【社会】 消費者問題に詳しい紀藤正樹弁護士 「謝礼30万円を受け取ったほしのあきにも警察は事情を聴く必要性がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
紀藤弁護士、ほしの聴取必要「分別ない」

ペニーオークションをめぐるタレントのブログ騒動について、消費者問題に詳しい紀藤正樹弁護士(52)が17日、
厳しい見方を示した。タレントたちが、落札できない仕組みにもかかわらず、会員から手数料を詐取する違法サイトを、
「商品を落札しました」などと自分のブログに記載して「広告塔」になった。

被害者はタレントを訴えることができるのだろうか。紀藤氏は「損害賠償請求をすれば勝てます」という。
ただし被害額が少額のため、訴訟を起こすメリットは小さいという。

「詐欺と知っていて掲載したのなら詐欺ほう助になる。知らないでやったのなら犯罪とまでは言えません」。

これまでに松金ようこに依頼された、ほしのあき、熊田曜子のほか、小森純、東原亜希、
永井大、ピース綾部祐二らが「うそ落札」を認めている。松金は警察に事情を説明しているが、
謝礼30万円を受け取ったほしのにも警察は事情を聴く必要性があるという。

「(うその記載をして)お金をもらっている時点で道義的に問題がある」。さらに「ほしのさんは所属事務所を通さず、
個人的にやったと話している。この点で分別がない」としており、芸能活動を続けていくつもりなら「厳しい立場にあると言えます」という。

メディアや、ほかのタレントたちからも批判の声が上がり始めている。紀藤氏は「このまま普通に芸能活動したら、
どうせ芸能人はみんなやってるのではと思われてしまう。依頼されて断った芸能人もいると聞いている。区別しなければいけない」。

またブログ自体が抱える問題点もあるという。
「法律を作り、広告の線引きをしっかりすべきだ。今のままではブログがある限り同じことが起きる」と警鐘を鳴らした。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20121218-1061096.html
2名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:16:25.29 ID:z73g/21+0
>謝礼30万円を受け取ったほしのにも警察は事情を聴く必要性があるという。


いやもう聞いて終了してるからwwwww
3名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:16:42.70 ID:TJUloYYf0
これがセーフなら、振り込め詐欺の「出し子」とやらも無罪になる。
「ATMで金を引き出せと言われただけ」だから。
4名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:16:49.57 ID:83/IRluyO
>>1
しゃぶれよ
5名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:16:54.80 ID:6EZmDzBI0
マスゴミタレント死ねよ
6名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:17:14.98 ID:858oHgHX0
また湧いてきたか亀頭
7名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:17:16.05 ID:nHcLuv8K0
国税庁も動くよ
8名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:17:22.49 ID:ffuB1xKc0
正論
9名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:17:35.01 ID:7iNmdGyb0
そのまま共犯で逮捕しろ
10名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:17:36.31 ID:qH514r+m0
詐欺の片棒担いでたんだから当たり前だ。
11名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:18:34.90 ID:2I8E5Ml0O
肝心な時に仕事をしないのが警察のチャームポイントですからの
12名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:18:35.76 ID:z73g/21+0
あいかわらずバカがわいてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:18:38.30 ID:IBOyBS2a0
石橋のそっくりさん
14名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:20:13.48 ID:p5H1gnOi0
【社会】東野幸治、ペニオク騒動をバッサリ!「タレントなんてそんなもん」

東野
「私も正直くれるなら、欲しいです。誰かくれないかなぁ。。。
何でも書きますよ。綾○君より上手に宣伝します!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355578142/
15名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:21:00.73 ID:mqs3fa0g0
ペニスオークションから金貰うって、どんだけいやらしいんだよ
16名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:21:08.88 ID:xcu22lFM0
○○問題に詳しい って肩書きの癖に、コイツに頼むとロクに解決しないんだよなw
17名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:22:09.13 ID:lh5cTbGr0
こいつみたいに需要なさそうなのにTVや雑誌に出てる女って、やっぱ枕が本業なの?
18名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:22:54.30 ID:2BhiKOku0
キトゥ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
19名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:22:58.13 ID:qfhYoWXm0
広告としてなら分かるけど明らかに偽記事だもんな > 関係した芸人ら
20名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:24:20.61 ID:LcfWGYfm0
30万を最低賃金のバイトとかで働いたら何日かかるのか…


こんなん偽証罪で逮捕出来るように法改正すべき


霞ヶ関が自分らが捕まらないよう、または抜け道を法曹界と政治家が組んでいることは誰もが知っていること


生かさず殺さずの江戸と低所得者は変わっていない現状
21名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:24:22.28 ID:jdc5cquq0
アフィリエイトのインチキ宣伝サイト、絶賛逃走中
22名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:25:23.55 ID:hi4TSGzW0
事情も何も逮捕だろ。詐欺なんだから
オークションだと分かってて落札捏造に加担したら詐欺だろうが?

これが詐欺幇助じゃなかった何が詐欺幇助なんだ?
ギャンブルだとわかっててイカサマに協力したのと同じだ
23名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:26:58.33 ID:9laggW7/0
脱税でも逮捕しろ
24名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:27:50.93 ID:EQzCYT930
30万円の収入、申告してるか?
挙げろ挙げろー
全員挙げろー
ほしのも、綾部も、デヴィも挙げろー
いるんだろ、元締めが、そいつまでたどり着けー
25名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:30:10.40 ID:5H3DhPDj0
>>20
>偽証罪で逮捕出来るように法改正すべき
こないだテリー伊藤がインターネットに対する法整備の必要性力説してたよ

ペニオクは違法だけどこんなん引っかかる方が悪いっていうか
芸能人のブログなんて宣伝ばっかウソばっかなの誰だって知ってるのに
何でこの件だけ悪者扱いされるんだかすげー不思議だったけど
結局インターネットがうざいだけなんじゃねえのテレビ業界は
26名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:31:46.19 ID:+aq0UIziO
ちゃんと申告してんのかな
有名人は税理士ついてるだろうから大きな失敗はしなさそうだけど
27名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:32:13.67 ID:Bw5UoMRu0
やってらんてぇよな、くそ腹立つわ
同じ事やって一般人は即逮捕なのに芸能人は「さーせん」でお咎め無し
うやむやにして平気な顔してテレビ出ていられるもんな
28名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:33:06.32 ID:bEmVMaW20
亀頭はチョンなの?
29名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:35:09.01 ID:AKZkFmOI0
>>4 しゃぶるよ
30名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:35:46.32 ID:EHT2FZHM0
警察の事情聴取がマスコミにバレたからブログでゲロったんだろww
31名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:35:49.77 ID:P1Vs9bAJO
有名人ゆえに受け取るロイヤリティー
有名人ゆえに問われるペナルティー

問題が起きた場合、厳しく指弾されるのは、善くも悪くもその影響力。

仕方ないでは済まされない。
32名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:37:38.55 ID:DH54REmF0
あれ?自ら警察に説明してたんじゃないの?
早々に対処したことに感心したんだが
33名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:39:32.71 ID:kUeTC/JvO
今、パチンコやソーシャルゲーム、ペニオクの射好心煽るやり方を問題視してメディアで意見言える弁護士ってこの人だけだもんな
34名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:40:44.83 ID:UKhuVjAy0
>>32
警察はもっと厳しく事情を聞く必要がある、ということだろ。
つまり「参考人」ではなく「被疑者扱い」すべきということじゃないのかな。
35名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:42:36.19 ID:aJ14wLYAT
デヴィ夫人
36名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:43:57.96 ID:FFHjPM320
通販の『個人の感想です』も取り締まって欲しい
37名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:46:20.25 ID:PCTxD/ty0
>>4
亀頭さんが好きなの?
38名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:51:52.62 ID:UKhuVjAy0
テレビ通販・ラジオ通販も、取締りの基準が甘いよね。
どんな大物国会議員が通販のバックに付いているのか興味がある。
39名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:53:17.49 ID:Nu90mSnR0
6亀頭エンジン
40名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:54:06.91 ID:q7oI5bsF0
ウソつく事で利益を得たんだから、普通に犯罪じゃ?
41名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:54:07.93 ID:aVgNT2Q3O
被害者集まって芸能事務所に集団訴訟やるべき
謝っただけで済ますな
42名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:54:55.44 ID:aJ14wLYAT
43名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 09:58:46.60 ID:720/F1yV0
>>38
どんな大物国会議員より
マスコミ自体が権力を握ってる
44名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:05:14.56 ID:g+Xr8nWw0
じゃあ証人喚問で
45名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:06:40.63 ID:MKOYStvIO
>>20
偽証罪を知らないバカは書き込むなよ
46名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:07:47.97 ID:YAAli4Pb0
アメーバブログは広告サイトです。
47名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:13:52.25 ID:D5pMLAqi0
企業の広告塔になっている俳優達って
煽って買わせるのに一役も二役も買っているから
星野にしてみれば品物は違うだけで行為は同じ事
48名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:14:59.13 ID:W7Gi8R1o0
何気に東原亜希ワロタw
49名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:16:32.53 ID:sat9WFx70
これ1回やったら落札は無理と諦めるんだろうが、
ネットで検索して芸能人が何人か落札したというような書き込みがあれば再挑戦する人もいるだろ
50名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:17:43.28 ID:S4d5s/2y0
金の為ならファンをもだます、それが芸能人
芸能人を見たら泥棒と思え
51名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:18:44.32 ID:/ZyPYr6G0
サプリ詐欺商法もいいかげん何とかして欲しいな
コウジュンなんか半島に渡っちゃったから
これからもっと酷くなるぞ
52名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:18:53.88 ID:iMJnNl5mi
ニセ乳タレントじゃAVもニセ乳飽和状態で無理だろうな
53名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:25:34.97 ID:025R8dNd0
金をもらって嘘の広告をした時点で詐欺じゃないの?
景品表示法あたりにひっかかってそうだし。
54名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:30:00.18 ID:025R8dNd0
この政府通達を見る限りほしのあきは景表法でアウトだわ

平成23年10月28日付「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の 問題点及び留意事項」(消費者庁)
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1_1.pdf
55名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:32:18.55 ID:mLeWFSvF0
>>1
虚偽の報告を現金で依頼され、それを受諾した時点で言い訳は通用せんだろ

どんな会社か知りませんでした、じゃあ通らない
既に虚偽報告という、限りなく怪しい依頼を受けてるんだから。

中学生でもこの位の常識を持ってるぞ
56名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:33:22.20 ID:6tjtfPo30
>>47
知恵おくれ級のバカ発見!
57名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:35:24.22 ID:9Ba51Nab0
サラ金のCMに出てるタモリとかどうするんだw
58名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:35:46.49 ID:rsVK0ZffO
ほしのあきしか知らんおっさんです。
59名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:36:35.21 ID:mLeWFSvF0
>>57
タモリは虚偽の報告で人を騙したかな?

TVCMで本当の事を言い、宣伝してるだけだろ。
60名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:38:13.85 ID:ezolh/Ra0
通販番組で信用できる芸能人は京本政樹だけだな
並の芸能人は「これ良い! 自腹で買う!」とかワザとらしいことを言うが
京本は露骨に「こんなものいらねえよ」という表情をする

奴は嘘は吐けない よって信用できるというわけだ
61名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:40:15.98 ID:mLeWFSvF0
落札してもない商品を、落札しました〜安かったです〜良いサイトです〜

これは完全にアウト
62名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:48:18.97 ID:10l5DbcR0
sagizai
63名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:49:17.58 ID:dieVRbLhi
>>54
完全に違法だな。
64名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:50:46.60 ID:HrQjOCaj0
こんなやつらほっといてインドやベトナムと安全保障条約結べよ
65名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:52:16.43 ID:lmfUVq2qO
>>57
馬鹿すぎwww
サラ金は詐欺じゃないだろ
66 【東電 80.1 %】 !touden:2012/12/18(火) 10:52:17.71 ID:oLbdc2dVO
出頭してほし〜の
67名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:16:19.97 ID:/bEUyorA0
>>1
詐欺とは知らなくても、嘘を付いて30万貰えて無罪なら、みんな同じ事するぞw
68名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:20:34.32 ID:UjHNlt1Q0
>「詐欺と知っていて掲載したのなら詐欺ほう助になる。知らないでやったのなら犯罪とまでは言えません」。
馬鹿なタレントは詐欺と知らずにアルバイトだと思ってやってたわけだよね
同じ罪を犯しても馬鹿な人は無罪で賢い人間は有罪になるっておかしな法律だな
69名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:30:53.42 ID:p9tUkMKdQ
昨日の某ラジオでステマの件、取り上げてたけど聞いてて結構面白かったよ。
話の内容要約すると

・ラジオパーソナリティーの所属事務所にもかなりの数のステマ依頼があり、ブログに紹介文と指定URLを貼り付ける簡単なお仕事
・報酬は今ニュースで出てる金額よりも高額なのも多くあり、100万を超えるものもあった

という事。
もちろんラジオパーソナリティーはステマだって判ってたし
ブログを見ている人に嘘はつきたくないのでやらなかった、とは言っていた。

あとステマ依頼してきた企業に事務所通じて
「ステマという事を包み隠さず大々的にブログに書き込むことがOKなら
依頼通りブログに紹介文と指定URL載せますけどどうでしょう」
という内容で聞いてもらったらしい。
結果はもちろん拒否られたけどなwwwまぁそれじゃステマにならないし、逆にマイナスイメージだから無理な話だけど笑ってしまったわ。
70名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:31:45.49 ID:cMjzA8Pa0
ほしのあきは逮捕だろう
そうじゃなきゃ何のための司法システムなんだ
71名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:34:03.75 ID:mM55Aeq30
もう普通の芸能活動は無理だから最後にAVに出て中出しされてこいw
「ちょっと!何で中に出すのよ!」とか言ってるところを二人目の男優に再度中出しされて涙目ってのを見たいwww
72名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:37:07.53 ID:ix2DDkR10
ユウセイはこんなのに捕まってバカだなぁ
73名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 11:55:05.92 ID:gp5NTc1Q0
小森純って事務所が金受け取ってたジャン 詐欺事務所だね

芸能人が狙われたとか利用されたっ表現おかしいよ。勝手に名前を使われてないじゃん
むしろ金もらって喜んでやってる。

ほしのあき、ゆうきまおみって
ブログで○○買った・使ってる。って写真ばかり

グラビアとかモデルって素性が怪しい。スカウトでごまかしているけど
いえない場所でしょ。風俗店に行ったじじいがつかまえたんだよ
74名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:22:31.46 ID:Mwmk11Yw0
きかない育毛剤や育毛シャンプーの宣伝も詐欺扱いになるん?
75名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:24:19.82 ID:wSzoT25o0
サムゲタン食ったブログも金もらってたんだろうな。
76名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:27:47.17 ID:7+xZp2b60
この弁護士、統一協会とかの悪徳商法対策をやってたね。
あの頃のマスコミは少しは骨があったので正義をやってた。
しかし韓流ブームで韓国の真実を言えないのでテレビに出なくなった。
77名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:29:11.82 ID:Ctpfqb1u0
そりゃそうだわな。
実際に落札して、裏で不正があったなら被害者だけど
何もやらずにお金だけ受け取ってたら、加害者だよ。
78名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:30:32.58 ID:k5YM3DDcO
実際落札してなきゃ詐欺の幇助だろう?
その時点でからくりには気づいてるだろが
知らなかったで通るわけない
79名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:32:19.70 ID:07K+TvjDO
小森純が紹介したサイトは、登録しちゃったら退会もできない仕組み
よく規約を読まずに登録しないのも良くないが、悪質すぎ
80名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:33:53.52 ID:zK1xxEFT0
まあそうやろな
言ったことが完全に偽証でそれに騙されて損害を被った被害者がいるとなれば
やったことは詐欺もしくは詐欺加担そのものといえるしな
81名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:34:23.10 ID:3BVj7DHJO
>>71
あんた昼間っから発言がハードすぎるぜ!

ムラムラしてくるじゃねーか!
82名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:36:00.59 ID:NkgZURifO
芸能事務所には警察OBがたくさんいるから自粛しておしまい
83 ◆wSaCDPDEl2 :2012/12/18(火) 12:38:26.99 ID:xNCa+EbU0
あれほどヤクザに関わるなと言ったのに´ω`)
84名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:38:57.46 ID:G/xppetCO
>>81 東熱←検索
85名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:40:39.64 ID:5c84BXqL0
事務所が犯罪組織に関わっている方がいやだ
86名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:41:54.74 ID:FqVkiNct0
広告って明確に記載しなくて、アフィリエイト貼ってたらステマだよな
87名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:49:25.22 ID:ioNWTtyG0
起訴して事情を聴いて、
何故やったのかを調書を作って、

これからは詐欺会社の詐欺的な宣伝を行いません、

という誓約書を書かせてぼいんを押して、

ボインボイン

今度同じような事に巻き込まれないように注意する事と、

また同じような事をしたときに、

知らなかった、会社を調べなかったとか、

言わせないように責任を負わせるべき、

その報酬も収入として申告しているかとかも、

連動して調べさせて、徹底的に芸能人はステマさせないように

調べるべき
88名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:56:08.62 ID:66OJSVxT0
>>73
事務所って個人事務所=小森本人だろ。そもそも小森はどこの芸能事務所に
所属してるんだね?
89名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:58:16.66 ID:jOnHrhGKP
こんなので、詐欺ならパチンコ賭博なんて、詐欺ですむ話か

台湾、韓国では、イカサマ認定で、カジノのある国でさえ
法律で禁止なんだぞ。日本は、公営賭博以外は禁止なのに、
日本、いや世界最大の違法賭博であるパチンコが日本中にある

20年間で、日本人が使った金額はのべ540兆円とも言われている

30万円がどうしたこうした話が笑える
90名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:06:23.72 ID:GnSpoyoD0
ブログ上で事務所に隠した仕事ってのがそうとうおかしな話
マネも事務所の誰もブログ見ねーのかよ
91名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:08:06.60 ID:8WKjhEcnO
集団訴訟がんばれ
92 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) 【東電 72.4 %】 :2012/12/18(火) 13:10:35.82 ID:oLbdc2dVO
東原のデスブログは、デスノートがジャポニカ学習帳に見えるくらい不幸が起こるなwww
93名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:12:29.90 ID:odWBZA9j0
この女は、独特の影があるだろ。

メンヘラ的な裏をくすぐりゃ、すぐなびきそうだし、すぐ捨てときゃ良かったのに、
結婚なんかするから。
94名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:14:22.96 ID:LSwJb5PD0
>>7
>国税庁も動くよ

だな
事務所通してないなら、絶対この30万の収入申告してねーぞ
95名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:15:22.82 ID:w1g3OEqm0
まあ芸能人のバックには893だから警察も手を出せないのだろう。
治外法権だべ。
96名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:16:18.47 ID:3yiMe+Xy0
芸能事務所って詐欺集団のお仲間かよ
97名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:20:03.41 ID:7ezXRHU4O
【芸能】「再発防止のためやむを得ない」東原亜希のブログを事務所が強制閉鎖★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1353748182/
98名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 13:30:12.72 ID:1PwLJxLo0
>>88
事務所ひとり?
99名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:52:43.24 ID:ePKq4A2IP
石原の14億詐欺に比べればたいした事ない
100名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:14:13.46 ID:InYXxYbB0
詐欺罪で捕まえたらいいのに
金の為ならなんでもするんだな
こいつの旦那女見る目ね〜
101名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:08:14.90 ID:FeRbA0mh0
>紀藤氏は「損害賠償請求をすれば勝てます」という。
>ただし被害額が少額のため、訴訟を起こすメリットは小さいという。

一件一件は少額でも全部ならいくらの被害なんだろね。
まだ被害の全容が掴めていないのに訴訟のメリットが無いと言い切ることもできないだろ。
ほとんどの人が泣き寝入りしてるだけで現実は億単位の被害があるかもよ。

ほしのあきがやってるから信用した人が1000人いたとして。
一人平均1万円騙されたとしたら総額1000万円いくだろ。
誰かが代表者になって少額訴訟を取りまとめたら1000万円訴訟になる。
ほしのあき側は正式裁判への移行を希望するかもね。
そうなったとしても社会的影響力の認定によりほしのあきにも何%かの賠償が命じられる可能性がある。

一人1万円の少額訴訟は印紙代1000円だ。(10万円までなら1000円)
だれかが代表で争ってくれるなら印紙代だけで済むかもしれないな。
その人の訴訟に連名で参加するんだ。
102名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:09:43.88 ID:eKb12PlFO
去年はナマポで今年はステマが流行りそうだな…
103名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:11:27.50 ID:oYGgm9is0
>>1
というか、主犯者が「そこまで悪質だった」という証左だろう
事務所通してた所は、事務所がきちんと弁明すべきだし
104名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:11:38.77 ID:j7BSni2u0
民主からカネ貰って日本を破壊した

マスコミと電波芸者も一人残らず逮捕しろよ
105名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:13:03.91 ID:FeRbA0mh0
税務署は間違いなく動くよ。
有名人であればあるほど税金関係は厳しくなる。
税務署もほしのあきのような芸能人を狙い撃ちすることで納税を即す効果に期待してる。
ほかの芸能人もみんな税務署に調べられるな。
106名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:13:27.05 ID:H1VoqB5v0
普通の営業とか思って行ったらヤクザの結婚式だったとかなら
同情できる面もあるけど
最初っから参加もしてない商品も手元にないじゃ
詐欺の片棒担いだとしか言いようが無いでしょ
107名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:16:43.96 ID:pheThgS5O
日刊スポーツか。
まあ競馬関連の購読層アピールから、ほしのあきにターゲットを絞った記事だとわかる。
108名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:17:55.17 ID:bFGn61BF0
こいつらはバカだから故意がないと看做されるんだよ
これがある程度頭のいい人間なら、故意有りになって詐欺罪が成立する
109名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:21:06.55 ID:gDn3N3EX0
ブログ広告1回300万円越え「8人の芸能人」【ペニオク】ステマ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135582207612712801
110名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:54:38.58 ID:A7RbZqiv0
ほしのあきだけ警察から聴取されたから
スポーツ新聞一面他で大きな記事になったわけで
聴取しろとかいまさら何いってんの
111名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:12:10.41 ID:ZQLv+zKF0
東原更新してた
糞みたいな人間だわ
112名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:45:02.53 ID:VtWDsUAe0
タイーホ まだぁー?
113名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:58:05.32 ID:Tr4YQOid0
芸能人のクズっぷり、警察は動いて検挙率アップしてほしーの
114名無しさん@13周年
免許更新する人へ

交通安全協会
https://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいです
と言っても、あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。

半ば強引に集められる金の使い道を窓口で訪ねてみると、

やたら繰り返される、「子供達の交通安全教育の為という説明」

しかしその実態は・・・。