【民主党】 岡田副総理 「選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
岡田克也副総理は18日午後の記者会見で、衆院選で落選した閣僚から野田佳彦首相の年内解散の決断に対する
恨み節が相次いだことについて「選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ」と述べ、苦言を呈した。

「首相が色々な思いを込めて決断したことを理由に自分が負けたというのは議員のとるべき態度ではない」
と野田首相の決断を支持。その上で「そういう執行部や他人の責任にするところは改めないと民主党は再生できない」と強調した。

22日に選出する党新代表に関して「単に参院選を戦いやすい顔を選ぶというだけで選んでしまうのは望ましくない」と指摘。
自身の立候補については「こういう場で述べるのは適当でない」と言及を避けた。

野党としての国会対応については「基本的には是々非々だ。特に社会保障と税の一体改革は協力してやっていかなければいけない」
と語り、「特例公債法(赤字国債発行法)を11月まで引っ張るような不毛な政局的なやり方は控えるべきだ」との考えを示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL180L2_Y2A211C1000000/
2名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:00.07 ID:rtnvRupg0
さすが、新自由主義やな
3名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:04.88 ID:gF5HVycM0
野党になったらちったーマトモなこと言うんだなwww
4名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:11.72 ID:Gbia5XHnT
党には責任はないってか(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:35.43 ID:8V5GHeuM0
馬渕なら復活あるで
馬渕はないから復活はない
6名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:36.99 ID:fMs/Rk1S0
責任の擦り付け合いw

もうアカンはこの党
7名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:38.35 ID:O5WwfSji0
副総理としての責任は?
8名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:38.62 ID:+N4nqHoD0
もう少し言い方あんだろw
9名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:48.78 ID:uUX7u3btP
そりゃそうだ民主党員だもの
10名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:24:01.01 ID:jJoskndn0
自分は安泰だもんな〜
11名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:24:18.58 ID:g0dhD4G20
どうしてよ!
12名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:24:21.52 ID:9laggW7/0
党名で落としたけどね
13名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:24:31.75 ID:Deh8Y5kB0
どうしてこんな奴当選させるんだよ
14名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:24:57.85 ID:nSNoetSO0
鳩山の「最低でも県外」って失言を一政治家が個人の力で取り戻せるわけねーだろ
15名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:25:13.97 ID:64e0HkP9P
徳島1区、新潟5区の人はGJ!だったけど、三重3区の人は何やってたの(´・ω・`)?
16名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:25:21.85 ID:JaHdvE9W0
いやいやいやw

前回大漁当選したミンスの議員は個人の技量で通ったわけ?

ただ追い風に乗れただけでしょ(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:25:26.26 ID:pbhJIRloP
ケツを捲りやがったwwww
18名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:25:47.52 ID:Y+8sTrdsi
悔しかったら実家が白木屋みたいな売国金持ちになってみろ!
19名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:25:55.39 ID:N/pYbapOP
もはや政党の体を成してないな
20名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:26:12.62 ID:6fj20ugm0
それは選挙で負けた人間が言うことであって
党の役職にいる人間が言うことではない
21名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:26:31.69 ID:Ps4tjtiYO
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >    ゆっくりしんでいってね!!! <
        ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,            ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'        /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'  
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\     /:::::;;::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;;::::::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|     /::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;:::::::::|
 |::::::::::|            |ミ|     |ミ|           |::::::::::::|
 |:::::::::/            |ミ|     |ミ|           ヾ:::::::::| 
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     |ミ|   ,,,,,,    ,,,,,,  `|::::::::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/     ヽ.|  ''"""''  ''"""'''  |彡| 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       |  -=・=.   ‐=・=-  |⌒, 
 | (    "''''"   | "''''"  |       |  '"''''" |  "''''"'    ).|
  ヽ,,         ヽ    |       |    ノ         ,,ノ 
   |       ^-^    |        |     ^-^      |
.._/|     ‐-===-  .|         |    -====-    |\_ 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /         ヽ    "'''''''"   /|:::::`:、 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\       /::\ .,_____,,,./  |::::::::::`:、
22名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:26:51.39 ID:SmD1cDZo0
>>1
あんたらが何の実績も上げていないからでしょ?
なのに57議席も取れたんだから
勝利宣言しろよ
カルト層価よりきもいよ・・・
23名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:27:10.04 ID:aNLnw9rF0
岡田は、オレに責任なんか無いと言ってる。話にならんヤツだ。
24名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:27:19.78 ID:rHN7LueEO
>>13
四日市や桑名でイオンを敵に回したら
自営業は翌日から取引先がなくなり
サラリーマンは翌日から買い物する店がなくなる
25名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:27:20.98 ID:3yiMe+Xy0
選挙のよわいやつのことを心配してやらないと党勢拡大できんぞ。
閣僚クラスは自己責任でもいいが、一年生議員は気の毒だし
誰も民主党にいかなくなるな。
26名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:27:32.64 ID:S054ULNM0
民主は与党取らないほうが幸せだったよね
なんのタメに与党になったの?最大の目標すら道半ばじゃん
27名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:27:51.80 ID:IOrNtV160
これこそ責任逃れの最たるコメントw。
28名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:02.19 ID:ooj670X70
>>5
組織票がバックにいる議員では馬渕さんについていけないよ
29名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:04.45 ID:exRr7Bse0
岡田は、地元の名家出身で、当選に不安はないし、現実に断トツトップで当選。
だからって、落選したやつは自己責任なんて突き放すのは、党幹部としてどうかな?
事実ではあっても、上に立つ人間なら言わない方がいい事もある。
常にこんな俺様発言ばかりしてるから、岡田には人望がないんだなあ。よくわかるよ。
30名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:11.23 ID:PUNbcuSh0
流石に、この発言はない
責任はそれぞれにあるのはそうだが
ずっと主流派で実権握ってた奴が
自分で言っちゃダメだ
31名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:13.66 ID:Gs7yVvWx0
人の心ってもんが無いんですか
32 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/12/18(火) 17:28:20.76 ID:Bocai0eu0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    .|  |
              ________∧__
33名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:22.46 ID:PVbAIvqM0
勝てば政策のおかげ。

負ければ個人の責任。

ゲプラ。
34名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:27.28 ID:cJjXLuih0
原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html
【政治】またマニフェスト違反…民主・岡田氏「国家公務員の人件費2割カットは困難」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328963483/
国家公務員採用、7割以上削減を…岡田副総理
http://www.logsoku.com/r/news/1331276204/
【反日デモ】民主・岡田氏「過激な行動は一部で全体とみることはできない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347894653/
【政治】 “マニフェスト原理主義者”の岡田副総理 「マニフェストで勝ったわけではない」と開き直り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338996952/
【政治】 マニフェスト(政権公約)破り追及された岡田副総理 「けしからんというなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339454458/
【国防】民主・岡田氏「決定は駄目だ」 中国に配慮し、日米離島奪還訓練を中止させる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351977037/
35名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:36.03 ID:/0IOnpnk0
あまり地元に来てませんでしたねw
36名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:42.43 ID:XfickRVY0
落選議員は野田を呪え。
37名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:43.04 ID:ryYUgy5D0
まぁこれに関しては岡田が正しいな。
こんなことわざわざ言わないといけない時点で終わってるとは思うけど。
38名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:55.65 ID:fMs/Rk1S0
敗軍の将兵を語らず

馬鹿は消え去れ!ドアホ!
39名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:28:55.71 ID:MztsrUuI0
岡田「次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」

【政治】マニフェスト(政権公約)破り追及された岡田副総理「けしからんというなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339512980/
【消費増税】 岡田副総理 「さらなる増税は当然必要になる」・・・将来的に消費税10%超必要
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1327362187/
【ありがとう民主党】 岡田副総理「軽減税率なんてありない。食料品だけで1%分減収になる」
http://2chdays.net/read/news/1343380904.html
【政治】 民主・岡田氏 「消費税アップ、若者のため」「デフレは資産の無い若者にとってチャンス」…ニコニコ生放送で語る★4
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1332576737/
【子ども手当】 岡田幹事長 「民主党がマニフェストで2万6000円にしたのに、びっくりした」
http://www.logsoku.com/r/news/1298544453/
【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1338955983/
【内閣改造】 「暗い」 「堅物」 岡田克也副総理  思想はリベラル 永住外国人への地方参政権付与推進派議連の会長
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1326470571/
【竹島問題】 岡田外相 「私は、『韓国の不法占拠』という言葉は使いたくない」…日本政府と異なる考え示す★2
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1270685287/
【政治】韓国併合談話「過ちに素直に謝罪は当然」 岡田外相★2
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1281763367/
【外交】岡田外相、「謝罪談話は朝鮮半島全体に及ぶ」と、北朝鮮にも反省と謝罪を事実上表明
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1281697308/
【政治】 岡田外相 「日韓共通の歴史教科書をつくることが理想的」「韓国は、日本に国を奪われ誇りを傷つけられた」★4
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1279112405/
岡田外相「痛切な反省と心からおわび」…日韓併合期に死亡した韓国人遺骨返還式に出席。外相の出席は初
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274225388/
40名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:29:17.31 ID:T/suOgNv0
ま、理解する。夫婦で内閣の足を引っ張っといて、あの言い草は無いな。
まさに、逆恨みだしな。心の中は『自業自得だ、バカヤロー』だろ。
41名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:29:26.71 ID:0w8OFork0
オカラとか前川の言い訳聞いていると人間性は最低だな。
鳩山、菅より酷い
42名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:29:32.78 ID:VkK41uyv0
いや、執行部の責任は大きいだろ。
だいたい民主党は組織として欠陥品。
綱領もなく重要事案でもその時の実権握っている者の思いつきで決められてしまう。
その結果責任も取らない。
そんなんだから愛想をつかされたんだよ。
43名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:29:38.87 ID:GWronpw20
おうおう、いまさら個人の自己責任かよww
民主党これじゃあさ、さらに消滅にちかづくぞww
44名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:30:18.90 ID:SU8NCnzx0
※ちなみに原作小説「フランケンシュタイン」に登場する有名な怪物は、姿が醜いだけで、人間と同じ心と感受性を持っています。
45名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:30:23.26 ID:Mj598AXZP
               
自民党の場合は、有力政治家が自分の選挙区だけでなく、

新人候補や厳しい選挙区を1日5〜10区、全力で周りって

応援演説をしているが、民主党のオカダや安住、前原は

まったくやらないらしいな。

特にオカダは自党の候補者には冷たいらしいわ。

「自己責任」なんて言う患部がいるから、議員が逃げ出す・・・・www

自民の小泉ジュニアなんて、何千キロ走ったとかいう話出てる。
46名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:30:33.64 ID:R3g29TgW0
>>1
まーしかしコイツどういう物の云い様だろうねえ?
「最後にテメェさえ良ければ後は知らん」としか聞こえんね。まるでヤクザかマフィアの世界だな!
47名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:30:39.47 ID:ooj670X70
>>29
岡田屋→ジャスコ→イオン

父、兄はイオンの総帥だもんね
地元では敵なしだよw
ちなみに岡田屋を名家というかどうかは各自の判断にまかせる

>>13
>>24
四日市桑名にイオンが何店舗あるか調べればよく判るよなwwww
48名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:30:39.61 ID:fmrvl86v0
てかここまで負けるとブタが悪いよ
49名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:30:55.79 ID:noTeVVdC0
自分ちになのに候補者ガーww
50名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:31:10.57 ID:SD4kVSO80
記念真紀子
51名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:31:18.64 ID:CbKqQDIH0
ジミンガー
コクミンガー
ウチノコウホシャガー
52名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:31:41.95 ID:JiMEIRlp0
>選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ

  こういうのを人徳がない人間の発言というのだ。

 来年の参議院選挙前に民主党を脱党する連中が相次ぐだろう。
53名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:31:49.56 ID:e921M70e0
>>21
交差法で立体視したら目が痛くなった
54名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:31:50.29 ID:+OR669a60
>>1
そうだ、そうだ、民主党が買ったらイオンの商品全品タダぐらいのことすりゃよかったんだよ。
でもイオンってテナントで買い物はするけどイオン自体には買う物がないんだよな。
55名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:09.82 ID:tYxEHof+0
>>13
三重では市民を人質にとってる悪代官みたいなもんみたいね。
こいつ投票しないと、仕事なくなるとかそんなレベル。
56名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:16.56 ID:20SrnBhs0
岡田、正論だけどそれ言っちゃ身も蓋もない
ほんと、真面目だなあ
あんたが次の代表なら、驕れる民主党も綱紀粛正できるかもな
でも今民主党は参議院の方が多くなってしまった
つまりあの輿石が幹事長なのに責任もとらず最高実力者になってしまった
輿石が推すモナ男なんかが代表なら党内モラルは崩れるだろうね
57名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:22.05 ID:jHUDco7i0
岡田の主張がよくわからない。
彼は一体何がしたいのか?
人望もなく党内の左よりの連中からも相手にされず。
国会議員でも一人では何もできないよ岡田さん。
58名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:25.25 ID:OHT1Y1hf0
責任逃れすんなや、くそが
59名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:38.25 ID:5oSj7iYf0
だったら比例で復活したやつらも全員辞職しろや
60名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:39.12 ID:VZlPuRwYO
ジミンでは考えられない事ばかり
61名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:45.57 ID:RjaQHSvw0
真紀子が落選の不平をあることないことぶちまけたらしいねw
62名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:32:54.14 ID:KaDaGJst0
そりゃあそうだけどもっと言い方があるんじゃないか
これから民主党を再生させるには人を集めて活気付けていくことが大切でしょ
こんな傷口に塩を塗るような言い方じゃ着いて行く奴も入党する奴もいなくなるだろ
63名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:11.42 ID:Q74hlrHy0
ルーピー鳩山、ペテン菅、2枚舌3枚舌詐欺師野田。ミイラ輿石。フランケン岡田。口だけ番長前原。不倫細野。フルアーマー枝野、ガソプー安住。根暗玄葉。これだけ足引張てりゃ…
64名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:16.08 ID:+CZC6BxdO
どっちも悪いだろw
てかもうミンスいらないから死ねよw
65名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:19.85 ID:WF6zPzZCO
ジークイオン
66名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:22.56 ID:VvIWyzvx0
そりゃそうだ。
逆恨みは、お門違いだろ。

前回の棚ボタ当選、
奇跡は二度起こらないから、奇跡なんだよ。
67名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:39.76 ID:Qih9adJ1O
まあ選挙の為に民主から逃げて落ちた奴等はざまぁとしか言いようがないけど
68名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:44.97 ID:rHN7LueEO
>>41
あの森田実にすら「前原さん、子供みたいな言い訳しているけど
あなたにも責任ありますよ!」とお説教されてたなw
69名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:52.23 ID:hEsuQDrc0
おまえら、民主党議員の「恨(ハン)」っていう精神構造を知らないだろ?
コレは不利益を受けたり、不遇に処された人間が、その鬱憤・憤り・ストレス・怨恨といった負の感情を蓄積させ、
長年にわたり沈殿していき、いつかそれが「報復」という形で表出する感情模様を言う。

落選させられた彼らはいつか必ずこの「恨(ハン)」を晴らすべく、
民主党に「仕返し」をする。その結果日本がどうなろうが、民主党が消え去りようが、彼らにとっては二の次の問題なわけ。
自らの心に沈殿する「恨(ハン)」を晴らすことが第一次の優先事項であり、この「恨(ハン)」を晴らさない限り発狂して精神的におかしくなる。

もうお互い、引くに引けない状況なんだよ
70名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:52.46 ID:hXuW5kO0O
選挙区で党の候補が一人しかいないなら党を基準に投票するしかない
71名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:55.46 ID:x6P586lU0
お、おう
72名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:33:58.91 ID:8P76DAro0
73名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:16.58 ID:rwvI9uHu0
>>1
どこまで行っても責任転嫁しか出来ねぇ奴らだなw
74名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:32.96 ID:WR5k5nygO
民チョン党の負け犬がまだ何か言ってるよwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:39.92 ID:4PfOhbCj0
候補者ガー
76名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:46.89 ID:rw1iJbNJP
ニューバージョン出来ました!

ミウチガーw
77名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:48.58 ID:ooj670X70
今回民主党つって当選した人は本当に政治家として必要な人ってことだよね

でも前回風に乗って当選した人は今回完全に消えた

同じことが次回の衆議院選挙で自民党に発生する
78名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:48.83 ID:cjUakqXQ0
特例公債法を散々、放置したのは民主党だろ。

何言ってんだ。
79名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:48.85 ID:KX7EMqq0O
>>62
いなくなっても何の問題もないな
80名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:34:52.21 ID:RDF1MOvK0
岡田って、友達とか作らない主義だっけ?
81名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:35:11.18 ID:bHDOTvP9O
そりゃそうだ
82名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:35:14.19 ID:PUNbcuSh0
消費税とかTPPとか
どの政策も議員総会で多数決すらとらずに
俺たち執行部が決めたから従え、ばかり
多数決だって本当の民主主義じゃないけど
納得の一番の方法ではあるそれすらせずに、執行部独裁で突っ走って
結果こうなったら「お前ら個人の責任」
馬鹿じゃないのかとしか言いようがない
83名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:35:38.12 ID:NNtZkxXX0
党の中枢にいた奴の意見とは思えない
民主党のダメさを見事に言い表した一言だと思う
何をやるにもまとまったことがない
84名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:35:41.63 ID:XGNQ4Uu4O
まさにアカの総括だね
敗残兵は射殺ってか
85名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:35:46.14 ID:8i0qeSGc0
岡田がトップになれば、分裂するだろう、と確信させてくれるお言葉でした
この男に組織はまとめられないし、人の上に立つべき人間ではないだろうな
86名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:35:53.87 ID:6zGyN44r0
せやな
87名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:35:57.04 ID:oYGgm9is0
>>1
菅はずいぶんかかったけど
どういうわけか蘇ってたよね
あれが最終じゃなかったのか
88名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:36:37.73 ID:jUKxGnEN0
お前が落としたも同然なんだけどねw
89名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:36:38.40 ID:5m1UsUPt0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
90名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:36:43.73 ID:9yFlYwgD0
それはそうだが、勝った時はまた違うこと言うんだろうなあw
91 ◆LOCusT1546 :2012/12/18(火) 17:36:45.64 ID:Pmno/lkK0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・www

そりゃーまーそーだけどさw

大幹部であった岡田、お前がそれを言っちゃ駄目だろw
まず謝罪しろよw 謝罪しないのが真の民主党員の証だけどもさw
92名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:36:48.61 ID:4PfOhbCj0
死して屍拾う者なし
93名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:36:54.10 ID:mnsIABrG0
イオンは非正規多いんだが厚生年金適用拡大を言った
イオンは銀行もやってるけどね。。
移行に40年かかり多くの人が損を被る笊案を出す方が誠実として出してきた。
公務員の人件費抑制は新規採用抑制でごまかした。
逆に責任を押し付けられた不憫な人という印象はある。
94名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:36:57.24 ID:wwRUP5Yk0
マキコさん何か反論ありますかって言いたかっただろうに。
95名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:37:14.87 ID:SD4kVSO80
>>61
そして野田のせいにしたけど、当の野田はふつーに当選しているという
96名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:37:19.48 ID:2J0KJNPy0
ほんと何にも責任取らないんだな、民主って
97名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:37:20.16 ID:trIo20jU0
お前はとおったからなw
ドラゴンにでも殺されろwwwwww
98名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:37:36.57 ID:Ie6f3i3C0
さすがドラキュラ岡田だな

野田は政治家として間違ったことはしていないし
解散を恨むのは本末転倒であるけれど
岡田やその他の民主党大物達の責任で解散になってしまったのに
申し訳ないの一言も言えない冷たい男だ。
99名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:37:46.89 ID:DZ9k1uRLO
アカの成れの果てらしい内ゲバぶりだな
まさに連合赤軍と同じ種族
100名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:37:51.15 ID:6oMvpLXj0
ここまで何があっても人のせいを貫くといっそ清々しいw
101名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:38:09.73 ID:RDF1MOvK0
永田事件とか、とにかく民主は切り捨てがひどいと思う
102名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:38:09.75 ID:raW/8vUl0
すげー
103名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:38:15.31 ID:dOVVzcdT0
こんな発言ばかりなので人望がないのである。
104名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:38:19.55 ID:nKPodp3O0
ミンスは野党がお似合いだ
今後無理なことするな
105名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:38:48.32 ID:LPP6hOIkO
岡田は生真面目な面もあるから田舎の役場の会計管理者くらいはやれても、政治家や政党執行部にはまるで向かないな。
106名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:00.43 ID:9Y9GJbMU0
前原も同じような感じだったな。

「野田総理が悪い」
「自民党が悪い」
「国民が悪い」

僕悪くないもん! って。
107名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:01.68 ID:Vd4MskZG0
ダメだこりゃ、こいつを民主党総裁にさせるくらいなら
まだ菅や野田のほうがマシだわ
108名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:14.37 ID:G/sHqVo20
「野党に戻ったら全否定ではなく是々非々で。でないと国民の為にならない」
とか言っていたけど、まあ無理だろうなぁ。
109名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:23.09 ID:CtBzhMrI0
>>44
岡田をフランケンと呼んでいた。
フランケンシュタインに申し訳ないな…。
110名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:27.42 ID:AfN8Y8GI0
甘ったれ原口が嫌ってたのがよくわかるw
人の上に立つ人間が一人もいない政党だったなとあらためて実感
111名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:33.05 ID:82ZxVZnQO
>>15
福岡1区も皆さん頑張ったぞ〜!


岡田イオンってもしかしたらサイコパス?
良心のかけらさえない。
112名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:41.86 ID:np1j5qLV0
いや、民主党所属が不利に働いたのは疑いようもないだろ。頭悪いのかこいつは。
113名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:44.07 ID:2J0KJNPy0
>104
野党なんて国費がもったいない。自費で活動する市民団体で十分。
114名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:39:45.63 ID:2CjySTNb0
当選したからそういえるのだろう
115名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:12.55 ID:QXuAKgDCO
まさに鬼畜W
116名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:14.11 ID:joB45lmW0
岡田「みなさん、こんばんは」

観衆「カエレ!カエレ!」、「帰れよこのヤロー」

岡田「出来ない事(民主党自らが掲げた政策)をいつまでも出来る出来ると言う事は、
    それこそ国民に対する不正直だと思いますがどうですか?」

観衆「マニフェスト守れよー」、「死ねーー!」、「クズー!」
117名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:25.18 ID:j4fbN56O0
マキコやその他のザコは
時期がどうたらと、文句を言ってるけどさ
それで勝てるとでも思ってるのかね

「いつやっても惨敗だよボケ」
という現実を認識させるにはどうしたものかw
118名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:32.41 ID:oYGgm9is0
何もしてない新人議員さんたちが可哀想だろ
3年間にわたり、何が起ころうと、日本が未曾有の危機だろうと
まったく何一つ、何もしていないのに
119名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:32.89 ID:21Uv+A1I0
党議拘束が禁止されていれば、その言い分も通るけどな
造反したら除名とかそんなアホなことやってる以上責任は党にあるのは当然
120名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:44.82 ID:noTeVVdC0
岡田みたいな上司についたら最悪だな
121名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:51.07 ID:qIKalmPD0
>他人の責任にするところは改めないと民主党は再生できない

ジミンガー・・・
122名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:54.44 ID:XybPPZdh0
まあこれが民主党だろ
勢いに乗っただけの烏合の衆w
123名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:57.48 ID:UIX89vl70
岡田克也比例制度全否定きたか
確かに政党は党員がいての政党だから責任は党員にすべてあるんだが
それならそれで執行部の決めた事に従えとは言えなくなるぞ
124名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:40:58.86 ID:0SttV1FP0
これじゃ誰もついてこなくなるってw
125名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:41:14.91 ID:dBF9QyTf0
左翼っていうのは脳に異常が有る為、何も創造できないから
よそからどんどん盗んできて不良品で経済する支那韓国だけ
の事なんだろ? 日本人の脳がどうしてそういう不具者の思
想に傾くんだろうな? 馬鹿というか異常者が左翼だな。
帰化含めて全員殺す勢いで消さないと世界の為にならない
まず、もう金はやらない、支那でイオンが営業したければ
勝手にしろ 原理原則というか馬鹿でしかないぞ、こいつも。
126名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:41:27.47 ID:s8DWRgdl0
>>122
ていうか、まさに岡田っぽい言い方だよこれw
127名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:41:38.97 ID:+sSQsL5vP
チョンのメンタリティーだからしょうがない
128名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:41:50.30 ID:eb1vPdP30
イオン岡田「ウリに責任は無いジャスコ(キリッ」
129名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:41:54.79 ID:I5aJKjqo0
松下政経塾出身者は本当は自民党に入党したかったが
自民党は選挙区が全部埋まっていて、入り込む場所が
なかったので、仕方なく新党から出た。
130名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:41:56.47 ID:AfN8Y8GI0
>>108
そもそも言ったことを守る連中でもないが
物事の是非を理解できる連中でもない

何もかもが空虚だ
131名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:42:01.32 ID:Una7jdcD0
投げやがったw
本性ってポロっと出るもんだな
上層部が言っていいことじゃねーわw
132名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:42:36.44 ID:8i0qeSGc0
>>120
上司の指示で仕事して失敗したら、「お前がやったことだ!お前が責任取れ!」って言われるだろうな
133名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:42:45.50 ID:huNXBq2E0
この人、いつも突き放したような冷たい言い方するよな。

人間的には絶対にイヤなタイプだと思う。
134名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:15.53 ID:5m1UsUPt0
イオン財団が、派閥などのしがらみから、フランケンシュタインを、開放する
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 17:43:20.27 ID:6vYNOuTMO
民主党に政権とらせて、国民は身にしみて
わかっただろう。
136名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:22.13 ID:aghHlN5H0
閣僚ってことは、兵じゃなく将だぞ
将たるもの愚痴や言い訳なんか見苦しいよな
そんなだから落ちたんだよ
137名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:31.88 ID:82ZxVZnQO
こりゃイオン不買……


考えたら、2年前位から行くの辞めてたわwテヘペロ
138名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:48.70 ID:ShSx+WF80
あと6ヶ月は延命できたのにという落選議員もさることながら、最終的には議員個人の責任と言ってのける態度もおぞましいと言う他無い
139名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:50.83 ID:uyjsOo5K0
>>107
ミンスなんか誰でも同じだってwwww
それこそ -999999999999999999と-999999999888888889ぐらいの違いでしかねーよ www。
さっさと消滅しろやヴォケが
140名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:45.22 ID:0Iy238uz0
不正選挙:宮城二区で不正w

宮城2区の未来の党小選挙区候補に投票した数より比例区の未来の党の票が14000近く少ない。
普通は、比例区でも未来の党に投票するだろうが。不正選挙で未来の党の票を改竄したから、
辻褄が合わなくなった....ということでしょう。貴重情報感謝。

宮城2区 斎藤やすのり候補
小選挙区    

宮城野区 10406          
若林区    7697          
泉区    16185          
計      34348           

比例区  未来の党          

宮城野区  6307          
若林区   4623          
泉区     9488      
計     20418 

小選挙区で斎藤さんに投票した人は比例区でも未来に投票するはずだが、
比例で13930も足りない。明日県選管に電話してみます。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_162.html

はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。
141名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:53.11 ID:PUNbcuSh0
何より民主と未来とか分裂してしまった選挙区は
それがなかったら勝てたとこもけっこうあった
そこの議員は恨み節だろう
お前らのせいで分裂したんだと
142名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:43:54.89 ID:SFEEzlhT0
朝鮮民主党が推し進めてきた在日外国人地方参政権付与法案が雨散雲消したことは
本当に良かった。あとは対馬で韓国人が買いあさった土地や建物を買い戻し、
二度と買えないようにすることだ。
143名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:44:12.15 ID:cn1S707R0
政府野田総理大臣の解散と捉えたか、民主党野田代表の解散と捉えたか、
民主党や政党政治向きはこぞって後者っぽかったな
ふつーは前者じゃねーか?
144名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:44:21.25 ID:DZ9k1uRLO
岡田は自分が落選したら同じことが言えたのか
執行部が国民騙し討ち法案を党議拘束をかけ、ことごとく崩壊へ突き進んでいきながら
145名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:44:33.20 ID:2wRGf4B00
>>1
なんかいい風に言ってるけど、党執行部に責任はないってことでしょ
駄目だよ、責任のなすりつけは
146名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:44:41.12 ID:5oKdELTv0
これじゃあ手下がつくわけないよなあw
147名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:44:49.10 ID:UIX89vl70
>>132
ああ、戦に負けたのは兵隊が弱かっただけだと己の指揮責任を取らない馬鹿将軍と同じだな
148名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:44:50.18 ID:9Y9GJbMU0
>>120
国民みんなが放射能の恐怖に怯えてた
原発事故の直後に、日本に3台しかないコンクリートポンプ車が
福島に到着したのに、
自民党の得点になるのが嫌だから、追い返したりしてたしな。

国民の命よりも、自分のメンツや利益の方が大事。
そんなやつ、上司でも部下でも同僚でも要らんわ。
149名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:44:54.95 ID:Bk4swuld0
こいつなら、「死んだのは自分の不摂生がたたったんだ」と90過ぎの老人に言い切りそうだな
150名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:45:14.83 ID:97UJ2M7b0
お中元やお歳暮もすべて送り返す性格で人間味ないから人望も無い
151名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:45:25.84 ID:tVl0n7HU0
前原さんが自分は悪くないもんって開き直った時
森田実さんに凄く怒られてた。
152名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:45:32.87 ID:YClNfBg10
ミンスの朝鮮帰化人の議員は全滅。
外国人の参政権獲得は遠ざかったな。
153名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:45:35.83 ID:SD4kVSO80
奮起を促すつもりだったの?
154名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:45:36.00 ID:+sSQsL5vP
せめて菅を恨めよw
155名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:45:47.69 ID:CtBzhMrI0
>>133
うん。
真紀子みたいなのも見苦しいなと思うけど
岡田のコレも酷いわな。それを言っちゃあオシマイよ、ってね。
156名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:46:03.52 ID:k4ITgEMH0
党の重鎮たる副総理が「悪いのはおまいら個人だろ」ってか
さすが劣化ミンス党w
157名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:46:17.08 ID:8i0qeSGc0
>>148
確かにどのポストにも不要だわwww
158名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:46:21.99 ID:OHT1Y1hf0
克也こんな顔に産んだけど自己責任だよね
159名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:46:42.85 ID:BJBxHZDr0
同士打ちをしてまで他人のせいを貫くかw
さすがはジミンガーを通した糞政党w
160名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:46:48.09 ID:VZlPuRwYO
悪党の集団なんてこんなもんです
161名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:47:02.80 ID:8TBpJ2aZP
イオンがバックにあると態度もでかいな
162名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:47:09.51 ID:5m1UsUPt0
フランケンは派閥と無縁のヤツだから、まぁこんなんだろ。
こんなだから人望がないし、党内争いではTOPに立てない。
こんなだから派閥の人間関係に支配されて職務や信条に影響することがない。
163名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:47:10.82 ID:PUNbcuSh0
こういう発言は
執行部や政策決定から締め出されたけど
頑張って帰ってきた馬淵とか
あの辺がいう言葉なら、まだそれなりに重い
でも、実権握ってて、勝手に決めた奴らが言っていい言葉じゃねえ
164名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:47:31.19 ID:OgHiL1cZ0
こりゃ分裂するね。
165名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:47:38.40 ID:5oKdELTv0
>そういう執行部や他人の責任にするところは改めないと民主党は再生できない
これもどうかな。
選挙で民意を示されても一切反応しない民主党を国民が見放したんだと思うが。
統一地方選、各地の首長選、参議院選何度も気がつくチャンスはあったが、民主党
は一切無視して執行部が居座り続けた。
166名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:47:48.71 ID:4PfOhbCj0
>>126
なんかしょーもないことを得意げに言うよな
167名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:48:08.18 ID:97UJ2M7b0
日本企業やイオンが中国土人に襲撃されても自己責任
168名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:48:14.99 ID:UuO/uwfo0
>>147
的確な例えだな。
たとえ負け戦でも良く頑張ったとねぎらうのが将たる者の務めだよな。
今回の場合特に兵のほうには落ち度が無いんだから
169名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:48:47.89 ID:k4ITgEMH0
こいつが党首になって自滅してくれたらラッキィ池田
みんな岡田を応援しろw
170名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:48:52.37 ID:zLAolfTn0
小泉にやられて涙目になってたオカラさんさすが
2度目の惨敗くらいじゃ折れません
171名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:49:38.97 ID:ULHPoyShP
>>1
政策に対して党議拘束をかけるなら、それは通らん理屈だろ。
172名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:49:54.11 ID:aBQXGAsJ0
そもそも議員だったのが間違いだろ
173名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:50:00.81 ID:UIX89vl70
岡田克也の論理はいつも強者側もそれ
こいつなら、俺の言う事聞いて失敗したお前が悪いと平気で言うぞ
岡田克也に友達や仲間がいないわけだ
174名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:50:04.05 ID:gzo+TF7i0
党の幹部が敗戦の弁で自己責任なんての
言うようでは救われないな

こんなのが幹部な党だからな
あの体たらくなんだろう
175名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:50:34.33 ID:587FS5Ss0
落選議員の恨み節か、負けるとここまでみっともない事になるのか、
党首の責任とか、執行部の責任とか、個人の責任とか、恥ずかしくもなく
よくそんな事いえるな。民主党の議員てそんなレベルの集まりだったんだな。
176名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:50:45.90 ID:zjMCGbY/O
>168 これ兵隊じゃなく将たる大臣連中が言ったから 馬鹿かオマエラ って言ってるだけでしょ
177名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:50:47.90 ID:E2IBp3st0
やあ、原理主義「岡田」健在ですねええ。
178名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:51:14.28 ID:Q3x5ntGx0
>>1
この発言が、おからが朴念仁と嫌われる原因そのもの
179名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:51:19.73 ID:tNILYXIP0
行政権にたいする国民の不満だから、第一の責任は内閣(特に野田)でいいんだよ
180名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:51:26.20 ID:ZzCruhM+0
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
181名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:51:33.27 ID:zLxjRO6K0
ただ、いえるのは、こんなやつらに税金の使い道をまかせたくない。
182名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:51:44.98 ID:bYPQX30B0
ジャスコの御曹司はそりゃぁな。何をしても、な。
183名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:52:17.08 ID:Wm4rrIYq0
民主脳だからな
184名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:52:26.59 ID:VZlPuRwYO
岡田コーチ「最後に三振したバッターがすべて悪い」
185名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:52:32.48 ID:8i0qeSGc0
やっぱ民主議員ってひとり残らず不要だわ
いずれ籍を置いていた奴らは全員政治家辞めさすべきだな、と強く思った
186名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:52:49.16 ID:9Y9GJbMU0
「俺は悪くない」

民主党って一貫してる。ここだけは絶対にブレない。絶対に誰も責任を取らない。

官僚の責任であり、
自民党の責任であり、
メディアの責任であり、
国民の責任であり、
自然災害の責任であり、
候補者自身の責任であり、
etc
187名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:52:53.08 ID:qOdKy4940
正論だけど、自分も落ちて言うなら良いのだが、自分だけぬくぬくとして言われるとアレだなw
188名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:52:57.97 ID:YHbYIiGo0
おいおい、おまえらが舞台にしゃしゃり出て、見てられないような田舎踊りをやって、
観客から座布団を投げられたのをもう忘れたのか?
189名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:00.24 ID:Gt6XRHfk0
しかし、ホント冷血動物だなw
そりゃ、仲間内から人気が無いわけだわ
190名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:01.11 ID:HDlTtizx0
落ちた奴が悪い、執行部ならびに幹部の責任ではない。
ろくに議論もせず、執行部一任の党運営でもそんな党に入った者の自己責任ですか。
選挙民のマニフェスト違反の声に気に食わないなら
次の選挙でそう行動すれば良いと言い放ってましたよね。
さすが、岡田先生ますます人望が集まりそうですな。
191名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:04.07 ID:J7WS2kEBP
党として責任はないということか
じゃあ候補者は実は無所属だったということかなwww
192名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:04.31 ID:FfrL9MXF0
長野1区みたいにあまり注目されてない選挙区でもちゃんと勝ててるし
眞紀子が復活できなかった北陸信越ブロックで復活したのは同じ新潟県の2人。
一応、候補者の努力不足だった部分もあるとは思うけど…
193名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:33.79 ID:0rCV11k/0
そりゃそうだ
マスゴミ挙げての自民ネガティブキャンペーンで大勝利したことに胡坐をかいて
まともなことを成し遂げれなかった各個人の責任
「そんなこと言いましたっけウフフ」なんて刺されてもおかしくないレベル
194名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:34.99 ID:IVqGlCuL0
まさかの自己責任論w
マニフェストを作ったのも反故にしたのも執行部なのにw
195名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:37.50 ID:b7RIOJb60
こいつは分かっていることを言って、傷口を広げるタイプか
196名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:53:38.28 ID:Z287a8zv0
岡田屋が迷惑
197名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:54:24.03 ID:e0iZlDC+O
>>15
小選挙区「桜井宏」
比例区 「自民党」
友人連中に参議院予算委員会などDVD録画して見せた
やることはやったんだがもう何連敗してるかわからん
ごめんなさい
198名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:54:53.90 ID:zLAolfTn0
現役閣僚って肩書きがなんの力にもならないってのは
閣僚自身の責任で間違いじゃない
199名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:54:55.43 ID:CtBzhMrI0
>>150
政治家は基本的にモノを受け取れない、みたいなのは無かったっけ?

でも、岡田って民主閣僚が色々叩かれた時でも金銭問題とか出なかった様な。
真面目を通り越して変わり者っぽい、そういう性格だから問題出なかったのかなぁ。
200名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:55:12.16 ID:Wg+S1pZUO
相変わらずの非人道ぶり
201名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:55:13.70 ID:Avsqax3s0
岡田屋の倅は安泰だもんな
202名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:55:23.72 ID:Ie6f3i3C0
まさにジャスコが下請け業者を切る台詞だろ、
これ。
親の鏡だな。
203名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:55:36.55 ID:ShSx+WF80
誰も盛り立てようとは思わないタイプの人
上からは信頼されるが、下からは何かあったらボコボコに叩かれて足を引っ張られる
いわゆる使いやすい優秀なサラリーマンタイプ
204名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:55:37.09 ID:52Zex70nO
副総理も責任取るべきだろ
205名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:55:45.55 ID:bYPQX30B0
>>199
だってイオン総帥の弟だもの。
金も物も要らないわな。
206名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:56:02.31 ID:D0szko/p0
まぁカス政党に属してカスなことしてきた自己責任だよね(´・ω・`)
207名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:56:07.57 ID:lbSJxLWH0
まぁね でもそれ言っちゃ駄目だよね
208名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:56:55.29 ID:E9TyZfu/0
こういう気違いを見るたび思うのは、世襲が問題なのではなく
同じ地区から複数回立候補することが問題の本質なんだということ
209名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:00.35 ID:wWbd9C+90
これは主に真紀子に対して言ってるのね?
210名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:07.18 ID:83VwaIHz0
さすがカス
211名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:13.36 ID:HpQcnET80
どっちにしろ今回落ちた大多数は来年までひっぱっても当選はできなかったべ
逆に当選できた少数がさらに落ちた可能性も高い
212名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:27.09 ID:pM3/PdGs0
副総理だから責任被りたくないだけだろ
本と姑息な男だねぇイオンのバカ息子
213名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:30.05 ID:dBF9QyTf0
>>148
これ犯罪だよな 逮捕しろ
管、枝野、海江田 全部列島汚染の真犯人だろ?
214名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:44.24 ID:AHrFAjOF0
岡田は旧経世会の若手の最後の一人だから、こういう議員は一人ぐらい必要
旧経世会の羽田、渡部、藤井という大物やベテランが引退したからな
旧経世会の若手で生き残ってるのは岡田だけで、あとは旧経世会の年寄りしかいない
参議院議員の石井ピンとか前田たけしも旧経世会だけど年寄りだから落選か引退するだろうし
215名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:53.38 ID:/QUJg4RT0
こいつが総理大臣になっていたとしたら、円高は国民の責任!
自殺や少子化は国民の責任!
なんて言いかねなかったなw
216名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:57:59.96 ID:0GLRMPbVO
ワロタw
217名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:58:01.97 ID:CYBkG2x20
自分が当選してるから好い気なもんだ
震災の時の色んな対応忘れないぞ
良く受かったもんだ
218名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:58:33.05 ID:CsR/u+ZqP
三重県には一切、予算回すな。
イオンのライバル企業を徹底優遇して
国策企業にしてしまえ。

自民は徹底的に報復するんだ。
219名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:58:51.06 ID:JaDqIefZ0
>>208
俺の選挙区もそうだが、県連が硬直化するからな
よっぽどの不祥事でもない限り世代交代の声は出せない雰囲気になる
220名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:58:58.92 ID:UIX89vl70
>>207
政治家や上に立つ者ならね
職人気質で己の世界だけで完結している者ならこれでいいけど
何故政治家が政党を作っているのかまで言っちゃう話だし
何故岡田克也は政党にいるのかまで言っちゃう話
221名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:59:11.65 ID:ISX/FQS1P
こいつを選んだのはミンス議員とミンス支持者
責任を取るのはこいつらだけでいいです
222名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:59:13.34 ID:OMBDooSG0
でも、真紀子は見苦しかったよ、やっぱり
223名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:59:46.49 ID:wRazqFcA0
コレ聞いたら民主党の参議院議員は離党したくなるだろうな。
次の参院選は民主で戦いたくないだろw
224名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:00:07.42 ID:wQ8H+xf00
まるでわが子を谷底に突き落とすライオンのような
すごい部下思いな発言
225名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:00:09.76 ID:+OE/KhR90
記念真紀子 w
226名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:00:11.43 ID:8GjJo6s70
「落選したのは本人の責任」ってさ、
まともな発言っていうかさ、
ただの岡田の自己保身だよね。
227名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:00:38.87 ID:EUDmPH8w0
>>142
毎年、固定資産税を払ってくれるなら、
持っててもらって構わない。
払えなくなったら、その土地建物を
差し押さえるだけ。

わざわざ買い戻す必要なし。
228名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:00:59.74 ID:M08qt4IR0
岡田は参院だもんな
来年7月まで、マスコミに安倍叩きをやって貰って
自分はボロを出さない様に、謙虚さを装い雲隠れ、これで余裕だろ
229名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:01:01.16 ID:R0qJKxXo0
恐ろしいなw
230名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:01:08.00 ID:fQ1rgeUG0
>>223
え?参議院選挙まで民主党があると?
231名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:01:30.37 ID:qa9H+15f0
末端議員が頑張ったから、比例で一命をとりとめた大物もいるわけで
内閣に政策実行性があれば、地元の有権者の支持も自然と望めたわけで
民主党政治への評価が最悪ならば、民主の顔的大物政治家が応援で下支えしてやらなきゃいけないわけで

民主は身内に対しても責任を持たないし、責任を他者に擦り付けるんだな
232名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:01:49.56 ID:QXV0YiCLO
やっぱすげ〜なフランケンw
イオンでは魂売ってないんだっけ?w
233名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:02:04.06 ID:UIX89vl70
>>223
特に比例選出議員は逃げたくなるわな
234名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:02:13.83 ID:ARpEztFa0
ジャスコ票に守られた人間が言うと
結局3バンがない奴はシラネ結論に行き着く
そしてそれは古い自民の体質なんだが・・・
こんな発言が出るあたり、主党の存在意義がほんとなくなってきたな
235名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:02:41.57 ID:CsR/u+ZqP
国に冷遇されたら大企業でも脆いもんだからな。
首洗って待っとけよ、岡田ww
236名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:02:48.03 ID:SD4kVSO80
>>168
真紀子「そーですね」
237名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:02:52.29 ID:fyWyEcWt0
岡田は空気を読まずに原理原則しか言わないからな、良くも悪くも

媚中がなければ面白い政治家だよ
238名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:02:59.15 ID:a43dPJnY0
勝てば官軍だからね 落選した奴なんかどうでもいいわなw
239名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:03:09.58 ID:8P76DAro0
240名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:03:10.45 ID:G6AcjZFMO
フランケン含めて豚野郎 妖怪人間ベラ 口だけ番長 全く反省の色無し!!
追放でいいだろこんな馬鹿連中
241名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:03:11.70 ID:PEI8mnNPO
おお岡田が珍しく正しい事を
242名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:03:48.88 ID:F3XxBt9h0
>>226
子供のいい訳にしか聞こえない
民主党は厳しい現実や負けを直視できない人が多すぎる
野田をはじめ執行部の責任は大きい
243名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:03:58.97 ID:w9UhoQIiO
(-_-;)y-~
岡田さん、大丈夫です、来年民主党は消滅します。
岡田さんは自民党に合流しますか?新党にしますか?維新にしますか?
それとも人間やめますか?
244名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:04:03.23 ID:Ie6f3i3C0
この岡田の発言で
来年参議院改選議員は民主党から脱出する準備を始めないとね。
来年に向けて離党準備するべし。
245名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:04:10.77 ID:inTTY2Pg0
とっぷばりゅのマズイもんを喰えってことだよ
246名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:04:22.30 ID:wRazqFcA0
>>230
7ヶ月ぐらいだし、何人になるかはわからないけど
存在はしてるんじゃないかい。一応
247名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:04:31.36 ID:4SES5x6u0
>>87
比例は惜敗率とか何とかいってたけど、さすがに元総理が落選じゃシャレにならない
んで無理やり通しちまったんじゃね?
248名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:04:45.17 ID:Z7SVngVL0
落ちた奴が悪いニダ。
党本部は悪くないニダ。
249名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:05:04.45 ID:HDlTtizx0
落選したペーペーが上をかばって言うなら分かるが、
民主を潰滅状態に導いた幹部が言うセリフじゃないな。
まあ、民主らしいと言えば、らしいのだが…
250名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:05:04.37 ID:Wm4rrIYq0
円高でウハウハでしたねイオンちゃん
251名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:05:23.07 ID:dBF9QyTf0
党として責任なんか持つ気はないよね
責任野党とか云うんだから、こいつら。
252名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:05:23.76 ID:RDF1MOvK0
岡田は普段から勝ったチームしか応援しない主義だし
253名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:05:40.05 ID:bdyYthP50
ブラック企業の幹部みたいだなw全て部下の責任w
254名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:05:54.39 ID:vV8nCAUn0
>>1
岡田のイデオロギーも政策も全く賛同できないが、
こういう敗戦処理はマトモなんだよな。
郵政選挙の時にも一人だけ這い回って責任取ってたし。

なんだかんだ言って、シンガリ張れるヤツを俺は一定評価する。
255名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:06:03.22 ID:A/7OCLps0
まんま時代劇の子分を見捨てる悪代官だなw
256名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:06:25.07 ID:bYPQX30B0
選挙資金の形で表に出なくても。

「よろしくね。」

の一言で、関連企業が震えあがって頷くだけになる。従業員を動員掛ける。パートのおばちゃんまで。
そういう力がない人間は政治家なんか志すな。と。そう言いたいわけだよね。>岡田。

そういった力を持つ人間が、政党のトップに居て。他の弱い立場の人間を助けてやってこそ、政党ってモノでしょ。
まして、選挙互助会の性格が強い民主党なら、尚更。
300万円のモチ代を配ったから。俺らの役目は終わり…ってのは、上に立つ人間失格。
そんなだから。民主党はまともに国政を執れなかった。
257名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:06:42.84 ID:jL+nZYUMO
実にサヨクらしい発言
258名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:06:55.02 ID:DZ9k1uRLO
>>253
間違いない
259名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:07:25.51 ID:BG4oDEm+0
岡田ははやく死んだほうがいい。
自殺でもなんでもいいから、早く死んだほうがいい。
はやく死ね、岡田。
260名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:07:41.66 ID:Ie6f3i3C0
なんか
「民主党」って題名の韓流ドラマが作れるだろw
261名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:07:50.33 ID:QcHcuZrc0
解散は正解 任期まで延ばされていたら民主党の議席は
もっと減っていた
262名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:08:06.85 ID:fyWyEcWt0
確かに、まごうことなき正論だが、
それで切り捨てられる人の痛みを分かってない言い方だよな

岡田はいつもこう
263名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:08:08.09 ID:pVtLqqDG0
これはひどい
264名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:08:16.90 ID:UIX89vl70
うん次の代表は岡田克也がいいな
265名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:08:30.71 ID:I3cged3c0
いまさら何をいうてんのか
能天気なやっちゃ納
266名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:08:32.19 ID:jgKWOZ0Y0
民主党に勝たせちまった時に痛感しただろうよ
死ねカス
267名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:08:46.82 ID:kOfnprziO
>>254
君は阿呆か
他人の失業時に養える人間だけが派閥を作れる。
268名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:09:00.14 ID:a1q3vG130
何様だこいつは
269名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:09:16.21 ID:3HqTIsVQ0
なんでこいつ当選しちゃったの?死んでくれよ。
270名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:09:24.97 ID:+gNqaEDW0
後ろ楯がある奴が言ってもなぁ
271名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:09:31.12 ID:55C9499BO
>>1結局行き着く先は自己責任論で逃げ切るだけ。無能さを露呈しているだけwww
272名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:09:31.17 ID:XNMsPjGN0
>>1 要約
俺らに責任は無い。
273名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:10:09.58 ID:kUedlhL10
オカラさんこれだから友達がいないんだよなー
食事なんかも絶対にワリカンで人におごったことないんだってね
274名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:10:36.69 ID:k9cvehCW0
>>15
非国民を落とせず、すまぬ
ゲルクラスを持ってこないと勝てない
ちなみに自民の桜井は比例で復活当選した
275名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:10:38.82 ID:qF8pYlwo0
党には責任はないと言いたいわけだ
こんなヤツの下で頑張れと言われてもな
責任の一端はジャスコおまいにあるのは間違いない
276名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:11:13.62 ID:huNXBq2E0
■ニュース速報:民主党政権が現在進行形で憲法違反を継続中です。


憲法第68条1項但書では任命する国務大臣の過半数は国会議員でなければならない。

民主党は憲法違反をする酷い政党です。
277名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:11:27.77 ID:UIX89vl70
前回の民主党大勝利も議員個人の力量で勝ったのあり民主党は関係無かったと言いたいわけね
278名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:11:45.48 ID:bYPQX30B0
>>267
小沢は、そういう親分だった。
常に大量の書生を抱えていたし。選挙で応援した人間が落選したら、
毎年毎年何かにつけて援助してやって。金銭面も助けてやって。

…自由党結成後暫くの間まではね。
自由に使える金が無くなったら途端に…。
279名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:11:55.73 ID:bqO7ssRfO
恨み節って…じゃあもっと後なら良かったか?
むしろもっと早く解散すれば民主はここまでひどくならずにすんだ。
だが、早期解散を拒んだのは他ならぬ民主議員なんだよ。
280名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:12:00.54 ID:hhm4prvfO
>>268
岡田様だ!
281名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:12:24.63 ID:R8rXxS430
消費税増税の話が出たとき
「マニフェスト違反だ」と言って首相を引きずり下ろすことも出来たわけだからな
サギフェストを支持したんだから自業自得だわ
282名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:12:48.50 ID:Cyqap7uo0
どーでもいいよ、だからさっさとそこどきな。
朝鮮人には用ないから
283名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:12:52.40 ID:a+tciE450
党の責任というより、菅と鳩山のせいだろ
284名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:12:56.29 ID:H1aCM2WX0
よし!良いクズっぷりだ!
お前らはそうやってクソであり続けてほしい!
285名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:12:58.46 ID:Z7SVngVL0
民主党の十八番、責任逃れとなすり付け合いが始まりましたw
286名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:13:03.20 ID:I09Obr4FO
正論だけど お前が言うべきではない
287名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:13:02.99 ID:NmcuDkzF0
フルアーマーで手袋越しの握手する人だからなあ
人の気持ちなんか全然気にならんのだろう
288名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:13:37.86 ID:vV8nCAUn0
>>267
お前がバカだろw
そもそも「副総理」だぜ?
総理を一緒にいたぶってどうするw
そー言う奴の方がよっぽど信用できんわ。

あとさあ。
郵政選挙からのこいつの動向調べてみな?
こいつほど民主党内で泥かぶって責任取ってきたヤツはいねえんだから。
鳩山金権スキャンダルのときも幹事長ヤッて事態収拾に動いて、
事態収拾して選挙に突入して、やっと政権交代成し遂げたらとっとと追い出されて…。
んで、小沢がヘタうって、またその事態収拾にかり出されて…。

そーいう役割ばかりやってきてるのな。
オレはその点について同情してるのよ。
289名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:13:39.31 ID:PcRHee2DO
すごいな、これで副総裁なんだぜ
290名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:13:42.04 ID:zNwDArfmP
きっと3年前に民主党に票投じた人が責任感じて心入れ替えたんだよ
291名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:14:11.90 ID:ixCvNECi0
あいかわらず冷たいなぁw
そりゃ選挙に強い人はいつ解散しても関係ないけどなー
292名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:14:26.89 ID:g4LtpFOP0
コウホシャガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
293名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:14:51.47 ID:74SuQUHL0
ひどいこというな。
鳩山が代表に選ばれたときの代表選の演説は良かったからいずれ総理大臣になるかと思っていたけどやっぱり駄目なのかな。
294名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:14:54.54 ID:Zcm+BB5b0
とりあえず
三重県民は恥を知れ
295名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:14:56.44 ID:1PFgvOfy0
>>1
できもしないことを言って票をかき集めるのは、まっとうな人間のすることではないな。
296名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:15:10.18 ID:RDF1MOvK0
>>278
あそこって、わりと最近まで「書生」を募集してたよね
297名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:15:21.85 ID:bqO7ssRfO
>>288
ある意味政治家向きじゃないかもしれん。
298名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:15:36.09 ID:/IQWPDUZ0
参院の議員達がビビッて見てるのに無造作に言い放ったか
さすがフランケン、求心力高いぜ
299名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:16:03.60 ID:vSum5qmX0
下っ端の候補者が言うべき事が「候補者自身の責任」
幹部の責任者が言うべき事が「我々の責任」のハズなのに・・・
とも思うがヤクザと繋がり外国人から違法献金を受け取った
田中慶秋氏の敗戦の弁が
「やはりこの国がまだまだ民度が低い、民主主義が低いんじゃないかな」
なのでもう常識とかそういう事を民主党に求めては無駄
300名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:16:06.09 ID:bYPQX30B0
>>288
自民党時代からの議員。
マニフェストには日米同盟基軸。
小沢の第7艦隊発言と鳩山の県外移設発言。これで日米関係が危険なとき。

岡田『外務大臣』が嬉々として取り組んでいたのは何だったのか憶えているのか?

核密約の暴露だぞ。
301名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:16:34.20 ID:5buO4BVC0
コウホシャガー

どこまで行ってもジブンガーにはならないだろうなこいつの場合
302名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:16:39.26 ID:RDF1MOvK0
>>288
野田も岡田も他が嫌がる事を押し付けられて大変だったと思うけども、
人としてダメな事も言っちゃうからなあ
303名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:16:59.12 ID:SIQxdEKY0
岡田って本当にボキャブラリーが少ないって言うか、
ぶっきらぼうな物言いで人の神経逆撫でするよなぁ。
それも仏頂面で。

政治家失格だと思う。
304名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:17:07.05 ID:rRU0V1pC0
冷たすぎるだろwww
ヒデー政党だwwwwww
305名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:17:16.07 ID:fyWyEcWt0
まあ、こういう人間も組織には必要ではある

リストラ担当、コストカッター、
綱紀・懲罰担当的なポジション
306名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:17:26.82 ID:ixCvNECi0
>>111
違う。この人は人情の機微に疎いんだろうな
ある意味真紀子に似てると言ったら語弊があるかなw
307名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:17:33.94 ID:VvIWyzvx0
泥船と見做して、いち早く離党してた元民主党議員らは大量落選、
民主党に残ってた方が、まだ存命率は高かった。

それでも落ちて文句言ってるようなのは、
現実を直視できてない。
308名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:18:30.23 ID:vV8nCAUn0
>>1
>「首相が色々な思いを込めて決断したことを理由に自分が負けたというのは議員のとるべき態度ではない」
>と野田首相の決断を支持。その上で「そういう執行部や他人の責任にするところは改めないと民主党は再生できない」と強調した。


これなんか、郵政選挙時の民主党党首敗北記者会見を覚えてるヤツならよく分かる台詞。
オレは今でも覚えてるが、
敗北確定した途端、民主党の選挙対策室は岡田を除いて誰もいなくなったというw
んで、ひとりぼっちの選挙対策室でテレビインタビューに応じる岡田。
党首が敗戦インタビューしてるのに、カメラに写る後ろ側で机とか片付けて照明のスイッチまで切っちまう選対スタッフw
最悪だったね。

今に至るまで、民主党以外でこういう無様な党首インタビューを見たことは無い。
今回も当時と同じ事繰り返してるんだもんなw
309名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:18:44.40 ID:Cg1iB/dW0
「民主党」だから落としたんですけどね
310名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:18:52.93 ID:EA8P+igc0
岡田本人は、嫁と地元の支援者がしっかりと選挙活動してくれたから
自分は当選したと本気で思ってそうなんだよね。

親父やアニキがなんかやってるのはうすうす知ってるが、
それは勝手にやってることで、
自分はあずかり知らぬって思考なんだと思う。

でなきゃこの堅物さんからこの言葉は出てこないと思うんだよね。
311名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:18:55.79 ID:zjMCGbY/O
少し驕り始めたらキリなくなるし(イオンあるからたかってやるみたいなのが出てくるから) こう言う真っ直ぐさは良いと思う
312名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:01.84 ID:Z4Yw+dKy0
>>47
俺は関東の人なんで詳しいことは分からんが
四日市あたりはイオン進出で地元商店とかは壊滅していて
小売りも流通もイオンの寡占状態ってこと?

でもって万が一岡田様が御落選するようなことがあれば
イオン以外誰もいなくなった地域から撤退されると?

そうなったら地元の人は仕事も買い物する場所も無くなるが
そんな地域支配が本当に可能なのか?
313名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:13.59 ID:RVI2dZnS0
この結果がでても解散時期がーとか言ってる奴がいるのか
314名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:24.88 ID:kOfnprziO
>>288
このような嘘つきが支持するから、国民の支持が離れたのだ。
例えば、岡田はいつ責任を取った?
円高デフレを堅持し国民を苦しめて、それが責任と威張り散らしただけではないか。
315名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:26.44 ID:xd7BnBMA0
岡田は首相になれたのに逃げまわっていた
鳩山の頓珍漢や菅の一人よがりにうんざりしていた
民主は岡田にはふさわしい政党ではない
同志選択 間違えちゃった 惜しい人だ
みんなか維新にでも移籍したらどうだ
316名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:30.67 ID:RDF1MOvK0
>>308
あれはひどかったが、
そのせいか、今回の民主党は壇上に誰もいなくなったな
317名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:34.51 ID:SU8NCnzx0
>>288
そうではあっても本人の人徳としか言えんw
318名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:47.93 ID:nuOJQTkn0
岡田「 雑魚共が! 」
落選民主党員「 ムキーーーーイ!!! 」
319名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:19:44.23 ID:lqdxVd2A0
>>254
自民が一番喜ぶ元祖ブーメラン男w
http://blog-imgs-34.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/CHONOKADA20091023.jpg

岡田、「せっかく政権交代したんだから、もっとまともなコメントを言うべき」と激怒
「天皇陛下の言葉は今回はもうちょっと工夫があるべき、内閣は宮内庁に言うべき」
  ↓
民主党内閣、官房長官が宮内庁に抗議 
岡田も電話、「もっと陛下の思いが入った文にしろ!」
  ↓
宮内庁:?意味わかんない コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:マジ?
  ↓
内閣:マジ え?それを知らずに言ってたの?
    あんたも閣議に出てたじゃん!聞いてなかったの?   

その他・・・・・
国会で「何言ってんですかっ、これはね、自民党の負の遺産ですよっ!」
って言うたびに森喜朗から「あんたは元自民党だよっ」って笑いながらヤジられてるしww
小泉さんにはネギカモと言われww

靖国関連
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20100609_1502679.jpg
企業献金問題
http://minshushiryo.up.d.seesaa.net/minshushiryo/image/anchor101027d.jpg?d=a82
自民大喜びのトンチンカン失言男
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/06/13/008.jpg
http://29.media.tumblr.com/tumblr_l8c6dgxOEI1qzv7bpo1_500.png
http://blog-imgs-35.fc2.com/p/u/y/puyuyu2world/3v71012122245278w4777w44587484u454wyw4y5wy5w4yyw5yw4yw4yw54yw4.jpg
320名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:20:22.70 ID:dSCdgqV70
意訳

商店街の盛衰は最終的には商店街自身の責任だ
巨額の仕入れ資金で超激安単価で荒買いし、超安売りするジャスコに責任はない
田舎者の購買力が少なく、ジャスコ撤退で買い場所がなくなっても商店街自身の責任だ
321名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:20:42.04 ID:Q6W77yW20
オカラッシュは自分が代表で大敗したときも同じ事を言ってたな。

外交の鳩山
内政の菅
人事の野田
選挙の岡田
322名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:20:44.20 ID:qa9H+15f0
まあ、こういう奴の下で働きたく無いのは確かだけどな

末端議員にも責任はあるだろうけど、執行部にも責任もあるんだぞ?
323名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:20:57.69 ID:iJZV2jpT0
人望はないわ国家観はないわのこいつがよく党首までできたよな。
イオンの七光りだけで。
324名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:21:00.90 ID:CJ36lXKE0
責任を取らない上司には誰もついてはいかない
325名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:21:01.61 ID:ccFzpqae0
イオントップバリュのおかげで商店街はなくなりデフレで日本経済まじでやばい。
326名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:21:04.17 ID:QPxGyVbQ0
候補者には勿論責任あるけどだからといって党に責任がないわけではないよね
327名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:21:13.26 ID:FVuZ9ECZ0
とんだ「原理主義者」だったな
菅や野田のカラ約束のハッタリを擁護してポストにしがみついた時点でこいつのメッキは剥がれ落ちた
328名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:22:14.79 ID:/Mrr5Out0
だからお前は誰からも好かれないんだよ
329名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:22:28.64 ID:fyWyEcWt0
>>321
豪華過ぎてクラクラするな

マニュフェストの小沢
ってのも入れてくれ
330名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:22:51.91 ID:dPZFVeN50
そうだよな 野田も辞めたなんだからな

ところで副総理はやめないのか?
331名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:23:03.91 ID:wdb957HK0
100%とは言えんが、正しいな

野田さん&民主党を選んだのは候補者自身だもの

良いか、悪いかは別にして
332名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:23:37.67 ID:ZXypp/IW0
     / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
     |  ,、___ノ|ト、  } 
     | /     ノノ `ヽ |'
     l i  ━━) ヽ━‐ |  
    (/  -=・=, ,-=・= |
     |   "'''"  | "'''" |  
     |     ^-^   |  落選したのは候補者の自己責任だ!
     .|   -==-  |  執行部の責任じゃない
      \     ___,, ノ
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃
333名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:23:54.86 ID:sZkdZu0k0
>>1
岡田の選挙区は、親の七光りで日本一安泰だからな
そんなことがいえる
334名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:23:55.90 ID:huNXBq2E0
結果的には岡田は政治家としてはもう陽のあたる場所には出てこれないだろうし、

スーパーの経営者で終了でしょ?

東大法学部卒でスーパー経営者で終了だから、結果的には凡人だったって事だな。
335名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:24:10.92 ID:KxjllAn+0
金持ちは余裕だね
336名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:24:16.42 ID:aquqZbsB0
副総理なってて
親戚がカンボジアに店だせて
良かったじゃないですか
ODAではないでしょうけど
337名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:24:24.56 ID:kUedlhL10
>>330
野田が辞めたのは代表だけで、まだ総理大臣はやってるってばw
338名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:24:42.72 ID:+Y8j9AkN0
落選した閣僚が、恨み節。民主党の悪行のせいと落選者の能力のないから、人のせいに
して去って行く。どうせさるならもっとましなことが言えないのか。
339名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:24:57.16 ID:Flsg/Zqo0
切り捨て御免!
340名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:25:03.51 ID:dPZFVeN50
落選しなくても責任とる立場の人間は責任とった

おまえも責任とれ
341名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:25:12.57 ID:vV8nCAUn0
>>300
だ−か−ら−。
オレは岡田の政策もイデオロギーも支持してないの。(>>254
342名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:25:26.02 ID:ixCvNECi0
で、岡田も次の党代表候補なんだろ
あとは、叩けばホコリでまくりの前原さんも代表候補か
民主党は多士済々過ぎて困る
343名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:25:39.74 ID:UIX89vl70
>>330
いや特別国会で野田佳彦内閣総辞職するので副総理は辞めるよ
党に戻ったら懲罰委員長やってればいいさ
344名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:25:42.08 ID:z2JuLxkr0
sengoku「」
345名無しさん@十一周年:2012/12/18(火) 18:26:19.96 ID:0ml6Jm000
>>1
ブーメラン
コウホシャガー
346名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:26:24.59 ID:iTQRc9ea0
>>31
>>32

完璧な流れだ
347名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:26:40.17 ID:kUedlhL10
>>334
スーパーの経営者に向いていなさすぎるから官僚(岡田は元官僚)にしたんだと思う
348名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:26:57.36 ID:BJKIJsnS0
で、で、でたーwww
新自由主義者の伝家の宝刀!自己責任という名の責任放棄!www
349名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:27:13.79 ID:JwlbHrGB0
選挙のプロ小沢がいないから。
小沢を潰して追い出したのはまずかったw。
350名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:27:28.96 ID:zYlob44G0
久しぶりに岡田がまともなこと言ってるじゃん
351名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:27:35.52 ID:bm6cY3k40
それは、違う
あまりに執行部が、酷すぎて、あおりを食らったんだよ
自分を、いい子扱いにするな
352名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:27:53.48 ID:NmcuDkzF0
>>347
「商才は全く無いが、政治家ぐらいならお前にも出来るだろ」
的な
353名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:28:08.75 ID:xiGhLcYDO
統一地方選で候補者見殺しにした岡田前幹事長の言うことは説得力あるぜww
354名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:28:38.60 ID:xd7BnBMA0
道義的にはそうだけど、党幹部はきちんと敗因分析をできないとダメだね。
355名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:29:10.64 ID:dPZFVeN50
じゃあ誰が議員定数削減を自民にせまるのよ?
356名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:29:32.42 ID:sZkdZu0k0
これは、ある意味
いかに岡田の選挙区が万全だという自慢だな
357 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/18(火) 18:29:40.63 ID:OjLfXsEZ0
   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
 /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 |::::::::::/        ヽヽ
 |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
 |::::::::/     )  (.  .||  
i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-. |
|.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   
ヽ.       /(_,、_,)ヽ  | 
 |.    /  ___   .|       
 |ヽ     ノエェェエ>  |      
  \     ー--‐  /            
   \  ___/ 
  /     \
 / /\   / ̄\   ∧_∧    
|  ̄ ̄ \ /  ヽ \_(    )
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)、   ヽ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧  
  /   ヽ         \|    (     )
  |     ヽ          \/     ヽ.     
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
358名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:29:46.24 ID:0yndb3xI0
ヤワラ
蓮舫
輿石

こいつら来年の参院で落とせないのか? マジ腹立つわ
359名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:29:49.32 ID:Mwmk11Yw0
>>1
おう。
お前らどうせコクミンガーだしな。

自分達が悪かったと反省してる自民との違いがそこだ。
360名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:30:12.12 ID:vJP1sc2+O
代表返り咲きしろw
361名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:30:13.07 ID:3GjzuWnV0
>>349
その小沢ももう神通力ないけどなw
未来の党も岩手も惨たる有様、小沢も選挙区で差を詰められてきてるしもう次は危ないかもね
362名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:31:07.16 ID:jRfp/RS70
ほざいたw
ついてくれば甘い汁吸わせてやるって素人集めて
自分が再選したら尻尾切りかよw
こんなんだから選挙制度が腐ってると言われるんだよ
363名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:31:22.79 ID:huNXBq2E0
東大法学部卒で、「へい、いらっしゃい!!今日はサバが安いデー!!」

同期は事務次官とかエリートなのになwwwwwwwwwwww
364名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:31:23.48 ID:GFOQtjL6O
誰も野田のケツ弾力に勝てなかったな
野田のケツ弾力に負けて落選(笑)
365名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:31:26.81 ID:dPZFVeN50
最終的には捨てゴマ議員の責任だ 

下っぱっていつも利用させれてポイだな
366名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:32:39.64 ID:JNVtumYE0
マキコ(イラッ
 
367名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:32:44.26 ID:SdL4CgaS0
それでか・・・ 党綱領も作らなかったのは・・・ 今納得した!
368名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:32:46.33 ID:LlOnuwhOP
         _,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ      
       ,.::'"´::::::::::::::::::::::::::::::_;:,! i  ノ'-、   
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i´ _,ゝ+‐'- _ノ   
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_'ーァ' |`ヽ ),  
   ,':::::::::;::::::::::::::/|::::::::::::::::::::;:::::!、__,ハ、_ノ、_,.>.   
   |:::::::;'::::::::/_/__|:::::/´|:::::::ハ:::::::';:::::::::::';::::|.〉  
   |:::::::|::::::/|:/__ |:::/  |::::/‐!-:::::i::::::::::::|:::|.  
   レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ'   レ',.==、/|:::/|:::::|:::|.     御曹司から見たら
    |:::::::|:|""          `i/:::|_ハ|:::|....    平民なんてゴミみたいなものですよね♪
    |::::::从      '     "",ハ|::::|ノ::::::|.  
   ノ::::/|:::|ヽ、  「 ̄`i   ,/::::|::::|::::::i::::',.
  ∠、:::::|:::|へ|`ヽ、.,__‐'_,,. イ/::::/|:::|::::::ハ::::|.. 
    レヘ、|_,>イ  |  /`レ'、/:;ハイ::::|/     
       ,..‐''/ .|  |/  /  /`' 、ハ'"    
     /_,r/  |/  /   /_  とヽ.     
   〈Y (_,イ  /  /   Y___)    ',
   _ハ.',  |. / /      |       |
 ,.r''"ヽア`r」、__/____    ___!  ,.-、  |
/ 、 ヽ._|、ノキ (><) ̄´ュ7  ヽ-'   ',
 、 ヽ,.イヘ〉、へ、.,________,,.ァ'"-‐ 、_    ノ-‐ァ、
:アー'´:::| ヽ!ー'^ヽ-ヘ-/_)        /|:::::/7
369名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:33:00.19 ID:3L+6BKszO
御言葉是非、馬鹿菅・馬鹿松に伝えてやれよ。
370名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:33:32.43 ID:kUedlhL10
>>363
官僚やっているときに町村の部下だったそうだが、いろいろとアレだったらしい
官僚にも向いていなくて政治家になっちゃったんかねえ
371名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:33:41.68 ID:ABDqXOo90
>>109
フランケンシュタインはモンスターを生み出した博士の名前
372名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:33:45.00 ID:huNXBq2E0
岡田は、スーパーフランケンとかいう屋号で商売すれば成功するかもしれんなwww

三重県出身だけど中国産の腐った牛肉の偽装販売で儲けそうだよ。
373名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:33:48.14 ID:jlLG7QIf0
「最終的には実家の貧乏の所為だ」
374名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:33:48.65 ID:dPZFVeN50
岡田ガールとかいないからやきもちやいてるんじゃね?
おまえになんかついていくやついないからな
375名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:33:49.21 ID:hrJAy8iw0
中国イオンの賠償はして貰ったんか?
376名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:34:21.51 ID:mhWJjUb10
あはははは
377名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:34:27.75 ID:ecK1WvIn0
こんな冷たい奴について行く人がいるのが理解出来ない。しかも一度は党首だよ?
選ぶ奴もどうかと思うが。まあ民主党だからなw
378名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:34:38.96 ID:f+tqYu2UO
すげーな。アニメに出てくる悪の組織の幹部みたいな尻尾切り論理w
379名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:35:24.38 ID:IfMqY+ZbO
これじゃあ誰もついてこないわなw
380名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:35:50.40 ID:5IMxRure0
落選した候補者に

死者に鞭打つ岡田w

さすがっす
381名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:36:29.39 ID:Ps4tjtiYO
         ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
        /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
      /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
      /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
      |::::::::::| _    。 。  _|ミ|
      |:::::::::/《o \.  ∨  ./ o》|
      |::::::::|《o ((. \VV/ )) o》
      |彡|.《o / ̄\.|ロ|/ ̄\ o》 ワターシは岡田じゃアリマセーン
      /⌒|《o(-=・=‐>lol< =・=- )o》
 (ヽ   | (   《o ̄ ̄/∨ヽ ̄ ̄ o》 影の総理大臣「ジャスコ仮面」デース
  \\ ヽ,,  
   \\ |       ^-^     |   ニホン ヲ アキラメナーイ!
     \\|     ‐-===-    | 
      \\.    "'''''''"    /
Q&A
Q:ジャスコ仮面さんはどこからきたの?
A:キミたちの心の中からさ
Q:どうして、パピヨンマスクなの?
A:いまの心境にばっちりだからさ
Q:ところで岡田さん、同窓会には呼ばれないタイプなの?
A:名差しすんなよ
382名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:36:43.18 ID:RlayVmZU0
あいかわらず一匹狼だな
党内で人気無いから好きなこと言えるわw
383名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:36:58.28 ID:tlhOdEHB0
ジャスコに買い物にいくやつは非国民
384名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:37:32.71 ID:huNXBq2E0
岡田ほど人徳が全く無い人間も珍しいなwww

サイボーグみたいで気持ち悪い。
385名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:37:55.20 ID:nYvbFBlZO
野田が自決したらすむ話し
戦国時代は普通の話し

生きながらえる事をするなよ
386名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:38:27.73 ID:dPZFVeN50
菅の時から民主は壊す予定だったんだよ 消費税TPPだろ

そんで野田が引き継いだだけ どっちも消費税で参議院選 野田は衆議院選

わざと自民に引き継ぐための演技なんだよ 例の適材適所詐欺で閣僚叩きされるように

人事をしてただろ 極めつけは原発は菅 外交は鳩山だっただろ あれも叩かれるようにわざとだよ
387名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:39:25.85 ID:w56chuhv0
>>363
というかそこまで物腰が低ければいいんだけどねw

これじゃあ誰もついてこないよ商売しても上手くいくわけがない
客と喧嘩するんじゃないか?
388名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:39:30.60 ID:vV8nCAUn0
>>319
それは知ってる。
俺が評価してるのは組織内でのドロのかぶり方。

イデオロギー、政策、全く支持していません。
389名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:39:31.84 ID:8i0qeSGcO
ここで「もうお前に用はない」のAAが
    ↓
390名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:39:33.46 ID:S/1tga6h0
そりゃ正論だ。
そもそもゴミ政党だったミンスに入った事自体が間違いだもの。
3年半夢見れたんだから良かったんじゃないのかな。
結果的に自民大勝と、愛国心に目覚めた日本人が大幅に増えたことは大きな功績だとは思うがね。
391名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:40:06.56 ID:8C/F8WJR0
岡田だって三重で万全って訳じゃないだろ。
知事選で自分が押したミンスの候補の津市長が自民の鈴木AKに負けてる訳だしw
392名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:41:05.69 ID:colF+PrL0
しかし 民主党は 選挙すれば勝てると本気で思ってたんだな
どんだけ国民を無視してきたのか これだけでも理解できるわ
まず 枝野が家族を沖縄に避難させてたのか しっかり調査から
してください >安部さん
393名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:41:30.94 ID:kOfnprziO
>>350
違う。これは岡田の一番悪い部分の一つだ。
困った人間を感激させないと、支持者を作れない。
394名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:41:48.48 ID:FcOp7kWo0
>「選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ」

岡田は三重3区じゃない所でやれば良かったんだよ。
これは三重3区ではない所で当選したら言っていい言葉だな。
395名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:42:07.37 ID:aRDsRxwQ0
企業の業績悪化の大量リストラで経営陣が
リストラされる人間が悪い、他人の責任にするのは
改めないと駄目だとか言ってるようなもんなのこれ?
396名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:43:18.38 ID:AE86Su880
そりゃオカーラの言うとおりよ。民主党に所属すると言う馬鹿な選択をした代議士に最終的には
結果責任がある。
397名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:43:21.03 ID:dPZFVeN50
鳩山までは民主だか、それ以降
いつまでもネコかぶってる議員が離党しないでいるほうがバカ
もう壊れるってわかってるくせにしがみついてるから
398名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:43:52.97 ID:Ft6SwVsL0
そりゃ岡田は今回の選挙でも余裕なくらい安泰だからな
399名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:44:45.08 ID:3GjzuWnV0
>>394


マキコや仙谷が鞍替えで落選ならその言い分も通るけど
こいつらは地盤の厚い自分の選挙区で比例復活も出来ない惨敗なんだからこれに関しては岡田の言う通りだよ
400名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:45:06.38 ID:bWhzDgNz0
そもそも、今の選挙方法で候補者の資質を正確に見極めるのは無理
401名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:45:28.46 ID:kOfnprziO
>>388
それも良くない。
泥は他党や他人に被せないと、自らの支持者に迷惑をかける。
卑怯を恐れてはいけない。
402名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:45:32.81 ID:CNVjWYR/0
負けてるからといって、
党の開票センターに
幹部が誰もいないのはおかしいし、
負けたからといって、
野田に慰労の言葉をかけるものが
誰もいないのもおかしい。

最後まで無責任で傲慢な連中だった。
反省と感謝が無い人間しか居ないから、
成長も進歩も全く期待できない。
国会だけでなく、二度と姿を見たくない。
403名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:45:55.77 ID:poxs6iCs0
このへんがコイツのバカなところ

落選議員が一言いいたい気持ちも分かってやれよ
みっともないと百も承知で言ってるんだからw

そういう気持ちすら分からないようでは
民主党再生なんて無理だ
404名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:45:58.88 ID:za2MXzFL0
>>395
イオンの首切りかと思った
405名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:46:03.60 ID:deWJ0QCH0
執行部に反対した議員は懲罰
賛成したため選挙に落ちたら
自己責任ですか
406名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:46:34.24 ID:aBQXGAsJ0
>>400
公示日から、たった2週間…
政治に興味ない有権者には短すぎる
407名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:46:48.00 ID:lk4L+aSB0
選挙期間中の「実績語らず、他党批判」作戦は失敗だと思うけど
執行部に責任はないの?
408名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:46:59.08 ID:dPZFVeN50
菅が消費税発言で参議院選を大敗させた時点で離党しないとダメよ

そこから壊す気だったんだからさ 野田も同じ手法で壊しただろ

菅もやることやらず消費税 野田もやることやらず消費税 バカを見抜けないバカ議員
409名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:47:32.13 ID:UW8QTfTu0
選挙後の党執行部のコメントとしては、かなり斬新だよね。
410名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:47:58.08 ID:RGmxloB70
早速野田再選して参院でシネ策に動き出した・・・
411名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:48:08.10 ID:vV8nCAUn0
>>420
今回の選対も異常だったよな。
当選の祝花つけないんだから。
「みっともない」とかいう理由でさ。

この状況で生き残った奴等に「みっともない」は無いだろ?と。
412名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:48:17.44 ID:8KCzJh7d0
比例は?
413名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:48:53.38 ID:gRmyB72J0
これを仙石と藤村に面と向かって言えんの?
414名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:50:07.92 ID:RGmxloB70
>>409

新手の詐欺の始まりだよねw
415名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:50:37.35 ID:8KCzJh7d0
ここで言ったんだろうなまさか、、
【画像あり】選挙後初の閣議 「まるでお通夜」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355800844/
416名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:51:01.45 ID:dPZFVeN50
ポッポなんかリタイヤして正解だったじゃねーかよ 最後だけはかしこかった
417名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:51:24.79 ID:q3XqmTZiP
ジミンガーがなにいってやがる
418名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:51:37.97 ID:S6Pg4uBB0
>>1
気持ち悪いね。
おぞましすぎる。

畜生だわ。
鬼畜だわ。
汚物だわ。


岡田克也。
人間じゃない。
419消費税増税反対:2012/12/18(火) 18:52:41.05 ID:eLV3d/iKO
岡田に人望ないわけだ・・・
420名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:52:51.57 ID:E6ANJTS80
子どもみたいな議論だな
情けないったらない

こんなこと言う岡田も、言わせる他の民主党議員も
421名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:53:10.75 ID:aUcuZTab0
負けたのは執行部の責任だろ
こいつら最後まで責任を他人に押し付けて
俺は悪くないか?
特に岡田お前の売国ブリが足を引っ張った
野田より罪は重い
422名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:53:30.56 ID:dPZFVeN50
人情なんかないからフランケンみたい目してんだよ 知らないの?
423名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:53:34.81 ID:9x9iBZajP
ジャスコって人望あるの?
424名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:54:24.59 ID:PTP5NbFz0
こんなのが当選しちゃうんだもんなぁ
425名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:54:30.87 ID:deWJ0QCH0
こんな上司は嫌だ。。
なんで、こんなのが執行部に上げられるのかね??
426名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:54:42.89 ID:huNXBq2E0
これがスーパー経営者だったら、「食中毒で死んでも、それは最終的に消費者の責任だ」

に変わると思うよ。
427名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:54:53.92 ID:KyxHVtYK0
イオンの無機質な食品売り場をそのまま表現したかのようなコメントだw
428名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:55:12.50 ID:tUOTOGby0
日本に二大政党制はまだ早いってのを
骨の隋まで国民に叩き込んだのが唯一の成果かな
429名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:55:35.93 ID:gEUekLFkP
さすがフランケンだ。

血が通った者の言葉じゃないw
430名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:56:25.73 ID:nYvbFBlZO
普通は、『自分がコメントするたちばでない』
と言わない愚かさ
431名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:56:30.83 ID:dPZFVeN50
これ聞いてオザーはバカなヤツだと思ってるぞ これじゃ下がついていかないもん
432名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:58:09.71 ID:A1uMuobq0
民主党が崩壊するほどの負け方になると執行部だけでなく、議員にも
責任はある。

特に震災から一年の間は、執行部は議員の気持ちを思いやって、議員は
執行部の気持ちをくんで一致結束してやることが大事。
震災直後の不信任案に可決をして菅総理をひきづりおろそうとしたこと
は言語道断。
また、野田財務大臣が復興増税と称して消費税をねじこもうとして、
落選を恐れる議員が反対する気持ちもかなりわかる。
433名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:58:20.23 ID:huNXBq2E0
ターミネーターみたいなサイボーグのような岡田w


血は出ないんだろうなwwwwwwwwww
434名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:58:36.38 ID:vUmU43M90
>>1
正論じゃね?
いつまでも野田のせいにしてる真紀子らが見苦しい
435名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:14.90 ID:yFjoJhyb0
なにその選挙資金をオカラのポケットマネーから出した
ような言い方は?
436名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:16.61 ID:VhFq3HvbP
当選した自分には一切責任はありません
437名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:18.67 ID:53D9VD7E0
小沢を総裁選で支持してればこうはならなかった
まさに自業自得
438名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:35.45 ID:cx5ZOV7CO
民主党自体もアレだが、落ちた連中は自力で選挙に勝てるような連中じゃなかったわけだ。
3年間良い夢見させてもらったのに恨み言を言うのは筋違いだわな。
439名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:49.60 ID:Q2CDiTiy0
真紀子の事かw

でも、こいつはこういう事言っちゃうから人望がない。
昔郵政選挙で惨敗した時、
ずっと一人ぼっちで椅子に座って
マスコミ対応してたの思い出した。
440名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:51.78 ID:cAdPZAEc0
凄いな・・・さすがに民主議員には少しだけ同情する・・・
ここまで言い切るとは・・・人を統率する立場にこの人間をおいておくのは間違いだ
441名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:59:52.18 ID:ACBFc8Dp0
相変わらず通常運転でなによりだ
442名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:00:00.35 ID:dPZFVeN50
オレ的には岡田の詐欺発言の方が敗因だと思うけどな

今の公務員制度の下では給与削減や人数など削減できない ←これにはびっくりした!じゃあ今まで騙してきたのかよWWW
443名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:00:27.27 ID:vLBLliQp0
副総理には責任無いって?
じゃぁそんな責任持てないような職は要らないんじゃない?
444名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:00:53.17 ID:DDp4NYBl0
自己責任w
一方で党の方針に従えと強要しているのにな。
445名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:01:01.48 ID:uatC0SgoO
こんな奴を新代表に選ぶ馬鹿は少なくとも次に審判を受ける参院側にはいないだろうね。
岡田は新代表にはなれない。
人の心がないからな。
446名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:02:15.31 ID:kkD1LFtN0
代表になりたくなくてこういう人望を更になくすようなこと言ってるんじゃないの?
447名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:02:29.96 ID:JA0i7jYg0
さすが、フランケンシュタインの怪物。人間の心がないんだよ、こいつの発言には。
こいつは、絶対に政治家をやってはいけない。
448名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:02:30.29 ID:CtBzhMrI0
>>371
そうなんだ。ありがとう。
449名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:02:44.71 ID:9x9iBZajP
なるほど自民党の肥溜めが民主だな

器が知れるというものだな
450名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:02:58.15 ID:DrOGoVws0
マニフェスト作成に関与できない下っ端議員が落選したら自己責任。

経営失敗で従業員を大量リストラして反省しない大企業経営者となんら変わらない。
451名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:03:05.10 ID:cx5ZOV7CO
>>20
文句言ってるのは「衆院選で落選した閣僚」
ただの議員レベルならまだしも、閣僚が言う事か?
452名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:03:06.70 ID:huNXBq2E0
受験秀才の行きついた姿が岡田だろうなw

こんな機械みたいな奴が総理になってたら日本はどーなってたんだろう・・・・
453名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:04:14.69 ID:DDp4NYBl0
落選したことではなくて、落選することが分かっているのに
自分から解散を選んだことに、文句を言っているのではないのか?

任期一杯で落選していたら、野田個人を責めることはなかっただろう。
454名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:04:27.71 ID:PhKTQEIuP
民主党に入党したのは本人の責任だからある意味その通り
455名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:05:06.33 ID:44A19MVl0
民主議員及び支持者は荷物纏めて祖国に帰れよ
456名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:05:51.90 ID:IfMqY+ZbO
岡田副総理「マニフェスト(政権公約)破りがけしからんというなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」
457名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:06:26.79 ID:N8t4gNr30
あのさー 落選して落ち込んでいる人に鞭打つようなこというなよw
相変わらずKYだなw
458名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:06:37.61 ID:DrOGoVws0
>>456
いいこと言うなあ。どこの国の政治家?
459名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:06:40.66 ID:1YPPoGoV0
まぁイオンパワーで落ちないですもんね
460名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:07:11.92 ID:ZmJFim7B0
浜ちゃんの通ってた学校マジキチw
http://my-tu-be.blogspot.jp/2012/12/blog-post.html
461名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:07:18.70 ID:dPZFVeN50
落選するのがわかってるくせに
離党しなかったヤツの責任だ とも聞こえるんだよな
462名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:07:24.43 ID:Rxl7PMjA0
まぁ今回の敗北原因は
09年の総選挙で大層なマニフェストを掲げて勝利を得ていながら
実際は実現できなかったことへのしっぺ返しだから
09年のマニフェスト作りの際に幹事長として最終取り纏めをした岡田なら
こういうしかないだろう。w

『俺のせいじゃない。全部お前らが悪い』


.
463名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:07:27.21 ID:huNXBq2E0
イオンの求人応募見てみろ????

現在いてる社員が行きたがらない東北地区限定の日給社員を募集してるよw

https://career.nikkei.co.jp/job_detail/32318/0/0/0/0/0/2,3,5,4,6,7/5/0/
464名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:08:20.09 ID:cx5ZOV7CO
怨み節を言った奴と言った内容をさらしちゃえよ。
どうせ内容を聞いたらここで岡田を責めてる連中も納得するような内容だと思うぜ。
465名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:09:54.74 ID:DDp4NYBl0
結局、負けると分かっていて、年内に解散した理由は何なの?
466名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:09:56.16 ID:dPZFVeN50
でもこういう発言するってことは岡田が代表にはならいよ、というメッセージだな
467名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:09:57.06 ID:huNXBq2E0
今、NHKで画像流れてたが、笑いながら言ってるよ、この機械はw
468名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:10:09.58 ID:51oTb/sH0
まったく、金の力で票が買える御仁がうらやましいぜ:by三下平議員
469名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:12:27.83 ID:dPZFVeN50
>>467
酷いバカですね 国民もバカにされてるのと変りないですよね
議員って国民の声の代表なんだから
470名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:13:06.81 ID:lqdxVd2A0
>>442
あれは凄かったよな〜〜ww

>岡田副総理、
国家公務員の人件費2割削減について
「今の公務員制度ではできない」
2012/02/11
民主党がマニフェストに掲げた国家公務員の人件費2割削減について、
岡田克也副総理は
「(任期が)あと1年半で2割は、解雇しないと数は合わない。
今の公務員制度ではできない」と述べ、
衆院議員の任期中の実現を断念する考えを示した。

民主党は国の出先機関の地方移管や給与・定員の
見直しで2割削減をめざすとしてきた。
岡田氏は「2割の目標はあきらめていない」と、
将来的な目標としては維持する考えを強調したが、
具体策は示さず、国の出先機関改革も「可能性がどれぐらい
あるかを含めて考えないといけない」と明言を避けた。
http://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY201202100677.html

>岡田氏、公務員定数削減に言及 
「総人件費抑制を検討」
岡田克也副総理は28日、津市内で講演し、
政府内に31日に設置する行政改革実行本部での検討課題について
公務員定数の削減などを議論する考えを示した。

>民主党はマニフェストで公務員人件費の2割削減を掲げながら、
実現のめどは全く立たない状態。

>岡田氏も「数字を出して『できなかった』では済まない。手堅くやりたい」と付け加えた。
471名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:13:09.47 ID:0yndb3xI0
で、民主党ってこれから何するの?
無駄に50人も残りやがってよ。
在日参政権にチョン高無償化とか
472名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:13:11.35 ID:5xKMv9xh0
解散しなくても負けてただろ
野田とか一部の民主は当選したし国民は見てるんだよ
アホ議員が選挙のために解散先延ばしにしろとかしね
473名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:13:51.89 ID:FZU0aDYV0
>>218
三重県も1・4・5区は自民圧勝だったんだぞw
ジークイオンなのは桑名・四日市・鈴鹿
474名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:14:33.72 ID:huNXBq2E0
赤穂浪士じゃあるまいし、50人そこらで討入でもするのかよwww

おまけにこんなサイボーグが民主党の代表になるのかwww
475名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:16:06.65 ID:dPZFVeN50
>>470
公務員新規採用を減らして誤魔化してたよな
476名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:16:37.23 ID:2nfC+YTi0
さすが人望がないなw
477名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:16:58.91 ID:huNXBq2E0
イオンなんていう三流スーパーが何を勘違いしてるんだろうなwww

三越や高島屋・大丸にはなれないんだからwwwwww
478名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:17:23.07 ID:h5j/mMzI0
これは基本的に正論だと思う

だが、岡田が言うと
「あんたみたいに組織票があって資金も底無しの奴が言うな」
という反論が出るのも解るw
479名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:18:06.14 ID:IX6s6D7DO
逆ギレ?
こいつ子供か?
480名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:18:38.94 ID:0mss7fKy0
こんなこと言ってたら
参院選戦えないぞ
481名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:18:47.61 ID:0yndb3xI0
公務員人件費カット2割と
公務員給料カット2割では違う!と岡田さんが言ってた。

給料を減らすと勘違いしてる国民が悪いんだよ
482名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:19:00.03 ID:cx5ZOV7CO
>>457
鞭打たれるような奴だから落選したんじゃないの?
483名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:19:10.85 ID:Ss5K9Gyd0
日本を、あきらめない。
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/okada.jpg
484名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:20:49.12 ID:rU1RRRLN0
岡田 「落選した議員の諸君は、民主党を選択した。したがって君たちが悪い!」
485名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:20:59.10 ID:ySn5WD+c0
×国民は見てる
○一部地方の土民が見てなくて
486名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:21:46.48 ID:huNXBq2E0
民主党は、次の参議院でも確実に大敗するのが予想できるコメントですねwww
487名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:22:08.70 ID:MR8L16lv0
しかしこの年末に解散しなかったからといって、では残った1年の任期の
あいだ一体どこで解散すればよかったのか?
めいっぱい粘れば、自民党が大失態してくれるかも・・・
とか考えていたなら自業自得
488名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:22:41.52 ID:tzIrCtPd0
野田もアホ議員に付き合って、来年までやって衆参両院の民主を消滅させれば良かったのにw
489名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:23:36.84 ID:N8t4gNr30
>>482
まあ事実だとしても、日本人のマインドじゃないよw
490名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:24:00.87 ID:Fis7dDgP0
2012年12月16日 アンカー 森田VS前原
http://www.youtube.com/watch?v=BNu9-HiyVbw
491名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:24:18.42 ID:e45qmUe30
任期満了したら30議席だよ。
真紀子、下地、城島…本当にみっともねえ奴らだ。
492名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:25:02.45 ID:dPZFVeN50
>>481

国家公務員の人件費2割カットはあきらめた・・・岡田副総理発言

2012年02月20日

岡田副総理は、2月10日の記者会見で「(任期が)あと1年半で2割は、解雇しないと数は合わない。今の公務員制度ではできない」と述べ、

来年夏までを期限とする「国家公務員の人件費2割カット」は、事実上実現できないことを認めた。これで、民主党のマニフェストで約束した枢要な柱がまたひとつ消えた。

一方、相変わらずの民自公の三党密室談合で、「国家公務員の人件費7.8%カット法案」が決着した。この「事前協議」で決めたことを、また、ろくろく国会審議もせずに通すのだろう。

消費税増税の「事前協議」もそうだが、こうした「密室談合」を与野党で始めてしまうと、こういう形で国会審議が形骸化し、議論の透明性も確保できず、国民には極めてわかりにくいものになる。

 この「国家公務員の人件費2割カット」については、これまで予算委員会の場で、私は何度も、執拗に、その実現の方策、工程表につき、歴代総理、鳩山、菅、野田各氏に問いただしてきた。議場の民主党議員からは「また、その問題か?」とヤジられたくらいだ。
493名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:25:27.26 ID:EwSA5hL20
こいつの空気の読めなさ加減は神がかってるわ
494名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:25:46.01 ID:9Wh0TbN20
ここまでいくと岡田さんはウケを狙っての発言としか思えないな
問題は、おまえが落選したときにも同じことが言えるかだな。
絶対にソウリガーと言ってそうだけど。
495名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:28:13.92 ID:s65vfH3+0
つくづく器の小さい奴ww

俺の中では上司にしたくない奴ナンバーワンだわ。
496名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:28:20.88 ID:cx5ZOV7CO
>>494
あんまりその手の事を言うタイプじゃないと思うよ、アレは。
497名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:29:31.12 ID:huNXBq2E0
イオンという大田舎組織があって当選してる事が理解できない受験サイボーグの成れの果てw

基本的には大王製紙のバカ御曹司と同じだわw
498名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:29:59.37 ID:6rToFKfX0
完全に野田のせいだろ。

消費税増税強行で、党のことよりも財務省を優先して党を割って、
三党談合を優先して突然の解散。

最初から最後まで財務省のためだけに働いたな。
増税だけのために総理になった男。確かに歴史に名を残したな。
499名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:30:56.75 ID:Tc+zYA/s0
          _,..,_,.-ーー-..,,_
        //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
       /  (    。    l:|
       |  |  ー-   -ー |:|
       |  / ( ;:;:;;ノ ´( ・), ||
       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
       |6  ;:;:;;;)(__人__)# |  << オーイみんなー・・・・どこ行った? 
       ヽ,,,, #   |┬{  /       
        ヽ     `ーォ/     自演事故のおかげで ギリギリ比例復活だよ・・・
        / ||    ` ⌒ヽ    
        / / |\/ /  /l |
        / /__|  \/ / | |     え? 官房長官候補が菅になってる??
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |     それは自民党のスガだよ スガ!!
      ____
      |\  .\  \
      | | ̄ ̄ ̄ ̄.|
      | |脳内ゼロ |
      \|____.|

http://data.tumblr.com/tumblr_llj70xljG21qz9izmo1_500.jpg
500名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:32:33.39 ID:hgG0ME+o0
>>470
代わりに新人採用を半分にして、「全体で2割金額削減キリッ」というふざけたことをしたからな....
タダでさえ若手の就職難が続いてるのにも火に油注ぐ真似してるし。
501名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:32:37.65 ID:9Wh0TbN20
日本をあきらめないと言って惨敗したときのことはもう忘れているらしい
コメントだな、あのときは候補者の責任とは言わなかったな。
502名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:32:59.47 ID:rTuDFtRt0
正論だな
503名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:33:34.45 ID:8tuRzv5X0
>>1
自分の党の人間ですらコレだからwww
国民のことなんて…
504名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:33:37.67 ID:dPZFVeN50
三党詐欺を作ったちょう本人は菅だろ

今回のなんもやらず消費税と同様、なんもやらず消費税発言でねじれ(3党談合)狙い

で参議院大敗
505名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:34:00.04 ID:KBzSgxYC0
不倫議員のモナ夫だろ 間違いなくwww  民主終わりの始まり
506名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:35:35.50 ID:gf1p7WfXO
コイツ、お膝元の三重県の高速道路新設にトコトン邪魔して、沢山の地元ゼネコン夜逃げさせたんだよな。
507名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:36:20.65 ID:huNXBq2E0
「敗軍の将兵を語らず」は有名な言葉だが、「敗軍の将兵を語る」岡田受験サイボーグw

こんな将につくと「一将の功成りて兵万骨枯る」だな。最悪なのはその功すら無いけどw
508名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:37:41.10 ID:i6//nc/DP
そりゃあ、ジャスコは、下請け企業に従業員ださせて選挙運動できるもんな
509名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:37:59.42 ID:DGZ8Dre10
つうか、本人達は内閣が上手くいかないのは自民党や小沢のせいだって人の責任にしてただろうにw
510名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:40:06.11 ID:vezK47o3O
岡田には血が通ってないからな。顔色を見ればわかる。
511名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:40:07.44 ID:zCA6IsLGi
マキコw
512名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:40:55.33 ID:j8OwvnWE0
ま、こんな連中について行ってたのは紛れも無く本人の責任だな
513名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:41:56.91 ID:huNXBq2E0
戦後も生き延びた大本営陸軍参謀みたいな岡田サイボーグですねwwwwwwww

戦争に負けたのは兵が悪いからだと言ってた生き延びた参謀のようだw
514名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:41:57.29 ID:y52QUcjy0
人の心が分からない腐れ外道
515名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:42:38.45 ID:xIKeJNvW0
嘉田の声明は意気軒昂である
大行列と低投票率、野田一派だけトップ当選、投票時間前倒しの意味を知って勝利を確信したのである

恐らく、BS11のような投票結果で9議席ではなく全員当選プラス他党に比例議席大判振る舞いだった事を実感したのである。
そして開票詐欺があろうがなかろうが国民の強い支持を実感し150議席の価値のある9議席である事を実感したのである。
小沢も亀井も何が起こったのか把握している筈で嵌められた事より全国の大行列を喜んだ筈である。
八百長で当選した者もこれからフランケン岡田みたいに顔面崩壊という形でばれていく筈である。
気味の悪いポスターだったガラモン猪瀬の350万票もお笑いである。
選管職員が自宅に投票用紙を持ち帰っていたという事は自宅で封筒貼りみたいに家族ですり替え用の投票用紙を内職していた

というハイテク犯罪をしていたという事である。
投票台に未来党の印字が抜けている用紙が配置されていたという事はこれまた誰かが原始を用意してガラスの下の用紙をすり

替えるという誰にも気付かれない完全犯罪というかアイテーを駆使したハイテク犯罪である。

一番凄いのは行列のできる不人気店みたいな低投票率偽装である。

日本全国で行列に並んだ人は今回の低投票率に疑問を感じる筈で実は期日前も大混雑していたようである。

両者の未来票を全国的な繰り上げ投票の時間に板前が仕込み済みの料理というか母さんが夜なべして手袋編んでくれたみたいな

用紙とすり替えて自公圧勝みたいな凡人では思いつかないような金融工学を応用したような高度な数学的知識を駆使した21世紀

型の犯罪を行ったようで内職し過ぎの職員が寝坊した会場もあったようである。

これだけ難解なというかガキでも分かるような八百長をするとは偽ユダヤも偽キムチも手強いというか面白い馬鹿である。

昔から田舎の島では二大政党制のようになっていて赤組と白組が血みどろの八百長合戦を繰り広げてきたという話はよく聞くが

そんな事を全国的にやってしまったようである。
516名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:44:17.93 ID:cx5ZOV7CO
>>507
国会議員の立場に居ながら兵隊気分っすか?
ずいぶんと高給取りの兵隊さんが居たもので。
517名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:44:23.27 ID:VNrZCGMP0
執行部がこういう考えだから、民主党は大負けしたんだよ。
震災・原発爆発における無責任な対応も同じ。
518名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:44:43.03 ID:UIX89vl70
選挙に勝つか負けるかは立候補者個人の力量だって言うなら黙ってろよ、お前の願望を語っても選挙には関係ないんだろ、馬鹿なのか

【民主党】 岡田氏 「次の衆議院選挙で政権をもう一度」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355822539/
519名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:45:34.68 ID:vTJGzZFX0
7割は執行部の責任だろ
岡田は参院選の責任も取らなかったし責任逃ればっかりやってるよな
520名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:45:51.04 ID:TpXGM7jo0
最終的に候補者自身の責任だといっているのになんで比例区で候補者出してるんだ?

日本から出て行けよ反日捏造岡田が
521名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:49:37.43 ID:UIX89vl70
>>520
岡田克也論理によれば「民主党」の比例に出た時点で本人の力量が無かったって事だよw
比例で勝ちたいなら勝てる政党から出ろと民主党から出るって馬鹿だと岡田克也は言っているわけです
522名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:50:18.14 ID:bASpUqa00
執行部の一員としての責任も取らず、自分が当選すれば
他は冷笑とともに切って捨てる。すげぇなこいつ。
523名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:50:52.52 ID:Yxb/e8C80
岡田ってもしかしたらいい奴?
524名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:51:15.31 ID:ENVn5PeH0
面白いよ 見てね ^^

https://www.youtube.com/watch?v=7q1qOmEWjMk
525名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:52:27.41 ID:02bhgbiq0
橋下みたいな奴だね


こういう仲間を大事にしない奴は絶対信じちゃいけない
526名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:52:29.89 ID:bmmXQodq0
自分が落ちたのを総理の解散のタイミングのせいにする現職大臣ってのは見たこともない。
恥知らずもいいところだな。
527名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:52:55.27 ID:vTJGzZFX0
党員大虐殺
528名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:53:08.45 ID:10zJZoLX0
>>520
確かに
比例で当選した連中は落選したんだから辞職すべきだね
529名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:53:19.24 ID:UIX89vl70
じゃあ何故民主党執行部は選挙対策本部なんて作ったのかね
選挙が個人の力量に寄するというなら政党選挙なんて辞めちゃえよ
いやそもそも民主党なんて政党がいらない
全員無所属で出たらいいじゃないかw
530名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:53:26.77 ID:WqUl6Se0O
>>514
いやいやいや
こういうクールなのも政治家の素質だわw
好き嫌い正誤は別にして
531名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:53:36.44 ID:ryYUgy5D0
次のミンス代表には>>1みたいなのがなって欲しい
代表以外誰もいなくなるだろうからW
532名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:53:39.34 ID:dPZFVeN50
>>525
よく性格知ってるねー
533名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:53:40.34 ID:m0XKDPTl0
>>41
ああ見えても鳩山には義侠心あるからな
かなりズレてるが(笑)
534名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:54:59.39 ID:02bhgbiq0
秋篠宮妃紀子妃殿下ご懐妊の一方に対する各政党・政治家の発言
http://www.youtube.com/watch?v=lTjddCh3VXY&feature=related
自民・安倍
「秋篠宮妃殿下ご懐妊報道についてでありますが、
この件につきましては、宮内庁から本日にも発表したいとの連絡を受けております。
その発表を静かにお待ちをしたいと、こう考えております。」

民主・前原
「秋篠宮妃紀子様のご懐妊、誠に喜ばしいことだと思っておりますし、
お体を大切にされて、元気なお子様をお産みを頂きたいと、そう言う思いでございます。」

公明・神崎
「最近暗いニュースが続いていただけに、大変喜ばしい吉報だと言う風に思いました。
公明党を代表して心からお祝いを申し上げたいと思います。」

●民主・岡田●
「秋篠宮妃がご懐妊されたという 国民の皆様と共に心からお喜び申し上げたいと思います」
(妃殿下まで言わず、呼び捨てのような無礼感、そして、カットされているが「のりこさま」と間違える。
総理大臣を目指していた立場でありながら、日本国の象徴である皇室をよく知らない、まるで興味がない。)

●社民・福島みずほ●
「え、妊娠されたことについて、本当におめでとうございます。
ただ、皇室典範の改正の問題と、妊娠をされたことは、別に考えるべきだと、思います。」

(ご懐妊を「妊娠」呼ばわり、そして祝辞もまともに述べる前に皇室典範改正の問題を持ち出し、
男児を産んだとしても改正の議論を進めるべきだとの意向をこのような場で弄し、
内心はご懐妊が不都合で不愉快であるかのような物言い)

民主党イオン岡田と、社民党福島の発言は 絶 対 に忘れない。
535名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:55:47.63 ID:R993zwzQ0
.
落選議員をイオンのパートで雇ってやれよw
最低賃金時給千円でなw
536名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:56:36.78 ID:9Wh0TbN20
>>535
いい考えだ。
537名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:58:00.45 ID:7p2Jb++t0
岡田でさえまともに見える
民主党落選議員のクソっぷり。
538名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:58:38.21 ID:jZrAztaA0
鉄板の選挙区に人間がいうことじゃないな
落選議員はコイツを八つ裂きにしたいんじゃないの?
539名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:58:48.57 ID:WqUl6Se0O
>>535
うむ、名案だな
両者色んな意味で思い知るべきだな
540名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:59:13.82 ID:o0Qpx3670
この点だけは岡田の言うとおりだ。正論だと思う。特に議員の世界においては。
そんな俺も、岡田同様、口のきき方が悪くて人徳がないがなw
541名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:59:14.38 ID:ux9KyIrK0
>>2
自己責任だあな(笑)
542名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:59:36.32 ID:huNXBq2E0
敗軍の将が兵の悪口を言いまくってるスレはココですか???????
543名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:59:36.75 ID:h+7B5CSp0
崩壊化のA級戦犯候補には余りにも人材が豊富、さすが次から次と大臣を輩出しただけある!
544名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:00:30.04 ID:muFXJO/hP
オカラさんらしいセリフ
545名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:01:42.17 ID:WqUl6Se0O
漫画に出てきそうな権力者だな
爽快なくらいだわw
546名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:01:54.76 ID:o2eEf92q0
さすがはバレンタインチョコは断りながら自分に甘く他人に厳しい人でなし、
いや人望無しのオカラフランケンクオリティw
547名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:01:59.56 ID:Tr4YQOid0
wwwwww
お前んちは金持ちだから気軽だなwwwwwww
548名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:02:46.66 ID:UIX89vl70
>>540
一人じゃ総理大臣どころか大臣にもなれないがな
議員内閣制の国体には向いていない政治家ではある
549名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:03:29.15 ID:jZrAztaA0
小泉、竹中真っ青の新自由主義者だな
550名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:07:02.40 ID:jZrAztaA0
646 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2012/12/18(火) 20:02:08.94 ID:2S8ZNHGf
>>579
岡田はエリート主義なんだよw 新自由主義者が尊敬するウォール街のエリートを手本にしているw
ウォール街の連中は死ぬほど勉強してその地位に君臨する。こういった連中がウォール街のスタバでコーヒーを飲んでると
外にホームレスのおっさんがトボトボ歩いてるのを見て同僚と笑いながら「俺たちは努力したからエリートになった。ヤツは努力しないから
ああなったんだよw」てな話をやるw 


すげーうなずける
551名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:07:26.72 ID:nnQciuHO0
「公明党候補者はみんな創価学会員なのですか?」池上彰選挙特番2012/12/16
http://www.youtube.com/watch?v=ff3Hvmsa9rE

タブーをさらりと質問した千葉県16歳高校生GJ!!www
552名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:07:34.88 ID:aG1Uep3v0
いや、こんな党にいつまでもいた事が悪い。
さっさと離党すれば良かったんだよ。
今度改選の民主党参議院議員もそこの所もう少し考えるべきだな。
落選してからじゃ遅いぞ。
553名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:08:00.08 ID:8gPDYpGyP
自分のせいだと言って辞めた野田は
やっぱり民主の中じゃ比較的まともだったんだなw
554名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:08:27.80 ID:an0M8ngl0
>>540
そんなことは全くない。
困った支持者を納得させることの出来ない議員は、議員でいることが出来ない。
555名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:08:33.15 ID:UIX89vl70
>>549
一人一国主義のアナーキストなんでしょうな
他人と共同作業が出来ないタイプ
他人を使う事も他人に使われる事も出来ない、人間になれていない霊長類の一匹
556名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:09:53.26 ID:aG1Uep3v0
>>553
>やっぱり民主の中じゃ比較的まともだったんだなw
菅は参議院選挙で負けようが、統一地方選挙で負けようが責任取らんかったもんな。
557名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:10:33.75 ID:vqP3KosOO
フランケン引くわww
昨日の仲間を平然と粛清する血も涙も無いサヨクの独裁者だなw

スターリンや毛沢東・ポルポト、更には連合赤軍と、
何でサヨクって内ゲバ大好きなの?

仲間くらいは大切にしろよw
558名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:11:12.03 ID:rYSilPSt0
 自民党バンザーイ!

 増税バンザーイ!(増税大好きだぜ!それが民意!)

 原発推進バンザーイ!(原発大好きだぜ!それが民意!)

 TPPバンザーイ!(交渉参加で国益0!それが民意!=参加しないと交渉できないという話、しかし実は交渉余地無しのTPP、参加=終了コース)

 憲法9条改正バンザーイ!極東戦争バンザーイ!(軍需産業利権団体に貢ぎます!それが民意!)

 おまいらが選んだ道だよこれが
559名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:11:29.24 ID:bmmXQodq0
国会議員は一人ひとりが一国一城の主という感覚が自民党ではあるのだがな。
560名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:11:37.26 ID:Oy4sjzKp0
政党に居る必要無いじゃん
561名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:12:10.25 ID:/Mzm5uZ60
冷たいこいつは冷たい
イオン御曹司はつめたい
562名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:12:58.31 ID:Xv7gQypN0
人望がない理由がよくわかった
563名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:13:13.27 ID:7kAL+lmN0
執行部が責任逃れするための強弁だな
564名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:13:20.48 ID:zK1xxEFT0
ついに身内に向けて奥義出しやがったwww > おまえのせい
565名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:13:24.68 ID:SmaYJM1r0
他人の責任にするところは改めないといけないけど、
落ちたのはお前ら個人のせいだ。なるほどな(´・ω・ `)
566名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:13:50.79 ID:UIX89vl70
>>560
ああ、岡田克也論理なら政党なんていらない
いや自治体も国家も国連もいらない事になる
己一人の力量で生きていけないものはシネだからね
567名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:14:40.48 ID:aG1Uep3v0
>>559
選挙区で自分の名前書いてもらって当選したのなら良いが、
比例で党の名前で当選した議員は一国一城の主でも何でも無いだろ。
568名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:14:44.34 ID:ICqchQI30
たしかに民主の候補者自身がクソばっかりだからな
569名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:14:48.48 ID:nwv4qa6o0
>>558
バカの一つ覚え
570名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:15:46.86 ID:/Mzm5uZ60
300諸侯に入るにはあらゆる力が必要なのは当然だが
御曹司は弱者に冷たい
571名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:16:45.94 ID:L1EkFQ+E0
醜いものだな
国民を騙せなかった詐欺師集団の、責任のなすりつけ合いかw

まあ今回騙せなかったのは、明らかに国民を騙してることがバレてたことが原因だし
詐欺集団の民主党に所属していたことが根本原因だな

それでも民主党が用意した詐欺フェストがなかったら、前回の選挙でそもそも議員になれてないから
自業自得で元に戻っただけというか、責任の所在を争う前に、まずは国民を騙したことを謝るべきだろうな
572名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:17:00.13 ID:Enb3XLii0
マキコ聞いたか
573名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:17:00.01 ID:WqUl6Se0O
>>557
思想とか理念でなく、元々そういう精神性質の人間が左化するんじゃないかね

>>553
同意だが
野田「フフフ…」
後ろ姿の向こうでほくそ笑んでるかもよ?
政治家だよ?狸だよ?w
574名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:17:06.17 ID:I9OzebuNO
己を省みる事が出来ないのが中韓と民主党の共通点
575名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:17:22.44 ID:UIX89vl70
岡田克也論理だと、そもそも政治もいらない事になる
それなのに何故岡田克也は政治家をやってるんだろうなあw
576名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:17:48.44 ID:EkUQ8FSuO
オカラにしてはマトモな発言
577名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:19:32.48 ID:pmefCeRM0
野田ほどいかなる事件が起こってもコメントを出さず、
意味不明の時間を置いて演説してた総理もいないからな。

総理やらせちゃ駄目だったんでしょ。そいつを御輿に
のせた党員も党員。
578名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:19:39.78 ID:Ih+HtMhb0
現実は民主から維新に移った何も役にもたたない議員は5人全員比例復活だからな
野田あげしてる馬鹿はどうしようもないな
579名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:20:14.68 ID:ySn5WD+c0
ふん。
衆議院で壊滅した泥舟の長で、ナンかエ〜ことあんか^^
単なる逃亡。愚鈍無能には、責任取る胆力()なんぞない。
580名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:20:47.04 ID:WqUl6Se0O
>>575
資本家とか事業家でない、地位や肩書きや権力が欲しいんじゃねの
581名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:21:32.34 ID:s3AtNWPg0
解散の時期に関係なく負けてたと思うよ
民主or元民主ならね
582名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:21:49.08 ID:nllrUzO00
ひでぇなこのフランケンww
「落選したのは自己責任。俺は全く悪くない」って言ってるんだよなコレ

落選した議員に刺されるぞマジで
583名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:22:26.30 ID:V8GD7XYz0
仙谷「落選は」
松本「私の力不足に」
真紀子「よるものでございます」

オカラ「選挙結果は自己責任www」
584名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:23:07.95 ID:Jk5vCgaO0
田中真 仙 「え?????」

鳩 「そのと〜り 落選するなんて まったく 恥ずかしい・・・・」

田中真 仙 「え?????」
585名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:23:22.98 ID:/Mzm5uZ60
なるほど維新に逃げ込んだ輩は比例復活か
逃げ得だったな
586名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:25:05.12 ID:pxOe9kMp0
>>513
牟田口か
587名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:25:24.22 ID:qzqWujyF0
でもさー、マキコさんみたいな言動見てたら
言いたくもなるんじゃないか?
588名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:25:51.57 ID:G+mS5lkET
池上が選挙特番で岡田に対して
解散したことに対する恨み節が聞こえてる来るんですが?
見たいな事を聞いたら
私の所には聞こえてこないとか言ってきっぱり否定してたからなw
589名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:26:19.94 ID:MrHRodeA0
いやこれ、言いたいのは
俺は今度の選挙の惨敗の責任を取って役職降りるとか
そんなのとんでもない!

ってことでそ?w
590名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:26:29.05 ID:BWi65zIk0
シャープの社員がボーナス減ったのも自己責任?
591名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:26:59.75 ID:DDp4NYBl0
国民だけでなく、党員にも無責任なんだな。

合言葉は一つ。
「オレは悪くない」
592名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:10.02 ID:X6LmiAVA0
これは正論じゃね?
国会議員って基本独立してんだろ?
593名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:20.49 ID:pxOe9kMp0
松本の子分にリテラリー殺されたりしてw
594名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:22.23 ID:/uRbOWiz0
>>15
前回の知事選がまさかの四日市の反旗で自民系になったから今回行けるかと思ったんだがなぁ
自分も含め若い奴は多分頑張ってるんだが中年年寄りはもう脳が「選挙」=「ジャスコ岡田」になってるんだよ
岡田が田中真紀子並みのわかり易い墓穴掘らん限り新潟みたいには成れない
あと5年10年こんな感じかも
595名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:23.03 ID:UIX89vl70
>>585
岡田克也論理では維新に逃げ込んで比例当選した政治家は力量があったと言う事よw
岡田克也から言わせれば維新に逃げないで民主党なんかに残るから比例でも落ちたんだよバーカとなるわけさ
596名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:31.71 ID:nzqoHi7A0
左翼は常に内ゲバww
基地外の集まり
597名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:27:49.74 ID:fHdkaU490
民主は選挙互助会だからなw
598名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:29:00.57 ID:qpu1lMsD0
イオンの法人税100%で
599名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:30:01.09 ID:lKnSW9I40
岡田の発言もこの辺りが見納めか(笑)
600名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:30:20.19 ID:cx5ZOV7CO
>>590
国会議員という立場に有りながら単なる社員や兵隊気分なら落ちて当然だな。
国民の代表である国会議員という自覚がなさ過ぎる。
601名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:30:28.37 ID:+mnNqD1k0
>>594
岡田は強いが、それ以上に自民が公認した候補が酷すぎる。
あの候補じゃ100回勝負しても勝てない。
602名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:30:40.79 ID:G+mS5lkET
>>592
たいした役職にもついてない議員が言うなら良いが
政権政党の要職でやってきた人が自己責任なんて言ったら駄目だろ
民主党が惨敗した責任を少しは感じろこの糞がって話だしw
603名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:31:21.14 ID:aG1Uep3v0
>>595
>岡田克也から言わせれば維新に逃げないで民主党なんかに残るから比例でも落ちたんだよバーカとなるわけさ

国民が第一とかみどりのなんとかじゃなくて維新を選んだ事が「お目が高い」って事さ。
604名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:31:51.38 ID:vBnq9U5M0
人の形をした何か
魂は生まれなかった
605名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:32:11.91 ID:UIX89vl70
>>590
岡田克也論理ではそうなる
そんなシャープに就職したのは労働者として会社を見る力量が無かっただけで、シャープ執行役員の責任じゃないとなる
606名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:32:19.30 ID:pxOe9kMp0
>>592
なら党議拘束もおかしいよね
民主党は厳しかった
607名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:32:25.33 ID:C5xIeg9mP
ミンス滅亡の始まり
608名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:32:27.19 ID:qV7IbITd0
批判はすれど批判される覚えはないってのが
岡田のいつもの立ち位置だからな。

非を認めたとたんにつけ込まれるってのは
商人岡田屋の教えなんだろうけど。
609名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:33:13.12 ID:cx5ZOV7CO
そもそも、落選したような民主党議員を擁護する書き込みがこれだけ多いのが異常だな。
お前ら、仙谷や田中が受かるべき議員で民主党が駄目だったから落ちた被害者って言ってるんだろ?
610名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:33:23.76 ID:ukCC9syx0
 
国民の次は身内に責任をなすりつけて見苦しい奴らだ
611名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:33:42.44 ID:aG1Uep3v0
>>606
離党すれば良いって事。
さあ、今度改選の民主党参議院議員の諸君、離党しないと落選だぞ。
612名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:34:21.75 ID:UIX89vl70
>>606
岡田克也論理ではそんなに民主党執行部の党議拘束が嫌なら離党して無所属なり他党行くなりして自由にやったらよいとなる
613名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:34:28.42 ID:vY3xaTeLO
イオンの坊っちゃんは
完全に他人事だから余裕だな
614名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:34:54.95 ID:E1+KB8FX0
下積み経験ない奴に共通の論理
最近は下積みからのしあがれる奴も極端に少ないからいづれこれがあたりまえになるかな
615名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:35:49.51 ID:cx5ZOV7CO
>>602
単なる兵隊なんです。シャープの平社員と同列に語ってください。
って言ってるぜ。

ヘドが出るな。
616名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:36:37.07 ID:/Mzm5uZ60
次改選参院大阪は何人いるんだミンス?
複数いるならはよ橋下のチンポなめに行かないと落ちるのは確実
617名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:37:07.02 ID:IpnIH3ro0
わお!成果は自分のもの、責任はお前のせい、典型的クズ上司だわwww
618名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:37:15.45 ID:eb4ER6Ga0
第2次離党ラッシュになってミンス消滅するぞw
619名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:38:12.86 ID:ICQL+ZC+O
なんだ呪われた3年間の総括ってやつか?
620名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:38:15.98 ID:55P6i2AK0
>>1
>「単に参院選を戦いやすい顔を選ぶというだけで選んでしまうのは望ましくない」

純化路線・筋肉質党派からの輿石−細野ラインへの牽制だろう。
内紛になると元気になる党だな。
621名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:38:25.57 ID:HoFJFJYW0
>>1
コウホシャガー
622名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:39:18.40 ID:vUmU43M90
岡田に文句言ってる奴はあの真紀子を言いぐさをみてないだろ
623名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:40:09.16 ID:8bYt4AFC0
>>602
いや、国会議員としては正論だよ
どこでどんな状況で選挙を迎えようが、出馬するかどうかは自分の決断なんだし

ただ指導責任はこれはこれで厳然とある
民意を失った政治指導責任ね

議員自体はその波を見ながらその上でも出馬するかどうかは自分の責任
もちろん波なんかにひるまず政治家としてなすべきことがあるはずだと出馬するのも自己責任
ここは動かない
624名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:40:19.46 ID:X2eW2F030
これまでずっと末端議員のいう事なんて全部封殺して
首相に一任だの幹事長に一任だのでトップ連中が勝手に決めてやってきて
その最終的な結果がこの惨敗だろ?

お前ら党首脳陣が一番責任感じろよって話だよなw
625名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:40:25.56 ID:cx5ZOV7CO
>>603
自分の価値や売り時を間違えなかった点は評価できるな。
国会議員や人としてはクズだが。
626名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:40:37.86 ID:UIX89vl70
>>620
岡田克也論理なら党の看板なんて関係ない筈なんだが、何故なら岡田克也本人が選挙は政治家個人の力量の問題だって言ってるんだからw
627名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:41:32.46 ID:DDp4NYBl0
>>600
現実問題として、政党の推薦なしでは、立候補もためらうのが日本の国会議員ですよ。
628名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:41:55.14 ID:j8OwvnWE0
>>626
岡田理論は勝ったら党(執行部)の手柄、負けたら候補者個人の責任ってことだろ
629名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:42:28.77 ID:hHdzrqyB0
>「選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ」
そんなことを言う政党だから、みんな選挙前に逃げたのでは?
こんなことを言われたら、民主党で戦う意味がなくなると思うが。
630名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:42:41.77 ID:aLVk4z3N0
こいつに人望がないのがよく分かる。
631名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:42:58.66 ID:Ih+HtMhb0
>>622
全く同じおもいやりがない人種だと思うよ
ただ親父が生きてるかどうかの差
632名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:43:17.28 ID:8gPDYpGyP
党が議員減らしたのは党執行部の責任だよね?
633名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:43:58.60 ID:SdL4CgaS0
辞世の句がそれかよ! 冷たいお言葉・・・ 言っておくが、政権は二度と無いからな・・・
634名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:44:04.20 ID:UIX89vl70
>>629
だから民主党を見限って維新にいった奴は生き残ったわけで
岡田克也が言ってるのは「嫌なら見るな」と同じなんだよ
635名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:44:37.09 ID:7GBZxtWhO
いや、まあ正論だね
党執行部が言うのは違うが

他党や有権者が言うならまだしも
636名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:45:08.98 ID:EyJ8RHG+O
候補者ガ〜w
637名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:45:14.33 ID:6iANKV0KO
頼まれてもないのにこんな捨て台詞を吐く岡田さんは悪役の鑑
638名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:45:57.71 ID:s2TJDvJx0
あの状況で「民主党から出馬すれば当選できる」と思うよなゴミ議員はイラネ

ってことだろ。
639名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:07.29 ID:7kAL+lmN0
責任逃れのこんな調子じゃ来年の参議院選も離党者がでるな
楽しみぃ
640名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:13.74 ID:VuxYhYQi0
あんたが他の候補に比べどんだけ世の中にあほメッセージを送ったことか。。。
バカじゃん。
今回もバカメッセージですな。
641名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:17.30 ID:Z/7uC2ev0
人望がない岡田らしい発言だわ
こいつがイオンの社長なら会社はガタガタになってる
人間としての責任感が皆無だもの
642名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:26.30 ID:PE77TKTI0
NHK見てわかった。
岡田は田中真紀子を批判したのだ。
真紀子が落選を野田のせいにしたから。
643名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:29.35 ID:DX7SR3K20
人望のなさ相変わらず
644名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:37.42 ID:E1+KB8FX0
これでリーダーの資質があると思う奴は頭おかしいだろw
645名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:46:40.82 ID:fEcC4W2Y0
そらそうだわな。
これだけは賛同してやる。
646名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:47:00.57 ID:AyQuHu+K0
有権者の責任だろw
こいつみたいなのに入れるのも
647名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:47:11.09 ID:bGLDWkVSO
>>623
そういう問題じゃない。これを岡田が言うってことは、どういう意味か考えないと。
ようするに副総理という立場にあった以上、岡田は惨敗の責任を問われる立場にある。
それを、人のせいにするのはよくないというのは、野田ひとりに敗戦の責任を押し付けて、
自身の地位を守りつつ、あげくは次期代表という腹だろ。
648名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:47:36.24 ID:3WUXI1YZ0
実は民主で1番落として欲しかったのがコイツ。
649名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:47:47.59 ID:8bYt4AFC0
>>642
党の要職にあるものが
党在籍の元議員、現メンバーに売り言葉に買い言葉で喧嘩売ってどうする

それこそアホだ
650名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:47:47.88 ID:WqUl6Se0O
>>608
大手メーカーとか旅行会社とか絶対謝らないよな
死人が出て、ミスが世間にバレてから、せいぜいかな
651名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:48:22.55 ID:Z0Kt3RA40
執行部のお前が言うなよと思ったが
ニュースで田中真紀子の自爆テロ解散発言とセットで見たら納得できた
652名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:49:47.85 ID:UIX89vl70
>>648
いや寧ろ次の代表になってくれれば民主党は完全に葬れるから岡田克也当選は僥倖だぜ
653名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:50:15.81 ID:SYfiED9Y0
さすが人望がないと言われる岡田さんらしい発言だな
654名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:50:57.57 ID:/Mzm5uZ60
真紀子とおから個人的やってろw
655名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:08.51 ID:7Pof2GfmO
前自民政権時の野党時代民主党にも貫禄のある人物は確かにいた。
岡田もその1人だった。

けど浮かれ踊った挙げ句の成れの果ては哀れでみじめなもんだ。
656名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:42.94 ID:WqUl6Se0O
>>622
あっちとこっちのスレをそれぞれに貼ろうと思ってたわw
面白すぎるから
657名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:51:57.63 ID:E1+KB8FX0
政治家で人望がないのになんで当選できるのかな?
658名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:52:03.16 ID:hEbrJJ790
岡田君の目つきは、石破よりもタチが悪い
なぜなら、陰湿だからだ
659名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:53:38.84 ID:FWzV8yurO
一番、上司に居たら嫌なタイプだよな
660名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:59.10 ID:Yi2HL1450
だいたい野田のせいw
661名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:55:28.43 ID:qH514r+m0
こいつらにとって責任とは人に押し付けるものでしかない。
662 【東北電 79.4 %】 :2012/12/18(火) 20:55:41.77 ID:sCxzWnKJO
内ゲバに注意したほうがいいんじゃないの岡田さん
663名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:56:58.05 ID:WqUl6Se0O
たぶん…
こういう人間には政治家をやらせてはいけないと思う
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 20:57:00.96 ID:a6UeAhhnO
そりゃ、岡田さんには強力な支持基盤があるからちょっとやそっとの逆風ではビクともしないだろうが、あの大逆風の中で敢えなく散っていった同胞にそう言うことを言うのは人間的にどうよ?
665名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:10.01 ID:offbIoUI0
「こんなオカラに比べたら、野ブタのほうがまだマシだな」
と少しでも思った自分にイラッときた・・・
666名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:57:12.56 ID:cx5ZOV7CO
>>614
民主党の落選したようなクズ共に下積みとやらが有ったとは驚きだ。
667名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:58:33.09 ID:/dPJpgDK0
「執行部は悪くない。当然俺も悪くない。責任? は? 何それ?」
668名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:59:19.47 ID:raAofsJW0
比例順位を党の権力者が勝手に決める衆院選でこのいいぐさは無いだろう!
大物議員はみんな比例上位で楽にゾンビ復活して、新人はみんな散っていった。
岡田てめーもしっかり比例重複で保険賭けてたじゃね〜かw
669名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:00:25.20 ID:X1C3GDyO0
この党は政権交代直後に俺が予想した通りの状態になった・・・
元々が相手を貶しまくって自分を高みに見せる事で奪い取った政権だから
トップに上り詰めた瞬間、貶す相手がいなくなる

そうなると今度は身内同士で貶しあって内部がgdgdな状態になるだろうなー
と思ってたら本当にその通りになったわw
670名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:00:47.58 ID:8SWhowUZO
民主でもそれなりに頑張って見えた(見せた)人は受かってないか?
議員と言うだけで胡座かいていたようなジイサン達を一掃出来て良かったんじゃない?
671名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:00:48.54 ID:/Mzm5uZ60
自民民主は比例同列1位だと思うけど
672名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:02:06.37 ID:8bYt4AFC0
>>668
いや、今回は全員重複全員比例一位
復活できるかどうかは惜敗率次第
接戦であればあるほど生き返る確率が上がるという仕組み


だが、逆に惨敗覚悟での解散なんだから現執行部は全員小選挙区単独にするべきだとは思うけどな
673名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:06:39.80 ID:lqdxVd2A0
>>663
いや、とっくに○チガイって知れ渡ってるし。

>民主党岡田克也の暴言録
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/580.html#id_3aca49e8
@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」

B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」

D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」

F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」

I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」

J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」

K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。
  総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。
  民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R陛下のお言葉に「わざわざ国会に来るんだから、よく考えてもらいたい」と注文
674名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:07:30.33 ID:+mnNqD1k0
>>668
>>672
ぶっちゃけ岡田は、自民が本気で議席を狙いにいかない限り、
比例重複だろうが、小選挙区単独だろうが、まったく関係なく当選する。
675名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:07:42.50 ID:MpPMNkKt0
有能な人材もブラック企業に就職しちゃうとそれなりの人生と末路しか待っていません。
何人も見ています。
676名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:03.36 ID:raAofsJW0
>>672 確認だが、重複は全員1位じゃなきゃいけないの?
制度でそうなってるなら理解できるが・・そうでないなら弱い奴に1位譲ってやればよいだけだと思うのだが・・。
677名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:08:07.43 ID:8cHXp+64O
>>1民主党が選挙に負けたのはマニフェストを守れなかったからだ
じゃあ、その責任は誰にあるんだ?
責任は民主党、特に執行部にあるんだろ?
678名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:09:46.21 ID:H7LzJ+i30
モナ夫に党首の座取られそうであせってるの?
679名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:10:11.72 ID:NVQKN3qH0
ほんと仲間に冷たい政党だな
内紛ばっかで自滅だしな
もう立ち直れないだろ
680名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:14:43.04 ID:MpPMNkKt0
いつの時代も政治家を志す人ってそれなりにいるものですが
あえて民主党じゃなきゃ絶対嫌だ!って人はいまどれくらいいるのかしら?
いるんだろうが理由を聞いてみたい・・・
681名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:19:59.80 ID:Txxkf2Xf0
民主の右寄りは早く党を出たほうがいい ここは社会党だからな
682名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:20:19.37 ID:IL/0pa5J0
>>668
無知って悲しいな。
マジで落ちたのは完全に自分が民主党内の比較でもまともに票を取れなかったからなんだぜ。
健闘してれば比例代表で残れたんだから。
683名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:22:29.70 ID:IL/0pa5J0
>>675
まあ、民主党には有能な人材なんてろくに居なかったんですけどね。
閣僚経験しながら落選するような連中の中には特に。

>>677
お前、閣僚って言葉の意味わかってる?
684名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:28:09.81 ID:UIX89vl70
>>681
もはや政党でもない政治家の寄り合い集団
民主党という箱物だけあって中身はバラバラな政治家がテナント出しているだけ
685名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:29:30.98 ID:vUmU43M90
>>668
選挙制度をもう一回勉強して出直せ
686名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:33:14.63 ID:0mzFv1W+0
民主党はあれだけ多くの議員が離党して、選挙で負けたにも関わらず、残っているのが烏合の衆
687名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:06.69 ID:IL/0pa5J0
>>657
前回は本気で「民主党人気で当選」した奴が多いだろ。

勝てば政党のおかげ。
負ければ個人の責任。

前回と今回の選挙に限って言えば間違いなくその通りだよ。

そして、もっとも党の責任にしちゃいけない元閣僚がこの言いぐさ。
民主とは屑ばかりだというのは理解していたがここまでのクズとはね。
688名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:12.14 ID:IaUOi54EO
じゃあ比例復活やめろ
689名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:35:49.60 ID:X+xo+QR20
そりゃそうだろうが、これを当選した岡田じゃなく、同じく落選した奴が言えばな
690名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:37:10.24 ID:WvJD3Zyk0
みんす党なんかどうなったって
「俺だけは必ず三重県が当選させてくれる」
から、どうでもいいや。とりあえず、立場上何か語っておかないとね。

あっ、今のはオフレコだから(イオン岡田談)
691名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:39:12.07 ID:4KtZaanJO
岡田も筋が通らないことを言うのか?
落選は批判好き+普段からの怠け+選挙で頑張らないの合わせたものだろ?
692名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:42:37.44 ID:l3zSCQur0
 オカダはオカシい
693名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:45:17.59 ID:E1+KB8FX0
まあ坊ちゃんだから寝首をいつかかかれるさね
694名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:34.73 ID:Wwp1Yr0F0
責任は野田が取ったからオレはシラネ、ですかい
良かったな、野党第一党とはいえ影響力ダダ下がりの無責任野党に下野できてw
695名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:35.95 ID:l3KpBdxJ0
コイツ、ルーピーに匹敵するバカだと思うんだ。
ロクな死に方しないんだろうな。
696名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:48:46.29 ID:wwWItcsn0
日本新党、おぼえていますか?
697名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:51:39.72 ID:XKjWo2/F0
管理職としては最低のワードを繰り出しやがるw
よく居残りの残党どもはついて行けるもんだw
698名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:02:11.41 ID:DDp4NYBl0
>>687
解散しなければ、そもそも選挙もないから、落選もないのだが。
あえて、執行部が落選する道を選んだのは、なぜだろうね?

選挙を選んだのは執行部なんだよ。
699名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:15.94 ID:sffEujGk0
こいつ本当に人の上にたつ仕事向いてないよなw
700名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:03:57.33 ID:IL/0pa5J0
>>698
> 解散しなければ、そもそも選挙もないから、落選もないのだが。
なんだとw?
701名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:06:45.31 ID:nX9L9axQ0
他人のせいにするのはよくないと言ってて笑った
なんでも他人のせい自民のせいにしてきたお前が言うかと
702名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:08:12.75 ID:sffEujGk0
岡田は勉強はできるタイプだから、そこらへんのビジネス書なんて読破してそうなもんだけど、
これってリーダーシップ系の話としてはかなり初歩も初歩なんじゃないの?
703名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:18.81 ID:YA2h1qKK0
こんな事言ったら、次の選挙で民主党から出る候補者居なくなるだろw
何やっても執行部は責任取りませんって言ってるのと同じじゃないかwwww
704名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:09:32.59 ID:On5GJ2OPO
上がこんなことをほざいたら、下は絶対について来ないよ。バカなんだよ、フランケンは!
705名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:10:48.08 ID:LB2FDbe20
のこった50人ちょっとの議員から反発食らわないか?
どこまでもアスペルガーなジャスコ岡田
706名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:31.86 ID:ay1A33iFO
岡田…正論
707名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:31.83 ID:SDQeSnU/0
>>1
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
ジャスコはネトウヨ
708名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:11:43.24 ID:pyCg1DLPO
最近『責任野党』って聞かないなあ…(棒読み)
709名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:13:04.31 ID:+BpywODO0
フランチェ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
710名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:13:42.86 ID:LB2FDbe20
こいつの親父が商売継がせなかった理由がよくわかるよね
こいつが継いでたらジャスコから創業者一族が追い出されてた
711名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:14:59.04 ID:e8AdGa9L0
でもまぁ正論だと思う。本当に知名度もカネもない奴が言うならともかく、現職8閣僚で落ちた連中も言ってるわけだからな。
大臣にまで任命してもらって、十分な仕事と知名度を与えられながら、野田が勝手に解散したから負けたなどと言っていいわけがない。
あいつらは死ぬべくして死んだんだ。
712名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:15:42.33 ID:sffEujGk0
これで党首選挙狙ってんだろ?こいつ党首になったって
他党から相手にされなくて民主孤立するだけなんじゃね?
713名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:16:22.10 ID:1rZryPMyO
「ジミンガー」の後は「コジンガー」かよwwww

他党ではなく仲間内でも責任押し付けるとは…
本当に成長しない奴だな
714名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:17:07.64 ID:mDt4tlEmO
中枢が何もしないどころか知らぬ存ぜぬだがら、未来のとこに
逃げたりしてたんだろ。

ゲリラは責任持って回収しろ、能無し。
715名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:20:01.53 ID:P6gbOioA0
716名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:20:34.36 ID:bi+fuAi7P
菅や鳩山を党の代表とか首相に指名した連中だから
民主党の連中に人を見る目がないのは確かなんだろうが、
こいつもなんで代表経験があったり、要職に就いたり
できてたのか不思議でならない。

政治家として以前に人として、社会人として問題あるだろ。

上の方に岡田語録の一部が書き込まれてたけど、
あれでほんの一部だからな。
717名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:21:42.65 ID:5CuwINIb0
人間として欠けてるもんがある。
718名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:21:58.97 ID:V5Wb2Sy90
これには同意
解散時期は問題じゃない
いつやっても惨敗は決まってた
719名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:22:35.04 ID:AaPU10z70
まあ、そうなんだろうけど。
それを言っちゃあおしまいよ、ってやつじゃない?
720名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:23:02.58 ID:IL/0pa5J0
>>718
「解散しなければ、そもそも選挙もないから、落選もない」のだぞw
721名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:24:46.89 ID:sffEujGk0
でもあらためて>>1読むと、閣僚がグダグダ言ってるのに対する苦言だから、
そんなにおかしくない気もしてきた。
722名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:26:13.74 ID:yVrSpQrji
ジミンガーからノダガーになっただけ
結局、自分以外の誰かのせいにするのは変わらない
723背の高い天邪鬼:2012/12/18(火) 22:26:55.46 ID:vIakElVY0
野田豚は、消費税増税法案を通した後で国民に信を問うと言ったんだから
国民に対して丁寧に説明しなければならなかったのに、他党の非難ばかりしていたな。
724名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:27:05.89 ID:0s/YSlsAO
岡田の発言は当然。
725名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:29:41.39 ID:xcKvha+HO
自分は執行部の一員だから
自分に大敗の責任が来ないように
他人に責任を擦り付ける
最低だよ民主党幹部
726名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:30:55.14 ID:H9ME9A+y0
ここまで苦労知らずだとそりゃ弱者の事なんて思いやれん暴言の塊にもなるわな
まじで一回痛い目にあわせないと駄目だろ
727名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:15.52 ID:1rZryPMyO
第三者が言うべき発言であって、立場上岡田が言っちゃだめだろ
728名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:31:31.16 ID:pheThgS5O
>>1
半分正解
半分不正解

落選の責任は一義的に本人にある。
そして、「反自民」のみが存在理由である民主党の再生は不可能だ。
729名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:33:06.73 ID:IL/0pa5J0
>>721
平議員が言うならまだわかる。
どうかと思うが、愚痴の一つも言いたくなる気持ちもわからなくはない。

閣僚経験者が言うのは無いわ。

>>726
閣僚まで経験した弱者様は閣僚って言葉を辞書で調べた方が良いんじゃないかな。
730名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:35:50.06 ID:08bdxvT30
2012/9/5放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/pan2jij00031639.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/pan2jij00031640.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/pan2jij00031641.jpg

野田総理は20億で尖閣諸島を国有化し、施設を建設することで合意しかかっていた
しかし外務省が横ヤリ「施設建設は中国様の機嫌が悪くなるからダメ!
尖閣諸島を国有化し、東京都による施設建設を邪魔しろ!国有化して何にも作るな!」

岡田副総理「尖閣諸島には何も作るな!それを確約しないと代表選で野田さんアンタを支持しないぞ!」

野田総理は代表再選したいので「施設建設無しの国有化」の外務省・岡田案を呑んだ
731名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:36:54.16 ID:P6gbOioA0
732名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:39:09.30 ID:7+kzqHQiO
岡田はいちいち気にさわる言い方をするな
733名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:39:48.13 ID:rIV3q+f+0
こういう事公言してっから相手にされないんだよ
「いっぺんやらせてみっか」って感じで与党になっただけの産廃集団は目出度さ無限大だな

没落の一途にある現状の因果関係をいまだ認めようとしないんじゃ存在意義ゼロ
734名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:42:26.78 ID:TZ6+STec0
それよりノロウィルスを収束させろ

これで何度目だ?民主党の食物テロは?

対米輸出禁止でダブついた在庫を日本で消化するな

日本人殺しのマスゴミと民主党は一族郎党死刑にしろよ


.
735名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:42:42.52 ID:SDQeSnU/0
>>1-1000
チョン怒りすぎww
736名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:44:38.39 ID:08bdxvT30
【政治】 マニフェスト破り追及された岡田副総理 「けしからんというなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339454458/

しかも、その翌日の民主党神奈川県連のパーティで挨拶に立った岡田氏に出席者から一斉に
「マニフェストを守れ!」と野次が飛ぶと、こう反論した。

「誰が見てもできないことを、いつまでもできるというのは、まさしく国民に対する不正直だと思います」

つい最近も哀れな言動を見せた。6月2日の中央大学での講演で学生から、「マニフェストで4年間は
消費税の増税はしないといっていた」と批判されると、

「『けしからん』というなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」

全国の有権者、特に三重3区の選挙民は、ここまで露骨にケンカを売られたことを次の選挙まで決して忘れてはならない。

http://www.news-postseven.com/archives/20120612_116613.html
737名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:44:44.77 ID:ZgCpNeMg0
・最低でも県外!  ←この約束、もちろん守ってるよね?

・時給1000円以上? ←この約束、もちろん守ってるよね?

・子供手当て26000円 ←公約である以上、もちろん約束守ってるよね?
738名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:44:45.40 ID:C21Li0AoO
みんな、福岡を褒めてくれ(・∀・)
小選挙区は、民主党全員を叩き落としてやったぜ。
福岡県民頑張りましたo(^o^)o
739名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:46:13.48 ID:gfAlOwVw0
菅でさえ生き残ったのに
選挙区で3番手とかで恨み節とか勘違い甚だしいだろ真紀子
740名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:07.51 ID:8iBrlnLh0
え?オレ金持ってるし
的な言い様がいいねw
741名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:47:33.44 ID:eO7peqfg0
>>1
民主党議員にしては冷静に状況判断できてるな
742名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:52:50.37 ID:lJ9OlQ5o0
岡田は、官僚的でセンスがない。
生活と教養の狭さを感じる。
だから、選挙でも負ける。
743名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:57:42.57 ID:IFfJjKBo0
泥まみれの野田の顔にも更に泥を塗り込む岡田
こいつは人の上に立っていい人じゃない
744名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:01:22.32 ID:kmoxCq0nO
フランケンが関わってから負けっぱなし。そして現実を見ない強弁。タヒね。代表なんてねぇよ、イオン小僧w
745名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:13.59 ID:XNIwukQQT
一生「元代表」のポストにいたほうがいいんじゃないの
746名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:03:56.98 ID:xk4N4cXj0
石田三成ってきっと岡田みたいな奴だったんだろうと思う
747名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:04:11.27 ID:uyjsOo5K0
皆、オカラの代表に反対してるみたいだけど、俺は大大大賛成だね。

理由は、皆が書いている通りで、だからこそ、こいつが上に立ってミンスを壊滅させるんじゃないか!
748名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:29.41 ID:rq+/+n6E0
ジミンガーの次はコウホシャガーか

こいつら民主は最初から最後まで責任感ってものを持ってなかったな
749名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:38.54 ID:7kAL+lmN0
「くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。」富士通の秋草社長

に通じるものがある
750名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:05:50.47 ID:gOv6L5ig0
馬鹿な上に人情もないとか
救いようがないじゃんww
751↓スレ誘導:2012/12/18(火) 23:06:21.85 ID:q6qG6aou0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/



V
752名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:07:10.02 ID:/Kb7w3mg0
>選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ

その通り。民主なんぞに所属していたやつは自業自得。
753名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:08:54.71 ID:mraphIQo0
お前仙石さんの前でも同じこといえんの?
754名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:09:47.17 ID:Tu4EKYe7O
おから「俺は当選したから別に関係ねーし」
755名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:10:56.26 ID:nRC3qQN90
>>1
> 落選した閣僚から
> 恨み節が相次いだ

誰だろう 官房長官と真紀子?
756名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:11:00.69 ID:YL4W7JYUO
いや、歴代執行部や行政府を司った奴らの責任は
一兵卒より重いだろ
まぁ解散時期に文句言うのは筋違い
ってか維新の会が準備満タン&衆参同時解散だったら民主党は消えてなくなってただろ
まぁ民主も維新も未来も消えればいいが
757名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:13:10.27 ID:nRC3qQN90
>>42
すごいな。
核心ついてますね。
758名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:13:28.38 ID:WS3b09aH0
まともな事も言えるんだな
759名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:20:53.28 ID:HOUhQPtl0
こいつは本当に物事が見えていない馬鹿だ。
自分の頭の中が現実だと思っている。
統失一歩手前だな。
候補者に責任があるとすれば、
"民主党"に入党した事だろう。
760名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:24:35.93 ID:/0HQ3yNa0
売国奴岡田の支持企業であるイオンを不買対象にすればいいだけだろう。
761名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:35:23.45 ID:S/VWmfFaP
民主よ、これが民意だ。

http://wickhair.biz/x/6887/
762名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:40:50.23 ID:V7h1oxON0
幹部に責任はないと言いたいわけだ
763名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:44:41.06 ID:IL/0pa5J0
>>762
幹部が「落ちたのは党のせい、野田のせい」と言ってるのは見苦しいとしか言いようがないよな。
そもそも、年内解散じゃなければ勝てたつもりなのかよw
今負けるか後で負けるかの差でしかないだろ。
764名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:54:28.43 ID:FZU0aDYV0
ハマコーが生前「財閥の息子に何が分かる!」「ジャスコは黙ってろ!」と
やたら吠えていた理由が今になってよく分かった

本当に上に立つ者の発言じゃないよなこれw
765名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:55:18.45 ID:ib202jOF0
>>1
岡田のくせにまともなこと言ってるw
766名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:24:24.54 ID:yxq8uWX10
おまえら何でも叩くんだな。
岡田の意見は完全に正論だろ。

閣僚が口をそろえて落ちたのは代表のせい代表のせいって。
その代表を選んだのは誰だよって話。見苦しい。
767名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:26:03.92 ID:0yjIxEE00
>312
四日市駅の商店街にジャスコ発祥の地の店舗があったんだが
解体して更地にした。商店街など平気で切り捨てしてるよ。
そして郊外に大型ショッピングモール作りまくってるw
768名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:27:02.48 ID:BFqMC2MY0
こんなkとを言われても民主にしがみつくしかない
下っ端議員が哀れ過ぎるwww
769名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:33:21.05 ID:aI8MgS3l0
民主党が負けたのも自業自得。岡田はよく反省するんだね。イオン発展したね。
おかげで商店街は全滅。
770名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:33:59.03 ID:kAZD1KHQ0
正論耳に痛し
って感じもするがイオンさんが言うと何か嫌味っぽくていいね
771名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:37:39.42 ID:gv6ZLNAI0
>>1
でたwwwwwww

これが民主党だよwwwww

民主党はやっぱこうでなくっちゃなwwww

いつもの事だけどwwwwww


おいぽっぽ戻ってやれよw
772名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:38:23.14 ID:y6FTjb2C0
ジミンガーに続いて、落選者ガーか
773名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:39:33.39 ID:WaK7sfFp0
>>29
フランケンって毎回こうじゃん
だから人望ないんだって
774名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:40:43.40 ID:yxq8uWX10
>>769
心配しなくても商店街の奥さん方も、
商店街じゃなくて郊外のイオンで買い物してるよ。
地元の商店街で買ってあげればいいのに。
775名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:41:14.08 ID:lX99aM7R0
反日イオン製品

ノロウィルス装填完了

日本人皆殺し
776名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:46:33.30 ID:ZERenPmB0
鳩山さんが居なくても妄言・迷言をはく岡田が居るからその点では
民主党も安泰だなw
777名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:51:31.33 ID:gUJ2VyB0P
同士がバタバタ討ち死にしてんのに
自己責任だって言っちゃうって、どういう神経なんだろ
そりゃ最終的にはそうだとしてもだよ
こんな党に忠誠を誓おうなんてヤツ、いなくなるんじゃないの
778名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:53:59.14 ID:CorzUZ5o0
民主の議員どもは 来年まで選挙を延ばせば大敗しなかったとでも思っているのか?w
むしr@延ばせば延ばすほどよりひどい敗北をこうむり、さらには参院選にも悪い影響が出るだろうに
779名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:56:44.80 ID:CI0fbm6x0
そのとおり
「野田のせい」「解散したせい」
って見苦しいことこの上ない
有権者にちゃんとアピールできなかった議員本人が悪い


野田だってあれだけメディアに叩かれても小選挙区で当選したんだから
780名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:11.76 ID:9PZpKDym0
人のせいにして恨み節とか言うような人間だから落ちたんだよ
落選議員ざまあだわ
781名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:10:59.66 ID:LTQo68mWO
要約すると
野田さんの責任ではない
私の責任でもない
小沢が悪い
782名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:14:11.15 ID:ZERenPmB0
>>781
いつも最終的には小沢が悪いという結論なんだなw
783名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:22:06.39 ID:uXghsHzP0
あたりまえ〜
   あたりまえ〜
784名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:32:06.50 ID:2PiitHWr0
田中真紀子とかが、あまりに人のせいにするからなぁ・・・

まぁ、第3極とかもそろって時間がない時間がないといってたが…
時間はどの政党にも平等だというのに
785名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:36:59.64 ID:lGHdVoyM0
引く〜♪
786名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:37:35.87 ID:niMdEbIe0
さすが鉄板選挙区ww
787名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:10:37.41 ID:JM2LyzvI0
武士がいないなあ
788名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:22:58.64 ID:SGg1nw/I0
>>恨み節が相次いだことについて「選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ」と述べ、苦言を呈した。


いえいえ、民主党の失政の責任だと思いますけどね。
789名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:36:52.93 ID:LA78rAc20
ルーピー鳩山
トンチン菅
自爆田

これで自己責任とか言われても困るだろう・・・
どう見ても総理の責任でしょ あーた・・・
790名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:38:23.39 ID:DdZ0Zyb0O
>>788
いやいや
落ちた奴らは、民主党の政治が云々の前に失言とかで問題起こしたバカばっかじゃん
それにどっちにしろ、自分が選挙で落ちた理由を党の代表のせいにしてる奴なんて良い結果になるわけがない
現に民主党に逆風がある中でまともだった野田さんは当選してるんだし
791名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:39:29.94 ID:NEIPUzLu0
ばーか

自滅しろ!
792名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:00.34 ID:ag0b1sBl0
×まともだった野田さんは当選してるんだし
○千葉土民は、かつての新潟凌ぐバカばっか
793名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:25.87 ID:rdKVjcck0
まぁ確かなその通りだがw
既出だろうけど、そういうこと言うから人望無いし
誰もついて来ないし、誰も立ててくれないんだよ
794名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:46:51.83 ID:SGg1nw/I0
>>790
でも、原口とか、菅とか辻本とか、失言連発人間がなんで当選してるん?
795名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:48:46.27 ID:+TIu7FFg0
民主党の責任だろw
796名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:52:26.60 ID:6NGO1swR0
野田ら純化派は勝つ気はなかった
小沢を徹底的に潰すのが目的だった
その意味では負けて満足だったのではないか?w
真紀子は事の本質をわかってない
797名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:56:43.18 ID:SGg1nw/I0
>>794
しかも、小選挙区で不信任を受け、落選した者共が党の救済によって比例で当選なんてやってるし、完全に党の責任じゃんw
798名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:09:09.82 ID:W0kTF7KE0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′まああとは、君たち候補者自身の問題だ。
.       V  ⌒  ⌒  V  イオンの売り上げノルマは、概ね達成できたしね♪
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
799名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 03:37:29.22 ID:BMwAGHoE0
>>31-33
www
800名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:19:22.72 ID:vk2b2yx9P
自己責任でFA w
801名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:24:35.91 ID:dQshBk7d0
今回は候補者と言うより、クズ執行部のせいじゃねえの?
折角あんなに勝たせて貰った公約を無視して突っ走ったんだから。
つーか、官僚様の操り人形やるしか政治出来ないリーダーシップ不在の政党なのばれちゃったからな。
802名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:30:15.04 ID:sc7V35kf0
年内解散しなきゃ第三極の足並み揃っちまって
野党第一党の席すら維新に奪われてたろうねwww
803名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:31:46.66 ID:U60fWO1F0
民主大惨敗でブサヨ涙目wwwwwwwww


バカチョンざまぁぁwwwwwwwwwwww


負け犬の泣き言でさらにメシウマ^^
804名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:33:08.65 ID:4lzsuDyV0
こんな政党じゃ国民が餓死しても自分自身の責任って言いそうだな。
805名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:34:09.92 ID:4lzsuDyV0
>>802
現状でもあと3人抜ければ維新が最大野党になっちゃうしな
806名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:39:54.99 ID:4hJ6oOZ40
×選挙結果は最終的には候補者自身の責任だ
○選挙結果は最終的には代表と執行部の責任
807名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:48:15.42 ID:ZHbJXK5X0
被曝したのは自分自身の責任
808名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 04:51:56.84 ID:lInc4Keb0
普通の組織。
執行部「この結果は私たちの不徳の致すところ」
構成員「いや、結果は自己責任が基本」

民主党
構成員「執行部のせいで負けた」
執行部「そんなの自己責任」

どこまで醜い組織なのかと?
809名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:01:43.70 ID:uqoHEmXf0
落選した同士よ
俺に責任はないと言ってます
810名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 05:43:27.95 ID:BMwAGHoE0
>>738
福岡と新潟は偉いよね〜

岩手と三重と京都・・・
811名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:02:32.96 ID:gF+iYVLL0
さすがに落選したミンス議員が哀れだなw
せめて悪かったの一言くらい掛けてやれよw
812名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:04:22.65 ID:0Ptqy6vS0
正論ではある
813名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:07:49.23 ID:S7SmxMu+O
ニュースで見て、たまには岡田もまともな事を言うな?と思ったが、要は自分の責任逃れが第一の人達なんだね?www
まぁ落ちた議員は3年3ヵ月好き放題出来たから良いだろ?www
前回受かってなかったのと比べたらwww
しかし、比例は要らないな。
814名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:14:06.15 ID:tizN8v4E0
まあ、少数野党の内紛なんてどうでもいいな。
815名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:15:01.77 ID:BFBRGP6r0
たいていの奴は元民主ってだけでもガクンと票が減るだろう
816名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:16:35.52 ID:DaGoX2C+O
こんな時こそいつも民主党のピンチを救ってくれた魔法の言葉を使うべきだろ!


ジミンガー!
817名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:24:55.18 ID:9Fz1mSRN0
さすがは岡田、無責任と言う言葉を君に送ろう
また民主党の代表でもやってくれたまえ
民主党最後の代表になるかもしれないからな
818名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 06:35:34.63 ID:/AOHJMkKO
お前が言うな
819名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 08:14:52.00 ID:U9lKyVSS0
>>817
民主党にお似合いのキチガイだよねww

>民主党岡田克也の暴言録
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/580.html#id_3aca49e8
@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」

B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」

D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」

F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」

I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」

J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」

K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。
  総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。
  民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R陛下のお言葉に「わざわざ国会に来るんだから、よく考えてもらいたい」と注文
820名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:23:41.68 ID:3D0SrFvZ0
そんな基本もわからん奴らと一緒の閣僚席に座ってたんだよ。はははひひひ。
821名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:27:30.01 ID:3vdroVYV0
全国的に負けてるから議員個人の責任じゃないだろ

岡田ってホント世間しらずもいいとこだな
822名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:35:17.59 ID:H7I9AtF0O
小沢も含めて企業団体献金禁止のマニフェスト反古にした幹部の責任
823名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:15.30 ID:TRqyDAEA0
これ、野田の再登板の布石じゃね?
824名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:41.13 ID:IF/Or8520
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 党の方針は執行部に一任して欲しい。
 | (    "''''"   | "''''"  |  議員は勝手に発言しないように。
  ヽ,,         ヽ    .|  
    |       ^-^     |  おっと、でも選挙で負けたのは議員のせいな
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
825名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:59:09.89 ID:lgFNhl9n0
下の者は付いて行かんわな
826名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:04:55.93 ID:IF/Or8520
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 
 | (    "''''"   | "''''"  |  民主党の議員なんてチンピラヤクザ
  ヽ,,         ヽ    .|  の寄せ集め。いやなら辞退してもらっていいぜ(笑
    |       ^-^     |  
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
827名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:17:39.49 ID:/cyvb6tX0
>>808
あ〜、それか。なんか納得。
イオンの発言見て、初めて民主議員の発言に強く頷いたんだけど違和感あったんだよね。
やぱ日本人の感性じゃねーな民主党は。
828名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:30:28.34 ID:Broc+uYk0
そもそも民主党に入ったのが自己責任ということを言ってるのであれば反論の余地はない
829名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:36:29.75 ID:VUXaJJ6d0
ジャスコでの買い物も自己責任て言いかねんわ
830名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:41:24.05 ID:iDyOMr1L0
イオンがあるので楽勝っす
831名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:48:42.55 ID:BOyWIfSM0
これで人がついてくるのかなあ
832名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:50:26.25 ID:Jc4haf5cO
政治家だけど政治が出来ない人だからw
833名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:52:19.49 ID:CorzUZ5o0
イオン坊やは自分自身がコイズミと戦ってボロボロに大敗しているからな
大敗がリーダーのせい、なんてもってのほかだろうw
834名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:39:57.55 ID:nP+woPWa0
>>831
ついてくるわきゃないでしょ
イオンの経営に嘴突っ込まれたら会社丸ごと沈みかねないから政界に送り込んだに違いない
835名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:41:23.11 ID:Tnzvp94X0
ノモンハンと同じ…
836名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:07:08.51 ID:COBR6JGL0
>>779
> そのとおり 「野田のせい」「解散したせい」って見苦しいことこの上ない
> 有権者にちゃんとアピールできなかった議員本人が悪い
> 野田だってあれだけメディアに叩かれても小選挙区で当選したんだから

>>780
> 人のせいにして恨み節とか言うような人間だから落ちたんだよ
> 落選議員ざまあだわ

私には貴方がたの方が信じられない。
こんなの本人のせいにすることが正しいと思うなんて信じられんわ。
自分達大物は比例救済の保険付きで、テレビに露出しまくりで圧倒的に有利で、
自分達執行部の行ってきた悪政のツケはほとんどが末端の民主党議員に
直にかえってきてるでしょ。

本来一番責任のある連中がテレビでの露出度の高さや
比例復活で救済されて、
なんの罪もない、忠実に自分達にしたがってくれた仲間が全員そのツケを払わされたのに、
その仲間の屍に対して「死んだのはお前らが能力不足だからだ」はないだろ。

みんな、無名の候補者の選挙区で、候補者見て投票したか?政党で投票してるだろうに。
執行部のやってきたことが嫌われたから民主が避けられたのに、
それに対して申し訳ないの一言もなく、落選したのはお前が人望がないからだと言わんばかりの責任転嫁。

こんなこと言う大将に誰がついていきたい?
こういうのを「他人のせいにする」って表現する日本人の民度って、ほんと落ちたなあと思うわ。
3年前自民が大敗した時のこと、安倍さんは、自分達の不徳の致すところで本当に申し訳ないと謝罪して、
「今でも仲間のことを決して忘れていない、皆さん全員ここに戻ってきていただく」って言ってて感動したわ。
それが本当の日本人らしさだろうに。

責任ある人間が責任を認めず「他人のせいにするな」と逃げる人間を正論にして、下の者のせいにする
橋下みたいな人間を「正論」と感じるところまで日本人の品性って落ちたんだね。
837名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:14:49.81 ID:Z4gCgZdN0
前科さん並みに、キャラが確立しつつあるなw
838名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:16:14.44 ID:z9fv7OcB0
まあこれはそりゃそうだとしか
839名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:20:02.19 ID:1ViIqPUz0
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 
 | (    "''''"   | "''''"  |  民主党政権の3年間で
  ヽ,,         ヽ    .|  大規模小売店の出店規制法案は廃案にした
    |       ^-^     |   俺様のおかげでイオンがどんどん建つぜ〜
._/|     -====-   |     愚民どもは中国・韓国製のマックスバリューを買え、
::;/:::::::|\.    "'''''''"   / 国産なんて全滅させてやるさ
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
840名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:20:09.24 ID:eWlOSKNT0
>そういう執行部や他人の責任にするところは改めないと民主党は再生できない
じゃあお前ら執行部や顧問が率先してジミンガーを止めろや
841名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:21:48.79 ID:sA16Xszt0
引越し中の民主議員がインタビューで
もっと色々したかった
とか抜かしてたけどおまえら3年間何やってたんだよ?
って気分だったわ。
842名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:34:54.00 ID:aMW7riCk0
>>838
> まあこれはそりゃそうだとしか

どこがそりゃそうなのかわからん。

どう考えたって末端の議員の自己の行動の結果による惨敗じゃなくて
執行部の言動・政策行動に対する怒りの巻き添え食らって
民主党ってだけでノーをつきつけられた結果でしょ。

明らかにトップ連中の行いが悪いのに、それを「人のせいにするな」と言うのは詭弁。
離党もせず、最後まで上司についてきてくれた人達に対して、
涙して土下座するどころか逆に「は?負けたのはお前のせいだろ。
俺らが悪いから民主党のお前が支持されなかったわけじゃない。自己責任。人のせいにするな」
とか、俺なら死んでも言えんわ。

「人のせいにするな」と言えば思考停止してなんでも正論と思ってしまう日本人の悪しき風潮が出たね。
843名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:37:40.57 ID:T93OYdx60
さすがに反日左翼仲間でも嫌われ者だろコイツwwwww
844名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:40:13.21 ID:XDTdWuQM0
>>842
民主党なんかに入るのが悪い。

頭数ってだけで、売国議員の力になってるのと同じ。

罪がないというのなら、生まれてから一度も売国勢力に加担せず、自民党右派あたりに属してればよいだけ。
845名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:45:24.05 ID:6Nr9zdEU0
ジャスコが下請け業者を切る台詞と同じ
846名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:47:44.37 ID:ijvBQd8Y0
>>1
そりゃそうだ
民主党へ入ったこと自体が間違いだからなw
847名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:50:01.40 ID:04WUXW2F0
これはその通りだわ

当人の資質がどうであれ、まず間違いなく「民主党」って看板のせいで落ちている
民主なんかに入った当人の落ち度というしかない
848名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:08:50.46 ID:BPdxtG9c0
大店法改正がなかったら、こんな奴出てこなかった!
全部自民党が悪い!!
849名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:12:15.50 ID:S0yS9mVz0
ミンスのアホども
こんなこと言ってるようなやつでも
次の代表にするつもりなのかwwww?
850名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:17:40.05 ID:AU8PmjCG0
田中真紀子
見苦しい
会見だな
落選の原因を
総理になすりつけた

大臣に
引っ張ってくれた
人に
その言い様

その点だけは
こいつの
言い分は
正しい
851名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:19:28.54 ID:/yt1K4P+0
まあ、イオン岡田が本心を言えないのは分かる、だが元々民主なんて
そんな連中の集まりさ、何でもかんでも必殺、人のせいww
852名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:19:41.20 ID:TO+MDbet0
党議拘束で絶対服従を迫っておきながら、落選は自己責任なんて理不尽にもほどがあるw
853名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 16:29:28.94 ID:nM2UcJ1A0
解散は、野田、安住、前原、岡田とか数人しか知らなかったんだろう
854名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:03:16.05 ID:qvHdZCAD0
真紀子の落選は直紀の無能ぶりにある。大臣なんかして失言するからとどめを
さした。
855名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:05:26.06 ID:qvHdZCAD0
岡田は最終責任取るしかない。ぼろ船を救うのはお前の指名だ。
856名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:09:30.49 ID:cJKhS6QG0
真紀子とか解散の時期どうたらぬかしてるが
引き延ばせばもっと醜い結果になってたのに
何も分かってないんだなこの売国政党はww
857名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:11:22.18 ID:+feQTQ5z0
野田岡田前原レンホーは思想は違えど戦ったんだろうなって感がする
だから根強く支援する者が残ってる

糞が落ちるのは当然
858名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:13:44.83 ID:4j7PXdY3O
その調子だガンガン逝けえええ
859名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:31:56.25 ID:U9lKyVSS0
>>855
無理無理ww自民が一番喜ぶ元祖ブーメラン男w
http://blog-imgs-34.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/CHONOKADA20091023.jpg

岡田、「せっかく政権交代したんだから、天皇陛下はもっとまともなコメントを」と激怒
「天皇陛下の言葉は今回はもうちょっと工夫があるべき、内閣は宮内庁に言うべき」
  ↓
民主党内閣、官房長官が宮内庁に抗議 
岡田も電話、「天皇陛下のコメントはもっと心のこもった文にしろ!」
  ↓
宮内庁:・・?意味わかんないっ コメント作ってんの内閣じゃん
  ↓
岡田:・・・え・・マジ?
  ↓
内閣:マジって・・ え?それを知らずに言ってたの?
    あんたも閣議に出てたじゃん!「また」寝てたの?   

その他・・・・・
国会で「何言ってんですかっ、これはね、自民党の負の遺産ですよっ!」
って言うたびに森喜朗から「あんたは元自民党だよっ」って笑いながらヤジられてたしw
小泉さんにはネギカモとコケにされww

靖国関連
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20100609_1502679.jpg
企業献金問題
http://minshushiryo.up.d.seesaa.net/minshushiryo/image/anchor101027d.jpg?d=a82
自民大喜びのトンチンカン失言男
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/06/13/008.jpg
http://29.media.tumblr.com/tumblr_l8c6dgxOEI1qzv7bpo1_500.png
http://blog-imgs-35.fc2.com/p/u/y/puyuyu2world/3v71012122245278w4777w44587484u454wyw4y5wy5w4yyw5yw4yw4yw54yw4.jpg
860名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:34:37.02 ID:9L4bvvsl0
>>857
ワイドショー脳の馬鹿だからだろ。
メディアの露出だけで能力や政策は二の次。
この馬鹿が自分を馬鹿と認識しないから不毛な政治が続くんだよ。
861名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:37:12.33 ID:7zCtPwsK0
また他人のせいw 
あの状況で当選しないのを候補者に擦り付けるのは酷やで。。(笑)
862名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:37:59.51 ID:fqN2hiTa0
岡田には何色の血が流れているのですか?w
863名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:43:49.80 ID:Pc8go4Sm0
輿石「野田と岡田と安住が悪い」
岡田「最終的には候補者自身が悪い」

責任のなすり合い。本当に下衆な奴らだ
864名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 17:45:34.90 ID:sgAbD2xj0
ニセメール前原でも、フランケン岡田でも代表にしちゃえよ

有権者を騙すには最適だ、能無しなくせに口先だけで実行力の無い民主党を象徴するアホ議員だ

はやく沈没、解体しろよ、民主党

政権交代の立役者である鳩山由紀夫、小沢一郎を追い出した人でなし政党は地獄に落ちろ

アハハハハハハハハ、笑が止まらない民主党大惨敗

菅が比例復活したのが問題だがな、早いとこ除名にしろ、除名だ

フランケン岡田も除名だ、除名しろ!!!!!!!!!!
865名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:16:47.73 ID:22927pMj0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv    「党の方針は執行部に一任な。人事も俺達が決める。
    |      |   |     勝手に発言するなよ。全て俺たち執行部を通すんだ」       
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     | 「で、落選したらおまえらがわるいんだぞ。分かったな」
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
866名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:23:45.97 ID:aqcpSpTj0
珍しく正論だね
でも落ちた候補は無職になるので、僅差で負けた候補とかには
党としていろいろ支援する必要があるのだが
本人の責任にしたいようにしか聞こえないんだけどね
867名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:23:55.40 ID:K1MPLvUL0
仙石「…」
868名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:25:50.99 ID:/E8X5M9z0
勝手に解散しておいて、責任は候補者なのか。
869名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:39:54.33 ID:PU4Dr9WUO
こいつ一体なんなの?

もう絶対イオンには行かない。
870名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:50:37.17 ID:O7XvPEs20
なぜか韓国人タレントと帰化人タレントしか出ないイオンのCM
871名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 18:53:31.66 ID:viw71d3z0
歴代官房長官は全員落選か?
872名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 19:23:51.71 ID:5KjEcuF70
>>3
傍から野次飛ばしてるのが適材適所ってことだ
873名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:45:59.73 ID:EaN8zObW0
>>844
> 民主党なんかに入るのが悪い。

犯罪をしてる人間より「騙される方が悪い」って言うぐらい理不尽。

判断能力のなさに問題があったとしても、
法的に罰せられるのは人を騙した方。
874名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 02:51:03.02 ID:l1gteMiWO
フランケン嫌いだけどこれは支持
議員ならいつ解散してもおかしくないよう覚悟しとくべき
しかも野田は近いうちに解散って前から言ってた。なら年内解散は普通に考えられるだろうが
何が不意打ちだよ。ただの馬鹿だよ。だから支持されず落ちたんだよ
いい大人が言い訳。これほど見苦しいもんはない。子供みたいなこと言うなよ
875名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 07:31:09.75 ID:YUhEgwlC0
管への強烈な当てこすりに見えたw
876名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:05:42.48 ID:NjvI971w0
>>873
民主党に入るという事は、被害者になったのではなく、
詐欺グループに参加したという事でしょ?
877名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:16:38.46 ID:fEa1yGPvO
岡田は次の代表を狙ってんだろ

大惨敗の責任は副総理にはないくらいに考えてるのがミエミエだよね

次の代表になったら、岡田ネクスコ総理大臣って名乗るのかね、楽しみだな
878速報:2012/12/20(木) 08:26:12.01 ID:sUQ2CCzZO
県議会会派・新進石川が解散 「(衆院選の)総括はしない」独断発言で「宇野氏外し」(北國新聞)
879名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:32:29.37 ID:0WVOPo/Ei
微妙な発言だね。
消費税法案は党議拘束かけて採決したんだから、
落選につき党執行部には一切責任はない、とは言えんだろう。

他方で、8月の三党合意の時に
「近いうちに解散」と約束した野田を、
9月の民主党代表選で代表に選んだ以上、
民主党議員には年内解散に文句を言う資格はない。

結論としては、執行部も議員も両方悪い。
880名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:35:20.25 ID:Z7hkPGTmO
正論
881名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:46:05.45 ID:EEtIOm9E0
わおーw
882名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:55:45.25 ID:3xH6yREh0
次回当選したいなら、朝鮮人と付き合わないことだな
883名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:56:49.92 ID:/PfrQwLQ0
>>3
自分たちに責任はない(キリッ

こうですか?
884名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:58:21.48 ID:hpW1ow8gO
本来資格の無い人間が一期だけでもやらせてもらえただけでも感謝しろよwww
885名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:58:28.70 ID:TYFE56b50
民主党政権の3年間に国民がノーと言ったのに
政権の主導的立場の人が責任を感じなくてどうするの
こんな事いってるようでは民主党には期待できないわ
886名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 08:58:39.54 ID:KnRD3E+HO
学歴は立派でも、甘ちゃん揃いなのが民主党。
887名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:05:00.53 ID:qRjx0EPx0
まあ、野田、岡田、前原、枝野、細野、安住、長妻

はしっかり当選してる所を見ると
今回落ちた連中は実力が無かった、と言われてもしょうがないねぇ。
逆に言えば今回民主で受かった連中は本物だよ。
多分戦後最大の逆風に立たされて尚これだから。
888名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 09:09:13.09 ID:4cB/WRQv0
>>1
執行部の責任回避だと思うが、
選挙の結果をみると当選一回で支持基盤のない新人はともかく、
大臣経験者の重鎮が落選したのは全て候補者自身の責任が大きいだろう。

ただでさえ劣勢な選挙情勢のなか、
政策のない、一時的支持率欲しさ、政権延命だけが目的の執行部批判、野田おろし、
そんな事やっていれば、少ない民主党の支持層からも見放されて当然w

受かっている奴らは、ボロボロの民主党を必死に立て直そうとして、
民主党支持層や後援会をがっちり掴んだから勝てた。
889名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 10:49:54.04 ID:05ViIfEM0
岡田は気楽だよな、ガチガチのイオン票で微動だにしないもの。
それに民主が溶けたらイオンの献金をみやげに自民に復党できるし。
890名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:21:26.64 ID:dD7RrENv0
>>848
元々は自民議員だものな。
いわゆる古い自民党ってやつ。
891名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:42:16.26 ID:TkadjQpl0
落ちたやつが悪い、執行部や幹部にはなんの責任も無い、ということを
言ったまでだ。

これは、アルバイト、派遣社員、非正規労働者が正規社員になれないのは、
なれない人の責任だ、政権側の責任ではない、と言い換えられないか?
まさか民主は、公助公助と口では言っておきながら腹の中では自助自助と
思っているのではないのか???
892名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:53:53.14 ID:G8tfyDWw0
まぁそれはそうだなwww

岡田さん選挙区かえていってみてごらんよw
893ジャスコ岡田:2012/12/20(木) 12:57:43.77 ID:WuQXEsdr0
ジャスコ焼き討ちも腐乱犬岡田の自己責任
今回のような保険金特約焼け太りは許さない
桑名、四日市シャッター街の責任とれ
894名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 13:53:41.28 ID:iW5j6qYl0
895名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:54:29.29 ID:aEGZo7Gq0
「気に入らないなら次の選挙で落として貰えばいい」って言葉通りに
有権者が行動した結果だからね。

民主党がダメなのは、やると言った事を過半数持ってたんだから
やろうと思えばやれる法案提出すらやろうともしなかった事

そうでしたっけね うふふ
896名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:56:40.87 ID:zYQrgX780
絶対に言うと思った
「この使えない雑魚どもめ、選挙一つ勝てんのか」ぐらい思ってるよ、
この無敵地盤のボンボンロボットは

同僚の民主党議員の気持ちもわからん奴に、国民の気持ちなんて
わかるわけないよなw
897名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:58:43.72 ID:s42YmQz1P
そもそも民主党に所属したこと自体が、浅はかとしか言いようがない。
民主党に所属したのは候補者自身の責任だからな。
898名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:39:29.63 ID:HQrhTCqeO
なに今さら当たり前のこと言ってんだ、コイツは?

つまり『所属議員の大量落選は民主党のせいじゃありません』って言いたいわけw?
 
そんなの、言われなくても有権者は知ってるっての。
どの政党に所属するかは議員個人の判断なんだからw
899名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:52:41.38 ID:YFs7dTnF0
よう言うわ。
責任逃れのときにこないなことみな言うねん。
何でも社長の責任や。
900名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:59:17.05 ID:UGO2+wOJO
断言する
上司にはしたくない
901名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:07:59.40 ID:8eFlPHm80
そりゃそうだけど
だったら公認とか推薦とかやめたらどうか
902名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 16:18:58.36 ID:89aC30J30
そうかそうか、いよいよ落選は民主新人議員が悪い「シンジンガー」かよw
903名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:48:59.35 ID:S37UuUBN0
もし韓国が民主党政権だったら?
選挙後に全員逮捕されてる
904名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:53:01.60 ID:gHDzLr5U0
岡田に人望がない理由がよく分かるエピソードだな
905名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:54:29.58 ID:PflPsxOv0
239 :名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 08:50:09.74 ID:hcBsQHUwO
>>184
許してたんだよ。
消極的姿勢で。民主党や日銀のこの三年間の姿勢見てたら明白。

民主党政権は大震災のどさくさに紛れて、韓国に宮内庁宝物庫にある膨大な文化財を横流ししていたくらいだからな。

宮内庁に韓国人研究員を多数引き入れて、宝物庫
で韓国が何が欲しいか吟味させて、民主党政権は100点程の文化財を譲渡する予定だったが、
気がつけば2000点以上の文化財が韓国に持ち出される結果に。
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見をだしたが、黙殺。

片っ端から持ち出されて、宝物庫の一角が空になるほどだったという。
906名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 18:02:24.01 ID:9APVWRYD0
そりゃそうだけど下級議員には手の届かない
どうにもならない事もあるだろう。
907名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:16:13.22 ID:QC7wJpuW0
フランケン岡田の三白眼は相変わらず薄気味悪いけど、

今回の発言は支持します。

よくぞ言った!
908名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:18:11.65 ID:gymIhaeT0
減りすぎたのは♪ 岡田の所為よ♪
909名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:33:39.41 ID:jq5QuKlc0
最後の最後まで責任の擦り付け合いだったな
910名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:38:07.14 ID:KvOLEbY+O
イオン岡田の売国政治がどれだけ足引っ張ってるのか…
911名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 19:54:47.96 ID:5fBZqr4o0
党として末期的だな。
912名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:05:16.40 ID:dBXe0V9+0
これは岡田が正しい

民主議員が野田を総理に選び

野田によって選挙に落選

自業自得
913名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:08:38.73 ID:V5Txd6Pd0
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
・・「所詮小選挙区は自民党のもの」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって
「2大政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!
*英国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なの
はヨーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が、小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6
割近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超【12衆
院選】(時事12/17)/www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲
得議席に大きな乖離(毎日12/17)mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
914名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:13:33.50 ID:4a5w94Bc0
自分が党首の時に三分の一落としてるからね。
915名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 20:15:03.34 ID:1MrJxzWwO
今回も嫌な仕事(党首)を押し付けられそうな岡田さん
916名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:46:19.76 ID:jTFKN48T0
>>876
その通り。民主党員は加害者側。被害者は日本国民。
917名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:48:30.13 ID:WFEV0AQf0
もっともだが、幹部がいうことではない。責任逃れに聞こえるがな
918名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:48:55.21 ID:5VnKoWlH0
アンタ背中がすすけてるぜ
919名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:50:08.39 ID:DxX88NLLO
民主党を岡田さんに任せとけば、日本の未来は明るいね!!
920名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:50:58.00 ID:uGy00TP7O
やべ
キチガイのレス読んじった
時間返して

>>913
921大塚徳一郎:2012/12/20(木) 23:51:23.86 ID:ijYN5Mt+0
岡田さんは潔いね
922名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:54:45.69 ID:I459/vBA0
だってそういうミンジョクな人々だからしょうがないじゃないか。
923名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:07:59.97 ID:RdURMde00
執行部の暴走止められなかったんだから当然だな
924名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:07:50.71 ID:QobVCBmP0
小沢一郎と鳩山由紀夫を悪者にして追い出しても、この体たらく

結局、民主党で馬鹿なのは野田、枝野、前原、安住、岡田だな、こいつらが無能なくせにでしゃばりすぎ

政治は結果が責任なら野田、枝野、前原、安住、岡田は離党でもしろ、除名かな

民主党を壊して政権転落させたA級戦犯は野田、枝野、前原、安住、岡田だ

野田、枝野、前原、安住、岡田は一切の役職についても行けない、残った連中が除名しろ
925名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:16:37.42 ID:fKN3ouao0
ジャスコ「仙谷、ざんまー」
ってことか
926名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:26:37.05 ID:KHVQv4uR0
不祥事で落選ならわかるよw。まずは党としての責任問えよw
政権与党としての民主に審判喰らわした結果が、今回の惨敗の主な原因だろ
927名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:26:44.27 ID:Qz3H30PO0
前回勝たせてもらったのは党のおかげ。今回負けたのは党のせい。
お前ら一体何者だ?
928名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:34:06.50 ID:KHVQv4uR0
選挙はそういうもんだろ。今回、勝った自民だっって変わらん
個々人の政治家としての力量で当選してる奴なんでごく僅かだろ
勢いやらなんやら、だから2世、3世議員天国でもあるんだろ
929名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:57:58.42 ID:VC4E9+g10
保険特約 焼き討ちで焼け太りジャスコ
930名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:27:54.43 ID:OUdbWE910
建築と年金のおじさんで党運営しろよ
931名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:46:13.13 ID:Ntg/JjWW0
932名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 17:46:41.03 ID:PoVKX3GM0
借金こさえた落選議員党員はさっさと縁を切って自己破産するほうがいいぞ
岡田達は死ぬまでこきつかうぞ
933名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 19:49:50.70 ID:vng0drlV0
>>927
赤ちゃん人間
934名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:28:05.42 ID:9UnvP0D60
鬼かこいつは
935名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 21:10:09.13 ID:QobVCBmP0
ニセメール前原を代表にしよう、口先番長で有権者を騙すのが大事

ニセメール前原を代表にしよう、嘘つき放題で有権者を騙すのが上手い

ニセメール前原を代表にしよう、八ツ場ダム建設中止から再開とやることが無能なんで国民が安心する

ニセメール前原を代表にしよう、オモニからの違法献金事件のように在日を大事にするから

ニセメール前原を代表にしよう、無責任、無節操の象徴としてペテン師政党にふさわしい
936名無しさん@13周年
要するにさ、前回当選した一年生議員どもがかきあつめた
比例票をつかって

自分らのお友達の比例復活させたわけだろ。

討議党束かけて一年生議員どもを有無を言わさず
残させたのは、お友達の比例復活の肥やしにするためだろ。

血も涙もねえクソ野郎だな。
鳩山マネーもなくなって、落選議員=支部長は
事務所運営費月5万円で、
あとは道路工事でもやって生きてくのかね。
まあ、富豪で無い限り、生き延びられずに首つるだろうな。