【政治】 衆院選トレンド調査 みんなの党好調、最も支持を伸ばす 維新も上向き 自民支持率を下げる 日経電子版
1 :
アリエッティφ ★:
最終盤、みんなが好調 維新も上向き 衆院選トレンド調査
クイックVote第114回解説 編集委員 大石格
衆院選の投票日はあすに迫ってきました。電子版読者の最終盤の反応はどうか?
最も支持を伸ばしたのはみんなの党でした。10日時点に比べて4.5ポイント増。
「まだ決めていない」が6.8ポイント減ったことを考えると、
ぎりぎりまで迷った読者の3分の2近くがみんなを選んだと推定できます。
みんなの12.6%はこのアンケートの初回である3日時点と比べるとほぼ2倍。
民主党(16.7%)や日本維新の会(15.9%)と比べても遜色のない水準です。
みんなの候補者が多い神奈川県に住む電子版読者が多いとはいえ、好調ぶりが際立っています。
次いで支持を伸ばしたのは維新の2.1ポイントです。日本未来の党が1.3ポイント、民主党が1.2ポイント、
共産党が0.7ポイント、公明党が0.4ポイント上昇しました。
みんなを筆頭に第三極勢力が上位に来ていることをみても、
最終盤でようやく判断した読者は既成政党には入れたくなくて迷っていたのではないでしょうか。
主要政党で唯一、自民党が支持率を下げました。2.4ポイントダウンしてなお37.3%という圧倒的な支持があるので、
大した増減ではないともいえますが、日経新聞を含む主要メディアが14日朝にいっせいに
自民党が300を超す議席を得るかもしれないとの予測を発表したことで、
「それはいくら何でも勝ちすぎ」との思惑が働いたのかもしれません。
自民党を応援しているが、あまり勝ちすぎると横暴になるかもしれないと警戒して
自民党優勢のときに限りあえて他党に投票する層がいる、
としてこれをバッファープレーヤーと名付けたのは当時は東大教授だった蒲島郁夫熊本県知事です。
世論調査の反動が起きたとすると自民党は勝つには勝つとしてもほどほどにとどまる可能性もあります。
前回調査の結果発表の際、次回の最重要点と予告した2番手争いは民主党が何とか維新を上回りました。
以下ソース
http://www.nikkei.com/news/topic/article/?uah=DF131220120043 http://www.nikkei.com/content/pic/20121215/96958A9C93819499E3E6E2E6858DE3E6E3E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4959418015122012I00001-PB1-19.jpg
2 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:07:18.13 ID:GImDviPi0
■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■■■■■■■ ■ ■■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■ ■■■ ■■ ■ ■
■■ ■ ■ ■■■■
■■ ■■■■■■■ ■ ■
■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ ■ ■ ■
3 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:08:39.18 ID:RQxt5nrr0
そりゃ日経読むような層はそうだろ
4 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:08:46.64 ID:sX5+GatzT
3
5 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:08:56.12 ID:VMLvR61c0
じゃおれも自民やめた
売国格
もう必死よ
よしみちゃんの党首討論、貼って上げようか?
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:09:58.67 ID:LYQlT9Yn0
山形大学魂 で日本再生
私は立候補者ではありませんが、有権者の一人として
国立大学法人 山形大学で学んだ誇りを生かすため、次のことを実践します。
■「脱原発」よりも「脱年金」「脱医療」「脱介護」
私は、高齢者の方々が最も心配している年金・医療・介護の問題を解決する、最も良い方法は
我々若い世代が将来、年金をもらわず、医療や介護を受けないことだと考えます。
私は社会保障費を積極的に払う一方で、将来、年金、医療、介護に依存しない、自立した高齢者を目指します。
我々若い世代が将来年金をもらわずに済むことで、社会保障費の財源を確保し、現在年金をもらっている世代の方々が
将来の年金の心配をしなくても済むようにいたします。年金をもらっている皆様へ、安心をお届けいたします。
■震災復興作業、老朽化した設備の保守・点検作業に、積極的にボランティア参加いたします
震災復興ボランティアはもちろんのこと、将来心配される、老朽化した各種建築物・設備などの
点検・保守作業に、積極的にボランティア参加いたします。お代は一切いただきません。
むろん、現場作業員の方々の足を引っ張ることなく共に作業ができるよう、電気工事士、各種施工管理技士、
およびエネルギー管理士の資格の取得を目指します。
震災を復興し、老朽化した施設の事故を防ぐことで、全国の皆様へ、安心をお届けいたします。
これからの21世紀にお届けする 山形大学魂 に、どうぞご期待ください。
実は裁判官審査のほうが重要になってきたんだけどな
横田寺田以外は×じゃないと・・・
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:10:36.38 ID:7ok5dlOn0
日経って経済紙のふりした赤新聞だもんなw
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:10:44.59 ID:ekvxkbzM0
>>1 そりゃ日経読者のハイレベルな層はね。
でも、国民の大多数の底辺が自民創価党に騙され投票。
維新のビラ配りを観察してたらわかるよ。
身なりのちゃんとした人は受け取ってるけど、小汚い連中は拒否してるwww
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:12:16.46 ID:Amk4HYIR0
通勤時に電車内で
日経新聞読んでるなんて
一番恥ずかしい行為だぞ。
そんなことに貴重な月給を
捨てるのはやめろ。
こんなもん、統計誤差の範囲だろw
みん党首の派手好きは置いておいて
ブレーンはなかなかスマート
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:12:57.46 ID:myELnyoQ0
自民に入れようか迷ってたがこれで自民に入れることに決めた
16 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:13:02.77 ID:Pp4oJwU/0
反日民族・極左工作員が記事を書く、マスコミ各社が自民圧勝させないよう、
あの手この手でネガキャンやるのは勝手だが、マスコミのそそのかしで民主党
が政権盗ったこの3年は、そんな工作記事ではおさまらないほどひどいあり
さまだ。
明日の選挙結果が楽しみだな。みんな選挙に行こうね。
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:13:28.62 ID:eXFNKaR+0
みんなは絶対埋没すると思ってたんだが
自民党に戻したら、みんなで貧しくなれないじゃないか
民主党は論外だけど、民主党政権が目指したバラマキ増やして投資をしない、みんなで貧民になろうという方向性は絶対に間違ってないよ
経済? 外交? 糞食らえ
金持ち、既得権者、官僚が苦しんでくれたら気がはれる。そのためには国がボロボロになったっていい
未来、みんな、共産に投票して、裕福で安泰な生活をしてる奴らの足を引っ張るよー
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:14:02.46 ID:gr1FjvTBO
株買っている奴は自民党支持
売り豚は逆だろうけどw
アンケ通り勝てるといいねw
自民に大勝させるのは嫌だなという人は
大量にいるからな。
.
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│ またマスゴミに騙されたら 日本は滅ぶ! │
│ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みんスの党
みんなは迷ったけど消えたw
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:18:08.95 ID:x31U53Yh0
日本経団連新聞
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:18:15.88 ID:hMMdKj5QO
>>18 お前が進んで貧しい国にでも行けば解決する問題だろ
みんな貧しい素晴らしい環境だしなw
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:18:41.38 ID:TShwdoLb0
書いてる記事がことごとく外れる新聞なんて読んでりゃバカにされるだけだよなw
よく日経よく読むなんてCMを恥ずかしくもなく打てるもんだわ。
尤も恥を捨てなきゃマスゴミなんてやってられないけどな。
選挙の予想なんてやってる暇があったら本業の経済で中韓絶賛を煽った事の謝罪のほうが先だろww
>日経新聞を含む主要メディアが14日朝にいっせいに自民党が300を超す議席を
>得るかもしれないとの予測を発表したことで、 「それはいくら何でも勝ちすぎ」との
>思惑が働いたのかもしれません。
いや、そうさせるために必死に報道してたんだろうがボケ
>>1 参議院の自民議席が1/3しかない事を全く報道しないマスゴミ
賢い有権者なら迷わず自民
もうまじでマスコミは絶対信じない!!
というかこの6〜7年間ほど信じてなかったが
この語にあ読んでこんなことをしているのか、
もうあの時の怒りが復活してきた!!安倍さんを陥れ、民主に肩入れする
これ以上恨みを増幅させたいのか。これでメディア離れがまたやや進んでよかったね
>>26 わかってないな
日本がそうなるのを見たいだけだよw
32 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:41.21 ID:zBaigeZFP
.
● おまエラ選挙は必ず行けよ。ガンガン投票率を上げろ! ●
投票率低いと組織票の割合が増えて
公明や民主が有利になって議席がちょっと増えることになるぞ。
(組織票:民団、創価、統一、日教組、中核派、革マルなど)
日本人の謎にバランス取ろう思考が出たか
34 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:43.60 ID:MYG5MMPG0
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:21:47.12 ID:5obmyD2q0
自民支持が4割弱
非自民が6割。
これで自民が300議席越。
民意とは?
安倍も独走はできんだろう
36 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:22:11.52 ID:/5mgnr3u0
自民等に一票いれます
37 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:22:19.34 ID:x2XFBM+r0
TIMEが特集組んだjapan moves Right は事実でしょう
TIMEを見ると昭和戦中よりも、もっと酷い。15歳の少年兵だけではなく、少女兵の志願や老年期の技術者迄も戦争参加させる気だ。
今回だけは、棄権だけは絶対にしちゃいけない
特高が蔓延る世界をもう一度再現しては、いけない
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:22:42.48 ID:Amk4HYIR0
自民大勝利で
参院民主も壊滅だろ。
安住がつくづくアホ住らしいわ。
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:23:00.69 ID:m1Qg7M/M0
日経はiphoneの誤報だけやってろ
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:23:09.93 ID:ekvxkbzM0
>>35 ていうかさwww
今回の選挙で反安倍派が大量当選するのに独走どころか内部から引きずりおろされるよ安倍はwww
目に見えてるw
>>35 民主が勝った時もそんなに差はなかったと思うが?
マスゴミはこの世の春とばかりにはしゃいでたよね
あのくそキチガイどもめが!呪ってやる
お、スレタイ見て、ヒュンダイ余裕のように「日経余裕」ができたw
ほう、支持率増加は未来が民主を上回っているのか
野豚の顔と小沢の顔をみれば、そうなるのが自然の理
うそつき野豚め、と思ってしまう
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:24:16.41 ID:8BKmxpeJ0
自分はバランス考えて
自民には入れないでおくよ
みんなの党のアヂェンダー
・インフレターゲット(リフレ)→自民に取られる
・教育バウチャー→維新に取られる
・脱原発→未来に取られる
・給付付き税額控除→民主に取られる
支持率が0.1%から0.2%に上がれば支持率倍増だからまあ確かに大躍進だわなw
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:25:52.50 ID:DrvabAWd0
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:27:34.39 ID:4ODyjuTu0
日経の朝鮮マンセーは誰でも知っている
自民だけは無いわ
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:29:36.70 ID:G6Gd2z4B0
在日参政権マンセーの未来はないわwww
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:30:44.55 ID:riadhZDC0
反日の日経新聞と既にばれているのにな。
よく言うぜ・・・・。
52 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:33:08.72 ID:quyRGoas0
自民の支持が減ってよかった。
これで勝ちすぎは無いね、、
安心して自民に入れられるよ。
53 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:34:29.03 ID:Amk4HYIR0
テレ東・田勢康弘
・今回の選挙ほど酷い選挙は無い
何の主張もハッキリとさせないで
おたがいに罵りあってるだけの選挙戦
・自民党はもう与党になった気分でいる
危ない
(大笑)
(大笑)
(大笑)
もう国民はダマせないぞ!
カスゴミ!
54 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:34:50.74 ID:RhrBx/El0
投票は自民党、出口調査はお約束の民主党で。
55 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:35:03.87 ID:aJAzRxBg0
読売は原発コンクリートだからなw
あえて自民には入れないことにしたw
マ ス ゴ ミ 必 死 だ な
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:36:31.10 ID:KT6lrUxU0
みんなで日本を売る党か
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:37:40.63 ID:xsoOgU6e0
在日総動員の書き込みが笑える〜〜〜〜
せいぜいがんばってちょ〜〜せんじん(大笑)
明日は醜い一重瞼に涙か(大笑)
日経読者なんか未だに新自由主義マンセーだからなw
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:40:34.49 ID:FdMJ3OtY0
「日経の顔」田勢康弘早大教授がセクハラで解職
www.mynewsjapan.com/reports/1226
61 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:40:47.63 ID:IUoWBiDd0
馬鹿チョン橋下大阪維新なんかに入れる馬鹿
自民が危なそうなので、小選挙区は自民にいれるわ
石原太陽維新は許容できるのだが
62 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:40:53.25 ID:DTen8QaJO
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:41:33.37 ID:HPV+SSTv0
俺の選挙区は自民もみんなも維新も候補者がおらんのよ
自民と維新推薦の公明党の若造に入れろだと?
選挙前からあちこちポスター貼りやがってキモいんだよ草加!
入れるワケねぇじゃん。
小選挙区は死に票だけど田中康夫に入れるしかないな
消費税反対だし
比例はみん党にする
自民はどうせ勝つだろうし、維新は信用できん
学生運動世代は第二の敗戦を迎えることになるんだろうなあ
今度は何がなくなるのかな
傘の次は何がなくなるのかない
65 :
名無しの権兵衛:2012/12/15(土) 11:42:22.90 ID:yQnSUAta0
明日は民主・未来・社民・国民新党の告別式
明日は民主・未来・社民・国民新党の告別式
明日は民主・未来・社民・国民新党の告別式
明日は民主・未来・社民・国民新党の告別式
明日は民主・未来・社民・国民新党の告別式
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:43:41.36 ID:yWY2XQSg0
自己責任論を振りかざしてた頃の自民に懲りてるからな
67 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:43:45.05 ID:9B19MC870
選挙区も比例も自民一択
他に選択肢はない
ミンスの在日鮮人系売国議員は残ってそのままミンス。なんとか前回選挙の「第2
保守」詐称の夢よもう一度で、中道を主張するも極左売国が知れ渡ってるのでモナ
男の「(路上)チュー道」としか響かないw
ミンス残りのシナチョン本国系売国議員は生活が第一へ。
で、小澤以下はお里が知れ渡ってるので、同じ極左の嘉田フィを祭り上げて未来に
名称ロンダリングw
維新は保守層取り込みに一時成功したが、政党化の際に元ミンスの議員を活用した
のが眉唾に思われるキッカケとなり、更には太陽との合併で内部の政策対立が露わ
になって、逆にシナチョン寄りや同和系の内包があからさまにw
元ミンスの全ての売国議員を落選させるのが救国の道。
結局、日経も朝日や毎日同様の売国系新聞ってのがより鮮明にw
最高裁判所裁判官の国民審査なんて、今の仕組みであるかぎり、未来永劫罷免されることはないよ
一番多く×もらうランキングは毎回、名前が用紙に出てくる順だし
みんななんとなく訳もわからず×を記入するんだよ
それは最初の方に偏る
審査なんてその程度w
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:49:13.86 ID:5ol4EMaI0
まあいんじゃね?
「脱原発派」を名乗る政党は掃いて捨てるほど乱立しているが、共産とか社民とか未来みたいな、
糞みたいな左翼政党・ペテン政党ばかりうじゃうじゃあっても支持なんて出来るわけがない
ブサヨではない、ノンポリの脱原発派なら、消去法でみんなの党を選ぶのは当然な気がする
第三極の中では唯一発言や主張にブレが少なく、公示直前のドタバタ醜態もあまりなかった政党だしな
党首が頼りないのは未来とかの方が酷いし、もし自分が脱原発派だったらみんなの党に投票すると思うわ
今度は誰に「もう若くない」と言い訳するのかな
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:51:00.02 ID:7TWKCAzX0
田原が言ったよ
これだけ自民優勢って記事が出ても自民は落ちなかった
何故だ!何故自民の優勢は変わらないんだ
wwww
お前らが提示したTPP,消費税、原発廃止の争点が見間違っただけだよ
挙句にまだ小学生の民主と黒幕自民を比べる
中国や韓国ロシアがちょっかい出しまくりなのだ
悪でも大人に任せるわwwww
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:51:46.11 ID:9ANv7sXi0
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:52:21.67 ID:AFp3eKwb0
応援している自民の候補者の選挙事務所から、
「比例は公明党にお願いします」と頼まれた。
「はい、わかりました」とその場は答えた。
誰がクソ層化になんぞ投票するか!
俺は選挙区も比例も自民だ!
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:53:11.15 ID:L8cy8qFz0
>>11 そして株式投資で大損したとwww
見た目でしか人を評価出来ないバカじゃ投資で利益を上げる事などできんわなwwwwww
あとは中国に投資して会社潰したバカも沢山いるようだしwww
さすが日経の読者だwww
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:53:36.27 ID:IUoWBiDd0
>>72 小選挙区で自民以外があれだけ割れたら、新聞報道でぶれたところで勝つわ
小選挙区は前回のぼろ負けにちょっとしか上積みしていないから、減りようがない
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:53:54.36 ID:hMMdKj5QO
しかし、あまりのマスゴミのひどさに反吐が出るわ。
とにかく、偏向マスゴミを壊滅させたい。
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:56:11.43 ID:+ztzpbIJ0
>>35 得票率と議席数の問題じゃないの?
>>62 君が代不起立訴訟問題だと思われます。
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:57:16.24 ID:t+FV7vlg0
>>75 株は下がっても儲ける事ができるから
まーお前ら底辺がいくら批判しようと日経読者の年収になれない事は明白だし
ほんと哀れだなお前ら
社会的にみて数分の一の人間と評価されてんだよ
>>62 今まで審査落ちは無いから・・・だけど
死姦は個人の嗜好で犯罪じゃないと判断とか
警察官は基本的に犯罪をしようと考えてないから無罪とか
クソみたいな判決出している奴もいるが
改憲について反対、今回の選挙は1票の格差で無効と考えている奴は×でいいだろってこと
自民サイドから見て参院選を考えたら今回「自民が勝ち過ぎた」と思われるほどが勝たない方がよいでしょ
民主信者が「300行かなかったじゃねえかバーカバーカwww」と勝ち誇れる程度の方が参院選の逆バネがよわくなる
自民党政権になったら日本が終わるぞw
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:00:40.59 ID:9Umgxj8i0
電車で席を譲らなかったばっかりにw
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:01:54.65 ID:lDyn06xY0
みんなの党って党首討論の時、自民から時間分けてもらったくせに
「ジミンガー」って吠えてた恩知らずじゃねーか
それ以外でも、地元のみん党議員が無礼すぎて
一生投票しないことに決めた
>>72 まあ、世の中、9条狂は死ね!日本国民の利益を守れ!日本防衛こそ第一!なのにな。
維新が支持率を伸ばせなくなったのも、橋下の竹島共同管理発言で保守が一気に離れたからだよな。
もっとも、自民も売国奴だらけだがw
圧倒的ないちばんを目指さずにどうして勝てるだろうか
二番じゃダメなんだ
一番だ
圧倒的な一番を目指してその結果どうなるかだ
手を抜いてはいけない
89 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:03:47.32 ID:rEupmwFX0
小選挙区は自民、比例はみんなに入れるよ
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:06:13.13 ID:ekvxkbzM0
>>87 保守www
その保守とやらが、さんざんODAをバラマキ支那軍強化をしてきた自民創価党に投票するわけかwww
そんな保守さんに支持されなくて良かったよ維新はw
しょせん田舎者が改革に否定的なだけだろwww
なにが保守だw
本当に日本の事を考えているなら痛みを受け入れるはずだw
変る事にビビってるような奴がどうやって日本の領土を守れるんだよw
まあ見てろw
自民創価党では尖閣は奪われ、竹島も北方領土も永遠に返ってこないからよw
うちの選挙区の候補はみんなの党から維新に移籍して立候補した
みんなのままだったら入れたかもしれんけど維新じゃねぇ
ほんと「前田敦子」って書いて投票したいぐらいだ、入れたい候補がない
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:07:37.44 ID:7TWKCAzX0
民主が酷かった中国に対してチキンの態度
円高を放置したこれだけで大罪なのに何故ジャーナリストは触れないのだろうと
思っていたら粗方テレビに出ている奴らが民主党に関わっていたwww
>>90 もう負けた気になってるのか
選挙まだ終わってないぞ
>>86 もともと自民のやり方に我慢できない部分があって自民出て結党した党だしw
普通に、自民の許せない部分に関しては批判的になるに決まってる。
選挙の時だけへこへこする自民、民主議員よりはマシなんじゃね?w
自分だけ特別扱いしろみたいなことを有権者が考えてるようじゃだめだろ。
有権者に選挙戦時にそんな一般的な無礼にあたる対応するわけないしw
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:08:34.22 ID:BT+XjYkR0
このスモールウェーブに乗るしかないな
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:10:32.83 ID:IUoWBiDd0
>>93 アメリカ式に勝利者に対して敗北土下座演説するまでが選挙にしてほしいわww
99 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:11:51.89 ID:Q7/g4cSCO
民主を第2党にしたくないので
小選挙区 維新・比例 維新のW維新で行くわ
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:12:02.43 ID:ywH8zJ/U0
今回の選挙はひどい消去法選挙。
政党ではなくて候補個人の意見を聞いて票を入れることにしたよ。
>>90 いや、俺はみんなの党支持だがw
自民に入れる予定はない。比例も、小選挙区もw
関連スレで、自民工作員がうざかったから、あえて小選挙区は民主に入れてやるつもりだw
みんなの党候補者がいない選挙区だからだが。
みんなの党は脱官僚だとか、
埋蔵金とか、時代錯誤。
20兆の埋蔵金とか前回選挙の民主と同じ。
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:14:08.72 ID:ekvxkbzM0
>>90 維新だよ。
ネトウヨや反日左翼と違って支持政党を隠したりしねえ。
尖閣の共同管理&提訴案だって、ネトウヨが叩きまくったが、近い将来、橋下さんの案が最も良かったと後悔する日がくるよ。
もう尖閣周辺の漁場は支那の漁師の漁場になってんだよ。
日本の漁師は近づく事もできない。
で、とうとう領空侵犯までされたw
ずっと黙認放置してきた自民創価党と隙を与えた反日左翼民主党のタッグのおかげだねw
そしてまた黙認放置の自民創価党に戻すとwww
笑えるっての。
二階を当選させておいてどうやって支那と駆け引きできんだよwww
情報だだもれ&内部から妨害ってパターンが目に見えてるじゃねえかwww
それでもネトウヨは自民創価党を支持しますとw
>>101 他人の投票行動にケチをつけられるはずがない
どうぞお好きに
バカサヨ第三極が酷過ぎた。
その中でなら、みんなの党の一人勝ちは認めてやる
>>100 個人の意見を押し通せるだけの力がないとだめなのが問題だがな。
新人とかだともろにな・・・
>>103 外国人労働者を輸入しまくる予定だしなw
大企業、経団連が望むなら、金さえもらえばなんだってやるのが自民だよなw
まあ、その辺は今も昔もって感じだろう。
日本を取り戻そう。
維新は勝ったら主導権争い、負けたら責任のなすりつけあいで
どっちにしろ分裂する気がするね。
>>11 マジでそれ?
大阪では逆だな、小汚い連中ほど維新支持してるぞ、あとジジババw
日経信者なんて新自由主義べったりなんだからみん党か維新に決まってる。
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:22:48.99 ID:UeK2K6bM0
みんなの党は、大体の公約が支持できる
が
在日地方参政権に賛成だから投票できん 残念だ
新自由が、電力値上げに直結する反原発を支持するというのは考えづらいこと
電力自由化のための方便にしても実際には今よりはるかに上がるのは間違いない
どうも、相互に潰しあう政策を主張しているように見える
>>111 紛れ込んでるやつがいるだけで、党としては、反対なんだよ。
2chのデマじゃなくて、自分で確認しろよw
俺は維新にしようかな
民主から自公政権になるのはいいことなんだけど、
民主が2番手とか絶対許せん
みんなでもいいんだけど俺の小選挙区はみんないないし、
比例も維新で統一かな
>>111 なんでそんなデマ流すの?
みんなの党
>地域主権型道州制によって飛躍的に地方自治体の位置づけが高まるという観点からも、外国人参政権の付与には反対。
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:26:26.92 ID:DXpQjGznO
日経は財務省の意向を受けて自民党圧勝を食い止めにきたな。
自民党に勝たれ過ぎると官僚はやりづらい。と言って今更民主を推せない。
117 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:13.84 ID:UeK2K6bM0
>>113 党として、どちらかと言えば賛成
でしょ
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:27:47.47 ID:hY9kEV9YO
日経読者層が垣間見える 新聞広告はVOICE Will
あ、スマソ。
>>111自身が外国人選挙権に賛成だから、
外国人選挙権に反対のみんなの党には投票できないってことだったね。
深読みしすぎた。
>>111 それと、「日本国籍取得」と二重国籍ってのも国益を考えたらって部分からきてる。
それを在日参政権と組み合わせてひとくくりにして自民支持者がコピペ貼りまくってるだけw
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:28:31.69 ID:8h6CoP6Y0
詐欺フェストのミンスはもちろん無いが、
逆風を前にボロ船から逃げ出して新党に鞍替えしたクズ候補には
絶対投票しない 地獄に落ちてくれ
>>117 自民工作員に印象操作されてるって気付けよw
党首が反対って言ってんだよw
日経なんか信じたこと一度もないわ
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:33:01.01 ID:6/qRXHfP0
>横暴になるかもしれない
横暴って w
民主韓国党じゃあるまいし。
期日前に行って来たが、なかなか盛況 w
子供連れの若い鬼女が多かったな。
どう転ぶか。
125 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:33:21.16 ID:Pzaqe+0K0
うわ維新の比例1位そのまんまってw
さすがに無理ー なんでだー
>>120 みんなの党は二重国籍を認めるなんて言ってないのにね。
そもそも重国籍は1985年まで認められていたし、国籍選択制度が採用された後も黙認状態なんだが、
長年政権についてた党はどこでしたっけ〜?
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:34:17.04 ID:sijWL7Nq0
>>122 じゃあ何で首班指名で
在日参政権推進の旗手・鳩山由紀夫を首相に推薦したの?
何で朝鮮王室儀軌の無条件譲渡に党員全員で賛成したの?
みんなの党は、民主党と同じ。
言っていることと実際に国会でやっていることが正反対。
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:35:32.63 ID:9tiX0qn0O
神学論争って表現がよかったね
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:36:25.97 ID:sijWL7Nq0
>>125 維新の比例の本当の爆弾は、東みたいな小物ではなく
南関東比例第一位
10年以上前から「在日参政権の成立」に尽力し、
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)も務める
小沢鋭仁氏(前民主党)だ。
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:37:41.31 ID:LTT4nfX50
自民の支持率低下?
完全に御用新聞確定。
国のシステムを変えない限り絶対に変わらない
>>127 えっとね、個人でも政党でもそもそも全ての争点で一致するってことはないの。
「○○さんを選んだから○○さんの考えを全部支持してるに違いない!!」って
社会経験に乏しい貧困層は考えがちだけど。
まず自民党とズブズブだった農協や官僚の力を弱めることが先決だったんだから、
民主党政権を支持する方向でよかったの。
共産党だって一貫して民主党批判してるけど、首班指名は鳩山だったでしょ。
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:42:50.76 ID:sijWL7Nq0
>>133 要するに、みんなの党も共産党と同じく
在日参政権推進党ということで答えは出ましたね
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:43:34.82 ID:Pzaqe+0K0
>>129 そのまんまもそいつも1位とかだったら通ってしまうんだろな
なんかやり切れんなー
>>134 馬鹿「みんなの党は在日選挙権推進!」
俺「いや違いますよ っ(ソース)」
馬鹿「やっぱり、みんなの党は在日選挙権推進!」
俺「」
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:45:56.22 ID:hfga2vr30
もう消去法で残っただけだな
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:46:24.73 ID:TE9k/ZaxO
あれ?日経は妥協した?
リフレは譲るが新自由とセットでに転向かな
自民に3分の2とらせて
2ちゃんねらにお灸をすえさせろと
安倍の後の政権で庶民大増税確定だし、4年間は自民党が
やりたい放題できる、おめえら身をもって自民政権を味わえ!!!
140 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:47:10.67 ID:sijWL7Nq0
>>136 っ ソース
・在日参政権推進の旗手・鳩山由紀夫を首相に推薦した
・朝鮮王室儀軌の無条件譲渡に党員全員で賛成した
反論に窮してバカ呼ばわりして火消を試みるw
142 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:51:00.36 ID:M60AjTvE0
横はめしの中出し
から
エッチ中・富山、エッチ前・石川の中出しへ
エッチ後も中出しですか?
>>140 ・1985年の方改正後も重国籍を黙認してきた自民党
・日韓図書協定、今国会承認もやむなし 自民総裁 2011/4/21 19:48
ネトウヨやばい!!
自民党も在日選挙権推進だよ!!!!!
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:54:33.85 ID:IUoWBiDd0
>>132 で、どう変えるの?
ハシゲのように低学歴な底辺現業公務員をいびると改革になるんですかね
外国人参政権なんて民主党ですらできなかったことなんだから、実現する恐れはもうないよ
憲法改正をやれる状況になればそこも変えるし
>>143 ああ、あなたその手の人ですか
がっかりした
どうぞ勝手にガッカリしててくださいwww
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:58:13.79 ID:sijWL7Nq0
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:58:16.07 ID:kqFvn/ZJO
消去法でいくとこうなるんだな…。
俺だけかと思っていたけどw
まあ、死票でもいいと思ってるよ。
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:08.35 ID:19gmW51x0
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:59:26.55 ID:ekvxkbzM0
投票日寸前になると、様子を見ていた無党派層が意見を言い始めたか。
みんなが伸びてるって事はやっぱり維新は立ち枯れを入れたのが不味かったね。
オリジナルメンバー主体でやるべきだった。
残念。
しかし、未だに反日左翼民主党を支持する基地外って何?
自民創価党を支持する奴はバカ丸出しだけど、反日左翼民主党を応援する奴はもはや基地外だぞ。
正常じゃねえ。
引き渡し協定(憲法に言う「条約」)は菅が2010年に勝手に締結しちゃったわけだ
その承認の賛否が国会で必要なところ、国会で一年近くずっと引き延ばしたが、延々とやるわけにもいかない
条約というのは憲法上国会がダメと言ったところで失効するものでもない
時の内閣に政治的責任が発生するだけで条約自体は無効にできない
採決自体には応じざるをえなくなったところ、反対したのは自民とたち日だけだったというわけだ
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:00:39.93 ID:sijWL7Nq0
みんなの党を推しているのも選挙権を持たない在日の連呼厨、と。
一つ勉強になったよ。
自民の勝ちすぎは好ましくない
ので、一昨日、期日前投票でみんなに入れちゃいました。
ブレーンがいいと思ったので。維新の竹中は信用できないからね。
ああ、ネトウヨ貧困層がさらに陰謀と妄想の渦へ・・・
まあ、まともに生きてる人には関係ないけどw
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:03:20.50 ID:ekvxkbzM0
>>156 そうだね。
自民創価党が勝ちすぎるくらいならみんなの党に伸びてもらいたい。
維新信者だが、維新が取れない大阪以外の地域はみんなの党の健闘を勝手に祈ってるw
石原までは何とか許せるんだけど、立ち枯れはやっぱ維新とは真逆だよな・・・。
票の取れない立ち枯れなんて文字通り立ち枯れだろwww
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:04:03.35 ID:sijWL7Nq0
>>156 あなたも昨日から連呼厨の仲間入りだなw
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:05:48.70 ID:1WUYe3ro0
安倍は「景気が良くなるまで増税しない」と言ってる。
消費税が嫌な奴は安倍を支持しとけ。
しかも安倍は岸信介みたいに
「景気が良くなって税収が増えたから、やっぱ消費税いらんわ」
とシレっと言う。
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:06:14.44 ID:RlloCg1V0
また嘘を書いて世論操作をする。
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:07:41.86 ID:/8wU3JXvO
アジェンダって聞いたら百年の恋も冷める
>>127 それ自体も、政治的な交渉のひとつだったんだろう。当時の判断で。
おまえの思考回路だと、3党合意でコンビ組んだら、全員創価って言ってるのと変わらんw
「朝鮮王室儀軌の無条件譲渡」?おまえはそんなに朝鮮のもの大好きか?w
今やるべきは、盗まれた日本の文化財が韓国政府によって国宝として登録されてるよ!
って欧米でアピールして、韓国ってこんなふざけた国!ってのを知らしめることだろw
みんなの党は民主党や社民共産のような積極的な売国奴かと言ったらそうじゃないとは思う
ただ繊細さがないだけ
自分がこれに賛成することが結果として何を引き起こすかを理解していなかったというだけ
あれを引き渡したことで韓国を怒らせた
無駄に
あれのせいで韓国の被害妄想に火をつけて捏造慰安婦への賠償がにわかに盛り上がってしまった
>>159 ほんとは、安部ちゃんに入れようと思ってたんだけど(青山繁治ファンなので)、
公共事業ごり押しは(多分その他の族議員が)どうもなあと思いなおしたので。
また、中央官僚と正面からやりあえるのは、高橋や古賀等のみんなのブレーンしかいないのかなという判断です。
166 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:08:54.03 ID:ekvxkbzM0
>>160 逆に消費税増税をしないなら、社会保障の財源はどうするの?
自民党はそれを語ってないんだよ。
維新やみんなの党は、社会保障、特に年金をもう清算財団方式で解体し、根底から作りかえる事で財源無しでも継続できるようにしようとしてる。
公約ってのはひとつひとつ個別に○×をつけるものじゃねえんだよ。
全部有機的に連動してるから全体を見なきゃ意味ないんだよ。
マスゴミに騙される奴はそこが理解できてない。
矛盾してる公約を掲げる反日左翼民主党に騙されたのはそれが原因なんだよ。
やっぱり自民党一択だわな
結局アジェンダってなんだっけ
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:09:35.45 ID:a2Ka3P+G0
日経w
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:09:40.46 ID:IUoWBiDd0
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:10:02.86 ID:wPfnArWH0
自民が公共事業で暴走しないように
みんなと連立するのが一番だよ
前の民主がそうだったように勝ち過ぎると
驕っておかしくなるのが政治
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:10:16.05 ID:w/Z0Af6E0
維新に投票してきた
みんなの党は日経読んでドヤ顔しているような自称経済通が好きそうな党だから別におかしな結果ではない。
自民の勝ちすぎは良くないんじゃないのと勘ぐるところも日経読者らしいし。
いずれにせよミンスは無しかw
維新も怪しいのがタンマリいるが・・
>>164 要求はエスカレートする。一つ要求が通ったら、次も通るだろうという思考回路だからな。
それを無力化するには、日本以外の非難を徹底的に浴びせて、孤立させる方法をとるしかない。
まあ、日本の政治家は海外旅行して帰ってくるだけだから、使い物にならんがw
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:14:55.86 ID:UcYSsXmx0
まともなのはみんなだけ
みんなの党のことじゃないが、
カレーがどうだ椅子がああだペンがそうだカップ麺がこうだと極めて「繊細」な連中が
どうして外交にはああもずぼらで不誠実なのか神経を疑う
内向きなんだよ
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:17:16.93 ID:Ae073Mvg0
自民320公明30維新40みんな20民主40未来10共産10社民他10
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:18:27.91 ID:sijWL7Nq0
>>163 > 「朝鮮王室儀軌の無条件譲渡」?おまえはそんなに朝鮮のもの大好きか?w
この1文だけで、あなたはもう議論するに値しない。
明日、結果が出る訳だが、どの新聞社、メディアも
記事と現実の乖離は、のちのち問題にはならないのだろうか、いわゆる反省会さ
この日経の記事も、日経からすると日経の願う理想と現実とのギャップを、少しでも
埋める事を意図して書かれた記事だとすると、明日は懸命に埋めたから、この程度ですんだと、満足してしまうのか。
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:20:51.85 ID:sijWL7Nq0
>>172 維新の党の比例代表名簿第一位
10年以上前から「在日参政権の成立」に尽力し、
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)も務める
小沢鋭仁氏(前民主党)に投票してきたのですね。
181 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:21:33.10 ID:ekvxkbzM0
>>176 他人の批判や悪口を言うのは簡単だからね。
松下政経塾で他人の悪口を言うスキルを磨いた人々が反日左翼民主党を作ったわけでw
そりゃ最強だよwww
でも、外交に関しては一般国民以下レベルだった。
それだけの話。
182 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:05.81 ID:R+hv2uKQ0
183 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:19.18 ID:eWRCinei0
>>176 官僚とか公務員とか言うと乗っかっちゃう人がいるけど、
要は日本人叩きなんだよな。
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:22:33.27 ID:IUoWBiDd0
>>172 Twitterと痰壺維新は馬鹿発見器ww
決められない政治を嘆いてるくせに与党の議席数を減らそうとするのは何故なんだろう
186 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:23:35.08 ID:FNgycN+q0
外国人参政権 :「在日」と韓国政府を同一視せず
税法悪用の宗教法人あるも規制は政教分離の堅持が基本
〜公明党・山口那津男氏
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35040?page=3 国家と国家がぶつかり合うような場面で参政権を認めるようなことは
すべきではない。ただ地方自治の中で、生活に関わる部分に関して
投票する権利ということにはもっと柔軟であった方がいいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
187 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:23:37.50 ID:TChgiiVK0
>>181 >維新やみんなの党は、社会保障、特に年金をもう清算財団方式で解体し、根底から作りかえる事で財源無しでも継続できるようにしようとしてる。
は?
支給開始を引き上げろとか喚いてる奴は何処の党だろうw
俺たちのような頭のよい奴はもっと稼げる社会に
バカは脳みそが足りないんだから生きていける
だけの収入でよい
仕方ないだろう自己責任だ
日経は正々堂々と社説に書けば認めてやる
189 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:24:39.18 ID:Xe2Z3frz0
みんなはそれでも20くらいか
江田喜美浅尾は当確として
小選挙区で柿沢が通るかだな
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:24:55.78 ID:fAn1W5MvO
なんだこのステマw
>>178 一方的に議論を打ち切る必勝気取ったパターンw
よくいるわ。自分の負けは認められないってやつw
そのボールを投げて、盗品の再調査依頼を出してんだよ。
交渉がへたくそなのは外務省が無能なのと、相手は日本人じゃないって感覚がないことだw
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:09.99 ID:K3SaTbTu0
他が好調なら自民でいいや
いずれにしろ民主惨敗でメシウマできる
194 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:26:59.90 ID:RUXzA5TY0
アジェンダの時代が来るのかwww
196 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:28:16.61 ID:rqook7pr0
みんなに投票なんて無意味だろ?
大地や社民や国民新党に入れている人と同じ
キャスティングボードにすらならないのだから全くの無意味
馬鹿チョン日経の逆方向が正解
200 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:34:06.57 ID:R+hv2uKQ0
>>189 柿沢は圧勝だろ。一生懸命神輿担いでまわっていたから。
201 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:35:55.89 ID:ekvxkbzM0
>>187 維持するために支給開始年齢もあげるし、保険料もUPする。
当然の話しじゃないか。
年金はすでに破綻してるからね。
それを自民創価党は隠してる。
隠してるから消費税UPでなんとか2〜3年しのごうとしてる。
その消費税をUPしないとほざく安倍は完全に矛盾してる。
現実を現実としてちゃんと国民に知らしめた維新やみんなの党を叩く事は、国民にとって自分で自分の首を絞めるようなもんだ。
そりゃ嫌な現実は見たくねえだろ。
維新やみんなの党だってそんな嫌な事を国民に押し付けたくねえよ。
嘘をついてでも票が欲しいって思うのを我慢して、正直に現実を国民に提示してるんだ。
これを評価しないでどうするんだよ。
TPP推進が伸びた
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:38:23.55 ID:ppUI239lO
>>192 馬鹿を相手にしても時間の無駄ってだけだろw
相手にされてないのに勝ち誇ってるのみっともな〜いw
204 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:39:31.88 ID:ekvxkbzM0
戦前がそうだったろ。
アメリカやイギリスと戦っても100%負けるという嫌な現実から逃げた結果が焼け野原だ。
今の俺達から見れば「なぜ現実を直視しなかったんだ」と言いたくなるだろ?
今がそれだよ。
戦前だって石橋湛山のように現実を直視して経済立国を目指そうとした人は居たんだよ。
ところが、石橋湛山はバカウヨどもに売国奴と言われ叩かれまくった。
今とまったく同じ状況じゃねえか。
現実を直視し変る事から逃げる臆病者がこの国に蔓延する時、この国は危機に陥る。
それが今だ。
205 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:40:06.96 ID:nM1FMBLq0
>>194 民意だろ
三年前はそんな事ほざかなかったくせにうるせーよ
みんなの党いいんだけど
選挙の時だけ露出多くてそれ以外では空気なのがなぁ
連立組んだりしないから仕方ないのかもしれんが
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:41:05.32 ID:6N0gTMsG0
小選挙区 自民
比例 自民 期日前投票で入れてきました
日経の評価できるところは原発事故報道で煽り記事がなかったことだな
日本災害新聞と名前を変えるといい
あじぇんだw
>>17 維新と距離おいたのが逆に功を奏したかもねえ
だけどやっぱりみんなの経済政策はピンとこない
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:46:23.90 ID:ekvxkbzM0
日本は今、1000兆円の借金がある。
自民創価党はさらに200兆円の借金をしようとしている。
右肩アガリの経済が約束されている時は資産も増えるので借金も財産だと言えるだろう。
だが、日本の将来を考えて、右肩あがりの経済を期待できるか?
ギリシャを見ろ。
スペインを見ろ。
国家の体力以上に借金を抱えてしまい、構造改革ができない国家を。
アイツらはまだEUが助けてくれるからマシだ。
日本の周辺国で日本を助けてくれる国はあるか?
あっという間に食い荒されるだけだ。
公共事業を全否定はしないよ。
だけど、構造改革をしないで借金を増やすのは自殺行為だとわかれよ。
オラが村さえ良ければ国家が破綻しても良いという自己中田舎者が多すぎる。
>>203 煽るだけしかできないみっともないやつよりはマシかもしれんがなw
213 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:49:02.01 ID:3KaPcFVr0
庶民からのウケが良くなくっちゃどうしようもないわな
>>211 小泉竹中の構造改革では大分外資に食い荒らされてましたね
構造改革しようが借金を膨らませようが弱ったら食い荒らされるというだけです
世間は厳しいものですよ
>>189 神奈川4区民だが、浅尾当確なんだ…。
2009年の政権交代選挙の前に参議院からの鞍替え公認争いで
小沢と喧嘩して脱ミンスした元ミンス。
政権交代前に脱ミンスしたからまだ無能なのがバレてないだけの頓珍漢で
所詮ミンスクォリティなんだよな。
まあ、自民の候補もパッとしないしミンス共産候補は最初から泡沫候補なんだけど。
とりあえず自分は自民候補が比例復活できるように選挙区も比例も自民にするわ。
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:57:51.51 ID:xstL/+Z/0
>>152 >しかし、未だに反日左翼民主党を支持する基地外って何?
日教組の連中だ。言わせるな恥ずかしい。
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:59:24.15 ID:TChgiiVK0
>>211 >維持するために支給開始年齢もあげるし、保険料もUPする。
ん、根底から作り直すんじゃなかったのか?
保険料UPなんて、いつ誰が言ったんだ?
民主が屁たれたから今度はみんなに賭けてみるかな!
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:00:27.96 ID:R+hv2uKQ0
連立政権に維新とみんなが加わって、
石原慎太郎とか江田憲司が入閣したら
閣議がたいへんなことになるな。
221 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:02:57.15 ID:6/qRXHfP0
未来から、土壇場でみん党に乗り換えたんだろうな。
もともとみんなの党は、銀行等金融関係の支持者が多い。
一般の家に行ってみればわかるが、ポスターはってるのは
地主だとか、ビル持ってるとか、支持者は資産家がしめている。
子ども手当欲しさで民主党に投票するような乞食は投票するな。
汚れるからな。
四年前はまだ日経もそれなりの信用度があったんだけどなあ
どうしてこうなった
224 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:06:28.29 ID:R+hv2uKQ0
>>222 そのとおりだよな。
未来からの乗り換えなんてお断りだよ。
春よ来い 早く来い
行方不明の みいちゃんが
雪の下から 呼んでいる
おんもへ出たいと 待っている
江田って小沢シンパじゃないっけか
日本マルクス経済新聞が何だって?
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:18:32.08 ID:eWRCinei0
維新とみんなは確かに規制緩和、構造改革でまあ小泉竹中路線なわけだが
あれ、金融緩和についてはそれぞれどういうスタンスなんだっけ、まあいいや
構造改革の方向性として、維新は地方分権、地方行政の構造改革がメインで、社会保障もあるけど、薄い
みんなは、規制緩和のうちに地方分権があり、メインはセーフティネットたる社会保障だ
そういった点では、維新とみんなは近しいが、まあ若干みんなの方が未来よりではあるんだな
ここらへんわかりにくいのでまじめに考えたことなかった
230 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:34.73 ID:KxaVCKAr0
>>35 民意の集約です。
51人が賛成したら49人は我慢して従うのが民主主義の原則。
51人の意見=100人の意見とするのが民主主義なのです。
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:20:54.76 ID:Wl8GKDtQP
みんなの党は徴税権を強化して社会保障における累進性強化するっていってるので信頼できるよ
金持ちは税金を払う、課税をより公平にするといってるんだから
232 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:22:46.23 ID:KxaVCKAr0
>>211 なんでもいいから1行あけをやめれ。
みっともないから。
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:23:05.39 ID:euJzg4jK0
渡辺のアジェンダすべてに賛成ってわけじゃないけど
最後まで
野合を拒否して戦ったことを
評価する奴はいるんじゃないか?
各紙予想より取るような気がする
そうなのか、まあ社会保障よりではあると思うけど
でもそうしたらさー、規制緩和で自由競争させて企業に競争力を付けようってのがこの路線の景気対策なわけだけど、
金持ちになっても税金取られるだけじゃ誰も競争しなくならね?
236 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:25:32.72 ID:19gmW51x0
237 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/12/15(土) 14:25:52.68 ID:PfajjcuA0 BE:613332498-2BP(34)
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:28:26.79 ID:I56Xdme80
おいおい、日経、どうしたんだ?w
昔は、あんなに自民党べったりだったのに…
中国と朝鮮がスポンサーについてから、
おかしくなっちまった…
報道機関への広告は外資を規制すべきだな。
勿論、トンネル行為は厳しく処罰。
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:29:07.31 ID:LmeCYsyVO
喜美曰く「小泉がやり残した構造改革を徹底的にやる」ってのは、
構造改革を地方行政にも適用させようとする維新の方が具体的ではある
規制緩和の具体性がないのよね、みんなは
社会保障が本音じゃないの? って思う
維新と合流したがってるけど、まあ確かにお題目で考えれば、この二つの政党は
規制緩和と社会保障という相反する要素を補完しあうことになるが、
アジェンダ主体なら未来と合流した方がすっきりすんじゃないの
未来は社会保障メインで規制緩和についてはもにょもにょでしょ
原発ゼロの対応策として電力事業規制緩和は言ってた気はするけど
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:30:05.06 ID:fycXaLve0
政党のテレビCMで一番不快感が少ないのはみんなの党だな
マスゴミ狙い通りなのはともかく
こんな短期間で簡単に支持政党変える奴って
何見て生きてるんだろうな
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:31:56.44 ID:O6xmKtyy0
>>238 過去:経団連「自民持ち上げろ」 日経「サー!イエッサー!」
現在:経団連「自民貶めろ」 日経「サー!イエッサー!」
なにも変わってないよ?
でさー、石原はともかく平沼なんかは小泉改革の抵抗勢力の代名詞的存在なわけで、
そことくっついた維新をみんなが信用できないってのはもっともなんだな
おらやっと第三極の相関図が見えてきた!
245 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:32:43.52 ID:Wl8GKDtQP
>>235 付加価値産業への転換を主張して競争を避けようって党だよ。
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:33:30.61 ID:ghVBu0Dq0
在日維新にいれるやつは
どういう種類のキチ外なんだ
顔がみたいわ
「公約を果たせなければ切腹します」くらい言わないと
もう国民は信用しないだろうな。
早い者勝ちだ。みんな今日中に言ってくれ。
それでも嘘ついたら・・・どうしよう?
自民党の屑っぷりをもう忘れたのか?
自民党が圧勝とマスコミが支援してるが、しらけた政治が続く事になりそうで残念。
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:34:03.58 ID:R+hv2uKQ0
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:35:30.22 ID:m/BNR/+a0
よっしゃあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!1
昨夜、初めてみん党のCM見たけど喜美がカッコ良すぎて吹いたわw
闘う改革政党!行けっ!!日銀法の改正頼んだぞ!!!
251 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:36:05.64 ID:NLbhd007O
事前の大勝報道の効果かな?
基地外勢力の思い通りだな
>>246 基地外はお前やろ
在日の支援を受けてる党は何処か正直に言ってみろ。
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:38:04.41 ID:IUoWBiDd0
支給開始を遅らせること、保険料のUPなんて糞自民でもやってきたこと
そんなことをドヤ顔で根底から作り替えるとか言っている痰壺維新信者www
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:38:10.57 ID:HQDx1d/E0
>>247 >「公約を果たせなければ切腹します」くらい言わないと
>もう国民は信用しないだろうな。
そんなこと言う奴、絶対に信用できるかw
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:38:55.45 ID:x3i6JFTKO
これだから金融屋は…
でも、肝心の党首が苦戦なんでしょ?
かっこつけて重複立候補しなかったから。
>>257 それでバランス取ってるのかもしれんけど、政策的にはそうじゃないんだよなあ
自民の公共事業自体が構造改革からすれば雇用の保障という一つのセーフティネットであり、
民主がやってきた個人にばらまき社会保障の代わりに公共事業やるって話なんだが、
社会保障の面ではちかしいみんなに入れるのは、社会保障も雇用保障もってことになり、
もしその方向で動いたら政府財政バランスシートはむちゃくちゃ膨らむだろう
それならば、やはり
>>253も指摘しているように社会保障政策が薄く、基本的に「小さな政府」を目指す、
正統的な小泉路線の後継者である維新に入れた方が、政府バランスシート的にはバランス取れるかも。
「小さな政府」路線って逆に維新だけなんだな。
自民は公共事業で、民主、未来、みんなは社会保障で、財政バランスシートを膨らませることになる。
>>242 マスメディアの情報はデマ、ネットの書き込みは釣りか工作。
ここ3年間の記憶が無いとか、つい最近帰国したばかりとか、
一晩寝ると全部忘れるとか、ゼロとはいわないが、実際には数はいないのでは。
ほとんどの人が、ドシロウトの失政の数々にうんざりして、
とっくに投票先を決めているんだろう。
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:47:50.20 ID:pmit8/rQ0
ドMなオレは民主党にいれるぜ
>>259 維新なんて絶対にお断り。
石原が寿命、橋下が物理的orスキャンダルor信用ゼロになったら
何も残らない残飯党に国政なんぞ任せられるわけがない。
で、国民だかマスゴミだかが争点にしている点ではない、維新に元から一貫してある地方行政改革は、
確かに小泉がやりきれなかった部分でもあり、総体としては公共事業で大きな政府化になる安倍自民とは
対立するだろうが、実務としては地方行政改革と金融緩和公共事業押しは矛盾しない。
いやまあお金じゃぶじゃぶで地方同士が競争しなくなるから、地方行政の自由化の目的を果たしづらくなるって
相反するところがあるか。
しかし平沼党がわからん。
これこそ政策じゃなくて石原を軸にした人間関係ゆえの合流だろう。
やだ、不思議と考えがみんなよりになっていくwww
なんだろうこのマジックwww
>>262 うん、まあ政策じゃないところの判断で投票していいからな
別に薦めてるわけじゃない
各政党の政策を鵜呑みにして政府財政を考えた場合、バランス取れるのはそうだって話にすぎん
265 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:53:48.07 ID:d8Cghnm20
12/14(金)朝刊一面トップ「自公300の勢い」って記事が有効でした、ということをいいたいのかな?
「アンダードッグ効果(今回はじめてぐぐって知った)成功しました!」記事かw
267 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:54:55.39 ID:Wl8GKDtQP
>>255 もともと構造改革ってのは競争を避ける産業構造にしようってことが目的。
構造改革のバイブルにもそう書いてある。
なんだけれども、小泉時代は経済財政諮問会議を置いて既存の産業の代表者を
権力の中枢に置いてしまったばっかりに、そうしたことが積極的にできなかったんだよね。
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:58:09.73 ID:I56Xdme80
>>243 経団連も内部分裂してるだろうね。
中国に取り込まれていない企業も多いから。
日商は自民支持を明確にしてる。
まあなんだかんだ言って政治って、対立って必要なんだよね
ある個人や団体と対立すれば、その主張の補完するポイントを立論の根拠にするから
変に同調とか連携とかするより対立した方が総体的になりやすい
で結局維新とみんなは選挙協力は以前決めたままの内容で実行してるわけでしょ
維新とみんなのケンカわかれは二党にとってよかったのかもしれん
お互いが政策を補完しあう立場になれるから
270 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:59:28.65 ID:R+hv2uKQ0
>>268 自民支持と、みんな維新支持で分裂するだろうね。
投票券を奪って民主党に投票するチョウセンヒトモドキ
>>267 >構造改革のバイブルにもそう書いてある。
それなにー?
俺の言う構造改革は基本的に小泉がやった構造改革で、自民の米共和党化だと思ってるけど
まあ構造改革にもいろいろあろう
みんながやっている社会保障の厚い構造改革も本人が構造改革だと言えば構造改革だ
273 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:02:37.73 ID:R+hv2uKQ0
比例の投票では「みんなの党」と枠いっぱいに、字間をあけずに書くこと。
でないと、「の」を「ゆ」に書き換えられて、民主党と按分になりかねない。
自己レスだが、
>「小さな政府」路線って逆に維新だけなんだな。
これがあれか、維新の英語政党名が王政復古って意味があって、「小さな政府化」っていう政策と逆の意味になる、
って話か、どっかのスレであった
みんなの党は各局の党首討論番組をうまく乗り切った感じを受けたわ
選挙放送とかでだとぱっとしないんだよな
276 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:05:41.91 ID:R+hv2uKQ0
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:06:04.68 ID:Wl8GKDtQP
>>272 野口悠紀雄『一九四〇年体制 さらば「戦時経済」』
>>234 俺も同意見だ
野合の秋波を拒否し政策ごとに協調できる部分は協調すると言い切ったことで、第三極で
魏にも蜀にも付くことができる呉のようなキープレイヤーになった気がする
民主が有り得ない数字なんですが
調査対象は本当に全部日本人ですか?
>>275 無難に乗り切った=他の党との明確な差異がなかった、って感じかな
中道って実はみんなじゃねえのwww
前の選挙でみんなの党は在日参政権賛成派だからだまされるなって怪文書がポストに入ってたけどこれほんと?
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:07:56.21 ID:/NzxL0Wi0
中国進出を鬼のように煽った新聞の見立てはあんまり信用できないな。
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:08:14.34 ID:9Dvd7+Rh0
日本人よ、これが政権交代の成果だ。
政権交代前 交代後
・シャープ 1000円 → 200円 1/5
・パナソニック 2500円 → 500円 1/5
・ソニー 6000円 → 900円 1/7
・船井電機 15000円 → 1000円 1/15
・東芝 1000円 → 250円 1/4
・NEC 1000円 → 100円 1/10
・トヨタ 9000円 → 3000円 1/3
・マツダ 800円 → 90円 1/9
・ホンダ 5000円 → 2400円 1/2
・ヤマダ電機 15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気 1500円 → 250円 1/6
・JFE 8000円 → 1000円 1/8
・新日鉄 900円 → 150円 1/6
・ソフトバンク 1000円 → 3500円 3,5倍 ←!!!!
284 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:08:17.45 ID:j03umsD20
「天命思想」によると、天変地異は、徳のない為政者の売国・悪政に憤り絶望した民衆に代わって、
天が時の権力者を誅することである。
つまり大災害は、マイノリティ(少数派)の利権だけが肥大化し一般国民が苦しみ喘ぎ、
救いようもない売国&偽善が横行する時に起こる、という古今東西の教えなのだ。
民主党政府の実態は日本人に成りすました在日朝鮮人が
朝日・毎日の在日マスコミ(マスコミは在日朝鮮人の牙城)のステマ報道を利用して手に入れた外患政権である。
民主党政権で日本は歴史上経験したことが無い加速度的な国力の衰退が起きている。
国民は民主党の悪政・失政で呻吟している。
日本人の手で無能・国賊そのものである民主党(および「第二の民主党」である未来の党)を
直ちに徹底的に殲滅・爆砕しないと
まだまだ天災・凶事は続く。
>>277 ああ野口悠紀雄さんすか
極論でわかりやすい説明するよなこの人
オレの脳内では立場の違いじゃなくて学者芸人(批判ではない)的なところが池田信夫と似たジャンルに収まってる人
>>278 でも選挙終わったら連携模索するんでしょ
287 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:09:43.46 ID:M/340Oy60
維新、未来は信用できない、だから
がんばれ、みんなの党 という人が意外と多いと思う
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:09:46.09 ID:40oQBg+O0
>>1 自民ゲロゲロやな〜w
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>>
歴史捏造・歪曲主義者の義家弘介(安倍グループ)を糾弾する!
アイヌ民族副読本の記述において
「政府は蝦夷地を北海道と改称し、一方的に日本の一部として本格的な統治と開拓に乗り出した」
ここの「一方的に日本の一部として」を削除し、日本による加害の歴史を消そうとした義家を許すな!
289 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:11:36.79 ID:R+hv2uKQ0
喜美ちゃんは、地元の栃木で農協の悪口言っている筋金入りだからね。
290 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:14:17.22 ID:o4u2Ov7z0
みんなはすんでのところで野合しなくて本当に良かったな。
こういう土壇場での決断、センスってホントに大事。
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:16:44.17 ID:Wl8GKDtQP
>>286 きちんと論文書いて引用されてる野口悠紀雄と、
池田信夫を一緒にするのはさすがに…
292 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:17:30.07 ID:R+hv2uKQ0
>>290 >>222に書いてある通りで、最初から、野合はありえなかった。
去年都知事選にワタミ擁立の噂が流れただけで、もう支持しないって抗議が殺到したらしいからな。
相続税100%維新と野合したら即死だよ。
293 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:18:33.23 ID:iIpqWZFF0
く や し い の う (日経) ↓
自 民 、 単 独 過 半 数 を 大 き く 超 え る 勢 い
公務員の給料を下げろ
>>289 そこがなー
まあ喜美いわく農業の規制緩和、自由競争化ってことになるんだろうが、
「小さな政府」主義の米共和党も農業は保護してる分野なんだよね
農業やら工業やらサービス業やらその中でも輸出事業か輸入事業かといろいろ事業の区分はできるんだが、
事業についてはいっさい規制緩和態度で、市場の好きなようにやらせて、政府は社会保障だけはします、
という点ではわかりやすいポリシーではあるんだが、ちょっとこれは理想主義的なところがあるな。
政府だって国家という事業だと考えれば、どの事業を優先するかという差別化(マスゴミ的に言えば癒着)は
どうしたってありえるんだよね。
渡辺自身も特定の企業と関係があったりするんじゃねえの。
喜美ちゃんはリクルート事件の張本人か
そういうのがトラウマ的に作用してるんじゃねえのって気はする
>>291 論文書いてようが書いてなかろうが人間は人間
学者芸人ってな褒め言葉でもあるんだぜ
オレ基本的に養老孟司みたいなの好きだし
論文書かない学者
みんなは経済政策は一番いいと思うが、議員削減が支持できない。
官僚の力を制御し使いこなすには、それなりの人数の国会議員がいないといけないだろう。
参議院だけ委員会をなくして定数を減らす程度なら、ありかもしれないが。
298 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:27:04.03 ID:Wl8GKDtQP
>>297 議員削減は道州制にするからだな
省庁も道州制で再編、権限、財源、人間を移管する。
>>297 え、経済政策はもにょもにょじゃね
社会保障政策でしょ
みんなの経済政策はテーマが規制緩和・構造改革だが、具体的な個別政策になると、なぜか「セーフティネット」って単語で
社会保障政策になっちゃってる印象。
何をどう規制緩和するのか、構造改革するのかって点では維新の地方行政改革の方が具体的。
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:31:19.08 ID:M/340Oy60
へんなジイさんが入ってこなきゃ維新もよかったかもしれないけど
抱えてきた問題を解決していく気があるのなら
みんなの党を勝利に導かなければ始まらない。
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:33:48.09 ID:CP9T03Vn0
●
自民の原発断層直下に
東通 敦賀原発 判明!
増税も 自民 層化 民主の談合策略
3年後に 今の2倍に
更に
自民ノビテルへの対立候補擁立取止め 維新の石原
自民石破の対立候補の擁立も 民主取止め
ゴミ売り 3K 自民と鬼畜一体化し
小沢問題全て こいつ等の自作のストーリー
経団連企業だけ救済加速 消費税は増税
消えた年金放り出し 国防軍は中国と戦争の為
【反増税】【脱原発】【反TPP】
未来 小沢がやる
都知事候補 宇都宮が 改革する 東京から一致団結
304 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:33:58.00 ID:oWIkIvde0
みんなの党が一番何もしてない印象だわw
その分悪目立ちも少なかっただけ。
>>自民党が300を超す議席を得るかもしれないとの予測を発表したことで、
>>「それはいくら何でも勝ちすぎ」との思惑が働いたのかもしれません。
完全な世論誘導、選挙違反です。
つかみんなの党の構造改革バイブル(?)が野口悠紀雄なら野口は金融緩和大反対じゃないっけか
二重国籍容認のみんなの党は無いわw
308 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:37:04.01 ID:hB97+PUJ0
>あまり勝ちすぎると横暴になるかもしれない
これは全政党に当てはまる。
ただ、自民だけは際立つ。
88年の消費税法案の強行採決とかね。
みんなの党 入れるつもりだったけど
二重国籍法案推しだった・・
外国人参政権反対にダマされた
どこに入れたらいいんだよ
自民党の横暴さと言われたら小泉竹中政権しか思い浮かばない
自民、民主はねーし、維新かみんなしか残らない・・.
312 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:39:51.07 ID:M/340Oy60
第三極が乱立したおかげで自民大勝ならほんとうに悔しい
313 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:40:49.43 ID:V39uLjJd0
結局みん党なんて改革馬鹿だろ
小さな政府論者だし
金融でアクセル踏んで、財政でブレーキかけるから
結局不況のまま。
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:41:02.24 ID:T7oS7gR60
橋下は何でも他人のせいにする癖があるけど
自分が英語できないのを自民のせいにするとは
ヤクザ並みのクレーマーだなwww
頭の悪いガキが勉強できないのは学校のせいと言ってる様なもんだ
高卒でも橋下より英語話せるだろ
早稲田の特別枠はこんな馬鹿がいるのか?
自分の演説が愚か過ぎて支持率下げてるのに気づいてないのか?
315 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:42:28.71 ID:HPV+SSTv0
今度の選挙のテーマは脱原発でもTPPでも消費税でもない。
民主党の公開処刑だよ
国民を騙して責任から逃げ続けた売国奴どもに
怒りの鉄槌を下すのさ
徹底的に 完膚無きまでに
冷酷非情な無慈悲で容赦なき公開処刑ショー
それが今回の 選挙の本質
隠れ民主も生かして返さぬ
すなわち、民主党と元民主党議員にはいかなる政党に隠れ
潜在しようとも入れない事が重要なのだ
政界から民主党を始めとしたサヨク的売国奴どもを駆逐せねばならない
中国の侵略が目前に迫ってるんだぞ
公金乞食がなんと言おうがみんなの党一択
共産党の出番だな
>>313 いやー政策見てると社会保障を厚くする内容が多いからねえ
社会保障が厚い政府は社会保障の金額分大きな政府になる
政策に根本的な矛盾をはらんでいるのだね、みんなは
逆にそれこそが中道と言えるのかもしれないが
小さな政府論者としては維新のがすっきりしてる
318 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:44:48.27 ID:/n0h2Ldj0
>>1 >最終盤、みんなが好調 維新も上向き 衆院選トレンド調査
>自民党、あまり勝ちすぎると横暴になるかもしれないと警戒
2012年12月16日 │
/| ̄ ̄ ̄∧,,∧ │
/| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )衆院選挙└───────
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( )自民党、あまり勝ちすぎると横暴になる
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || (´・ω・) ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´・ω・) 第三極(維新、未来、みんな)
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:44:48.83 ID:R+hv2uKQ0
>>301 はあ?
首都圏の候補者って、みんなの党推薦と「石原慎太郎」がなければ泡沫候補だぞ。
まあ、みんなの党が伸びるのは個人的には良いと思うが、
でも実際には議席はあまり獲得出来ないと思うよ。
よくて10〜15議席程度かと。
321 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:45:41.05 ID:R+hv2uKQ0
15取れたら上々だろうよ
20台あるんじゃね
323 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:48:59.78 ID:Wl8GKDtQP
>>306 みんなの党はそこまでイデオロギー的な構造改革主義ではないから。
池田信夫あたりがそっち路線
逆に高橋洋一はプラグマティズムの人なので全然違う。
問題が生じたらそれに対処するってタイプ。
まあ渡辺喜美自体がもともと専門が金融が専門ってのもあるけど。
>>323 んじゃ「バイブル」なわけではないってことね
君個人の「バイブル」か
325 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:51:39.43 ID:IGDmcykR0
そんなでは大変だ。
やっぱろ自民党に入れようと。
日経さん情報ありがとう。
第三極は、有権者側からしても、第三者視点で比較対照できるのでよいな
まさに「品定め」
ん〜、
肉茎的には、貪り喰らい尽くす新自由主義()が、
商売上オイシいッてこったな。
日経は日本がぶっ壊れようが、格差を拡大させようが、他国に媚びへつらい領土
を失おうが株価さえ上がればいいんだから、そりゃTPP大賛成のみんなに入れる
だろ
貴様らにいい思いは未来永劫させない
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:03:34.03 ID:Wl8GKDtQP
>>324 いやバイブルだよ。よく戦後レジームからの脱却だとか言われるけど大本はこの本
まあバイブルなんて言われてる本はたいていの人間が読まないもんだが。
農業などの低生産性部門の合理化や、外部労働市場の整備、産業政策の否定
競争を否定することへの懐疑、規制緩和、中央集権からの脱却、地方分権、小さな政府
と中身を見れば分かる通りまさに構造改革について書かれてる。
けれどもみんなの党は改革を重視しつつも小泉改革への反省を自己既定してる党なので
そこまで原理主義的ではないってだけ。
>>330 そうだな、オレのバイブルも誰も読まれてないしな
333 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:08:47.75 ID:dELRQ/9M0
日経読むエリート層はみんな党だろうな、俺も比例はみんなにいれたしな
維新が太陽と合併した今、エリート層が満足する政策を実行するのはみんなの党しかないよね
334 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:09:11.38 ID:6uYrDs7g0
335 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:11:00.16 ID:2gB+abx50
維新は信用できん。あの政策のブレは異常。
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:11:25.10 ID:7X0q2qdwO
日経の手前味噌か。
こんな読者層に偏りのあるソースの記事を書いたって、みん党の迷惑になるだけだろ。
338 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:15:43.48 ID:l5iHtOKc0
日経必死の売国応援
340 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:18:16.80 ID:cDWoSRd70
自民党が最終局面で大失速!!!
こんなはずではの声が自民党本部から聞こえそう。
341 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:20:48.13 ID:x3i6JFTKO
他人のフンドシで相撲を取る連中が
「エリート」だとよw
342 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:21:56.33 ID:b2qz29qy0
中国や北朝鮮の人権侵害に何かいう奴を人権侵害だと言って糾弾してきた奴らなんだがな。
大久保の実家は総連の直営のパチンコ屋だし、
例の韓国人の女も北系の慰安婦運動に参加してるしな。
起訴しなかった佐久間が栄転した大津地検は
昔総連と共産党の朝鮮人が暴動を起こしたところなんだよ。
皇子山は地区で手当て目当ての北朝鮮だらけだしな。
京都や滋賀では何故か社共が強いのはそれでだよ。
ヤクザは学会員で在日の高山登久太郎が仕切ってたしな。
管と野田には、もう退場して欲しいですね。
それと自公の過半数は、阻止したいです。
みんなと維新をどれだけ伸ばせるかと、民主をどれだけ叩き潰せるか、
これを楽しみに、明日は選挙に行きます。
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:28:34.44 ID:5DRfO2vu0
神奈川6区住民だが、自民党の候補者なんか居ない。
自民は公明党に投票しろと言ってる。
そんなアホなことあるか、バカにするな。
維新に入れようにも維新の候補者も居ない。
おまけに維新比例の南関東名簿一位は民主から鞍替えした小沢鋭仁だよ。
バカにするな。
こうして神奈川6区住民はみんなの党支持になる。
>>343 民主を退場させて、自公過半数は獲らせたくない。
みんな・維新・その他大勢の連立政権を希望しているのですか?
民主の内部分裂以上にひどいことになりそうですよね。
っていうか、そもそも維新って内部分裂し始めてますねw
みん党の候補が
街宣車で連呼するようなのを近くのスポットで延々30分以上ガナっていた
演説なら許せるが名前とキャッチフレーズばっか
住人の気持ちなんて考えてないことがよくわかったわ
347 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:41:09.56 ID:rAUfELCI0
>>267 適当なホラ吹いてんじゃねーよw とんだ与太郎だなテメーはw
構造改革って言うのは国ごと地域ごとに存在する構造的諸問題に対するプロアクティヴな改革案だ。
なーにが競争を避ける産業構造だ馬鹿がwww知ったかぶりすんなってのw
すべての猫にカル缶を!!
日本にゃーにゃー党!
日本にゃーにゃー党!に1票をお願いしまーす!
みんなの党ってなんだ?(ミサワ風)
350 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:45:59.96 ID:F/60aBvp0
351 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:48:21.42 ID:PzkiPB6X0
下がっちゃったかぁ…自民に投票せんと…
浅尾とか江田とか、もと民主、渡辺もルーピーを首相に指名したマヌケ。
朝鮮半島や中国の原発どうするか無視して、日本だけ脱原発をめざしている。
メディアに向かって、調子のいいことを言うだけのやつらがたくさんいる。
そんなやつらにTPPの交渉能力があるのか?
353 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:54:48.27 ID:Wl8GKDtQP
>>347 だってそう書いてあるし
> 日本が従来の産業構造から脱皮し、新しいリーディング・インダストリーを見出す事が出来れば、
> アジア諸国との間で新しい分業関係を築くことが出来る。このような改革がなされれば、
> 労働者の雇用の問題も、経済全体としては解決ができるはずである。
> したがって、重要なことは産業構造の転換であることが分かる。
> 現在の日本で国際競争力が強いのは、自動車、電気機械など大量生産中心の製造業であるが、
> これらは急速にアジア諸国に取って代わられる可能性がある。その分野で競争を続けようとするから、
> 問題が生じるのである。
野口悠紀雄『一九四〇年体制 さらば「戦時経済」』 p158-159
354 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:55:07.73 ID:F/60aBvp0
>>352 中国や韓国の内政に口出しする権利は日本にないぞ。
何を思い上がってるんだ。
この手の世論調査はみんな自社の都合のいい結果しか出して来ないからな
もう誰も信用してねーよw
356 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:57:27.96 ID:l8R/mCI70
無党派層がいよいよ投票先を決めてきたってだけだな
後は投票率で議席が変わりそうだ
357 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:59:31.01 ID:KiTpzk3A0
金勘定しか興味のない政党に用はねえよ
>>354 でも何故か、中国も下朝鮮も日本には内政干渉してくる件
>>354 黄砂被害も、対馬の漂着ゴミも知っているよね?
やつらが原発事故を起こしたら、放射性物質を日本に向けて飛ばすんだよ。
外交交渉で、原発を廃炉に追い込むしかないだろう。
それともあなたは、支那や朝鮮半島の放射性物質にまみれて死にたいのかい?
360 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:00:57.46 ID:SaYx+qKt0
自民が力を持たないこと=平和が続く
361 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:01:26.88 ID:F/60aBvp0
>>358 無視知ればいいし、度が過ぎれば制裁すればいい。
内政干渉を受けた側にはその権利がある。
日本が自分の意志でその権利を行使してないだけ。
362 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:02:06.59 ID:Ae073Mvg0
何だ神奈川の話か
363 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:03:09.01 ID:n/NQxVWoO
>>338 ぶれないよなw
日経て正直、リテラシーは朝日並みだと思う。
方向性が違うだけ。
364 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:03:33.62 ID:CK0p4Z6y0
自民、維新、みんなで迷うなら健全だな
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:03:56.18 ID:qX/PKJUL0
国土強靭化総合調査会メンバー
二階俊博会長(小沢一郎元側近 道路族)
古賀誠顧問(道路族)
野田毅顧問(道路族)
武部勤会長代理
林幹雄筆頭副会長(道路族)
佐藤信秋副会長(道路族番頭 元国土交通事務次官)
鶴保庸介副会長(二階派、元小沢一郎秘書)
脇雅史副会長(元建設官僚)
三ツ矢憲生副会長(元国交官僚)
金子一義副会長(道路族、元国土交通大臣)
福井照事務総長(元建設官僚、日韓トンネル研究会)
http://www.jimin-wakayama.jp/seisaku-vision001/ 自民党が勝ちすぎると公共事業をやりまくるから比例は維新に入れてきた。
ゼネコン土建王国へ逆戻りだけは勘弁。
366 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:05:06.83 ID:F/60aBvp0
>>359 被害を受ければ物を言う権利は発生する。
しかしそれは日本に被害が及ばないように対処せよと言えるだけで、
原発を辞めろとは言えない。原発の利用は国際社会で認められている。
367 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:06:09.07 ID:14n7+Hrj0
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の者出陣の用意はよいな?選挙にて売国奴どもを討ち取るのじゃぁ!!
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
368 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:06:38.53 ID:uMJ4PMVpO
維新(第2の民主党)に入れたら、また天変地異くるぞ。
4年前、民主党入れて酷い目にあったの忘れるなよ!
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:06:41.84 ID:45YViOzj0
フジ情報制作局情報制作センター室長「ネット民意と一般民意は大きく違う。」
http://twitter.com/shinjifukuhara 7時間 福原 伸治 @shinjifukuhara
ネットの「民意」といわゆる一般の「民意」はどうやら大きく違っているのかも、ということを証明する選挙結果になるのかも知れない。
7時間 福原 伸治 @shinjifukuhara
もちろん、一括りにはできないでしょうね。ただ傾向としてはマスメディアから見えるものとはなにか違ってるようです。
RT @fujisiro ネットの民意はどんな感じなんでしょ。ネトウヨ的な安倍支持?反原発?
“@shinjifukuhara:ネットの「民意」といわゆる一般の「民意」はどうやら大きく違っているのかも…
福原 伸治
@shinjifukuhara
フジテレビジョン情報制作局情報制作センター室長です。けっこう長いことテレビ屋さんをやってます。
「テレビを変える」というミッションのはずですが、実際の業務はトラブル処理やスタッフのケアとかです。それでも、テレビの世界ではかなりアウトサイダーだと思ってます。
370 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:07:37.33 ID:qX/PKJUL0
インフレターゲット論者はインフレで得をする側のことしか述べていない。
得をする人がいればその反対の人も必ずいる。
借金が目減りするということは、貯蓄も目減りするということです。
世界一の貯蓄高を誇る我が国国民の財産が、
インフレ率だけ目減りしていくということです。
国や地方自治体の借金も、多くは債券として国民が購入して持っていますが、
その価値も目減りします。
国や地方の借金が軽くなる分、結局は国民が損をして負担させられるということです。
またインフレターゲットが実施されたら、物価が上昇するのですから、
年金や貯蓄を取り崩して生活している人たちの生活を更に追いつめることになります。
インフレの進行に合わせて給料や所得の上昇が望めない
全ての人たちの生活を苦しくします。 国民の7割以上です。
インフレ・ターゲット手法で得をするのは誰かといえば、
結局また大手不動産会社とゼネコンと株屋でしょうか。
そしてその救済のために不要な公共事業を発注したり、
また民間の不良債権に公的資金を注入したりして、
無責任に赤字を拡大させてきた国や地方自治体でしょうか。
そしてまた、彼らが得する分だけ、
負担は私達国民に押しつけられるわけです。
消費税とダブルパンチで押しつけられるわけです。
もう一度ドシロートにやらせてみよーwwww
372 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:10:04.26 ID:fj/D34ls0
とりあえず議員・公務員の人件費をカットしてくれそうな党は
みんなか維新だな
明日はどっちかに入れる
>>366 その国際ルールをひっくり返す能力が無いことを、
外交交渉能力が無いというのさ。
神奈川9区
小選挙区 民主
比例 みんな
前回と同じ。
どうなることやら
375 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:16:23.33 ID:myELnyoQ0
>>364 維新はタカ派の元たち日議員が当選する確率が高いから、売国奴的にはどっちに転んでも恐怖の結果となる
376 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:19:22.82 ID:F/60aBvp0
>>373 中二病ってやつか。
日本は漫画の主人公じゃないんだぞ。
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:20:18.16 ID:W0c9pMWI0
>>375 あの元太陽のキチガイ共は日本国民にとっても脅威だわw
378 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:21:38.53 ID:3Dj1/SXN0
小選挙区 自民
比例 維新
比例に野田聖子の名前がなかったら自民だったんだけどさ
自民党以外にまともなとこがあるなら言ってみろよw
380 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:23:46.40 ID:M/340Oy60
核保有と徴兵制の維新は無いわ
俺も前回同様、比例はみんな。
小選挙区どうするかな。田舎は民主か自民の二択。
調子乗ってる若い民主候補は絶対落したいが、
とか言って自民党もなぁ。白紙か共産党にでも入れるか。
382 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:24:26.51 ID:IUoWBiDd0
>>378 (●●)は選挙区ガチで当選するから、比例関係ないのにもったいない
自民の若いのとかが復活するかもしれないのに
383 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:26:03.56 ID:Yybn7GAr0
日本維新の会 大幅増加
384 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:27:12.51 ID:3Dj1/SXN0
>>382 野田の旦那が在日韓国人だと知っていて入れる奴いるのか?
385 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:27:27.81 ID:7+cznzu70
386 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:29:02.80 ID:7+cznzu70
自民大勝でいいわ、ほかいらん
388 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:29:20.25 ID:wmjcMaUx0
揺り戻しきたけど民主だけは勘弁って結果だなw
しかも自民は結局圧勝という
みんなが増えてるのは維新より中道っぽいところか
389 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:30:52.49 ID:RMIlurhSO
自民とことん勝て。
>>381 あなた、テレビのニュースや、新聞記事を疑わすに、
信じているほうではありませんか?
それと、国会中継を録画して見たことはないでしょう、
渡辺さんの党首討論の姿を見たことはありませんよね?
ほかにもたとえば浅尾が、民主党時代に、イラク給油支援に反対したとき、
参議院でどう答弁したのがご存知ないですよね?
392 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:31:36.81 ID:i2HoSaOd0
我が家では昨日2票自民に入れた。
明日は4票入れる予定。
消費税増税反対
TPP反対
脱原発
誰が何を言おうが、工作員がどんな書き込みを使用が
私はどんなことがあっても絶対に未来の党に投票します。
それが日本を守ることだから
日本国民の生命と財産をまもることだから
394 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:33:43.99 ID:fdYhjf3M0
>>283 半導体、電気、造船、鉄鋼は自ら技術流出させてたから自業自得だな
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:35:54.36 ID:W3mLHIYg0
.
選挙に行って、【民主党】討伐祭りに参加しよう!!!
選挙に行って、【民主党】討伐祭りに参加しよう!!!
選挙に行って、【民主党】討伐祭りに参加しよう!!!
.
日経がすきなのは新自由主義でお金が一番!なやつらだろう
パソナ竹中の維新が本命で
その次がアジェンダ渡辺
まあどちらもろくでもない
397 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:37:59.50 ID:M/340Oy60
とにかく自民党以外な。3分の2とったら大変だぞ
過剰に力はいってる人いるけど、5人に1人はもう投票済んでるから。
400 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:39:49.47 ID:kwy5a4RO0
お前らには悪いけど比例は維新にいれっからな!
民主が2党なんて許せねーんだ。自民には勝ってほしいと思ってるし300議席はいってほしいが、まぁいけるだろうしな。
自民に3分の2とらせて
2ちゃんねらにお灸をすえさせろと
安倍の後の政権で庶民大増税確定だし、4年間は自民党が
やりたい放題増税しまくれる、おめえら身をもって自民政権を味わえ!!!
402 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:41:27.30 ID:M/340Oy60
自民3分の2なら、2ちゃんねる規制法案成立
本当はイソターネット自由党を作ってカスラックを撃滅してもらいたいのだが
もしくはダウンロード自由党
自民大勝利報道しまくって
自民の票を削った成果だな
もうマスゴミは選挙報道禁止されちまえよ
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:42:39.60 ID:MvjX9+O50
みんなの党なんて旬を過ぎてもう忘れ去られてるけどな。
維新はあほ過ぎるし。結局、自民しかないわ。
みんなの党は一貫していてイイ。
無論、比例はみんなの党に投票するが、
推薦とはいえ小選挙区で維新候補に
投票する気にならない。
>>401 増税の原因は、カネが無いから。
カネが無くなったのは民主党が失敗したから。
民主党が選ばれたのは、民意だから。
へんなやつを選ぶと、増税されるのさ。わかった?
なんだ日経か
409 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:48:38.82 ID:wPsNP70g0
2大政党なら社会民主主義の自民党と新自由主義のみんなの党に
まとまればよい
410 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:50:08.20 ID:kwy5a4RO0
>>429 保守党がないといずれ天皇制が終わりそうだから却下
411 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:52:09.02 ID:W90eCJ+HO
412 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:53:59.89 ID:MHdS3qXb0
維新だけは死んでもないな。
入れた奴は奴隷志望なのか?
日本の未来が奴隷なんてなるくらいなら
自民に入れる方がまだマシ。
みんなも維新よりになるなら最悪。
民主も共産も公明も社民も国新も未来党も全部ダメ。
入れるところは全然ないと考えるか
自民1択と考えるのがほとんだ。
なのでこの話は絶対に嘘だ。
413 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:54:51.19 ID:CP9T03Vn0
●<<【消費税】 3年後に 2倍,許せますかぁ??>> 自公民の談合で
自民の原発断層直下に
東通 敦賀原発 暴かれた!!!
更に
自民ノビテルへの対立候補擁立取止め 維新の石原
自民石破の対立候補の擁立も 民主取止め
ゴミ売り 3K 自民と鬼畜一体化し
小沢問題全て こいつ等の自作のストーリー
経団連企業だけ救済加速 消費税は増税
消えた年金放り出し 国防軍は中国と戦争の為
★【反増税】
★【脱原発】
★【反TPP】
未来 小沢がやる
都知事候補 宇都宮が 改革する 東京から一致団結
国家・地方公務員と独法等の隠れ公務員の給料(計30〜40兆)が国家税収(2011年度で41兆円)の大半を食い潰している。
そのせいで金が無いので、社会保障費・公共事業費・文教及び科学 振興費・防衛費等々は、毎年「新たな借金で」賄われている。
国家公務員(5兆)だけでなく、その4倍以上の22兆円もの人件費が掛かっているくせに大した仕事をしていないのがボンクラ地方公務員ども
こいつらの人件費を削減すると公約に掲げているのはみんなの党だけ
安倍ちゃん全力支持したいところだが、自民に地方公務員リストラは無理だろ
選挙区は自民候補に入れるが比例はみんなに入れるわ
415 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:12:34.48 ID:nKfi8/Uh0
>>393 共産党と同じじゃん
しかも共産党の方が即脱原発
今出来ない奴が後でやるなんて
明日から本気出すと言い続けるニートみたい
共産党を薦めます
みんなの党は党首除いて候補者票はほぼ死に票だろうな。
その点は野田の作戦が成功したと言える。
417 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:16:33.85 ID:zMSrCJJP0
みんなの党の良さが少しづつ広まって嬉しいぜ
俺の地区では小選挙区は無理そうだけど
死票になっても投票するつもり
418 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:21:02.49 ID:M/340Oy60
世間で言われる死票であっても、それだけ票数が伸びたという結果が残れば
死票ではないからね
420 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:25:01.53 ID:3iTsbFNK0
これほど政権与党の存在が、感じれらない選挙があっただろうかw
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:27:44.09 ID:+CrsXl7p0
>>1 連れション・マスゴミのアナウンス効果が出たな
アンダードッグか…
いずれにせよ、マスゴミは総選挙後に粛正だけどな
∧_∧ アヒャ
(*@∀@) 安倍晋三の葬式はウチで出す、 _, ,_
_(つ 朝 φ_. 安倍叩きは朝日新聞の社是。 (゜д゜ ) 朝日の葬式は
|\ .\三\[=]\ 若宮啓文朝日論説主幹 と .) 日本国民が出してやるから
| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | し―-J
. \| 政治工作 |
安部自民以外の保守政党を大した根拠もなく売国として叩く自民狂信者
自民議員には誰一人として売国左翼がいないと信じてる自民狂信者
423 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:46:33.72 ID:hWGSHYW40
>>422 さっきニュースで公明党首が「日本が右傾化すると世界が心配します!!」と演説してたわw
どこの共産か社民だよww 公明は外国人参政権も賛成だし、どうみても自民の敵のはずなのに
票のためならこんな腐れカルトと連立組んでても平気というかむしろ大歓迎なのが自民という政党。
こんな自民に票を入れて、公明が内閣に入り込んで好き放題やるのを黙認する自民信者w
424 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:48:57.30 ID:mzsmz7xK0
安倍自民は地方公務員の人件費削減にも取り組むみたいよ。
314 地方行革の推進
地方公務員の地域における民間賃金と同水準となるような
給与の適正化、市場化テストの積極的な活用による公共サー
ビス改革の推進及びそれに伴う組織改廃時の分限免職等によ
る定員削減など、地方行革を推進し、総人件費を削減します。
一方で、成長分野の産業への転職のための職業訓練・再
就職支援を強化します。
425 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:52:56.66 ID:mjCqC0qZ0
>424
自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源であ
る官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
東電みてえに「新規採用を抑制して下っ端どもだけ削減して出費を抑えた
ので消費税を上げてもいいよね!え?俺ら高給取りはだって?俺らの贅沢
な生活はどうなる?お前ら愚民どもが知ったことじゃねえ黙ってやがれ」
と抜かしやがるだろう
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無
罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税
金からよこしやがったから自民には公務員改革は無理だろう
公務員給与削減が実現しないのは自民のせいだった!
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1328050968/
民主政権、50代後半公務員の給与を大幅カットへ 給与安い若年層の月
給は据え置きの神対応キタコレ
tp://www.2ch-vivi.mydns.jp/2010/07/post-474.html
・国家公務員給与平均7.8%の引き下げ 上級職ほど削減幅が大きい
tp://www.soumu.go.jp/main_content/000148990.pdf
天下りと企業倒産と自殺者とホームレスを減らし、
自民党の金持ち優遇税制を是正し格差も縮み、
記者会見を開放し放送用電波の入札にも着手し、
公務員給与と天下り法人の給与と議員歳費を削減し、 ←ここ
原発廃止と電力自由化と発送電分離を発表、、、
民主党政権は利権で凝り固まった自民党には出来なかったことを
3年間でこれだけ実現した。あっぱれである
426 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:59:13.44 ID:zMSrCJJP0
さすがにネトウヨさんたちも
自民が公務員改革をする気がないことくらい
わかってるだろ
その上で対中韓へのスタンスを支持して投票するんでしょ?
梯子を外されなきゃいいけどね
427 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:01:39.93 ID:mjCqC0qZ0
>426
連中どもの抜かしやがる売国と世間一般の売国の定義は違うんだよな
連中どもは理解できてやがらねえけど
安倍談話未遂の主犯KY安倍「自民党が政権取ったら、河野談話・村山談話・宮沢談話」
を冒涜すると抜かしやがる「従軍慰安婦の証拠出しやがれ」妄言の橋下小僧とも結託
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210300/
VS
「河野談話、変更しない」…慰安婦問題で藤村官房長官
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210402/
↓これが世論であり民意だ民主は民意・正義とともにある
菅談話・河野村山談話→世論の是認を得た誠実な談話なので成立できた=愛国
安倍談話→世論が自民の愚かな歴史歪曲美化を是認せずに正義の鉄槌を下したので成立できなかった=売国
河野衆議院議長がKY安倍の愚かな歴史美化を断罪する『追悼の辞』
tp://blog.goo.ne.jp/junsky/e/94d10806b033baad9828468a8548ab71
自民党・KY安倍が民主政権の在日米軍特権(思いやり予算)削減に反抗しやがる
tp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1287438819/
428 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:01:42.08 ID:Y4V6AMSf0
渡辺は話がわかりやすいからね
/´⌒⌒\ ノ´⌒ヽ,,
/ \ γ⌒´ ヽ,
/ ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\ )
i / ━ |/|/━ | / ⌒ ⌒ ヽ )
!/ (・ ) ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) || (_人__) |
,-、 \ `ー' /\ `ー' /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
私たちに一度やらせてみてください
430 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:15:13.33 ID:9ZzEQ3pY0
>>428 批判しか言わないからな
江田も似たようなもんか
431 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:16:22.50 ID:o4u2Ov7z0
いよいよあと24時間、もうwkwkが止まらない
東京1区は第3極が勢ぞろいしちゃって自民、民主の一騎打ちだからなぁ
みんなは出る幕なし。
434 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:40:50.90 ID:+CrsXl7p0
435 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:46:20.65 ID:feE29uDIO
自民と維新とみんななら日本よくなるだろ
ミンスそうかはイラネ
な〜にがトレンド調査だよ。
面白がりやがって。
437 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:19:57.01 ID:q0/WBl1P0
維新に入れる奴って、あんだけ馬鹿演説聞かされて何なの?
面白がって入れてるの?
マスゴミ、腐れコウムインその他2ちゃん工作員。
みんなの党を蔑んだ連中は絶対に許さん。
>>414 何て俺w
ただ、うちの選挙区は自民は鉄板だろうから小選挙区も惜敗率?に期待してみん党にいれるわ
みんなの党って、もしかして共産党より「融通(臨機応変)性」がない?
441 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:14:31.97 ID:+F5fBaUS0
新自由主義と自己責任の世界へGO
どこの予想が当たるかね
各社せっかく調査してるんだから最後に答え合わせして欲しいね
どの党が一番面白いかで決める
まあ、維新だなw
最終盤で多少のアンダードッグが出たとしても
中盤でのバンドワゴンの方が遥かに大きかったから
トータルではメディアは自民にプラスだったよ
447 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:47:27.78 ID:D1BC4tlh0
そういえば選挙戦に入ってるのに支持率調査とか公表してよかったっけ?
新宿東口では、維新の街宣車のうしろにマック赤坂氏がいて踊っていたしw。
これを石原慎太郎氏が怒っていたしw。
なんだかわからぬ、この国の民主主義ww
449 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:09:17.71 ID:G709Yyha0
●自公と民の
増税直後
困窮する庶民無視
大手家電メーカーの不良会社 寄せ集め ルネサス
に税金投入
エコポイント(家電 自動車 住宅)だけ
経団連企業優遇を続行
何故
原発事故後も 電力会社から企業献金
「原発再開」の自民 と 喜ぶ ゼネコン
不景気でも 東京オリンピック 公共事業
マスゴミが自民体制翼賛 拍手喝さい
>分かりますか???
ゴミ売り 3K 自民連合を叩きのめす
真の国民の未来 と 国民の生活 を
★サムライ小沢
★都知事候補 宇都宮
えー挑戦人がサムライなのかよwww
株高円安で再び成長軌道に引き戻すリフレ政策の最急進派がみんなだからな。
自民は安倍が総裁になったおかげで舵をきっただけで内部は面従腹背も多い。
維新は旧たちあがれの老人達と合流してからわけが分からなくなった。
野田民主は金融緩和は必要だと言いながらよくよく聞くと日銀理論そのもの。
もちろん未来共産社民は論外、公明は信者以外には関係ない。幸福も同様。
国民大地改革日本は事実上地域政党でそもそも投票できなかったりする。
自民大勝による比例議席オーバーフロー懸念もある中では消去法でみんな。
452 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:04:00.87 ID:rMELJIA30
453 :
名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:27:39.03 ID:KUzndlDq0
>>94 亀レスだけど、県議選を控えたあたりに、付き合いがあまりない近所のみんなの党の議員候補が
あの大震災のあった週に、なぜか東北に住んでる俺の知り合いの連絡先教えろって来た
こっちはもの凄く心配だったけど事態が事態なだけに連絡控えてるのに、こいつ何様?って思った
もちろん、何も教えずにお引き取りしてもらった
だからみんなの党は大嫌いだし、その県議選も入れなかったし、これからも絶対に入れない
友達がやたら幸福実現党をすすめてくるんだが。。。
自民党、民主党は選択しない
維新も未来もイヤ
で、みんなの党で投票してきた。
みんなの党って今じゃ未来とポジションかわらんよ。
やる気のない泡沫政党。
457 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:11:48.21 ID:xAmqGaZH0
>>455 オレもみんなに入れたよ。
維新は集まってきた議員のカスぶりや石原と組んで
迷走したあたりで見切った。
心配せんでも自民党の圧勝は確実
459 :
有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/16(日) 01:17:26.33 ID:HIhy6ZZo0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
ネガキャンのターゲットと統一教会が関係があるような噂を流すのが工作員の手口
460 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:28:01.65 ID:FHmj76g6P
維新はあたまおかしいけど、自民ミンスじゃ絶対できない議員のリストラはできるからなぁ
惜しかった
461 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 01:32:52.46 ID:Sj3JNcub0
みんなの党って、首班指名でポッポに入れたんだろ
小なりといえども自分のとこの党首を立てずに、
あんなのを首相にしちゃう時点で終わってるわwww
4年前もみんな
今回もみんな
消去法だが、まぁいいでしょう
463 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 04:35:07.00 ID:K4V8XTqW0
みんなの党も「脱原発」連呼しなければ、もう少し票を稼げたのに
なんで直前になって急にあんなことを争点にしたのか…
まぁとりあえず比例あたりで検討してるけど…
ヘソ曲がり以外は自民一択
マスゴミに踊らされて自民にお灸(笑)とか言って民主入れた馬鹿は
今回もそれを反省せずに維新かみんなに入れるんだろうな
売国主義者は今回も民主か未来だろう
465 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:25:55.33 ID:pGQAUSSs0
さあ、景気が少しでも良くなるように、不正ナマポ創価の影響力が少しでも弱まるように
「みんなの党」に投票しに行く準備でもするか。
>>460 その手のものはみんなよりは維新が一番行動出来るだろうね
それが正論でもなくても石原や橋下がわめけばすぐにニュースになり強力な信者とアンチが騒いで
世論に議論まきおこして後押しとなるから
渡辺じゃ何いってもニュースにならない
467 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:33:10.94 ID:hqlB2INz0
自民自体石原がいらないが民主になっても
石原がすり寄って利用する。
どっちも癌の石原w
468 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:33:42.69 ID:NBpp23GL0
自民圧勝ならスポンサーの大企業が望む
非正規雇用をさらに推進するぞ。おまいらも
正社員から契約社員に格下げだぞ。そのへん考えて
投票しろよ。個人自営の奴も自民勝たせたら消費税アップで
消費税廃業となるぞ、いいのか?
469 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:38:41.99 ID:pGQAUSSs0
まずは、株売買時の軽減税率延長を陳情しないとな。
民主党のゴミクズどもは打ち切りとかボケたこと言ってやがるからな。
470 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:41:46.34 ID:itizrcLH0
>>466 辛坊が霞ヶ関幹部の友人から仕入れた情報で
霞ヶ関が一番維新には国政に来てほしくないって言ってるらしいな
なんだかんだ石原と橋下はやるといったことは恨まれようがバッシングされようが
なりふり構わず乗り込んでくるから危機感持ってるとか
タックルでもそれ言ってたからよほど来てほしくないらしい
471 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:42:24.36 ID:GoISIYGi0
皆の党はキチガイ維新のハシゲを頑としてはねつけた男気と風見鶏的維新との
違い、一つ筋が通っている所が今頃見直されてきたか。骨ぐにゃぐにゃ維新の
ガラクタ連中より良い。名簿一位がそのまんま東とか、どれだけガラクタなんだよ
イカソースじゃ信頼できないな
>>471 でもどんなに正論だろうが筋がとおってようが紳士だろうが
やること出来なきゃ意味がないんだよなあ・・・
信用のある党ってのはわかってるけど何か弱い。
いかんせんいつも軽く国会であしらわれてじゃけん払いされてるイメージしかない
474 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:48:12.55 ID:LrYRgnQj0
わざわざ投票日に合わせて世論誘導するわけだね
だが、騙されない
マスコミの調査がいかに恣意的かよく知ってるからな
475 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:49:10.44 ID:Vx1xGRDoO
演説の時に自民党みたいな安倍コールされて日の丸の旗振りまくってた政党って他にある?
476 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:08:23.45 ID:M6dsdL8hO
>>152 >しかし、未だに反日左翼民主党を支持する基地外って何?
マスコミの世論調査は「民主党」
出口調査も「民主党」
でも実際の投票は「民主以外」でお願いしま〜すw
宮城1区だけど、みんなの党に入れてきたよ
35歳と若くてイケメンだったから
478 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:56:50.54 ID:gVLuFQUk0
日経なんて新自由主義者の巣窟だろ、みんなの党や維新マンセーなのは当然
480 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:00:04.72 ID:fIYejg2K0
維新の公約
■最低賃金制の廃止は撤回
■解雇規制の緩和で労働市場の流動化
■特別相続税の創設 10%で試案
■消費税の地方税化で11%
■TPP交渉参加し国益にならなきゃ参加しない
■脱原発までのルール化 代替エネルギー開発の促進 発送電分離で電力市場を開放
■法人税減税・所得税減税
■企業献金全面禁止
■公務員制度改革 徹底した行政改革
■議員報酬3割カット 議員数を3割〜5割削減
■教育改革 日教組解体
■防衛力強化 GDP費1%枠撤廃 集団的自衛権の行使
小選挙区は自民で決めたけど、比例はまだ自民かみんなで迷ってる。
脱原発と小さな政府がなけりゃ、みんななんだけどなあ。
482 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:10:07.25 ID:Yj6wigrJ0
自民勝ちすぎると調子に乗るから、自民以外!
483 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:18:11.08 ID:fIYejg2K0
484 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:16:04.13 ID:81C2I5Js0
中年アブラぎった党首がキモイ
485 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:17:20.71 ID:GKH7ZBgi0
嘉田さんがんばれ、康夫ちゃんがんばれ!
486 :
出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/12/16(日) 10:21:24.89 ID:dpATDrFd0
.
U ・ω・) 日本人の党に票入れるか、朝鮮人の党に票入れるかの選択だからなあ。
日本人の党が勝ちすぎるからといって、朝鮮人の党を選ぶのは正気の沙汰ではない。
何言ってんだこの駄犬。
>>477 いいですね。
いまは関東と関西のごく一部が重点地域ですが、
九州にまで拡がれば快挙。
宮崎から風が吹くと最高。
489 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:46:37.85 ID:MQsWZ5mu0
貧乏人は共産党だろうな
>>489 在日の味方じゃん
日本の敵だしな
結局は貧乏人にも害になると思うけどな
491 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:53:06.76 ID:BxU17qDP0
維新一択で投票させてもらいました。
492 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:00:21.33 ID:h/d7ead20
もう 自民政権でも構いませんが・・・
比例区は宗教政党へ! ってのはやめて欲しかったです。
493 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:03:44.29 ID:Gt+pSJA2O
大韓維新の会の政策は日経と同じ
だから応援するのだろw
494 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:09:23.46 ID:mkx1QSXoO
出口調査をしていたので
選挙区は共産党の候補比例は公明党と回答しました
もちろん大嘘です
ここ数カ月
自民ネトサポの工作にはうんざりさせられたからな。
497 :
名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:19:45.44 ID:Q3TYOpRy0
市長はまた
おでかけですか〜?
うちの地区は維新がバッティングしてきて
票割れて負けるだろうな。維新の候補調べたら
石原の差し金だったわ。太陽老人まじうざい。
>日経新聞を含む主要メディアが14日朝にいっせいに
>自民党が300を超す議席を得るかもしれないとの予測を発表したことで、
>「それはいくら何でも勝ちすぎ」との思惑が働いたのかもしれません。
別に自民応援してないけど、これはどこかの党の陰謀かw
ダッ!ダッ!脱・原発
501 :
名無しさん@13周年:
伸ばしただけでしょ、総数が問題