1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
.
うどん食文化に関する博物館・全国のご当地うどんが食べられる飲食店を手掛ける、
うどんミュージアムは、うどん食文化に関する博物館、
全国のご当地うどんが食べられる飲食店を、12月22日、京都市(東山区祇園北側238-2)にオープンする。
同館は、全国の45種類以上の文化と伝統あるうどんの麺、歴史、食べ方、具材、出汁などを
展示した博物館に加えて、ご当地のうどんが食べられる飲食店、全国から取り寄せた
100種以上のお土産うどんを販売する売店を有する。
http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/5387
2 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:05:19.52 ID:5YzRxkPj0
起源は韓国
これは香川県がだまっていないな
香川涙目
5 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:07:15.64 ID:ax142tRr0
うむ、これはおぼえとかんといかんな。
6 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:08:08.07 ID:foPAzlXJ0
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:08:21.21 ID:gL3RwUdY0
ラ博やカレーミュージアムが横浜にあるようなもんで、
単に全国のうどん集めたのが京都にできたってだけで
京都がうどん聖地!って訳でもないから問題なくね?
香川が・・・
うどん県が激怒
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:09:13.30 ID:JfP2gB7Q0
香川は「本家うどんミュージアム」とかを早急につくらにゃいかんな
うどん県の名がなくぞ
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:10:17.97 ID:j6J5JRfV0
300円で食べれないとだめだな
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:10:59.08 ID:dFPoMSSB0
こうどんどんあちこちにうどんが広まると
もうどんだけうどんなんだよと思う
どうしたいんだいったい
大したくいもんでもないぞ、と言った
とたんにうどん脳の奴らが攻めてくる
かべ
げた
い
八橋博物館でも作ってりゃいいのに
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:09.03 ID:DW8QVntj0
うどん県に宣戦布告ですね^^
>>14 ─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:44.29 ID:P+lhedEr0
うどんって何処が本場だか分からんな
讃岐とか言うやつか?
伝統的な京都のうどんはお公家さんでも上品に食べられるようにコシがなくて柔らかいんだよ。
あんまり評判のよろしいものではない。うどん県は激怒して当然。
おうどん
きしめんください
うどんの出汁は、国産の干ししいたけを使うべき。これは譲れない。
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:13:37.72 ID:Qizzm+L80
うどん県が発狂するぞ
23 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:14:07.46 ID:VNNCTuPO0
京都は香川県にもあったんか
24 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:14:13.81 ID:m4LyFl5J0
ここで香川県が猛抗議の予感
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:15:15.06 ID:Kfnnj4Rw0
>>1 ええええええええ
ここって おきにの 「おっパブ」 が あってとこぢゃんんんんん
潰れたのか。。。。 orz
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:15:15.47 ID:NkXF8i9+O
香川が博物館作っても
讃岐うどんばっかになるからダメだろう
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:15:19.09 ID:hnm7p45C0
香川のうどん以外は、うどんとは認めん!
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:16:05.71 ID:yaes70BP0
一方その頃、菅直人はフロントガラスで血だらけになっていました
29 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:17:04.87 ID:JXBhtIEMO
呼ばれてる気がしたので来ました。
もちろん今うどん屋です。
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:17:21.74 ID:gL3RwUdY0
>>27 JASRACみたいなうどんの著作使用料徴収する団体作れ
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:17:41.51 ID:AXrlZHnO0
ただでさえ伝統や歴史ある京都が、うどんまで主張しだしたぞ。香川県の立場てww
うどん県の領土
香川、どうした。
京都の横暴を黙ってみているのか ?
それでも、うどん県か ?
34 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:23.06 ID:hTgAdob+0
有働由美子がなんだって??
ま、関西で関西以外からお客さん来る京都でいいんじゃない?
それで次に香川にきてくれたらうれしいよ
うどん県民
36 :
宣伝料おくれ:2012/12/15(土) 12:20:05.79 ID:DW8QVntj0
ハッキリ言います
現存”うどん”の発祥は”京都”です
とうふにしとけばいいのになぜにうどん
京都っておとなげないな
香川の唯一の長所であるうどんを取るって酷いよ
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:21:36.48 ID:Wc+k9F4+O
うどんってなんの栄養価も無いよね。あんなもんだけでお腹を満たすなんて狂気の沙汰だよ。
京都のうどんは不味いぞー
チェーンのはなまるうどんでさえ他県のはなまるより不味い
一方香川県民は
↓
京都にうどん博物館ができるんだってね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ふ〜ん?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:22:06.56 ID:ETtz5zqg0
饂飩県の侵略の開始が始まったな…
43 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:22:26.41 ID:Dph6T9m70
この手の食品関連ミュージアムは、ほとんど落第点だよね。
地元の料理ですら、平均点以下が普通。
ましてや地方の名産なんて、地元民が怒り心頭しそうな程に、不味いのが普通。
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:22:31.36 ID:+0pDuVTE0
京…えつ京都!?
さぬきじゃない
さぬきじゃない
京都のとこさー。
香川は県全体がうどん屋だらけだから
博物館なんて意味が無い
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:24:03.86 ID:JXBhtIEMO
>>33 お気に入りの店で食いたい時に食えていれば何の文句も無いよ。
ただただ淡々と食うだけ。
ここは香川が怒るべき。
49 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:25:47.03 ID:Z4ktRAkv0
京都には慢性的な水不足の呪いが行きますね
>>46 考えてみれば、日本に日本博物館が必要ないって言うのと同じかw
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:26:02.61 ID:G1qOvFOx0
うどんは京都が発祥の地どすえ
香川県?あらあら田舎者の山猿が騒いではるんやね
怖い怖い
京都で唯一うまいうどん屋は岡崎公園の横にある奴ね。
もうお昼だよw
みんな、うどん屋さんに行こう(^o^)/川
香川は他の県のうどんなんか眼中にないの
香川のうどんがオンリーワン
香川に全国のうどんが食べれる店なんて出してもだれも寄り付かないだろうし。
うどんに排他的な香川じゃ博物館は無理だな
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:20.73 ID:WF9GtAM40
京都は外人観光客が多いからってことだろう
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:32.84 ID:boXdOTRt0
さすが 腹黒い京都人
横取りでっか
うどん府 >>>>>>超えられない壁>>>>>> うどん県
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:28:23.28 ID:s4OxWZhW0
これって一度頓挫した企画だよね?
なんで土地代の高い祗園なんかでやろうとするんだよ!
61 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:28:29.49 ID:hTgAdob+0
うどん屋の話をするとかならず
ご意見番とばかりに食いついてくる香川出身者がいるわ
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:29:17.37 ID:ARe4+aX8O
京都人もうどん食べるんだ。にしんそば専門かと思ってた。
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:30:06.57 ID:Sgan+Ka30
一方うどん県は
うどん県ティッシュペーパーを作って
全国展開するのであった
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:30:14.88 ID:3wGItrJo0
うどん作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ 麺300グラムの場合10倍の3リットルのお湯が必要です。
/ oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J  ̄
うどんを〆るため大量の水で冷やすよ。
`∧,,∧
(;`・ω・)
/ oー-,===、 水をケチらないで下さい。
しー-J | ̄ ̄ ̄| 〆るのには茹でたお湯の3倍、9リットルが目安です。
 ̄ ̄ ̄
湯だめだからもう一度温めるよ!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ 当然3リットルです。
/ oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J  ̄
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:30:37.75 ID:boXdOTRt0
ぶぶ漬け博物館で ええやないの
京都にも旨いものはあるんだろうけど、一度も食べたことないな。
一見さんお断りとかで、一般人は入れないんだろ?
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:31:03.61 ID:ax142tRr0
おう、おめえらああああああああああああ!!!
今、カレーとうどんどっちにしようか迷ってんだがどっちがいいと思う。カレーうどんはなしな!
なんかビミョう・・・
京都の人間はうどんみたいな下賎の食い物は食わないかと思ってた
京都ってたいして美味くない食材を高額で他県から買って
それを調理した奴を他県から来た奴に高額で食わせてる所だろ
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:32:18.31 ID:Sgan+Ka30
なおうどん県は
「 本番 讃岐 う ど ん 」 を
商標登録しているのであった
これ 豆知識な
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:32:51.20 ID:JXBhtIEMO
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:33:34.00 ID:ax142tRr0
>>73 おう、そうするわっ!
サンキューなっ!これまじだからな!!!
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:33:36.83 ID:nm8ZH9qA0
>>68 昼うどん、ナイトカレーで決まりだろ
逆にすると、夜中ものたりなくなるぞ
ばかだばかがおる
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:34:59.90 ID:P+lhedEr0
駅前の立ち食い蕎麦屋のカレーうどんしか認めん
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
>>71 | ( ●)(●) それ以上はダメだ
. | (__人__)____
| ` ⌒/ \
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/, \ ドス
| /  ̄ i;;三三ラ´ |
| | | ・i;j: | |
うどん饅頭作ればええやん
うどんせんべいもついでに
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:35:43.36 ID:JfP2gB7Q0
うどん県知事「京都府に抗議書を送付しました」
82 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:35:45.01 ID:Dph6T9m70
京都には老舗が多いのだし、「京都和菓子博物館」を作ったら流行ると思う。
各店から古い道具を展示して貰ったり、売店での販売を手掛けて貰ったら、お客も喜ぶ。
茶道の家元も多いし、「Japaness Tea Ceremony」を
お気楽版から本格版まで常時開催したら、外人観光客や修学旅行が集まるだろう。
隣接して、「京都着物博物館」「京都陶磁器博物館」等を開設したら、相乗効果が狙える。
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:15.12 ID:ax142tRr0
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:38:08.55 ID:Wc+k9F4+O
うどんばっか食ってるから糖尿になるんだよ。たまにはパンも食えよ。
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:40:23.89 ID:ax142tRr0
>>80 ちょっもうっ!!!せっかくきまっとったのに・・・。
風土病ですw
うどん + 揚げ物 + おいなりさん どれも高カロリーでおいしいですよw
うどん県民
俺、本場うどん県のうどん食べた事ない。
偽物の丸亀製麺くらい。
89 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:41:13.64 ID:sqbCzUR80
香川県うどんしかないのに
それすら奪おうというのか
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:41:52.40 ID:V6eX3GNl0
(´・ω・`)うどん県に奪われた「うどんの本場」の称号を取り戻すのよ。
香川独特の秘境感はどーすんのよ
あれがないと面白くないじゃん
なんで京都なんだ?
ただの野菜が京野菜w
懐石料理の本家大阪なのに京懐石w
京都のうどんなんて聞いた事もないのに京うどんw
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:44:35.79 ID:Pp4oJwU/0
>>11 うどん県なら100円で..
>>87 元うどん県民だけど、丸亀製麺のクオリティは高いレベルと思うよ。
実際の香川県民の反応は
>>41程度だよ
むしろ博物館に出店する店には
香川代表として恥ずかしくない讃岐うどんを作って欲しいくらいだ
>>93 「おめん」、ご存知あらしゃいませんやろか?
うどん県に作ると「讃岐うどん」以外のタイプはうどんにあらず、
って感じになるから中立的な土地に作る方がいいと思うけど。
でも京都にはうどんのイメージがない。大阪の方がいいかも。
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:51:09.10 ID:Lv3E/6A+O
>>52 あそこ美味しかったし、もてなしの心も感じたわ
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 京都がうどん博物館だと? │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴はうどんファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 京都は和風らーめんだろJK
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
さぬき 稲庭 水沢 山田
全国のうどんがボロクソにバカにされるんですね
101 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:56:15.57 ID:oyezao5S0
この場所は例の事故があったすぐ近くのような
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:57:36.29 ID:dfILw+dG0
香川県なめんな
田中製麺所に何度か行った
移転してからは行ってない
来年行ってみよう
今、伊勢うどん食った。
うどん県の奴らは「こんなものはうどんじゃない」とか偉そうだから嫌い。
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:19.04 ID:V3N/kxw10
>>82 アホか。
京都の老舗はそんなチャラついた博物館なんぞ店の品格が下がるから出店などしない。
>>52 ヒュ〜ちっち
今年からは2番目さ
そこが一番美味かったのは去年までさ
自分でこねれば安いし美味いよ
108 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:13.75 ID:Cq27X5zJ0
京都のおめんは結構好きだ
京都っぽくもあるしな
ところで日本3大うどんなんだけど
讃岐うどん(香川)
稲庭うどん(秋田)
と あとどこだっけ?
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:29.60 ID:Wc+k9F4+O
お歳暮で頂いた香川のうどん、15分茹でろとかふざけた事書いてあったから捨てた
ふるいちのぶっかけはやみつき
112 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:02:29.49 ID:upLFQcUr0
ここで「たぬき」を頼んだら何が出てくるのか興味深い。
京都式なのか関東式なのか、それとも大阪式に断られるのか。
それはさておき、「たぬきうどん」を地元京都の店で頼んだ場合、
「京都でいう『たぬきうどん』」が出て来るんだな?
もし違う物がでてきたのならば、その地元店舗は偽物だ。
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:05:18.09 ID:QsZaMYDo0
三原殺した大西が怒るぞ
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:06:47.12 ID:BJCugE8X0
ウトロを何とかしろよ
それからじゃ
>>95 うどん県民は別にうどんの歴史や発祥にこだわってないからな
自分達が毎日うどんを食べられればそれでいい
お役所は黙っちゃいないだろうけど
京都のたぬきうどんを見たら
香川県民は激怒するかもな。
神に許しを乞うかもしれん。
京都人A 「ひゃっひゃっひゃっ、うどんはやっぱり池田屋のうどんでんな」
京都人B 「何なをおっしゃいます。やっぱり丹後屋やおまへんか」
山岡 「どれも、偽物だ。食えたもんじゃあない」
山岡 「明日まで待ってください。本物の香川の うどん をご馳走しましょう」
119 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:12:13.81 ID:JfP2gB7Q0
京都のたぬきうどんてどんななの?
揚げ玉のほかにも何かのってるのか?
狸のから揚げとかかな?
冷やしたぬきそばが食べたくなってきた
それにしても香川 うどんのあと次弾が無いんだけど(T_T)
瀬戸内の海鮮?骨付き鳥?
うどん県民
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:13:52.20 ID:5Qplw+oc0
京都なら、ニシンソバだろ。
ニシンソバこそが、京都の名品。
うどんのつゆは、底が見えないくらい黒いのがいい。
>>118 いつも思うけど、明日まで待てないって。
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:15:49.83 ID:upLFQcUr0
>>119 揚げ玉って何どす?
冷やしたぬき???
125 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:16:27.24 ID:jeXTWmVH0
京都ってこういういやらしいとこがあるよな
俺は香川の巻き返しを期待する
>>120 短期大量消費を煽る電通に毒されすぎ
次弾なんて必要なのかな?
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:25.45 ID:Cq27X5zJ0
>>119 そもそも揚げ玉関係無い、全くの別物だったはず
あんかけのきざみうどんみたいな感じ
(きざみうどんも関西でしか通用しないかw ねぎと油揚げを細かく切って入れたうどん)
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
香川県民
京都のたぬき
東京のたぬき
大阪のたぬきは、違いますな。
>>119 マジレスすると京都のたぬきうどんは刻み油揚げのあんかけうどん。
ついでに、大阪ではたぬきうどんは論理的に存在し得ない。
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:19:13.29 ID:JfP2gB7Q0
>>124 揚げ玉・・・
天かすですよ、天かす
てんぷら挙げるときに、衣がはがれたやつ
あれをうどんにどっさり載せたのがたぬきうどんだ!
冷やしたぬきそばは
おろしおそばに、揚げ玉をどっさり載せたかんじだな
書いてておなかすいてきたぞ
>>129 そんなにあっても狸肉を使ってるのが一つもないのか
蛇口からうどんも出せないような所に
実は福岡もうどん大人気。
作ってくれないかな〜。
うどん街。
>>113 関東のスーパーのテナントにある、
うす味の京風ラーメンも
地元京都には無いな。
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| | >
>>140 \ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
あれ これ河原町三条に作るんじゃなかった?場所が変わったのか。
たまに通ってもそんなのが出来る素振りもないから、ポシャったのかと思ってたわ。
うどん好きとしては一度行かねばならんな。
ちなみに京都駅ビルには拉麺小路っていう各地の有名ラーメン店が7,8店集まったエリアがあるよ。
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:21:46.33 ID:sp7QAqEY0
香川はそれしかないから 怒るのを許す
>>130 関東のたぬき=大阪の河内のハイカラかな
ハイカラは、なか卯で関東にも浸透したけどな。
>>131 天かす入れただけで別メニューですか?まさか値段も上がる?
大阪なら天かすは客席に置いてあって入れ放題ですがw
141 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:48.15 ID:SlWAn+Cd0
京都市東山区祇園北側238-2って、
テンカン暴走事故の有った交差点の横なんだけど、
博物館に出来る様なまとまった土地が無いような。
142 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:53.87 ID:OulD2hUi0
これって一回三条河原町のところでやるっていって
頓挫したやつだよね
あそこまで大々的に予告しておいて
初めてテナントのゲンチョウしたら
つかいものにならないとかっていいだしたやつw
なんか計画性がないコンサルだなぁとおもってたんだけど
一応かたちになったんだ
香川おわた
香川の完全セルフ店は面白い
善通寺のお店は会計まで完全セルフでびっくりした
この前外国人に御幸町の「おめん」の場所を尋ねられた。
案内したけど閉まってたから先斗町教えといた。
うどん県では存在できない施設だな
他県のうどんを集めても売れないし認められない
香川に許可をとったんですか!?
>>124 >冷やしたぬき???
そうなるわなw
でも餡かけの冷やしも
やり方次第でうまくなるかもしれん。
生姜入れて。
ていうかもうある?
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:25:45.63 ID:uuW+s05s0
煮込んでよし
焼いてよし
うどんだけだよね
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:10.42 ID:SlWAn+Cd0
【 全国の有名うどん 】
■北海道:しもかわうどん■秋田県:稲庭うどん■宮城県:甘ったれうどん
■山形県:ひっぱりうどん■宮城県:白石温麺■栃木県:耳うどん
■千葉県:成富うどん■群馬県:おっきりこみ■群馬県:上州うどん
■群馬県:桐生うどん■群馬県:ひもかわうどん■群馬県:館林うどん
■群馬県:水沢うどん■群馬県:煮ぼうとう■埼玉県:加須うどん
■埼玉県:冷汁うどん■東京都:武蔵野うどん■山梨県:ほうとう
■山梨県:吉田のうどん■長野県:おしぼりうどん■富山県:氷見うどん
■石川県:百万石うどん■岐阜県:香露うどん■岐阜県:つるむらさきうどん
■愛知県:豊橋カレーうどん■愛知県:きしめん■愛知県:味噌煮込みうどん
■三重県:伊勢うどん■奈良県:巾着うどん■京都府:京うどん
■大阪府:かすうどん■岡山県:備中うどん■岡山県:倉敷ぶっかけうどん
■岡山県:しのうどん■岡山県:津山ホルモンうどん■徳島県鳴門:鳴ちゅるうどん
■徳島県:たらいうどん■香川県:讃岐うどん■福岡県:丸天うどん
■福岡県:ごぼう天うどん■福岡県:かしわうどん■長崎県:五島手延べうどん
■大分県:ごまだしうどん■大分県:だんご汁(だご汁)■宮崎県:宮崎のうどん
ちょ…香川じゃないのかw
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:27.65 ID:CGrJpexw0
伊勢うどんがあるなら行く
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:27:05.20 ID:JfP2gB7Q0
>>140 きつねもおあげのせるだけで別メニューじゃん
てんかすのせてたぬきうどんは、立派なひとしなですよ!
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:28:20.66 ID:ploo7YLX0
京都のおうどんはにゅるにゅるしてるイメージ
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:29:40.09 ID:a6iu7lH00
七味はなかなかのもんだが京都はないな
京都はたぬきうどんが美味いぞ。
157 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:30:00.99 ID:aLLWvgMU0
なんか違和感ある
他の文化を取り入れない土地柄の気がして
逆に東京は節操なくなんでも取り込む
>120
(^_^ゞ
つうか本土から知り合い来た時に、一週間うどん三昧というのもなんなんで(笑)
そろそろあん入り雑煮が出せるかな?w
接待するにも釣りと、お遍路さんだけじゃ持たないんでww
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:31:30.57 ID:8ytAhMBPO
そんな僻地につくられてもな
京都駅の拉麺小路に行くわ
香川がダントツすぎて他の都市がこういうの使うと違和感あんだよな
>>158 イベントではうどん県は継続しつつ
前回それなりに好評だった瀬戸内芸術祭を今年もやって
アート県で売り出すつもりだろ
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:34:41.57 ID:VSviDKDNO
>>159 八坂さんのお膝元の祇園街北側が僻地とかw
どこの土人やねん(´・ω・`)
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:35:08.03 ID:SlWAn+Cd0
>>160 流石に讃岐うどんの出店は決まって無いみたいだよ。
165 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:35:43.46 ID:O34zw7R+0
ろうそく博物館とか線香ミュージアムにしておけばいいものを
167 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:38:12.47 ID:OulD2hUi0
このビルって祇園のテンカン暴走で車が止まったあたりだよ
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:39:40.44 ID:u46zDjyMO
マンモス西さんが涎を垂らしながら
↓
なんで京都に作ることが批判されてるんだ?
むしろ讃岐に日本各地のご当地うどん集める方が無理があるだろ。
世界最高レベルのうどんが食べられる場所によそから店出したって、商売になるわけ無いだろ?伊勢うどんとか3日持たないぞ?
日本各地から観光客が集まる場所で、なかなか行けないような地方の銘店のうどんが食べられる方が商売としては正解だと思うんだが。
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:40:42.64 ID:VSviDKDNO
ちなみに烏丸御池上るの、
マンガミュージアムは割と繁盛しとる(´・ω・`)
香川でやると讃岐うどん以外の扱いがどうなるのか
いや、水沢でも稲庭でも同じことだけども
173 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:42:42.76 ID:bJIxSiVv0
なぜ京都なんだ
香川に怒られちゃうよ
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:46:14.65 ID:EPAvASjRO
うどんは武蔵野うどんが日本一美味いな。
あのコシの強さ。出汁の奥深さ。
パーフェクト!!
>>170 うどんが名産の所なんか他にいくらでもあるのにうどん県なんて傲慢な名前でアピールするクズ県のクズどもだからな
おんせん県とか名乗りだした大分見てりゃそれがいかに傲慢なのか分かるだろ
次は和歌山がみかん県を名乗れ
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:50:17.37 ID:RjHEvKg20
うどんは香川ってイメージあったけど本当は京都のほうが有名なの?
179 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:51:43.96 ID:WZDE0kQq0
>>1 いつもいつも、シンプルであっさりして美味しい月見うどんにしようか
天カスのうまみが汁に溶けた天ぷらうどんにしようかで迷う
この二つを混ぜた天ぷら月見うどん食べてるザコは味の分からない
味覚障害者か下級階層出身の惨めな乞食野郎
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:52:59.92 ID:u46zDjyMO
>>127 将棋板のおやつスレに出没してたんで知ってるw「かちんうどん」も
>>6 いや、マジで韓国はそう言いふらしてる
烏冬でうーどん、らしい中国ではすでに烏冬韓国起源が
かなり広く信じられているとか。
いちばんうまいのは、茨城の讃岐うどん屋
月一でかよってるから間違いない
茨城がナンバーワン
183 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:08:28.60 ID:WZDE0kQq0
最近は誰の真似してるのか口いっぱいに食べ物を頬張って
モグモグしてる獣みたいな底辺貧困階級のDQNが増えて
気分が悪いからあまり外食していない
小学生の時、食べ物を口いっぱいに頬張るなと教わったはずだろ?
馬鹿ってそれすら出来ないのかよ……とw
文化レベルの低い、庶民レベル未満のザコが幅をきかせてるから
外食産業が衰退してるんだろうね
わざわざ日本全国の田舎僻地に うどんを食べに行く なんて京都の人は嫌なんだろ?
寺や家元の本家が集まっていて
全国から人が集まる都市だから
地方の うどんぐらい都に集めよし って感じかな
俺、香川県民だけど、伊勢うどんや味噌煮込みが食えるならうちの県にも欲しいとは思うが絶対流行らんw
無理して香川に店だした○亀とか全然客いないし。
>>6 韓国や九州のどこかが起源主張していた
うどんは中国から弘法大師が持ち帰ったから中国起源で俺らの中では落ち着いているのに
>>184 うどんに関して言えば、香川からみれば京都は僻地なんだよねw
これって随分前から開店準備してなかった??
テナントは入らなくて延び延びになってたんじゃないの??
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:18:06.09 ID:cj3hIs3C0
わりと好きで見てたドラマの
「孤独のグルメ」も、ゴローさんのクチャ喰いや
掻き込み箸、あと口一杯に食べ物を頬張る下品な食べ方が
どんどん酷くなってついに見るのやめたったwwwwwwwwwwww
口の中パンパンに食べ物を詰め込んだら味も香りもわかんないだろ?
馬鹿なのかなTV製作者は?どうしてゆっくり『食事』をさせないんだ?
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:19:41.17 ID:vM85FMwX0
えっ
なんで京都なんですか?
香川にケンカ売ってるんですか?
白石温麺は、うどん扱いなのか。
192 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:00.67 ID:F2282+3k0
これは香川の名折れ
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:04.65 ID:aLLWvgMU0
>>170 全部京都味に統一されてしまう気が・・・
関西の薄味・東北の濃い味までちゃんと再現されればいいけど
194 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:30:10.34 ID:JXBhtIEMO
伊勢うどんは一回食ってみたい。
>>193 なんで京都味にする意味が?ご当地うどんはご当地そのままの味だから人気があるんでしょ。
そんなことも解らない運営なら潰れてしまえと思うけど、さすがにそんなことしないでしょ。
それを言うなら香川に作っても同じことじゃない?
>>193 京都のラーメン食うと、京都は薄い味つけで云々とか絶対嘘だろって思う。
197 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:34:41.06 ID:ymyI7o06O
うどん県が嫉妬してうどん科学館の建設を検討
198 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:36:13.56 ID:k1eGyQVy0
香川が対抗してうどんリゾートランドを開園します
199 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:39:36.12 ID:aLLWvgMU0
>>195 あくまでもイメージだが
なんか全部生姜あん入りとか・・・
∧,,∧
( ´・ω・) えっ京都?
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
201 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:42:03.57 ID:14n7+Hrj0
やっぱホウトウだろ、ホウトウ
∧,,∧ ∧ ,,∧
( ´・ω・) ( ´∀` ) おいしいね。
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
202 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:42:21.21 ID:cj3hIs3C0
家族連れでうどん屋来てる中年太りのオッサンの食べ方の汚さはガチ
これ見よがしに音立てて騒音と汁を撒き散らすのはヤメレ
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:42:59.43 ID:14n7+Hrj0
と言ってはみたものの、本当か鴨南蛮が好き
∧,,∧ ∧ ,,∧
( ´・ω・) ( ´∀` ) おいしいね。
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
204 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:43:42.22 ID:BJxWeCGq0
あんまし流行らないんじゃないの。京都なら、うどん如きで結構な値段になりそうだし。もしかしたら観光地価格という事で
観光客がそれでも入ってまあいいかという展開になってそれなりに流行るかもだけど。香川とつい比較したくなるが、香川は香川でうどんの安さは異常だものね。
>>196 いまは、京料理は薄味がおおいよ、でも本来は内陸部だから濃い味付けで
臨海部の大阪のほうが薄味だったらしい、今でも京都の本来のおばんざいは
味が濃いものが多い。
206 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:46:48.19 ID:qZSYySsk0
蕎麦博物館はどこに
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:46:55.66 ID:q34GjjPi0
福岡からは牧のと資さんが出店してんだっけ
>>194 おれが知ってる限りでは伊勢うどんを食べた人の感想は、
美味しいという人と、伊勢うどんだけは有り得ない、
というひとの両極端だな。
>>206 大阪の西区新町二丁目辺りに作るかw
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:49:20.54 ID:nm8ZH9qA0
>>133 ちげーよ、香川の場合出てくるのは、だし汁だよ
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:49:27.37 ID:jFY4KAmF0
テンカン暴走事故のため売りに出た。
それを無理に…… B利権ですw
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:50:13.54 ID:YcO3CoKK0
たぬきやカレーうどんは京都のフニャフニャ麺がよく合うんだわ
213 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:52:42.69 ID:yfkc1Jau0
>>181 まとめサイト見て知った知識なんだけど、韓国のラーメン屋って
麺が全部スナック( インスタント )麺だってホント?
だとしたら韓国のうどん屋さんの麺ってコンビニとかで売ってる
お湯にくぐらせるだけd……あれ? 宅配便らしい
214 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:53:08.77 ID:z9MPBWfM0
「 うどん博物館が京都にオープンしよるんとよ! 」 「 なんで京都なんけ? 」
∧_∧ ,,,,.-‐''"´ ノ
∧ ∧ ( ´Д` ) ヽ,_,,,;;/
(. ´Д). / ∬∬\ (Д` )
/ ヽ ∧_∧ | ┌──┐| / ヽ
/ 、 . | /´ ̄( ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\ | , |
| | | !、 /(:::) / ヽ うどん \,! | | |
l三l | `ゝ |二二二二l l 二二二二二二二二二|/ |
./〜ヽ . ___| ||ヽ |. | ヽ_人_ノ /|| |___人
.|PON|... _| ||ノ .| | !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | || ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、. || | /二二二ヽ
. ̄ ̄ ン゚l== 三>( |(:::)すだち|
みかん `'‐-=、三,_.,,.-''"
かつお
>>214 この場合、香川に求められるのは讃岐うどん以外のうどんをうどんとして
認められるか否かだと思う。
上にも出てるが伊勢うどんとか。
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:57:09.61 ID:14n7+Hrj0
____(;゚;;) ∧∧ (;゚;;)
__/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
/ //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ / そんな事より
〈 〈※( つ ______ \ ミカンたべようぜミカン。
\ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
\ \⌒ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
\ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐' \
ゝ、, ____________〉
>>196 京都ラーメンのなりたちと京料理は全然別物らしいよ。
京都は昔から大学生が多くて、若い人の好みに合わせて濃い味のラーメンが生まれ、
同業者が若者向けで味を競いながら濃厚味のラーメン文化が出来たとか。
たまに地方で「京風らーめん」とかいう名前で鶏ガラスープのあっさり味のラーメンを見かけるけど、あんなの京都には無い。
>>205 京料理と、京都のB級グルメは全くの別物。
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:58:34.51 ID:JXBhtIEMO
>>206 蕎麦なら長野のイメージが強いな…。
>>208 俺の友人はうどんではないって言ってたなぁ。だが何故か食べてみたいW
京都ってそば文化圏じゃないの?
にしんそばとか、日本海側のおろしそばとか。
221 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:00:17.58 ID:u46zDjyMO
>>54 香川は香川のうどんにしか興味がないんだな
自国の文化にしか興味がないアメリカみたいだな
まさに大いなる田舎だ
なーんて言ってみるテスト
223 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:01:56.82 ID:xHNEecaP0
「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー司令官著
・大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし
・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要
(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
224 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:03:27.34 ID:z9MPBWfM0
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
どうなどうな>ノ .| ,ノ うどん´i <えっ!えっ!えっ!えっ!えっ!うそっ!
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ みかん ,‐´ `\ すだち /"
.t_ . i`ヽ_/ かつお ~j `i、<なんで?京都なんけ?
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /<どうなどうな
< _j `
`^'ヽ.j
`
>>215 山口のほうのうどんもそうらしいけど、大阪でよく食べられていたうどんは
讃岐うどんみたいなシコシコタイプじゃなくって、フワモチタイプなんだよな
でも、香川の人はそれをうどんとは認めてくれない。
>>218 わかってる。
>>219 俺は結構好きだよ、でも知り合いの神職
(伊勢で修行してた、五十鈴川に真冬にはいったりしたらしい)
は、伊勢うどんは有り得ない、といってたな、そいつには伊勢に行く時に
ギョウザを進められた、たしかに、伊勢のギョウザは美味かった。
>>222 マジレスすると安くて美味けりゃ何でもいい
安くて美味いのがたまたま讃岐うどんだっただけ
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:06:25.17 ID:z3MC6e9p0
また天下り法人かよ
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:07:08.34 ID:JbvIouo10
香川じゃなくて?
230 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:07:51.41 ID:XbJDSros0
みんなが思ってるほど、京都はそんなに良いところじゃない
観光地も人が多いだけで風情も何もあったもんじゃないね
香川はうどんに固執し過ぎ
視野が狭い田舎の典型例
伊勢と讃岐に宣戦布告だと?
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:11:14.12 ID:ajuePi2IO
香川県人は、1ヶ月三食うどんでもへっちゃらだろ。あまりにうどんに染まりすぎで、ミュージアムとかの発想はない
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:12:58.77 ID:VSviDKDNO
>>215 お好み焼きに関して広島県民が、
ソバ入り以外はお好み焼きと呼ばないキリッ!
ってのもまたしかりだなw
235 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:15:29.42 ID:VSviDKDNO
>>217 京阿月と、東山安井の東山ラーメン石原と、
天下一品のあっさりに謝れ(´・ω・`)
>>235 天一はこってり以外認めない(`・ω・´)
237 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:19:04.70 ID:z9MPBWfM0
<うどん県>
┌┬‐┬‐┬‐┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬───┬─┐
L店内で!手打ち!さぬきうどん食べれます! ('A`)コンビニ24H_,|
________ l三三三三三|三三三三| | | | | └r──ー┬┘ l┌────────┬───┐
| |l冂三三三三|三曰曰三|__|__|__|__|__|¨ ̄l ̄¨|__| | |'二二ヽ二二ヽ
_|__|ll d三三三三|三三三三| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ドooドrュYニo|oニ| ̄ ̄| | ('A`)コンビニ24H ||__l_qハ__,}p
|l凵三三三三|三三三三三三三三三三三三Ll_l_l_|__l__」三三| ! | l m l′
 ̄`¨ ムアT"六‐r┬┬┬┬‐‐!六ヘ ヒュ___tゥ
└ヽ゚ノノ匸兀ア宀甘ヒヽ゚ノノ‐┴ー─┘
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:20:28.02 ID:VSviDKDNO
香川の奴らはうっとおしいよ
普段はうどんにこだわりあります!って偉そうにしてて
他の人が美味しいうどんを香川で食べたって話題にしたら
うどんは日常食だからそんなにありがたがる他県の人の気持ちがわからないとかいいだす。
240 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:23:15.48 ID:XbJDSros0
>>239 なんか「何しても文句言う、めんどくせー女」みたいで面白いw
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:23:38.76 ID:CAb3/0BP0
香川じゃないのか
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:27:00.11 ID:oyezao5S0
京都うらやましい
244 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:29:38.36 ID:n2EoScY70
地方で京風とつくもの大概、偽者 by京都人
ケンミンSHOWでやったうどんサミットの映像を買って
ずっと流しとけ
コレが香川県との血でうどんを洗う凄まじい戦争に発展するとは・・・
香川県は県全体が讃岐うどんテーマパークで県内に点在する日曜日が定休日の
リーマンと労働者向け生活うどん屋がパビリオンなんよ
香川県にそんな施設作ったとして県外客が香川来て讃岐うどん以外のうどん食うか?
うどん県民向けならマクドすら太刀打ちできん低価格競争にさらされるぞ
248 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:32:52.10 ID:VSviDKDNO
>>217 向日葵や、8585の赤塚不二夫にも、
ついでに2回ぐらいあやまれ。
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:34:20.29 ID:XbJDSros0
>>246 一瞬「皿うどん」にみえて、長崎も巻き込んだ三つ巴の喧嘩になるのかと思ったw
251 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:38:40.25 ID:VSviDKDNO
>>217 中央市場で40年以上やってる、
割と老舗のラーメン屋、
石田食堂のおばちゃんには土下座した方がいい。
京都ラーメンってのは天々有とか天下一品とか魁力屋みたいな濃い味のラーメンだな。
>>253 いや、みんな京都のラーメン屋の名前を言ってみたいだけだよ。
255 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:51:18.69 ID:NMzvskbm0
うどん県はなぁ
まんが日本昔ばなしにでてくるような
おむすび型の山を愛でながら
うどんが食えるんだからな
小豆島と東かがわ市を除く
全地域で異次元体験ができるんだぜ
まさにうどんのテーマパークなんだぞ!
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:53:44.55 ID:euEHhsVTO
京うどんも結構興味あるけどな。
汁のだしのほかに七味に凄いこだわりがありそうだ。
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:58:36.39 ID:Ic4EcAkY0
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:58:50.59 ID:fvUhpRpDO
うどん博物館には、ネトウヨが密かに思いを寄せていた女の子から、
「キモいから死ねばいいのに(笑)」
と言われて泣きながら食べた駅の立ち食いうどん屋の天かすうどんも展示してあるの?
>>253 こってり食いたい時に入る店だからな
あっさり食いたい気分の時は天一行かないし(´・ω・`)
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:02:39.62 ID:FlpkSC2yP
昼食わずに寝てたけど、ここ見てたら腹減ってきた。
カツカレー食ってくる。
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:05:11.20 ID:OulD2hUi0
>>256 まあ出汁とネギとお揚げだな
お揚げを千切りにしたものと
九条ネギを斜めに切ったものをこんもりと載せる
旨いよ
七味は原了郭の黒七味などかけると香り豊かでよろしいのでわ
264 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:06:00.40 ID:VSviDKDNO
>>261 俺は明日の選挙速報見ながらカツカレー食べようかと(´・ω・`)
265 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:10:33.30 ID:nT/7OgIE0
266 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:13:05.80 ID:FUcolN330
京カフェ博物館も作って欲しい
漫画ミュージアムは廃校になった小学校にできたんだっけ??
他にもたくさんあるからそこないろんなミュージアムを作ってくれw
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:16:02.72 ID:3wGItrJo0
>>262 ∧,,∧ 九条ネギなんてこうしてやる!
(# ・ω・)っ
(っ /´ドカドカ
(_/^l!Ul!・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
269 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:24:02.98 ID:VSviDKDNO
>>268 九条ネギ生産組合なんかから、
クジョウがきても知らんぞ?(´・ω・`)
そん時になって、クジョーと後悔しても遅いぞ?(´・ω・`)
>>267 カフェミュージアムつくるよりはカフェめぐりした方が楽しいだろう。
三条のイノダコーヒーとか百万遍の進々堂とか
271 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:27:18.86 ID:OulD2hUi0
廃校のカフェミュージアムは結構良い案だと思うが
京都芸術センターの明倫小学校跡にできたマエダコーヒーは
なかなか良い趣があるからな
ただ教室ごとに厨房設備をつくらないと駄目だろうから
莫大な改装費がかかるぜ…
こんなブームに乗っただけの土産物の特売場に何の意味がある
讃岐うどんには店それぞれの特色があるんだよ
273 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:52:18.85 ID:z9MPBWfM0
うどん県 VS ラーメン県
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
どうなどうな>ノ .| ,ノ うどん´i <えっ!えっ!えっ!えっ!えっ!マジっ!
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ みかん ,‐´ `\ ラーメン/" <ラーメン県宣言!徳島ラーメン!
.t_ . i`ヽ_/ かつお ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /<どうなどうな
< _j `
`^'ヽ.j
`
あれ?香川じゃない・・・・w
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:53:35.97 ID:f/F3Z6JE0
讃岐うどんて歴史は浅いだろ、田舎だし。
たぶん愛知のきしめんとか三重の伊勢うどんのほうが歴史は古い。
ふと思たがどうせならうどんだけじゃなく蕎麦博物館も一緒に造っちゃえばよかったのに。ネタは多い方がよかろうに。
278 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:16:55.60 ID:gQ7kf6AP0
京都のラーメンは、ますたにみたいな
醤油の背油ラーメンやしな
ますたにから派生してだったけ
東京にもますたに系のラーメン店有るはず
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:17:51.87 ID:F6drjrqC0
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうがファストかつうまいから
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(どこのうどん屋に行くの意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」、、、「じゃあ両方だな」
・数時間後に年明けうどん
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り
・民放よりは捏造の無い某局にてインタビュー「年1000回は食べますよ」(え?食事は、、)「食事の前に食べることも、お茶みたいな感じ」
・県別のうどん消費量は2位埼玉の3倍「あれだけ騒いで3倍か、、」人口は埼玉の7分の1で、実質2位の21倍
・大分県がおんせん県を言い出す、「温泉なんて大分以外にもあるだろ!」、、、うどん屋も香川以外にあるがうどん県はすぐに認知
小盛りを半額で出すべき
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:19:18.55 ID:gQ7kf6AP0
観光客も多い場所だから人気出るやろな
俺も行く予定だが
ちょうど1年前に三条河原町に出来る予定だったのが一度頓挫したんだよ。楽しみにしてたのに。
当初は飲食系だけだったと思うけど。
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:25:02.93 ID:J/wDqzzh0
仁治2年(1241年)に中国から朝鮮半島を通って帰国した円爾(聖一国師)は製粉の技術を持ち帰り、
「饂飩・蕎麦・饅頭」などの粉物食文化を広めたと云われている。
また、その円爾が開いた福岡市の承天寺境内には「饂飩蕎麦発祥之地」と記された石碑が建っている。
饂飩(うどん)は、朝鮮半島から伝わったってウィキに書いてあるニダ!
284 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:25:22.03 ID:gQ7kf6AP0
京都の中央市場にもなんか出来たらしいな
食で観光客目当ての店繁盛すか
京都駅のラーメンは、めちゃんこ繁盛してるしな
>>279 >・数時間後に年明けうどん
これだけは嘘
おいおい、隣に交番の×マークってことは…
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:02:19.71 ID:0/YtYIjz0
>>275 讃岐うどんは弘法大師の時代からだぞ
きしめんがどれだけ古いかは知らんが
関西の駅うどんは基本、コシのないふにゃ麺。
近鉄系だけがちっとモチっとした麺。
つゆは千差万別。薄い色だが塩気がある阪急系ものからJR系の甘味のある物まで色々
個人的には冬場なので、花園ラグビー場で食うクソまずいきつねうどんが好きw
関西のうどんは普通に不味い
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:18:53.17 ID:SlWAn+Cd0
>>282 ホームページ見たがまた出店舗に苦戦してるみたい。
ちゃんとオープン出来るのかなあ。
日本に伝わった時代のうどんは麺料理じゃなくてほうとうみたいな料理
今の讃岐うどんのスタイルは押切り蕎麦の技術の応用
少なくとも手延べ式の製法よりも時代は新しい
たかがパスタに真剣になるなんて・・・
さすがは京都、天上天下唯我独尊。
うどん県など眼中に無いってか。
295 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:45:12.83 ID:N5nWOs+a0
>>65 香川県の人って本当にこんな作り方すんの?
296 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:00:15.59 ID:mDD1Sh+9O
>ご当地のうどんが食べられる飲食店、全国から取り寄せた
> 100種以上のお土産うどんを販売する売店を有する。
うどん県民は基本的に讃岐うどん以外は認めないので香川では作れないよ
297 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:05:45.95 ID:F6drjrqC0
>>295 最低でもこれをわかってレスしましょうね
・「海水で茹でろ」
手打ち讃岐うどんのレシピを検索すると分かるように、讃岐うどんは大量の塩を使って打ち
大量の水で茹でることにより塩分を抜き、独特の麺をつくる文化である、だから再利用も海水も無理
・「茹でるだけでそんなに水必要?」
実は讃岐うどんは茹でたあと、冷水(流水が多い)で〆て初めて完成する、そうしない釜揚げ、釜玉もあるが
主流は冷水で〆た麺、だから茹でる水の量はあまり関係ない
・「なぜ対策をしないんだ」
高知のダム、徳島の川から水を引いて県内の水をまかなう今がすでに対策した結果なんです
香京のうどん大乱が始まる。
>>295 通常は店から玉で買ってくるので自宅では茹でないし
そもそも家庭で水で締めたうどんを態々温めて湯だめにして食べる馬鹿はいない
茹でたまま釜揚げで食うわ
>>297のような奴が香川を叩くために誘導しようとしているだけ
>>290 禿同
香川にうどんを食いに行くと、関西弁のおばはんが讃岐うどんを食いながら「言うほど美味しないわ」とか言っててムカつく
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:09:08.22 ID:ShIb5+CVO
京都人だけど、京都じゃ無理だよ。すぐ潰れるのがオチ。
しかも祇園なんてJRからも阪急からも地下鉄からも離れていて、立地が悪すぎる。
同じ立地が悪いなら、まだ嵐山の方が観光客相手にマシなのでは。
うどん県に訴えられるぞ?
うどんの起源は香川なんだし
キムチ ホルモン うどん
チョーセン 在日 DQN
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:16:36.77 ID:1bdse7nN0
種類ありすぎても腹一杯で全部食えないんだよな
一口づつ全部味見できるようにしろ
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:22:10.40 ID:mDD1Sh+9O
名古屋で味噌煮込みうどんを初めて食べたときマジで生茹でのモノ出されたと思った
香川の人って
他県のうどんを馬鹿にするよね
そういうのが駄目
京都だからぼったくり価格なんだろ?
309 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:29:30.96 ID:Z+BMXdrW0
うどん県に行ったなら
・おばちゃん、なんがでっきょんなー
・かけのぬくいんいたー
・かけのねぎ、まけまけいっぱいやけんな〜
・まんてがんでなんぼ?
・おなかがおきたけん、いぬの〜
が使えないと
うどん屋マスターできんからな
よ〜く覚えておくように!
310 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:31:01.46 ID:kbJ+cgFLO
香川のうどんは硬とうて食べられまへん
>>311 まあ、3食うどんで、うどんをおかずにうどん食ってればそうなるわな
>>311 戦後の日本、
米食から、余りのアメリカ小麦のパン食中心になってから、
糖尿病が増えたな。
香川の小学校のうどんバイキング給食とあん餅雑煮うどんを超えるものはない。
315 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:50:38.77 ID:mDD1Sh+9O
>>312 さすがに3食は食べないよ〜
でも一日に3玉は食べるけどねw
>>290 関西は、つゆの出汁は、しっかりした店は多い、
麺は柔らか目の腰無しが主流だから、讃岐と正反対だな。
麺の固さは好みの問題だ。
>>283 個人の書き込みWikipediaは捏造の宝庫だよ。
韓国の立ち食いうどんは、
日本の立ち食いうどんのパクりやろ。
うす味の出汁や、巻き寿司を出すあたり関西の真似だろ。
318 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:59:24.14 ID:qu0alT+L0
そもそもうどん発祥の地は香川
それが金比羅詣でを通して伊勢にも伝わり伊勢うどんが誕生
そして全国へ広がった
こんな感じだと思ったけどあってる?
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:03:05.78 ID:YWAC/goS0
本当に生活に密着している物にはあえて博物館など必要ない
と、香川県民は思っているはず
大阪ならまだ分かるがなんで京都?
>>316 大阪か讃岐の汁に讃岐うどんor稲庭うどんが最高だと思う
大阪・福岡の麺はちょいやわめで好かない
武蔵野うどんは麺が固すぎ、汁が濃すぎだけどネギとか肉の使い方は好きだな
山口の肉うどんの具もうまい
321 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:16:13.81 ID:+pdm6kD80
>>320 観光に来た外国人に食べさせるにはいいんじやない?
みんなうどん好きだよ。
322 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:16:58.08 ID:qNmFFqaz0
323 :
博多モン館:2012/12/15(土) 20:20:21.11 ID:A7OW9A+MO
(^.^)うろんは博多モンばっかりじゃないぉ
この手のスレが立つと一度でいいから本場のうどん食ってみたくなる
大阪でやってる本場讃岐うどんの店と香川に食いにいくのとじゃやっぱ違う?
山田うどんも、うどん県に進出すべき
>>307 うどん県民だが、高い割には、おいしくないからですわ。
年越しはうどんにするか蕎麦にするか迷っているんだが間を取ってうそばにしてみる
328 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:26:27.95 ID:A7OW9A+MO
○⌒\
ミ'""""'ミ
./( ´・ω・`) ソウイエバ今日は昼も晩もキシメン&ミ-トソ-スだったな
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
329 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:27:04.08 ID:Gnl2CoVf0
これって震災に便乗する悪徳SEO屋が絡んでるやつだろ
絶対いかない
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:31:13.46 ID:qfZM8hO/0
京都でいいよ。
香川は行けない。
331 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:31:22.94 ID:vf9waHvJ0
うっ・・・ど〜ん
香川と京都で戦争だな
うどん県と京都が戦争とかいってるが
うどん県は「たかが博物館」って認識だよ
うどん県はそんな小さなことを考えてはいない
地球を、うどん星にする
ただただ、それのみを考えている
>>326 ってことは食べたんだろ?
地元でいくらでも食えんのに他のもん食っとけよ
>>318 うどんの発祥そのものは上にあるように福岡あたりかと
それが小麦を作る農民の間で普及し
江戸時代になって江戸や大坂京都でうどん屋として一般化した
その後、飢饉があったりして幕府が五穀を無駄にするぜいたく品として
庶民のうどん食を規制したが
金毘羅も伊勢も神社領地の特例で黙認したので讃岐うどんや伊勢うどんが発展した
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:04:03.92 ID:VeM9tCrA0
うどん県は京都に移動したのか
京都なんていくらでもゆかりの物や文化あるんだから
うどんしかない香川に譲ってやれよw
>>332 国内最強のうどん食力を誇る我が県に京を蹂躙せよと申されるか…。
>>185 自分の県で売れない丸亀製麺ってどんだけなんだよ
>>339 いや、丸亀製麺の親会社は兵庫の焼き鳥屋だし。
社長の出身は香川らしいけど。
341 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:48:01.31 ID:F6drjrqC0
香川県民だが、カトキチ冷凍うどんは不味い
冷凍のほうがうまいはありえないな、まず風味が違う、冷凍してんだもん
あと表面、いくら冷凍技術が発達しても冷凍&解凍段階で表面が変化してつるつる感が失われる
さらにエッジ、これも冷凍段階で失われる。あと短い、讃岐独特ののど越しが無くうどんじゃない。
また擬似のコシを再現するためにタピオカ粉等でごまかしてる商品も多い。
冷凍だと釜揚げ麺もできないから釜系メニューもできない。
ちなみに○○製麺(兵庫の企業)が掲げてる「讃岐うどんの至高は茹でたての釜揚げ」、、みたいなのも嘘な。
讃岐うどんの至高は「茹でたて&しめたて」のかけ、生醤油、ぶっかけ、ざる、、うどんな
あの麺は冷水でしめて初めて完成する、スープより麺を重視するつけ麺と同じと言うとわかりやすいかな
セルフスタイルにするためだけに水でしめてるんじゃないから
342 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:50:11.58 ID:I8135nFi0
高いが水沢うどんは好き
讃岐は好みとちゃうな
343 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:55:14.22 ID:VeM9tCrA0
乾うどんの茹で時間が長すぎる
助けてうどん県
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:57:31.17 ID:uj7fXta+0
>>342 上方の人間なのか
それで、水沢が好みとはやるのう
お切り込み作って3日食べる日々の繰り返し。
うどん、そば、饅頭の発祥の地は福岡なんです。中国から帰国した聖一国師が製粉の技術を持ち帰ったそうです
347 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:09:36.37 ID:aLLWvgMU0
うどんなんて
出汁系(関西)・かえしの入ったつゆ系(関東)・たれ系(伊勢)
のどれに食いなれているかで全然意見が違うし
うどん自体を味わう薄味出汁圏の人々はもの凄いこだわりあるねぇ
348 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:14:16.11 ID:XBKquroo0
さて、「たぬきうどん」で何がでてくるか楽しみだな。
刻みきつねかな。
松山出張行ったとき昼飯うどん屋で
さすが、と思ったら全然腰がなくてうまくない。でも毎回そこ。
業を煮やしてネットで調べた近くのうまいと評判の店に一度みんなを
連れて行ったら「こりゃうまい」と絶賛。
「じゃなんでいつもあの店なの?」「一番近くて安くて早いから」
やっぱ香川じゃないとダメだな
350 :
要潤:2012/12/15(土) 23:11:19.16 ID:OxIr+opoP
ちょっとちゃんと許可とったの?
困るよ勝手なことしちゃあ
うどん県民って、ただ単にうどん好きなだけで
自分達が美味しいうどんが食べれたらそれでいいって感じ。
「うどんを愛し、うどんに生きる」
大英博物館はロンドンにあるし
国立博物館は東京にあるじゃないか
うどんが名物じゃない京都に博物館があってもいいだろ・・・
353 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:20:04.12 ID:KsQBf+900
>>352 本当に博物館なら良いけど
商売なんでしょ?
儲からなければ2〜3年で無くなるんでしょ?
名物として大々アッピルしてないだけで京都のうどんはうまいぞ。
他県のうどんが高いというか、香川のうどんの値段が異常に安いだろ。
昭和のバブル期前の外食代より余裕で安くないか?
京都うどんを売るんじゃないことを理解してない奴おーすぎ
この「うどん博物館」やってる
一般財団法人うどんミュージアムの代表理事の方って何者?工務店の社長になってるけど、SEO対策でも有名?
色々とおつきあいが生まれかけたけど、メチャメチャ偉そうな態度で、細かい話はつめてくれなさそうなんで離脱した。
個人名義のFlash使ったWebサイトがあってチョット吹いた。ナルシストなんですね。
358 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:21:30.36 ID:yS+g4uQyO
投票後の温いん3玉美味かった!!
あかさたなも京風ラーメンって言っているけど、
別に京都発祥ってわけじゃないんでしょ?
360 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:06:48.17 ID:cqWsvF490
うどんのどこがうまいのか未だに良くわからん
361 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:07:58.52 ID:1WBVX/qDO
うどんは飲み物です。
362 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:10:34.83 ID:81C2I5Js0
腋染み
363 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:12:21.05 ID:2o2vqEIi0
おそばのが好きです
うどんはなんか量がすくない気がする
364 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:22:52.90 ID:gUv26T190
京都のうどんはイマイチだよ
伊勢うどんほどじゃないけど
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:28:44.76 ID:+2WaebE/0
>>357 前に一回 このミュージアムが頓挫したときに
学生集めてなんかやらかそうとしてたけど あれどうなったのかな?
説明文も学生バイトに丸投げでやろうとしててアレ〜って思った
工務店がやるなんてどーなんだろって思った記憶あるわ
366 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:44:31.70 ID:51mSCeJO0
高屋はTwitterとかfacebookとかでもチョーうざいよね。
今年の春先には被災者がパチンコ三昧みたいなデマブログを垂れ流して炎上マーケティング企んでて下衆の極み。
367 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:45:14.28 ID:eRbr1tlR0
うどんと言えば香川とかステマしてるけど
実際は関西の方がうどんはうまい
近くに京風うどんの店があるけど汁に独特の甘みがある
たまに食いたくなるよ
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:49:06.09 ID:Qz6aV+HpO
>>354 京都人だけど、それはないww
京都は何物も高くてまずい。
大阪のうどんは 旨いよ
出汁、麺、具のバランスが絶妙 四国系は、麺のしこしこ感だな
これに比べると
東京のうどんは 醤油にぼっそぼそ麺をつけた感じかなw
371 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:52:46.17 ID:uHMsDb3MO
コシのある讃岐うどんがうまいって言われてるが、
ふにゃふにゃに煮込んだ鍋焼きうどんの方がはるかにうまいと思う。
372 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 18:54:31.73 ID:KCTAOFbv0
うどん県怒りの抗議か
>>369 少なくとも蕎麦処なのに。
あの辺り接待でよく使うけど何かと美味いものも店も多いけどな?
374 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:00:02.37 ID:Qz4djNkr0
湯葉を入れてボッタクリそう
>>369 京都は何気にB級の大食らい店が多いと思う。
学生が多いからかな。
376 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:17:27.31 ID:51mSCeJO0
うどん博物館がSEOにプラスになる以上の損失を出しそうな悪寒
つうかGoogleもこんなのを評価してんじゃねーよ
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:26:57.08 ID:/dfNGnL/0
あほか
絶対場所柄高くなるに決まっている。
どこのボンクラが誘致したんだよ。
安く美味く気軽に じゃなきゃ意味ないわ。
既に香川うどんの店が侵出しているが単価500円余裕で越えるから馬鹿じゃないかと常々思う。
378 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 19:29:11.58 ID:Gx1pS8Bu0
京都在住だけど、はなまるより高いなら行かない
稲庭、ヒモカワ、讃岐、きしめん食えりゃ
後の田舎うどんはイラネ
うどん県民にとって讃岐うどんは主食だからな
一日三食うどんを求める人間が食べるうどんの旨さは
他県とは違う
香川じゃないなんて・・・
382 :
【東電 78.2 %】 @横須賀:2012/12/16(日) 21:24:06.51 ID:BZjLSKVm0
香川に作るべきだったな。
取水制限が起きようとも、生活水として大事に使わず
うどんを作り続ける努力は惜しまない県だぞw
うどんと京都って、なんか関係あるの?
>>365 一回頓挫してるのか…
話っぷりじゃ
メッチャ儲かりそうな感じだったけどな
とりあえず高飛車で調子のいいことばかりいう奴は信用できないよ
木屋町の新撰組なんちゃらもにたような口ぶりで飛んだしな
ラーメン屋ならテレビや雑誌でよく紹介されるから、どこそこの何ラーメンが食べたいなんてことを思ったりするけど、うどんでそんなこと思うのは讃岐ぐらいだよ
そんなの丸亀製麺にでも行けば、香川の店より美味いの食えるしな。
これから全国各地のうどんブームでもしかけてくるのかね
>>353 そういうことはまず、既に存在してた餃子スタジアムとか
ラーメン博物館、カレーミュージアム(カレー屋名店会?)などに言及してほしい
>>349 愛媛で観光の仕事してるけど、四国のうどん=讃岐うどんのようなブリブリなコシのイメージで来る県外客多い
愛媛のローカルなうどんは、出汁は甘めでけっこう柔らかい
>>279 遅だけど、年明けうどんだけは捏造で県民マジギレ
>>384 高松に出した店、人おらんやん・・・
>>386 愛媛の鯛素麺食った事があって、すげー美味かったけど、汁甘杉w
それとわさびで食うのな、こっちは生姜だから新鮮だった。
香川県民は製麺所タイプの店で打ちたて、茹でたてのうどんを食べるのが当たり前でそれ以外は認めないみたいに思われてるが
そもそも製麺所の仕事はうどん玉の卸売りが本業。香川県民が家でうどん食うときはスーパで売られてる
うどん玉を家で温めなおしたうどんを食べるから他所とそう変わらないんよ。
ただし一日2〜3回転で配送されるから夕方にうどん玉買っても他県のうどんより圧倒的に旨いのが食える
あの県は、うどんしか無いんだから
そっとしておいてやれよ・・・
392 :
名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:20:17.76 ID:IOK5WOZxP
京風うどんって、どのへんが京風なんですかね
エセうどん県民乙
ふつうにうどん屋で玉買って食うわ
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:47:14.00 ID:nF7rOHkP0
ネギが京都の九条ネギですね
あとお揚げと出汁も特徴あります
京都生まれの京都育ちだけど、
「たぬき」なんて食ったこと無いわ。
こないだテレビみてたら、
在日朝鮮人タレント皆食ってるみたい。
悔しいね。
高松駅のそばのサンポート高松の中にも似たようなのがあるんだけど、
ラーメンなんだよね。。。もう、アホかとバカかと。
うどん屋で玉買ってんなら家で温めなおしてんじゃん
茹でる前のうどん買ってんの?
>>399 有名なラーメン屋が色々入ってきたけど、ガラガラ、いまはラーメン屋ですら無い店まで・・・
他県の偽讃岐じゃ食えない、うまいうどんが格安で食えるから仕方ないけど、ラーメン好きな俺には寂しすぎる
以前ブームの頃、
金比羅山でやってた若冲展も兼ねて
食べてまわったけど
腰の強い太いうどんに
薄目のだし汁、冷めた天ぷら
何が美味いのか分からんかった
そりゃ不味い店で食べたしやん
そうなんや
どの店もそんな感じだったから
讃岐うどんとはそういう物かと思ってしまったよ
ブームの頃だから便乗で始めただけの店も多かったんだろうね
さぬきうどんの腰は香川で食えるはまちの刺身が一つの目標とされている
刺身といってもトンカツ並の厚さで切り分けられてたりするが
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:02:34.29 ID:kMUaN/n/0
香川涙目w
怒れうどん県
407 :
名無しさん@13周年:2012/12/19(水) 21:05:58.28 ID:cwgDcC+B0
祇園より京都駅か水族館のそばでオープンさせた方が需要があったんじゃねえの。
たぶん祇園界隈まで行ってこんな店で飯食わんと思うぞ。
_|_三三ニニ杉 / / ̄¨≦i彡三ミミ /
r'´,-vヾ三ニ≧''´ /__ _,/ `┴川ミト .'
i イ ). `ー''´  ̄  ̄`ヽ、 从ミハ , うどんミュージアム?
| {(( ィ====-,,, `ー- /厂リ i
ヽ ゝ ´ ,,____`┴’ ,,,,_ ,'″. | うどんといったら、味の素と、おでんだろうが…
\_ ´ 、_7::ソ} i ,ィ__`ミノ |
,' i  ̄` " くフt:> / !
r=イ | |  ̄. / ',
/ VV . | ,,,,__ | / ノ__
ィ´ VV∧ ( . | ,' ´ `ゝ、 ,,
/¨ { i VV∧ `' 、 ヽ __ ノ ., `  ̄ ̄ ̄
..../{ i V\ヽ _ー ,,_,, ./
:: | |. V \ "" ./
:: | | V :\ ∧\
:: | | V :\ ,.イ .∧ \
>>403 天麩羅が旨いところもあるし
出汁命のところもあるからな
いろんな特徴がある店が多いのに
まあ外れた店ばかり行ったらそんな感想になるのも仕方がないよ
あと金比羅さんのあたりにある店なんて観光客向けばかりの
変な店しかないよ
自分は大阪からわざわざ食べにいくけど
やはり旨い店が多いなと思う
明後日オープンなのに、HPに未だに何処の店が入るかの情報もない
ここ大丈夫なんか