【衆院選】森永卓郎氏「自民党政権が誕生なら日本経済に大きくプラス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 総選挙の結果次第で日本経済はどう変わるのか。経済アナリスト・森永卓郎氏によると、
自民党中心の政権が誕生すれば日本経済に大きなプラスをもたらすという。以下、森永氏が解説する。

 * * *
 今回の総選挙は、その結果次第で日本景気の行方を大きく左右する重要な選挙となります。唯一、確実といえるのは民主党が大敗することでしょう。

 では、日本経済にとって最良のシナリオとは何か。総選挙で自民党が比較第一党となり、自民党中心の政権ができる。
これが、現段階で大方の政治評論家の見方が一致するメインシナリオといえそうです。

 断言しますが、それが間違いなく日本経済にとっても、多くの個人投資家にとっても、一番望ましい事態です。
自民党は民主党よりはるかに経済がわかっているので、まずは恐慌突入の恐れがなくなるし、日本経済に大きなプラスをもたらすと考えられます。

 自民党は、2012年8月末に発表した「日本経済再生プラン」において、「政府・日銀の更なる連携強化を図り、
金融緩和の実効性を高めるため、政府・日銀の物価目標(2%程度)協定の締結、日銀による外債購入など、
日銀法の改正を視野に、大胆な金融緩和措置を講じます」と明記しています。

 これは、明確なインフレターゲット。自民党は、政府が物価上昇率2%という目標を定めて、
日銀にはそれに至るまで無制限に資金供給を拡大させるという政策を行なおうとしている。民主党政権とは格段の差がある政策転換です。

 さらに、国土強靭化対策のために、10年間で官民合わせて200兆円規模の公共投資を行なうと表明しています。
これが実行されれば、半端ではない景気下支え効果が期待できます。

※マネーポスト2013年新春号 NEWS ポストセブン 12月12日(水)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121212-00000011-pseven-bus_all
2名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:29.49 ID:/Znye6vf0
 
ネトウヨ≒バカ、異常者と思わせる在日の工作です。



526 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/16(金) 13:43:59.26 ID:l2L3lM650
投票用紙に自由民主党って書くのが正解! 投票用紙に自由民主党って書くのが正解!

533 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 13:47:21.54 ID:oLb4w8QT0
>>526
自由を消されて「民主党」にされてもいいのか?


525 名前:ぴーす ◆u0zbHIV8zs [] 投稿日:2012/11/16(金) 13:42:24.49 ID:l4RyFS6+O
投票用紙に自由民主党て書かないほうが無難

527 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/16(金) 13:44:29.94 ID:+dizE/oPO
>>525
同意。自民党って書くよ

529 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 13:45:23.95 ID:CK9bVwxo0
>>525
枠内いっぱいに「自民」と書けば書き換えにくい?

532 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 13:47:16.19 ID:J+uHczyO0
>>525
間違っても、自由だけは忘れちゃダメ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353031309/
3名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:41.39 ID:w9LBMUwU0
こいつ、なんか悪いもんでも食ったのか
4名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:44.21 ID:W+s+xclB0
  ______________________________
  |       ヽ       晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i   /         |
  |   現    i      晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  ./.    変   .|
  |   に     |      晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋  |.     わ   .|
  |   俺     |     I晋   ◆ /)  (\◆   晋  |..     れ   .|
  |   は      .|      丶,I ◆/◎ I  I ◎\◆ i'i  |    る  .|
  |   変     |      I │  // │ │ \_ゝ │ I  |     よ  .|
  |   わ      |      ヽ I    /│  │ヽ    I/  |         |
  |   れ    .|       .│   ノ (___) ヽ  │   \        .|
  |   た    /         │    ├──┤    │    \    |
  |        /          I    │    I    I        .`ー-―|
  |     ./           i    ├──-┤   |           .|
  |   /               \  /   ̄  ヽ  ,/ヽ            |
  |ー-'´            /" ヽ_      'ノ|\ \             |
  |            ,.-='´/    | ヾ`ーs一'` .|    |_         |
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:01.84 ID:nC0/U1O90
あれ、森永どうしたんだ?
いつもの気色悪いバカに戻ってくれ
6名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:16.44 ID:q5n0vhxw0
コイツ節操無いなぁw
7名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:37.67 ID:eNTCx0jf0
森永卓郎って日和見主義なのかね
8名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:45.84 ID:WbYc+M0B0
ジミンガー崩壊かw
9名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:47.35 ID:u89R1jU30
>>2
どう考えても自民信者w
10名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:53.07 ID:2oaaYQjI0
コウモリwwwww
11名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:55.02 ID:++Zd72dY0
げ、逆神さまのご神託が下ってしまった・・・・
12名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:07.98 ID:QWVo5Xkl0
仲本工事
13名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:25.47 ID:kazrr/+X0
デスブログ!!
14名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:30.39 ID:7hldsEVHP
おいおいp
15名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:41.31 ID:qcr0ybZv0
新手のネガキャンか?w
16名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:56.20 ID:xSn6l0DV0
17名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:09.49 ID:rWhPELCE0
そうか、日銀総裁がやりたいのか。
18名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:35.79 ID:50SFZntiO
こいつ…
19名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:35.80 ID:4fZPRjcP0
森永はずっとインタゲ論者だったはず
20名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:05.76 ID:TCT0i9kS0
前回は何て言ってたっけ?
21名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:09.23 ID:xSn6l0DV0
>>16追加

この池田信夫大先生によると白川総裁と民主党はデフレを促進させて「ピグ〜効果(笑)」で日本を救ったらしい


池田信夫 blog : 白川総裁、デフレを語る
2009/12/22 00:41

日銀の白川総裁が、テレ東のWBSに出演した。
おもしろかったのは、冒頭の「あなたはインフレとデフレのどっちがいいですか?」という街頭アンケートで、答が半々だったことだ。
老人は「年金は増えないので値段が下がったほうがうれしい」と言っていたが、インフレがいいという若者は「賃金が上がるから」と答えていた。
どっちが正しいだろうか?

正しいのは老人のほうである。
これは実質残高効果(ピグー効果)といって、デフレによって資産が実質的に増えるので需要も増え、経済を安定化させる効果がある。
ユニクロのような価格競争は望ましいのである。他方、若者は名目賃金と実質賃金を取り違えており、これは貨幣錯覚と呼ぶ。

Mankiwの新しい教科書は、今回の世界不況についてもくわしく書いているが、deflationには3ページしかふれていない。
デフレには安定化効果(実質残高効果)と不安定化効果(債務デフレ)があり、注意が必要なのは1930年代のような債務デフレを避けることだ。
これはFRBも理解しており、流動性を十分供給しているので、大恐慌の再来はない――これがデフレについての記述のすべてである。

デフレ自体は善でも悪でもなく、それが実質債務を増やして企業収益を悪化させる債務デフレ(デフレ・スパイラル)に陥るのを防げばいいのだ。
現在のCPIは−2%程度(エネルギー価格を除けば−1%未満)で、心配することはない。
日銀も基本的にはそういう立場だが、このごろ政府や外野がまたうるさいので、あらためて問題を説明しようということだろう。
22名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:12.68 ID:EDlZiM2E0
こいつまで寝返るなんて・・・
世間の風向きが明らかに変わってきてないか?
23名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:15.01 ID:fVkAPs1N0
民主党政権で大きくマイナスにブレていたのが 0 に戻るだけ。
ここからどれだけプラスにするかは、安倍の手腕に期待する。
24名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:09.78 ID:EUWmW+QH0
自民圧勝だから、今のうちに意見を変えておこう・・・ゴソゴソ・・・

ってとこかな。
25名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:14.56 ID:9YbQwkPp0
>>7
むかし、河野太郎に「自民党が右翼みたいに民主党のネガキャンやってる」
って噛み付いてたことがあったな。
しかも、河野は情けないことに、なにも言い返せなかった。
26名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:26.24 ID:T+kvD/LO0
こいつはもともと、お金じゃんじゃんすればいい
俺が日銀総裁になったらすぐインフレにさせてやんよと言ってた
27名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:56.08 ID:+8JCqlyX0
これほど壮絶な寝返りは関ヶ原以来じゃね?
28名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:21.84 ID:u8DmqWna0
政権を握るのは投票結果しだいだ、森永は自民から金でも貰ってんだろ
29名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:01.29 ID:vu9I+Z6E0
>>1
【社会】 森永卓郎氏「見た目のよい男性にイケメン税を課す。不細工も恋愛しやすく、結婚する人が増える」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355238711/
30名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:08.84 ID:vJLQEocm0
勝ち馬に乗りたいだけか?
31名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:40.98 ID:chy/P+f10
お前らが民団ごっこして民主マンセーするから
逆のことをする奴が出て来るんだよw
32名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:41.29 ID:ns7aDgKEP
政権交代の頃は森永と榊原が経済ブレーンだったが、早々に追い出されてたな。
財務省に都合が悪いからだろうw
33名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:01.04 ID:/3xrqE9X0
降参したか
34名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:49.32 ID:FmviDLBR0
しっかりしてるな、森永w
ネットで炎上されたのが堪えたんだろうな
森永程度のTV芸者なら捨てるほど居るから
永遠に消えてもらっても構わん
35名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:52.48 ID:MrUTHLoGO
モリタクはハト派なんで安倍の掲げる政策とは相容れない部分は多いが、
筋金入りのインタゲ論者なんで、金融政策に関しては支持する
という感じだな
36名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:54.92 ID:ujdVHOWw0
いやー、びっくりしたww
37名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:56.55 ID:A7KYNdvG0
早くも勝ち馬にのっかったwww
38名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:06.73 ID:GcnSFbP60
まあ、合戦後に加わると外様のそしりを受けるからな。
39名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:17.88 ID:ZeA44e5X0
自民に擦り寄ったな
40名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:40.52 ID:+2io8T7v0
軽薄なやつだな
41名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:43.87 ID:BxVWKA5l0
>>7
真面目な左派ってだけでしょきっと
42名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:05.12 ID:BhxQ6KAc0
 転向か。
ナベツネ路線。
43名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:14.01 ID:CjVfT9HF0
森永どうしちゃったんだ?熱でもあんの?
44名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:31.15 ID:Ueyv/+Fo0
風見鶏
45名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:38.49 ID:aLE1sLei0
さすがに引くわ
蝙蝠ってレベルじゃねえ
民主支持で変わらぬ山口の方がまたマシ
結局、自民支持で生き残るのは、青山くらいか?
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/12(水) 13:40:43.50 ID:qaBTHY1u0
バラマキ
47名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:48.30 ID:mBNbPelcP
どんだけ薄っぺらい人間なんだか
48名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:09.84 ID:WN9rb+QJ0
凄いな平気で味方裏切るなコイツw
49名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:15.32 ID:4yanJ8Qw0
前原がうちの地元に来た時、民主党まんせー、まんせー!の人が来ていて笑った。
あのメンバーにはうちの地元の人もいるようだ。
50名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:19.68 ID:rThocKpQ0
自民政権がゆるぎないとみて擦り寄り始めた薄汚い奴。
勝谷もそろそろ海外移住の準備しとけよ。
自民政権に戻ったら、日本から去るってテレビで発言してたよね。
マジでビザ取得しとけよ。
51名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:41.61 ID:sk8mTOL30
擦り寄ってくんなよ気持ち悪い
52名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:42.01 ID:8TZzShGV0
ここまで酷い寝返りを見たことがないw
ミンス政権下で政府に都合の悪いことがあると、すぐジミンガーっていってた男だろ
53名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:10.87 ID:hrTz2E5K0
森永は左派だがインフレターゲットは昔から言ってたし
54名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:11.17 ID:92zeiCkY0
おい、3年前に自分が何言ったのか覚えてねーのか屑
まじで仕事やめてほしいわ 腹が立つ
55名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:11.46 ID:fnbRhQ5p0
勝ち馬に乗る男w
56名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:27.34 ID:aKXOKClh0
森永が自民もちあげてるの見ると却って何かあるんじゃと思ってしまうんだが。
こいつ左よりだし。
57名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:32.50 ID:IT2V8Ctm0
も り た く さ ん が こ ろ ん だ よ
58名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:37.51 ID:nMmvkqrS0
ん?支持政党は知らないけど
森永って初めから言ってることはまともだろ?
59名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:38.25 ID:Ig+yCVEoO
変わり身の早さに驚いた

少し前までキムヨナキムヨナって言ってたのに

浅田真央に意地悪な質問したり
60名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:48.91 ID:XxyT7IXr0
森永どうした?
イケメソ税とバーターか?www
61名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:56.67 ID:126MiC4E0
いやモリタクは解散前から「自民の経済政策支持」だぞ
62名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:05.34 ID:lC7p/Pv30
森長どうしちゃったん?
いわゆる一つの空気の読み手ってやつ?
63名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:07.37 ID:MrUTHLoGO
>>42
モリタクが軍拡を唱えれば転向と言えるだろうが、別に>>1に関しては転向でもなんでもない
つか10年以上前から主張している
64名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:18.58 ID:htEh0UlF0
経済がわかってるんじゃなくて、金儲けする人たちの気持ちがわかってると
言ったほうが正解かも
65名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:29.22 ID:QjduhEJD0
モリタクにそういわれると自民に不安を感じてしまうのはなぜ……。
でももう期日前投票行っちゃったけどね。
66名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:45.48 ID:sk8mTOL30
>>58
民主政権になったら景気も雇用も何もかもバラ色と
洗脳しまくってた奴の筆頭ですが
67名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:50.99 ID:4dgiYHfQO
9条叫びながら死ねばいいとか言っていたのが嘘のようだw
左翼連中は総括しろよw
68名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:54.26 ID:TdREFjL00
自民へのネガキャンじゃね?
69名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:57.67 ID:6iN8LxzzP
お前ら勘違いしてるが安倍の経済政策が森永の主張と一致したから森永は安倍賞賛してるんだよ。
森永は経済がメインだからな。
森永の国家観は相変わらず左翼だから
70名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:09.75 ID:CUSCHFf90
え!?
この前までこの人の統計とやらで
マスコミの国民の8割が脱原発の根拠とされてたのにw
71名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:15.99 ID:bfsQ9Yv20
身の危険を感じたんじゃない

でも裏切者って結局は双方から狙われるんだよね
72ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/12(水) 13:44:19.31 ID:IAamSsA9O
こいつが危ないっていうからちょっとだけ前原
に期待してたのに
73名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:40.43 ID:5HJ/xfu30
ひよりやがったww
74名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:49.73 ID:czp5DXc8O
ジェットコースター円安で朝鮮半島を潰せ\(^^)/あと原発サイカドウはよ
75名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:54.49 ID:DQFAxJPy0
森永は元々インフレターゲット論者。

森永卓郎:政府は「インフレターゲットの採用」にばく進せよ!(2010/3/30)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100326/217824/?bpnet
76名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:08.98 ID:fnbRhQ5p0
>>61
なら何で小泉批判してたの?
小泉も安倍もリフレ派の高橋がブレーンなのに
77名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:32.28 ID:HDwJKMonO
だから芸人ネタは芸スポでやれよ
78名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:57.60 ID:7NYCOyaJP
冷静に考えれば、デフレで損してる人はいない。損してるように思うのは、数字にとらわれているだけ。大事なのはモノやサービスそのもの。その供給が止まりさえしなければ生きていける。
79名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:20.93 ID:8tAXsXk2P
>>5
自民党政権誕生後、かなり早い時期に経済が回復しだすことが確実。
一応、あのバカの守口でも経済の専門家だと自称しているから
ここで専門家なのに大きく見通しを間違えたとなると
専門家として終わるw

だから、自分は経済の専門家だし、他の経済素人のコメンテーターとは
違うんだぞというのを見せておかないと
自民党政権誕生後、経済の専門家としての仕事がなくなるw
80名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:23.70 ID:WlvRWUcU0
今日の小沢会見の後、ある外国人記者曰く、
「小沢さんはラストサムライだ。もし彼が首相になれば
世界は日本を尊敬するに違いない、もちろん合衆国も」
81名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:24.70 ID:lC7p/Pv30
>これが実行されれば、半端ではない景気下支え効果が期待できます。

問題はこれで税収が伸びなかったらということなんだが、
大丈夫なのかいな。
82名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:40.61 ID:4BjXGvxu0
>>1
何こいつ、三年前は民主党マンセーしてたのに真逆のこと言ってんじゃん
自民党になったらお前の大嫌いなアメリカとベッタリだけどいいのか?
まず、民主党持ち上げたことを謝罪してからものを言え
83名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:42.19 ID:TR1IkS1A0
マスコミ露出の多い森永まで抑えた自民は凄いわ。
フィギュアでも贈ったのか?
84名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:56.97 ID:sq3V6fay0
インフレ2%
消費税5%
結果的に不況になるのは想定内
85名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:04.06 ID:Wmor7JlG0
この人はやっぱり信用ならんな〜
麻生のときはボロクソに言ってたクセに

基本的に麻生を下らん理由で叩いてた奴らは全員信用ならん
マスコミも,たかじんメンバーも,経済学者連中もだ
86名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:36.09 ID:mg2HzO+b0
素人だから良くわからんのだけど、
インフレターゲットって好景気下なら意味有ると思うんだけど、
不況下でやったら死人が出るだけだと思うんだけど。
どうなの?
87名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:17.14 ID:0hgXDavY0
>>1
今は、グローバル化したので海外へマネーは流出する、
それでインフレにはなりにくい、しかし株価や資産価格は上げたい。
そこで、インフレ目標値(ターゲット)を定めてそれをクリアするまで、
紙幣を刷り続ける。このことだろ、安部の「無制限の金融緩和」

海外へ流出するのに無制限に紙幣を刷り続けるのだから、
信用不安を起こして国家経済破綻となる。こんなことは
3年前の欧州金融危機で学習したことだ。
88名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:32.00 ID:lC7p/Pv30
>>66
だよな。
それからすれば変節と言われるのもしょうがない。
89名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:36.05 ID:iE494MUf0
いけしゃあしゃあとこのヘドロブタは…
90名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:28.03 ID:Ne8/SrCr0
流石森永、ブレ…あれ?
91名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:50:42.88 ID:Fa+GEQCb0
>>1
今は、グローバル化したので海外へマネーは流出する、
それでインフレにはなりにくい、しかし株価や資産価格は上げたい。
そこで、インフレ目標値(ターゲット)を定めてそれをクリアするまで、
紙幣を刷り続ける。このことだろ、安部の「無制限の金融緩和」

海外へ流出するのに無制限に紙幣を刷り続けるのだから、
信用不安を起こして国家経済破綻となる。こんなことは
3年前の欧州金融危機で学習したことだ。
92名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:04.92 ID:lhC6PIJ/0
空気を読んでコメントの軌道修正をするのに必死なガマガエルであった
93名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:28.21 ID:nWAM1MhG0
こいつ論調変わりすぎだろwww
94名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:44.85 ID:nC0/U1O90
>>87
今は刷りまくってる海外から流入しすぎて
円がべらぼうに高くなってる状況だろ
他国の水準に合わせるってだけだろうが
95名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:52:06.80 ID:N/uvV/d70
最近顔色悪いけど
肝臓でも悪い?
96名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:52:39.97 ID:fnbRhQ5p0
安倍の経済政策の肝は紙幣を刷るうんぬんより公共事業だろ
金をいくら擦ったところでそれだけでは需要は増えないんだから
97名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:52:51.48 ID:AdwTY/L20
森永てめえは
マスコミから金もらってんだから贈収賄と詐欺罪外患誘致内乱罪で逮捕されろ
98名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:35.67 ID:Fa+GEQCb0
>>91
12月3日、三菱東京UFJ銀行の平野頭取が
日本国債の破綻を懸念していると、FT紙が報じた。

40兆円の日本国債を保有する三菱は、
国債が破綻に向かうと大惨事になるので保有を減らしたいが、
市場への影響を考えると大量売却できず、
長期債を短期債に変えてリスクを減らすぐらいしか対応策がないという。

三菱以外の日本の銀行や生保も多額の日本国債を保有している。
国債が破綻に向かうと、日本人の預金や保険は戻ってこない金になる。
(Japan bank chief warns on bond exposure)
99名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:04.52 ID:ocDkl+C70
おいおい
今までの言動と不一致にもほどがあるだろ
過去の発言との整合性どうすんのさw
100名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:05.50 ID:qz08viQp0
こいつが、こう言うなら、自民党に入れないほうがいいんだな、と思ってしまう
101名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:09.86 ID:87z2K139P
あれ森永安倍批判してなかったっけ
102名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:51.23 ID:TV6kkF870
各種マスコミだの評論家だのはこれからの時期は「自分の予想が当たった」って言うことが一番重要になるのね。
だから今まで言ってきたことも平気でひっくり返すようになって面白いよ。
103名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:05.49 ID:4NXQmods0
 ______      
 |ギリシャ..|       そうか  ネトウヨ.   統一
  ̄ | | ̄ ̄   ┗ <=( ´∀`)┳('A`)┳<=( ´∀`)┓三
    | |         ┏┗  ┗┗    ┏┗  . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
  |    ネトウヨ
 /    
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
      そうか     統一
   三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
   三   ┛┓   ┛┓

http://togetter.com/li/419069

205576 view
情弱にならない為には?
104名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:20.76 ID:V+th8Cez0
こいつ民主マンセーしてなかったっけ?
105名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:21.09 ID:yCf6zjv3O
こんなやつ取り上げるな。
名前みただけでイライラする。
106名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:29.67 ID:bvhPvaU60
コイツは9条絡むとおかしくなるけど
経済的には前からこういう姿勢でしょ
107名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:27.82 ID:AYZlgP490
自民圧勝が確定してるのに、なんか日経平均が頭打ちっぽいような・・・。
市場はそれほど期待してないのか???
108名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:51.32 ID:PPnbvE4B0
手のひら返しか
あわてて予防線を張っても、手遅れだと思うが……
109名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:57:03.71 ID:WDAndx3j0
そのとおり、自民党政権になれば、経済は復活する
超円高を、円安に誘導し、国土強靭化で、地震国日本の被害を最低限にし、
国防軍で国土、領海、領空を守る。雇用を生み出し、生活が安定する
それは、間違いないのに、何故か、経済連もマスコミも反自民党
国民は、自民党の政策が正しいのを知っているから、推している
なにより、外国人参政権反対を明記している
110名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:57:37.95 ID:CSjyBfjb0
なんだこの手のひら返しは
111名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:57:54.96 ID:KUab/yrh0
あん?三年前麻生叩いてなかったか
112名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:09.40 ID:fS3VmOv90
・・・どうしちゃったんだ???
113名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:25.74 ID:7NYCOyaJP
いっそ安倍自民党が大勝したほうがよい。
経済政策などはその勢いでどんどん進むだろうが、教育だの外交防衛だの憲法改正打のについては、議員が増えたぶんだけ異論も出てくるから歯止めが効く。
僅差勝利で維新と連立とかのほうがよほど怖い。
114名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:27.02 ID:128WBKHN0
>>1
イケメン・美女が必至にブサイクに見える化粧をし出すのか・・・胸熱だなw
115名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:38.42 ID:nC0/U1O90
>>107
言葉だけで10日で1000円上げたってのに
君はずいぶんと欲張りな人だね。
もう様子見に入ったんだろ。
116名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:48.00 ID:Wmor7JlG0
>>86
俺も素人だが,インタゲはインフレにするって意味だね
それで物価上昇を気にしてるってことでしょう?

基本的に,消費が増えないと物価は上昇しない

デフレ下では投資せずに,留保しておく方が得
一方,インフレ下では投資した方が得なので投資が増え,消費が活性化される
投資減税・法人税増税も組み合わせると効果的

で,物価が上がるワケだけど,企業の利益を
どうやって雇用や給与にお金を回させるかってトコがポイントだねえ
これは,安倍政権では公共投資(建設・新エネルギ)への
波及効果で賄うって考えてると思う

さらに消費が活性化してるなら,菅政権が行った雇用促進税制を
ちょっとアレンジして使えば,効果があると思う
菅政権では雇用を増やしたいって考えがなかったので効果なかったけど
消費が活性化してると,効果出てくるんでは?
117名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:35.80 ID:woYnH2K00
経済が安定した時期に育ったおじさんか。
118名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:47.66 ID:o5FV7qJ10
>>107
民主や日銀が邪魔してるからなぁ
あとは政権交代後の政策次第でしょうな
119名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:55.36 ID:ZZ7dX2oXO
素晴らしい手のひら返しwww
ここまで清々しいと笑えるwwww
120名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:03.62 ID:JsOp4MgA0
経済音痴の、自称経済評論家に言われてもなー
121名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:06.21 ID:FHcu5NmK0
>>81
やらなきゃもっともっと税収が減ってそれこそ財政再建どころではなくなる。
122名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:07.97 ID:vjbDKiom0
北がミサイルを打ち上げるので、頭が可笑しくなったんかw
打ち所が悪かったんかw
123名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:22.24 ID:CSjyBfjb0
>>107
織り込み済みっていうこと
124名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:37.91 ID:wlwhueFg0
こいつは病気だな完全に
125名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:01:15.66 ID:gN+MKvXf0
>>96
東京とかとっとと工事した方がいいな。高度経済成長期に作った施設で色々とボロが出始めてるし地震が来たらヤバイだろ。
126名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:01:53.27 ID:7O5qJwk70
>>1
このコラムのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
127名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:01.42 ID:rVBpJt7c0
森永は元々インフレターゲット論を主張してたらしいが、森永に持ち上げられるのはちょい微妙w。
128名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:08.33 ID:VYDxP4h50
こんな奴だから金持ちになったんだよ
経済とはそんなモン
129名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:10.84 ID:s8INEU+40
>>3
毒饅頭だろw 

お腹いっぱい毒饅頭を食って、残ったぶんは床下か屋根裏に隠してんじゃないのw
130名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:14.97 ID:yiBtlPOSO
極左の森永が悪い物でも食ったか?
131名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:41.66 ID:b0cT5ur50
も、森永?

どうした?
132名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:09.36 ID:hsGOFRZT0
公共事業ってのは基本的に男の職だから
それが左翼的な政策であってもサヨフェミにとってはあまり実現させたくない政策。
若年男性の貧困化が少子化の最大原因になってる現状を見れば安倍のやろうとしてることは正しいわけだけども、
サヨフェミからしたらそれはなんとしてでも阻止したい。
森永はサヨではあるけどフェミではないから安倍の経済政策に賛成なんだろう
133名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:18.30 ID:BWhe9v640
輸出を伸ばすのはいいことだけど、輸出するものを調達するのは国内でないからな(変なこと言ってるけど)
この人は新幹線だけアピールしてればいいんだよ
134名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:55.58 ID:uZHJLik9O
森永とか田島はいらんこと言わないでタレントだけやってたら結構好き
135名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:04:26.33 ID:TuYHAFk20
森永の気持ちは分かるよ。
俺も今までの自民党政権は好きじゃないが、今回の自民の経済政策は正しい。

ハイパーインフレとか言ってる他党が間違えている。
特に野田は致命傷として、経済が全く分かっていない。
136名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:05:12.49 ID:Yvbv0I4r0
お、おう
137名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:05:37.24 ID:RWvrEVrP0
この人共産党じゃなかったか?
138名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:05:54.94 ID:g5zj3iNd0
こいつも株持ってるからじゃないか?
139名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:06:04.36 ID:TVpMBuLZ0
こいつ今まで散々自民党や安倍さんを罵倒してたじゃないか!新自由主義うんぬんで
さんざん批判してたくせに!
140名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:06:22.34 ID:n46KF0Ai0
節約術からして矛盾だらけだもんなこいつ
141名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:06:27.38 ID:lkbsMaOk0
僕は綺麗な森永
142名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:07:18.43 ID:0uaEwdzN0
自民有利が報道されたとたん手のひらを返しやがったw
とことん、勝ち組になびくやつだなw
143名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:07:18.97 ID:rUM0T7qE0
痔民のせいで年収が300万や100万なって、森永の本が売れた

だから痔民マンセー、みたいな感じなのかな
144名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:07:18.82 ID:xe2mpnK2O
こいつ3年前の総選挙では投票翌日に自民党が出した新聞広告や
鳩山を批判したネット動画をボロクソに貶してたけど
今の状況があの広告や動画の内容通りになったことをどう思ってんだろ
145名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:07:43.13 ID:j5eWa+d+0
こいつ、たまに正気に戻ってまともな発言するから面白いよなぁ
146名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:05.91 ID:Hlm7WPisO
というか今回まともな経済対策を打ち出しているのが自民党だけだからな
147名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:44.31 ID:b0cT5ur50
経済は経済、安保は安保と
ちゃんと分けて考えられる人だったのかな?
だったらちょっと見直すけど。
148名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:06.66 ID:HvP1FIaO0
転向したのか
149名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:20.56 ID:isGiBIsU0
森永は元から三橋の「サムスン栄えて不幸になる韓国経済」を絶賛してたし
安倍のインタゲ支持してもなんの驚きもない
むしろ森永以外の左翼が韓国に関して韓国可愛さでネオリベじみたことを主張してきたほうがおかしい
150名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:31.44 ID:IpYHbb/b0
テレビに出てる人たちはそりゃ日和ってなければテレビ出れなくなるからなあ
151名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:43.97 ID:PmmSbOCEO
ついこの間と
言ってる事が違うような
152名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:51.37 ID:bSrLDflf0
自民で何とかなるなら3年以上前に何とかなってんだろ
幻想やめい

でも憲法改正や対外強攻策には期待できるわ
153名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:11.51 ID:YovYRGQ50
あれ、森永どうしたの
154名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:21.67 ID:6kBY8WC60
.
おまいら混乱!(笑)
155名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:44.69 ID:x7wd6w/L0
安倍がテレビで「取り戻す」って言ってるじゃん
プラスは夢のまた夢
勘違いしない方がいい
取り戻すっていうのは”現状マイナス認識”だからね
マイナス10をマイナス3にしてもらうのが安倍政権の役割だよ
156名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:00.65 ID:Y19dvXp40
森永とかこれで大学の教員にすらなれるんだから
大学ってのがどれほど適当なのかわかるな。
手のひら返して金貰うのがこいつのしごとだしな。
157名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:59.86 ID:ScZDkAod0
こいつがそう予測するという事は、壊滅するんだな。
158名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:16:51.38 ID:SHBPkun70
顔も気持ち悪いが心も醜いんだな森永は
159名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:12.97 ID:8KpzQAoG0
こいつって何故か資本主義者なんだよな。
この系統の奴らってマル経だったり社会主義者でも良さそうなのに。
160名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:14.08 ID:mLLo5umR0
株は上がるよ。買える奴は買っとけば。
雇用とかはまあほどほどでしょ。
161名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:19.94 ID:GdqVFi+V0
むしろ転向したのは安倍のほうなんだがな
前回安倍は小泉路線を踏襲してそのせいで経団連の言いなりになって真っ先に中国詣でしたし
靖国にも参拝しなかったし、村山談話踏襲したし、散々だったからな
小泉路線と決別することをちゃんと打ち出してるから支持が戻ってきてるんだろ
162名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:48.65 ID:fi6IZW6j0
あれ?掌かえして寝返った?
自民ダメ的なこと言ってなかった?
163名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:09.26 ID:yiBtlPOSO
日米安保は破棄すべきですよぉこれが森永
164名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:19.19 ID:dPQ/C+eq0
確かに
「勝ち組 ・ 大企業」
にとってはそうなる。
165名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:19:33.84 ID:X6hcXy9W0
1941年12月7日 真珠湾攻撃 (ハワイ時間)
1944年12月7日 東南海地震 B29ビラ「米国式人工地震」を誇示
2012年12月7日 東北攻撃? 6時18分/M7×3 6時31分/M6×3 (311も三連続)

Friday December 7 2012, 08:31:15 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:18:24 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:23 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:20 Japan 7.3 http://quakes.globalincidentmap.com/

三陸沖の地震、マグニチュード7級の連続か 東大解析
http://www.asahi.com/science/update/1211/TKY201212110901.html

東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18
166名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:19:39.62 ID:xSn6l0DV0 BE:2009700656-PLT(12001)
>>164
頭悪いなお前
167名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:20:04.81 ID:8KpzQAoG0
>>135
マジ話すると、野田は分かってないんじゃなくて、単に政争上の都合。
財務省の犬路線で来た中、自民に先手取られて仕方なし反金融緩和主張繰り返してるだけ。
168名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:29.91 ID:fnbRhQ5p0
>>161
キミ一人でピントのずれた話してるで
169名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:22:31.56 ID:GdqVFi+V0
>>85
確かに同じ財政出動派の麻生を叩いてたのは確かに腑に落ちんよな
170名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:22:42.71 ID:dVH9+OgBO
今の植草が当時の冤罪トラップ憎しで、汚沢側にくっ付いて持論と反対の事絶叫してんのと同じ
理解度って点では基本こいつらバカじゃない、少なくともおれらよりは賢い
ただ利害関係でどちらにも付くだけ
ある意味、在日ミンスと心中せざるを得ない左翼コメンテーターよりは100倍マシ
ここでコイツの変節を叩くと、寝返る奴が減るからおまいら止めとけ
「在日側に付いて嘘垂れ流すのも潮時かな」と思ってる自称文化人は意外と多い
これでB層の洗脳解除が加速する方向に行けば最高なんだがな(笑)
171名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:22:46.32 ID:J0vKrIJ+0
両党が公共事業拡大に力を入れる背景には、景気後退入りが濃厚となる中、雇用に即効性がある政策を訴え、
地方票などを取り込みたい思惑もうかがえる。国の公共事業費は98年度に約15兆円だったが、小泉政権時代に大幅に圧縮。
「コンクリートから人へ」が旗印の民主党政権も見直しを進めた結果、12年度当初予算では4・6兆円まで縮小した。
 自公の主張に対し、民主党代表の野田佳彦首相は「バラマキ回帰だ」と批判。みんなの党の渡辺喜美代表も
「(自公は)建設業界を向いている」と皮肉るが、老朽化対策にはお金がかかるのも事実。実際、10年度の国・地方合わせた公共事業関連費では、
老朽化対策分(維持管理3・3兆円と更新0・9兆円)が新設分(3・6兆円)を上回る。国交省は、老朽化インフラをすべて更新するには、
今後50年間で190兆円が必要と試算する。
 ただ、12年度末の国の借金は、国内総生産(GDP)のほぼ倍の1000兆円を超える見通し。高齢化で社会保障費が膨らむ中、
借金で公共事業を拡大すれば、財政不安が深まる。自公は景気刺激も期待するが、公共事業の実質GDP押し上げ効果(乗数効果)の
最新の数値は1・07と、20年前(1・33)を下回る。経済の成熟化で公共事業の経済波及効果は小さくなっている。
国交省の老朽化対策会議でも委員から「安全第一だが、すべてのインフラを更新する余裕はない。優先順位の議論が必要だ」との指摘が出ている。
172名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:23:28.91 ID:3YbGqyyb0
裏切りとか、手のひら返し的な発言してるやつの単発IDっぷりがすごいね^^
173名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:02.91 ID:8KpzQAoG0
>>161
安倍がある面良い意味で転校した、前回はダメだったのは同意だけど、事実がゴッチャになってるよ。小泉が媚中だったことはない。

前回金融引き締めちゃって成長鈍化させたのって安倍だよね?
174名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:44.81 ID:PCpJDzAH0
モリナガハネトウヨニダ!!アイゴー!
175名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:48.08 ID:GdqVFi+V0
>>168
まあスレ違いのレスではあるけど事実なんでw
安倍は支持するけどかつての裏切りをなかったことにして許すほどの信者ではないんで。
176名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:50.93 ID:sXHHW/7f0
今度は誰に言わされてるの?ww
177名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:26:10.28 ID:GR8zNlj/0
>>6>>7
それとはちょっと違うんじゃない?
自分の考えてる経済対策と自民のやろうとしているのが
近いからこういう風に言ってるだけじゃない?

考えが同じ、または近くても、それを無視してまで、
気に入らないものは徹底的に叩くのが糞カスゴミなんだから
そういう奴らよりは、自分が嫌いでも合ってるもの(自分の考えから見て)合ってる
間違ってるものは間違ってるって言う人の方がまともだと思うけど?
178名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:27:09.25 ID:mLLo5umR0
だいたい、今は物とかサービスとかは有り余ってるんだから、
そういうのを労働で提供してお金を稼ぐのは難しいんだよ。
だから、こういう金融緩和期に株を買うのが庶民が金の流れに頭を突っ込む一番良い方法だよ。
そうしないと、頭の上を金の流れが素通りするだけ。
179名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:27:26.96 ID:YeHjdxGT0
何か悪いものでも食ったのか?
180名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:27:34.89 ID:X8y+cT0W0
>>107
今頃反応する市場関係者はただのマヌケだけ
181名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:28:46.47 ID:hKewCWoEO
森永は
「麻生さんは正しかった!民主党とマスコミが間違ってた!ゴメンなさい」
の、一言を言うべき
182名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:29:00.55 ID:FEIIo4Y30
モリタクはネ申となりますた
183名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:29:03.64 ID:feGWbN+u0
この人、当時民主押しだった気がするんだが
184名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:29:54.72 ID:GdqVFi+V0
>>173
いわゆる政冷経熱だろ
政冷の部分は靖国参拝を道具に使ったところから生まれたもんだよな
そこで支持を集めて対中強硬派を演じる陰で・・・という話。
185名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:05.10 ID:7bX8Vzdg0
>>172
嫌いな奴でも言ってることが正しいなら支持するってのは大人の態度なんだよね。
森卓も安倍のことは嫌いだろうが、正しいことは正しいと言えるって事。
186名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:16.28 ID:Dz9b69IcO
コウモリっすなぁ…
ただこいつが手のひら返したって事は
自民圧勝は間違い無いんだろう。
187名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:16.39 ID:uaMvYtTW0
森永さんよ これでいいの 経済評論家はマスコミに出てナンボなの

  × 『君子豹変せず』

  〇 『君子豹変する』
     
  自論を滔滔と述べておかゆをすすってる って言うのは今の時代に合わないよナ
188名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:38.59 ID:YmBVSoXq0
コウモリすぎる。
189名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:58.53 ID:+Yy5b//g0
こいつのブタ面はサムネサイズでも見たくない
190名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:38.39 ID:8vjaL/Pp0
最近仕事が減ってるんだろ、こいつらも大変だなぁ。
191名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:55.12 ID:jsHzFrMk0
自分の主張と合致してるからな
しかし団塊以上の年金ぐらしは物価が上がれば文句いいだすだろから
自民政権も短命で終わるだろな
192名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:33:03.95 ID:b0cT5ur50
安倍の保守的な政策を嫌って
他の政策までイチャモンつけるやつが多い中
この人は是々非々で評価すべきは評価できるんだからまだ偉いわ。

朝日とか毎日なんて安倍が嫌いだからって何から何まで叩くでしょ。
193名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:33:40.10 ID:sfrPtnUx0
これが普通だろ。
国民の約半分は無党派層なんだし
「特定政党の熱狂的な支持者」ってのが異常なんだよ。
194名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:34:04.57 ID:woYnH2K00
地殻が安定してる時に育ったおじさんか?
195名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:39.11 ID:lkfdbFZyO
酷いコウモリっぷりだな。
こんなにコロッと意見が変わるとか、こいつの経済学は何に基づいてんだろうか。
196名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:36:33.24 ID:5uHFMvs30
あれ、この間自民じゃダメみたいなスレタイだけだけど見た気がするけどな…
197名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:37:45.23 ID:MA2zdpdC0
いや、これが本来の森卓だよ。
元々の主張で一切ブレていない。
親自由主義には反対で公共投資を増大すべしだったし、インフレターゲット論者だった。

だから自公の掲げる経済対策は森卓とぴったり一致する。
198名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:24.80 ID:7bX8Vzdg0
>>191
年金は物価スライドだから、物価が上がれば給付額も上がるよ。
199名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:38.54 ID:l4wpu6dJ0
よくわかってない奴が多いがモリタクはもともとリフレ派だ。
200名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:59.49 ID:oaqfSQVT0
自衛隊を国防軍とすることに賛成? 反対?
http://www.panda-judge.com/judge/view/171.html
201名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:43:03.02 ID:oWGq5L1i0
つーか

普通にやれば、これ以上悪くしようがない
202名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:43:10.42 ID:n/0erfKk0
安倍の経済政策はウヨサヨ関係なく人類普遍的な正しさを持っているのだから支持するのが当然
203名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:44:25.46 ID:kazrr/+X0
トレモロスパンチョス
204名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:44:59.17 ID:MA2zdpdC0
>>202
でもケケ中と維新、そしてみんなの党は相変わらず新自由主義ですよと。
205名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:45:01.48 ID:sfrPtnUx0
>>199
この板のねらーはアホと工作員が多いから
「みんなどこかの政党を強く支持している」という
間違ったテーゼを前提にしてるのよ
206名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:45:37.13 ID:+lVBBHCz0
「自民党は、この3年なにも学習していない」 山崎正和
60年の自民政治の尻ぬぐい、3年で終わらず。
207名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:19.63 ID:1V9FkTG10
このジジイ自民が勝つから擦り寄ってやがる
208名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:47:25.27 ID:yQPDJvdc0
こいつはもともと民主党が駄目なら変えればいいと言ってたんだから、ある意味一貫してるかもな
鳥越とか同じ事言ってたくせに往生際悪すぎ
209名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:47:53.45 ID:wsisNo+uO
こいつは逆神ってのが気になるw
まあたまには当たることも言うかもなw
210名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:08.76 ID:S4nQNRJA0
鳥越と落合BBAと麻生の事こき下ろしてたくせに
211名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:49:19.67 ID:+e9K2M680
野中や二階もリフレ派だよな
リフレ派にも売国はいる
212名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:37.72 ID:ozkoWTd/0
チョンに誘導してた利益供与を国内に戻すだけだから
ジミン政権になれば景気良くなるにきまってる
213名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:17.26 ID:I9idVBAi0
こいつが前回の衆院選のときに
民主党の経済政策について
どう論評していたか知りたいな
214名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:48.48 ID:h2LV3mXsO
森永は昔からインフレターゲット言ってたろ。
お前らって中身見ないでレッテル貼ってただけなんだな
215名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:50.50 ID:FEIIo4Y30
創価=公明=自民=産経=フジ


これはらは自民党と両翼の韓国人たちが日本を担う


民主党はゆとり教育を終了させた
民主党政権下の中で紅白歌合戦からK−popが消えた
もう一度小泉時代のように韓流ブームを取り戻そう
216名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:54:35.69 ID:xZ+51BCf0
小沢の次は安倍か
217名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:54:48.15 ID:FHzJEfSW0
さあ、勝ち馬に乗ろう!
218名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:06.71 ID:JA5opJAY0
みんな手のひら返しという日本伝統の技を知らんのかねw
武士でも政治家でも公家さんでもみーんな手のひら返しが得意技なのよん。
219名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:48.51 ID:+O/cQ08iP
どういう風の吹きまわしだ?
こいつは生粋の売国主義者だろ
220名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:24.77 ID:UsjLcShjP
よかったな、ネトウヨども 珍しく仲間が増えたじゃないか

大事にしてやれよw
返品すんなよw
221名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:58.75 ID:fp7LCeNB0
>>205
そだね。
インタゲという点ではモリタクは一貫してる。
ブレてないな。
222名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:00.23 ID:zMqdgv6D0
森永はかなり昔から三橋を絶賛してたんで手の平返しというほどでもない
223名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:59:14.06 ID:u7/zsliR0
うわぁ・・・きもい豚が擦り寄ってきた
224名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:01:05.99 ID:zcZB8MCT0
自分が日銀総裁になったら200兆刷るとか言ってたしね
225名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:02:18.48 ID:wE6kie7A0
だれでも自民党が優位に民主党が壊滅的になるだろうということは予測できるよ。
226名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:02:36.15 ID:mjriIseAO
>>219
日本経済が復活しないと
中国、韓国はいつ逝ってもおかしくない情勢
227名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:03:30.49 ID:GEb2dN9S0
こいつ自論を180度変えやがったなwwwwwwwwwwwww

なんちゅーやつだwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:04:20.52 ID:vN6SvIfF0
>>206
もう一度、焼け野原からやり直すってか?w
229名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:09.59 ID:Gz5IIiaE0
森卓は本職の経済はマトモなんで先を見る目があるんだよ。

その他がお花畑だったりオタクだったりして、本職の方もダメに見られがちだが。

前から公共事業は経済的効果あるって言ってるし。
230名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:30.82 ID:P7Od3/QD0
麻生に謝罪しろよ
231名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:43.04 ID:MA2zdpdC0
>>214
2chなんてこの程度さ。
もう99%の馬鹿と1%の常識人しかいない。
232名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:06:08.86 ID:+yEXbviV0
単位が欲しい学生はお口ミッフィーだろうけど
テメエが民主ヨイショしてた事は世間はガッツリ覚えとるわw
233名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:06:13.06 ID:rx7rOuwi0
をぉっと、

まさかの趣旨変え、
234名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:07:20.59 ID:wE6kie7A0
>>213
民主党に経済政策ってあったっけ?
235名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:08.61 ID:o7Unahjp0
豚郎の野郎気が触れたのけ?
236名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:14.11 ID:vkcbNoYg0
森永また自民の批…
え?悪いもんでも食べた?
237名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:51.74 ID:zcZB8MCT0
>>234
林業と介護で日本再生させる気だったおね
238名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:55.39 ID:7bX8Vzdg0
>>227
>>233

だから最初から森卓は財政出動派だっての。
池田信夫と朝生で喧嘩してたんだぞ。
239名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:59.81 ID:A8RdmMX50
こやつは金融緩和札刷れ派なもんで
こやつをコメンテーターとして出演させてしゃべらせると
テレビ的には自民叩きにつながらないので選挙前の時期は出演依頼がなくなって
今だけ本音で自由にしゃべれてるだけだ
240名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:09:59.36 ID:f5PVB+Te0
あちゃぁ、土壇場で手の平返しかよ
241名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:10:03.42 ID:LK9ZVtb60
前回選挙の時、ミンスの政策を現実不可能と指摘したチラシ(預言の書w)を散々批判してたよなw
242名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:01.63 ID:zcZB8MCT0
森永の自民批判は小泉政権批判に近かったんじゃね?緊縮反対とか
243名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:29.22 ID:8l21aUn1O
醜い豚め恥を知れ
244名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:38.03 ID:jsHzFrMk0
>>198
年金で生活のすべてが保障されればその理屈は成り立つんだけどな
年金生活者の大多数の人はインフレが起これば貧しくなるよ
245名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:12:14.04 ID:Z/b/JWnV0
麻生みたいにマスコミのネガキャンに潰されないように 気をつけて欲しい
246名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:12:29.12 ID:yhNU3xDo0
森永は金になりさえすれば、賛否どっちでも書くと公言してるんだから。
勝ち馬にのるのは当然のことだろう。
247名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:12:35.01 ID:FKVJsdb40
これは酷い
自民苦戦するぞ
248名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:16.44 ID:Gz5IIiaE0
普段、情弱情弱言ってる奴らが「森永が手の平を返した」と大騒ぎw
249名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:14:34.99 ID:C13AFZ+g0
プラスって書いてるのに、またネガキャンかよとか思ってしまったww
完全にイメージが植えつけられてしまってるわ
250名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:14:47.35 ID:4Hgo0ehp0
アンチ自民ではあるが経済学としてはそうならざるを得ないんだろうな。
251名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:16:02.38 ID:V2LBDVTU0
>>242
もともと森永は小泉の緊縮財政を批判してたわけだからね。
今の安倍の政策は小泉と反対の積極財政。今の自民党の政策に
賛成しても全然おかしくない。
おかしいのは安倍を支持しながら小泉を擁護している人たちだよね(´・ω・`)
252名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:16:45.34 ID:8gPTJ3G+P
森永卓郎好きだって前書いたら散々お前らにバカにされたけど・・・
この人上げ潮派、経世会の応援してるわけだし・・・・
今からやることと似ているんだけど。
掌還してるのお前らなんやで(´・ω・`;)
253名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:17:06.04 ID:rpj4nqkO0
「自民党政権が誕生なら日本経済に大きくプラス」・・・

参議院 民死党が 連立に加わらなければね。。。
254名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:17:40.64 ID:24Hj1np80
宗教的サヨクではないんだな >森永
255名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:19:34.68 ID:MA2zdpdC0
>>251-252
もう2chは考えるのを放棄した連中が、ただ誰かの分りやすいメッセージに盲目的に賛成か反対の反応をしているだけになっている。
もう新しい宗教に近い。
256名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:19:46.45 ID:NHFCb5ih0
>>1
お前は死んでいいよ、と言いたいがこの馬鹿でも、選挙前から民主党の政策が実行できるとは思わない、と言ってたからなあ
257名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:20:08.18 ID:8gPTJ3G+P
>>251
そうそれそれ。

安倍応援しながら小泉擁護してるキモイ奴ら。そいつらが何考えてるのかわかんない。

今回の安倍はいいと思うてか、小泉路線継続じゃないんだし。でも安倍ちゃん失脚したら

石破とか出てくるで。あいつ緊縮臭いから。だから自民党なら長期政権じゃなきゃダメだってのに
258名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:20:24.28 ID:QvsODitW0
>>79
ほとんどの経済学者やコメンテーター、経済紙が便所の落書き以下だなんて前回の選挙後でわかった事なのにな
259名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:20:36.18 ID:Gz5IIiaE0
>>252
俺は「森永嫌いだけどコイツの経済はマトモ」と書いてきた
260名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:20:41.03 ID:z4bMI91h0
なにこのネガキャン
261名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:24:21.26 ID:X9FSoJBb0
金と売名のためなら
262名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:24:27.01 ID:QvsODitW0
>>259
の割りには前回の衆院選で散々麻生叩いてたよね?
民主になれば経済がバラ色と言ってたし
263名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:26:11.49 ID:diaacljt0
オザーさん
 「年収300万時代の奴か。こいつにはこれで十分だろ」

講演料は、卓郎55555円、他のみんなは555555円にw

この恨みじゃまいかw 
264名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:26:23.32 ID:H5I6M48X0
選挙情勢みてすり寄ってきたな
265名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:28:52.76 ID:LoqOC7Zt0
仕事減ると困るのかな。
まったく汚い連中やのぅ。
266名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:29:05.55 ID:Gz5IIiaE0
>>262
ウィキで悪いけど。
矛盾してないよね。

2008年自由民主党総裁選挙では、麻生太郎の公共投資による経済政策を「経済復調に最良の総裁は
100%麻生さん。財政出動はバラマキだと批判されがちだが、お金がない庶民に配るのが常道だ。
きちんとした景気対策を打ち出しているのは麻生さんだけ」と評価していた[22]。
一方で、麻生が内閣総理大臣に就任し、おたく文化に理解があると報道されると
「麻生総理はメイド喫茶やコスプレショップに立ち寄ったことはない。おたくの味方などではなく、
すべては選挙のためのイメージ戦略」と断言している[23]。その後、麻生政権が長期化していくと、
「麻生太郎は居座りテロリスト。一番迷惑するのは日本国民」と主張し、早期の衆議院解散・総選挙を求めていた。
267名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:30:44.32 ID:ZPHMztY20
>>266
麻生を評価する理由はまともだが
麻生を嫌う理由は何かキライのレベルだな
268名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:33:06.57 ID:8gPTJ3G+P
>>262
麻生をたたいてたのは小沢関連だし。
民主で経済バラ色とは言ってないだろ
269名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:33:24.55 ID:/ofkQKtu0
創価、公明党提案の定額給付金で景気が良くなったか?
何も変わってないだろ。
自民が与党になるともれなくカルト教団が支持母体の
公明党がついてくる。自公は支持できないね。
270名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:34:45.59 ID:hLxa2bfU0
アメリカのIT革命で育った企業
・グーグル
・アップル
・アマゾン

日本の小泉改革で育った企業
・ピンハネ派遣会社
・サラ金屋
・新興宗教団体(統一教会・創価学会・幸福の科学など)
あと森永卓郎
271名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:36:41.23 ID:0gdrRaDm0
>>1
>自民党は民主党よりはるかに経済がわかっているので、まずは恐慌突入の恐れがなくなるし、

森永はペテン。
恐慌が目の前にある状態で、それを「健全で正しい方策」で回避する方法なんてない。
お前や自民党の政策を、子供達にまっすぐな目で説明できるのか???

森永が言ってるのはマネーゲームだ、3年前に自民党が必死こいてやってたアレだ。

真っ向から受け止めてぶつかって、未来に負債を残さないか、
未来の分の富と利益を先取りするかしか方法はない。
272名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:37:34.32 ID:8gPTJ3G+P
>>269
エコポイントは韓国メーカが入ってきて値崩れがするまえに売りまくったろう。
定額給付金は知らんけど。
じゃあ民主党の方がいいの?民主派カルト教団ではないでしょう。連合とかだろ
273名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:40:11.07 ID:Iw7XAjAIP
リフレとインフラさえやれば良くなると信じてたら落胆するだろうな

田舎でもピカピカの道路だらけなのにこれ以上いらんてw

工場は下請けに丸投げ、人件費はギリギリまで切り詰めるに決まっているから、見合うだけの経済効果はない。

逆に富裕な者を更に富ませる効果が大きい。昔の利権地図に逆戻り。
もちろん自民党もそれは承知の上でやっている。
274名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:40:47.94 ID:pZ2pqCF80
>>76
小泉のどこがリフレ政策やってたんだよ。安倍政権時もリフレやってない。
本人も首相辞めた後にリフレ派に転向したと言ってるよ。動画あるから見てこい
275名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:41:50.24 ID:Gz5IIiaE0
森永の2009年4月の記事。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/182/index.html

当時の与党自民党と野党民主党の経済政策を比較している。
両党のメリット・デメリットを解説して、結論は判断付かないと書いてる。
276名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:46:21.17 ID:MA2zdpdC0
>>269
定額給付金は一種の地場産業への公共事業なんだよ。
入札制にも入らない小規模商店や会社への投入。
大企業向けの政策のように素早く数字には出てこない。
でも子供手当てのように貯金も出来ないから、埋没することもない。

お前らは層化だからといってすぐに反対するが、政治を舐めているだろ。
ためしに民主党といった団塊世代をお前らは馬鹿にするが、同程度だよ。
277名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:46:21.09 ID:lR4qZCXOi
>>273
釜石だが、ピカピカの道路くれよ
278名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:48:50.31 ID:8gPTJ3G+P
>>275
景気対策に20兆円。実行してない民主党。森永にもウソこいてたし
279名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:50:50.71 ID:8vjaL/Pp0
勝ち馬に乗りたいのか?
そんなに金儲けがしたいのか?
280名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:52:26.57 ID:Iw7XAjAIP
>>277
釜石って津波あったとこだろ
震災復興費で作れ
281名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:52:42.42 ID:2CdY59Fi0
>>1
>日銀による外債購入

外資が撤退はじめてるの無視して
韓国国債を買いそうで怖いなw
282名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:53:20.09 ID:UW+TvOab0
あれ、反日マスコミ軍の太鼓持ちだろ?この人
食い扶持が得られるのなら、自分の国を売り、孫娘の性器にも突っ込む
そういう人柄なはずなのに

おかしいね?この擦り寄りは、気持ち悪いね
283名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:54:51.85 ID:m0Q9C52TP
大川隆法・幸福実現党創立者が経済産業省前で街宣、
北朝鮮ミサイルに「遺憾」しかできなかった政府を「要らない」と断じ、
「自民党に政権を渡しても1年ももたない」と警告。
「幸福」と書くか外国に「降伏」するか二択を選ぶよう説いた。
www.youtube.com/watch?v=q1vKyI2fLxM
284名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:55:04.42 ID:jsHzFrMk0
>>276
それ地域振興券のことじゃね
285名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:57:30.21 ID:4I7BHOq30
ばらまきで景気回復したことないよな
286名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:58:16.79 ID:8gPTJ3G+P
小泉政権が初めて誕生した時。
あの時、亀井静香も総裁選に出て大幅な公共事業増大を訴えていた。
橋下龍太郎も同じく。でも有権者が選んだのは構造改革緊縮財政を掲げる小泉
あの時小泉政権じゃなかったらどうなっていただろうか。
ちなみに、小泉政権は中国とアメリカのバブルに支えられていたから景気が良く、団塊の世代の定年退職
で雇用は回復。失われた20年のうち10年だからな。そのうち一番問題になっていたのはデフレ。
非正規雇用で出生率の低下
287名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:00:02.29 ID:OcZmkBPE0
>>282
自民圧勝が予想されてるのに擦り寄らなければそれこそ食い扶持がなくなるだろうが。
288名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:00:44.04 ID:t6Kwmmu80
仕事のないネトウヨは中国韓国に住んで組立工やってくればいいだろ
一々嫉妬するなよ。恥ずかしい。
289名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:03:07.43 ID:DFQLguMI0
森永卓郎は自民の集金システム解ってない大馬鹿野郎だ!
290名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:03:20.41 ID:q4E9WuHC0
ザ・手のひら返し
291名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:07:36.82 ID:0kCtiHtXO
つい数日前になんで自民党が圧勝orzみたいな記事があったと思うんだが…手のひら返すにも早すぎないか?
292名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:08:07.55 ID:E9vUSDukO
あれっ 森永! いつから毒マン食ったんだ?
293名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:09:04.71 ID:8gPTJ3G+P
ネトウヨってのはやっぱり国旗とか竹島とかそういうのが大切だからw
緊縮財政がどーのとか関係ない。
一部がロケットととか飛ばしてアメリカと仲良くしていればそれで満足だから。

今回もやっぱり選挙の争点は国旗と歴史かよw
294名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:09:26.84 ID:9pI0/rmG0
大嘘憑きと手のひら返しは森永の固有スキル
295名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:13:02.78 ID:bdD9+BPO0
そりゃ、当然!
日本中自然破壊を増長し、コンクリートで埋めまくるんでしょ?
建築業界だけが潤う
296名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:15:22.59 ID:kgD1KKdG0
これだけすごい手のひら返しって、そうそうお目にかかれないぞwww
297名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:16:37.82 ID:8gPTJ3G+P
>>295
建設業界が動くためにはお金を使うので、機械、工具の業界も儲かるな。
飲食店も儲かるな。
298名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:21:46.97 ID:8gPTJ3G+P
ここで森永を批判しているのを見るとやっぱりネトウヨにとっての選挙の争点は

国旗と歴史だったのだというのがわかった
299名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:22:32.53 ID:MEZ2Rhwi0
豚だと持ったら蝙蝠だったか。
300名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:22:42.62 ID:T+U3wmkL0
あれ?
この豚、前衆院選で自民sageミンスageしてなかったか
301名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:26:12.00 ID:sfrPtnUx0
>>300
おまえアホか
日本人の過半数がそうだったろwww
302名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:30:10.78 ID:TMRvV+fhO
週刊誌でコイツだけ
日経平均
金曜日9500→17日月曜日10500とか書いてた
前に民主党政権誕生で日経3万とかほざいていたから、あんまし意味ないかな
303名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:32:08.77 ID:CTET8zDB0
民主は言うまでもなく糞だが、自民党も糞。
懲りずに自民に入れようとしてるアホって学習能力ないの?
まともな国民なら民主&自民には票入れんわなww
終身雇用撤廃、派遣労働量産、郵政民営化、媚米政治、米国債購入、
こういう日本破壊政治をやってきたのは自民党。
小泉のマイクパフォーマンスに国民が騙されたように、
今度は安倍に騙されるアホ国民。
TPPと消費増税に反対しない売国政党、それが自民党。
国益よりもアメリカ様の利益が第一な媚米政党、それが自民党。
304名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:34:28.63 ID:Il7tqC0w0
森卓のマクロ経済の認識は正しい。
ただ、外交なんかはあまり語らせないほうがいい。
305名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:37:03.91 ID:CTET8zDB0
民主は言うまでもなく糞だが、自民党も糞。
懲りずに自民に入れようとしてるアホって学習能力ないの?
まともな国民なら民主&自民には票入れんわなww
終身雇用撤廃、派遣労働量産、郵政民営化、媚米政治、米国債購入、
こういう日本破壊政治をやってきたのは自民党。
小泉のマイクパフォーマンスに国民が騙されたように、
今度は安倍に騙されるアホ国民。
TPPと消費増税に反対しない売国政党、それが自民党。
国益よりもアメリカ様の利益が第一な媚米政党、それが自民党。
306名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:38:39.62 ID:AKvr5xVKO
ハシシタ嫌いで風見鶏なだけ
307新政権でニートや引きこもりを地獄へ:2012/12/12(水) 16:39:27.71 ID:VZRiFqJw0
今こそ、憲法9条を改正して
ニートや引きこもりを徴農することだ!!
308名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:41:44.73 ID:4fg2Ve7s0
自民と関係者が飲み食いしたツケを
なんで全員で増税という形で孫子の代まで払わされなきゃいけないんだ。

おかしいだろ。
309名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:48:04.39 ID:CTET8zDB0
日本の経済と雇用を散々ぶっ壊したのは自民党だろ。
しかしこの豚は餌次第で主張がコロコロ変わるよな。
まあマスゴミにどっぷりな時点で誰もこの豚を信用しないがwww
310名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:48:22.89 ID:woYnH2K00
1万円生活で、必要カロリーを脂で賄ったおじさんだろ?
311名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:50:45.91 ID:zM54ClNf0
こいつだけは....
312名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:53:19.53 ID:NxQI7WEC0
森永卓郎が安倍経済政策と全面的に同調する
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19557611
313名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:19:40.09 ID:CTET8zDB0
媚米、アメリカ様の利益が第一、自民党ですwwwww
314名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:21:56.00 ID:DrCbUvFL0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

...
315名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:25:49.15 ID:KlNC/rr4O
いいもの食べちゃったのか新手のネガキャンでしょ
僕はそういうの関係なく自民です
316名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:31:34.31 ID:h+ocEsKs0
モリタクの言動は前からリフレ派で一貫してるだろ。
20年デフレ推進してたくせに
安倍になって今さらインタゲ政策いいだした自民がブレてんだよ。
317名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:33:18.99 ID:QLimtCW90
>>1
精神異常者だろ、この気違いは図にのりすぎだ!
粛清しろ!
318名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:35:10.27 ID:FEIIo4Y30
(韓国が)日本を取り戻す!

創価=公明=自民=産経=フジ

自民党の両翼を韓国が後押しいたします。

韓国と日本は、ワールドカップ共同開催など、自民党のもとで友好関係を築いてきました。
冬ソナに始まる韓流ブームも自民党の実績です。

民主党政権で韓日関係は悪化し、フジテレビに対する抗議デモが起こる始末。
紅白歌合戦から少女時代やKARAが追い出されたのも反韓政権の仕業です。

自民党支持者の皆様のお力で、韓国は日本を取り戻します。
319名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:36:22.86 ID:8G6TBVHu0
森永の反面教師で共産か社民に入れるわ(`・ω・´)ゞ
320名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:40:22.74 ID:kRnE6Tio0
>>1
モリタクに褒められるという事は間違っているという事

お金を刷って公共事業にバラ撒けば良いという小学生が考えそうな事による副作用

・民主党政権で日銀はもう十分な金融緩和をしてきてるが、借り手がなく国債に化けるだけ
・物価が上がっても給与は上がらない可能性が高い
・庶民は苦しむが、金持ちは株・不動産などで儲け格差拡大する
・円安により火力発電に依存してる石油・石炭・天然ガスなどの値が暴騰
・円安による中国人の資産家による不動産や企業の買い占め
・税収が増えても、それ以上に予算が膨らむ
・日銀にインフレターゲットのコントロールなどできず、緩やかなインフレは無理。ダム決壊のようにハイパーになる
・国債の金利が暴騰し、巨額の借金の利払いが津波となって押し寄せる
・必要以上の公共事業バラマキは雇用の先食いであり、将来世代の雇用が奪われる
・さらに公共事業のための借金まで将来世代にツケ回す事になる
321名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:41:10.21 ID:TbGi+COCP
みんな騙されるなこれは何か巧妙なネガキャンの一種だ
322名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:42:44.69 ID:9cu4aQos0
森永ブレ過ぎwww
323名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:42:48.67 ID:iBoDo6vyO
>>1
ネトウヨ乙w
324名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:43:00.52 ID:h3oo0JqqP
森永はマクロ経済に関する認識は極めてまともだよ。日銀の事をずっと批判してる。2001年には「日銀不況」って本も出してる。
325名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:43:49.98 ID:rhvMaWS70
寝返りやがった・・・
326名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:45:06.09 ID:wBGCTdtt0
オザーさんを捨てたのか、、、、
327名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:45:19.81 ID:gbxEvxZp0
こいつテレビで散々自公批判&政権交代が必要と毎朝ほざいてたじゃねーーか!!

どの面下げていまさら言えるのか?

ゲスゴミの下衆たる所以はお前らクズコメンテーターなんだよ!!洗脳野郎!!
328名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:47:47.17 ID:1y/59aae0
流石、森永卓郎。
駄目駄目の中国株から撤退して、
日本の海洋資源開発関連技術株に乗り換える積もりだなw
329名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:48:40.49 ID:yQPDJvdc0
やっぱり経済が一番大事、すべてと言ってもいい
あとは個人の自由と良心に委ねればそう間違いはあるまい、日本人の場合

公務員、とくに自治労のバカにはそれがわからない
経済がどうなろうとてめえらの賃金は右肩で上がり続ける
そう思ってるバカだからバカって言われるんだよ
330名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:50:32.54 ID:/CiTGJhRO
侵略されたら黙って日本人は殺されろ言ったクズか
331名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:51:19.83 ID:uu8Du2x40
そりゃ、政府になる自民党に付けば、政府主催のさまざまな会合や委員に出られるモンなぁ〜
肩書だって、政府○○消費調査委員会委員と市民ほにゃららネットの経済政策顧問じゃぁ違いすぎるwww
332名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:51:20.30 ID:8EclFwJW0
ID:8gPTJ3G+Pさん

ネトウヨって使うのやめときなさい

考えたレスも、それ一回使うだけで説得力を失いますよ

アホが使う単語です、それ
333名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:53:58.23 ID:baTWVGq30
2chも評論家も大した違いはないようだな
つか森永は先を
当てたことあるのか疑問なんだが
334名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:54:58.68 ID:MlZ1yGZjO
これは自民党にとっては巧妙な選挙妨害
選挙が終わるまでさアホに喋らせるな
335名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:55:26.19 ID:OdHquqEV0
あれだろ経済対策に関してだけ意見が合うって事だろ
外交安全保障に関しては全く逆のはず
336名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:57:08.76 ID:wsisNo+uO
森田逆神も自民優勢とか逝ってるし
森永逆神もリフレで景気回復とか逝ってる
安倍さんこのままじゃやべえよ、マジでやべえってw
337名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:58:20.14 ID:ZPHMztY20
森永はマクロ経済はわかるのに
安全保障はなんでわからないの
338名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:58:54.55 ID:TbGi+COCP
まぁ学者としての良心が残ってたって事で好意的に受け止めよう
339名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:59:15.42 ID:0nqlsLza0
コンクリートから人へ、これがバラマキだろう。
仕事より、お金頂戴だ。これは乞食だ。
340名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:59:32.11 ID:5Jjvy5ua0
あくまでも森永が言う政策が実現されたらの話だろう
出来るわけが無いんだよ・・・経済屋なら知っているはず
結局、中途半端な政策でボロボロに罵倒されることが見える
その時、森永も自分のいう事を聞かない無能政権と罵倒の
片棒を担ぐ
341名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:59:47.10 ID:lBOIcPw/0
>>1
うわ擦り寄ってきた、キモッ
342消費税増税反対:2012/12/12(水) 18:05:08.81 ID:l8ozJO45O
非小泉自民党は良いってことだな。
343名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:09:18.99 ID:Ov9DfhqIO
こいつだよな。中国が攻めて来たら日本人は全員殺されろって発言してたやつ。
344名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:12:41.74 ID:cmnhnO600
明日とりあえず期日前投票行ってくる
とりあえず民主党以外、ということしか決めてない

どうせここまでぶっ壊れちゃったんだ、ハシゲすきじゃないけど慎太郎応援でもするかな・・・
345名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:12:44.48 ID:5Jjvy5ua0
>>342
>>非小泉自民党は良いってことだな

小泉規制緩和はバラ色生活と安倍インフレ政策はバラ色生活
騙し方が違うだけで同じだよ
自民の体質は変わっていない
すべて中途半端で国民を騙し富は米中韓へ売り渡される
雇用も市場もさらに奪われる
詐欺師の下請けは騙すことが仕事で報酬を得ている
安倍は米金融下請けの経団連に頭を下げて総裁に帰り咲いた
事をお忘れなく
346名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:13:14.36 ID:21PNERWY0
いや、森永はもともと小泉政権の市場原理主義とか大企業優遇を批判してたから、
安倍さんの財政出動に賛成するのは当然なんだけど
347名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:16:52.68 ID:JE9LcKjw0
>>247
するかっつーの!
348名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:17:56.00 ID:5Jjvy5ua0
>>346
小泉の規制緩和と同じようにインフレ政策も中途半端っで終わるとその負債の
大部分は庶民に回され半端でない生活劣化を齎すぜ
詐欺師下請けは甘い言葉で国民を騙し故意に中途半端な政策を実行して国民から
富を米中韓へ売り渡す・・・・過去の自民政権と変わらない
349名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:18:18.59 ID:P1lKdy4U0
すり寄るんじゃねーよ、小沢の犬が。
こういう風見鶏野郎が一番ムカつくんだよ。
350名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:20:15.49 ID:QZiKLEAB0
こいつは本当によく分からない奴だな。太鼓持ち丸出しなのは良く分かる。
351名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:21:28.72 ID:5Jjvy5ua0
失敗(故意に)することが解っている森永はその時激烈に罵倒する準備をしてる
んじゃないか?マスコミは罵倒する人を求めていますから
352名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:30:13.28 ID:5Jjvy5ua0
>>333

10年前から国民の年収は大半が2000年時の半分300万以下になると預
言していたよ
これは当たった・・・この先数年で間違いない
ただしデフレ脱却の政策を持っていなかった・・・・純粋に経済オタクだよ
既に政治・軍事が経済政策の表主体になっているアメリカのドル基軸維持政策
の米中韓とトライアングルに逆らえるか?(経済の主力は日米から米中韓へ移行した)
現時点でのインフレ政策は不可能と思うね
353名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:31:52.39 ID:5MXIlCdI0
大竹wどんだけ公共事業が嫌いなんだよwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19557611
354名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:32:16.86 ID:TMAniyy10
森永正論すぎて噴いたwww

熱でも出たか?
355名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:33:11.65 ID:44zd7oCQ0
>>1
お前が言うと
自民党じゃダメなんだなって思っちまう
356名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:34:22.45 ID:TbGi+COCP
今日はハイパーインフレ厨とスタグフ厨は来ないの?
357名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:34:54.57 ID:WbvAcq3+O
豚の癖に風見鶏
358名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:35:43.33 ID:bfnbG5El0
確かにその通りなんだけど、この人に言われると「違うのかも?」と思って
しまうので、黙っていてほしい。
359名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:38:35.02 ID:Khd9BSEg0
>>344
維新は竹中が経済政策書いてるけどそれでもよければどうぞ
360名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:39:15.81 ID:5Jjvy5ua0
>>355

金融グローバル化している経済では中途半端な金融緩和しても効果なし
金は金融屋を通じて国内にはとどまらず雇用・市場を連れて海外へ出稼ぎ
国民には膨大な財政負担だけ残る
株屋や投機屋だけしか潤わない・・・株が上がっても雇用・賃金は逆に減る
過去の大盤振る舞いよりも効果ない・・・生活劣化と借金苦だけ庶民へ
361名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:39:39.33 ID:7czFwTyi0
>>348
それ逆に言えばきっちりやれば景気が回復して国民の生活も向上するってこと
だから、小泉政権時の経済政策は正しかったと言っているようなもんだぞ。
362名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:41:47.75 ID:1ujkADK40
森田神に森永神・・・・逆神に憑かれた自民党の命運は?
363名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:44:06.53 ID:Il5j9+wz0
日本もハイパーインフレになったことがあるけどどうしてそうなったのか以前にあったことすら知らない子がほとんどだよね
364名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:44:43.08 ID:u5J1v213O
自民ヤバイな。
キチガイヲタクが便乗してきた(笑)
365名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:45:30.10 ID:k23lz7PiO
自民党票減るな、こりゃ
366名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:45:47.26 ID:wqZe9C2r0
おい森永、お前のせいで自民党に投票しない理由が出来てしまったじゃないか
367名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:46:07.78 ID:hkMfE5J+0
自動販売機はお金さえ入れれば、あったか〜いのもつめた〜いのも出すんだよ
368名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:46:30.59 ID:Olcn4vfkO
森永、おまえはこっち見んな
369名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:46:59.33 ID:MwMYAUH6P
あと4日、あと4日で変わるんだ。
ああもう待ちきれんな。
はよはよwww
370名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:49:23.81 ID:4KqxnvC/0
反自民だった印象があるんだけど
371名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:49:24.37 ID:TbGi+COCP
>>363
何時だよ?ねーよwww
戦後のインフレでさえハイパーとは程遠かったぞ
372名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:51:11.02 ID:hylJUtrG0
死ねよ、こいつ。
ゴミ人間。
373名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:00:03.60 ID:13bzKKXr0
小判ザメ森永
オタクと民主に擦り寄り、今度は自民ですかw
374名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:01:30.29 ID:VU38b6lP0
>>353
こいつは自分は金とか余裕があるから自民が嫌いってだけで
日本がどうなるかとか考えずとにかく叩きまくるんだろうな。
マスゴミに出てるやつに多い。
375名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:05:28.40 ID:5Jjvy5ua0
>>361
小泉・竹中の背景は米金融詐欺師と米軍事力が連結したネオコンですから
小泉がどう考えようと詐欺師下請け自民として契約した以上は金融詐欺師
に不利益を与えたり裏切ると中川酒の運命だよ

国民は臆病ですから米国や米軍相手に迷走する民主よりも米金融詐欺師
下請け経団連とその下請け自民党のほうが安心か?という奴隷根性に落ち
ている

高度成長期のような日米経済が世界の経済活動の中心の時代なら下請けでも
米軍支配化であろうと国民の利益に繋がった
しかし、ソ連崩壊後は経済の中心が日米から米中韓へ移行したそれがドル基軸
通貨を維持する金融グローバル化(規制緩和)を促進した
米金融詐欺師(米軍)の下請け自民はドル基軸通貨維持と金融詐欺師の利益と
中・韓の驚異の経済成長を支えるため円高デフレを放置して4000兆円の過去
20年の成長富を米中韓へ技術・雇用・市場とともに移転させられた
その金融詐欺師の下請けが自公政権であり官僚既得権であり中国壺の経団連であ
リ日銀の独立性(米FRBの日本出張所)なのです
この詐欺師下請け自公政権に戻す事は米中韓の要求であり日本国民の富の移転
(TPP)と生活劣化の継続なのです
詐欺師の下請けは騙すのが仕事で報酬を得ています
まもなくパナ・シャープで代表される中間層も破壊されます
376名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:08:55.06 ID:DbFi9AGw0
金融緩和をどう考えるのか 森永卓郎
http://www.magazine9.jp/morinaga/121212/

なぜ日本の左派は経済のわからないバカばっかりなんだと怒ってる
377名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:09:34.83 ID:5Jjvy5ua0
>>369

4日で劣化がさらに促進されるのが嬉しい?自民バラ色妄想は棄てな
378名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:12:31.67 ID:ZXGguSTh0
貧乏人はより貧乏に、一部の経営者が儲かるだけの格差社会になると思う
379名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:16:11.91 ID:+hhaxhsy0
小沢をヨイショしたり
安倍を持ち上げたり、
オタクにすり寄ったかと思えば
主婦にすり寄ったり


よく言えば商売上手だな
380名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:16:34.89 ID:5Jjvy5ua0
>>378

日本は格差社会というよりも衰退社会ですネン
ほんの僅かな富裕層(外国に逃げられる)と大半の高齢化貧困に
なってきます
将来は爺婆社会主義に変化すると思います
その前に経済・財政のご破算があるでしょう
381名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:18:14.93 ID:MNhEr1Sk0
森永 落ちたものでも食ったのか! 絶対アンチ自民のはずなのに!!!
382名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:18:50.08 ID:P1lKdy4U0
小沢一郎の強制起訴の一件で検察審査会を悪の枢軸扱いしていた奴らの名前だけは
絶対に忘れないからな。

森永卓郎「全員一致で『起訴相当』というのはすごく気持ち悪い」
江川紹子「(今後も強制起訴の決定が続くようだと)検察の権限が奪われ、権力が小さくなる」
「小沢氏が受けるかどうかだが、形式犯でもあり2〜3万円の罰金で双方手打ちしましょうという方法もある」
鳥越俊太郎「『市民目線』とか『市民感覚』とか書いてあるけど、証拠とはあまり関係なく、感情的、情緒的な判断」
「国民世論という名のリンチ。そりゃダメだよ」
落合恵子「メディアの報道が世論を形づくる一部になって、それが市民目線と結びついたらこれちょっと怖い」

森永卓郎・江川紹子・鳥越俊太郎・落合恵子よ。

おめーら大将のピンチだぞ。大将、小選挙区で落選したら引退するってさ。
さっさと激励したらどうなんだ。選挙区入って応援してやれよ。
こちとら筋金入りの自民信者だ。おめーらなんぞ絶対に仲間と認めないからな。
383名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:19:21.63 ID:koNu5zDQ0
マスコミも自民党を遠慮なく叩きたいから
早く政権復帰してもらいたいのです
384名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:19:42.94 ID:9Q6/+vvh0
株は上がるは、所得は増えるは、いいことずくめ
とりあえず、電気、建設、重機株おすすめ
385名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:20:41.43 ID:YGtPzU720
左翼森永がこんなことを言ってる。明日の天気は槍か
386名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:21:33.10 ID:MNhEr1Sk0
そういやあ 森永は金融緩和を事あるごとに言ってたな 財政支出を減らせばますます景気が悪くなってな
387名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:23:26.08 ID:8oOXEo/q0
でも、普通に考えたらそうだよ。アメリカも金融緩和してるから株が上がってるし。
388名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:25:03.32 ID:kn7xVNFp0
うわー逆神にほめられるとは
389名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:25:15.87 ID:hr6p4sOF0
ネトウヨはホントにバカなんだな

自民というだけで全部賛成、民主というだけで全部反対みたいのが当たり前だと思ってるんだな
自民にも民主にも正しい政策もあり、間違った政策もあるってのが普通の国民
森永は自民の金融経済政策に賛成してるだけ
390名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:25:29.31 ID:xHwreDc6O
>>382
それはお前が悪い。
緩和を匂わせていた小沢を排除して円高デフレ路線にした在特会は、自民の面汚しだ。
391名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:27:33.49 ID:8oOXEo/q0
菅も元々円安論者だったけど、市場に任せて何もしなかった。アメリカから介入はダメと色々
言われてたのでは?
392名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:29:08.00 ID:PihnFUau0
>>382
大丈夫、小沢は国民の支持を得ているから当選する。
393名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:32:11.44 ID:kn7xVNFp0
>>391
アメリカの前に藤井だと思う
「円高は悪い事じゃない」
394名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:32:17.43 ID:qPyjF9ngP
>>269
GDP押し上げただろ
もうちょっと額が多ければもっと良かったけどな
395名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:40:20.44 ID:Iw7XAjAIP
>>382
なんで自民信者なのかききたい
一体どこがいい?
396名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:46:37.11 ID:DqDKn5Dw0
森永が自民に日和ったとか考察してる奴は的外れ。
経済と国防・憲法改正を切り分けて考えてるってだけの話しだろ。
397名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:02:11.72 ID:P/FHkKaY0
>>389
自民に間違った政策はあるが、民主に正しい政策なんてあるわけないじゃん
398名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:04:56.97 ID:etjZjsuG0
左翼のモリタクが・・・・いったい何が
399名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:05:21.01 ID:oydzZHvw0
選挙で自民は負けるよ
400名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:05:37.13 ID:6hiGm1hiO
何の信念もなく世間の風に媚びる電波芸人
401名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:05:43.27 ID:8eTUZFO/0
自民大勝が確実なんで媚出したか
402名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:06:32.95 ID:sa0sSxEP0
さすが世渡り上手
403名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:09:26.67 ID:7czFwTyi0
>>398
もともと経済に関しては意外にまっとう。
少なくとも左翼が喜ぶような資産分配論は言っていないと思うぞ。
404名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:09:56.67 ID:daUi4vQL0
左翼のくせに
405名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:10:14.66 ID:2MXk5BVf0
コレまでの論調だったら政権変わったら干されるんで、手を打ってきた。あからさまに
406納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/12(水) 20:10:58.80 ID:8gozqYEi0
これって「自民に入れてはいけない」フラグか?
407名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:11:07.15 ID:WtTOq64u0
ミニカーに遊んでもらえ。
408名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:13:50.33 ID:ypE3HcwlO
底辺ネトウヨの味方、森永w
409名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:15:12.55 ID:pSeSsDtH0
イケメン税と同じレベルで考えてんだろうな
410名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:15:48.69 ID:+hhaxhsy0
何年後に手のひらを返すのか
楽しみではある
411名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:18:54.63 ID:x+gWomgv0
この人は金を刷れってもう3年位言ってるよ。だから手のひら返したってのは間違い お前らバカだから仕方ないけどな
412名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:19:08.52 ID:Jj2YDxpT0
ニセ経済学者の森永卓郎が支持するということは・・・


安倍自民党はダメだということかw
413名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:20:03.09 ID:rk4/vZgIO
この前、全く逆の事を言ってたような
414名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:20:32.18 ID:+hhaxhsy0
>>411
小泉政権時代に
小沢を支持してたことはスルーかw

よかったね強い味方ができて^^
415名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:23:24.74 ID:lFe/cnIN0

何故
消費税増税直後

困窮する庶民を無視し

大手家電メーカーの不良会社 寄せ集め   ルネサス 
に税金投入

エコポイント(家電 自動車 住宅)だけ
経団連企業優遇を続行

何故
原発事故後も 電力会社から企業献金貰い
「原発再開」の自民 と ゼネコン 喜ぶ

不景気でも 東京オリンピック 公共事業を
煽り マスゴミが自民体制翼賛 拍手喝さい



>分かりますか!!

真の国民の未来 と 国民の生活 を

サムライ小沢 
都知事候補 宇都宮 

ゴミ売り 3K 自民連合と
完全対決
416名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:25:47.80 ID:6MBUdFBY0
は…?
こいつ散々「麻生はクソバカ」だの言ってたくせに…
417名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:26:03.54 ID:5Jjvy5ua0
今は中韓が資金不足で潰れそうなんだ
韓半島のポスコ(製鉄所)でさえ危ない
わざわさ金融緩和して尖閣で暴れて竹島返さない
中韓に国民の金をくれてやる必要はない
安倍の言うインフレ政策と金融緩和は金融詐欺師の
下請けとして中韓企業へ資金を流すことだからね
国民のための政策じゃない・・・単なる売国
森永日本の金を中韓に渡したいのかな?
418:2012/12/12(水) 20:26:51.19 ID:c4wjur8c0
一万円生活が何か変えたんじゃねーのかな
419名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:28:12.48 ID:/9jAhVhS0
やっと自民党が森永に追いついたかw
420名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:29:35.42 ID:tM1FeLLOP
>>414
マクロ経済政策とミクロの改革の方向性の意見は違うから。当然だろ森永にしたら
今回も金融緩和の阿部の意見にはさんせいしつつ、憲法改正などは反対。
左翼政党を支持してるんだけど、金融政策が賛成できないのが悩ましいってる。
421名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:30:27.88 ID:2PqjwHBx0
民主がマイナス100くらいだったからな
自民がプラス10でも達成できれば
基準点から110もプラスになったと言える

円高空洞化で庶民を貧しくさせながら行政やけ太りしそのツケで負担増と
やらかしてばかりな民主が駄目過ぎってのが現状なのよね

>>417
民主シンパが通貨安競争で日本一人負けを故意にやらかし続けて
円高空洞化で日本が貧しくなり続ける悪政を継続させようってやらかしてるのはマジで狂気だな
422名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:31:59.17 ID:+2OFBiE70
日本が高度経済成長だのバブル時代みたいに成長することなんてどこが政権とってもない
423名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:32:34.90 ID:Z+CR+fUw0
モリタク日銀総裁にしてやれよ無報酬でもいいといってただろ
424名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:33:22.58 ID:iyMPFN4V0
社会主義捨てたんかw

その方が出演依頼が増えるからww
425名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:34:28.52 ID:PCx6+KqQO
段々抹殺したくなってきた
426名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:36:46.99 ID:XB8GWBEr0
>>424
コイツに主義主張は無いよ。
強いて言えば“金拝主義”
427名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:37:45.86 ID:+2OFBiE70
ワイドショーでファッション改造みたいなのしてもらう奴が仕事できるわけねえ
428名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:38:10.43 ID:3VDww7my0
自民になれば景気回復とか本気で思ってる奴らが
逆神様を叩くなよ
429名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:42:53.51 ID:aol4fle30
自民はいくら積んだんだ?
相変わらず遣り口がきたないな
430名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:43:24.37 ID:xHwreDc6O
>>426
拝金とはデフレ路線のことですよ。
彼らは、投資もせずに現金の価値が増えると歓喜している。
431名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:44:53.15 ID:ugmP/WQB0
媚売卓郎?風見鶏卓郎?
432名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:48:06.19 ID:+2OFBiE70
コイツに経済習ってる学生が一番悲惨だな
433名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:20:01.67 ID:5Jjvy5ua0
>>424

これから日本は人口動態からも爺婆社会主義になる事必死
たまにはよそ見したいんだろう?
434名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:23:24.20 ID:KJIusbzC0
こいつ散々、民主押ししてた馬鹿だよな
435名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:26:27.61 ID:5Jjvy5ua0
今度、自民詐欺師押した馬鹿といわれるよな?
436名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:59:11.27 ID:Nh+bT0MuO
森永に褒められるような政党には絶対に投票したくないわ
437名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:02:35.04 ID:vJYyOtuI0
自民を選択するということは 派閥政治に逆戻りすること
派閥政治長老政治であんな真して投票出来るな
族議員もがんばるぞ 
438名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:10:05.35 ID:EwhRkgmAP
景気回復を唱える党は自民党しか無いのが現実

これは言い換えると大多数を儲けさせると言っているのが自民党だけって事だ
439名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:11:49.33 ID:jz83yDpA0
安倍ノミクスは正しい。
だが、森永は時の政権に媚びる糞。
440名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:13:36.20 ID:O1dxMp8m0
お、ついに森永も勝ち馬に乗ったか。
自民党、地滑り的大勝キタコレ!
441名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:13:56.50 ID:+pE1xTHU0
いや森永と阿倍は思想は全然違うけど、経済政策は完全に一致してるぞ。
阿倍が言ってることは大昔から森永が言ってきたことだ。
お前ら批判するにしても勉強不足すぎるだろ。
442名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:15:45.25 ID:9W9THXpq0
というか、他政権ならマイナスすぎて終わるわ
まあ、大丈夫だと思うけど
443名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:18:14.90 ID:B022TK490
自民党が勝ちそうだからすり寄ってきたか
死ねよキモデブ
444名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:23:30.83 ID:+hhaxhsy0
数年後、公明党にすり寄るんじゃねーのw
445名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:27:10.84 ID:Xr0VDG/a0
成蹊だよ
世界に出たとき恥ずかしくないの?
446名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:28:57.39 ID:+pE1xTHU0
>>445
ぽっぽは東大を優秀な成績で卒業してスタンフォードでドクターだけど世界に出して恥ずかしくないの?
447名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:29:50.69 ID:Xr0VDG/a0
むしろスタンフォード大学がバカ
448名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:02:38.15 ID:iw6CqIwu0
>>6 >>7
ラジオで「この景気で消費税は流石にまずい」っていってた
449名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:03:52.88 ID:3BfOfFsn0
民主、未来の劣勢ぶりをまのあたりにして

仕事欲しさに鞍替えしたかwww
450名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:03:59.79 ID:EdMBWpVl0
>>445
鳩のおかげで東大の株でさえ、大暴落してっからなあwww
451名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:08:17.75 ID:u8DmqWna0
安部の調整インフレと言う手法は財界にはプラスだ。
しかし、問題は雇用が伴うかどうかだよ。
452名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:11:44.54 ID:O7o5tjUt0
節操がない
先週安倍総裁を批判していたのみ勝ちが見えたら擦り寄る
森永は自分の生活が第一
信条などない
453名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:13:06.00 ID:8tAXsXk2P
>>305
チョン工作員、お疲れ様ですw
454名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:25:43.89 ID:kUoPN1Dn0
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
455名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:54:51.51 ID:ErEYQyQT0
インフレになったって、
100円ショップ、ユニクロ、イオンはなくならないから
庶民生活はたいして変わらないよ。
物が高く売れるなら、ネットオークションでもやればいい。
456名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:45:36.28 ID:UE1NN1aw0
森永は最近右傾化してるぞw
三橋をほめたり、結構韓国を叩いたりしてる
457名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:50:01.89 ID:C3zeICUT0
森永が、個人的に思っていることです。
458名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:51:19.41 ID:XfKYiJFd0
大臣になりたいのか?
逆バブル崩壊w論者が何言っても
ギャグになるよ。
459名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:51:22.03 ID:Ry8dd0wI0
変わり身はやっ
460名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:52:02.17 ID:c4u1bYi+0
なんという風見鶏
461名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:53:20.56 ID:4rQ9YMX30
在任中に麻生を誹謗中傷のレベルで非難してたのに
政権交代後に車のTVCMに出て、エコカー減税を笑顔でアピールしてたドグサレが何を今更
462名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:53:52.98 ID:4fTWVnXS0
>>459
森永は昔から同じ主張してるよ。
今回は、安倍さんがいきなり言い出したから、えって感じ。
463名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:55:22.00 ID:g8C3lw3t0
だって、以前から森永はインフレターゲット論者で
しかも原発維持派だから、安倍と政策がほとんど同じだからなw
こんだけ一致してると自民批判で誤魔化せないだろ
464名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:31:00.04 ID:yUzqJrp70
こいつ顔は四角だけど、原口と同じラグビーボールか
465名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:45:55.59 ID:8pVboQy30
大竹ゴールデンラジオの森永のコーナー聴いてるけど何年も前からインフレターゲットについては
俺に日銀総裁させれば明日からやるって言ってるね。

あと、森永は安倍自民よりも野田民主の方が嫌ってる。
466名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:57:22.69 ID:UZ/DHyAk0
森永バカ郎は、筋金入りの極左の超売国ロリコンのはずだが?。
自民支持?
何か大災害の前触れか?
467名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:58:08.17 ID:nN/grlqm0
>>1
はあ?この豚何んってんだよ。
468名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:59:13.38 ID:xh+cauW40
>>1
民主党一辺倒だった左翼の森永はどうしたんだ??
469 ◆UMAAgzjryk :2012/12/13(木) 04:59:36.68 ID:u7ZsSKAY0
すでにプラスになってるじゃないですかヤダー
470名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:43:21.44 ID:iPRqjiT60
>>466
どうも無知でアホな奴が多いが、
森永の主張は一貫してるぞ。
ずっと財政出動を訴えてる。
別に民主支持とか自民支持とかじゃなくて、
今回は自民の財政出動政策と森永の財政出動の主張が一致しただけだ。
別に自民支持ではない。
賛成の部分もあり、反対の部分もある。
それだけのこと。
471名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:45:36.40 ID:Y59g+3MF0
472名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:45:54.94 ID:0+Zd0B8d0
>>1
自民党圧勝が確定的になったから
あちこちのグズが必死に媚び売りしだしたなw
こんな乞食どもは死ねばいい
473名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:48:27.52 ID:uLj3HRzzO
あんだけ批判しておいてよくこんなこと言えるな
マジ恥知らず
474名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:49:31.25 ID:kjL2LCnV0
いつものお笑い経済学はどうした
475名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:53:14.47 ID:ISWBeC0b0
森永は昔からこういう事言ってたような
日銀総裁になったら金刷りまくるとか
476名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:54:51.65 ID:PkgavKeJO
コイツ昨日と真逆の発言しててワロタ!!ww
これぞテレビ屋の処世術だな
477名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:55:54.70 ID:70psvkAk0
雇用不安、自己責任、増税、格差、貧困
これで経済がプラスだと?
キチガイ資本主義
478名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:56:08.51 ID:JZHw5IVoO
>>473
森永が批判していたのは清貧円高デフレ武士道論者だろう。
479名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:14:04.38 ID:GJVDz8an0
ひよった
480名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:14:36.54 ID:TcTUK+NY0
抱きついてきたな
擦り寄らないとTV出られなくなるもんな
481名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:15:58.92 ID:ZMhmN/U3P
嫌がらせ工作?
482名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:17:32.83 ID:jLZGY/x30
>>478
森永は極めて純粋な電波芸者で
そのときの番組の趣旨に沿って屁理屈をこねるのが仕事
どんな政策でも自由自在に批判も賞賛もしてみせるよ
483名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:56:09.76 ID:TaA4RSYb0
>>482
森永がどんな人物であろうと言ってることは至極まともな論であることに変わりは無い。
484名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:56:46.56 ID:1Md7MWRr0
民主ではないだけで大幅なプラス
485名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:57:08.49 ID:Ge3p8L2E0
最近立ち位置がよくわからない人
486名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:58:04.85 ID:o2rkKCUa0
自民なんて3年で終わりだろ どうせ
487名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:55:24.85 ID:WoMj/fTV0
逆神のお墨付きをいただいちゃいましたか
488名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:22:05.66 ID:1yWvEoSf0
お前が言うな!
○(`・ω・´)=(  #)≡○)Д`)・∴'.
489名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 09:37:15.32 ID:piMhveJp0
このおっさん、思想信条は化石級の左翼なのに、商売道具の経済学的には支持できるのが思想と真逆の自民党しかないってのが笑える
490名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 11:53:05.35 ID:FAOjl50i0
>>473
森永は安倍よりも前からリフレ論唱えてただろ?
491名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:10:42.52 ID:D+h71dE60
経団連の米倉も安倍さんに媚び売りはじめたぞw

本当にわかりやすい奴らだなw
492名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:12:21.54 ID:g3Qoyksr0
ついこの間まで、自民の批判してなかった?
493名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:26:45.65 ID:cL1QgBXM0
あれ???180度方針転換ですか??森永卓郎は???
ホント、こーいう連中が有識者面してもアテにならんって事を自ら立証しまくってるんだから・・・
日本は迷走してた訳だわ。
494名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 14:47:20.29 ID:5E0KZfcL0
モリタクは馬鹿だから政府紙幣で景気回復とか言ってたくらいだからなww
495名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 14:56:36.45 ID:334Qa1vf0
裸でAKBでも踊ってろタコ
496名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:02:02.15 ID:ma5jnft00
>>490
左翼が裏切り者として意味不明な批判してるのかも。
連中、経済は超ニガテ分野だからね。
497名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:28:07.47 ID:K5hdK43a0
普通は左派政党が雇用を第一に考えて金融緩和となえるもんだけど
この国は保守政党が言い始めて、経済も外交も防衛も全部自民党がもっていったな

正直雇用もないがしろにしている今の左派政党は存在価値がゼロ
498名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:34:13.83 ID:jOm85woS0
>>177
法人・富裕層優遇マンセーなポジショントークの何がマトモなんだよ?w
499名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:40:14.40 ID:xhuPiKke0
森永は前からリフレ派なんだよな。
池田信夫とか今どう思っているのかね。
500名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:51:05.91 ID:ltJpH2HS0
そもそも

在日特権パチンコ賭博を認めたのも自民党

在日朝鮮人に生活保護を認めたのも自民党

在日朝鮮人に通名制度を認めたのも自民党

フクシマ欠陥原発建てたのも自民党

尖閣諸島を放置してたのも自民党

ゲリピー安倍=統一教会も自民党

エセ右翼石原のバカ息子ノビテルも自民党

ハシゲ在日特権の会=自民党の別働隊

共産党=自民党の別働隊

みんなの党=自民党の別働隊

それを日本国民にワザと隠して報道しないマスゴミ

脱原発デモを日本国民に隠して報道しなかった捏造マスゴミ=在日電通

その証拠に在日特権である通名制度やパチンコ民間賭博を一切批判しない

この選挙は
日本国民VS捏造マスゴミ解体選挙
501名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:14:15.92 ID:wurdcjVd0
>>453

はあ?
何で自民と民主を批判するとチョン工作員呼ばわりなんですかwww?
自民と民主の支持者はキチガイしかいないのか。

いくら自民と民主が既に国民に売国政党バレバレだからって、
そういう意味不明なレッテル貼りで攻撃しかできないのかね、
自民と民主の支持者は。
502名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:20:52.73 ID:Um1gCsaN0
日銀総裁の椅子がほしいのかw
安部には確か批判的だったよねw
503名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:32:28.44 ID:2Hruhb1c0
>>1

貧乏神が正論! この通りだな  財務省の御用学者やエコノミストは 安倍大反対だ

森永は禁煙反対なので嫌いなんだが 経済については真っ当だ

今日 日経平均は9700円台  カネの亡者の外人が逸速くカネの臭いをかぎつけて日本株買いだ

日本国民の敵は官僚なんだ 財務省と外務省官僚が我らの敵 野田はその敵の犬だった
504名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:37:33.95 ID:D6WMGW6y0
前に真逆のこといってなかったかこの人
505名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:45:40.40 ID:Um1gCsaN0
いやインフレターゲットは前から言ってるよ
ただ9条改憲とかには反対だったんじゃなかったかな
506名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:47:31.29 ID:rRwh6Jbn0
まあこのたくましさは見習いたい
507名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:58:12.30 ID:fnpuRLJ40
>>504

森永は10年くらい前から同じ事言い続けてる(インフレターゲット)

何回も書き込まれてるのになんでレス読まないの?

このスレ馬鹿ばっか
508名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:02:12.82 ID:9AaXRr8M0
2009年・・・・民主党を熱烈支持 自民党をコキおろしまくる
2010年・・・・「民主党不況を生き抜く経済学」をPHP研究所より出版
2012年・・・ >>1
509名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:04:35.39 ID:JZHw5IVoO
単に、「デフレ円高武士道」とか提唱してきた文藝春秋の走狗が、
安倍が緩和を支持したのに耐えられないだけだろう。
510名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:08:10.18 ID:tbBvgioei
すでに日経平均が爆上がりしてる中で知ったかぶってて偉そうだな
511名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:11:00.89 ID:cCgThLE90
自民批判ばかりしていたのに人でなし 裏切るのか 
512名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:55:07.63 ID:rpQWShFO0
同じブサメンでも石破茂とこの差
モテたかったら右翼だな
513名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:58:45.67 ID:kJvU3pSN0
えこひいきすると印象低下するだけ。
514名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:32:43.18 ID:HkJkst3G0
リベラル左派の民主が経済政策で本来の役割を果たさないからこうなったんだね
515名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:38:11.52 ID:HkJkst3G0
無党派層もやるべき民主がやらなかったデフレ脱却積極財政の安倍自民の
経済政策のレジームに賭けるしかないだろう
途中で尻込みしたらお仕舞だな・・・より悪化して木端微塵だ
20年来の円高デフレ放置のレジームをヘタレ民主がやらないから自民に
期待するしかなくなった

アメリカじゃルーズベルトもクリントンもオバマもデフレ危機には徹底して
民主が積極財政を維持して庶民生活を回復させているんだよね
民主の大きい政府をマネタリスト(新自由主義)から批判されるが経済規模
をより大きくすることでバランスさせてきたんだ
新自由主義は金持ちの利益優先で経済規模が縮小しようがお構いなしの自己
責任だからデフレ危機の時は共和党に任せられないんだよな

森永も民主の経済政策の度胸のなさに失望して詐欺師でない事を期待して
安倍自民の積極財政・デフレ脱却に期待するしかないのだろう
516名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:40:27.59 ID:uObnrFKh0
アベシンゾウが首相になって景気が少し上向き、インフレになり、
歯止めが効かずにハイパーインフレに突入して日本終了

日本の財政破綻はこんな筋書きだな
517名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:42:04.57 ID:TPfKv0210
こいつはシナが攻めてきたら日本人は戦わず死ねばいいと言ったテロリスト
518名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:46:57.80 ID:HkJkst3G0
今の日本の政党の経済政策は
民主党→ネオコン新自由主義・・既得権金持ち優遇・緊縮経済縮小
自民党→積極財政デフレ脱却・・経済規模拡大・大きい政府(ただし詐欺師でないことが条件)
519名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:47:37.09 ID:ItJIlb0Q0
この人は昔から経済はリフレ派、外交・安全保障はお花畑だよ
池田信夫の逆バージョンだと思っておけばいい
ああ、脱原発じゃないところだけ池田信夫と同じか
520名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:49:45.05 ID:HkJkst3G0
これじゃ捩じれすぎて国民は政党支持で混乱する
無党派層が未だに50%を占める理由だね
521名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:53:28.20 ID:d13EZZ8/0
>>500
あちこちでコピペ貼りまくってるね、在日さん
民主党の小沢は元々自民党で、あんたの言うひどい政治をやりまくった一番の売国でしょ
その小沢が、反日左翼・菅直人や仙谷と作ったのが、史上最悪の売国政党・民主
522名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:56:19.62 ID:czz+mu/d0
ナメクジ野郎まで日和る始末
523名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:00:21.72 ID:Iqs5vstZ0
森永はもともとインフレターゲット派

他の政策では安倍と相容れないだろうが、これは民主政権時から言ってたこと
524名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:01:25.11 ID:ZD3cab+P0
>>514
いや、とりあえずリベラルも左派もいらんが、民主党をリベラルとか左派とか言うのは
さすがに拙いだろう 
あいつらは日本人を差別しただけ 日本を壊しただけ
デフレで、おまけにリーマンショックまで食らってるのに政権交代前から
あれも無駄、これも無駄、無駄無駄無駄の大合唱で世間の不況心理は悪化するわ、
円は3年間でどーんと30円近くバク上げするわ、もうねどうしようもない人殺し
あんなに小泉の格差拡大を批判しておいて格差が更にどーんと開いたとか
国民なめてんのか!!!
もう民主党系は全員国外追放でいいよ
ついでに維新もいらね

 
525名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:03:27.78 ID:QgwnUeLyO
アイドルがとんでもないヤリマンビッチだったときの
おまいらの掌返しよりえげつない
526名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:03:29.82 ID:t1sDkvWM0
>>4
安倍AA、いつもより頑張ってるぞ
みんなレスしてやれよw
527名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:05:28.45 ID:5kXXWC+K0
>>1
勝ち馬に乗ろうとしてるのが見え見えですぜw
528名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:08:05.08 ID:T0F8ulNzO
短期的にはプラス
長期的にはマイナス
529名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:11:20.11 ID:8t69HHMxO
これからの日本に朝鮮寄りの左派政党が政権に就く事はもう二度と無い気がする(笑)
530名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:17:31.90 ID:Vn04hnqKI
この人が自民を褒めるなんて、珍しいこともあるもんだ
何かの前触れか?((((;゚Д゚)))))))
531名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:17:32.21 ID:zlB9P6orO
民主が天下を取ろうとすると民主にすりより、自民が天下を取ろうとすると自民にすりよる。御用学者にしてもらおうと必死だな。
532名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:18:06.89 ID:iiEOC1UF0
 
マジでこれ以上在日増やしたら危険だろ
 
今回はとりあえず自民が獲るだろうが
このまま在日が増え続けたら、近い将来
二度と自民が政権取れなくなる日が来るぜ
533名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:20:32.83 ID:TUWRwjtF0
コイツの性格は維新の会にお似合いなんだけどなw
534名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:27:08.50 ID:/HWq91oD0
>>530
コイツもともとリフレ派でしょ
なんかの番組でノブオと喧嘩してたよw
535名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:33:27.92 ID:m8P/619s0
>>534
ちがうよ
森永は電波芸者で出てる番組の趣旨に従って何派にでもなる
その番組でもプロデューサーが信夫を持ち上げろと指示してたら
歯が浮くほどほめちぎってたはず
536名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:37:39.46 ID:PmJnAUC10
あれどうしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民を選ぶなんて民意が反映されてないとかいってなかったっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:40:56.86 ID:mNZpzF2h0
森永が自民を推す日が来るとはなw
日本はじまりすぎだな
538名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:42:27.67 ID:/HWq91oD0
>>535
いくらなんでも
そりゃねーだろw

涙目になってギャーギャーやってたぞ
そんなに演技力あんのか?
どっかで演劇みたいの見たことあるけど
ひでー大根だったよ
539名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:47:59.70 ID:m8P/619s0
>>538
森永の過去の言動を調べれば分かるよ
1日のうちで180度転換を何度も繰り返せるハイレベル電波芸者
演劇と嘘つきは全く別の資質だ
540名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:59:32.18 ID:/HWq91oD0
>>539
しるかよ
金刷れって言ってたのは事実だろ
541名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:02:26.64 ID:m8P/619s0
>>540
君が見た番組ではね
他の番組ではハイパーインフレガーとか言ってるよ

自分と同じ意見の評論家を片っ端から神格化するのやめたほうがいいよ?
542名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:04:08.84 ID:/HWq91oD0
>>541
いつ神化した?
うさんくせーと思ってるわ
ついでに お前もな
543名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:10:00.77 ID:m8P/619s0
>>542
そんな無理すんなよ
たかが電波芸者を「もともとリフレ派」
「涙目になってギャーギャーやってた」「そんなに演技力あんのか」とか
誰が見ても議論の余地のない信者だよ
開き直らないで生きるのはつらいぞ
544名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:12:41.36 ID:9K1ozWit0
なんじゃこいつ
そりゃ一ヶ月一万円生活で優勝するわ
545名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:13:23.06 ID:/HWq91oD0
>>543
ぺっ
しつけーな
546名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:24:47.03 ID:gwT2GaWR0
>>543
天皇をどうとか言う話で奴を気に入らない登録したのだろうけど、
森永は元来積極財政、インフレ誘導を主張しているわけで、君の話が間違っている。

小沢叩きをしながら安倍ageをしている連中も筋が通らない。
安倍が今回やろうとしているのは緩和だ。小沢が前回選挙の際ほのめかし、マスコミと在特会が袋叩きにした経済政策も緩和だ。
マスコミや在特会は菅直人の増税を支持し、日本をここまで円高デフレに追い込んだ。
547名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:26:22.89 ID:j8EqGGLSP
森永は悪い物でも食ったんじゃないか?
548名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 13:42:53.97 ID:5E0iLFyt0
インフレ率上がって所得がそのままだと困っちゃうぜ
当然賃金も上げてもらわないとね
まあこれによって円安になれば貿易黒字になるかもね
549名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:04:38.91 ID:E6g3ypBq0
ひよったなこいつ
550名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:07:06.07 ID:E6g3ypBq0
三流提灯アナリスト
野村證券の犬
551名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:11:31.10 ID:6/Yav/YpO
TVではアレだけど、もし森卓が近所とかにいたら、絶対好きになってた。
優しそうだし話題豊富だしよくみたらあの容姿だって可愛いげがある。
旦那さんになってくれたら毎日幸せだと思う。
正直奥さんがうらやましい。
552名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:12:47.35 ID:JGf8E4SM0
1億円でいいから俺にくれないかな
どんどん消費する自信はあるのでw
553名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:52:35.99 ID:9wzT5qskP
>>551
本人乙w

あの気色悪い奴が近所にいたら、警察に通報してしまうわw
554名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:24:39.15 ID:zcAR1rrc0
森永の主張は一貫してる
日和ったのは自民の方
555名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:48:28.07 ID:TbKk0op30
>>546
小沢が代表やってたときの民主党は
「年金生活の年寄りの収入確保のために金利を上げろ」
「低金利政策は利子泥棒だ」
「金利を引き上げると約束しないと日銀総裁就任を認めない」
とか言ってたのに、小沢自身は金融緩和しようとしてたの?
本当にいい加減な奴なんだな
556名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:50:13.74 ID:Obq2nb9U0
この道はいつか来た道。
日本はまた戦前の過ちを繰り返そうとしている。
小沢はそこを見抜いている。さすがだ。
557名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:51:53.81 ID:GDzSKrs/0
>>22
モリタクは、経済面で右派なのはブレてないよ。

政治に首突っ込むから、左翼面が目立つ。

対して、アゴラと池田信夫は、根っからの社会党体質。
558名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 01:56:15.22 ID:q5sEwlMo0
日銀の座でも狙ってんのか
559名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:03:56.44 ID:F3d+fzW60
昔から森永が言ってた政策ではあるが、
それを大嫌いな安部にやられて、心中はどんなもんだろな
560名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:06:27.75 ID:hzXzkBVj0
あの森永卓郎さんが言ってるなら間違いないな。

自民すげー^ ^
561名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:19:50.78 ID:EdObRtlz0
森永のルックスが受け付けないんです。
寄稿してていいからテレビに出ないで。。。
562名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:18:16.87 ID:kT5IkgmW0
森永乳業はよくないんですが
563名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:19:29.29 ID:uDZULNk70
忍法変わり身の術
564名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:53:16.72 ID:kUjzZ3D70
諸悪の根源、肥大化するパチンコ産業を
多方面で支援していた海江田。

五期安泰だったが、今度は大反省してもらわないと。
落選したら、又泣くだろうな。
565名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:35:25.85 ID:FeHlYP+B0
>>563
それは今回身を隠して選挙戦を戦っている、加藤紘一・谷垣ら財政再建派に告げるべき言葉。
566名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:04:44.14 ID:MsPK3MTW0
民主党は、労働組合という企業内で賃金などの労働条件にしか知識が及ばない。
だから、到底、世界経済や日本経済との関係とか、景気浮揚をどうするとでき
かなどは全く分からない。官公労などの所謂組合役員上がりの人間が議員全
体の40%を占め、その他も経済の「ケ」の字も知らないどシロウトばかりだ
から、どうしていいのか分からないため、手をつけられないのである。
民主党では、日本経済の再生は不可能なのである。民主党にこのまま政権を持
たせたままだと、日本は3等国になる。
567名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:27:02.21 ID:SiEJ6kN20
.







どうした、ド腐れ卓郎?






.
568名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:57:30.35 ID:t+kshZlP0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   株価が最低15000まで回復ますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
569名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:13:49.12 ID:ZYNe3hTz0
さっさと自分だけアメリカに逃げろよ!
570名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:17:40.44 ID:I8I1wzwKO
擦り寄り早ぇー
571旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/16(日) 00:19:07.55 ID:6itZhh340
>>1
とりあえずオマエは日本から出て行けw
572名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:20:47.83 ID:iPDN42ef0
胡麻すったお陰で最近よく見るのかw
573名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 00:45:54.22 ID:4RXyJh3h0
やっぱり
人からコンクリートだぜ
くたばれナマポ優遇
574名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:11:09.68 ID:63ccKT1A0
>>572
森永は安倍よりもずっと前からリフレ唱えてたのだが。
575名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:12:39.84 ID:SigKFH7j0
あれ いつの間にひよったんだ この前までなんか反対してなかったか
576名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:16:55.17 ID:1LXLuu5g0
ミンスは経済オンチだったからな
577名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 06:24:56.12 ID:pPOGEfgK0
わかりやすいなー相当お金貰ったんだろうなーwww
578名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:08:15.23 ID:xAPFIA8e0
森永は共産主義だろw
579名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:22:13.01 ID:ITMxnk/20
おいおい、この人もか
580名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:23:15.02 ID:Sa+BrEIe0
不安になって来たー
581名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:25:11.03 ID:t18CSLOn0
麻生の悪口言いまくって弁護士と喧嘩になった男が、厚顔無恥な変節ですか
豚は死ぬまでミニカーで遊んでろ
582名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:25:22.19 ID:fNwtTAj+0
>森永卓郎氏

お前がいうな。ケチがつく。絡んでくるな。
583妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2012/12/16(日) 13:26:34.63 ID:+RYMz1zc0
「勝ち馬に乗れっ!」ってやつですか?
584ゆさ:2012/12/16(日) 13:27:45.39 ID:gX/FTyxnO
自民党自信持って頑張れ〜自民党は政策で期待できる。
585名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:27:57.73 ID:KLUOd1Kh0
2008/12/25
【論説】「麻生太郎の居座りテロ」で一番迷惑するのは日本国民 与野党対立で国会の機能低下するばかり 森永卓郎★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230191816/

2009/03/17
【経済】「麻生政権が続く限り、不況は長引きそうだ」森永卓郎氏(経済アナリスト)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237298185/

もはや池沼ですわwwwwww
自分の発言に責任も取らない、反省もしないお前のゴミカス意見なんぞ意味ねーな
586名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:29:14.37 ID:jL9kqR+B0
この人は関係ないんだろうけど次なる出来レースは
景気よくなりましたー!だろうね
死ねよ
587名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:30:36.26 ID:+ZmATNTr0
国債ばら撒いて公共事業で景気よくなるならとっくに景気はよくなってるし、紙幣大量に出して景気良くなるなら
世界中で同じ事やって今の危機をとっくに乗り越えてる。

こいつが一番経済わかってないだろ。
588名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:38:00.15 ID:Bvs7/vh90
いや、正しい事を言うなら叩く必要はないと思う
589名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:41:30.16 ID:BltKNP8y0
こいつと北浜流一郎はなんでメディアに出てくるのか理解できない。
逆指標野郎どもが。
590名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:51:11.47 ID:OGkGRJTp0
>>587
まず現実を知ろう。公共事業は減らしまくってる。小渕でさえ減った。
http://www.age2.tv/rd05/src/up2272.jpg

あと紙幣大量に出して実体経済に注入すれば景気良くなる。実体経済に注入する行為(公共事業など)をどこの国もやってないから効果がない。
591妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2012/12/16(日) 13:53:15.47 ID:+RYMz1zc0
量的緩和は貨幣をだぶつかせ商取引を活発化させるのではあろうが
諸外国からすると日本が緩和した以上の緩和を行わないと
貨幣を増刷した効果は持続できないであろう。
少なくとも1:1での対抗はありえないでしょう・・・☆
為替のダンピング競争に持ち込むか、次善と捉え臥薪嘗胆し
物価の安定性を重んじ情報の非対称性を発生させず
商取引を円滑化するかは安倍さん自身が色んな人達と相談し判断するといいんでは?
ただ、露骨なやり方をし諸外国の反発を招くと、CIAに植草さんのように社会的抹殺を受ける憂き目に遭うかも( ´ー`)
592名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:55:08.24 ID:+ZmATNTr0
>>590
社会保障費が増えまくってて公共事業減らさないとならないからね。安倍は社会保障減らして公共事業を増やそうと
本気で思ってる。社会不安増大させて経済成長するわけないw
紙幣大量に発行したら同じなんだけどねw

しかし、どんだけ紙幣乱発するつもりなんだよ。紙幣の流通量とかわかってんのかね?
593名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:58:48.31 ID:d4c1d/Hj0
このキモい男に自民支持を言わせておいて
スタジオ全員でクスクス。ってな印象操作だろ。
594名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:59:51.21 ID:+ZmATNTr0
>>593
ネトウヨの自民支持は印象操作だったのか!
595名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:03:06.00 ID:d4c1d/Hj0
>>594
あれ?必死だね。図星かな。
596名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:03:53.14 ID:tVINQYIGO
>>592
社会保障は減らしたほうがいい。
低所得者、無職が安心して暮らせる社会だと、誰も働かなくなる。=税収も減る。
働けば得をする社会にしないといけない。
597名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:04:53.08 ID:ybCebGGy0
お前はメシ食うな
598名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:05:34.09 ID:F0WwoFu80
森永卓郎は新自由主義、小泉竹中を超絶嫌っていたはず
あと財務省がすげえ嫌い

それ以外は普通の経済語ってたような気がする
599雲黒斎:2012/12/16(日) 14:09:44.42 ID:CQs0TKsS0
モリタクは意見変えてないだろ。経済財政政策の見方はまともだ。
600名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:11:06.09 ID:HKa+dUwv0
公共事業やっても経済にプラスになるのはやってる間だけ。
その後は借金残ってプラスになった分以上にマイナスになるのに
こんなの能天気に喜んでるのはバカ。
601名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:11:23.02 ID:BQPdxjNi0
>>1
なんかこいつ、前と言ってることが180度変わってね?
最も、経済アナリストなんて奴のいうこと当たってたら、今頃こんな不況にはなってないか。
602名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:12:00.88 ID:OIigqCdZO
こいつがこう言うってことは日本破綻だな…
603名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:17:16.84 ID:iDfOr36K0
森永「ずっと自民党のファンでした(はぁと」
604名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:18:03.26 ID:uDiqIxea0
公共事業より問題なのは、莫大な社会保障費だからな。
これを解決しないと焼け石に水。
605名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:18:30.68 ID:aVRDYT2Q0
>>600
バラマキならその通りだが
公共事業は工事費分潤ってオシマイって訳じゃない

公共事業が年末に穴掘るとか「私のしごと館」的なモノしかないと
妄想するのは自由だけど幼稚だよね
606名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:35:49.47 ID:lLwCBm7U0
極左の森永先生らしくないw
607名無しさん@13周年
乗数効果の話からインチキB/Cへの話にもならない低レベル