【国際】クリントン米国務長官が意識を失う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
米国務省は15日、胃腸炎を患っていたクリントン国務長官(65)が一時、
意識を失ったと発表した。現在は自宅で回復途上にあるが、週明け以降は自宅で
療養しながら職務に当たるという。
意識を失った日時や場所は明らかにしていない。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121601001047.html
2名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:17:35.93 ID:IXE5qYIH0
3名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:18:33.70 ID:Jxy+T0zS0
おだいじに
4名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:19:29.19 ID:Qz3Gnx3K0
これでは大統領は無理ですね
5名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:19:53.14 ID:8VMHX2tp0
チャンコロのプレッシャーにやられたか
6名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:21:22.56 ID:zL+mi5S6O
友だち作戦と言いながら日本に乗り込んだら菅総理から空母出動代として50億ドルだか500億ドルだか、ある時払いでふんだくってったからな。
この婆ぁ。
7名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:21:50.51 ID:lfu14eDJ0
なに食ったんだ
8名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:23:25.15 ID:xkDVDPue0
日本とアメリカとの間に安全保障の条約や協定があっても、
強国アメリカは日本と全く異なり、国家間の条約より国内法が上位。

アメリカは議会の承認が無ければ戦争を始められない。
アメリカは、米国上下両院議会の承認を経なければ、
中国から日本の安全を守れない。
核攻撃を受けることになるのは間違いないのに、
他国である日本のために中国へ核報復攻撃は絶対にしない。
中国の核兵器に対する安全保障は、全く無い。

核兵器を持っている国の取り決めがあるから、
核を持とうとすると日本も北朝鮮のような国になる。
9名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:12.23 ID:gUH5iuVq0
「また夫が・・・」

と予測してみる。
10名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:20.51 ID:zKzg+U/2O
間違いなく友愛です。
11名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:26:47.53 ID:nrDGOgZC0
オバマの外交政策は滅茶苦茶なんでそら胃腸も壊れるわな。
12名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:28:30.19 ID:YqrEaiJuO
65かあ激務だからなあ。ご自愛ください。
13名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:28:59.42 ID:A4VLfN6v0
ま、正直クリントンは好きじゃないな。
親日パウエルくんとIQ200ライスさんが好み。
14名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:31:12.98 ID:TyeYKQln0
俺もライスさん好き
叱られたい
15名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:31:21.68 ID:nLLfDWZ40
安倍は見舞にカツカレーを送るべし
16名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:31:47.49 ID:lLlMiFaD0
>>13
たしか、ライスが教育した生徒で
一番馬鹿だったのがブッシュJrなんだよな
17名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:36:25.46 ID:hp0Yiu8n0
友愛?
18名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:36:56.13 ID:ZvEaqtd3O
不衛生なキムチは人間が食べると病気になります
19名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:37:27.37 ID:LuIR4P6VO
えらく太ってたような。
なんの病気だ?
20名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:37:37.52 ID:Bla2qkhQ0
更年期障害?
21名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:39:12.57 ID:OxTidwZm0
日本のマスコミは叩かないの???
胃腸の病気なら叩くのに意識失ったら叩かないってどーゆーこと?
22名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:43:23.60 ID:kXnsBGLk0
>>1
北朝鮮による工作なのですぐに原爆を投下してください。
23名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:45:55.88 ID:ySvMSO8/i
死ねよ性奴隷
24名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:48:05.56 ID:5toiOTre0
プレッツェルがノドに詰まったんじゃないの?
25名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:48:31.49 ID:GWvatRE+0
中国に対して強硬な態度になって来たから狙われてるんだろうな
デリバリーの中華に少しずつ漢方系の毒を盛られたり
26名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:48:42.07 ID:2bkRJDrf0
ノロか?!
27名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:49:45.61 ID:WR2JdbWb0
安倍ちゃんは危機管理は大丈夫?
28名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:50:07.51 ID:aeJnfROc0
>>14
この戦犯の子が!!って叱られたらどうする?
29名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:50:54.05 ID:l/YE/Hmq0
胃腸炎は関係ないだろ
糖尿に1000ベクレル
30名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:51:46.14 ID:ix1TY15m0
>>5
大学での講演で思いっきりいっちゃったもなw
二十年後に中国は最貧国って
ま、正論で根拠がある。
31名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:52:44.14 ID:ESP6bXr+O
アメリカでも ノロウイルスが 大流行なのかよ
32名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:53:46.30 ID:2p6PKwtT0
民主やとくダネ!のオズラ、BBA理論だとこれは甘えであって逃げ。耳を疑うが真実だ
33名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:53:49.49 ID:jrWhOjuf0
間違いない
盛られてる
34名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:54:29.46 ID:QakXP7Tu0
友愛に失敗したな
35名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:58:25.07 ID:2Dj2Mli30
>>25
そういや、日本でも就任間近の駐中大使候補が
路上で突然死したりしてたね・・・
36名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:59:02.90 ID:TLfcIvty0
ノロだね、もしくは中国からの毒つきの吹き矢。
握手で指に毒針しこんだのかもよ。
37名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:00:58.58 ID:Hg2hUhym0
>>30
ちゃんと発言要旨も貼らないとww
http://nitiro.iza.ne.jp/blog/entry/2932787/

クリントン発言知らない人けっこういると思うよ。
38名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:02:16.05 ID:dHI90X+x0
>>6
こんなババア友達ちゃう
39名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:03:32.64 ID:g2jLv5fV0
これは大統領はないな
40名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:03:34.96 ID:9upD2IyK0
>>11 滅茶苦茶というより、外交政策が無い。
オバマはナマポを配ることしか考えてないからな。
41名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:03:36.08 ID:JEDJdCkd0
TPPは環太平洋経済連携協定といって、1929年大恐慌後の「ブロック経済圏」と同じ
あたらしい「ブロック経済圏」作りを目的としていることに気付いたので
注意を喚起する。アメリカは狡猾で、すでに世界が大恐慌に陥ることを読んで手配している。

TPPに入らないことは環太平洋に出来たブロック経済圏からアクセスを拒否される
ことになるので、非常に怖いことになる。つまり孤児になり、第2次大戦の遠因となった
持たざる国の侵略してでも国家生存を謀った二の舞を踏んで戦争に突入し
再び敗戦、国家解体となる恐れが強い。

農業団体が反対しているが、GDP1%も稼がない農業分野が99%稼ぐ分野に
反対を唱えて横車が通るというのは異常である。
農業は、日本が観光立国になるための風景として生き残れば良い。
里山も含めて生き残りを保障する。政府はそのため全力を尽くせ。
42名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:04:30.13 ID:dHI90X+x0
>>13
あのライスは反日
43名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:04:45.72 ID:PeF9tItn0
まさかの妊娠
44名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:04:52.89 ID:aeJnfROc0
もしかして
韓国産キムチ食ったんじゃね
45名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:04:57.69 ID:ix1TY15m0
【禁言ブログ】中国は最も貧しい国になる?
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html
【新唐人日本2012年7月5日付ニュース】最近ネット上で、クリントン米国務長官が
ハーバード大学での演説文が広く転載されている。
その内容は20年後中国は世界で、最も貧しい国になるというのだ。

根拠は
1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を
出した。またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に
自信をなくすのか理解しがたい。
2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務が
わかっていない。国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。
受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが憎しみと他人または他国を歪曲した
内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。
3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と
金銭のみだ。利己的で愛心のない、同情心を失った国家が国際社会の尊重と
信頼を得られると思うか?
4. 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物でもない。
人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。このような政権が
いかに人民の尊重と信頼を得られるか。
5. 大多数の中国人は「面目が立ち」、「尊厳のある生活」とは何か全くわかっていない。
民衆にとっては権力と金銭の獲得が生活の全てで、成功なのだ。全民腐敗、
堕落といった現象は人類の歴史上でも空前絶後だ。
6. 憚ることのない環境破壊と資源の略奪、贅沢と浪費の生活方式は何個の地球だと
供給できるのだろか?他国が危惧するのも当たり前だ。
中国政府はいつも民衆の注意力を他国にそらし、敵を造り、自分の圧力を外部に
転嫁させようとするが、時代の流れと人類文明の趨勢に従い、自ら変革を起こし、
民生に関心を払い、民主を重視し、無責任な抑圧をやめるべきだ。で
ないと、中国はますます不安定になり、将来大きい社会動乱と人道災難が出現し、
20年後 中国は世界で最も貧しい国になるだろう。
これは全人類と災難であり、米国の災難でもある。
46名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:07:41.79 ID:ix1TY15m0
ま、このおばちゃんは、はだかの王様をはだかだといったまででねw
47名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:08:25.45 ID:ccnRFUJa0
エリア51じゃぁ場所なんて明かせないな
48名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:08:51.43 ID:vHWZjMMzP
あれ?風邪じゃなかったん?
49名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:09:20.84 ID:kSdki2iZ0
>>1
ノロキムチの威力は凄まじいな
50名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:10:06.47 ID:TLfcIvty0
トリカブトとか、漢方にも毒がありそうだし、仕込まれたんだよ。料理に。
最近足しげく通ってたし、対談ドタキャンもされてたよね。
キモオタ不細工のくせに態度がでかくてプライドが高い男ってかんじ。中国って。
51名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:11:25.62 ID:8ggZAHJU0
たしかモニカ・ルインスキーも太ってたな。夫の好みなのか
52名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:16:56.35 ID:TLfcIvty0
ヒラリーはデブの一歩手前でまだ標準体型の範疇だよ。年齢も考えて。
ヒラリーがデブならエリザベス女王とか日本の前の皇后様もデブだよ。
あれくらいは、普通。
53名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:22:38.92 ID:fPYAMOge0
安倍ちゃんにうつされた
54名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:25:27.91 ID:0nCpMUumO
ヒラリーはシワとか肉とかを脳内で除いてみたら、意外と悪くないんだよ。なかなか美しい。
若い頃のビルは結構チンチン立ったと思う。
55名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:26:03.62 ID:XOkXHlP20
だから、バイブにエネループを使うなって言ったでしょう。よわーい中華製の
デンチがいいのです。ホンマにアメリカンは好きですね。さて、選挙に行ってくるか。
56名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:26:33.28 ID:aeJnfROc0
>>6
これマジ?
57名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:30:31.30 ID:aeJnfROc0
まじだった・・・
68億ドルだって

所詮金か
何がトモダチ作戦だよ
気持ち悪い
もうどこも信用できないな
58名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:30:51.52 ID:exL7xAhV0
病人は公務に就くなよ迷惑じゃん。
安倍も相当ひどいんだろ、山口県民が昨日噂してたぜ。
59名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:32:09.78 ID:kXnsBGLk0
     x=ニニニ=z、__
    ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
   〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
  巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
   `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
    |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|
    | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
    .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   ウェーハハハっ
    | l fニニニヽl   _▽' |i/ 
    ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i / 
     ヾ===' ノ/ |))ノ'´ 
       ミー―く  ト
     /⌒ヽ     `ヽ 
   /          ヽ
   | |          | |
   | |          | |
 /⌒\|          |/⌒ゝ
 |    |     |     |    .|
 | \ .(         ) / .|
 .|  |\___人__/ |  .|
 .|  /     ヾ;;;;|     ヽ |
          lノ        
         人  ブリブリブバァ〜―!
        ノ:;;,ヒ=-;、
       (~´;;;;;;;゛'‐;;;)
     ,i`(;;;゛'―---‐'ヾ
     ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゛)
      `'ー--、_;;;;_;;、-‐
60名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:32:31.01 ID:t51cLG6E0
ノロウィルス?

そりゃきっついわ
61名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:35:05.98 ID:aeJnfROc0
間違えた

68億円

なぜ尖閣諸島を日本の領土とし、安保適用したかわかった
まず、中国相手に負けるわけがない
そして、戦争後は日本から莫大なお金を請求する
ためだな
62名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:35:06.85 ID:92i8ndhu0
>>11
ワラタw
正解!
63名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:35:39.40 ID:8qFWZmdN0
>>8
北朝鮮、頑張ってるよね
あんな独自外交ができて、
しかもあの経済でもまだ陥落しないのは凄い
日本も核武装急ごう
64名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:36:17.84 ID:wDANvtXv0
俺がテクで・・・ すまんこ
65名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:36:43.60 ID:dHI90X+x0
ウィルス性腸炎だってお
信じる?
66名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:37:32.86 ID:t51cLG6E0
>>57
アメリカの民主党は基本反日だからね
「日本が戦ったのは植民地解放のためです」って言えば「ア?ぶっ殺すぞ」って言われかねない


共和党のが日本にとってはマシだったんだよ
67名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:38:14.91 ID:eQk6zHXK0
風邪で寝込んでるとか言う話は有ったけど
下痢で脱水症状で倒れて脳震とうって・・・

もう後任は決まってるのだろうし前倒しして
変えた方が良いんじゃないのかな?
68名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:40:33.62 ID:nU5RAu/b0
>>45
ウケルwじつは太る前は俺好みのボデーしてたw
69名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:41:54.46 ID:JpIEovnuO
お腹にオバマの赤ちゃんがいるんだな
70名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:43:13.39 ID:aeJnfROc0
日本にとっては共和党のがいいのかぁ
てことはオバマが再選したのはあまりよくないって事か

知らんことだらけや
勉強せんとあかんな
71名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:45:03.65 ID:lzc7zsjO0
>>56
500億ドルなら4兆円。
そんだけの出費ならどこかに記録がある。
ないならただの虚偽。
こういうときこそ、「ソース」の一言が有効。
72名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:46:11.40 ID:3kLyQBZA0
次期大統領選候補を固辞してるのはやっぱり健康面によるものなのか・・・
73名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:47:11.05 ID:asN3mOA20
世界の友愛ネットワークは凄いわ。
たぶんポッポが指令したんだな。

マスゴミは「またポッポが・・・」くらいかもしれんが
2ちゃん的には「SUPERポッポ」だな。
74名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:47:28.70 ID:wR81JQyG0
友愛
75名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:47:36.80 ID:aeJnfROc0
>>71
検索してたら読売の記事で8000万ドル(68億円)を見つけた
76名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:48:32.93 ID:kw+/gia7O
>>6
震災の後の大変な中そういう事やるよな
この婆が来るとむしり取ることしかしない
77名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:49:09.55 ID:pV8NtLsV0
>>66
命を落とした兵隊がいる以上は
あの戦争は正義でもなんでもないですなんて
共和党でも言いません
とくに真珠湾攻撃に理解を示したりするわけがない
78名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:49:21.71 ID:TLfcIvty0
68億円で、尖閣で中国に爆弾落としてくれるんなら頼みたいよ。
震災後だって人民解放軍をば菅が手配して上陸させようとしてたじゃない。
68億なんてはした金では、中国様は納得してくれないよ。
全部国土とられるよw
79名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:50:26.60 ID:ztMaqXz80
まだ65なんか

若いな
80名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:50:39.74 ID:g8D89tBg0
>>57

そんなもんだろ。
あちらさんも財政なんてほぼ破綻しているんだし。
81名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:51:26.53 ID:lzc7zsjO0
>>75
68億と40000億とじゃ、えらい違いだぞ。
第七艦隊の運航と兵士の活動費用と考えれば、
ほとんどタダ同然だろ。
もし、同じ事を日本政府主導で行ったら、これ以下で済んだか?
考えたら分かることだ。
82名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:55:32.32 ID:56nbebIH0
ここまで妊娠説なし
83名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:56:48.12 ID:kw+/gia7O
>>78
空母で来てくれなんか頼んでないが
親切そうにしてあとで高い金請求するなんて
ぼったくりバーみたいだ
84名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:57:26.49 ID:4/a5Gj500
>>75
そのくらいなら空母の燃料費考えたら良心的だと思うけどな。
85名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:57:34.87 ID:vx1Z4xUH0
クリントンさんて美人だよな
86名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:59:26.45 ID:TLfcIvty0
実際日本のぼったくりバーで、米人はいないけど
中国人ホステスはいくらでもいるでしょ。
なんで、そんなこと日本まで来てやるのか、よーく考えてみたら。
87名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:00:19.94 ID:nU5RAu/b0
>>84
昔の国鉄の30時間分の赤字ぐらいだが、
軍の実費というよりは政治工作資金としてリアルに必要だったのだろう
88名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:01:37.70 ID:IJ0zNF9E0
麻生さんが外務大臣になって、「自由と繁栄の弧」を完成して欲しい。
89名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:01:59.15 ID:TGkDljo70
>>57
なにが68億ドルだよ、この大嘘つきが。68億円だろうが。
90名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:02:29.83 ID:v3Jr28Tb0
ガリガリに痩せてた旦那の方かと思った
91名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:03:12.34 ID:WpFreXW30
あれだろ? プレッツェルが喉に詰まっただけだろ?
92名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:05:05.80 ID:TGkDljo70
>>83
被曝が怖くてどこの国も福島や宮城に入ろうとせず、ただ一国、アメリカだけが大規模な救援に乗り出したんだよ。
お前のような人間のクズ、汚物とはレベルが違う。
93名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:07:54.24 ID:Pukc3pVrO
心筋梗塞だろ
最近は搬送さえ早ければ点滴で快復するからな
94名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:09:00.27 ID:raE4o7Iw0
>>6
こうゆう嘘つき工作員が居るのが今の日本だな。

>>75
正規空母(ニミッツ級)は実際何もしなくても一日1億円が経費で掛かる。
空母だけじゃなく艦隊規模の活動をしてその金額ではとても足りない。
米国の持ち出しは少なくないな。
95名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:11:26.49 ID:Voy25KkJ0
お疲れ様です、退任されたら
ゆっくり日本に旅行にでも来てください
96名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:11:43.04 ID:VkLzfGqQP
>>66
えーっと湾岸戦争の時のブッシュ政権も経費負担してるけどな。おまけに国務長官に金だけだしてとんでもない国なんて平気で発言してたぞ。
未だにステレオタイプの民主共和なんだよな、ねらー
今回のもヒラリーがじゃなくてホワイトハウスか国防総省の予算的なものだろ。突っぱねられない日本に弱みあるものな。条約上の唯一の義務なのにとか辺野古に移せないとか。
もしかしたら沖縄の事件頻発で中に施設作るとかなったら、経費まで請求されて交渉力欠如でほいほい払いそうだな
97名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:13:58.60 ID:raE4o7Iw0
>>96
朝鮮人みたいな乞食根性は辞めろよ。日本人なら。

米軍も米国も予算削減が待ったなしだから厳しいんだよ現実。
98名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:17:15.23 ID:0fggd+VI0
>>83
クタバレチョン
99名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:18:55.29 ID:TLfcIvty0
お金払ったら何かやってくれるなんてすごくいい相手でしょう?
お金はいらないから、他の物よこせ、とかそっちのほうがずーっと怖いわ。
お金にしっかりしてるから、
よその国に留学で潜り込んで売春したり越境で花嫁やったりデキ婚をねらったり、
しなくてすむんでしょ、米人留学生は。
音楽とか映画とか、売るものもたくさんあってオリジナリティーがあるし。
100名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:31:59.22 ID:b3vSI93R0
>>100ならレーガン大統領の霊がヒラリーの体を乗っ取り
毎晩ビルを強姦する
101名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:38:21.71 ID:TLfcIvty0
すぐ金目当てがどうこう、というネラーのキモヲタって、
ただだとすぐいい人扱いして飛びつくよね。
それ相応に支払いはしないと、経済活動に組み入れられず、
裏街道を生きることになるんだよ。
102名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:49:33.77 ID:pme5dyNf0
[オピニオン] ヒラリーの挑戦
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2012121598498
米国内で、ヒラリー・クリントン国務長官(65)の人気が絶頂だ。

東亜日報って米国相手だと、足でもなめるようにべたほめの記事って多いわ
103名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:52:31.36 ID:pme5dyNf0
ヒラリーが大統領選街道に飛び込む瞬間、今のような人気を受けることは
難しいかも知れない。

ああ、ごめん
最後はだめだしだったw

http://blogs.yahoo.co.jp/rimurer/GALLERY/show_image.html?id=37247058&no=0
ぷぎゃーーwwww m9
この画像最強
104名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:54:53.43 ID:pme5dyNf0
http://blogs.yahoo.co.jp/rimurer/GALLERY/show_image.html?id=31937314&no=0
衣装をかえて、プギャーwww m9
105名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:56:11.05 ID:vVrgy/rj0
ゲリしすぎって事?
106名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:58:19.11 ID:0D+hP3l60
旦那やばそうだったもんな・・・
107名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:59:07.72 ID://ZC5hJg0
ご冥福をお祈りいたします。
108名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:00:09.64 ID:X26tMkhg0
当然クビだな?な?
109名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:00:54.94 ID:Lhf1OqOS0
シナに一服盛られたんでしょ
110名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:01:25.62 ID:cxx1/tq+0
クリントンさんとかライスさんレベルの女性政治家を日本にも望む
111名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:01:59.11 ID:i9r0zzXw0
またプレッツェルか
112名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:02:26.26 ID:X26tMkhg0
ドイタカコがいただろw
113名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:03:43.75 ID:kXnsBGLk0
     x=ニニニ=z、__
    ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
   〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
  巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
   `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
    |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|
    | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
    .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   ウェーハハハっ
    | l fニニニヽl   _▽' |i/ 
    ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i / 
     ヾ===' ノ/ |))ノ'´ 
       ミー―く  ト
     /⌒ヽ     `ヽ 
   /           ヽ
   | |          | |
   | |          | |
 /⌒\|          |/⌒ゝ
 |    |     |     |    .|
 | \ .(         ) / .|
 .|  |\___人__/ |  .|
 .|  /     ヾ;;;;|     ヽ |
          lノ        
         人  ブリブリブバァ〜―!
        ノ:;;,ヒ=-;、
       (~´;;;;;;;゛'‐;;;)
     ,i`(;;;゛'―---‐'ヾ
      〃''⌒````ー-:::::: ミ!
 .    i/         ノ;;;:_::::}
    l ー-   -‐- `´: :_:,i;j   
      l -=ノ  -=ーU '´¬}  
     ( ,(__ ユ、     、_ソ  
     l  ,-‐-、      ノ
114名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:04:27.59 ID:uEPOp2Lu0
2012/12/12の北朝鮮ミサイル発射で日本の対応に総統閣下がお怒りです!!
http://www.youtube.com/watch?v=7JX-11_JmYc



ワロスwwwww
115名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:04:47.13 ID:HxCa1bp10
>>14
カダフィといいよく分からん層にモテるお人だなw
116名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:05:13.78 ID:tCZjqdoc0
117名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:06:13.10 ID:Qu16ZR9Q0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /    ・・・・・・・
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
118名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:18:22.70 ID:DS+QTdmq0
正月といえばやっぱり
クリキントンですな
119名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:33:18.84 ID:01CTT9oj0
>>108
本人が2期目を断っているらしい
斜陽国家の外交トップだと色々ストレスも多いんじゃないの
120名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:39:24.19 ID:4bFfrFiR0
まあ夫婦でオツトメ果たしたってことでもう隠居だろ
ライスも指名できないらしいし
来期の国務人事は大変なだ
121名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:40:56.07 ID:sSrAp8p50
>>120
ケリーがなるらしいな
2004年にブッシュに挑んだやつ
122名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:43:42.83 ID:VkLzfGqQP
>>97
それは政府に言いなさい。俺じゃない。あとは安保条約をどうして行くのがいいかという論点
123名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:50:40.24 ID:g2jLv5fV0
オバマから韓国直送キムチを貰ったんだろw
124名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:32:42.69 ID:cYU3auEt0
シャーマンがトランス状態に入ったか
占いの結果はどうだったんだろう
125名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:36:24.05 ID:05t3+vFMP
働きすぎだ、この人は
126名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:37:38.47 ID:woke8V4T0
ノロ?
127名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:52:44.85 ID:dYdmkswq0
念力友愛
128名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:03:40.81 ID:4HYbYxBr0
感染性胃腸炎だからノロだろうな
体調悪いのに無理して執務⇒下痢ピーによる脱水と低カリウム血症で意識消失
⇒維持輸液中のカリウム補給で復活
129名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:55:58.87 ID:jcUDa5U0P
寝てたのとは違うの?
130名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:02:02.94 ID:Jd4Mr4pjP
便所でも行ってたんだろ
131名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:03:19.08 ID:gf/9M35i0
アラファトさんは後から放射能だと分かった訳ですが…………
132名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:03:23.93 ID:bWWwpi9m0
下半身がでかすぎるからや!
133名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:09:05.65 ID:A4kndUoPO
俺は尿管結石の痛みで気を失ったことあるわ
134名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:09:57.17 ID:dexjxPkn0
スレタイ間違ってるぞ。
「うんこ漏らしながら」が抜けてる。
135名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:11:18.17 ID:VyITKlNL0
脳梗塞の疑いは、胃腸炎だけと確定したのか?

クリントンが出馬しないと発表し、中国を蹴ってミャンマー民主化に豹変したあたりから、
病気を疑ってきたが、やはり、という印象。
136名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:12:09.80 ID:BOtkOPOT0
旦那の方は毎日が日曜日
137名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:12:23.38 ID:1a9PTI2B0
初の女性大統領は無理くさいな
138名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:14:40.95 ID:e0jzqn1+0
映画やドラマの影響かも知れないけど、日本人よりも欧米人の方が
気を失ったりすることが多いようなイメージがある
139名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:15:00.28 ID:FKRR05Sl0
ビル激しすぎるだろ
いいかげん歳を考えろ
140名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:15:41.59 ID:VyITKlNL0
>>137
民主党右派のオバマと共和党が共に、中国包囲で合意している以上、
クリントンが初の女性大統領となる芽は、全く無かったよ。

クリントンの失策は、選挙資金を中国に頼ったことだった。
141名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:17:52.12 ID:/4sBdjrJ0
あら?死んでなかったの。残念
142名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:20:50.61 ID:H9pgN9Ov0
クリントンなんてシナのスパイが政府高官の内は、日本がシナに武力行使した
ら何されるか分かったもんじゃない。
143名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:25:24.31 ID:7T3a6NFn0
コリア菌に感染した時の発生する症状のひとつ
144名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:25:42.62 ID:l9o3GBMB0
ライス元国務長官のファンが集まるスレがある
かつてはヒラリー国務長官のスレもあったらしい

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1337783920/
145名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:26:27.98 ID:r8qSEvvA0
もう65かい。

旦那が恥ずかしい不倫をしてから、随分経ったんだな。
146名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:27:07.43 ID:BltKNP8y0
>>87
国鉄パネェ・・・
そりゃタバコ税も分捕られる訳だな・・・
147名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:27:23.06 ID:K5+t8pc60
なんだ他国に恫喝しているBBAか
148名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:27:23.58 ID:t18CSLOn0
ご老人は引退すべき
149名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:42:44.32 ID:B7viCWYm0
栗ライス
150名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:53:40.44 ID:16QGIV4M0
自民が少子高齢化だからって「活力ある高齢化社会」だのなんだのいって、
働かないお年寄りまで悪者にして無理矢理働かそうとしてるけど、
はっきりいって65過ぎた人なんてほとんどがなんらかの持病を抱えてる。

日本社会は社会自体がバリアフリー意識が全くないから、政治家なんかのボタン押せばいいだけの世界だけは
死にかけ車いすの人間でもできるが、
実際の多くの一般社会では、とても足腰痛めた65歳なんかじゃスピードについていけなかったり、
物覚えが悪かったり、病院通いが必要でわずかでも職場に適応できないとはじかれる。

少子高齢化を放置して、それを前提に女性を働かせるわ、老人を働かせるわ、働かない人間を悪者にする社会って言うのは
時間稼ぎにしかならない上、一生安楽な時期がないことを意味する。こんな国で一体だれが夢をもてるだろうか。
全員死ぬまで責任の重いプレッシャーの中で働けと言う社会。体が弱っても怒鳴りつけられながら働かされる社会。

そんなのが本当に正しいのだろうか。老後ぐらい、働かなくても年金で十分に生活できるように
少子化を完全に解決することこそが一番大事じゃないんだろうか。
151名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:56:55.59 ID:PjM2EkRr0
元気になることを祈ります
152名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:18:07.44 ID:kn6DRDbd0
>>61
>>まず、中国相手に負けるわけがない

武力で勝っていても・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/proanlysis0424/e/0ffab7a2904fc747578ad19561e5f7b1
ttp://aminoyuraku.blog6.fc2.com/blog-entry-47.html
153名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 15:19:44.52 ID:c1N4ep/Z0
シナの友愛?
154名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:25:41.80 ID:g2jLv5fV0
ポカリ特濃送ってやれ
155名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:28:45.10 ID:Qu16ZR9Q0
パウエルさんって今なにしてんの?
156名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:32:22.27 ID:AJIeb2Nd0
>>61
中国に戦争能力って今現在はありませんから。
小出しにさぐりを入れて、いっきに攻められないのが何よりの証拠だ。
日本の自衛隊・海保だけで、今のところ何とかできる状況。
中国海軍の能力からすると、海自に勝てません
心配ない、五年以内に日本も即応できる法整備や足りない装備やら備えることだ。
157名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:35:33.32 ID:TXL87F+fO
ノアの予言の序章である
158名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:38:17.83 ID:FBHerEH70
安倍と同じか。
支那問題かな?
159名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:40:15.84 ID:AJIeb2Nd0
>>152
[2005/11/07 14:14あたりのかい?
投票期間中なので、特定の政治家候補のをだすなよw
捕まりたくないわ、選挙違反とはいわないが

経済が悪かったら、国力が落ちるので軍備増強どころじゃなくなるよね?
普通に考えたら、それくらいわかるでしょうよ
中国とベトナムの扮装がまさに、ベトナムの共産主義がいきづまり経済が悪くて
戦力が落ちていた頃に、中国は経済開放をして金を持ったもので、
ようやく国力がついた中国共産党軍が砲撃戦でベトナム軍が四千人の死傷者を
だして退却したので、なんとか勝てたって話だよ?

政治と経済は別だとかは、たまにいわれるが、経済、すなわち国力、
金がなきゃ、武器製造も買うこともできわね。
経済制裁の意味はまさに軍事力を弱めるためにあるのでね。
160名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:43:40.44 ID:T9OpIhQc0
 
民間のふりをしてパートナーシップという言葉で
アメリカの方針を強要してくる

 大震災から約一ヵ月後の4月17日にクリントン国務長官が来日しましたが、
そのとき彼女は日本に5時間しかいなかったにもかかわらず、
フロリダにいた全米商工会議所会頭のトーマス・ドナヒューを無理やり連れてきた。
そして彼女は「災害の復旧・復興のためにアメリカの企業も協力したい」と
はっきりいいました。これに対して松本剛明外務大臣が「復興事業で民間の幅広い協力を
促進したい」と表明しました。つまり、「復興特需にアメリカの企業も参入させろ」
といって、日本は「はいはい」と二つ返事で応じたわけです。
 いま復興国債とか復興税とかいろいろやっていますが、考えてみればそれは全部国民の
税金でまかなわれるものです。その税金で橋とか堤防などをどんどんつくる。そこに
アメリカの企業を入れろということを、クリントンはわざわざ財界の大立者を連れて
要求しにきたわけです。もちろんそれはCSISの提言と連動しています。
 CSISが出した「復興と成長のための日米パートナーシップ」は民間レベルの
提言ですが、それを日米両政府の方針として協議する。アメリカのやり方はいつもこれです。
民間の提言というかたちをとって、アメリカ政府の方針を日本に押しつけてくる。今回は
TPPがダメになったときはこうだよ、とクギを刺しにきたのです。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
161名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:53:23.74 ID:01sYt4p20
倒れたら即辞任させられるとか怖いな
162名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:01:49.83 ID:SCUqFw/X0
>>8
日本国内に米軍基地が無ければ言うとおり。

基地には軍人しかいないとかお考えで?
民間人が軍関係家族が大勢居るんだ。
ちょっとやそっとで退去できないぐらい大勢が。

日本のためではなく、自国のために報復するんだよ、日本に基地がある限り。

それに、沖縄でよく問題おこす海兵隊って議会の承認関係なく、大統領命令だけで即応する軍だよ。
もう少し、問題になる部分を把握してから意見書こうよ。
163名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:24:48.64 ID:hxQL2syz0
またプレッチェルかよ。
164名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:33:58.30 ID:Pm2EY3Hk0
辞任とはorz
癌かな
165名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:35:35.73 ID:81C2I5Js0
中国の工作員に一服盛られたんだな

【領空侵犯】米政府「尖閣は日米安保対象」と改めて伝える…中国政府へ懸念表明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355588633/
166名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:45:03.15 ID:WYfHAf/Q0
>>165
それもあるけど、ヒラリー・クリントンがこれを暴露したからだろうな

中国「ハワイ領有権も主張できる!」 米国務長官「やってみてください」協議の一幕明かす
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67748637.html
「尖閣もハワイも中国領アルヨ!」ハワイ返還を示唆した中国にヒラリーがブチ切れ
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51395508.html
【キチガイワロタw】 中国「ハワイも中国領だったことを思い出した」 キリキントン「アホかおめーは」
http://blog.livedoor.jp/mamasoku/archives/20832934.html
167名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:46:49.80 ID:AfNKwOoq0
>>6
ちゃんとしたソースをださんと、誰も信用しないぞw
168名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:47:44.89 ID:YfLh5HzA0
イスラエルこえええ
169名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:48:06.81 ID:w5N7/82B0
>>6
その管はアメリカマンセーの在日に叩かれまくって、いまやばい菌扱いだしなぁ。
170名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:51:24.97 ID:C0mR2HRZO
支那畜工作員恐るべし
日本じゃ新支那大使が謎の死を遂げた
そして今度はアメリカの国務長官が・・・
171名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:53:36.88 ID:h5zhQKSA0
もとから親中だったから神の怒りに触れたんだろ
172名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:56:08.08 ID:EUXd1mfF0
まだ若いじゃねえか。どうしちまったんだ。

ネエちゃんって歳なんだから、頑張れ。
173名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:31.09 ID:ce2gozuJO
胃腸炎で脱水症状を起こして気を失ったんかな
174名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:58:31.43 ID:V5cH4bt1P
>>1
ご冥福をお祈りします。
175名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:59:13.36 ID:7yL7fRSD0
ゴルゴの失敗だな
176名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:00:37.37 ID:dltfuGu2O
何か怪しいなぁ…本当に自然発生的に身体が弱っただけなのか?
日本だってつい最近、現職大臣や大使の謎の死があったのに
意外と飴さんって小説や映画と違ってザルな部分がありそうだから、
支那朝鮮に厳しい対応をする各要人は、是非UIに気をつけて欲しいわ
177名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:05:08.39 ID:CgFuyjCS0
>>94>>167
この手の害務省工作員が2ちゃんにすら跋扈してるのが
属米売民監視国家の日本
178名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:07:04.98 ID:Qz4djNkr0
もっとまともなのに入れ換えてもらいたい
179名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:08:57.19 ID:o9ah2FU40
.
突然オロオロしたかと思たら、いきなりウンコ漏らしてそのまま政権投げ出した人間に
 >誇りを取り戻そう
と言われるよりもマシだろて!
180名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:09:06.44 ID:zcXl+Ltq0
うちのオカンと同い年……だと……?
181名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:12:44.25 ID:9jjQYQD90
カナダ政府がF35戦闘機全65機の調達撤回を正式決定。カナダ会計検査当局が4月、
機種選定がずさんで不透明と報告書を発表した。(産経新聞 12月16日 朝刊)
オーストラリア政府もF35戦闘機の調達計画を見直しつつある。
しかし日本政府はどこ吹く風。すでに1機200億円突破は目前に。
http://www.kamiura.com/

この問題は日本でも避けて通られない。
原発事故で役にも立たない国産偵察衛星に9000億円を支出したり、
中国どころか北朝鮮のミサイルにも届かないミサイル防衛(MD)に1兆円を投入する愚行である。

さらに日本には必要のない早期警戒衛星の打ち上げや、
日本の防衛とは無縁の自衛隊に海兵隊を創設する案など、
さらに1兆円規模の無駄な防衛計画が語られ始めている。

カナダでは、そのような怪しげな国防計画や予算要求に、
議会が適正に判断してストップをかけることが可能である。
しかし日本の国会にはそのような機能はないようだ。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1665.html
182名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:24.69 ID:rjG2BzaQ0
中国人に毒もられてるんじゃないの
183名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:15:31.83 ID:/e7/Tib60
>>7
人だ
184名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:17:05.14 ID:hiY05oYM0
ごめん おれの足が臭くて
185名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:17:15.54 ID:sAayu5lr0
>>181
カナダと日本の置かれてる状況の違いくらい考えような
186名無し:2012/12/16(日) 18:17:22.49 ID:061kDGLN0
旦那の浮気も我慢していたが、これで女性初の大統領はなしだな
187名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:20:21.39 ID:hJF728kS0
>>47
何か見たんだな・・・
188名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:31:27.80 ID:MV9pTdXq0
ヒラリーBBAは、311震災前後に来日していますが、
その直前の2011年2月16日の外交目的はこうでした。

「アメリカの100兆円の国債を秘密裏に海外に売るな。もっと100兆円規模の米国債を買え。TPPに入れ。さもないと・・・

そして、311が起きました・・・・・・・ そしてその直後に ↑ ↑ 100兆円規模の米国債を押しつけにやってきて、
管直人はTPPへの参加を表明しました。
189名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:32:25.51 ID:X8kliBz/0
爆殺されたパレスチナ人に祟られたンだろ
190名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:34:53.81 ID:/e7/Tib60
これ、つわりだわ
191名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:39:54.93 ID:O04rt55J0
激務だからな。
替わかもしれん。
192名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:42:02.66 ID:MV9pTdXq0
193名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:44:03.11 ID:BSKbAJWm0
まだ若いのに。
お気の毒だ。
194名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:47:02.92 ID:o0zL48+VP
歳なんだろ
はやく眠れ
195名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:50:29.22 ID:pdQPa1Tf0
日本とアメリカとの間に安全保障の条約や協定があっても、
強国アメリカは日本と全く異なり、国家間の条約より国内法が上位。

アメリカは議会の承認が無ければ戦争を始められない。
アメリカは、米国上下両院議会の承認を経なければ、
中国から日本の安全を守れない。
核攻撃を受けることになるのは間違いないのに、
他国である日本のために中国へ核報復攻撃は絶対にしない。
中国の核兵器に対する安全保障は、全く無い。

核兵器を持っている国の取り決めがあるから、
核を持とうとすると日本も北朝鮮のような国になる。
196名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:00:05.54 ID:H/GmpqOr0
黒人初の大統領の次は女性初の大統領。
その最右翼にいるのはやはりヒラリーじゃないの?
197名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:01:11.40 ID:dtf4zCfK0
クローンの方が人前で電池切れしちゃったのか。
198名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:10:28.85 ID:Qz4djNkr0
ライスのほうが優秀だったのにな
クロンボはまだ無理か
199名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:12:55.44 ID:o1hwixM10
情報工作がうまく行ってシナが戦争突入不可避になったから、ラインを切ったんでしょ。
計画通り、ということ。
200名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:15:29.81 ID:zARxXdv20
性的に興奮してオルガスムに達したのでは
201名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:17:12.47 ID:bgSqE19XO
ビルの遠隔電マにやられたか・・・
202名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:17:51.42 ID:pTsfaWsV0
お大事に
203名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:18:54.33 ID:W/aKKabC0
ビルは大統領職務室で女やっちゃうぐらいの奴だからテクニックは相当と容易に推測できる
意識失わせるぐらい朝飯前
204名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:20:03.24 ID:Ld/qCqfA0
クリントンでも良心の呵責にさいなまれるんだな。
205名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:24:07.50 ID:HpV3yIbo0
 
お陰さまで次の国務長官は君たちを毛嫌いしている中国人のハーフじゃないかと思われるケリーくんになりそうですよ
ライスさんのほうが良かったんですけどね

http://abcnews.go.com/blogs/politics/2012/12/john-kerry-to-be-nominated-to-be-secretary-of-state-sources-say/
206名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:25:55.63 ID:dhdaj8DX0
テクニックがあったのは、なんとかルインスキーの方だろ。
ビルは世界の前で「俺は不適切な男だったスマソ」と謝ったんだっけな(遠い目)
207名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:28:55.17 ID:dhdaj8DX0
>>205
誰が来ても同じだけどね。
ヒラリーが良かったなんてよもや思ってないだろうな。
ケリーはモルモン教(ユダヤの失われた10氏族の一つがアメリカに流れついたと言われている)
だから、相変わらずのユダヤ路線が続行するということだろう。
208名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:32:24.11 ID:vL1b1zZf0
胃腸炎はヤバイ、人体の神秘感じるレベル
おかげで壁に両足つけて便座に座る対腹痛用の体制発見した。
熱湯シャワーで腹温めて麻痺させると痛みも和らぐぜクリキントンさん
209名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 23:36:14.63 ID:eOH5g0iF0
旦那の名前は? フリントン?
210名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:15:51.96 ID:n0VqChHe0
ウンコ漏らしちゃったんだろ?

意識を失ってたとしか言いようがないでしょ
211名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:18:26.17 ID:lGbgr/A/O
また飛びっ子か…
212名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:27:38.86 ID:jNQi50ab0
オナニー?


.
213名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:32:46.99 ID:c5EejMC80
>>192
そう!最近のヘア担当だめだよね。
ロン毛は女装老人みたいに見える。
ショートでふんわりが正解。
214名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:34:21.23 ID:mjXBh6MB0
クリントン女史ももう65か・・・
自分も歳をとったはずだ
215名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 00:47:06.58 ID:QBp4VtUv0
韓国の主張を検証もせず受け入れて、慰安婦を性奴隷なんて言うからだ
216名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 01:17:02.78 ID:68sfa/yU0
ヒラリーが65ってのが驚き
217名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 01:52:04.47 ID:o0Te4CTt0
女装老人  '`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、.
218名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:04:13.51 ID:uKK+cO510
とびっこで プレイしてたんだろ 旦那はそれっぽい趣味だろ
219名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:10:21.79 ID:NyqE8SCi0
ばばあ大丈夫か?
220名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:12:38.92 ID:JV10SVX10
NHKドラマひらり人気だった頃なぜ「ヒラリーよりひらりが素敵!」なのかと思っていたが。
221大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/17(月) 02:14:31.63 ID:50cPe6yo0
安倍晋三が決まって、毒を盛ったのがばれて逃げたのか・・・
222名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:14:31.33 ID:r6dH56P50 BE:963106272-2BP(1002)
> 胃腸炎を患っていた
おい安倍ん下痢ヲンかよwwwww
223名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:15:33.62 ID:/XisYD+70
日本のマスコミに、この下痢女、とか言われるのかな。
224名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:17:12.88 ID:1BgSoH+h0
最近クリばあの下品な笑いが許せるようになってきたのに、次はケリーか(´・ω・`)
225名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 02:41:53.11 ID:9tV2fUkY0
中国の工作員に盛られたな
226名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:35:11.69 ID:yHcwNFM2O
胃腸炎で意識なんか飛ぶかよ
季節的に心筋梗塞だろ(笑)
今は搬送さえ早ければ点滴で快復するから おそらくはその程度の心筋梗塞だろ
227名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:36:15.85 ID:/92q78dZ0
民主惨敗ショックか
228名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:38:26.03 ID:bxtJ2WGsO
(-_-;)y-~
♪走れ〜走れ〜五十鈴のトラック〜
229名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:39:03.40 ID:Wm9MW1nK0
胃腸炎で意識がなくなる?

下痢の反射かしら
230名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:42:01.86 ID:SCYHG3iJO
>>229
そうだよ
凄い下痢した時失神したことある
231名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 05:50:37.30 ID:VTAp1xd/0
要職に就く人間がお腹痛いくらいで倒れるとかwww って言えばいいんだっけ?こういうとき。
232名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:32:00.38 ID:bxtJ2WGsO
走れ〜走れ〜五十鈴のトラック〜
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=rPjw8DNLrFE
233名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:35:16.47 ID:R018lBvgO
だからピーナッツバターは控えなさいとw
234名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:37:04.12 ID:xSw/wtjfO
激しいドラムソロのあと失神しドラムセットに倒れこむクリントン国務長官
235名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:39:48.76 ID:GlYkh1MB0
>>1
ウイルス性胃腸炎ってノロウィルス?
236名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:51:33.91 ID:Wm9MW1nK0
>>230
思い出した!
血管迷走神経反射だ!

脳と腸は繋がってる。

胃と心もつながっているけどwwww
237名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 06:54:22.60 ID:Wm9MW1nK0
血管迷走神経反射性失神
頻度としては最も多く、予後は最も良い。
立位や座位で発症することが多い。
長時間の起立、疼痛、驚愕、怒り、予測外の視覚、聴覚刺激、排便、排尿、咳、ストレスが先行する場合が多い。
老人は食後の頭部挙上状態で起こりやすい。
またアルコールや睡眠薬の使用も血管迷走神経反射性失神を起こしやすい。
酔っ払いが居酒屋のトイレで排尿し失神したといった病歴が典型的である。


しっこして失神するなんてΣ(゚д゚lll)
238名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 12:54:51.39 ID:D4wrjawh0
アクメちゃん
239名無しさん@13周年
下痢で貧血みたいになることは普通にある。