【外食】KFC、「チキン食べ放題ツアーご招待 in大阪」キャンペ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
日本ケンタッキー・フライド・チキンは、「ケンタッキーフライドチキン」の
Twitterユーザーを対象とするキャンペーン「チキン食べ放題ツアーご招待 in大阪」を、
12月14日〜20日の期間で実施する。

本キャンペーンは、クリスマスの風物詩となっているケンタッキーの「オリジナルチキン」の魅力を、
キャンペーンを通じTwitter上で再認識してもらうもの。KFCの公式Twitterアカウントを
新たにフォローするか、すでにフォローしている人を対象とし、12月14日より20日までの
期間中、キャンペーン特別ハッシュタグ【#KFC食べ放題ツアーin大阪】をつけてツイートすると、
抽選で3組6名を、全国のKFC店舗で唯一食べ放題の
”Colonel Buffet(カーネルバフェ)”を実施している{KFC小野原店}への
食べ放題お食事ツアーをプレゼントする。

http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/5396
2名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:21:02.16 ID:CNNMNjsY0
ブタのエサ
3名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:21:18.00 ID:z4Er9XMR0
乞食あつまれー!
4名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:24:01.71 ID:2CT7gReG0
クリスマス用でフライドターキーを発売してくれないかね?
5名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:24:03.88 ID:DPIGxwk/0
わざわざ行かねーよwwwwww
6名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:25:07.38 ID:/TvpOR6u0
近所なんですけど…
7名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:26:48.91 ID:tx8NOCM30
食べ放題だからって雑に食うなよ。チキンと残さずな。
8名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:27:12.73 ID:QNwIPsp4T
大阪
9名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:27:44.02 ID:7rJ2iXuh0
>クリスマスの風物詩となっているケンタッキーの「オリジナルチキン」

いつの間に風物詩になったんだ?
10名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:27:54.65 ID:xagI+yL50
KFCは不味い
公設市場で鳥の丸焼き買った方が美味い
11納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/17(月) 21:28:40.38 ID:x2dGeMU+0
5個も食ったら腹一杯だろ

ツアーしてまで食う程のもんじゃ無いわ
12名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:28:43.55 ID:O8zBD7Fd0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / Twitterアカウント持ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
13名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:29:20.52 ID:g3+ZCpSe0
有名人がCMやってる段階で絶対に食べない
品質が低下してるの丸見え
14名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:30:30.83 ID:0Ik4ahfx0
>>9
最近
15名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:30:44.29 ID:64e2LNeH0
想像しただけで気持ち悪くなった。
コールスロー食いまくってそう
16名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:30:58.79 ID:CpiYRwmC0
キャンペ
17名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:31:02.12 ID:JskwrEet0
胸焼けしそう
油悪そうだし
18名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:31:46.39 ID:Fsw5i71F0
適当に食ってから
地元料理を食いに行く
19名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:32:04.46 ID:lSm7lLc4P
大量に喰うと飽きちゃって美味しくないんだよねw
20名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:32:09.63 ID:2PJMOgvz0
あの店は阪大生がたむろしてて入りにくい
21名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:32:43.05 ID:+Es9R7r20
箕面に日本で唯一食べ放題やってる店舗常設されてるだろ
大阪のほかの地区でもやるってことか?
22名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:32:53.86 ID:ckdMa5Da0
2本食ったら、後はいらん
あんまり食えるものじゃないw
23名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:33:24.71 ID:EqEIrt/D0
>>11
スパゲティやご飯、デザートにソフトクリームもあるでよ@食べ放題
24名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:36:19.26 ID:GwKaAulK0
ケンタとビールがよく合う
25名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:37:32.81 ID:nSy+fdNg0
ケンタッキーは、油が多すぎて、多量には食えない。

ウソだと思うなら、冷めてから触ってみろ。
手が油だらけになる。
26ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2012/12/17(月) 21:37:56.36 ID:A8Qg+pTm0
毎月28日限定の鳥の日パックを3000円分食ったことがある。
さすがに少し胸焼けしたが、まだ、もう少し入ると思う。
27名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:39:09.31 ID:CpiYRwmC0
>>25
ココイチなんかも持ち帰りにして冷めてくると油膜がすごいことになってる
まあ、この手の外食なんてみんなそうだよね
28名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:39:48.06 ID:0EyZlGRD0
30代には拷問
29名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:40:30.61 ID:BZiO0dfK0
チキンはファミチキ
30岸和田市民 ◆HOXERLfWTA :2012/12/17(月) 21:46:10.15 ID:CZlNwcB60
>>21
ホームラン級のアホ
31名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:47:47.06 ID:XvuHQvZC0
>>20
>あの店は阪大生がたむろしてて入りにくい
やはりw
あの店は今もあったんですね、80年代後半にもあったが
32名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:48:32.89 ID:7ISPi3420
3本で胸焼け
33名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:52:00.98 ID:mNr8UQgS0
>>20
俺らの頃は外大やってんけど出世したなぁ。
今は阪大やもんなぁw
34名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:55:11.41 ID:ahojQVGf0
youtubeのピンク色したニワトリ粘土見てからファーストフードやめたやつが結構いる
35名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:56:24.38 ID:yrLV9ZNP0
これ去年東京でもやった時、限られた店でしかやらんわ、チキンの数量が限られすぎてて、どこもすぐに終わったわで最悪だったね。
なんでこの事どこも言わないのかな、それこそステマだよ。
お客さん怒ってるの見たし。
36名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:56:37.38 ID:hVj3r4tH0
数年に一度、KFCを無性に食べたくなる時があるが、
最初の一口で後悔する。あれは味付き段ボール。
37名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:57:58.87 ID:kdztmt3j0
わずか6名・・・
しかも食べ放題って言っても確か元々千円ぐらいでやってるやつだろ
ケンタッキーって百円イベントも個数制限あるし
やることがセコイよなー
38名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:58:29.98 ID:RlWz5bKuO
2つ目で、おいしい、とは感じなくなる。
39名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:58:57.65 ID:FXIwZ/Ih0
最近の食べ放題は普通に食っても元を取るのに限界だろって価格設定が多い
40名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 21:59:09.31 ID:gnwuh/v80
子供の頃ケンタッキーに憧れて親に我が儘を言って買って貰ったなあ
皮だけ喰って飽きちゃったんだけどね
ぶっちゃけ不味かった
41名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:00:22.42 ID:viF80YBi0
昔、東生駒駅店で食べ放題やってた。フライドじゃなくローストチキン。
すぐ潰れてマクドナルドになってた…
42名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:01:41.54 ID:92kgo09M0
ケンタッキーって何がそこまで美味いのか理解できん。
油すげーし、骨ついてて食べにくいし、手がベタベタになるし。
ラーメン屋のからあげ食ってたほうがマシ。
43名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:02:20.98 ID:TccW7SMk0
一年中やってなかったっけ?
44名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:02:25.86 ID:yrLV9ZNP0
去年は12時から開始なのに12時半ぐらいで終了したのはみんなご存知?
45名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:02:27.78 ID:SYXGU/wVO
鶏肉は中国の成長薬入りのだろ
体に悪いからおまえら食うのやめておけ
46名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:03:08.85 ID:yJ/c5HRp0
食べ放題って、3つで限界だぜ。
47名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:03:39.80 ID:jGk3Orth0
あのチキンって薬で太らせてるんだっけ?
クリスマスにも
ケンタだけは買って来るなと
家族から言われている
単純に不味いからだけど
48名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:04:05.28 ID:FXIwZ/Ih0
>>39
頭回らなくて訳の分からん文章になったな

最近の食べ放題は元を取るのが精一杯な価格設定が多い
49名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:04:43.44 ID:PdO2EwMGO
イージス艦の技術より ケンタッキーのスパイス調合の流出させろ
50名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:05:20.70 ID:0SS2Oflm0
吹田キャンパス通ってたときも結局一度も行かんかった
51名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:05:27.21 ID:yrLV9ZNP0
ケンタッキーは経営がせこ過ぎ。
まだマックのほうが潔い。
52名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:05:36.72 ID:VJIQYleoO
食い終わった骨でダシとって塩で味付けするだけで旨いスープになるからやってみろ
53名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:06:51.13 ID:48qPWQRQ0
馬汐チキンだけでいい
54名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:10:04.90 ID:cPLiNu0OO
いくつになっても旨い。
さすがに沢山は食えなくなるけどな。
55名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:12:56.59 ID:3lux7ypE0
健太ってどこ産のチキンなの?
56名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:13:00.70 ID:mEWub7fdi
いや、どこでも売ってるだろ
57名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:14:50.87 ID:aoro/Wvt0
小野原wwwww
学生の時は度々お世話になりました。
58名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:15:31.72 ID:mEWub7fdi
30才超えたら一個で充分
うまいんだけど体が受け付けない
59名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:18:52.23 ID:BUEhojKf0
っていうか小野原ってどこ
60名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:21:06.79 ID:cWoP9LK+0
放題でもそんなに食えんわ
61名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:24:42.18 ID:lqK6+4MzP
昨日、4個パック無理して食べたけど
4個目はきつかったなー
62名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:25:40.07 ID:KSmOhkEL0
>>60
だよな
この前なんかすげー鶏肉くいたくて
8個買ってきたけど
4個であきたわ
63名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:25:48.92 ID:wQCJyEDd0
ケンタッキーはマズイよ
鳥貴族よりはまだマシなレベル
64名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:25:52.58 ID:YGD1foq80
肉とか甘いもんとか、食い放題で食うもんじゃないと思う
65名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:26:21.27 ID:wSl/R6inP
コンビニチキンに毛が生えたレベル。マクドと同じネームバリューが95割
66名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:27:19.48 ID:59SfE1ZN0
なんであの小野原店だけが食べ放題になったんやろな
67名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:27:20.03 ID:PyoLHf8Z0
精肉店でモモ正肉買って自分で揚げた方が美味い
鳥皮をパリパリにしてビールと
サイコー
68名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:27:31.51 ID:eS+E/xqa0
キャンペ
69名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:27:36.24 ID:fplgJ42M0
1本で胸焼けするだろ。肉好きの俺でも多く食べるの無理。
70名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:28:35.47 ID:bOChAG7m0
あそこ、行った事あるけど、
チキン以外にパスタとかシュウマイとか何かいろいろあったような気が・・・。
バイキング形式なのに時間が短すぎるのが難点。
71名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:31:43.68 ID:F5uAjNFM0
ブロイラー食べ放題とか気分悪くなるわ
72名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:32:40.78 ID:jyPeD5LgP
2回しか食べたことないけど、あまりに油でベタベタでしょっぱいから
失敗作かと思ったぜ
73名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:44:49.64 ID:cMUWOuo0P
昔食べた時は美味しかったんだけど
最近どこで買ってもベッチャベチャの衣グジュグジュのやつしか無いんだよね
売れ行きが悪いから質の悪いストック出してんのかもしれないけど
オーダーメイドで作ってほしいわ
74名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:54:49.52 ID:nF7rOHkP0
コールスローがどんどんどんどん小さくなっていったのは何故だ
75名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:57:02.81 ID:hcvLyTrw0
KFCの食べ放題…
次の日腹がすげー持たれそう
76名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:01:33.83 ID:/TgdOdzy0
実家から歩いて10分だからわざわざツアーに参加しなくてもいいや
77名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:05:06.12 ID:QArEbayz0
もも肉バラ肉だけなら食う

罰ゲームみたいに必ず入っているササミがパサパサで不味い
78名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:05:28.69 ID:viF80YBi0
>>45
国産ハーブ鶏じゃないの?鹿児島もあるらしいが、レシートの産地がほぼ東北産だから内部被曝しそうでもう食べないけど。
79名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:13:22.13 ID:axz/tslx0
クリスマスはターキーじゃねーの?
同じ鳥だからまあいっかーってノリなの?
80名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:15:24.51 ID:GHoW01nCP
二年前位に行ったけど、
肉以外もいろいろあって満足だったな
81名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:17:18.76 ID:lk4v2ZxI0
俺、KFC小野原店の斜め向いの天下一品にはよく行くけどKFC小野原店に行ったことがない

ちなみにKFC小野原店の逆斜め向いのミスドは店番500キリ番のドライブスルー1号店、同じく箕面駅前にミスド1号店がある
何気に箕面は外食の聖地

とりあえず171沿いなら外食選び放題だわ
82名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:24:24.04 ID:K1simKxk0
北海道に昔あった実験農場みたいなののツアーなら行きたい
83名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:26:32.07 ID:WKIpG3MA0
付け合わせにフライドコックローチはいかがですか?
84名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:27:20.76 ID:2Qx3vNLAP
ビスケット食べ放題なら行きたいな
85名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:27:33.21 ID:/TgdOdzy0
>>81
特に小野原界隈は集まってる印象
寿司、ラーメン、ファミレス、牛丼、ファーストフード、ちょっと外れにイタ飯もあったな
86名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:39:53.70 ID:GF52bmIZ0
ノルマ5個
食いきれない奴は病弱
87名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:44:02.72 ID:t90v9UQM0
阪大吹田キャンパス生ホイホイはこのスレですか?
88名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:44:54.26 ID:XTmhrMXr0
天一の食べ放題のほうがまだよかった
KFCは3つで持たれる
89名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:45:31.40 ID:KAkyQFHK0
KFC小野原店は日本で唯一年中食べ放題やってる店なんやろ?GIGAZINEで知った。
90名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:47:32.25 ID:OTB0PCRZ0
28日の「とりの日」パックで十分でしょ
あれでも一人で食うと暫く見たくもなくなる
91名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:51:07.77 ID:SHNG91rt0
1ピース・・・美味い!

2ピース・・・うん、美味しい。

3ピース・・・飽きてきた、油っこい。

4ピース・・・胸焼けするわ!

5ピース・・・無理無理無理無理無理無理無理!!!
92名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:54:08.32 ID:Ul5NSyE10
小野原はすぐそこだからいつでも行けるんだけど、結局行かない。
93名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:54:42.11 ID:viF80YBi0
>>87
吹田か池田かと思ったら箕面やってんな。
車でしか通った事ないからわからなかった。
94名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:55:34.91 ID:NZEep8EDO
ステマッククーポンの
ジューシーチキンフィレ150円を2個たべたらお腹いっぱいになった
95名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:08:09.41 ID:Td7WFgDl0
味が濃すぎてKFCの美味さが俺は解らないんだが
こんなのが美味しいの?
96名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:11:38.03 ID:zehXL+gW0
逝きてぇ
97名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:23:04.91 ID:QffM2hm70
スレタイだけで胸焼けするわw
98名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:37:03.29 ID:VPGHQmbY0
量が少なくてセコイ。
出てきた品物を見た時の絶望感がスゴイ。
ママゴトかよ。
日本だけなんだろうな。
99名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:43:43.91 ID:u0nMXJux0
>>98
みんな胸ヤケとか言ってるのにどんだけピザなんだよ!
100名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:44:40.73 ID:E1UHh2RX0
ケンタッキーよりファミチキの方が美味く感じる俺は貧乏舌なんだろうか
101名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:47:48.05 ID:0kIVgQeM0
小野原は食い放題なのか。
知らんかった。
ガンバの選手に教えてやれよ。
102名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:50:07.58 ID:ZHhmOTRS0
DQNガキとか乞食が大集合しちゃうの?
103名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 00:53:50.94 ID:/mcMb6xd0
昔より確実に小さくなってるよなKFC
肥育期間1ヶ月くらい短縮してんじゃねーかと
104名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:01:37.53 ID:HcpDUhh20
赤ワイン飲み放題なら行きますがw

その類のヘビィフードなのよKFはさ
105名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:03:58.38 ID:n7dGl4Po0
箕面では毎日昼間食べ放題あるやろ

今更感

というかもとから存在してるのにまるですごい企画のように書く>>1
106名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:06:13.57 ID:eu/LuS7K0
家で軟骨までむさぼりつくのが旨い。
外出先ではどうしても上品になってしまう。
107名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:06:34.11 ID:jrVQ3Xv40
ケンタッキーはコールスローの方がうまい
コールスローだけ腹一杯食いたい
108名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:08:07.87 ID:HcpDUhh20
><107
そこだ、おいしいとはべつ次元の何かですわ
109名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 01:30:26.62 ID:j7C0+/mY0
中国産の成長ホルモンを使ったチキンかな
成長が3倍早いんだってね
110名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 02:13:19.49 ID:lqdxVd2A0
トリしばきに行くでえ!
111名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 03:03:26.34 ID:DUmXy8QO0
>>100
プレミアムチキンはスゲー旨かった
112名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 10:39:41.70 ID:rFJ680gm0
>>111
何そのステマ!
買っちゃったらお前のせいw
113名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:39:51.73 ID:ydpwHs620
廃鶏 KFC様 
114名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:42:36.13 ID:Ne0RpBaJO
どの部位かで食べられる量が変わるな
115名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:44:33.44 ID:M62YwitW0
小野原店か...うちの近くだわw
116名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:47:25.59 ID:Kv5950NG0
飽きるわw
117名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:50:33.50 ID:RuYXqQVh0
チキンおいしいけど
あんなのを食べ放題で
腹いっぱい食ったら
カロリーオーバーしすぎて大変なことになりそう
118名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 14:58:06.43 ID:hmbcTIPuO
鳥の唐揚げは好きだけど、
こういう記事を見るとげんなりする
119名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:03:40.45 ID:GhEtbEISO
近所だけど、店はそんなにでかくないよ。
チキンもちょろちょろっと出てくる感じw待っとかないとドラムゲットとかは難しい。
サイドメニューで腹いっぱいにさせちゃう人が多いかなw

で、なんかチキンもべちゃっとしてる。

ケンタッキーって、食べ放題だからってそんなに食えるものではないってことだな。
120名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:05:21.60 ID:Bu4DzhFF0
こういう時にゲロ吐くまで食う奴って必ずいるよね
121名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:07:41.22 ID:Tl2cAf1w0
大阪だとなんか不潔なイメージがなあ
USJが上水道に下水つないでたりしただろ?
122名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:11:06.92 ID:XNvvvej8O
せいぜい美味しい量なんて二個なの
123名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:11:11.29 ID:SsSwekpu0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
124名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:14:30.22 ID:26qhxZghO
近くに高校や大学があるから何だかんだで繁盛してる
125名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:18:15.13 ID:fyhSup5C0
こんなもんくうやつはバカ、死んだ方がいい。
126名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:19:07.40 ID:Bu4DzhFF0
いろんなチキンを出しているけど、一番旨いのはオリジナルチキンだな
カーネルサンダーは偉大だ
127名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:25:37.31 ID:eOlojv8U0
128名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:27:37.62 ID:XeGl5fC+P
時々KFCが食いたくなる時がある。だが、6p買っても3個食べたら飽きる。
129名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:29:38.64 ID:crDGKvpSP
食べ放題って正直下品だと思う
130名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:29:56.62 ID:XeGl5fC+P
>>109
国産ハーブ鶏100%とちゃうんか!
131名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:30:18.87 ID:gsMJ/AdK0
大阪の人間なんてシナチョン以下だわ

対等に見ることなんてできん
132名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:32:26.75 ID:EkxvJuozO
地元のケンタッキー常連でバケツ2個を持ち帰らず店内でペロリと
チキンをまるでポテチを摘むように食べる客がいるが彼も店内に入れるのかな
あれって絶対ケンタッキーのプロだよお前らに紹介したいよ
133名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:33:40.33 ID:dSCdgqV70
KFC、マクドナルド向け中国サプライヤー、鶏に成長促進剤 ハエも死ぬほどの劇薬?

ケンタッキーは公式マイクロブログを通じ、山西粟海集団は、同社の肉用鶏供給システムにおいて、
きわめて小さな地方サプライヤーに属し、調達量は全体のわずか1%だと説明。
一連の件について調査に着手しており、調査結果をふまえ事件を処理するとしている。
マクドナルドは、山西粟海集団は現在の鶏肉サプライヤーではないと発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7182555/
でも冷凍ものだろ?
現在は違うと言ってもな、在庫はどうなってんの?
食い放題・・・おそろしやおそろしやw
134名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:34:25.75 ID:kohlXQq/0
ちょっと高いが老舗の焼き鳥は別の名前にした方が良いと思うくらい美味い
親子丼も別物かと思うくらい違う
和食の老舗が一番
135名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:34:54.87 ID:BJKIJsnSO
胸焼け必至だな…。
136名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:35:55.82 ID:REWHi7LT0
>>130
食べ放題期間中
国産ハーブ鳥使用!!
137名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:49:00.95 ID:BL3ZlJHnO
この店は最寄り駅ないからバスか車で行くように
138名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:49:34.39 ID:j7C0+/mY0
>>130
中国の鶏肉が輸入されているかどうか分からないが、中国ではこんな感じみたい

【国際】KFC、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354140014/
>ケンタッキーなど国外の有名なファストフード向けに食肉を供給している山西粟海集団が飼料に添加剤を投与し、
肉用鶏の飼育周期を45日間に短縮させたという内容。その飼料を食べたハエは毒死したと伝えている。

【中国】「ケンタッキーフライドチキンのニワトリに成長促進剤」の報道、養鶏業者は「自分では食べない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354265374/
139名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:52:00.77 ID:er0ComDo0
美味しく食べられるのも 3つが限度だな。
140名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 15:56:24.47 ID:COox6RAr0
一度行きたいけど、また太るからな・・・
141名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:25:40.37 ID:JwlbHrGB0
マクドナルドはそれなりにうまいだけど
ケンタッキーは、ほんとにうまいからな

最近、業務スーパーの1Kg700円のスモークチキンばかり
食べてるから、たまにはフライドチキンを食べたい。
142名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:36:13.73 ID:tnDUkfZr0
ケンタッキーのウェットティッシュて流石と言うか良く油を吸い取ってくれるよな
143名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:37:46.68 ID:PIiFE2qB0
一度ここいったけど、案外食えなかった
飽きてきて途中から他の惣菜だのスープだの食ってたわ
144名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 16:43:04.75 ID:lQy2xFfv0
今年の乞食祭に参加したけれど、どうせ来年もやるだろうからいいw

それより七面鳥を気軽に食べられるようにして欲しい
クランベリーソースにグレービーソース…
いつもお一人様だから、勇気を振り絞って行く状態(´・ω・`)
145名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:07:34.37 ID:Wm4rrIYq0
2ピースはちょっときつい
146名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:10:44.17 ID:xhPaYRbi0
>>66
昔は店の独自メニューとして他の数店舗でもやっていたが、
『人手と儲け』の関係で今は箕面小野原店だけに…。

独自メニューとして有名なのは『ケンタ丼』。
甲子園球場店限定から、今は各球場店のメニューに格上げ。

あと、『酒の出る』KFCが関東にあるらしいな…。

>>82
箕面のミスド1号店は箕面ダイエーと一緒に潰れて、
その跡地に建ったマンションのテナントで入った店だから、昔からの店とは違うよ。
当時の店の様子が、店内写真で紹介されている。
147名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 17:23:57.17 ID:oVHg+UtJ0
>>146
さすがミスドとダイエーって江坂に本社があっただけあって仲良かったんやなぁw
148名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:03:07.21 ID:po7P7HyZ0
阪大の奥地の方だよね?
ここに連れていかれて、帰れってってパターンだと酷だろw
箕面の山奥でしょw
もう少しツアーとしてきっちりした物じゃないと…

その点で今は光のルネサンスとかやってるんだから、
ナイトクルーズとリムジンぐらい借り切って、御堂筋南下ぐらいしてやれよw
新御堂通れば直ぐなんだから。
http://www.youtube.com/watch?v=SiOEKIFwFB8
http://www.youtube.com/watch?v=Do-Xh_PBQwI
149名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:24:09.81 ID:FIteCyhC0
20年くらい前の銀色だか金色だかの袋に入ってるサンドおいしかったな。
クリスピーフィレサンドかな?
150名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:45:55.97 ID:4YB3JpMg0
トランス脂肪酸採り放題ktkr
15182:2012/12/18(火) 18:58:09.17 ID:2fWfcyYD0
>>146
ミスド1号店は昔のと今の両方知ってる
今のも店番「0001」だろ
152名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:41:41.19 ID:p720BIdM0
マイゴチ3ピースなら、 サイ+ウィング+リブ のコテコテセットが好き。
153名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:55:24.33 ID:XFfyfFxi0
鶏も生きてんねんで。
154 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 20:59:01.91 ID:pHw3rYuNP
キールだけお願いします(´・ω・`)
155名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:00:30.33 ID:cjxuYyIt0
箕面駅付近の住民なんだが自動車持ってないので小野原は遠い。
駅からKFC小野原まで便利な阪急バス通ってるかね。
156名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:01:22.03 ID:5oKdELTv0
チキンラーメンは食えるの?
157名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:05:44.10 ID:oYh1P6x30
唐揚げ二人前食べると、明らかに食べ過ぎたなと思うような胸焼けなどするようになった。
フライドチキンの方が、皮部分がゴツくて広くカロリー過多な場合があるので、唐揚げ定食のオカズ部分よりも厳しいのではなかろうか。
今でも3人前食べれなくもないが、そんな感じ。もう食べ放題は魅力感じないな。
158名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 21:55:57.13 ID:TM5MiLMM0
小野原店てのが箕面の店なん?
なつかし。
チキン以外のものを、おかわりしまくった記憶はあるけど、チキンも食べ放題やったっけ?
159名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:37:27.67 ID:qjf8yMEH0
>>155
元東部住民だが交通機関で箕面線沿線との便はすこぶる悪い
粟生の人間はみんな北千里、千里中央が最寄駅だからな
160名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 22:40:29.50 ID:zFI4loDK0
手間と交通費考えたら食べ放題の店にわざわざ行くよりも
最寄りの店で1ダース買って家で食べればいい
半分で飽きるから
161名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:53:48.67 ID:3aIMBXaS0
ケンタッキーに抗議している集団の前でチキンをもっしゃもっしゃ食う男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm452488
162名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 23:57:24.53 ID:hA32yyF/0
ケンタッキーはウマい
鶏肉食ってるって感じ 柔らかいし

他のファーストフードとは格が違う
163名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:13:17.24 ID:8VEFrS7o0
ケンタッキーフライドチキン様

これからもトランス脂肪酸食品をバンバン売って
生活習慣病患者をたくさん産み出して下さいね

                    ――― 日本医師会 
164名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:23:45.45 ID:R4aVYtCa0
食べ放題って言われるとつらいな
165名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:23:55.35 ID:E5GRG/zbO
小野原店のケンタバイキングに、五年前に行った。
チキンはすぐなくなるから、チキン待ちの間にサイドメニュートラップに捕らえらやすい仕組みになっていた。
チキンはやたら骨が多い部位ばかりなので、ケンタの味ではあるが、食うのを面倒にさせるものだった。

五年前の話し。今は知らん。
166名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:28:53.13 ID:FuEbzTsfO
なかなか足の部分が出てこないんだよね。
だいたい5ピースくらいで満腹になる。
167名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:29:38.01 ID:GdnZ6L4Y0
足だけ食わせろ
168名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:30:32.47 ID:o2JD6RHR0
3組6名て。
169名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:33:00.34 ID:4Ewi+RVr0
>>7
んー、却下(´・ω・`)
170名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:35:15.61 ID:E5GRG/zbO
足が出てきたらすぐにみんな取りに来るから、出遅れたら食えずじまい

良い部位は出現頻度が低く、個数も少ない
へんぴな場所だから、交通の手間を考えたら、近くの店で買った方がマシ

行く価値なし
171名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:35:45.31 ID:f5dAcKOI0
>>146
甲子園球場にケンタッキーあるの?

甲子園球場近くのダイエー内にはケンタッキーあるけどそこのこと?

丼食べてみたい
172名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:39:49.88 ID:CvoHmBiLO
国道171沿いにあるからたまに前を通るが流行ってないぞ
チキンの食べ放題って考えただけで胸やけする
173名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:40:34.15 ID:JfbXMqIa0
TPP交渉参加で色んなチェーンで食べ放題
増えるかも
174名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:41:20.24 ID:+aE2GUZL0
なんか凄いツアーになりそうだなw
175名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:42:28.17 ID:WrQ5orvm0
チキン食べ放題と言われてもありがたくないような・・・
176名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:43:46.94 ID:NotSkfKv0
体壊しそう
177名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:45:08.93 ID:E5GRG/zbO
>>173
食い放題は、通常のケンタ利用客よりも回転率が下がる
だから、都心部の店ではやらない

辺鄙な場所にあるケンタでしかやらない
小野原店は辺鄙な場所にあるから、食い放題常設店に選ばれた
178名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:48:22.52 ID:7kNxOD5pP
チャンペ
179名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:53:53.64 ID:LSG3m0w40
正直クリスマスシーズンのケンタ、不味くね?
180名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:54:49.83 ID:FZLeonwz0
>>177
有名になるまでは席の争奪なんかもそんなになかったもんなぁ
バスでしか行けないところだから辺鄙っちゃぁ辺鄙だけど
JR茨木、モノレール豊川、北千里、千里中央、石橋から一本で来れるんだから
ちょっと頑張ればあるいは…
181名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 00:55:01.70 ID:HkJGnso10
蝿も死ぬ成長促進剤と抗生物質入りの餌を食べた、あの動かない鶏ですね。

新しい変異した病気が大阪で蔓延しましたとさw
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:03:47.14 ID:E5GRG/zbO
>>180
国道沿いの、車でしか行けないケンタは珍しくはないよね

でもね、「周囲に店がロクにない」というあの店の立地は、かなり特殊だと思う
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:05:55.18 ID:FZLeonwz0
>>182
あの辺外食産業だらけだよ?
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:33:48.09 ID:dbdu61Y40
>>171
道頓堀にカーネルサンダース像が眠っている(現在は引き揚げ済み)から
とかいうのでKFCは確か甲子園球場に入ったはず。
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:44:32.99 ID:I/bbN/Y90
沖縄人が大挙するぞw
沖縄人ってケンタッキーが毎晩のオカズなんだってねw
ケンタッキーご飯にケンタッキー味噌汁にケンタッキーの煮付けとかケンタッキーのフライドチキンとか沖縄にはあるんでしょ?w
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 01:47:15.03 ID:FZLeonwz0
>>185
沖縄県民は知らんがイスラム教徒のイラン人と付き合ってた女が
デートの時食事はいつもKFCだったと言ってた
食的に安全だからだそうだが…
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:13:30.07 ID:f5dAcKOI0
>>184
あれ飾ってるだけだよね?
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:16:26.98 ID:nRjgZm3w0
>>182
周囲に外食店が腐るほどあるんですが
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:19:57.37 ID:f5dAcKOI0
>>184
調べたら野球とイベントがあるときだけ開店してる球場店があるらしいわ


いつでも食べれるわけじゃないのはショックだな
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:20:34.32 ID:CWLk/LRG0
気持ち悪い
あの肉とビスケット凄いまずいのになんで人気あるのか不思議でしょうがない
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:26:45.23 ID:L3VXChVl0
死人がでるぞー
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 02:44:32.79 ID:HF+GeN7w0
チキン食べ放題って言っても、チキンだけじゃなくサラダバーやパスタとか色々あって、実態としてはフライドチキンもあるバイキングレストラン。
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 11:15:41.26 ID:bkCVyp290
小野原店は駅から遠いんだよ。
他でもやれよ。
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:11:35.77 ID:qMwU7wwv0
一般には ドラムが食べやすくて人気があるようだけど、
リブとか、ややこしい辺りを、骨の山を作りながらガシガシ食べるのが
好き。 味もその辺の方が美味しいと思う。

まあ、そのおかげでパーツ選びNGでも不人気パーツは選ばせてくれるので
助かるけど。
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:05:28.60 ID:E5GRG/zbO
新大阪駅とKFC小野原店の間を公共交通機関で往復し、バイキング(平日価格1200円)で、
オリジナルチキン6つ、ポテトSを2つ分、ビスケット1つ、コーラL
を飲食したと仮定する

交通費は、新大阪と西中島南方間の地下鉄200円、南方と北千里間の阪急電車220円、阪急バス210円→往復交通費計1260円

ちなみに同じ物がKFC各店舗で、6ピーススマートバリューセット(\1690)として売られており、コーラは市販で100円

なお、オリジナルチキン6つ(237×6=1422kcal)、ポテトSを2つ(186×2=372kcal)、ビスケット1つ(197kcal)、コーラL(180kcal)
→あわせて、2171kcal

異常なハイカロリー、バイキング列に並んで良いチキンを奪いあう精神的疲労、往復の手間
割に合う?
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:09:45.62 ID:GkRMu9gU0
一人前で胸焼けする代物を食べ放題って誰得www
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:16:18.03 ID:22VU5f38O
171沿いの?
大学時代よくいったわ。
198名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:16:52.54 ID:+asdbiYo0
小野原店の食べ放題1100円くらいだったのに、いつのまにか1400円になってる
どういうことだよ
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:17:13.21 ID:R3vZa5wn0
死ぬまでに一回、嫌というほど食べてみたいとは思う。
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:31:30.24 ID:IFx15q150
 
こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の参院選も民主に入れるわ。
 
 
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:33:45.57 ID:7BaZi/Yp0
>>200
えーと・・・

民主党はチキンだってことか?
202しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/12/19(水) 22:37:31.68 ID:oOIpDvAM0
ケンタッキーフライドチキン食べ放題という全国唯一のKFC「カーネルバフェ」に行ってきました

http://gigazine.net/news/20121219-kfc-buffet/
http://gigazine.jp/img/2012/12/19/kfc-buffet/P1330102_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2012/12/19/kfc-buffet/P1330164_m.jpg
203名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:41:38.74 ID:J5jKWrVp0
伊丹 川西 尼崎にも食べ放題店つくってくれよ
204名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:43:08.79 ID:tdaK8Nw00
ここ普段、平日は安めでやってる時間帯狭め、休日は逆に高めで時間帯長めやねんな。
年末年始、GW、盆時期の平日は安めのまま時間帯長めにしてくれるから良心的や。
すごい人出やけど。
205名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:48:51.13 ID:viheX5rt0
すかすかでジューシーさに欠ける
揚げすぎか?
206名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 22:57:16.88 ID:JeVOG/Pu0
皮部分は揚げ過ぎで硬いってのが好きだな。マニュアル通りだとそういう風にはならないようだけど。
207名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:15:44.15 ID:k7GO4qPJ0
冷静に考えてみろよ。
1400円だせば6ピース買えるんだぞ。

で、案外みんな毎月28日がニワトリの日で安くなってる事を知らない。
208名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:20:52.61 ID:Soy4MX4c0
チキン野郎
209 【東電 76.7 %】 @横須賀:2012/12/19(水) 23:38:52.71 ID:WuR8CexL0
ケンタ行くなら、近所のスーパーや肉屋で総菜買った方が安く、美味いだろ。
210名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:43:15.85 ID:TZ/Wzxhm0
KFCはチキンよりフライドポテトの方が好きだな
211名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 23:57:45.01 ID:gvauw5Np0
むしろドラム選び放題♪・・・とかの方が嬉しい
212名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:00:26.64 ID:f5dAcKOI0
このスレ流石に関西人ばっかりだなw
213名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:02:15.63 ID:gJ9sKJFx0
>>210
ビスケット
214名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:02:16.29 ID:Y5hKpXHj0
フライドチキンって塩分と脂質すごいだろ
こんなの食いまくったら早死にするぞ
215名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 00:08:10.73 ID:I459/vBA0
ドラムだけ2個くれって言ったら断られた
216名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 03:05:42.09 ID:FLX7pdsz0
これって飲み放題付きだったっけ?
217名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 04:00:07.49 ID:TGDo8DkvO
ここの食べ放題に行ったことあるけど、ドラムはほとんど出なかったよ

なかなかチキンが出てこないから、待ちくたびれてサイドメニュー食ってたら腹が膨れた

時間制限60分(土日は45分)だから、何も食わないわけにいかないし。
次に来るチキンの争奪戦で、チキンをゲットできる保証もないし。
ここは、20分おき位にチキンが補充されるんだけど、来たらすぐに行列できて、チキンはすぐに消える
218名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 13:54:33.08 ID:fktPRLDBP
箕面の奥地の小野原みたいな田舎にあるような店は全部、
食べ放題形式にした方が、普通に儲かると思う。
客単価高い上に、集まる客数考えるとね。

都心とか駅前とかは通常メニューにすれば無問題だろうし。
219名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 15:31:44.00 ID:O6A0TuQ+0
生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

自由民主党参議院議員の三原じゅん子のブログなんですが、こんな事書いてますねぇ〜
2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

「父は比例代表の開票作業をしました。父が担当した選挙区は保守王国と言われ自民が強い地域です。

「日本未来の党の得票数が自民党に匹敵するほど多くて驚いた」

「選挙結果では日本未来の党の得票数は共産党以下の大惨敗でした。」

「他の地域では得票率が下がってるらしいが、うちの選挙区は違うよ。
前回以上に多くの人が投票に来たから開票作業は大変になるだろうね」と言われた。」

「ここでも不可思議なことが起こりました。なんと、この選挙区での投票率は過去最低だったのです。」

自民の強い保守王国で「日本未来の党の得票数が自民党に匹敵するほど多くて驚いた。」
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_216.html
220名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:18:45.25 ID:8kj71nfY0
>>217
チキン食えないなんて金を捨てるようなもんじゃないか!!!

しかも60分って食べにくいチキンをたらふく食べるには少し短い気がするな
221名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:42:07.73 ID:pVavwfiK0
チキンは3つも食べればもういらない
それよりケンタッキーはポテトのほうがうまい
222名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:44:11.55 ID:jM59F3wO0
コーヒーもかなりうまい
223名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:55:53.04 ID:WmwRbUKL0
>>1
行ったことあるけど
食べてる途中で飽きるww
224名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:01:06.55 ID:ni1x6EqW0
箕面だっけ。そこはパスタなんかも食べ放題メニューで出てくるそうだが、美味しいかどうかは知らない。
下手するとチキンはちょっぴりしか出さないとかなのかな。そういうのだと、量的埋め合わせに使われてろうなパスタには
味は殆ど期待できないな。
225名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:19:56.17 ID:rB55Y0d60
チキンは一度に3個が限界だな
226名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:22:18.96 ID:nX83XNAD0
>>218
奥地?
227名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:24:40.04 ID:L6GvR+Ps0
>>219
NHKは国会予算で成り立っている組織なので、
政権与党には甘い放送をしている。
228名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 22:27:26.67 ID:HQ4xiSFD0
10ピース食えなければ赤字じゃん。
その店に行くのだって交通費かかるわけだし。
しかも60分という短時間で無理食いすると、
あとで
おえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
となる。

鳥の日ぱっくを買ってマッタリ食ったほうがまし。
229名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:35:06.54 ID:3qI+stCe0
一気食いは8Pまでが限界だ。
元取れねぇな(´・ω・`)
230名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:36:35.12 ID:ixiKpAED0
>>224
カレー美味しかったけど、今もあるのかな
231名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 23:58:57.48 ID:r8mD6yZD0
232名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 00:46:23.65 ID:7Ph/zmARP
【新唐人】抗生物質で育つニワトリ 45日で出荷

http://www.nicovideo.jp/watch/1356015198
233名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 03:35:13.83 ID:z1AwOjBl0
>>218
小野原で田舎ならリアル田舎は何になるんだ
金持ちや有名人が住む閑静な郊外と言ってもらいたいもんだね

金持ちや有名人が住んでるようなところだから、こんな特別な店があるってことよ
234名無しさん@13周年
>>233
小野原から少し山側の団地で育った俺は
そういう環境が嫌で他県に移り住み
薪風呂ぼっとん便所の山奥の家を借りて住んでいる
今いるところから考えればあの辺りは大市街地だ