、首相指名は石原代表に 幹部間で一時意見対立
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355734617/
551名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:23:49.67 ID:LQ7iBqc+0
>>541
勝利宣言して早くおねむですよ〜
552名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:23:54.97 ID:9bNwCVd50
>>466
このインタビューってほとんど市庁舎でやってるんじゃないの?
本来ならば市政とは関係ない維新の会の代表としての質問は市役所の外でやるべきだと思うんだけどね。
電気代などは公金なんだから
553名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:24:01.26 ID:mDt4tlEmO
首長が居ないだけで停滞するんじゃ、役人も議員も要らんよね。
橋下休んだから自分も休むって言ってるようなもの。
俸給返上しろ。

まあ、自分は自治体違うし橋下にも賛同はしかねるけど、
あまりにも下が使えない&やる気無さ過ぎ。
公僕なんて考え方まるでないじゃん。

夕張みたいになってからじゃ遅いんだよ。
554名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:24:04.37 ID:P1Vs9bAJO
他者に持ち込む厳しさを自身には持ち込ませない。

それが維新と橋下の 基本。
555名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:24:29.59 ID:6vypbXue0
>>505
大阪市民だけど、維新をあれだけ通すぐらい民度の低さはガチです
さらに府全体はもっと悪い。TPPってなにっていう人多いよw
556名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:24:40.87 ID:NO591Hbh0
迷惑こうむるのは選んだ大阪人だけだし
あ、迷惑と感じてないんだったw
557名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:09.68 ID:GAGSESL6O
確か昨日あたりからリコール可能になったはずだが
なんで大阪市民は署名活動しないんだ
558名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:13.74 ID:aghHlN5H0
>>482
改革じゃなく改悪だな。
559名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:21.25 ID:P6gbOioA0
560名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:25.49 ID:h8/tLLv00
オオサカガー オオサカジンガーってただ大阪叩きたいだけだろ
いつものことだからほっとけばいい
561名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:40.48 ID:1PGiO/5I0
ま、ねらーの多くは橋下批判派だったから、責任はないんだけどな。
TVで何かと繰り返される維新関連報道を見てジジババとかが騙されたんだろ。
ったく、あいつら年寄りのくせにメディアリテラシーが全くないからな。
東国原の時もワンサカ県庁に押し寄せたし。
562名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:47.02 ID:OhK2l2X50
>>546
まず大阪都構想を大阪で実現するのが先だと思う
既に国会で法案通してボールは大阪の橋下の手にあるんだから
橋下はボロがでないように結果が出る前に敵を作って批判が向かないようしてる
北朝鮮の体制維持にそっくりだ
563名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:49.08 ID:wSuXTEwk0
今の大阪に何をいっても無駄

できるもんならやれよリコール、
大阪の有権者でもない奴が口出すなアホって感覚なんでしょう

私見だが、橋下は、
石原のような国政にモノが言えちゃう強い首長が欲しいと思っていた、
大阪人のコンプレックスをうまく刺激していると思う。

大阪人はなんだかんだいって大阪大好きだし、
大阪パワーが日本を動かして欲しいと思ってるのだと思う。
564名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:25:56.76 ID:+4g3IHhb0
>>530
森よしろう曰く

日本のたんつぼ
565名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:26:29.99 ID:C4lxh1kO0
近畿では維新が比例一位らしいじゃねーか
関西人が橋下が国政に首突っ込むのが嫌だったらこんな結果にはならん
566名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:26:30.55 ID:IL/0pa5J0
>>536
無いはず。
別にいくらでも休んでいいのよ。
通常は支持者から見放されるだけだから。

>>540
いや、大阪市が尻拭いすることになるのは確定事項だったからわかるけどさw
逆は無いだろ、逆はって思ったのさ。
そもそも橋下就任前の大阪市は尻拭いされなきゃいけないような都市じゃねーよw
何このlose-loseの関係w
567名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:26:32.66 ID:9bNwCVd50
>>554
特に橋下は自分に甘すぎるよな、このあたりの恥の概念がないんだろうと思うよ。
568名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:26:35.00 ID:LQ7iBqc+0
>>539>>545誤解してる
でも>>545ももちつけ
569名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:26:44.97 ID:A1TUdF0xO
>>546
一貫してないよ

「大阪都構想の法案が国会通ったら、それに専念しますわ(笑)」

って言ってたよなハシシタ
まあ当然の如く嘘だったわけだがw
大阪人は嘘吐きが好きなの?
570名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:27:22.03 ID:rIU729dD0
大阪人って低脳ばかりだな
治安も悪いし、日本のガン

大阪人は自己中を治せ
571名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:27:24.98 ID:J3zrQPVR0
>>553
年末近くに首長が1週間近く不在で市政止まらない市のほう珍しいのでは?w
572名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:28:02.75 ID:9+Ehw84w0
>>551
負け犬ワンワンwwwずっと俺に涙目レスつけてろワンワンwww
573名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:28:05.88 ID:giB3I/jl0
中央の官僚制を批判しておいて地方(大阪の)職員に仕事投げっぱなしってどうなん??
橋下は地方官僚制を作りたいようだね
574名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:28:09.65 ID:Myf0rSgm0
>>555
最低賃金廃止とか解雇規制緩和の公約は大阪の人達知ってるの?
西成区とか壊滅するんじゃないのw
575名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:28:50.22 ID:LQ7iBqc+0
>>560
そんなことはないよ
576名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:28:54.55 ID:pFsXT71cO
>>553
勝手に決めたって怒るくせにw
人事とか予算を決めても怒らないのか?w
577名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:28.98 ID:TVQ7+LWn0
>>7
平松さん、何してはるんですか?w
578名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:29.14 ID:+4g3IHhb0
>>573
地方公務員には国籍条項がない
579名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:32.93 ID:qj2zwSrW0
>>553
居なくても仕事が進むんなら、市長が要らないってことだけど。
580名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:44.54 ID:2v5CA4Sc0
>>519-520
>>36の状況を見てみろよ
リコール成立したところで橋下の再選余裕
581名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:44.56 ID:ORWRaLJU0
>>556
こんなのが当たり前になって
自分のところの自治体まで浸透したらさすがに迷惑だわ
582名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:53.31 ID:IL/0pa5J0
>>552
流石にそこは、忙しい首長に移動時間を取らせるのも少しの電気代以上のデメリットが有るだろ。
本来なら忙しいはずなんだから。

>>553
流石に居ない期間が長いわ。
むしろ、ここまでいなくても問題ないなら首長が要らないだろw

>>557
大阪府下では人気あるんでしょ?
583名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:30:19.84 ID:giB3I/jl0
>>578
管理職にはあるんだっけ?
584名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:30:31.42 ID:5oKdELTv0
メールで遠隔指示できるから問題ないなんて、赤松口蹄疫みたいなこと言ってて
結局駅なかったってことだろ?
自分の力量もわからないだけ。
585名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:30:38.72 ID:jlnQZhN30
働けよ。
586名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:14.66 ID:LQ7iBqc+0
>>572
じゃぁ、真面目にきくけどさ、
橋下に何を期待してるの?

大阪限定の話でもいいし、国政でもいいよ。教えて
587名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:37.19 ID:64WCj5Np0
>>557
色分けしたNHKの小選挙区の当選者地図では、
日本中がほぼ赤(自民)の中で大阪だけまっ黄色だったからな。
ここは「違う」んだってのが強烈に視覚化されとったな。
価値観とかが、日本の他の地域と違うようだからリコールはないだろう。
588名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:40.97 ID:A1TUdF0xO
>>560
今回の選挙で1つの地域だけ
明らかにおかしな地域があったんですよ

オオサカいう地域でしてね
589名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:43.06 ID:oYIpjnEJO
橋下アンチの断末魔が心地良い。あーアンチの議席って9議席だっけ?
がんばれよ
590名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:52.74 ID:fTSpUrDV0
>>555
ご愁傷様ですw
あなたがどういった経緯で大阪に住んでるのかは知りませんが
俺だったら耐えられませんw
大阪の民度が低いと言えるまともな人も大阪にいるんですね・・
591名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:32:11.72 ID:34EpveSf0
>>342
ハシゲは京都生まれ東京育ちなのにね

大阪民…
>>557
明日だよー
592名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:32:33.09 ID:rvnWb2pK0
>>540
府と市の二重行政の無駄を解消すれば、値下げ出来るんですって
訴えて当選したんだから、出来なければ辞職もんだろ?普通

これ議会開けば、衆院選前に追求されてたのに
前倒しして議会閉会してたんだぜw

あと、ド素人の公募区長のPTが、変な大阪市の区割りの発表して
議会で追求姿勢バリバリだったのに…

ほんま詐欺師やで
593名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:32:39.24 ID:TVQ7+LWn0
>>555
そんな民度の低い大阪民国からは一刻も早く引越しすることをおすすめするw
今なら滋賀なんかどうよ?w
594名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:32:40.26 ID:Qus1Wml30
カルロス・ゴーンが日本にいない時、日産の業務が停滞してるか?
産経は馬鹿なの?
595名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:32:53.62 ID:0swjNVLN0
大阪市民が困るのは自業自得なんだけど、国政に出てこられたら他地方が困るんだよ
大阪の中だけで飼っててほしい
596名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:33:07.90 ID:+ec2ETWc0
      /´⌒⌒\
     /        \
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・ )  ( ・)i/
    |     (__人_)  |     何言ってんだこの新聞?
   \    `ー'  /      .___________
    /  ´   \      | |             |
__/           `ヽ    | |             |
| | /  ,          i    | |             |
| | /  /       i  |    | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
597名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:33:56.06 ID:XPdLMB5i0
>>36
ちょw
大阪って貧困層多いのに大丈夫なのネオリベ支持でw
598名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:34:05.38 ID:qpjWYGIGO
前回市職員が選挙活動していたと怒っていながら自分は選挙活動ですか

ダブスタも良いところ
599名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:34:22.92 ID:LQ7iBqc+0
>>578
無いわけじゃなくて
枠を地方自治体が外してる。大阪もそう。
600名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:34:42.23 ID:BOf5hA2R0
大阪もはや独立国
601名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:34:50.05 ID:fThaa0Xg0
>>595
さっさと国政に出て貰った方が良いと思うよ。
化けの皮がはがれるから。
602名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:35:25.62 ID:34EpveSf0
>>580
リコールされあた直後の選挙に出るってたいした面の皮だな!
恥知らずな…
603名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:35:42.21 ID:8YquVuWTO
>>580
公務員はリコールの署名活動には参加できるから
(禁止されるのはリコール投票時の活動)
公然と市長にノーを叩きつけられるメリットがあるんだよ。
再選されてもノーを突きつけた職員とうまくやっていけるかね。
604名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:35:43.58 ID:ZdMeq9B90
兼務は無理だろ
どっちかにしとけ橋下
605名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:35:52.38 ID:w1g8kpBE0
>>592
橋下は、市長辞めたくてしょうがないんだと思う
参院選までに、兼職が認められる訳もないし
態とリコールされるように、基地外発言繰り返してるとしか思えんわ
606名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:35:55.26 ID:cCBwezQ6O
松井イチロー

名前だけ見てると
ホームラン40本
打率3割6分
打点150は打ちそうやけど

はたしてどうかな?
607名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:35:57.46 ID:J3zrQPVR0
>>594
大阪市って市長裁決必須な認可は首長いなくてもできんの?w
出来るなら市長いらんよなw
608名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:36:00.62 ID:2v5CA4Sc0
>>574
その二つだけで一般労働者は全員死亡確定だが
企業側は労働者を自由に切れるようになれたとしても
規制緩和で更なる自由競争なんてなったら力の弱い中小企業なんて倒産の嵐だろうな

特に大阪なんて中小の製造業が多いんじゃねーのかね?
橋下は脱原発を掲げてるし大飯原発の迷走で電力不足の地獄を見た経験がありながら
橋下を支持する大阪人の思考回路はマジで意味不明だわ
609名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:36:09.60 ID:+4g3IHhb0
>>597
自殺したいんだよ
610名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:36:21.75 ID:/KkG8+V90
いやいや、挙動ひとつで国をも動かせる市長はそうはいまい。
むしろ大阪は誇っていいと思う。
611名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:37:18.36 ID:QxPVmhvt0
大阪って馬鹿だよね
612名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:37:31.57 ID:9+Ehw84w0
>>586
アホ「単発ガー単発ガー」「お前無職じゃんw」アホ「橋下の話しろよ(キリッ」
負け犬は負けると論点逸らすってホントなんだなwwww雑魚相手は楽しいわwww
613名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:37:39.50 ID:fTSpUrDV0
>>601
国政に出るのだけは勘弁してよw
ゴキブリと言われていも付いていく大阪人と関西で夢の楽園でも作ってくれよw
614ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/18(火) 22:37:44.30 ID:AQg20oweO
もう実質参議院議員兼職してるのとかわらんのね
615名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:37:52.88 ID:BOf5hA2R0
橋下は外交しているんだよ
616名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:04.33 ID:Mp2t70ND0
>>601
迷惑だからこないほうがいい。
617名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:07.94 ID:pFsXT71cO
>>594
人事や大型契約(予算)で部下が困ってるのに休むことはないだろ
618名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:15.32 ID:VTSQ9jQ50
翌日から仕事があるから開票センターを東西に分けたんじゃ?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121211/elc12121114410053-n1.htm
619名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:38.09 ID:0swjNVLN0
>>601
それはあるな
一年生議員が1人でなんか出来る訳でもないし

いや橋下の事だから、強者に擦り寄って維新離党→他党入党もあるかも
620名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:42.00 ID:LQ7iBqc+0
>>605
>リコールされるように、基地外発言繰り返してるとしか思えんわ

単純に舐めてるだけでしょ。国民も政治も。
そしてマスコミをも舐めてかかるから、その虚像だけで支持する馬鹿(失礼)大勢いる。
621名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:52.82 ID:Uv5DLZga0
橋下がいないと何もできないのか
622名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:38:58.67 ID:5oKdELTv0
>>594
ゴーンにできることが橋下にはできない、それだけのこと。
623名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:39:24.50 ID:A7eIfDpE0
>>1       大  阪  の  民  意  で  す  け  ど  何  か  ?
624名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:39:30.47 ID:2v5CA4Sc0
>>603
市長のまま参院議員になって市長職完全放棄するから
そもそも上手くやってく必要なんてないんじゃね?w

それかノーを突きつけた職員は何かと因縁を付けて粛正だろ
625名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:39:38.08 ID:1PGiO/5I0
サンジャポレギュラーだった時、こいつのコメントを何度となく聞いた。
思ったのは、そこそこ本質を突き、また保守なのはいいが、
結論がなぜかいつも、それまで語ってきた前提をまるで無視した、
どこから持ってきたのか分からない、小学生並みの短絡的な結論になること。
これ見て、こいつはダメだと思った。
626名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:39:42.52 ID:TVQ7+LWn0
>>557
大阪の役人がそれ以上にやる気ないからだよ
今回の記事だって、仮に本当だとしても職員が橋下のせいにしてサボってると疑いたくなるくらいだ
627名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:40:37.96 ID:eFugSx8t0
ここまで仕事さぼって、行政停滞させる首長がいるのにびっくりだが、
甘い仕事でも通用する大阪だからこそ許されるのかもね。
628名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:40:45.42 ID:A1TUdF0xO
>>589
ハシシタアンチの議席は確か294議席だったかな
ところで、ハシシタ秘書業務ゼロの件とか
ハシシタと土建屋癒着の件とか
清掃業者の件とか

いつ逮捕される予定なの?
629名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:40:52.48 ID:fThaa0Xg0
>>613,616
大丈夫だってww
自公で2/3持ってる以上、数の力は無いに等しい。
じゃあ、国会質疑で存在感だせるかって言ったら、
立ち上がれのメンツ以外は素人なんだから、
自民の応援団になるか、失笑を買うかの2択しかないよ
630名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:41:10.46 ID:5EPnt9wL0
>>620
結局そういうことだよな
631名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:41:16.66 ID:hdubSLTM0
>>621
市長決済が必要な仕事には支障が出る。
職務代理者というものを立てれば一時的には良いんだけど、
今回は理由がちょっと・・・
632名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:41:18.22 ID:8YquVuWTO
>>599
外国籍では意思決定(許認可など)をする職に就けない。
警察官や消防士はだめだし教員は任期のない講師まで。
これを混同して校長が外国籍だとか騒いでるバカもよくいるね。
633名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:41:34.02 ID:9bNwCVd50
>>594みたいなアホが橋下支持しているんだろうな、典型的なアホレス
634名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:41:50.11 ID:4orGSl360
34 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/18(火) 22:38:03.18 ID:D9L1Kssy0
イオン岡田が、自分達重鎮はテレビでの露出で有利に選挙を進めて、
比例優遇の保険までつけて受かったのをいいことに、
負けた議員に対して「自己責任だと思いますね。負けたことを人のせいにするような人間は・・・」
とか橋下みたいなこと言ってた。
それに対する実況民の反応が「岡田正論じゃん」がほとんどで驚いたよ。
日本人の民度も落ちたものだね・・・
死者にムチ打つわ、明らかにトップ連中の責任で落ちてるものまで
「自己責任、自己完結、人のせいにするな」の
小橋下みたいな奴ばかり・・・。

3年前に自民が負けて多くの仲間を失ったことについて、安倍さんが謝罪しながら、
「今でも仲間を忘れていない。全員必ず戻ってきてもらう」
と言ってたのとは正反対。

橋下にせよイオン岡田にせよ、類は友を呼ぶだね。悪人同士の友情なんて所詮こんなもの。
散々駒にして利用して置いて、トップは責任も取らず自己責任で捨てられる。
635名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:42:05.08 ID:pFsXT71cO
>>626
上がさぼってんだから仕方ないじゃんw
636名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:42:12.21 ID:34EpveSf0
>>628
ネズミ講のススメもあるよ
637名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:42:35.20 ID:qY3P0yCa0
優先順位を考えろよ
大阪の政治より国の政治だ!
638名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:42:44.64 ID:o43E/cye0
リコールしろよw
639 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 22:43:31.30 ID:3lwpbuTJ0
訴えてやる!!大阪国民の声が聞こえます
640名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:43:42.23 ID:J3zrQPVR0
>>637
本人は党首ではなくただの市長です
641名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:44:29.18 ID:oYIpjnEJO
比例1200万票の前だとアンチの悲鳴が小さくて聞こえねーよ。もっと大声で泣けやw
642名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:44:59.29 ID:RxrP/JFpO
一般企業だったら全く仕事にならなそうだな
643名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:45:01.01 ID:8YquVuWTO
>>624
数人レベルならそうだろうね。やるなら数百人〜千人レベルじゃないと。
ただ極端に多ければたとえ署名段階で失敗しても効果はあるかと。
644名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:45:37.20 ID:e+QaM6d60
3年間居座って停滞させたどころか衰退させた

民主さんに

くらべれば数日の休みなんて安いもんだなぁw
645名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:45:50.88 ID:AIjF82rg0
大阪民国じゃ市民はゴキ並の扱いだな
646名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:46:02.42 ID:IL/0pa5J0
>>634
比例優遇の保険って何じゃらほい?
647名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:46:07.09 ID:J3zrQPVR0
>>624
市長のまま立候補自体出来るんだっけ?
648名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:46:16.48 ID:XyqeFSiG0
>>641
橋下信者って最近質が低下してるぞ。
昔はもっとがんばってたのに、どうしちゃったの?
649名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:46:21.44 ID:TL6P4N1e0
別に市政が大混乱に陥ったなんて話は聞いてないが
650名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:46:24.71 ID:PNUwQKu50
橋下は世界で最も高い生活保護受給者ですか
651名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:01.10 ID:oYIpjnEJO
>>628
残念ながら安部は維新とパーシャル連合する気マンマンです。9議席ちゃんくやしいのうw
652名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:01.69 ID:i9QxXMJA0
そしてアンチがケツの穴を舐め合うスレになりましたとさ
めでたしめでたしw
653名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:03.73 ID:TVQ7+LWn0
>>520
リコールできるもんなら知事時代に共産党系のやつらがとっくにやってるだろうな

マスゴミが煽るほど維新はバタついちゃいねーよ
おまえらアンチに心地のいいネタ出してやりゃまんまと踊ってくれるから出してるだけだろwww
654名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:14.91 ID:LQ7iBqc+0
>>625
橋下はいつもパクリだよ
大阪都は東京都のパクリ
「大阪から日本を変える」は、数年前に石原が言った「東京から日本を変える」のパクリ
地下鉄に拘ってるのも猪瀬のパクリ
655名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:15.57 ID:XPdLMB5i0
>>647
無理。法律変えないと。
656名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:34.67 ID:64WCj5Np0
>>627

自分のやりたいことで時間食うから公務サボるのって、
ボディビルばっかやってる大阪市の職員とかと同じだよな。
橋下がそういうヤカラを叩いたのはいいが、今後は、
現業に「これも公務のため。体鍛えないといけない」と言われたら言い返せないだろ。
657名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:48:16.59 ID:A1TUdF0xO
>>641
これから半島に帰りたくなるまで悲鳴聞かせてやるから安心しろw
最終的に誰の悲鳴になるかは知らんがw
658名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:48:24.96 ID:ORWRaLJU0
>>640
実はこんな展開にw
【政治】 維新、石原氏と橋下氏が「共同代表」就任へ…橋下氏が党首討論などに参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355835992/
659名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:48:24.94 ID:pFsXT71cO
>>650
ぴったりだわwww
660名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:48:29.66 ID:fCHuboXM0
>>1
法律から変える活動だから衆議院の選挙活動は大阪の仕事じゃん
661名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:48:44.68 ID:KKIyUfBGP
しかしまあ、良く休む首長共だな。

それだけでも、十分に問題なんだが。
662名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:48:53.28 ID:zha8DBtW0
入れ墨アンケートは途中だと思うが
663名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:49:09.05 ID:Mp2t70ND0
>>614
なぜ?
664名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:49:37.82 ID:QIPGzytt0
>>7
>大阪民国人はいまさら平松さんが正しかったとかいってるようだがもう遅いぞ

www
665名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:49:38.25 ID:AIjF82rg0
>>651
石破が反対してるんじゃねww

自民はそんなボケ法案倒産よ
666名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:50:07.52 ID:LQ7iBqc+0
橋下スレで一番厄介なのは
同じアンチでも左派と競合しちゃうこと。これはちと辛い
667名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:50:09.00 ID:H3HS2Iq20
首長の給料は日給制でいいな
668名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:50:09.54 ID:oYIpjnEJO
>>648
あーいいっすねその無駄な足掻き。一生懸命っぽくってw
669名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:50:18.77 ID:g3KGPuOLO
>>594
ゴーンと橋下・・・
ありとあらゆる意味で比較対象にすらならん
670名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:50:50.50 ID:bCNpYTJ+O
大阪市民バカすぎるwwwww
671名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:51:14.57 ID:NmisXqXr0
>>557
橋下談

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32549?page=3
「まず、国民が自分たちでリーダーを選んだっていう責任を取ってもらう。世論調査の数字が低くなって、
『もう嫌だ』と言っても許されない。1回選んでおいて『やっぱり違う』と消耗品のように扱うのも許されない。
選んだ以上は一定の期間、国家運営の権限を与える」


それにしてもほんの半年前まで橋下マンセーしてたアホはどこ逝ったんだ?
頭の悪さを反省してる・・・わけないよな。
672名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:51:28.04 ID:fCHuboXM0
このスレってPと携帯が乱立してるよね
自演と疑われるからできるだけ使いたくないよねw

でもPと携帯のアンカーを辿って自演を発見するのが大好きw
673名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:51:45.19 ID:giB3I/jl0
維新の会の支援者が公職選挙法違反w
674名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:51:53.98 ID:5SqxEqFU0
>>36
琵琶湖が味わい深いなw
675名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:52:19.17 ID:A1TUdF0xO
>>651
するわけないだろwww
冗談はエラだけにしとけよ
676名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:52:23.58 ID:fThaa0Xg0
>>651
それ、自民側にメリットないんだけど。
手土産出さなきゃいけないのは、維新の方だよ。
677名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:52:52.79 ID:0swjNVLN0
知事職放り出し、現在も市長職放り出してる状態
参院選迄に兼務できるよう改正できなきゃ、おそらく市長職放り出して参院出馬
こんな奴、参院を途中で放り出さないなんて信じられるか
678名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:52:53.14 ID:9bNwCVd50
>>666
橋下信者が低脳ネトウヨと情弱ワイドショーおばさんに限られているから仕方ないだろう。
ここは我慢するしかない。
679名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:53:21.74 ID:AIjF82rg0
>>660
大阪民ってアホだわ 詭弁詭弁ww
680名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:53:50.32 ID:fCHuboXM0
橋下と安倍は裏で結構ズブズブだったりしてw
うまく国民をだましてTPP参加してほしいもんだw
681名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:54:17.40 ID:TVQ7+LWn0
>>638
老害市職員と共産党員に言ってやれよw
やつらリコールしたくてしたくて仕方ないんだからさwwwww
682名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:54:24.72 ID:giB3I/jl0
>>673
京都一区(伊吹・穀田のところ)で維新の会の田坂って人の支援者による違反行為らしい
683名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:54:38.50 ID:xrME+4hH0
下水は低きに流れる・・・典型ですなw 末路が哀れすぎるw
684名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:55:06.36 ID:giCaredv0
橋下が来ないくらいで停滞するのか?
やっぱイレズミ職員が問題だな。
仕事できないのに高給とか。
役に立たない職員はクビにしろよ。
685名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:55:14.92 ID:h5RWoAsT0
参院選終わったらリコールしようぜ・・・
686名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:55:17.66 ID:PNUwQKu50
>>662
そんな昔の話はとっくに忘れてるよ〜

橋下が覚えてるのは、竹島の日韓共同管理と特別永住者の参政権付与と
日本は加害者だから中韓に生涯謝罪と賠償しろと言った事だけ
687名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:55:20.58 ID:k8n1iW1S0
「詳しくはホームページを見て下さい」
688名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:55:21.47 ID:J3zrQPVR0
>>658
滅茶苦茶だな・・・・
つか共同代表ってことは党首いないってことじゃんw
689名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:55:32.92 ID:LQ7iBqc+0
>>678

いったいネトウヨは信者なのかアンチなのか・・・・・・・・・
690名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:55:58.15 ID:fCHuboXM0
>>679
残念でしたw私は都民よ。ナマポ県民は関西弁と区別ができないのかしら?
関東ではアホより馬鹿をよく使うのよね。
大阪はアホって言うの?脳みそ腐った人が使いそうな言葉ねw
691名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:56:32.86 ID:TVQ7+LWn0
>>666
自民と民主と共産が共闘した伝説の市長選をやらかした大阪市ですからwww
692名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:57:03.68 ID:xrME+4hH0
石原、橋下氏共同代表に
こんなの上手くいくはずがない。共同市長、共同首相があるか?
維新はこれから分裂に向けてカウントダウンが始まる。
早見雄二郎も言ってますなw
693名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:57:29.02 ID:QIPGzytt0
>>113
営業が再開されない売店は
もともとラッシュ時にしか営業せず、しかも売上も微々たるもの。
そんな売店のために無駄金が流れていたのが、これまでの大阪。

営業再開までに当初予定より時間がかかるなどの不都合はあったが
それも今はほぼ解決。
何より利便性がはるかに高まり、更に高額の賃料まで入ってくるのだから
まともな大阪市民は橋下の改革を評価している。
694名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:57:36.53 ID:NO591Hbh0
大阪ってバカしか住んでないってホントなの?
695名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:09.20 ID:AhdceX070
普通に有給とったんだろ。なんか問題あんのか?
696名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:15.41 ID:LQ7iBqc+0
>>691
いつまで過去を引っ張るのやら
10年ぐらい平松とほざいとけw
697名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:19.29 ID:SgoYaF660
チョンと仲良しなのは安倍じゃね?
画像どこだったかな・・・
698名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:22.86 ID:34EpveSf0
>>653
知事時代に比べて劣化しすぎてるだろう
堪忍袋の緒が切れんのかってことだろ
699名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:42.10 ID:4bOr8X6z0
>>672
責められると自演認定とか
片腹痛い
700名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:43.57 ID:A1TUdF0xO
>>690
つーかおまえアカヒだろw
701名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:44.73 ID:cjxuYyIt0
新自由主義を大阪人は受け入れるのか?って書き込みが
絶えないんだけど。
大阪は江戸時代からの新自由主義の町だよ。
道州制になったらもちろん新自由主義でGOだし、
それまで行かなくても国政で新自由主義が一定の影響力を得るのは
大阪人に取っては大歓迎。
702名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:59:17.14 ID:59s9H16t0
大阪市職員はこれから楽になるな
50議席以上の政党の代表代行が市長ならわざわざ東京に日参して陳情しなくても良くなる
703名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:59:31.02 ID:fCHuboXM0
>>700
プロバイダはDionで新聞は日経よ
大阪人って何でもアカヒなのね
キモイわ
704名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:59:56.36 ID:TVQ7+LWn0
>>686
アンチの基地外共って橋下はウソツキだから何を言っても信用できないというのに
こーゆーマスゴミに出してもらった情報だけは真実だと思いこむんだなw

結局おまえらはマスゴミにエサを与えてもらってるブロイラーなんだよwww
705名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:00:17.46 ID:J3zrQPVR0
>>701
その新自由主義ってのが社会主義と大差ねぇんだけどどういうこと
706名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:00:28.88 ID:LQ7iBqc+0
>>695
有給・・・・・・・・・・・・・・
なんでこう馬鹿しかいなんだよ泣ける
707名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:00:41.29 ID:XPdLMB5i0
まぁ政策がデフレ促進装置だけに
今回は自民でよかったわ。
改革と規制緩和では日本は良くならんよ。
708名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:01:05.04 ID:H3HS2Iq20
>>690
ワイは都民やで!都民でっさかい!
709名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:01:33.70 ID:4bOr8X6z0
大阪だけでやってる分には我慢するから
こっち出てくんな
710名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:01:42.38 ID:NmisXqXr0
>>689
ネトウヨは対象が自分の妄想どおり、もしくは脳内補完で自分たちの思惑だと解釈できる行動をとるうちは
マンセーして、批判するものをたたきまくる。理屈は関係なし。

しかしその対象が補完できないほど外れた行動をとると、突如アンチになる。
アニオタだか声優オタだかしらんが、さんざん持ち上げてた声優も、
彼氏がいることが発覚すると突如意味不明なほど叩くだろ。あれと一緒。
被ってるのも多そうだしなw
711名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:01:54.03 ID:9bNwCVd50
>>692
共同代表って訳分からんよな。
そもそも党首って普通は所属議員の投票で決められるもんなんじゃないのって思うんだけどさ
712名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:02:00.39 ID:A1TUdF0xO
>>703
あーすまんな
アカヒの特徴でまくりだから勘違いしたはwww
俺の勘違いだったわ
ゆるしちくりーwww
713名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:02:17.32 ID:oYIpjnEJO
>>665
>>675
>>676
安部がすでに憲法改正の協力求めたのに何言ってんのw情弱ってレベルじゃねーぞw
714名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:02:44.76 ID:QIPGzytt0
>>204
そこだよ w
誰よりも橋下を叩きたくて仕方がない大阪の自民や共産ですら
スルーせざるを得ない問題で
必死にネガキャンをしてるのが産経(と2ちゃんのアンチ) ww 
715名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:02:55.12 ID:LQ7iBqc+0
>>704
マスコミじゃなくて橋下のツイッターで証明されてるがな

って、支持者なのに教祖のツイッターもろくに読んでないのか?
716名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:07.93 ID:54swEs/Q0
橋下は中の島公園散歩してればいいよ
717名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:22.48 ID:BGzIrgCG0
>>708
あの原発連続爆破をした、元総理を当選させた都民かww
718名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:25.87 ID:TVQ7+LWn0
>>696
未だに共産等アカからは目の敵だし、自民(特に安倍)信者からはチョン扱いされてますが何か?
維新支持者は共産はともかく自民とはそれこそ是々非々でやってもらえりゃいいんだがねぇ。
719名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:48.68 ID:J3zrQPVR0
>>713
憲法改正を主張してた党だからでしょ
牛歩戦術とかアホなことされるのバカバカしいわけだし
720名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:49.93 ID:HWYkmV4b0
>>695
労働者じゃあないから有給なんかないよww
月額報酬または年報酬だよww
つまり、労働日数なんか関係ないつぅ〜のw
721名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:54.09 ID:s+8P2zHZ0
>>713
憲法改正のみですw
722名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:04:01.70 ID:M6Wx2jagP
大阪市民は橋下に馬鹿にされすぎじゃないのか。

リコールの対象にしようという声はないのか。
市役所に苦情を入れようという気はないのか。
723名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:04:06.78 ID:64WCj5Np0
>>701
>道州制になったら

近畿の他府県では維新は比例しかないんじゃないのか。
関西州とか、冗談は大阪だけで言ってろ、だよ。
「なったら」じゃないっての。
724名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:04:36.22 ID:34EpveSf0
>>696
いやいや東京の珍太郎信者は40年も「みのぶがどうの」いってるし
10年なんて短すぎっすよ。50いや100年は言いつづけるのでは?

40年前の事なんて知らんよ…そんな昔の話で心打てると思ってるんかね…
725名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:04:38.63 ID:9bNwCVd50
>>689
ネトウヨはほぼ橋下信者。
ネトウヨ特有の傾向で仲間がいると見れば沸いてくるし
レスもレベルが低いのばっかりだからそれで分かる。
726名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:04:51.79 ID:kOVhNCto0
>>704
信じるも信じないも実際に橋下全然登庁してないし
727名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:04:52.41 ID:fCHuboXM0
大阪の人って橋下を一緒にバッシングしないと脊椎反射で突進してくるよね
闘牛みたいで楽しいわ
728名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:32.65 ID:8YquVuWTO
>>695
特別職公務員には勤務時間や休日の概念がない。
夏休みはもちろん病気療養や出産、育児休暇も全て有給でとれる。
大阪市で市民団体から出てる給与返還請求は地方公務員法を根拠にせず、
地方自治法と大阪市条例を請求根拠にしてたはず。
729名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:36.33 ID:LQ7iBqc+0
>>710
それはあなたの脳内ネトウヨ像じゃないのかな?いや、別に構わんけど
730名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:38.78 ID:wbd95emM0
>>713
保守主義の安倍と自由主義の渡辺橋下か

後は民主が、本当に内部改革して社民主義になることだな
幸い社会主義のカスがだいぶ落ちたから可能性はある罠
731名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:52.15 ID:6vypbXue0
>>593
家建て直してローン中でもう大阪市から出れないんだよ
732名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:54.66 ID:TVQ7+LWn0
>>704
ツイッターというなら、その辺りの件は全部ツイッターで説明済みのはずだが?
アンチ共は「ウソをつけ!おまえは売国奴だ!」と聞く耳持ってなかったようだがw
733名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:59.79 ID:ewNAKXQ40
>>36
7区とかゾンビ復活してるからな
734名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:06:02.95 ID:H3HS2Iq20
>>717
もちろん都民で日本人ニダよ
735名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:06:18.61 ID:s+8P2zHZ0
>>722
むしろ喜んで馬鹿にされてるみたいだから本人たちはいいんじゃない?
首長と議員の兼職とか言わなければ正直どうでもいい話しなんだけどな
736名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:06:51.88 ID:SgoYaF660
なんかアンチがID真っ赤にして喚いてるだけだな(´・ω・`)
737名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:07:00.75 ID:W753yABY0
まぁ今の自民支持者はケイジアンだから。
竹中路線の維新とは合わないのかもな。
738名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:07:11.19 ID:pFsXT71cO
>>713
次の衆議員選挙には消えてそうだから憲法改正に協力してくれんなら助かる
そこだけは維新がいて良かったw
739名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:07:15.17 ID:fQ1rgeUG0
大阪都構想ってどんなった?
もう消えたのか?
740名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:07:19.24 ID:rvnWb2pK0
>>701
起債許可団体で、まともな財政運営も出来てないくせに
新自由主義?w
地元経済を立て直すアイデア維新にあるの?
カジノ?w道頓堀プール?w

ナマポもらってるクズニートが、自立させろ!って
叫んでるようなもんだよ、今の大阪はw
741名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:07:23.13 ID:64WCj5Np0
>>711
そういや党首選とかやってるもんな。
維新は選挙や議論が嫌いなんじゃないかw
742名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:08:04.06 ID:fCHuboXM0
やだw都民の税金で食べてるナマポ県民が東京を目の敵にしてるww

道州制にして東京の税金を地方に流しちゃだめね。
東京にたかる乞食には自立してもらわなきゃw
743名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:08:08.79 ID:TVQ7+LWn0
>>725
ネトウヨは安倍信者じゃなかったのか?
安倍信者は橋下フルボッコのやつがほとんどだぞ
744名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:08:21.39 ID:W753yABY0
>>739
進んでないw
745名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:08:35.92 ID:M6Wx2jagP
>>724
美濃部はみのべと読むんだ。
いかに君がわかってないかw
746名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:08:42.16 ID:J3zrQPVR0
>736
こんな人間支持するほうがどうかしてるんじゃねぇか?w

【衆院選】橋下氏「皆さん、10人に電話をかけてください。相手に『あなたも10人に声かけてね』と言って。名付けてネズミ講作戦」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355573024/
747名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:08:55.55 ID:7p2Jb++t0
大阪市民の20歳だが普通に維新に入れたわ
ネットでの維新叩きが凄くてこんなに脅威だと思われてるんだなって印象
748名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:02.27 ID:DINiUfUv0
べつに大阪なんてどうなってもええやん
749名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:05.59 ID:zU59jbqi0
選挙後の橋下叩きはさすがに分が悪いよねw
750名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:08.58 ID:34EpveSf0
>>741
まるでどっかの社会主義国だな
どっちかが書記長だったりして
751名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:32.37 ID:tbgrMVjm0
>>743
ネトウヨと言う言葉をまともに考えるな
752名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:33.27 ID:TqGeRFF/0
>>739
道にでもしたいんでないの
753名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:40.47 ID:LQ7iBqc+0
>>718
是々非々とか言われても
毎日言うことがコロコロ変わるんだから・・

支持者は我慢強いねぇ
毎日御苦労さま
754名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:42.80 ID:s+8P2zHZ0
>>749
えっ?まさか全国区だと思ってるの?
755名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:53.26 ID:A1TUdF0xO
なんかアカヒが一匹ファビョりだしたw
なんか邪魔したみたいですまんな
でもお前も年収1000万オーバーなんだろ
勝ち組じゃん!こまけーこたーきにすんなじゃん!
じゃんけんで決めればいいじゃん!
756名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:10:17.46 ID:W753yABY0
>>625
安倍信者は橋下と竹中大嫌いだぞ。
757名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:10:22.14 ID:fCHuboXM0
県民「東京はもっと田舎に金くれないからズルイニダー!」

都民「何を言ってるの?自立して自給自足してねw」

県民「無能の俺(私)らに自立なんてムリニダー!!」
758名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:10:23.76 ID:dNRhXS470
もうgdgdだな。ところで何のために国政進出目論んでたんだっけ?
759名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:11:06.28 ID:9bNwCVd50
>>739
公募した区長らに最近区割案を考案させてその内のいくつかを発表したあたり。
まだまだこれから。

橋下は市長選のときは都構想に関しては、こういった議論は決定済と話をしていたのが
やっぱり嘘で全然決まっていなかった。
760名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:11:23.68 ID:ZnK0/Ylx0
各知事や大都市の首長を参議院議員にして国へ
の発言力を担保するのは良策と思う。坂本竜馬の
維新八策にも通じる考え方だ。
石原党首と橋下市長はまず「大阪都」を実現させ権力
の東京一極集中といういびつな国のかたちを変える
ことが優先事項だと思う。
761名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:11:27.62 ID:oYIpjnEJO
>>719
>>721
反論にもなってないレベルw言い返したいのなら選挙後の安部で維新に協力しないソースを出せばー?w
格下の石破じゃなくなw出せなきゃお前らの負けw
762名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:11:47.21 ID:7p2Jb++t0
>>754
比例で全国的に当選してたろ
維新が比例で40ってすでに全国区だと思う
763名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:11:51.14 ID:cmecWS5+0
こんな事まで擁護出来るって
大阪人ってハシシタ馬鹿にされると
大阪が馬鹿にされた気分になるの?
なんかそんな印象しか受けないわ
764名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:11:57.77 ID:BFUpNzvN0
>>651
橋下教の維新信者はそれが救いなのだろうが、安倍、麻生、石破は橋下を見限ったよ。
夏に一度会ったけど、その後、橋下が会いたくても三者は会わなかった。
小者と見限ったんだよ。
連立組む気があるのなら、選挙前に協議するだろ。

そして単純な人間は衆院と参院の数あわせだけで政治が動くと思っているだろうけど、
自民党のような伝統ある党は、地方議会、組織が下支えしてんのよ。
自民が下野してから三年数ヶ月もの間、地方で必死に戦って、党中央の国政議員の力となっていたんだよ。

その地方議会にちょっかい出してくる維新を自民は受け入れない。
ましてや2/3を押えた自公政権が、少々の議席を持ったくらいで、地方組織のない維新と組む利点がない。

政治プロセスとして政策決定には党幹事長会談や協議はするさ。
でも自民は老獪だから、飲むか飲まないかの選択を強いるだけだ。
反発すれば結果を残せない。賛同すれば埋没する。
そうやって維新はじわじわと党威を削られていく。
765名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:12:00.11 ID:34EpveSf0
>>745
だからこそそんな昔の事は知らんといっておる
なんで知ってるんだよ。ちんたろう一派に是もなく非もなく任せちまうジジババ世代か
年寄りがお前らのようなメンタルではそりゃ若者は選挙に行かんわな
766名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:12:00.34 ID:huocAaZa0
国政握って大阪の借金返済する予定だったのにね
767名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:12:00.88 ID:NmisXqXr0
>>697
自民党というか保守はおおむね親韓だよな。

>>729
まあそう言っちゃえばそうだけどw
そういう行動パターンじゃなければネトウヨ呼ばわりされてないよ。
普通に会話が成立するなら保守派ってなる。保守系が橋下信者になるかってのは別の話で。

ネトウヨは一瞬で乗り換えるのよねw
だから橋下信者はどこ行った?と書いてるわけ。
768名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:12:06.11 ID:LQ7iBqc+0
>>722
悪いのは市民じゃない・・たぶん
関西マスコミが本当に連日連夜酷い橋下上げらしいから(親戚談)
769名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:12:06.28 ID:TlKPC8bT0
橋下さんにしても嘉田さんにしても問題ある行動だね。これ
知事、市長を辞めてから、党首になるべきだろうね。無責任な人間が党首をやるべきじゃない。

特に嘉田さん。
橋下さんは事前からある程度は府民から理解と支持があっただろうが、嘉田さんは唐突で独りよがりだ
まだ続けるならば、知事を辞めるべきでしょう。辞めないならば、徹底的に批判されるべきだろうね
770名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:13:07.50 ID:fCHuboXM0
>>755 ←スマホの時代にガラケー(笑)が乞食県民の底辺だと証明してるよねw
今時は小学生でもスマホなのにおかわいそうw
771名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:13:12.85 ID:PNUwQKu50
>>704
おかしいなぁ
本人がツイッターで認めてるし
お前ら信者必死になって橋下の発言を否定じゃなく正しさを喚いてたんだけどね

【ニココメ付】橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=DdO44B7Npi0
772名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:13:28.42 ID:oNSdfctI0
維新の会の活動はすべて大阪のためだから全部公務扱いだとか開き直ったしw
773名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:13:35.78 ID:ud/Odj6w0
本日の俺と子供(小5)の会話

子供:最近橋下市長って、叩かれてない?
俺 :『出る杭は打たれる』とはこういう事を言う。
子供:そこまで能力のある人なの? その使い方は変では?
俺 :・・・そうだなw
774名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:13:56.50 ID:k5mav4bR0
橋下の関心は国政にしかない。
もう大阪市長は行きがかり上仕方なくやっているだけだろ。
出来れば辞めて、早く国会議員になりたいんだろうな〜。
775名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:14:06.67 ID:32hsKw1U0
>>757
沖縄と大阪が一番努力不足だろw
大阪の負債6兆超えてるだろ。
困ったら、よその県から吸おうとするな。
776名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:14:14.61 ID:jayKAVmC0
こいつは平気で嘘ばっかりつてるな。人格障害としか思えんわ
777名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:14:17.34 ID:0PIOgZFc0
>>725
そうか俺もネトウヨか(^o^)
778名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:14:28.79 ID:TZ6+STec0
こいつはもう島田伸介と繋がっていないのかい
779名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:14:30.60 ID:J3zrQPVR0
>>761
意味わからん
維新がそもそも自民にすり寄ってるんだろ?w
【衆院選】 維新・橋下氏、首相指名で自民・安倍氏支持を示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355662119/
780名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:14:47.73 ID:3h/MXLly0
え?大坂ってコイツがちょっと居ないと停滞しちゃうの?
どんだけ無能なの?w
781名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:14:54.78 ID:BGzIrgCG0
>>722
共産党員かw 友達の大阪自民共産党とまた共闘してやってみればw
782名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:15:06.46 ID:bPjHoktP0
道州制って全然口にしなくなったねww

これの実現の為に国政に出るって話だったはずなのにwww
783名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:15:24.80 ID:LQ7iBqc+0
>>767
まぁ、MBSのときとか凄かったからねぇ・・
橋下が動画を監視してくれたみなさんのおかげですって感謝してたくらいだからw

マスコミを叩けさえすれば神になるとかね・・
あの時は本当に狂気を感じたよ
784名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:16:16.98 ID:0swjNVLN0
>>741
というか、橋下も石原も周りにイエスマンのみ置きたがるタイプ
だから党首選なんかしても同じだよ
785名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:16:56.00 ID:BRXwGP0j0
地方踏み台にして国政進出ぐらいは予想してたが
まさか石原のジジイとつるんで民主敗残兵引き入れて負け組み連合になるとまでは思わんかった
786名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:17:22.68 ID:hdubSLTM0
>>695
公務員の有給取得に対しては
「俺ら民間では有給もとれず、毎日サービス残業してるのに!!」とキレるのに
橋下さんの有給は良い有給?それも変な話だ。
787名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:17:35.80 ID:fCHuboXM0
>>782

東京の税金で飯を食べてる乞食県民は大喜びだよね^^w
788名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:17:55.22 ID:nXeOAYfF0
>>774
正直、辞めてもらった方がスッキリするけどな
大阪荒らすのやめて欲しい
789名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:18:23.13 ID:oYIpjnEJO
>>779
意味が分からないのはおめーだw
「安部が」の話してるのに主語を変える頭の悪さにビックリするわw
790名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:18:42.76 ID:kA5VJBH7O
失礼な!!
市長は市役所に行かなくてもいいんです!!
メールで仕事が出来るんですから!
それが仕事の新しいやり方です!!
791名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:19:07.37 ID:BFUpNzvN0
>>767
> 自民党というか保守はおおむね親韓だよな。

冷戦時代はね。
北朝鮮が中ソがバックについている以上、韓国は日米が支えるという図式がどうしてもあった。
だから日本の保守系議員は、韓国を盛り育ててきた経緯がある。
まあ、冷戦が終わって、その役目も終わった。

で、韓国が日本から供給された資金、電力施設、工場、技術で大きくなったもの、それで日本企業をターゲットにしているからな。
そして、日本の産業を発展させるということは、韓国の権益を潰すということだからね。
まあ、自民はやるさ。
792名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:19:08.70 ID:Hh5kg8nj0
>>757
道州制にして生き残るのは財源のある東京と名古屋と大阪だけだよね
ほかの県は死ぬ
安倍ちゃんは道州制を進めるらしいけど
793名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:19:11.42 ID:9bNwCVd50
>>760
別に市長が参議院議員にならなくても影響力を持った政治的なメッセージを出すのは可能だし
逆に市長がひとり参議院議員になったところで大して変わりはない。
参議院と首長職の兼務そのもので一方に弊害が出る可能性が発生することが問題。
794名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:19:14.49 ID:54swEs/Q0
>>758
>ところで何のために国政進出目論んでたんだっけ?

総理大臣になって日本を制服するため
795名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:20:03.48 ID:nXeOAYfF0
>>794
やっぱ制服はキャビンアテンダントですか
796名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:20:20.62 ID:wnvlb/yg0
メールで報告を受けるだけの簡単な仕事です。
797名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:20:26.31 ID:fCHuboXM0
>>793
ムリムリw選挙活動中しか議員は地元に帰らないからw
798名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:21:06.59 ID:cjxuYyIt0
>>740
行政の負債なんか知るかよ。
俺は新自由主義大歓迎だ。
799名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:21:30.71 ID:DeQq4fQ30
怠慢以外の何物でもない
800名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:21:32.90 ID:blqBzROKO
大阪都とかマジでやめてくれ。

てか仕事せぇっちゅうねん。
おちょくってんのんか。
801名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:22:03.35 ID:BRXwGP0j0
>>792
道州制って所詮地方の権力を統合するだけで分権でもなんでもないんだよな
田舎の大将どもはアホだから自分たちの権力が強化されると思い込んでるけど
802名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:22:49.73 ID:SQLM18K70
なんかワロタwww大阪すげえな
http://www.youtube.com/watch?v=UpksSx80Vf8
803名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:22:56.30 ID:5BJ3J9xG0
大阪市職員の皆さん もう少しの辛抱ですよ。
参院選出馬で市長を辞めますから。
804名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:23:07.61 ID:fCHuboXM0
>>801
道州制って通常は分権するけど?
805名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:23:48.75 ID:A1TUdF0xO
>>770
むかーしむかし
ういるこむという携帯屋があってだな・・・

小学生にスマホ持たせるようなセレブリテイ溢れる地域というか層は年収1000万以上の層だけだと思うぞw
806名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:24:26.49 ID:grUJxI2k0
半年後には任期満了の参議院選挙が有るだろ

参議院選挙には共同代表もフルに活動だろ
都構想なんかやってる時間は無いだろ
メールだけで大阪都が出来るのかよ
なんか杜撰すぎねえか?
807名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:24:55.76 ID:AIjF82rg0
>>792
維新が目指してる地方主権は、財源と政策を地方が決める
いわば、日本国内に大阪民国をつくる案だよ

阿倍野言ってる都道府県の区割りを変えるだけの道州制とは大違い
808嵐 ◆/V.SGaBw/s :2012/12/18(火) 23:25:53.23 ID:JV5XIuoc0
これ公務員がおなじことやったら
休むとは何事だって市民からボコボコに叩かれんだろうなあ
809名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:26:10.84 ID:nXeOAYfF0
>>806
政治家なんか人気商売
有権者に支持されてたら良いんだよ
810名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:26:24.25 ID:fCHuboXM0
>>805

あんたの頭と家で使ってる家電の技術はその時代で止まっているのね
おかわいそう
811名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:26:28.96 ID:bPjHoktP0
【政治】維新、首長と参院議員の兼職認める改正案提出へ 参院選に出馬へ向け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355835023/

一応関連スレ・・・
こいつの権力の私物化はすごいよね・・・
何の臆面もなくこれが出来るキチガイぶりとそれを支持し支える連中の
脳みその中身が信じられんわww
812名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:26:29.72 ID:32hsKw1U0
竹中の欧米かぶれの新自由主義嫌いだな。

安倍の新保守主義路線のが
日本人にあってる。
813名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:26:37.03 ID:xrME+4hH0
銭はナリフリ構わず以外無い行動
814名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:26:42.55 ID:yuIZAdsa0
まず大阪が子供の将来を食い物にするハイエナ教委を解体しちゃえよ
815名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:27:11.48 ID:Hh5kg8nj0
東京はともかく名古屋と大阪は税収を国庫に納めてリターンされる分が少ないんだよね
大飯食らいの他県に地方交付税分配されちゃって
北海道が一番多いんだっけ?貰うの
816名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:27:59.35 ID:t4GkZgQTO
二重行政って言ってたけど、二重サボりか。
大阪、乙w
817名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:28:11.60 ID:64WCj5Np0
>>778

しんすけが凝ってる沖縄に遊説した時、カジノ作らせろと言ってたらしいから、
まだお付き合いはあるんじゃないのかな。
大阪にカジノ作って関空に観光客を呼ぶって構想と競合してしまうと思うんだが。
この点でも大阪は内心もう捨ててる感じはする。
818名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:29:07.04 ID:xrME+4hH0
銭はナリフリ構わず以外無い行動 さすがミナミの外道w 信者食われて終わりやw
819名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:29:15.07 ID:fCHuboXM0
>>815
北海道なんて集まって住めばいいのにねぇ。
インフラ整備だけで高くついちゃうよ。
なんで都民がそんなとこまで税で補填してやらなきゃいけないんだろw
820名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:29:23.32 ID:jGxDVlm40
>>36
バカが多いのよ、大阪は。
821名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:29:36.66 ID:32hsKw1U0
>>817
カジノの提供マルハンだったら
もう笑えないなw
822名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:30:16.91 ID:tiS+/97W0
マジで端下要らんわ
黙って大阪市政やってれば評価されたものを
石原も単独で党立ち上げればいいんだよ
823名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:30:17.49 ID:+5+TW3Li0
>>36
なんか4区の色が滲んで見える。
824名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:30:38.19 ID:00ockc9i0
それにしてもマスコミの力は強大だなぁー
825名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:31:04.31 ID:8YquVuWTO
>>760
現実問題、給与はどうするの?二重支給するの?
あと自治体側で災害が起きて帰阪する場合、旅費はどこが払うの?
(国の用務ではないから議員パスを使うのは不適当)

だいたい小笠原村長や南大東村長が二重当選しても問題なしと言えるのかね…
826名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:31:32.37 ID:OaXE43Cj0
【衆院選】維新・橋下大阪市長ら、月曜なのに「公務なし」 疲れを癒やすため?選挙期間中、全く登庁せず大阪の政治停滞
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355831201/
イブは「ゴムなし」
827名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:31:35.56 ID:ar/eS/NJ0
大阪市役所一番の税金泥棒ハシシタ。
828名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:32:23.16 ID:9bNwCVd50
>>817
橋下の話はその場しのぎでかつその瞬間にウケがよければいいや、って感じでやっているだけのものが多いから
各地での話をつなぎ合わせると矛盾が出てくるのばっかり。そのカジノの話もそのうちの一つの例。
829名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:32:46.63 ID:zU59jbqi0
>>821
マルハンでもいいから早くカジノ建てて今のパチ屋を激減させて欲しい
830名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:32:54.45 ID:BGzIrgCG0
>>819
県庁所在地に固まって住めと思うね。 

限界集落でジジババばかりで、我がまま言って金ばっかりせびりやがる。
831名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:33:30.90 ID:fCHuboXM0
橋下がどうかというより、アンチ橋下が都会の金を狙ってる乞食県民だというのがイヤw
832名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:34:39.29 ID:32hsKw1U0
>>829
橋下がスポンサーの商売に口出すわけないだろw
833名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:34:40.32 ID:BRXwGP0j0
>>804
道州ん中で負け組み自治体と勝ち組自治体ができて勝ち組が権力総取りするだけだよ
道州制になっても結局中央から金もらわないとやってけねえのが改善されるわけじゃないし
834名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:34:55.61 ID:A1TUdF0xO
>>810
なにいうとるだ!
まだまだ若いもんには負けんぞ!
835名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:35:42.24 ID:WVY/NVlI0
橋下一人で大阪府庁を動かしてるわけでもないだろうよ、
選挙期間だって一日中演説してたわけじゃなかろうし
このくらいで府政がストップするとか大阪府の職員も軽く見られたもんだな
836名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:36:35.17 ID:4CTI5cFu0
維新の橋下も石原も松井も、「自治体の首長と参議院議員との兼職禁止規定の廃止」なんていう訳の分からない政策を公約に掲げてるんだよな
ただでさえ首長としての仕事に支障をきたしているのに、そんな政策実現したって現状は橋下と松井と嘉田以外誰も得しないだろう
いったい誰の方を向いて政治やるつもりなんだろうね〜
837名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:36:57.18 ID:fCHuboXM0
>>830
先祖代々の土地だからと集落に住む人達って、たいして納税してないのに
「病院がないから不便だ」「高齢者が多いのに近くに商店がないから不便だ」と贅沢いいまくりw
こういうワガママ言う人が日本中にいるからインフラ整備と維持コストで膨大になるよ。
「田舎は貧しくて不幸だから都会が負担しろ」なんて言っちゃうんだもんね。
838名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:37:26.80 ID:Sp9a0udX0
こういうのをペンの暴力って言うんだろうな。
事実を伝えて、市民が不満に思えば不信任投票でもすればいい。
839名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:37:47.46 ID:bHDOTvP9O
俺が大阪市民なら許せないけどな。
まぁ大阪市民の民意は「橋下さんなら許す」だろうけど。
840名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:37:54.23 ID:SQLM18K70
>>833
橋下は「地域格差を是正する制度を作ればいい」と言っていたけど1年経っても何も案が出てないわ
841名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:38:03.67 ID:OYbUF8BT0
参議院選挙までずっと叩かれるな
自民党叩きより視聴率取れるだろうから
維新を躍進させたくなければ、叩くのではなく無視するのが一番なのに
842名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:38:16.96 ID:bPjHoktP0
>>835
勤務中に喫煙してただけで

勤務時間中に何してんだゴルァって騒いで
処分まで出されてた方ですよ?この人www

選挙に関してだって職員及び市長は特定の政党や候補者を支援してはいけないって
条例まで作ってたんですよw
参議院と市長の兼任の話同様 自分たちの為に但し国政は除くみたいな注意書き付きですけどww
843名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:38:39.36 ID:AIjF82rg0
はっきりしたのは、橋下や松井は大阪にいなくても無問題ってこった

市長も知事も要らんわなww
もっとマトモなのに代わってもらえよww
844名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:39:15.82 ID:w9UhoQIiO
ガールズ&パンツァー総統閣下
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=qvqr-6Srfyc
ワロタ
845名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:39:17.29 ID:fCHuboXM0
>>833

>道州ん中で負け組み自治体と勝ち組自治体ができて勝ち組が権力総取りするだけだよ

それ、ナマポの理屈だよね。
もしナマポが労働者の家に訪問して「金をください」と言うようになれば
他人から金を恵んでもらってると謙虚になるものだけどね。
役所がナマポにばらまくものだから「俺らもらって当たり前。お前ら払って当たり前」ってなるわけね。
846名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:39:35.28 ID:BFUpNzvN0
>>829
石原のカジノ構想では、パチンコ利権ではないメーカーと手を組んでやることになっていた。
ベガスなどにスロットやポーカーマシンを卸している会社ね。
そのメーカーはパチンコが邪魔だし、石原もパチンコ潰せるので目的は一緒だった。
知っての通り、思うように進まなかったけどね。

だからマルハンなどと手を組まなくても、本当はパチンコをつぶすことが出来る。
マルハンをカジノ構想に入れることは、連中に合法ギャンブルのお墨付きを与えるので、絶対に反対。
847名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:39:37.56 ID:YUIDU6+/0
taihomadaー
848名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:40:05.11 ID:9bNwCVd50
>>835
府じゃなくて市な、釣りかもしれないが、もとより信者はアホが多いのでそうも思えない。
大阪市のサイトで解散後の一ヶ月の公務スケジュールをみてごらん、ほとんど公務をしていないのが分かるから
849名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:40:30.48 ID:NScLNvYb0
公務員を敵にして支持を集めるのは上手くいっているようだが、普通に仕事をしてはどうかね?
過去にはこんな「成果」もあるが自覚はあるのかい?
司法修習生として給料、どっかの市長さんいうところの「税金」をもらって弁護士になった橋下君。

橋下改革への不満が背景に? 大阪府の医師職の一部が3月末で退職(2009年3月29日)
http://megalodon.jp/2009-0329-2347-21/sankei.jp.msn.com/politics/local/090329/lcl0903292259004-n1.htm
       ↓
大阪の女子生徒も遺伝子検査で陽性、ほか8人も検査中(2009年5月16日、新型インフルエンザ)
http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905160169.html

この時誰が対応にあたったんだろうね?国に泣きついたのかい?大阪府・市民は何を見ているんだい?
850名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:40:35.49 ID:mCT0qfXA0
サンケイのネガキャンか
851名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:40:49.40 ID:BGzIrgCG0
>>36
民主党幹部三連発で撃墜してるのに文句あるのw 勝てない大阪の自称自民党がカスなだけw
谷川坊主に任してたら、そりゃ自民党がだめになる、他の地域みたいなまともな自民党じゃないのでw
管、岡田、枝野を当選させた地域は、日本追放でよろしくw
852名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:40:53.33 ID:NmisXqXr0
>>791
勝共の枠組みは消えても、別に友好的な態度は終わってないよw

自民党?小泉以前ならもう少し期待はできたがねえw
土光中曽根とは言わんが、森だって悪くなかった。あの当時は消費税の失敗とその対処の方法が
よくわからなかったという政治環境の問題が大きかっただけで。

今じゃ世襲について若手の口をつぐませることもできやしない体たらくだからw
853名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:40:55.49 ID:zlXlEKqGO
>>832
パチンコに関しては橋下も反橋下もどちらにもスポンサーだから何かの拍子に転ぶ可能性はあるぞ。
むしろ何もないと転ばないがw
854名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:42:02.13 ID:fThaa0Xg0
まあ、唯一期待できるのは、
精々マスゴミと喧嘩して、B層のマスゴミ不信を募らせること位かな。
それが出来れば、まあ50議席分位の価値はあるかも。
855名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:42:32.14 ID:hFb4ojiMO
市長なんて判子押すだけの仕事だろ
856名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:43:10.30 ID:fCHuboXM0
B層って税金にたかるナマポ県民のことじゃん
857名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:43:12.03 ID:9wrKDEz20
特別職がサラリーマンと同じ勤務体制だと思い込んでるのが多いのか
知っててしらんぷりしてるのか
どっちにしろひでぇ
858名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:43:29.74 ID:ZnK0/Ylx0
>>803
参議院議員は選挙で選ぶのではなく各知事や大都市
首長が同時に議員になるような制度にする法案が提出
される。時代は大きく動き出しているのだ。
859名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:43:29.90 ID:BRXwGP0j0
>>845
おうしかもそのばら撒きナマポが代表者一人が総取りするようになって
表向き分配してる事になってるが何に使ってるのさっぱり判らんし口出しもできないみたいな時代がくるんだぜ
860名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:43:53.64 ID:9bNwCVd50
単発ネトウヨアホばっかし
861名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:43:59.74 ID:bPjHoktP0
>>854
メールで出来る簡単なお仕事ですからね・・・
862名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:44:11.10 ID:qj2zwSrW0
>>855
ハンコ押すために出勤しないのはサボり、ということか。
863名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:44:17.82 ID:g3KGPuOLO
>>831
信者の妄想中の敵
公務員
官僚
自民

田舎の人←new
864名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:45:07.16 ID:sUCDHPKF0
まてまて
民国民だがハシシタには早急に死んで欲しい
○ハンから献金ある時点でプロレス
865名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:45:28.18 ID:fCHuboXM0
>>853

本当に妄想にしたいから東京の税を田舎に流すのを廃止すべきw
盗人猛々しい田舎の県民w
866名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:45:57.49 ID:oEe7+2xK0
池上に苛められて引きこもってるの?
867名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:46:16.69 ID:NmisXqXr0
>>802
成田現地闘争も相当なもんだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=HJoFM8ynyMQ
868名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:47:18.69 ID:AIjF82rg0
>>858
ウソ8朔だろ  憲法も呼んでねニシン君
869名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:47:51.85 ID:g3KGPuOLO
>>812
選挙結果に現れてるよね。
870名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:48:00.32 ID:q+4fpkfK0
>>36
もうまっ黄、黄の所だけ切り取って独立すればいいのに
そしたら大統領でも王様でもなれるのに
橋下さんには王様が似合うと思う・・・・裸の
871名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:48:33.10 ID:/mPuDBPE0
>>864
マルハン、オリックス、パソナ
SOFTBANK
在日企業、金貸し、竹中の派遣会社って
スポンサーが臭過ぎるよなw
872名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:48:44.07 ID:BFUpNzvN0
>>852
その考えは、もう古い古いw
出来の悪い政治小説じゃないんだから、もう数人が自民党を牛耳る時代じゃないんだよ。

いまの自民党は下野しているときに地方組織の発言力が増した。
彼らが戦って、大勝の下地を作っていたのだからな。
そして地方議員の親衛隊は中小企業だ。
彼らの円安期待と韓国企業への打撃圧力の期待は大きい。
それを無視できないから、まず先に経済対策なんだよ。
時代は変わったんだ。

確かに、まだ韓国議連とのパイプき太いのは確かだけどね。
でも、どっちを取るかと言ったら、そりゃあ考えるまでもない。
873名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:50:44.60 ID:g3KGPuOLO
>>701
昔ながらの大阪はリベラル。自由主義。
874名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:51:16.85 ID:HUWH8qT/0
>>871
ワタミが顧問をやっているというのも忘れてはいけない
875名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:52:27.69 ID:AJqpfmsg0
>>1
選挙の応援だけでも、これだけ市政がストップするのに、本当に国政と兼務できるのか?
ちゃんと説明しろやクズ野郎!


【政治】維新、首長と参院議員の兼職認める改正案提出へ 参院選に出馬へ向け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355835023/

維新、首長と参院議員の兼職認める改正案提出へ

日本維新の会の橋下代表代行は18日、自治体の首長と参院議員の兼職を可能とする地方自治
法改正案を、来年の通常国会に提出する方針を明らかにした。

大阪市内で記者団に「重要提案として考えていく」と語った。橋下氏は16日の記者会見で、同法に
よる兼職禁止の規定がなくなれば、党幹事長の松井一郎大阪府知事とともに、来夏の参院選に出馬
する意向を示している。

橋下氏は「自治体の長が入れば、党派の抗争とは距離を置いて中身を議論できる」としている。
維新の会は、衆院選公約で兼職禁止規定の撤廃を掲げていた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121218-OYT1T01200.htm
876名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:53:41.71 ID:NmisXqXr0
>>872
小泉以前は数人でなんて牛耳ってなかったんだよ。密室で決められたとかはあっても、
根本に派閥の論理があったから。

円安期待と韓国への打撃を一緒にするのを一度やめてみな。
877名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:54:15.27 ID:g3KGPuOLO
>>775
あり?
大阪は前府知事の大活躍で黒字かと思ってた。
違うの?
878名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:55:34.25 ID:oEe7+2xK0
世渡りの上手さだけじゃ
ここらが限界だと思うぞ
879名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:56:16.03 ID:4pso+/+m0
>>872
安倍は割りきってるだろ。
NHKの公開党主討論で
従軍慰安婦は朝日のでっち上げと言うぐらいだから。
ズブズブの親韓はあり得ない。
国益損ねる場合は突っぱねると思われ。
かと言ってレイシストでもない。
http://www.youtube.com/watch?v=0mbqq84wEhU&feature=youtube_gdata_player
880名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:58:29.49 ID:w1g8kpBE0
>>877
黒字wだよ
その黒字以上に、減債基金の積み増し不足が1600億ほどあるだけで
家庭で言えば、学資保険積まずに黒字だと言ってるようなもんかな
881名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:59:38.07 ID:8YquVuWTO
>>857
つ滋賀県知事に対して監査請求を出してるのは同じ特別職の彦根市長
882名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:00:13.56 ID:lTh53bJT0
ほんとカスゴミってわかりやすいな
つかこういうゴミから出版と報道の権限取り上げろよ

このマスゴミのクズどもが日本悪くしてるだろ
883名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:00:22.52 ID:BFUpNzvN0
>>876
なんか支離滅裂だぞ。大丈夫か?
それに俺のは、「こう思う」という個人の考えじゃなくて事実だから、やめたらといわれても、ウン言えるはずないだろ。

正直ね、いまどき勝共連合なんて単語を得意気に使う人って、ああ、本当は自民党の内情を何も知らないんだなあと思うだけだ。
今の自民党議員にね、誰でもいいから勝共連合って聞いてみな。
こいつ、カビの生えたこと何で聞いてくるんだという顔をするからw
884名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:02:13.94 ID:4ESipSCOO
>>856←こいつは田舎者にいじめられてたのか?場違いな粘着がウザイ
885名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:02:28.86 ID:BGzIrgCG0
>>880
太田、退職金返納すると言ったのにトンずらした元知事が作った6兆円の赤字が
そんなに減るものなのw
886名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:04:10.63 ID:4pso+/+m0
>>877
黒字は嘘な。
歳入に地方債当てて黒字と
言って国に責任押しつけてるだけ。
いい加減に気づきなさい。
http://www.asagei.com/2421
887名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:04:56.27 ID:FQOKpw0w0
維新なんかより
新人ばっかりの安倍自民応援するわ
http://ameblo.jp/pinkbijp/image-11308059215-12272788052.html
888名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:05:04.68 ID:dbUMxIEz0
橋下オワタ
889名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:07:02.81 ID:NmisXqXr0
>>883
元々の流れで勝共をだしただけなのに、得意げにとかww
すぐに攻撃的になるから分かりやすくていいけど

韓国に「打撃を与えるために」やるわけじゃねえ。日本の国策の問題で、利害が生じるところを
日本の事情を優先するということと、韓国の権益をつぶすというのは別問題だって言ってるだけなのにw
まあ韓国韓国って執着してると理解できんのかも知れんけど。
890名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:07:19.28 ID:aOpUgMZq0
>>880
正確には借金の支払い用の金を財布に入れて金が余ってますと言っているだな
更に恐ろしい事に財布に入れたその金を使い込んでいるという

ちゅうか一般会計の赤字黒字なんて自治体の健全度にはあまり関わりは無い
891名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:07:33.10 ID:YgOaLFlu0
橋下からすると大阪なんて踏み台にすぎないからな

もうどうでもいいんだろうなw
892名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:07:43.42 ID:AG+xBTo40
>>885
橋下が1兆円増やしたんだけどね
信者は事実を見ようとしないねえ
こう書くとリーマンショックガーって言い出すんだよね
893名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:10:04.10 ID:AJhrcueg0
なんか、急に働き者になったなw 大阪市職員w
894名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:10:19.84 ID:5uaOfi/u0
>>877
これ見てみろよw
平松のがマシだったかもなw
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-792.html
895名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:11:19.94 ID:Htamm6O/0
>>842 派遣であっちこっち転々としてるけど
大阪の中小経営者とか役人ってそんなやつばっかり。。。
896名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:23:47.74 ID:6ZCejKK80
897名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:24:54.46 ID:6ZCejKK80
898名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:28:02.54 ID:fOWMUVoa0
>>889
いまどきオワコンの勝共連合なんて単語だして、それを指摘されたら今度はしらばっくれるとはね。
お前さ、何か取り繕っているけど、何も実のあることいっていないから。
まあ、理解できないかも知れないけど、俺が書いたこと1000回音読しな。
899名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:29:29.06 ID:Xd0JUdCbO
>>856
年に数日しか出勤しなくてもほぼ満額給与貰えちゃうような公務員も含みますなw
900名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:32:49.90 ID:B4eCWcuY0
>>220
君は良く解ってる、橋下のやってることはただの節約、
使わないってだけで、景気を良くすること(税収増)なんて考えて無い、
「与えられた予算内に納めましたよ、えらいでしょ」って言ってるだけ
901名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:34:02.97 ID:ma5D3F8Y0
>>308
副市長3人、特別秘書3人、特別顧問64人に市長の代わりをしてもらうだけの簡単な仕事です。

個人報酬より、市長の代理人給与のほうが多いでしょ。

年俸返納で収まらねーよw
902名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:41:17.45 ID:Xd0JUdCbO
>>880
府に関してだけ言うならブサエまでが輪をかけて酷すぎだろよw
903名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:41:57.53 ID:VWUKAeoX0
大阪市

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/xml/ka/08/skh2703.html
佐藤 茂樹 公明 前 53歳 101,910(53.2%)
渡部  結 共産 新 31歳 49,015(25.6%)
藤原 一威 民主 新 29歳 重複 40,687(21.2%)

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/xml/ka/08/skh2705.html
国重  徹 公明 新 38歳 111,028(53.8%)
瀬戸 一正 共産 新 63歳 48,958(23.7%)
尾辻かな子 民主 新 38歳 重複 46,378(22.5%)

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/xml/ka/08/skh2706.html
伊佐 進一 公明 新 38歳 116,855(59.6%)
村上 史好 未来 前 60歳 重複 44,565(22.7%)
北原 洋子 共産 新 54歳 34,783(17.7%)

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/xml/ka/08/skh2716.html
北側 一雄 公明 元 59歳 86,464(50.8%)
森山 浩行 民主 前 41歳 重複 42,328(24.9%)
岡井  勤 共産 新 61歳 23,652(13.9%)
中村  勝 諸派 新 61歳 17,711(10.4%)
904名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:43:43.67 ID:vCYpJn/d0
橋下は叩いても許す!
安倍は許さん!
905名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:45:41.41 ID:ma5D3F8Y0
>>877
借金返済用積立を取り崩して、収入に当てて黒字に成るように会計操作したので
次の決済では、借金返済のための起債を続けて、借金のための借金をする黒字だよw

サラ金橋下らしい黒字会計だろw
906名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:48:15.41 ID:B4eCWcuY0
>>905
元サラ金専属の弁護士だけあって、そんな所は頭が回るのな
907 【東電 68.4 %】 :2012/12/19(水) 00:50:23.92 ID:6mRaI+JS0
国会でサボり魔ハシゲを喚問してもらいたいわ
908名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:59:16.84 ID:gc8UBOD20
権力ゲームに憑りつかれてるな、橋下は。
参議院議員に市長が兼任できるようにとか無茶苦茶。
権力分散の重要性が分かってない。
だいいち、地方の首長が国政に直接タッチしたら今とは比べられないほど
利権誘導が行われるだろうが。
こいつは自分の権力拡張にしか興味がなく、国の事など何も考えてない。
こんな連中を大量当選させた大阪が地元民として恥ずかしい。
909名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:59:42.04 ID:ATtUXJ5gO
>>894
工作員の偏向ブログじゃん
私学が3割カットと言うが、そもそも私学に助成金なんかいらないし
その代わりに公立高校は無料化したが?
大阪はジジババ高齢化が進んで、意味もないのに病院通いする奴がいるから
負担させて当たり前。不正生活保護受給者も多いから現物支給も大歓迎

これに反対してる奴等は、在日が同和か税金納めてない奴等だろ
910名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:02:58.12 ID:KQ/AH1Z/0
えっ、週末までぶっとおしで長いこと休んでたらしいのに、
今週も休みかいな
911名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:32.43 ID:ATtUXJ5gO
>>909の俺だが、大阪の既得権に切り込んだところはそこそこ評価してる
が、維新は流石に胡散臭いから入れなかったけどなw
国政出るなら市長やめてからにしてくれと言いたい。片手間でやるなと
912名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:07:05.52 ID:isFNMNGB0
>>6
なら、尚の事叩かないといけないな
913名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:08:41.42 ID:nmh1j9QN0
>>905
複式簿記も知らない池沼が橋下批判かw
914名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:12:17.76 ID:Ozt+gWhg0
嘉田フィは仕事してたの?少し気になるわ
915名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:14:33.07 ID:gIyn27fJP
大阪は東京に次いで2番目に多く税金を国に納めてるのに
国から帰ってくる金はとても少ないんだよ。
ちっとも税金払ってない田舎県が莫大な額を国からもらってる。

大阪の借金が多いとかホザイてる低能カスウンコは一から勉強し直せ。
916名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:16:58.91 ID:rB+1J/0V0
で、育休で休んだ知事批判したのなんだったの?
917名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:20:19.87 ID:+RCsEG860
>>17
アホヅラ古賀もようやく気づいたか
918名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:21:17.75 ID:ma5D3F8Y0
ハシゲの経済感覚『日本経済は縮小していくしか無い』

これでやったのが公務員の給与削減
大阪への交付金減るだけで、使えるカネは増えないと指摘されながら
これで使えるカネは増えたと自画自賛する橋下。

で、実際には交付金が減って分だけ歳入不足へ
橋下発狂『なんで交付金減らされるんだよ!国がオカシイ!政治がオカシイ!』
民主政府『は? 国家財政への貢献ありがとうございましたw バカだろw』

そっから、歳入不足は起債で乗りきることに
橋下徹『これは借金じゃない!国への貸付だ!』
と、またしても詭弁で正当化と自画自賛。

都構想も外国人特区構想も、外資無税特区構想も
橋下の財源根拠は『僕の考えた素晴らしい計画に、国がカネを出さない理由なんて無い。』
と、国庫の金頼みというやつ。

これを国政に送り込んだ、日本人の選挙民は恥じ入れよ。
919名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:23:24.98 ID:fOWMUVoa0
>>889
早く具体的な韓国経済対策を書けよー。
あっちもこっちもやるんだよという馬鹿発言で分ったフリしないでさ。
韓国韓国いっているネトウヨがうるさいという風にして逃げてないで、早よ書け。
920名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:24:50.20 ID:KGPLbBvB0
本業の市長や知事の仕事をしない、橋下、松井、嘉田には給料とボーナスを払うな
921名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:29.22 ID:0dcIw8TU0
確かに、近畿広域のテレビ局は全て、維新と橋下の話が始まった瞬間、
完全な思考停止の翼賛機関になるからなー。
これは、日曜夜の開票速報で思い知った。
平時でも、あの全国的にも評価が高い、禿のおっさん率いるニュースアンカーですら、
橋下ネタだけは、絶対マンセーらしいし。(俺は録画した何回かしか見てないけど、その限りでは頷ける)
922名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:28:37.65 ID:tprARQrR0
売国なしなのでOK
923名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:30:08.39 ID:g8oqqgDj0
>>16
糞ワロタ
924名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:33:06.64 ID:ma5D3F8Y0
>>922
中国租界じゃあるまいし、外国人特区や外資無税&日本企業は切り捨て

なんて言うのが、売国じゃない、真の日本愛国保守ニダw

って、まるっきり悪質化した民主党の手口じゃんw
925名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:33:18.34 ID:hrKnXRGN0
まぁ困ったらまた君が代斉唱とかイデオロギー問題を争点にすりゃいいよ。
926名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:13.02 ID:ERuAUUaVO
で今月は何回市庁舎に?
927名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:50:29.39 ID:5rZ+ckZB0
928名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:55:08.90 ID:ERuAUUaVO
道頓堀プールって言うから駐車場の話かと思ってたら
泳ぐプールのこと言ってたんだね(笑)
929名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:57:59.74 ID:VMl0YeSp0
>>922
  ↑
生粋の媚韓売国奴じゃんw

         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 賠 韓 竹 慰
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 償 国 島 安
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |  を と を 婦
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |  し 中 共 問
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  続 国 同 題
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  け に 管 を
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   | る は 理 受
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | べ  謝 ! 入
     !||' ,           ,イ||/    | き 罪    れ
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |  ! と    て
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_

◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809
◆【ニコニコ動画】橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
(平成24年9月27日定例記者会見)
930名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:58:39.71 ID:wCrbOVQY0
>>7
正しくはないだろ
マシだったのかは知らんけど

生保受け取ってすぐパチンコ行くカスとかどうなってんだ?大阪は
931名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:59:14.93 ID:VMl0YeSp0
>>920
仕事はしてるよ、一応w

就任直後、新市長に異を唱えた平松氏の側近6人を更迭 →  野村弁護士(橋下氏のブレーン)に「人事権の乱用にあたる」と苦言され、半年後に中枢部局に全員復権
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触、逆告訴を受ける
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書の捏造が発覚 → 謝罪必要ないと逆ギレ、放置
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴を受ける
君が代口元チェック → コネ校長と発覚 → もみ消して放置
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず → 放置
市職員入れ墨問題 → 脱衣させて調査できず、アンケート自体が人権侵害として告訴される → 放置
市職員入れ墨問題2 → 現状での懲戒・解雇は労基法に抵触 → 内規改正もせぬまま放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
原発再稼働を絶対阻止 → 計画停電は不可避と判明 → 「最終的には市民の判断に任せます」と責任転嫁 → 再稼働容認から再稼働懇願へ
水道事業の民営化構想 → 大阪市単独で民営化した場合、他の大阪府下の水道事業と統合できない → 発表から二週間半で撤回
大阪都構想 → 総務省から財政基盤の弱さを指摘される → 堺市長からも拒絶され、区割りも決められないまま頓挫

議員定数削減 → '12年10/5に否決
赤バス民営化 →  大赤字路線の為に民営化は困難、廃止へ
区長公募 → 暴言、ロシア在住者、統一協会関係者など問題区長多発
敬老パス維持 → 詐欺まがいの公約違反で有料化 → 「(無料敬老パスは)バカみたいな政策」
地下鉄売店の民営化 → 2ヶ月以上も閉店状態が続く、民営化後の成否も不明
瓦礫受け入れ → 反原発パフォの為、安全性への懸念を無視して強行
日の丸・君が代強制 → 政府見解にも天意にも反する反日パフォ
小中学校へのエアコン設置 →  平松市長時代に予算化した事業
公務員給与削減 → 平均7%削減 → 平松時代の市政改革基本方針の成果
932名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:00:08.04 ID:VMl0YeSp0
>>920
仕事はしてるよ、一応w

【借金を増やして”黒字化”を達成した橋下知事の手腕】

橋下知事 「大阪府の財政、3年連続黒字化を達成です!(キリッ」
大阪府民 「すごいですね!どうやったんですか?」
橋下知事 「借金して歳入を増やしました!(ドヤッ」
大阪府民 「えっ?」
日本国民 「えっ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下様!、マンセー!、マンセー!」

◆Wikipediaより
 http://goo.g*l/oDSUZ
◆大阪府庁財政研究会(中間報告)〔概要版(検討課題)〕
 http://www.pref.osaka.jp/attach/5406/00019316/tyukan-hokoku-gaiyo.pdf
◆opeblo「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件
 http://d.hatena.ne.jp/opemu/20110731/1312098313
◆予算が黒字なのに負債が増え続ける大阪府財政の不思議さ
http://yama-pp.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-c013.html
◆松井大阪府知事と橋下大阪市長の維新の会コンビが当選なら「大阪」は破産する
 http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2f0cb362fd80b6b75bc1c1c16ff872fb
◆橋下氏はどんな実績を残したのか検証してみよう〜(1)府の財政は黒字に?いいえ、赤字は過去最高に悪化
 http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-792.html
◆1 財政(減債基金積立不足額について)
(平成24年9月28日 定例会 代表質問 出来 成元議員)
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html

◆大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f
933名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:00:13.19 ID:VWUKAeoX0
もう市長を投げ出したくてうずうずしてるんだろうな。
934名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:03.82 ID:wQ5J8yqjO
糞マスゴミ
935名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:01:17.10 ID:VMl0YeSp0
>>922
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   「竹島は韓国と共同管理すべき!」
    /   ⌒(__人__)⌒ \  「その上で、国際司法裁判所に訴える!」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   「その為に、従軍慰安婦問題で譲歩します!」
    ノ            \   「このまま対立し合うよりも、現実的!」
  /´     橋  下     ヽ    「領土より、利益が重要!」

            ___   なんで韓国の不法占拠に対抗せず、妥協するの?本当に日本人なの?
売国奴? /      \   竹島問題は侵略という韓国側の一方的国家犯罪だと認識出来てないの?
バカ?  /ノ  \   u. \ 一部でも韓国の主権を認めたら、日本の領有権主張の根拠が崩れるんだぞ!
    / (●)  (●)    \ 譲歩したら、ICJで勝てる可能性もなくなるんだぞ?
    |   (__人__)    u.   |  クスクス> 
    \ u.` ⌒´      /  仲良くしながら徹底的に争うって、矛盾してるしw
    ノ           \   共同管理って、要は問題を先送りしているだけだしw
  /´    橋  下     ヽ  そもそも韓国がこの話に乗る可能性はゼロだぞ?
                  交渉の為に“従軍慰安婦”を認めるとか、気が狂っているのか?
         ____
媚韓厨! /      \!??
<クスクス /  u   ノ  \  領土問題を民事訴訟の土地争いと勘違いしてないか?
    /      u (●)  \  国際法を知らないの?本当に弁護士かよ?
    |         (__人__)|  
     \    u   .` ⌒/   今さら「漁業権を共同管理」だぁ??
    ノ           \  すでに日韓漁業協定が有るし、韓国に反故されてますけど?
  /´    橋   下    ヽ  ICJで判決が出た後、共同管理はどうするの???
                    泥沼化するだけじゃん。何もかも非現実的じゃん。
936名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:04:52.61 ID:VMl0YeSp0
>>934
「マスコミガー!」
「コウムインガー!」
「キトクケンエキガー!」

橋下信者の呪文はもう飽き飽き。
937名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:05:11.09 ID:86gdcLAI0
市長は市役所の仕事をしろ
県知事は県の仕事をしろ
国会議員は日本の仕事をしろ

自分の立場の仕事をキッチリやれ
938名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:05:35.31 ID:GfnDSiPI0
次は空中浮遊でイニシエーションの儀式はじめるなw
939rip:2012/12/19(水) 02:05:50.78 ID:e2+TvTN20
でもこれはさすがにまずいでしょ。

身分は「大阪市長」なんだから。
できないんなら、職を辞するべきだ。
940名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:06:34.38 ID:7u+4momn0
市長職サボってまで政治家ごっこしたくせに選挙の結果はイマイチw
941名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:07:07.77 ID:MXBQy/+R0
国会議員との兼業なんて
到底無理ということを
自ら証明しちゃっているなあ。
942名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:09:13.35 ID:GfnDSiPI0
橋下の弁護士事務所の納税証明書と、経理報告見ればすぐわかる。
943名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:49.06 ID:Msitzb7i0
大阪の人が怒らないで維新に勝たせたことが理解できない
橋下は大阪など踏み台に過ぎないと思っている
大阪なんてどうでもいい
なぜこれに気づかなかったのだろうか?
944名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:29:53.96 ID:tPx8EswF0
スレがたった瞬間信者が擁護
945名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:31:45.91 ID:rSE5suOJ0
だから気に入らないならリコールすりゃいいじゃん。
できるならな!
大阪での比例の数字見てから文句言えや。
946名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:08.20 ID:E5w5U6bh0
>>943
都構想を投げ出さない限りは何やってもOK。
阪神が負け続けても甲子園が満杯になるのと一緒。
こういうところで一挙手一投足でいちいち叩くのが
大阪の人間には逆に理解できない。
つうか、いちいちの叩きはもとからアンチの人間がやってるんだろうけどな。
947名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:34:29.03 ID:oELWV3jg0
坪内さんや小佐野さんみたいなのがいいのか?
役員は朝8時までに出勤して会議だぞ。
948名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:35:03.68 ID:+I3jh822O
脱税売国竹中のパペットのくせに
949名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:37:43.11 ID:tPx8EswF0
>>946
宗教みたいだなw
950名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:40:34.02 ID:86gdcLAI0
>>946
都構想のメリットってなに?
951名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:41:37.46 ID:GfnDSiPI0
プロ市民がちゃんとやっとるわ!資料隠蔽しまくってるのは橋下やぞwww
952名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:11.11 ID:he1lzyRT0
2週間で1日だけ登庁で、後は適当にメールしてるだけで報酬得てるのか。
大阪市民は寛大だな。
953名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:43:53.78 ID:clgazRc8P
これ、テレビでやってたわ
橋下さん選挙期間中に市役所登庁したのはトータルで二時間らしい
維新は大阪市議会、大阪府議会ともに過半数抑えているので
どこからも文句こないんだって。
954名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:04.07 ID:3um4uDKB0
>>946
星野以前の暗黒時代知らんやろw 満員当たり前になったのって星野の2003以降や
955名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:35.21 ID:CJuVL6jfO
少し前まで橋下マンセーしてた奴らはどこいった?
今は小泉進次郎マンセーしてるのか?
956名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:47:39.63 ID:86gdcLAI0
>>953
4年後成果ゼロで解体だなw
957名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:36.10 ID:XDcEc9hJO
党首とはいえ、これはあんまりだな。
958名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:49:38.79 ID:3um4uDKB0
>>955
進次郎は震災復興に関わって活動してて、毎月11日には東北に入ってるんだぞ
そのうち今よりさらに深く復興の仕事に関わっていくはず
959名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:50:25.33 ID:ERuAUUaVO
>>953
二時間とは逆にスゴいねwww

浪速のルーピー様じゃないと成せない業だwwwww
960名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:51:56.91 ID:OvjRy3Nd0
ほとんどの市長がおかざりなのに
橋下だけいわれるの?
961名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:52:21.11 ID:CJuVL6jfO
橋下の時も橋下はこんなに凄いと言ってたから
説得力が感じられない
962名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:55:37.10 ID:VtOtEKWO0
>>953
中央で戦おうとしてるから、今更地方の市長なんか退屈で仕方ないんんだろうなぁ
大阪人はタレント政治家を信用し過ぎだ
963名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:36.54 ID:nRjgZm3w0
>>946 のような奴がいるから大阪人は馬鹿だと思われる

迷惑だから消えてください
964名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:05.23 ID:VWUKAeoX0
大阪なんて昔から馬鹿だろ?
965名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:57:31.92 ID:nVpuVqqX0
月曜を休みにすれば良いのにね。
966名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:35.36 ID:VtOtEKWO0
>>950
都にさえなれば自分達も東京みたいになれると思ってる
967名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:40.63 ID:rB+1J/0V0
副市長が3人もいるから 市長も含めて4倍の給料になってるんですね。

補助金つぶしてどこに使ってるんだか
968名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:58:43.94 ID:bCFB//Qe0
カスゴミ死ねやマジで
969名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:59:54.27 ID:Vxg6mIjnO
>>948
竹中さんはもうすぐ安倍さんと仕事するよ

2chの自民信者は小泉竹中の新自由主義的な経済政策嫌い過ぎじゃないか?
ある程度修正された形になるだろうけど、疲弊した経済、特に金融の突破口でしょ
970名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:00:19.02 ID:b+meiJHY0
維新は仕事をしている
マスコミが気づかずこんな報道してるだけ

マスコミが気づくことは無いだろう、むしろ気づくな
971名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:01:51.83 ID:OyYinJroO
こいつ本気で舐めてんな
972名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:02:21.84 ID:nRjgZm3w0
>>969
経済には起爆剤にはなるかも知れんが労働者は疲弊するばかりだろうな
973名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:03:55.65 ID:drd1UyPP0
選挙違反逮捕まだー?
974名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:04:37.74 ID:Guom6koR0
こんなバカな橋下を、国政進出表明し出した頃に一生懸命応援していたのが
2ちゃんねらー(特にニュー速+民)なんだぜ?
975名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:05:49.95 ID:+RCsEG860
>>964
大阪離れて外から見てよくわかった
白痴の町だわ
976p4102-ipbf411souka.saitama.ocn.ne.jp:2012/12/19(水) 03:06:12.28 ID:cFsSwzR40
で、これを全く働かないで給料貰ってる奴が批判してる訳か。
977名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:06:47.32 ID:ERuAUUaVO
ところで
入札の「有力業者」を演説で…って話はどうなったの?
978名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:08:17.35 ID:noTgyapP0
橋の下くんここは朝鮮じゃないからちゃんと仕事しろよ!!
979名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:03.28 ID:dCciiiIN0
働けよ
980p4102-ipbf411souka.saitama.ocn.ne.jp:2012/12/19(水) 03:09:51.73 ID:cFsSwzR40
この市長より働かない奴は首な。
981名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:10:22.45 ID:m4WCPTQ2O
>>943
在阪マスコミが応援してるからじゃね
982名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:11.23 ID:6OawoVZz0
メールで指示出してるから登庁しなくても仕事できます!
って豪語してなかったか?
983名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:12:39.07 ID:OzOXUbtQ0
松井氏は11日、府庁で記者団に対し、開票センターを東西で分けたことについて「僕らも次の日から仕事がある」と述べ、
橋下氏らは公務優先のため上京できないと強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121211/elc12121114410053-n1.htm

息を吐くように嘘をつきますね!
984名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:13:47.10 ID:1FSxPXms0
>>20
市長に定休は無い。
985猫屋の生活が第一:2012/12/19(水) 03:14:04.96 ID:q6OFxZ6U0
自民の次は政権交代で維新政権確定のようですから余裕ですね。
986名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:15:13.42 ID:1FSxPXms0
>>51
え?
え?
987名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:16:02.81 ID:mdxgrTOf0
そもそも、大阪は、働かなくても給料出すことの何が悪い?って公務員が集う場所だろ
988名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:17:51.60 ID:Vxg6mIjnO
>>972
全部取り込んで進めばね
>>972はたぶん解って言ってるだろうけど、特に金融なんか既に現場のトップランナーは収益求めて海外に活路を見出してそうなってるでしょ
国益を牽引する主要産業は遅かれ早かれやらざる得ない
みんなは当然だけど自民・維新、民主ですらも産業の構造改革はやらなきゃ日本の沈下は止められない事は理解してる訳だから
989名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:18:12.93 ID:bsrX+zsgO
大阪市民て大阪のために働いてほしくて市長になってもらったんじゃないの?
あんま国政にかまけてると見捨てられるんじゃね?
990名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:26:06.98 ID:nRjgZm3w0
>>987
その公務員を叩いてた急先鋒が思い切り不労取得するなどの矛盾を堂々とやっている

公務中の選挙活動禁止を条例化させた癖に自身は国政の選挙活動に励んだり

今や橋下のやることなすこと矛盾だらけ
991名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:30:40.62 ID:MkgAezOl0
公務員が選挙活動して激怒しておいて自分はOKだからな
他人に厳しく自分には甘い
992名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:40:42.84 ID:yy/u4Eu40
まあでも市長なんだからなあ
国政にかまけて本業疎かにしたらいかんわな
993名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:44:05.63 ID:OzOXUbtQ0
>>987
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 23:13:27.50 ID:bkWmlH7f0
『大阪市:幹部の給与返納』

大阪市は17日、服務規律刷新プロジェクトチーム会議を開き、
6〜11月に不祥事の削減目標を達成できなかったことを受け、
橋下徹市長を除く局長級以上の幹部約70人に管理職手当の半
額を自主返納させる方針を決めた。副市長や区長は給料の1〜
2割を返納させる。市は6〜11月の懲戒処分件数を40件以
内に抑える目標だったが、勤務中の喫煙12件▽運転中のシー
トベルト不着用や携帯電話の使用など9件▽わいせつ・セクハ
ラ4件−−など懲戒処分は計50件に上った。

http://mainichi.jp/select/news/20121218dde041010044000c.html

※橋下徹市長を除く※
※橋下徹市長を除く※
994名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:02:50.05 ID:NnK8z2/R0
>>798

自分勝手なクズで、コミュ障っぽい答えw

いっぱい稼いで、たくさん税金収められるといいですねw

でも、その前に自立しないとww
995名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:03:05.05 ID:VMl0YeSp0
>>960
「維新の会代表としての政治活動は、大阪市長としての公務には影響させない」「寝る間やプライベートを削って両立させる」と偉そうな事を言っていたのに、
いざ国政選挙が始まると公務を放り出して平然と選挙運動していたのだから、叩かれて当然だろ?


橋下市長:平日昼に遊説 「国政と市長、寝る時間削る」何だった? 市役所に苦情も
2012年11月20日
 ◇「政治活動当たり前」反論 市役所に苦情も
日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は19日、国政進出後初めて平日に街頭演説に立った。
維新の顔として今後、全国遊説を本格化させる。事実上の選挙戦に走り始めた橋下氏に、市民や他党の議員から大阪都構想など市政への影響を懸念する声も上がっている。【茶谷亮、熊谷豪】
(中略)
 大阪市長と国政政党トップの両立について、これまで「プライベートや寝る時間を割けばいい」と説明していた橋下氏だが、事実上の選挙戦に突入し、公務日程は空白が目立ってきた。
http://mainichi.jp/select/news/20121120mog00m010026000c.html
996名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:06:16.42 ID:dkdESYcS0
>>993
最初から3割カットしてる
997名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:16:45.26 ID:rXs2Y0V30
ざけんな

橋下徹が満を持して国政に進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 参院と首長を兼業可能に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355835404/
998名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:28:16.95 ID:KPZUg/As0
嘉田のババアにはこういうこと全然書かないのになw
999名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:29:52.32 ID:Yho3/7060
>>7 まあ それだけは間違いなくないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民主 = 労組 = 平松 = 左翼系 このラインはもうオワコンだから
1000名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:35:38.94 ID:vk2b2yx9P
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。