【朝日新聞】 「惨敗民主党…政権を担うということが、いかに難しく、厳しいものか。それでも、民主党の役割はいぜん大きい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★惨敗民主党―「責任野党」の姿見せよ

政権を担うということが、いかに難しく、厳しいものか。

総選挙で衝撃的な惨敗を喫した民主党は、そのことを身をもって学んだに違いない。

衆院に小選挙区比例代表並立制が導入されて18年。
6度目の総選挙の結果は、想定されていた二大政党制の姿とはほど遠い「自民党一人勝ち」の様相となった。

それでも、野党第1党にふみとどまった民主党の役割はいぜん大きい。

包括的な政策の体系と全国規模の組織をもち、政権がつまずけばいつでも交代する用意がある。
そんな野党の存在が、民主主義には欠かせないからだ。

落胆している暇はない。この3年間の教訓をふまえ、民主党はみずからの政策と組織を根本から鍛え直してほしい。

振り返れば、あまりにも未熟だった。

ことあるごとに党内で内紛が起き、分裂を繰り返す。
「ムダの排除などで16.8兆円の新規財源を生み出す」などといった無責任なマニフェストがまかり通る。

今回の惨敗は、そうした民主党政権に対する民意の「懲罰」の意味合いが濃い。

一方で、将来世代への責任を果たそうとしたことが、少なくとも二つあった。

消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、「2030年代の原発ゼロ」である。

09年総選挙で、民主党は「増税の前にやるべきことがある」として消費増税を否定した。(>>2-3へ続く)

asahi.com 2012年12月18日(火)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
2有明省吾ρ ★:2012/12/18(火) 02:29:51.73 ID:???0 BE:291015124-PLT(12067)
>>1(の続き)

それは、将来世代にツケを回すことにほかならない。それに気付いたからこその増税への転換だったのではないか。

注目したいのは、今回の総選挙のマニフェストに「将来世代の声なき声に耳を傾ける」という理念を新たに掲げたことだ。

来夏の参院選に向け、党をあげてこの理念を具体的な政策の体系にまとめてはどうか。

所属議員は激減した。だがその分、一体感のある議論がしやすくなったとも言える。

有権者の耳に痛い政策を、いかに説得力をもって打ち出すか。政権を担った経験をそこに生かしてほしい。

もう一つ、求めたいのは建設的な「責任野党」の姿を今度こそ見せることだ。

政権が行き過ぎるようなことがあれば、ブレーキ役を果たすのは当然のことだ。同時に、協力すべきは協力する。

やられたらやり返す。そんな不毛な政治の混迷を乗り越えることは、民主党が政権に復帰したときに必ず生きる。(引用終了)

asahi.com 2012年12月18日(火)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
3名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:30:03.14 ID:gEEpgKdMO
とんでもなくな。
4名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:30:12.58 ID:rrvWGhRs0
涙拭けよ
5名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:30:15.40 ID:O5WwfSji0
悪役としてデカイ存在だよね
6名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:31:05.97 ID:f88FDP6T0
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんです
7名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:31:11.21 ID:pXFLqWP00
おお
責任野党の言葉は死なんのか!

朝日も覚悟を見せよ!
8名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:04.76 ID:ptmrSiTY0
維新と同程度の弱小勢力になってんのに政権復帰とか夢見てんじゃねえよバーカw
9名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:07.49 ID:Q10NfCPx0
>> 民主党が政権に復帰したときに必ず生きる

まだ朝日は民主に政権取らせようと、自民を叩くつもりなのかよ。
10名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:10.00 ID:MEo3zUex0
衆議院では維新以下だけどね。
参議院もあるし。
11名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:23.96 ID:Ehko6K1P0
これからも日本人を嫌韓にするという重要な役割があるよね>民主党
12名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:33.22 ID:1Rc7Oo210
国民にトラウマを植え付けた功績は甚だ大きい
もう政権交代はこりごりです
13名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:36.14 ID:CHqsGSG10
>それでも、民主党の役割はいぜん大きい
なにこの新聞。アホでねーの???
14名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:32:41.55 ID:pZELCVrsO
無くなる政党だろ

名前は他の維新や未来等よりまともだが
15名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:33:02.38 ID:CQmRMZIj0
民主党はもう隠居したほうがいいんじゃないかな?w
16名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:33:25.16 ID:pd1BxiIh0
アカヒにしてはまともだな
悪いものでも食べたか?
17名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:33:32.61 ID:6KK4KJ1H0
朝日が騒げば騒ぐほど・・・ねw
18名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:33:56.93 ID:UWHSmSAC0
もう用済みです。

やっぱり政治は経験だと思い知りましたwww
19名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:34:10.37 ID:ysWIKDZW0
六十年間の負の遺産でも死ぬほど大変だってのに
二千六百年間の負の遺産を背負って平然としてる自民ってスゲーですわね
20名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:34:21.70 ID:ou+c2fzT0
責任野党(笑)

自民党を叩くときに使ったフレーズだけど、
果たして今後の登場機会はあるのかな?
21名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:34:39.73 ID:NScLNvYb0
また自民の出す法案を例外なく反対する簡単なお仕事の始まりですね
22名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:34:43.70 ID:I09Obr4FO
参議院選挙で静かに息を引き取る予定
23名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:35:00.01 ID:PvtTnZeU0
無責任新聞がなんか言ってるな
24名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:35:04.49 ID:n1AuyhBD0
簡単だってば。
官僚と喧嘩しないで、おとなしく神輿に乗ってれば、
賢そうに演出してくれるよ。
25名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:35:09.03 ID:xiJMGiUF0
朝日新聞が民主党を歪曲報道して

日本を地獄に突き落としていた張本人と告白しているな。マジ死ねよおまえら。
26名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:35:21.90 ID:xA2g6Avd0
あれだけ持ち上げていた世間も、反省してほしい
27猫屋の生活が第一:2012/12/18(火) 02:35:33.72 ID:Luc39SjO0
民主投の理念は維新へと引き継がれて永遠に光輝くみたいです。
28名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:35:36.66 ID:pd1BxiIh0
ゴミ売りもねじれを悪用するなと言ってるしな
29名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:01.64 ID:UqTPB3M30
■櫻井よしこ 
「ネット右翼の皆さん、現状への怒りはそのままに歴史に学んで真の保守になってください」
http://www.news-postseven.com/archives/20120810_136649.html

ネット上の書き込みを見ると、「朝鮮人は半島に帰れ」といったものや、韓国人女優をCMに起用した会社に対し、
「ぶっつぶすぞ」というような排外的、過激な言葉が目立ちます。
相手を誹謗中傷し、不満の捌け口にするような主張には事態を改善する力もありませんし、
未熟な言論と言わざるをえません。そのような主張を展開する前に、まず大いに歴史を学び、
事柄の全体像を見て、自身の言葉に説得力を与えるよう努力してほしいものです。
30名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:04.25 ID:r4QpWJy+0
民主が政権取るなんてもうないから、寝言は寝て言え
31名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:13.59 ID:w9UhoQIi0
未練タラタラだなあアサヒ
32 【東電 59.9 %】 :2012/12/18(火) 02:36:15.81 ID:ijynKely0
確かな野党は?
33名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:20.56 ID:1Rc7Oo210
戦争と政権交代は懲り懲りです
34名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:39.37 ID:5xTt2MyS0
アカヒと民主がいかにズブズブか良く解るはwww
35名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:57.51 ID:712jyzQ+0
諸先生方!
16日(日)の選挙開票中から反日ブサヨマスゴミの
ファビョンメーターが上がりっぱなしですが
そんな生物の現状を一言で言うと
「悔しいニダ!」でOKですか?
宜しくご教授ください。
36名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:36:59.63 ID:trIo20jU0
アカどもはもはや数もいねーから空気になるしかないなw
保守保守で議論するのをはぶられながら見てるだけだろw

死んどけカスどもwww
37名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:37:09.58 ID:fstINIvG0
マスゴミがいかに無責任で、能天気か、ということも認識してもらいたいな

こんな連中がいつまでも特権的な地位にのさばっていられるなんておかしいだろ
38名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:37:20.31 ID:3r6Ul4Qp0
なにかにつけて原発争点にしようとするよな、マスコミ
39名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:37:22.35 ID:iURBHzS40
今回の選挙は、ネットVSマスメディア の一面もあったと思っています。
マスメディアは、惨敗でしたね、朝日さんw
40名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:37:39.06 ID:eLvVN8EZ0
アカヒ、いいから涙拭けよ
41名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:38:00.33 ID:phjLSB4h0
民主党も朝日新聞も朝鮮半島に帰れ
42名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:38:20.19 ID:LtxBPTic0
自民党に勝てるとしたら右翼政党しかないと思うよ
維新やみんなの党のようなリベラル政党じゃ無理
旧太陽の党が候補だったが消えたw
43名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:38:29.08 ID:PjK/vwTb0
自公と組んで増税を強行した時点で民主は存在する意味が無くなった
44名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:38:32.07 ID:9HqLGe2B0
で、『責任野党』の最初のお仕事は新聞購読料を消費税増税の例外にすることですねw
45名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:38:39.07 ID:Fis7dDgP0
選挙戦中の野田が自民批判するために円高デフレ容認になってしまってたからな
もう頭の中がジミンガーしか無くて狂ってた
開票特番の前原と森田実のやりとりが、民主党を象徴していたと思う
46名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:38:50.84 ID:AApY0IqF0
>>1
>振り返れば、あまりにも未熟だった。
って、流石アカヒw
無責任にも、そんな政党を押していた訳ね。
47名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:39:14.23 ID:UHN+RJmp0
左翼は永遠の噛ませ犬さん
48名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:39:19.44 ID:I09Obr4FO
維新(石原と老害離脱)とみんなの党が組んだ時点で
民主党のお役目終了だろ
49名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:39:32.84 ID:nlRb9gAe0
問題は、
・やることはだいたいわかってるから、基本的な政策に違いが殆ど無い。
・でも1党独裁だと、腐敗する

ここからどうやって実務能力をもった2大政党を作り出すか。こりゃ、簡単じゃないぜ
50名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:39:34.36 ID:+wwaYwmx0
57人もいれば内ゲバ起こしてさらに分裂するのが左翼
来年の今頃には民主党ないだろ
あっても8人くらいの政党だ
51名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:39:38.41 ID:PBrZm9oa0
3年前なら、野党第一党としての役割もあったろう。
だが一旦は政権を取らせてやった政党だぞ?
そいつらに今後まともな与党批判が出来るとでも思ってんのか。
なにを批判しても、おまえら政権与党だったのにやらなかったじゃねーかプゲラって返されるだけだろ。
52名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:40:31.89 ID:Fis7dDgP0
動画あった
2012年12月16日 アンカー 森田VS前原
http://www.youtube.com/watch?v=BNu9-HiyVbw
53名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:40:35.29 ID:MPizoOaU0
>>1
組む価値無いじゃん。>民主&未来
54名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:40:45.00 ID:h4vidmcf0
新聞も政党も、売国奴だとバレたら終わりだよ。
55名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:40:49.40 ID:yGDRh6L+0
民主惨敗でブサヨ涙目wwwwww


糞チョンざまぁwwwwwwwww


お前らの負け惜しみや泣き言でメシウマだわ^^
56名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:41:03.90 ID:RTZMtGaT0
民主党のことより 自分のこと心配しろ反日朝日新聞
57名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:41:15.53 ID:Z8xZ/Odt0
ホオォ〜ッホッホ!!
負け犬の遠吠えが耳に心地好いのぅ…
うむ、思う存分吠えるがよかろうて。
58名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:41:37.51 ID:pqjIWg9a0
民主党が政権に復帰したときに必ず生きる

今の現役世代の寿命が尽きるまでは無いと思うよ^^;
59名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:41:42.10 ID:9ayhUtCp0
責任野党のお株を奪う事は許されない by 共産党
60名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:41:49.08 ID:P2Vnxwdh0
まだ60人もいるとか・・・・(;´-ω-`)

しかも、数少ない小選挙区での当選者がうちの選挙区とか・・・・なんか、ごめんなw

まじで死に絶えろw
 
61名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:41:54.82 ID:7tVvUTK10
途中まではそれほど異常な文章とまでは思わなかったけど、最後の一文はひどいな。
民主党が政権復帰することを前提で書いてる文章って、
そんなもん許していいのか。特定の政党に、たとえば、共産党とか、幸福実現党とかに対しても同じ文章書くのか?

>不毛な政治の混迷を乗り越えることは、民主党が政権に復帰したときに必ず生きる。(
62名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:42:02.05 ID:5fnAG6NT0
正直民主はもうないと思うのよ
いろいろやらかしたってのに居直ったりでひどかったからなあ
政治家としてどうのって前に人として終わってる感じ
63名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:42:15.08 ID:712jyzQ+0
>>1の要約としては

「民主党はこの3年3ヶ月で、これからやらなければ
ならない仕事を作ってあげたニダ。感謝するニダ!」

って事ですかね?
64名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:43:14.50 ID:WgnYIkVp0
民主の役割か
まだ日本を破壊しつくしてないもんなw
65名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:43:27.86 ID:oqNS4c+l0
確かに、できもしないことを自分たちなら簡単にやれると息巻いた上に
やることなすこと出鱈目ばかり
無能ばかりかシナチョンの手先とばかりに売国やりまくってシナチョンが根っからの反日で日本を敵対視していることを
平和ボケした日本国民に気付かせてくれるという多大な貢献をしてくれた
66名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:43:56.70 ID:AOD7krv+0
朝日新聞社だけの範囲で直下型地震起きないかな。
キチサヨ全員死んだら平和な世界になるだろうな。
67名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:00.86 ID:9ayhUtCp0
二大政党制とは、自民と維新の事だろ?
68名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:03.23 ID:lIxGSqu/0
もう中立でもなんでもないな
ただのアンチ日本
69名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:04.96 ID:5OWVZVVD0
クソマスゴミとクソミンスの傷の舐め合いにしか見えない
さっさと氏ね
70名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:06.58 ID:RMR7aJ3k0
民主党には優しいな朝日新聞
09年に自民党が大敗した時はザマァだけだったのにw
71名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:11.21 ID:eLvVN8EZ0
>>61
これが最近のアカヒクォリティ。
昔はもうちょっとマシだったが、質が加速度的に低下している。
72名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:17.03 ID:Sz5IfMkO0
民主を抜けて未来に奔った連中の末路を見ていないのか?
小沢以外の70人全員が討ち死にだぞ。
国民もしっかり見てるってことだよ。
政権担当している間の無能っぷり&せっせと売国行為。
絶対に忘れない。 こんなカスどもに再び騙されることは無いってことだ。
73名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:21.44 ID:UNsvnpUp0
もう消滅寸前じゃねえのかw 党首になれる奴いるか
74名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:44:33.12 ID:/ZSfa2qo0
売国奴が売国奴を擁護してるのは心温まる光景です。
75名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:45:17.86 ID:Xf3v84sS0
民主党は次の参院選が終われば洋梨です
76名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:45:17.68 ID:P2Vnxwdh0
>>73
( ´・ω・`)っ菅
77名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:45:51.31 ID:/oqjBHX20
役割もう終わっただろ

国民の期待は第3極だよ
維新やみんなの党に期待してるが民主は解党すればよいよ
78名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:45:56.10 ID:p5hU6AL+0
>>1
そうだね、反日クサヨ集団に政権与えちゃいけないという教訓として。
79名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:06.66 ID:fka1Tyw00
>民主党が政権に復帰したときに必ず生きる。

二度とねえよ。
節操なんて関係ないマジモンの左翼なんだな朝日って。
80名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:17.10 ID:cn+iZinP0
参議院の民主がどれだけ割れるかが今後の注目
81名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:27.09 ID:zSHT5u8X0
え?

民主に次なんて無いよ?
82名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:29.23 ID:hVg03Q490
どこがマトモやねん^^
いつも通りの斜め下、統失アカピ失笑クオリチィ()
今度はバカ親気取りか、権力の狗の分際で。身分わきまえろッて、便所紙()
83名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:40.73 ID:GmTQ1KUi0
いやいや、維新と未来の台頭で民主の役目はもう用済みですからw
84名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:41.47 ID:nlRb9gAe0
何らかの形で政界再編が必要だろう。民主はもう立ち直ることはない。
85名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:46.43 ID:bwp5MfeqP
ミンスには励まし、自民には捏造
86名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:46:54.53 ID:NmOQU4oK0
負け犬の遠なんとやらだな
87名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:07.86 ID:6EZmDzBI0
マスゴミ民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:29.58 ID:CQmRMZIj0
民主党とアカヒ、どっちが先に潰れるか賭けようぜw
89名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:29.76 ID:R6LEbZnR0
【米国】オバマ大統領、安倍氏に祝意 「緊密に協力できること楽しみ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355713600/
【政治】英キャメロン首相が安倍氏に書簡「日本はイギリスにとってアジアで最も重要なパートナーだ」 “新政権と連携”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355745279/
【ロシア】安倍氏の対露関係改善意欲を歓迎…プーチン政権
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355757805/
【安倍新政権】インド有力紙「インドの友人アベが日本で復権へ」 日印関係を急速に拡大させる絶好の機会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355742968/
台湾当局、親台の安倍政権は「われわれにとってプラス」=中国報道
http://news.livedoor.com/article/detail/7240300/
安倍氏再登板に期待 台湾@MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121216/chn12121623070007-n1.htm

【速報】 安倍晋三、インド、フィリピン、チベット政府ほか、中韓以外の全アジア国から祝福を受ける
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355754371/
90名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:31.36 ID:rRU0V1pC0
日本のブサヨ政党には二度と出番を作ってはアカン!!ww
91名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:38.81 ID:iJpq1hlz0
>>1
詐欺マスゴミは反省って言葉知ってるのか?

サル以下のゴミ野郎。
92名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:41.12 ID:559LOa2w0
黙れや赤匪
93名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:47:58.91 ID:Gnd9CYDs0
朝日は本当に潰すべきだろう
94名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:48:04.13 ID:AQ2Tyw+/0
傷を〜舐め合う〜道化芝居〜♪
95名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:48:19.00 ID:DqD8Q68I0
朝日はミンスの今後の心配までしてくれるのか
優しいな

で機密費からいくらもらってきたの?
96名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:48:29.08 ID:WgnYIkVp0
民主党のことだからチバーバみたいに落選しても居座る奴が多数出るとみた
97名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:48:40.19 ID:QIIx30YHO
朝日は国民にいろいろな事がバレてないと思ってるのかね?www
98名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:48:44.32 ID:2tWWqxwh0
機密費おいしいです
99名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:48:47.35 ID:WhOewy5YO
ぷぷぷw 悔しいんだw
100名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:04.11 ID:uwwEMqDQ0
旗色わるけりゃゾロゾロ抜ける輩でなにが党だ
101名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:05.72 ID:nsJEYzx40
三年前民主が勝った時に自民に対しても同じこと言ったんですかねぇ
102名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:08.76 ID:3xJx+Y6YO
戦後一度だけ社会党が与党だったことなかったっけか
103名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:16.64 ID:LhcF4V99O
今回の選挙、民主の議席が多すぎて驚いたわ。
三極のゴタゴタで投票率が低かったのが幸いしたなww
104名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:22.18 ID:RMR7aJ3k0
民主党の政権復帰なんて絶対ヤダよ

人権救済法で朝鮮人に特権を与えて
日本人を狩ろうとする民主党なんて

恐ろしすぎる
105名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:33.38 ID:yL5v4xBCO
ん〜包括的な政策の体系がさっぱり見えず
思いつき、場当たり、辻褄合わせが目に余るから、支持を失ったんだと思うぞ
106名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:46.06 ID:LHr4otRr0
>>それでも、民主党の役割はいぜん大きい」

悪役が必要だからなw
107名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:49:50.02 ID:PBrZm9oa0
素人集団に政権を任せるのがいかに危険かを知らしめたことが唯一の民主の功績だろ。
民主党のおかげで、もう政権交代なんてことはそうそう起きないんじゃないか?
108名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:50:13.21 ID:DRX6CHut0
>>102
片山内閣な すげー短命だった
109名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:50:14.22 ID:s3N8k6dj0
>>1

つまりアカヒにガンバされる民主党は参院選で終了って話だな(爆笑)

社是の安倍ちゃん叩きの前に、なんてクズ記事出してんだかw
110名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:50:15.09 ID:BYgvE4jB0
ひどい記事だな、突っ込みどころが多すぎる。
朝日の気持ち悪さがとてもよくわかる記事だ。
111名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:50:25.79 ID:O9oVecHW0
マスゴミは本当にマジキチ
112名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:07.88 ID:nzgmm4uc0
いやー、この新聞をカネ払って購入する人にビックリするわ。
113名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:11.88 ID:owUfI+xv0
また揚げ足取りの毎日になるんだろうな
民主党にはお似合いだ
114名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:21.07 ID:ukgvaOSCO
マスコミがプッシュするものはイラナイ
115名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:23.98 ID:7+IC0dl10
民主党の仕事とは、今までの責任の所在を国会で叩かれる為だけの簡単な仕事ですw
116名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:33.07 ID:YTqmZw8n0
まあマニフェストの大半は「財源がなければ謝ればいい」と
確信犯で騙してやがったからそれはいいけどw、民主党が己の
稚拙さに愕然としたのはやっぱ外交だろう。民主党が仲良くしたい
はずの中韓と、自民党政権時より緊張が高まったw
民主党が政権にいるだけで、国庫元首が竹島に降りたり、天皇に
土下座を求めたり、そこまでしても許されるとか思われた。
117名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:42.20 ID:zSHT5u8X0
売 国 左 翼 に 国 家 運 営 は 無 理 ♪
118名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:51:52.15 ID:ddXnqOGU0
お前同様役割を終えてるんだよ
あとは消え去るのみ
119名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:01.91 ID:6cFuo9390
>>1
>それでも、民主党の役割はいぜん大きい

日本を悪くすることにか?
120名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:15.45 ID:PAr4dLFg0
>民主党の役割……

2chのネタにしかならない
121名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:25.59 ID:iBpg7jzZ0
朝日に擁護されている時点で
夏の参院選も大惨敗がみえてる
122名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:25.93 ID:WgnYIkVp0
>>107
だな
もし維新が政権握ったとすれば、外交面ですぐキレて「おっし戦争おっ始めっか!?オラ!」
とか宣戦布告して第3次世界大戦が起こりそう
123名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:26.25 ID:z7EgXPRZ0
> 「ムダの排除などで16.8兆円の新規財源を生み出す」などといった無責任なマニフェストがまかり通る。
>
> 今回の惨敗は、そうした民主党政権に対する民意の「懲罰」の意味合いが濃い。
マスゴミにお灸する日はいつになるんだろうね
無責任な党を無責任に推したクソマスゴミには是非当時を総括してもらいたいよ
124名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:32.62 ID:fiWmd5zk0
慎太郎と麻生が登場する機会が増えるから朝日も胸熱だろうな
125クソほどの価値もない虫。略して、:2012/12/18(火) 02:52:34.83 ID:JwCmsh4D0
まぁヒールとして残しとくのがいいだろうな
原口新代表あたりで道化を演じさせといて失言をかますのを待とう
自民党叩きにいかないためにサンドバッグになってもらう
126名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:35.05 ID:616XzcZ40
産みの親のようなものですから
127名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:52:51.44 ID:YZ21Kvut0
朝日は謝罪することがあるんじゃないかね?
128名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:53:07.20 ID:borJNe1m0
朝日の負け惜しみすげーな
129名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:53:08.57 ID:6+G0ssrx0
なんなのこのフォローw
あと、民主が復帰することはないから。
130名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:53:08.89 ID:czDj9lzT0
>>1
自民党は偉大
131名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:53:31.81 ID:yz1TROWQ0
なんでそれを4年前に民主に言わなかったの?
132名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:53:55.87 ID:xF/E/d/t0
旧社会党勢力がいなくなってうれしいです
ゾンビ辻元とかしつこい汚れをなんとかしないと
133名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:54:17.74 ID:vqP3KosOO
>>1
アカヒ 他人事だなw

ミンス政権を成立させてマンセし続けたオマエラマスゴミ自身の反省はないのか?
134名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:54:30.23 ID:r6cTdef60
はぁぁああああ?
135名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:54:51.00 ID:zecjDzn30
>>62
だよね。
詐欺フェストで見限った人より、
見苦しい居座りに次のチャンスに落としておかないとヤバいという、ある種の恐怖で投票した人の方が多い気がする。
136名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:54:56.79 ID:HCQWnkkO0
>09年総選挙で、民主党は「増税の前にやるべきことがある」として消費増税を否定した。(>>2-3へ続く)
>それは、将来世代にツケを回すことにほかならない。それに気付いたからこその増税への転換だったのではないか。

じゃあやるべきことやれよwwww
内紛?なんでマニフェストと正反対のことはできて、マニフェストに書いたことができないんだろうねーw
あと、原発騒いでるのはマスゴミと政治家だけってのははっきりしただろ。維新も勝った時点で
137名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:55:16.56 ID:83VwaIHz0
役割?

無いよ^^
138名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:55:16.70 ID:GIonl3KE0
民主党が政権に復帰したときに必ず生きる
とてもおもしろいジョークだ
朝日芸人も上手くオチつけたもんだねね
139名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:55:43.76 ID:PAr4dLFg0
アカヒはほとんどカルトの機関紙だな。
もはや赤旗や聖教やバジラナーヤサッチャと同じレベル。
140名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:55:54.28 ID:kK7aQsGC0
恥ずかしい政党に恥ずかしい新聞
141名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:55:54.78 ID:egN5ua1e0
>>1
そろそろこんな電波新聞社は営業停止させるべきだな
142名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:56:00.27 ID:CVnmwkPG0
民主党はつぶれた

次は朝日だ
143名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:56:17.70 ID:v79AlQjH0
マスゴミへの懲罰はこれからだ
144名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:57:06.78 ID:noVbDBDe0
政権交代したときいっしょになって浮かれてたくせに
どのツラさげて上から目線で民主に説教してんだこのカスゴミは
145名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:57:10.57 ID:QIqv0jPO0
>>1
>ことあるごとに党内で内紛が起き、分裂を繰り返す。
>「ムダの排除などで16.8兆円の新規財源を生み出す」などといった無責任なマニフェストがまかり通る。

>一方で、将来世代への責任を果たそうとしたことが、少なくとも二つあった。
>消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、「2030年代の原発ゼロ」である。



無責任なマニフェスト
消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、「2030年代の原発ゼロ」

無責任なマニフェスト
消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、「2030年代の原発ゼロ」

無責任なマニフェスト
消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、「2030年代の原発ゼロ」
146名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:57:12.95 ID:6cFuo9390
>>1
>★惨敗民主党―「責任野党」の姿見せよ

つうかよ野党だから多少無責任なこと言っていいと



民主党の責任過去にもみ消したじゃねえかw朝日
147名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:57:55.11 ID:712jyzQ+0
オマイラッ!
そんな事より先程から少し遠くにある厚木基地方面から
プロペラ機のエンジン音が響いて来るんだが、何機(P3C?)か離陸しているみたい。
普段は静かで、こんな時間にエンジン音が響いてくる事無いのに。
安倍内閣誕生を祝って北チョンが東京の真ん中にミサイル撃ち込んで来るのかな?
それより支那潜水艦が東京湾中央に浮上してくるのか?
148名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:58:05.56 ID:/c397DFI0
会社やめて独立しようとしてる時にクソ記事やめろ
149名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:59:01.04 ID:sZX+uoA00
毎日新聞と、共に廃刊になりやがれ!
民主党と共に朝鮮半島に帰れや!
150名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:59:01.48 ID:P2Vnxwdh0
参院選はがんばる!byミンス
151名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:59:40.44 ID:YOQKw5dd0
社会党みたいに死に体になって改名コースかな
152名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:00:27.04 ID:fcCMw0w90
K.Y
153名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:00:55.19 ID:vbROl8Zy0
戦犯しかいねーじゃん
154名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:01:08.26 ID:a9rOC62M0
民主党から何か言われたらな
「その意見は、党内でまとまっている意見なんですか」と、言ってやれ
155名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:01:51.95 ID:zSHT5u8X0
いまだに開き直りの見苦しいミンスの面々をテレビで見るが。

2012年12月16日 アンカー 森田VS前原
http://www.youtube.com/watch?v=BNu9-HiyVbw

前原に突っ込みまくって前原ブチギレ
156名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:01:56.50 ID:+Qitn46O0
アカヒと毎日が火に油な件w
157名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:02:14.77 ID:fThaa0Xg0
まあ、小選挙区やる以上2大政党化は避けられないしな。
維新よりは民主の方が、いくらかはマシだろう。
158名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:02:47.58 ID:brgba/770
今は野党第1党でも参院選の前にまた分裂してそのまま泡沫政党になるだろ
159名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:02:55.54 ID:IR4XZ++I0
80万人中国人永住者いつの間に?
http://video.fc2.com/ja/content/20111012V4dbXsvQ/

オランダレポート - 外国人参政権がもたらす「独立の危機」〔2011年1月11日公開〕
ttp://www.forum-nippon.com/conversation/holland

外国人参政権の核心は「中国人問題」

もともと民団を中心にした韓国との関連で論じられてきた外国人参政権問題ですが統計では、先述した「特別永住者」は、
帰化の促進や自然減で、毎年1万人ずつ減少しています。
それに比べて「一般永住者」約53万人のうち、現在、中国人が約15万6千人ですが、こちらは毎年、1万数千人ずつ増えており、
十数年後には、永住者数で、韓国・朝鮮人を中国人が抜く見通しなのです(既に、外国人登録者数は平成19年以降、中国人が
韓国・朝鮮人を上回っています)。

その意味で、外国人参政権問題の核心とは、じつは「中国人問題」であるのです。オランダの実例に見たように、「強固な信念」を
持つ民族が「大量」に流入すると、なかなか融和しにくいことが分かります。しかも参政権まで与えれば、国家の安定は大きく
脅かされることになるのです。
中国共産党が、強い信念のもとで覇権戦略を進めていることは今や、周知の事実です。彼らが、ウイグル族やチベット族の
同化政策を行うために、大規模な強制移住や、非道極まりない「民族浄化」を行っていることも知られるようになってきました。
中国政府の意向が我が国に反映されるような事態は阻止せねばなりません。

また、今の永住外国人が選挙権を与えられて、現在の約90万人が10年後に900万人に、仮に20年後に2,000万人になったとしたら、
外国人の利益を代弁するための、外国人による「政党」を、という動きになることは想像にかたくありません。
オランダの例もあります。
仮に、外国人に国政での選挙権が与えられたなら、比例代表制のもとで国会議員のポストを考えれば、数議席は簡単に取れること
でしょう。そして、連立政権に入れば、わずか数議席でも国政を左右する運動が展開できることは、今の連立与党を見ても明らかです。

武力を用いずして合法的に日本は「制圧」されかねないのです。
ですから、浅薄な善意によって、将来の日本に取り返しのつかない禍根を絶対に残してはならないのです。
160名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:03:59.44 ID:14/CWSk/0
> やられたらやり返す。そんな不毛な政治の混迷を乗り越えることは、民主党が政権に復帰したときに必ず生きる。
矛盾
161名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:05:08.39 ID:0zw2U5DT0
流石に連合ももう民主支援できないだろ
代わりにどうするかは知らんが
162名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:05:25.99 ID:P3pX6kC90
ほんと野党代1党に踏みとどまらせた
比例区制度はやめちまったほうがいいな
163名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:05:53.08 ID:Kqqx0VUNP
今より勢力縮小することはあっても拡大することはないだろw
維新も劣化自民、劣化ミンスだし
二大政党制なるものは日本では無理だったということだ
164名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:06:09.11 ID:DqD8Q68I0
>>155
民団のババアと知っていながら金をもらい続けた根っからの売国奴をまた当選させた京都の暗闇の深さに唖然とするわ
165名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:06:23.85 ID:7JXKvdfu0
アカヒ購読してる奴って何なの?マゾなの?
166名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:06:52.03 ID:QIqv0jPO0
>>161
連合が純粋な労働者の代弁者なら、雇用と景気を最優先にする安倍政権を支持するよねw
でも、彼らが望むのは革命だからwwwww
167名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:07:12.89 ID:6cFuo9390
>>1
よう民主党という権力者の犬朝日




民主党の太鼓もちだな
自民のとき書いてたらいいわけできたが

民主党だからって
特別扱い

ジャーナリストじゃねえ
チンドン屋か
168名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:07:17.37 ID:rFkODyVg0
>>6
日本人だけの所有物に決まってるだろ

隣が勤勉で金持ちになったからって
物乞いスンナ
169名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:07:26.87 ID:Y/YbD5zD0
民主党の役割なんてもう無いし
党自体が存続できないよ
170名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:07:39.27 ID:XXQtmsIr0
アサヒが気の毒すぎて、笑いが止まらんw
171名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:07:50.94 ID:egN5ua1e0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <  >>1 にステマを感じます、
       人   |     レノ   /   | 新手のネガキャンがくるやもしれません
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
172名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:10:08.02 ID:vKE71aMa0
民主党が野党? 消滅の危機にあるのに?

犯罪者の集団じゃなかったのか?
173名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:10:18.74 ID:szI06w390
野党でもハネムーンwww
174名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:10:20.89 ID:mhGTuxlv0
>>159
ビデオ見た、小沢の悪さが浮き彫りになったな。
175名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:10:21.99 ID:4hGbLZ1k0
初見の維新と3しか違わない、60にも届かない野党第一党か

流石はキチガイ朝日のお気に入りだな
176名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:10:26.60 ID:ctz7REh70
未練たらたらの朝日w
177名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:11:48.53 ID:eEekrrCz0
解体していく学生運動のアジ演説みたい
178名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:11:59.04 ID:QRE4XQje0
驚いた。民主党のアドバイザーにでもなったつもりか。
「無責任なマニフェストがまかり通る」って、
なぜそれを前回衆院選の前には言わなかった。
179名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:12:14.18 ID:QIqv0jPO0
>>170
あれだけ維新をナチスだ橋下はヒトラーだと人格攻撃までやって民主党に迫る議席数だからなwwwww
おまけに擁護しまくって民主党が予想議席以下wwwwwww

開票日から自民党批判繰り返して、無責任な報道を続けた罪が積もり積もっていますね〜。
責任とってほしいよね〜
180名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:12:49.49 ID:NFGs1D1M0
>>1
心配せんでも民主党に次などない
181名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:13:12.65 ID:IrMhOCZn0
>>6
FUCK愛国心のデモしていたアレか??

Korean, Go Home!
182名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:13:28.60 ID:/tcxlhwC0
どこをどういう角度から見ると民主党に役割があると思えるんだろ?
もう二度と民主党が政権につくことはないよ
次の参院選で民主党は完全に消え自民と維新の二大政党になります
183名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:01.19 ID:cCAGgqps0
要するに、自民党に対してあらゆる妨害工作をしろってことでしょ
184名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:04.86 ID:CvbtC2qm0
>>1
責任野党って、

議席がたったの50幾つだろ?

政党助成金が激減りするから存続の危機じゃないの?次の選挙どうするの?
185名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:25.64 ID:HExSeqilO
自民党政権時代は「権力に媚びない」「不偏不党」のジャーナリスト気取りだったのに、民主党政権になった途端「愚民は我々前衛たるエリートに従え」をやった不様な結果が今回の選挙なんだけど(笑)。

いい加減、チョーニチ朝日も負けを認めろよ。私たちは中韓の御用機関紙でした、までは認めてるんだからさ。
186名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:45.42 ID:Nzfu+7Nn0
もう大きくない。
現職大臣があんだけ落ちたのがいい証拠。
187名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:14:54.41 ID:3A7QZKkN0
同類相憐れむ
188名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:15:33.52 ID:9m3DELNI0
全力応援やんwwwwwww
189名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:15:35.29 ID:9qupmCMN0
ミンスはわしが育てた(ドヤァ という自負があるだけに
ショックもひとしおってとこかね
190名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:15:42.07 ID:NFGs1D1M0
>>51
確かにw
相当言葉選ばないといけないな
そして奴らにそれができるとも思えん
191名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:16:05.42 ID:Ck+T1ttS0
活動家と素人が政権を取るとロクなことが無い。高い授業料でしたなw
192名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:16:56.36 ID:j7C0+/mY0
帰化人ばかりの党はいらないんだよ
日本は日本人だけのものです
193名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:17:14.16 ID:t+LISeyf0
基地外だな。福山とか中国人みたい顔た奴が、片山さんに惨敗したんだから反省しなさいよ
といわれたら、ぐちゃぐちゃ言い訳しててびびったわ。負けた日にすら反省しないのが民主
党。惨敗した開票作業からも逃亡したしね。負けようが最後まで渋い顔して座ってるのが日
本人の政党だ。民主党って、国民を捨てて逃げる政党だろ。選挙の惨敗さえ受けいれずに会
場から逃亡するような連中がやってるのだからな。正に、中身が中国人や半島人がやってる
のが民主党だな。役割なぞない、解散しろ。
194名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:17:24.11 ID:VXXBqAEh0
幾らもらってんだよ、朝日は民主党からw
忠犬過ぎwww
195名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:18:16.80 ID:mhGTuxlv0
民主も幸福実現党もゆるされん。
196名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:18:17.50 ID:mjxIU7F70
>>100
仰るとおり
197名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:18:47.05 ID:Ejguy0Xq0
>>1
>包括的な政策の体系と全国規模の組織をもち、政権がつまずけばいつでも交代する用意がある。
>そんな野党の存在が、民主主義には欠かせないからだ。

で、民主が躓いた時にお前らはそう言ってたのか?
「政局にこだわらず自民はもっと大人になって、民主党を支えてやれ」ってほざいたのは
どこの新聞だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つうか、何もできなかった無能集団がなんで交代要員になり得るんだ?
頭湧いてんのか?wwwwwww
198名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:18:47.84 ID:H6q+8FGBO
いや、毎日はマジで朝日に並ぶ…嫌ある意味朝日を越えてる
糞みてぇな新聞社だったわ
潰れて消えろ
関係者は恥を知れ
199名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:19:05.43 ID:QRE4XQje0
>>182
ほんとにね。

本人たちでさえもう民主の名前でやってくつもりはないだろう。
次の代表は細野とか名前が上がってるけど、まだ将来がありそうな奴は全員固辞するんじゃないか。
「今後の党運営に関して埋められない溝ができた」とか適当な理由つけて飛び出すタイミングを
一生懸命探ってるんじゃないのかな。
200名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:19:59.24 ID:iUK7Jad20
もう二度と上がり目ないから
大人しくしててね (´・ω・`)
201名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:20:38.62 ID:QIqv0jPO0
アメリカの2大政党を真似るなら、

日  本 自民党    維新(石原含む)
       ↓       ↓
アメリカ 民主党    共和党

こんな感じだろwアメリカは国防外交に関して基本的に右派〜保守だし。
人権や社会福祉に関して左派の色分けがあるけど。
202名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:21:26.85 ID:6cFuo9390
>>1
ほんと民主党と小沢には優しいよな朝日w


えこひいきもいいとこ
これがほかの政党ならもっと酷いこと書かれてる

おめえは犯罪者が反省しないように
おまえは悪くないという弁護士か

反省の目つむな
203名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:21:36.30 ID:7rRydIjG0
朝日をはじめとする反体制が与党を応援すると社会統制になる。
反体制は野党を応援し、与党を批判することのみで役に立つ。
毒にも薬にもなる存在。
204名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:21:38.22 ID:r/g+Hx2j0
日本国民の民意が自民党だっていう結果が出たのに
なんでこんなに民主党に肩入れしてんの?

情報に対して公平性が全くないし
とても日本の新聞とは思えない
205名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:21:41.84 ID:sPAgt6cP0
朝日ってホントに力無くなったな
206名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:22:32.82 ID:ukee9AwCO
民主党はたぶん内紛、分裂で消滅すると思うよ
207名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:22:49.57 ID:xgqLjwKs0
民主党は党内に毎日のような左翼原理主義勢力を含んでいるから与党なんて無理
与党になるために必要な能力の常識と柔軟性と愛国心が民主党には欠けている
208名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:23:02.82 ID:vVjETEPA0
ミンスが政権とった時オザー様は2大政党?何?って完全否定してたぞ?www
209名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:23:48.08 ID:6cFuo9390
>>203
民主党が与党のとき批判してねえんだから毒ばっかだぞw
210名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:24:01.85 ID:hq1YwrC60
反日朝日の主張と逆の事をしてれば日本の為になるからな。
その意味では民主党に政権を取らせる事は日本の滅亡を招くことになるな。
参議院選挙では完膚無きまでに民主党を惨敗させねば。
211名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:24:47.23 ID:Js6SmunX0
新聞排他・マスコミ排他がこの二年間で起きるよねw
212名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:24:55.54 ID:v79AlQjH0
今回大惨敗したのは 民主、未来、社民、共産だ
つまり朝日が昔から必死でヨイショし賛美してきた護憲勢力ぜんぶだ

目と耳を塞いで逃げ回って喚く前にちゃんと現実を見ろ!目をそらすな

日本国民はてめーらブサヨマスゴミの言うことを拒否してるんだよ
213名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:25:49.49 ID:1kkN+Sd8O
>>1
その無責任なマニフェストを掲げた民主党を散々持ち上げてたのがオマエだろ

オマエが反省しろよ
214名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:26:11.26 ID:ZlfrbOAE0
はい、確かに民主のおかげで、国家観というものの
大切さを気付かされた。
215名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:26:31.31 ID:yoggh8NCP
一番無責任なのは(
216名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:26:47.54 ID:IR4XZ++I0
80万人中国人永住者いつの間に?
http://video.fc2.com/ja/content/20111012V4dbXsvQ/

オランダレポート - 外国人参政権がもたらす「独立の危機」〔2011年1月11日公開〕
ttp://www.forum-nippon.com/conversation/holland

外国人参政権の核心は「中国人問題」

もともと民団を中心にした韓国との関連で論じられてきた外国人参政権問題ですが統計では、先述した「特別永住者」は、
帰化の促進や自然減で、毎年1万人ずつ減少しています。
それに比べて「一般永住者」約53万人のうち、現在、中国人が約15万6千人ですが、こちらは毎年、1万数千人ずつ増えており、
十数年後には、永住者数で、韓国・朝鮮人を中国人が抜く見通しなのです(既に、外国人登録者数は平成19年以降、中国人が
韓国・朝鮮人を上回っています)。

その意味で、外国人参政権問題の核心とは、じつは「中国人問題」であるのです。オランダの実例に見たように、「強固な信念」を
持つ民族が「大量」に流入すると、なかなか融和しにくいことが分かります。しかも参政権まで与えれば、国家の安定は大きく
脅かされることになるのです。
中国共産党が、強い信念のもとで覇権戦略を進めていることは今や、周知の事実です。彼らが、ウイグル族やチベット族の
同化政策を行うために、大規模な強制移住や、非道極まりない「民族浄化」を行っていることも知られるようになってきました。
中国政府の意向が我が国に反映されるような事態は阻止せねばなりません。

また、今の永住外国人が選挙権を与えられて、現在の約90万人が10年後に900万人に、仮に20年後に2,000万人になったとしたら、
外国人の利益を代弁するための、外国人による「政党」を、という動きになることは想像にかたくありません。
オランダの例もあります。
仮に、外国人に国政での選挙権が与えられたなら、比例代表制のもとで国会議員のポストを考えれば、数議席は簡単に取れること
でしょう。そして、連立政権に入れば、わずか数議席でも国政を左右する運動が展開できることは、今の連立与党を見ても明らかです。

武力を用いずして合法的に日本は「制圧」されかねないのです。
ですから、浅薄な善意によって、将来の日本に取り返しのつかない禍根を絶対に残してはならないのです。
217名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:27:11.61 ID:GR2d98vw0
偏向を隠すことすらしてないよな。
もう支持政党表明しちゃえよ。
218名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:27:12.96 ID:83VwaIHz0
安倍叩きは社是です だっけ。
政権与党の総理大臣に立ち向かう朝日新聞カッコイイっすね。
しかしながら嘘や方便で叩くのは犯罪。

安倍さんには、築地の社屋を更地にして
公園にしちゃうくらい頑張って欲しいわ。
219名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:27:46.86 ID:QRE4XQje0
もうメディアのバイアスかかった余計な論評とかいらんから
通信社から俺んちに直接ニュース配信してほしいわ
220名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:28:19.84 ID:6cFuo9390
>>1
ますます

新聞テレビのマスゴミ連中のいうことは
信用されなくなっていくよ

中立も公平もねえんだから

記事読むときこんな風に味方してたら
必ず攻撃するために偏向して書いてる記事か確かめるから


おまえら嘘ばっかだからね
221名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:28:47.81 ID:rJ1hs8Oi0
>>1
「責任野党」じゃなく「無責任与党」だったことをななぜ指摘しない。
それが大敗の原因だろう。
そして「無責任与党」だった集団が、責任のない野党になって、
「責任野党」になれるわけがないだろう。
コドモでも分かる理屈ではないか?
なぜいい年をしたオトナがそれを分からぬ?
朝日新聞はコドモ新聞以下か。

>>193
あなたの意見に物凄く同感。
民主党は、自分の失敗を直視する勇気、反省する勇気がない集団だと思う。
そういう集団に「責任野党」とか、
これまた現実を直視する勇気のない「無責任新聞社」には笑えるわ。
222名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:28:58.49 ID:7+lEEOdK0
       (\
       \\                 /|
          (\\                //(
          ((\\           // (^
         ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^
        ((  ( ヾ ) ∧_∧ < <---->  我こそは、ペンを持つ天使、略して「ペ天使」なり!
         し し// (-@∀@) \ヽ  (
         し///ヽ_ノミ つ  つφノノヽ (^
           し(/// ノ彡 朝ミヽ / ヽ (^
            (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
                    (/ (/
223名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:29:09.68 ID:pJZli1Ch0
この政党、覚えてるか?
国民新党

地味にここの負け方もかなり悲惨なんだが
鹿児島の小選挙区一人のみ、比例代表はなし
この政党、もうだめだろww
224名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:29:39.99 ID:F6tGcuEP0
今だから言うけど実は鳩山、管に比べて野田民主はそこまで嫌いじゃなかった
今回の選挙は未来・社民が大敗してめっちゃ嬉しい。この2党は民主、公明、共産なんかよりよっぽど気持ち悪い
225名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:29:55.29 ID:eZJoo/6H0
民主党は与党としてはもちろん野党としても不まじめ極まりなかった
もう必要ありません
226名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:30:15.22 ID:P1kdTTze0
>>13
朝日新聞は、アホが書いてヤクザが売ってバカが読む作文だからな。
227名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:30:47.95 ID:mnsIABrG0
>>52
リアルタイムで見てたよ。
228名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:31:02.69 ID:858oHgHX0
>それでも、野党第1党にふみとどまった民主党の役割はいぜん大きい。

踏みとどまった・・・と言えるのか・・・?
229名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:31:05.62 ID:+J/15d5o0
どうせもうすぐ沈むんだから「夕日新聞」に改名しろ
230名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:31:23.91 ID:zAS33JW40
野党時代の民主党は与党に対し常識的な提言をしていた
驚くだろうが鳩山や菅でさえけっこうまともなことを言って与党に切り込んでいた
与党時代とは大違いだ
民主党は野党専門でよかった
リーマンショック後の大変な時期に経験、実績が皆無の党が与党になってはいけなかった
枝野が与党がこんなに忙しいなんて知らなかったなどと戯言を言いのけたのも当然
そもそも思想信条がおかしい連中だ
民主党が政権に復帰したときに必ず生きるだと?
民主党は消滅するまで野党でいるべきだ
与党になればまたやらかすに違いない
231名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:31:41.45 ID:QIqv0jPO0
日本には自民と維新の2大政党が必要

その他政党皆さんは好きなように市民活動家になってくださいwwwwwww逮捕しますw
232名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:32:29.92 ID:ESFGRK4V0
党首討論のとき、テレ朝
「かっこいい野田さんの攻撃の前に
安倍さんは防戦一方しどろもどろ、
これで民主党やっぱりイイと評価する人、
多いんじゃないですか!?
どこまで支持率回復するか楽しみデスネ!」

スタンス中立を信じろってほうが無理
233名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:32:41.02 ID:rt3uuobM0
>>1
次の参院選で維新に抜かれるから安心しろ
234名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:33:03.37 ID:L0wGSMwAO
まだハネムーン期間中なのかよwwwwwwww
235名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:33:07.73 ID:FsnlmyCNO
野田と松原は速やかに自民党へ合流しなさい
236名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:33:41.88 ID:rFrS8Dr40
いやいやいや
もう大きくねえからwwww

とスレタイ見ただけで書き込んでみる。
237名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:33:46.12 ID:eZJoo/6H0
>>230
>野党時代の民主党は与党に対し常識的な提言をしていた
>驚くだろうが鳩山や菅でさえけっこうまともなことを言って与党に切り込んでいた
>与党時代とは大違いだ

いや、全くそんなことはないからw
与党時代ほどスポットライトが当たらなくてボロが見えにくかっただけだよ
238名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:33:58.09 ID:+J/15d5o0
中韓御用済新聞
239名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:34:09.09 ID:YobzVmmM0
嫌民主が相当浸透してるから厳しいだろうな。
240名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:35:12.39 ID:c3DAWxA00
朝日新聞、いい加減にしろよ!

http://i.imgur.com/rm4I2.jpg
241名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:35:32.57 ID:7rRydIjG0
不偏不党の原則を守れ。
もちろん中国共産党に対しては守る必要はない。
242名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:36:02.45 ID:8wBO+5Ut0
民主党の烏合がバレただけなんだけど、何に期待するの?
243名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:36:20.34 ID:zSHT5u8X0
>>234
自民のハネムーン期間ゼロで、民主のはまだ続行なのかよw
244名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:36:21.54 ID:lMPkjz9o0
1・慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会(民主党内の議員連盟)
2・人権擁護法案から人権を守る会(民主党内の議員連盟)
3・永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会(民主党内の勉強会)

上記に参加していた保守系の民主党議員は当選しても許せる

渡辺周、大島敦、松原仁、長島昭久、笠浩史、鷲尾英一郎、吉田泉

民主党の保守系は、7名だけになってしまったが
もともと20名程度だったので、割合で言えば、結構生き残った
245名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:36:39.61 ID:ZWccdSSK0
分裂しそうですねw
246名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:36:48.41 ID:FsnlmyCNO
>>231
ハシシタ一派を追い出して乗っ取りしてからならわからなくもないわ
弁護士資格も剥奪してやりてぇわ
247名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:36:49.66 ID:e7WNuAMb0
負け犬 連コリアン ざまぁ
248名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:37:09.66 ID:AkD15vLy0
一度試したお陰で野党に居座る価値もない事がよくわかったよ
249名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:37:25.19 ID:fnt6tbay0
犯罪者は見せしめになるから必要ってことか
250名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:37:45.27 ID:CFC6CuVy0
これからも民主党を支え続けます
                     by マスゴミ
251名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:38:04.35 ID:EYPDybFU0
何しろ自民のやる事は何もかも全てボロカスに貶すのが社是だからな
252名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:38:39.58 ID:zSHT5u8X0
>>248
鳩山政権末期にはわかっていた事なのに、マスゴミがロクに叩かず、コロコロ政権が変わって良いのか
などと言い出したもんだから・・・
253名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:38:54.86 ID:aO3S1T6e0
でも決してグッドルーザーではないよね。
254名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:39:03.69 ID:PwS+ZcvmO
誰が政治やっても同じという幻想を打ち砕いてくれた民主党
255名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:39:36.88 ID:TloTdKzz0
この惨敗の結果を見てそんな夢を持てるのか

民主主義って何なのか悩ましくなるな
256名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:40:16.56 ID:9ZrRcrxN0
その無責任なマニフェストをまかり通したのはお前らだろうに。
257名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:40:12.42 ID:y03fUIy60
ケイシュウの捨て台詞ムカつく。
http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/17/019.jpg

落ちてくれてよかった。
258名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:40:55.87 ID:Nzfu+7Nn0
それでもまだこんなの信じるやつがいるんだよ。国民の意識の問題だと思うがなあ。
安倍はタカ派だと。戦争を始めそうで怖いんだと。
ちょっかい出してるのは中国や韓国なのに、安倍が刺激したらどうしようとか。馬鹿なんだよ。
教育は大事だよ。おっさんになってもマジで言う奴いるんだぜ。
259名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:41:11.52 ID:veRc9qkg0
郵政選挙みたいに力勝負で負けたんなら次頑張ればいいけど
勝手に分裂して自滅した政党が復活する要素無いだろ。
260名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:41:13.04 ID:vbn3DVGy0
こんな、素人政党がいましたよということを
晒しつづける分においては役割は相当でか
いな。
国民の教訓として、残るのもありかも
しれん。最終的には社会党のようになって
消えていただこう。
261名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:41:21.22 ID:rFrS8Dr40
>>257
こいつ自分が戦犯の一人だって気づいてないな
262名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:41:45.27 ID:GIg0HtSvO
マスコミ粛清を最優先に極力迅速にやった方が良いよ。
スパイ防止法制定→日中記者交換協定→外患誘致で全員逮捕
263名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:41:52.07 ID:iNVzFRxo0
その難しい政権運営を50年以上担ってきた自民党は
どれだけ素晴らしい政党なんだ
264名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:42:26.92 ID:zSHT5u8X0
>>257
さっきの報ステ

国民の急性健忘症ガー


言うに事欠いてナニ言ってるんだあいつら・・・・(´・ω・`)
265名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:42:38.73 ID:5csn6L8/0
>>62

それどころか今後自民からの政権交代自体が相当やりにくくなった

あの体たらくのくせに政権に居座り続けたことで
「一度やらせてみてダメだったらまた変えればいいだろう」が通用しなかったから
今度どこかに交代する時は任期いっぱい居座ることを前提に考えないといけない
266名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:42:47.58 ID:y/qXaPsX0
>>1
真性のキチガイ

ある意味、民主より上。というか下。
267名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:42:49.06 ID:ImJW28q10
そうだよ
スパイ防止法で マスゴミ何とかしてもらわんと困る

足引っ張りすぎ
268名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:42:57.32 ID:DqD8Q68I0
>>257
まさに負け犬の遠吠えw

心地よすぎるわw
269名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:43:07.43 ID:0OMhQfUz0
>>257
民主党の政治家ってみんなこう思ってそう
270名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:43:51.99 ID:9flK6X/jO
外野で野次る役目しかできない低能民主
反日新聞オワッタナw
271名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:44:43.23 ID:sal0u5k5O
>>262
反日対策法を制定して、反日団体に指定すりゃいいんだよ。

暴力団にだけ対策法を制定するんじゃ足りないって。
272名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:45:00.35 ID:RVI2dZnS0
社是として改憲阻止したいんだろうなー(´・∀・`)
273名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:45:05.01 ID:DqD8Q68I0
>>235
民団ズブズブの野田なんかに用はない
あっちいけシッシッ
274名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:45:10.31 ID:k8n1iW1S0
ボロ勝ちしたせいで

ウヨが反発するような事ひとつでもしたら

民主同様ボロボロに崩れて行くだろうな

本人達も言ってるように勝ちすぎた
275名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:45:16.86 ID:J3pFd1Fc0
しかしマスゴミはほんのちょっとでもいいから左右のバランスを保ってほしいわな
国民は左右それぞれなのに総じて左に倒れてやがって見るもんないわ。

今のテレビは批判するためにしか見てない
それでもなにかを批判すれば左翼扱いされるそれがたとえ今のテレビでも
276名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:45:21.71 ID:SkM5LivF0
中国と韓国と朝日って民主党が好きなんだなあ
277名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:45:47.81 ID:484vbCSc0
たった57議席でも野党第1党だって?w
あれで「踏みとどまった」とかよく言えるな
しかもまだ内紛のネタには事欠かないし
民主は万年少数野党がお似合いだ
278名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:46:05.15 ID:LpJg9h160
民主党のイメージが悪くなりすぎたせいじゃないかなと思う
うちの地元の投票所では朝一に行くとジジババしかいなかった
前回の選挙では主婦とか若い女性いっぱいいたんだよ
今回そういう人たち全然いなかった
見捨てられちゃったんだと思う、だましてたわけだからしょうがないよね
投票率が低いって言われちゃうのはそういった人たちが今回動かなかったからではないだろうか?
あと今となっては信じられないことですが3年前の選挙では鳩山さんのイメージが良くてですね浮動票の獲得に貢献したと思う
279名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:46:26.73 ID:/YB4D0n/0
 
結婚詐欺師は逮捕されるのに 国民詐欺師が逮捕されないのは
ズブズブだからだろ
280名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:46:45.27 ID:j4fbN56O0
もう、維新+みんなで、自民対抗軸ができるから
民主はいいですw

マトモなやつは、さっさと見限って
どちらかに合流すべし
281名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:47:11.85 ID:zOOuvgoS0
ジミンガーが効果薄だったので

コクミンガー OR (選挙)セイドガー に移行しつつあります

捏造規制やパチ規制をお願いします
282名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:47:24.30 ID:XITBeVEG0
>民主党が政権に復帰したときに
ねーよ馬鹿ヒ
283名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:47:55.74 ID:+kEjJ6At0
また審議拒否とか言って国会サボるのかな?
284名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:47:58.48 ID:H7LzJ+i30
確かにシナチョンが何かしてくる度に国民のパンチングマシーンにされる
という大事な役目があるな
285名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:48:19.67 ID:rRU0V1pCO
タックルじゃ松原まで有権者に実績を説明しようとしても自分が民主だからってだけで
拒絶されたとか言ってたなwまた有権者のせいですかw聞いてくれないのは当たり前だろうが、詐欺政党だしw
与党時代も自民がーで自民のせいにしてるし…
日本人じゃないみたい、この政党。
286名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:48:34.56 ID:LpJg9h160
小沢さんに戻ってきてもらうって言うのはどうだろう?
287名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:48:50.78 ID:ptmrSiTY0
維新もこれから全国組織を整えて大阪ローカル政党から全国政党になるだろ。
野党は維新があれば十分。
288名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:48:53.36 ID:Ejv+zj6W0
>>278
前回民主を支持した層は、50代男性が一番多かったらしいけどね
289名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:49:34.25 ID:eZJoo/6H0
>>265
でも国民は新進党のこともすぐに忘れたし
民主党のことも無かったことにしてまた政権交代、政権交代と騒ぐんじゃないかねえ
290名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:49:50.88 ID:+quuGwPn0
確かな野党は維新で良いよ
291名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:49:51.47 ID:4rJSXMy00
政治に興味の無かった人が自分の1票で変わると思った人も多いはず
そういう層が増えたのが一番まずかったよね
政局の安定性は失われたし、国民個々の利益なんて考えてる訳無いんだから
次の選挙で自民は惨敗でしょうね
あと20年くらいはこんなのが続くだろうね
民主党は衆愚政治の始まりにきっかけを与えた国賊
292名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:49:51.53 ID:ObmmBtc3O
>>258
だってそういう奴らはマスゴミの流す情報しか信じないもの
「TVでいってた」「新聞でそう書いてた」←TVや新聞が全て正しいと思っている
293名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:50:38.23 ID:P1Vs9bAJO
そう役割は大きいよ
過ちがデカいと、 惨めな凋落が待っている事を自分達が身を世間に晒して知らしめる。

そういう役割は民主党の議員にしか出来ないからね!
294名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:50:42.24 ID:j4fbN56O0
>>275
どのテレビ・ラジオも
久米宏のコピーロボットみたいなのに、占領されてしまったなw

はたしてこの洗脳が解けるのは、いつのことであろうか・・
295名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:50:52.75 ID:jpAt9HGQ0
テレビや新聞は「公器」だよね?
「公器」として、客観的な報道、中立的な報道をする義務があるだろ?
判断や思考は、受け取り手である大衆がすることだよ。

業界の人たち、「公器」を忘れてない?
恐ろしいほどに偏りすぎているよ。
296名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:51:09.36 ID:4Myl8A+R0
あきらかな売国マスゴミの偏向報道!!!!!!!!!!

売国マスゴミの役割終了w

規制と数々の優遇制度w廃止だな
297名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:51:56.98 ID:lmyX6rT90
民意無視でも政権を手放したく無かった
ミンスの姿勢、自業自得としか
言いようがない。
298名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:52:14.20 ID:vWg5wvVZ0
民主党は消滅してもいいでしょう。
右でも左でも日本の益にならない売国政党はその存在を許してはならない。
299名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:52:25.00 ID:QtoUcMTW0
マスコミ自体が大河やアニメの世界なんだろ
大河は惨敗、アニメは銀河英雄伝説のような軍人をゴミ扱い
田中芳樹が安易に中国専だからのちに中国人扱いされたように
マスコミが中国や北の擁護止めろ!
戦争になると怖いてお前の親族に自衛隊員いるのか?徴兵なんて先進国でやってないw
おばちゃんの好きな韓国の話だろ?ドラマの話を現実に持ち込むな!
300名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:52:30.06 ID:B+IR2MgC0
これからどうやって建てなおすのよw
301名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:53:24.72 ID:j4fbN56O0
>>285
「国民が聞く耳をもってくれなかったから」

どこかで、聞いたようなセリフやなw
302名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:53:32.88 ID:83VwaIHz0
>>257
元民社→リクルートで失脚
新党ブーム&小沢の手下となり次々と政党を変え…
大臣のいすと引き換えに小沢を裏切り即クビw

経歴といい遠吠えといいまさに民主党を体現したお方だなw
303名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:53:33.18 ID:6cFuo9390
民主党見た後だったら

自民だろうがどこの政党だろうが
ましに見えるよね

しかもいつまでも
304名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:53:35.54 ID:hXuW5kO0O
>「ムダの排除などで16.8兆円の新規財源を生み出す」などといった無責任なマニフェストがまかり通る。

三年前に指摘しとけよ
305ID::2012/12/18(火) 03:53:41.06 ID:cfi2nlAji
さんざんに民主推しで大勝させて「国民」生活を逼迫させた責任を欠片も感じさせないな。
書き逃げってのは本当に楽な商売なんだということか。
306名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:54:42.87 ID:02q4fmec0
アカヒはそろそろ会社をたたむ準備をはじめたほうがいい
307名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:54:45.01 ID:JCbcYt0j0
はよ死ね屑クソ左翼
308名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:54:51.54 ID:k5YM3DDcO
前回民主に入れた奴らが少なからず棄権したからな
マスゴミが煽っても二度と3年前にはならない
そういう意味では民主は必要悪だったけどね
役目を終えた今はいらない
309名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:55:25.43 ID:vWg5wvVZ0
>>288
その年代のおっさんてアホばっかりだよね。
いま企業のトップに立ってるのもそのあたりの年代。
はっきり言って団塊の世代以上に使い物になりませんわ。
310名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:55:37.99 ID:s5xauA++0
売国朝日は中国からお金もらって記事買いてたら問題でしょうが

本当に解体してください

日本人の魂をすてた反日極左は運動家して出直してください

ジャーナリストとはいいません
311名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:55:57.12 ID:AQ2Tyw+/0
>>289
今回の民主はそうとうインパクトあったと思うけど
忘れっぽい国民だからなぁ
312名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:56:20.19 ID:+P2BmpGi0
>>294
おいおい、久米ひろしは局と不仲だったの知らないのか?
中立的な立場を主張するからスタッフとも関係悪化して、意図的な放送事故も起きた
それで一度、自分から降りたこともある

ニュースステーションから報道ステーションになり、古館もしょっぱなから
朝日と対立したが、その後は朝日の言うとおりに動いている(うわべだけ)
しかし言動は「わざとらしく」、視聴者に不快感を与えるように行なっている
313名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:56:52.78 ID:Qan9xgiY0
ただの選挙互助会に何ができるの?
普通の人から見ればこの3年間は何もできずに最後は空中分解したようにしか見えないけど?
総理経験者や現職の閣僚が小選挙区で落ちるって相当だぞwww
314名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:57:41.02 ID:U/GRat0A0
 
 
 
社会党最左派 『 社会主義協会 』 が牛耳るミンス ( http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 ) は、

選挙マニフェストでは隠してた反日亡国5悪法の成立に必死になる
( 在日参政権 ・ 人権糾弾委員会 ・ 家族制度解体 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証 )


  ★ 日 本 の 敵 そ の も の だろ!!


しかも、埋蔵金20兆円や高速無料化、公務員改革、天下り禁止、企業献金禁止などマニフェストを裏切るは、

政治と金は自民以上に腐敗してるは、票集めで7兆円! ばら撒くは、普天間で安全保障をgdgdにするは、

赤松口蹄疫で全国酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、審議に応じず強行採決しまくるは、政権をたらい回しするは、

村山談話も凌駕する売国談話を強行し自虐外交の汚点を残すは、

円高と特亜からの集中豪雨的輸入デフレで製造業と雇用を壊滅、GDPギャップ ( 失業非正規雇用の原因 ) 45兆円を放置するは、

津波防災基本法をつぶし安全保障や耐震防災、除雪や備蓄を廃止削減しまくり、大震災とトンネル災害に見舞われるは、

官邸が間違った電源車を手配、電源ロスさせECCSがアボ〜ン。バ菅がベント遅らせ水素爆発、核種まき散らすは、

挙句、脱官僚を唱えてたくせに財務経産のポチ犬になりさがり、消費増税TPPをごり押しするは!! ( >< )


・・・ったくミンスはどこまで日本を破滅させる気だ!?? 国民の怒りをなめんじゃねーぞ (゚Д゚)ゴルァ !
 
 
315名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:57:46.15 ID:b3LUt5me0
【4452】KAO・花王part38【政投銀から百億円ゲットン】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1331558303/

451 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2012/03/24(土) 15:51:50.50 ID:LcfCI36Q0
フジテレビの韓流推しに不快感をお持ちの地方の皆様へ

私たち有志は、フジテレビ並びにメインスポンサーである花王への抗議を行っていますが、
最近その趣旨に賛同してくださるテレビ局関係者の方から貴重な情報を頂きました。

http://www.fuji-network.com/

ここにフジテレビ系列局の一覧表がありますが、
実は花王のような大手じゃなくて、
この系列局にCMを出している、××薬局とか、○○写真館に抗議する方が有効なんだそうです。
なぜなら、フジテレビには電通もついていますし、資金力があります。
ところが、系列地方局って言うのは、資金力も非常に小さく、不買運動とか、抗議活動には脆弱な体制にあります。
要するに、小さなエネルギーで攻撃するなら敵のウイークポイントを突かなければならないと言うことです。
高が系列と思われるかも知れませんが、東京キー局にとっては、
これら地方局を失うことは、CM収入を始め、致命的な打撃となります。

そこで地方在住の皆様にお願いなのですが、
フジテレビへのデモや花王への抗議電話を遠く東京のことだと思われず、
是非皆さんの地元のフジテレビ系列局、並びに皆様の街でその系列局にCMを出している商店や企業に抗議してください。

関係者によりますと、実は本体への攻撃より遥かに威力絶大とのことでございます。
こんな非道のつけを子供や孫に付回さないためにも、
フジテレビに態度を改めさせようではありませんか。
316名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:57:46.83 ID:LpJg9h160
民主党の議員さんのまずい所って居直っちゃって責任取らなかったところだと思う
不手際があったとき今までの与党だったら記者会見開いて謝罪して辞職ってのがあまりなくなった
317売国朝日は工作新聞:2012/12/18(火) 03:57:51.38 ID:s5xauA++0
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/

【政治】 安倍晋三vs朝日新聞・・・若宮啓文論説主幹 「安倍氏をたたくのは朝日新聞の社是だ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348790454/

★これが朝日の出鱈目さ 笑いましょう

【衆院選】 橋下氏「民主公約に無かった消費増税に朝日は『時として政治の考え方は変わる』だって。公約の価値を大手新聞は台無しに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354365972/
公約の価値をメチャクチャにしたのは大手新聞だ!」。

「公約の存在を台無しにしたのは、大手新聞ですよ。消費税増税も民主党はマニフェストに書いて
なかったが、朝日新聞は何と書いたか。『時として政治の考え方は変わる。選挙で審判を受ければいい』
だって。マニフェスト作ったって意味ないですよ。今、みなさんは細かく文言がどうだとか聞いて
ますけど、(中身を)変えたっていいんでしょ!? どんだけ批判を受けようが、細かな文言を詰める
つもりはありません」(同)
318名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:58:01.00 ID:vWg5wvVZ0
しかしネラーって賢いよな。
ここで言われてたことって悉く当たってた。
お前ら尊敬するわ。
319名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:58:52.65 ID:iQek0xBv0
コウムインを肥え太らせ中韓への資産流出の為の消費税
320名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:59:18.15 ID:+kEjJ6At0
新聞屋なんて2chの荒らしと同じだもんな。
2chで「ネトウヨ」って書きこむかわりに
新聞には「右翼」とか「右傾化」とと書いて
民意であるかのように中共や韓国の意見を書く。
321名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:00:12.33 ID:l91ewZwQ0
野党第一党すら危うい
322名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:00:21.01 ID:QtoUcMTW0
>>300
だったら中国に移民しろ
変わって行くのが民主主義、別に欧米の話ではない!
ダメなら変われ!本質でダメな奴擁護してる奴は頭がおかしいのか?
またダメなら選挙で落とせばいい、人類の歴史まではいかないが過去がそんなにいいなら未だに日本はちょんまげ社会だw
323名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:00:48.16 ID:rRU0V1pCO
>>301
そうだねw
民主の議員は有権者のせいにしないとやりきれない哀れな奴ばっかなんだろうねw
324名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:01:02.12 ID:o5Z7jPNI0
未熟な政党を必死に援護していた未熟な朝日脱税新聞と変態新聞はいりません。
325名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:01:09.70 ID:zSHT5u8X0
>>317
そのくせ橋下や維新のブレは追求するんだからふざけたマスゴミどもだなぁw
326名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:01:15.32 ID:SOofJQm60
朝鮮人李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」侮辱した!!日本国民大激怒!
島根県・竹島は日本固有の領土!韓国は不法占拠をやめ直ちに野垂れ死ね!
白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
ケセッキ!ケセッキ!アイゴー!アイゴー!
no korean!white dog!white dogs!North Koreans need to die!You are a white dog!You are a white dog!
是白的狗!是白的狗!是白的狗!是白的狗!死!死!死!死!
Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!
Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
http://nokoreansallowedwhitedog.com/
327名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:01:36.39 ID:b3LUt5me0
86 :名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 02:05:46.83 ID:kaB9b9yR
【速報】 「ネット民意と一般民意は違う」 と発言したフジテレビ室長がツイートを削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355756426/
328名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:02:02.94 ID:N8t4gNr30
>>321
ほんと、維新と議席が逆転してたらおもしろかったのに。
民主はぜんぜん支持されてないのよ、大いなる迷惑組織だわw
329名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:02:13.29 ID:P3pX6kC90
2ちゃんですらあんなマニフェストなんか出来る訳ないって言ってたのに
それを担いだマスコミには責任はないのかいw
330名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:02:28.63 ID:1BZoFyyf0
民主党は変わったが朝日は相変わらずのようだ
331名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:02:37.99 ID:nTGey04R0
自民党も分裂して小さいんだけどなw
また、来年は総裁変わるだろ
332名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:03:02.81 ID:8zWcQyHO0
選挙に行けよ戦後最低やないかい
333名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:03:30.83 ID:F5DJl4l80
さすが自民を叩くのを社是としているだけあるね
334名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:03:55.10 ID:Ejv+zj6W0
落選した民主は有権者の不見識wを詰ってたが、大勝した自民は兜の緒を締めなおしてた感があった
思えば、前回の選挙の時、大敗した自民が、今回の民主みたいな有権者が悪いってあからさま発言なかった気がする
335名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:03:59.46 ID:4Myl8A+R0
書き込みバイトの売国工作員の方針転換!

ネトウヨはNGらしい・・選挙結果、デモ等怒らせるとやばいと

で連呼リアン減少中
336名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:05:05.05 ID:E94VW2oF0
共産党赤旗
ミンス朝日

機関紙だなもう
337名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:05:14.91 ID:1BZoFyyf0
>>328
いやそれはない
それなりに支持はされてたから
338名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:05:25.05 ID:SMkxmzTd0
ま、それでも一回政権与党を経験したかどうかは同じゴミでも維新とは大きな違いだとは思うよ。
55年体制の社会党に代わる左翼的野党としての価値はあるとは思う。
政権与党になるのは勘弁ではあるが。
339名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:06:14.04 ID:P+2GWvsr0
政権を担うことが いかに難しく厳しいものか
前回自民党さんを徹底的に叩き潰したくせに どの口が言う?
あまりにも未熟だったのは マスコミさん あなた方の方では?

大人社会へ出るのは 大人になってからにしましょうね
国民は未熟な人達の 高い教育費を捻出する義理は無い
340名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:06:21.66 ID:6RJI53UW0
売国奴の典型例
341名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:06:30.91 ID:Ii7iyUV10
ここまで偏向してるといっそ清清しい・・・

わけねえな
禍々しいぞ朝日
342名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:06:39.69 ID:W+o9oFqG0
民主党になって初めて浮き彫りになった問題点が多数あったよなぁ
それだけでも政権交代した意味があったよ
343名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:06:57.95 ID:Cq+TdLoGO
参院では比較第一党だからな
それなりの責任は自覚してもらわないと困る
344名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:07:29.14 ID:za2MXzFL0
社会党の末路なのは目に見えてる
345名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:07:39.60 ID:QtoUcMTW0
いわゆる浮動票投票率はそんなに今回の選挙低くないと思うぞ
組織票率が下がっただけだろ、スポンサーの影響で叩いてるかな?
知らんがな、マスコミがおかしい
346名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:07:58.35 ID:eZJoo/6H0
>>338
政権与党を経験したことによる変化が民主党には見られないんだけどな
与党になってからも最初から最後までジミンガーをやり続けてたし
347名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:08:03.69 ID:N8t4gNr30
>>334
ちょっとちがうけど、真紀子の敗戦会見が長々としおらしくてわろた。
なぜ最初からあれができなかったのかw

>>332
投票率なんか田舎の市長選でもなければだいたいいつも6割切ってるだろw
348名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:08:17.44 ID:rFrS8Dr40
ところで次の代表は誰かな?

やっぱり岡田?
349名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:08:32.65 ID:8zWcQyHO0
>>339
前回と今回、自民党は変わらんで
民主党のコケッぷりが凄いだけ
350名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:08:58.77 ID:jpAt9HGQ0
>>275
あのマスコミの立ち居地は「左」じゃないと思うよ
極右民族主義の韓国や、軍事統制国家の中共に媚びている姿勢を「左」とは言わないでしょ?

領土領海を占領され、侵略されているのに、まともな抗議すらしないのは「左」じゃないし、
もちろん「右」でもないね。
351名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:09:29.86 ID:iQek0xBv0
民主党の役割は(売国新聞にとって)いぜん大きい
352名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:10:09.08 ID:Ejv+zj6W0
>>347
でも、あれ、一見しおらしげでも一皮剥いたら「ワタシ悪くないのに!」が透けて見えてなかったか?w
353名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:10:13.39 ID:zJo1TlAW0
そう言えば、20年くらい前に日本社会党とかいう党がありましたね。
確か朝日さんも応援されてましたけど。
政権を取って、阪神淡路大震災とかで酷いことやって...今ありましたっけ?
354名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:10:16.56 ID:SMkxmzTd0
>>342
あと、自民がいったん権力から切り離されたことによって長期政権の腐敗部分が切除された側面はあったとは思う。
ただし、その代償は大きすぎたとも思うが。
355名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:10:22.03 ID:G/UvdtfQ0
憲法違反選挙
356名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:10:28.48 ID:scd47cyw0
数が激減しても理念バラバラ集団なのは変わらんのだがなw
ただ組織票が堅いとか選挙に強いとかいうやつだけ残っただけの話だ。
民主の言う「我々は中道だ」なんていうわけのわからん理念の政党は用はない。
357名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:10:43.93 ID:b3LUt5me0
新聞取るの考え直そうって運動するしかないな
脱・新聞デモとかやんなさいよ
こんなものに毎月何千円も払ってて馬鹿馬鹿しいでしょがって呼びかければ
そういう事をこれっぽっちも考えなかった層が
「やめる・やめない」を秤にかけるぜwww
一旦秤に乗せるとあとは何かの度に秤に乗せるようになっていく
やめるまでの道を作ってやるのさ
その道を辿るかどうかの最終判断は本人が決めることだけどね
358名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:11:22.96 ID:SmaYJM1r0
売国奴同志、仲いいね。民主は消えてなくなれ(´・ω・ `)
359名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:11:58.95 ID:5MHNJnCn0
>>1
民主 230 → 57
社民 5 → 2
共産 9 → 8

残念w

            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /    / ヽ ミ
         .!(6リ     (__) ノ
          リノト、 '/エェェェヺ
          り| ヽ  lーrー、/    はーい残念!!左派とアカヒは、いずれ滅亡しますから・・・
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.   /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
   /:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::: :(_.人 ヽ._ ヽ
.  /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハゝ. \   /
                      ,(  \  ノハ
360名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:12:01.68 ID:MNRXWxah0
>>222 ワロタwww
361名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:12:29.13 ID:rFrS8Dr40
>>359
未来も入れるべきだと思うんだよ
362名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:12:38.38 ID:ObmmBtc3O
>>309
わかる(笑)高学歴な人でも五十代以上のおじさんは
TV、新聞報道=正しい
ネット=ネットは危険。デマばかり(←TVでそういってたから)
って思ってる人結構いる
パソコン使わない人なら仕方ないけど パソコンつかう人間もああなんだから…
363名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:12:46.64 ID:HETwOcWg0
民主には国民がついていけない
もう見限ってるのに!左翼マスコミが一番の癌
364名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:13:16.36 ID:QtoUcMTW0
>>355
そうだな野田や比例復活ゾンビは落選させるべき
365名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:13:41.27 ID:W+o9oFqG0
>>354
代償? そんなものは無いよ
ズルズルと自民一党独裁が続いてた方が、よっぽど代償が巨大だし

オリンパスの粉飾決済と同じで、ずっと隠し通せるワケがない
366名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:13:45.09 ID:Cq+TdLoGO
参院民主が前のような反対のための反対を繰り返すと、
今度は橋下のマシンガンツイート攻撃が炸裂するだろうな

今回の選挙を見ても橋下は一定の世論形成力を持ってるし、マスゴミにも媚びないから、
そうなった時に参院民主がどうなるか

ちょっと見てみたい気もする
367名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:13:55.31 ID:JvUTMKe4O
は?
368名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:13:57.00 ID:pSNmX4DJ0
残った奴らでも依然として憲法改正も賛成と反対が半々のような政党だぞw
369名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:14:12.17 ID:G/UvdtfQ0
水面下がれば杭が出る
370名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:14:31.37 ID:75iqpdD7O
来年の参院選のほうが大事だよ
ねじれ国会だけは避けなきゃならん
371名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:15:06.90 ID:ObmmBtc3O
>>357
うちはそれで新聞やめたけど…今度はTVのニュース見始めた…
新聞やめてもTV報道みるから あまり変わらないかもしれない
372名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:15:24.21 ID:OVJ0BTlJ0
>>1
これからの4年、自民党政権で失われる国益を最小限にすることが民主党の使命だな。
373名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:15:33.77 ID:YLgg1i+NO
>>235
同意。あと数人ミンスから抜けるだけで野党第1党ですらなくなる
374名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:15:47.23 ID:eZJoo/6H0
>>354
むしろ民主党の腐敗ぶりが浮き彫りになったことがデカいんじゃないかな
野党のままなら国民の目には触れなかっただろう
375名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:16:05.87 ID:o5Z7jPNI0
>>346
もうジミンガーは使えません。
一方、自民はミンシュハーが沢山使えますね。
376名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:16:32.30 ID:jpAt9HGQ0
>>354
>腐敗部分が切除された

何をさして、切除されたと?

戦後からの腐敗や暗部には、全く手がつけられていないよ
特亜への援助利権、在日利権(パチンコ、覚せい剤、カルト宗教他)に与野党の垣根はない。
韓国やシナの臭い息がかかっていない政党が、日本にある?
377名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:16:33.97 ID:4f+Ke9JR0
違う
日本には保守という考えはそもそも存在しない
宗教が無いから
自民党は改憲という一点のみで党の体をなしている
改憲が存在理由でありそれしかない
だから保守に対するリベラルも存在し得ない
保守の価値観を壊すのがリベラルの仕事だから
よって民主党は存在意義が無い
自民党は改憲するまでの命
378名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:17:06.42 ID:y/qXaPsX0
>>1

お前ら、不偏不党とか中立性とか・・・

ま、朝日だから、どうでも良いんだけど。
さすがに”ジャーナリズム”って言わなくなったなw
379名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:17:13.13 ID:o5Z7jPNI0
>>342
>民主党になって初めて浮き彫りになった問題点が多数あったよなぁ

え?何かあったか?。
民主党が如何に腐っていたかが浮き彫りになっただけだろ。
380名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:18:04.09 ID:LpJg9h160
>>348
小沢さんかはとやまさん
381名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:18:38.22 ID:ni1rp6pv0
民主党は来年夏に消滅
382名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:18:53.42 ID:QtoUcMTW0
>>362
分かってないwマスコミは左翼でなければなれなかったw
一般企業だと他人と揉めない奴が出世してただけだろ
それに高学歴が関係あるとか意味不明
バカは学歴とか関係なくバカなだけw自分のバカを擁護するな民主党か?w
383名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:18:59.11 ID:rFrS8Dr40
>>380
100%ないな
384名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:19:48.65 ID:mnsIABrG0
なぜ増税の前にやるべきことをやらず
真っ先に決めたのが厳しい国民への消費増税なのか?
385名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:20:10.58 ID:R/9ZoQFy0
民主批判は結構だけどさ
じゃあ自民党が保守的な支持層以外にきちんと公平な政治出来るかっていうと微妙じゃね?
日本の産業や経済、他には改革すべき構造的な問題もあると思うんだけどな
そういうの見て見ぬふりして、やれインタゲやら政権交代の株価上昇やらで
実体のない株価利益膨らませて、それで良々としてんじゃいつまでたっても
日本の中身の膿は出せないじゃないのかねえ?

自民党に大胆な公務員改革できるん?
古い産業以外の利権化してない組織や団体を支援できるの?
386名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:20:10.73 ID:W+o9oFqG0
>>379
もう忘れたのか・・・まぁ三年で自民を許すような鳥頭だから、しゃーなしだな
387名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:20:13.92 ID:HEc5ni1U0
予想以上に悔しがってるな朝鮮日報は
388名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:20:25.68 ID:jmigbZll0
ここまで未熟だとは思わなかったみたいなこと言ってるけど、自分らが民主をアシストしてた責任はどうすんだと
389名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:20:39.49 ID:oYGgm9is0
>>1
要は、仕事が出来なかった
あるいは詐欺師だったわけだから
他の真っ当な職業に転職するのがスジだろ
390名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:21:41.81 ID:ZWmqlpjh0
すくなくとも俺達が生きてるあいだは政権交代なんてもう起きないんじゃないかな
もう選挙なんてしなくてよくね、民主死ねとか自民死ねとかいう意味じゃなくて
391名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:22:45.41 ID:h+7B5CSp0
懲罰は終わっていない!
参議院選挙でも民意の怖さを徹底的に知らしめなければ!
392名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:22:48.25 ID:DkJEqLkpP
なにいってんだこいつは
393名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:22:49.94 ID:KiPix4/90
労組に支えられた反日左翼の政党・・・社会党が滅んだのに民主党がごまかして生きてただけ。
反日政党はもう結構。そんな二大政党は国民は望んでない。
394名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:23:13.19 ID:7dOHlQ9q0
395名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:23:21.64 ID:yMLNpH3c0
朝鮮人集団の朝日新聞社が必死だな
笑える
まあ、日本は言論の自由があるから好きに書けば良いだろう
しかし、朝日新聞の勧誘がうちに来たら罵声を浴びせてやるぜ
朝日新聞を金を出して読むなんて絶対しないのだよ
396名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:23:23.80 ID:eZJoo/6H0
>>385
使える左派政治家が揃ってる政党って実は自民だと思うぜ?
公務員改革にしても公務員労組を支持母体にしてる民主党よりは期待できる
397名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:23:50.69 ID:HsDg5IMY0
リベラル(笑)とかサヨクはもう選挙では勝てないんだよ、マスゴミさんw
自民でも加藤が落とされてるだろ?
クソバカサヨクはこれからの日本には必要ないの。
398名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:24:25.15 ID:Cq+TdLoGO
>>373
維新が野党第一党というのも困る
まだそんなの任せられるような政党じゃない
3年間、曲がりなりにも政権担ってきた民主の方がマシ
399名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:24:39.48 ID:b3LUt5me0
>>371
目的を洗脳を解くことではなく新聞社の存在意義をなくしていく事とするなら
それで十分OK
屑新聞社をただの不動産屋にしてやるのさ
近い未来にその新聞名も忘れられるくらいの
400名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:24:50.99 ID:8Ktmp8l6O
自民圧勝でも、手の平を返す事なくミンス擁護か
ほんとチョンニチはブレがなくていいわあ(はぁと
これで自分も心置きなくチョンニチの屑記者共を嘲笑できるよ
401名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:25:36.89 ID:QtoUcMTW0
鳥頭とは三日で忘れるバカのこと
選挙ごとに思い出す自民のどこが悪い?
それとも選挙は意味が無いという中国の在日か?
悪かったらまた選挙で落とすのは当たり前で何で北のマンセーみたいなと言ってるか
お前の方が分からんw
402名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:26:34.28 ID:tDtV31Ts0
アサヒの経営実績、今年3月度
http://ediunet.jp/company/E00718/1/

実質赤字を取り繕ってるんじゃないかと思えるんだが。
ここまで民意とかけ離れて外国のために働くメディア、放っておけないよな。
少なくともアサヒと毎日のどちらか、つぶさないとな。 毎日はすでに赤字なんだが。
403名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:26:50.78 ID:OVJ0BTlJ0
>>396
有り得ないな。
自民党は右から左まで無能としか言いようがない。

特に自民党の左派は河野談話のような談話を出してしまうほどの、最悪の無能だ。
404名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:28:03.18 ID:Z3uQb15Z0
>野党第1党にふみとどまった民主党
   抜けてるな、「辛うじて」が、

>政権を担うということが、いかに難しく、厳しいものか。
  チョト違うな、
  「日本人を舐めきるということが、いかに難しく、厳しいものか」
  だな。 アカヒ お前もだ!
405名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:29:08.39 ID:mnsIABrG0
実際野党としての役割があるのは事実ですね。
406名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:29:09.78 ID:eZJoo/6H0
>>403
民主や社民はファッション左翼ばかりで実務能力がない
共産だけは別格だが二大政党制を担うのは無理だろう
407名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:29:10.04 ID:wFUc/bSi0
>>403
民主党にはその"河野"しかいないけどなw
408名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:29:21.14 ID:4Nn7cO2S0
おいおい、まだ詐欺フェスト政党を担ぐつもりかよ
もっとまともな政党用意しろよ、アカヒさん
409名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:29:39.01 ID:HQXnDFJu0
さて次はマスゴミの番だな。
410名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:29:44.84 ID:QtoUcMTW0
>>403
でお前は民主党に入れたのか?
売国奴は日本から出て行ってくださいw
411名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:29:55.02 ID:s8DWRgdl0
民主党の役割がいぜん大きいのは、
それは、
朝日新聞の思想にとって、ということだろう?
412名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:30:26.43 ID:mTbbs+e30
朝日いらねえな
413名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:30:58.85 ID:02i2sXXA0
東京朝日と大阪朝日って不倶戴天の敵なんだとw
若宮啓文が論説室ごとやられたら、大阪本社では祝杯とご馳走の嵐w

自省と自浄が働かないのは、その為なんだとw
414名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:31:26.53 ID:QwYOnR8s0
たとえ大きくても何ひとつ影響を与えられないw
もう国民は相手にしてない
せいぜいシナチョンマスゴミがんばれw
今度はお前らが暗黒の時代を味わう時だ
415名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:31:34.51 ID:VRsBrpxZP
たった57議席で野党第1党って偉そうに
416名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:31:42.91 ID:TBGpswTB0
エール送ってやがるw
もっとガツンと言うべきなのに
417名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:31:54.21 ID:qutpKv2T0
本当にエラを隠すのをやめちまったな
終わってる
418名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:32:18.16 ID:Qh+QhaRr0
有権者はもうミンスにこりごりだと思うの
419名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:32:30.22 ID:Nyf8MILfP
なんにしても随分上から偉そうな書き方しやがるな
文末に署名ぐらいしろや
420名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:32:40.39 ID:J3pFd1Fc0
>>350
日本を批判してる国に媚びるのは賛同してるも同然、それは日本から見れば「左」という存在ではないか?

どの国でも自分の国が侵略されていれば抗議するのが普通であり、それに抗議しないということは認めてるも同然だと思うが?

中立なんて聞こえの良い言葉では片付けられない
421名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:33:10.02 ID:ExKGb5Ua0
>>1
スパイども民主党の役割は大きい??

菅直人、拉致実行犯へ6250万寄付
民主党全体だと数億
朝鮮に不必要&有害な文書引き渡し
政党助成金使途不明が50億


スパイ新聞、アカヒ(笑)
422名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:33:14.81 ID:CzpYfxQKO
惨敗の原因は
民主党による売国奴行為

期待した民主党の正体は、実は帰化朝鮮人集団だった。


朝鮮人に政権を握られた恐ろしい3年間だった。
423名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:33:23.37 ID:OVJ0BTlJ0
>>407
そういえば安倍は河野談話の撤回を主張していたが、
ふたたび英霊の顔に泥を塗ることにならないといいな。
424名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:33:33.15 ID:s8DWRgdl0
朝日は、戦後から反米・日本土下座主義で、
学生運動やってた団塊サヨクが、いまの中枢部要員でしょ?

で、いまの民主党は、小沢派おんだしてまさに旧社会党派の末裔政党だ。
つまり、
朝日と民主党は 「同志」 というわけだよね。

だからもちろん、朝日は民主党をみすてない。
どんなに数が減ってもね。
朝日と民主党は、おなじ組織だからだ。
425名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:35:14.58 ID:KOlQDswZ0
政権交代可能な二大政党制になっていったとしても
自民のカウンターパートはもはや民主じゃないな。
まだ紆余曲折はあるだろうがみんな・維新の新保守/新自由主義政党(小さな政府)と自民(大きな政府)の
二大政党制に収斂していくだろうね。

民主は少数野党として財政再建優先党と連合/自治労/日教組党に分かれる。
426名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:35:39.41 ID:s8DWRgdl0
民主党と、社民党と、未来の党がなくなるときは、
それはすなわち、朝日新聞もなくなるときだ。
427名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:35:41.07 ID:OVJ0BTlJ0
>>410
自民党の総裁が河野談話のような談話を出したことを批判したら売国奴か?
笑える話だな。

売国奴が国から出て行かなければならないなら、最初に出て行くべきは河野洋平。
次に出て行くべきは河野を選んだ自民党の議員だ。
428名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:36:02.29 ID:eZJoo/6H0
>>423
現実問題として最低でも50年くらいは経たないと撤回は難しいだろうな
コロコロ方針を変えると外交的に失墜するから
429名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:36:24.70 ID:2W4CQK4D0
マスゴミはもっともっと民主党を応援しろよ
自民叩きの民主擁護とか もはやマイナスでしかないw
430名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:36:48.94 ID:s8DWRgdl0
>>425
>政権交代可能な二大政党制になっていったとしても
>自民のカウンターパートはもはや民主じゃないな。

そのとおり!
だから、これから朝日が何をやるかわかるだろ??

維新を、何とかして、民主党の仲間にしようとするんだよ。
431名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:36:49.36 ID:ZIzJ5pza0
選挙でも極端な偏向報道を繰り返すこの反日新聞をどうにかしろよ…









■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■
http://blog.livedoor.jp/kanasen47/archives/51757251.html









.
432名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:36:56.40 ID:Rw26qO660
>>1

代表選で揉めて、維新とみんなに参院を切り崩されて、間もなく廃党だろw
433名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:37:09.59 ID:mLeWFSvF0
>>1
いい加減、記者や社の願望で記事を書くのはやめたらどうだ?

国民が望んでるのは、社の思惑や記者の主観をまじえない本当の情報

国民を愚かだと断じ、自らが導くと言う驕りが見え見えなんだよね
434名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:38:17.66 ID:tDtV31Ts0
>>425
>連合/自治労/日教組党

は、連合/自治労党
にしてもらいたい。日教組は一匹も残してはいけない。あまりにも影響が大きすぎる。
435名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:38:36.34 ID:s8DWRgdl0
>>433
>国民が望んでるのは、社の思惑や記者の主観をまじえない本当の情報

そのとおり。
そして朝日が望んでいるのは、朝日思想による国民教化。
どうどうめぐりなんだよ・・・
436名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:38:48.05 ID:ZWmqlpjh0
選挙前は威勢のいいこと言って選挙後実際するのは全方位土下座外交だろ、いい加減歴史から学んだわ
437名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:39:11.10 ID:TN3xbEwb0
アカヒはじめとするゴミが甘やかしすぎたせいでみんすがクソなまま政権担うハメになり
国民がツケを払わされたわけだが、それについての反省は微塵も無し
438名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:39:21.53 ID:9kR5IJ3y0
賢い自民。アホな民主。鉄砲玉の維新。
バランス取れててなかなかいいじゃないか。
単純に民主批判するのはわかるが独裁は恐いよ。
439名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:39:36.76 ID:nSWObFhm0
>>29
桜井よしこ、地元に講演で来た時に聞きに行ったら、
地元選出の民主議員をヨイショしたので、見限った

そのヨイショした議員は、その後、維新へ移籍し、
今回の選挙で地方区で落選したのに比例で復活
やっぱり桜井よしこは、人を見る目がないと実感した今日この頃ですw
440名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:39:36.61 ID:hoAsDtNZ0
社会党1議席でしたっけ?あれ過去与党だった時期あったんすよ
維新とほぼ変わらないしw
ぶれない共産が確かな野党でしょ
441名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:39:44.27 ID:ObmmBtc3O
>>382
まぁまぁ カッカすんなよ おっさん
苛々させちゃってごめんね?(笑)
>>馬鹿は学歴関係なく馬鹿
↑確かにそれは思ったよ www
442名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:40:05.35 ID:QtoUcMTW0
そもそも中国や朝鮮で愛国というと肯定し
日本で愛国というと批判するマスコミがおかしいと思わないのがおかしい
戦争は一カ国ではできない!侵略は一カ国でできるけど中国のチベット侵略みたいに
仮に菅みたいなトチくるった奴が戦争すると言ってお前らしたがうのか?
菅のバカも粘ったが結局辞めた、中国人や在日は日本人舐めすぎ!
443名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:40:25.01 ID:eZJoo/6H0
>>438
鉄砲玉は必要だがアホは要らない
ホントつくづく要らないわ
444名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:41:03.68 ID:w9UhoQIiO
(-_-;)y-~
おい、あほ日新聞の配達軽四、交差点で左折バックすんな!
110番すんぞ!
死ね
445名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:42:07.59 ID:MPqMVc0J0
446名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:42:15.80 ID:yoggh8NC0
>>1
次の代表に名前が上がっている二人が、ロシアつながり、朝鮮つながり
なんですが。何処に期待しろと。
447名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:42:17.40 ID:KOlQDswZ0
>>430
でも失敗するよ。みんな・維新の大多数は改革右派だから。
むしろ長島とか松原とか渡辺周あたりがみんな・維新に吸収されて
残りの組合系は小沢残党を吸収。いよいよやばくなってきたら自民に駆け込もうとするだろうが
自民としては吸収するメリットがないから自然淘汰、ないしは第二社民党化だね。
448名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:42:25.23 ID:OVJ0BTlJ0
>>438
wwwwww
幾らなんでも釣り針でけえよw
賢い自民ってどこの自民党だよw
449名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:43:49.95 ID:6tjtfPo30
>>436
全然学んでないじゃん。
そもそも前段が嘘やないけ。
白々しい印象操作するカスめが。
450名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:44:09.72 ID:YLgg1i+NO
>>443
アホな上に売国だからね。そんな奴らを国会議員にする必要は全くない。国益を損なうだけ
451名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:44:43.19 ID:EMl9puso0
北朝鮮が地上の楽園に見えるサヨクたちの目には現実がどういう風に映っているんだろう
やはりアカヒ顔文字のメガネはだてじゃない
452名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:44:47.53 ID:eZJoo/6H0
>>440
自民の監視役としては一番いいと思うわ>共産
名前で損してるよね
453名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:46:01.78 ID:Cq+TdLoGO
>>430
石原・橋下なんて朝日の不倶戴天の敵だぜw
特に橋下には赤っ恥かかされたからな
454名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:46:21.15 ID:s8DWRgdl0
>>47
もちろん、石原やたち日の連中がいるかぎり、
朝日のいいなりにはならないだろう。

だから、朝日はまず、その辺と橋下を分離させようとする。
不仲報道がこれから連発されると思うよw
455名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:46:28.81 ID:gx9lkkEn0
もう民主はいいんじゃね?
看板掛け替えは終了して維新になってんだからw
日本じゃ左翼が売国反日の別名になってるように
野党も単に日本の足引っ張るだけの存在だしな
今まで野党が提案してきた事で日本のためになったものってあったっけ?
聞こえは良いけど規制が厳しくなったり外国人に権利緩和するだけのものばっかりじゃん
456名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:46:53.31 ID:9kR5IJ3y0
>>448
う〜ん、どこの自民党といわれてもなあー(棒)
457名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:47:21.20 ID:zGqDxuBiO
いつまで恨み節w しかも政権復帰前提とか。ちゃんと大衆が読みたいことを書いてくれよ。
あっでもアサヒは読者層違うのかw 機関紙に成り下がった元大新聞…
458名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:47:24.23 ID:s8DWRgdl0
>>453
>石原・橋下なんて朝日の不倶戴天の敵だぜw

石原はともかく、橋下はそうとはかぎらない。
朝日はかならずソコを狙ってくる。
459名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:47:43.33 ID:QtoUcMTW0
在日がやシナ人が必死に反論すれで面白い
やっぱり政権交代よかったと感じるよw
460名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:47:59.89 ID:KiPix4/90
で、民主は選挙前に綱領作ったのか?できてないだろ?
原点に帰るとか言ってるやついるけど原点ってただの選挙互助会じゃねえかw
461名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:48:23.68 ID:/P7dEzlkO
そもそも民主党は反自民というだけで出来た党なので中身がない。自民の批判だけで飯食ってた連中にやらせても無理って事
462名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:48:34.02 ID:tTwd6Sf/0
民主党大黒柱でまとめ役の小沢を追い出して離党者続出させて自滅しただけじゃないか。あんな醜い内輪揉め見せられて支持する人がいる訳ないじゃん。選挙前に70人離党なんて前代未聞の珍事。統治能力ゼロ。
463名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:48:53.38 ID:jKgEkJmU0
気に食わない意見を言うマスコミはつぶせ、
気に食わない政策を出す政党はつぶせ、
みたいなことを書いているやつが多すぎる。

国民が同じことをことを考えなければならず、
マスコミが一政党にとって都合がいいことしか書かない
社会がいいと思っているやつは、中国か北朝鮮に行け!!!
おまえらには、ああいう国のほうがお似合いだ!

マスコミの論調から正しいものを選び、
国の将来のためになる議員を、個人の価値観から選ぶのが、
現在の文明国のあり方だ!
464名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:49:06.10 ID:QCevsf7t0
>>455
来週にも野田や枝野が先発メンバーと合流して維新に入ってたりしてw
465名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:49:36.16 ID:kcXTaE/Z0
朝日も民主党支持を隠さなくなってきたなw
俺的には中立の看板さえ下ろせば何書いたっていいとおもうけどな。
466名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:49:49.54 ID:s8DWRgdl0
>>463
だから、「マスコミの論調から正しいものを選んで」いるからこそ、
朝日はダメだと言ってるんだがw
467名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:50:00.72 ID:bkyUkD460
民主党って総選挙後に解党するらしいね?

野田党首は、選挙直後の両院議員総会で解任される。細野と輿石のクーデターだが、
タダでさえ総選挙の大敗で痛手を被っているのに、さらにモメて、これで民主ジエンド。

野田が自発的に党首を辞任しても、後任の党首選びで、細野支持グループと前原などの
アンチ細野グループとが激突して、これでも内紛になる。選挙の痛手があるのにこれでは持たない。

民主党の左右の小沢系は、未来に合流。官公労系も未来だろ。
反小沢系の左派や企業労組系は社民党へも行く。右派の非小沢系は、みんなの党らしい。

野田や前原は、大連立派の石破を頼って自民に鞍替えを企むが、
その先発隊の長尾敬が正式な公認をもらえなかった。たしか推薦どまり。
その為に民主党野田派は、自民への鞍替えは諦めて、みんなの党への入党らしい。

また別途、選挙後に民主の反小沢系は、新しいリベラル新党を作る事も検討しているらしいが…
468名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:50:23.58 ID:Sq5hUM9g0
むしろ
民主党があれだけ
媚韓、媚中政策をしたにも関わらず
対韓、対中関係が悪化の一途を辿ったのは
なぜかぜひ朝日新聞には分析してほしいのだが・・・

さらに大敗を惜敗と置き換えるのは
撤退を転進と置き換えた
かつての大本営発表を思い出すのですが(笑)
469名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:50:29.16 ID:s8DWRgdl0
>>465
>朝日も民主党支持を隠さなくなってきたなw

それを隠したことなんてないよww
470名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:50:29.63 ID:tZaqMXMN0
逆接の接続詞ばかりだな。
結果に納得していないのは分かった。
471名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:50:30.40 ID:h7xyXe5h0
野党の仕事が単に与党の反対を言うだけになってるしな。
賛同すると存在意義を無くすってのは政治のシステムとして致命的。
472名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:50:38.55 ID:nzq/59hA0
政権復帰? 無理だろ。 もうへっぽこ素人の政権はこりごり。
473名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:50:44.81 ID:02i2sXXA0
マスコミなんて単なるカメラでいいんだよww
くだらん出来損ないAIなど実装するなっwww
474名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:51:16.06 ID:OVJ0BTlJ0
>.>465
朝日は中立だろ?
自民党が酷い政策ばかりとってきたから相対的にマシな民主党に好意的なだけだ。
475名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:51:22.02 ID:mLeWFSvF0
>>1
前回の衆院選直後、朝日を見限り、
購買をやめた俺の所にアンカーの所長まで頭を下げに来た

記事が気に入らん、記者の主観で印象操作してる様な新聞は情報として役に立たないと言うと
アンカーの所長以下、販売促進の責任者まで、自分たちにはどうにもならないと嘆いてた
しかも同理由で辞める人が絶えないとも漏らしてたぞ

地域商工会の手前もあるし、可哀想だとも思ったが、断固購買をやめると押し切った

本社に胡坐をかく記者や編集者、自分の足で歩いて新聞を売ってみろ
購読者の生の意見も聞かずに、自らの思想を垂れ流すだけじゃ早晩終わるぞ。

言っても無駄なんだろうが。
476名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:51:27.08 ID:ZWmqlpjh0
>>449
つい最近のことですじゃ・・・選挙前は靖国と言う神社に行くと言うとったのに
選挙後は近隣諸国に配慮いうてやめてもうたんじゃ、>>449ちゃんはまだ小さかったから覚えてないかも知れんのう・・・
477名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:51:43.48 ID:AL1mt6yV0
とりあえず解党して左を排除して一から始めろ
旧社会党とか自治労とかいたら
与党になった時の足手まといになることを学習せよ
与党になれたら、だけど。
478名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:51:56.93 ID:QCevsf7t0
確かに民主党は反自民と言うだけの政党

国益の為に模索し続けた自民の全て反対をやるから
国益になるわけが無いw
479名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:52:17.85 ID:VW8snze/0
散々めちゃくちゃにしやがって
B層マスコミが推す政党はいらん
480名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:52:28.87 ID:s8DWRgdl0
>>474
>朝日は中立だろ?

椿事件て知ってるか?

それはテレ朝だからというなら、
長崎市長銃撃事件のデマ報道を知ってるか?w
481名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:52:36.12 ID:l9Zdpa2K0
朝鮮中国が必死なのが
マスゴミを通して伝わってくるね
ご主人様の為に頑張れ左翼軍団w
482名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:53:45.35 ID:tTwd6Sf/0
民主党は情報弱者にすら見限られたんだよ。もう復権は無理だよ。潔く諦めろ。産みの親の鳩山と育ての親の小沢を切り捨てた時点で人心は完全に離れているよ。悪人でも親は親。こんな不義理が通る訳がないんだよ。
483名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:53:45.78 ID:QtoUcMTW0
投票率50%以下で
浮動票の民主は10%て浮動票在日以外に入れてないだろ?
日本国民の1割以上在日が居るといわれてるのにw
484名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:54:03.81 ID:q3XqmTZiP
民主議員連中のインタビュー聞いてるとこいつらなんで国民の信任を失ったのかを全く分かってないなメディアも消費税に焦点絞ってるし
主な要因は日本人に対する傲慢不遜不誠実で嘘吐きな態度
中韓への媚び諂い敗北外交
485名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:54:12.13 ID:zabHoxLl0
まずお前らがメディアとしての責任を果たしてからほざけよ
486名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:54:19.08 ID:w9UhoQIiO
(-_-;)y-~
ああああああほ日新聞やないんか?
んな、どこや?明治牛乳やない、牛乳屋か?
あああああああほ日新聞やないんやったら、すすすすす…
死ね
487名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:55:25.67 ID:aNLnw9rF0
民主党は2大政党のひとつにはなれなかったな、左翼を取り込んだのが
失敗だった。左に基盤を置く政党があってもいいが、政権交代するなら
旧田中派ぐらいの左でないとダメだ。
488名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:55:34.76 ID:s8DWRgdl0
「安倍を叩くのは社是」 って言葉は
もういいかげん周知されたと思ってたんだがな・・・
489名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:55:39.11 ID:fovvtOsh0
対日工作の記事を書いてる売文屋さんへ
どんなに酷い売国文章でも、気品の高い論説にする魔法があります。

最後の一文に、

「しかし、一党独裁の支那では、
このような記事を書けば国家反逆罪であり、
当局によって、たちどころに処刑されてしまうだろう。
自由な日本で、国家を堂々と批判できる事を、
ジャーナリストとして誇りに思う。」

どうですか?ネトウヨも 「ぐぬぬ」 と言って黙ってしまいますよ。さあ、遠慮無く使ってくださいw
490名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:55:49.87 ID:OVJ0BTlJ0
>>472
これから4年、そのへっぽこ素人の政権が続くんだよwww

>>478
国益のために外国人留学生に奨学金を出し、
国益のために朝銀に公的資金を注ぎ込み、
国益のために税金で買ったクラスターを破棄して防衛力を弱め、
国益のために河野談話のような談話を出して日本のために戦った兵士達を馬鹿にしたのかw

確かに民主党は、自民党の逆のことを言うことが多い。
だがそれは、自民党があまりに売国で無能だからだ。
491名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:56:42.95 ID:o5Z7jPNI0
>>386
あーあ、何もないってことバレちゃったね。
バカはヒトコトで解るわ。
492名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:57:04.14 ID:s8DWRgdl0
>>490
で? 朝日が中立だっていうのはどうした?w
493名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:57:45.14 ID:jpAt9HGQ0
>>420
なんか、誤解してるね
本物の左翼は愛国者だよ。
日本の左翼やサヨクは、ほとんどが偽者だろ。
日本の右翼が偽者なのと同じことさ。

しかも、左翼=右翼=朝鮮人、という不気味な状況。
494名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:57:49.48 ID:RKz8jBRpO
そもそも民主党に議員としての能力がある奴いたっけ?
もう少しまともな記事書けよな何が責任野党だ。
そろそろ朝刊を配ってる時間のはずだがバイクの音は聞こえない。
495名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:58:24.78 ID:H+KaGF2Z0
>>35
おk
496名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:58:54.40 ID:Sq5hUM9g0
でも
気のせいかコンビニに置いてあるのは
アカヒが多い
497名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:58:59.19 ID:YJBEhsEq0
どうしようも無いアホに期待する親バカという言葉がピッタリ
498名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:59:08.86 ID:Cq+TdLoGO
自民党は、自身を保守する保守政党だからな
499名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:59:12.06 ID:jKgEkJmU0
>>466
おまえにとって朝日がダメかどうかはどうでもいい。
おれが、朝日がいいと思っているわけでもない。

ダメだと思ったら、おまえが読まなければいいだけの話だということだ。
みんながダメだと思ったら、新聞など存続できない。
いいと思っているやつがいるから、成り立っているわけだ。
500名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:59:33.49 ID:tTwd6Sf/0
野田民主党は第二自民党と比喩されるくらい昔の自民党と似ているんだよ。自民党との対立軸がないんだよ。軸のない集団が軸のある集団に勝てる道理があるわけないだろ。消費税増税が決定打だ。消費税増税をして勝てた政党は未だかつて一つもない。
501名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 04:59:40.87 ID:FUP1AAusO
今になって 未熟だった とかw
政権持ってる時に言え! でこそ中立のマスゴミ
でないから朝日なんだがw
本当にマスゴミに法規制入れて
日本人以外参入禁止の日本人の為の報道機関作れよ
502名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:00:09.08 ID:OSivJgdbO
黙れ
クズ朝日
503名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:00:14.34 ID:Rw26qO660
>>490
悔しそうだなぁw 生きてんのつらいだろww
504名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:00:24.15 ID:QCevsf7t0
韓国人にとっては夢のような3年間だったんだろw
あんな貧乏国家が服着て歩いてるしw
505名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:00:41.86 ID:s8DWRgdl0
>>499
>ダメだと思ったら、おまえが読まなければいいだけの話だということだ。

そうはいかない。
朝日は、テレビその他も抱えた総合大メディアグループだ。

てめぇらの思想の拡声器とかであってはいけない立場だ。
506名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:02:14.45 ID:+JzSrBl90
民主はおまえら左翼の「最後の砦」だもんなw
なくなったら戦後60年もかけてやってきた洗脳の死を意味する。
507名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:02:36.85 ID:QCevsf7t0
>>501
それ賛成
官僚とか政治家秘書や側近も

中川の泥酔会見みたいに薬盛られたら怖いし
508名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:02:44.53 ID:ulraSs+x0
>消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革

ぎゃはははw
増税が将来世代への責任を果たすことらしいw
509名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:03:03.48 ID:OVJ0BTlJ0
左翼だの右翼だのとレッテルを貼るのは馬鹿のやることだ。

河野談話のような談話を出した者は売国だ。
日本を守るためのクラスターを破棄する者は売国だ。
朝鮮の銀行に日本の税金を注ぎ込む者は売国だ。
国民の税金で外国の人材を育てようとする者は売国だ。
外資系企業の献金規制を緩和するものは売国だ。

本当の対立軸は愛国と売国。
利権のために国益を売ろうとするものと、日本の国益を守ろうとするものとの戦いだ。
510名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:03:32.85 ID:SN20I2av0
自民は圧勝し、安部も麻生も復活した。
だけど、この国のマスゴミは相変わらずだな。
早く良くならないかなー、この国。
511名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:03:44.88 ID:/lH1RAtq0
>>482
まあ、小沢もミンスと役人に殺られちゃったね。
ここまで惨敗すると再起は無理だろうな。
512名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:03:54.38 ID:s8DWRgdl0
>>509
>左翼だの右翼だのとレッテルを貼るのは馬鹿のやることだ。

それを言うのは、きまって勉強が嫌いがナマケモンだよw
513名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:05:06.19 ID:s8DWRgdl0
>>510
>自民は圧勝し、安部も麻生も復活した。
>だけど、この国のマスゴミは相変わらずだな。

おそらく、安倍晋三は 「慰安婦問題の再検証」するだろう。
「河野談話の見直し」ね。

そしたら、朝日は国会に証人喚問されるw
514名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:05:09.18 ID:QCevsf7t0
マスコミから在日韓国人排除するだけで日本が変わると思う
515名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:05:46.38 ID:w9UhoQIiO
この期に及んで民主党擁護って、自己弁護に過ぎんがな。
516名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:05:55.53 ID:I+morum50
毎日必死過ぎ
選挙結果を受け入れろやw
517名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:06:13.55 ID:jKgEkJmU0
>>505
テレビを見ないという選択もあるし、論調が間違っている思う自由もおまえにはある。。
巨大メディアだろうななんだろうが、気に食わなければ見なければいいし、
嘘だと思ったら信じなければいいだけだ。

少なくとも日本には、間違っているものを間違っていると思う自由と
思ったことをいえる自由があるってことだ。
518名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:06:22.83 ID:hoAsDtNZ0
で自民も売国だったというオチ付きでな
外交は別にいいが他がなw
519名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:06:23.78 ID:Sx11sj99O
>>1
自民党批判ばかりしてたら叩かれるから建て前としての前回総選挙のコピー記事かな
520名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:06:24.32 ID:9kR5IJ3y0
正直、民主はどーでもいいがTPP争点だけが気がかり。
自民=保守とひとくくりにすればそれで終わりだけど、
その中にも真正保守と親米保守があり前者は反対、後者は賛成だ。
自民党内にも様々な意見があり、その割にはあまりにも情報がなくて不安。
ぼくはTPP反対派だけどね。
521名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:06:32.81 ID:OVJ0BTlJ0
>>503
それは悔しいよ。
河野談話のような談話を出した売国政党が再び政権を握ったことは、日本人の敗北だからな。

>>512
左翼も、右翼も、朝鮮人だということに、お前は気付いていないのか?
本当の対立軸は右と左の間にないんだよ。

日本の国益を守ろうとする日本人と、日本の国益を奪おうとする外国人。
それが本当の対立軸だ。
522名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:06:40.13 ID:s8DWRgdl0
>>514
>マスコミから在日韓国人排除するだけで日本が変わると思う

いいや変わらない。
日本で、もっとも反日活動をしているのは日本人だからだ。

かつて、革命を夢想した団塊世代とその弟子ね。
523名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:02.36 ID:eZJoo/6H0
>>509
で、この3年半の売国からは目を逸らすの?
だから民主はダメなんだよ
524名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:03.27 ID:kL6iUeST0
>>1
もう「ネトウヨ」に支持される様な政党じゃないと自民に勝てないよw
今後も増え続けるからね、全国民に対する「ネトウヨ」の比率はw
525名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:22.82 ID:7+IC0dl10
辻本が民主を捨てて次に寄生するのはどの党だろうなw
526名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:41.11 ID:Sq5hUM9g0
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日韓国朝鮮人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、乗っ取られていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。

それでは何故テレビ局が在日韓国朝鮮人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等はヤクザまがいの風貌で自宅にまで押しかける始末だったと言います。

朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味をしめた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。
こうして在日韓国朝鮮人のなりすまし日本人によって日本のテレビ局が支配されました。
http://www.logsoku.com/r/kokusai/1333750190/
527名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:41.66 ID:s8DWRgdl0
>>521
>左翼も、右翼も、朝鮮人だということに、お前は気付いていないのか?

だからお前はナマケモノだというんだよw

そういう単純なハナシしか理解できない。
理解しようとしない。
面倒くさいからw
528名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:44.26 ID:fqjWp0n90
>>1
おまえら売国奴だから惨敗したんだよ
売国奴は自民党でさえ落選している
加藤紘一とかねwww
529名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:53.59 ID:SsSwekpu0
>>1
これのどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
530名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:07:58.52 ID:XxWBvV0MO
慰安婦捏造朝日が政権を担うことがいかに難しくて厳しいか
普通本当にわかってたら安部そこまで叩かないよね?わかったふりでしょ?
531名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:08:19.98 ID:mLeWFSvF0
>>512
まあ、日本の異常性は右派左派共に売国が居る点だな

本来ならば、右も左も国の事を見据えた物でなくちゃならん
彼が言いたいのは、どちらにも売国が居て、
最早右派左派の本来の意味が失われて居ると言う事じゃないかね
532名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:08:25.97 ID:Sp3qZFrx0
ぶれない新聞
朝日新聞
533名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:08:37.35 ID:j4fbN56O0
もう、参院選にむけて「ねじれ国会」っていう呼び名は
封印されるかもしれないな

ねじれ=解消、というイメージを誘い
それは、民主の敗北を意味するからね
534名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:08:45.43 ID:J3pFd1Fc0
>>463
だから左右のバランスが大事だと言ってんだよw
批判もおおいに結構だが、なぜ批判することのみ全力なのか
称賛、賛同することも必要なことだろう

批判することのみというその考え方一辺倒こそ危険なんだよw
一方に偏るということはそれこそ中共や北朝鮮と一緒だろ

つぶせというより変われって感じだなwww
535名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:09:12.42 ID:s8DWRgdl0
>>517
日本には、たとえばテレビ局は特定の政党を応援したりしてはいけないという
法律があるんだよw
536名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:09:25.89 ID:H3YX9XsE0
>>280
> もう、維新+みんなで、自民対抗軸ができるから
> 民主はいいですw

だなw
朝日はじめ「韓流」メディアが焦ってるところから見て維新が躍進したのは間違いではなかったと言える。
537名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:09:50.16 ID:Sq5hUM9g0
>>528
でも辻元も菅も
ゾンビのごとく蘇った・・・

ブサヨのしぶとさはすごいと思うよ
アカヒも簡単には死なない
538名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:10:59.87 ID:QCevsf7t0
主婦はテレビから韓流が消えることだけを願って自民に投票した奴多い
539名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:11:14.39 ID:tTwd6Sf/0
鳩山政権では普天間移設問題。管政権では尖閣映像隠蔽SENGOKU38流出。TPP。東北大震災。福一原発爆発(人災)。太陽光エネルギー買取、電気代値上げ。野田政権では公約にない消費税増税。トンネル崩落事故(仕分が原因?)。などなど数え上げたら切りがない。
540名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:11:17.48 ID:jKgEkJmU0
>>535
ほんとうに「中立の報道」ってものがあると思ってるとしたら、
お前はただのお花畑脳ww。そんなものはない!
541名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:11:30.60 ID:OVJ0BTlJ0
>>523
民主党の売国?
何か本を返したことか?

大した問題とも思えんな。
542名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:12:06.61 ID:CYBkG2x20
いまだにヨイショかよ
てか、慰めあいか、恥を知れ
543名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:12:09.79 ID:kPG/L4ZwO
民主党の失政は赤卑の責任
544名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:12:30.01 ID:qJehr1no0
二度と票は入らないよ、バカか。
545名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:12:32.01 ID:RKz8jBRpO
>>372
民主党政権の成果を説明してくれインテリサヨクさんよ。
アフォでもわかるようにな。
546名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:12:38.71 ID:s8DWRgdl0
>>540
だから全力で政治活動してもいいと?

いいかげん諦めなってw
その言い方は、子どもがやる初歩的なモンだw
547名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:12:59.76 ID:I4aqpqcD0
>>537
ほんとだよ。菅と辻元が落ちて無職になったら本当のメシウマだったのに。
548名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:13:10.01 ID:H3YX9XsE0
>>541
> 民主党の売国?

日本の復興をジャマし、景気回復を遅らせただろ?
それだけで韓国の利益になってるんだよ。

日本と韓国はあらゆる産業面で競合してるからな。
549名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:13:44.49 ID:PbrcxsRQ0
おれは野田と枝野と長妻が残っただけでも良かったと思うよ

また枝野の本質突いた国会質問見られると思うと鳥肌が立つね

あんな優秀な奴が落選しなくて本当に良かった

まあ自民には中韓強行は確実にやってもらって
派遣とか消費者金融とかは枝野とかに監視してもらうしかないな
550名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:13:56.52 ID:jpAt9HGQ0
>>514
難しいなあ。
「国民に情報を提供する」という、本来のニュース番組やニュース解説をテレビでやると、
確実に日本が変わるんだけどね。

つまらんことかもしれないが、韓国人が武士や剣道、茶道ほか日本文化の起源を捏造し、
世界に吹聴しながら劣化コピーをばらまいていることすら一般人(選挙に良く行く中高年とか)は知らないよ。
(ネットでは周知だけど)韓国に関する負の情報は封鎖されてしまうから。
551名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:13:58.31 ID:xKb/FNOe0
ミンスが維新より多いのは想定外だった。
あんなもん一桁だと思ったのに。
552名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:13:58.45 ID:tTwd6Sf/0
>>539 続き。この間にずーーーーと親小沢派と反小沢派の内部抗争。こんなの見せられたら、どんな情報弱者でも愛想が尽きる。
553名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:14:46.65 ID:w9UhoQIiO
(-_-;)
俺も、左翼の不勉強、あほっぷりに疲れてきた。
554名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:14:57.16 ID:eZJoo/6H0
>>541
そうやって過ちを認めない人は二度と信用されませんよ?
まあ民主党が信用されなくても俺は構わないけどw
555名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:15:27.67 ID:s8DWRgdl0
>>550
報道機関から、半島の血筋がある人を(大昔のハナシじゃなくてな?w)全員抹消したとしても、
反日報道は、なくならないよ?
556名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:15:31.12 ID:jKgEkJmU0
>>540
政治活動してもいいんじゃない?
かえって、露骨に政治活動したほうがわかりやすいってものだ。
557名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:16:46.76 ID:Rw26qO660
>>549
枝野さん、当選おめでとうございます。
早起きですね、これから駅立ちですか?
558名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:16:47.71 ID:QCevsf7t0
>>550
3年前は結構報道してたよ
ようつべで見つかるよ
ミンスになって言論の自由がなくなっただけ
559名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:17:15.06 ID:s8DWRgdl0
>>556
たとえばアメリカのように
「ウチの局はオバマを応援するよ」 と宣言しているならわかる。

しかし、日本の報道機関はみんな「中立公平」をうたっているんだよ。
それを言ってるかぎり、
特定の政治活動をしてはならない。
560名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:18:22.74 ID:PbrcxsRQ0
>>557
お前みたいな馬鹿がいるからいつになってもよくならない・・w
俺が枝野だって?www

くだらねーw
561名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:18:28.43 ID:H3YX9XsE0
>>551
俺も維新のほうが多くなると思ってたんだけどなw
まあ「韓流」マスコミは選挙終盤は維新叩きに注力してたようだからまあ仕方あるまい。

それでも民主とほぼ同じ議席になったのは大きいね。
次回参院選で自民以外で選びたいって人が同じくらいの規模を持つ民主と維新でどっち選ぶかって言ったら
確実に維新の方を選ぶだろうから。
562名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:18:37.89 ID:VkK41uyv0
マスコミに対する民意の懲罰って出来ないものだろうか?
きめ細かい地域情報や漏れのない訃報欄さえあれば新聞いらねえんだが。
563名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:19:19.54 ID:OVJ0BTlJ0
>>548
日本の通貨が安くなれば、韓国の通貨はもっと安くなるに決まっている。
韓国などと張り合って通貨安競争をすれば国益は失われていく一方だ。
564名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:19:56.54 ID:s8DWRgdl0
>>562
>マスコミに対する民意の懲罰って出来ないものだろうか?

まあ、今回の政治選択は、それに近いね。

安倍晋三はきっと、慰安婦問題を再検証する。
そしたら朝日はただでは済まない。
565名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:20:43.01 ID:zhJicUMs0
惨敗は難しい話じゃなく単に民主の舵取りのミスの結果だろ
予算捻出が予想通りにはいかなかった、そこまでは国民も織り込んでたろ
民主が酷かったのはそこからの行き当たりばったり政策、これに見切りつけられただけの話
その上沖縄は焚きつけただけ、オバマに対しては礼を失する、尖閣シナ漁船特攻を隠蔽、
世界からなめられたような超円高、無能にもほどがある
311なくてもこの選挙結果は変わってなかったろう
566名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:20:48.85 ID:QCevsf7t0
全局で韓国様韓国様じゃうんざり
韓国人というだけで起用する不細工とかを映すな
マスコミ韓国人並みの馬鹿だって事はこの3年で分かったけど

民主は反韓教育を日本に浸透させてさすがだよなw
567名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:20:57.47 ID:tTwd6Sf/0
政治家だから少々危ない付き合いはあるだろうけど、与党に成ったらそういった危ない付き合いは清算するものなんだよ。普通はな。民主党の大臣連中はなんで清算しなかったの?与党になれば正攻法でいくらでも金儲け出来るだろうに。民主党議員は脇の甘い素人なんだよ。
568名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:21:18.21 ID:stpY/PFn0
社会党が惨敗した時と同じでしょ
もう二度と力を持つことはないよ
今に維新やみんなの党以下になる
569名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:21:29.11 ID:jKgEkJmU0
>>559
おれは、その「報道の中立公正」などあり得ないといっている。
だれかが何かを発言するときには、かならずバイアスがかかる。
「報道の中立公正」など嘘だと思えばいいんじゃないのか?
570名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:21:59.27 ID:H3YX9XsE0
>>555
まあ日本人の中にも「他人を不幸にすることに生きがいを感じる」人は居るからね。
それがいわゆる片仮名サヨク。
そういう人が「韓流」連中にうまく操られちゃってる状態。
571名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:21:59.63 ID:w9UhoQIiO
日本●●党にとって、民主党脱会信者の会を作って、票を横取りすることが急務。
572名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:23:04.98 ID:4sd2ZksY0
民主は次の参議院選挙までに分裂四散するんじゃないかな。
573名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:23:11.69 ID:rmHD2zN30
二大政党が二大野党(民主・維新)になっちまったなw
これで朝日は民主だけを贔屓し難くなっただろう
574名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:23:24.92 ID:QCevsf7t0
>>568
民主の離党組は維新に鞍替えして生き残ったよ
そのうち野田とかも合流するんじゃね?
575名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:23:32.89 ID:VC/ZliYu0
>>562 マスコミに対する民意の懲罰って出来ないものだろうか?

そんなもの、新聞は買わない、テレビは見ない、が一番ダメージになる
実際そうなってきている
576名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:24:19.14 ID:J3pFd1Fc0
>>493
とらえ方を間違えたようだスマン
>左翼=右翼=朝鮮人、という不気味な状況
まったくそのとおり
現在の日本の状況は国益を守る日本人VSそれを略奪しようする外国人というのが真実だろうね
ただ略奪外国人に加担する日本人がいるのも事実
577名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:24:27.49 ID:H3YX9XsE0
>>563
もう韓国と共存なんて夢見るのはやめようや。

ジャマな相手は潰してそのシェアを奪う。
これからはそういう時代だよ。
578名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:24:43.62 ID:Pam7cUa70
税と社会保障の一体改革と原発再稼働は評価してるのか。
ゲンダイほど馬鹿じゃないってことか。
579名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:24:47.10 ID:SN20I2av0
どっちにしてもメディア、特に新聞は、
意図的な思想誘導をしない、事実のみを正確に伝える中立的な存在でいて欲しい。
580名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:24:55.60 ID:voVAwMi70
>>342
まさか仕分けとか信じてたの?
581名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:25:09.21 ID:bkyUkD460
選挙の真っ最中なのに民主党の事務局が、全くのお通夜状態。
シ〜ン!として誰も居ない。幹部は毎日来てるらしいが、下の若い職員が居ない。

どうも次の就職先を見つけたか、探し始めており、それで忙しくて事務局にこないらしい。
幸いな事に新党がボコボコ出来ているので、党職員の募集は多い。その為に面接やら説明会に
忙しい若い職員が民主党の事務局に来ない。ジジイの幹部だけが、ポツンと事務局にたたずんでいるwww

普通は、選挙期間中の政党事務局ってのは、上の幹部ジジイから下の若い職員まで
目が血走って半狂乱になっているのが普通なんだけどね。睡眠時間削って全国の
候補者支援やマスコミ対応、労組などの大票田細かな連絡、人員や資金の手当て等々やる事が一杯なのだが・・・

民主は候補者に大量脱走されて、先が無いからなぁ〜 たぶん郵政のときより
小選挙区の候補者がだいぶ少なくなっているんじゃないかな。そりゃ〜民主の事務局は、暇だろうね。
582名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:25:21.20 ID:rmHD2zN30
>>572
仮に自民が不人気になっても、もう民主に有権者は戻らず
維新他に流れるだけだから
泡沫候補は民主に居ても勝てないだろうな
583名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:26:02.16 ID:I4aqpqcD0
>>574
大阪14区の谷畑は強かったなー、もっと長尾に票を食われるかと思ったのに
584名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:27:04.18 ID:dyfu32cm0
でも、やることは、審議拒否と路チューくらいなんでしょ。
585名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:27:11.82 ID:BhRQOQs40
>>560

    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < お前等、俺が枝野と思ってるのか?
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   くだらね〜wwwwwwwww  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
586名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:27:27.01 ID:QCevsf7t0
維新て橋下と素人と元民主で出来てるじゃん

石原と離婚したら民主党だよ
587名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:27:44.47 ID:tTwd6Sf/0
昔の出来る政治家は腹を二つ持っていたんだよ。それを清濁あわせ呑むって言うんだよ。角栄は表では社会党と激烈な論争をしたり、官僚を怒鳴り付けても、裏ではちゃんと頭を下げて誠心誠意尽くしたんだよ。だから皆言うこときいたんだ。自分は名を取り相手には実を取らせた。
588名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:28:35.09 ID:H3YX9XsE0
>>578
> 税と社会保障の一体改革と原発再稼働は評価してるのか。

っていうかもともと温暖化防止やCO2削減を声高に訴えて原発推進の後押ししてたのは
他でもない朝日だしなw

日本が火力捨てて原発に走ってくれれば韓国は化石燃料を入手しやすくなるし、
原発事故でも起こして日本が潰れてくれればそれも韓国にとっては喜ばしいこと。

だから韓国民団の選挙支援受けている民主党は震災後も原発の再稼動を強行したんだよw
589名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:29:12.71 ID:w9UhoQIiO
始まりから終わりまで鳩山の政治道楽政党だったな。
来年には消滅してるよ。
590名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:29:23.03 ID:EMAsmc800
民主と朝日が傷の舐め合い 仲いいな
591名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:29:30.39 ID:2Wy2BCoS0
朝日はよっぽど自民が嫌いなんだな
592名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:29:35.20 ID:I4aqpqcD0
そうだよ>>560、俺たちは>>585みたいな面白い返しを期待してるんだよ…

>>585のおかげで、やっとモヤモヤが取れてスッキリした
593名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:29:54.68 ID:B3n9UAux0
既に屍。死体累々。抜け殻。ほっちゃれ状態。
血と肉が抜けた状態でもはや立っていることは困難。
あまりに見事な切られっぷりに死んだことに気が付いていない。
所詮どぜうには日本を救えない。
594名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:30:25.52 ID:A7kCK8100
>>20
責任野党の言う事を聞けと自民に言うんだろ。
自民に使う時とミンスに使う時は、字が同じでも意味が変わるw
595名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:30:31.74 ID:SbKu/L1jO
>>500

安部自民とは明確な対立軸があっただろ。

民主は選挙戦の序盤で中道と詐称しようとした左翼だからな。
安部自民とは根本的な右左の対立がある。
それを対立軸がないなどど云うのは理解力がないのか、
他に何か意図があるのか。

民主が迷走したのは党内に対自民以上に深い左右対立があって、
どうにもまとめられなかったこと。

更に本来保守の中でも新自由主義の小沢が、自由党解党して 民主合流後社会党の残党と仲良くなり、
自身の主張もまるで旧社会党のようになってしまった。
これで民主内の保守の軸が一つ消えてしまった。

もう一つの民主内の保守の軸が野田や前原の政経塾グループ。
しかし、野田は議員個人で小泉の靖国参拝はまだ生ぬるいというような
質問趣意書を出しながら自分は全く参拝の素振りも見せなかった。

このように民主の幹部、特に保守派が左寄りに変節を重ねたのが
民主が信頼を失った最大の要因だろう。
マスコミやプロ市民のように声の大きい連中は左翼がまだ多いが、
自分の周りのような庶民は結構右と云っても差し支えない考え方の人が多い。
田舎に帰ったときに聞いてみても経済は重要だが、日本が近隣から圧迫されることに批判的な人も多い。
民主は保守派の変節で潜在的民意をつかみ損ねて大敗した。
596名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:30:34.97 ID:dlaV7sdO0
民主党は分裂解体の道を歩むよ。右派はみんな、維新へ。左派は社民と合流。
自民党、社会党、民社党にもどるのさ。
597名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:30:54.40 ID:wDoEDL9j0
在日売国奴達は撲滅します /日本人より
598名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:30:59.77 ID:LrWMg4mz0
民主党も取捨選択されて現状はある程度まともな状態になってるんじゃね?
野党に与党経験政党があるのは良いことだ
599名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:31:03.24 ID:fqjWp0n90
枝豚が残りやがったな
外国人参政権の長妻も
空き缶も犯罪者の辻元も

しかしつくづくロクでもない顔ぶれだな
なんでこんなのが与党だったんだ・・・
600名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:31:07.55 ID:pYAvWZWG0
もう印象操作も世論誘導も国民に見抜かれてるからなあ・・・
反日思想に凝り固まった人間にとって今の時代は苛立ちしか
感じないだろうな。
601名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:33:31.55 ID:tTwd6Sf/0
>>587 続き。お前ら民主党は角栄の直系の小沢から何を教わってきたの?政治家ならその位の器用さが必須なんだよ。お前ら民主党はそれが出来ないから政治同好会餓鬼の集まりと馬鹿にされるんだよ。少しは自民党議員のしたたかさを見習えよ。
602名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:33:35.75 ID:QCevsf7t0
今回の選挙、一番不愉快なのが、
朝鮮総連が堂々と後ろにいる辻本清美のゾンビ復活
603名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:33:47.96 ID:OVJ0BTlJ0
>>597
これから外国人留学生がぞろぞろ来るぜ?
604名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:33:47.94 ID:XZ97XwdnO
朝日新聞社は潰れて欲しいわ
605名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:34:14.87 ID:yAFrZBIN0
・・・反省会ですか、このスレはwww
606名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:35:14.27 ID:rMqOFC/w0
>>1

朝日の誤った評価が民主党を甘えさせ 厳しい反省をしなくなる

菅は「反原発への執念が私を当選させてくれた」・・だぞ  失政の反省は一切 ない

民主は左派色を払拭しなければ 第二政党にはなれん
607名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:35:16.37 ID:LrWMg4mz0
朝日新聞は必要だろ。
この新聞が嫌がることさえやってれば正解なんだからな
608名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:35:30.60 ID:dlaV7sdO0
太郎にさえ5万票を投じる民度の低いトンキン。ノビテルに入れたくないのは
わかるけどね。
609名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:35:47.26 ID:/oeuxckr0
ゴミンスの役割はもう終わっただろ
キチガイに権力持たせたらダメってのを団塊のアホどもにすら周知徹底出来た時点でさ
610名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:35:54.10 ID:jKgEkJmU0
自民が政権に戻るのはいいとして、民主の最大の罪は自民の対立軸を
信用を大きく落としてしまい、自民・公明の独裁状態にしてしまった
ことではないかと思う。
611名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:36:03.21 ID:odua5NLk0
民主党政権できる過程から昨日までを見て、

いかに官僚とメディアが力持ってるのかわかった。
どういう力関係なのか。

自民党の運営はかなりうまくやってたって証明したな。

日本が天皇存在してるのはアメリカがイギリスから独立した国家だからで、
主権は残してるんだよな、一応。
それにアメリカ内の左翼が9条を押し付けてそれが結果的にアメリカに安全保障を任せるようになった。
だいたい基地負担額とかアメリカ国債買ってるとかアホかと。
自主防衛だけでやるとどれだけの負担になるかと。
アメリカは日本をフリーライダーって言うのは理解できる。
日本は何もしないでも毎月1兆円の利子受け取ってるしさ。

それに自民党のインフレ政策を批判してるサヨはよくわからんわ。
今の老人たちはなにもないとこから働いて経済成長もそうだけど、
インフレでこうなっただけなのに。
これはインフレで是正するしかないのにさ、政治的に。
自分たちが応援してる民主党はむしろ円高デフレで老人の生活が楽な政策してきたのに。
612名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:36:05.83 ID:QCevsf7t0
>>603
韓国人じゃなきゃどうでもいいって人が多いんじゃね?

どうでもいいが日本にこの3年で増えたハングル表記を消して欲しい
613名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:36:08.36 ID:Qqlj4EhC0
民主党は、そのことを身をもって学んだに違いない

政権担ってる期間中に幾度も学ぶ機会があった筈何だが
誰一人として 責任すら負う事もなく
そして いまだに真摯な反省もなく 責任転嫁に終始

マスコミの安倍自民党ネガキャン報道も やたらに質が落ちてきたな
614名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:36:44.85 ID:stpY/PFn0
もう解党して新しく左巻きの政党作るしかないと思うんだけどねぇ
615名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:01.43 ID:fqjWp0n90
在日議連の前原も残りやがった
616名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:05.52 ID:Cq+TdLoGO
>>602
それだけ、藤村、樽床、平野…という連中がどうしようもなかった
あの惜敗率はひどい
617名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:10.92 ID:OuCwjCQA0
>>580
帰化人が首相になったり、売国奴の集まりだったり
そういう類のことが民主が与党になって
初めてわかった
618名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:14.88 ID:H3YX9XsE0
>>612
俺も韓国人・朝鮮人だけは嫌だね。
他はそうでもない。
619名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:16.75 ID:VWwJjVW00
それでも民主党の役割はいぜん大きい(願望)
620名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:19.09 ID:04F6kEow0
>>1
ボンクラが1000人集まってもボンクラ
621名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:27.73 ID:OVJ0BTlJ0
>>605
反省会だな。
これから反省する人間はどんどん増えるよ。

こんなはずじゃなかった、ってね。
622名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:37:47.86 ID:clc0SFcK0
はぁ、これは本格的に朝日新聞の葬儀を出す事になるだろうな。
民主党と共に消える運命のようだ。
623名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:38:06.47 ID:thgZE8HY0
日本人が読む新聞では無い
624名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:38:14.72 ID:iQek0xBv0
憲法を変えるかどうかは日本人が決める事だ

口出しをすれば罰が下ると思え
625名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:38:35.68 ID:KiPix4/90
>>606
この選挙でもマスゴミは民主に甘かったねぇ。
解散決断して野田さんかっこいいだの、争点は脱世襲だの
安倍の発言はおかしいだの何だの・・・
結局民主はそういうのをテレビで見て自分たちが結構戦えるんじゃないかと
大きな勘違いしちゃったわけだな。
626名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:39:50.23 ID:OVJ0BTlJ0
>>612
俺は絶対に嫌だな。
日本は日本国民の国だし、これからも日本国民の国でなければならない。
627名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:40:25.27 ID:PbrcxsRQ0
おまえらはデマばっかり言ってるからねw

枝野の家族が海外逃亡したとかwwww滅茶苦茶だろwww

そういうのが要らぬ反発者を増やしてることわからないの?
勝手に民ス党員だの朝鮮人だの決め付けてくだらねーんだよ

派遣や下請け野放しにして移民入れられたらお前ら責任取れよ
見てみろ経団連が寄り付き始めたぞ
これで経済財政諮問会議に米倉や派遣会社や土建の社長が入り始めたら

移民も現実化してくるからな
どっちが売国奴なんだかwwwww
つ【手向けの花】
629名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:41:31.92 ID:mLeWFSvF0
日本は日本人だけのものではない、
こう言い放っても何ら批判されなかった者もいる

日本のTV新聞が如何に腐ってるかの査証
630名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:41:41.05 ID:7fPhq1xW0
日本のメディアは中道(定義はテキトー)を求める割には、中立じゃないメディアが、ほとんどなんだよな。
631名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:42:13.70 ID:fqjWp0n90
移民を受け入れた国はどこもかしこもボロボロになっただろ
あほくさ

なんのために国境が出来たと思ってんだ
632名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:42:57.57 ID:SFEEzlhT0
とりあえず次の参院選で民主党の息の根を完全に止めてやろうぜ!!!!!
633名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:43:00.05 ID:dFqNiI5I0
参議院選挙前に離党が出て、
小物代表が応援して
次の夏の選挙も大敗だろ。

役割ってもう無理w
634名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:43:16.36 ID:QCevsf7t0
主婦はテレビから韓流が消えることだけを願って自民に投票した奴多い

韓国アレルギーで民主が大敗したって報道すればいいのにw
期待値が大きかっただけに裏切られたと・・とかまだ模造してるし
635名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:43:16.86 ID:mraphIQo0
まだ脱原発とかいってるのか
原発0で9議席という現実を直視しろよwwww
636名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:43:17.61 ID:d2gFqLBSP
>>民主党が政権に復帰したときに必ず生きる


被災地で同じこと言えるのか?
637名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:43:29.16 ID:jKgEkJmU0
>>631
それはわかるが、グローバリゼーションで国境などなくなりつつある。
638名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:43:51.62 ID:j/FJmAP00
ま、東北震災への対応が全てだよな。
大物は雲隠れしちゃうし、あれだけ議員がいて助ける気ゼロ。
物資が無くて低体温死した年寄りとかいたよな。
今後もミンスへの風当たりは強いと思うね。
639名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:44:06.87 ID:Ccxa0SwQ0
>>1
>所属議員は激減した。だがその分、一体感のある議論がしやすくなったとも言える。
ただの残骸だろ
640名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:44:12.86 ID:tTwd6Sf/0
>>571 これから民主党は参院選で負けた後に、右は維新に左は未来に行くだろうな。それで消滅だよ。
641名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:44:17.89 ID:jpAt9HGQ0
>>585
枝野が「ただちに〜ただちに〜」とお題目を唱え、把握していた汚染状況すら報道せず、
多くの東北・北関東民が無知なまま濃厚な放射能雨を浴びたことは、非常な恨みとして記憶に刻んだ。

ただ、パニック防止という観点もあり、民主党内閣の器では、仕方なかったかという諦観もある。

しかし、あのフルアーマーだけは許さない。
パニックを抑制するため「ただちに〜」を吹聴していたのなら、現地の人の身なり(地元民はマスクをしていただけ)を
するのがスジ、人倫だよ。
命がけで国民を欺く本物の政治家だったら、マスクすらしないよ。
国民に視点が向かず、自分の身を守る者に政治家の資格はない。
642名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:44:25.28 ID:fqjWp0n90
>>637
あほくさ
643名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:44:29.24 ID:BL/Z3AFJ0
今回は負けたが来年の参議院選挙、打倒自民党でリベンジやな
644名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:44:36.02 ID:ewH3cLQ/0
またアカヒか
645名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:45:17.73 ID:Xf3v84sS0
おバカしんぶん
646名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:46:37.16 ID:fqjWp0n90
敗北の原因は売国奴

現実をしっかり直視しような
逃げちゃだめだw
647名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:46:40.44 ID:W6a102h4O
>民主党の役割はいぜん大きい

暗愚な売国集団が間違って政権を握ると破滅に向かう、という事を子々孫々まで語り伝えていく意味ではw
648名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:47:45.53 ID:aiUNT7aY0
無責任の具現化みたいな党だからなww

今の執行部の連中が誰も責任取らず、代表選に出るとか
ぬかす奴ら
649名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:47:53.45 ID:stpY/PFn0
>>639
自民が負けたときはこんなこと一言も書かないのにね
650名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:48:36.83 ID:OS9H8/pX0
>>1
> 消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、「2030年代の原発ゼロ」である。
>
売国まっしぐらですなw
651名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:48:53.92 ID:7HnQr3PQ0
>民主党が政権に復帰したときに必ず生きる。
だーってさーー。wwww

常識的に考えて
わざわざタダ乗り目的で売国させようとする側を
売国させられる側が受け入れる理由がないんだよ
どこの国だろうとまともであれば排除に走るのが普通

な、わかるだろ?売■新■
652名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:48:54.71 ID:zVw9QY8+0
復活しようにも維新という代わりが出てきたからもうダメだろうね。
もう右左のイデオロギーで二大政党を国民は求めてないってのははっきりしてる。
護憲だの親中韓だの日本の中だけの特殊な左翼は何の必要性もない。
653名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:48:58.36 ID:7fPhq1xW0
日本のメディアは、「JAP18」や「丘の上の愚か者にリトルボーイを」とか、
韓国人(在日)や中国人から日本人への差別は肯定・協力するんだよな。

そんな中立でないメディアが、中道や道徳を説くんだぜ?
654名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:49:01.89 ID:upTPnaMK0
ミンスは日本を壊滅的状態にしようとしたら、自分たちが壊滅しちゃったんだねw
655名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:49:29.58 ID:tZaqMXMN0
くやしいのうくやしいのう
656名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:49:32.97 ID:Mf0PK2Aj0
今まで延々と内ゲバ繰り返して
離党者続出させて衰退していったのに
この壊滅的敗北から立ち直れるわけがない
社民党コース一直線だろ
657名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:50:06.29 ID:FUP1AAusO
どうして朝日グループはこうも学習能力無いんだ?
さっそく朝ズバでみのの白痴が頓珍漢な自民批判w

本当に朝日の葬式願うわ
658名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:50:27.63 ID:mLeWFSvF0
>>649
だからそれなんだよね

欧米のように
うちは民主党一押しです!と旗印掲げりゃ誰も文句は言わないさ

中立装ってやってる時点で、購読者を騙してるんだよ
659名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:50:42.69 ID:BL/Z3AFJ0
>>650
推進でも反対でも構わんが最終処分場を福島にとは言わんのか?
660名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:50:53.33 ID:yCZYuEtvO
ミンスの役割って売国奴は哀れな末路を辿るってことを皆に見せつけることだろ?
現ミンスはもちろん、元ミンスの奴も覚悟しとけよ
661名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:51:17.00 ID:OS9H8/pX0
>>637
中国にビザ無し渡航して一周してこいw
662名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:51:25.85 ID:J3pFd1Fc0
>>612
日本に有益な国の表記は必要だな

だがハングルだけはマジでいらない
あれ呪いの呪文のようにしか見えん怖いわwww
663名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:51:26.82 ID:hQy3ytYYO
これから特権留学生がわんさか押し寄せて来て、自民党の本性を
知らされて愕然となるしかなくなるんだよ。
早稲田大学の近くを歩けばとこれからの自民党の売国政策が良く解るぜ。
664名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:51:59.63 ID:0bvxiYLI0
こいつらの「機密費の使途」と「閣議決定の内容」は、全て検証すべきやね。

オラの知る限りでも、各種国籍条項の撤廃とか厳重保管の機密資料の紛失
ちうのが頻繁に起きとるよ。
665名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:52:04.39 ID:Kz6Ty9r90
>>244
鷲尾英一郎は市民の党関係でミソがついてるけどね。
666名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:52:08.86 ID:jSLWkYKv0
 大袈裟なんだよ・・・ ダメなら戻せばいいだろ

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \      ミンスに入れたらクズ共が異常に調子こきまくって
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \        そりゃー大変な事になるぞ
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |    日本が危ないぞ
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \           
\___________________________________________________________/
                    ○
                     O
              / : : : : : : : : : : : : : : : : : |≠ヘ : : : : ヽ
               ,': : : : : : :l: : : : :│:: : : : :|:|巡iム : : : l:ハ
                 l: : : :|: : : |: |: : l: |: :|: : :|:.l:|   |: |: |:.|: lハ
                  |: l: : |: : : |: |\|: l: :|: : :|:.l:|/ |: |: |:.|: |: |  
                  |: |: : |: : : |: |∨l\:,ヘ: :j|イl   j/j:/: |: |: |  
                  |: |: :_| : l ヤ〒戈Fヽ∨レ 〒戈Fカ : /:/V
                  |: |:( l : | :l 弋::ノ      弋::ノ イ: /j/  ミンス党の常軌を逸した悪行の数々・・・ 
                  |: |: ヽ!:.:ト |            |:/|       
                 |: !: :l:.l : : |U           イ : |   記憶がそう簡単に薄まると思ったら大間違い
                | ! : |:│: :| \     -―   / :! : :!       
              リ: : |: :|: : |: l j`ト 、 __  <:|: : :| : :|   
              ,': : : | : | : ∨ |`ー---一’ |:|: : :|: :∧  
667名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:52:15.70 ID:jKgEkJmU0
>>661
おれは仕事で1年の半年は中国だが、なにか?w
668名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:52:35.08 ID:VsUzEZZp0
でもこいつらって維新とみんなが合併したら野党第二党だろ?
維新だけでもほぼ同議席
ショボ・・・
669名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:53:37.23 ID:Rw26qO660
>>627
枝野さん、草を生やし過ぎると「チョンw」とか笑われますよ。
670名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:54:13.07 ID:J3pFd1Fc0
>>637
それなんていうローション?w
671名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:54:18.39 ID:w9UhoQIiO
(-_-;)y-~
朝日新聞って、朝日杯をよお当てんかったんか?
赤穂労使3-14、明仁の明で、頭14→3。
簡単やん。しかも14は天皇賞を勝ったデムーロ。
672名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:54:27.68 ID:jpAt9HGQ0
>特権留学生
>自民党の売国政策

1.利権。
2.政治家(特に年寄り)は「現実」が見えていないのではないか。
673名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:55:25.12 ID:kL6iUeST0
「新党 いずれ一人」に名前変えれば生き残れるよ
674名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:55:36.33 ID:QCevsf7t0
 
3年前まで政治も中韓にも関心なく韓国別にいんじゃね?くらいの感覚
今じゃ慰安婦の意味も分かったし韓国が死ぬほど嫌いになった
 
確かに民主党の役割は大きいのかもな
嫌韓を大量生産している
 
675名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:57:03.18 ID:7HnQr3PQ0
『カレーの値段』(政治家風情がわれわれのようなカレーを食べるのは許せない!)
『電車のマナー』

次は本道から外れたどんな小ネタで我々の笑いを取りに来るのか
そういう意味では楽しみではある

ネタがないときの政権のアラ探しコーナー「小姑のぶつぶつ」でも
不定期でだしとけば噂にはなるよ。買わないけど・・。ww

あと我々は特定第三国の損得の視点で語るとはじめから表にだしとけばいいんだよ
676名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:57:15.40 ID:w9UhoQIiO
(-_-;)y-~
あ、3枠だね。3着に3も来てたけど。
5月14日なら大久保利通が死んだ日。
677名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:58:15.58 ID:z2ygEA4o0
民主と運命共同体なんだろ、アカヒ。
ネットだけじゃなくて、どうして自分たちがゴミって叫ばれているのか理解しろよ。
678名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:58:27.51 ID:byCWM0pw0
>>463
>マスコミの論調から正しいものを選び、
>国の将来のためになる議員を、個人の価値観から選ぶのが、
>現在の文明国のあり方だ!

嘘の情報を垂れ流すのが問題であるといっているのを、
曲解すんなよw

例えば、証券会社が常に嘘を言い、証券の操作をしていたらどうなる?
前回マスコミは全体で、情報のインサイダーをやった、
だから潰せっていわれてんだがw
679名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:59:17.97 ID:76j2GOov0
バカミンスフルボッコ気持ちいいww
バカチョン大好き政党は不要だよ。もう解党しろよ
680名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:59:40.85 ID:kohlXQq/0
民主党の功績
日本人の腹を国内外のゴミ捨て場に!!

韓国産キムチの輸入!衛生検査が免除
ttp://www.otona-magic.net/contents/0000655.html

民主党政府が検査免除した韓国産ヒラメの寄生虫で21人食中毒
ttps://socialnews.rakuten.co.jp/link/96631

【カナダ】食品検査局、韓国製キムチを全量リコール
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318237522/-1

12月5日、農林省は枯れ葉剤(2,4-D)耐性の遺伝子組み換え トウモロコシを承認
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/pdf/list01_20121205.pdf
一方、本国、アメリカでは36万5000超のパブリックがコメントが寄せられ承認されていません。
ttp://www.centerforfoodsafety.org/2012/04/26/usda-receives-over-365000-public-comments-opposing-approval-of
ttp://blog.goo.ne.jp/jpnx05

食べて応援! 各国が拒否の食材は無検査で日本人の腹へ!! ガンガン買うから食べてね!!
681名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 05:59:52.40 ID:sbC4muk3O
アカヒと売日の悲鳴が心地いい(´・ω・`)
682名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:00:12.37 ID:fqjWp0n90
カツカレーが高いとかな
だれがカレーの値段で投票先を決めるんだ
ほんとくだらない新聞だ
683名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:00:57.39 ID:lQSqzUul0
>無責任なマニフェストがまかり通る

おいおい、今頃それかよ。
2009の選挙前からさんざん指摘あったのは無視した応援団のクセに
684名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:01:39.97 ID:rIlh+QzB0
電波利権の危機がるからあべちゃん叩きする気まんまんだな。
あほの赤日はwwww
685名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:02:04.51 ID:jKgEkJmU0
>>678
証券会社など、しょっちゅう嘘の情報を流して個人投資家の金を
巻き上げているさww。だまされるのが、アホなだけ。
マスコミも同じってこと。
686名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:02:46.80 ID:QkN7w2jB0
もう誰も民主を信じないよ
687名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:03:00.23 ID:WA6ELHwD0
民主党も朝日新聞社も
支那から金もらってることが明白になったな
688名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:04:10.77 ID:kohlXQq/0
韓国・小中高校5校で、ノロウイルスに汚染された地下水を利用して作ったキムチによる食中毒
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306130173/-1

西安東農協・豊山キムチ工場が先月9日から今月4日にかけて生産したキムチや調味料751トンがノロウイルスに
汚染された可能性があることが分かった。このうち50トン余りは回収済みで、残り700トンについて回収を進めている。2012/12/6
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/06/2012120600765.html
700トン=1842万1052食分

中国では2005年にキムチ、コチュジャン、韓国醤油などに寄生虫が混入されていた事件から、韓国食材の輸入が
禁止されており、現在も韓国産キムチ・マッコリは中国の求める衛生基準(100グラムあたり大腸菌群30個以下)を
満たしていないため、流通が禁じられている。

韓国産貝類の販売禁止勧告 ノロウイルス汚染懸念で米国
米食品医薬品局(FDA)は14日、韓国産のカキやムール貝、ホタテなどの貝類が、感染性胃腸炎などの原因となる
ノロウイルスに汚染されている恐れがあるとして、スーパーなどの店頭で販売しないよう勧告した。
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/120615/ecc1206151105000-n1.htm
韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、この事は、胃腸の病気を引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する
可能性を意味する、との事だ。問題となっているのは、韓国製のカキ、ホタテなどの貝類やイクラなどで、生のもの、缶詰入りのもの、
さらには別の方法で加工された製品も含まれている。販売禁止の対象は生ものだけでなく缶詰や冷凍、加工食品を含む
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
689名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:04:19.01 ID:fSywjDcU0
民主党の機関紙かよ
690名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:04:23.41 ID:KiVQGU8r0
民主党と一緒に沈め
クソ朝日
691名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:04:49.06 ID:jWQaRyVS0
しかし小選挙区制になったおかげで政権取っても民意を無視したら
すぐにお灸を据えられる時代になったな。
安倍も民主にお灸を据えるために運よく政権取れただけ。
勘違いしたらすぐにまた政権変わる。
692名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:04:50.29 ID:hJq7QQmz0
さんざん国民を虐めておいて存在価値があると思ってるの?
シネよゴミ
693名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:05:17.28 ID:CfGFQyRRO
相変わらず売国グループ同士仲が良いな。
今回の選挙は朝日と毎日と中日他屑マスゴミの負けだよ。
694名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:05:35.49 ID:BL/Z3AFJ0
>>682
高級料理が支持されるなら何でアイアンシェフは転けてるのか?
695名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:06:10.01 ID:Q78O9EJ60
昭和初期に戦争を煽ってからというもの
害を及ぼすことしかしてない新聞だな
696名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:06:10.49 ID:t233ZOgMO
御愁傷様です
697名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:06:44.79 ID:rmHD2zN30
>政権を担うということが、いかに難しく、厳しいものか。

朝日はその厳しさを知っていながら、BARだの誤読だので麻生さんを
叩いてたんだな
最低のクズメディアだわ
 
698名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:07:17.14 ID:PTlrtcini
>>694
ありゃ、純粋にツマランからだろ。
699名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:07:40.50 ID:Rw26qO660
>>1

アサピー、夢見杉w

代表選の 前原 VS 細野(輿石)の争いで分裂すんじゃね?
で、維新とみんなが参院民主党に手を突っ込んでぶっこ抜き、壊滅状態になるよ。
700名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:07:47.94 ID:5mqqhaIy0
つまり、何十年も政権を続けた自民は正しい?
701名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:08:37.87 ID:byCWM0pw0
>>680
韓国野菜の農薬基準の緩和もしてまっせー
5倍なw

<韓国農産品の日本輸出拡大に期待 農薬基準緩和>
2012/06/24 12:59
【ソウル聯合ニュース】
害虫の吸汁行動を阻害する殺虫剤「フロニカミド」に対する日本の残留基準値が緩和され、
韓国農産品の輸出拡大が期待される。
韓国の農村振興庁が24日、明らかにした。
同庁によると、日本当局は韓国の意見を反映し、フロニカミドの残留基準値を従来の0.4ppmから2.0ppmに緩和する方針を告示した。
702名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:08:49.91 ID:fqjWp0n90
>>694
オバマ大統領が3500円のカレーを食べています!
どう思いますか国民のみなさん!

これがNYタイムズなら、みんな破り捨てるだろな
703名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:09:00.35 ID:QCevsf7t0
このまま韓国人が日本から消えてくれないなら
どの政党選べばいいんだか・・

韓国政府が日本吸収合併の為に日本人が韓国人を崇め
ハングルを広め韓国人の住みやすい国に変えていくって構想だったんだろ

民主はそのために必死だったわけで
合併後にいいポストでももらえる算段だったのかな
704名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:09:22.11 ID:HE+74Q3y0
朝日新聞がこれだけ民主党に肩入れしてるってことは同じように中国共産党の支配下にあるということだろうな
705名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:09:24.22 ID:jKgEkJmU0
>>700
自民党もゴミだが、ウンコよりもゴミがマシっていうレベルだろ。
706名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:09:26.93 ID:HhICxh0c0
旧社会党に戻ったなw
707名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:09:35.39 ID:6N1F3w3y0
与党であったこの3年半、何か不具合が発生する度「ジミンガー」を唱えてたからな。
民主党政権最初の総理は「あなた方(自民党)には言われたくない」と議論を国会の場で拒否という暴挙に出たし。
震災の時には野党(自民党)の協力を拒否した副総理もいたな。
たしかそん時の民主党政権二人目の総理は自民党総裁に責任だけを押し付けようと画策、
怪しげなポストを提示、断られて協力的でないとか言い掛かりを付けたよな。
閣僚も酷かったな。勘違いして徒に権力を振りかざした大臣とか、
根回しも対案もフォローもなく事業の中止を一人で決めた大臣とか、
ポストに対する基本的な知識もない素人の大臣とか、
とてもじゃないが責任者として不向きなのばかりだったな。
まだまだあるがとにかく民主党に政治的な責任を果たせと言うのはは犬にラジオ体操をさせるようなもの。
無理どころではなくもはや不可能なことだよ。
708名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:09:37.52 ID:Ur1/xi+L0
カレーとうんこを出す店があってさ。
うんこの役割は大きくないと思うんだよ。
メニューがカレーだけになって選択の余地が無くなってしまう!
とか言われてもさ。
新メニュー開発すべきじゃね?うんこはどうアレンジしても食べるのは難しい。
709名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:09:59.40 ID:i20hYgRK0
>>702
書いてるテメーの勤めてるとこには消費税サービス料込み一杯4000円のカレーがあるくせにな
710名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:11:17.10 ID:7HnQr3PQ0
>>702

日本で料亭にいったらいくらかかるか
誰でも知っているから騒ぐほうを嘲うんだよ。ww
711名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:11:51.32 ID:mW8blmnk0
民主未来は、日本に不用。
712名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:12:18.92 ID:fRWvtvDG0
>>695
戦前ウヨク=戦後サヨク(ネトウヨ連呼含む)
713名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:12:24.55 ID:jKgEkJmU0
>>710
料亭って、いくらかかるの? 参考のために教えてw
714名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:13:04.76 ID:byCWM0pw0
>>685
ああいえば上裕並だなお前w

インサイダーした会社は『ばれたら』つかまんだよボケ
責任取るの

マスゴミは全部責任取れやボケって話な
715名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:14:12.90 ID:7HnQr3PQ0
>>713
民主の先生方、御用達のお店に電話できいてみたらー?ww
716名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:15:10.36 ID:rFrS8Dr40
選挙直前に
安倍さんが列車内でジジイに因縁付けられたとかいう記事を
安倍叩き目線で書いたしな

朝日は潰れてしかるべき
717名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:15:16.43 ID:CYBkG2x20
>>707
うわーよみがえったわ、あったなーーー
基礎の基礎さえできてなくて、自分では派閥を見直すきっかけになった
718名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:16:10.35 ID:H3YX9XsE0
コイツ↓、韓国を擁護し民主党を擁護するくせに、日本が韓国以外の国に寛容になることには我慢ならんと見えるw

間違いなくチョンだなw



541 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 05:11:30.60 ID:OVJ0BTlJ0 [10/14]
>>523
民主党の売国?
何か本を返したことか?

大した問題とも思えんな。

563 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 05:19:19.54 ID:OVJ0BTlJ0 [11/14]
>>548
日本の通貨が安くなれば、韓国の通貨はもっと安くなるに決まっている。
韓国などと張り合って通貨安競争をすれば国益は失われていく一方だ。

603 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 05:33:47.96 ID:OVJ0BTlJ0 [12/14]
>>597
これから外国人留学生がぞろぞろ来るぜ?

626 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 05:39:50.23 ID:OVJ0BTlJ0 [14/14]
>>612
俺は絶対に嫌だな。
日本は日本国民の国だし、これからも日本国民の国でなければならない。
719名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:16:53.47 ID:RRCkXPVr0
参院選はかなりの揺れ戻しがあるぞ

比例代表の得票率を見れば分かるが、今回の自民党の獲得率は、
前回の衆院選とほとんど変わらない
当時は大敗とされた森内閣や安倍内閣の選挙時よりも低い
でも、「その時一番支持されている」政党が勝ってしまうのが、小選挙区制だからな
国民の多くはこの結果に違和感を覚えている

次の参院選を足掛かりに、4年後8年後の民主党政権復活は十二分にあり得るだろう
まさかまた自民党の40年独裁なんて、自民党支持者ですら望んではいないだろうから
720名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:17:11.74 ID:Ng6i4X3g0
もう民主党を出て維新やみんなにいきたい奴もけっこういると思うんだが
ゾンビだから行けないだけでw
721名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:17:20.62 ID:gx9lkkEn0
>>521
当時河野談話を非難した野党やメディアがあったら教えて欲しいのだがね
722名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:17:21.70 ID:0y6RbmvX0
やはり朝日新聞は民主党の機関誌だったか…
723名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:17:22.73 ID:d9UiQvuA0
無責任なマニフェストで国民を焚き付けたマスゴミが何を言ってるんだ
マスゴミはトコトン無責任だな
724名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:17:51.87 ID:Mf0PK2Aj0
民主のこれから予想
モナ夫が代表になり批判しかしない無能野党になる
例によって内紛が起こり内ゲバを繰り返す
離党して維新や自民に寝返る奴が続出、さらに議席を減らす
725名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:18:17.25 ID:EX8HLAYb0
この新聞社はかなり以前からもうダメだったけど、有権者もやっと気付いたのかな?

マスゴミが煽動しても自民が大勝したって事実が物語ってるね

あとは潰れるのを待つだけ
726名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:18:18.66 ID:lUtmZZcw0
朝日ってとことんひどい新聞やね
727名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:18:19.82 ID:H3YX9XsE0
>>719
仮に参院選で自民が増えなくてもその分維新とかみんなとかに行くだけだからw

もはや民主系に支持が戻ることはありえないw
728名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:18:26.96 ID:jKgEkJmU0
>>714
インサイダーすれすれで、ばれない程度にやるってことだよ。
マスコミが「嘘は書かない」というのと同じレベル。
729名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:18:27.74 ID:IXoEI49u0
民主党も朝日も役割を終えました。
本当にありがとうございました。
730名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:18:49.98 ID:W0x5RH2q0
>>1
何なのこの記事?
基地外怖い…
731名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:19:54.03 ID:byCWM0pw0
>>728
嘘がばれてるから、潰れろといわれてんだが?w

何をいってんだお前はw
732名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:04.94 ID:tGIfOcNn0
>>719
>まさかまた自民党の40年独裁なんて、自民党支持者ですら望んではいないだろうから

でた、バカサヨの変な独裁観w
733名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:08.68 ID:3SoPNNs30
すでに内紛が起きている民主党。
もう役割が終わっている。
アカヒ新聞も役割を終えて廃刊しろよw
734名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:16.03 ID:cDAZbOeb0
連合が支援継続きめたからか
735名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:28.44 ID:zNdOGdxZ0
景気回復したら「民主党の政策が実を結び始めた」とか言い出すのに1000ペリカ
ミンスともども反省も謝罪もせずに自民党のネガキャンに終始するんだろうなぁ・・・マスゴミ規制はよ
736名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:30.50 ID:H3YX9XsE0
>>725
日章旗や旭日旗には拒否反応示しまくるチョンどもが、朝日の社旗には何も言わない不思議w

要するに「味方は叩けない」ってことなんだよねw
737名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:41.25 ID:yAFrZBIN0
>>717
犬にラジオ体操させるとして、それをさせる人物を想像したら>>707に文に感心した。

ハゲ以外にありえんw
738名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:47.25 ID:CfGFQyRRO
自民党へのネガキャンは酷かったが、有権者を簡単に騙せないくらい民主党が酷かったと言うべきだ。
自民党の世襲が悪とか言うが、田中真紀子は落選した。横路や山花、赤松も選挙区では敗北だ。
世襲でも無能は落ちる。
739名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:50.87 ID:Rw26qO660
>>719
>次の参院選を足掛かりに

ま〜た足を引っ張って、日本の政治を停滞させるってかw
無理。 参院選までに分裂解党しちゃうよ。 現実見ろよ。
740名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:20:56.34 ID:i20hYgRK0
>>719
官房長官までが唯の人になる事態は前代未聞
民主党の復活は、まずありえない
741名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:21:02.10 ID:Mf0PK2Aj0
>>725
ネット世代は気付いてるけど
老人は未だに気付いてない
この国は老人が圧倒的に多いから
まだアカヒ新聞の影響力は侮れない
これから狂ったように安倍自民叩きを始めるだろうな
742名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:22:00.98 ID:7HnQr3PQ0
>>713
追加情報だ。

ttp://seiji.wiki.fc2.com/wiki/2011%2F03%2F27%20%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AE%E8%A1%8C%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%91%E9%AB%98%E7%B4%9A%E6%96%99%E4%BA%AD

民主時代の首相の行きつけの店として
東京・赤坂の高級料亭『口悦』
東京・代官山の寿司店『代官山 韻』
東京・日比谷のレストラン『春秋ツギハギ日比谷』
東京・永田町のザ・キャピトル東急ホテル内の中華料理店『星ヶ岡』
東京・赤坂の高級焼き肉店『游玄亭赤坂』

こういう名前があがっているようだが、予算3500円で食べられるのかね〜?
743名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:22:35.82 ID:pFsXT71cO
>>1
自民党の負の遺産がエベレストなみにあったから
って総括してんじゃんw
民主党は他人のせいにしか出来ない政党ですw
744名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:22:59.86 ID:tGIfOcNn0
下野したとき自民は離党する人が殆どいなかったけど、
民主はごっそり離党したからなぁ。
あと、マスコミの世論誘導も効かなくなってきてるし。

民主は社会党と同じ道を歩みそうだけど。
745名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:23:29.20 ID:jKgEkJmU0
>>731
こんなものは、嘘でもなんでもないだろ。マスコミにありがちなたわごと。
どこでも、このくらいなことはやってるわ。
746名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:23:44.74 ID:lGVu+NG10
愛国左翼だったらまだ支持する層がいたかもしれんが
実態は売国左翼だからなァ、それもアメじゃなく朝鮮の。

政権の実態が明るみになり国民から拒絶反応がでた結果だよ。
747名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:23:49.24 ID:H3YX9XsE0
>>742
> 予算3500円で食べられるのかね〜?

誰かが代わりに払ってるのかもしれないね。
748名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:24:17.60 ID:byCWM0pw0
>>707
口蹄疫が起きているのに、責任放棄して遊説に行く大臣
同じ県内で大事な会合があるのに、同じ県内の自党の選挙応援を優先する大臣
不正を追求されるのがいやでコーヒーを呑みに行く大臣
国会内でファッション雑誌の撮影をし、追求されて逆切れする大臣
漫画本やキャミソールを必要経費と言張る大臣
防衛の事を聞かれて漫談をしだす大臣
乗数効果の意味がわからず国会を停止させる財務大臣
皇族に対して早く座れと命令する大臣
テロリストに対して同情し涙を流す拉致担当大臣

全て適材適所と言い切る馬鹿な総理
749名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:25:11.34 ID:yZIpzR6B0
>>719
>次の参院選を足掛かりに、4年後8年後の民主党政権復活は十二分にあり得るだろう
>まさかまた自民党の40年独裁なんて、自民党支持者ですら望んではいないだろうから

かといって、その票が民主党に戻ることはないよ。
何故なら、当分の間、民主党は組織内部を固めるのに必死になるから
浮動票の掘り起こしをやってる暇がない。
それでなくとも民主党各議員の主張がバラバラだから、統一した行動を
取るのは難しい。
維新あたりに流れるだけ。
750名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:25:55.45 ID:EAqyOx4y0
与党のときは審議拒否を批判し、
野党になったら審議拒否の連発かw
751名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:25:59.96 ID:gx9lkkEn0
>>721
自己レスでもう少し加えておくか
謝罪しろ誠意がないと韓国からも国内メディアからも大合唱されて
まして慰安婦が捏造だとも国民は知らない状態
当時はネットもなくて国民の横の繋がりは断絶されたまま
日本全体の雰囲気としてはどういう意味においても「謝罪すべき」だったんだよ
ホントに謝れってのからもう絡まれるのウザいからとっとと謝れってのまでな
その状態で無視し続けたらこれまた非難の対象だったんじゃねーの?
そして現状野党も大手メディアも河野談話見直しに賛同してる所があったっけね?
752名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:26:15.73 ID:rFrS8Dr40
>>746
左翼ですら無かったしな民主は
ごっちゃ混ぜ
753名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:26:37.69 ID:lk4L+aSB0
無能の居座りほど恐ろしいことはないと感じた
民主はこのまま消滅してくれ
754名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:26:39.23 ID:byCWM0pw0
>>745
はいはいw

嘘がばれたら責任とろうね。
責任取りたくないなら嘘はつくな。
嘘をついて責任を取らないなら潰れてしまえ。

当たり前のことです。
755名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:26:59.94 ID:1X9uwiuT0
政党にも「民度」という言葉があてはまるなら、民主党惨敗の決定打は「民度の低さ」である。
そこいらの「おねーちゃん」・「おっちゃん」が政治をやっているって感じかな。
それからいかにも「素人くさかった」。実社会で働いたことがなかったり、労働運動あがりで
経営者の立場がまったくわかっていない「政策」ばかりであった。
たとえば、高校無償かとか最低年金とか子供手当とかは本来は瑣末なことなのである。
「幹」はお金(税収)を生み出す経済活動の「発展」なのである。経済活動がしっかりしていれば
民間が元気になり、国が潤い、福祉も充実する。しかし福祉を先行させると国は疲弊するのである。
ポピュリズムは大衆受けはするが「国家の衰退」を招くのである。
民主党はその辺のさじ加減がわかっていなかった。
若い有能な方もおられるので猛反省し、経済・外交・軍事・国家意識をしっかり勉強して、
再起願いたい。
756名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:27:07.19 ID:SuLwIujR0
.
朝日、毎日、読売、東京、日経・・・など朝鮮人新聞社の正しい読み方
記事はほとんどが嘘八百で世論操作が目的。 書いてある内容の 逆 が正しい!

× 「 ・・ 民主党の役割はいぜん大きい 」

○ 「 ・・ 民主党の役割はまったく無い 」
757名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:27:27.95 ID:QCevsf7t0
韓国人強制送還とか実行しない限り一生民主は無い
758名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:27:58.75 ID:q+lXfeDK0
そもそも、マスコミの若い人は何やってるんだ?
仙谷・菅・千葉らと同期の60,70年代学生運動崩れの敗戦前後生まれのやつらに「教育」されちゃったのか?
若い日教組 組合員や、在日三・四・五世も同様
759名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:28:00.72 ID:VC/ZliYu0
>>724
政権与党という接着剤を失った、烏合の衆クソ民主党の内ゲバは見物だなw
醜い右往左往が見れるぞ
楽しみだね
760名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:29:10.56 ID:7HnQr3PQ0
>>747
というか誰かが払ってるのなら「誰が払ってるのか」を
「値段が高すぎて庶民感覚では理解できない」のならそのむねを
女性週刊誌が皇室の日常を追うのに対抗して、新聞は首相を追うべきだと思うのならその内容を
党がどこかに限らず一貫してやるべきだと思うけどね。ww

自分は興味がないので見ないけどサ
761名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:29:31.92 ID:jKgEkJmU0
>>754
マスコミなど嘘がバレたら、謝罪広告だろ?
そんなもの、最初から信じなければいいだけだ。
762名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:29:40.44 ID:QCevsf7t0
マスコミの就職条件て「反日」なの?
763名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:30:03.69 ID:yAFrZBIN0
>>759
社民と同じ運命たどるだけ。興味ない。
764名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:30:40.25 ID:cOsgONRu0
二大政党と言っても政党は固定じゃないので
自民vs維新でもいいと思う
765名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:30:42.90 ID:KT7nq/hu0
バカヒ新聞屋の役割は無いから
766名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:30:48.66 ID:JfgPEaTM0
民主党のような素人+売国集団に政治やらせてはいけないという事を国民に判らせる役割は果たした
767名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:31:35.59 ID:Pgbe0DMv0
朝日は自分の責任をまっとうしてからいえ
酷すぎるだろ
768名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:31:48.12 ID:Dz5csdYtO
>>1
大きかったら、こんな歴史的大敗しないわなwwwwwww
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwww
769名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:31:50.80 ID:/IQWPDUZ0
そうか、朝日新聞あたりはお目目キラキラさせて期待してるかもな、しかし肝心の当人たちは
もうやる気がないみたいだ、5〜6年は売国パワー充填期間じゃないかな
770名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:32:35.29 ID:wSuXTEwk0
週刊朝日のあの記事とかもあったし
ここまでレベルが下がっちまうと
朝日はもうダメかもわからんね

朝日に限らず、ここまで堕ちたのは
サヨク全体の地盤沈下だと思う

マトモな保守というのはいても
マトモなリベラルって本当に絶滅危惧種になったな
771名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:32:47.17 ID:Rw26qO660
>>1

「純化」→「主導権争い」→「骨肉の闘争」→「粛正」→「消滅」
連合赤軍とか左巻きの末路はいつも同じ。

いまの民主党は「純化」が終わって「主導権争い」が始まったところ。
ここからが面白いw
772名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:33:03.79 ID:TPozWoEJP
新聞がどんな思想を報じようと自由だが
公正中立だと偽って報じる自由はない
日本が嫌い自民が憎い中国韓国大好き日本は滅べと思っている朝日ですが
と前置きした上で報じるべき
773名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:34:51.68 ID:N5sVSpU10
役割が大きければこんな大敗しねぇだろ。
アカヒいいかげんにしろや。
774名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:35:44.92 ID:qH514r+m0
売国民主党応援団丸出しじゃん。やっぱりね。そりゃ捏造偏向報道もするわ。
775名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:36:01.74 ID:7HnQr3PQ0
>>772
あるいは「スポンサーサマのご意向で。」と書いておけばよい
776名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:36:08.53 ID:6N1F3w3y0
そういや、次の党首にモナ男って話らしいじゃん。
人材の枯渇ここに極まれり。
ハゲんとこの白い犬を党首にする方が国民受けはいいんじゃない?
国民受けだけだけどな。
777名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:36:15.21 ID:H3YX9XsE0
>>760
「韓流」マスコミが詮索したくない人たちが払ってるってことだろw
778名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:36:38.64 ID:byCWM0pw0
>>761
謝罪広告w
謝罪の姿勢すら見せてないから
潰れろといわれてることすらわからないのかw
779名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:36:52.81 ID:/IQWPDUZ0
>>764
武闘派ケインズと地球市民派新自由で対立してるのが理想かな
不況期には前者、バブルになると後者が優勢になる
780名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:38:11.80 ID:AQS/WnN/O
こえーよこえーよ
781名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:38:17.79 ID:lUJbrbRZ0
嘘・言い訳・無責任
日本人の嫌いな事を三年間続けちゃったからねwww
782名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:39:47.37 ID:XiBk4ddL0
?懲罰
○絶縁
783名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:39:50.77 ID:n5qCDa0j0
>消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、「2030年代の原発ゼロ」である。
既に原発ゼロにする気無いのばれてたじゃん
784名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:41:36.67 ID:VvIWyzvx0
口弁慶の嘘付きが嫌われるのは当然だろう。
何言おうが、もう二度と信用されないよ、民主党は。
785名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:42:17.57 ID:jKgEkJmU0
役人様、大企業様、政治家様が癒着していて、国民は幸せってことで
いいんじゃないか? 多分これが日本の正しい姿なんだよww。
786名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:43:08.76 ID:HCz7HyZ20
中国版ツイッターで朝日新聞がまた日本こと馬鹿にして一万以上RTされてるぞw
787名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:43:24.23 ID:/IQWPDUZ0
>>783
ダムや原発はスパンが猛烈に長いから、短期決算の新自由には苦手な分野だろうね
788名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:43:52.77 ID:z2lrax3iP
民主にできることは、もう参議院での嫌がらせぐらいだが…
夏の参院選では民主議員は議席を失う可能性大なので、10人程度はすぐにでも切り崩せる

つまり、民主党は完全に終了した
789名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:44:59.18 ID:H3YX9XsE0
>>787
本拠地の韓国じゃなく、中国やアメリカとかでやらせるあたりが「韓流」朝日らしい狡猾さだよねw
790名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:45:52.32 ID:xGLn+goW0
>それでも、野党第1党にふみとどまった民主党の役割はいぜん大きい。

あの惨敗ぶりを見て「踏みとどまった」と表現できる真剣が信じられない
もはや「想定されていた二大政党制」のもう一党は、
別に民主党でなくてよいと審判が下されたのが分からんのか阿呆は

>民主党が政権に復帰したときに必ず生きる

ほざいてろw
791名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:46:09.32 ID:W9RWD5ek0
責任野党だからね協力しろミンス
792名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:46:10.63 ID:7HnQr3PQ0
>>788
どのみち選挙前から嫌がらせしかしていないように思えるんだが‥
793名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:46:10.67 ID:QCevsf7t0
参が残ってるからまだマスコミは韓国上げやってるの?
収録分なくなったら消えるかな?
794名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:46:16.67 ID:byCWM0pw0
>>785
大企業と一番癒着しているのがマスゴミだろww

散々自民党を叩きまくってた日経新聞が、
経団連が謝罪した途端に自民応援の記事を書き出したわwww
795名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:47:01.41 ID:s5rG+3vT0
幼稚な人間達ができもしないことをノリでやろうとして失敗しただけだから。
もう民主党は消えるしかないよ。
796名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:47:03.82 ID:H3YX9XsE0
レス先間違ったw


>>786
> 中国版ツイッターで朝日新聞がまた日本こと馬鹿にして一万以上RTされてるぞw

本拠地の韓国じゃなく、中国やアメリカとかでやらせるあたりが「韓流」朝日らしい狡猾さだよねw
797名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:47:22.03 ID:ZW1OkCTR0
お前の役割は以前小さい 最早蝋燭の灯り以下「涙」
798名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:47:37.83 ID:uyjsOo5K0
>そのことを身をもって学んだに違いない。





|  ≡  ('('('('A` )  加齢にスルー
| ≡ 〜( ( ( ( 〜)
|  ≡  ノノノノ ノ  
799名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:48:02.22 ID:Rw26qO660
>>1
好きなこと書いて良いから「再販制度」と「特殊指定」の既得権を返上しろよ。
800名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:48:26.63 ID:tv+N9eEqO
民主党が唯一ブレずに一貫していたのが売国だからなーw
これから自民党がいくらやらかしても屁とも感じないほどのやらかしっぷりでさすがの国民ももうブレないだろ。

バイバイ売国党!
801名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:48:49.71 ID:eyPaEgG/0
国民が政治に参加できる唯一の機会、それが選挙だ。
その選挙で嘘をつき、有権者を騙して投票させた。
国民主権、民主主義の基本を踏みにじる暴挙だ。

まだ野党で生き残ってること自体がおかしい。
政治活動を行う資格が無い集団だ。
802名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:49:03.26 ID:Dou4SpId0
【政治】桜井よしこ氏を閣僚に登用も…26日、安倍内閣発足へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355778596/
閣僚には小池百合子元防衛相ら複数の女性の起用や、
ジャーナリストの桜井よしこ氏(67)ら民間人の登用も取り沙汰されている。

【政治】惨敗民主党、失職秘書は800人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355778959/
今回、落選・引退して永田町を退去する前議員は266人、それに伴って
800人近い議員秘書も失職する見通しだ。永田町では17日、
早くも次の「雇い主」を探す秘書たちの姿が見られた。
803名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:49:15.26 ID:5IrjjfFa0
>>1
朝日などの反自民マスコミにあおられ統治能力あると錯覚。
旧社会党や親社民とか混在で綱領が作れない。
重要会議の議事録がない、人材不足で日替わり閣僚、霞が関官僚を使えない。

国民と国家にとって迷惑政権で悪夢の3年だったね。
804名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:49:17.91 ID:bJIkW7E/O
朝日新聞と中国共産党

主張が全く一致


もう愚民騙しは通用しないよ
805名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:49:27.27 ID:5u6YVC+d0
韓国大統領の言葉 直訳

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人にふさわしく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話だ、そんな馬鹿な話は通用しない、それなら入国は許さないぞ』

絶対に押してはいけない日本人のスイッチ
「天皇陛下スイッチ」
ルーズベルトもトルーマンもスターリンも押さなかった日本人のスイッチ

絶対に押してはいけないスイッチ
いとも簡単に押しちゃったね、ミョンパク
806名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:49:31.38 ID:jKgEkJmU0
>>794
おいしい餌をくれる人を飼い主だと思う馬鹿犬は、相手にする必要はないww。
807名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:49:52.23 ID:H3YX9XsE0
>>794
マスコミは大企業じゃなく「韓国」と癒着してるよw

トヨタとか叩いて韓国企業持ち上げてるしw
808名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:50:03.27 ID:YZqZ5tYN0
>>1
マスゴミは民主党から金でも貰ってんのか?
809名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:50:16.51 ID:KT7nq/hu0
言っていい冗談と悪い冗談がある。
民主党の言った事は悪い冗談だ。
それにより日本を大混乱させ、大損害を与えた。
810名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:51:35.48 ID:5UZ5viAC0
与党第一党294議席
野党第一党 57議席

( ´,_ゝ`)プッ
811名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:52:24.29 ID:lUJbrbRZ0
>>1
しかし野豚の選挙手法を見ていると
55年体制の無責任野党に戻る気満々じゃないか?
812名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:52:46.70 ID:t9Nq3P/z0
なぜ負けたか理解出来てないようだから、もう次は無いだろ
813ごん:2012/12/18(火) 06:53:17.46 ID:fV0gaMlW0
もう、人民日報はなに言ってんだか・・・・ ^^;
814名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:53:36.63 ID:XrszrGEt0
民主大激減の次はアカヒの部数、大激減だろ
815名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:54:27.91 ID:CluvneDCO
3年前はそう言わなかったぜ?社是新聞さんよ。

民主党の売国的役割はまだ大きいよな。
816名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:54:46.67 ID:CaT/2hSS0
すげーな ここまで露骨にミンス推しとはw
817名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:54:49.10 ID:7IGI/+vRi
>>713
ピンキリだよ。
あんまり格式の高くない安いトコだとランチ2000円くらいで食べられる。

首相クラスの行く料亭だと、ランチ35000円から(サービス料、席料別)。
818名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:55:12.36 ID:1o6wvR7F0
>>1
> 少なくとも二つあった。
>消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革と、
>「2030年代の原発ゼロ」である。
両方とも2009のマニフェストには無いことだろ.
と言うか真逆.
CO2削減のために原発推進
消費税反対に至っては政権盗るためのうたい文句

あることないこと言って政権盗るのが二大政党制なのか?
819名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:55:28.45 ID:zPYxpXEU0
つ「直前の民意」
820名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:55:35.21 ID:XusEAVzBO
心底腐った新聞だな
821名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:55:41.64 ID:rhLpGa9g0
民主党の役目は終わった
野田豚が国民を無視して暴走した罪は重い
822名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:55:43.82 ID:yAFrZBIN0
>>816
下野ご祝儀
823名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:56:45.23 ID:KT7nq/hu0
テロ朝 「得票率では自民党、民主党で大差は無い(震え声」

絶賛印象操作中!
824名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:57:12.31 ID:4h+hTRrH0
売国ミンスを根絶するまで安心できませんね
愛国諸氏の皆さん
ミンスをこれからも徹底的に憎しみぬきましょう
825名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:57:18.99 ID:KP/NyTiy0
もう民主党の存在価値はないよ。社会党と同じ運命が待っている。
826名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:57:29.62 ID:7HnQr3PQ0
>>796
日本発の「日本の意見」と勘違いされるのは今後は避けて欲しいものだね。

「現在の日本のメディアでは
 もともとは日本の新聞社・出版社などであったが今は変質してしまっているようだ。
 日本の標準的な意見とは乖離した意見がよくみられて国内では批判を浴びていることも多い
 日本の立場にたったものでも、大多数の意見と合うものでもないので
 そのまま信じないでやって欲しい」

ってのっとりの噂の存在含めて海外には言っとくほうがいいと思うよ
827名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:57:51.26 ID:LgthKPX50
朝日新聞が潰れますよーに
828名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:58:39.62 ID:98cXJmoF0
お引き取り下さい
829名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:58:51.95 ID:AxAo33u00
ずいぶんお優しいんですね アカヒさん
830名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:59:01.41 ID:r3dw6eZb0
3年前の政権交代のときの中日新聞社説。喜びっぷりが半端ないです。

・【社説】 「選挙…皆で歴史的体験しよう!」「麻生首相の『日の丸』批判、反応薄くて当然」「民主の財源?学者が言及してる」…中日新聞

"時代はどうやら生半可ではない「変革」を促しているようです。政権選択の衆院総選挙へ、あと一週。
 私たちは歴史的な場面に立ち会おうとしています。
 メディアの伝える情勢は、四年前の勝者と敗者がそっくり入れ替わる可能性をうかがわせます。

 政党政治、民主主義体制の国なら当たり前のことが、当たり前のようにある。統治権力を握らせた政党がもしも道を誤るようなら、有権者が選挙で下野させる−。
 文字通り、国民が政権を選択する時代の到来を実感しませんか。

 行き詰まり感に満ちるこの国に確かなチェンジの風が吹くとすれば、画期的な総選挙として政治史に記されるに違いありません。たとえ最終の結果はどうあれ、です。
 ならば、私たち自身、これまでの「常識」にとらわれず、頭を柔軟にして、変化の時代に備えねばなりません。

 政党マニフェストが選挙戦の争点を掲げています。攻める民主など野党のそれは、自民や公明の与党に言わせれば「財源の裏付けのない、まやかし政策集」。メディア論調の多くも財源明示を迫ります。
 これに反論する学者がいます。北大教授の山口二郎氏は著書「政権交代論」で、野党の「正確な財源の見積もりは不可能」と断じています。
 そして、政権を目指す政党に最も重要なことは「こぢんまりした整合性ではなく、現状を批判することと、よりよい社会を提示する構想力である」と。
 政権党こそ公約に照らして実績の厳しい査定を受けます。年金や医療、介護の実態、雇用に表れる格差社会に何を成したかです。
 「日の丸」が民主の党旗へ切り張りされたと麻生首相が声を張り上げても、聴衆の反応がいまひとつなのは、そういうことです。
 この総選挙をきっかけに、おカミに弱いとされてきた、伝統的な国民性を自ら変える。そして、無責任行政と決別する。
 そんな歴史的体験を、ぜひ、みんなで共有したいものです"
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251084909/
831 ◆65537KeAAA :2012/12/18(火) 06:59:08.72 ID:FDqoLlDM0 BE:65232645-PLT(13000)
>民主党はみずからの政策と組織を根本から鍛え直してほしい。

その前に人材を何とかしろよ。出てくる閣僚は素人ばっかだわ、危なくなるとさっさと離党するわ
なんだよコレ。
832名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:59:40.28 ID:eklHjhigP
>>1

朝日の妄想記事www。
833名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:59:41.92 ID:Nk7Y2ut20
>>810
これでもマスゴミは『自民・民主の二大政党』と言い張るんだろうかw
自民の凋落はあり得るけど、民主が200議席以上取る事は
未来永劫あり得ないだろうな
834名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 06:59:49.09 ID:N0o4tWn60
はぁ?民主党に役割なんてネーから!
835名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:00:26.01 ID:98cXJmoF0
マスゴミと民意のズレっぷりがおもしろい

狼少年と裸の王様状態だね
マスゴミは気づいてないんだろうなあ
836名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:00:29.46 ID:t+/5Kik20
反日マスコミは参院選まで民主ヨイショすれば日本人は飽きっぽいから民主勝利で衆参ねじれを維持して日本を停滞させられるとふんでるんだろ。
これを阻止するのは難しいぞ。夏はまだまだ先だからイチャモンつけて粘着するチャンスはいくらでもある。
837名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:00:53.47 ID:FWlMjBPaO
ミンス党の存在価値はありません。アカピーはアフォ新聞だ。
838名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:00:57.17 ID:KkNqGuYv0
もう民主から機密費流れないからこういうヨイショ記事も最後になるんだろうなぁって
839名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:01:38.18 ID:e4ETEDp+O
×役割
◎責任
840名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:02:22.32 ID:Nk7Y2ut20
マスゴミが早速偏向報道しまくってるぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19605390
TV朝日系列キャスト
841名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:02:33.72 ID:eyPaEgG/0
商品を買ったらカタログ記載のスペック価格説明がみんな嘘だった。
レストランで食事したらメニュー自体が嘘で残飯が出てきた。
普通これらを詐欺と呼ぶ。
民主党は選挙で同じことをやった。
片棒担いだマスコミを同罪だ。ペニー詐欺宣伝の芸人と同じ。
842名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:02:58.91 ID:7pVknWea0
責任は依然大きいが、役割はもう無い。
843名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:03:02.22 ID:s8DWRgdl0
>>839
朝日からすれば「役割」で良いんだよw

民主党は、朝日から見れば道具のようなものだ。
844名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:03:26.21 ID:wSuXTEwk0
野田の解散のタイミングは絶妙だった

サヨク寄りの第三極は全て死産になり
民主党自体も崩壊して

自民と維新の二大政党へ道が開かれた
845名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:03:43.13 ID:t8uXPuV50
>>838
ゴミ共どうするんだろうね、さすがにここまでやったら
以前のように自民はお金ばらまかないと思うけど
最後には頭下げてすり寄るのかな?
846名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:03:52.78 ID:6D80SXiF0
また何でも反対新聞に何でも反対野党か。
少しはまともな政策考えろ。
847名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:03:53.31 ID:uJ8Wst3HO
バカしか読まない朝日新聞
848名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:04:07.80 ID:xGI9pkhm0
>>825
そもそも社会党と自民田中派が、政党ロンダリングして看板変えただけなのが民主党だw
社民に残ったのはマジで空気が読めない連中
849名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:04:50.29 ID:Nk7Y2ut20
>>838
下野した上に金集めの上手い小沢と
財布の鳩山が去って行ったからな
今後の運営はイオンマネー頼りか?

つか党本部の土地は鳩山所有なんだろ?
引越しするのかな?
850名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:05:09.73 ID:BmyIsv2Z0
結局まとまるのは落ちぶれた時だけか
851名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:05:56.70 ID:13IMgHjb0
>>748
wwwwwwwwwwwwww
852名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:06:02.44 ID:uqgHrt8E0
朝日を潰そう
853名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:06:43.43 ID:s8DWRgdl0
>>845
>ゴミ共どうするんだろうね

2009年以前のように、また自民叩き。
とくに朝日は、安倍晋三叩き命だから、イキイキするんじゃないか?w
854名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:07:22.64 ID:Nk7Y2ut20
>>844
言えてる
解散が早ければ、谷垣自民で大勝は難しかっただろうし
遅ければモナ男代表でマスゴミはヨイショしまくっただろうし
政党交付金を輿石が持ち逃げしただろう
855名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:07:48.11 ID:pDt2RjcW0
全く懲りてないな
856名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:09:06.45 ID:dobOpR+A0
これが責任野党の文字をみた最後の記事となるのであった
857名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:09:08.73 ID:pIYsAhJp0
民主党の役割
マスゴミが中立ではないこと
マスゴミの逆が正解であること
政治と経済と生活は密接につながっていること
素晴らしい約束をする奴は守る気がない詐欺師であること
中韓に配慮しても無駄ってこと

これらを気付かせてくれたこと
858名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:09:43.59 ID:qgqBPhbX0
売り上げ半減とか一度すさまじく痛い目にあわないと懲りんだろここ
自己修正が全く効かない
859名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:09:48.26 ID:s8DWRgdl0
自民党のピンチは2014年にくる。

それまでは、朝日は地道に民主党をヨイショして
ネチネチ自民叩きをして耐える気だよ。
860名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:10:27.10 ID:f46GJT9g0
60程度は残ってしまったが、維新ごときに追い込まれてるようじゃもうムリポ
無党派層の票は二度と期待出来んよ
861名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:11:04.19 ID:Nk7Y2ut20
>>859
今後、自民の凋落はあっても、民主の復権はあり得ないと思うぞ
862名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:11:40.32 ID:s8DWRgdl0
>>861
いいや。
増税というのは、世論を動かすものなんだよ・・・
863名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:11:40.77 ID:9nisL9nvO
朝日の糞共は早く死んでほしい
864名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:11:52.34 ID:wGuW8xNy0
>>1
他人事みたいに言ってんな
おまえらカスゴミがミンスなんぞゴリ押しした結果三年間も日本がぐだぐだになった責任をとれよ
865名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:12:05.82 ID:6dxq4AdI0
それより無責任新聞をなんとかしろよ
866名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:12:21.07 ID:H3YX9XsE0
>>818
だねえ。
民主党の言ってる2030年代までに脱原発とかいうのも、「自然エネルギーの発電が”大幅に増えたら”」
っていう条件付き。
つまり、「自然エネルギーによる発電が大幅に増えなければ絶対に脱原発させませんよ」っていうこと。

そもそも民主党は自民を上回る原発「推進」政党だったわけだしねw




↓が「民主党政権下の一昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、もともと民主党は超のつくくらいの原発「推進」派だ。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
867名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:12:24.68 ID:7HnQr3PQ0
>>845
どこだか知らんが国内の党からでてたのならいつまで続くかが見もの

いつまでも続くようならどこだか知らんが国内の党ではないところからでてる可能性も

そういうことやね。w
868名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:13:10.51 ID:13IMgHjb0
民主は国民のトラウマだからな
869名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:13:29.47 ID:H3YX9XsE0
>>862
> 増税というのは、世論を動かすものなんだよ・・・

今現在、最も強硬な「増税」派が民主だろw
870名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:13:32.67 ID:3eZR/+lnO
さっきテレ朝でずーーーっっと自民にケチつけてたな
871名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:14:11.83 ID:s8DWRgdl0
>>869
自民党が与党になっても約束を守ると思うか?w
野田も辞任するのに。
872名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:14:29.43 ID:FruM/dZd0
>>870
今回ハネムーン期間は無いんだね
873名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:14:54.45 ID:sewhzmbE0
参院選で、自民が勝つ気がしないのも確か。
民主が勝つはありえないにしても、衆議院が偏り過ぎたからバランスとると言う感じに、
維新になだれ込みそうなのが怖い。
874名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:14:57.53 ID:H3YX9XsE0
>>870
> さっきテレ朝でずーーーっっと自民にケチつけてたな

民主が政権取ったときは「ハネムーン期間」なんてものまで作り出して民主批判をさせまいとしてたのになw
875名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:24.70 ID:rU1RRRLN0
朝日 「民主は責任野党!!! 政権に復帰する!!!(´;ω;`)」 www
876名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:31.45 ID:KyxHVtYK0
昨日の社是ステーションでも延々自民のネガキャンやってたなw
877名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:47.19 ID:SXgRLdNk0
消費税に例外規定を設けるなら新聞はそれを適応せんとな
税率100%の特別税率適応で
878名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:48.45 ID:Px+qRbIc0
日本には3000万人のバカがいる
前回衆院選の民主党の得票が3000万票、自民党が1600万票、
今回が民主党900万票、自民党1800万票、そして第三極合計で2000万票、減った2000万票がそのまま第三極へ行った。
マスゴミは「まだまだこの3000万人のバカは洗脳できる」とほくそ笑んでるよ
879名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:15:58.64 ID:s8DWRgdl0
>>873
いや、参院選までは自民有利は持つと思う。
維新は、橋下がまた何かやりそうな気がするよw
880名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:16:07.17 ID:Nk7Y2ut20
>>872
全くなし!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19605390
TV朝日系列キャスト

選挙前同様、『ハイパーインフレがー!』『公共事業は悪だー!』
と連呼中
881名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:16:19.91 ID:H3YX9XsE0
>>872
> 今回ハネムーン期間は無いんだね

「韓流」マスコミにはお互いにそのダブスタを指摘されることはないという確信があるんだろうなw
「韓流」の結束力ハンパねえw
882名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:16:49.81 ID:cBy30KuS0
>>2
>そんな不毛な政治の混迷を乗り越えることは、民主党が政権に復帰したときに必ず生きる。

朝日は復帰させる気満々なんだ…
883名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:17:04.58 ID:qpu1lMsD0
これからマスゴミのネガキャン始まるよ
参院選で自民を落選させるために
884名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:17:29.10 ID:qgqBPhbX0
まがりなりにも国民の選択をここまで馬鹿にして軋轢がおきないとでも思ってるのかねえ
885名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:17:49.36 ID:KT7nq/hu0
バカヒは廃刊しろ。
886名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:17:56.92 ID:UzncDNiG0
3年前にこいつらが何を言っていただろうか
887名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:18:14.81 ID:13IMgHjb0
>>878
民主900万とか全部組織票だろ信じられん
888名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:18:51.22 ID:H3YX9XsE0
>>884
「韓流」マスコミもそんだけ切羽詰まってるんだろw
朝鮮半島がピンチだからw
889名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:19:54.91 ID:vqP3KosOO
>>1

>責任野党(笑)

詐欺フェストで国民を騙した無責任与党が、
どうして責任野党とやらになれるんだよw
890名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:20:20.18 ID:s8DWRgdl0
>>888
お前まだその書き方してるのかw
あれからまったく勉強してないのか。
891名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:20:27.85 ID:NlBNdwftP
朝日新聞の今日の「声」が凄かった・・・
自分たちの声の代弁だろ


民主党をぶっ壊した野田氏こそ、党を除名されるべき
空気を読まずに解散したのだから惨敗は当然


自民党の選挙戦略は「尖閣諸島や北朝鮮のミサイル問題がクローズアップされた今がチャンス」
とばかりにどさくさにまぎれて優先順位を入れ替えた非常に卑劣なもの
「誇れる日本を」と叫んでいたが、私には「威張れる日本を」と聞こえてならない


日本社会の右傾化への流れを恐ろしく感じた選挙結果だった
892名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:20:39.80 ID:uZHg2p8T0
左翼民主は左翼朝日に取って気脈が通じてるんだろうな。
民主党は混乱に咲いたあだ花だよ。
893名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:21:25.49 ID:H3YX9XsE0
>>890
あ、韓国が叩かれると嫌がる人だw
894名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:21:59.60 ID:s8DWRgdl0
>>892
気脈が通じてるも何も
「全共闘」 なんだよw
895名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:22:30.08 ID:ziO9qMin0
>>1
与党だったから比例票を多く確保できていたというだけで、
国民の信任を受けて野党第一党になったというわけではない。

プ
896名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:22:45.40 ID:YLgg1i+NO
>>873
石原代表なのが幸いだね。平沼さんもいるし、少なくとも左翼ではない
897名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:22:53.03 ID:FxFDWJ1p0
これからは責任野党として与党の協力をしないとなw
898名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:23:15.86 ID:FnybewlgO
マスコミによって作られた政権だったしなあ
民主党政権は
そりゃくやしいだろ
899名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:23:24.55 ID:13IMgHjb0
マスゴミが悪い
900名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:23:38.76 ID:H3YX9XsE0
これまでの朝日・毎日をはじめとするマスコミの記事中の表記

・尖閣に関しては「沖縄県の尖閣諸島」
・竹島に関しては「日韓双方が領有権を主張している竹島(韓国名:独島)」


「韓流」ってのはこういうことw
そしてこういう「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして、今も擁護してるってわけ。
901名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:24:00.84 ID:s8DWRgdl0
>>896
朝日はたぶん、石原・平沼と、橋下・松井の間を裂こうとしてくるだろう。
それは、ほぼまちがいないと言えるねw
902名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:24:19.09 ID:noTeVVdC0
もう民主なんか全く存在感ねえよなw
903名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:24:58.62 ID:Rjjab+ZgO
>>1
>>それに気付いたからこその増税への転換だったのではないか。

国民との契約であるマニフェストと違う事をしようとするならば、その時点で解散し
新たな増税マニフェストを掲げて国民の信を問うのが民主主義の本道だろ?

どちらにせよ国民との契約を破りまくり国民を愚弄し
外交では失策を繰り返し領土を危機的状況にした民主党が惨敗するのは当然
904名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:25:23.42 ID:s8DWRgdl0
>>902
「今」はな。

それに油断するのは、愚か者のすること。
朝日はあきらめないよ?
50年も諦めない組織なんだから・・・
905名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:25:27.43 ID:f46GJT9g0
>>878
そうだね。でももう民主の看板では騙せないと思う
あと未来のオワコンぶりを見ても元民主には浮上する目が無い
906名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:25:50.32 ID:13IMgHjb0
>>903
外国人献金パラダイスだったしな
907名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:26:09.68 ID:KPUnM56j0
>想定されていた二大政党制

誰が?いつも朝日の記事は主語がない
908名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:26:19.47 ID:H3YX9XsE0
>>901
だろうねw

自民批判で民主系に支持を誘導するためには、もう一つの非自民の選択肢である維新の存在が
ジャマでジャマで仕方ないだろうしw
909名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:26:45.39 ID:3sA5XQU20
与党とか政権とかはもう無理だけど、役割は大きいよ
担って失敗したからこその野党として、今後は与党の動きを「適切に」刺激して欲しい
910名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:27:10.42 ID:K+RuqIW50
またブーメランの量産をするだけの素人集団だよ。期待なんかしない。

それから朝日新聞等さよく各紙は第4権力といわれるほど絶大な権力を誇ってきたが
現在、ネットという健全な媒体が厳しく監視し始めているので
物笑いの種にならないようにすることだ。

変態新聞・支那の毎日・朝鮮日報略して朝日等々
911名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:27:10.48 ID:qgqBPhbX0
党として存続するのかかなり微妙な段階に入っていると思う
参院選でもこのままじゃ戦えないだろう
党に対する愛着ある人間少なそうだしな
912名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:27:22.40 ID:Hm02nf7i0
>>907
本当に校正してんのかってレベル
913名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:28:42.17 ID:DJGrIDop0
朝鮮民主党、党首は

不正献金マンセーの前なんとか VS 不倫万歳モナ男の押し付け合いらしいなww
914名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:28:55.65 ID:vV6h5Gij0
なんでここまで異常に民主に肩入れしてるの?w
中立性とか少しはみせてよw
だからマスゴミって言われるんだよw
915名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:28:59.58 ID:KqI2eCRj0
朝日の言いたいのは民主左派居座り組への期待な
916名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:29:04.94 ID:H3YX9XsE0
>>905,911
多分民主の生き残りの大多数が小沢と合流して新党だろうねw
全部移動しちゃったら傍目にも看板架け替えたのがバレちゃうので数人は残すと思うw
917名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:29:36.32 ID:s8DWRgdl0
>>913
どうせモナ男で決まる。
前原は、執行部がコントロールできない。
918名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:29:55.42 ID:mcnnB0X40
主語持たせないことで責任曖昧にする卑怯さは反吐が出る
919名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:30:27.33 ID:9vEb9jrQ0
>もう一つ、求めたいのは建設的な「責任野党」の姿を今度こそ見せることだ。

負けたら会見ほっぽり出すようなところに責任感なんてものを期待しても無駄。
920名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:30:34.09 ID:Rjjab+ZgO
>>906
震災直前に管直人の外国人からの献金が話題になってたね

そういや管が北朝鮮系の政治団体に献金してたのも問題になってたなあ
921名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:30:35.88 ID:SIQxdEKY0
57議席中3割が批判のための批判ををし、
3割がウチゲバを起こして分裂する。
すると残った38議席の内3割がまた・・・

これが民主党の法則。
922名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:30:49.18 ID:a17vQY7Q0
>>916 小沢は中心になるだろうから、また小沢は新政党でガッポリ金儲けか。
923名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:31:00.60 ID:YLgg1i+NO
>>901
確かに。石原さんが橋下さんと組んだのはまさか参議院選挙も考慮してたの?この合併はミンス惨敗の大立役者だよね?
924名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:31:12.85 ID:x7bT6Msh0
 
朝日新聞、若宮啓文主筆「いっそのこと島(竹島)を譲ってしまったら、と夢想する」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
 
925名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:31:26.88 ID:GZSylYIk0
 
与党としても野党としても0点

存在意義皆無

ゴキブリミンス共は一匹残らず地上から根絶すべき
 
 
926名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:31:32.88 ID:s8DWRgdl0
>>920
>そういや管が北朝鮮系の政治団体に献金してたのも問題になってたなあ

「市民の党」 な。

その 「市民の党」 から支援された政治家が、
嘉田なんだよw
927名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:32:01.54 ID:Q0Y1W7wU0
>>898
ところが小沢信者も「小沢はマスコミに潰された」って言ってるし
民主は民主で「マスコミの自民優勢報道が投票率を下げた」って言ってるんだよ
結局人間は自分の信じたいことしか信じないんだよ
928名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:32:03.85 ID:13IMgHjb0
>>908
今回の選挙でも色々な手を使って自民に票が行かないようにしてたけど
投票自体に行かなくなるか維新に流れるかという残念っぷり
929名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:32:16.77 ID:rFrS8Dr40
参院民主がモロ真っ赤らしいんだが
そんなのと松原や長島あたりがやっていけるとは思えんし
逆に一緒にまとまってまた「安倍自民を倒そうぜー」とかやられたら引くわ。
国家観とか無いのかと。

まともに憲法改正とか外交安保やりたいのなら松原あたりは民主を割るべき。
次の代表が誰になるかにもよるけど。
930名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:32:19.51 ID:ph2jpCBC0
安部内閣の樹立が心底悔しいんだなw
931名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:32:22.05 ID:Pw7km6030
民主党に残った連中は新党ロンダリングして、マイナスイメージを一度リセットするしかないな
932名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:32:29.64 ID:pI8tv9eG0
今回の衆院選は、民主党にノーってのも確かだが
それ以上に、アサヒをはじめとするマスコミにノーって民意の現れじゃないかね?w
933名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:34:11.07 ID:+lrY7y+Y0
純粋に労働組合と在日のための党になっただけだろ。
その他の国民には負担だけ強いる「決断」の党だから、これから先細りの一方。
934名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:34:20.26 ID:sOIGUk0x0
しかし本当にひどいマニフェストだった
政権もぎとる為に出来もしないことを羅列しまくるという極めて下劣なものだ

まあその反動で国民も餌に釣られないという事を学んだのは良かった点かね
935名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:34:21.77 ID:13IMgHjb0
>>920
マスゴミは当然ながらほとんど触れないしな
自民の勢いで叩いてりゃ一瞬で吹き飛んでたろ
936名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:34:36.99 ID:gSUSN2z60
捏造新聞・朝日

<従軍慰安婦問題とは、何か?>

日本軍が慰安婦を募集したという事実は無く(日本軍の関与は無い )、一方、「女衒」と呼ばれる韓国人を中心とした売春の仲介業者が、公然と存在し、『売春婦の求人』が行われていた。
(物証は多数挙がっている)

つまり、現在の状況とまったく同じ。
(韓国の売春業者が、世界中に韓国人の売春婦を送り込んでいる)

そして、「金のため、売春婦になった女性」が日本軍によって慰安婦にされたとウソをつき、日本に金をせびりにきている。
これに、朝日新聞と毎日新聞が協力して、従軍慰安婦があったと「でっち上げ」を行ない、騒いでいる。

まさに、朝日新聞と毎日新聞は、日本のガン。
937名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:34:40.03 ID:s8DWRgdl0
>>923
>石原さんが橋下さんと組んだのはまさか参議院選挙も考慮してたの?

石原がムリして維新と合体したのは、ひとえに民主党の存在感を落とすため。

こんかい、維新がなかったら、
どんなに惨敗したとしても、民主党が野党第一党になってた。
(今も3議席差で第一党ではあるけどなw)
朝日がしつこく「二大政党制」と言いつづける状態が続いたんだよ。
938名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:35:13.34 ID:Rjjab+ZgO
>>926
売国左翼のスパイラルが止まらないwww
939名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:35:26.67 ID:Le0YE3DI0
日本人は本当に平和ボケなんだな。
今回、投票率が下がったのは、信じられないよ。
もう中国との軋轢は決定的で、目の前に武力衝突は迫っている。
940名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:35:32.02 ID:mcnnB0X40
松原はなんで民主に居るのかが不思議だ
自民嫌いなら無所属にでもなればいいのに
941名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:35:37.35 ID:eklHjhigP
>>1

朝日新聞の役割は何も無い。www
942名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:36:26.38 ID:Tg3kH0K20
朝鮮に汚染されたマスゴミの後押しで大きくなった政党
害悪なので消えてください
943名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:36:29.14 ID:KPUnM56j0
>>927
未来の党あんだけTVでプッシュされてたのになw
働きが足りなかったってことかなw

カツカレーだの極右だのネガキャンされてた
安倍が圧勝


まぁ客観的に見たら
944名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:36:48.00 ID:TdtJSMQN0
>「2030年代の原発ゼロ」
これこそ無責任そのものの言じゃねえかw
これが高評価w
アカヒはアホそのものだなw
945名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:36:49.22 ID:SIQxdEKY0
>>926
うはっw
946名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:37:07.49 ID:lb1IFd/k0
くやしい、くやしい・・・ってとこまでは読んだ
947名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:37:08.07 ID:rYaX8Ch+0
日本語が通じない外国人枠としてな
948名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:37:25.34 ID:H3YX9XsE0
>>920
民主党は媚韓かつ媚北朝鮮なんだよね。
ここからも韓国と北朝鮮がグルであることがわかるねw
949名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:37:45.65 ID:s8DWRgdl0
>>927
小沢は菅内閣以降、朝日等にとって邪魔だったのはたしかだし、
民主党はたんなる被害妄想と言い訳にすぎない。

自分の信じたいことしか信じないのではなくて、
実際はどうだったか?というコトは、厳然として存在するんだよw
950名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:37:56.94 ID:XGpP4U/x0
戯言新聞いいかげんにしとけよw
951名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:38:17.71 ID:qo+MRhGrO
こんなにとことん一定政党に肩入れってどうなの?
952名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:38:22.95 ID:dBF9QyTf0
次は参議院選挙だな
朝鮮人民主党議員全員死んで貰おうw
953名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:38:58.51 ID:8FmCHmye0
さらなる嘘つき特権根付かせるために
954名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:39:25.07 ID:Vu9oY6iwO
>>1
とりあえず、涙拭けよw
955名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:39:27.63 ID:rmUW8nHq0
朝日新聞はも昔は中立を装うふりぐらいはしてたんだけどな。
956名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:39:47.85 ID:rFrS8Dr40
そう。大事なのは次の参議院選挙だよ。

まさに前回安倍が大惨敗して辞任するきっかけとなった参議院選挙。
あの時の宿敵は小沢だったが、もう小沢は終わった。
次なる敵は今のところ、橋下かもしれない。
957名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:40:13.41 ID:XGpP4U/x0
>>955
余裕なくなって形振り構っていられないんだろw
958名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:40:31.48 ID:YLgg1i+NO
>>937
そっかぁ。確かにどうしても自民を支持したくない人達はいるからね
959名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:40:35.05 ID:bPwqTD/v0
こいつはくせーゲロ以下の匂いがプンプンするぜー
960名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:40:37.97 ID:byCWM0pw0
これが有耶無耶になっているのが意味が分からん

【売国】 スパイ問題で浮かんだ民主と中国の闇! 自民が追及へ〜 石原「国勢調査権も活用するかも」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338384069/l50
961名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:41:09.40 ID:uvcldxLEP
狂ってんな
962名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:41:13.50 ID:Emsc3EWD0
アカヒ新聞の朝刊には

笑かせてもらったわm9
963名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:41:14.15 ID:Rjjab+ZgO
>>935
管の献金を取り上げた番組ってテレビタックルぐらいじゃねーかな
政治団体の頭の親は元北朝鮮に逃れた過激派で〜とかを説明してた気がする
964名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:41:24.92 ID:noTeVVdC0
それでも、民主党の役割はいぜん大きい(震え声)
965名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:43:28.53 ID:15wE0QTi0
日本人は本来多様。2大政党制みたいな若い国の政治手法は取り入れるべきではない。
966名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:43:31.70 ID:pIYsAhJp0
橋下氏が選挙インタビューで良いこと言ってたな
なんでも反対の野党にはならないと。
民主党のことだよな、なんでも反対野党ってwww

維新はまだ実力未知数だけど、この台詞だけでも民主党よりよっぽど期待できる。
民主党はもう化けの皮剥がれてるんだよ。さっさと壊滅しろ。
967名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:43:34.68 ID:O/mhPk0JO
朝日新聞は廃刊。
朝日系列のテレビ局は放送免許更新不可。
ただし、地方局はネットチェインジで他系列へ移動は可。テレビ東京=日経が増える。
テレ朝とABCは独立局でも存続はさせない方がよい。
968名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:43:42.26 ID:3OqAze5w0
能無し党は議席を75%も減らしてるのに
バカヒは本物の馬鹿なんやろな
969名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:44:34.32 ID:SIQxdEKY0
>>944
あと18年で原発0とか無理w
970名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:44:45.13 ID:wwWItcsn0
>>1
> 政権を担うということが、いかに難しく、厳しいものか。

 そんな基本も分かりもしないで「やらせてみれば良い」とか煽っていたのは誰でしたっけ?
971名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:44:46.02 ID:kTOrl2MU0
民主党の存在価値はあるか まったく無い
日本にとって必要の無い政党
972名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:44:54.82 ID:EnpVL49D0
民主の議員には90年代、政権与党で閣僚経験者なのに、あの醜態は?w
973名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:45:54.36 ID:CiqdnDHZ0
民主が復権とか福島第一が綺麗な姿になって再稼動するような奇跡だろ
参院選に備えて涙拭くティッシュとハンカチ大量に用意しとけよwww
974名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:47:38.62 ID:9QR0OftE0
キムチワルイ 広報みたいな新聞なんて
やめてしまえ
975名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:47:39.40 ID:jdc5cquq0
民主党内部の批判文書かね?
国民にどれほどの迷惑をかけたかなんぞ、どうでもいいということかいw
976名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:48:03.67 ID:S6Pg4uBB0
>>1
脱原発争点ステマで 負けた
国防軍の右傾化危険ステマでアオったが
北のミサイルと中国領空侵犯 で負けた
国土強靭化はバラマキ心配とアオったが
北海道では電気が落ち、中央道では
トンネル落ちて負けた 日銀改革大胆金融緩和は
日銀の独立守れも 解散宣言で相場上がりっぱなしで
コレも負けた・・・
マスゴミってことごとく負けっぱなしだけど、
これからも負け続けるの?
お前らマスゴミは負けたんだよ!
負・け・た・の!
977名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:48:12.71 ID:1bNxTw3o0
>>1
>振り返れば、あまりにも未熟だった。

隠し通してきたくせに白々しいんだけど
978名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:48:31.99 ID:pBxkAqOQ0
自民支持しても軍産無いから土掘り祭りw
979名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:49:18.13 ID:KPUnM56j0
>>970
最後の最後までジミンガーやってたしね
とうとう民主党は与党としての責任を持つには至らなかった。
980名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:49:41.93 ID:bm6cY3k40
民主は、要らないな
二大政党なら、維新が育ってくるだろうし
981名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:50:38.35 ID:z7OUvCTBO
朝日新聞はみずぽが書いてんだろ 糞チョン野郎
982名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:52:16.19 ID:H3YX9XsE0
>>966
民主のこれから取るであろう行動を前もって牽制しておくってのはうまいねw
「敗者は邪魔すんな」って、自民が言いたくても言えないことを代弁してるってとこか。

民主政権時では社民や共産が担ってたポジションだなw
983名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:53:48.94 ID:bOk9N2N5O
分かってて、あの報道してたんか。最低だな。
984名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:54:05.63 ID:98cXJmoF0
>901
まさに今見てためざましテレビで橋下と石原の政策不一致を東に突っ込みまくりだった
東は上手くかわしてたけど
985名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:54:06.46 ID:H3YX9XsE0
>>980
> 民主は、要らないな
> 二大政党なら、維新が育ってくるだろうし

普通はそう考えるね。
でも「韓流」マスコミ的には維新では思い通りにはならないらしく民主系のほうがいいらしいw
986名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:54:12.93 ID:cBIWehzZ0
自民党が野党の時にはこんな言葉一切書かなかったのにな
相変わらず民主には優しくかクソサヨク新聞よ
987名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:54:29.97 ID:IpnIH3ro0
>>966
もはや民主党は野党としての価値もないからなw
与党に何を言っても「お前らはどうだったよ?」って返されたら何も言えないwww
988名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:54:48.67 ID:byCWM0pw0
>>966
ちなみに民主党は与党になった直後、
自民牽制のために『なんでも反対の野党はもう辞めましょう』とほざいていたわけで
TVでそれいったのに、マスゴミ様はスルーしましたとさw
989名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:54:51.86 ID:NFyE/WVD0
消えて無くなるだろ民主とか
990名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:54:56.63 ID:7CZ6Miol0
参議院の目標は維新を勝たせることだ
民主党は消滅させたほうがいい
991名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:55:33.44 ID:UhhwO5oK0
民主は参院選終わったら消滅
992名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:55:34.36 ID:wwWItcsn0
>>979
「オレなら出来る」といって政権取ったことを忘れてるような民主党議員が出ていて胸くそ悪かった昨夜の関東午後9時以降
993名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:55:36.96 ID:MkH8qTLJ0
なにいってんのこのクソ新聞
994名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:55:53.67 ID:zcqYAudz0
社民と同じ運命を辿りそうな予感。
995名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:55:56.53 ID:/xngLCFNO
いつからだろう、ここと朝日が実用性のないネタ新聞になったのは
落城の風景にはもの悲しさが伴う。
朝からしんみりとしたよ、廃墟になった遊園地を見るような
流行瓦版が民意と解離する無惨さは寂しさを伴うものだ
996名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:56:12.34 ID:H3YX9XsE0
>>987
> 与党に何を言っても「お前らはどうだったよ?」って返されたら何も言えないwww

それもあって、民主が看板を掛け替えるのは確実だと思われる。
またしてもそれで国民を騙すためにね。

全然懲りてないよあいつら。
997名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:56:19.02 ID:UZKa86CG0
> 民主党の役割

ただの選挙互助組合だろ。
998名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:56:37.99 ID:S6Pg4uBB0
今朝のみのもんたの
ふてくされぶりが心地よい。

どんだけ安倍自民を
毛嫌いしてんだよ!

分かりやすいわ。
特亜の犬・みのもんた。
999名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:56:58.82 ID:OcP8vqinO
>>973
そんなに絶望的なのか?
福一がきれいになるのは。
1000名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 07:57:31.27 ID:JA0i7jYg0
次の選挙までに消えてるだろ、民主党は。(-@∀@)も殉死しろよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。