【社会】 「Suica」「ICOCA」「TOICA」など全国の鉄道系ICカードが相互利用可能に…来春から

このエントリーをはてなブックマークに追加
・もう旅行や出張の時でも、きっぷを買わずに済みます!

 「Suica」や「PASMO」などの電車やバスで使える「ICカード乗車券」を一枚はお持ちかと思います。
 ところが関東から北海道や関西、九州などへ行ってみると、ICカード対応の改札であっても手持ちの
 カードが使えない!という場面に遭遇したことはないでしょうか。そして結局は、不慣れな土地の案内板を
 見つつきっぷを買うハメになることも...。

 この事業者によってICカードが異なる問題、来年の春にはさよならできるようです。
 TBSの報道によると、2013年3月23日から全国の鉄道系ICカード乗車券が相互利用できるようになるとのこと。
 相互利用できるようになるICカードは以下の10種類。

・Kitaca(JR北海道)
・PASMO(株式会社パスモ)
・Suica(JR東日本)
・manaca(名古屋市交通局)
・TOICA(JR東海)
・PiTaPa(株式会社スルッとKANSAI)
・ICOCA(JR西日本)
・はやかけん(福岡市交通局)
・nimoca(株式会社ニモカ)
・SUGOCA(JR九州)

 今までにも「Suica」と「PASMO」といったように、一部の事業者では相互利用が行われていましたが、
 来年3月からは、この10種類にうち1枚を持っていれば各地域の電車やバスを利用できます。旅行や
 出張先でも、普段と同じICカードが使えるのはありがたい限り。

 この相互利用、来年とは言わず早速明日からお願いしたいところですが...ひとまず春がきたら、旅行先で
 「おー!ホントに使える!」と楽しんでみることにします。
 http://news.livedoor.com/article/detail/7223952/
2名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:49.64 ID:LNDMsukZ0
全部廃止でOK
3名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:54.11 ID:40lsES8g0
bgtsn
4名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:21.42 ID:q49hXr8h0
カードそのものを一枚にすることはしないのね
5名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:40.47 ID:QlsuVpHmP
キセラー大勝利
6名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:40.71 ID:hjeEFSjp0
言葉のムダ遣い
7名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:52.22 ID:Of2BrVwT0
鉄道会社GJ!
waonやnanacoも相互利用できるようにしてくれ
8名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:54.88 ID:yAnE/t+B0
どうせなら同じカードにしてほしい
9名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:04.72 ID:zAAC8/rqT
統一すればいいじゃん
10名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:57.12 ID:ApslFEi50
おせーよ
11名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:59.51 ID:OWjJ85vPP
>>4
統一管理するための天下り法人が欲しいのか?
12名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:04.77 ID:cN7iq8U50
最初からやっとけよ
13名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:11.72 ID:Wxtg4ZO10
>・はやかけん(福岡市交通局)

どこかと統合しろよww
どうみても天下りだろ
14名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:21.91 ID:CjVfT9HF0
おーこれで札幌や博多に出張してもPASMO使えるんだ。
15名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:30.42 ID:joekm3NrP
>>1
モバイルsuicaにしたかったのに通勤でJRがないって理由で出来なかった
やっと一つにまとまるよ、遅過ぎ
16名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:34.60 ID:5tzgif9j0
遠出しないあっしには関わり合いのねぇこって。
17名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:47.27 ID:zAAC8/rqT
EdyとiDしか使ってない
18名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:01.77 ID:U4miDve40
パスモ導入したての頃に私鉄でスイカ使うと優越感があったなぁ
19名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:02.31 ID:nC0/U1O90
>>9
統一したら、全国画一のサービスばかりになってまうぞ
選べるようにすればおk
20名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:26.86 ID:4yanJ8Qw0
大阪でもSuica使えるんだな、助かる
21名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:29.54 ID:G51NxEY2P
ついでにEdyとwaonとnanacoも統一してくれれば国内の電子マネー規格が統一出来て皆ハッピーだな
22名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:41.53 ID:yiS7IK28i
出張が多い奴にはありがたいな
23名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:45.10 ID:BXgSmM2b0
まずは出張者需要
24名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:45.16 ID:F9i8uQoL0
これ、切符買わなくていいだけだしなぁ

回数券みたいにコレ使えば10%割引とかないの
25名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:58.88 ID:jN08faKk0
関西は、PiTaPaがガンだからなぁ
26名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:47:05.75 ID:izW371qB0
関西は私鉄ばっかりで、めんどくせーんだよ!
27名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:47:20.97 ID:7qIES9gL0
Irucaは?(´・ω・`)
28名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:05.70 ID:joekm3NrP
>>15
いや、よく見たらSuicaとPASMOは既に出来てる事になってるのかよ
モバイル一つに出来ないんじゃ意味ないよ?
29名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:08.23 ID:ypk3YaWM0
天下りあってもいいから、交通機関系のカードと電子マネーのカードを統一して欲しいんだが。
30名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:54.31 ID:ypk3YaWM0
>>28
相互に使えるだけで、基本的に鉄道会社が定期券を発券するんだよ。
なんでJR東日本が私鉄オンリーの定期券を発券しないとダメなんだ?
31名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:07.70 ID:iPj+Wyep0
PiTaPaもってねーけど、これは後払い出来るんだよな。
全部この仕組にしときゃ回数券のような割引もできたのに。
32名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:16.46 ID:QZN76MpgO
福岡は今でもSuica一枚持ってればJRはもちろん、地下鉄も西鉄も乗れる
33名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:36.83 ID:yQ0V6p6n0
お得意の天下り団体を造ってカードを統一しろよ
あ、忙しそうな団体だから天下る役人が嫌がるのか
34名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:50.18 ID:GH3fdAl60
モバスイだけでokなのか〜
これはいい

まえに岡山から姫路に鈍行でいったらアウトだったんだけど。

そういうのは相変わらずだめなの?
35名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:57.26 ID:DqklkJZ10
ほな行こか
スイカ取りに
いや、遠いか
36名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:19.00 ID:9VnfeLw/0
>>29
統一すると競争がなくなるから
サービス低下する予感
37名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:25.61 ID:kCs5Qw2d0
やっとかよ…
38名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:29.12 ID:aXTYeEHi0
カード同じにしてチャージ元分ければ良いじゃん
39名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:32.42 ID:2jWDg3Z00
>>31
回数券つうのは先払いだから割引があるんだけどな。
40名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:35.98 ID:W781VLbt0
Suica定期券をJR以外でも買えるようにしてくれ
41名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:38.99 ID:jaPnpwwT0
>>1
だからICカード乗車券はトラブル時の振替乗車をうけられないだろと何度いったら。
回り道して複数社乗り継がされた上にその運賃初乗りから全部払うとか目も当てられないだろ
42名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:41.62 ID:eQ6frshW0
>>15
モバイルスイカで私鉄の定期券を買えるわけじゃないぞ
43名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:45.42 ID:8UZeEpiU0
そーなるとどのカードがオトクなん?
出張が多いので…
44名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:07.59 ID:24Hj1np80
コンビニでスイカを使えるところはパスモが使えるのかな
45名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:10.86 ID:Wxtg4ZO10
>>33
事業者別じゃなくて、各県に作るのが良くね?
46名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:41.72 ID:CjVfT9HF0
>>41
法的にどうなんだかしらんが、実運用では振替輸送使わせてもらえるじゃん。
47名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:44.49 ID:nVKcEQJm0
それより大阪でSuicaを販売してくれ
48名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:56.29 ID:Of2BrVwT0
>>31
PiTaPaだと使ってないとクレカ年会費かかるし
49(  `ハ´ ):2012/12/12(水) 12:53:06.65 ID:X8l2qn6H0
オクトパスカードとは統合しないの?
50名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:18.84 ID:CjVfT9HF0
最近カード挿入しなくても非接触でチャージできる端末が増えてきてうれしい。
51名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:38.00 ID:GG214aA90
この流れなのに、地元のバスは独自ICカードを導入しちゃったよ…
まあ小銭の心配が無くなるからそれはそれでいいんだが。
52名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:47.24 ID:6srpXEEN0
Kitacaちゃんの可愛さはガチ
53名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:53.75 ID:lWPNSaYL0
細々分化しているんじゃなくて、全てまとめて。
交通関係って赤字路線とかもあるんだから、全国1社にすれば、儲かってる路線からの
儲けで赤字路線も維持できるじゃん。
やっぱ鉄道は大事な存在だから、日本国で株も握って、最終的に国有化するってどう?
54名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:20.60 ID:GH3fdAl60
>>32
福岡はもともとSUGOKAいらなかったんじゃないかな

>>43
とりあえずSuicaで
55名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:48.77 ID:zUmGO3Qh0
不可になったのかと勘違いして焦った
56名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:49.64 ID:2jWDg3Z00
>>41
振替使うのは定期券を持ってる人だけでしょ?
で、現場は振替って磁気切符ですらない紙切れ。
ICカードだから云々は見当違いじゃね?
57名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:33.40 ID:joekm3NrP
>>30
そこなんだよ問題は
携帯に一つのカード分しか入れられないのはわかるが
モバイルPASMOやらない理由になんないだろ
こっちもモバイルPASMOがあればそっち入れてるっての
58名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:33.65 ID:64ZTlxGSO
やっとかよ
59名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:54.63 ID:4yanJ8Qw0
>>24
カードと提携すればカードのポイントがつくよ
60名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:01.03 ID:6O9ZcVF70
他エリアの市バスとかでも使えるってこと?それは助かるな
61名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:07.10 ID:VDJ1oNxR0
エリアまたいで使えるようになるの?
エリア外でのオートチャージは?
62名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:11.21 ID:xsWJbiL90
モバイルICOKAは?
63名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:11.32 ID:OmCBcu8/0
waonも混ぜてくれよ…
64名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:56.33 ID:d1YcJq4v0
EECA
EENONCA
65名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:02.50 ID:MPDr/A/jP
複数枚所持者がカード一枚化で余計なカードを返還して500円が返還される。
66名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:16.75 ID:QVUAxS0A0
ピタパ終了のお知らせか
これでピタパ持ってない奴がイコカに流れるな
67名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:25.22 ID:dRx8v5FN0
68名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:39.00 ID:KhFjEMak0
>>57
そんなのPASMOに文句言えよw
モバイルSuicaはJR東日本のサービスだ
そんだけだよ
69名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:39.50 ID:GH3fdAl60
JRグループだけは統一カードでいいと思うんだけどな
エリアまたいだりするし
70名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:40.39 ID:ZpZOij1v0
>・Kitaca(JR北海道)

きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
71名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:17.66 ID:4yanJ8Qw0
>>60
市バスとかはどうなんだろうね。料金が距離によって違う、後払いとか地域によってあるでしょう?
72名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:38.46 ID:p7WkH/R40
青森駅でSUICAで電車乗ろうとしたらIC非対応改札で恥かいたぞ。あっちをまず何とかしろ。
73名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:05.23 ID:tY8AOGDG0
便利でいいじゃんと思ったけど田舎暮らしでマイカー移動の俺には無縁な話だった
74名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:07.88 ID:joekm3NrP
>>68
お前こそ俺の文句の矛先考えずレスしてんなよw
最初からSuicaに文句を言ってる訳では無いわ
75名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:04.33 ID:znI139Pl0
ピタパはおサイフ携帯不可だったからなこれでやっと関西もおサイフ携帯が使えるようになるのか
76名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:17.84 ID:4dSZXHEu0
つーかもう全国Suicaに統一しろ
モバイルも郵貯もあるのSuicaだけだし
77名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:26.42 ID:4yanJ8Qw0
>>67
最初のチャージ代だけでかなりの金額じゃw
78名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:35.34 ID:ZeA44e5X0
もっと高額チャージできるようにしてほしい
79名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:41.47 ID:YH7wtvnC0
Suicaで神戸市営地下鉄乗れるようになるかな?
ICOCAは今でも行けるのにSuicaはダメなんよね
80名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:01:23.10 ID:08YABrX/0
JR四国でも使えるのか?
81名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:01:40.08 ID:jOn1WLNE0
統一カードの「SUGOKA」の登場が待たれるところ
82名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:20.39 ID:xqcE49w00
イコカ一択で
83名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:20.55 ID:nIKGto++0
一番デザインがいいカードはどれ?
84名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:31.43 ID:qgb6qef70
すべてのスーパーとコンビニで共通で使えるカード、はよ・・・
85名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:41.23 ID:h/n/Fx1S0
>>57
携帯のIC機能は別カードが何枚でも併存は可能だよ
俺の携帯にはSuica、Edy、iD、JAL/ANAのマイレージカード、ヨドバシカードが入ってる
86名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:43.92 ID:ZeA44e5X0
全国でカード会社を1つにしたらいいと思う

カードは一種類にして
87名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:48.76 ID:sXHHW/7f0
やっとかw
というわけで、どこでも使えるならmanakaが欲しいですww
88名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:17.22 ID:DuLgg3vo0
ルミネViewカードで定期券購入とチャージ、
たまにあるルミネの10%オフで買い物
89名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:44.11 ID:e6cafiD70
もばsuiは????????????
90名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:18.00 ID:n3rk6g9s0
これで一番恩恵を受けるのがPASMOのユーザーなんだよな。
悲願と言ってもよかった。
91名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:28.27 ID:lPbsltET0
東京でしか乗らない俺にとってはどうでもいい話だな。

それよりコンビニで使うポイントカード統一しろよゴラァ
途中まで幾つかのポイントカードを持ち歩こうかと思ったけど財布の中で邪魔になるかか全部捨てたった
92名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:28.68 ID:Jxg1KUV00
ますますモバイルSuikaが捗る

スマホ一つで事足りるわ
93名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:29.44 ID:Wxtg4ZO10
>>81
韓国鉄道公社と釜山市営地下鉄にSUGOKAで乗れるのか。
94名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:34.16 ID:GH3fdAl60
>>79
出来るようになるね
便利だ
pitapaで関東私鉄に乗れるようにもなる

関西と関東行き来するからかなり便利
95名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:47.57 ID:JChCTr9O0
>>1
でも、行った先々で、私鉄や市営交通などとの乗り換えの接続で不自由するから、
それぞれの交通系ICカードが要るんです。
96名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:55.34 ID:xqcE49w00
>>76
スイカ()だけはネーミングが悪い
97名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:05:24.05 ID:DuLgg3vo0
>>91
自宅近所にヨーカドー、勤務先にセブンあるからnanacoに絞ったわ
98名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:05:29.26 ID:h/n/Fx1S0
SuicaとICOCAはずいぶん前から相互利用してたぞ
99名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:05:52.25 ID:9XP7iA+z0
>>80
使えるのはICOCA置いてる香川県だけだけどな
100名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:10.45 ID:O8+tmPqH0
>>39
PiTaPaなら後払いで、請求時に利用状況に応じて自動的に回数券相当の割引がある。
さらに、事前に区間を指定しておくと一か月の利用状況に応じて定期券料金が上限の
従量制割引料金が適用される。

でもたぶん相互利用の部分はプリペイドの鉄道会社にあわせてチャージしておかないと
使えないんだろうなあ…ポストペイに統一してくれればいいのに。
101名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:56.36 ID:IFzF+xoH0
4枚あるから、解約しよう
102名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:27.66 ID:UaJmeKSG0
>>71
後払いのバスも普通にSuica使えるよ、乗り込む時にチエック、降りる時にチエックする。
103名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:31.07 ID:+mQm1/N50
全部統一しろよ 
使えるかどうかをどの道確かめなきゃいけないじゃん
104名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:36.08 ID:EDYZKOAU0
完全互換になるのか?
105名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:52.40 ID:ubF2AFDL0
クイックペイとかVISAタッチやidを+10円で
使えるようにしてしまうという案もでてこないかな?
106名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:00.38 ID:p7WkH/R40
>>101
チャージ分使い切らないで返却しようとすると手数料差し引くぞとか言われるから気をつけろ
107名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:20.64 ID:CdPuEqMF0
関西って現状でもICOCAでJR私鉄バス等全部いけね?
何が変わるかよくわからん
108名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:29.55 ID:9XP7iA+z0
大阪駅でモバイルSuica使ってる人間割といるよな
これいつまで経ってもイコカをモバイル化しないJR西日本の怠慢のせいだよw
109名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:36.88 ID:EBIXx+YM0
PASPYは取り残されたか・・・
110名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:40.38 ID:n3rk6g9s0
>>100
PiTaPaに限らずポストペイはクレカと同じだから所持に審査が必要という
致命的な弱点があるぞ。むしろプリペイドに統一しないと。
111名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:05.35 ID:Gq1XRGix0
先払いしているのに割引がないとかありえんでしょ

退**益だっけ?グルポンのときにでてたやつ
あれとかすごそう
112名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:58.00 ID:cMJkJz3l0
やはりSAPICAは入っていないか
113名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:01.96 ID:joekm3NrP
>>85
いや、それが出来るのは知っているが
PASMOやってるとこが、SuicaとPASMOを共存は出来ないと言っているんだよ
確かに電車で使う事を考えれば2種類入ってたら選択しなきゃならなそうだ

問題は定期の区間をどっちが発行するかの話なだけだよな?
これだって単なる金のやり取りなのになんで定期の発券は相互で出来ないんだか
それが出来ればモバイルSuica一つで出来るはずだ
114名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:07.48 ID:GH3fdAl60
>>107 関東とかの私鉄に乗れるようになる

Suicaで阪急に乗れるようになる
115名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:41.12 ID:vIPTSgJ00
オートチャージも出来るようにしてくれたらありがたいけど
116名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:47.17 ID:p7WkH/R40
>>107
現状だとSuicaはJR視点ではICOCAと同等扱いだけど大阪市営地下鉄には乗れない。
そういうのを無くしましょうってだけの話。
117名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:59.14 ID:CjVfT9HF0
>>113
なんでそんな必死なんだかさっぱりわからんw
118名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:00.81 ID:d1Caf3/Gi
甲府で身延線利用者が清算窓口で駅員とケンカする光景
あれ何とかならんの?

身延線乗ったら乗ったでSuica持った客が運転士とケンカしていつも遅延する
119名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:35.74 ID:EDYZKOAU0
岡山の路線バスでICOCAが使える路線はSuicaが使えるようになるんかな?

モバイルSuicaが使えるとチャージが楽になるんだけど
120名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:38.02 ID:BWhe9v640
これはGJ・・・なのだが
回数券の方がお得なんだよね
なんでもかんでも電子化進めてるけど、各社独自のプリペイドが消えてくなら
結局割高になっていく訳でさ
121名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:00.68 ID:ByuL2Yry0
JR九州で買ったSUGOCAのイラストが可愛い。
南海電車で使える様になるかな?
122名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:36.01 ID:CdPuEqMF0
>>114
行った事ない駅とか売り場探すの面倒だし出張多い人なら結構な利点だね

>>116
なるほどICOCAは現状と変わらずスイカの利便性が上がったってことか
123名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:53.12 ID:kLybzhN90
静岡は、熱海がSUICA、三島以西がTOICAだから非常に使いづらかった。

熱海から三島にICカードで行けないんだぜ
124名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:13:02.99 ID:qljzN+H40
はやかけん
遅いよあの地下鉄
125名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:13:08.93 ID:6O9ZcVF70
Suicaで阪神電車にも乗れるようになる?
126名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:13:27.09 ID:QVUAxS0A0
>>108
スイカ持ちの俺は実家大阪で埼玉住みだから便利になる、一々切符を買う手間が省けるからな
ちなみに実家の最寄は私鉄
要はエリア外からくる奴が便利になるってことだな
127名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:26.58 ID:qljzN+H40
関西だとICより昼特
128名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:41.61 ID:aKXOKClh0
つか、今まで出来なかったのかよ。そっちのほうが驚き。

ただ、ICOCAみたいに前もってカネを入金するタイプだと、
うっかりすると入金できる機械が使えなかったり、
現金投入しか受け付けない機械に当たったりして、
結局切符を買うハメになったりするんだよなー
129名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:10.75 ID:dRx8v5FN0
ここは日韓共通の「SOUKA」導入で
130名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:26.47 ID:GH3fdAl60
地元の私鉄系カードが便利かもな

>>125
なりますよ
131名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:27.38 ID:HsuEoIdM0
モバイルスイカで阪神電車乗れるようになるのか!
捗るな
132名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:28.54 ID:joekm3NrP
>>117
いやいや、このスレでレスしてる奴に共通してるのは「統一したい」だろう?
俺の言ってる事が出来ないだけで「一つにならないんだ」

当然の文句と思うが?なんでお前はここでレスしてんだ?
133名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:29.66 ID:SYLPAZTw0
manaca最強
134名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:34.64 ID:vIPTSgJ00
>>128
ICOCA以外も全部事前に入金するタイプだぞ
135名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:38.07 ID:ZrPYowDn0
せめて統一マークかなんか作って欲しいな。
136名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:39.66 ID:QVUAxS0A0
>>129
消滅してくださいww
137名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:30.43 ID:A7KYNdvG0
回数券も、通り抜けられるように出来ませんか?
138名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:52.53 ID:aKXOKClh0
>>134
あれそうだっけ?
PiTaPa(だっけ)は確か後払いだった気がするが。
139名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:17:17.28 ID:ObLA+fiI0
えーと、これオートチャージも相互でできるのかな?
140名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:17:19.57 ID:U3cqNNwl0
バスはバスカードだしICカードもICOCAとSUGOCAに挟まれて使えない
一応國鐵廣島管内
141名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:17:35.70 ID:rsB0FGeF0
>>70
北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
142名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:17:36.02 ID:aaIPDMP70
改札系はもうしかたないけど
電子マネーの方は国際規格のICチップで統一した方がいい
国内メーカーが携帯を世界に売る為にも是非やってくれ
143名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:02.16 ID:GH3fdAl60
>>138
pitapaは後払いだね

クイックペイとかiDみたいな
144名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:05.61 ID:sB6sHvve0
東京在住なのに、去年の自転車旅行の時に作ったTOICAとICOCAしか持ってなかったからこれは助かる
145名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:26.08 ID:vIPTSgJ00
>>142
これのおかげでグローバル版スマホに踏み切れない
やっぱ改札系をNFCに移行するのはもう無理なんかねえ
146名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:42.48 ID:O8+tmPqH0
>>134
PiTaPaはPiTaPaエリア内の利用については後払いだからチャージなんか
しなくても電車乗れる。後で一か月分まとめてクレカで請求が来る。
147名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:54.14 ID:p7WkH/R40
>>139
関西は知らんけど関東はオートチャージは鉄道事業者の方で縛ってるから無理じゃないの。
たとえばViewカードだとPASMOオートチャージ出来ないし。
148名無しさん@十一周年:2012/12/12(水) 13:19:10.95 ID:+D7got5f0
いっそクオカードとかもみんな相互化してくれ。
149名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:19:30.55 ID:TWfKhE6r0
ピタパは正確には関西私鉄だけ後払いで
JRは事前にチャージしとかないと後払いできない
150名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:19:41.84 ID:S1vli5Yc0
モバイルSuica最強になるな
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/12(水) 13:20:01.56 ID:lz1Pzu9JO
>>71
東武バス(埼玉)は後払い式だけど、ちゃんとSuicaが使えるよ
って言うか、Suicaで払えるコンビニが増えれば良いんだけど、コンビニはコンビニで奈々子とかポン太とかを推しているから無理か…
152名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:53.82 ID:vIPTSgJ00
pitapaチャージ不要つっても私鉄に乗るときだけでしょ
相互利用先は結局事前入金必要なんだし
153名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:30.88 ID:znI139Pl0
>>108
だよな、関西はモバイル化しないよな
154名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:31.92 ID:p7WkH/R40
>>150
モバイルに限った話じゃないが関東圏も関西みたいに初乗り不足してても入場可にしてくれれば
本当の意味で最強になるんだけどね。
155名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:49.11 ID:E53iD6E10
>>122
ICOCAも現状じゃ関東の私鉄とか地下鉄乗れないでしょ
156名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:56.85 ID:Wxy3sp3P0
>>145
そもそものスタート地点が欧州規格だと高レベルの暗号で高速通信ができないから
改札系で使えるものを構築したっていうところだからね。
NFCもFeliCaとは通信周波数違うしインフラの整いすぎた日本では絶望的だろ。
157名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:57.95 ID:RD12odjw0
せたまる最強か
158名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:01.90 ID:MElT1w1m0
出張や遊びに行った際に、モバスイ、ICOCA、PiTaPaを使い分けてたけど
ICOCAは捨てられるかな

PiTaPaは路線バスでまだ使いそう
159名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:13.46 ID:1ap2Ny0/O
>>118
車内放送で
「SuicaやPASMO等のIC乗車券は身延線ではご利用できません」
って言ってるのにな。
車内放送聞かないのかね。
160名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:21.07 ID:6O9ZcVF70
セブンイレブンではSuica使えるじゃん
161名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:43.09 ID:GH3fdAl60
>>150
だな

viewカード作ってて良かったです
162名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:53.43 ID:F9i8uQoL0
pitapaは、元からクレカ紐付けのサービスだしな

金券カード売ってるのとはちと違う
163名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:28.80 ID:aeR9tv3p0
関東は関西よりIC導入遅かったくせに
PASMOが導入される2年前から関西ではJR私鉄地下鉄バスがIC相互利用できていた
164名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:32.05 ID:g6Lb+86L0
>>142
Felicaは国際規格(ISO)に入っていますが(NFC-F)。
165名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:32.06 ID:I3xDln3P0
SUICAで関西の地下鉄や私鉄乗れるようになったの?
ICOCA必須で不便だったんだけど
166名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:42.11 ID:zav07M9j0
>>147
あーそうなの?
ビックカメラスイカでモバスイにして西武線→JR でやってる
167名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:09.16 ID:aKXOKClh0
>>149
ああそうだっけ。関西私鉄だけ後払いなのか。ややこしいな。
それじゃ他路線に乗るときのために事前チャージしとかないと使えないから、
事実上前払いと同じか。
168名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:38.10 ID:S1vli5Yc0
>>165

来年春からできるようになるってニュースだよ。
169名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:53.51 ID:I9idVBAi0
香港はずっと前からオクトパスカードで全部支払える。

やっと香港に追いついたか・・・
ま、国と行政区のサイズが違うんですけどねw
170名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:18.30 ID:/8vbWizE0
>>167
後払いというか口座引き落としな
171名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:24.38 ID:GH3fdAl60
>>158
モバスイ+地元私鉄系という組み合わせはイイネ
172名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:41.03 ID:aeR9tv3p0
>>149
チャージする必要ないぞ。オートチャージ設定にすればJR改札通ると自動的にチャージされる。
173名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:46.91 ID:EseDUt9E0
pitapaのエリア外オートチャージの残高が半端に余って、
解約時にうっとおしいんだが、あれなんとかしてくれよ。
174名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:51.41 ID:p7WkH/R40
>>169
東京メトロと都営地下鉄がいつまでも統合しないで喧嘩してる時点でw
175名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:18.84 ID:wq6T2sne0
>>122
現状じゃPASMOとは提携してないから関東の私鉄にはのれない。
だからICOCAで東京メトロや都営地下鉄にも今後は乗れるようになる
176名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:28.29 ID:YygaMJt4O
御殿場線でSuicaが使えなかったのが
不便でしょうがなかった。
177名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:53.38 ID:qgb6qef70
178名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:08.36 ID:TWfKhE6r0
前面に押し出してるのはクレカつきだが、ピタパはクレカ機能ないのあるぞ

>>167
ただオートチャージ設定しておけば例えば2000円以下になったら勝手にチャージされて
その金額は後払いできる
179名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:27.90 ID:aaIPDMP70
>>138
ものによっては残金一定以下になるとクレカで自動チャージしたりするね
180名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:31.13 ID:Wxy3sp3P0
>>161
モバイルSuicaをViewカードで登録して、店での支払いをモバイルSuicaに集中させると
びっくりするくらいビューポイントたまるよな。実質毎月1000円以上のキャッシュバックと
同じくらい。
181名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:46.00 ID:OmCBcu8/0
>>77
デポジットが500円だから1万で済んでね?

>>83
お気に入り画像でデコれ
182名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:28:05.88 ID:+vRy6KB20
>>145
NFCじゃサイバネ規格系Felicaの処理速度を満たすのは無理
ttp://ascii.jp/elem/000/000/701/701654/?mail
183名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:28:44.02 ID:aeR9tv3p0
関東私鉄地下鉄はなんでIC導入あんなに遅かったの?
昔メトロ乗った時磁気カードしか使えなくてびっくりしたわ
PASMO登場のニュース大々的にやってたけど冷めて観てた
184名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:29.31 ID:HPCiN9Mn0
>>176
統一したとしてもJRの会社またぎでカード使えるようになるかと言えば

まあ無理だろうな
185名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:51.76 ID:aaIPDMP70
>>164
ハリボテ国際規格(泣)

採用して貰えなければ意味がない
ダンピング価格でワンチップNFC売るしか世界中の端末に載せる方法はないだろうなあ
FeliCaに拘るのはほぼ詰み
186名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:04.41 ID:I3xDln3P0
>>182
詳しくはいえないけど、JR東がNFC導入しない理由は速度じゃないんだよな
すごくシンプルな理由
187名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:06.60 ID:OmCBcu8/0
>>177
P07Cだけど似たようなの持ってる
けどICカードはは未搭載の模様w

>>87
なんかのエロゲキャラ?
188名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:11.79 ID:znI139Pl0
>>180
Viewカードってなに?
クレジットカードかなにか?
189名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:30.55 ID:QjduhEJD0
>>183
JR東日本以外の社局が磁気タイプのパスネットを導入して日が浅かったからね。
そんな状況。あのタイミングでPASMOを導入したのはそれはそれで英断だったと思う。
パスネット投資分は回収できてないはず。
190名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:42.30 ID:SrGOLylr0
スマートicocaのチャージがどこでもできるようにしてくれ
191名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:16.61 ID:H/a8+KkC0
ICカードは何枚も持ってるのに交通系だけない俺には無意味w
192名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:16.98 ID:J5sg5bLEO
相変わらずSAPICAは…
193名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:19.31 ID:Qmld8FAV0
>>183
磁気券普及しすぎてIC券の設備投資に躊躇したんだろうね。
鉄道はともかく関東圏の統一バスカードの割引率は半端なかったし
194名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:38.42 ID:p7WkH/R40
>>183
パスネット利権(適当)


東京モノレールみたいに「今日からうちはパスネット使えなくなったからSuicaで乗ってね」
とかひどい話もあったし。
195名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:04.57 ID:+vRy6KB20
>>186
そうは言っても、0.1秒基準を満たせたのがFelicaだけだったのもまた事実
ttp://kettya.com/backnumber/2011/netalog201102713410.htm
196名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:11.03 ID:PLJZkpbS0
>>18
他人の作ったシステム使ってるくせに
優越感とか人間がさもしいですね
197名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:31.33 ID:usa3nDzr0
なごやとばしされなくてよかった。
198名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:35.49 ID:L1J+RLMX0
>>112
http://d.hatena.ne.jp/e-money/20110125/p1
http://blogs.yahoo.co.jp/laxita_town_washinomiya/7636888.html

2013年のいつ頃使えるようになるかは知らんが・・・
199名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:38.69 ID:I3xDln3P0
>>195
Oysterが250ms未満だっけ? 速度問題もそこだけの話じゃないんだけど
200名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:38.73 ID:YygaMJt4O
モバスイについて

ビューカードは別に作りたくないんだけど、他のカードだとオートチャージできない、紐付けに1000円取られたりで、J東は結構あくどい。
201名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:32.65 ID:9qxhW/Ls0
いーかーどがないやんけ
202名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:36.27 ID:2so4tiOpP
マイルためるならどれがいいんだ?
ANA VISA Suica とかあるけど、通常カードだから還元率0.5%なんだよな。
ゴールドで、かつ交通系にチャージしてたまるとなると、
SmartIcoca+ANA雨とかしかないのか?モバスイも行けたっけ?
203名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:50.40 ID:MElT1w1m0
>>180
Suicaポイントをビューポイントに交換できた頃は
ビューポイントに集約させて、よくルミネ商品券に交換してたわ〜

まあ今でも時々、ルミネ商品券にはしてるけど
204名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:22.28 ID:Sw7+GG4f0
pitapaになれるとチャージ式ダルいんだよ
全路線後払いOKにしてくれ
205名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:56.20 ID:GVCcYrka0
ばかだなあ。統一したら天下り先が減るだろw

原子力安全なんちゃら
原子力安全なんとか
原子力安全ほにゃらら
原子力安全どうたら

これも全部同じ構造なんだけどねwww
206名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:12.78 ID:VykAiVQ00
Ahoka
207名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:33.17 ID:n3rk6g9s0
>>188
JR東日本が発行してるクレカ。
モバイルSuicaへのチャージに対してポイントが3倍付くというメリットがある。
208名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:26.74 ID:QjduhEJD0
>>204
モバイルPASMOがないので、仕方なくPASMOオートチャージを設定してる。
というかICOCAってオートジャージないの? 来年春以降はそれで解決だと思うが。
209名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:37.81 ID:asyN9gru0
統一カードの

DAYONEはよ
210名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:49.39 ID:yunpZLUm0
これに「顔写真入り生保ICカード」が乗っかって

乗車パス

診察券(不要な受診してないかシステム側で監査)

買い物(ぜいたく品買ってないか監査あり)

ハロワ

そのほか身分証明書

も合体すれば、日本の電子決済が変わる
211名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:06.66 ID:+vRy6KB20
>>186>>199
速度以外って言うと、JEISやJREMの食い扶持とか、そこら辺?

>>194
東モノはJR東の傘下入りしてしまったから、その辺は仕方あるまい
浜松町の改良ついでに乗り継ぎノーラッチ化してくれれば良いのだが
212名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:40.00 ID:FFjwUAZp0
CICAも使えるようにしてくれよ
213名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:04.01 ID:4jNNMv0O0
>>109
マイナーすぎんだよ
214名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:41.55 ID:APN/ZpA10
記名式のICカードは、
鉄道会社が本人の行動分析に使い。
将来情報として販売される。
215名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:57.21 ID:h/n/Fx1S0
>>188
JR東日本のクレカ
ViewカードでSuicaに1000円チャージすると6ポイント還元される
1ポイント2.5円換算でSuicaにチャージできるので、首都圏沿線に住んでると
交通費、コンビニ、駅周辺のスーパーとかで月に6万くらい使うな
この場合、実質900円キャッシュバックされる
さらにヨドバシやビックでスイカ払いすればトータルで物凄いポイント還元率になる
216名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:06.99 ID:8D7bWyl9O
結局だけどPITAPAにわざわざチャージしないと使えないのでがっかり
217名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:37.40 ID:sHj4HPKmP
モバイルPiTaPaはよ
218名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:43.86 ID:32s96x0n0
もう名前もシステムも全部統一しろよ
219名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:42.71 ID:asyN9gru0
>>218
TOITUですね
220名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:47.35 ID:+vRy6KB20
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/10(月) 16:50:25.98 ID:HNkRlxx+0
非接触IC乗車カード

┣Felicaだよ┳サイバネ規格だよ┳暗号はSuica系だよ→@Suica、ICOCA、TOICA、SUGOCA、Kitaca
┃      . ┃           ┃               PASMO、PiTaPa、manaca、nimoca、はやかけん
┃      . ┃           ┗暗号は独自だよ→ASAPICA、IruCa、PASPY
┃      . ┗.独自の規格だよ...┳ecomyca系だよ→Becomyca、Passca
┃                       ┣ICい〜カード系だよ→CICい〜カード、デスカ
┃                       ┣RapiCa系だよ→DRapiCa、いわさきICカード
┃                       ┗その他の規格だよ→@〜E以外の全てのカード
┗MIFAREだよ→Eひまわりバスカード


今回は@の同一規格のカードが相互利用開始しただけだからな
相互利用できるのは良くてAまでで、サイバネ規格でない独自企画のB〜Dと、FelicaですらないEは相互利用不可
221名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:50.56 ID:A7KYNdvG0
伊予鉄い〜カード…

導入が早すぎて、どことも互換がとれなくなってしまった…
222名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:23.76 ID:8lYbouql0
>>207
モバイルSuicaって駅以外で
使える店って結構ある?
俺もビックカメラのビューカード持ってるから導入考えてるんだが
223名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:33.04 ID:OElW5vj/0
四国だけハブられてる・・・
い〜カードもさっさと参加しろよ
224名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:48.08 ID:wss34Le2P
たくさんあんだな

マナカ、携帯でできるようにしてほすぃ
225名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:43.02 ID:OElW5vj/0
226名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:13.38 ID:Wxy3sp3P0
>>222
全国のほとんどのコンビニでJR5社系の鉄道ICカード払いOKだから、まずはそれ。
あと大きいのは>>215も言ってるヨドバシとビック。支払額も大きいし、ヨドバシポイント、
ビックポイントの還元率も現金と同額なのでロスがない。
227名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:11.04 ID:vVRvimT20
い〜カードは?
228名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:34.48 ID:h/n/Fx1S0
>>222
まず全国の大手コンビニで使える
229名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:22.94 ID:/h3VbAri0
>>228
関西在住だが、コンビニ・イオン系列で使えるから
モバスイ愛用中w
230名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:50:37.24 ID:8lYbouql0
>>225-228
サンキュー!
参考になったわ
231名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:04.24 ID:rQJFDqjt0
熱海−三島とか大垣−米原とかどうなるの?
232名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:52.48 ID:whR5K8kE0
オートチャージも相互になればいうことなしなんだがなー
233名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:30.19 ID:Oao/FjJN0
JR東海「ああ、PASMO?それどこのカード?」
234名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:35.62 ID:qkwDG2eQO
そんなことより長船〜播州赤穂間で使えるようにしろや
235名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:56.88 ID:jEzJGXQj0
乗り換えの初乗り運賃廃止しろや
236名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:01:00.82 ID:XOu1l0wmO
>>230
参考て・・・おまえ何様だよ
237名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:16.58 ID:8D7bWyl9O
ちなみに関西のコンビニはEDYとIDと3つ目がQUICPayなのかWAONなのか7のやつかなんでSuica系は殆ど使えんけどな

飲食店とかもEDYは使えるとこ多い、次に梅田ならPiTaPaが使えるけどね
238名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:07.95 ID:hEo1XCSt0
バ関西の腐れ私鉄でやっとSuica使えるようになるのか
それだけでも十分過ぎる改善だな…
関東と違って自販機・売店その他全く互換性無いし、オートチャージ無いし、pitapaはクレジット必須だし
何あの劣化ゴミカード共

JRでも私鉄でもオートチャージ出来て、自販機、売店、券売機で相互利用出来る首都圏見習え。
つか使いにくいからJRはSuica、私鉄はPasmoでいいよ。
関西の低能土人共のローカルゴミカードとかイラネ。
239名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:18.93 ID:6a7oouW60
この一覧のなかだとPiTaPaが最強だな、一番便利
240名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:21.25 ID:bC1PeWHk0
Pitapaの後払いと割引のシステムは逸品
241名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:24.30 ID:zMEJx/Dp0
>>13
意地でも西鉄の広告を出さない
天神で西鉄線乗り換え案内しない
SUGOCAしか相手いないけどな
242名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:59.53 ID:GH3fdAl60
>>222
ビックビュースイカはモバスイに紐付するなら
かなりオススメなカード
243名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:04:22.57 ID:bC1PeWHk0
>>108
俺か
コンビニでもモバイルSuica使っているぞ
画面に表示されるマークはICOCAになるけど
244名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:06:15.76 ID:IPiNjtZr0
>>140
広島駅は自動改札じゃないだろ?w
まああんな糞田舎行くこともう無いからどうでもいいけど
245名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:07:17.60 ID:GH3fdAl60
>>237
セブンイレブンとローソンあまりないの?
246名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:07:44.50 ID:8D7bWyl9O
福岡はnimoca天国だねぇ、高松はイルカだね
247名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:50.89 ID:HsRLr3yP0
大阪なんだけど、定期は別にしても、
チャージはモバイルSuica にしておけば
携帯で、Pitapa, JR西も乗れるって事か ?
248名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:10.63 ID:DmPcE4U70
もう統一は無理だろうな
なんで最初から全国でなんでも使える一つの規格にしなかったんだろう
249名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:18.84 ID:YTTTyHjI0
>>121
あのキモいカエルのデザイン
地元じゃ不評だよ

M事務所による妙にゴテゴテした電車といい
センスないCMといい
変なエージェントが仕切ってんだろうな>Q様

南海電車とかカムフラってるけど
お前、例のコンサルだろw
250名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:32.74 ID:GH3fdAl60
>>248
JRはSuicaで統一出来たと思うんだよなあ
251名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:11:08.39 ID:YygaMJt4O
エコマイカは置き去りですか。そうですか。
252名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:08.39 ID:8D7bWyl9O
だからセブンもローソンも関西はICOCAえらばないんだよ

あれ3つまでしか端末登録出来ないみたいだからなあ

関東みたいにJRマンセーじゃないからね、民鉄つよいから、
もともと一つのカードでいろんな電鉄乗れるようにしたのは阪急と大阪市営から始まったし
253名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:11.83 ID:YNX6bM3d0
モバイル版のないICカード版だけの地域に住んでるが、
そこでスマホに入れたモバスイを使って、
少しだけ都会人気分を味わってる俺、田舎者w
254名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:31.67 ID:cN7iq8U50
PiTaPaは法人利用できないから不便だったんだよな。
その点ICOCAが便利だった。
255名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:52.37 ID:RaBF+oAG0
10年遅かったな
まずユーザーの利便性ありきで考えろよ
256名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:52.51 ID:CG/aea6I0
四国も「Bottyan」とか「Udon」とか作らないとな。
257名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:13:03.72 ID:gHg/aA7y0
ゆうちょ口座から引き落とされるもんだと思って郵貯Suica作った俺
258名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:14:10.71 ID:xi6GLiQH0
財布のなかの五枚のテレカがアップをはじめました。
259名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:14:30.97 ID:dPQ/C+eq0
ひとつ忘れていますが、

>>1のICカード→SAPICA(札幌市営交通) の片利用も 加えてと
260名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:15:11.09 ID:upY6A8kf0
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │お│
                 │せ│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
261名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:16:20.89 ID:44AKR/MT0
>>238
トンキン、乙
262名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:00.02 ID:3xXMEi490
>>24
そんなあなたにおすすめなのが
RapiCa
263名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:23.22 ID:EQuz0faG0
モバイルSuicaでオートチャージ設定にして新幹線エクスプレス予約も契約する
これでスマホ一本でどこでも行けるようになるなまさに最強※田舎除く
264名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:19:26.10 ID:hEo1XCSt0
>>261
低能乙
265名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:20:32.24 ID:ubF2AFDL0
>>110
プリペイドに統一とか、
せっかくの利点を捨てる意味が分からん
266名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:09.41 ID:dPQ/C+eq0
>>263
スマホにもそういう機能付いてるの?
変な話で、札幌市で、「モバイルスイカ携帯 と bicスイカ カードが手に入る」
ってのも矛盾・・・。
267名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:45.28 ID:3xXMEi490
iPhoneだけでSuicaにチャージできるようにしろ
268名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:22:47.70 ID:GH3fdAl60
>>252
ローソンicoca使えるんじゃね
http://www.lawson.co.jp/service/counter/settlement/
269名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:22:57.76 ID:K5QDDVaS0
御殿場線では使えるのかね?
神奈川県内なのにスイカ使えないとか夢にも思わなかった。
せめて切符売り場の御殿場線のとこにICカード使用不可と書いておいてよ。
270名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:23:23.08 ID:6a7oouW60
モバイルSuicaはガラケーかチョン製Androidじゃないと無理だしな
まぁiPhoneで使えても携帯とは一緒にしたくないからカード型にするけど
271名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:23:58.50 ID:cN7iq8U50
北近畿丹後鉄道でも使えるようにしてくれ
272名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:06.54 ID:DIS6sj8z0
2001年に埼京線で導入されてからやっとか
273名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:47.45 ID:rsCe7qeg0
‥‥ca って名前、多すぎ。
274名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:49.50 ID:Rez5uVYb0
はやかけんだけひらがなで浮いてる。
Hayacaでいいじゃん。
275名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:30.77 ID:YygaMJt4O
俺はAQUOSのアンドロイド使ってっけど?
276名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:36.50 ID:ZVDVcKzR0
suicaとpasmo以外知らねえ
277名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:47.38 ID:8D7bWyl9O
東京のリーマンが伊丹空港にきて最初にモノレール乗るときに跳ねられる関門がなくなるのは良い事だわ

関西のリーマンは羽田でSuicaで乗るけどね最初から買ってる
278名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:28:43.82 ID:pUuU5DMF0
だが、ちょっと待って欲しい。
これは、完全互換性を持つのだろうか。
ICOCAを使って、Suicaグリーン券の購入はできるのだろうか。
JR西日本の息吹を感じ取っていれば、完全互換は無理だと分かったはずだ。
279名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:29:58.81 ID:Chx7iYNMO
まだ使えなかったのか。
6月に福岡行ったらSuica使えたから、もうどこでも相互利用出来るのかと思ってた。
280名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:20.49 ID:ZMrOgM8f0
manacaって名古屋市交通局しか書いてないけど名鉄OKだよな?
281名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:31.76 ID:FrBEtG9a0
おせーよw
282名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:38.98 ID:reDSrico0
pitapaの路線バスのセンサーがヘタレすぎる
「もう一度カードを触れてください」これ何回聞いた事か
じゃかましわ!
283名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:45.95 ID:2so4tiOpP
>>277
東京モノレールなら元からICOCA使えたはず。
284名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:53.63 ID:+KGHGJTH0
携帯で切符を買えるようにしろよ
285名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:54.84 ID:8Q938Bx0i
おっせー
286名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:20.22 ID:A7G5SNruO
岡山からSuicaで高松に行って、Suicaじゃ出られないしチャージもできないと知ったがっかり感
287名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:40.60 ID:LtyGsh5q0
>そして結局は、不慣れな土地の案内板を
>見つつきっぷを買うハメになることも...。
ほぉ〜まるで、ICカード乗車券を持ってると不慣れな
土地でもスイスイ目的地へ行けるような表現だなあ。
さすがマスコミ一のクズのTBS!
288名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:36:04.00 ID:2so4tiOpP
鉄道系以外の電子マネーは今のところ iDが一番対応多そう。
コンビニ、マクドナルド、タクシー(東京の一部など)で使える。
Edyはマクドナルドとタクシーが駄目。
QPはタクシーやロイヤルホストとか行けるけど全体的に普及が弱い。

コンビニはクレカでも良くなってきたけど、
タクシーとかクレカだと遅いんだよな。
289名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:36:37.29 ID:3qLOqnHa0
>>25
方式としてはPiTaPaが一番
良いシステムだと思うけど
290名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:37:03.05 ID:UsjLcShjP
もうANALで統一しとけよ
291名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:37:11.73 ID:tHiAjAGP0
>>280
うん
>>110
それ系の記事を読むと、関西のPiTaPaはSuica(プリペイド)だけでなく、
香港のオクトパスカード(ポストペイ)も参考にしてポストペイを選んだようですね

・プリペイドだとオートチャージできず、定期的に改札機に行くのが面倒だと磁気式カードの時に学んでいた
・チャージ方式だと改札機の改修に加えて、券売機の改修などで負担が5倍になり私鉄が耐えられない
・ポストペイのほうが1ヶ月間の利用状況で運賃割引などのサービスが出来る

などの事情で

今は、Suicaでもビューカードの紐付けでオートチャージは可能で、関西圏での券売機の改修も進んでますが
293名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:44.80 ID:c26j6q6+0
アメトーークで昔ぼんちおさむが出てて、
「大阪には今度ICOCAってのが出来て電車の乗り降り楽になるんや」って自慢してて
後輩芸人が「東京には5年前からSuicaってのがあります」ってつっこんだら
シュンとなったのを思い出した
294名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:20.82 ID:h/n/Fx1S0
>>237
セブン、ローソン、ファミマ、サークルKサンクス、全部Suica使えるけど
295名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:29.81 ID:jNUPEiC/0
相互利用できるようになっても
PiTaPaがポストペイできるのは現行の関西私鉄だけで
その他はプリペイドで利用できるってだけの話だろ
296名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:45.87 ID:Kfh90u/ki
はやかけんw
わが道いきすぎだろこのネーミングw
297名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:27.10 ID:uhXW6TXY0
>>1
モバイルSuicaでグリーン乗車券を買えるようにしてくれ
アレの為に、カード版も併用しないといけないんだが
298名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:43:02.92 ID:6a7oouW60
>>295
そりゃそうでしょ下位互換なんてないし
299名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:43:48.24 ID:k1bNsg0RO
>>288
いや非鉄道系ならEdyが一番使える
タクシーもマクナルも使える
むしろiDの方がDoCoMo縛りがネックでシェアが広がらない
300名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:44:28.22 ID:reDSrico0
pitapaのクレカに付くポイントが地味に美味しい
301名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:45:17.16 ID:pUuU5DMF0
>>297
買えると思うけど。俺、モバイルSuicaでしか普通列車用自由席グリーン券買ったことないよ。
302名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:28.85 ID:jNUPEiC/0
>>298
アリガト。
じゃあさ今ICOCAエリアの改札ではオートチャージしてるけど(しなくてもいいが)
拡大路線の改札でもオートチャージしてくれるの?
303名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:37.40 ID:gvZXDZGCO
ニューヨークのOysterも使えるようにしてください。
304名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:39.92 ID:YkE5qRoO0
これ、客にとってメリットあるのか?
関東在住だが、スイカ持って関西に行く事なんかないぞ。
305名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:47:12.35 ID:hP8OuORCP
はやかけんを都内にコンビニで(ワザト)使ってるけど
凄い不思議な顔されるww
「はやかけんで」・・・???
306名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:47:52.38 ID:6a7oouW60
端末数が圧倒的に多いのはiDだっけ
DoCoMo縛りは関係ないけどiDはクレカだしな、誰でも使えるEdyの方が広がる
307名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:35.76 ID:YygaMJt4O
>>299
iDが付いてるクレカ持ってるよ。
Edyは楽天になってから使うのをやめた。
308名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:53.99 ID:7AzOkGjm0
>>293
Suicaが導入されたのは2001年、ICOCAが導入されたのは2003年だから、2年違いだよ。
309名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:49:41.38 ID:ZHTXg6nF0
>>303
それロンドンじゃない?
310名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:49:58.74 ID:C2SfFvuM0
>>254
関西はPiTaPaが癌だからな
あの糞カードはほんと使えない

JR西もっと頑張れよ
っていうかSuicaが西でも買えるならICOCAの存在価値なくなるな
311名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:01.00 ID:+vRy6KB20
JR系が共通カードを出せないのは、民業圧迫に繋がるから
元が分割民営化の成り立ちなのは、NTT東西会社と一緒
向こうも、フレッツ系サービスとdocomo携帯のセット割引とか不可能だからね
KDDIやSBB/SBMが導入できているサービスでありながら

後は、三島会社の経営地盤が脆弱だから、自社完結出来ないサービスは重荷になる
例えば、本州会社管内でチャージした残高を利用し、三島会社路線を利用した場合、
本来得られるはずの運賃収入は会社間精算まで待たされることになり、輸送コストの持ち出しが発生する
312名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:11.12 ID:GH3fdAl60
>>304
平日の早朝の新幹線乗ってみるといい
すごい人数のリーマンが関東と関西を行き来してるよ
313名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:22.74 ID:jNUPEiC/0
>>302
誤爆すまん
オートチャージはPITAPAエリアの改札で
残金1000円切ったらってことだね
東京では使えねえな
314名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:53.52 ID:h/n/Fx1S0
>>304
まー働いてないやつはそうかもな
旅行行っても全国のコンビニで使えるんだけどな
315名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:55.13 ID:7KQuB9EC0
コナミさん愛花manaca出してくださいお願いします
316名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:10.42 ID:eVI5rWF/0
ところで、何このネーミング・センス。
317名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:44.84 ID:QjduhEJD0
>>299
そうか? 非交通系だとiDはかなり使える店舗が多い印象だけど。
あと、おサイフケータイじゃない、プラスチックカードタイプがあるから厳密にはドコモ縛りではない。
318名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:52:33.81 ID:A+xHxrOB0
IR四国はいつになったらカード導入するのかな、
それ以前の経営状況なのかもしれないけど
新幹線よりは大分現実味があると思う。
319名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:52:43.11 ID:DIS6sj8z0
>>316
君ならなんてつける?
320名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:23.17 ID:gvZXDZGCO
>>309
そうでした。ニューヨークもIC導入するんだよね。
321名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:49.70 ID:h/n/Fx1S0
>>307
俺の場合、店員がEdyとiDを高確率で聞き間違えるからEdyやめた
322名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:51.79 ID:YygaMJt4O
釜山のハナロカードも仲間に入れてやー
323名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:54.56 ID:2so4tiOpP
>>307
俺も楽天edyになってから使わないようにしてる。
楽天にはあまり関わらないようにしたいから。
空港とかぐらいかな。不便なのは。
324名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:54:28.39 ID:QX1JB3fkO
>>269
神奈川県の最果てだし昔からやる気ないから50年くらいは無理かと思うよ
325名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:03.05 ID:9GO3ZehX0
ピタパを入れなきゃいいんだよ
関西は日本じゃないし
326名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:27.25 ID:C2SfFvuM0
関東は「SUICA」
関西は「ICOCA」
九州は「SUGOCA」

名古屋は?「DAGAYA」?
327名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:31.27 ID:GD52SvN80
やっとこれで、出張用に持ってるPiTaPaとかすてられるな。
ただ、こうなるとモバイルSuicaしか使わなくなるな
328名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:01.81 ID:I3xDln3P0
>>320
NYってIC導入予定あったっけ? 数がハンパないんで躊躇してたはずだけど
329名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:38.40 ID:X8OX+yFi0
>>318
自力でカード発行する体力がないので、再来年からICOCAを導入する予定。
330名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:57.66 ID:7AzOkGjm0
>>320
Oubeica
331名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:49.31 ID:QjduhEJD0
楽天Edyになってからやめたやつ、やっぱり多いのか。
ローソンのレジだと、ケータイに入っている対応する電子マネーが全部ロゴで表示されるので、
全部表示されるのを見たいがために使わないEdyアプリを残してたけど、
楽天Edyになってからアプリを削除した。
とはいえiDあるとクイックペイ使う理由もないのだが。
332名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:54.07 ID:gvZXDZGCO
>>328
詳しくは知らないけど、何かで聞いた。
333名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:03.43 ID:jmJ3KA5y0
ネーミングも統一しろよ
334名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:25.09 ID:Bt/epDdHO
最初から1種類のガードで統一してほしかったわ。
335名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:37.91 ID:n3rk6g9s0
>>265,>>292
オクトパスがどうなってるかまでは分かりませんが、ポストペイ最大の弱点に
クレカ同様の与信が必要なので欲しい人が気軽に持てないというのがありまして、
それが故に普及枚数が全く伸びなかったという事実があります。
ついでに言うと運賃割引サービスに関連して各社とも当初はPiTaPa定期を
やりたがらなかった(やっても1ヶ月定期のみの販売で割引率の大きい6ヶ月を
やってくれない)ので、磁気定期所有者が全く移行しなかったというのもあります。

近鉄や京阪がICOCA定期を売り始めたのも、やっぱりPiTaPaでは駄目だと見切ったからでしょう。
336名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:00:03.05 ID:9QEIgbzq0
>>120
相互利用できるようになっても、
俺は関西行くならスルッとkansai買うな
337名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:01:10.90 ID:I3xDln3P0
>>211
システム改修コストが相当高いって話。改札だけじゃなくてバックエンドのシステム総取っ替えになるらしいんで、
投資に見合うメリットがゼロってことらしい
338名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:03:19.60 ID:QjduhEJD0
ホント、これでモバイルSuicaが最強になるな。
私鉄沿線に住み、勤務先の最寄駅が東京メトロな俺としてはパスモ中心なのが悲しい。
できることならJR東日本沿線に引っ越したい。
339名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:03:22.58 ID:5VMxNthZ0
近畿圏ではPiTaPa最高。交通利用でICOCAに利点なんてないよ
340名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:03:41.24 ID:YygaMJt40
キタカってひでーネーミングセンスだな
341名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:04:51.92 ID:mT8URfw10
>>339
> 近畿圏ではPiTaPa最高。交通利用でICOCAに利点なんてないよ

JR定期ってPiTaPaに入るんけ?
そんならPiTaPa使うわ。
342名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:13.96 ID:YkE5qRoO0
一番メリットを享受するのはソニー(カード開発元)だったりして?
343名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:29.31 ID:C2SfFvuM0
>>339
PiTaPaなんて使ってるのは情弱だけ
344名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:38.05 ID:X8OX+yFi0
>>292
514 :名無しでGO!:2012/11/04(日) 12:43:17.67 ID:cm/cj+Rb0
なぜPiTaPaがポストペイか?
内情を教えてあげよう。元関係者だが。
関東のようにプリペイにすると、最低額ないと改札が通れない。
関西でそれやったら、クレームになるのが嫌だから、とりあえず、残高は無視
して改札は通して出るときに、残不足なら弾けばいいよ、というところから始まった。
要はせっかちな人のための親切でやったんだけど、全然効果がなかった。
しかも管理が面倒で、当時JCBが管理すると言ったが、やりたくないと言いだし、
三井住友カードが仕方なく引き受けることになった。

長すぎて貼れないけど、その後のレスに当初は銀行口座からのリアルタイムオーソリで
オートチャージのプリペイド、というのを考えたけど面倒すぎてJCBが降り、銀行要請で
仕方なく受けた三井住友カードが口座振替は出来ないと言って仕方なくクレカポストペイになった、
と書いてあった。
345名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:07:45.16 ID:KCy48Bji0
確か大阪の地下鉄で割引があるから
ピタパ持ちになると思う
346名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:07:58.98 ID:KS1QN8Qw0
台湾の電車、スイカみたいなカード使うと1割か2割引きで乗れる
日本もそうするべきだ。切符代節約できるんだし
347名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:10.96 ID:EjpahFFk0
来年の記念カードはたくさん揃えたいので、発売枚数と窓口の大幅増を是非にも頼む。
348名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:11.95 ID:fK3gLOJG0
>>341
リームー
PiTaPaでめりっと一番でかいのは大阪市営地下鉄だな
349名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:30.29 ID:8/90jKk70
>>185
せやな。米ではNFCでなくPayPalが台頭してるしな。NFC導入費用がネックらしい。
スイカ便利なのになー
350名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:38.62 ID:YH7wtvnC0
TOICA知らなかったわ
351名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:09:06.46 ID:5VMxNthZ0
>>341
定期はお得な磁気カードをご利用くださいw
352名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:09:28.52 ID:6a7oouW60
俺メインはビューSuica使ってる
コンビニはiDで、飲食店・本屋・自販機・百貨店はPiTaPa
353名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:09:59.05 ID:eOekwzVo0
日常的に大阪市営地下鉄使う人ならPiTaPa以外ありえない
354名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:10:36.54 ID:I3xDln3P0
>>349
PayPal Hereって米国でもそれほど流行ってないよ。毎回必至にキャンペーンやってる
355名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:50.62 ID:VzNbnYG5P
ああ、東京から関西に旅行行ったからPASMOやめてスイカかっちゃったわ。
りんかいスイカかわいいよ。
356名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:57.37 ID:KCy48Bji0
お前らちゃんとPiTaPaって律儀に入力してて偉いなあ
357名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:12.49 ID:tHiAjAGP0
>>304
通勤定期でPASMO使ってる
東京駅で東海道新幹線に乗るとき、改札内の自販機でPASMO使えなくてウザかった
東海道新幹線はJR東海管轄で、SuicaとTOICAは相互利用できるけど、PASMOとTOICAは相互利用できないんだよなー
358名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:33.85 ID:NqSHNwNI0
どうでもいいけどJR北海道の9割は無人駅だろ?
どうすんだ?
359名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:36.45 ID:/jXPHjDZ0
>>4
VISA や AMEX なんかの複数のクレジットカード会社があるのは不合理だよね
360名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:53.58 ID:h/n/Fx1S0
>>349
日本発のこの手の規格は欧米が絶対に阻止するからな
Felicaもさんざん因縁つけられて、当初は国際標準になれなかった
当時、Suicaの不正チャージのデマが流されてたが全部ウソだった

日本が好き好んでガラパゴスになってるわけじゃなく、欧米、特にEUが
自分とこの規格しか認めないからな
361名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:15:14.64 ID:OUW5zHIb0
実家付近でもPASMO使えるようになるのは有難い
362名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:15:23.58 ID:Wxy3sp3P0
>>358
札幌周辺しか使えないから問題ない。
363名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:15:29.65 ID:ubF2AFDL0
>>335
だからなんでわざわざ切り捨てなくちゃいかんのかが分からん。
既に共存してるんだからそれでいいじゃない。
与信が致命的だなんて思い込み。
欲しい人が気軽に持てないとか意味わからん。クレカと同じだろ。
審査通らないならicoca使えばいいだけ。両方に対応しとけばいい話。
364名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:17:02.94 ID:6/GYpMf8O
>>358
TOICA使える範囲内で無人駅があるけど、普通にTOICA用改札あったよ
365名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:18:10.19 ID:ubF2AFDL0
まあ投書からEdyなら割引はないけど
どこでも乗れるぐらいの対応してくれたらよかったんだけどな

楽天になった今では期待できないけど。
366名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:22:09.46 ID:uhXW6TXY0
>>301
あー、ありがと
たぶん、モバイルスイカにクレジットカードをヒモ付けてないから買えないんで、
ホームにあるグリーン乗車券購入機で買おうとしてるのがいけないんだろう
購入機でもモバイルスイカに対応して欲しいのう
367名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:22:30.35 ID:bSoc30CeO
僕の地元の私鉄はPiTaPaが使えますが地元のJRは西日本では有りません。
でもICOCAがあれば地元のJRと私鉄の電車とバスに乗れます。
地元のJRもICカードを出してますがそれでは地元の私鉄には乗れません。
都内に出掛けた時の為にPASMOも持ってます。
368名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:23:13.61 ID:pORNXs7s0
もっとグダグダと長引くかと思ったら、意外にあっさり決まったなぁ。
369名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:29:42.18 ID:Wxy3sp3P0
>>363
使ってもらえないシステムに維持管理コストはかけられないよ。
もちろんPiTaPaの普及枚数からしたら使ってもらえないと言えるほど
少なくはないけど、これから伸びる可能性は皆無と言っていい。

個人的にはICOCAとの相互乗り入れのためにプリペイド領域を
持たなければならない時点でPiTaPaは欠陥システムだと思ってるけど。
370 【東電 78.5 %】 :2012/12/12(水) 15:30:24.35 ID:UhAbsRvZ0
371名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:31:16.04 ID:peQd6osZ0
どうせ、カヤの外・・・@みやざき
372名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:32:16.92 ID:YygaMJt4O
PiTaPaとICOCA
どっちの利用者が多いんだろう?
373名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:33:22.98 ID:it2Vd9X40
>>371

おまえんとこ、めじろスゴカとかなんとか

福岡志向丸出しのカード作ってなかった?
374名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:35:02.17 ID:TWtx3M6B0
あとはスーパーでの対応だな。
375373:2012/12/12(水) 15:35:32.09 ID:it2Vd9X40
ごめん。大分だったww
376名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:36:06.83 ID:CbK+zMHoP
IruCaも仲間に入れてくれんかのぉ
377名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:36:14.06 ID:O41BBpnB0
>そして結局は、不慣れな土地の案内板を見つつきっぷを買うハメになることも...。

それが普通なだけ
378名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:38:49.36 ID:XKpnvV6x0
ルルカw
379名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:39:37.91 ID:C2SfFvuM0
>>372
ピタパ 200万人
イコカ 700万人
380名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:40:54.72 ID:BgrXvq/DO
鉄道ではなくバスで使えるかどうかが重要
381名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:41:49.57 ID:ZI0EiN290
電子マネーはiDとEdyの併用でほぼカバーできるから併用しろや
スマホが捗るぞ
Edyはオートチャージ設定しておけぱチャージ作業から解放されるしな
iDと同じ使い勝手になる

モバイルSuicaと併せて最強
382名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:41:52.45 ID:Z32t598yO
奈良にシーカって無かったか?
383名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:43:20.22 ID:1BWOWZ4n0
pitapaにチャージすればicoca圏で乗れるのはややこしいながらもまだいいんだが
そのチャージをicocaとして使えないのをなんとかしてくれ
384名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:43:21.86 ID:nX3r7MXXO
ガソリンスタンドのカードを統一しろよ
385名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:46:56.72 ID:Us2IWYfC0
SAPICAはこの先もずっと孤立路線を進むんだろうか
386名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:46:57.77 ID:5VMxNthZ0
>>382
昼間+休日割引にも対応してるんだよ
あれを電車でもやってくれれば回数券から解放されるんだけどなあ
387名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:48:11.62 ID:I3xDln3P0
>>381
iDってドコモだけじゃん
388名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:56:16.75 ID:+/rmwURF0
オートチャージってどこで乗ってもチャージできるのかな?
パスモだけど、県外の鉄道でもできる?
389名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:56:56.21 ID:Z+CR+fUwO
昔、残金あるmanacaカードを使ってたが、田舎へ帰った
切り換えか返金をしなかった金額は、チリも積もって結構多いのではないだろうか?

商品券や宇佐美プリカも多そう
390名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:58:11.47 ID:oAFJf0+s0
問題は「乗り継ぎ割引が効くか」だろうな
391名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:05:37.91 ID:adhh2l7w0
>>383
ピタパなんていう土人しか使わない
カードを持つほうが悪いわw
392名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:13:15.13 ID:cN7iq8U50
このスレみているだけでもPiTaPaは本当に糞カードだなw
廃止してしまえよw
393名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:13:15.39 ID:GH3fdAl60
>>376
むかし高松の商店街にいったときに
irucaのチャージ機がいろんな所にあって驚いた
394名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:16:31.49 ID:N6MYMQ110
>>391
よんだ?
395名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:22:56.55 ID:8/90jKk70
スマホにスイカとナナコとワオン入れてる。
たまにセブンで「ナナコ支払で」と言ってしまうことがある。
396名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:24:41.13 ID:E7ql/c6w0
私鉄の定期はモバイルには乗らんのかのぅ
397名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:28:03.56 ID:YygaMJt4O
セブンでナナコは当たり前じゃないか
398名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:30:13.41 ID:NqSHNwNI0
ハマコーはローソンでポンスケと言っていた
399名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:30:20.75 ID:dvEzdcC70
お財布携帯のモバイルスイカで近鉄が利用できるようになる?
400名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:32:03.21 ID:qVyifsk70
おいおいSAPICAないのかよwwww
401名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:32:18.45 ID:WgoJHZZai
NFCを普及させてくれよ
402395:2012/12/12(水) 16:32:38.98 ID:8/90jKk70
いやあってるわw
セブンで「ワオン支払で」の間違いww
わけわからん
403名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:34:47.20 ID:rbdcYNpH0
四国「解せぬ」
404名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:41:58.08 ID:HPhk6nxu0
現金とっぱらい主義
405名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:42:26.25 ID:ZI0EiN290
>>399
PiTaPaと相互利用だからOKになる
市営地下鉄もJRも京阪も南海も阪急も乗れるぞ
チャージはネット繋がってる場所ならどこででもできるからマジでおすすめ
406名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:42:33.63 ID:SZw78L+I0
>>24
PiTaPaは月に10回以上乗った区間は1割引+クレカのポイントが1%溜まる。
407名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:46:36.46 ID:DFQLguMI0
一々、チャージとか手間だし、時間の無駄!

クレジットカードで良いじゃん!
408名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:50:40.43 ID:IEbFaNce0
阪神電鉄ってICOCA??
409名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:51:38.58 ID:pdzjcsHX0
やっとか
中国人はスイカが大好きで
中国じゃ日式金汽車カードが中国の電脳街に行けばあるしなw
410名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:54:20.47 ID:L+NDpaGk0
漸くmanaca一枚で、名鉄/地下鉄/JR/近鉄に乗れるようになる。
スイカ・イコカを早く返却したい。マイルがつかないカードに用は無い。
411名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:58:44.07 ID:hiRikPaD0
Suicaのペンギンとチーバくんをデザインした人は同じ人
412名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:02:17.89 ID:zQgnUJ/80
日本銀行電子マネーカードとかにしてくれんかな。
銀行と紐付けして金の流れを管理すると。
やましいことするやつは反対だろうがナマポの無駄使いとか分かりやすい。
413名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:02:19.99 ID:wUdcsqsZP
>>1
名鉄マナカは?
414名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:06:58.86 ID:8IwQZlN10
スイカのペンギン ピングー パクったな?
415名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:17:24.05 ID:DrCbUvFL0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
.
416名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:17:55.26 ID:ZAU6iEm+O
全国の全ての鉄道駅でICカード使えるようにしてほしい
417名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:19:05.13 ID:9+CeBNAH0
SuicaとICOCAどっちも持ってるから片方解約してデポジット料が500円返ってくるよ
やったね
418名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:20:00.26 ID:NorQ5utw0
文句言ってる連中が羨ましいわ
表日本に行ったときしか使わないが、裏日本住民には便利になるね
419名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:29:57.20 ID:4DHFl6zYO
>>375
九州の鉄道を支配するJR九州のSUGOCAと九州のバスを支配する西鉄のnimocaが大分を席巻するのは当然だろ

亀の井バスは西鉄の子会社だぞ
420名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:35:36.26 ID:BYq+NLke0
残念ながら松阪は近鉄ローカル線とJRは対象外。
421名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:42:59.51 ID:67mj3av60
>>11
これはいい天下りwww
422名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:43:43.26 ID:HxqElTB20
>>13
諸々の都合で福岡市がJR九州側にも西鉄側にも特別に与することができなかった
妥協の産物だしな。一応ポイントが付く分地下鉄しか使わなければましだが。
まぁそういう事情が無ければ本来はいらないだろう。
423名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:44:41.86 ID:HcZNallI0
>>419
あれ?大分もSUGOCA使えるようになったの?
北部中津辺りまでだと思ってた


まぁ、地元は昔ながらのだから関係ないけど
424名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:48:46.06 ID:OvuaQWZM0
一昨年、夏コミの帰りにICOCAでゆりかもめに乗ろうとして
酷い目にあったな。
425名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:53:48.26 ID:T3nyQ8vR0
これで熱海超えて都内に出かけても精算窓口いかなくて済むの?
426名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:56:17.19 ID:HxqElTB20
>>423
12月から各県中心部が増えた。宮崎以外。
427名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:59:06.62 ID:ZI0EiN290
>>425
JRしか使わんなら今でもSuicaやTOICA一本だけで行けるだろが
428名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:59:13.56 ID:6/GYpMf8O
manacaが名古屋市営地下鉄としか書いてないんだが、
もしかして地下鉄でならmanacaもSuicaも使えるけど名鉄ではSuicaは使えませんとか
そんなことはないよな?
429名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:03:46.03 ID:jGZTtrjN0
>>425
それは今まで通り必要
430名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:05:27.54 ID:T3nyQ8vR0
>>429
あーそうなのかー。
不便なんだよなあ。
431名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:08:41.85 ID:kLybzhN90
>>427

http://toica.jr-central.co.jp/area/index.html
エリア外へは乗りこせません。
エリア内とエリア外をまたがるご乗車の際は、あらかじめ全乗車区間のきっぷをお買い求めください。
432名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:10:53.99 ID:dvEzdcC70
>>405
サンクス
やった便利になるわぁ
433名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:11:28.94 ID:kLybzhN90
434名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:11:55.52 ID:B3NXIDyQ0
SUGOCAってネーミングセンスよすぎてワロタ
kitacaのキャラ可愛いよな
435名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:16:40.20 ID:8IwQZlN10
北海道は自動改札(ICカード対応)55駅 
どうする アイフル
436名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:17:18.11 ID:v1o7F7FfP
サピカは?
437名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:19:10.45 ID:B3NXIDyQ0
>>435
しかも札幌の地下鉄はkitaca使えないんでしょ?
438名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:20:50.42 ID:mA5Dlk6n0
>>337
メリットはゼロどころかマイナスだろ
改札が糞詰まりになる

>>346
ロンドン地下鉄はもっと強烈
現金での磁気券購入は常に割増の掛かったピーク運賃(Cash Fares)
Oysterを利用したIC乗車の場合、時刻に応じてオフピーク/ピーク運賃の二階建て
1日に複数回乗車しても、一定の金額を超えるとそれ以上は徴収されない制度もある(price cap)
ttp://www.tfl.gov.uk/tickets/14416.aspx
439名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:21:38.39 ID:PDIQgFpr0
440名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:21:45.06 ID:F+UfKE3E0
で、どのカード使うのが一番メリットあるの?

統一して使えるって事は、カードのメリットデメリットで
相当偏る可能性がある。
441名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:30:41.35 ID:QjduhEJD0
>>440
ビックカメラSuicaカード+おサイフケータイ&モバイルSuicaが最強。
442名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:33:43.26 ID:jGZTtrjN0
>>440
地元のカードで十分(関東で私鉄のみの定期しか使ってないならPASMOって言った具合に)
無くした時の再発行の手間を考えたら尚更
443名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:34:00.34 ID:8gDCmXVaP
Suicaもっとチャ−ジできる様に成ればいいな。日本中出張するから
十万円以上チャージしてどこでも使えたら便利なんだが。
444納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/12(水) 18:35:55.47 ID:8gozqYEi0
スイカのチャージの上限が2万円ってのがめんどくせえんだよな
クレカから引き落としで無限にしてくれよ、
交通機関よりコンビニでの買い物の方で使ってるんだけど
いかんせんチャージがめんどくさい。
445名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:35:56.60 ID:HgTr7hZZ0
広島市営だけは仲間ハズレでなかったかな?
446名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:36:27.20 ID:Us2IWYfC0
>>440
> で、どのカード使うのが一番メリットあるの?

住んでる地域や使い方次第
447名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:43:01.67 ID:HgTr7hZZ0
モバイルSuicaは携帯でチャージ出来るから最強と思ってたら、
新幹線の乗り換え改札で使えなかった。
ショボーン
448名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:44:09.59 ID:2so4tiOpP
>>438
だいたい10ボンドちょいだったかな。1日上限額。
ロンドンも高いけど東京も電車高いよね。
ちょっと油断してると3社ぐらいすぐにまたぐから500円とかすぐに超える。

安いのはやっぱアメリカとフランスかな。
NYだとどこまで乗っても2ドルぐらいだし。
449名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:47:12.55 ID:HgTr7hZZ0
EROCAも使えるよ
450名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:04:04.86 ID:Bmjk5PN40
>>446
んだわね。例えば九州圏のは、出してる所の公共交通機関使えば数%のポイントが付くから
suica使うより若干お得。
451名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:15:30.57 ID:k1bNsg0RO
>>423
大分は改札の自動化だけじゃなくホームが高架になったり駅ナカが充実してスーパーが出来たりかなりパワーアップしたぞ
452名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:16:48.90 ID:TS3h3CeM0
>>422
福岡市営地下鉄は磁気定期券が来年4月でなくなるんだよね。
2枚持ちするのも嫌なんだけどなぁ。

一枚に統合すれば良いんだろうけれど、自分JRで博多から空港まで乗り継ぎだから、
バラバラの時に出来た同じ料金で天神まで、というのが出来なくなるし…
453名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:19:02.66 ID:f0Yo77ei0
つーか EDYもidかどこかと相互乗り入れしてくれよ。WAONはどうでもいいが。
454名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:20:23.02 ID:I3xDln3P0
>>448
Oysterはゾーン1-2でオフピークが7ポンド、ピークが8.40ポンドかな
ゾーン内の1回乗車が2ポンドだから、4-5回乗ると元がとれる

ニューヨークのMTAは2.25ドルに値上げされて、まだ値上げ検討されてるらしい
455名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:20:52.41 ID:nlTcJDKH0
大阪モノレールは定期が値引率が悪過ぎて全くメリット無いからPiTaPaがまんま回数券になるようなサービス始めてくれないかな。
456名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:21:34.45 ID:Y/YL2FLc0
>>440
Suica一択だろ
457名無しさん@12周年:2012/12/12(水) 19:24:55.48 ID:/AtFkPqb0
先日福岡に出張した際、既にJR、地下鉄、西鉄電車・バス全てで
Suicaが使用可だった。
458名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:24:55.99 ID:fFGbtNbkO
俺は、42歳で車を手放すまで、PASMOすら知らなかった。

しかも東京出ると、バスの運賃が変わる事態に遭遇してパニックになった。しかも後ろから乗るなんて思いもよらなかった。

SuicaでもPASMOでも一枚に統一して欲しい。
459名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:39:11.08 ID:0YGpCG4F0
一番重要なLuLuCaはどうなるの?
460名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:40:59.48 ID:jGZTtrjN0
>>459
PiTaPaの派生カードだからこれの対象に入るはず
461名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:43:26.73 ID:eN8T62NRi
コンビニで買い物するのに、
俺「PASMOで」
店員「Suicaですね」
俺「あ、はい」
このやり取りなんとかして欲しい
462名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:46:04.73 ID:YygaMJt4O
>>448
んだよボンドって


£
463名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:48:33.52 ID:2so4tiOpP
>>462
007だよ。イギリスだけに。
464名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:50:22.00 ID:mlP8QxaGO
熊本に旅行される方へ


熊本市内の主要交通機関は市電・バスですが、市電・バスは全てICカード非対応です。現金をご用意願います。
465名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:52:37.22 ID:atlnHzFe0
四国は死んだな
466名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:53:02.13 ID:FxrB+L9l0
PiTaPaと共通化するからSuica終了だな。
特に有料クレカSuica何て持つのは全く無意味。
467名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:53:10.91 ID:6/GYpMf8O
ICカードにしたら改札に切符が詰まらなくなるし切符の紙代いらないし
経費削減になってるんだろうから、少しくらい割引してくれよ
468名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:56:09.93 ID:ynR8YG3A0
>>467
そんなのより、常にカードに金がプールされてるってのがデカイだろうな。
持ち主が死んでも、払い戻しに来る家族は多くないだろうし。
469名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:56:45.45 ID:AVsKC3sz0
とっくに相互利用できるもんだと思ってた
てかSuica時代になってから関東の外に出たことないのに気づいて絶望した
470名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:58:56.83 ID:1DC1iau50
オレの持っているナイスパス(笑)は、やっぱりリストに載ってなかった。
471名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:59:44.55 ID:YsdzMNes0
結局Suicaのシステムに習ったICカードが全国に作られた。結果としてJR東日本の一人勝ちになったな。Suica開発に10年以上前から金つぎ込んでたんだから当然と言えば当然だが
472名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:59:48.22 ID:G/C3H9jLO
紙のキップが廃止されるまでは、カード持つ気になれない。
473名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:00:32.36 ID:0YGpCG4F0
>460
そうなのか。ありがとう。ありがとう。
474名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:00:53.74 ID:wdKl7A410
スイカが使えない富士急行
475名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:03:58.94 ID:jA8LAu7l0
AHOKAを1枚とBAKAを2枚ください。
476名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:05:27.08 ID:zA5RhRVl0
よっしゃー
実家に帰った時に地元のカードが要らなくなった
477名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:05:52.02 ID:mlP8QxaGO
>>467
>ICカードにしたら改札に切符が詰まらなくなるし

熊本じゃSUGOCAを自動改札機に入れて詰まらせた馬鹿がいたんだがw
478名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:08:22.20 ID:t+Alcc6u0
福岡は無駄に多いなぁw
479名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:10:58.18 ID:GMWgdP100
suicaみたいなプリペイドは、そのまま会社にとって若干寝かせられる無金利借入金みたいになるから
おいしいんだよね。こっちのJRはクレジット移行機能がないからsuicaーviewカード一択になって
ますますJR東日本の一人勝ち。
どうでもいいけど、東京の改札、中国雑技団すぎ。改札の前になったら明らかに歩速上げて、
すみやかにタッチしてるけど、少しでもリズムを乱すと舌打ちするのやめてくれ。
480名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:18:43.26 ID:lc7+aM1B0
SAPICAは?ねぇSAPICAかはどうなの?
481名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:19:33.83 ID:YsdzMNes0
>>479
オートチャージというのがまたおいしいシステムだよな。基本2000円、設定変更しても最低は1000円はほぼ使われないまま
プールされる。100万人がオートチャージを利用したら。最低でも10億円は会社側に預け入れたままになるから、運用やら
何やらで、増やすこともできる。
482名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:22:14.69 ID:Xr+6UCbh0
阪急と大阪市営地下鉄に跨ると定期がICカードに出来ないのをなんとかしてくれよ
483名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:23:01.37 ID:o4DDLnXc0
やっぱりニコニコ現金払いでしょ
484名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:24:35.90 ID:I3xDln3P0
>>481
システム維持費や管理費ってのもあるので・・・
485名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:24:50.86 ID:Y/YL2FLc0
阪急や阪神でモバイルスイカ使えるようになるってだけでかなり有難いわ
486名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:25:10.21 ID:ytVBp7co0
全ての名前を統一しろ馬鹿
487名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:26:53.22 ID:EHpjD8xr0
東京の地下鉄も乗れるのか?

鉄道系ICカードが統合するわけだが、実体はJR東日本にカネ払っているわけだから
やっと折り合ったってことか
しかし、何かのキッカケが無いとこんな統合は出来ていないから、NFCとか
そういう波が近い将来来るのかもしれぬね
488名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:26:57.27 ID:Us2IWYfC0
>>471
鉄道系ICカードシステムに関しては良くやったよね
普及が早かった
489名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:27:25.70 ID:Xr+6UCbh0
>>412
何を言っているのか判らない
そもそも日銀は個人との取引なんてしないし
生活保護の調査ごときに情報を提供するような組織じゃない
490名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:29:07.95 ID:em5q943I0
金に国民総背番号制導入みたいな感じかな。
おそロシヤ。
491名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:29:56.19 ID:Us2IWYfC0
>>480
言わせんな(ry
492名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:30:45.64 ID:3znaD1jY0
>>480
札幌市内の移動はJRより地下鉄・バス利用の方が圧倒的に便利だからSAPICAが相互利用対象じゃないのは残念。
493名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:31:01.25 ID:Pywje7pb0
静鉄のルルカはどうなる?
494名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:33:24.07 ID:bsunol3T0
>>479
お前みたいな情弱がカード作ってくれるだろうから
JR東としては美味しい商売だよなw

共通化でもっと割りのいいカードあるのに、
必死にSuicaびゅう押してる奴って真性バカなのか?
それとも無知なだけか?どちらなんだろうw
495名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:35:01.92 ID:ynR8YG3A0
>>494
お前、なんかの病気かw
496名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:38:46.40 ID:r2xhB2lQ0
>>466
エリア外に出たPiTaPaなんざゴミ

IC乗車券は内弁慶なんだよ
497名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:39:15.87 ID:B6rzdrb10
ICOCAであかいくつバス乗れるようになるん?
498名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:40:52.67 ID:RolpOFNS0
suicaとICOCAがあれば、札幌市営地下鉄と東海の私鉄と富山と鹿児島以外で困ることはない。
499名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:41:25.33 ID:JHZz2mS40
>>33
そこはいつもの業務委託だろ
500名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:44:59.56 ID:Wxy3sp3P0
>>498
manacaも統合対象だから、東海地区は少なくとも愛知県内フルカバーだぞ。
501名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:46:26.08 ID:NxuMNzyj0
つい先日、大阪に出張に行ったとき、地下鉄の乗り換えがあったので
ICカード買おうとしたら、3ヶ月前に予約しないと買えないと言われて
驚いたわ。なんで、自販機で売らないんだ?
502名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:48:27.29 ID:ynR8YG3A0
>>501
イコカ持ってるから、もう何年も切符すら買ったことないが
それはマジな話なのか?
503名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:49:41.66 ID:NrhPVjZJ0
金券ショップで私鉄の土日券買うわ
504名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:52:45.33 ID:EHKcMKJL0
あれだけSuica陣営が渋っていたPiTaPaとの共通化を遂にやるんだな
どこかから圧力でもあったのか
505名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:52:48.52 ID:YVNABbPc0
>>467
外国だと、IC使うと割引になる国もあるよ。
日本もそうすれば、もっと普及しそうなのに。
506名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:55:21.03 ID:MDnrAJKr0
北海道の市電も乗れるの?
507名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:56:58.44 ID:NxuMNzyj0
>>502
マジ。新大阪の市営地下鉄で言われたよ。

事前に分かっていたら、上でICOCA買っておいたのに。
508名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:57:48.25 ID:JxEA1KAY0
率直にお聞きしますが、どうしてこれらのカードには
割引サービスがないですか?
カードなら運賃2割引きとか。

小銭にかかるコストを削減できるんだからサービスがないと。
509名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:58:28.72 ID:2UVU20gk0
前はICOCA使ってたけど最近は
もっぱらチケ屋で割引切符買っていってるわ。
切符が複数枚になるからよく間違っちゃうけど。
510名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:59:01.91 ID:1BWO2nIP0
>>507
PiTaPaはクレカと一緒で、所持に審査があるから仕方がない。
511名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:59:45.55 ID:n3rk6g9s0
>>507
買おうとしていたのがPiTaPaなら、三井住友の審査に通らないと買えないので
申し込み必須。故に自販機では売れない。
512名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:00:09.47 ID:Us2IWYfC0
>>508
割引なしでも普及したからじゃないか
どうしても普及させたいけど普及しないという状況なら割引しただろう
となると考えるべきは「なぜ割引もないのに人々はICカードを選んだか?」ということ
513名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:00:28.89 ID:r2xhB2lQ0
>>504
いや、ちゃんとつんぼ桟敷になってます
514名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:00:30.21 ID:Ii5RKu8HO
欧米じゃ同じ切符でトラムもバスも電車もすべて乗れて便利

日本は遅れてる
515名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:00:46.58 ID:iBhPLIjvO
こういう違う会社で共通のモノの売上ってどう按分してんだろ?
平等な相互利用じゃないと思うんだが
516名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:01:42.24 ID:ynR8YG3A0
>>507
あぁ、市営地下鉄の窓口では三ヶ月前に予約が必要ってことか。
517名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:02:14.71 ID:EHKcMKJL0
東京はクレジットカードを券売機で買えるのか
さすがに進んでるなw
518名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:03:43.88 ID:NxuMNzyj0
>>510
そうなんだ。SuicaやPASMOみたいなプリペイド方式のカードをイメージしていたわ。
519名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:03:51.04 ID:pzsPVjcc0
>>508
あんたいちいち切符買わなくてもタッチするだけで改札通れてるだろ
それがメリット
520名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:05:05.14 ID:QMkUH6340
                                  //: : / : :
          ___                /: : : : /: : : : :
     ...: : : ̄: :\: : : : : ̄: ミ=―――――/: : : : /: : : : : : :
    /二ニニニニ`、: \: : : : : \:_:_:_:_:,-- r ,-,--、: : : : : : : : :
   //: : : 、: : : : : : : i : : }: : : : : \ ー‐/ノフノノ!_/、 \: : : : : : :
.  /: : : 、: : ::ミ=-_\{ | : : |:ヽ: : : : : : : : : :⊂二_       〉、 : : : :
 /: : : : : \ゝ/_`_ | : : |r 、\ : : : : : : : : : : : :〉、_ゝ/  〉__
 :: :i: :|ヽ(丶ゝ riっ_ ,} | : : | ゞ} : :\: : : : : : : : : r_ ̄__ /;;| : : :
 !: :ト、!, -_    `   | : : |:、ノ\ : :\ :_:_:_:_:_:_:_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__ : : やっとTOIKAが相互利用できるようになるのね・・・
 \!::入r y,        ヽ : \`ー: :  ̄: :_____:〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;! | :
   |: : i          \:_:\_ ̄__::: :: : : : ::|;;;;;;;;;;;;;;/}| | :
   |: i人   '    /;;;;;/   // \: : : :::!\;;;/ /.| | :
   ヽ: ゝ> _ /;;;;;/    / /     ー-|ー―― | .! ! :
     \ : :ヽ:_:_:_{!;;;;;/      / /        ー――/ / / :
          ̄[__[ノ;;;/      / /             / / / : :
     ___ノノ/;/      / / ___、_____ノ / / : : :
    // ̄ ̄ }/|/    //  |          ー‐´‐′ ̄
.   / /    / |i   // /   |
  /_/    /|  ||//  /    /!     __
       /./!  |/       /    / _}
       { | .|          }   / //
        ヽゝ|            〈   / // ̄ ̄ ̄]
            |           \i /// ̄ ̄ ̄
           |            V_{/__
521名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:05:13.18 ID:6EFuv//XO
>>508
他のIC乗車券と相互利用する気が全くないもの(ナイスパスやえこまいかやIruCa)は

定期券載せない状態では回数券として機能するよ
522名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:07:47.12 ID:w7YFfg+g0
なんで磁気定期券とICOCAの併用(乗り継ぎ)ってできないのん?
523名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:08:20.42 ID:kGq4JSGz0
函南-熱海間みたいに、会社をまたがって使えるのかな?
524名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:09:36.71 ID:r2xhB2lQ0
>>523
同じ会社ですらエリアまたぎはできない
525名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:10:00.32 ID:Dh/5tkk/0
元から相互利用できるとか言ってたのは全てじゃ無かったのか
526名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:10:46.38 ID:JxEA1KAY0
>>521
私は特に週末のJRなんてチケット屋が安いから
カードで正価を払う気になりません。

台湾で同じようなのあるけど2割引。
527名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:12:25.95 ID:SAU+NYSb0
サイフとかパスケースにSuicaやICOCAを入れてたとして、
改札にかざしたらどっちが認識されるの?
528名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:12:44.98 ID:kEoMsWt50
サピカはまだかよ…
529名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:12:45.48 ID:kGq4JSGz0
>>524
だよねー。
御殿場線沿線はJR東日本を使うことが多いだろうに。
そのせいでIC乗車券未導入とか。
530名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:14:39.89 ID:r2xhB2lQ0
>>527
どちらも読まないこともあれば両方読んでしまうこともある
531名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:15:09.49 ID:ykksJ+OZ0
>>527
2枚以上はエラー吐く
532名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:15:58.71 ID:QjduhEJD0
>>527
基本、エラーになる。
PASMOで通勤しているんだけど、そのせいでビックカメラSuicaカードを同じサイフに入れられない。
533名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:16:10.27 ID:Zi+ukQvo0
Suica・TOICA・ICOCAと持ってるが
普段使わないカードは痛ICカード化して持つわ
534名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:18:16.92 ID:LtJtkdjqO
今までは例えば、SuicaとPASMO、SuicaとKitaka、は相互利用できたけど、PASMOとKitakaは駄目よ、状態だった。

が、今後はどれか一つでどこでも使える、ってか。

でもどっかでSuicaじゃないとだめ、がありそう。
535名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:18:20.64 ID:GD52SvN80
関西はバスがICカード化してないのでダメ。
空港リムジンも、同じ路線で対応済みと、そうでないのと混ざって来るから、
いちいち確かめて切符買わないと行けないから面倒でかなわん。
せめて、乗車券販売機でPiTaPaとか使えるようにしろよ。
窓口でクレカで買おうとするだけで嫌な顔をされるし、今時どんな発展途上国だよ?
536名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:23:02.55 ID:BRI29Vbu0
>>335
近鉄とか京阪はJRと乗り入れがあるからじゃないのか?
537名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:25:18.52 ID:jGZTtrjN0
>>535
私鉄じゃIC化は関西が先行してたのに、バスではあっさり逆転されたのがなぁ
538名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:26:40.72 ID:BRI29Vbu0
>>527
2枚とも読むか、どっちも読まないか
知らずに改札出た場合、次に使おうとした時にひっかかる
539名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:26:55.48 ID:5hvtIkHV0
ようやくか

ところでICカードを半島だかシナと
相互利用って話が前にあったが、どうなったかな

2ちゃんでも冗談じゃねえって結構スレ盛り上がってたが
540名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:27:05.06 ID:06e0gC160
いちばん可愛いカードを持ちたい
とりあえずスイカかな?
541名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:28:54.85 ID:NxuMNzyj0
>>535
自動改札の導入は関西圏が先行してたのに、ICカードの方は
どうして立ち遅れちゃったんだろ?

市営交通機関に変な利権でもあるのか?
542名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:32:17.51 ID:ykksJ+OZ0
543名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:34:37.38 ID:06e0gC160
>>542
紹介してもらってすごくうれしいけどこれはちょっと・・・恥ずかしいっす(*ノノ)
544名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:35:15.05 ID:r2xhB2lQ0
>>541
PiTaPaはPASMOよりも先行していたけど

電車に乗るためのクレジットカード普及させるのは無理があったよ
545名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:40:32.40 ID:tNyiKP7K0
今年の初めに札幌でパスモ使えずにスイカじゃないのがミスったと思ったが、
今度からは、その心配もなくなるのか。
546名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:42:06.51 ID:v2g/5c25P
>>1
Suica ICOCA TOICAは前から出来ただろ!
と書き込みに来たが

Suica ⇔ PiTaPa
ICOCA ⇔ PASMO

が出来るようになるのはデカいな
547名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:44:10.06 ID:tmEG1w1y0
>>536
548名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:44:34.68 ID:r2xhB2lQ0
>>539
南朝鮮のロッテカードが発行しているPiTaPaがあるよ…

通貨価値に差がありすぎてこれが限界
549名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:49:03.48 ID:wiFtODVZO
愛知だけどICOCAしか持ってなかったから助かるわ。
550名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:50:01.43 ID:LQGYq1HR0
>>1
てかこう言うのって最初からやっとくもんなんだよね

各地域のカードなんか各地域で持つ奴が多いんだからよその地域のを使われるて客とれないとか
あほなびびりばっかするから今ごろになるんだよ


あのな定期が1枚で出来なきゃ

首都圏はいいんだけどさ

モバイルスイカでも単体なら大阪でも普通に使えてたが定期がねぇ

そうした方が絶対に電車利用増えるのに

ポケットにモバイル端末と定期を入れるとかポケットが1つ無駄になっているのをいい加減なくしましょう

全鉄道は1枚で定期使えるようにしましょう


てかはよしろボケクズ
551名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:52:04.94 ID:mDBR75ruP
>>1

PASMOはバンコクを始め、アジア各国で使える

豆知識な
552名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:52:27.51 ID:Vf9bt3co0
Sapicaは?
553名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:52:40.03 ID:t+SW5lX7O
これって例えば
ICOCAに首都圏の鉄道バス会社の定期をのせるようにもできるの?
554名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:53:17.33 ID:LQGYq1HR0
>>527
出るときどっちかでエラーになる
結局定期入れから1枚抜くか
2枚認識しないようにうまく開いてタッチするかしないといけない

アホスギ

磁気カード複数持ってるのとあまり変わらないという不便さ
555名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:54:31.48 ID:Gkq3EZGd0
これでマクナルがエディ切ってスイカに乗り換えたら、
エディ死亡?
ネットショッピングでスイカ決済できると便利なんだけどな。
556名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:54:51.69 ID:r2xhB2lQ0
>>553
無理

PASMOエリアのバス定期券載せる媒体はPASMO


とSuica
557名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:58:41.11 ID:QKzC+j3+0
何でさっさとやらないのかと。
558名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:58:57.52 ID:pcGG/eMV0
やっとかたまに大阪とか行った時切符買うの面倒だったわ
559名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 21:59:02.47 ID:kxiN2M8S0
Kimochinyocaは?
560名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:00:34.49 ID:Yegeznal0
>>553
定期は違うかも
持ってたモノレールSuicaでJR東の定期券購入しようとしたらダメだったから
561名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:01:21.57 ID:r2xhB2lQ0
>>557
まずはエリア内の運用を安定させないと
562名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:03:52.95 ID:tHiAjAGP0
>>543
TOICAのひよこ可愛い
563名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:05:50.99 ID:NzHL65f+0
>>24
俺は近鉄ピタパだけど、近鉄の料金は割引されている。
564名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:06:02.02 ID:PnpgD18i0
suicaで大阪市営地下鉄、

icocaで関東私鉄

が利用できる、という理解でよい?
565名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:06:15.25 ID:5hvtIkHV0
>>548
トンクス
やってたのか…
よくわからんがPiTaPaは使わなきゃいいんだな?
関東だからまず機会はないが
566名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:08:28.72 ID:YOM7vjvj0
せっかく使えるようになってもチャージの上限がすくなすぎじゃないかな?
現金持ち歩いて、始終チャージしなくちゃいけないなら、最初から切符買った方がはやい。
567名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:09:14.97 ID:r2xhB2lQ0
>>564
おk

(定期券載せられる媒体の制約は変わらないよ)
568名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:09:54.21 ID:06e0gC160
>>562
ひよこ可愛いな
でもカードにはひよこいないようだよ
IKOKAにもイコちゃんいないしな
569名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:11:08.71 ID:D/GCnyYAi
>>20
改札通ったり電子マネーはかなり前から使えてたはず。
でも中間の東海で使えるようになったのが遅かった。
570名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:11:28.31 ID:J4gG9QA90
>>25
PiTaPa最強、
買い物も、電車もバスもこれ一枚で後払い��しかも割引、ポイント有
あのうざいチャージ残額不足無いのが最高。
571名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:12:04.15 ID:1BWO2nIP0
572名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:12:20.70 ID:+fwzGsHs0
>>9

これカードの発行元が大きな利潤を得られる仕組みなので
簡単には統一できない・・・。
573名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:12:54.83 ID:r2xhB2lQ0
>>570
だがスルッとKANSAIの思惑通りには普及しなかった
574名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:14:11.94 ID:06e0gC160
>>571
ほんとだ
クレカはイコちゃん模様かよ、ちっ
575名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:15:34.95 ID:1BWO2nIP0
>>574
手持ちのクレカで登録できるから、別にJR西のカードを持つ必要は無いよ
576名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:16:35.99 ID:06e0gC160
>>575
確かに
だんだん本末転倒になってゆくw
577名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:18:29.80 ID:LgEFT0E20
ていうか、一日乗車券や回数券をICカードにデータを入れて使えるようにしろよ
ICカード専用改札ばかりなのは回数券使うと旨みがないからだろ
俺みたいに土日回数券14枚なんて使うと相当な痛手だろうからな
578名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:20:39.41 ID:PnpgD18i0
>>567

ありがとう!

エクスプレスカードとモバイルsuicaだけを携帯すればよくなった!
579名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:21:30.90 ID:1BWO2nIP0
>>576
じゃぁ、クレカをコレにして、SMART ICOCAを申し込めば完璧!?
ttp://madoka-magica-card.jp/thumb.jpg
580名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:22:00.83 ID:i3O4b/Wm0
いこかだけで大抵間に合うんだが。
581名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:23:30.01 ID:W7WZv5OS0
ピタパとスイカを揃えて西も東も完璧だと思ってたら、名古屋の地下鉄で崩壊した。
582名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:23:53.31 ID:06e0gC160
>>579
ある意味完璧!
しかし自分には無理!w
583名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:24:26.39 ID:NgTKPFfc0
全部統一して1つにしろ
場所によって定期購入できないとか面倒くさすぎる
584名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:26:14.50 ID:W7WZv5OS0
統一規格「Tenca」はよ
585名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:40:01.66 ID:T3nyQ8vR0
>>463
いや大木かもしれぬ。
イギリスなのに。
586名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:45:28.97 ID:aKXOKClh0
一方、台灣ではこんなICカードを売っていた。

ハローキティ型ICカード、12日から予約販売開始
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201212110010
587名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:54:45.48 ID:bvJdgNKe0
記念カードは各社毎に発売だろうな。一種類か二種類くらいか買えても
588名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:57:27.81 ID:oZt79ir40
すばらしい。
あとは、オクトパスカード、イージーカードとも統合しよう。
589名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:59:56.13 ID:cwmc4aeZ0
ようやくかよ・・・出張が多いとマジ面倒だったんだよないままで。
どれほどドロドロした利権争いがあったんだろう。
590名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:13:23.22 ID:YmkwKmBO0
ポイント還元しろよ
いまどきどこでもやってんだろうが
591名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:28:44.97 ID:vDoL2Qes0
1種類にしろよなー
どうして国が先導しないかね
企業のエゴが優先で利便性後回し
592名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:29:12.08 ID:Yrdl08qh0
地元バスは独自カード
593名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:30:38.79 ID:9W9THXpq0
やっとか…素晴らしい
594名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:33:49.13 ID:Us2IWYfC0
>>591
国が主導すると予算だけ消費して、いつまで経っても出来ないよ
交通系ICカードの普及が早かったのは正に企業エゴのおかげだ
595名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:36:37.18 ID:RDShP2YG0
てことは、関西のイコカで、東京の地下鉄乗れるの?
596名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:38:47.32 ID:ATAKUfdMP
なんで最初から相互利用できるように規格統一してICカード作らなかったの?
例えばどの鉄道会社もSuicaを採用してればややこしいことはなかったんじゃないの?
597名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:39:20.29 ID:DQK7KEXg0
>>595
乗れる
598名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:40:07.52 ID:JOLruNFs0
コンビニで買い物する時
いちいちスイカです、って言わなきゃいけないのが面倒くさい。
599名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:48:11.73 ID:DQK7KEXg0
>>598
小銭じゃらじゃら出すより楽だろ
それにローソンとかならリーダーに置くだけで店員がマネー選択画面出してくれるから好きなマネーをタッチすればいいだけだろいちいち言わなくても
600名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:51:54.28 ID:yHrSxAag0
>>448
中心部エリア限定だと8ポンドだぜ
その代わり、その8ポンドでロンドン中心部の鉄道もバスにも乗れる
601名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:53:50.92 ID:GErx9CMh0
>>596
JR東日本に上納金を納めないといけないからダメ。
602名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:09:46.42 ID:GLKIDBlm0
これって確か全てJR東のシステム子会社が提供してんだよな
相互に互換が無い方がシステム子会社的には儲けにつながるだろうに
603名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:11:30.87 ID:cag407xC0
遅すぎ、5年前にはできてたはずなのに利権絡みでいつまでも遅らせやがって。
604名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:13:25.86 ID:IPRkJy9d0
5年もかかったのなら、日本の私鉄が一致団結したら勝てたろうに、私鉄も利権なのかな
605名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:21:13.90 ID:GLKIDBlm0
当然利権絡むわな
ジョイントでクレカ出したりしとるしね
606名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:23:48.45 ID:IPRkJy9d0
>>605
そうだよな〜
関西だけど、初期の地下鉄はクレカ一体のやつのみだったからな
607名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:26:44.04 ID:pbVwO35Q0
JR系のICカードって、スイカとイコカでシェアの90%以上だろ?
この2つに統一すべきなんじゃ?
名古屋でもトイカなんかよりスイカ持ってる人が多いぞ
利用者の立場になってくれよ
608名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:28:01.41 ID:nQnlVAKZ0
Pitapaはクレジットカードだけど独自の割引があるよ。
回数券並みの割引で定期の額より上限が低いので使い勝手が良い。
609名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:28:37.98 ID:nQnlVAKZ0
http://www.pitapa.com/catalog/index.html
割引サービス 参考
610名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:29:38.39 ID:mtixtHj60
アホか。最初からバラバラで作るな。
おかげでモバイル用のアプリはsuicaしかねーじゃねーか
611名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:30:47.97 ID:2OAelsPkO
>>1
>>TBSの報道によると、



はい、解散
612名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:31:30.07 ID:s1mesLCx0
廃止か統一しろよ若しくは意味の無い免許のICを使うようにしろよ
613名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:31:43.31 ID:BOxLKCDA0
あまり気付いている人はいないようだが、これでICOCAが日本でいちばん使えるエリアの広いIC乗車券になるわけだな
614名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:32:17.46 ID:8gXNSYTt0
「JR四国」が無いのですが・・・
615名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:32:44.16 ID:QQ7jdA6FO
公共交通て全然使わないよな
616名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:32:53.04 ID:/WOtTAgU0
>>613
よく分からんから、スイカとの違いを説明しろ。
617名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:33:48.85 ID:lV8R2ZV90
これでPITAPAだけもってたら何も困らなくなるのか
618名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:34:59.35 ID:jQhve54L0
>>614
ICカード出してないし、ICOCA採用が決まってるから・・・。
619名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:35:23.17 ID:BOxLKCDA0
>>608
大阪市交のマイスタイルなんてうまく使えば5区の定期区間を
3区分の定期運賃で利用できる場合もあるからな。
620名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:36:43.46 ID:pbVwO35Q0
>>618
JR四国は偉いな。
立場をわきまえて、イコカを採用しようとする。
それが利用者の立場を考えてるというものだ。

JHR東海に四国の爪の垢を煎じて飲ませたいな
621名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:37:43.02 ID:IPRkJy9d0
アニメの記念イコカとか出ないのかな
利権で自由に出せないのかな
622名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:38:21.24 ID:klaaK4X30
PiTaPa使って、松屋やすき家で飯喰える様に早うしてくれ。
普段電車乗らない俺には
Suicaはチャージがめんどくさい。
623名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:38:54.85 ID:BOxLKCDA0
>>616
広島
624名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:39:41.65 ID:9rmKSNnM0
そんなことより、湘南モノレールをどうにかせーよ。
首都圏であそこだけだぞ、ICカード使えないの。
625名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:40:55.43 ID:q16PxFBC0
TOYOTAとかTSUTAYAは?
626名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:41:21.65 ID:nQnlVAKZ0
PiTaPaは関西圏、岡山、静岡での割引のために必要だし、
ICOCAはPaspyエリアへの片乗り入れの為に必須。
あと、四国もICOCAエリアに下ったな。
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/120730_00_icoca.pdf

SuicaとかPasmoのような糞カードいらなくなるな。
627名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:43:26.80 ID:zmKJDn7X0
ついでにポンタカードとかも統一しろ
628名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:43:58.94 ID:BcTSMZKN0
Suica導入初日から使い始めたオレとしては
やっとか・・・と言う感じ。
629名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:44:26.80 ID:Epj+SuPR0
iPhoneにおサイフケータイついたら乗り換えるわ
630 【関電 72.6 %】 :2012/12/13(木) 00:45:41.72 ID:i6Npcegr0
・はやかけん(福岡市交通局)


頭の悪そうなネーミングだなw




.
631名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:46:19.08 ID:qqnVW+wbO
大阪市営地下鉄乗りならPiTaPa最強だからなあ

マイスタとか神すぎるし
632名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:47:25.19 ID:IPRkJy9d0
ICOCA vs Suica か、この戦い熱いな (;・`д・´)
633名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:48:35.46 ID:JTR/58m90
>>1
これ、サーバー側で対応するの?
端末総入れ替え?
634名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:49:49.15 ID:/WOtTAgU0
とりあえず、次は香港で使える様に頼む。
オクトパスは持ってるけど、1枚でいけるってのは良い。
635名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:54:19.96 ID:2HDOkbBK0
JR北海道ってICカード対応うの改札は50駅程度らしいね。
636名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:55:37.82 ID:jO79TqIt0
>>634
通貨違うのにどうすんだよ

無茶だろ
637名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:56:11.93 ID:its6/+JM0
カードのデザインがださいから
自分が好きなデザインをオーダー出来るようにしてくれ
PASMO所有者より
638名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:56:43.45 ID:ntChiJEiO
>>624
流鉄
639名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:56:49.66 ID:/WOtTAgU0
>>636
それは大した問題じゃないと思うぞ。
クレカやデビットカードは普通にやってることだ。
640名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:57:00.30 ID:WxmorgUh0
PiTapa民が増える地域がありそうな感じ
641名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:57:45.40 ID:E8YHVCf10
やっとこ香港のオクトパスに追いついて来たか・・・
642名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:57:52.11 ID:jQhve54L0
>>620
単に開発する金がないってのが理由だけどな。
既に設置されてるICOCA用改札機の設置費用はJR西が負担したとか。
643名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:58:31.39 ID:gDxFs1nq0
いちおう、suica、ICOCA、TOICAは
名前に「IC」を含める、という不文律があったのに、
何の臆面も無くソレを吹っ飛ばしたSUGOKAのネーミングは酷いw
644名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:58:33.92 ID:S7RobOSC0
>>642
そもそもJR四国は独立してる時点で分不相応
645名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:58:36.28 ID:Apk+0GzI0
>>610
つ新機種都度の検証費
あとはわかるよな。
646名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:59:35.29 ID:pbVwO35Q0
                       JR系シェア
Suica JR東日本  3534万枚  (2011年3月)  78%
ICOKA JR西日本  710万枚   (2012年6月) 15%
Toica JR東海   126万枚  (2012年3月)   2%
Sugoca JR九州  78万枚   (2012年10月)  1.7%
Kitaca JR北海道 36万枚   (2012年1月)  0.8%

やはりSuicaのシェアは圧倒的。首都圏ばかりじゃなく、日本全国の人が持っている。
差を付けられているが、Icocaも存在感を示す。西日本で強い。
それ以外は誤差範囲。
JR東海は名古屋自体がJRの需要が小さく、東京圏と大阪圏を結ぶ新幹線というボロ儲け路線を
与えられているからこそ存続している会社。
独自にICカードを出すこと自体、利用者無視といえる。
JR,九州、北海道もそれぞれIcoca,Suicaに統一されるべき
647名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:59:57.36 ID:E8YHVCf10
>>644
西日本に含まれるか、JR四国・九州で良かったよね
648名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:00:16.60 ID:H9szNIoRO
関東から関西に行った時に私鉄の切符を買う手間が省けるのはありがたい。
649名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:01:29.33 ID:/FE1xL3JO
札幌の地下鉄のサピカなんとかしろよ
650名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:01:32.62 ID:S7RobOSC0
>>647
俺は四国人だけど西日本に吸収されてもいいと思ってる
というか、JR自体東西二分割でよかったんじゃないの?
651名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:03:21.68 ID:soTEhgPq0
JR四国とか分割の時点で無理ゲーだろ。
652名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:04:26.00 ID:BOxLKCDA0
>>639
PiTaPaには「LOTTE PiTaPaカード」なるものが既にあって、
韓国でのみ発行だけど、こいつだと利用料金はウォン払い

言うようにクレカの海外利用枠を使っているだけで技術的にはたいした問題ではないな。
653名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:04:53.24 ID:ZH6p6ghN0
北陸…JR西なのに、富山石川福井どこにも自動改札全くなし
新潟はスイカが使えるというのに
654名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:05:45.31 ID:lZFKuUVG0
近鉄もなんか一枚?めよ
東海民使いどころがねーんだよ
655名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:06:03.68 ID:/WOtTAgU0
>>652
韓国と聞くと、凄ぇレートが悪そうな気がするのは俺の偏見ニカw
656名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:08:38.14 ID:S7RobOSC0
>>655
>俺の偏見ニカw
東亜民かハン板民乙ww
657名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:09:41.37 ID:8hJl5nD50
今頃かよー
大阪でICOCA作っちゃったよ
658名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:10:19.57 ID:aJSuo8LG0
関西はPiTaPaしか使えないサービス多すぎてイライラする
SuicaとPASMOではこんなことなかったのに
659名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:12:10.60 ID:BOxLKCDA0
>>650
JR四国のネット予約はJR西の予約システムe5489だし、駅に行けばJ-WESTカードの
入会申込書は置いてあるわで、そのうち西に吸収されてしまうんじゃないだろうか。
660名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:13:19.43 ID:/WOtTAgU0
>>656
ふっ、お前の同胞、四国民でありながら
ニュー速+で嫌韓を説いてきた先駆者ニダw

四国がイコカになっても、高知駅で使えるか心配・・・
661名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:13:44.67 ID:pbVwO35Q0
>>659
これって資本主義では、西日本が四国を買収、なんてことがあってもいいんじゃないの?
662名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:13:53.29 ID:IYH9DPul0
>>659
JR西はただでさえ不採算路線を多く抱えているのに
JR四国を吸収とかあり得んわ。絶対にあり得ん
663名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:19:42.97 ID:0kUBtEcn0
相互接続の範囲が広がるだけで、なにも目新しいことのないニュースだな
664名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:22:38.54 ID:A5HlDh5k0
だが、いつからサービス開始するかについては今日現在まだ公式発表されていないんだけどね。
だから鉄板ではガセ扱いされている。
このニュースの直前に、札幌〜函館でICカードが使えるようになるとか言ったマスゴミがあったこと
もあってね。
665名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:22:56.36 ID:IYH9DPul0
>>663
そもそも、このニュースの内容自体1年以上前に出てた

交通系ICカードの相互利用サービスを実施することに合意しました
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110512.pdf
666名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:26:34.44 ID:S7RobOSC0
>>660
ニダを常用するのは嫌韓をとうに卒業して韓国に多少なりとも愛着を覚えてる人ですねw
同じ四国人・高知人か・・
うちは鉄道の発達から50年くらい取り残されてる県だよw
667名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:29:12.25 ID:/WOtTAgU0
>>666
あ・・・忘れられた四国、徳島の人ニカw
668名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:34:14.98 ID:esgE6eUh0
>>601
特にPASMO陣営は金に余り余裕の無いバス会社も参入してたからそこら辺が渋っちゃったんだよ
669名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:35:41.88 ID:BOxLKCDA0
>>665
そのニュースリリースだとPiTaPaエリアは使えるところと使えないところがあって
更に混乱に輪を掛けるだけと言われていたけど、そのあたりのことについても
音沙汰無しなんだよね。
670名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:41:37.13 ID:S7RobOSC0
>>667
当たり!
同じ四国の県より関西によく行く県民・・・・・・
671名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:42:19.38 ID:V1JjkNYh0
>>633
サーバ側の相互接続と、改札・出札の改修(SW更新)
両方が行われる

>>668
バス事業者以外にも、相互利用には不参加の事業者が存在するね

64 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/08/01(水) 02:24:49.37 ID:Ef0Wab7y0
>>50
調べてみたら
PASMO:多摩都市モノレール、横浜新都市交通、関東鉄道、千葉都市モノレール
manaca:あおなみ線
PiTaPa:能勢電鉄、山陽電気鉄道、神戸高速鉄道、神戸新交通、北神急行電鉄、神戸電鉄、岡山電気軌道

これらが2013年春に相互利用の範囲に入らない事業者だな
これは混乱を招きそうだ
672名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:44:43.23 ID:YKuIadnbP
>>671
微妙にメジャーなところも多いな。
結局は、無理に1枚にまとめようとせず、居住地域+良く行く地域ごとに別途用意したほうがよさそうだ。
673名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:47:17.65 ID:qaN6umMi0
沖縄都市モノレールの「amerICa」は無視なんですね。わかります。
674名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:48:04.86 ID:S7RobOSC0
>>671
>山陽電気鉄道
近鉄・阪神・山陽直通特急に影響が・・・
675名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:55:02.28 ID:WOpFPT5O0
>>458
え、何を言ってるのか分からない
東京のバスって一律じゃないのですか
210円か220円
都民でほぼ都営かメトロだから都バスそんなに使わないけど、増減に遭遇したことがない
676名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:55:41.77 ID:3wJHE4GB0
電車だけじゃなくて、買い物とかでも共通で使えるようになるの?
677名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:17:14.72 ID:4A5tgUyG0
IC定期券を発行してるとこって
JR西、近鉄、京阪、来春にIC完全移行の福岡地下鉄と
あとどこだっけ?
個人的には京都地下鉄+市バスがICOCA定期になればよいとおもうが
まだまだ先なんかなあ
678名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:18:36.91 ID:QDiH/EsK0
そろそろ1枚でsuicaからT-cardまでカバーしてよ
楽天とPontaとwaonはどうでもいいから
679名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:20:51.98 ID:Apk+0GzI0
>>678
仕様が違うので無理です。
680名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:30:18.59 ID:9wnVhaRJ0
681名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:31:29.17 ID:vhkZSD+n0
SMART ICOCAがパソリでチャージできれば便利なのにな。
682名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:05:34.79 ID:O5tE23gp0
>>1
ふざけた名前のカードが多いなw
683名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:17:01.80 ID:4YYqGjugP
>>305
ナナコカードを見せながらクイックペイで!も
不思議な顔される
セブンだとナナコで引かれる事多いんで
払い戻しと打ち直しもう50回は超えてるw
684 【東電 63.1 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/13(木) 03:17:01.85 ID:Bad8ScHD0
>>675
23区  200円又は210円(武蔵野三鷹調布含む)
多摩  初乗り170円〜 (武蔵野三鷹調布除く)
685名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:21:40.30 ID:22220R8e0
Suica終了
これからはPiTaPa一択だわ
686名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:27:09.19 ID:4YYqGjugP
>>556
ソレは今までSuicaとしか相互利用が出来なかったからだろ
原理的にははやかけんだろうがいこかだろうが問題なくやれる
実際やるかは知らないが
687 【東電 62.8 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/13(木) 03:27:24.89 ID:Bad8ScHD0
>>675
23区   前扉から乗って運賃払う→後扉から降りる

多摩   後扉から乗って整理券取る→運賃表と整理券番号を照らし合わせて     運賃払って前扉から降りる
688名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:33:26.82 ID:Axgfbimr0
>>569
ICOCAはいまだに東海で使えなかった気がする
10月にEX-ICで東海道新幹線・京都→熱海乗り換えでとある東海の駅で降りようとした時無理だった
689名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:35:45.08 ID:Nyn3L+ITO
>>590
マナカはポイント還元あるよ。
690名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:48:59.37 ID:69KAaMzs0
>>688
 2008年から相互利用開始しているけどそもそもICカードでは新幹線に乗れないんだが。
 新幹線を切符で乗車後の乗り越し精算には使えるがその場合は精算機行きだぞ。
691名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 03:54:14.03 ID:Axgfbimr0
>>690
どういうこと?>ICカードでは新幹線に乗れない
京都から入場する際は普通にICOCA+EX-ICで入ったぞ
692名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:11:06.35 ID:lX2uskL50
693名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:22:12.13 ID:q79gcxpI0
>>494
お前が馬鹿なんじゃね?
viewカードはモバイルスイカで使うのにお得なんだよ
694名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:47:34.07 ID:45jW6BEk0
>>1
JR四国が無いw
695名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:10:53.34 ID:69KAaMzs0
>>691
 EX-IC使った時点でICOCAで新幹線乗ってないじゃん。

 ICOCA…都市圏用ICカード
 EX-IC…新幹線チケットレス用ICカード

 JR西エリア〜京都…ICOCAエリア(打ち切り清算)
 京都〜熱海…EX-IC
 熱海〜JR東海駅…Suicaエリアで入場、Toicaエリアで出場。エリアまたぎで不可
696名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:25:11.15 ID:4YYqGjugP
>>147
ビューカードSuicaをはやかけんエリアで使ってもチャージされないが
パスモエリアで使えば普通にオートチャージされるが…
697名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:41:21.92 ID:OK12MK8z0
Suicaに統一しちゃえよめんどくせえな。

SUGOCAとか出てきた時に、呆れちゃったぜ。正直。
698名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:32:18.17 ID:q1pBlhXa0
四国は
699名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:33:46.37 ID:r5THz0lD0
福岡の私鉄のカードnimocaは東京のJRは使えるんだけど私鉄は使えないんだよね。
nimocaにお金入れて京急使おうとしたら弾かれたよ。
700名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:39:23.15 ID:pw/mgjUn0
JR同士もさることながら
イコカとピタパの相互利用は便利そうだ

まだバスで使えんのが多いからそれさえ解決されれば
キャッシュレスで乗れて便利になるね
701名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:41:26.46 ID:6/EkOE4f0
>>86
全国はともかく、ひとつの都市圏で一つのカードは最低限統一するべき。
皆の嫌いなチョンだってそれで成功しているというのに。
702名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:41:34.33 ID:jR8xzX9RO
AHOCA
BAKACA
703名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:43:32.19 ID:0NAxuuhg0
まぁ完全互換になれば、利用者視点では統一する必要も無いんだけどな
どれでも一枚持てばいいのだから
704名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:46:53.06 ID:HSi0Kh3j0
熱海から三島に行くとき、スイカやトイカが使えるようになるのか?
705名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:50:24.37 ID:fivURZKFO
同機能化なら名前も統一してくれよ面倒くせえ。
706名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:52:45.84 ID:zPhCxRNE0
ついにTOICAを手に入れるか迷う時がきたか
707名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:55:33.61 ID:46JvIkfYO
造幣局つれえな ・ ・
708名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:56:09.16 ID:FP3M6R1xO
>>161
モバスイ+viewカード+web明細の組み合わせは最強だよね
チャージの還元率が高い
709名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:05:53.26 ID:gyqKfPveP
おサイフはSuicaなど1つにして
+αのサービスで各社のポイントサービスが自由に付けられる方が
利用者側からすれば理想的なんだが
まだまだだな
710名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:05:57.34 ID:CS2XLqR+O
福岡に行った時、Suica使えて便利だった
711名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:26:51.89 ID:46JvIkfYO
Omeco
Manco
712名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:30:29.00 ID:JqwMLSW3T
やっとか。
713名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:53:02.36 ID:C7ZM35YK0
>>686
これからもやらないよ
714名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:00:02.42 ID:P8+n6SA2O
やっとか
しょっちゅう静岡と東京を行き来してるから楽になるな
715名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:15:43.50 ID:06PEZgcT0
カード自体を統合しろよ
716名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:17:06.93 ID:KQlqpR7r0
ゆいレールはどれで使えますか?
717名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:42:54.75 ID:zYqukoCD0
iPhone使いにお得なカードの使い方を教えろ
ビックカメラVIEW以外で
718名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:43:53.34 ID:U6tROWQ80
PiTaPaのシステムの原点は
阪急電鉄が客という名の家畜が持つ金の流れを
全て把握して支配する為に考えられたシステムですから
他社カードと互換性が無いのも当然のこと

一般の日本国民としてICカードを持つなら
ICOCAやSuica等のJRカード以外に有り得ません
719名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 11:01:57.60 ID:QOHl9AC20
Suicaは手軽に買えるけど、PiTaPaは、持ち家かどうかとか、勤め先とか、勤務期間とか、
年収とか、事細かに個人情報を晒さないと買えません。クレジットカードですから。
例え、クレジット機能がない、交通限定でも同じです。
それが嫌な人は、補償金預託制度を利用して下さい。1万円に対して、4万円の預託金が
必要です。もちろん、運転免許証やパスポートなどの提示は要ります。
720名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:02:37.48 ID:tgmgF2Xj0
JR分割し杉
東日本と西日本だけでよかった
721名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:12:37.84 ID:tIo8P7OS0
地元のバスカードはチャージが1割増しだから有り難い
722名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:20:28.85 ID:r6y1uCo10
マニアは全部持ったりしてんの?
723名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:21:29.81 ID:C7ZM35YK0
>>717
住んでいる地域や定期券が要るのかどうかがわからないと…
724名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:23:18.23 ID:yCQCG+M20
パスネットは革命だった
725名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 13:35:57.09 ID:S7zmLZsb0
しかしどれもこれもネーミングがw

はやかけんなんて最悪w
726名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 14:24:54.58 ID:jbxy94SQ0
>>722
てか全部持ってるくらいじゃないとマニアとは言わないだろ
727名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 14:43:36.48 ID:V1B7f00Z0
ICカード戦争勃発だな
そういえばこれ思い出した
ttp://dic.pixiv.net/a/IC's!
擬人化、腐注意
728名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 15:27:34.21 ID:yUnD1piE0
まずは互換性を高めていって、差がほぼなくなってから
複数組織があるのは無駄という話になってようやく統合
民間のクレカ業者などと違って、利権を地域で分け合っている形だからねー
729名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 16:03:26.67 ID:/gnGWw3w0
suicaが名古屋圏で使えるとTOICAが駆逐されそうだなw
730名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 16:21:28.98 ID:jbxy94SQ0
>>692
相互利用できる数ならダントツだな
731730:2012/12/13(木) 16:34:29.86 ID:jbxy94SQ0
間違えた片利用だな
732名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:15:18.74 ID:gG5AnUn/O
JR西はJ-WEST PiTaPa 早く出せよ
733名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:16:03.18 ID:m+yMgY7T0
>>488
よくやったとはとてもまったく言えない。
北米はベンチャー(風)企業PayPalにやられてる。
相も変わらず島国根性・内向き思想が抜けてない。

つか、やっと国内まとまったってどんだけかかってんだよ、って話。
まだ取りこぼしちらほらあるし。
734名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:28:01.12 ID:OT2fPfaSO
>>729
今でも使えるじゃん
定期券搭載の可否の違いはあるが
今後もそれは変わらん
735名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:32:27.71 ID:iMXwGdlY0
イコちゃんかわいいよね。
736名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:39:33.67 ID:/gnGWw3w0
>>734
manacaはまだ無理だぞ?
737名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:49:11.78 ID:K9WDwOi90
沼津から熱海などの境界またぎで使えるようにして欲しい
738名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 17:54:07.27 ID:/fqybHHf0
Kitacaがかわいい
739名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:01:22.93 ID:1vgG1OtOO
生活保護を電子マネーで支給するnamapoマダー?
740名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:03:12.55 ID:6YS+MMnf0
お遍路の旅に出てやる〜、
ちっくしょ〜! by四国鉄
741名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:05:50.40 ID:xKT8aEy00
>>737
これ、ほんと面倒だよね。
自分は毎月熱海に行ってて、時々沼津にも出かけるのだけども
Suicaが使えなくて不便で仕方ない。
いちいち財布出したり小銭出したり、うざっ。
742名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:07:55.48 ID:eqzrxxjM0
>>1
ネーミングセンスはJR九州の圧勝だな
ちゃんと方言を入れてご当地感を出している
743名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:31:50.40 ID:ASiVIvtC0
>>741
券売機にSuicaをつっこめば、きっぷは買えるぞ (モバイルSuicaは不可)
744名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:31:52.65 ID:b+thrwH9O
>>681
激しく同意
745名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:34:20.51 ID:S4TeIRxCO
沖縄ゆいレールでSuicaまたはPASMOが使用できるようにしてくれ頼む
746名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:37:12.12 ID:eMWGDtul0
まじで乱立しすぎはよ全部にまとめろボケが
747名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:39:45.26 ID:m0kW2g6p0
>>198
でもこれ、SAPICAでJRには乗れないんだよね(´・ω・`)
748名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:58:41.88 ID:2HDOkbBK0
デポジットって必要ないんじゃない
749名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:08:04.59 ID:A1kwFYV30
>>745
前に沖縄に行った時に自動改札で何時もの癖で
携帯を置いたけどモバイルSuica非対応なのに気が付かないで
暫く突っ立っていた時は凄く恥ずかしかった
750名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:34:46.30 ID:7MvKGI8u0
751名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:37:55.88 ID:xKT8aEy00
>>743
それがマンドクサいんだよ。
いちいち切符を買うために券売機に並ばなきゃいけないだろ。
なんおためのSuicaだよ。
752名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:30:32.62 ID:0cZzllwX0
自動改札機すら無い田舎はどうすればいいんでしょうかねw
753名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:35:46.81 ID:4vVMOaEn0
ETCカードも使えるようにしろよ
借金が嫌いで、前払いで高速に乗りたいんだ
754名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:18:16.04 ID:gyqKfPveP
SUGOCA(JR九州)

確かに凄い!
この前の鹿児島市内で使える所が全く見当たらなかったw
755名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 21:20:17.02 ID:MyBf0Tfh0
>>750
IruCaはプリペイドだけど割引あって、電車・バスは切符で乗るよりちょっと安い。

ttp://www.kotoden.co.jp/publichtm/iruca/kind/index.html#free

伊予鉄のICい〜カードもプリペイドながら同じような割引があるし、さらに路面電車は1日400円以上引き落とされない。
これは1日乗車券扱いだかららしい。

ttp://www.iyotetsu.co.jp/e-card/ecard/

こういう割引があるから、他のカードと相互利用しづらいんじゃね?
756名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:07:48.52 ID:7MvKGI8u0
>>755
http://stat.ameba.jp/user_images/20100120/13/bookworm-diary/9f/21/j/o0640048010382461153.jpg
ほうじゃのう、やはりワシは独自の道を歩む事にするわ、ほんだらの
757名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:06:45.71 ID:naQWJvIv0
>>752
近鉄は無人駅に簡易のICカードリーダー置いてる。
758名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:13:09.51 ID:ntChiJEiO
>>752
マジで言ってんの?
もの知らなさすぎ
759名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:13:57.62 ID:8+dWlUVN0
よし俺のPASPYも・・・あ、あれ?
760名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:17:43.07 ID:uwUOuG/q0
manacaが四枚あるからこれで無駄にせずに済んだわ
ポイントカードみたいに有効期限とか無いよね?
761名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:20:05.43 ID:Fn86yP460
相互利用可能はGJだが遅すぎw
利用者のこと何も考えず利権争いしたからここまで長引いたんだろうな
762名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:20:21.74 ID:te4g13Sk0
KITECA・・・
763名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:28:13.32 ID:tuI9eS1jO
PASMOに金入れだしてから財布はあまり持たなくなったな。
スーパーも喫茶店も食事も電車もバスもすべてこれで決済してる。
便利になったわ。
764名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:36:58.11 ID:d23rgqf90
                       JR系シェア
Suica JR東日本  3534万枚  (2011年3月)  78%
ICOKA JR西日本  710万枚   (2012年6月) 15%
Toica JR東海   126万枚  (2012年3月)   2%
Sugoca JR九州  78万枚   (2012年10月)  1.7%
Kitaca JR北海道 36万枚   (2012年1月)  0.8%

やはりSuicaのシェアは圧倒的。首都圏ばかりじゃなく、日本全国の人が持っている。
差を付けられているが、Icocaも存在感を示す。西日本で強い。
それ以外は誤差範囲。
JR東海は名古屋自体がJRの需要が小さく、東京圏と大阪圏を結ぶ新幹線というボロ儲け路線を
与えられているからこそ存続している会社。
独自にICカードを出すこと自体、利用者無視といえる。
JR,九州、北海道もそれぞれIcoca,Suicaに統一されるべき
765名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:07:35.78 ID:d2TY4Kuv0
全部スイカか全部イコカでいいよ
766名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:19:09.53 ID:d23rgqf90
JR東海を解体し、新幹線の名古屋から大阪までを西日本
名古屋から東京まで東日本が持つべき

名古屋には東、西がそれぞれ名古屋支社をおく。
JR西日本は新幹線の収益で、国の力を借りずに福井から新大阪まで新幹線を引く。

このほうが日本の交通のためによいのは間違いない。
767名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:31:26.26 ID:bc6vcFuY0
つーか、EX-IC(東海道・山陽新幹線)を早く在来線系ICと統合してくれ・・・
PiTaPa、ICOCA、PASMO、Suica、はやかけん、SUGOCAが相互利用できても、
その間が別ICじゃ、どもならん・・・
768名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:42:07.94 ID:JRRcHgHo0
>>653
もうすぐ新幹線が来るというのに哀しいよね……(大涙)。
バスはIca使ってるけど、これとは全然縁無いし。
769名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:44:33.86 ID:JYfIolm90
それで、ピタパはチャージしなくても後払いのままJRに乗れるの?
チャージしないといけない、JR定期も乗せられないなら、結局2枚持ちになるんだけど
770名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:45:30.78 ID:dlyQViaJ0
会社を跨いだ利用が出来るようにならないと完璧じゃないよなあ
特に熱海〜沼津方面と国府津〜御殿場方面はそれなりに直通客が居そうなのにね
771名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:55:12.24 ID:bc6vcFuY0
>>769
ムリ。

ただし、近鉄・京阪・JR西なら、ICOCA定期券1枚でいける。
もっとも、ICOCAとPiTaPaの2枚に分けておくと近鉄・京阪の割引とか
使い勝手はいいが。
772名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:36:39.96 ID:oiBD9QUc0
>>764
利用できるエリア内の人口比だとそれくらいじゃないのかな?
シェアが大きいとはいっても全国の人が持っているわけではないと思うが

Suicaは本当に首都圏全域のJR線で利用できるが、ICOCAは近畿圏で
使えるとはいえ、実質京阪神だけだしそれに岡山広島を足したところで誤差の範囲
773名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:47:49.92 ID:7N+Vup1s0
Suicaあれば関東の私鉄はほぼ乗れる
近鉄とか阪急とか、ICOCAで乗れるの?
774名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:53:24.40 ID:bL5Q6ECK0
「イコカ」とかよく恥ずかしくなく言えるもんだなw

無理www
775名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:56:57.06 ID:bc6vcFuY0
>>773
ICOCAとPiTaPaは相互利用できますよ。
SuicaとPASMOの相互利用よりも前からやってます。
776名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:57:50.15 ID:n7pWhgi80
新幹線で使えないのはそのままなのか?
777名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:59:31.13 ID:bL5Q6ECK0
だいたい言いづれえだろイコカってwwww

「イコカでお願いします」とか言うの?www
778名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:02:47.53 ID:3rCVNUnN0
>>766
関ヶ原付近の在来線が必殺徐行になるが良いか
779名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:10:32.18 ID:oX2HLpRP0
イオンのワオンカードも使ってよかですか
780名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:39:19.35 ID:LE3/P+JO0
>>768
敦賀、福井、金沢、高岡、富山など主要駅を除いて設置しても採算取れないんだろう。
781名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 03:51:43.50 ID:JYfIolm90
>>771
そうなのか、ありがとう
結局今までと変わらんのか…

>>777
西瓜さん、どうかしたんですか?
782名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:48:24.21 ID:3iOs6+s40
オレの持っているSuicaは初代なんで改札口しか使えん。まあ問題ないけど。
783名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 06:55:38.62 ID:L9JIP55J0
>>742
奈良交通のCI-CAには敵わない
784名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:18:25.68 ID:g8dPmbu+0
>>772
JR東海はいらない子
785名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:19:57.55 ID:gylhPti1P
どれも使えないエリアの方をなんとかしてくれ。

無人駅にこそ設置すべきだろ。鶴見線なんか超便利。
786名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:21:47.06 ID:swH+Hcop0
キタカで営団地下鉄やっと乗れるようになるのか
カード化したらさっさとやればいいのに
なんでこんなにじかんかけてるの?
アフォとしか言えないわ
787名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:23:42.55 ID:3ZA8YfBW0
オートチャージも他社線使用するときに適用されるのかな
788名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:25:36.00 ID:LLru9F6g0
無人駅なんか電気使うだけで赤字じゃねーの?
789名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:27:06.96 ID:XEFnetdn0
ワオンとも連携してくれ
790名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:52:15.74 ID:BZVITYWH0
>>324
相模線ですら使えるのに…
791名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:28:14.56 ID:s0XP1+x70
JR系電子マネーの統一規格名称が欲しいな
なんかイイ名前がないかな
792名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:31:52.24 ID:jWDaIA030
はよう
793名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:49:49.29 ID:OjPj4uOI0
IC-JRでいいんじゃないか。
794名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 11:51:38.11 ID:/LO3n+uKO
とりあえず、これは朗報。ニモカで東京のほとんどの鉄道に乗れるのは嬉しい
795名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:31:07.21 ID:vsea1MoZ0
>>791
単純にJRスルーとかでいいんじゃないか
VISAあたりと提携してfelica内蔵させてさ、
いざとなったら旅行者はVISAでどんな路線でも乗れるようにして。

海外にももう一回浸透させればどうかね
VISA一枚で世界の鉄道に乗れるとか
796名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 14:21:08.17 ID:ztVp7m9M0
グイッグベェイ
797名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:52:18.77 ID:OjPj4uOI0
どこまで互換性があるかだけど。
ICOCAで、JR東のグリーン車には乗れるかな。
798名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:41:53.10 ID:MODFpstTP
モバイルSUICAでPASMO区間の定期を購入できるようにするか
もしくはモバイルPASMOを出すかしてくれ。
799名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:54:10.69 ID:P3YHq9Su0
東京人だが広島エリアに行くことが多い。お願いだからSuicaとPASPYも相互利用可能になってくれ。
今は関西私鉄も使えるのでSuicaとICOCAの二枚使い。
800名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:20:40.39 ID:GnzjcPzk0
乗車や電子マネーのポイントも共通化してくれないかな
801名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:57:40.65 ID:yO4TVn1o0
記念 Suica ICOCA TOICAの販売はいつごろでしょうね。
802名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:03:23.69 ID:QTAaBdsJ0
>>785
バスのように運転手(車掌)が検札すれば良い
乗降客激少の駅に設置するなどコスト面で無駄
803名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:04:29.36 ID:17DOXyEW0
いっそのこと全国で使えるJAicaに名前を変える
804名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:06:06.26 ID:QTAaBdsJ0
>>800
通貨と同じで全てまるっと統合したらポイント減るかもよ
A社がポイント乱発するとB社に損な訳だから黙ってない
805名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:56:18.07 ID:5FV+VJEK0
モバイルスイカだけにして
あとは全部廃止でOK
切符もいらんね
806名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:25:16.47 ID:G4VTzx4m0
ほう、JR系だけじゃなくて私鉄系も相互利用可になるのか。
807名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:27:34.84 ID:tLOqCVyzO
スゴカって考えた奴アホだろw
ICが入ってないじゃん
808名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:32:29.09 ID:HomgoNCd0
スイカは在来線特急でも使えるようにしてくれよ。
新幹線も成田エクスプレスもチケットレスでいけるっつーのに
809名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:27:42.19 ID:Fyox4cLo0
>>799
PASPYは相互利用よりも来年3月共通利用可能になる10種類
を片利用可能にさせる方が現実的だと思うぜ。
810名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:28:45.40 ID:n7pWhgi80
おいPASPYディスんな!!
811名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:46:05.50 ID:6lwAv7dI0
なんで皆そんなにsuicaが好きなんだ?
関東だから?
812名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:47:01.25 ID:zMVkXsjv0
チャージもどこでもできるの?
813名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:48:17.20 ID:CPZX2mVI0
>>797
乗れないよ
814名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:49:23.95 ID:OTCe+yrgO
Suicaはどこでも使えるもんだと思ってた
関東離れると使えなかったのかよ
815名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:51:27.43 ID:dhEkaX8v0
ついでにタクシーまで使えるようにしてくれよ?
816名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:52:02.71 ID:CPZX2mVI0
>>761
利権利権と馬鹿の一つ覚えか
817名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:53:06.97 ID:IlQu9dyC0
>>760
カードに有効期限は無いが、地下鉄・名鉄等の利用でたまるマイルに有効期限はある。
一部の自販機やコンビニを利用した時に付くショボイポイントにも有効期限はある。
818名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:55:22.88 ID:CoICEj5i0
suicaやPASMOって半年使ってないとロックされて
駅員に言わないと解除されないんだけど、他の地域でも
解除してくれるのかな?
819名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:59:27.68 ID:6hNShEc60
個人的にはSuicaとPiTaPaの共通化が助かる
これで、モバSui使ってケータイでPiTaPa区間を乗ったり
逆にポストペイのPiTaPaで(従来のようなチャージ領域ではなくポストペイで共通化されるんだよな?)JRに乗れるのはwktk
820名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:00:33.75 ID:IlQu9dyC0
>>811
関東に住んでる奴が多いんだろ。俺は愛知に住んでて地下鉄+jrで通勤するのでmanaca。
toicaはマイル付かないので返却した。今までは大阪に行くときはicoca、東京に行くときは
suicaを持っていったけど、これを返却できるので嬉しい。
821名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:16:54.98 ID:W/RwqePv0
>>752
田舎はタダだろ
822名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:20:29.21 ID:gMU8yPNO0
PASMOとSUICA
一枚だけ持つならどっちがおすすめ?
823名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:43:05.48 ID:5hKmXtRVP
>>822
PASMO持ちだが地方に行くとイラッとするからSUICAオヌヌメ。
来春になれば少しはマシになるわけだが、それでも差がある。
824名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:44:47.41 ID:uFckMEsG0
そもそも
統合も考えて無く、コードが一意でなく
重複しまくりなわけで
 
825名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:48:42.98 ID:Qi+9lFgn0
>>819
チャージ領域でしょ
他の会社の改札機はポストパイに対応しないので
826名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:53:05.51 ID:uFckMEsG0
>>825
与信を可とした人しか利用して無いPitapa

つまり、
小額クレジットに請求を向こうに上げるだけの話なのに
絶対に拒否し続けてる会社があるわけで
 
 
827名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:54:41.74 ID:jHC53jlrO
読み取り速度が劇的に遅くなって改札前に行列ができる事態に陥る悪寒
828名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:58:35.56 ID:QTAaBdsJ0
>>822
その二択なら最寄り駅や通勤通学先でだいたい決まるのでは
829名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:58:55.58 ID:uFckMEsG0
>>827
通信量が
最低でも1回は増えそうですな
 
830名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:59:48.97 ID:bU1e/SGM0
モバイルSuicaの漏れは色々捗るなー

これで関西出張もストレスたまらないわw
831名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:01:35.91 ID:rfcGy0Iv0
Chomogeは?ねえお兄ちゃん、Chomogeは無いの?
832名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:02:58.54 ID:uMOPP3DH0
>>820
suicaはビックカメラスイカカードにすると、
ポイントがsuicaに変換できて最強なんだよ。
しかもsuicaのチャージをビューカード決済にするとビックのポイントが溜まるという最強っぷり。
むしろビックカメラのある名古屋人におすすめするわ
833名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:08:41.93 ID:JfRe98AZ0
記名式のカードは大変だな
入出場記録が警察のデータベースに取り込まれているらしいからな
834名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:16:31.06 ID:Om9XdK280
>>824
会社コード+駅コードの2つをキーにすれば一意になるだろ。
835名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:16:57.18 ID:/qLNXeOy0
メトロでもイコカ使えるのは助かる。
836名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:26:30.96 ID:Z4XOfDBQP
俺は今でも磁気式定期
事故って遅延しても、有人改札からパスみせてすぐに出られるし
837名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:41:03.28 ID:uFckMEsG0
>>834
そもそも

そういう想定を、全くしてない
 
838名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:47:21.83 ID:5hKmXtRVP
>>836
パスモ定期3社しか乗らんから困る
839名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 23:51:02.70 ID:RTZNDBdbO
大阪の地下鉄は使えねえんだな。橋下め
840名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:09:25.26 ID:WZLegmVW0
奈良交通のCI-CA(シーカ)はスルーですか。そうですか・・・
841名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:17:15.73 ID:E825M2HeO
iDみたいに後払い方式にできないものかね?
842名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:21:37.20 ID:C+lsBsvh0
>>841
ポストペイだと
サンクコストの旨味が無いので、絶対にやらない鉄道会社
 
843名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:27:25.15 ID:tIcn6wdo0
>>1
一枚のカードで幅広く利用できる国は日本だけなんだそう
844名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:33:42.74 ID:yOGhUUoV0
>>837
 サイバネ駅コードには地域間では重複が存在するけれど交通系ICカードには想定どころか実際に
地域コード+サイバネ駅コードで記録されているから問題なく一意の駅を特定できるんだけど…
845名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:40:53.06 ID:YfioDe9+0
>>839
大阪市営地下鉄は普通にPiTaPa使えるだろ
846名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:57:52.26 ID:YfioDe9+0
>>825
>>771
なんだつまらん
モバSuiとPiTaPaをまとめられる日が来るかと期待したのに
結局、
PiTaPa区間…PiTaPaのポストペイ
Suica/ICOCA区間…モバSui
で今までと何も変わらん
847名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:19:36.93 ID:Xq9+WfTF0
>>797
それは今でも乗れる
848名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:37:02.08 ID:yj+McPhj0
>>811
モバイルスイカがあるから
モバイルイコカがあれば一番いい
849名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:41:50.56 ID:bt0sarxn0
>>847
Suicaグリーン券のこといってるんじゃねえの?   
それなら来年からも無理だろうな ただ相互利用できるのが増えただけって感じだし
850名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:45:07.28 ID:yj+McPhj0
>>811
関東以外からだけどモバイルスイカがあるのはデカイ

交通系カードを複数枚持ち歩いてて不便だけど
これからは財布に一枚とモバスイで済むのでたすかる
851名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 02:56:58.60 ID:Xq9+WfTF0
>>849
だから、それが今でも出来るの
852名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 03:02:39.89 ID:YlC74+ee0
>>851
 恥ずかしいやつ。
853名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 03:16:30.41 ID:bt0sarxn0
>>851
wikipediaにはicocaでは利用できないって書いてるがあれは間違いってことか?
854名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 03:36:03.33 ID:z6adO+l80
上納金ってなんパーセントなん?

交通事業者と小売店では違うの?
855名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 03:45:10.35 ID:D/iFoiU10
>>851
ttp://www.jreast.co.jp/suica/use/green/buy_suica.html

Suica(東京モノレール、東京臨海高速鉄道発行も含む)
および「ビュー・スイカ」カード(提携カード含む・マークが目印)、
PASMO、KitacaおよびTOICAでご購入いただけます。
856名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 09:16:39.82 ID:LXaUQnfH0
※この相互利用が行われてもICOCAが利用できる広島のPASPYでSuicaなどは利用できません。
結論ICOCA最強
857名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:55:08.38 ID:EIaFqU8q0
>>803
百姓くせー名前だな
858名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 12:47:23.65 ID:nkvg9A/70
>>360
ガラパゴスでいいんじゃないかなとは思う。
欧米は技術の高さを評価してるから怖がるんだお

例えば、フィンランドと北海道は経済規模とか人口とか、かなり似た規模で
それは余裕でICカード化できてて、この事業はNYのICカードがLAでも使えるくらいの事なんだし
コレを東南アジアとかでビジネスモデル化して輸出すればええねん。(中韓北を除く)
859名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 14:45:00.58 ID:imfG9SL+P
田舎をバカにしてるわけじゃないけど、Suicaが使えるエリアって意外と多いんだな
https://www.youtube.com/watch?v=VukhzokHGxc
https://www.youtube.com/watch?v=3x40T3DFzwY
860名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:01:12.80 ID:votW3mYe0
宮崎県「そう、関係ないね」
861名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:08:07.93 ID:3nIT5pm90
やっとか
いつも帰省するとき、誤ってスイカつかってしまっていたが
問題解消されるんだな
862名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 15:55:59.63 ID:OiyZ42Kp0
山口県「そう、関係ないね」
いまだにバスカードだもん。親会社の近鉄バスもバスカードだから
863名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:07:17.69 ID:9+M5QqGB0
>>846
そもそも頻繁にピタパ区間にいるなら、
ピタパのオートチャージで事足りるでしょ
864名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 16:10:40.85 ID:9+M5QqGB0
>>862
同じグループの奈良交通は
自社ICカードに加えピタパまで対応してるというのに…
865名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:01:51.23 ID:VUa+NF8kO
もう共通化しちゃえよ。

製造・管理コストが大幅にカットされてみんなハッピーだと思うんだが…。
866名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:07:54.14 ID:s2h/4mDM0
>>865
マクロではその通り。
しかし、ミクロ(会社ごと)では、JR東日本ばかりが手数料収入で潤い、
他社は手数料を払うのみ。
電子マネーが乱立しているのも、自社が手数料をもらう立場になりたいから。
867名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:10:49.75 ID:nhqUnHlM0
北九州市営バスひまわりカードも仲間に入れてくれよ!
868名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:14:44.38 ID:OYCbsvfa0
やっとPASMOエリアでICOCA使えるようになるか
出張行った時使えなかったのが面倒だったわ
869名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:15:52.59 ID:nhqUnHlM0
>>13
福岡県では
JRのSUGOCA
福岡市営地下鉄のはやかけん
西鉄のNIMOCA
北九州市営バスのひまわりカード
と4種のFeliCaカードが存在してるんだよな
相互利用可能のものはあっても
乗り継ぎ特典や、ポイントはその会社のカードだけが対象なので
4つ全て持つと財布が非常に分厚く
昔のプリペイドカードの方が良かったわ
870名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:18:40.54 ID:YL/KRk0A0
>>1
にしてつのニモカも可愛えぇよ☆
871名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:24:37.12 ID:RM8ob3jz0
>>118
御殿場線でも日常茶飯事
・下曽我〜駿河小山→東海道線(JR東日本)・小田急線OK、JR東海NG
872名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:25:11.67 ID:6hla909M0
>>445
広島に市営の鉄道は無いわな
873名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:25:35.47 ID:FvbwiETjO
長崎バスのICカードもSuicaと接続してほしい
874名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:31:14.06 ID:RM8ob3jz0
>>754
中央駅の駅ナカは元々使えなかったけ?
あと最近一部区間ではじまたはずだが。
(川内〜中央〜国分・中央〜喜入だっけ?)
なお崖崩れでおなじみ竜ヶ水駅は無人ため使えない模様
875名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:42:12.45 ID:9+M5QqGB0
>>866
国がインフラ整備すればよかったのにな

民業圧迫とかいろいろ言われそうだけど
出来上がったサービスとかモノ作りとか
最後は官制企業が管理すればいいと思う
876名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:08:02.32 ID:FUcolN330
「全ての原発の周辺で、原子力産業から独立した組織が、全ての人間について、細かく調べる必要がある」
以上アレクセイ・ヤブロコフ氏。( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY )

「日本の乳幼児死亡率を見た。福島の事故以後、死亡率は、日本だけで上昇した。
それは、日本全体で上昇している。他の国では上昇していない。
これに原発事故が関係していることは間違いない」( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY )

「早期に老化するという現象が起きる。子どもなのに、大人のように見える。
大人は通常よりも早く老化する。」( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY )

「チェルノブイリ事故の被害には様々なものがあった。
血液、内分泌系、脳や白内障などの視力への影響、先天性以上もある。数百もの症例がある」
( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY )
https://twitter.com/karitoshi2011

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia
877名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:10:19.68 ID:7gPQc9K90
>>872
広電ってICOCA使えたんじゃなかったっけ
路面電車だけど
878名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:12:06.86 ID:MTm3BIkb0
それにしても残酷だな
879名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:14:06.64 ID:zQRo93vi0
ポンタカードは使えませんか?
880名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:15:35.34 ID:7oAQhzvP0
プリカはなくなるのか?
881名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:17:18.37 ID:KtGbGSQU0
>>833
へえ、犯罪者はビクビクもんだね。
882名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:20:24.65 ID:FZJgsVoz0
札幌出張しても地下鉄は乗れないから、残念。
883名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:37:14.55 ID:RbLwIYfh0
>>294
エリアによって違う。
たとえば、西日本のファミマじゃSuica駄目だよ。
ローソンはいける。
884名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:52:17.45 ID:v8Iook4c0
香港には既にオクトパスカードというのがあって・・
885名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:52:47.28 ID:6hla909M0
>>877
使える。
俺が言ってるのは広電は市営じゃなくて民営の鉄道って事。
886名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:01:56.74 ID:VO3LURY1O
ドコモ限定のIDsってのは、はやくなくなれ。
なんなんだよ、
ICカード使えますって貼り紙かれたコンビニに入って、
スイカでって言ったら
対応していませんって…
ならエディでって言ったらそれもダメ。
IDSのみ使えますって…
そのコンビニとドコモつぶれろよ
887名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:04:22.48 ID:jF3KRAfq0
iDしか使えないコンビニってどこよ
888名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:07:42.47 ID:3NjpMEjh0
いまさらかよwカスw
889名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:08:33.38 ID:YtKpQYOZ0
>>20
かなり前から使えてたぞ。
JRだけで、私鉄は無理だがな。
890名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:13:51.98 ID:4cPI1AJz0
TOICA定期券使ってるけど来年4月でおさらばかな?
モバスイで地下鉄もバスも乗れるようになるし
あるいはヤフオクでカード型のSuica買うか
891名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:17:44.89 ID:8dstkXTH0
オートチャージもやってくれんと困るんだが・・・
名古屋圏のmanacaは、オートチャージ非対応なんだよね
892名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:19:24.03 ID:qZS8ljeM0
Paspyエリアの電車・バスを10種片利用可能にしてほしい
893名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:22:34.25 ID:VlX1lypd0
統一できるものなのかよ、転勤族としてはかなりうれしい。
今関西にいるのに、スイカしか持ってなくて私鉄だけ切符買わないといけなかった。

ショートメールが全メーカーできるようになったことぐらいうれしい。
894名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:30:34.66 ID:VU1oTWXd0
>>20
大阪は周辺の店でピタパしか対応してないケースが多かったけどこういうのも解消されるかな
大阪に1週間滞在したことがあったけどコンビニしか使い道が無かったわ
895 ◆UMAAgzjryk :2012/12/15(土) 20:35:23.62 ID:muH8iygc0
ペンギンのマーク居なくなるの?
896名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:36:01.01 ID:zC8e31VKP
>>886
iD:三井住友+ドコモ
Edy:楽天+ANA
QUICPAY:トヨタ

という感じ。別に携帯持ってなくてもiD使えるけどね。
897名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:38:33.34 ID:zC8e31VKP
QUICPAY:JCB+トヨタ だった
898名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:38:55.26 ID:VU1oTWXd0
>>52
ICaちゃんのかわいさもガチ
899名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:39:09.32 ID:vC/UTHITP
>>896
JCBは?
900名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:56:17.20 ID:216KZsCk0
PitapaってあくまでICOCAと互換のプリペイド方式が
他でも使えるようになるってだけじゃないの? そりゃ
ポストペイで使えるならその方が便利だが、簡単に
相互乗り入れできるとは思えない。
901名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:00:18.46 ID:jupssEkT0
関東に住んでいるがSMART ICOCAを作った。
まあ引き続き持っておくか。
902名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:02:45.70 ID:oLjYXxDX0
>>883
西日本でもICOCA導入駅周辺ではだいたい使えるよ。

>>894
電子マネーの相互利用ではPiTaPaは対象になってないらしい。
903名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:03:43.94 ID:ycBocSMC0
多いなあ
904名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:06:16.80 ID:H4vLqXPK0
奈良交通のci-caは割引率良すぎ
905名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 02:53:54.21 ID:xdLhYcEA0
オートチャージがうちの地域で使えないと言ってるやつは
モバイルSuica使っとけ。
906名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 05:55:43.58 ID:OlGRfnlrP
>>905
楽天エディのような残高がドリがーになって
自動チャージする設定が出来ればそれでいいんだが
出来ないから意味ないよ
907名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:31:38.45 ID:ba8N2UOYT
オートチャージ機能のついたSuicaもあった気がするが…
908名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:39:19.38 ID:OlGRfnlrP
>>907
あるのか?もったいぶらないでココに張れ
909名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:45:33.02 ID:E4eDSrLuP
>>908
束本体がやってるだろ
910名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:52:53.28 ID:aJ9r5EER0
朝三暮四カードは?
911名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:12:02.25 ID:ba8N2UOYT
>>908
「Suica オートチャージ」で検索したら普通にすぐ出ることをなに言ってんだ?
情弱ってやつか?
ttp://www.jreast.co.jp/card/function/autocharge/index.html
912名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:40:34.30 ID:OlGRfnlrP
変なの湧いてるな〜話の流れがわからないなら突っ込むなよw
913名無しさん@13周年
>>912
このエリア外でもチャージしたいって事か?
なら前提条件を明確にしろよ。
介護必要な奴は来なくていいぞ。
ttp://www.jreast.co.jp/card/function/autocharge/area.html