【政治】 「先制攻撃もためらうべきでない」 みんな58%、自民38%、維新37% 自民・維新・みんな候補者「防衛力強化」顕著

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アリエッティφ ★
■朝日・東大谷口研究室調査

 【二階堂勇】弾道ミサイルを発射した北朝鮮や軍備増強を続ける中国。
日本の安全保障環境が厳しさを増すなか、衆院選の候補者は安保政策をどう考えるのか。
朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室の共同調査によると、
自民、日本維新の会、みんなの各党を中心に防衛力強化を主張する声が強い。

 防衛力をさらに強化すべきかどうか5段階で尋ねると、「賛成」「どちらかと言えば賛成」を合わせた賛成派が
主な8政党で最も多かったのは自民。候補者の96%に上り、2009年の前回(76%)より大幅に増えた。
維新も94%でほぼ並び、みんなの85%が続く。

 集団的自衛権の行使についても、賛成派は防衛力強化と同じく自民96%、維新94%、みんな85%だった。

 これに対し民主党は、防衛力強化の賛成派は48%。09年の24%より増加が目立つが、
「どちらとも言えない」とした中間派が31%、「反対」「どちらかと言えば反対」を合わせた反対派が21%と、意見は割れる。
集団的自衛権の行使では賛成派28%に対し、反対派が53%と大きく上回った。

 公明党は、いずれも賛成派が10%台。集団的自衛権行使では反対派が84%に上る。
日本未来の党は、防衛力強化の賛成派は民主と同じ48%。共産、社民両党はほぼ全員が反対派だった。

 一方、北朝鮮には対話より圧力を優先すべきかとの問いでは、自民は賛成派47%、中間派48%。
8党のなかでは賛成派が最も多いものの、09年(賛成派75%、中間派24%)に比べ、
賛成派が減り中間派が増えた。今回のミサイル発射以前の回答だが、
圧力一辺倒では北朝鮮問題を打開できないとの考えが党内で広がっていることもうかがえる。

 「他国に攻撃されそうなら先制攻撃もためらうべきでない」とする意見への賛成派は、
みんなの58%に対し、自民38%、維新も37%にとどまる。国連安保理常任理事国入りへの賛成派は、
社民13%に対し共産は51%。ほかの6党の賛成派は7割台から9割台だった。

http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201212130926.html
http://www.asahi.com/politics/intro/images/TKY201212130924.jpg
2名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:09:11.82 ID:tOd9SUnA0
そうニダ
3名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:09:29.75 ID:9B19MC870
先手必勝!
そんなの常識タッタタラリラだろ
4名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:09:43.51 ID:ypNPXRK90
参議院選挙後、憲法改正できるかな
5名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:10:43.28 ID:BQpT9GZZ0
自公は別れろ
6名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:10:44.86 ID:AtEI9Thy0
やっぱ民主はダメだな
7名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:11:01.93 ID:Qss2Z5mx0
急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。


この理屈でいいよ
正当防衛
8名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:11:22.95 ID:Gbwu7VUR0
それで共産党は本当は何パーセント?
9名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:11:49.95 ID:8Vh7uOvD0
日本「永世中立国なのにどうして軍隊があるんですか?」
スイス「中立だから軍隊があるんですけど」
日「武力使うんですか?」
ス「いやむしろ使わないんですか?」
日「え?だって中立なんですよね」
ス「中立ですよ」
日「軍隊はなにをするんですか?」
ス「何ってなに?」
日「いや戦争しないですよね?」
ス「するときはしますよ」
日「でも自分から戦争に参加とかしないですよね?」
ス「最近はね」
日「最近って?」
ス「いや傭兵とかする人,昔は多かったから」
日「中立なんですよね?」
ス「中立ですが」
日「傭兵とか行っても中立なんですか?」
ス「傭兵が行ったら中立じゃないんですか?」
日「中立ですよね?」
ス「中立ですよ」
日「じゃあなんで戦うんですか?」
ス「そりゃまあ中立を守るためとか」
日「中立を守るのに戦うんですか?」
ス「戦わずに守れるんですか?」
日「平和主義なんですよね?」
ス「平和主義ですよ」
日(よくわからん人だなあ・・・)
ス(よくわからん人だなあ・・・)
10名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:11:58.27 ID:55Jbjdmri
自衛権の行使すら反対する奴は盾にでもなれよ
11名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:11:58.67 ID:OLWIY5SZ0
中国も韓国も、憲法9条を盾にやりたい放題。

【尖閣】中国監視船、6隻が接続水域=最新鋭大型船「漁政」も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355483820/
【領空侵犯】「日本に四の五の言う権利はない」 在日中国大使館、日本の抗議を突っぱねる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355470851/
【社会】中国外務省、領空侵犯問題で逆に日本を非難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355490606/
【社会】中国・楊潔チ外相「(尖閣諸島国有化に対して)断固として日本と闘争する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355490386/
【尖閣】中国、尖閣まで大陸棚拡大を国連に申請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355500761/

【国際】「沖縄トラフまで韓国の大陸棚」 国連に意見書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353900260/
【社会】 韓国政府「大陸棚を沖縄近海まで拡張…実現めざし中国と緊密に協力していく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353989790/
【日韓】李大統領、竹島上陸は「当然」 慰安婦問題で「反省を」[12/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354412467/
【社会】 "対馬もわが領土?" 韓国地方議会が長崎・対馬に「国内研修」…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355462885/

【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/

【政治】 石原都知事 「日本人、日本の国土を侵犯し核で恫喝する三国に対し何もできない。歴史的に無効な憲法を破棄せよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330997112/
石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18086600
YouTube http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM
文字起こし http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
12名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:00.95 ID:s3NHw6Yf0
 
そのくせみんなって反原発の強硬派なんだよな
 
13名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:04.02 ID:5V//mgAv0
自民、みんな、維新で連立組んだら最強だな
14名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:45.80 ID:CZDUGvsg0
朝日の記事か、捏造だな
15名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:48.25 ID:d7pWIO5m0
公明はラスボス
16名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:13:23.43 ID:Fhs5DjoO0
そらそやろ
17名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:13:59.34 ID:hoIcuvCV0
他の党は、無防備宣言か
18名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:13:59.57 ID:k7/1EayyP
根回しはちゃんとしろよ
いきなり頭が来たから単独攻撃したなんて大笑いだ

ロシア、アメリカ、インド、ASEAN各国と連携したのち
中国韓国朝鮮を焦土にするんだ
19名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:14:31.04 ID:cEi027I/O
自民の売国ぶりがよくわかるデータだ
20名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:14:36.46 ID:SfucKpfM0
なんだ?領空侵犯を受けてか
軍事的に戦うのに直接攻撃の前にいくつもオプションがあるんだからもっと学べよ

とりあえず尖閣領海線に機雷敷設だろ
領海線すべてに必要ないし、実際の敷設も要らんぞ
敷設作業をして、声明を出すだけで効果がある
触雷したのはすべて領海侵犯側の責任であるとな
憲法改正せずともできるこうした防衛策を取らない民主党はクズだ
21名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:14:46.32 ID:gL3RwUdY0
いや、相手はこっちに先制攻撃させようと色々挑発してんのに
そのまま乗っかっちゃったら負けだろう。国際世論的にも。
22名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:14:49.48 ID:z71qCpGV0
公明は抜いて

自民、維新、みんなの中のまともなやつで作った党が
一番いいな
23大日本共栄圏布告:2012/12/15(土) 12:14:53.28 ID:DW8QVntj0
侵略騙し討ち急襲も躊躇うべきでない
24偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 12:15:01.41 ID:uN3sdIYM0
みんな一択だな
25名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:15:44.92 ID:vLk6xhJaP
先制はダメだろ
仕掛けられたら確実に反撃できるようになればいい
26名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:15:53.24 ID:qJeX+Gzf0
「他国に攻撃されそうなら」

これがどの程度のレベルかもっと具体的にしてくれないと
どっちが正論言ってるか不明だろ
27名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:15:56.69 ID:gDVo7oBF0
こんだけ特亜の連中共にすごまれてるのに
防衛力強化は右傾だ、話し合いで解決しろと言ってる連中は
よっぽどのドMか特亜に身を捧げた売国奴か単なるアホかだろ
28名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:16:02.88 ID:6Njq+ZzTO
>>1
あんた、みんなの党上げのスレばっかだな。
29名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:16:09.19 ID:Kb64yRyfT
>>12
原発なんてあったら狙われるだけじゃ
30名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:16:39.03 ID:wCyAeDQs0
対米自動車輸出で先制攻撃を果たした日本帝国
31名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:16:43.75 ID:Bm2Jy9TT0
核の抑止力も無く
ミサイル発射から着弾まで数分で
打ち落とせる確率も100%近くじゃないなら
当然そうなるかな
32名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:16:53.39 ID:vf9waHvJ0
【政治】民主党政権として初めての「自衛隊改革案」まとまる→「自衛隊を予算削減道具にしている」と反発強まる★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289476451/

民主、共産、社民、未来、公明は同じ穴のムジナだす!
33名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:17:22.03 ID:YQDk8yXs0
先制攻撃をした国が最終的に戦勝国になったことは近代歴史上一切ない。
34名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:17:36.93 ID:h10IcSJJO
>>1
やられる前にやれ!てのは鉄則w
35名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:17:57.34 ID:VHnxD/pH0
でも、これまでの戦争では先制攻撃したほうが負けることが多いんだよね。
戦略的な不利を戦術的に有利な先制攻撃で挽回しようとする場合が多いから。
36名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:18:05.82 ID:tEYwdvduO
みんなは公務員減らしまくるんだろ?
TPP推進で国内軍需産業は終わるし

テキトーもいいとこだわ
37名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:18:25.46 ID:ekvxkbzM0
売国奴集団自民創価党とは組めない。

さんざんODAをバラマキ支那の軍事強化に貢献してきた自民創価党。

必ず日本を裏切る自民創価党。

組むなんて無理。
38名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:18:32.73 ID:ZA3pXKwD0
「先制攻撃もためらうべきでない」
幸福実現党は100%だな
39名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:18:40.68 ID:+NRaJ57D0
みんなが意外と保守的な意見なのには驚いた
40名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:18:55.72 ID:7z/3Y1/M0
菅前首相は日本解体を掲げる北朝鮮の革命家に6250万円献金していた
http://www.youtube.com/watch?v=cbW8fgfEh2E


日本解体を目論む、国のかたち研究会(通称:管グループ)とは
社会民主連合で同僚であった会長:菅直人、座長:江田五月、事務局長:藤田一枝により発足。
旧日本社会党、旧民主改革連合出身者や市民運動家の受け皿となっている一面もあるが、
人間関係を元に作られたグループという側面もある。全員が民主党在籍。(Wikipedia抜粋、途中略)

【衆議院の所属議員一覧】
荒井聰    (北海道3区。札幌市白石区・豊平区、清田区)
佐々木隆博(北海道6区。旭川市・士別市・名寄市・富良野市・上川郡(石狩国・天塩国)・中川郡(天塩国)・空知郡(上川管内)・勇払郡占冠村)
逢坂誠二  (北海道8区。函館市・北斗市・松前郡・上磯郡・七飯町・茅部郡・八雲町・長万部町・檜山郡・乙部町・奥尻町・今金町・せたな町)
郡和子    (宮城1区。仙台市青葉区・仙台市太白区)
寺田学    (秋田1区。秋田市)
福田昭夫  (栃木2区。鹿沼市・日光市・さくら市・宇都宮市(旧上河内町・河内町)・栃木市(旧西方町)・塩谷町・高根沢町)
細川律夫  (埼玉3区。草加市、越谷市)
枝野幸男  (埼玉5区。さいたま市西区・北区・大宮区・中央区)
本多平直  (埼玉12区。熊谷市(第11区に属さない区域)・行田市・加須市・羽生市・鴻巣市(旧川里町))
菅直人    (東京18区。武蔵野市、府中市、小金井市)
末松義規  (東京19区。小平市、国分寺市、国立市、西東京市)
加藤公一  (東京20区。東村山市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市)
長島昭久  (東京21区。立川市・昭島市・日野市)
阿久津幸彦(東京24区。八王子市)
41名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:03.73 ID:saHISJrb0
公明党みたいな左翼政党と連立すんな
42名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:20.06 ID:1L9DWSIE0
自公別れて自民過半数でまとめて早急に決められるようになってほしい!!!
43名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:25.52 ID:7z/3Y1/M0
田嶋要    (千葉1区。千葉市中央区・千葉市稲毛区・千葉市美浜区)
池田元久  (神奈川6区。横浜市旭区・保土ケ谷区)
首藤信彦  (神奈川7区。横浜市港北区・横浜市都筑区)
西村智奈美(新潟1区。新潟市北区の一部・新潟市東区・新潟市中央区・新潟市江南区の一部・新潟市西区の一部)
鷲尾英一郎(新潟2区。新潟市南区・新潟市西区・新潟市西蒲区・長岡市・柏崎市・燕市・佐渡市・弥彦村・出雲崎町・刈羽村)
黒岩宇洋  (新潟3区。新潟市北区(旧豊栄市)・新発田市・村上市・五泉市・阿賀野市・胎内市・聖籠町・阿賀町・関川村・粟島浦村)
筒井信隆  (新潟6区。上越市、十日町市、糸魚川市、妙高市、中魚沼郡)
笹木竜三  (福井1区。福井市(旧越廼村・清水町域を除く)、吉田郡)
篠原孝    (長野1区。長野市の一部、須坂市、中野市、飯山市、上高井郡、下高井郡、下水内郡)
田村謙治  (静岡4区。静岡市葵区(旧清水市)・静岡市清水区・富士宮市・富士市(旧富士川町))
岡本充功  (愛知9区。津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、一宮市(旧・尾西市域)、あま市、海部郡大治町・蟹江町・飛島村)
田島一成  (滋賀2区。彦根市・長浜市・東近江市(旧愛東町・旧湖東町)・米原市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町)
山井和則  (京都6区。宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市、久世郡、綴喜郡、相楽郡)
市村浩一郎(兵庫6区。伊丹市、宝塚市、川西市)
津村啓介  (岡山2区。岡山市北区・中区・南区・東区の一部・玉野市・瀬戸内市)
柚木道義  (岡山4区。倉敷市の一部・都窪郡早島町)
平岡秀夫  (山口2区。下松市、岩国市、光市、柳井市、周南市(旧熊毛町域)、大島郡、玖珂郡、熊毛郡)
高井美穂  (徳島2区。鳴門市・阿波市・美馬市・三好市・板野郡松茂町・北島町・藍住町・板野町・上板町・三好郡東みよし町)
藤田一枝  (福岡3区。福岡市西区・福岡市早良区・糸島市)
古賀一成  (福岡6区。久留米市、大川市、小郡市、うきは市、三井郡、三潴郡)
横光克彦  (大分3区。別府市、中津市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、国東市、東国東郡、速見郡)
44名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:32.34 ID:lTZwc2NZ0
アメリカですらイラクのスカッド狩りが不十分だったのにどうやるの?

「先制攻撃(キリッ」って、北朝鮮の「無慈悲な攻撃を覚悟するニダ」とどう違うの?
45偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 12:19:33.83 ID:uN3sdIYM0
>>33
ソ連のフィンランド侵攻はどうよ
中国のチベット侵攻は?
46名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:49.79 ID:GNlx7QQG0
公明を見ると自民公明連立は阻止したいな
47名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:56.56 ID:Qss2Z5mx0
急迫かどうかはケースによる
今まさにどこかの国が宣言してこっちにミサイルを撃とうとしている場合なんか、
実際に撃たれて街一つ消し飛ぶまでは攻撃できないなんてそんな馬鹿な話はない
敵意をあらわにする国がこっち向けの軍備拡大してる段階では、困る状況ながら攻撃は難しい
場合わけがいる
単純にイエスノーは言えない
48名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:20:33.11 ID:lVu7eXFY0
みんなは渡辺が当時の自民首脳部と仲が悪かっただけであんまり立ち位置は変わらないんだよなあw
49名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:20:43.01 ID:bvh25yhz0
みんな躊躇わない
50名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:20:49.75 ID:anXYLfJ90
自民党は創価学会を切れ。維新、みんなの党と組め。日本のためだ。
相手がナイフだしたら拳銃。
拳銃出したら自動小銃。
自動小銃だしたら大砲。
大砲出したらミサイル。
ミサイルだしたら核ミサイル。

これが戦争の基本。日本も核ミサイル装備して先制攻撃しろ。
51名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:20:52.12 ID:pcde2ePX0
ああ恐ろしいニダ
52名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:21:06.87 ID:ySHqj4CPO
究極の選択やな
ABC兵器を使われたら、堪らんもんな
53名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:21:32.44 ID:naTbP4KS0
満州事変もこんな感じだったんだろうな
54偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 12:22:34.56 ID:uN3sdIYM0
ど素人どもが多いからカキコすっけど、ICBMの燃料棒注入には
数十分かかる。発射されたあとでは、日本列島の長大な範囲に
迎撃システムを展開させないとダメ。なので、注入の段階でサイロを
叩くのがもっとも安価だが、現行の法律ではそれができない。
その辺、よく理解しれ
55名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:22:40.44 ID:ypNPXRK90
電車スレに工作員が集中しているせいで他スレが快適wwww
56名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:22:55.86 ID:+NRaJ57D0
先制攻撃ってミサイルの発射台を打たれる前に破壊する措置のことだろ
なにも日本から宣戦布告しようと言ってるわけじゃない
このスレにもいるけど、左翼のお花畑は何考えてんの
57名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:26:32.83 ID:40oQBg+O0
>>1 ええな。戦争反対!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>>
歴史捏造・歪曲主義者の義家弘介(安倍グループ)を糾弾する!

アイヌ民族副読本の記述において
「政府は蝦夷地を北海道と改称し、一方的に日本の一部として本格的な統治と開拓に乗り出した」

ここの「一方的に日本の一部として」を削除し、日本による加害の歴史を消そうとした義家を許すな!
58偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 12:26:44.80 ID:uN3sdIYM0
増税確定路線→自民+維新
増税の前に公務員の精度改革優先→みんな

増税の部分ではみんなは自民と維新とは絡まない。
維新はぶれまくりで分裂。
自民は公明とくっつき親中路線の復活。。
みんながどんだけ議席を取れるかによるな。
59名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:30.38 ID:jMKrqyFm0
攻撃意志が確実なら当然だろ。
エセ左翼は座して死ねよ。
60名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:46.77 ID:u86tSspM0
>国連安保理常任理事国入りへの賛成派は、社民13%に対し共産は51%
社民って本当に日本を弱体化させたいんだな
共産は考えのベクトルが異次元なだけで国益を考えてないわけではないってことか?
61名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:54.26 ID:LCl4SZwC0
極右はみんなだったわけかw 安倍でも石原でも橋下でもなかったなw
62名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:28:07.93 ID:4m4CgXZQP
みんなの党って戦争したがってるんだな...
危険すぎる
こんな党に入れてはいけない
63名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:29:03.59 ID:r5kYJKSS0
領海侵犯に対しては、即威嚇射撃くらいはやってもいい。
なんならロシアや中国のように、即射撃でもいいよ。

韓国 vs 中国じゃ日常茶飯事じゃん。
64名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:29:03.99 ID:e8zfEnkn0
.      /ヾ  ;; ::≡=-
    /:::ヾ         \
    |::::::|    カ ル ト |
    ヽ;;;;;|  -==≡ミ  ≡=-|ミ
   /ヽ ─|  > | ̄| < ||
   ヽ <    \_/  ヽ_/|
   ヽ|      /(    )\ ヽ
    | (       ` ´  | |
    | ヽ   _/\/ヽ/ |
  〃〃∩ヽ/ \∧∧/ / <んも〜 日本国籍ないと 
   ⊂⌒\\   ̄ ̄ /    投票できないなんてなんてやだやだ〜!!!!
     \__つ__⊂ノ     公明は在日参政権実現党ニダっ!
ジタバタ

【公明新聞】民団「これからも民団と公明党の連携を強めてやっていきたい」
 公明党「(外国人参政権付与)実現へ全力を挙げたい」

∞民団の新出発を祝福
∞山口代表ら応対 呉団長、金議長らが来党
65名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:29:34.98 ID:hM+V+hLU0
>>44
どれだけその時代から変化してると思っているんだよ。今や米国なんて小型の携帯型ミサイル
でさえ探知する時代だぜ。アフガンやパキスタンのテロリストは、1発打ったら武器捨てて、
報復がくる前に逃げ出す時代だ。固定式の基地なんて全て把握されている。移動式でも無人機
や静止衛星、移動衛生網から抜けるのは難しい。特に無人偵察機の発達が凄まじい。北のよう
に発射台準備して、燃料注入してとかなら、100%潰せる。大体映像出してくるの、毎回気
象の会社の衛生写真じゃねえか。軍事用は解析度がバレるから表に出てこなど、気象用でさえ
即北朝鮮が準備始めると撮影して準備してると記事になる。北朝鮮のように数日間かけて発射
施設を用意する、ミサイルも大きい、燃料注入にも時間がかかる。こういう場合は専制攻撃で
潰すのは極めて効果的だ。
66名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:31:11.55 ID:/DMubG8m0
社民党と共産党って何で存在してるの?
67名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:31:22.40 ID:EN2IZc1S0
こちらから先制攻撃とか必要ないだろう
日本の領海と領空に船と飛行機浮かべとけばいいんですよ
向こうが先制攻撃してくる
68名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:31:25.66 ID:VphPQIkA0
>>5
カルト教団と手を組んでいる限り、自民に入れることはない。


>>4
改正したいのは『政教分離』か?


第二十条
 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
 いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。


第八十九条
 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、
 便益若しくは維持のため、
 又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、
 これを支出し、又はその利用に供してはならない。
69名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:31:58.29 ID:8G97KYUi0
撃たれる前に撃て
70名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:32:08.76 ID:fdZyaEMt0
ちなみに日本を現在のデフレ不況にたたき落としたのが
みんなの党の江田憲司な
71名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:32:15.86 ID:jKtYQG2B0
先制攻撃がだめってことは
相手が核ミサイルを飛ばす準備してるときでも
攻撃されてないから砲台の破壊もダメってことか?
72名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:33:24.47 ID:Kb64yRyfT
先制攻撃を排除しないのはリアリスティックな企業人が多いからだろうか、みんなの党は
73名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:34:30.78 ID:HiHPVy4Y0
例え、どれほどの被害がでようとも、先制攻撃だけはしてはならない。
常識的に考えれば日本を攻撃すれば世界経済は連鎖崩壊し、攻撃した側も
ただでは絶対に済まなくなる。つまり日本を攻撃などできないし、ありえない。
結局のところは、北朝鮮が衛星を称し発射されるロケットを日本に先制攻撃
させて日本を戦争に引きづり込みたい奴等がいるというだけのことだ。
反撃は十分にすればいいが、先制攻撃だけは全人類的重大犯罪だ
74発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/12/15(土) 12:34:54.47 ID:/8tF6ytS0
みんなの党


好戦的すぎるだろwwwwwwwwww


こんな奴らに 国任せれねえよwwwwwww
75名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:34:55.96 ID:PUYDSwL40
いいか哲朗、撃たれる前に撃て
76名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:35:31.33 ID:Gbwu7VUR0
【社会】 "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247650232/


この事件は無防備宣言運動、護憲運動を行う立場にありながら日常ナイフで武装し、
無抵抗無防備の一般市民を刺すという矛盾した行為から護憲派を懐疑的に見る立場からは
「なぜ非武装を進める立場でありながらナイフで武装しているのか」
「先制攻撃を禁じている9条を護る立場なのにナイフで市民に先制攻撃をしてよいのか」と言う旨の批判が展開された。
77名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:35:37.19 ID:EN2IZc1S0
>>69
それではダメ
やはり最初は敵に撃たせる
それで日本にとっては自国防衛の大義名分が成り立つ
国際的にも認められる
78名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:35:42.57 ID:0fDd3IBL0
後手しか取れないルールで戦うのは辛いわな。
初動で陽動作戦を取られたら一発目はでかいのを必ずもらうわ
フェイントかけられたら、防御にまわらずに頭を直接狙うよ?っていう怖さを作れないのは
厳しい
79名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:15.09 ID:TF/6eGJp0
憲法九条ってさ、日本の為でなく中国や朝鮮の為にあるんだよ。
九条の会とか護憲派の顔ぶれ見ればわかるだろw
80名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:27.49 ID:vMAqE4Fc0
みんなの党は、経済優先の企業家寄りかと思ったら
ガチガチのタカ派でワロタw
81名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:53.93 ID:1QA7+PgX0
先制攻撃とか今の憲法じゃ出来ないだろ?
82名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:55.53 ID:PxrylSieP
>>33
それは戦争に至るまでの駆け引きに負けた国が戦争を起こしてるからだろ
中国は常任理事国で発信力が強い上に、それをうまく利用してる
日本は常任理事国でないわりに発言力は強いが、発信力を有効活用できていない

中国が開戦したら、現状は国際世論は圧倒的に日本に付く これは間違いない

だが、今後もそうなのか?
表向きは友好でいいんだが、中国は潜在的な敵国なんだと意識できないでいる日本と
反日活動全開の中国だと、いつかは逆転されてしまう可能性がないとは言えない
83名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:37:05.78 ID:WYb76VQo0
昔テレビ番組でミサイル基地への先制攻撃について、自民と民主は可能と答え
社民は不可と返答、では発射されたらどうするのという質問に対し、
発射されてから対応すると答え、観客からエーッと驚かれてたな
84名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:37:08.64 ID:Scmv+QeJ0
http://www.asahi.com/politics/intro/images/TKY201212130924.jpg

この図だけ見ると自民の過半数が先制攻撃に賛成してるように見えるな。
85名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:37:35.79 ID:+NRaJ57D0
>>77
あなたの家に落ちますように
86名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:37:42.12 ID:R+hv2uKQ0
核搭載弾道ミサイル「アジェンダ」
87名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:37:42.37 ID:pE/sWq75P
先制攻撃云々より国内の三国人スパイが活躍できないように
議員の先祖含む帰化の有無、出自の開示義務を法制化する方が先だろ
まずは国内と日米同盟をこれでもかって位に固めろ
88名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:38:05.10 ID:aJAzRxBg0
製造業の破壊になるから
自民党には絶対に入れないことにしたw
89名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:38:12.81 ID:LJYZUYga0
まるで韓国の民度ww
90偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 12:38:20.30 ID:uN3sdIYM0
飽和攻撃ってのを知らんのが多いね。
敵が一発だけ発射して、しかも通常弾頭だ、という保証はない。
ゆとりだな
91名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:38:29.16 ID:R+hv2uKQ0
>>80 代表と水野が青嵐会の倅。
92名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:38:56.82 ID:RthA/Iyf0
当たり前だろ

領海侵犯・領空侵犯されてなんで黙ってるんだ
93名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:39:12.87 ID:eHlkA7qy0
今時、先制攻撃なんて後先考えられないアホのする事じゃん。
94名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:39:20.76 ID:myELnyoQ0
みんなは原発とTPPに慎重発言をすれば大勝利だったのに。
脱原発とTPP賛成ではかなりの票が逃げていく。
95名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:39:52.82 ID:15I9FoFn0
みんなすげーアグレッシヴだなw
96名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:40:01.15 ID:fhc3XPmc0
拉致問題はあるにしろ、
北に対しては、圧力か対話の二択ではなく、
現状のままほっておくじゃないのか。
97名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:40:29.07 ID:v/1vtXrtP
敵国にミサイルを発射されないような外交努力が必要だと思うんですよ
いたずらに軍備を増強しても何も解決しませんよ?
98(  `ハ´ ):2012/12/15(土) 12:40:30.21 ID:gizf558Y0
「他国に攻撃されそうなら先制攻撃もためらうべきでない」この権利・理屈の所有は
特亜の国にも認めるんだろうか?
99名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:41:05.53 ID:R+hv2uKQ0
>>93 イスラエルがやってるじゃないか。
100名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:41:39.64 ID:rjyGuY/70
ミサイル戦が主体の現代戦では
先に撃たれたら負けだからな
専守防衛なんていって
相手が撃つまでまってたら終わりだよ
101名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:41:42.01 ID:GTulZohD0
 .
 中国はしばらく戦争していないからね。軍人が余っているんだろうな。生産しない軍人
 がなんで偉そうなの?という話は平時にはよくあること。
 日本だって軍拡しても暇なやつが増えるだけだな。
102名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:41:49.29 ID:LJYZUYga0
統一協会
103名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:42:05.12 ID:Z7OtOImb0
みんなは
維新が参考にしたより過激な新自由競争主義者だからな。ネオ右翼といったところか
104名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:42:15.61 ID:Q1o34FWb0
党は別でしょ?
連立って、どんな効果があるの?
105名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:42:57.18 ID:R+hv2uKQ0
「あんたが、何故民主党?」
2005-11-22 19:21:50 | 政治信条

挨拶に伺うといつも向かいの喫茶店からコーヒーを注文してくださる平○社長。

「あんたが、何故民主党?あんた自民党に鞍替えすればいいのに、みんな言ってるよ」と仰る。
「何故ですか」
「だってあんた保守じゃろう」
「でも自民党の全部員が保守とは言えませんよ。猪口大臣なんて、民主党通り越して社民党に近い人ですし」
「じゃぁ、あんたなんで民主党選んだんじゃ」
「お金の集め方と使い方が民主党と自民党では違います。その延長線上でルールを族議員の都合の良いように作ってきたのが自民党。民主党は癒着を否定していますから」
「でも民主党は国民の命を守ってくれそうもない印象が強い」
「悩ましいところです。真正保守の機軸になるような党派を超えた結集が必要かもしれませんね」
「政党は選挙の互助会みたいなもんじゃなぁ」
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/743302dcf9bd76a11936d93faf087cf6
106(  `ハ´ ):2012/12/15(土) 12:42:57.50 ID:gizf558Y0
>>99
イスラエルみたいに自衛隊関係者が世界中で指名手配される国になるって事か?
107名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:43:32.53 ID:ySHqj4CPO
アメリカ政府から、核弾頭を借りたら?
108名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:43:36.92 ID:tG7kW4W70
みんなの党って先制攻撃容認路線なんだな
意外な気もするけど面白い結果だ
109名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:43:38.05 ID:+FrCTpZb0
「被災地復興」を熱心に語る候補者が少ないって記事で見た記憶が
あるけど、候補者だけじゃなくてマスコミさん自身が同じ姿勢だよ
ねえ。

今回の選挙、えらい防衛関係の記事ばかり流れてくる。これは、
自民の勝ち過ぎ、維新系の躍進を抑えようとする意図が混ぜられ
てるのやもしれん。
110名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:43:59.95 ID:LJYZUYga0
糞ウヨ()はトンスル飲んでろkswwwww
111名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:44:25.96 ID:R+hv2uKQ0
>>108 ぜんぜん意外じゃない。
アジェンダの父は、石原慎太郎と一緒に青嵐会にいた。
112名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:45:10.80 ID:cUQ9dG310
>国連安保理常任理事国入りへの賛成派は、
社民13%

さすが日本が大嫌いな党だな。
韓国人のアンケートより少ないんじゃないか?
113名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:45:25.28 ID:BOrYqekf0
先制攻撃はするなよ
みんなの党はだから嫌なんだよ
114名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:46:15.42 ID:DXEtaaAK0
先手をとれれば圧倒的に有利だ
3次中東戦争でもイスラエルは奇襲で大勝利
やられるまえにやるんだよ
シナ畜に核を打ち込むんだよ
115名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:46:28.08 ID:jVtMzJOr0
東京に核ミサイルを打ち込まれたら一発で終わりだからな。
やられる前にやるのは全く正しい。
116名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:46:49.75 ID:3FxrbGfW0
>>5
そうだ!自公は永久背理しろ!
117名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:46:52.60 ID:5Lu1ZW7Z0
それやったら盧溝橋の二の舞じゃねえの?
つーか戦争を実際にはしないようにする為の軍備だろうに……
118名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:47:02.74 ID:mspDCGik0
>>1

>>「先制攻撃もためらうべきでない」 みんな58%、自民38%、維新37%

半分以上占める無党派を入れたら平均「先制攻撃もためらうべきでない」20%以下だろう
戦争過激派は5人に1人の割合にすぎないでよ・・・少数派 
何処の国でもこのくらいは戦争過激派はいるわな
119名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:47:25.98 ID:3FWiGHALO
とりあえず知識として核保有国どうしがまともにぶつかる可能性がとても低い事を知るべきだろう
その上で言えば核武装すればこの先かなりの期間戦争を回避できる事が約束されている
戦争嫌いなら核武装を支持しろよ
核武装を忌避する輩は戦争がしたくてしょうがない奴だろ
120名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:47:42.77 ID:LJYZUYga0
火病につける薬無し
ってことなww
121名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:48:28.95 ID:+NRaJ57D0
次撃たれたら、ここで先制攻撃はするなって言ってる奴の家に落ちますように
122名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:48:33.56 ID:hLVL5abWO
馬鹿なこと考えてないで自分の足元見ろ!!
外交より内政が大事だ!!

お前らはくだらねー
123名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:48:58.35 ID:R+hv2uKQ0
自民党は、議席にこだわるあまり、社民党に近い考えを持つに至った連中が大勢いるし、
維新の会は、元民主とか受け入れ過ぎ。
公認の審査を普通にやってればみんなの党くらいの数字になるだろ。
124名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:49:21.92 ID:o4+rEoiz0
政治家なんて安全な所に居るんだから過激な事言えるだろ
125名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:49:37.92 ID:w6+uaoWM0
敵を過小評価して先制攻撃し、その後完膚無きまでに叩きのめされるのがジャップの伝統
126偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 12:50:19.78 ID:uN3sdIYM0
>>117
日本の核武装化が非現実的なのだから、周辺事態法に
燃料注入が発見された場合の破壊処置みたいな条項を加えればいいだけ。
127名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:50:33.49 ID:umFrylBN0
わざわざ相手にどんな対応するか言うなよ。
対応分かってる相手なんてスキを突けば侵略も楽々なんだから。
128名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:50:43.74 ID:OtWcZdLL0
みんなの党が極右なら投票しようと思ってHP見たけど
http://www.your-party.jp/policy/
日米安保保持なんだから
路線としては国防はアメリカ任せで9条はそのまま放置ってことっしょ?
先制攻撃歓迎路線とは逆の主張じゃないん?
極右の俺はとにかく一番右な政党に投じたいと思ってる
バカな俺にもわかるように教えて みんなの党支持の人
129名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:50:45.03 ID:1YHcTR9H0
公明党っていうのは、クズだったんだな。
130(  `ハ´ ):2012/12/15(土) 12:50:48.85 ID:gizf558Y0
>>121
でもあれはミサイルだって言うから防衛て話になるんであって
ロケットだと言い張られたら、それを阻止する正当性て限りなく薄いよ。
131名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:51:21.59 ID:kqFvn/ZJO
先制攻撃はしないとしても、先制攻撃もためらわないというはったりは交渉には必要じゃないか?
132名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:51:37.50 ID:13P1UE170
国防を前面に出して創価を切ろうという作戦だな
いいよいいよ
133名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:51:39.36 ID:PKu8isou0
みんなが50越えって
以外だな
134名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:52:11.14 ID:k0C8ULTF0
だめだこりゃ。みんなははなから相手にしてなかったけど、自民もだめだな。
135名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:52:17.04 ID:q/opM8yaO
日本人は煽り耐性が弱いから…
盧溝橋や真珠湾のように、
また日本が悪者にされるだけだぜ?>先制攻撃
136名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:52:44.38 ID:QvhlKF950
今みたいに、敵が核兵器を使う準備を着々と進めてる様子が手に取るようにわかる時代と、
昔とでは先制攻撃の意味が違ってくる
137名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:52:45.06 ID:nG2453NU0
>>1
先制攻撃とかバカじゃねーの
まんまと相手の罠にハマるのわかんねーの?
138名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:52:56.97 ID:19gmW51x0
2012/12/14 自民党本部前抗議行動(動画4本)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/44882
139名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:53:01.66 ID:6YE0gfKvP
>>128
安保保持でも、日本が防衛力増強については問題ないでしょう。
アメリカも、日本に人的支援しろといつも言ってるし。
アメリカの迷惑な世界戦略に巻き込まれたくもないけど…
140名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:53:02.60 ID:LJYZUYga0
>>125
イヌが利いた風な口叩くな 韓国行ってこいkswwwww
141名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:53:29.36 ID:hLVL5abWO
くだらねーな
氷河期世代の再チャレンジどうすんの?
いい加減に目を覚ませよ
142(  `ハ´ ):2012/12/15(土) 12:53:36.18 ID:gizf558Y0
>>126
アナタ疲れてるのよ。
143名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:54:20.55 ID:bnzDS8s80
これだから公明党は対中政策の大きな足かせになる。

幸福実現党が国防の態度は一番はっきりしてる。

自公連携やめて自幸連携にしとくべき。
144名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:54:25.85 ID:UygH/l6b0
自民+維新
民主+未来
公明+共産+社民

どう考えてもこうあるべきだろw
145名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:54:26.76 ID:QaYPCGcb0
もう先制攻撃されとるわw
146名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:55:06.00 ID:TShwdoLb0
>>111
中川酒の親父の中川一郎もそうだったな。
147名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:55:10.28 ID:RQxt5nrr0
>>137
アカヒの報道を保守攻撃を真に受ける馬鹿
絶対攻撃しませんと宣言してるから中国が図にのってることがわからない馬鹿
口だけでも攻撃するぞゴルァというは当然
148名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:55:43.14 ID:IKl5Krto0
>>11
まさに、憲法9条のせいで、日本の平和が脅かされてるな。
149名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:56:06.23 ID:W/jSXc6OO
>>130
それ考えるとミサイルとロケットて曖昧だよな、こないだの北朝鮮のもロケットだった訳だしな
150名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:56:14.10 ID:RmfdqOeSO
朝日の調査か
信頼性0だな
151名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:56:34.26 ID:bZrbU/I50
ついに領空侵犯か
中国側はやる気満々だな
それなりの覚悟がないとここまでやらんよ

日本側も被害を最小限に抑える手立てを考えるのはやむ負えないんじゃ
ないか?
先制攻撃も手段のうちに入れておくのは持ち駒の内だろう
152名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:56:35.21 ID:aaOkWk73O
戦争の悲惨さが良く分かってる人ほど、
日本から戦場を遠ざける先制攻撃を支持すべき
153名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:56:48.18 ID:6WHM0N490
マジレスすると、選挙後は、
自民中心で公明外して、自民・維新・みんなの連立がベストミックスだと思う。
154名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:56:54.33 ID:dyAUFWvKP
もういっそ侵略戦争できるようにしたらいいよ。
155名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:57:00.10 ID:hLVL5abWO
年金問題うやむやじゃねーか
どうすんの?

馬鹿なこと考えてないで自分の足元見ろよ
156名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:57:10.29 ID:OtWcZdLL0
>>139
サンクス ありがと 把握した
理屈としてはわかるけど実際には両立は難しい気がする
集票活動の為にどっちにもいい顔しとこうみたいな立ち回りっぽい印象
なんとなく維新に似た匂いがしてる
157名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:57:51.15 ID:bnzDS8s80
>>155
足元の大切な金融資産や老後が、占領後の奴隷状態でいいわけないだろ
158名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:57:55.94 ID:1QA7+PgX0
>>153
党首的にもそれが一番いいんだよな
159名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:58:35.50 ID:CV3cgJjJO
>>137
必ず先に相手国に攻撃させるから同じだよw

日本は水面下で着々と準備を進めている、バカな国民がマスゴミメディアの反日煽動に乗せられて足引っ張ってきただけ。

その日が来たらすぐに判るよw
160名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:03.04 ID:6WBzaInB0
先制攻撃は日本の伝統
161名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:15.82 ID:R+hv2uKQ0
>>137 先制的自衛権って知ってる?
162名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:20.98 ID:6aqRERqx0
よしみんなにしよう
163名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:39.90 ID:LJYZUYga0
>>153
ジミンもコーメイも同じだろが統一協会www
164名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:43.00 ID:5zQU611n0
これで
社民党は日本の政党でない
ことがわかる
165名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:08.91 ID:/RLYNhv+P
領空侵犯でもう先制攻撃されてる。

先制攻撃をするかどうかくらいの議論はもう終わってるんだよ。

領土とられてシーレーン抑えられ、石油も枯渇するかどうかの瀬戸際
166名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:16.57 ID:hLVL5abWO
>>157
支那の奴隷になるはずがないだろ
神国を属国にしようなんて
中共60年の歴史じゃ不可能だ
167名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:28.94 ID:tqYGHLCP0
予防的先制攻撃の事か、自衛的先制攻撃かわからぬ拙い記事だな。
国連憲章51条でも自衛権が認められるわけだから、後者なら記事にする価値もないな
168名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:30.06 ID:Xk5bW7n40
皆殺しの党に改名したらどうだ
169名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:38.34 ID:gFyWUXWu0
政権与党に拘る風見鶏の公明党って
日本の政界の癌だな
170名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:44.94 ID:rY2hsl/z0
>>121
国益のためなら一般国民の犠牲はつきものだという保守リアリストこそ、
兆候を知っていながら先制攻撃せず先に撃たせ、国民を死なせて
一方的な攻撃を受けたと喧伝し、国際世論を味方につける策をとると
思うんだけどなあ。
真珠湾の時のルーズベルトのような。
171(  `ハ´ ):2012/12/15(土) 13:00:48.06 ID:gizf558Y0
>>154
侵略戦争とまでは行かないまでも
アメリカに先制的自衛権の名の元に始めた戦争にお付き合いして
最前線で自衛官がバタバタと死んで、中東諸国から嫌われる可能性は十分にあるんでないの?
172名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:02:54.92 ID:A2z0kASg0
核持っている国に先制攻撃とはw
173名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:03:19.23 ID:rjyGuY/70
>>170
通常弾頭の兵器ならともかく
ABC兵器は撃ちこまれたら致命的だよ
174名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:03:34.40 ID:/RLYNhv+P
>>166
確かに日本は神国で3000年の歴史があり共産国など100年程度の歴史しか無いが、
それは憲法つくりなおして自衛隊が軍になって運用可能になってから言うべきだと思うな。
いま日本は神国の誇りを守るだけの力を縛られてるんだから。
175名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:04:13.58 ID:R+hv2uKQ0
>>172 総力戦するわけじゃないぞ。
176名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:04:19.79 ID:hLVL5abWO
糞チョンや支那畜の反日のせいだわ
日本が内政で論争できなくなる
土人の論調に合わせると土人国家になっちまうな
177名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:04:48.01 ID:bZrbU/I50
>>155
平和があってこその問題だ
178(  `ハ´ ):2012/12/15(土) 13:05:57.08 ID:gizf558Y0
>>161
知ってる。知ってる。
日本がロケットに燃料を入れた時に中国が日本を核攻撃出来る権利の事でしょ。
179名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:06:03.72 ID:Zdg00Y1JP
この雷鳴のような軍靴の音は何なんだ
いったいどうなってしまったんだ
180名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:06:21.73 ID:CV3cgJjJO
>>153
その連立依存思考こそが日本に『決められない政治』を蔓延させ、
結果的に細川政権誕生以降ここまで日本を疲弊させた。

いつの時代もリーダーは1人であり、最終決断もまた1人。
国民こそが1つの与党に的を絞って決める決断力なしに、
どうして決断できるリーダーを戴くことができる?

そんなヌルい考えでは、日本はまた負けてしまうぞ。
181名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:06:25.53 ID:Gbwu7VURO
北がミサイルに燃料注入し始めて座して死ぬわけにいかないから先制攻撃で防衛しようならプロ市民以外は賛成だろ。問題はアメの覇権的戦争に付き合うのかどうかだから。ここ曖昧にすんなよ。
182名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:06:47.82 ID:rY2hsl/z0
>>173
そんなの本気で防ごうとしたら、何の兆候もない時点で相手国を滅ぼさないといけない。
183偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 13:07:44.52 ID:uN3sdIYM0
数年前、シナカスは第一列島線を目標に軍備増強してる、とか
カキコするとゆとり&サヨがネトウヨ扱いしてきたけど、今では
わりかし平然とカキコできる。>>1もそれと同様で、これを
くさしてるやつらはそのうち目覚ますだろな。
そのときではもう遅いんだがw
184名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:07:55.92 ID:ZOM3fTgv0
中韓のデモを笑えんな。
ここは冷やかに見といた方がいいぞ。
185名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:08:07.50 ID:BU5sGyea0
>>179
そのぐんくつの足音は、支那と朝鮮半島から聞こえてきてるんだぜ
186名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:08:30.50 ID:F96pNBS80
ミサイル防衛は撃たれる前に撃つのが鉄則なのだが。
187名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:09:40.98 ID:Iuql8Ibm0
核じゃない強力な武器を作ればいいのにな
何も殺さなくても、相手の戦力を向こうかできればいいわけだ。
致死しないウィルス兵器とかな。
188名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:10:13.32 ID:1qouszYH0
先制攻撃は日本のお家芸だしな。
先の対戦はうまくいきすぎて講和のタイミングを逃し
惨敗したが。
189名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:10:46.42 ID:Uhz01Hzw0
なるほど
民主政権になって周辺国から舐められまくってる理由が分かった
190名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:11:02.99 ID:EHQlDh0yP
左翼どもは、
日本を捨てて中国へ住めばいい
まじで

そこで数十年住み
中国の実態を見てこればいい

そこで自らの主義主張がどれだけ売国奴であるかを理解するはずだ
191名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:11:20.04 ID:9Vcx/BFO0
>>84
逆に、民社は完全によその国の政党だな。
常任理事国入りすら反対だし日本が良くなる可能性は全て排除しようとしている。
192名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:11:24.87 ID:UcYSsXmx0
まともなのはみんなの党だけ
193名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:11:33.46 ID:i3SP+0FX0
銃を乱射しようとしているのが中国、北朝鮮
平和ボケのままだと、やられると言う事。
194名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:11:40.57 ID:tImiW/te0
世界中で戦争を始めるのは、軍事金融複合体しかいません。

国民や家族を殺されるのは、一般市民は好みませんので。
195名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:13:07.95 ID:KjBv2t9G0
憲法違反アルにだ
196名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:13:21.63 ID:m5U8xsfa0
先制攻撃まで叫べるなら、スパイ防止法と通名禁止も言えよ
ヤバイのはテロリストだろうが
197名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:13:45.25 ID:qDQXdAgu0
 
防衛って概念からして卑屈すぎるからなんとかしろ
198名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:13:56.42 ID:4koFmjMk0
兵器をガンガン研究開発できるようにしとけよ
199名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:14:21.65 ID:q7ipYaqF0
おいおい!

先制攻撃だけはだめだよ

そんなことしたら欧州は中国につく
中国は欧州の対中経済を人質にとって、安保理での対日制裁を速やかに議決する
そうなったらアメリカも日本を見捨てる可能性すらある

朝日が何故、これを書いているのか。

何故鈍足のプロペラ機で領空侵犯をしているのか。

お前ら目をさませよ!
200名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:14:32.07 ID:Bh0tXydm0
オレ「みんな」だからやっぱりさすがと思った
201名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:14:27.12 ID:iZkT+zrk0
【速報】 韓国 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-6073.html
202名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:15:01.49 ID:KINZiTLHO
この朝日の東大谷口研究室調査は
グラフ交えてて政党がどんな方向性なのか
示しててなかなか面白かった
203名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:15:04.67 ID:BwpgILPk0
・電車携帯に注意も出来ないイクジのなさw
・サビ残さえ会社に文句も言えないヘタレw
・体力は世代ごとに衰え運動オンチだらけw
・ケガしそうな遊具からは遠ざけられた温室育ちw
・ガキのうちからガリ便 + 携帯でド近眼w
・いい歳こいてアニメw
・賞味期限だ 不衛生だ、アレルギーだ と異常な抵抗力のなさw
・「つり革に触れない、便器が汚れる」と座りション男まで増加w
・コミュニケーションすら取れない昆虫以下までいるw

そんなウジ虫どもがテメェのことは棚に上げ街頭インタビューやネットで胸を張り
「政府は弱腰だ、毅然とした態度をとるべきだ!」と主張する醜い姿w

防衛だ? 軍隊だ? 戦争だ?  笑わせんな!w

まぁ、「国防だ!」などと叫んでるイジメられっ子のネトウヨなんか入隊したら
「テメェなに弱ぇ〜のに偉そうなこと言ってんだゴルァ!」と訓練中に
面白半分 or ヒマつぶしに顔が変形するまで毎日毎日ブン殴られた上
20本はシャブらされ発狂して即,、除隊w
野営すれば食中毒で下痢か「汚いから食べられない!」で弱り
「虫がうるさくて眠れない」「毎日風呂に入れなけりゃやだ」「服が臭い」
「ミネラルウォーターじゃなければ飲めない」などナメたこと言ってんじゃねーよ!
国の軍備がどうのこうのの問題じゃなく、こんな日本人のクズさを
知っているから挑発してくるんだよw
204名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:15:31.88 ID:/RLYNhv+P
>>199
ほんとにヤル気なら先制攻撃させないとな。
205名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:16:30.21 ID:R+hv2uKQ0
>>191 民主党でも、旧田中派と民社党に絞れば自民より賛成のほうになる。
未来だって、石原先生が好きな小林勃起とか河村とかいるし、山田洋行から
金を貰っていた小沢一郎先生もいる。
206名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:16:33.41 ID:U6XTDuSX0
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
でも、みんなの党は、財務省解体論(歳入庁構想)で、しかも移民受入賛成のTPP推進派。
207名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:16:59.86 ID:hM+V+hLU0
まあ、これは当然だよ。今回みたいな実験ならイザ知らず、本当に戦争をやるなら
北朝鮮は、最初に手持ちのミサイルと核兵器を自衛隊と米軍の基地に同時に撃つと
言うのが一番手持ちの兵器の利用としては効果的だからな。もし、やる場合は北は
数十、数百を同時に発射準備を始めるだろから、基本的に全部撃ち落とすのは不可
能になる。撃つ前なら全部の破壊が可能だ。まあ、米軍基地が脅威に晒されるから
米軍が動く可能性が高いけど、日本も当然敵地攻撃能力をつけるのは必要だ。それ
が、北に戦争をさせない抑止に繋がる。
208名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:32.40 ID:PpQrjyJ30
東アジアじゃ三馬鹿が諸悪の根源だからな
209名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:38.69 ID:AgtrcrJRO
>>199
まあまあ、そんなに興奮しないで
手始めに北朝鮮でも除染しに行こうや
それから考えても遅くはないぞ?
210名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:39.57 ID:rY2hsl/z0
>>186
そんなこと、ちゃんとした"教科書"には書いてないのでは?
ごく一部打ち漏らしただけで、人口カバー率98%くらい余裕で焦土にされるわけで。
「気が済む」以上の成果はなく、先に仕掛けた側として単に晩節を汚すだけで終わる。
211名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:45.63 ID:WYb76VQo0
朝日的には一発だけなら、誤射の可能性があるから、
日本が反撃していいのは二発目からと言いそう
212名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:47.25 ID:q7ipYaqF0
>>204
もう遅いんだけど、とっとと民間人を尖閣に置くべきだった
213名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:18:26.41 ID:Hcrxy9Ur0
都議選で大敗させて、カルトの宗教法人格を消滅させよう。
奴等が国会議員以上に都議選に拘る理由はそこにある。
214名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:19:36.62 ID:1QA7+PgX0
>>205
絞って賛成だったからって何になるんだ
この賛成が党の考えとして主流ってことだろうに
215名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:19:49.08 ID:tImiW/te0
衛星軌道回ってる人工衛星を、事実上のミサイルっていう
216『本日のNHK』の中の人:2012/12/15(土) 13:20:36.54 ID:339n3VB50
>>1
まずは「スパイ狩り」が先だろう、それをするにも「国家非常事態法」が必要だろうな。
一足飛びに「憲法改正」などと言ったところで、司法・警察・マスゴミの妨害にあって返り討ちにあうだけだと思うがどうか。
217名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:21:07.60 ID:qDQXdAgu0
 
戦争で専守防衛なんて考えてたら泣き寝入りするだけだぞ
218名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:20.21 ID:WYb76VQo0
>>210
相手の先制攻撃が核ミサイルでしかも複数だったらどうするの?
219名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:21.86 ID:pti8cONF0
戦いになったらただの公務員である自衛隊はあっという間に負けるぞ

敵兵には「敵前逃亡は死刑」もありうる軍事裁判があるんだ

敵前逃亡どころか、私はいやです、で終わる自衛隊とは
勝負にならない
220名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:38.92 ID:RSbhhYpeP
どうしちゃったんだ朝日は?ちゃんと中国や北朝鮮と連携とれてないな。
こういうときは、国防関係ネタ報道したらダメだろう。また中国から怒られるぞ。
221名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:43.02 ID:K3SaTbTu0
これでTPP反対で積極財政路線なら入れてもいいんだけどな
222名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:43.87 ID:DvR+nUVg0
223名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:59.36 ID:/nfZnKTd0
「他国に攻撃されそうなら先制攻撃もためらうべきでない」

同じ理屈で北朝鮮とか攻めてきそうだな
アメリカもそういう理屈でイラクを攻めたし

「攻撃されそう」という定義をはっきりさせておかないとまた左翼が騒ぎ出すぞ(`・ω・´)
224名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:23:22.74 ID:nLReUz5f0
先制攻撃って、高度な情報収集能力と実際の攻撃能力があって初めて可能だからな
どういう状況を想定した先制攻撃なのかね?
北朝鮮ですら、巡航ミサイル数百発のつるべ撃ちだけではムリで、
地下施設の破壊能力が必要なんだが
225名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:23:26.24 ID:R+hv2uKQ0
>>217 自民党は、専守防衛が多数派だろ。石破なんかもそうだろ。
226名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:23:35.17 ID:S7VM/GTC0
自民は本当にだめだなぁ
安倍ちゃんじゃなかったら支持もかなり低かっただろう
227名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:23:46.04 ID:MkaOZ+sLO
>>207
米軍にばれずに数十数百は無理
228名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:23:57.56 ID:C5lC8nx5O
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
自民党が政権復帰すれば日本は再びアジアの孤児になるぞ!
229名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:24:11.31 ID:XbJDSros0
戦いにおいては攻撃にあとさきなんて関係ない
鼻先にチラチラ拳銃突きつけられたら、仲間が相手の後ろからバットで殴りかかる
それが戦いだろ
230名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:25:16.77 ID:RSbhhYpeP
>>219 指揮官殺して逃げる中国兵を知らないな?まあ南京では指揮官が先頭に立って逃げたけどな。
231名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:25:27.24 ID:HiHPVy4Y0
抑止にはなりえない。
北朝鮮は日本を攻撃する場合は原発を攻撃すると公言している。
これはミサイル攻撃だけではなく、工作員による潜入工作も含めて
のことになる。ミサイルを飛ばすことなく日本を攻撃可能なのだから
先制攻撃など何の意味も無くなる。
先制攻撃論者は日本を重大な戦争犯罪者にしたい人、もしくは戦争そのもの
がやりたくてしかたない軍産複合体の関係者だ。
先制攻撃は必要と言うくせに、核武装には言及しないのもおかしい
日本は核武装をし、先制攻撃を禁じ、攻撃されたら報復核を撃つ。それがベストだ
232名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:25:32.47 ID:JhUVmBRN0
これはやばいな
一斉に同じ方向へ走り出すとろくなことが無い
233名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:25:59.58 ID:W8L1b2Oj0
>>219
敵が本当にそう思ってるなら、むしろ勝ったも同然だな。
234名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:08.48 ID:8H78ijzo0
みんなの党と自民に投票してきたから、合計100%に近いわけか。

当たってる。
235名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:10.69 ID:qDQXdAgu0
 
大陸から核やミサイルを大量に向けられてるのに
何も対策していないって危険な状況は
いい加減に改善してもらいたいもの
236名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:51.20 ID:CP3bd1WG0
シナの領空侵犯で 自民も変わるだろう
まず 防衛費倍増 防衛力強化
核兵器開発の準備
安倍 石原の協力を期待
237名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:28:17.37 ID:RSbhhYpeP
>>228 それって朝鮮が寄って来ないってことだろ。みんな大喜びだと思うぞ。
アジア:× → 特ア:○
238名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:28:33.90 ID:kaXbdC0CO
>>228
むしろ自民党復活しないとアジアの孤児になるわ。
中国と朝鮮はアジアで孤立しているからな。
239名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:28:45.17 ID:q7ipYaqF0
>>209
お、おうw
紛争行為が怖いのではなくて、誘導が怖いんだよ
240名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:29:26.33 ID:6x490u1a0
日本人って本当に愚民の集団だから何事も歯止めが効かなくなる
海外で日本の女の性的放縦を見ればわかる
241名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:29:46.80 ID:bo63jiux0
他国ができることは日本もできるようにしておくべき。
日本だけ特別扱いしろっていう案件なら、議論が成り立つが、
日本以外のすべての国が行使できる権利に対してのアンケート自体が成り立つはずがない。
242名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:30:17.19 ID:lj+KtQ180
解党しないかぎり民主党が政権につく時がまた来るだろうけど
その時までに最低でも安全保障政策くらいはまとめておけよと思う
243名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:30:26.41 ID:Bh0tXydm0
>>211
アサヒは結局反撃すべきじゃないというよ
何発撃たれても
平和のためとか言って
244名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:30:45.00 ID:rY2hsl/z0
>>218
それこそどうやって全部破壊するの?
ご丁寧に場所一覧がネットに公表されてるとでも?
245名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:31:50.32 ID:euJzg4jK0
みんなの党 一択だな
246名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:32:03.61 ID:H//vEX4/0
先制攻撃とかできるわけねぇ。
外界に出て行く戦力がないのに、飛び道具だけで先制攻撃とか。
アフォすぎて自衛隊もうまく使えないだろ。
どうせ北朝鮮ぐらいしか想定がないんだろうし。
先制攻撃して相手が倍にして返してきたらどうすんだよ。
また攻撃し返すのか。また倍になって帰ってきたらどうすんだ。
どっちが体力が持つんだ?中国か日本か。韓国か日本か。
いづれにしても下らんと思うな。
侵攻能力をもたない軍事方針で、先に先制攻撃だの議論するのはさ。
先に侵攻能力を持つとか、いうならまた意味が違うけど。
247名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:32:03.96 ID:rjyGuY/70
別に先に撃たれたら負けは弾道ミサイルだけじゃないぞ
空戦においても先にロックオンされて撃ちっぱなしミサイル撃たれたら負けだからな
一昔前の考え方じゃ、一方的にやられるだけだよ
248名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:32:14.40 ID:S/7GcW+Q0
>>170
ん?一般市民?
日本が急襲した真珠湾は軍港ですよん
249名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:32:48.14 ID:WZLegmVW0
何のために国有化したんだよ。
言ったらこれ侵略だぞ。
はよ撃ち落せ。そもそも議論する余地なし。
250名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:32:57.89 ID:emZH2VfR0
>>68

自民党の改憲案で削除されてるからなぁ……
それと、表現の自由も規制されると憲法に書くのはいかかなものかと……
北朝鮮じゃあるまいし。

9条は廃止するべきだと思うし、安倍の言ってることも、石原の言ってることも
好きなんだが、自民の改憲案はあり得ない。あれで改憲されたら、暗黒時代になるわ
251名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:32:58.71 ID:OtWcZdLL0
>>243
最終的には日本が中国になれば日本の戦争はなくなるとか言い出すだろうな
252名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:33:00.06 ID:5lLJpMqRO
民主党に投票しなくって良かった。
253名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:34:50.57 ID:mcFoDagd0
>>228
反日特定アジアから孤立して、他の大多数のアジア諸国と大同団結してるから問題ない。
反日アジアは死ねばいい。
254名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:35:10.86 ID:8H78ijzo0
>>246
先制攻撃ってのは、宣戦布告じゃないんだよ。
防衛ラインである領土領空領海に入ってきた外国の軍隊に警告して、必要なら攻撃も辞さないという態度を作るということで、
敵地攻撃まで視野に入れる防衛体制作りの根拠だね。
今のままじゃ、攻撃されるばかりで、中国や韓国まで届くミサイルすらないんだよ。
255名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:35:14.73 ID:Lb1nPrri0
民主党は要らん
256名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:35:31.83 ID:vJRrfbDq0
ミサイル撃たれてからじゃ遅いからな
5分程度で何ができる
257名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:35:49.22 ID:WZLegmVW0
>>246
お前みたいなのが居るから舐められんだよ。
じゃあ何か?喧嘩しても負けるかもしれないから手出さずお好きにどーぞってか?
馬鹿かテメーは。
やる時はやれや。
こっちは今までそれでやって来た結果がこれだろ!
現実みろクズ
258名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:36:38.66 ID:WYb76VQo0
>>244
場所分かりませんから、核ミサイルを甘んじて受けましょうで行くの?
259名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:36:53.18 ID:HyvBndBL0
憲法改正
核武装
徴兵制

中国は待ってくれないぞ
早く進めろ
260名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:36:55.83 ID:RFQCbcAM0
今の日本は領海侵犯されても、追っかけまわすことしかできないからな…
先制攻撃は必要
261名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:37:05.50 ID:V6Rsf/l60
みんなみんな生きてるだ友達んだ、バゴーーン!!
262j:2012/12/15(土) 13:38:10.14 ID:b2qz29qy0
>>228

おまえのいうアジアって中国・韓国-北朝鮮だろ

おまえのいうアジアって中国・韓国-北朝鮮だろ

おまえのいうアジアって中国・韓国-北朝鮮だろ

おまえのいうアジアって中国・韓国-北朝鮮だろ

おまえのいうアジアって中国・韓国-北朝鮮だろ
263名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:38:17.78 ID:m7RCHs0p0
みんなの党なんて自民の受け皿にすらならなかったやないか
この3年間なにやってたんだ?
維新とも合流出来ずに議員数からいったら4番目、5番目に落ちるぞ

アジェンダとか胡散臭い事言ってるから駄目なんだよおまえら
264名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:38:59.57 ID:/nfZnKTd0
>>259
憲法改正はいいけど、核武装や徴兵制のコストを賄う財源はどうするんだ?
特に徴兵制は無駄が多すぎるぞ
運動オンチやてんでやる気のない奴など最初からいらんのでは?
人間、向き不向きがあるからなあ。
265名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:39:22.97 ID:Yc62qp0L0
先制攻撃というか、自衛のためには武力行使は躊躇うべきではない

中国と韓国がなめくさって、どんどこ侵略してきてるだろ。 ロシアと同じく警告後に発砲で良い
266名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:39:37.94 ID:SP7U1JmF0
先制攻撃だけは大義名分のためにすべきではない
267名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:40:30.39 ID:B4Ea/CxN0
>>250
改憲しないから暗黒時代になるんだ。お前ら朝鮮人に何いっても無駄だろうがね。
お前らみたいな日本を破壊する反日勢力には表現の自由なんて最初から無いんだよ。
日本の方が大切だからね。
268名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:40:33.13 ID:rzp99meM0
近隣シーリング基準を設定しろ。
防衛力が均衡しないと、外交も無意味。

米国頼みは最悪。
自立してこその日米同盟だ。

オーストラリア・フィリピン・インド・ベトナム・・・
沢山の国々の期待が託されているぞ。
269名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:40:33.34 ID:LJYZUYga0
維新か未来かみんなかじゃないとおはなしになりません

ジミンコーメイ退場しろ
270名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:40:38.23 ID:MkaOZ+sLO
>>244
米軍や自衛隊指揮所なら全部出るんじゃない?
271名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:41:08.18 ID:WYb76VQo0
>>244
もし全部場所が分かってて、もし発射されたら主要都市や施設が全滅でも
先制攻撃したら駄目なの?
272名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:41:28.68 ID:BULgk4obO
みんなは鷹派ってか?
273名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:41:50.60 ID:gzZcRlDO0
自衛隊には先制攻撃も認めるべきだと思うけどな。
必ず先に相手に撃たせてそれでも勝て、という話となると、先に撃たれてやられる分を
見越して、それだけ大きな戦力を用意しなけりゃならん訳で。
274名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:41:55.53 ID:yWY2XQSg0
守る事は攻めるよりも難しい
275名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:42:33.46 ID:rjyGuY/70
>>264
核武装に関しては核実験の場所の都合さえつけばなんとかなるよ
なにせプルトニウムはもんじゅで生産できるし
ミサイルはもうすぐ実用化されるイプシロンロケットがまんまつかえるからな
財源が無いっていうなら、何兆円も使ってる男女共同参画予算を削ればいいだけ
276名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:42:36.32 ID:5jw3a+Y40
核ミサイルの発射準備をしてたら発射される前に叩き潰す。

それのどこが悪いの?東京に核ミサイル落とされるの分かっててても指咥えてみてろって言いたいの?
277名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:43:09.24 ID:ySTo1Q6G0
我は官軍我敵は  天地容れざる朝敵ぞ
敵の大將たる者は  古今無雙の英雄で
之に從ふ(つわものは  共に慓悍決死の士
鬼神に恥ぬ勇あるも  天の許さぬ叛逆を
起しゝ者は昔より  榮えし例あらざるぞ
敵の亡ぶるそれまでは  進めや進め諸共に
玉ちる劔拔き連れて  死ぬる覺悟で進むべし
278名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:43:59.76 ID:H//vEX4/0
威勢がいいのは、先の展開がみえないからだろ。
ロシアが領空侵犯してきたとか、中国がしてきたとか
じゃあ撃墜したらどうなるんだ?
撃墜して報復合戦するくらいなら、まぁいいよ。
エスカレートして軍事衝突に発展したときはどうするんだ?
尖閣でさえ、アメリカが今回出なかったら軍事衝突してたかもしらんのに。
そんで日本に勝ち目はあるのか。

アメリカの支持なしじゃ、日本は何もできはしない。
日本の周囲は大国ばかりだからな。
単独で先制攻撃だの、見通しかがまったくできてない証拠。
ましてミサイルだけの先制攻撃とか、
相手が攻めてきて確実に防衛できる北朝鮮相手だけだろ。
だから、下らないんだよ、この議論は。日本の国情を踏まえてないから。
279名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:44:04.58 ID:XbJDSros0
隣国がこんなにおおっぴらに自国の領土と資源を盗りにきてるのに、なんで危機感ゼロなんだ?
「日本には隣国が欲しがる資源などない」って刷り込まれてきた弊害もあるかもな
280名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:44:13.91 ID:fUi0y2O60
>>267
こういう電波をみると
九条だけなら改憲してもいいとおもいつつ
護憲論にしとこうとしみじみ思う
281名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:44:22.94 ID:6/qRXHfP0
対北制裁の後退が酷過ぎる。
後退は核ミサイル拉致を公認しているのと同じになる。
効果は現在が中途半端すぎるだけ。
他国にも独自で制裁適用する事が望ましい。
特に韓国と支那。
282名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:44:23.66 ID:r0P0Dpxp0
>>259
徴兵制には長い陸上国境が必要

韓国再併合だなw
中国の歴史書にも倭人が住んでいるとあるし
前方後円墳もあるし天皇家も縁があるから歴史的に日本領土


もしくはヒトラーが
若者が家庭を持って自動車を買って
週末にドライブできるようにして機械化歩兵を徴兵で集めたように

日本の若者が家庭を持って自家用飛行機やクルーザーを買って
週末にフライトやクルージングできるようにして空軍海軍を徴兵で集められるようにする必要があるw

工場の労働者が家庭持ちつつ自家用飛行機を買って維持できる社会を目指さないとなw
283名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:44:46.33 ID:8H78ijzo0
>>276
核ミサイル攻撃はまずないと思うけど。
戦争が勃発した時、日本だけが首都をやられたら、終わり。
終了だよ。
けど、北京をやるぞ、ソウルも平壌もやれるぞという攻撃力こそが抑止力なんだよな。
284名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:44:50.95 ID:EN2IZc1S0
開戦というのはものすごく重い決断
いざ戦争が始まれば奇襲でもなんでもやればいいが、
一番最初の先制攻撃というのはどうしたって避けるべき
撃たれた瞬間に反撃することは否定しない
そういう能力と体勢は持つべき
285名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:45:39.93 ID:qDQXdAgu0
 
人並み以下の戦力しかないくせに専守防衛って発想が狂ってるよな
そういうのは島という島にミサイル基地を作ってから言うべき
286名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:45:48.10 ID:HiHPVy4Y0
先制攻撃など日本人の信条には合わんことだ、卑怯者のすることであり
武士道に反する事だ。まったくありえない、考えられない事だ。
戦いは名を名乗り宣言してから戦うのが古来からの日本人の戦い方だ
後の先を取り一撃のもとに相手をしとめる。それこそサムライの戦い方であり
サムライの美学、日本の矜持だ
287名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:45:55.21 ID:ySTo1Q6G0
皇國の風と武士(もののふ)の  其身を護る靈の
維新このかた廢れたる  日本(やまと)刀の今更に
又世に出づる身の譽  敵も身方も諸共に
刄の下に死ぬべきぞ  大和魂ある者の
死ぬべき時は今なるぞ  人に後れて恥かくな
敵の亡ぶる夫迄は  進めや進め諸共に
玉ちる劔拔き連れて  死ぬる覺悟で進むべし
288名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:46:04.39 ID:F96pNBS80
日本もプレデター配備すべきだと思うが。日本のメーカーに本気で開発させれば
この手のは良い物が出来るはず。
289名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:46:54.03 ID:LFtwEmke0
公明が癌だな
290名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:46:57.29 ID:rjyGuY/70
>>278
逆に撃墜した方がおとなしくなるよ
最初はギャアギャア騒ぐだろうが
粛々と続けてればおとなしくなる
まぁ、そく撃墜の前にレーダー波照射くらいは即やるべき
これだけで相手はそうとうびびる
291名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:47:11.58 ID:wapyB6Eo0
>朝日・東大谷口研究室調査
こいつら、二、三年前に記事でも、疑問を持たれる調査やってるんだな(笑
ほんと日本の大学教授は思想馬鹿で知的良心のないアホばかりだな
東大からしてこうだから、文系教授は大掃除しないと駄目だろ
292名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:47:12.91 ID:yWY2XQSg0
先制攻撃なんて威勢のいい事言ってないで
まずはきちんと防衛してください
293名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:47:46.55 ID:Hfvkgvee0
ガイドラインとして?先制攻撃を認めるべきとか無意味
総合的に判断する戦略上の問題
294名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:47:50.07 ID:YQACnI7y0
みんなの党 が党としてこんなにタカ派なのか?
川田議員も居るのに
295名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:47:51.14 ID:N5SPsIRc0
自国領土領海領空を侵犯する不法侵入者を打ち落とすことは
先制攻撃でもなんでもないからな
日本以外の国なら自国防衛警備として当然の処理だからな
不法侵入を犯してる時点で相手が先に攻撃してきたと同義だからな

あと宣戦布告もなしに相手が攻撃してくるかもしれないから
先制攻撃しかけたら国際社会で孤立するわ
戦争ではなくあくまでも地域紛争だとしても
先に手を出したら国際輿論を味方につけにくくするだけだわ
そういう意味でもみんなの党は外交防衛に関して素人同然だね、全くありえんわ

そこらへん勘違いしたまんま話を混乱させてやしないか?
左翼はワザと話を混乱させて結論出すのを
先送りさせようとしてるんだろうけどな

憲法九条の無茶な足かせと無理矢理な解釈を
現実に即した形に直さないと
他の国なら当たり前にできてる
自国領土等への不法侵入者の撃退撃滅ができないから
当たり前のことが当たり前にできるようにしようよというだけの話
296名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:47:52.90 ID:/nfZnKTd0
>>275
>何兆円も使ってる男女共同参画予算を削ればいいだけ

こんなもん、ゼロでいいよね
297名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:48:06.35 ID:7xaJaa0i0
専守防衛から先手防衛へ
298名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:48:31.58 ID:uiMVQmJN0
こっちが土人国家だったのかよ
299名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:48:53.55 ID:RFQCbcAM0
領海侵犯されても先に発砲できないのなんて日本ぐらいのものだよ
お蔭でバカにされて好き放題に入られまくり
まともな防衛のための先制攻撃は必要だろう
300名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:48:58.21 ID:Z6WzacFQ0
比例はみんなに入れるわw
301名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:49:02.82 ID:LA30PVBF0
>>249
何のためにって、そりゃ石原の邪魔をするために決まってるだろ。
他に理由なんか無い
302名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:49:29.43 ID:ySTo1Q6G0
前を望めば劔なり  右も左りも皆劔
劔の山に登らんは  未來の事と聞きつるに
此世に於てまのあたり  劔の山に登るのも
我身のなせる罪業を  滅す爲にあらずして
賊を征伐するが爲  劔の山もなんのその
敵の亡ぶる夫迄は  進めや進め諸共に
玉ちる劔拔き連れて  死ぬる覺悟で進むべし
303名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:49:32.99 ID:vDDu+EHK0
まずは、在チョンの強制送還から始めような。
304偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 13:49:41.08 ID:uN3sdIYM0
>>244
教えてあげるけど、たとえばノドン。
こいつは地下サイロが北朝鮮に4箇所あるんだが、発射するために
地面に垂直に立てて、燃料注入には1時間かかる。
そこを叩けっていう基本を抑えないと、ガキの喧嘩だな
305名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:49:56.94 ID:HQDx1d/E0
ネトウヨでも意外に冷静なのが多いのに驚いたわ
306名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:49:58.59 ID:qDQXdAgu0
 
まあ何をするにも要は武装強化だろ
徹底的に武装の強化を推進すべき
307名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:50:55.54 ID:rY2hsl/z0
>>258
>>271
相手が先制攻撃してくると考えると、当然そういう発想になる。
それって中国やロシアにとっても同じなんだよ。
日本の政治家が国民の圧倒的多数派にウケようとしてが先制攻撃するなどとべらべら喋りまくれば、
中国やロシアは当然やられる前にやる。
308名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:50:56.37 ID:gzZcRlDO0
>>292
防衛という任務を全うするためにも、先制攻撃禁止なんていう馬鹿げた考えは
改めるべきだと思うよ。
現場にとっては、相手が撃つまで撃つなというのは戦わずに死ねというのと
同義だろう。
309名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:51:01.35 ID:HiHPVy4Y0
ようは、北朝鮮や中国が米国を標的とする大陸間弾道ミサイルを発射する前に
日本にそれを阻止させようとしてるだけじゃねーか
だいたい北朝鮮が日本をミサイル攻撃する場合はスカッドミサイルで十分
発射の準備など必要ない。つまり日本に対しての攻撃のみならば先制攻撃
のチャンスすら与えてくれない。こちらが把握する前に地中や基地から即座に
撃ってくる。
日本はアメリカの要塞じゃないんだよ、日本はアメリカの盾じゃないぞ
310名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:51:03.23 ID:uiMVQmJN0
シナが早く同じ土俵に乗れって誘ってる バカの挑発に答えるバカ
311名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:51:07.33 ID:wapyB6Eo0
>>1
とりあえず、この朝日・東大谷口研究室調査の目的は、
民主党が中道であるという、絵図をつくって刷り込みをやるのが目的みたいだね(笑
ホントしょうもない扇動機関だよ。大学教授も戦後ずっと扇動する結果になるのを理解しながらやってるしな
御厨、おめーの事だよ
312名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:51:41.83 ID:XbJDSros0
何度も言うが、先制かどうかなんてあんまし意味が無いんだよ
最初の攻撃をどちらか仕掛けるかなんて、所詮戦術レベルの話であって
大事なのはいかに「勝てる環境を整えておくか」ってコト 自国の後方にどれだけの補給線があるか
相手の背後に自国の味方を配置する、その他諸々の戦略が大事
戦争なんて事前の戦略で決着が決まる 
定義の問題かもしれないが、日本はすでに「戦争」してるんだよ
313名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:51:49.96 ID:eAgtzrEp0
>>1
社民の歪みなさにフイタ
314名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:51:55.85 ID:R+hv2uKQ0
315名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:52:17.49 ID:4pRGSWbJ0
自民、維新、みんなの連立はアリ意見多いな
まあ公明党が嫌われてるとも言えるがw
316名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:52:37.83 ID:HQDx1d/E0
>>286
真珠湾は?
317名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:52:39.46 ID:8H78ijzo0
国家には歴史的イメージがあるから、いつまでも日本は反日で標的にされるわけだが、
それって裏を返せば、日本が「普通の国」になったら、怖いわけだよ。
また、日本が襲ってくるんじゃなかろうかと。
でも、そういう時代じゃないから、外交も機能してるし、経済が相互に依存してる今、戦争はまずありえない。
戦争したら、自国がもたない。
そういう時代だから憲法改正して、攻撃力をつけるだけで、日本を舐めたらアカンなと、
中国や韓国北朝鮮は態度を改める。
それが目的だよ。
318偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 13:53:08.07 ID:uN3sdIYM0
>>1に批判的なひとはアイアンドームを北海道から尖閣まで配備せよとか
説得力がほしいな。9条の人みたいな、印象とか感覚でしかレスしてないし
319名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:53:26.04 ID:tygUmq9w0
領海侵入の中国の艦船に攻撃出来なければ
自衛なんて出来ない。
敵に領海に入らせないのが最大の防御だ。
320名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:53:35.22 ID:MkaOZ+sLO
>>304
部品の製造や燃料の製造から搬入までを地下にして、気化ガスを外に漏らさない工夫をして、作業員の体温を漏らさない工夫をしないと米軍にばれるよ。
321名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:53:47.74 ID:6/qRXHfP0
まぁ国民の命を守るに責任を持つなら、先制でも可とはなるよ。
そこを非情になれるかで、大物か小物かになるけどね。
322名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:54:29.25 ID:a8NkA7Iz0
攻撃されるまで手も足も出せない専守防衛なんて、日本人の安全や繁栄を護る上で
何一つ役に立たないだろ。

ミサイルなんて発射される前に潰してしまうのがいい。
いや、それ以前にミサイルなんて開発する余裕が無くなるぐらい叩いてやればいい。
323名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:54:50.68 ID:ySTo1Q6G0
劔の光ひらめくは  雲間に見ゆる稻妻か
四方に打出す砲聲は  天に轟く雷か
敵の刄に伏す者や  丸に碎けて玉の緒の
絶えて墓なく失する身の  屍は積みて山をなし
其血は流れて川をなす  死地に入るのも君が爲
敵の亡ぶる夫迄は  進めや進め諸共に
玉ちる劔拔き連れて  死ぬる覺悟で進むべし
324名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:54:59.93 ID:rY2hsl/z0
>>304
こちらが同等の兵器で対抗しようとしたら間に合わない計算になる。
「相手より準備時間が短く相手まで到達するだけの射程と十分な破壊力のある兵器」を
こちらだけが持っている状態が常にあるわけではない。
325名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:55:48.05 ID:RFQCbcAM0
>>322
それはやりすぎだ
あなたみたいなのがいるから、まともな防衛もさせてもらえないんだ
326名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:56:22.92 ID:EN2IZc1S0
>>312
戦後処理まで考えないと

まずは日本の船と飛行機を領海と領空に浮かべろと
先制攻撃以前の問題
327名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:56:33.63 ID:qDQXdAgu0
 
とりあえずは日本に向けてあるアジア三国の大量のミサイルに対して
対策していないことが大問題
328名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:57:06.76 ID:ySTo1Q6G0
彈丸雨飛の間にも  二つなき身を惜まずに
進む我身は野嵐に  吹かれて消ゆる白露の
墓なき最後とぐるとも  忠義の爲に死ぬる身の
死にて甲斐あるものならば  死ぬるも更に怨なし
我と思はん人たちは  一歩も後へ引くなかれ
敵の亡ぶる夫迄は  進めや進め諸共に
玉ちる劔拔き連れて  死ぬる覺悟で進むべし
329名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:57:18.52 ID:fR4IF02/0
領海領空に中国の船や飛行機が入ってきたら日本は攻撃しちゃっていいの?
戦争になるんじゃね?
俺は日本に毅然とした強気な態度も必要だと思うけど、
戦争を引き起こすことは最後の最後、最終手段とするべきだと思うんだが。
お前らは戦争が起こってもいいの?
330名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:58:09.95 ID:GtA6pwqz0
今の状況は、とりあえず一発もらわないと反撃できない状況

その一発が核ミサイルで東京にでも命中したら、何百万人が一瞬で死ぬわな

その覚悟があるなら、憲法9条とやらを死守すればよい
331名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:58:39.60 ID:rjyGuY/70
>>327
韓国でさえ、いざとなったら巡航ミサイルで
日本の原発を狙うとか言ってるからな
まぁ、鈍足の巡航ミサイルなら補足さえできれば
十分撃墜できるが
332偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 13:59:13.28 ID:uN3sdIYM0
>>324
サイロを叩くのにミサイルでやる必要はないでしょ
F2の航続距離を伸ばせばいいはなし。F15なら北チョンまで2往復可

っていうか、すっこんでろ
素人
333名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:59:14.66 ID:8H78ijzo0
>>329
近代戦は宣戦布告が条件だから。
パールハーバーで伝達が遅れて、叩かれたろ。
敵国が領空に侵犯してきた、それを叩いた。
それくらいじゃ、戦争にならん。
334名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:59:21.09 ID:wapyB6Eo0
>>国連安保理常任理事国入りへの賛成派は、 社民13%
しっかし、本当に売国政党だな。覚悟しておけよ
335名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:59:49.33 ID:ySTo1Q6G0
我今茲に死ん身は  君の爲なり國の爲
捨つべきものは命なり  たとえ屍は朽ちぬとも
忠義の爲に捨る身の  名は芳しく後の世に
永く傳へて殘るらん  武士と生れた甲斐もなく
義もなき犬と云はるゝな  卑怯者となそしられそ
敵の亡ぶる夫迄は  進めや進め諸共に
玉ちる劔拔き連れて  死ぬる覺悟で進むべし
336名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:59:57.84 ID:80Elp6HZP
公明だったら幸福のほうがいいのだが
337名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:00:06.87 ID:fUi0y2O60
>>>332
SEADどうするんすかwww
玄人サン
338名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:01:06.16 ID:Ia1DpHzq0
まず
各党の投手はパチンコ廃止を主張しろよ

それだけで格段に支持率があがるんだから。
339名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:01:10.34 ID:q7ipYaqF0
うーん、やっぱり、こわいし、まずい状況
ここだけみても威嚇発砲を先制攻撃を混同しているのが多いし

「載るかそるか」の世界大戦でもない限り、先制の攻撃は
はじめから戦後の不利を背負って生きていく罰ゲーム予約のようなもの

まして、いくつか同様の指摘があるけど
カウンタープランのないノーガードの状態で先制攻撃とか、愚の骨頂

軍にし、核は極論としても即時に対応できる火器の整備、配備こそが
急務であり、その抑止力こそが今必要な政治材料
340名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:01:18.12 ID:/q04XCgr0
日本は武器より法が問題だよな。中国の領空侵犯はセスナみたいなプロペラ機で
日本からスクランブルに向かったのはF15だぜ?でも中国軍ま〜ったく怖がってない
9条があって絶対に手出し出来無いと分ってるから強気強気
341名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:02:09.29 ID:wL93/xKhP
あれ?
みんなに入れるべきだったのかな??
342名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:02:14.37 ID:HiHPVy4Y0
先制攻撃などという卑怯な手を使えば、日本人は日本人として生きていけなくなる
誇りや尊厳を捨て、日本人としてのサムライの末裔としてアイデンティティが崩壊すれば
魂は薄汚れ、精神は病み、肉体は蝕まれ、崩壊するだろう。
日本は日本でなくなる。
343名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:02:38.18 ID:8ByxIic30
>>325
専守防衛なんて縛ってるから、自衛隊がまともに活動できない
中途半端な組織に成り下がってんだよ。

こんな無用な縛りのある軍隊なんて自衛隊しかない。

専守防衛は理想論としては素晴らしいものがあるが
それは世界中の国家・軍隊が同じ思想を共有していてこそ成り立つ

専守防衛のロジックは共産主義と同じで、全世界が同じ思想であれば
素晴らしいかもしれないし、成立するかもしれないという、夢見がちな思想だ
344名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:02:51.69 ID:fR4IF02/0
>>333
本当にそうか?
尖閣諸島を国有化する、と国が言っただけで中国国内では大暴動だぞ?
もし、日本が中国の飛行機を撃ち落しでもしてしまったらどうなるんだ。
戦争突入の道しか見えないが。
345名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:03:02.78 ID:dKisS7gA0
北の核ミサイルが向かって来る前に北朝鮮国内で打ち落とさないと。
施設破壊がベストだけど。防衛の範疇を越えるかな。
346名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:03:04.27 ID:1Fp1QeNZ0
つまり戦争がしたい人は、自民維新みんなに投票すればいいってことでFA?
347                      :2012/12/15(土) 14:03:24.06 ID:bafcegi40
福島っで朝鮮人だろ
348名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:03:48.34 ID:5jw3a+Y40
>>312
んなことはない。
全ての局地戦で相手が攻撃してからじゃないと攻撃できないなんて馬鹿げた軍は歴史上聞いたことがない。
この足枷がある限り、補給路を整えようが何しようが、日本は相手のやられるがまま。
349名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:04:04.21 ID:a8NkA7Iz0
>>325
何がどう、やりすぎなんだ?

潜在的な敵勢力を弱体させるため、平時から軍事力と諜報力を駆使して
政治的、経済的ダメージを与え続ける一方、必要ならばこちらから軍事行動
をとる。そんなのごく普通のことじゃないか。

イスラエル空軍が、イラクのオシラク原子炉を稼働前に叩き潰したのだって、
そういうことだろ?
350偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 14:04:09.02 ID:uN3sdIYM0
>>337
米軍の協力なしでは無理だろな
ステルス、無人機でかいくぐるのがデフォだし
つか、それ以前に>>1を法案化しないとダメだろ
351名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:04:15.54 ID:H//vEX4/0
>>309
あぁみんなの党が言うってのも、そういうことだな。
それが正解そうだ。
アメリカの要請なんだな、これ。
アメリカがちゃんとコミットしてるなら別にやってもいい。
日本の政治家が国内で勝手なこと言っても、意味ない話だし。
352名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:04:44.76 ID:/q04XCgr0
さすがに領空侵犯をした飛行機は落として良いし領海侵犯した船も沈めて良いだろ
そのくらいの先制攻撃出来なきゃ意味ねえよ
別に自分から敵国に乗り込んで攻撃する訳じゃないんだから反対する理由が無い

ハッキリ言うがね、法的にそれが可能になった時点で中国も北朝鮮も絶対に
こっちに入って来なくなるよ。そして万が一それで攻撃受けても戦争にはならんよ。
兵士の命が安いしカシミール辺りじゃ日常だっての
353名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:04:46.43 ID:gJFkFtCl0
>>1
> みんなの58%に対し
すげーな。
投票しようかと心が揺らぐわ、比例に関して。
ま、これ以上の政党は、宗教団体の幸福実現党くらいだろ。
幸福実現党が宗教団体でなかったら
投票したいと考えさせるくらいの公約だからな。
354名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:04:50.47 ID:35vn3CZO0
この3党で連立だな
さよなら層化
355名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:05:00.20 ID:XbJDSros0
>>330
なぜその一発が飛んでこないのか、それは現時点で日本が戦略で勝ってるから
現状では日本は勝利してるんだよ 今後はしらんけどw
そんな国際的な戦略レベルの丁々発止があることを無視して、
「日本が攻撃されないのは憲法9条のおかげだ」とか言っちゃってるお花畑どもは死ねよと言いたい
356名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:05:01.81 ID:oHsByIDL0
右翼かか
357名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:05:21.36 ID:LmeCYsyVO
集団的自衛権でイスラエルとかに派兵しなきゃいけなくなるのは嫌だな
358名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:05:31.25 ID:9P989g2h0
報道されないけど中国はソ連やベトナムと国境紛争=侵略戦争を平気でやる国
中国とは拳と拳で会話しないと仲良くなれない
359名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:05:51.09 ID:fR4IF02/0
>>352
>ハッキリ言うがね、法的にそれが可能になった時点で中国も北朝鮮も絶対に
>こっちに入って来なくなるよ。

甘い
そんな保証なんてどこにもない
360名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:05:51.39 ID:lIKJIFrL0
もう保守だリベラルだ右だ左だは意味がなくなってるよね
例えば「原発稼働」が昔は保守って言われてたがならば枝○や仙○は
極右だし「従軍慰安婦」に関して否定的なのも左にいたりするし
もう少し「軍事で守る平和」の存在も認めて議論する様になって欲しい
361名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:06:12.79 ID:Z6WzacFQ0
先制攻撃がまずいのなら、
中国の領空でも領海でも侵犯すればいい
相手は「先制攻撃だ!報復する」って言って撃ってくるからw
362名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:06:30.48 ID:rpC2S44V0
一発食らっておいた方がいいよ
大義が出来る
363名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:06:57.40 ID:RFQCbcAM0
>>352
まったくその通り
どの国でもやってることだ
364名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:07:03.84 ID:fUi0y2O60
>>350
つうか、サイロに対するサージカルストライクなんてあんま意味ないだろ
どっちにしろ最終的には現状と同じく米軍の拡大抑止に依存してるだけで変わらん
365名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:07:26.47 ID:8H78ijzo0
>>344
中国の反日デモは、共産党にむかついてる貧民がおこした反政府デモだよ。
そもそも、中国人民にとって尖閣諸島なんて、無人島はどうでもいい話。
報道ではそれに起こってるように見えるけど、それをキッカケに共産党が日本と、いや日米と開戦したら、
共産党に対する反政府活動が高まるだけの話。
一人っ子政策で、甘やかして育てた息子が戦争で死んだら困るからだよ。

日米相手なら、日本は攻撃しなくても、アメリカが総攻撃するし、
アメリカは言うまでもなく、やると決めたら総力戦であっと言う間に潰しにかかる。
ま、そこまでやらなくても、その恐怖で中国は震え上がって、共産党を潰すよ。
366名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:07:53.59 ID:rY2hsl/z0
>>352
それは改憲しなくても腹が据わってればできる。

>>355
むしろ、9条があるからミサイルを撃たれるという主張への反証では?
367名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:08:05.30 ID:/q04XCgr0
>>342
領海領空侵犯してきたやつを叩くことの何が卑怯なの?
てかそれが卑怯なら何が正々堂々とした戦いなの?
侵略受けたら戦わなきゃ駄目だろ

>>359
その後も読め。今中国とインドが全面戦争してるか?してないだろ。それが現実。
368名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:08:20.38 ID:kRFNsUKnO
まぁ最低限、拉致被害者を特殊部隊が救出出来る法整備は必要。
369名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:08:36.79 ID:yWY2XQSg0
日本のための防衛なのか
アメリカのための防衛なのか
370名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:08:39.72 ID:2DAPHH2k0
みん党は意外と過激なんだな
集団的自衛権の行使はなくてはならないが、先制攻撃は逆に有り得ないぞ
371名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:08:44.45 ID:/O4eSAxa0
先制攻撃は賛成できんな
やっぱり基本戦争は放棄
やられたらやむなく応戦するのが筋
372偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/15(土) 14:08:58.83 ID:uN3sdIYM0
>>364
それ以上やると侵攻になるし
373名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:09:07.54 ID:rpC2S44V0
集団的自衛権を認めちゃうと改憲の意義が薄れるからなぁ
374名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:09:23.76 ID:bUzKCeRE0
人類の将来への禍根を残さないためにも、直ちに日本は宇宙艦隊を設立し、
捕獲した小惑星を中国に落下させて、中国人を徹底的に絶滅させるべき。
375名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:09:45.97 ID:8ByxIic30
>>344
領空・領海侵犯しても撃ってこないと舐められてるから
平気で領空・領海侵犯してくるんだよ。

自民政権成立したら、真っ先に安倍首相はシナチョンに対して
1mmたりとも領土を侵した場合は、撃墜・撃沈すると公式に発表するべき。

その発表の後で踏み込んでくるのなら、撃たれようと自業自得だし
領土を侵した相手を攻撃することは、国際法上も正式に認められた
国家の権利だ。

忘れられているかもしれないが、竹島周辺では
チョン軍に44人もの漁民が殺されてるんだぜ?
領土防衛というのは、それでも殺さないとやっていけない。

甘っちょろい平和主義で守れるものじゃない。
376名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:10:03.16 ID:gQuoL1fGO
アメリカと相談して決めればいいよ。
377名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:10:06.08 ID:fR4IF02/0
>>371
俺もそう思う
憲法改正は大賛成だが、みんなの党はちょっと過激すぎるわ
そこはもう少し冷静になって現時的に考えて欲しい
378名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:10:21.64 ID:/eKnlHTF0
>>100
日本の専守防衛をなめるな
実際は先に打たれてもそのミサイル基地を攻撃する能力すら持っていない
379名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:10:23.54 ID:pPCuMhNY0
クウェートに侵攻したイラクのように、尖閣を侵略したら、中国が体制崩壊させられるだろうね。
380 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/15(土) 14:10:52.47 ID:LvINdvQnP
朝日がマトモなアンケートを取っている・・・

自民党が、極右、右派・・・

専守防衛に決っているだろ。

自民党支持者も、そのくらいは分かっているよ。

それより、朝日・・・来年は・・・夕日?
381名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:11:29.17 ID:/q04XCgr0
>>366
でwwwwきwwwまwwwwせwwwwwんwwwwwwwwwwwww
今は向こうが撃ってこないと何も出来ませんよ
前の北朝鮮の時みたく一発でも撃ってきたら百倍返しでぶっ殺すけどな

てかそれはそれとして自衛隊は軍だよね?このまま違法状態続ける事が正しいと思ってんの?
遵法意識ゼロだなお前。さすが中国人w
382名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:11:29.90 ID:N5SPsIRc0
>>344
領空を侵犯し退出していかない不法侵入者は撃滅してもなんら問題ないだろう
中国が尖閣を自国領だと主張する根拠は何?
自分勝手な歴史持ち出すんじゃなくって第三者が見て納得できるしっかりとした法的根拠

日本はあくまで領土問題は存在しないという立場だから
まず中国が尖閣を自国領だと主張するならハーグに出てくるしかないよね

まずそこで尖閣が中国領か否かを確認しないことには
中国が尖閣上空に飛行機を飛ばすこと自体認められないのは当然のことだと思うけど
383名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:11:34.07 ID:f/sQqqTC0
こいつらどんだけ戦争屋、死の商人の犬なんだか。先制攻撃を正当化したら世界大戦まっしぐらだ。
384名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:11:46.01 ID:9Umgxj8i0
よし、俺はネトウヨだがみんなの党に入れる!
385名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:12:16.84 ID:fUi0y2O60
>>377
みんなの党の改憲案はすごいぞw
たしか改憲規定から国民投票を除外してある
386名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:12:30.66 ID:EN2IZc1S0
どのみち日本はまともに戦争する力が無い
武器や能力が無いわけじゃない
島国ゆえに国土の懐が浅い
発電所をピンポイントで狙われたらもう終わり
日本国内は大混乱で国内の治安と経済を保つのがやっとになる
そこで日本人が日本人としての心を保つことができるか
387名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:12:53.07 ID:rjyGuY/70
>>378
だから、これから持てばいいだけ
現実には核武装以前にやらなきゃいけないことが山済みだからな
核武装の論議をしながらも、まずこれらのことを粛々と進めればいい
388名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:13:00.38 ID:a8NkA7Iz0
>>369
民主党や未来の党、社民党、共産党がやるのは、中国や韓国、北朝鮮のための防衛だろw
389名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:13:08.17 ID:YdZc17+C0
先制攻撃しない国
先制攻撃できない国

似てるようで、両者には大きな差がある。
390名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:13:23.62 ID:gJFkFtCl0
>>383
ま、先にやられて
死んだら、文句も言えないけれどな。
391名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:13:34.19 ID:YIdeiT2T0
先手必勝かもしれないけど、相手に反撃する口実を与えることになるぜ
真珠湾のように
392名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:13:39.27 ID:rY2hsl/z0
>>381
なんていう条文?
393名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:14:08.39 ID:odYMHUQF0
先制攻撃大いに結構
現実にやるやらないは別にして、攻撃オプションを排除するのは良くない
潜在的な敵に余裕を与え、結果的に冒険に走らせる欲を抱かせる
394名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:14:22.36 ID:H//vEX4/0
集団的自衛権は駄目だ。
日本は日本をアメリカが利用するだけで十分役立ってる。
集団的自衛権の件は韓国を使えっていうべき。
実際ベトナムでアメリカとやっただろ、実績もあるんだしさ。
日本はその国力、地理の観点で十分アメリカの利益に資する。
日本ばっかり使おうとするんじゃないって、言わないとな。
395名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:14:34.31 ID:q7ipYaqF0
>>308
>現場にとっては、相手が撃つまで撃つなというのは戦わずに死ねというのと
同義だろう。

あなた自身が現場の人間だったら申し訳ないが、そもそも戦争とはそういうもの
旗を守っている人間の命も、コクピットで機関砲のボタンに手をかけている人間の
命もまずは国益のために使われる

現場の戦力をコモディティ化できないような軍は、もはや軍ではない
自衛隊を軍にする、とはそのような「ソフトウェア」面の強化も意味する

そのことで矛盾を感じるなら、中途半端に「先制攻撃賛成」という言葉を
軽々しくいわない方が良いと思う
396名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:14:47.50 ID:XbJDSros0
先制攻撃受けても、それに対する報復攻撃で100%確実に相手国を滅ぼすことができる
そういう状況にしておけば全然問題無い 自衛隊でもいい 軍備増強をもっとしろ
原子力空母、原子力潜水艦、なんでもいいんだよ 徹底的に仮想敵国を意識して軍備展開すりゃいい
中国韓国を日本同盟国で囲んでしまえはなにも怖いことは無い
397名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:15:03.58 ID:GHOa0hl00
>>371
つまり、自衛隊や国民が死ぬのを見過ごしましょうってことだろ?
反撃はそれから。

無理。
398名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:15:13.03 ID:692P1KQxO
先制攻撃の前に自衛隊の弱装弾と弾薬の備蓄をなんとかした方が・・・
399名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:15:33.87 ID:gzZcRlDO0
>>383
> こいつらどんだけ戦争屋、死の商人の犬なんだか。先制攻撃を正当化したら世界大戦まっしぐらだ。

その理屈なら既に世界は世界大戦で滅んでいなければおかしいな。
先制攻撃禁止なんて変な縛りは日本以外には聞いた事がないよ。
400名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:15:49.34 ID:fUi0y2O60
現行憲法下でも攻撃意図が明確な時点での予防的先制攻撃は可能なんじゃないかって
意見は昔からあるだろ
401名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:15:58.92 ID:7u+VVMnU0
他国に攻撃されそうなら
なんてニュアンスじゃ、人それぞれいろんな攻撃の種類を考えるだろ。

多分、みん党は今まさに核弾頭発射しそうとかいうの想定してると思うぞ
402出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/12/15(土) 14:16:04.76 ID:d1nDSP6i0
.
U ・ω・)  先制攻撃で韓国を潰せば全て上手くいくだろうな。
        ビビッた中国とも仲良くやっていけそう。
        それが韓国の存在価値なんだよ。
403名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:05.06 ID:XxdBk/OJ0
>社民13%に対し

一人ってことじゃん
404名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:05.82 ID:/q04XCgr0
>>386
お前日本人のマゾパワーを知らんのか?
叩かれれば叩かれるだけ強くなるからむしろその怒りに火をつけて逆効果だよ
日本人をビビらせる書き込みとしては0点だな

てかよー、中国との戦争で考えられるのは島の取り合いだけだろ
中国に日本本土を攻撃する度胸があったら逆に見直すわw
405名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:09.10 ID:f4mFlG3/0
みんなの党なんてのは政権を取る事もないから云う事はお気楽だ。
誰でも心に思ってる先鋭的な事が言える。
こいつは馬鹿だと思っても面と向かっては言わないだろ。それと同じ。
406名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:11.14 ID:uW8fGWARO
自民もミンスも未来もダメなの前提で

反維新の人間がみんなの党に入れはじめてるのに、自民党のスパイが、みんなの党を維新化させて票離れを狙ってるぞ!
渡辺!しっかりせんか!
407名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:14.46 ID:fR4IF02/0
おそらく日本国において最も国防に精通していると思われる石場さんに意見を伺いたい
408名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:26.07 ID:/mWOXH480
領空、領海侵犯されても相手に攻撃されるまで
正当防衛すら出来ないっておかしいと思わんのか?

BC兵器満載した航空機が頭上で爆弾ばら撒いて、地上に被害が出たの確認してから
迎撃しますで良いの?
409名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:33.13 ID:tvd2PsMrO
軍事強化は必須。だが、相手が仕掛けて来るまで何もするな!
410名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:36.43 ID:rjyGuY/70
>>386
発電所は狙われるだろうが
弾道ミサイル以外で狙われても十分対処できるけどな
それに弾道ミサイルを使うなら、わざわざ発電所なんか
狙わなくて最初から都市を狙うと思うよ
411名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:16:40.46 ID:8ByxIic30
>>382
世界中の国家のうち、日本以外すべての国が等しく持っている権利だ
日本は日教組と社会党・共産党、在日のせいで、世界でもまれにみる
ズレた国になってしまっているだけ。

世界が日本から孤立しているのか?
日本が世界から孤立しているのか?
412名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:17:06.13 ID:a8NkA7Iz0
>>378
専守防衛を踏み外さない為と称し、装備を制限するような愚かな政策を続けてきたからね。

今後は、長距離爆撃機でも弾道ミサイルでも巡航ミサイルでも持てばいい。
413名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:17:11.35 ID:z6dBKzTX0
まっ 実際には、一発食らってからアメリカに判断を仰ぐ姿になんじゃね? 一発目で数万人が犠牲かな?
後続ミサイルを撃ち落せれば、数万人で済むだろうが、パニクったら凄い犠牲になる。 平時の演習が大事・・・
414名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:17:12.77 ID:rpC2S44V0
自民と維新がシンクロしてる
415名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:17:16.10 ID:GHOa0hl00
>>395
>旗を守っている人間の命も、コクピットで機関砲のボタンに手をかけている人間の
>命もまずは国益のために使われる

だったら尚更、旗を守りとおさなきゃダメだろ。
戦わずに黙って死んで、領土を刈り取られるのが戦争ですか?

なーにが「そもそも戦争とはそういうもの」だよwww
416名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:17:34.02 ID:Z6WzacFQ0
多数の爆撃機と戦闘機が日本に向かってきたら
「戦争反対!」って言ってた権力者も民も
「早く撃ち落せ!」ってなるのが現実なんだけどなw
417名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:17:42.30 ID:g7dHBHbQ0
領海に入ったら打ち落とす。

野豚、最後の仕事しろ。
418名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:17:49.99 ID:XbJDSros0
軍事的に朝鮮半島はじゃまなだけだから、物理的に排除してもいいね
これは先制攻撃とかそんなのとは無関係
ユーラシア大陸から飛び出してる半島を物理的に破壊するだけだから、戦争じゃないねw
419名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:18:01.46 ID:fUi0y2O60
>>399
今の国際法では自衛戦争以外はすでに違法化されてまっせ?
先制攻撃が何を指すかによるが
420名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:18:50.81 ID:P6ioDVAK0
>>382
その通り、防衛のための武器の使用すらしないのは国際的にもむしろ異常
国際法でも国内法でも禁止されていない
今やれることすらやらないのは政治家の覚悟がないだけ
421名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:18:53.45 ID:R+hv2uKQ0
      憲法改正  防衛    消費税増税 TPP   原発
自民   賛成     専守防衛  様子見   様子見 様子見   
維新西 賛成     ?       賛成     賛成  脱原発
維新東 賛成     核武装    賛成     反対   推進
みんな 賛成     先制攻撃  反対     賛成   電力自由化
422名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:19:08.16 ID:uW8fGWARO
423名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:19:08.81 ID:RFQCbcAM0
それと、スパイの運用をいい加減認めようよ
全世界がスパイを飛ばしまくってるのに、日本だけNGっておかしすぎる
424名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:19:36.61 ID:rpC2S44V0
つーか諜報機関がなくちゃ
425名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:19:55.26 ID:gJFkFtCl0
>>419
拡張主義といっても
結局は領土問題だろ。
元々、自分の領土といいはれば
自衛戦争にはなるな。
426名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:08.35 ID:AoO6/jHs0
なんでこれで自公連立なんだ?
427名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:09.49 ID:n2cfelIy0
集団的自衛権とはアメリカの中東戦争にひっぱられるだけの目的だぞ

おまえらどこまで情弱なんだよwwwwww
428名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:19.10 ID:1L9DWSIE0
この姿勢が抑止力になるのだから歓迎だ。
というか世界的に当然のこと。
当たり前のことをオプションとして保持する国であってほしい。
特に日本の周辺には頭がイカレタ国が多いからな。
429名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:34.71 ID:fUi0y2O60
>>423
別にNGじゃないぞ
機関がないだけだ
でも、創設を一番邪魔するのは警察とかだと思うけど
430名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:47.46 ID:pSLF2G/5O
これは、新たな『言っちゃった☆』伝説ですかw
431名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:52.25 ID:I+lgNNLfO
これでは、被占領傀儡政権並だろ。
集団的自衛権は、憲法改正の代替案だった筈なのにw
432名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:21:24.95 ID:odYMHUQF0
つーか軍備と国防に関して問題意識を持っていると政治家が発言できる環境になったことに隔世の感があるわ
時代は変わったなあ……
433名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:21:34.68 ID:BBLIvKLp0
みんなに投票先決めたわ
434名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:05.35 ID:gApctDIB0
いや

先制攻撃はためらえよw

憲法改正して先制攻撃してよしと法の整備が進んでからなら良しだが

勝手に先制攻撃したら満州軍の二の舞だ馬鹿w
435名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:07.30 ID:3VIT+xfa0
俺も集団的自衛権には反対だな。
韓国を守るなんてあり得ない。

日本に必要なのは、集団的自衛権ではなく現実的な報復力

まずは予算の確保と自衛官を増やす
次は軍事衛星と、巡航ミサイルと原潜だな。
次は弾道弾と核

ここまでやってから次の事を考えて欲しい
436名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:28.08 ID:jwsLH7Dn0
選挙区は自民党、比例区はみんなの党に入れるわ。
なんで比例区を自民にしないかと言うと↓こんなのと連立組みやがるから。
>公明党は、いずれも賛成派が10%台。集団的自衛権行使では反対派が84%に上る。
437名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:44.82 ID:QSkLHaqN0
こんなんとかも先制攻撃?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1343035141/
438名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:46.33 ID:fUi0y2O60
>>425
ないないwww
それが通用するならイラクによるクウェート併合も容認されてたよ
439名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:23:01.22 ID:a8NkA7Iz0
>>419
自衛戦争の一環としての先制攻撃だよ。
440名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:23:23.02 ID:rpC2S44V0
集団的自衛権は認めちゃだめだ

アレも出来ないコレも出来ない何にも出来ない

だから改憲が必要なんだから
441名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:24:07.55 ID:gJFkFtCl0
>>421
維新がもう
ぐちゃぐちゃだな。
石原と橋下が組んだことが間違いだわ。
石原新党のままだったら、比例は石原と
決めていたんだけどな。
残念だわ。
442名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:24:26.61 ID:EN2IZc1S0
>>410
即効性があり長期的な混乱という大効果があるから発電所は都市より狙われる
しかもその気になれば大げさなミサイルなんぞ必要ないわけで

>>404
同じ東洋人としての中国をナメないほうがいいと思うよ
中国人なりのパワーを持ってる
オレは日本人だけどなw
いざ戦争始ってタダの島取りでおわるわけないだろうー
443名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:24:35.71 ID:Mzf/LlgqO
あまり右に寄りすぎても良くないからなぁ

中道として比例には公明党にいれるか
444名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:24:53.01 ID:9z5B82Rd0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
445名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:25:24.91 ID:/q04XCgr0
>>440
1行目、2行目、3行目、どれも話がかみ合ってなくて何言いたいのかわからん
集団的自衛権は将来の日本に必要ですよ
アメリカ衰退後にインドと組むためにね
今から法整備してかなきゃ間にあわねえよ
446名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:25:45.64 ID:a8NkA7Iz0
>>434
先制攻撃を行うか否かは、その時々にメリット、デメリットを勘案して決めればいいことで、
最初っから選択肢として無条件に放棄する必要はないよ。
447名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:26:11.90 ID:gApctDIB0
>>439
満州事変も一応「自衛戦争」だったんだが

「自衛戦争」を歌わない戦争なんて近代戦に無いだろ?
448名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:26:28.92 ID:H//vEX4/0
領空侵犯で撃墜するとか、権利を保持してるとかないとか
そんなことは形式的表面的なことでさ。
国と国が表面的に対等みたいなことと同じで
ただ権利があるってだけで、したくてもできないのだってあるわけだ。
フィリピンもベトナムも権利はあっても排除できない。
権利云々も大事だけど、あくまで実質的な能力が核心的問題なんだしさ。

法手続き面を形式的に整備するなら、まぁいいけど
実質はいろんな軍事的展開に対応できる実質的能力の有無が問題なわけで
それがないのに先制攻撃だのは敗戦から何も学んでないだろって話だ。
まぁこれはアメリカの要請なんだろうから、いいんじゃないか。
日本はアメリカの東アジア方面前衛基地として生きるしか道がないし、それが最善なんだよ。
449名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:26:41.41 ID:GtA6pwqz0
原発が狙われると思うのであれば、PAC3を原発の標準装備にすればよろし

ホワイトハウスは迎撃ミサイルを装備してる
450名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:26:56.62 ID:gzZcRlDO0
>>434
> 勝手に先制攻撃したら満州軍の二の舞だ馬鹿w

「勝手に」なんて事態を想定するならば、先制攻撃を認める/認めないの議論に
意味は無いよ。認めていなくても「勝手に」先制攻撃したらどうするんだ?
451名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:27:05.64 ID:8H78ijzo0
>>432
ほんとだよなあ。
数年前、中川が「核の議論くらいすべきだ」と言って叩かれたけど。
あの時はそれを擁護するムードはなく、左翼評論家が「とんでもない」と言って終わり。
民主政権の弱腰、バカ外交のお陰で、アメリカ、韓国、中国、ロシアと上手く行かなくなって、四面楚歌になりつつあるから、
左翼政権の無能が目立った今、堂々と防衛力強化に移行したほうがいいと思う、当然の結果を導き出した。
452名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:27:29.60 ID:XbJDSros0
「先制攻撃をさせる」のが戦略だよ 戦争のテクニック
相手をいかに追い込んで攻撃させて、自国の戦闘を正当化させるか
そこを考えろよ なに相手の戦略に乗った後のこと考えてんだよ
453名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:27:31.79 ID:8ByxIic30
>>439
先制攻撃と侵略戦争の区別のつかない奴が多いんだろうな。

相手国が攻撃の準備を進めている、軍が移動を開始したetc
そのまま看過していたら、自国民に被害が出る。
そういう状況で、先に相手の軍に攻撃を打ち込んでどこが悪いってね。

後、領土侵犯はその行為自体を明確な先制攻撃として捉えれば
さっさと撃っていける
454名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:27:45.66 ID:/q04XCgr0
>>447
とりあえず領空侵犯した飛行機は警告して出て行かない場合落としても良いよね
先制攻撃の実際の運用としてはそれが一番重要だろ
455名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:28:01.83 ID:CkuNA+EO0
>>1
報復核攻撃もためらうべきでないと思います。
456名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:28:09.83 ID:2epcKqf50
みんなの党は合理性の道をいくなあw
457名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:28:58.80 ID:fUi0y2O60
>>454
落としてもいいけど落とせない
例えば尖閣上空のあれを落とすのは中国の撒いた釣り針にかかるだけだよ
458名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:29:18.38 ID:jwsLH7Dn0
>>442
アヘン戦争で遠征してきたイギリスにボロ負け、日清戦争で開国したてでまだ近代化途上だった日本にボロ負け、
中越戦争で中国軍70万 vs. ベトナム軍7万でベトナムにフルボッコにされるwしょせん中国なんてこんなもんw
もし日中戦わば中国軍は開戦ほどなくして航空兵力や海上兵力に致命的打撃をこうむると予想w
459名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:29:27.95 ID:rjyGuY/70
>>442
在日外国人によるテロだよね
実際、それが一番厄介だよな
レイシストとかのレッテル張りに負けずに
不穏分子の外国人はバンバン国外退去にすればいいと思うよ
460名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:29:38.58 ID:rpC2S44V0
集団的自衛権も敵基地攻撃能力も改憲前に認めちゃうとガス抜きになっちゃうっつーの
461名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:29:41.55 ID:gApctDIB0
>>447
それは当然よしだよ。
というか数年前にも北朝鮮の潜水艦が領海に居たんで追いかけて沈没してやったじゃん。
それは右も左も議論にすらならず「当然」となったでしょ?
462名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:29:44.43 ID:3VIT+xfa0
海兵隊創設して
集団的自衛権行使出来るようにしたって
核で報復されたら終わりだし

海兵隊創設して
集団的自衛権行使したいなら、独自で核保有して
最悪の結末だけは、回避出来るようにしとかないと
463名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:30:03.06 ID:XqfksdcV0
共産党ってのは0%か100%しか無いと思ってた
464名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:30:26.64 ID:WYb76VQo0
>>307
こちらが先制攻撃するのはミサイル発射準備が確認されてからだと思うが、
中国やロシアも同様の確認してからの先制攻撃だよね?
そういう風潮があるってだけで攻撃したら、国際世論が批判するのは中露になるから
あなたが望む展開になるね
465名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:31:15.14 ID:GHOa0hl00
>>457
撃墜されてから「実は釣りでした」宣言でもするのww
466名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:31:24.39 ID:q7ipYaqF0
>>415
日本人なら、人の分脈を読めよ
知的な軍隊には「相手が撃つまで撃つな」に従えないDQNはいらん、といっているんだが
現場が相手に先制させろ、という戦略に従えないなら、そのような軍隊は失敗する、といってんだよ

旗を守り通す、頑張る、だけじゃフィリピン人のように艦砲のミサイル砲で
島ごと粉々になるだけぞ
467名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:31:29.53 ID:iObkRJmo0
>公明党は、いずれも賛成派が10%台

さすが韓国宗教
468名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:31:30.60 ID:FlpkSC2yP
やっぱりアカヒかwww
中国は先制攻撃してもらいたくてしょうがないもんな。
今後はしばらく、先制攻撃しろって流れが
左系メディアとかニュー速無印で出てくるかもね。
ステマは共産圏のお家芸だから。
469名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:31:32.34 ID:/q04XCgr0
>>452
そのテクニックを使うには法的に先制攻撃できる状態で圧力をかけないと駄目なんだよ
何もしないと分ってる奴に圧力掛けられて誰がヘマ踏むよ?中国もそこまで馬鹿じゃない
本当に中国本土に日本から攻撃したらそりゃ馬鹿だと思うわ
470名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:31:32.41 ID:42e9z9HcP
第一次世界大戦は戦後の思想洗脳をしなかたったせいでドイツでヒトラーがでてきた。
そんな失敗を踏まえて東京、ニュルンベルク裁判
したって一水会のおっさんが言ってたけど。

このままじゃ日本はドイツの二の舞になるのかね
471名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:32:29.45 ID:Ablww1Vz0
>>1
弾道ミサイルは落下軌道に入ったらまず防げない。秒速2kmで落ちてくる物体を撃破はほぼ無理。
実際に撃墜は実践でイラク ヨルダンなどの地域でほぼ不可能だった。

先制攻撃は絶対に必要だ。
12/14のニコ生で
ニコ生×VOICE ガチンコ対決!!「新政権は日本の領土を守れるか?!」孫崎享×潮匡人×富坂聰×飯田泰
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118031230?ref=top&zroute=index
では言論統制が行われた。
ミサイルの原資はパチンコと通説があるがパチンコなど批判は一切抑えこまれた。
ニコ生がパチンコ機械の放送とマルハン提供の番組があるからだ。

言論統制して偏向報道するなら政見放送させることは非常に危険な放送会社。
ニコ生は偏向報道する。

政見放送に合わない会社だ。
472名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:32:30.00 ID:fUi0y2O60
>>465
軍事紛争に持ち込むのが目的なんじゃね
473名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:32:34.91 ID:XbJDSros0
>>469
そうだな、俺の考え不足だった すまんかった
474名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:32:43.73 ID:9ANv7sXi0
平成22年6月 菅直人内閣策定 エネルギー基本計画
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/kihonkeikaku/100618honbun.pdf


2.原子力発電の推進
(1)目指すべき姿

原子力は供給安定性と経済性に優れた準国産エネルギーであり、また、発電過程において CO2 を排出しない低炭素電源である。
このため、供給安定性、環境適合性、経済効率性の3E を同時に満たす中長期的な基幹エネルギーとして、
安全の確保を大前提に、国民の理解・信頼を得つつ、需要動向を踏まえた新増設の推進・設備利用率の向上などにより、原子力発電を積極的に推進する。
また、使用済燃料を再処理し、回収されるプルトニウム・ウラン等を有効利用する核燃料サイクルは、
原子力発電の優位性をさらに高めるものであり、「中長期的にブレない」確固たる国家戦略として、引き続き、着実に推進する。
その際、「まずは国が第一歩を踏み出す」姿勢で、関係機関との協力・連携の下に、国が前面に立って取り組む。

具体的には、今後の原子力発電の推進に向け、各事業者から届出がある電力供給計画を踏まえつつ、
国と事業者等とが連携してその取組を進め、下記の目標の実現を目指す。

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利用率約 85%を目指す
(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約 60%、(1998年度)約 84%)。

さらに、2030 年までに、少なくとも 14 基以上の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利用率約 90%を目指していく。
これらの実現により、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年までに 50%以上、2030 年までに約 70%とすることを目指す。
475名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:33:08.87 ID:8H78ijzo0
ま、選挙の結果で分かるだろ。
民主政権で「不安」が高まってる今、防衛力強化は「安心」につながるわけで、このテーマは支持されて伸びる。

今、反対をいってるとこは消滅する。
事前調査でもハッキリ出てるし。

この3年で国民は疲労してるからね。
476名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:33:58.02 ID:JYov9wXk0
100%の攻撃の意図があるならば、
国民の安全と保護のために、
躊躇なく先制攻撃のできる人でないと、
トップになってはいけない!
当然のこと!
477名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:34:04.18 ID:QE94NiQk0
日本支那戦争は日本が勝つでしょう。技術力、外交力、将兵の質の点で負ける訳がないからです。

問題はどこで終わらせるか、だと思います。

@支那軍を尖閣から追い払った時点
A支那海軍艦艇、空軍航空機を全滅させた時点
B支那海軍港湾、空軍基地を壊滅させた時点
C支那陸軍基地を空襲で壊滅させた時点
D上陸し支那陸軍を壊滅させた時点
E上海、北京を占領した時点
F主要都市を占領した時点
G全国土を占領した時点

フォークランド紛争と違って距離が近いので@はないと思います。
今回はAかBくらいで米国の仲裁で停戦→支那は内部分裂というのが
今回の戦争でもっともありそうなシナリオです。
478名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:34:07.18 ID:/q04XCgr0
>>470
中国と北朝鮮がフルパワーでその舞を舞っておりまするw
日本はなぁ〜〜〜〜にもしとりませんよ

今  は  ね  w  w
479名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:34:35.11 ID:gApctDIB0
>>476
100%とか神じゃないと分からなくね?
480名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:34:48.43 ID:xHNEecaP0
「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー司令官著
・大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
481名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:34:53.92 ID:GHOa0hl00
>>466
×「相手が撃つまで撃つな」
○「相手が撃つ前に撃て」

都合よく話を摩り替えないでくださいね。
みっともないよww

もちろん、自衛隊には、「相手が撃つ前に撃て」に従ってもらわなくてはなりません。


>旗を守り通す、頑張る、だけじゃ

??
すまん、意味がわからない。
あなたは、先制攻撃と、単なる無策の区別も付かないの?
482名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:35:08.48 ID:oHsByIDL0
公明が反対するが維新が賛成か
自校維新はグルちゃうか
483名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:35:13.30 ID:VzqLpFbc0
攻撃は最高の自衛手段にきまってるじゃないか。
484名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:35:23.85 ID:R+hv2uKQ0
>>479 イスラエルは神じゃないけど100%判別しているじゃないか。
485名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:35:26.32 ID:fUi0y2O60
>>470
一次大戦の戦後処理は
むちゃくちゃな懲罰的制裁を課したから敵対的になった
だから第二次大戦後は工業力を奪えとか軍事的に解体しろとかいう
大戦末期の意見をほったらかしにして復興の手助けをして味方に取り込んだ

>>475
いつもどおり外交安保改憲とか一割も関心を払ってませんw
ほとんど経済政策、景気対策しか論点になってない
486名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:35:32.05 ID:UEuOaITR0
やっぱり利権か
487名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:37:00.56 ID:gApctDIB0
>>484
国際社会はイスラエルを非難してるじゃん。
アメリカだって一部の上層部を除けば過半数の米国人がイスラエルを非難してる。
488名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:37:11.58 ID:GrnNb37X0
おまいら政治家のウソに騙されるなよ?
今は「防衛力を強化しますっ!(キリッ」とか言ってても選挙終わったらコロッと忘れるんだからな。
マニフェストも、今叫んでることも信じちゃいけない。
その政党が実際に何をしてきたか。その議員が普段どんな言動かをよく見て選挙に行け。
489名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:37:24.32 ID:SQ3gVyTr0
この中から選べって事か
490名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:37:37.86 ID:llTYru9u0
北斗の拳の無抵抗村を思い出すな

ラオウにぶっ殺されるんだけどね
守るための戦いを放棄して、蹂躙される村
491名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:37:48.45 ID:aTmpqMsgO
在日には気を使いヘラヘラご機嫌とり上手い平和ボケ世界一臆病遺伝子の日本人(笑)! 尖閣竹島ビビり舐められっぱなしの世界1生涯年収の公務員労組の平和ボケビビりの民主.社民.共産党日本人!戦争になれば一斉に太平洋にアメリカ軍様々様々~と飛び込み助けを求めょぅ!
492名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:38:08.29 ID:fqLuy2oA0
被害を最小限に止めるのが上に立つ者の義務、先制攻撃は当然の選択
493名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:38:09.55 ID:rY2hsl/z0
>>469
つまり9条が役に立つと
494名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:38:34.43 ID:GHOa0hl00
>>488
「防衛力を強化します」が票に繋がるようになったのか‥。
隔世の感があるな。
495名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:39:02.46 ID:/q04XCgr0
>>493
は?一番の障害ですよ
496名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:39:17.87 ID:JYov9wXk0
>>100%とか神じゃないと分からなくね?
昔と比べて、軍隊の動きと兵站は、確実に把握できる!
だから、そう心配はない!確実に把握できる!
日本独自では無理だが!
497名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:39:32.41 ID:cloX+90z0
>>1
このグラフわかりやすくていいな。保存した。
498名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:39:39.14 ID:6Xat+4fJ0
>>29
管理会社のセキュリティがザルだもんなあ・・・。
499名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:40:01.40 ID:rY2hsl/z0
>>495
何の障害になる?
500名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:40:03.01 ID:KcdfY9Y/0
津波とちがって、反撃すればおしとどめることができるんだからそうすべきだろう
501名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:40:33.61 ID:42e9z9HcP
自衛隊さんは最悪のシュミレーションも立案してるのかしら
502名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:41:01.85 ID:gApctDIB0
>>496
そうか? アメリカは「フセインが核兵器を持ってる、アメリカに必ずや攻撃を加える!」として

国連決議を無視して先制攻撃をしたけど、戦争をしたら「核兵器はありませんですた。攻撃も土台無理ですた」という結果になってたと記憶してる。
503名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:43:32.22 ID:EN2IZc1S0
>>459
それもあるし、本当にローテクでも破壊されてしまう

>>458
それでも滅びない中国人民パワーというかね、そういうの
それに中国に頼らない物の供給網をつくらないといがみ合いさえ本来出来ない立場
504名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:44:34.38 ID:q7ipYaqF0
>>481
てか、俺のコメントは>>308のまさに
「相手が撃つまで撃つな」
に対してで、それにお前が勝ってに突っ込んできてんだけど?

>あなたは、先制攻撃と、単なる無策の区別も付かないの?
ああ、多分俺だけ宇宙人なんだろさ
そのようなステレオタイプの突っ込みが入ることが俺の脳では理解できん。
505家政夫のブタ:2012/12/15(土) 14:44:53.22 ID:44EUV1gz0
何で戦争になると思うのかねえ。
領海領空侵犯は警告の上、従わない場合は撃墜撃沈してもよいのが国際ルール。

普通に警告出して、従わなければ撃墜撃沈すればいい。

これで戦争になるというのは外交を知らないサヨだけ。
506名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:44:57.84 ID:/q04XCgr0
>>499
条文読め

>第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動
>たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、
>永久にこれを放棄する。2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
>これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

これでどうやって敵国に開戦の危機を感じさせる圧力を掛けられると?
507名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:45:01.65 ID:6UEzT/dxO
自民党支持者だけど、選挙区は自民党で比例は民主党か維新が良いと思う。
選挙区の自民党は良いが比例の自民党は、くずばかり。
国を良くしたいなら、民主党や維新の比例上位も優秀なのいるからそれが良いと思う。
508名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:45:30.09 ID:GNS4YqdD0
>>502
アメリカは核兵器を持っていないという情報を得ていた
しかし「フセインが核兵器を持ってる、アメリカに必ずや攻撃を加える!」として
先制攻撃をした
509名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:46:24.72 ID:cicbn/570
相手が撃つ気マンマンで見せ付けるかのように銃に弾込め始めたら、
先に撃ち殺すのが当然だろ阿呆が

これに反対するやつは一人で死ねよw
510名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:46:35.24 ID:wbbRdl1x0
みん党は皇室の財産を韓国に引き渡す事に賛成した連中だぞ?
511名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:46:42.99 ID:7xVzHzQ/0
新聞の出すアンケートは、自説を肯定するがために
根拠もなくでっち上げられたただの数字であることは
もうバレバレなんだけど。
512名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:46:48.46 ID:gApctDIB0
とりあえず中国の軍艦、潜水艦、飛行機が領空内・領海内に入ったら打ち落とす
公海・領空外へ出たら見逃すが一番妥当じゃないの?

北朝鮮がミサイル撃ちそうだから先に軍事基地を攻めろ!というのは憲法九条を改正してからの議論にして欲しい。
513コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/12/15(土) 14:47:12.76 ID:PfajjcuA0 BE:51111623-2BP(34)
ところで維新だけどこれは危険だぜ。

【格差爆発 政策の維新】
 ・TPP参加
 ・最低賃金廃止
 ・解雇規制緩和
 ・福祉水準の切り下げ
 ・さらなる消費増税
 ・相続税100%
 ・貯蓄税の創設
 ・年金支給開始80歳

☆ 今ならおまけつき
 ・外国人参政権
 ・竹島共同管理
 ・パチンコ公営ギャンブル化
 ・セクシータレントや吉本タレント擁立(ハシシタ自身タレント)
 ・淫行ハゲ比例一位(他にも逮捕歴ありの候補者多数立候補)
 ・多数の取り巻きを大阪市の特別職に就任させ市税から給料ばら撒き
 ・塾生の選挙資金は自腹
 ・塾生のレベルが低すぎて討論会に出せない

※ 私が作りました
 ・ハシシタは今どき子供7人のビッグダディ
 ・ハシシタの両親は暴力団、自身は合法ヤクザ(商工ローンとか悪徳会社の顧問弁護士)
 ・ハシシタ出自の暴露記事で都合が悪くなると朝日の資本関係を一介の記者に問い詰める
 ・府知事 → 市長 → 機長
514名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:47:26.47 ID:jkBBHpq50
なんで日本が先制攻撃して糞国と戦争参加しなけりゃいけないんだ
ロシア、中国、北朝鮮、南朝鮮が相互に潰し合うように仕向けるのが一番だろ
515名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:47:41.59 ID:gzZcRlDO0
先制攻撃を禁止しない=他国に戦争を吹っかける

じゃないんだけどな。

スレタイが「先制攻撃もためらうべきではない」だから好戦的な印象を与えるのかな。
こういうのは一種の印象操作だね。
516名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:48:01.80 ID:8H78ijzo0
今のまま、最悪なのは、中国が尖閣に出てきて、「ちょっと試し撃ちで、自衛隊機を撃墜してみようか」と考えた時。
実際、撃ち落したとする。
アメリカは日米同盟の適用範囲と議決したけど、問題は日本政府が要請しなきゃ勝手に米軍は動けない。
要請しない事態と言うのは、九条や憲法に阻まれ、戦争覚悟でも自衛隊に攻撃力がなく、弱腰を展開し、撃墜されただけで終わるかも。
つまり、自衛隊機が撃墜され損ってこともありうるわけだよ。
自衛隊を捕虜になったらとか安倍が言ってるのはまさにそういうことのたとえ。
ズルズルと自衛隊機が撃ち落され続けても何にも出来ないのは不味いでしょ。
517名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:49:16.50 ID:PwZ3LI1g0
みんなの数字が高いのが意外。
518名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:49:20.41 ID:/q04XCgr0
>>508←な?中国人が攻撃されるかもってビビってんべ?それだけで価値があるんだよw
実際に中国の国土を攻撃したりしねえから安心しろ
日本の領空領海を侵犯したら撃たれるようになるというだけの話だ
つまり日本が他の国と同じになるだけの話
519名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:49:30.04 ID:rY2hsl/z0
>>506
ああ、>>493はそっちの役に立つという意味じゃないから。
520名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:49:47.55 ID:JYov9wXk0
>>>502 そうか?
フセインが戦略的にミスったなあ!
米国を侮り、先制攻撃のモーションをして、
CIAの画策した通りのことをやらかして、
米国の介入を許してしまった。
「米国は決して介入しないだろう」という
フセインの戦略的な甘さが導いた不幸な紛争!
責任はおごりのあったフセインに!
521名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:51:28.53 ID:ajqSCcm/0
先制攻撃は流石に威勢が良すぎる。
敵にわざと先手を取らせるのがコツだ。
522名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:51:32.38 ID:gApctDIB0
下手に先制攻撃なんかしちゃうと

また「パールハーバー化」されるぞ。

米国の主張「日本がパールハーバーを先制攻撃したから、わが国はいたしかたなく宣戦布告した」とか

白々しい事を言われ続けてるけど、中国・北朝鮮・韓国・ロシアが同じ手を使わないわけがないだろw
523名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:52:11.26 ID:LmeCYsyVO
【重要】もうすぐ、日本国民から基本的人権がなくなります
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355548264/
524名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:52:13.49 ID:GHOa0hl00
>>504
>てか、俺のコメントは>>308のまさに
>「相手が撃つまで撃つな」
>に対してで、それにお前が勝ってに突っ込んできてんだけど?

>>308の趣旨は、「相手が撃つまで撃つな」じゃなくて、
「『相手が撃つまで撃つな』はおかしいから、そういう考えは捨てよう」だろ?

言葉尻をとらえて意味を捏造とか、お前はどこのマスゴミだよ。


>そのようなステレオタイプの突っ込みが入ることが俺の脳では理解できん。

あなたの脳でも理解できるように敢えて説明すると、
>旗を守り通す、頑張る、だけ
という、誰も言ってないことを、あなたが急に言い出したから。
525旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 14:52:35.03 ID:RINHWHso0
往生際が悪いぞw

素直に9条消去♪に屈服しろ♪(ギャハハ!!wwww”

9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ
526名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:53:01.57 ID:FsR4OW4q0
民主党の社会党化ワロタw
527名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:53:15.22 ID:/q04XCgr0
>>521
む〜りで〜すw → >>469
528名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:53:29.45 ID:H//vEX4/0
しかし、防衛上急迫な事態でミサイル基地攻撃をしたとして
相手が報復してミサイル攻撃してきたらどう想定してるんだろうな。
結局この議論はあくまで地上基地限定だろうし、
地上基地のすべてを把握してそれを無能力化できて初めて有効な案になる。
結局、相手の報復能力を0にはできないだろうな。
だから、日本が防衛目的で攻撃しても、相手は報復してくるのは必至だろう。
いろいろ考えると、穴が大きな、有効さの不確実な案だよ全く。
529名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:53:53.89 ID:jwsLH7Dn0
>>503
中国人を根絶する必要はない。緒戦で勝利をおさめ戦争継続意欲を損なわせるだけで十分。
クラウゼビッツ曰く戦争は政治の一形態であると。相手にこちらの意図を飲ませることが肝要。
そもそも中国兵は士気が低く、第二次大戦でも日本兵が突撃<中国兵が逃げるの繰り返しだったじゃない。
殺さずとも相手が戦線を維持できなければこちらの勝ちでは?

>>509
アメリカでの警官は相手が懐に手を入れてて急に何か出したら容赦なく撃つ。
たとえそれが武器でなくても警官が咎められることはない。
相手がこちらの安全を侵害する可能性があれば自衛は成り立つよね。
530名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:54:18.14 ID:CP9T03Vn0


増税に

ガンダム張り国防軍結成し 中国と対戦?

消費税分は 戦争と経団連企業救うため
企業再生の名の下に エルピーダや ルネサス,  エコポイント
全て経団連の為。

3年後には消費税 2倍に 今も 今後も 献金ぼろ儲け

<<敦賀原発“活断層”で廃炉の可能性も>>
これでも
経団連の為に原発を猛進させる鬼畜

更に
TPP関税撤廃
経団連支持欲しさに 農業など一次産業切り捨てて

ゴミ売り 3K そして 経団連と共に 

利権と軍備拡張に。それ以外は切り捨て さすが 安倍!
531名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:54:18.91 ID:I+lgNNLfO
憲法9条が改正され、交戦権を保持すれば、直一層、サヨの平和闘争責任も増す筈だった。
しかし、集団的自衛権で直一層、犬になるだけだw
532名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:54:30.15 ID:/mWOXH480
海に囲まれてるから危機感無いのかもしれないが、
お隣に核兵器持った基地外独裁国家が居ること忘れんなよ

中国が全面核戦争覚悟で戦争しかけてくる事はまず無いだろうが、
北チョン独裁者は自分が死ぬぐらいなら、皆一緒に後は野となれ山となれで
ぶっ放す事も十分あり得るからな
533名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:54:46.48 ID:8H78ijzo0
>>522
パールハーバーはアメリカ領土。
先制攻撃は日本領土での防衛の話。
534名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:55:16.98 ID:ajqSCcm/0
>>527
なるほどねえ
535名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:55:17.91 ID:rqgOquxr0
  
■ 「朝まで生テレビ」 福島瑞穂が“9条”で日本人が何人殺されても、凶悪犯の人権が大切なんです・・・・・ 


福島瑞穂→ 「“9条”で警察官(日本人)は拳銃使用は絶対反対です。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
         犯人には傷一つ付けてはいけない。 たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども
         “9条”で警察官(日本人)は丸腰で逮捕に向かうべき」

  田原→  「そんな事して、警察官(日本人)が殺されたら?」

福島瑞穂→ 「それは警察官(日本人)の職務ですしぃ〜〜」
 
        ( 「え!えぇぇぇ〜」 と驚きと、ざわめき声、怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
         その声にまずいと思ったか、あわてて福島が

福島瑞穂→ 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら、 無理して逮捕する必要は
         無いと思うんですよぉ〜、 逃がしても良い訳ですしぃ〜」

  田原→  「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人(日本人)を殺したら?」

福島瑞穂→ 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
536名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:55:32.79 ID:1YHcTR9H0
堪え性の無い中共小皇帝少将さんに暴発してもらえばいい。

将官のくせして、過激な発言しまくってる奴さ。
537名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:55:58.71 ID:fUi0y2O60
>>533
敵根拠地/策源地に対する予防的先制攻撃も想定した話だろ?
538名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:56:14.03 ID:GVYCDgP60
狙いを決めてたミサイルの発射準備してたら、事前通告した上で、先制攻撃していいだろ。
539名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:56:26.61 ID:XbJDSros0
中国が日米の挑発に乗って先制攻撃を仕掛けてきて、返り討ちにあう
んでもって周辺国からミサイルの雨が降ってきて中国の主要都市は壊滅
こんな痛快な画を見れる日がくるのが楽しみだけど、俺が生きてる間に実現するかな?
540名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:56:32.90 ID:gApctDIB0
>>533
え!? >>1で、そう話して無いじゃん。
当然、尖閣諸島で砲撃加えるなら何の疑問もなく支持するに決まってるだろ。
そうじゃなくてテポドン基地を先制してミサイル、その他で爆破するという話しじゃないの?
541名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:56:51.42 ID:RdUYl6510
 
★★★ 朝鮮戦争が起きた原因 1950年6月25日 - 1953年7月27日 ★★★

韓国駐留アメリカ軍は、1949年に韓国から完全撤退しました。そして500人の
アメリカ軍事顧問が残務業務で残りました。韓国には武装した約10万人の韓
国正規軍がいました。
1948年8月15日、大韓民国が誕生し、李承晩大統領が誕生。米軍の撤退開始。
1949年6月、韓国から在韓米軍の完全撤退は終了しました。
1950年、韓国には米軍ゼロ、残務整理の軍事顧問500人が残っていました。

朝鮮戦争が起きた原因は、国境の韓国軍を日本侵攻に移動させたのが原因。
1949年1月7日、李承晩大統領は「対馬領有」を宣言、「対馬は350年前に日本
に奪取された韓国の領土」と主張。1950年6月、李承晩大統領は北国境に居た
10万人の正規軍を、大演習を装って日本侵攻のために南端まで動かしました。
それは、全軍を朝鮮半島南端に移動させ、全軍を船に乗せている準備中の出
来事でした。北朝鮮は、韓国全軍が動いてスカスカになっていることを知り動き
ました。韓国市民が戦争を知ったのは2日後と言う状態で、北朝鮮はなんの抵
抗もなくソウルに到達、そのまま南下するが一切の抵抗もなく進めることができ
たのです。当時の北朝鮮軍関係者は、全く抵抗が無かった事に驚いたと証言し
ています。なぜなら、李承晩大統領が李承晩ラインの野望として「対馬領有」を
口実に、九州北部へ侵攻し日本占領を狙い韓国軍を船舶に乗せている真っ最
中の出来事だったからです。

当時、非武装の憲法九条で日本には自衛隊も存在せず、朝鮮進駐軍が日本
人を殺しまくっていた時でした。1952年に竹島は韓国の手に落ちました。1954
年に自衛隊が誕生して、韓国の侵略を防ぐことが出来るようになりました。

戦時中の戦時重用は1500人程でしたが、朝鮮戦争時の不法入国者は約50
万人や60万人どころでなく100万人以上も日本に侵入してきました。
 
542名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:56:53.02 ID:AJRDsY9Y0
9条は独立国家としては屈辱的な条文
とっとと改正すべし

公明はたのむから独立独歩で歩んでくれ
政権にしがみつくな
543名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:57:06.35 ID:qBGdNeIK0
>>1
まず、諜報機関がない。
暗号解読とか大事だよ。
日本は、先の大戦では、情報戦で負けたのに、先制攻撃とかやっても、過去の繰返しだよ。
今でさえ、日本の意識を世界にアナウンスすることにかけては失敗続きでしょうに。
『南京大虐殺』や『慰安婦』など、日本政府は情報戦で負け続けてきた結果。
544名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:57:09.30 ID:jwsLH7Dn0
>>535
これマジか?警官の家族の前で同じこと言えるのか?やっぱ社民は破防法適用すべきだわw
545名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:58:26.42 ID:R+hv2uKQ0
>>544 自民党にも、福島瑞穂と同じ考えの奴が大勢いるんですが。
546名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:58:41.61 ID:t+FV7vlg0
   
★無防備の日本人市民をナイフでめった刺し・・・ 「9条の会」反米・反日の左翼活動家        
  
        |\        ____
        |ヘ|        / 9条 命\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー--)     ( )  日本人は9条を守れ!9条に逆らう奴は、9条で殺るぞ!  
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/ ジミンガー!日本人の 「日の丸」 は極右翼だ!韓国、中国に土下座しろ!
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \ 9条の会「反米反日」 /


【社会】 "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪★10
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247747089/
殺人未遂で逮捕された中井多賀宏(36)は、箕面市「みのお9条の会」活動家、自称ミュージシャン。
大阪市生まれ大阪府箕面市出身。関西学院大学で「部落差別」で「人権問題」に取り組み、大学院
中退後は9条の憲法講師として活動。箕面市「みのお9条の会」を立ち上げ代表。

事件は大阪府箕面市箕面8丁目の路上で、軽乗用車の中井容疑者が男子大学生(23)の乗用車と
擦れ違う際に接触しそうになり、「にらみ合いになり持っていたナイフで、無防備の市民の腹を数回
刺して逃げた」。大学生は重傷。犯行を通行人が記憶していた軽乗用車のナンバーをもとに箕面署
が捜査し、男を自宅で発見。殺人未遂の疑いで逮捕した。中井容疑者は取調べに「頭が真っ白で
覚えていない」と犯行を否認している。
  
547名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:59:02.79 ID:8H78ijzo0
>>537
もちろん、戦争開始したら敵地攻撃まで含まれるけど。
>>522はパールハーバーの話だよ。
遠征して敵領土を攻撃する話と混同してるから。
548名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:59:32.19 ID:/q04XCgr0
これ第三国が見たらあっけにとられるだろな
領空領海侵犯して警告して出て行かない場合にそれに先制攻撃して撃墜撃沈する事が
法的に許されて無い国が存在するなんて思いつきもしねえだろw
549名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:00:47.63 ID:gApctDIB0
>>547
いや。パールハーバーには米海軍が集結して日本攻撃の準備を済ませてたじゃん。
それを「自衛」のために先に潰しておくというのがパールハーバーだったんじゃなかったっけ?
550エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/15(土) 15:01:40.89 ID:k4JhQCI/0
みんなはTPP推進。

財政もアメリカ様のために、の渡辺党首がいるし、
ほかの二本の矢が、移民1000万の浅尾と、
橋本政権時代、大量自殺招いた新自由主義のはしりのときのブレーンだった
江田だぞ。
551名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:01:49.77 ID:+xI+Z48t0
先制攻撃ってのは戦術上は正しいけど、現代世論の中で考えたら戦略的には稚拙すぎる
552名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:02:13.05 ID:0cb4B8yO0
先制攻撃とか中国の思う壺だわw
単純に領海、領空侵犯したやつらを撃墜すればいい
防衛とはそういうこと
553名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:02:26.12 ID:fUi0y2O60
>>547
先制攻撃論って
戦端が開かれる前に敵の根拠地において攻撃準備と思しき予兆が見られた場合に先制攻撃しうるかというレベルの話と
敵がこちらの領土領海領空を明確に犯した場合にに先制攻撃しうるかというレベルの話が交錯してるからな
554名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:02:28.00 ID:rVrP/cGG0
【社会】 "対馬もわが領土" 韓国地方議会が長崎・対馬に「国内研修」…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355462885/l50

★★★ 朝鮮戦争が起きた原因 1950年6月25日 - 1953年7月27日 ★★★
韓国駐留アメリカ軍は、1949年に韓国から完全撤退しました。そして500人の
アメリカ軍事顧問が残務業務で残りました。韓国には武装した約10万人の韓
国正規軍がいました。
1948年8月15日、大韓民国が誕生し、李承晩大統領が誕生。米軍の撤退開始。
1949年6月、韓国から在韓米軍の完全撤退は終了しました。
1950年、韓国には米軍ゼロ、残務整理の軍事顧問500人が残っていました。

朝鮮戦争が起きた原因は、国境の韓国軍を日本侵攻に移動させたのが原因。
1949年1月7日、李承晩大統領は「対馬領有」を宣言、「対馬は350年前に日本
に奪取された韓国の領土」と主張。1950年6月、李承晩大統領は北国境に居た
10万人の正規軍を、大演習を装って日本侵攻のために南端まで動かしました。
それは、全軍を朝鮮半島南端に移動させ、全軍を船に乗せている準備中の出
来事でした。北朝鮮は、韓国全軍が動いてスカスカになっていることを知り動き
ました。韓国市民が戦争を知ったのは2日後と言う状態で、北朝鮮はなんの抵
抗もなくソウルに到達、そのまま南下するが一切の抵抗もなく進めることができ
たのです。当時の北朝鮮軍関係者は、全く抵抗が無かった事に驚いたと証言し
ています。なぜなら、李承晩大統領が李承晩ラインの野望として「対馬領有」を
口実に、九州北部へ侵攻し日本占領を狙い韓国軍を船舶に乗せている真っ最
中の出来事だったからです。

当時、非武装の憲法九条で日本には自衛隊も存在せず、朝鮮進駐軍が日本
人を殺しまくっていた時でした。1952年に竹島は韓国の手に落ちました。1954
年に自衛隊が誕生して、韓国の侵略を防ぐことが出来るようになりました。

戦時中の戦時重用は1500人程でしたが、朝鮮戦争時の不法入国者は約50
万人や60万人どころでなく100万人以上も日本に侵入してきました。
 
555名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:03:25.48 ID:8H78ijzo0
>>549
パールハーバーは宣戦布告して攻撃した。
んだけど、在米日本大使館がアメリカ政府に伝達を遅れてしまい、攻撃が先になっちゃったんだよ。
556名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:03:52.82 ID:gzZcRlDO0
戦争をするしないは政治の話。先制攻撃をするしないは軍事の話。
これをごっちゃにすると訳が分からなくなるよ。

日本は政治の領域で交戦権を自国防衛に限定している。
軍事の領域で先制攻撃を認めるといっても、その政治的な縛りの中での話。
軍事レベルで先制攻撃を許したからといって交戦権が変わる訳じゃない。
557名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:04:00.45 ID:9zcgf2eU0
景気対策と並んで最重要な争点がやっと語られ始めたか
おせーんだよ
558名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:04:21.77 ID:GHOa0hl00
>>555
相手が宣戦布告を承知したことを確認してから攻撃を開始すればいいだろww
559名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:04:23.49 ID:9njj1Pty0
敵の意表に出づるは機を制し勝を得るの要道なり 
故に旺盛なる敵の企圖心と追隨を許さざる創意と
神速なる機動とを以て敵に臨み 
常に主動の位置に立ち全軍相戒めて厳に我が軍の企圖を秘匿し
困難なる地形及天候をも克服し 
疾風迅雷敵をして之に對應するの策なからしむること緊要なり

作戦要務令より
560名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:04:31.33 ID:acOKbBdv0
先制攻撃することはまず有り得ないだろうけど、
できることにしておくことはやぶさかではない。
561名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:04:55.68 ID:4Mevntu00
ミサイル防衛はそっちが確実だけど、日本には戦力の投射能力ないじゃん。
やるとしたら数十年かかる話だぞ。
562名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:05:05.84 ID:HOSdr6660
これは当然
563名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:05:35.10 ID:wtUAzAAH0
258 名前:無記名投票 :2012/12/15(土) 14:53:26.98 ID:5AJUj18i
佐藤正久 @SatoMasahisa

えっ、何で?日本政府が尖閣領空侵犯に関し、「中国が自制するよう言ってくれ」と要請したという。
これが事実なら情けない。野田総理、何やっているの?自分の国の問題なのに、何で米政府なの?更に米政府の対応が鈍いと、
対応状況を照会もしたという。本当かな?
564名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:05:56.69 ID:dKisS7gA0
×先制攻撃
○先制防衛
565名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:06:27.63 ID:hbsQlC4+0
  
>> "対馬もわが領土" 韓国 2012/12/15(土)

【社会】 "対馬もわが領土" 韓国地方議会が長崎・対馬に「国内研修」…韓国
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355462885/l50

★「対馬もわが領土」韓国地方議会が長崎・対馬に“国内研修”

韓国産業技術院の地方自治研究所は12日、韓国の各市・郡・区議会が、
長崎県の対馬に1泊する日程を含む釜山研修を「国内研修」として実施
  していることを明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。

  
566名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:06:33.63 ID:GHOa0hl00
>>551
アメリカも敢えてパールハーバーを見逃したしな。
567名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:06:35.16 ID:n2cfelIy0
>>560
アジア全域を侵略しようとしたキチガイ日本人のDNAでなに言ってんだよアホがw
568名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:06:50.29 ID:fUi0y2O60
>>563
いや、別に変じゃないだろw
有力な交渉ルートを使ってるだけだ
むしろ表にバラすなって気がする
569名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:07:12.68 ID:M1nCG5BC0
安定の社民
570名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:07:14.17 ID:Otzh5fFO0
みん党ウォッチングのおかげで鳩山一郎内閣の解釈で敵基地の先制攻撃が現憲法下でもできることを知りました
571名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:07:20.90 ID:crlprAna0
>>567
何処の国もやってるわボケ
572名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:07:35.24 ID:9njj1Pty0
先制飽和核攻撃しかないだろJK
573名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:08:14.06 ID:gzZcRlDO0
>>524
説明感謝。言いたかったのは、まさに

>「『相手が撃つまで撃つな』はおかしいから、そういう考えは捨てよう」だろ?

です。
574名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:08:25.21 ID:x0k+DDAM0
 
★★★ 朝鮮戦争が起きた原因 1950年6月25日 - 1953年7月27日 ★★★

韓国駐留アメリカ軍は、1949年に韓国から完全撤退しました。そして500人の
アメリカ軍事顧問が残務業務で残りました。韓国には武装した約10万人の韓
国正規軍がいました。
1948年8月15日、大韓民国が誕生し、李承晩大統領が誕生。米軍の撤退開始。
1949年6月、韓国から在韓米軍の完全撤退は終了しました。
1950年、韓国には米軍ゼロ、残務整理の軍事顧問500人が残っていました。

朝鮮戦争が起きた原因は、国境の韓国軍を日本侵攻に移動させたのが原因。
1949年1月7日、李承晩大統領は「対馬領有」を宣言、「対馬は350年前に日本
に奪取された韓国の領土」と主張。1950年6月、李承晩大統領は北国境に居た
10万人の正規軍を、大演習を装って日本侵攻のために南端まで動かしました。
それは、全軍を朝鮮半島南端に移動させ、全軍を船に乗せている準備中の出
来事でした。北朝鮮は、韓国全軍が動いてスカスカになっていることを知り動き
ました。韓国市民が戦争を知ったのは2日後と言う状態で、北朝鮮はなんの抵
抗もなくソウルに到達、そのまま南下するが一切の抵抗もなく進めることができ
たのです。当時の北朝鮮軍関係者は、全く抵抗が無かった事に驚いたと証言し
ています。なぜなら、李承晩大統領が李承晩ラインの野望として「対馬領有」を
口実に、九州北部へ侵攻し日本占領を狙い韓国軍を船舶に乗せている真っ最
中の出来事だったからです。

当時、非武装の憲法九条で日本には自衛隊も存在せず、朝鮮進駐軍が日本
人を殺しまくっていた時でした。1952年に竹島は韓国の手に落ちました。1954
年に自衛隊が誕生して、韓国の侵略を防ぐことが出来るようになりました。

戦時中の戦時重用は1500人程でしたが、朝鮮戦争時の不法入国者は約50
万人や60万人どころでなく100万人以上も日本に侵入してきました。
 
575名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:09:18.25 ID:n2cfelIy0
>>571
え?おまえみんながしてたら流されちゃう池沼なのかよw
576名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:09:40.84 ID:GNS4YqdD0
>>568
万が一の時はよろしく頼む
という言い方をすべき
577名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:10:31.91 ID:+jk0IDwy0
  
民主党の野田、岡田らは自衛隊を6000人削減しようとした確信犯だからなあ。

これを自民党の反対で僅差で防ぐことができた。
  
578名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:10:36.57 ID:9njj1Pty0
北ビルマに米軍と共同で基地作れればいいんだがな
直接、昆明、貴陽、重慶を攻略できるからな
579名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:10:49.00 ID:eQN3/N0d0
みんな、自民、維新。この3党に任せたいわ。

しっかりとした党が君臨してこそしっかりとした国になる。
どの党を君臨させるかは投票によって決まるわけで、
投票に行くのは国民として当然の義務である。
580名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:10:51.20 ID:14n7+Hrj0
相手の核兵器によって一方的に焼き殺される必要はないわな。
581名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:11:04.72 ID:H//vEX4/0
まぁいろいろ考えると、日本は物凄い量のミサイルを準備しとかないといけないな。
中国のミサイル攻撃を封じるとかなら、誘導衛星を封じる方がよっぽどいい気がする。
逆に日本の誘導衛星が封じられる恐れもあるんだし。
本気なら、何万かミサイルを準備しないと。
あぁそんなことするぐらいなら、核兵器のがよっぽど効率いいのに。
誘導なんていらないし、何十発だけで中国の主要都市は破壊される。
核がほしいねぇ。
582名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:11:21.91 ID:gApctDIB0
まさに「リメンバーパールハーバ」だろ。同じ轍を踏むのは止めようよ。

太平洋戦争に負けたのは俺は仕方ないと思ってるが、名誉まで奪われてどーすんだよ。

本当にパールハーバーに関しては稚拙とか通り越して当時の軍部・外務省など責任者に腹が立つ。
583名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:12:20.72 ID:8H78ijzo0
>>558
パールハーバーにゼロ戦が届く寸前に宣戦布告が行われ、その直後、爆撃するわけだからな。
戦争はそれほど、のん気じゃないって事だろ。
584名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:14:14.07 ID:3iWAWFmC0
自民、維新、みんなに投票しとけば間違いないな
民主は壊滅するだろうしサヨ一掃
ざまぁwww
585名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:14:53.23 ID:l9tuWQIp0
ロシアみたいにクチより先に手を出せよ
586名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:14:57.29 ID:vWls9RKZ0
消費税増税反対
脱原発
防衛力強化

国民受けしそうなネタを拾ってるだけだろ。
与党になれない無責任政党はなんでも気軽に請け負えるわな。
587名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:15:47.12 ID:XbJDSros0
>>581
日本一国じゃなくて、周辺の複数国で中国を袋叩きにする環境を整えておけばそれで日本の勝ちじゃないの?
中国相手に一対一のガチバトルする必要は無いでしょ 単独の戦力が足りなくても、戦略で勝ってればいい
前の大戦時、日本は戦略という概念が無かったから、戦術のみで突っ走った
軍部は当初それを十分承知してて「短期しか戦力が持ちませんがそれでよろしいか」って感じで開戦した
588名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:16:35.44 ID:xPuBqKAX0
グラフわざと右左逆にしてんのか?
589名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:16:55.73 ID:14n7+Hrj0
http://senkyo.mainichi.jp/46shu/area/

各選挙区の各党候補
590名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:17:27.65 ID:+sUH0RFe0
中国の船が体当たりしてきても何もできない現状より、
軍事武装して日本を守れるように法律を変えるべき

そして永住許可も剥奪して、日本のゴミを半島に送り返せ
591名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:18:21.35 ID:x2d7YU850
共産党が常任理事国入りで割れてるのが面白い。
しかし、軍隊を持たず常任理事国入りして何をしろと?
592名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:18:21.70 ID:EN2IZc1S0
>>529
相手も同じことを考えているだろうしそれ以上かも
戦わずして勝つ戦法に日本は侵略されつつあるから
経済的に中国依存度が高いわけだし、昔のように農村パワーも無い日本は
都市生活が混乱したら戦争どころじゃなくなる
自衛隊がどんなにがんばっても国民の士気が下がれば終わり
じゃあどうすんの?って少なくとも自分の領海と領空に飛行機と船浮かべようと
相手が攻撃してきたら反撃したらいい
今は出来るのはそれくらいと、抑止力を高めること、経済依存度を下げる、
中国人や外国人の過剰な流入を防ぐこととか
593名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:18:23.93 ID:gApctDIB0
>>587
天安門事件の時は、その条件が全て整い
共産党政権を潰す最大のチャンスだったのに
自民党の橋龍を初めとする自民党領袖たちがハニトラにかかって
徹底して中国共産党を救っちゃったからな。
あの時、本気で対峙してれば共産党政権が滅んだ可能性は極めて高かったと思うよ。
594名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:18:47.24 ID:oHsByIDL0
石原いるからガチだろ
自民がやる気ならいける
595名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:19:09.50 ID:j03umsD20
民主党・未来の党・社民党に投票するということは、

「人権擁護法案」とやらで

日本から言論の自由が奪われるということ。

ネット狩りが行われ、

ネットが監視対象にされるということ。
596名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:19:20.64 ID:qBGdNeIK0
>>558

A『殺しますよ?』
B『いいですよ。』
597名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:19:32.85 ID:tQJ93wmw0
お前らが自民に入れてくれそうだから、
俺は小選挙区 みんな 比例は石原に決心したわ。
598名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:19:43.59 ID:6N0gTMsG0
ミサイル原潜、攻撃型原潜、空母、戦略爆撃機、無人探査機
無人攻撃型戦闘機、核クルージングミサイル、SLBMの構築の時がきたな
599名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:20:24.00 ID:+EDqchwe0
>>586
馬鹿だな
みんなや維新とプラスして自民が過半数or2/3になれば、公明がいらなくなるんだよ

公明がいらなくなる

それが非常に重要なんだよ
600名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:21:04.75 ID:H//vEX4/0
>>587
それこそ集団的自衛権に関する話だしな。
一国でどうにかできないから、同盟する。
だが、同盟する以上は相互に防衛義務も生じる。
インドが攻撃されれば、日本も同時参戦することになる。
フィリピンが攻撃されれば、日本も同時参戦することになる。
そう考えれば、同盟というもの、集団的自衛権というものがもつ
足かせとしての性質がよくわかるでしょ。
日本はどちらかというと、利用される側だよ。

それなら、同盟など考えず自前でできることをやって
足りないとこは日本にないものを持ってる国とともにやる。
それはアメリカだけ。
アメリカを盟主に各国が対中国で合従連衡する形が正解。
601名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:21:08.86 ID:vOiaXMla0
>>1

          く ク  _l__ _l__  , _
          ∠ lエ|  、ノ ヽ|   |
          小 |_, 人 ._|   ヽ ー-

        二ノ┬ __ヽ.- __/  ヽ  ,
        = ‐┼  _ヽ / ̄ l   |  | ・ ・ ・
        ロ  |  (_   (⌒jヽ  レ
                    ̄
           く ク  _l__ _l__         _ ・ ・
           ∠ lエ|  、ノ ヽ|    ̄ ̄   /_/
           小 |_, 人 ._|   ___    /
                             ̄
602名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:21:36.19 ID:KLLOxj/U0
自民300議席、維新+みんな60議席

合計360議席だよ。
603名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:21:56.76 ID:nhJ8fZPF0
 なんやかやいったって攻撃され侵略されれば、抵抗するよ。
もちろん敵の協力者は殺されるだろう しかたないよね
おれだって家族がころされれば、そいつらをなぐるのをとめないね
604名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:22:26.62 ID:ZvxUOhYK0
みんな>>自民・維新
605名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:22:29.55 ID:gApctDIB0
でも、これは質問の仕方も悪いかも。

答えた議員も「尖閣諸島内での先制攻撃に決まってるだろ!」と思ってる人も居れば

「北朝鮮のミサイル基地への先制攻撃に決まってる」と思ってる人も居ると思う。

わざと曖昧な質問設定にして世論誘導を測ってない?

前者なら政治家のほとんどがYESと答えるに決まってるし、後者ならNOと答えるに決まってるじゃん。

これだけ割れてるのはおかしい。
606名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:22:46.34 ID:5SHC12Hz0
みんなの党伸びてるぞ

最終盤、みんなが好調 維新も上向き 衆院選トレンド調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1404W_U2A211C1000000/?dg=1
607名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:23:03.62 ID:tM3X3RR4P
比例でみんなの党に入れてよかったわ

北海道で比例1議席を取れればいいが。。。
608名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:23:41.83 ID:Zb93MwDyO
自民党の組織と同窓生名簿を使い市議
民主党の推薦で県議
みんなの党公認で衆議院に挑戦←今ここ

こんな奴には任せられません
609名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:24:13.83 ID:awgfnQQt0
先制攻撃できるようにするってのは抑止力のためであって、
実際に戦争するかどうかはまた別の話なんだけどな。
その辺のことを勘違いして戦術的にはいいけど、戦略的には〜とか言っちゃうやつって馬鹿だろ。
610名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:25:15.60 ID:0Kww4SoeP
驚いたのは公明だな
一枚岩では無かった件
611名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:27:03.21 ID:ZvxUOhYK0
>>606
俺も比例はみんなの党にした。
政策も結構良いし、あとやっぱブレないとこが良い。
612名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:27:18.52 ID:q7ipYaqF0
>>573
ゴメン、

緊張化では、現場は
「『相手が撃つまで撃つな』はおかしいから、そういう考えは捨てよう」
とは思わずに、そのような指示が出たとしてもまずは戦略に従ってくれ

といいたかっただけだ
異なる意見かもしれんが、ディスる意味はなかった
613名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:27:46.59 ID:oHsByIDL0
公明は憲法で反対するからガンになる
みんな維新を増やさないと負け
614名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:28:24.69 ID:XbJDSros0
>>609
相手にプレッシャーをかけるための手段として、戦略の道具としての先制攻撃を言ってるんじゃないの?
戦術レベルの話はそもそもしてないでしょ
615名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:28:38.82 ID:gApctDIB0
>>611
そういえば今日は橋下徹の失言がまだ無いな。
最近は、それが楽しみで速+に来てるのに期待を裏切られてる。
もう面白いことを言う気がないんじゃ維新に投票してやらないぞ
616名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:28:40.99 ID:3iWAWFmC0
この場合の先制攻撃とは領土領海に入ってきたら攻撃出来るって
あたりまえの話なんだけどな
617名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:28:41.45 ID:fdYhjf3M0
自分の選挙区の自民が親中派で入れるところが無かった
みんなに入れる
618名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:28:58.74 ID:R+hv2uKQ0
憲法で反対するガンは自民党内にも巣食っているんだが。
619名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:30:20.90 ID:R+hv2uKQ0
>>615 失言しないようにガムテープ貼られたんじゃないのか。
620名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:30:57.46 ID:GHOa0hl00
>>619
維新にも切れ者がいるな。
621名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:32:41.51 ID:vWls9RKZ0
>>599
それで自民連立が一致団結できればいいけどな。
いざ与党になれば何も実行できずに、利害のもつれで空中分解というパターンだろ。
自公はよく長いこと続いたもんだ。
622名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:33:08.45 ID:gApctDIB0
みん党は良い意味で沈黙で耐えたよね。

「私達はアジェンダに従うだけです」の一点張りで一切口を閉ざし失点を抑えた結果が

現在、風が吹いてきたの原因な気がする。
623名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:34:26.89 ID:+c3vBlwM0
今回はみんなの党だな
624名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:34:38.40 ID:Qm5+Gszr0
調べるのめんどいんで、記憶で書いちゃうけど、第二次世界大戦のはじまりは
左翼のお偉いさんが大嫌いなナチスドイツではなく、英国だったはず。
もちろん、その前にポーランドいったら宣戦布告するぞと言った上でのことだけどね。

「戦争できる国」反対の人たちって、歴史を振り返って、英国は宣戦布告すべきで
なかったって思ってるんかね?
625名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:39:05.33 ID:ZvxUOhYK0
尖閣にしても、一回こっちからガツンと仕掛けないと。
このままではズルズル領土と領海を侵され続けて
最後には尖閣も奪われてしまうわ

フォークランド紛争的なことも日本人は覚悟すべき
626名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:39:14.54 ID:oHsByIDL0
公明が反対しても通さないといけないから
無理ゲーなんだよなあ
627SBT 2ch無党派層、2ch志士、民主党殲滅作戦『ケジメ』展開中:2012/12/15(土) 15:39:52.75 ID:q8m0B0ab0
1に自民2に維新、3時のおやつはみんなの党!
日本人よ次の一手はこれしかない!!!

みずからの一票で日本史を作れ!
100年後の日本人に感謝されよ!
628名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:42:03.82 ID:8fgSKGix0
確かに言いたい放題だから
ムカつくけど
本当に戦争になったらね
脅しの兵器ぐらいでいいわな
国民は言うだけ野郎だし
629名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:42:04.50 ID:rpC2S44V0
社民党って目線が朝鮮人だよね
630名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:43:55.30 ID:gApctDIB0
まあ、ずれてるよな。

今回の争点は難しいが、やはり雇用問題、年金問題、生保問題などの社会保険関係と

景気対策なんじゃないの? あとは瑣末な事で原発の後始末。地震への備えなどすら次点で

憲法改正とか「馬鹿言ってんじゃねーよ死ねよ」というのが、まともな社会人の視点だと思う。

憲法とか国防を選挙争点の筆頭に挙げてるのは実際に選挙権の無い厨二たちだけで・・
631名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:44:55.51 ID:DnlfhljU0
現代版人間魚雷をつくって在チョンを突っ込ませればいいじゃん
632名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:45:43.48 ID:3iWAWFmC0
>>630
安全保障も重要案件なんだけどな
空気と安全はタダと思ってるのか
633名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:48:16.33 ID:R+hv2uKQ0
>>630 それは昔の話。
昔は、憲法、国防で審議拒否なんかされて他の重要案件が先に進まなかったけど、
これからは野党が維新とみんなだから、そういうことはない。
634名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:49:51.72 ID:oHsByIDL0
ちゃうかチョンタイワンにやられほうだいだから
ガチんとせな
635名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:52:57.67 ID:gApctDIB0
反原発を争点筆頭に上げてるカダフィも、争点を見誤ってると思う。

正直、関東以西に住んでる住人の最上級関心事では無いはず。

だから、実際に票も全く伸びてない。

むしろ、消費税問題、雇用問題、景気対策だけに争点を絞った方が絶対に票が伸びたのにね。
636名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:53:04.71 ID:3iWAWFmC0
中国が連日侵犯してくるので安全保障は喫緊の課題になってる
まぁアメリカが尖閣は安保対象だから暴走するなよと釘を打ってるが
日本の安全保障を考え直し再構築する必要が今すぐにある
637名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:53:37.80 ID:pe4h6rujO
ネトウヨ連呼運動も虚しく、日本は正常化してまいりました。
638ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/12/15(土) 15:53:46.63 ID:UNxBlGsv0
.

http://www.youtube.com/watch?v=9NEcBaxvbQE
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=zkvcu3gGf8E


      ∧∧   
    _ (゚-^= )___      
   _|ヽ(__0=t/ ━ヽ
 ____二コ__  ̄ … (_))
   ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
        _| ::|_       | |Θ|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
   |___|__|_|  |_|
639名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:54:49.37 ID:hB97+PUJ0
先制攻撃は相手の思うツボ。
ほら、やっぱり日本は軍事侵攻したかったら国防軍に
したんだとか、世界中から非難されても反論できない。
640名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:00:09.45 ID:gApctDIB0
みん党はぶれないのは良いけど

日本で最も忠実な新自由主義者政党だからね。俺の中では最初からナシだわ。

ただし新自由主義容認する人なら自民・維新・みん党は良い選択だと思う。
641名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:00:28.75 ID:D2zQ9JTnO
どの党も北朝鮮への圧力どころか敵に塩を送ってるくせに
国連が頑張っても日本の政治家マスコミ警察がパチンコや朝鮮総連を保護して在日をタブー視してる時点で意味がないんだよ
北朝鮮の最大の支援国は中国でもロシアでもなく日本なんだよ
642名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:00:30.36 ID:spZW3BoV0
中国が圧力かけて来てるのは事実だから
有事を見据えた法整備も武力の強化も必要だけど際限なくやる訳じゃ無い
事が起きた場合も実際に行動するかどうかはケースによるし
余りに酷い状況なら社民以外は自衛隊を出す事に賛成するだろう

この手の話は判断に幅があって当然だから、もっと詳細な仮説を立てて質問するべきだわな
朝日だから意図的にシンプルにしたのかも知れないけど
今ならどんな議員も詳細に答えてくれるから、もっと複雑なアンケートにするべきだった
643名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:01:01.79 ID:HZg61VCq0
なんで自民ってこんな喧嘩腰なの?戦争したいの?
バカなの?
644名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:01:23.40 ID:8ByxIic30
>>639
先制攻撃と侵略戦争は全く別物
先制攻撃権のある世界中の国家は軍事侵攻してるのか?

ブサヨかシナチョンの手先か知らんけど、頭の中の楽園で一生過ごしてろ
645旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 16:02:24.82 ID:RINHWHso0
往生際が悪いぞw

素直に9条消去♪に屈服しろ♪(ギャハハ!!wwww”

9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

保守大連合で死角なし(・∀・)ニヤニヤ

出した法案がすべて通る、理想の保守大連合(♪)

笑う用意はできてるかァ〜♪(アハ〜♪”
646名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:02:45.40 ID:csnFKWdf0
日本人の日本国旗 引き裂いて民主党の旗作ってやったわ

  民潭朝鮮人
647名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:03:46.61 ID:X7HO+51P0
ほんとに馬鹿だな。
ミサイルが自国に向けて発射準備されたら他国のミサイル発射設備に対して先制攻撃していいことになってるんだよ。
どの国だってやるし、やらずに自国民を守れず、そのあとに他国に助けを求めたりしたらそれこそ世界に避難される。
そういう議論が世の中でされていることさえ知らない本当のバカ。
648名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:04:15.58 ID:0m/abPbp0
日本は自民、みんな、維新など経営が強くなりすぎ
(維新なんか論外だけど)
経営系が強くなると、庶民がアワ食う

だから、少々売国でも労働系の党に入れよう!
649名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:04:19.10 ID:i9SNlTQF0
おいおい
先制攻撃するつもりがないのなら
さっさと尖閣に自衛隊を常駐させろよ

じゃないと、間違いなく実効支配される
650名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:04:38.96 ID:SaYx+qKt0
安倍は戦争の血筋だし、石破は兵器を使いたくてしょうがない。
石原はもうすぐ死ぬので後の事関係なし。
渡辺も戦争好きそうだね。
651名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:05:01.56 ID:a8NkA7Iz0
>>639
日本を非難するのは、先制攻撃の対象にされるような敵国だけだよw

それ以外の国に日本を非難すべき理由なんてないのだから、世界は日本を支持する。
652名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:06:44.37 ID:DIixdt/UO
先制攻撃はダメだろ
せめて領海や領空を侵犯してからだな
露助なら普通に撃ち落とすし
653名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:06:46.44 ID:hELdjM8R0
先に敵のミサイル叩く方が絶対確実でしかも安上がり。
654名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:06:57.55 ID:GZ6lX5wFO
>643まるで自民党"だけが"騒いでいるようだね()
655名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:09:30.13 ID:Ma45Pt900
先制攻撃はだめだ、そこまでやっちゃいけない。
656旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 16:11:21.40 ID:RINHWHso0
往生際が悪いぞw

素直に9条消去♪に屈服しろ♪(ギャハハ!!wwww”

9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

保守大連合で死角なし(・∀・)ニヤニヤ

出した法案が審議なしですべて通る、理想の保守大連合(♪)

笑う用意はできてるかァ〜♪(アハ〜♪”

電撃作戦炸裂ぅ〜♪”
657名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:12:06.83 ID:ryH75m6B0
やること同じでもためらうぐらいの恥じらいはほしいよね
658名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:13:12.16 ID:1aTt5aeZ0
先制攻撃したくないなら、冷戦時代のような圧倒的な武力を持つしかない。
武力を最小限しか持ちたくないなら、核を持つか先制攻撃で敵国家中枢を殲滅するしかない。
659名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:15:51.53 ID:gmXCKhDc0
中韓の反日国家が経済力をつけてきたのでいままでのような平和ボケの対応でダメなことは明白
660旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 16:15:56.43 ID:RINHWHso0
>>658
F-15じゃもうダメだから、運用実績のあるF/A-18Eに変えるしかないな。
661名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:16:25.18 ID:3iWAWFmC0
わかってないねぇ
敵基地を叩くような兵器は日本は持ってない
長い間専守防衛でやって来たからな
ここで言う先制攻撃は領土領海に侵入してきた敵艦や敵機への先制攻撃だよw
662名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:17:25.24 ID:Hx14Kp/c0
社民さんはほんまブレないクズやなあ
663名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:17:50.61 ID:aKxOpqRo0
みんながいちばん過激なのね
(政権取る気ないってことか)
664旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 16:18:43.42 ID:RINHWHso0
>>661
フツーに ” 敵基地破壊措置命令 ” だよな。

モスクワ空爆に備えて長距離爆撃機の導入も必要。
665名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:19:49.29 ID:oHsByIDL0
地雷まいとけばいいわ
防衛になるし
666名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:21:27.89 ID:Asji5UlUO
みんなでようやく中道、あとの政党はまだまだ左翼だな、もっと右に寄せなきゃならん
667名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:22:06.74 ID:42e9z9HcP
TNTの百倍の威力がある爆弾作ったら核の規制かからないんだよな、早く作れよ
668名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:22:41.23 ID:IrIS6ndQ0
いざやると決めれば先制攻撃の際、攻撃をためらってはいけないが、先制攻撃はすべきではない。
669名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:24:11.98 ID:Hfvkgvee0
ATフィールドあったらなあw
670名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:25:02.16 ID:N/786lxg0
社民が左巻きのシナ日新聞でもどうも、選挙区比例あわせて2議席らしいので、非常に
わくてかしている。
671名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:25:21.28 ID:7z/3Y1/M0
週刊西田 一問一答「戦後レジームとは何ですか?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19238073

週刊西田 一問一答「戦後レジーム脱却は日米関係に悪影響では?」
http://www.youtube.com/watch?v=ZdRgX2RPwAM
672名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:25:23.81 ID:+DooiILkO
>>1
先制攻撃はシチュエーション分けてアンケート取らないと卑怯だろ

簡単な例で言えば、一発目から核兵器連発と判明してる場合でも大人しく迎撃体制でお座り待機してるのか?

様々なことを想定しておくのが正しい防衛だろ
問題が大雑把すぎだしミスリード狙ってるのが見え見え
共産主義者・社会主義者・小沢一派は尖閣諸島周辺での中国漁船・公船の領海侵犯に抗議することはない。「話し合いで円満に」と誤魔化している。
侵略者は中共であって我が国ではない。共産党や社民党は「侵略者(中共)と被侵略国を同列におくこと」で、中共の対日侵攻作戦を支援している。小沢一派も右に同じ。
小沢一派は衆院選公示直前になって、滋賀県嘉田知事を担ぎ上げ「日本未来の党」を立ち上げた。衆院選の惨敗を想定した生き残り策で、嘉田知事を踏み台にしたのだろう。
以来、マスメディア総出演で「日本未来の党の売り込み」に注力している。
我が国民は「景気回復と社会保障が選挙の争点」と考えているのに、マスメディアは強引に「選挙の争点は反原発・反消費税」とがなりたてる。露骨な世論誘導だ。
http://blog.livedoor.jp/gold_7777/
674名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:26:50.27 ID:TcvxwDWN0
みんなが意外と好戦的でワロタ
675名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:28:38.58 ID:7z/3Y1/M0
11/23 安倍総裁、ダライ・ラマ14世法王 来日講演
http://www.youtube.com/watch?v=WT1ZT-324rQ

11/23 橋下市長、国防軍に反対 「名前を変えるのは反対だ。国民的な反発を買うような名前」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300231

11/23 野田首相、自民公約に疑問「9条も含めた憲法改正、国防軍というのはそう簡単にできることなのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121123-00000020-asahi-pol

11/24 三橋 ペマ・ギャルポ 田母神 街頭演説会 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=vTVt3kim23I

12/13 中国機、ついに日本の領空を侵犯…尖閣南方で「ここは中国の領空」主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355396838/
676名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:30:10.95 ID:RwaoOYJH0
中国が日本の領空に入ってきたら警告後、抵抗するなら撃墜も可にしないと
いくらでも奴らはいってくるぞ

事実上占拠されてる竹島だって奪還作戦やっても問題はない
戦後50年あまりにも隣国に対して臆病すぎた
撃つ覚悟がなければ攻め込まれるのは当然なのに
677旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 16:31:35.53 ID:RINHWHso0
麻生太郎(パチモン)も友情出演w - Red Alert 3
http://www.youtube.com/watch?v=QsTEB2ABkro
678名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:32:50.84 ID:ytDrNVwM0
まだ多くて半分しかいないのか、当たり前のことなのに。
679名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:33:54.96 ID:z8VtiMeBO
防衛力強化反対って露骨だな

非常に分かりやすい
680名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:35:30.97 ID:l3PaK28Q0
今回は勝っても約束した政策を実行しないなら次回は自民には投票しない
これだけは忘れるな
681名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:36:02.17 ID:L66QoEYS0
人の家に土足でづかづか入ってきてるのに

あのー よかったら靴脱いでもらえませんかぁ ← 今この状態
682名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:38:39.25 ID:NDRUQXc30
造るのは人手も時間もかかりとても大変ですが壊すのは至極簡単です。
従って相手を再起不能に至らしめる打撃を加えるには先制攻撃が最も効果的です。
683名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:45:41.01 ID:1+tPw+3U0
みんなの党って先制攻撃肯定だったのか!
ちょっと考えてしまうな
どうしよ明日
684旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 16:48:07.70 ID:RINHWHso0
あきらめろ(プッ
http://www.youtube.com/watch?v=GuwtNDkHch0
685名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:49:48.09 ID:nOJdebl50
みんなってミンス移籍組の集まりだろ?
686名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:54:21.11 ID:bi6fpCJ+P
攻めてこようとしてるんだから先制攻撃もありだろ
死ぬの待つだけでいいの?
どこまでが防衛の範囲内の先制攻撃かは党によるけど
過半数ギリギリぐらいなら妥当でしょ
687名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:57:43.03 ID:1E0G1mkn0
ただ、公明が抜けると語感が悪いんだよな
自みん維 政権
自維みん 政権
 
語感は自公政権のほうがいい
688名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:00:02.34 ID:DzS5jDaU0
紛争で得をするのは、中共と日本の官僚と米国
みんな利害が一致している
689名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:04:19.81 ID:pPCuMhNY0
佐藤正久‏@SatoMasahisa

@SatoMasahisa: えっ、何で?日本政府が尖閣領空侵犯に関し、「中国が自制するよう言ってくれ」と米政府に要請したという。
これが事実なら情けない。野田総理、何やっているの?自分の国の問題なのに、何で米政府なの?
更に米政府の対応が鈍いと対応状況を照会もしたという。本当かな?
690名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:07:05.05 ID:tRADS76mi
先制攻撃可能にしてもその後の反撃に耐えられるような軍事力を有してないと意味ないな
691旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 17:14:07.88 ID:RINHWHso0
>>690
日本だけじゃ勝てない。

兵站からしてまず持たない。

モスクワまで射程距離に入る核の保有が必要。
692名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:17:27.51 ID:bOvC3MuO0
実際ビビって支持だせないどろうけどなw
間違いなくトップが真っ先に狙われるからな
そこらじゅうで戦争やってた時代と違うんだぜ
命の価値はあらゆる物価より値上がりした
先進国は簡単には戦争できない
693名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:21:14.81 ID:tRADS76mi
>>691
いきなりロシアまで相手にできるかよw
とりあえずは韓国を片足で踏み潰しながら中国と戦えるだけの力があればいい
694名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:21:33.16 ID:Q1nP3rnt0
座して死を待つか
それとも打って出るか
問うまでもなかろう
695名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:28:53.55 ID:2SscfCQ00
> 「他国に攻撃されそうなら先制攻撃もためらうべきでない」
こんな漠然とした質問されても・・・
そら核弾頭搭載の弾道弾が発射されそうなら先制攻撃は当たり前だけど、
イスラエルのバビロン作戦みたいなケースを是とするか非とするかが問題だと思うんだけど。
696名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:35:28.76 ID:stFX+Sig0
すげぇな
みんなにしとこうかな!
697名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:36:57.81 ID:RMIlurhSO
>>689 ヒゲだって石破支持、すなわち、
自民党全方位土下座専守防衛派じゃないか。
698名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:40:46.43 ID:RMIlurhSO
>>696 すごくない。ふつうだよ。
自民党がクズすぎるだけ。
699名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:41:30.93 ID:TE+TU4ZB0
>>19
お前が馬鹿だってことがよくわかるレスだな
700名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:42:43.73 ID:myYPFtTc0
実際に先制攻撃をするかしないかはともかく
「先制攻撃もするぞ」って表明することは抑止力になる
701旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 17:43:35.68 ID:RINHWHso0
>>693
第二次大戦は中国を敵に回したから勝てなかった。

始めからモスクワ空爆なら勝てる。
702名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:45:15.96 ID:s2fmnw2tO
攻撃は最大の防御。
専守防衛じゃ絶対勝てない良くて引き分け
703名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:45:45.01 ID:qTqpKGJz0
日本なんかほっときゃ潰れるよ
まぁゆとりに未来なんか残さないけどねw
704名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:47:50.15 ID:mM5hoK8g0
中国人と韓国人を皆殺しにして欲しい
705名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:47:54.57 ID:AkGZVK7p0
本人たちに自覚があるかわからないけど、九条信者って根っからの社会主義者なわけです。
原発反対論者に左翼が多いのは、軍縮の観点から、日本に核を持ってほしくないから。
原発反対論者は、原発=危険だから廃止と言う論理にすり替えようとするんだけど、
原発=軍縮が本音ですよ。
何も知らないで触発されている人も多そうだけど、そういう市民団体の背後には、左翼革命思想があるわけです。

本来、左翼も右翼も日本の国益と明るい未来を望んで愛国心を源に活動するはずです。
左翼に反日思想が存在するなんて異常なのは、世界広しと言えど日本だけ。

戦前の左翼は反国家思想として日本政府から弾圧を受けていました。
尋問や拷問を受け、そりゃ日本憎しですよ。
そして戦後GHQの日本支配がはじまり、
GHQは日本骨抜き政策に沿って、左翼勢力に権力を握らせたわけです。

その結果、政治・メディアの中枢に左翼が送り込まれる。
左翼でもコミンテルンのアホな指示に愛想を付かした愛国心を持つ日本人は左翼から離れ、結局残ったのは左翼外国人。
もう1つの側面としては、
欧米列強ってのは植民地では民族同士を対立させて疲弊させ、弱体化させてから統治する政策を敷いていたのですが、
GHQは日本でもその政策を行なったわけです。
日本人と対立する民族として選ばれたのが特定外国人、帰化人、被差別民たち。
日本人に秘密裏で、彼らに権力を与えて日本をマイノリティー統治したわけです。

GHQの日本植民地化政策によって、日本憎しの外国人や帰化人が政治とメディアを牛耳った経緯はこういうことです。
現在、さらにパチンコマネーが加わり、絶大な財力を持って日本の政治とメディアに絡むというわけです。
706旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 17:48:35.59 ID:RINHWHso0
常識的に考えて、日本の10倍の兵站能力のある中国に持久戦では勝てない。

中国を巻き込んでそのままモスクワ空爆に持ち込む。

ロシア vs それ以外、だw
707名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:49:30.58 ID:QKnoh9xm0
今のFNNニュースでアメリカが中国の領空侵犯に対し
直接警告したってさ。
708名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:50:18.16 ID:ztUawUjN0
北のミサイルうんぬんという問題じゃ無く
先の領空侵犯とかさ、アレを撃ち落とせないのでは話にならん
709名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:50:38.74 ID:X5JdIYzS0
自維みで組んで公明を追い出せよ
710名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:51:58.87 ID:TreFriSo0
寄生虫公明の中間的なポジション取りが見事すぎる。
711名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:52:22.50 ID:ocpD8jq20
>>707
え、懸念を伝えたんだよね
戦闘機で警告したわけじゃないよね
712名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:52:28.71 ID:BnfSmNOi0
>「他国に攻撃されそうなら先制攻撃もためらうべきでない」とする意見への賛成派は、
>みんなの58%に対し、自民38%、

自民党は全然極右じゃねえじゃんw
安心の自民だわ。
713旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 17:54:07.36 ID:RINHWHso0
714名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:54:14.25 ID:MhRMnbt4O
なぜおまえらはそんなに先制攻撃が好きなんだ?
攻撃的な性格だと周りから嫌われるだろうに…
715名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:55:54.15 ID:HGgGxqGG0
歴史的に(世界史的に)見るなら、日本は既に中国から侵略を受けているんだけどねw
716名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:56:22.08 ID:eIZ7vAhL0
怒りの遺憾の意
717名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:58:49.42 ID:Q1nP3rnt0
極左     左翼  →  普通      保守      極右
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥

          88彡ミ8。   /)
         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
          |(| ∩ ∩|| / /  <次期政権はココ!
         从ゝ__▽_.从 /
          /||_、_|| /

憲法9条第1項「戦争の放棄」はそのままだよ心配しないでね!

憲法9条第2項を改正して自衛隊を「軍隊」にするだけだからね!
718名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:59:04.46 ID:R0ZNTEV10
当たり前だろこんなの
これだけ中国北朝鮮が露骨な日本への敵対心むき出しにしてるのに何いってんだって感じ
50年前くらいで脳みそ停滞してるんじゃないかってやつ多い世なまじ
719名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:59:41.08 ID:+BcJD78ZO
来年の参院選後は『自維み』連立政権誕生で憲法改正確定ですなwww
空母、弾道ミサイルも開発確定www
憲法改正後は核武装も視野に入る。
頼むぜ安倍ちゃん!
720名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:59:47.42 ID:zSJc3CrL0
先制攻撃ってどういうことまでを指す言葉なの?
たとえば、相手国の領土に空爆するとかミサイル打ち込むとか先にやるのは
明らかに先制攻撃なんだろうけど、
仮に、尖閣の領海内に中国の軍艦が入ってきて、自衛艦と睨み合いになったと
して、自衛艦が先に撃ったらそれも先制攻撃?
721名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:59:57.12 ID:sisBS0rb0
他国に攻撃されそうなら
の定義だよな。軍艦が領海侵犯してきたり
戦闘機が領空に入ってきたりしたら攻撃するべきだが・・・
722名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:01:20.74 ID:JgndlK1+0
みんなは選挙前から地元でがんばってアピールしてたのに
なぜか神奈川16区に候補立てなかったんだよな…
何でだよ
723旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:04:31.20 ID:RINHWHso0
>>715
いままでは中国を敵対視してたから劣勢に立たされた。

中国を飲み込んでモスクワ空爆に持ち込めば大逆転だ。
724名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:06:45.64 ID:v4Xj7gx20
中国・韓国が日本を攻める気満々なんだから国防をしっかりやってもらわなければ困る。
実際、沖縄は中国のもの、対馬は韓国のものと強気で日本に圧力をかけている。
中国・韓国がここまで強気なのは、朝日新聞・毎日新聞の売国活動が大きい。

はやくしねよ朝日と毎日
725名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:08:31.69 ID:RwaoOYJH0
>>720
警告もせずに撃ったらそうだろうな
ただし相手が敵意を向けてきたら撃っても構わんだろ

警察が人の家に入る不法侵入者見つけて手をあげろって
言ってるのに抵抗してきたら発砲しても構わないのと一緒だ
726名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:08:34.27 ID:wyQ4OxFn0
「先制攻撃もためらうべきでない」が、みんなの党で58%?

集団的自衛権に反対の江田憲司が幹事長やってる党だよ
絶対無理www
727旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:09:31.36 ID:RINHWHso0
>>724
中国、韓国、北朝鮮、日本、台湾ひっくるめてロシアに総攻撃だよなw

モスクワ空爆で景気回復。

フツーに考えて10倍の兵站能力のある中国と戦争しないから(笑)
728名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:10:44.24 ID:RwaoOYJH0
>>726
TPP推進派の旗頭の江田がいるかぎり、みん党に勝利はない
729名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:10:53.05 ID:ybgyT6+hP
先制攻撃OKってしたら、もはや自衛隊では無いと思うのだが・・・
730名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:10:58.73 ID:mY5y6KGh0
社民はほぼ全滅だろうけど、みずぽはまだ党首に居座る気満々だろな。
731旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:11:40.64 ID:RINHWHso0
>>729
フツーにロシアの存在だけで先制攻撃ありだよw

正確には防衛だ。
732名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:11:47.74 ID:naTbP4KS0
【米国】小学校で銃乱射、26人が死亡
733 【北電 84.6 %】 :2012/12/15(土) 18:12:30.97 ID:vf9waHvJ0
日本全土は我々支那の物だとさ!!

【尖閣問題】「琉球を返せ、中国を統一しよう」 地図を広げて抗議-上海(画像あり)
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg

支那世界征服の野望 日本という国は20年後には消えてなくなる 平成27年に迫っている

http://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=307&file=20year.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000128746916101046.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif

3番目日本が消滅して核の汚染地区になっています。

【中国】中国海軍は「太平洋艦隊」を創設し、日米に対抗すべき…中国の国際問題専門紙が主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322734711/
734名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:14:01.24 ID:hgnDHU380
みんなwwww
外資の手先かと思っていたが単にアグレッシブな奴らが集まっているだけなのかw
735旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:14:17.75 ID:RINHWHso0
>>733
アメリカ統治でも英語が普及しなかったのに中国統治でも変わらないよw

モスクワ空爆から話をそらすなw
736名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:18:07.69 ID:2lJOH5EE0
社民党と共産党はなんで別々の党なのか
737名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:18:28.80 ID:Xh6nbriw0
自民党 安倍晋三総裁 秋葉原?街頭演説

http://live.nicovideo.jp/watch/lv118977040
738名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:21:39.09 ID:C/AOAY3m0
死人が出るような先制攻撃はやめた方がいいと思う
中国に建前や口実を与える事はない
739名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:24:06.22 ID:TJjfUaLG0
 
だいたい専守防衛の軍隊とか意味不明なんだよな
子供軍かよ
740名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:24:11.09 ID:UKqZNF6a0
> 他国に攻撃されそうなら先制攻撃もためらうべきでない
それが一番コスパ高けりゃ、そ〜なんじゃが、結局は状況次第。
ど〜も、この種の話は戦闘行為そのものにフォーカスが固定されて語られるのぉ。
そりは、ただの情緒話に杉んのにのぉ。
741名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:25:15.01 ID:m7x4fPX1O
朝日の記事だからこんなだけど防衛強化に邁進したのは自民党より民主だったよな
まあ時期的に対中国があったからだけど
アメリカと距離をおきたかったのかもしれんが
742名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:26:44.97 ID:RMIlurhSO
>>739 そんなやつが幹事長をしている自民党が大勝するのは我慢ならないな。
743旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:28:12.37 ID:RINHWHso0
744名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:28:37.19 ID:Q1nP3rnt0
>.>720
難しく考えなくてもいいよw
おまえの頭に引き金を引いた拳銃を充てられたとする。
カウントダウンを始めた。10,9,8,7,6,5,4,3,2,1
おまえは何もしないのか?
撃たれる前に抵抗するだろうw
745名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:32:02.40 ID:pqM8KYt00
いくら進軍しても占領しても終わりが見えない中国やロシアみたいな国と違って、
国土に縦深性が無いから国外での戦闘を前提にしないと負ける
負けなくても軍民の被害が酷いものになる
746旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:32:05.71 ID:RINHWHso0
中国、韓国、北朝鮮、日本、台湾が団結したらロシア硬直するだろうな…w”

中東からの補給路も遮断しておく。
747名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:34:43.11 ID:H//vEX4/0
>>720
そりゃ防衛上侵略の危機にあれば、それを排除するのは当然の権利だろうな。
だから、先制攻撃も防衛目的上認められると解していいだろう。
だけど、問題はそっからどうなってくかだよ。
たとえば冷戦時代にソ連の軍艦や警備艇が国後から北海道本土まで
頻繁に領海侵犯してくるとする。
それをじゃあ当然の権利だからと、ただちに排除行動として撃沈できるのかって話。
そしたら、ソ連の報復は間違いないからそんな行動はとれなかった。
相手も痛いだろうが、日本も相当痛い。
じゃあどっちが痛いのかというと、どっちが体力があるかって話で
日本とソ連じゃソ連のが圧倒的に体力があって
アメリカ無しじゃどうにも無理なわけ。

中国の件も同じで、領海侵犯してきて日本が当然の権利だのほざいて撃沈して
相手が報復して交戦状態になったとき、どっちが痛いのかだよ。
で、そしたら体力勝負になってって日本も十分痛い。
痛いから、アメリカが後方から支援してくれないときつい。
それをこのスレの連中は領海侵犯は撃沈して当然だからやればいいと虚勢を張る。
それは国際政治的にはおかしい話なんだよ。
やるなら、アメリカと十分協議して確約をとりつけておかないとな。
日露戦争のときの日本政府の行動が模範。
それなしでも平気といってのがこのスレの強硬派。そりゃ亡国の道だ。
敗戦から学んでいないってことだな。
748旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:35:56.13 ID:RINHWHso0
>>745
まあ13億の中国を敵に回すのは正気じゃないなw

政治屋は戦争屋じゃないからこのへんの感覚が分からない。
749名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:36:08.35 ID:CP9T03Vn0
●<<【消費税】 3年後に 2倍,許せますかぁ??>> 自公民の談合で

自民の原発断層直下に
東通 敦賀原発 暴かれた!!!
更に
自民ノビテルへの対立候補擁立取止め 維新の石原
自民石破の対立候補の擁立も     民主取止め 

ゴミ売り 3K  自民と鬼畜一体化し
小沢問題全て こいつ等の自作のストーリー

経団連企業だけ救済加速 消費税は増税

消えた年金放り出し 国防軍は中国と戦争の為


★【反増税】
★【脱原発】
★【反TPP】
未来 小沢がやる
都知事候補 宇都宮が 改革する  東京から一致団結
750名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:38:46.95 ID:TJjfUaLG0
 
軍事行動なんて勝ってなんぼ
防衛したけりゃ徹底的に核武装しとけ
751名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:39:11.76 ID:xQiD3viR0
対地ミサイル持ってないよな日本
社会党のバカのせいで
752名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:42:33.24 ID:vf9waHvJ0
【尖閣】中国、尖閣まで大陸棚拡大を国連に申請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355500761/

【領空侵犯】「日本に四の五の言う権利はない」 在日中国大使館、日本の抗議を突っぱねる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355535338/

【国際】 「おまえは日本人か」 中国人が共同通信記者に暴行 南京大虐殺式典取材中に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355373900/

【社会】中国外務省、領空侵犯問題で逆に日本を非難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355490606/

【社会】中国メディア、領空侵犯について「初めて島の上空をパトロールした」などと報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355492374/

【韓国BBS】北朝鮮がロケット打ち上げ成功「韓国は恥ずかしい」[12/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355364266/
753名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:43:09.10 ID:x5FdoG60O
>>744
自民党「まぁ相手次第ですかね」
社民党「中国様は大丈夫です」
民主党「そもそも銃を向けてこないですよ」
維新「やられる前にやりたい(希望)」
未来「小沢さんがいるから大丈夫!」
754名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:44:01.30 ID:ztUawUjN0
>>747
だから何で領空侵犯機を撃墜したら報復、戦争なんだよ
755名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:45:09.86 ID:dRqOMWCj0
敵国に先制攻撃するように仕向けて 大義名分つくって
世論を誘導するのが政治だろw
756名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:47:17.66 ID:hgnDHU380
先手必勝は戦いの基本
757旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:52:35.58 ID:RINHWHso0
中国の暴動については官製デモと言う評価が付いているが、1992年のL.A.暴動と大した違いはない。

L.A.暴動でも日本車は標的になったし、商店の略奪と焼き討ちはあった。
http://www.youtube.com/watch?v=39J0alpEgeQ
758名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:53:54.59 ID:emXZulEK0
>  集団的自衛権の行使についても、賛成派は防衛力強化と同じく自民96%、維新94%、みんな85%だった。

アメポチ軍団が酷いなりぃ…
結局、全部自民なんだなぁ
759名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:56:31.78 ID:Ct7+TdZX0
憲法改正で自衛隊の自衛を廃止し先手必勝を記入するべき
我が国への驚異となりえる国へは軍の判断で先手攻撃を行えるとするべきだ
これが本来の正しい国ですよ
760旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 18:57:58.13 ID:RINHWHso0
>>759
我が国への驚異となりえる国=ロシアだなw

” モスクワ空爆 ” が不可欠。
761名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:59:53.21 ID:TJjfUaLG0
 
いざとなりゃ先手打つ気概が無けりゃ
勝てる勝負も勝てんわな
762名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:00:04.39 ID:H//vEX4/0
>>754
いや、撃墜して報復がないまま済むと思ってるのか?
撃墜されれば、まぁパイロットは概ね死ぬだろ。
そんで、そのままで終わるかだな。
ロシアなら、まぁ漁船関係の拿捕と撃沈増加は必至だろう。
北方領土近辺で、空自航空機が撃墜される事態も当然起こるだろうな。
お前がそっから、戦争や紛争に発展することなしと言い切れるのが凄いよ。
日本でそういう事態が今まで起きてないし、それを回避してきたわけだしな。
中東じゃそんなことで当たり前に住民が死にまくってるけどさ。
大規模紛争にならないのは、イスラエルが一方的に強いからなだけで。

中国は撃沈されれば、どうなるかわからん。
互いに死傷者が出てエスカレートしないのは
互いに交戦能力を十分有してるからだからな。
エスカレートしたときの損害を十分予測できるから、踏みとどまる。
日本はエスカレートしたときは、どうなってくかは予測しがたい。
だが、尖閣の件で明らかなのは米軍が出てこなければ確実に局地戦になってた。
お前はそれさえありえないって思うんだろ?
ありえないってことが撃沈もしてないのに起こるんだぜ?
撃沈して起こらないって、どっちが確率的に上なんだよ?
日本の紛争地域はしかも尖閣や竹島や北方四島地域でさ
すでに尖閣で起こってるのに、何でそんな呑気なのか理解しがたいよな。
戦争なんか起こらないってマジで思ってそうだもん。
尖閣で今年は起こりそうだったわけ。米軍が出たから起きなかった。
もう一回言うが尖閣で戦争が起きそうだったんだからな。
日本人は尖閣の件を軽く見てるよな。
このスレの住人の立場だと、領海侵犯だから撃沈当然となる。
で、このスレの住人の立場だと、戦争は起きないってことになる。
だが、米軍が出てこなければ紛争に発展は確実だったんだよ。
もうこの時点で想像と現実が違ってると思うけどな。
763旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:00:41.97 ID:RINHWHso0
2ちゃんねるは中国批判が多いけど、ロシア批判は皆無どころかビビッてイヌになってるからなw

こういう嘘つきな態度はよくない。

始めからモスクワ空爆、一択。
764名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:02:16.83 ID:gQuoL1fGO
米軍と協力して先制攻撃でいいよ。
765名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:02:20.85 ID:6U3bsS4WO
>>755
先制攻撃で核ミサイルぶっぱされるとどうしようもないけどね。
今回の北朝鮮みたく、夜間に組んでとかの小細工やられると対応出来ないそうだし。
766名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:02:47.36 ID:FUcolN330
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4
 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM

何故か全く報道されませんが、自民党の憲法改正案では最高法規から
基本的人権が完全に削除されています。http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11413106322.html

すげえなあ。事実上の戒厳令の規定まであるもんな。しかも議員の過半数で改憲できる。
政権をとるてのは、議会の過半数を占めるってことだから、時の政権は好きに改憲できることになる。
どんどん国家主義的になりますよ⇒自民党の憲法改正草案の主な新設条文 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120427/stt12042723410013-n1.htm

徴兵制の復活を公言する11人 http://matome.naver.jp/odai/2133061857505698401
「徴兵制」復活の動き http://www.eonet.ne.jp/~9jou-nenbutsusha/page031.html
https://twitter.com/tokaiama
767旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:05:14.38 ID:RINHWHso0
>>764
アメリカは朝鮮動乱(朝鮮戦争)の際に限界を知っているから中国侵攻の可能性は極めて低い。

日本が暴走すればアメリカは日本侵攻に回る。
768名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:05:16.48 ID:XCKYOr5Y0
防御というのは大変なんだぞ。何時どこからくるかわからない敵に備えるんだからな。
攻撃は簡単でいいんだ。そんなことゲーム三国志で体験済みだろう。
769名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:07:12.15 ID:vIt2/+INO
有言実行の北朝鮮ことイスラエルのようになるのか(´・ω・`)
770旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:08:09.35 ID:RINHWHso0
>>766
仮に北朝鮮への限定的な武力行使になったとしても、徴兵制は現実的にはありえない。

” 博打 ” はしない。
771名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:08:33.89 ID:hyfD3BhZ0
>>699
バカ乙
772名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:09:37.40 ID:PwSQp3VuO
真珠湾攻撃から

何も学習していない輩が多いねえ・・・

先制攻撃をした日本が惨敗したことをもうお忘れ?

尖閣問題において、

先制攻撃は、中国に反撃の武力行使という名目を持たせることになる。

このことが、かえって我が国の尖閣領有を危うくすることは明白である。
773旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:10:19.15 ID:RINHWHso0
>>768
それは情報不足だ。

地下鉄サリンテロ事件でもロシア関与の可能性はじゅうぶんにあった。

事実を隠すのはよくない。
774名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:12:38.71 ID:8oZhqJ6tO
先制攻撃したあとも、戦争したあとも
外交ってのは続いていくもんなんだが
それについてどう思ってるんだ?
775名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:12:41.11 ID:YgmqnC9n0
あれ?ミンス党の名前がないけど?先制攻撃ってか自衛する気がないって
ことかな?良くもこんな党が政権運営しているもんだ・・・選んだ国民は呑気
というか馬鹿というかww
776名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:13:47.46 ID:naTbP4KS0
>>755
それって昆虫並みの大日本帝国がはめられた罠じゃ・・・
777名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:22:07.44 ID:Q1nP3rnt0
>>747
一行で論破してあげるよ。


韓国は中国の漁船を銃撃して中国人は死にました。
778旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:24:17.86 ID:RINHWHso0
モスクワ空爆が前提。
779名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:31:56.99 ID:emXZulEK0
アメポチ軍団は道州制推進軍団でもあるな…

中国に居丈高になりつつ
日本解体を推進し、
アメポチを奨励…

まあそういうことか…
最近日本が中国に傾斜しつつあるのを止めたいアメリカが
日本解体を指示したようだ
780名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:32:10.82 ID:H//vEX4/0
>>777
それは本物の漁民だろw
尖閣は違うだろってw

何でこのスレの住人が一般的な例ばかり言うのか不思議だったが
具体的な紛争事案を想定して考えてないから、なんだな。
領海侵犯領空侵犯も全部尖閣の件が発端だろって、そもそもw
で、何で尖閣の件を考えないで一般的な話になるんだよ。

しかもさ、ただの領海領空侵犯と違って
尖閣も北方領土も事実上の紛争地域になってんだしな。
一般的なことじゃ片付かないんだよ。
領土紛争問題の1つとして、領海領空侵犯の取り扱い議論が起こってるんだろうに。
781旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:32:27.35 ID:RINHWHso0
モスクワ空爆の信念を曲げるな。
782名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:33:30.55 ID:4RPvE16E0
またアメリカと支那がしくんだ盧溝橋事件か
あほも休み休みにしとけよボケ
783名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:35:05.41 ID:4RPvE16E0
みんな・維新・自民だけには投票しない
アホすぎる
またしても支那アメリカの陰謀にはまろうとするなんて
アホすぎる
784名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:35:09.85 ID:c0yqF3vF0
最近アメポチがアメリカ様のくださった憲法を死守しようと必死で笑えるwww
785名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:35:24.22 ID:Q1nP3rnt0
>>780
ハア?日本は船長を釈放しましたが?
それが諸悪の根源w
786名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:37:36.95 ID:feE29uDIO
この3党連立でいいよ
787名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:38:59.81 ID:emXZulEK0
そういえばアメポチ軍団は
もちろんTPP推進だな

日本解体をしつつ、
日米の経済の一体化し
中国と敵対的になる

どうやら今、起きていることは
日本の完全な属国化らしい

アメリカに逆らう民主党政権や
尖閣を売り渡す売国奴の増加が
よほど脅威のようだな…
788旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:41:01.89 ID:RINHWHso0
789名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:47:56.38 ID:UodLh94+0
尖閣に領土問題があることを認めよ!
と主張する孫崎などの売国奴に注意せよ!
認めてしまえば、憲法9条「 国権の発動たる戦争と、武力に よる威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する 手段としては、永久にこれを放棄する。 」に反することになり、自衛隊が使えなくなる。
しかし認めなければ、侵略行為ということになり、自衛行為として自衛隊が使える。
くれぐれも忘れるでないぞ!
790旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:51:03.09 ID:RINHWHso0
あきらめろ(プッ
http://www.youtube.com/watch?v=3x4M_bXModc
791名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:54:35.60 ID:0B0J629mO
シナもチョンも日本の足元見てんだよ。自分の国は自分で守る気概がなくてどうする。
核兵器の開発するべき
792名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:54:55.54 ID:emXZulEK0
まあ逆に言うとアメリカが日本を見捨てない(手放さない?)ってことだ

もしも日本が中国の手下になる事態になったら
マジで西太平洋は中国の物になるかもな

中国がハワイにまで野心を持っているのは
アメリカ的には脅威だろう
793名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:55:07.62 ID:+CrsXl7p0
>>1
核武装は最大の防衛力

戦争したくなければ、核保有するべき
794名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:55:43.94 ID:NeJO98RV0
先制攻撃とかってすごいこと言ってるわなぁ みんなとか二人に一人か
明日は参考にさせてもらうわ
795名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:56:20.65 ID:rY2hsl/z0
>>793
ロボットアニメや特撮ヒーローの戦争観だ
796名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:56:53.34 ID:eluN/R050
歴史は繰り返すのか?
真珠湾攻撃みたいなことしてたら今度は本当に国が滅ぶよ?
797旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 19:57:59.02 ID:RINHWHso0
往生際が悪いぞw

素直に9条消去♪に屈服しろ♪(ギャハハ!!wwww”

9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

保守大連合で死角なし(・∀・)ニヤニヤ

出した法案が審議なしですべて通る、理想の保守大連合(♪)

笑う用意はできてるかァ〜♪(アハ〜♪”

モスクワ空爆のための長距離爆撃機、モスクワを射程距離に入れた核保有。

モスクワ陥落の信念を曲げるな。
798名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:58:13.00 ID:gQuoL1fGO
北が実例だし

冷戦が実例だし

個人的には、米軍と協力

または尖閣を米軍にあげる。
799名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:59:50.05 ID:o4+rEoiz0
先制攻撃なんて本気で言ってんのかね?
あっちには核もあるのに
800名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:00:35.59 ID:SZQUNPfs0
>>799
そこは核武装でしょ。
801名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:01:00.47 ID:1pAo7SdnO
安保理での社民13%ってどういう事だよ?
802名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:01:01.71 ID:SVjxDbNn0
>>799
核があるからだろ
核ミサイルを撃たれてからじゃあ遅い
803名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:02:18.63 ID:1vTLeHk80
>>1
みんな支持者は肉食系だったのかw
804名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:03:07.27 ID:gQuoL1fGO
尖閣はもう米軍にあげたほうがよくね?

戦争なんて、
したくないなら、米軍と協力して

米軍に尖閣をあげるべきだよ。

中国に日本独自で無理だから。
805名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:04:08.70 ID:PaArBeTe0
こういうのは行動に起こす気がなくとも先制攻撃に賛成しときゃいいんだよ

それが抑止力になるんだから
806名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:04:36.53 ID:SzJLulq50
秋葉原マスコミ批判すごい
807名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:06:22.75 ID:emXZulEK0
妙にロシアを敵視する人がいるな?
これはどう見ても対中国が狙いだろ

アメリカはアジア・太平洋に今後力を入れるらしいじゃないか

どうやら日本で中国を敵視する政策が高まっていることを否定したいらしい
日本の親中派の手先か
808旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:06:51.44 ID:RINHWHso0
>>802
日本もモスクワまで射程距離に入れた核保有が必要だろうなw
809名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:08:57.79 ID:tcG/jJAsO
明日は、終わりの始まりかもしれない。
810旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:09:06.23 ID:RINHWHso0
>>807
おまえは対中国を偽装した共産党員だろうが!
811名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:11:50.08 ID:eluN/R050
今、日本の領土の北方四島と竹島を不法占拠している
実際の侵略国はロシアと韓国だろう
812旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:13:58.96 ID:RINHWHso0
>>811
モスクワ空爆を敢行すれば韓国はしおらしく折れるw
813名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:14:04.92 ID:AlKE4g1a0
わかりやすいな
自公は解消
みんなの自民維新でいけ
814名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:14:51.30 ID:HsJnOMi/O
自民党やネトウヨが左翼だって分かるな。
なのに偉そうに左翼批判してるつもりになってるからネトウヨは馬鹿にされる。
815名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:15:35.67 ID:emXZulEK0
>>810
必死過ぎワラタ
やはり偽装らしい

ロシアは、対中国のために東南アジアではアメリカ・ASEANと手を組み、
欧州ではNATO入りしようとしている

そんなロシアが日本にとって脅威のはずもない
むしろ対中包囲網の同志だ
816名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:16:08.23 ID:BXWShUiYO
先制攻撃しても後が続かないと意味ねーべ
補給絶たれて兵糧攻めされたらそれだけで日本は終わる
俺たちだってやればできるんだ!みたいな気分に酔いたいのは分かるけど冷静に自国の実力も把握すべき
817旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:17:53.91 ID:RINHWHso0
>>815
>ロシアは、対中国のために東南アジアではアメリカ・ASEANと手を組み、
>欧州ではNATO入りしようとしている

んじゃ中東との物流・軍事交流は存在しないコトになるなw

世界史の単位ちゃんと取ったか?w
818名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:19:53.51 ID:emXZulEK0
>>817
シリアとかでは米ロが対立することもあるけど
上述のように、対中国では結託しているよ
819名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:19:56.30 ID:eluN/R050
>>815
資源も豊富で関東ほどの面積がある北方四島をロシアに取られて
ケツ降ってんのかお前、おめでたいな
820旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:20:12.89 ID:RINHWHso0
あ、高卒か、ワリワリw
821旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:22:38.02 ID:RINHWHso0
>>818
おまえダメだよ、ウクライナ独立してんだからさ(プッ

ソビエト連邦時代でも対中国なんて記述ないぞw
822名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:22:46.79 ID:RVqMGF5Bi
目的達成のプロセスをしっかり組み立てて、且つ国際世論を味方に着けるために目標が先に先制攻撃を仕掛けるように追い込む。
感情と義憤で先制攻撃なんざ、愚の骨頂だ。アホか。
823名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:23:12.98 ID:/SPP4pT10
>>816
だから海軍&空軍力なんだよな

機動部隊の整備がシーレーン確保の決め手だろう
824名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:23:31.26 ID:o4+rEoiz0
核武装しても勝てないよ
国土が小さくて、人口も圧倒的に多い中国を日本独自に占領なんて無りっしょ
やるぞと思わせるのはいいと思うけど
825旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:24:52.52 ID:RINHWHso0
本日の共産党員♪ ID:emXZulEK0

一秒でも早くモスクワ空爆の準備を!
826名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:26:23.10 ID:Q1nP3rnt0
>>824
勝てなくても負けなければ良い。
なぜ第3次世界大戦が起きなかったか分るか?
それは核の抑止力があったからだ。
もし冷戦時代に核が無かったら米ソは戦争してたかもしれないw
人間は愚かな生き物だから必ず戦争をする。
827名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:26:53.94 ID:s4ryIfvu0
社民党ってもう無くていいんじゃないのか
828名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:27:03.80 ID:V2Zck2YG0
国家を預かる以上はある意味当たり前のことなんだがな。
829名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:27:41.74 ID:8KpKW3oj0
先制攻撃は反対だな。
まあ中国に与那国島を取られたら核武装すればいいんじゃないの
830名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:27:42.79 ID:emXZulEK0
>>819>>821
うわあ…日露対立を煽って日中対立は誤魔化したいらしいなりぃ…
831旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:28:08.02 ID:RINHWHso0
オバマ大統領だって聖書に手を付いて宣誓したよな。

「 ファシズムと共産主義と戦います 」
832名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:28:26.29 ID:CjlSbQKj0
当然だ。
朝日新聞の本社に「ここ俺んちだ。」と土足で上がりこんでくる土人が居たとき
社長がそいつと話し合いをするか?
警備員が実力で排除だろ。

それが、この世の中のルールだってんだよ。
国どおしだって同じだ。
833名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:30:24.89 ID:/SPP4pT10
>>829
実際にやるかやらないかは別として、必要なら先制攻撃できる体制は必要だろう

戦争は経済だから相手にとって割の合わない戦いだと思わさせるのは重要だ
834旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:30:34.75 ID:RINHWHso0
本日の共産党員♪ ID:emXZulEK0

本物が釣れました♪ ID:emXZulEK0

よっ、コミンテルン♪ ID:emXZulEK0

一秒でも早くモスクワ空爆の準備を!
835名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:32:27.66 ID:eluN/R050
ロシアも韓国も既に土足で上がりこんでますが?
836名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:32:48.59 ID:SV9YEFDS0
>>829
アホ。取られたら取り返すのは極めて困難だ。
日米安保の対象外になるしな。
その程度の知識もない奴が防衛問題に口出すから
面倒なことになる。自衛隊法もネガティブリストも
知らない奴が国会議員で反対とか言ってるからおかしな国になる。
837旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:33:11.12 ID:RINHWHso0
>>833
モスクワ空爆は政権公約にすべきだろうなw

飛行ルートは機密事項(笑)
838旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:35:35.67 ID:RINHWHso0
>>836
日本と台湾が合併すればEEZで挟み撃ちだよ。

いい案だろ?
839名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:35:37.10 ID:/SPP4pT10
>>837
今のロシアは敵じゃないだろ・・・
840旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:37:51.33 ID:RINHWHso0
>>839
ロシアはどう考えても敵だろw

樺太返さないし、日本海に原子炉棄ててるしw

ロシアべったりの経団連は国民の敵。
841名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:37:53.15 ID:6Rg2YgP80
平和主義者が戦争を招く
         W.チャーチル

例)ミズポとか
842名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:38:02.71 ID:eluN/R050
日本の広大な領土を侵略して返さないロシアにケツ振ってる奴は洗脳教育でも受けたの?
843名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:39:47.89 ID:/SPP4pT10
>>840
でも今以上領土を奪おうとはしてないでしょ?
844旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:40:07.75 ID:RINHWHso0
>>841
チャーチルは早い段階からヒトラーの台頭を予想してたからな。

今のロシアだ。

カリーニングラード国境線を封鎖して外貨獲得も遮断しておく。
845名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:43:25.11 ID:o4+rEoiz0
>>826
仕掛けたら
圧倒的に領土取られるんだと思うけどw
負けない戦争って?
846旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:43:28.04 ID:RINHWHso0
>>843
樺太と千島列島全域の返還が当たり前。
847名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:45:08.24 ID:/SPP4pT10
>>846
まぁそれは今後ゆっくり交渉すれば良いとして・・・

差し迫った脅威は尖閣の方だな・・・
覇権主義剥き出しの原人国家が日本の領土にちょっかいを出してきているから
848名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:46:26.29 ID:w++DFHUf0
まあ兵器が進化しすぎたせいで
専守防衛ってのが成立しなくなっちゃったからね
849旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:46:29.51 ID:RINHWHso0
>>847
中国は経済で干されてるからこれ以上抵抗しない。

メディアは嘘を付いている。
850名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:46:46.90 ID:1SsnqYU6P
 
 
    横山光輝/三国志 第13巻 赤壁の戦い「埋伏の毒」
 
851名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:47:13.44 ID:eluN/R050
ロシアに領土取られてんだよ
日本の領土なのに日本の漁船が周辺海域に入り込んだら
機関銃ぶっぱなしてくる奴らだぜ
852旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:48:46.23 ID:RINHWHso0
>>851
まあ中国は同じ黄色人種だから手加減ぐらいするよなw

ロシアは門前払いで殺すからな(ゲラゲラ
853名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:48:58.81 ID:gQuoL1fGO
個人的には
米軍と協力しての戦闘だろ。

なんか米軍なしで語るから現実ばなれな議論だよ。
854名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:49:48.37 ID:/SPP4pT10
>>849
つい先日領空侵犯までして来ましたが?
855旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:51:02.23 ID:RINHWHso0
>>854
プロペラ機の抵抗ぐらいでガタガタ言うな(プッ

ロシアは最新スホーイ戦闘機で来るんだぞ(ゲラゲラ
856名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:51:23.17 ID:GHOa0hl00
>>843
そりゃあ、そんなことできるだけの国力ないからな。
857旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 20:53:23.47 ID:RINHWHso0
>>853
米軍の最新装備と、中国の兵站能力を組み合わせると、ロシアをガチで落とせるな…。

落城だ。
858名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:53:51.34 ID:D7iRT+mC0
>>853
同盟が強固ならアメリカと歩調合せて先制攻撃もありだけど
日本主体なら攻撃させた上で反撃に出た方が有利ってのは歴史的な常識だしな。
859名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:54:50.25 ID:eluN/R050
ロシアの怖さを分かってない奴が多いよな
戦後どさくさに紛れて北海道まで取ろうとしたんだぜ
いつでも機会を伺ってるだろ
860名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:55:44.34 ID:gQuoL1fGO
尖閣は米軍にあげたほうがよくね?
861名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:56:05.45 ID:hXLaqnPd0
先生攻撃!
生徒防衛!
862名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:56:21.78 ID:/SPP4pT10
>>855
真上に飛んで来るまで気付かない体たらくですが・・・

防空体制がお粗末過ぎ
863旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 21:02:46.34 ID:RINHWHso0
>>859
札幌なんかロシアにいつ取られてもいいようにロシア風の町並みだからなw

>>862
おまえの道具よりマシだろw
864名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:05:31.21 ID:M2Iicphd0
スレタイから、「他国に攻撃されそうなら」を抜くなよ
「他国に攻撃されそうなら」先制攻撃もためらうべきでない。
先制攻撃もためらうべきでない。
全然意味が違うじゃないか。
865旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 21:12:00.25 ID:RINHWHso0
>>864
他国に攻撃されそうなら=ロシアだなw

意味は合ってるw
866名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:17:58.55 ID:M2Iicphd0
他国に攻撃されそうなら、先制攻撃もためらうべきではないって国は、世界中にある。
他国に攻撃されそうじゃなくても、先制攻撃をためらうべきではないって国も沢山ある。
アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮、イスラエル。
867名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:19:04.28 ID:SzJiBCRr0
>>860
これがネトウヨの本音だよね
ドM変態
868旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 21:19:52.77 ID:RINHWHso0
経団連にもモスクワ空爆に宣誓してもらわないとなw
869旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 21:23:18.46 ID:RINHWHso0
>>866
…ひと言に戦争と言っても、有力国の支持取り付けから兵站確保までプロセスが長いからな。

911同時テロの報復、イラク攻撃でも開戦まで2年かかってる。

簡単じゃあないぞ。
870名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:23:39.67 ID:nMS14CGK0
みんなは極右
871旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 21:26:47.37 ID:RINHWHso0
>>870
…政治屋の傾向は内政主義(国民統制)だろうな。

これじゃ支持されない。

覇権主義(武力行使)に転換しなきゃ。
872名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:28:09.31 ID:rzp99meM0
先制攻撃は良くない。
しかし、1秒遅れの反撃なら正しい。

即時 敵地反撃能力を備えるのは当然。
873旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 21:29:13.13 ID:RINHWHso0
本来の意味で言うと、地下鉄サリン同時テロ事件も、背景にあるロシアへの報復攻撃が必要だろうな。

事件は解決してないんだよ。
874名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:30:00.07 ID:hk9zUi4J0
ちょwwww
核持ってないのに先制攻撃も何もwwww
875名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:33:18.01 ID:a5PSwkJw0
先制攻撃は相手に大義名分やっちゃうからな
戦後もウダウダと根に持たせる口実にもなる
そう、ちょうど今のようにだw
876名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:33:55.31 ID:7OPlWdP20
>>1
この図は解りやすい。

みんなと自民の親和性が強く、民主と未来、社民と共産の親和性がそれぞれ強い。
公明の創価としての正体が歴然。
877名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:33:59.77 ID:dMOTBmtV0
こうして歴史は繰り返す
878名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:34:28.42 ID:2kgABW8H0
先制核攻撃して全部終わりにしてよ
879名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:34:54.15 ID:D7iRT+mC0
>>872
先制攻撃したとしても、相手が先に攻撃してきたと主張するのが正しい。
880名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:36:03.32 ID:vgHc4tPA0
この結果だけをみると、
民主は解党、
自民党と公明党はさっさと別れろよ、って話になるな。
881名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:39:22.99 ID:7OPlWdP20
>>771
馬鹿乙
882名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:47:12.29 ID:5KFXF7Zz0
先制で在日全員送り返せ
883旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 21:51:34.74 ID:RINHWHso0
往生際が悪いぞw

素直に9条消去♪に屈服しろ♪(ギャハハ!!wwww”

9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

保守大連合で死角なし(・∀・)ニヤニヤ

出した法案が審議なしですべて通る、理想の保守大連合(♪)

笑う用意はできてるかァ〜♪(アハ〜♪”

モスクワ空爆のための長距離爆撃機、モスクワを射程距離に入れた核保有。

モスクワ陥落の信念を曲げるな。

経団連にもモスクワ空爆に宣誓してもらわないとなw

http://www.youtube.com/watch?v=SjALEbfKNIY#t=00m46s
884名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:02:42.81 ID:Kz8fb6On0
尖閣問題が起きてる真っ最中なんだから、そういう話が出て当然だろ。
まだ「話し合いで」とか言ってるボケは消えてくれ。
885名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:06:56.41 ID:FVanAIDc0
明日は維新にいれるぞ
886旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 22:09:04.25 ID:RINHWHso0
>>884
フツーにメディアが無視すれば中国は干されるよw

しょせんは黄色人種同士だから半分馴れ合ってる(笑)
887名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:10:24.07 ID:qX/PKJUL0
>>885
ミートゥーー!!
888名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:11:38.62 ID:80Ukpm7X0
シナの属国になるくらいだったら、戦って死んだ方がいい。
社民党やそれを支持する女らはシナ人に犯されまくっても戦争はしない方がいいというんだろうな。
最近は嘉田とかいう婆さんも同じことを言ってる。
889旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 22:13:42.16 ID:RINHWHso0
公選法の規定があるから投票先までは書かない。

最低限の法律は守ろうな。


>>888
弥生人の先祖は大陸系だからあきらめろw
890名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:17:53.30 ID:o1q+CaLF0
先制攻撃した方がいい、中国のミサイル基地が
台湾の対岸のアモイにある、上海郊外にもある
石原しか、明確に先制攻撃を公言してないな
自民は岸、佐藤の内部文書で超売国だから、売国の可能性が極めて高い
戦闘機を落とした事もない
891旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 22:21:44.19 ID:RINHWHso0
>>890
石原元都知事は人間的によく分からんw

中国の影に埋没されるのは不味いけど、戦争までする必要はないと思うよ。

モスクワ空爆は国是だけどなw
892名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:22:19.36 ID:132PowqpO
専守防衛って、初めから本土決戦だからな

たまらんわぁ
893旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 22:25:39.60 ID:RINHWHso0
たとえば中国の膨大な航空路線の数を考えてみるといい。

ほとんど管制権が取れない。

空軍が弱いのもこのため。

つーか、軍用機飛ばす空域あるのか?
894名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:27:59.11 ID:GHhOtBEGO
必ず勝つ為の根回し・準備はしておいていいけど
先制は相手にさせるようにしないと
895名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:28:05.28 ID:UlPlVNvLP
>>885
>>887
↓ID:qX/PKJUL0さんってこんな人↓

■■■■■■■■■■■■■■■
■   維新工作員のご紹介   ■
■■■■■■■■■■■■■■■
本日のID⇒ID:qX/PKJUL0

12月8日以前のデータはありませんが、相当前から常駐しています。
[特徴]
・維新持ち上げコピペを貼りまくる ※維新の悪口は一切言わない
・ネット保守層を取り込もうと安倍自民と近い保守政党であると誘導
・最初は安倍なども持ち上げながらの工作だったが選挙前になり安倍含めた自民貶めコピペ連投
・3年前のミンス工作員そっくり

12/09 http://hissi.org/read.php/newsplus/20121209/TWo2ZHhqWk8w.html ID:Mj6dxjZO0
12/10 http://hissi.org/read.php/newsplus/20121210/SmdFSkRITGUw.html ID:JgEJDHLe0
12/11 http://hissi.org/read.php/newsplus/20121211/dUwvWnluS08w.html ID:uL/ZynKO0
12/12 http://hissi.org/read.php/newsplus/20121212/ZDRoZEdSSjYw.html ID:d4hdGRJ60
12/13 http://hissi.org/read.php/newsplus/20121213/TE5OYmQ4OXIw.html ID:LNNbd89r0
12/14 http://hissi.org/read.php/newsplus/20121214/SEtUVk9JZ2Uw.html ID:HKTVOIge0
12/15 http://hissi.org/read.php/newsplus/20121215/cVgvUEtKVUww.html ID:qX/PKJUL0
896旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 22:29:03.87 ID:RINHWHso0
往生際が悪いぞw

素直に9条消去♪に屈服しろ♪(ギャハハ!!wwww”

9条消去♪ルンルンで安倍文化大革命♪(アハ♪”

もうあきらめろ(プッ

保守大連合で死角なし(・∀・)ニヤニヤ

出した法案が審議なしですべて通る、理想の保守大連合(♪)

笑う用意はできてるかァ〜♪(アハ〜♪”

モスクワ空爆のための長距離爆撃機、モスクワを射程距離に入れた核保有。

モスクワ陥落の信念を曲げるな。

経団連にもモスクワ空爆に宣誓してもらわないとなw

http://www.youtube.com/watch?v=SjALEbfKNIY#t=00m46s
897名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:43:07.40 ID:T7oS7gR60
維新みたいな素人に国を任せられる訳ない
898名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:45:22.38 ID:kZjcCXBn0
自民みんな維新でよい
899名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:45:54.40 ID:o+Ym8x650
先制攻撃したら負けるイメージあるな
900旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 22:46:19.87 ID:RINHWHso0
保守分裂を狙った共産党員乙w” ID:T7oS7gR60
901名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:03:55.24 ID:qX/PKJUL0
>>897
君が代起立斉唱強制条例をやったのは橋下


日教組と命を懸けて戦ったのも橋下



自民党は今まで何をした?なあ?
902名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:07:47.01 ID:BzxCaijc0
>>899
自国より東を攻めると負ける確率が高い法則

世界史板かどっかで見た記憶が・・・
903名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:10:05.49 ID:PMUX81nRO
>>894
そういってアメリカは真珠湾攻撃を知ってて攻撃させたんだが
904名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:10:41.44 ID:fNE6Gd7R0
進め!
1億!
火の玉だ!
905旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/15(土) 23:12:27.93 ID:RINHWHso0
>>904
モスクワ空爆まで粘れ!
906名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:15:38.93 ID:FHiQmZD00
信じられるのはみんなの党だけ
907名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:19:34.81 ID:BzxCaijc0
野球じゃないんだ
いくらホーム海域が主戦場になるとはいえ
後攻に拘ってると被害が拡大するぞ
サッカーだってほら、先制点獲った方が勝ちそうだろ
908名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:34:12.33 ID:u9xqj2QA0
キチガイ国の横っちょに絶対に先制攻撃してこない国がありますよ
うまくいけば侵略ダメでも負けはなさそうフフフみたいな感じだな
909名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:41:24.64 ID:8VBPzdI3O
国内に一つ先制攻撃用の島を作っておけば良いんだな
中国や南北朝鮮が日本を攻撃したい時はまずその島を攻撃してもらう
その島には左翼の人達を住まわせておけば、みんなの利害が完全に一致するよね
910名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:54:11.05 ID:cwRXdFb90
維新は左翼だとぬかしてた工作員出てこいよw
911名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:57:22.80 ID:19gmW51x0
暴言装置、石原慎太郎と自民党 「取り戻す! 戦争のできる国を」
http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo0817/archives/11018421.html
912名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:00:18.03 ID:UlPlVNvLP
>>910
ん?左翼だよ?
お前は左翼の定義をわかっていない。
維新は左翼のタカ派なの。タカ派=右じゃないからw
左翼=共産社会主義限定でもないからw
913名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:00:19.32 ID:PtiED5f+0
影の薄い米軍

「米軍基地は抑止力になる」 ←ならなかった
「尖閣は日米同盟の範囲内」 ←発表した翌日に中国に無視される

それでも今年の「思いやり予算」、頂いていきます。by 米軍
914旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/16(日) 00:15:49.53 ID:6itZhh340
保守派に割り込んで流れを乱すのは共産党員だよw
915名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:19:40.58 ID:m9wlU6qz0
先制攻撃は賛成できんな
どうせ根回しできず日本がすべて悪いことにされてしまう
916名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:21:10.84 ID:Ncsu3nnH0
>>1
防衛力?必要なのは攻撃力強化だよっ!
いまの自衛隊の兵器みてみろ、本当に防衛兵器しかない。
現代の戦争は最初の一撃が重要なんだよ。
攻撃は最大の防御、だよ。
917名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:21:27.12 ID:HhXBMZtH0
もうお先真っ暗だし先制攻撃して報復の核攻撃食らいたい
918名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:22:23.72 ID:mKfrB9Y+0
ちょっと待て!その候補者は元・民主。


民主党離党国会議員と合流先、生活・維新・未来合流議員一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E
919名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:38:22.66 ID:IoDMoTWc0
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! 憲法を変えれば何でもうまく行くんですw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  軍隊は持たなくては戦えませんw:w 
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  何が何でも法改正しなければなりませんw
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  安倍壺三陸軍大臣(予定)
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ
920名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:41:18.97 ID:Tib6v8410
>>918
民主から自民に行った奴もいるんじゃねえのかよ 違うのか
921名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:47:06.49 ID:THgR6cBV0
こないだの中国の領空侵犯は、スクランブルをかけて打ち落とすべきだった。
922名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:47:21.18 ID:7ZZVlUpWO
朝鮮日報、ついに血迷ったか
先制攻撃したくてウズウズしてんのはシナチョン
日本は国民を守るために軍備増強したいだけだろ
923名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:49:18.77 ID:H8mB/j790
竹島攻撃奪還
924名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:50:23.43 ID:NT3SnAvH0
>>922
まあガッツリ防衛費削って中身滅茶滅茶にし、離島防衛プランを
無理やり白紙撤回させた福田以外の小泉以降の連中が
何を言っても国民守りたいと思ってる、とは思えないけどね。
もちろん民主だって日本を守る気ないだろう。
925名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:54:48.20 ID:8EYtEMFYO
>>1
それ本気?バカも休み休み言え
平和ボケの弊害はむしろこういう何もわかってないタカ派だろうね
926名無し募集中。。。:2012/12/16(日) 00:57:40.41 ID:TWdndDMnO
民主にはまだ拉致は捏造だとほざいた旧社会党くずれがいるんだろ?
927名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:00:36.70 ID:ap7FetpCO
良いアンケートだな
こういう政党色が見える記事を書いてくれれば良かったんだよ
原発とか消費税で政党色は見えない
928名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:01:55.71 ID:75hYuHBQ0
みんな、の候補は経済政策から何からまるでアメリカ人だな。
929名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:04:11.77 ID:0pAfmesO0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
930名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:05:47.27 ID:JnQ4uonW0
やっぱ予想通りみんながまだ一番マシでミンスはカスだな
931名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:10:29.87 ID:dv9CwAFj0
古い政党はいらない

自公民共産社民は消えて、
右に維新と左に未来だけでいい
932名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:16:24.00 ID:75hYuHBQ0
先制攻撃しか生き残れない最悪のシナリオって、北朝鮮体制崩壊にともなう
軍部の暴走>死なばもろともで日本に核攻撃。
このシナリオでは一切の抑止力と外交的努力が力を失う。
このシナリオが誇大妄想だと思う日本人はかなり減ってきている。
933名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:16:25.34 ID:wGbrZ8aL0
相手に一発殴らせてからけんかということにして
リンチを加えるというのがアメリカのやり方。
934名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:57:55.34 ID:dv9CwAFj0
>>663
種明かしするとこれは防衛が専門の浅尾の意見を党内皆が採用してる
元々起業家ばかりだから軍事について意見がない人が多いので党内でレクチャーされたまま答えてる
935名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:04:00.83 ID:cSq9fxcw0
>>932
>死なばもろとも
「核兵器差し出すから自分だけは亡命させてくれ」って言ってくるんじゃねw?
日本に撃つぐらいなら韓国に撃って国境の戦力を壊滅させて南進だなw
日本には向けておくだけで中立を保たせることが出来る

日本はこうなったら韓国に宣戦して竹島を返して貰って
朝鮮半島南部の歴史的に日本領土だったところを占領するのが良いなw
936名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:19:29.38 ID:sWbUqE4/0
937名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:21:12.59 ID:vkGaGr0k0
【ネット調査】自民党の政権公約「国防軍」…賛成が73% ヤフーニュース
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353658276/

ヤフークリックリサーチで (7万人中5万人が国防軍保持賛成)
**************************************************
ヤフークリックリサーチ

「国防軍の保持」に賛成? 反対?

合計:71,922票

賛成 70% 50043 票
****************

反対 26% 18586 票

どちらともいえない 5% 3293 票
938名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:35:05.80 ID:7WedFohu0
アメリカ様からの要望が来たか?
939名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:34:10.35 ID:YS0IKN440
個人レベルと国レベルで法律がちがうのがなあ
940名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:05:16.46 ID:LrYRgnQj0
みんなの党は口だけ保守だからなw
わりと地方議会で左翼とつるんでることが多い
俺の地元のみんなの党市議は生活クラブ系民主女性市議と仲良しで
辻立ちのときにその女性市議が横にくっ付いてたw
941名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:54:27.33 ID:yaIZ01WW0
みんなの党はリバタリアンでタカ派という、最もアグレッシブなスタンス。
橋下は本当は石原よりも渡辺の方が近いはず。

新自由主義タカ派がいい人はみんなへ。
保守タカ派がいい人は自民へ。
942名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:10:57.44 ID:BCy6GZKW0
>>941
共同管理とか言い出すタカ派ってw

タカ派なら武力奪還一択だろ?


日本にタカ派って居るのかw?
943名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:12:53.91 ID:vy14C3OMP
創価学会は暴力団(部落や在日)と関係が深いが、その公明党が自民と連立して政治に口出しするようになって日本の政治がカオスになった
そして唯一の保守政党でもあった自民党にも北朝鮮(創価学会=公明党)と南朝鮮(統一教会=清和会)が入り込んでしまった

公明党(創価学会)には信者として取り込んだ大量の部落や在日の為に人権擁護法案や外国人参政権を成立させ、その差別利権を拡大するたくらみがある
日本人が今まで通り普通の生活を送る為には自民以外の保守政党を育てるしかない
みんなの党にもがんばって欲しい
944名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:24:52.01 ID:2A+cccs70
行く行くは改憲ゴリ押しで創価が分離
自民・維新・みんなの連立が理想かな
維新・みんなにも色々問題はあるだろうが創価よりはマシだろ
945名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:43:02.14 ID:sSrAp8p50
>>944
問題は票だな
自民にとっても創価の票はおいしいんだろう
946名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:55:13.62 ID:2A+cccs70
>>945
創価の議席がないと地方議会が運営できないと聞く
国政選挙だけでなく地方選挙も投票率を高めないとな
947─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/16(日) 11:07:13.94 ID:6itZhh340
んじゃな♪(ペロリっ♪”
948名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:11:53.19 ID:TukvHZRL0
みんなの党って日本をアメリカの州の一部に組み込みたいんでしょ?
949名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:20:37.60 ID:VKOdLkYU0
>>946
決め手はやっぱり教育でしょう。
若い人が行かないのが最大のネックだから。
与党は通常固定票が美味いから投票率アップを望まないけど、そこはTVが
入った委員会で迫ったら、教育でのてこ入れを飲ませることはできるんじゃないかな。
950名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:28:17.11 ID:shzjgq5H0
なにをやっても勝てばいい
勝った方が正義なのだから
そういう世界
951名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:30:04.98 ID:Aus4lwV5P
>>948
この国のかたち

 私には3人の子供がいる。もちろん女房はひとりだけ。私の子供たちが私ぐらいの年になる頃、
日本は一体どうなっているだろうか、とよく考える。

 人口も減り続け、資産価格も右肩下がり、相変わらず官僚統制が続いて、
みんなで平等に貧しくなっていく「たそがれの国」と化すか。

 メルティングポット社会になり、外国語しか通じないゲットーでは蛇頭やマフィアがヤクザを駆逐し経済はハイパーインフレ、
弱肉強食、醇風美俗もヘチマもあるもんか、という「支離滅裂の国」になっているか。

 公用語は英語、通貨はドル、弁護士の数がやたら多く、何か起こるとすぐ裁判所にもちこまれ、
人口の1%が個人資産の半分近くを保有し、すべて大事な決定はワシントンの指示待ちという「51番目のステート」になっているか。

 はたまた、文明の中心地域たる中華の周辺異民族として軍事的な庇護と引き換えに貢物をもっていく「朝貢国」になっているか。

 どれもイヤだ。やはり日本は、先祖を大事にする心を失わず、死せる人々が正しく祭られ、自由で活力があり、
個人が大切にされ、困った時に助け合う醇風美俗が生き続ける国であって欲しい。

渡辺喜美
http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/katachi.html
952名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:38:32.59 ID:gR8toT6HO
>>943
田中康夫頑張れ!
新党日本頑張れ!
953名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 15:15:00.99 ID:PRRvogkA0
>>903
9.11も戦争の理由が欲しいアメリカがテロ作戦知ってて放置しただけだからな
キューバ危機のときも同じようなことやろうとしたし(計画のみで中止・公式文書あり)
954名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 16:02:07.89 ID:uWyma+8gO
強硬だなあ
955名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 17:36:01.35 ID:BxQOwvHg0
アメリカですら先制攻撃なんてしないのに
素人が何いってんだか
956名無しさん@13周年
>>955
えっ?