>>228 てか前似たようなこと公明肝いりでやってダメだったじゃんw
それが全てだ。やるべきことではない。
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:26:44.72 ID:TfgLfse00
相当都合悪そうだな
>>231 ソースは?全部使われないなんてありえない
生保が期限付きのチケットだけで配られて使わないのもありえない
ID:TfgLfse00は熱弁振るうほど良いアイデアじゃないことを
そろそろ気が付くべきだ。
235 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:31:11.84 ID:4Zv+gho90
>>232 期限付き政府紙幣と期限付き商品券は全然違うぞ
地域振興券は普通の現金と兌換してもらえるから店も受け取ったんであって
兌換されず、使用期限も残り少なくなった期限付き政府紙幣でものを売る店はないよ
ひたすら無駄な紙きれを頒布するだけ
236 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:31:50.96 ID:TfgLfse00
>>229 > 財源無いけど、商品券国民1人当たり1000万円配ります!って発行した商品券で、
> 円紙幣や財と交換する訳無いじゃんw
あ?BIや生保がまとめて1000万とかもらえるわけないじゃん
月々必要最低限だよ
必死すぎてこっちまで草生えるw
ユーロ死亡か
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:34:12.18 ID:TfgLfse00
>>235 もちろんアナログにせっせと紙()に刷る必要はないよ
金の流れがつかめて承認が必要、消滅も簡単な電子マネーなら?
現在電子マネーの贋金作りの前例はないよね
>>236 お前に分りやすく説明したまでのことよw
財源も無い期限付きの紙幣でしか受け取れない生保なんて速攻で解約するやろ、普通ww
普通の現金で受け取れる生保と再契約するよ
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:37:17.65 ID:TfgLfse00
>>239 財源不要だから問題ないね
先進国はどんどんBI配らないともう資本主義は無理だよ
それよりも儲けたい、贅沢した言って人だけ働けばいいし
国内の雇用を奪い合ってワープア、労働者同士で貶めあう事もない
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:37:38.86 ID:4Zv+gho90
>>238 ただでさえ流通しないのに
現物紙幣にさえしないなら本格的に全くの無価値だね
ネトゲの中でなら有効そうだ
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:39:53.48 ID:TfgLfse00
>>240 ああ生保じゃ通じなかったか
ナマポに置き換えろや
それと言ってる事支離滅裂だからわかってないなら黙ってろ
それにしても奴隷根性のバカが多いね
それとも「円」が直接必要なハゲかな?
政府紙幣はある人間にはとても困るものだからね
発行するものを暗殺するくらいにね
>>241 予算約7,700億円使ってる
国が使用されて回収した券を円に換金したわけだが
政府通貨の話したいんじゃなかったの?w
245 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:44:22.76 ID:TfgLfse00
>>244 なるほど公務員の賃金も政府紙幣で払えば完璧だね
円はいくら刷っても常任理事国の為替操作に使われるから無駄だよ
刷れるくらいなら国内で刷って何の問題があるの?
普及しないって意見以外具体的なものが一切出てこないね
>>243 保護かよw
国債を財源として市場を経て円と交換されてるから信用があわな、商品券でも
財源も無く政府が勝手に発行した商品券なんて、どこの店に持っていってもお断りやろw
期限付きなんかだったら最後に持ってる奴が損こくだけやんw
247 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:48:23.42 ID:4Zv+gho90
>>244 ID:TfgLfse00は非兌換性通貨の話をしてるんだから
地域振興券とは全く別の話
要するに人生ゲームのチップで現実世界の買い物ができるかどうかだけの話
248 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:48:40.41 ID:TfgLfse00
>>246 > 期限付きなんかだったら最後に持ってる奴が損こくだけやんw
当 た り 前 だ ろ ?
そういう紙幣なんだから
なに?ナマポ老人を集めてロス無しで「円」を巻き上げる事業でもやってて都合悪いの?
>>245 2重通貨にしてどんなメリットあるんだよ?
円以外に通貨作ってもそっち買われたら変わらないし
国内通貨で為替必要になってくるじゃねぇか
期限付きの商品券方式は結局円になるから無意味だろ
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:52:05.32 ID:TfgLfse00
>>249 よく読めというのに
税を売り上げたBIからでも払えるんだぞ?
当然レートが発生するのになぜ「円」が有利だと思うの?
>>247 政府通貨の話でID:TfgLfse00が期限付きの商品券と言ってるんだよ
どこが政府通貨の話なのと聞いても明後日の方向のレスしか返ってこないけど
>>248 だから、そんな商品券だったら誰も何処の店に行ってもその商品券と物を交換してくれないだろうがよw
そんなんやったら最初から生活保護の制度辞めますでいいやんw
>>250 新通貨作りましたで商店や企業がなんですぐ新通貨使えるようになるんだ?
自動販売機や自動券売機すら開発必要だろ
普及しないんだから円のが有利だろ
円より電子マネーのが今有利なのか?
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:55:21.96 ID:TfgLfse00
>>252 正式に発行したものを拒めないと思うけど?
拒むところは顧客を逃して、受け入れたところだけ物を売ればいいんじゃないかな!^^
255 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:55:28.40 ID:4Zv+gho90
>>249 必要なのは為替ではなく債券市場だと思うよ
現実的に政府機関以外は受け取らない、納税専用券になるだろうから
納税ニーズが高まる=好況または増税のときに債権価格が上がるの
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:59:03.67 ID:TfgLfse00
カッタイ頭でいつまでも同じ事繰り返してアメリカのハゲタカに全部持ってかれてさ
ウォン安操作の韓国にシェア持ってかれて
国内雇用潰して海外で作ってきたものが全然売れない叩き売り・赤字状態でさ
国民はワープア多重派遣で外人と奴隷競争させられてさ
それでもそれダメーあれダメーってんならずっと格差社会やってれば
アイデア1つも出せないくせに文句ばっかり
考え方変えろよ老害
刷ったら刷り返すチキンレースか
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:01:57.90 ID:m8P/619s0
>>256 周りはみんな君が馬鹿だと思ってるのに
「俺は正しいんだ、反論する奴は馬鹿だ」と強弁する君の感性は菅直人にとても似ている
君が何歳か知らないが、3年前ならいい民主党議員になれただろう
>>254 お前勘違いしてるようだけど、価値を持つのは物やサービスで貨幣自体が価値を持ってるわけじゃないやろ
貨幣や紙幣ってのはあくまでもその価値を測る尺度で、
それが市場を通じて交換されてはじめて尺度として信用を得るんだろ
市場全く関係無く発行された商品券なんて、たとえ政府が正式に発行したとしても、尺度として信用される訳無いじゃんw
どんな店でもそんな信用無い商品券と物を交換する訳がないやろw
政府通貨って日銀法改正しないとそもそも無理じゃね
日銀券自体がただの紙切れですし
だいだい政府紙幣なんてのがまかり通るんやったら
地域通貨とかエコマネーが大盛況しとるはずやろw
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:15:10.28 ID:YwFlW1jY0
アメリカの南米化がすすんでいる。
もうドルは危なくて持てないな
264 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:15:27.98 ID:m8P/619s0
>>262 江戸時代後期には藩札という形で地域通貨がまかり通ってたし
橋下維新の会もおそらく地域通貨の導入とナショナル通貨の廃止を考えてると思うよ
>>262 公務員や土建屋さんが報酬を政府紙幣で支払われたら即、円に換金するわな
そこは日銀に引き受けの義務を課せばOKという向きもあるが、それは結局
円の信用にただ乗りしてるだけのこと
>>264 藩札は藩が最終的には殺人という強制手段で強引に導入したからやろ
結果的にインフレおこして中止、禁止になってるやん
地域通貨やエコマネーは成功例がほぼ0やからな
267 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:25:55.75 ID:m8P/619s0
>>266 経済そのものは成功はしなくていいんだよ
とにかくgdgdやって日本円の信用を落とせばインフレ&通貨安になるんだから
>>267 いやいやそういう形で信用が落ちたときはインフレ通貨安じゃなくて破綻になる
サブプライムローン問題の遠因に日本が0金利をしてて
大量に溢れた資金が・・・・というのを聞いた事があるが、
世界中が量的緩和しまくってると、またバブルが起きるのではないか?
つーか、バブルを起こす事で経済成長を促してるともいえるが。
どうなの?
270 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:32:47.10 ID:y8hs+znl0
日本も刷りまくって軍事開発以外何もしなくてもいいんじゃね?
国民は軍人と石棺工くらいしかないから男児は徴兵だな
なんだかんだ言い訳しながら最後は必ずスリスリ
272 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:36:45.70 ID:mRimdeek0
さあ!日本のマスゴミや民主党議員は、こぞってFRBを批判しろよwww
273 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:44:10.62 ID:dLD3fJDJ0
日本も月当たり3兆円くらいは買い入れないと
超絶円高になっちゃうな。
安倍ちゃんならやってくれるだろう。
274 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:49:13.64 ID:m8P/619s0
>>269 君はバブルという経済現象を誤解してる
バブルは経済成長が終わったときに必ず発生する金余り現象であって
量的緩和でバブルは起きないよ
日本から外国への資金流出が大規模化したのも
主に日本国内の設備投資が激減したからだしね
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:52:19.11 ID:hLcYjIs4O
>>267ハイパーインフレ 俺でも銭形兵次になれる 5円玉ならばらまくぜ
276 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:53:11.33 ID:y8hs+znl0
>>274 あれぱプラザ合意とルーブル合意のせいだから
人為的という意味ではあっているのでは?
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:55:59.19 ID:m8P/619s0
>>276 それは誤解
終わりのない経済成長はないし
経済成長の終わりには規模の大小はあれ必ずバブルは発生する
プラザ合意なんかは一つの契機ではあったけど9年後のバブル崩壊まで効力が持続したという主張は無理があると思う
278 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:56:42.82 ID:IcH6KqqS0
世界恐慌から第二次世界大戦への道を、
結局はふたたび辿っている気がするなあ。
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:13:23.44 ID:y8hs+znl0
>>277 プラザとルーブルセットで為替操作を行ったんだからその言い逃れはずるいわ
もともとお金ってのは、
市場に対する貸しを表わしてるだけだから、
不特定多数の参加者が匿名で貸しと価値の交換を、
連続して行ってるのが、経済の本質なわけよ。
そういう意味では、経済はバブルそのものであって、
すべての貸し借りを清算すると、物々交換に戻るだけ。
ちなみに、
社会の豊かさと個人の収入には一定の釣り合いがあって、
中国の豊かさと日本の豊かさには濃度に違いがあるから、
日本では円が薄まらないなら、代わりに流れが細くなる。
労働力も市場に提供される価値だから、
豊かさの異なる市場がグローバル化で混ざると、
労働価値の下落が起こる。
一方で、豊かな国の需要に依存しながら高度成長しつつ、
さらに為替介入で通貨を安く抑えようとすればインフレするから、
物価が上昇して、賃金も上がってくるんだわ。
そうなると外需依存は徐々に減りながら、
内需を拡大する流れになるはずなんだけど、
それまで待ってられないんで、こっちも通貨を薄めて、
流量を確保する必要があるんだわな。
産業が壊滅してから一気に通貨が下落して、
やった、彼らより貧乏になったから今度は仕事が増えるぞ、
なんて呑気に喜べるわけもないし。