【領空侵犯】「日本側が何もしなければ、中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領土拡大のキャンペーンを推進」 米専門家が警鐘★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★中国機の領空侵犯「本格的な挑戦を開始」 米専門家が警鐘

 中国機による沖縄県・尖閣諸島の領空侵犯について、中国の軍事戦略を専門に研究す
る米国の民間シンクタンク「国際評価戦略センター」のリチャード・フィッシャー主任
研究員は14日、産経新聞とのインタビューで、中国側による尖閣統治の誇示を狙った
本格的な挑戦の開始であり、日本が反撃の行動を取らないと尖閣放棄にもつながるとい
う見解を表明した。

 フィッシャー氏は中国国家海洋局の航空機が13日、尖閣諸島の日本領空を初めて侵
犯したことに対し、「海上での中国公船による日本側領海への侵入と連携する、これま
でで最も挑発的な行動だ」と特徴づけた。
 日本の対応については「中国のこの侵犯は日本に物理的な対応の権利を生み、戦闘機
をこの空域に送るだけでなく、この地域での軍事演習の実施、さらには尖閣自体への地
対空ミサイルの配備など、なんらかの防衛措置を取ることを正当化する」と述べた。

 同氏はまた、中国側がこの侵犯の模様を報道し、いかにも中国が尖閣の実効統治を果
たしたかのように宣伝していると指摘。「日本側が何もしなければ、尖閣の主権も施政
権も中国側に奪われたとの印象が生まれ、中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領
土拡大のキャンペーンを推進することになる」と警告した。

 さらに、「今回の侵犯は中国側の威嚇かつ挑戦であり、まず日本を脅して譲歩させる
ことを意図している。日本側は尖閣の主権を守るために戦うか、何もせずに降伏して、
尖閣を放棄するか、いよいよ選択を迫られたことになる」と述べた。
 フィッシャー氏は米議会国家安全保障特別委員会顧問や米中経済安保調査委員会顧問
などを歴任した。

■ソース(産経新聞)【ワシントン=古森義久】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121215/chn12121522080002-n1.htm

前スレ(★1: 2012/12/16(日) 01:21:16.12)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355609303/
2名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:32:31.05 ID:/TYi72V+0
ですよねー。
知ってる。
3名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:32:52.58 ID:obXbXVc20
かかってこい!朝鮮人めが!!
叩き潰す!! ちゃんコロも!!






4名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:33:33.26 ID:1x1p1njM0
5名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:33:43.98 ID:PkVq+W4Z0
日本のマスゴミは報道機関ではない。
報道機関ではないのだから、ジャーナリズムなど無くて当然。
報道機関としての責任など考えていない。

日本のマスゴミは思想団体である。
思想団体だから、自社の思想(イデオロギー)の布教活動を行っている。
思想団体は、思想そのものが存在意義であり、過ちを認めることはない。
思想団体は、思想の正当性が命であり、責任を感じることもない。

ここでいう思想にジャーナリズムは含まれない。
ジャーナリズムは 「情報のより正確な伝達」 がベースであり、
思想にとって 「不都合な情報の黙殺、偏向」 とは相容れない。

したがって、日本のマスゴミにジャーナリズムは無くて当然。 報道機関でもない。

かつて日本のマスゴミ、特に朝日新聞は満州への利権拡大を強硬に主張した。
現在の日本のマスゴミ、特に朝日新聞も中国への利権拡大を強硬に主張している。

 「中国は13億人の市場で〜」
 「日本経済は中国に依存してるし〜」

戦前と変わりない。
別に軍部や政府に強要されなくても、大陸への利権拡大を主張している。

戦前は日本帝国主義を煽りまくり、東アジア共同体を強硬に主張した。
現在は中国帝国主義に媚びまくり、東アジア共同体を強硬に主張している。

普天間問題で 「フィリピンも米軍基地を撤去して〜」 と言っていた評論家連中。
その後、あっという間に中国に侵略されたことは全く言わない。

まさに戦争を煽っている。 狂っている。 戦前と変わりない。
このままだと第二次沖縄戦になる。 こいつらが二度目の戦犯となるのだ。
6名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:34:09.74 ID:jBpV8fdv0
【社会】ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286409004/

【論説】 「中国は『民主党政権、ちょろい。強気に出ればすぐ屈する』と思っている…昨年の小沢・大訪中団が最初のあやまち」…産経
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289884803/

【国際】「中国は弱い態度をみせる側にはさらにつけこんでくる」 チベット支援のリチャード・ギア氏、2日の米下院公聴会で証言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307097941/

【政治】中国「民主党が政権に就いているうちに、日本から奪えるものは奪おう」 民主党政権下では日米同盟十分機能せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292720874/

【政治】弱体化した日本の民主党政権に対して、好き勝手に振る舞っている韓国と中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325132384/


【国内政治】「韓国や中国をあざけることは、絶対にしてはならない。」=民主・細野豪志氏[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354035320/


【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/

【政治】 石原都知事 「日本人、日本の国土を侵犯し核で恫喝する三国に対し何もできない。歴史的に無効な憲法を破棄せよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330997112/
石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18086600
YouTube http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM
文字起こし http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
7名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:34:19.24 ID:xNLbHfbA0
日本の防衛を阻止する勢力は多岐に渡る
困ったもんだ
8名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:34:45.00 ID:j1KhnYR50
後ろから撃ち始めましたよ
9名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:12.58 ID:fWSOV2uF0
中国煽って日本に居続ける米のマッチポンプ工作にうんざり。
ソ連が無くなって在日米軍が日本にいる必要はもうないんだよ。
10名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:17.70 ID:dwv0n9BSO
フィッシャー氏はネトウヨ
11名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:21.69 ID:DwzWqrkd0
この挑発って選挙にはどう影響するんだろ。

国防軍を持てって声が高まる?
中国を刺激するなって声が高まる?

日本人はお花畑が多いから後者のほうが多くなるのかな?
でも中国は想定の逆をいくことばっかやってるから
結局は国防軍を持て派に有利に働くのかな。
12名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:25.90 ID:XUObl7rc0
これって自民安倍のせいだよな
13名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:50.13 ID:LiflJp+10
【日中】 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282099271/
【尖閣問題】「釣魚島は日本の領土と中国人も分かってるけど、『押せば引く日本』だからなめられる」…横浜中華街の中国人男性[8/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345977036/
【尖閣問題】 中国ネット民「俺たちは踊らされていたのか…」…過去の人民日報の「尖閣諸島は日本領土」記事が暴露され、中国人焦り★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345963185/
【政治】 中国側の「太平洋を分割し、西側を米、東側を中国の勢力下に」発言で、防衛省の統幕長「おかしな話だ」と反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208938111/
【反日デモ】なぜ?中国デモで「沖縄奪還」 その下地に菅直人首相の「沖縄は独立すればいい」との売国発言★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287487267/
【政治】民主党よ、そんなに中国に国土を譲りたいのか 外国人参政権がもたらす当然の帰結、再び沖縄は火の海に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277336567/
【国際】中国軍少将「日本は沖縄から退くべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342153615/
【中国問題】 「日本を滅ぼし、沖縄を取り戻せ!」「対日開戦」…日本大使館、攻撃される
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347947742/
【中国問題】 評論家・石平氏「対中ビジネスにリスクつきもの、領土と主権守れ」「尖閣で譲れば沖縄も狙われる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348145912/
【社会】 韓国政府「大陸棚を沖縄近海まで拡張…実現めざし中国と緊密に協力していく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353989790/
マスゴミが伝えない沖縄の愛国者の声 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19446686
【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」 [11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354264325/
14名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:36:03.92 ID:6JUP8DtI0
>>1
この米国人による警鐘
15名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:36:20.46 ID:0jQpPZ0z0
もうこの国に何も売るな
16名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:36:41.48 ID:B29ENKLl0
中国を刺激するなっていうけど、向こうがやってきてんだからな?
17名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:36:55.63 ID:bUe93NHy0
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  | 3年で外国人の参政権は実現 |  .| 船長は釈放できたがね .|
  | できなかったなあ…民団すまぬ |  \_   _______/  |::::::
   \___  ________/ ,,-―--、V::.            |::::::::
      :::| V              _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ::.     , r '" ⌒ヽ- 、::::::::
      :::::| ノ´⌒`ヽ        // ・ ー-- :::゛ミ、 :::.  //⌒`´⌒..\`ヽ::::
    :::::γ⌒´      ヽ,       `l ノ   (゚`> :::`|::::  { / _ノ   ヽ、_ ::::::l )::::
 ::::::: // ""⌒⌒\  )       | (゚`>   ヽ  :::::::l :::  レ゙ -‐・'  '・‐- :::::!/:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 :::::::i /::  _ノ ヽ、_ ヽ )       | (.・ )    ::::::| :::  /   ー'  'ー   .:::::|::::::::| でも憲法改正は   .|
 :::: ! ::  (・ )` ´( ・) i/        | (  _,,ヽ ::::|:::: /   (_人__)   .::::::::|:::∠  阻止できない… .|
  :::::| ::.  (__人_)  |            l ( ̄ ,,,   .::: }::: {     `⌒´  .:::::::::::}:::: \________/
    ::\__ `⌒´__ノ            ヽ  ̄"  .:::: }:::  .ヽ、       .::::::::::ノ::::
   :::::/ l    ̄lヽ            ヽ    .:::::ノ:::    / l ̄    l 丶:::::
   :::::|-|/l⌒l⌒l-|            ./ l ̄   .l丶::    |-l⌒ l⌒ l丶|--|:::::
   :::::\二、_)二ノ ________ |-l⌒l⌒l丶|-|::__ ヽ二、_(_,.二_ノ:::::
    :::::|||  |:|  |              ヽ二(_,.二/::     |   |:|   || |:::::
    /`ー(⌒)(⌒)           |  |:|  |||::::    (⌒ )(⌒ )ー´\
                      (⌒)(⌒)ー´
18名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:37:28.73 ID:jBpV8fdv0
尖閣どころか沖縄も日本全土もハワイも占領する気満々の中国

【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354281864/
収回琉球,解放沖縄
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/8/9/899c37c0.jpg

【国際】中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/

中国の狙いは日本併合
ttp://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/
【社会】中国知識人…「日本と中国はひとつの国になるのが自然」と語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329386159/
中国知識人 「日本と中国はひとつの国になるのが自然」と語る 2012年02月16日16時00分 NEWSポストセブン
http://news.livedoor.com/article/detail/6285798/
収回日本
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/view0013174410.jpg

石平氏解説による中国対日政策の脅威
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、
欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。

暴かれた支那の戦略 Free JAPAN!
http://blogs.yahoo.co.jp/give_me_your_opinion/7918816.html

【米中】中国「ハワイ領有権も主張できる」 米国務長官「やってみてください」協議の一幕明かす[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354278731/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/610944
19名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:38:56.29 ID:m0ChDN/J0
小沢が中国参りなんてするからここまでなめられる。
安倍ちゃんは政権とったら議員引き連れてアメリカ行脚いけよ。
アメリカにはなめられても領土まではとられないからな。
20名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:05.95 ID:8Eu3hUJ10
もしここで自民がいつも通りにひいてしまったら、民主以上の汚名を残すことになるだろうな
まともな対応をしてくれることを期待するが
21名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:32.92 ID:mJ88/JyqP
>>10
土人シナチクに五千年奴隷にされ続けたチョンは流石だなwww
22名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:48.41 ID:boqXj0nX0
いいね
暇なニート生活の清涼剤だわ
日本がテロまみれになれば社畜も無色になるね
23名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:39:52.45 ID:2Axk9+4Y0
沖縄県民どうするよ?
先の大戦でも軍の進言を無視して県民の本土への避難をしなかった為に人的被害が有ったのに。
24名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:40:40.36 ID:5ekcpsu/0
結局選挙があるから竹島もうやむやにして

尖閣以前に占領された竹島を早く取り返せ
25名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:41:17.59 ID:jTyTRLVu0
日本より他国の方がこの件について危機意識が強いってどうなのよ?
26名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:41:21.50 ID:Li4B3kHu0
撃墜するしかない
27名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:42:44.56 ID:nEtRRGWu0
沖縄県民に決めさせればいいんじゃないの?
28名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:25.04 ID:tnCKPVAf0
アメリカは武器売った金が
欲しいんだろ
29名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:33.49 ID:P2gMrFfYP
知ってるけど。
日本の政治家が領土や技術を売りたがっているので・・・
30名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:42.23 ID:1WjK9Nxr0
自衛隊の駐留しかないね
31名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:43:42.86 ID:fePqEIkt0
媚中民主党のせい!
32名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:44:41.79 ID:vusry1nO0
沖縄人が中国籍になりたいのなら許す
33名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:44:51.75 ID:eXb3oyBd0
>>25
日本人には破滅願望があるんじゃね?
今度こそ、日本国、日本人が絶滅するね
それが日本リベラル派の望みでもある
34名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:44:53.04 ID:WCdV4LV90
チャンコロ領土侵略運動せいぜいがんばれやw
35名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:45:28.90 ID:H1sY5psd0
>>1
歴史的には中国の属国だったのし、仕方ないのでは

沖縄は日本に帰属していることで騒音やレイプの負担を押し付けられているから
県内では日本の支配下にいるのは嫌だという声も大きい
もっとも、中国に帰属したいという声も全くないがな

アメリカの統治領になるのがベストかもしれん
少なくとも外国の軍隊にいいようにされるという問題はなくなるし
中国がまかり間違っても攻めてこなくもなる
36名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:45:51.11 ID:2rubousz0
まずはODAを切ってからものを言ってください。
37名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:45:55.62 ID:obXbXVc20
うるせーなにが刺激するなだ!何様だちゃんころめ!!
どんどん刺激して池袋、川崎のちゃんころ、ちょんも叩きだす!!

   こいつが消えるまで掃除してやる!!
38名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:46:29.34 ID:BRU1YChA0
>>32
でも米軍のおまけ付きで中国手を出すのかな?
39名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:32.50 ID:kJLGEGqE0
領空侵犯のあと、即、日米安保範囲と言及したり、
これ、アメリカは本気で心配しているぞ

まぁ、むろん日本のためではなくて、自国のためだが
重要なことは、ふわふわした絵空事じゃなくて、
まさにリアルに迫っている危機だということ…
40名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:57.64 ID:0FVbyXY00
売国民主党政権が終わってくれて本当に良かった。
41名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:09.77 ID:I3NC8rTp0
やんのかお!痛国め表に出ろ!(`・ω・´)
42名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:10.13 ID:g4Dcwxqt0
>日本側が何もしなければ・・・

さてさて自民党は何が出来るか楽しみだな
国防軍?憲法改正?
実に楽しみだ。逃げるなよ安倍ちゃん。
43名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:32.94 ID:1WjK9Nxr0
>>1
>中国側がこの侵犯の模様を報道し、いかにも中国が尖閣の実効統治を果
>たしたかのように宣伝していると指摘。


人の家の敷地にちょこっと踏み入れて
出て行けと怒鳴られてすっ飛んで逃げてるだけのくせに
実行統治を果たしただと???っっw
44名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:49:37.02 ID:yrBeY9j90
大人の対応で譲渡します
45名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:50:13.32 ID:87k+dEdk0
>>40
ウカウカするな。売国は民主だけではないぞ。
46名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:51:12.05 ID:yIlYcB6t0
ありがとう民主党!
47::名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:11.87 ID:nNiXmZkM0
戦争を防ぐ為の
紛争は必要です
地域紛争を恐れて
本格的戦争になる確率は
高いのです、中国船拿捕は
戦争しない為必要なのです
48名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:12.29 ID:9vqivsRD0
こういうことを報道せずに
反原発ステマばっかりやる朝日、毎日
小沢とか騙された口
国民の関心は、領土保全や経済問題
49名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:17.25 ID:ykdhTlI80
歴史に学ばない中国は愚者だな
50名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:52:43.68 ID:uUNGETg50
売国民主党のオカラは、なんて言うのかなあw
中国様のいいなりかw
51名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:53:18.62 ID:QI80IQAQ0
安倍の軍事路線の本質はこれだ!
対特亜は口実に過ぎない、騙されるな!!

ジョセフ・ナイ著『対日超党派報告書』Bipartisan report concerning Japan

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 
「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
52名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:53:33.97 ID:r40LaUGK0
日本がとられたら次はハワイだからな。そりゃ、アメリカとしても尖閣でとめておきたいだろうね。
53名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:54:09.28 ID:obXbXVc20
自民に入れたが公明創価がもれなく付いてくる
朝鮮カルトを叩き出せ!!叩き出せ!!
54名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:09.02 ID:qY5QcLs70
世界に金バラマキやってもなおこの叩かれっぷり。
金バラマキやめればぁ?
55名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:14.86 ID:D9bkR6xb0
中国人
「軍隊もないひ弱な日本ならなにをやっても安心だ。
 韓国にはできないことも日本にならやれる。
 軍隊も核兵器もない日本は赤子と同じ。
 まして憲法9条で戦争できないんだぜ。
 もうやりたい放題できる。しかし、軍隊もなく、憲法9条という
 おめでたいルールを抱えてる日本って真正のバカ?
アメリカがいなくなったら中国日本省にしてやるからまってろ。
 日本はアジアのやられ役がぴったりなんだよw」

中国人
「なぜ、中国や韓国が日本に強気になってきたか教えてやる。
 それは、米国と日本民主党の仲が悪くなり、両者の関係が冷淡なものに
 なってきたからなんだ。米国の日本民主党への不満は大きい。
 中国が領海侵犯しても日本を本気で助けないだろうと見込んでのことなんだ。
 中曽根・レーガンの日米蜜月(仲良し)時代だったら、中国は
 絶対に尖閣には入ることはできなかった。」
56名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:28.06 ID:LD71rH+g0
拡大もいいけど、内地で内戦おきるんじゃね?
農村から大量に危険分子が流れ込んでるし
57名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:55:49.10 ID:WoKDMfAO0
何よりもアメリカが困る事をうまく日本に押し付けてま砂
58名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:58.30 ID:4a2v15Ii0
今の中国共産党は代替わりしてクソガキ集団になりつつありそうだからな・・・。

>中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領土拡大のキャンペーンを推進することになる

これはおそらく本気で日本に仕掛けるだろう。
59名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:57:36.32 ID:diwX3tTF0
( `ハ´)沖縄は中国の領土アル!
<丶`Д´>対馬、五島は韓国の領土ニダ!
60名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:57:47.17 ID:694WrAox0
それ南朝鮮にも言えるねwwwww次は対馬だ
61名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:04.81 ID:0lhjtMnI0
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
「日本を全滅」
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=P4Inhj986AE&feature=endscreen
「中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?」
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI&feature=related
62名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:06.19 ID:D9bkR6xb0
>>58

中国人「いつかは本州も取る段取りだけどな。」
63名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:25.33 ID:ykdhTlI80
民主時代に中華の侵略意思をはっきり浮き出させたのは良かった
これからは自民と中国共産党の戦略戦だな
64名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:33.06 ID:PToCCdcgO
中国は許さん潰してやる
65名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:47.72 ID:UZsMAr9u0
中国が順調に自滅していってるな
66名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:00:19.47 ID:Zmhlg+o30
さて、沖縄の投票率はどんなものだろう。
67名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:02:02.41 ID:IobQJywN0
何かしても領土拡大キャンペーン中じゃないですか
68名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:05:23.25 ID:2cgLWCTQ0
とりもろす!日本をとりもろす!の次期総理がどうするかな?
69名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:09.49 ID:Bb+F5oiL0
>>1
これはいいニュースだね。age!!age!!

週刊西田 一問一答「戦後レジームとは何ですか?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19238073

週刊西田 一問一答「戦後レジーム脱却は日米関係に悪影響では?」
http://www.youtube.com/watch?v=ZdRgX2RPwAM
70名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:10:57.15 ID:Bb+F5oiL0
ハッ!? sageてた・・・
71名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:12:38.22 ID:NfO5dBUdO
政権奪還!
72名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:14:11.45 ID:gx+DlI5n0
政権さえ奪還できれば、そのあと、威勢だけは良かった自民も安部もなにもしませんよ。
そんな自民に投票するお人よしはだれですか?
73名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:16:03.15 ID:f2/xQ5IT0
日本は、中国の共産党一党独裁体制を内部崩壊させるべく、
工作活動する必要があるな。 

世界に対しては 赤い帝国主義のアジア諸国に対する侵略行為を
大々的に世界に宣伝しなければ ならない。
74名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:04.83 ID:ullo4PwQ0
シナを世界一の最貧国に戻そう
75名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:18:17.25 ID:f2/xQ5IT0
>>72
政権とって 何かする政党はどこなの?
76名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:19:18.93 ID:QI80IQAQ0
安倍自民の防衛構想というのは結局、日本の防衛予算を増やし米軍需産業を儲けさせ、
米軍兵士の生命を守るための日米の軍事隷属化路線(更なる軍事属国化)だ
(その分、民主党が増やした社会福祉の予算が削られるだろう)
日本が軍備に予算を注ぎ込むようになれば、これまでのような経済にのみ傾注特化した
経済大国でいくのは難しくなる。つまり、中国はあえて日本に軍国化へ
舵を切らせようとしている。それが長期的にみた日本の弱体化に繋がるからだ
そしてアメリカは、日中戦争を起こし、日本と中国を共倒れさせるという、欧米大陸の
奥深いところからの、藪から獲物を見つめるような、白人の有色人種に対する視座の戦略を持っている
そしてそれは短期的には経済的にキツイアメリカの国益にもなる(米軍需産業)
つまり空中で米中の利益が合致している、安倍はそこに乗ってはしゃいでいるだけの亡国の徒だ
ようするにミリオタにも通じるような細かいマニアックな防衛論とかゴチャゴチャやったって意味が無い
それは罠だ、各論の迷宮にはまりこませることで全体を見えなくさせる手口(石破が担当だ)
事の本質は米中の冷戦というヤクザ同士のメンツをかけた関係性の中に日本が後戻りできないほど
ズブズブにはまりこんでいき、戦争をも視野に入れた、過酷な外交の神経戦の、
米中の利害の狭間で消耗させられ、すり潰されていくのか、冷徹な智者として、挑発に乗らず、耐え
なんとかかわしながらやっていくのかのどちらかということだ。
言論の問題として心配なのは日本が戦争という奈落へと滑落していく危機の途上にあるにも関わらず
このような軍事的な諸問題が特亜に関連することとして捨象されてしまう感じがある。
(外国勢力が日本の領土侵犯をしてきたときに防衛戦をやりやすくする、
自衛隊が動きやすくするということに反対する人はほとんどいないだろう)
何か言ってもお前はチョンだ、在日だというレッテル貼り
こういう感じで議論がおざなりにされていくのは危険を超えて、亡国の情景である
日中戦争が起これば100%日本は負ける、今度こそ立ち直れないほどの被害損害を受けるだろう
自民の勝ちすぎは日本民族と日本民主政治双方にとって死の現実味をおびた危機である
77名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:21:34.90 ID:f2/xQ5IT0
>>9
煽られた中国が 実際に尖閣奪いに来ているんだから、
在日米軍が日本にいる必要がまだあるってことだろ。
煽られた中国が、利用されていることに気づいて 尖閣侵略止めれば 
在日米軍が日本にいる必要はなくなるのに。
78名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:05.56 ID:aX5go+dy0
>>9
中国人は国に帰れよ。

中国が尖閣を獲りに来たのは、民主党の稚拙な政治のお陰だけど、元々の責任は尖閣を放置してきた
自民党に有るんだよね。

さて、自民党と民主党はどう責任を取るのかな?
79名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:22:05.98 ID:9qjxxswl0
>>75
自民党政権は野党や在日、マスコミの陰謀で何も出来なくなるんでしょ?
あげく野党の陰謀で野党の望む政策だけ通るから自民党が与党でも悪くない、すべて野党が悪いとか。
よく聞いたが。
80名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:24:03.52 ID:sSVNTTd+0
民主政権が続いてたら
黙っていても中国の自治区になるところだった。
81名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:24:25.18 ID:g0fv63V20
中国はハワイから西は俺のモンってい公言しているからな・・・

尖閣の次は沖縄、その次はグァム、サイパン、日本本島と切り取り次第だろうな・・・
82名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:27:29.68 ID:pTsfaWsV0
>日本の対応については「中国のこの侵犯は日本に物理的な対応の権利を生み、戦闘機
>をこの空域に送るだけでなく、この地域での軍事演習の実施、さらには尖閣自体への地
>対空ミサイルの配備など、なんらかの防衛措置を取ることを正当化する」と述べた。

なるほど。自衛隊と米軍の日米合同演習の訓練とかをここでやればいいのか。
83名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:28:02.92 ID:dYaKrRUC0
自衛隊と9条じゃだめだな
防衛軍と国土安全のための先制攻撃可能の憲法を作らねば
84名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:28:26.91 ID:f2/xQ5IT0
>>76
だったら、おまえは
中国の尖閣侵略に どう対応するべきだと 考えるの?
具体的に言ってみ。 
85名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:30:19.46 ID:pTsfaWsV0
>>81
じゃあグアム・サイパン、ハワイ、インドネシア、フィリピン、尖閣、沖縄あたりで
大規模合同軍事演習とか?

海保も参加すりゃいいんじゃね。折角だし、警備訓練やるとかもいいよね。
なんだっけ、ASEAN2+2でそんなのやってたような気がする>警備訓練
86名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:30:23.76 ID:VQT0Tpv+0
今日で民主政権も終るから対応も変わるだろ
87名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:31:52.90 ID:9qjxxswl0
>>83
専守防衛やめれば、自衛のため先制攻撃もいけるだろ。
ああ、もしくは先制的自衛権の行使、これでいけるな。
9条も自衛隊も関係ないわ。
88名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:32:37.04 ID:pTsfaWsV0
>>87
この喧嘩は、先に手を出した方の負け。
89名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:06.70 ID:ZFZGGv/I0
アメリカ煽るねぇwwww
自民党煽るねwwwwww
マスゴミ煽るねぇwwwwwww

それに釣られるバカ一杯wwwww
90名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:35:56.45 ID:pTsfaWsV0
訓練すりゃ、自衛隊員の安全も向上させることが出来る。

ただ変に刺激しすぎて、向こうの世論がキレちゃって内乱寸前になったりして
向こうの指令官だかが、困った挙句にミサイルぶっ放してきたら面倒くさいけどな。
(但しその場合でも「先に手を出した方が負け」の法則は有効)
91名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:36:05.95 ID:A79Z6hwh0
>>1
心配するな、領空侵犯もミサイルも経団連と自民党への援護射撃だから、選挙が終わればなくなる。
92名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:36:29.68 ID:xCEaQlxX0
早くクソ民主下野しろ!!!
93名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:40:16.72 ID:4uhN6hAv0
>>5
正論である
94名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:40:38.02 ID:9qjxxswl0
>>92
慌てなくてももう結果出るだろ。
機密費の金庫はカラになってるだろうけど。
いつものことだわな。
95名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:41:06.90 ID:g0fv63V20
>>88
実際に手を出すのと、いつでも手を出せる体制を整えておく事は大違い

即座に倍返しができる実力を持つ事が本当の抑止力だよ
96名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:42:47.34 ID:pTsfaWsV0
>>95
そのためには訓練が必要だね。

よし訓練しよう。より屈強な自衛隊を育てよう。ってことでいいんじゃないの。
97名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:43:53.09 ID:+9zjTrIuO
>>91
そんなわけないやろ〜w
と思うけど、なんか本当な気もする。
98名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:44:32.38 ID:NEa7xmBx0
お金も工場も技術も移転して、次は自国民の命かよw素直に移民を受け入れるか領土を渡すか
って事だな。いや、官僚や財界が自国民族の人命を放棄してるからなw
売国奴には最早、祖国と言う言葉も無いようだわ、愛国とか中二を葬る呪文位にしか思ってないだろw
99名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:45:04.09 ID:WghNrtYTO
ハワイまで棚狙ってるからな。地下資源
100名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:45:14.82 ID:g0fv63V20
>>96
今は攻撃を受けても即座に反撃ができない・・・
領空侵犯されても手も足も出せない・・・

政治的にどうしようもない状態です
101名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:11.66 ID:SwNigWN80
アメリカがなんとかしろよ
なんで他人事なんだよ
102名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:37.46 ID:iH7hXmXY0
怠け者で強欲な沖縄人は中国に差し上げます
103名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:47.69 ID:pTsfaWsV0
>>100
>1に善い助言が書いてあるんだから、ちゃんと読んだ方がいいと思うよ。
104名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:46:58.31 ID:yGxHmfNNO
さすが、同じ米国でも記者とは違い、軍事評論家は言うことがまとも
105名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:47:12.04 ID:9qjxxswl0
>>95
即座に倍返しなんて期待するほうが間違ってるわ。
侵攻してきた部隊に最大限のダメージを与え、こちらの損害を最小限に抑える程度でいいわ。
政治的、軍事的に現実的じゃない。アメリカさんも邪魔するわ。
106名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:55:48.20 ID:g0fv63V20
>>103
真に助言を読むべきは政治家の皆様だと思うが?
107名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:59:18.68 ID:QI80IQAQ0
>>84
それについてはきちんと構築物を築くなりして
領土をきっちり防衛する
そういうこととゴッチャにして議論するのは間違い
そういうミクロのトピックに引きずられて
大きな視野で見られなくなるのが一番の問題


民主党政権の実績その7  
                 国土防衛もしっかりやっとるぞ(`・ω・´)

10年12月「新防衛大綱」を策定。動的防衛力構想を導入し、警戒監視の強化、
特に南西地域を含む防衛態勢を充実。防衛装備品の国際共同開発も可能に。
自民党がやれなかったことを前進。地域の安全保障への責任を明確化。


国連PKOや国際緊急援助活動でゴラン高原、ハイチ、南スーダン等に派遣。
国際平和協力活動に積極的関与。PKO派遣人員は政権交代前54人から740人に。
5原則の在り方等につき法改正検討。平和構築に向けた役割。国際社会から高い評価。
108名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:04:42.01 ID:bG14/gKo0
こうなると日本としては、アメリカ軍の退役した空母、例えばキティホークを購入して、
F-35Bを運用するとかするんかね。
那覇基地からスクランブルしていたのでは尖閣まで間に合わないし。
一番いいのは下地島の滑走路なんだけど、反対するアカがいるからねぇ。
109反日を撲滅せよ:2012/12/16(日) 19:05:23.89 ID:tFzERhLP0
反日沖縄土人の儀武ゆう子は枕営業をしている
110名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:08:34.18 ID:FATEOi9k0
中国で国家転覆を企てていた「全能神」教団幹部らが一斉摘発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355652077/
111名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:08:43.38 ID:wVSa/JKB0
中国とロシアと韓国に戦争させて勝った国に日本全部やる
と提案してみよう
112名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:09:47.84 ID:atD3nTBl0
まぁ殺るのならサッサと殺らなきゃね♪
113名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:10.73 ID:Kdz6B5o40
シナ共産党に譲歩して平和が訪れたことは一度もない。しかし、インドのように核武装した
りすると急におとなしくなったり、台湾大統領選の前にミサイルを台湾沖に撃ち込む恫喝を
しても、米艦隊が来るとさっさと演習を中止して逃亡したりと、力の抑止はよく効くおとも
歴史で証明されている。日本は、米国と連携しつつ尖閣を要塞化しろ。これが将来の戦争や
紛争を防ぐ道。譲歩すれば、次は沖縄寄越せ、九州寄越せ、本州寄越せ、と国がチベットの
ようになくなり虐殺されて民族そのものが葬りさられる。これもシナ共産党の過去の行状か
ら明らか。
114名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:27.42 ID:9qjxxswl0
>>107
民主党の実績、とくに防衛関連はスルーが多いな。
まあ動的防衛なんてやりたきゃ軍拡必須だと思うけど。
115名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:13:53.23 ID:wq8hk+Ka0
>>76
禿同
116名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:17:37.97 ID:oFDYDt5T0
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒 忘恩の徒
117名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:17:44.81 ID:BufDMYLqP
グルのくせに白々しい
118名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:18:09.47 ID:gCtlg7KO0
よってアメリカのポンコツを高値で買え、
思いやり予算をもっと増やせ、ですね
119名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:18:47.96 ID:EuOHPbGoO
沖縄だけで済むと思ってんの?
120名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:20:42.27 ID:sBwH5vPn0
久場島に爆弾を落とすことは米軍にとって容易だ。
過去にやっていたからだ。
それをお願いすれば良い。
戦闘を収拾するコストよりもはるかに安くつく。
シナにしてみればシナの領土が米軍によって爆撃されたというだろうが、
この点でずっと昔から米軍が爆撃演習で使用していたときになぜ何も言わなかったのかという形で
矛盾を噴出させることが出来る。
さらに米海軍艦艇が久場島領海に入って海上訓練を再開すれば、
シナのいう接近拒否戦略にひびが入る。
それなのにシナは何も出来ないという状況が生まれる。
日本としては米軍の意思を改めて確認することが出来る。
米軍には実害が発生しない。
この手段は誰も負傷しないで最も安上がりでリスクがない。

さらに沖縄県民は沖縄県知事に声明を出させるべきだ。
『尖閣は沖縄県の土地で沖縄県は日本国に属している。
沖縄県民は自らの意思で日本国へ復帰を果たし今後も独立を企図しておらず、沖縄県防衛のために日米同盟が重要な役割を果たしている。』と

これでしばらくはシナからぐうの音も出ない。




一番大切なことは戦闘を未然に防止すること。
次に大切なのは相手に先制させて大義名分を相手に与えずかつ致命傷を負わないこと。
どんなに小さくてもそれが拡大していき歯止めが利かなくなる可能性があるから
まずは極力戦闘を行わないで済む方法を知恵を出して考える。
121名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:25:02.15 ID:z2pT0O7f0
沖縄のお花畑どもが中国をどれだけ勇気づけていることか
122名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:25:12.50 ID:y8/Sl5O30
>>32
その前に鬼籍にされちまうよw
123名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:26:19.70 ID:t8Nf6VGM0
>  さらに、「今回の侵犯は中国側の威嚇かつ挑戦であり、まず日本を脅して譲歩させる
> ことを意図している。日本側は尖閣の主権を守るために戦うか、何もせずに降伏して、
> 尖閣を放棄するか、いよいよ選択を迫られたことになる」と述べた。

戦わなさそうだな…
日本の政治家・財界では
「棚上げ論」が主流のようだ
124名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:28:54.42 ID:fKD7b8ne0
日本がどのような行動に出ようが、共産党一党支配が崩れかけている中国は国内をまとめるため強引に
軍事紛争まで持っていくつもりだ。

そうなったときの為に、どのように速やかに邦人保護をするか検討するべき。
外務省は、被害を最小限にするために邦人が持っている中国資産を日本に移動するように促すべき
日本は関係なく中国国内の事情でエスカレートさせるので、日本としては手だてがない。
憲法改正、国防軍も竹島には有効だが、中国に口実を与えてしまう可能性
日本は情報戦略で中国国内を混乱させるのが一番の有効手段と思われる
125名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:30:05.24 ID:MYPMxn3f0
戦中・戦後を生きてきた者からすると、シナが改革・開放方策を採用するまで
は、動物に例えると飢えた猫といった貧しい国であった。しかし、日本の6兆
円にも及ぶ援助と外資により急成長して、今や十分な餌を得ることによって、
巨大な虎に成長してしまった。一方、日本は戦後GHQにより、ウサギにされ
てしまい、そのままでは日本は、虎に喰われてしまいかねない所まで追い込ま
れ、無気力な状態が続いている。戦後67年に及んで、教育により日本人の魂
が完全に堕落してしまった。それでも昭和35年くらいまでは、多くの日本人
に気骨があったが、今は本当に草食人間ばかりになった。
チベットのように漢族の奴隷になり、虐殺されたくなかったら、シナという国
とシナ人がどんな民族かをしっかり学ぶことだ。間もなく消えていく者として、
心残りではある。
126名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:38:03.07 ID:oFDYDt5T0
オスプレイであんなに騒いだ沖縄県民は
なんで、頭の上を飛んだ北朝鮮ミサイルで
騒がないのでしょう?
    ↓
【答】
金日成思想を研究するメンバーたちが実は最も熱心な反基地運動家 沖縄反戦運動と北朝鮮、めざすは米軍基地撤廃
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081104000-n1.htm
127名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:39:07.88 ID:R4PTji+t0
>1
仕方が無い!
一時 憲法の一部停止を宣言して 目の前の火の粉を振り払うしかない!
128名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:40:37.15 ID:3zaKZBhb0
>>44
民主党かっ!
129名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:41:25.45 ID:Fr2V/6dz0
>>125
対中ODAは、冷戦当時のソ連との二面作戦を解消するために、必要だった。
中国との紛争の可能性をなくしたからこそ、自衛隊は北海道防衛に専念できた。

今度は、ロシアと早く講和してその逆をやる時だ。
130名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:42:28.42 ID:Slb0/zrt0
沖縄の首里城の中の資料館には、琉球王国の歴史について、「中国の柵封体制のなかでアジアの一員として認められていた。」と書いてあった。
おいおい、それを言うなら明の柵封体制だろう。
こんなこと書いていると、中国が、「沖縄はもともと我が国の柵封体制に入っていたから我が国の領土だ」とか言って攻めて来るぞ。
ちなみに、別の説明文には、「琉球は中国に臣下の礼を取っていた国々の中で、チベットと同格だった」と書いてある。
米軍がいなくなったら、沖縄はチベットと同じ運命をたどるのか?
131名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 20:14:36.26 ID:2mXr/EwR0
おまえらが引いた線で揉めてるのに
第三者ヅラして漁夫の利狙うなよw
132名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 21:34:47.46 ID:461EyFDN0
>>11
お前らの信じるアベが何を言うか見ものじゃないか
いきなり中国に媚びたら腹を抱えて笑うしかないがな
133名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 22:08:38.46 ID:G6+IiGqS0
>>132
お前らって単独過半数とれそうな政党のトップを支持した日本人全てのことか
やっぱ在日視点は独特だな
134名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:25:46.09 ID:y6ar10QL0
何のための同盟だよ アメリカがスクランブルで出て撃墜しろよ
135名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 09:38:18.81 ID:D4wrjawh0
ソ連の代わりに中国台頭
136名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:23:42.13 ID:nTDXblcS0
民主党と中国のおかげで日本が目覚めました
ありがとう
137名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:26:28.57 ID:602wSN2T0
普通は早めに手を打たないと、手が遅れれば遅れるほど大変になる。
早めにナチをつぶさなかったことが第二次大戦につながったように。

しかし、中国の自滅もありえるから、判断に迷うところ。
138名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:36:12.95 ID:+XE8Kz650
投票のベストミックスは維新+民主だったのにな〜
このコンビで尖閣の国有化って実現できたって事知ってる???
こんな簡単なこと↑さえ出来ない状態に自ら追い込まれていったのが媚中の自民政権。
前回首相になったら歴代通例の米国でなく、まず中国に御挨拶に伺った安倍ちゃん♪w
その米国に出向いたと思ったら、従軍慰安婦の強制性を認め『日本国首相』として謝罪!w
でも心配ゴム用w今回も3ヶ月程度でポンポン痛い♪ウンコぶりぶり〜で辞任でしょうから。
だって「トイレにいくたびに新党が出来ている」と自ら告白の病状wwww
139名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:39:31.09 ID:q07yyiLc0
>>77
とりあえず尖閣国有化が中国の暴走を引き起こした。
野田も勇み足だったが元凶は石原。奴は己の自己顕示欲のためにとことん日本を衰退に導いた。
140名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:42:48.41 ID:nJvd/ofxO
>>139

勇み足と思うなら東南アジアみてみろよ。
今の中国は本気だ
犠牲なしに解決するなんて事はない。残念ながら。


今の中国がナチス
今の中国がナチス
今の中国がナチス
141名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:44:59.30 ID:AkD1z3wIO
ありがとう〜って唄が一時はやったよな。シナチョンにありがとう。おかげで小国日本が目を覚ましかけましたー
142名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:50:41.28 ID:ICfjIoJtO
アメリカの、この地域での影響力が弱まってんだよ
日米安保の再確認を急げ
143名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:50:55.77 ID:5hiqcMCK0
維新の石原さんが強気に吠えまくって、
自民の安倍さんが、現実的な落としどころをみつければ、
良いコンビになると思うよ。
中国側も、少し日本が譲歩したかのように報道できる上に、
日本国内では、安倍が信念を貫いたように説明できるから。
144名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:54:04.73 ID:DJR3rYSS0
ちょっと中国のサイト巡ってみた。

不管???天皇当大臣,日本都必?改善与中国及周??国的?系,都必???自古属于中国主?的?土琉球群?。当然包括冲?在内都必???中国!

r日本右翼?力已??成了一群?狗!小心咬人.

日本的??!中国要高度警タ!高度注意!日本的新政界是不是?中国有益!?是有害?!不管日本如何??走向?!中国必??持??祖国?疆主?的政治主?!?有不管?果如何!中国与日本的接触都不要太?!小心引火上身!
145名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:56:15.59 ID:DJR3rYSS0
google翻訳

日本は中国とその近隣諸国との関係を改善しなければならないときに大臣天皇を与えるために関係なく、誰が、中国の主権に属して古代領土琉球諸島に返さなければなりません。沖縄を含む、もちろん含むが中国に返還されなければならない!

日本のR右翼勢力は狂犬のグループとなっています!慎重一口。

日本の混乱!中国は非常に警戒する!注目度が高い!日本の新しい政治中国にとって有益ではありません!または有害な? !かかわらず、トレンドを選択する方法? !
中国は、祖国の主権の境界線の保守の政治的見解に従っている必要があります!結果に関係なくもあります!中国と日本との間の接触は暑すぎません!火傷に注意してください!



尖閣じゃなくて沖縄に狙いを定め始めているのがよく分かる。
あいつらガチで沖縄を中国によこせって言いまくってる。
146名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:56:36.26 ID:ck+Bshoc0
>>143
石原に鎖をつけられれば良いけどな
自分が主人だと思ってる犬ほど手に負えないものは無い
147名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:57:14.80 ID:7tL2IL9u0
日本はむしろ

東南アジアとインドと連携を取って世界にアピールすべき。

チベットとウイグル等の開放も訴えろ。
148名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:57:44.62 ID:7JbE4fZxO
憲法改正と国防までなんとか見えて来たな。
ミンスの暗黒時代を思えばはるかに希望ありだ。
149名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 10:58:52.37 ID:KCPimm6k0
アメリカだって国内大変だし「もう日本に構っていられないよ」と匙投げられたら
日本はもうおしまい。安倍さん頑張って。
150名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:00:04.79 ID:ZsL4tGQRO
シナの物でもアメの物でもない日本の物
151名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:01:34.37 ID:W6RDma47O
アメリカ人でさえ警鐘鳴らしてるのにバカサヨと来たらwww
152名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:02:12.99 ID:9Gq23hix0
沖縄って
どう考えても
中国にとられてていーはず
なんだけどなぁ
153名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:07:00.45 ID:v/XdICM50
>>145
去年沖縄旅行に言った時レンタカーのラジオを聴いていたら琉球王国は中国の一部と紹介されてはぁ?だったw
シナが入り込んでるのは確実だねw
あいつ等最初に現地の人間を取り込んでシナ狂の思うと通りに洗脳しょうとバレバレw
154名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:11:04.17 ID:06Fyb5BJI
沖縄の2大新聞からしたら中国の方がいいんじゃない?
155名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:13:00.48 ID:qJLTm3/V0
>>154
16才の女の子まで焼身自殺をするチベットみたいになりたいらしいな
156名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:14:33.26 ID:2obpBb8W0
領海侵犯 領空侵犯は 自衛のために阻止する 自衛隊が出て実力行使
してもよいという法律が日本にだけ無い。←特亜勢力はこれを利用している
何もできない現在 黙認するか 反撃せずに優しく追い返すしかない。

領海法 領空法 スパイ防止法 なぜか作らないのは日本だけ
各党の特亜スパイ、売国代議士が阻止してきたからだ 
だから党派関わらず売国奴は当選させてはいけない 
早く法律制定をしないと自衛隊が動けない!!頼むよ安倍さん!
157名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:23:40.43 ID:Bc3OJ9kv0
>>156
なぜ木に縁りて魚を求む?
スパイの巣窟の自民党がそんなこと出るわけがないじゃないか。
158名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:24:06.31 ID:edW0ZxdUO
今回の選挙結果が中韓に対する日本国民の総意だ

さんざん調子こいてきた中韓のゴミども、覚悟しとけよ
159名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:24:52.88 ID:GqeEKwlj0
とっくの昔に始めていますよ
もうキャンペーン中

キャンペーン内容が盛りだくさんで大きいのがまだ来ていないだけですよ
160名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:26:50.95 ID:y5Mn5ELE0
中国が尖閣に飛行機を飛ばしたおかげで自民党が圧勝しました。
161名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:27:17.62 ID:6JlmcDh80
>>108
日本に空母など必要ないよ。
対艦巡航ミサイルが有れば、中国の空母や
艦船など壊滅させられるからね。
ミサイルのみのほうが安上がりなんだよ。

しかし、巡航ミサイルで武装するのを反対したのが公明党。
売国奴公明党の反対により否決された。
162名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:27:44.49 ID:ByyqokFnO
国防軍はよ
163名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:27:46.20 ID:mRUOVuOGO
安倍がしっかり対処すれば国民は着いてくるが、腑抜けた対応なら参議院選で死ぬだけだぞ。
164名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:30:46.74 ID:YtwL1/xI0
赤トンボを撃墜せよ!

みんなで荒鷲の歌歌って応援だ。
165名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:33:32.07 ID:ejJTNQXY0
だから核武装させろよカス
166名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:37:19.76 ID:602wSN2T0
>>157
ミンスよりマシ(´・ω・`)
167名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:41:22.25 ID:HZTuZNMm0
早くしっかり動ける国防軍作ってくれよ安倍さん!!!
168名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:48:25.22 ID:ymsg2zIj0
中国共産党の打破を目指し、中国新政権との関係を強めるべき。
日中が関係を強化することでアジアの要を作ることからすべての始まりだ
169名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 11:51:35.27 ID:X18m3u2T0
危機が現実に身近にある、その沖縄の投票率がアレだから解せぬ
結局あんたらどうしたいの?って聞きたいわ
170名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 19:33:33.07 ID:LX+opXCX0
知ってた
171名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 20:07:06.44 ID:ftPJ6Qm/0
【尖閣問題】中国機領空侵犯で抗議決議 沖縄・石垣市議会「主権侵害だ」[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355738074/
172名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 20:52:54.32 ID:J6+zKj9P0
ミンスの最後の置き土産か。
173名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 23:46:50.99 ID:aF03hHTD0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
174名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 12:44:35.22 ID:B4CqEMks0
おお
175名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:51:24.19 ID:kpkq9FFx0
中国のカスども覚悟しとけや
176名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 18:53:19.51 ID:DZ9k1uRLO
安倍、石破、麻生の強固な保守トライアルグルで、
尖閣に防衛基地を建設しなさい
177名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:04:04.53 ID:a4QC8dAg0
>>130
阿保な中国よりな奴が書いたのかな・・・・、すぐ削除させろ
178名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:21:49.95 ID:b7NM9Gk60
日中合邦????

「世界でもまれ」 中国の所得格差、最悪水準に【大紀元日本12月11日】
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/12/html/d73469.html

中国のジニ係数が0.61と、世界最悪水準に達していたことが明らかになった。
0から1までの数値で表されるジニ係数は所得格差を表す指標であり、
0.4は警戒線とされ、それを超えると紛争が多発し、特に0.5以上になった場合は、
暴動など、極端な社会的対立も起きかねないとされている。
179名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:26:08.20 ID:o31TFTP70
中国、韓国ありがとう。平和ぼけしていた日本国民に危機感を
持たしてくれた。
180名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:29:33.77 ID:b5RowErJP
安倍政権誕生でなんとか首のかわ一枚でつながったわ
あと一年ミンスだったら終わってた
181名無しさん@13周年:2012/12/18(火) 19:31:19.97 ID:zLxjRO6K0
  ゴラァ はやく満州と台湾を返せよ
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゲシ ゲシ∧∧
 .    ∧_∧  ̄= ). / 支\ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
182名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:46:39.32 ID:avxsfiAX0
                 __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ   _______
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ  / 
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |    )てめれめせけぜです
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|   ノへ._______ ノ
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
183名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:54:52.60 ID:2ZYnI53j0
沖縄って在日米軍の本拠地だろ、そんなに簡単に侵略されたら
困りますよねえ>米専門家
184名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 09:58:47.93 ID:eBMfkMAZ0
このアメリカの専門家はそういうけど、日本のマスゴミは、チャンコロとチョンのマスゴミの報道を使って
右傾化、右傾化って安倍政権を叩いてるんだよな。 
185名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:01:33.13 ID:eBMfkMAZ0
尖閣沖縄が獲れたんだから、次は九州を獲りにいってみよう。って必ずなる。
そして次は…
186名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 10:05:28.60 ID:KO6h3EQm0
沖縄への中国人の流入度合いを知りたいな。
旅行じゃなくて、移住者。
187名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:14:24.25 ID:hgZnz24D0
沖縄なんか、熨斗をつけて中国にくれてやりたいんだ本当は。
188名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:18:16.49 ID:dfOpoV2y0
こんなのとっくに分かっていたよ。
沖縄取る為に必死じゃん。
沖縄ビジョン、大量の移民を入れる政策、米軍基地の追い出しもそうだし
そして沖縄ネタが暑くなると、適当にロシアに連絡して北方の話でお茶を濁す。

沖縄、北海道と言う場所を乗っ取ったら、あっという間に日本は飲まれるの分かってる。
それに協力する左翼と在日と売国企業

吉本沖縄映画祭りなんて、完全に裏で金出してるのこういった連中だよ。
189名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:19:10.57 ID:ZjknobGc0
中国「北方領土は日本領」との立場変える? 領土問題で中露が共同歩調か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121219/chn12121911280001-n1.htm
190名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:21:21.78 ID:VZOcXEYWO
>>184
祝祭日に日本国旗を掲げるのも右翼って言い出しかねないな
今のマスコミなら。
191名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:25:27.30 ID:XDTdWuQM0
こう言って日本に戦争を煽って自国アメリカに利益をまわらせる計画で
それにホイホイ乗るマヌケ日本と見抜かれているからだ
192名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:29:23.42 ID:/yr5X7qaO
米、ステルス爆撃機F35を17年に岩国配備
◆中国にらみ方針、国外基地で初

http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121901000787.html
193名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:29:58.66 ID:VM3R7M2h0
沖縄の投票率の低さ、もう諦めてるのかね。
中国の脅威が迫ってるのに危機感の無さには呆れるわ。
194名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:31:27.91 ID:hO5CNJzo0
>>187
沖縄県は日本だし、沖縄県民は日本人だよ。
ふざけたこというな。
195名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:39:59.51 ID:35WoE9sK0
■天長節奉祝パレードin那覇■

【日時】2012年 12月23日(日)18:00〜
【集合場所】牧志公園(17:30集合)
【ルート】牧志公園〜県庁前広場
http://www.youtube.com/watch?v=E94mV5CLz8k
196名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:41:14.93 ID:+0xpptfjO
>>5
その通りだと思う。
しかし彼らマスコミが思想団体だとは思わない。
思想団体なら、日本の軍部やGHQに、
毎度毎度、節を曲げる事はなかったはずだ。
朝日新聞や毎日新聞など、彼らは「宣伝機関」、大衆に対する「洗脳装置」だ。
だからこそ、軍部がGHQに代わっても、その時々の権力者や外国人の道具として
生き続け、厚遇を受け続けたのだ。

彼らマスコミは統治と支配のための道具だ。
197名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 12:57:20.57 ID:TFqTwSbo0
よくわかってんじゃん
なのに日本に任せっきりで安保を軽視するのがアメリカ
198名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 13:45:10.11 ID:XDTdWuQM0
>>187
お前みたいな奴こそ中国へゴミとして送ってやりたいわ
向こうからも拒否されるだろうけどな
おまえ、日本人じゃないな?
朝鮮人だろ?
199名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 14:54:15.26 ID:dfOpoV2y0
>>198
竹島と同じ、くれてやればいいじゃんとか言う奴は、8割在日、左翼
2割は島がなくなると、経済水域も狭まるなど理解できてない人
200名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 15:44:12.18 ID:iFcSbIuV0
知ってた

ついでに韓国は竹島だけじゃなく調子に乗って対馬奪いに来てる
同時にこの2カ国が日本の領土を奪いにかかってきてる

※ただし韓国が一番信用ならないコウモリ
201名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 20:11:15.47 ID:nV8YpU1H0
政権交代したから大丈夫だろ
仙谷もいないし
202名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 11:16:55.04 ID:i1ghDs4A0
>>187
そうニダか(藁)
203名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 12:43:42.95 ID:PbIbVl5I0
恐い
204名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 12:57:24.79 ID:2lsIE9Kt0
ぷっ
選挙後尖閣周辺に船舶来たという情報なし。
どうなってるの中華さん。
205名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 13:17:02.17 ID:PwiOisEm0
【台湾】李登輝氏「中国はカネがあるからとにかく威張る底の浅い成金。国際貢献を求められると我々はまだ貧しいと言い訳する」[12/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355976585/
206名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:00:17.66 ID:1f+94IDa0
中国共産党幹部が日本の人気AV女優を「女体盛り買春」

女性自身 8月29日(水)7時15分配信
「中国のお金持ちや要人が来日すると、AV女優をゲストに招いて食事会が開かれるんです。
私の知人が参加したのは、昨年秋、六本木の高級日本料理店の個室でおこなわれた食事会でした。
参加者は大手国営企業の幹部たち8名ほど。そのなかには、ある省の共産党幹部もいました」
207名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:09:50.32 ID:xaEUWWcI0
米国がここまで言うってことは
中国の具体的な情報掴んだんだろうな
208名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:14:14.48 ID:of5dCHmY0
アメリカにとっても基地問題に対するチャンスでもあるからねぇ
な?沖縄に米軍は必要だろって所を見せたい
209名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 14:15:26.76 ID:aUWgy2f10
中国の一番の同調者は基地を県外と言われる方々。
その結果、中国が攻めてくる位、予想出来ないほど、愚かでもあるまいに。
210名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:15:07.40 ID:q6Hr0CLu0
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#@Д@) < 日本は今、凄い勢いで正常化している!!!
  / つ愛 つ  \________________
  (_⌒ヽ      (´⌒(´
   .)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
  ズザザザザザーーーーーッ
211名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:27:35.07 ID:XrX2nZ9wO
尖閣諸島を武装島にしよう
212名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 17:34:39.49 ID:KtyvsTzI0
沖縄あたりまで大陸棚の延長を申請してるんだから、隙あらば沖縄まで狙ってるだろうな
まだセスナ機で様子見の段階だろうが毅然と対応しないとな
戦争やれとはいわんがそれでもかまわんくらいの姿勢はみせないとあの国は引き下がらんだろ
213名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:04:17.74 ID:uiWVhras0
早く手を打ってくれ、早く政権交代せよ。
214名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 21:59:41.85 ID:bZ5jtw8E0
188

ちょっと前はまさかと思ってたんだよね
215 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/21(金) 00:51:42.10 ID:Eu721XQI0
領空侵犯してきたら対空ミサイルをガンガン撃って撃墜すれば良い
216名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:04:18.06 ID:8h+72ogO0
沖縄って極左が支配してる土人島だろ?
9条で守られてるから基地も要らないって主張してる訳で
あそこなら中国に虐殺されても自業自得だと思えるよな
皆もそう思ってるんだろ?
217名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:11:17.41 ID:sNXnerzoO
ミサイルの一発でも撃ち込んでくれたら、日米の勝ちなんだけどな(もしくは、海保に銃撃か哨戒機の撃墜)。

さすがの中国でも、そこまではしないようだが。バカな軍人が暴走してくれたらありがたいんだけどね。
218名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:15:00.33 ID:ofyuowve0
日本がなにかしようとすると沖縄県民に妨害されるからな
219名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:18:29.87 ID:WAVeLUgUP
 ≪米国が行った防衛ラインの後退にどう対応≫

 中国軍が現状でも、「空母キラー」の援護を得られていて、さらに、そう遠くない将来には、
長距離爆撃機、「バックファイアC」の配備も受けられるとなると、東シナ海、南シナ海から西太平洋にかけて
の海域では、米軍の活動は著しく制約されかねない。

 中国は、先ごろ、未完成のソ連製「ワリャーグ」を改造した空母を完成させ、試験運航の段階にある。
フランスの空母を購入したブラジルから、この空母に使用されている搭載航空機の発進に関する技術を
移転してもらったとの情報もある。新しい独自の空母の建造も計画されているようだ。

 米国は、中国の海洋進出・外洋海軍建設に対応するため、沖縄に駐留する海兵隊約2万人を半減して、
グアム、インドネシア、オーストラリアに分散配備する態勢に転じている。米軍が、防衛ラインを、
これまでの沖縄−台湾−フィリピンという第一列島線から、第二列島線にまで後退させるという事態に、
わが国はどう対応するのか、米空母戦闘群と自衛隊との間にどんな連携が図られるのか、
部外者には知るすべもない。

 ただ、中国が尖閣周辺を超え、西太平洋にまで勢力圏を広げようと目論(もくろ)んでいることだけは、
強く銘記しておくべきだろう。
220名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:19:26.57 ID:xIoDfUb10
専門家()様は今さらなにをおっしゃるのやら
まともな頭してるやつならみんな知ってるよ、馬鹿か
221名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:20:56.07 ID:WAVeLUgUP
≪中国の軍拡政策に協力的だったクリントン政権≫

クリントン夫妻、ペリー国防長官、バーガー安全保障政策補佐官、ルービン財務長官、イッキーズ補佐官は、
「アメリカ政府は、中国の軍拡政策に反対すべきではない」という点で、意見が一致していた。彼らは、
「アジアの不安定要素は、中国ではなく日本だ。米中両国は緊密に協力して、日本を抑えつけておくべきだ」と
確信していたのである。

したがってクリントン政権は、中国の軍事力強化政策に対して協力的であった。彼らは単に、中国のスパイが
最新型の核弾頭設計技術を盗んで、中国の核戦力を飛躍的に向上させたという事実を隠匿しようとしただけはない。
彼らは、中国の弾道ミサイルの精度を上げるための軍事技術供与にも積極的であった。

クリントン、ペリー、バーガー、そしてカンター商務長官は、軍事目的に転用できる米国ハイテク技術を大量に
中国に売却することを提唱し、大胆に実行していた。
クリントン政権は、現在、日本の独立を脅かす要素となっている中国の核ミサイル戦力強化に、
協力的であっただけではない。彼らは1997年、北朝鮮が核兵器用の濃縮ウランの秘密生産を開始したという情報を
入手したが、この情報も日本政府に伝えず、秘密にしていた。

クリントン政権が、「アメリカには、同盟国日本を守る義務がある」などと思っていなかったことは明らかである。
しかし当時も現在も、日本の拝米保守派は、「アメリカに頼っていれば、日本は安全だ」という単純な依存主義外交を
繰り返すだけである。
P197−199
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/folder/671716.html
『中国の「核」が世界を制す』伊藤貫著が詳しい。

アメリカ「中国と北朝鮮に核を持たせても、日本人にだけは絶対に核を持たせない!!」
222名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:22:00.21 ID:aUIpqBWK0
橋下が「核保有の議論を」と言ったらバカ主婦連合が「子供たちを戦争に出す気だ!」と騒ぎ出す
お花畑メンヘラーって国賊だよねw
223名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:23:57.07 ID:zWW3qZfU0
もう、琉球は中国のもんだって言ってるよ。 沖縄とは決して言わないのなw
224名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:29:08.96 ID:aUIpqBWK0
既女板のバカ主婦軍団は沖縄を中国に差し上げる気らしいよ
中国に対抗するのは危険思想なんですってw
225名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:40:43.26 ID:TPBcfdgs0
>>204
そこで報道されてないだけで、昨日も中国の巡視船は
接続水域に3隻来てました。
毎日夕方のローカルニュースで情報は入ってきますが
本土は原発の報道ばかりですね。
226名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 10:46:01.57 ID:LspabXrr0
>>9
売国奴 支那の回し者め‼
227名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:02:40.88 ID:jA/0TBj6O
>>224みたいに
今だに橋下の信者やってる奴って、やっぱり日本人じゃないのかな?
とにかく何でもかんでも嘘つくしデマ流すし…
いくら頑張っても、橋下教祖自身が自爆ばっかりするから無駄だよ?
228名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 11:14:05.33 ID:eykFfcGQ0
尖閣とったら次は沖縄
沖縄とったら次は日本本土を占領
それが支那人の狙い
229名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:17:20.35 ID:94a2Ci7D0
アメリカ「中国は脅威!脅威!」
日本「gkbl」
アメリカ「同盟のよしみで対中武器、高く売ってやるわ」
おまえら「USA!USA!」
230名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:18:44.40 ID:fljI9WNW0
中国と日本の対立はアメリカにとっては好ましいし利益になる。
231名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:24:02.42 ID:WAVeLUgUP
ハンティントン、ウォルツ、ジャービス(コロンビア大学)など優秀な国際政治学者は、
「米本土が直接、核攻撃されない限り、アメリカ大統領は決して核戦争を実行したりしない」と明言している。

米国の政治家や軍人や官僚なども同じことを言っている。

元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー
「超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い」

元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将
「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット
(伊藤貫の親友がプライベートの場で)
「あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃をかけたとすれば、
米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。
他にどうしようもないじゃないか。米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない」
(しかし)
「今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
日本は核を持ってはいけないと語ってきた」

マーク・カーク議員(下院軍事委メンバー、共和党)
「アメリカは、世界中のどの国と戦争しても勝てる、というわけではない。
アメリカは核武装したロシアや中国と戦争するわけにはいかない。
今後、中国の軍事力は強大化していくから、アメリカが中国と戦争するということは、
ますます非現実的なものとなる。

アメリカの政治家・外交官・軍人の大部分は、今後、アメリカが日本を守るために核武装した中国と戦争することは
ありえないことを承知している。
そのような戦争は、アメリカ政府にとってリスクが大きすぎる。」
232名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:26:49.78 ID:WAVeLUgUP
≪中国の核戦力に日本は屈服する≫

http://miyazaki.xii.jp/column/index32.html
この本を読んでも、まだ核武装に反対ですか?

尖閣事件は中国の「勢力圏拡大戦略」の前奏曲でしかない。
今後中国は露骨に日本の主権を侵害してくる。ワシントン在住で国際政治・経済のアナリストである著者は、
何年にもわたって国務省、国防総省、CIAの高級官僚や軍事委、外交委の政治家、
そして著名学者らと日本の安全保障について議論してきた。

その結論は
「日本にアメリカの核の傘はない」
「MDでは核ミサイルを防ぎきれない」
「アメリカはアメリカに届く核を持つ中国と、日本のために戦争する気はない」
であった。

2020年代、アメリカは経済破綻に瀕し、軍事費は大幅に縮小し、中国の経済規模、軍事予算はアメリカを抜く。
そしてアメリカは東アジアから後退せざるを得なくなる。その時日本はどうするのか。
ハンチントン教授は「日本は中国の勢力圏に吸収されるだろう」と述べていた。
233名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:27:38.98 ID:K/9/urMW0
>>229
はぁ?
武器購入は政府自衛隊が決めるし、国民は直接関与しないだろ
234名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:31:00.66 ID:WAVeLUgUP
≪アメリカは反日国家1≫

伊藤氏は一九九〇年にブッシュ(父)政権のホワイトハウス国家安全保障会議が
「冷戦後の日本を、国際政治におけるアメリカの潜在的な敵性国と定義し、今後、日本に対して封じ込めを実施する」という
政策を決定していた事実を明らかにした。

この事実を伊藤氏は、国務省と国防総省のアジア政策担当官、連邦議会の外交政策スタッフから聞いていたという。
また、ペンタゴン付属の教育機関であるナショナル・ウォー・カレッジ(国立戦争大学)のポール・ゴドウィン副学長も、
伊藤氏に「アメリカ政府は、日本を封じ込める政策を採用している」と明かしたという(57、58頁)。

 さらに、一九九二年二月一八日に作成された「一九九四〜九九年のための国防プラン・ガイダンス」(DPG)という
ペンタゴンの機密文書には、「アメリカのアジア同盟国─特に日本─がより大きな地域的役割を担うことは、
潜在的にこの地域を不安定化させる」と書かれていた。

このDPGが主張する戦略の熱心な支持者が、クリントン政権で国防次官補を務めたジョセフ・ナイであった。
伊藤氏は、ナイが政府内の外交政策に関する会議で、「日本を今後も自主防衛能力を持てない状態に留めておくために、
アメリカは日米同盟を維持する必要がある。日本がアメリカに依存し続ける仕組みを作れば、我々はそのことを利用して、
日本を脅しつけてアメリカにとって有利な軍事的・経済的要求を呑ませることができる」という対日政策を提唱していたと暴露する。

 一九九〇年に米太平洋海兵隊司令官ヘンリー・スタックポール中将が「日米安保条約は、日本を封じ込めるための瓶のフタ」と
発言したが、まさにその線に沿った政策が採用されていたことになる。
235名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:32:36.73 ID:GAjlIa+g0
>>231
>ハンティントン、ウォルツ、ジャービス(コロンビア大学)など優秀な国際政治学者は、
>「米本土が直接、核攻撃されない限り、アメリカ大統領は決して核戦争を実行したりしない」と明言している。
>米国の政治家や軍人や官僚なども同じことを言っている。

字面どおり読めばそうだろうけど、問題は
@中国が太平洋への自由な通路を占領した場合
A中国の領土拡大の意図がはっきりした場合
B中国が核の脅しを賭けてきた場合
これらの仮定が抜けてるわな。
そりゃアメリカ人だって、他に方法があれば核戦争なんかしたくないよ。
236名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:33:40.06 ID:WAVeLUgUP
≪アメリカは反日国家2≫

だが、アメリカのこうした戦略は巧みに隠されてきた。伊藤氏は、アメリカの対日政策の本音は、「敗戦国日本が真の独立国と
なることを阻止する。日本人から自主防衛能力を剥奪しておき、日本の外交政策・国防政策・経済政策をアメリカの国益にとって
都合の良い方向へ操作していく」というものであるが、

これを公式の場で表現する時は、「価値観を共有する日米両国の戦略的な互恵関係をより一層深化させて、
国際公共財としての日米同盟を、地域の安定と世界平和のために活用していく」となると説明する(78頁)。

 つまり、国際公共財の提供という名のもとに、アメリカに依存せざるを得ない多数の家来≠ニ属国≠創り出して、
これら諸国の軍事政策・外交政策・経済政策を米政府がコントロールすることがアメリカの本音なのだ。
 伊藤氏は、こうした一極覇権路線は失敗してきたと言い切る。ブッシュ(息子)政権の
世界に自由と民主主義を拡めるネオコン外交≠ヘ、不必要な武力介入によって国際情勢を不安定化させ、
多極化トレンドを加速化させただけであったと。

 ケナン、キッシンジャー、ウォルツといったリアリストは、一極覇権などそもそも無理だと主張していたのである。
だが、「不思議なことに日本の保守系の新聞・雑誌は『アメリカで最も優秀な保守派の戦略家の多くが、米政府の一極覇権構想を
厳しく批判している』という事実を伝えてこなかった」。
 ネオコンのウォルフォウィッツらは「アメリカによる長期的な世界支配と国際構造の一極化は可能である」という仮説を提唱し、
日本の親米派も、これを鸚鵡返しに復唱してきた。
237名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:35:02.16 ID:jUmsAhuJO
安倍『(沖縄が琉球で別の国だった頃の)日本を取り戻す』
尖閣は琉球と一緒に中国に差し出す。
238名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:36:07.54 ID:WAVeLUgUP
≪アメリカは反日国家3≫

 これに対して、伊藤氏は
@アメリカが他の八核武装国と戦争できないこと、
A反米的な弱小国は非対称的・非正規的な戦争方法で抵抗し続けること、
Bアメリカは、現在の兵員規模の陸軍と海兵隊で世界の重要地域を支配することはできないこと、
C財政状況が悪化していく中で、アメリカが現在の軍事支出を維持するのは不可能なこと
──などを挙げ、この仮説は誤りだと主張する。

 そして、多極化する国際環境においては、日本が自主防衛能力を構築し、アメリカ以外の国とも同盟関係や協商関係の構築を
進めていくことが不可避となると結論づけている。

結論
日本はTPPへの不参加を表明し、早急に核武装してインドとロシアと同盟を締結するべき。(`・ω・´)
239名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:38:30.61 ID:WAVeLUgUP
≪2020年代、アメリカは日米同盟の無効化を宣言する可能性がある≫

 伊藤 貫 国際政治アナリスト 諸君 平成18年1月号

・2005年初頭にCIAの国家情報会議が公表した「2020年予測レポート」では、「今後、世界で最も大規模な戦争が
起こり易い地域は、東アジアである。朝鮮半島と台湾の情勢は、2020年までに危機的な状況になるだろう」と分析されている。

 《アメリカの「核の傘」があると信じるのは幻想》
・「核の傘は、実際には機能しない」という事実は、1950年代から、数多くの欧米の軍事学者・国際政治学者によって
指摘されている。キッシンジャーは、「超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障する為に、自殺行為をするわけがない」と
述べた。CIA長官を務めたターナー元海軍大将も「もしロシアが日本に核ミサイルを打ち込んだ場合、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」と語っていたではないか。

・「米国の提供する核の傘」とは、所詮、フィクションにすぎず、自主的な核抑止力を持たぬ国が、集団的自衛権を発動して
中朝露等の核武装国を相手とする戦争に参加しょうとするのは、最初から非論理的な話なのである。

 《ミサイル防衛システムでは、日本を守れない》
 《日米同盟だけでは日本を守れない》
 《実現可能は核巡航ミサイル保有論》

・アメリカは所詮、覇権主義国家であって、巨大な中国に対抗して日本を「保護」することが自国の国益にならないと計算すれば、
『日米同盟を無効化』する行為をとる筈である。
我々が2020年頃の中国の巨国化と日米同盟無効化の可能性を真面目に考慮すれば、「そのような事態に備える為、
今から自主的な核抑止力構築を始める必要がある。核抑止力の構築には十五年はかかるのだから」と考える筈である。
240名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:40:55.12 ID:WAVeLUgUP
≪「自滅するアメリカ帝国」 アメリカが撤退していくのは東アジアであろう1≫

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/77e20c4c4efbfa743548e174b5d9c3bc
◆「中朝露」 戦略の失敗

最近のアメリカの覇権戦略の失敗を見事に利用してきたのが、大軍拡を続ける中国・核弾頭とミサイルの増産を続ける北朝鮮、
勢力圏の再構築と北方領土の軍事基地化を進めるロシアである。中朝露三国は、米政府がイスラム教諸国における泥沼化した
戦争で身動きがとれなくなり、東アジア地域における軍事介入能力を失ったことを鋭く読み取って自国の地政学的条件を
強化する政策を実行してきた。

米政府のアジア政策担当官は日本に対して、「アメリカが中国の勢力圏拡張政策をヘッジ(牽制.相殺)しているから大丈夫だ。
日本人は、自主防衡能力を持っべきではない」と述べてきた。しかし実際には、アメリカは中国をヘツジする能カを失いつつある。
過去二十年間・中国の大軍拡と勢力圏の拡張政策は着々と進んできた。最近ではペンタゴンの高官も「二〇二〇年代になると、
アメリカは台湾を防衛する能力を失うだろう」と認めるようになった。ランド研究所も、そのことを認める軍事報告書を出している。

二〇一一年秋、オバマ政権は軍拡を続ける中国に対抗するため、「アメリカの軍事力をアジア・太平洋地域ヘシフトする」と
決定した。しかしアメリカは今後、軍事予算を減らしていかさるをえない財政状況にある。オバマ政権の軍事政策アドバイザーを
務めた民主党のマイケル・オハンロン(ブルッキングス研究所)は、「米連邦議会が決めた軍事予算案では、
オバマ政権の(中国の脅威から)アジア諸国を守るという約束を遂行することはできない」と明言している。

ギルピン(プリンストン大学)が述べたように、「巨額の経常赤字と財政赤字を抱える国が、長期間にわたって海外における覇権を
維持することは不可能」なのである。
241名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:42:19.90 ID:GAjlIa+g0
問題は、アメリカが「腰を上げる」ハードルはどこなのかだろうな。
とうぜんアメリカが攻撃を受けた場合は腰を上げる。
・日本全土が中国の支配下になったら
・沖縄が占領されたら
・尖閣が占領されたら
・尖閣で戦闘状態が起きたら
それらの段階でどう行動するか。
242名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:42:28.67 ID:60rkdqia0
これはアベノミクスのせいだな

もう安倍総理は責任とって即刻辞任、辞職せよ
243名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:43:43.16 ID:dHj0T0qc0
20年後日本と言う国は無くなる (2007年中国)

あと15年です。
沖縄で済むかな・・・
244名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:45:05.53 ID:WAVeLUgUP
≪「自滅するアメリカ帝国」 アメリカが撤退していくのは東アジアであろう2≫

日本がアメリカの保護領としての環境に安住し、安易な対米依存体制を続けていればすむ時代は終わったのである。
そのような時代は、二度と戻ってこないだろう。中国の大軍拡、北朝鮮の核兵器増産、ロシアの再軍国化、米経済力の衰退、
今後三十年以上続く米財政構造の悪化、等々の問題は、「日米関係を深化させよ」とか「集団的自衛権を認めよ」などといった
単純な政策では、対応できない課題である。日本政府の対米依存主義は、思考力の浅い、間違った国家戦略である。

キッシンジャー、ウォルツ、ミアシャイマー、レイン等が明瞭に指摘してきたように、二十一世紀の日本には、
(自主的な核抑止力を含む)自主防衛能力の構築と同盟関係の多角化が必要である。
日本が独立国としてのグランド・ストラテジーを構想し、実行する知性と勇気を持たもてあそないのならば、日本は今後も、
核武装した米中朝露四国に弄ばれ続けるだけである。

すでに解説したように二〇二〇年代になると、財政危機と通貨危機を惹き起こした米政府は、
「米軍が、中東と東アジアを同時に支配し続ける」という国家戦略をギブ・アッブせざるをえなくなる。
その場合、アメリカが撤退していくのは東アジアであろう。中東は石油・天然ガス資源の宝庫であり、
しかも国内の政治、金融、マスコミにおけるイスラェル・ロビーの影響力が異常に強いアメリカは、中東地域から撤退できない。

日本が自主的な核抑止力を構築するために必要な防衛予算は、毎年のGDPの0,1〜0,12%程度にすぎない。
対米従属体制の継続を主張する親米保守派の言い訳-「日本には・自主防衛する経済力がない」-は、虚偽である。
一九五○〜六〇年代のインドと中国は三千万人以上の餓死者を出した極貧国であつた。

しかし当時のインドと中国の指導者は「多数の国民が餓死しているから、我が国には自主防衛する経済力がない」という言い訳を
使っただろうか。フランスの人口と経済規模は、日本の半分にすぎない。しかし過去半世紀間のフランスの指導者たち
-ドゴール、ポンピドー、ミツテラン、シラクーは「フランスには自主防衛する経済力がない。我々はアメリカに守つてもらえば良い」
と言って自主防衛の義務から逃げただろうか。
245名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:45:31.20 ID:PDZIXxXP0
沖縄いりません。
246名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:46:47.27 ID:jbcZW7of0
>>245
あなたもいりません。
247名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:47:37.67 ID:WAVeLUgUP
≪「自滅するアメリカ帝国」 アメリカが撤退していくのは東アジアであろう3≫

東アジア地域の地政学的な環境は、今後三十年間、着々と日本にとって危険な方向へ推移していく。
自国にとつてのバランス・オブ・パワー条件がこれ以上、不利で危険なものになることを阻止するグランド.ストラテジーを構想し、
実行することは、日本人の道徳的.軍事的な義務である。

日本人がこの義務から眼を逸らし続けて、国内の原発問題や年金問題や老人介護問題ぱかり議論しているならば、
『二〇二〇年代の日本列島は中国の勢力圏に併合されていく』だろう。

「日米同盟を深化させよ」とか「集団的自衛権を認めよ」などという単純な依存主義の外交スローガンを振り回すだけでは、
日本のグランド・ストラテジーとならない。
ハンティントン、ウォルツ、キッシンジャー等が指摘したように、「冷戦後の日本には、自主防衛能力と独立した国家戦略が必要」
なのである。(P234〜P240)

日本人がTPPの是非や脱原発や景気回復を叫ぶ数年前、
死を迎えつつあった国際政治学の権威・ハーバード大学のサミュエル・フィリップス・ハンティントン教授は、
『日本は中国の勢力圏に吸収されるだろう』と分析していた。
248名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:49:09.90 ID:GAjlIa+g0
日本としては嫌がるアメリカを引きずり込むには
尖閣は良いオトリになるのではないか。
これでアメリカを参戦させられれば戦後の国連の仕組みを変えられるかもしれない。
新国連樹立で中国を追放できる。
でも下手すればそのまま沖縄本土も中国人に取られても
アメリカは傍観するかもしれないw
249名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:50:01.69 ID:WAVeLUgUP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/kakubusou2.html 伊藤貫著 「中国の核が世界を制す!」より抜粋

第四節 日本は中国の衛星国になる

 □「中国を侵略した生意気な小日本」
 ・中国が台湾を併合して、台湾海峡とバシー海峡を支配すれば、シーレーンをコントロールされた「小日本」は、
中国の属領になってしまう可能性が強い。
 ・中国の周辺国であったチベット・新疆ウイグル・内蒙古・満洲は中国に併合されて、「消えてなくなって」しまった。

 □米国覇権の衰退は不可避のトレンド

 □日本には核を持たせず米中共同支配を
 ・「もし米中が衝突することがあるとしたら、その原因は中国の共産主義イデオロギーではなく、中国のナショナリズムだ」
 (キッシンジャー)

 ・「アメリカの勢力は徐々にアジアから撤退し、日本の影響力は不可避的に没落し、中国がアジア地域の覇権国としての地位を
確立するだろう」(ブレジンスキー)

 □キッシンジャーとブレジンスキー
 ・ブレジンスキーは日本人を小馬鹿にしているが、日本人を憎悪してはいない。それに比べてキッシンジャーは、
日本人に対して鋭い敵意と憎悪感を抱いている。ブレジンスキーは軽薄なところがある男だが、ネクラで陰険な性格ではない。
キッシンジャーはブレジンスキーより思考力が優れているが、ネクラで陰険である。

 ・ブレジンスキーはプライベートな場では、「日本も、そろそろ核をもった方がよい」と言うが、公式の場では「日本は核を
持つべきでない」という立場を維持している。彼のスタッフによると、そういわないと中国政府の官僚が猛然と抗議してくるのだ
そうだ。⇒日本は中国の嫌がることをやるのが正解である。
250名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:50:35.37 ID:PDZIXxXP0
中国軍を沖縄に上陸させて米軍にまとめて滅ぼしてもらうのがベストw
251名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:50:38.58 ID:NEHxi5s00
>>9
そうだね米軍はフィリピンに行くと思う、基地は残るかな
252名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:52:31.02 ID:WAVeLUgUP
□「日米同盟堅持」だけで大丈夫なのか?
 ・「中国が日本と朝鮮半島を支配しょうとすることも、国際政治の自然な成り行きだ」(ミヤシャイマーシカゴ大学教授)
 ・「今後の中国は、アメリカ史上でもっとも手強い敵国となるだろう」(国防大学中国専門家 ピルズバリー博士)
 ・「アメリカは、いつまでも東アジア地域を支配する能力を維持できるわけではない」(国防大学中国専門家 ピルズバリー博士)

□共和党の「親日派」の本音
 ・ペンタゴン官僚や共和党「親日派」も、「米中朝露・四カ国の核ミサイルに包囲されている日本に、自主的な核抑止力を
持たせないことがアメリカの覇権利益だ」と考えている点においては、民主党の親中嫌日派と同じである。

 ・米中間のパワー・バランスが中国に有利な方向にシフトし続けている現状において、日本人が自主防衛(自主的な核抑止力の
構築)を拒否するならば、日本はいずれ中国の属国になるしかない。(ケネス・ウオルツ教授)

 ・「中国の経済力・軍事力の増強と覇権帝国化は、『アメリカが抑えつけておくことができないほど、巨大なものになったしまう』」
(ハンチントン)
 ・「中国の覇権は、東アジアにおけるアメリカの勢力を駆逐する。日本は中国の支配下に入る」(ハンチントン)
 ・日本人はバランス・オブ・パワーのロジックを受け入れて「自主的な核抑止力を構築」するか、それとも「中華帝国の属領」
になるか、どちらかを選択すべきである。(ミアシャイマー教授、ウオルツ教授、カーク議員)
253名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:53:22.94 ID:dHj0T0qc0
>>245
>>246
「竹島はあげたらよい」と言って未来で落選した山本を思い出したw

原発に逃げようったって、記憶は消せませんよw
254名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:53:36.87 ID:CxPAYqLmO
米中戦争で日本が滅ぶw
255名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:54:22.93 ID:xZC4onCo0
>>1

安部政権になったから大丈夫

by JNSC
256名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:54:30.49 ID:HmOEKD/WO
ベストの展開は沖縄を舞台に戦争が起きて沖縄人が全員死亡だな
257名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:54:51.31 ID:WAVeLUgUP
□核を持たずに集団的自衛権を行使できるのか
 ・「もし日本が中国のブラックメールに屈服するなら、日米同盟はそれでおしまいです。その場合、
日本は中国の属国になるでしょう」(カール・フォード前国務次官補)

 ・自主的な核抑止力を持たぬ国が、集団的自衛権を発動して核武装国を相手とする戦争に参加しょうとするのは、
最初から非論理的な話である。

 ・アメリカ政府が、「日本には自主的核抑止力を持たせない。それにも拘らず日本は、集団的自衛権を行使しろ」と
要求してくるのは、日本をそのような脆弱な状態においておくのが、アメリカの覇権外交にとってもっとも都合がよいからである。
(自主防衛能力を持たない日本政府は、常に米国の言いなりになるしかない)。

・中国は75年がかりで、「2020年代に米国勢力をアジアから駆逐し、中華勢力圏を確立する」という国家目標実現のために
必死に努力している。

 ・中国政府の日本に対する態度が非常に傲慢、高圧的、かつ一方的になっている背景には、アメリカ政府は日本を
見捨てるしかないという、中国側に有利な核戦力バランスの変化がある。
258名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:55:18.39 ID:cppk/mMN0
戦前の日本とかぶる。 調子こいて開放名目で搾取に行ってしまった。
当時と違うのは、日本がでくのぼうでは無いという事だけ。アジアは自国を守る知恵も意気も無い木偶の坊だった。
259名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:56:02.14 ID:PDZIXxXP0
>>256
ソ連が昔やった高等戦術だね。
260名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:57:18.98 ID:WAVeLUgUP
□数千基の核ミサイルを保有している可能性

 □核弾頭設計技術を盗まれたアメリカの沈黙
 ●中国のスパイ組織から複数のルートを通じて多額の賄賂を受け取り、親中外交を進めていた米民主党クリントン政権が、
核弾頭技術を盗まれた。

 ●「中国はついに、本当の核抑止力を持ってしまった。アメリカは中国の移動式核ミサイルを破壊できないから、
中国が周辺地域で武力紛争を起こしても、アメリカは軍事介入することができなくなった」(トルコック米エネルギー省局長)

 □事態の深刻さに気づかない日本の国防関係者
 ●今後、日本政府が自主的な核抑止力を構築しないかぎり、日本国はいずれ自由と独立を失い、
中華勢力圏に編入されてしまうだろう。

 □クリントン政権の上層部は「親中嫌日」

 ・ペリー国防長官は、全体主義国家である中国と北朝鮮の核兵器生産には融和的態度をとるが、民主主義・自由主義を
実行してきた日本人が核兵器の材料を持つことは耐えられないのである。

 ・「東アジア地域において米中両国は、日本人だけには核を持たせてはならない」(ペリー国務長官)
 ・「アジア・太平洋地域は、アメリカと中国が協力して共同支配する地域だ」(バーガー安全保障政策補佐官)
 ・バーガーは、核武装した北朝鮮よりも、「日本が、それを口実として自主防衛しょうとするかもしれない」
ということを心配していた。
 ・「アジア地域は、米中両覇権の戦略的パートナーシップにより共同支配する地域だ」(ルービン財務長官)
261名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 12:59:52.68 ID:WAVeLUgUP
□中国の軍拡政策に協力的だったクリントン政権

 ・「アジアの不安定要素は、中国ではなく日本だ。米中両国は緊密に協力して日本を抑えつけておくべきだ」
(クリントン夫婦、ペリー国防長官、バーガー安全保障政策補佐官、ルービン財務長官、イッキーズ補佐官)

 ・「冷戦後のアメリカ政府は、日本を抑えつけておく外交政策を実行する。だから我々は、米中関係を強化する必要があるのだ」
(ラインシュ商務次官)

 ・クリントン政権は、日本の独立を脅かす要素となっている中国の核ミサイル戦力強化に、協力的であっただけではない。
彼らは1997年、北朝鮮が核兵器使用の濃縮ウランの秘密生産を開始したという情報を入手したが、
この情報も日本政府に伝えず、秘密にしていた。
クリントン政権が、「アメリカには、同盟国日本を守る義務がある」などと思っていなかったことは明らかである。

 □日米同盟の役割は「日本に国防能力を持たせないこと」

 ・日米同盟は、日本に独立した外交・国防政策を行う能力を与えないことを主要な任務として運用されている。
 ・1945年9月の対日占領政策決定時から現政権まで、日本人が真の国防能力を持てない状態にしておくことが、
日米同盟のもっとも大切な役割なのだ。
262名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:01:29.33 ID:GAjlIa+g0
日本にも逆転の策がある。
アメリカが何もしないなら中国と軍事条約を結ぶぞとアメリカを脅すことだ。
これにはアメリカは絶対に耐えられない。
263名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:03:53.33 ID:VXRblCpOI
最近、中国人夫婦が日本にまた来はじめたかもしれないから、入国者数のチェックをしておいた方がいい。
264名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:03:56.40 ID:WAVeLUgUP
第四節 ミサイル防衛システムで日本を守れるか

 □アメリカにとって一石二鳥の対日政策
 ・「日本に自立能力(自主核)を与えず、しかも高収益を確保できる」
 □日本のMD購入に抗議しながら対抗兵器を開発する中国

 □人民解放軍が宇宙兵器の開発に必死になる理由
 ●「言うこととやることが正反対」というのは、中国政府にとって、ごく自然な行動様式である。
 ●中国政府が常に「覇権主義外交に断固反対する」と叫ぶのは、中国政府自身が覇権主義外交を実践しているからである。

 □高価なMDシステムを無効化できる安価な巡航核ミサイル
 ・「日本を守る核の傘」は、実際には機能しないものである。

 □「MDは政治的な計算に満ちた兵器システム」
 ・「あれはエレクトロニック・マジノ・ラインだ」(故ニクソン大統領)
 ・日本を、脆弱な依存状態においておくことは、明らかに米国の覇権利益になる。

 □「核の傘」やMDでは日本を守れない
 ・「『お前達は、核の傘とMDで大丈夫だ』と日本人に言うアメリカ人は、日本人に自主的な核抑止力を持たせたくないから、
そう言っているだけだ。・・・彼らは、日本を故意に危険な状態に置いておこうとしている。その方がアメリカ外交にとって、
都合が良いからだ。」(ファレオマバエガ議員)

 ・「現在の東アジアは、世界でもっとも危険な地域。アメリカ人は、常にアメリカの国益を最優先する。日本人は日本の国益を
最優先すればいい。国際関係とは、そんなものじゃないのか」

 □日本の安全保障より覇権利益を優先するアメリカ
 ・当時も現在も、アメリカの対日政策は、「核武装国に包囲されており危険な状態にある日本に、真の自衛能力を持たせない」
という点において、一貫しているのである。
 ●「日本を真の独立国にすることは、米中両国の利益にならないからだ」(ホプキンズ大学 中国専門家 ランプトン教授)
265名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:09:34.46 ID:WAVeLUgUP
≪中国の核戦力に日本は屈服する≫

http://miyazaki.xii.jp/column/index32.html
この本を読んでも、まだ核武装に反対ですか?

尖閣事件は中国の「勢力圏拡大戦略」の前奏曲でしかない。
今後中国は露骨に日本の主権を侵害してくる。ワシントン在住で国際政治・経済のアナリストである著者は、
何年にもわたって国務省、国防総省、CIAの高級官僚や軍事委、外交委の政治家、
そして著名学者らと日本の安全保障について議論してきた。

その結論は
「日本にアメリカの核の傘はない」
「MDでは核ミサイルを防ぎきれない」
「アメリカはアメリカに届く核を持つ中国と、日本のために戦争する気はない」
であった。

2020年代、アメリカは経済破綻に瀕し、軍事費は大幅に縮小し、中国の経済規模、軍事予算はアメリカを抜く。
そしてアメリカは東アジアから後退せざるを得なくなる。その時日本はどうするのか。
ハンチントン教授は「日本は中国の勢力圏に吸収されるだろう」と述べていた。
266名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:09:46.95 ID:SnTGk3MtO
>>262
そんなの策と呼べない。
中国と軍事条約? ばからしすぎて餌にもならない。
米「あっそ、どうぞどうぞ」
もちろんこれは日本にアメリカがこと戦略においては無くてはならないことが分かりきってて、
日本がすぐに泣きついてくるだけなのを知ってるから
267名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:12:23.30 ID:PDZIXxXP0
>>262
クリントンが喜ぶだけだなw
268名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:13:34.45 ID:GAjlIa+g0
>>266
じゃあ黙って中国にのみ込まれるのかい?
日本単独で中国と対立なんて財政的に不可能だよ。
269名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:17:17.64 ID:WAVeLUgUP
≪例えアメリカが反日だとしても、日米同盟を維持するべき≫

・伊藤貫氏(国際問題アナリスト)

 「日本はいま米露中という三つの覇権国に囲まれていますが、19世紀のドイツも三つの覇権国に包囲されていました。
−フランス、イギリス、ロシアです。ビスマルクは、ドイツは下手するとこの三つの覇権国に包囲されたまま袋叩きにされる
可能性があると認識していました。そこでビスマルクは、ドイツはどの覇権国がドイツにとって最も危険かを理解したら、
残りの二国とは友好関係を維持しておかなければいけないと考えたのです。
残りの覇権国が共同してドイツに対する包囲網を形成するようなことを極力さけなければならない。

 このビスマルクのレッスンに学べば、日本が日米同盟を切るという選択は非常にまずい政策なのです。中国が中華勢力圏を
形成しょうとしている現実を前に日米同盟を切ったらどうなるか。中国の脅威を正確に認識すればするほど、
残りの米露二国との関係をどうすべきかは自明となる。それを誤ると日本は本当に危ういことになります。」

 「私見ですが、『国務省』のアジア局の8割方はー対日政策の担当者も含めてー、米日関係よりも米中関係を優先させる
親中派だと見てよいと思います。これはクリントン政権がブッシュ政権に代わってからも同じなのです。彼らは、中国が東アジアで
中華勢力圏をつくるのは仕方がないし、台湾が併合されてもやむを得ないと考えている。
それに異を唱えているのは今や『国防総省』だけです。困ったことに日本の外務省は、いまだに国務省と協調していれば
うまく行くと思い込んでいるらしい。」
270名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:20:16.40 ID:WAVeLUgUP
≪例えアメリカが反日だとしても、日米同盟を維持するべき2≫

「戦後のアメリカ政府には一貫して、日本を弱い立場に封じ込めておこうという考えがあります。日本には実力がないとして
日本の発言権を軽視しておきながら、日本が力をつけようとすることには懸念を表明する。」

 「元中国大使でCIAの中国部長も努めたこともあるジェ−ムズ・リリーさんが、アメリカ人は中国人にすぐ騙されると
言っています。彼は中国生れで中国育ち、中国語がペラペラで大変な中国通です。彼は、米中はお互いに競争し、
封じ込めを図っている関係にありながら、口先ではお互いに戦略的パートナーとかステークホルダーなどと持ち上げている。
両方とも嘘をついていることは百も承知なのだけれども、どうも結果的にアメリカ人の方が中国人に騙されることが多い、という。」

 「親米保守の中には、日米同盟さえ維持しておけば日本は大丈夫と言い切る人が多いのですが、実は大丈夫ではない。
過去500年間の国際政治のバランス・オブ・パワーとは、そんな単純なものではない。
自主防衛能力を持たない国の同盟政策は、とても脆いものなのです。(中略)核保有の可能性も含めた自主防衛の努力を
日本がしなければ、日米同盟は真の同盟関係とはいえない。」

□結論

伊藤貫氏
・「我々日本人は、たとえアメリカ政府に妨害されても、日米同盟と自主防衛政策を両立させるしかない」(二本足軍事路線)
271名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:21:25.40 ID:ptWRjgDUO
これさ、山口のステルスの件とか普通に見たら
遅かれ早かれ中国とガチで戦争になるかもな
どっちが先に手を出すか
我慢比べか?
アメリカが日本をコントロールするのも含めて
どうでるか見ものだわ
272名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:22:36.94 ID:PoVKX3GM0
戦争になる前に中国がヘタレるよ
あいつらは力関係で判断するから形勢不利とみたら手を出すのを止めるよ
273名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:24:11.83 ID:PDZIXxXP0
アメリカに中国人大統領が出来たらどうするかね。
274名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:25:27.55 ID:pnpKfLWe0
>>271
中国が攻撃してくるよ
そして、「日本側に攻撃された」とキャンペーン張るだろう

中国は国家戦略として、尖閣を奪取するのは決定済み
尖閣を取らないと、西太平洋と南シナ海を勢力圏に置けないからな
 
275名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:25:39.37 ID:P+NvLJn00
>>265
>中国の経済規模、軍事予算はアメリカを抜く

中国の経済にも問題があり、当初見込んでいた目覚ましい発展はなさそうだぞ
この人は、青写真を書き換えるべきじゃないか?
276名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:26:21.71 ID:WAVeLUgUP
≪中国軍の尖閣占領スケジュール≫

漁船で領海侵犯
    ↓
民間機で領空侵犯
    ↓
民間人の漁師が座礁や急病等で緊急避難として尖閣に上陸
    ↓
尖閣に遭難した民間人を保護する為に戦闘機が尖閣上空を旋回
    ↓
遭難した民間人が尖閣にテントを立てて生活を始める
    ↓
民間人を保護する為に中国陸軍が尖閣に上陸

※米軍は核で脅して抑止する
277名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:27:11.30 ID:PDZIXxXP0
中国よりアメリカの有色人化のほうが怖いね。両面から攻撃される。
278名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:29:09.32 ID:WAVeLUgUP
>>275
中国GDP、16年にも世界最大 OECD予測 2012/11/10 20:21

 【パリ=竹内康雄】経済協力開発機構(OECD)は、2060年までの世界経済の超長期予測を発表した。
中国が早ければ16年に米国を抜いて、国内総生産(GDP)で世界最大になると分析、
60年には世界のGDPに占める比率が28%に上昇する。
インドも60年には米国を抜いて18%になり、中印が世界の二大経済大国になるという。

 一方、日本は高齢化や人口減などを背景に経済規模は縮小。世界に占めるGDPの比率は11年の7%から60年に3%に
低下する。OECDは「世界経済のパワーバランスは今後50年で激変を遂げる」と説明。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1004I_Q2A111C1FF8000/

IMFも世界銀行も似たような予測をしている。
2050年にはアメリカの2倍程度のGDPになるとも予測されている。
二桁成長はしないと予測されているが、それでも7〜8%の成長を続けると予測されている。

8年前には、2040年に中国が世界一の大国になると予測されていた。
それが2016年に前倒しされる結果になった。
279名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:30:20.54 ID:obLHvXA10
日米露で軍事同盟組めば中国もうかつに手は出せないだろ
280名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:37:28.94 ID:WAVeLUgUP
>>279
ロシアは賢いので日本にメッセージを送ってきている。
「北方領土の2島返還」or「50年後に北方領土全島返還」と。
条件は日露準同盟の締結。

インドも東シナ、南シナ海へ干渉する為に海軍強化宣言と、日本の核実験をインド領でしてもよいと言っている。
後は日本の霞ヶ関の官僚と自民党議員に米国従属を脱却できるか。
日米同盟を維持しつつ核武装するには、タフは交渉が必要になる。
知性と勇気と体力が求められる。

日本が核武装しないと三国同盟を締結しても、中国に「日本だけを攻撃する。抵抗すれば核を撃ちこむ。
また米露が中国を攻撃しない限り、中国は米露には一切手を出さない。但し、米露が中国を攻撃をするなら核を撃ちこむ」
とアナウンスした時、日本だけが屈服する事になる。

その瞬間、三国同盟から日本だけが零れ落ちる。
三国同盟は三ヵ国全てが核を持って同等の力を持つから機能する。
ゴマメがいると、この三角形は崩れる。
281名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:39:43.35 ID:X540YMVBO
米専門家はネトウヨ
282名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 13:47:17.05 ID:V0ekz9c20
ペリー元国防長官、シュルツ元国務長官、キッシンジャー元国務長官、ナン上院議員
「核報復の脅しによる抑止戦略はもはや時代遅れになり、核兵器に依存することは今や危険で非能率的になっている」
283名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:00:21.88 ID:1En2hi090
アメリカの手をわずらわせる事もない
生まれ変わった強い日本だけで中国は抑えれる
ガツンと憲法改正してアメリカの期待に答えてやるよ
284名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:06:48.34 ID:P+NvLJn00
>>278
中国の出す数字に信憑性がないと最近いわれている
また、建設バブル崩壊、外資の投資の減少、不良債権の増加、環境問題の悪化、少子高齢化問題、共産党の腐敗汚職の増加、貧富の格差の広がりによる民衆暴動の増加など、不安定要素はある

そう順風満帆じゃないと思うな
285名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:13:04.81 ID:6usZtKYv0
GDPがアメリカの倍の3000兆になるなんて信じられんわ
そもそも中国がこのまま順風満帆に成長し続けるなんて可能なのか?
286名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:17:23.52 ID:pnpKfLWe0
日本は、中国の前に「国内の朝鮮人」をどうにかしないと
今のままならどの政権でも中国には勝てないだろう

憲法改正や国防軍など、中国の侵略に対抗する当り前の措置にさえ
反日のマスゴミは大反対する始末
このマスゴミを支配してるのが在日朝鮮人勢力

この国内の敵をどうにか排除しないと、中国に飲み込まれるのは確実
日本の最大の敵は中国ではなく国内の「反日朝鮮人勢力」
 

 
287名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 14:20:51.18 ID:i7s11FkxO
核が持てない場合にそなえてソーラレイを建造すべき
288名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:03:27.02 ID:Sno8axRV0
>>280
思考を歪める心理効果 認知バイアス
http://ronri2.web.fc2.com/shinri.html
289名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 15:36:03.27 ID:WAVeLUgUP
>>284
そんな事はOECDもIMFもとっくに知っている。当たり前だろ。
CIAだって中国が軍事予算を過小報告している事は百も承知だ。
彼らは彼ら独自の調査で分析している。

そもそも中国は「2016年に世界一なんてあり得ないw 2025年頃だと思う」とアナウンスしている。
これは世界に「そんなに中国を脅威だと思わないでくださいね」という事だ。
中国はGDPも軍事予算も少なくアナウンスしているが、CIAやOECDはそんな虚偽報告には騙されない。
日本人はそろそろ現実を見ないと10年後に大失敗する。

世界「中国は2016年に世界一に」
日本人「そんなわけがない。中国は嘘つきだ」
中国「日本人のおっしゃる通り。2016年に世界一になるわけがないですかw そんなに警戒しないで」
290名無しさん@13周年
何故中国が2025年だと嘘を付いているのか。
それは2020年までに台湾を、2020〜2025年の間に韓国と日本を占領する計画だからだ。
そして、2020年代前半にアメリカが東アジアから撤退せざるを得なくなると知っているからだ。

中国はアメリカが対中包囲網を展開するのを遅らせたい。
理想を言えば阻止したい。
だから、2025年まで世界一にならないとアナウンスし、軍事を3分の1に過小報告している。