【生活保護】支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない-支給厳格化に怯える受給者たち★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:04.34 ID:75fa/A3p0
>>935
BI導入しようとしたら消費税20%でも足りない それも5万も支給出来ないだろ
953名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:09.00 ID:hJNAA8W/0
ナマポは国賊という認識を広めるべき
954名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:12.30 ID:RGo6XC2TP
>>913
釣りにマジレスするけど、
貴方みたいに他人の事も考えてる人は、
金銭的な面以外でも周囲の助けが得られる人柄だと思いますよ
955名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:14.95 ID:sQjYB6970
ナマポは生活保護で一日中ネトゲしてネット恋愛して充実した毎日を送っているのに
ワープアのおまいらは一日中しょうもない仕事して女からは低収入で見向きもされず・・・

そろそろブチギレてもいいんだよ?
956いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/12/12(水) 00:02:19.66 ID:LSz/ID8F0
ウザい
厳格化ではなく適正化だ
社民共産とは話にならん
957名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:26.45 ID:RiSBP/zH0
> 手元に保護費は残らない。
え?保護費って手元に残してタンス預金とかしていいの?
958名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:36.68 ID:a7Z32iI70
生活保護を受けるのが悪いわけじゃない。12万円が高額だとも思わないけど、問題は生活保護を受ける資格の
ないものが、保護申請をしていること。

保護を受けなくても実は生活出来てる人間や、外国人。こういった連中の保護をまずは止めるべき。
959名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:38.94 ID:sDaKEj+w0
平日昼間の1パチとか生ポの巣窟だからな
家にいてもやる事なくて暇とか人生舐めすぎだろ
960名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:50.72 ID:s8tq43aa0
市橋なんて、住み込みで働いて、整形手術を受けるカネまで貯めたというのに
しかも隠れていないといけない状況で

>>1のオッサンときたら…
961名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:02.46 ID:N8qSAZ0HO
>>949
お前は田舎の意味が解ってないな
962名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:02.81 ID:An8eIiEnO
働け。
963名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:06.13 ID:eJvnYlF70
無人島で自給自足の生活させろよ
964名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:06.16 ID:pdopiwXNO
知り合いになまぽがいるが、目も悪くないのにただで買えるからと眼鏡買い、別に病気じゃないのに病院に通い、薬もらって知り合いに転売し病院には親の車で行き交通費請求して儲けてるやついるわ。正にやりほうだい。儲けた金でソープランド行ってるって。
965名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:14.48 ID:XWyyEXYt0
>>945
それは学生向けの格安アパートなら出来るよな。
966名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:16.25 ID:kYsJ54vb0
>>940
すまんね、自分もまごうかたなき田舎住まいなんだわ
そう思ってたけど、もしかするとお前の住んでるとこよりは都会だったのかもしれん
自分を上回る田舎民だったのか、実に申し訳ない
自分の見識が甘かったよ
967名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:36.08 ID:S7eECQbQ0
いや、手元に残ったらだめだから
968名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:52.54 ID:6UM+jAbE0
>>854
時給1200円でもね、所得税や雇用保険ほかを引かれると実質800円くらいだ。
850円のおばちゃんは600円だ。これが問題なんだよ。
969名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:01.14 ID:/ndkyurs0
>>963
リアル無人島だと生き残れるのベアさんぐらいだぞ
970名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:22.43 ID:Y+ZVHcIA0
遊んでて金貰ってるくせに何言ってんだろう
971名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:26.99 ID:UgQ51GRNT
家賃4万5千円ってワープアが住んでるボロアパートより遥かにいいじゃん
もっと安いワンルームに引っ越せよ
972名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:27.42 ID:mjQdpWoXP
家賃も携帯代も贅沢しすぎ。
東京都心でも家賃は3万5千円ですむ。
携帯代も5千円ですませろ。
973名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:46.82 ID:pLa3uj+80
刑務所みたいに
規則正しい生活と職業技能を習得できる
ナマポ更生施設作るべき
974名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:50.66 ID:Tj4vfNYT0
>>960
まあ>1のおっさんは脳梗塞で倒れているからな。同情の余地はある
975名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:04.33 ID:NH08v0yC0
>>954
生活保護受給者でも、本当に気の毒になるほど、すいません
迷惑掛けてます、すみません、という感じの人も居れば
河本じゃないけど、もらって何が悪いガッハッハみたいな
傍若無人の奴がいる、前者の人は早く社会に復帰させてあげたいと思うが
後者の奴は絶対不正やってるだろと、むかつく。
976名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:12.00 ID:Td1HfKTE0
生活費もろもろ除いても毎日1500円暗い余る・・・
それを食費に加算すれば毎日肥留と夜に1000円クラスのランチ食える(´・ω・`)死ねっ!
977名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:18.58 ID:hJNAA8W/0
ナマポは国賊
処刑せよ
978名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:23.93 ID:C0z3DrjP0
携帯3万ってメンマ1万より酷い
979名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:26.40 ID:6uZIGulv0
>>940
目の前のPCという箱で田舎の賃貸でも探してみれば?
検索すらできないのか?
980名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:32.06 ID:ePmABgsZ0
町内会の道路の清掃とか自発的にやってくれればよさそうな気も
しないでもない。通学路の安全員の立ち番とか。

商業ベースだと、順番とか行列とか作らないといけない場合に
並ぶ業務委託業とか企業するとか、

なんか考えようはありそうだけどね。
981名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:33.48 ID:RZfitXjo0
バイトすりゃいいだけのお話なんだけどなぁ
バイトしてもちゃんと申請しない馬鹿だっかだろうけどなぁ
982名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:56.71 ID:myrhpvt60
要は不正
不正が無ければ叩かれない
983名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:05.58 ID:KifFnomY0
>>966
別に謝らなくていいよ。
君はアホだから仕方ないよ。
984名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:06.31 ID:2VSF54np0
ナマポは半分にへらせや!
985名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:26.54 ID:FjMVlhsQO
>937
だよね…。ネタだよね
986:名無しさん@13周年::2012/12/12(水) 00:06:28.74 ID:XCOP0gPg0
愛知県民だが県内の田舎に行けば空き家なんて腐るほどあるし家賃1万円もザラ
日本全国の田舎も似たり寄ったりだろう
どうせ生活保護から抜け出す気なんかないんだしこういう田舎に集団移住させ
家賃負担が下がった分だけ支給額を削減することもありかな
987名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:30.20 ID:NHY7EU7q0
>>963
無人島って・・・あのちっぽけな無人島でも10億円は足りないだろ。
988名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:37.14 ID:54wNgibx0
わしプリペードで携帯月1500円
989いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/12/12(水) 00:06:46.24 ID:LSz/ID8F0
12万税を投入すべき人を見極めるための議論
病床切り捨てだの支給停止だの
既存枠組みの節約は結局弱者にしわが寄る
枠組みを変えないといかん
990名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:17.33 ID:vtwx2fgS0
>952
そうかー
しかしナマポ殲滅のための時限立法なら
3年くらいは我慢してもいい
991名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:27.41 ID:Du3CbpBz0
>>836 気になって調べたら・・・むしろ俺が引っ越したくなったw

埼玉県さいたま市南区白幡3の賃貸・部屋探し情報
https://suumo.jp/chintai/saitama/sc_saitamashiminami/bc_000055894129/
992名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:27.23 ID:FsGhJ28yO
1ヶ月働いて手取り13万とかかなりの人いるよ
993名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:31.72 ID:3KePUjjx0
病気で働けないとか、母子家庭とか本当に保護費が必要な人間にはきちんと手当て支給しろよ
それが先進国のセーフティネットなんだから

問題なのは不正受給だろ

そしてそれをきちんと精査していない自治体もおかしい
地元の市役所覗いてみなよ
窓口から眺めてみれば明らかに暇そうな職員ばかりでしょ
民間と比べた場合一般職員レベルの仕事密度が薄すぎるんだよ

自分が以前に住んでた市ではスポーツジムは平日午後6時くらいから
市役所の職員で激込みだったし
民間企業ではありえないだろ

とにかく自治体レベルで不正受給をきちんと見極めなくては
必要な人に必要な分をきちんと与える仕事をして欲しい
994名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:47.14 ID:zhbj0iCB0
>>945
携帯代なんかいらないんだけどな。
ADSL引いてれば十分だろ。2000円。
995名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:50.18 ID:qfnJd8lB0
>>983
うん、ごめんねド田舎民
自分はまだマシだったよwwwwwww
アホにアホって言われるのも釈然としないものだね
996そーきそばΦ ★:2012/12/12(水) 00:07:51.77 ID:???0
継続

【生活保護】支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない-支給厳格化に怯える受給者たち★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355238447/
997名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:55.32 ID:75fa/A3p0
1000ならこれで終了
998名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:08:05.63 ID:JNNOfIEy0
>>976
どんな計算してるんだ・・・・

>>980
鬱とかの人は、そういうボランティアで少しずつでもリハビリさせるべきだな
病院のカモになってる人も多い、薬によっては悪化させしな。
999名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:08:08.83 ID:w41yRAdM0
>>987
尖閣に叩き込めばいいじゃん
1000名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:08:10.81 ID:JaYPzEIvO
>>986
アホかお前
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。