【生活保護】支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない-支給厳格化に怯える受給者たち★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
長引く不況の影響で、生活保護受給者が増えている。受給者へのバッシングを受け、
多くの政党が掲げるのは「支給の厳格化」だ。だが、その声におびえる受給者もいる。【西田真季子】

 「これ以上切り下げられたら、(生活して)いられない。どうなるんだろうか」
 4年前から保護を受けているという、さいたま市大宮区の無職の男性(56)は暗い表情で打ち明けた。
衆院選後に新政権が厚生労働省の方針を支持すれば、
生活保護費の基準額が引き下げられる可能性が高いからだ。
 日曜午後のファストフード店。若者たちの楽しげな声にかき消されそうな声で男性がつぶやく。「仕事はしたい。
世間の人から冷たい目で見られている気がするから。生活保護を早く抜け出したいから……」
 約10年前まで個室ビデオ店で働いていた。午前9時から深夜0時ごろまでの長時間勤務だったが、正社員。
妻と息子とも一緒だった。だが、会社は倒産し、離婚した。その後、登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。
4年前に埼玉弁護士会のイベントで助けを求め、生活保護を受けるようになった。

保護費は月額12万3000円。家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。
「食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる物を買う」。手元に保護費は残らない。
3年前に脳梗塞(こうそく)で倒れて以降、仕事が見つからない。見つかった時に動けるようリハビリのつもりで、
河川敷で暮らす人に声をかけるボランティアを続けている。

ソース 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000082-mailo-l11&p=1
過去スレ ★1 2012/12/11(火) 11:13:18.62
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355222530/
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/12/11(火) 22:00:57.92 ID:???0
9月の県内の生活保護受給者は9万1818人。前年同月に比べ5430人増加した。
 生活保護受給者や受給を希望する人を対象に11月下旬に実施したホットラインで、埼玉弁護士会が受け付けた電話は170件に上った。
ホットラインに参加した首都圏生活保護支援法律家ネットワーク共同代表、猪股正弁護士は「生活保護を受けている人は受けていない人に
比べて自殺のリスクが高く、切り下げでさらに追い詰められるのではないか」と指摘する。

 河川敷でのボランティアを終えた男性に「仮に医療費が自己負担になったら」と尋ねると、「病院には行かない。我慢する」という。
選挙にも政治にも期待はしていない。「投票には行かないつもり」だ。
ボランティア先の戸田市から大宮区内のアパートに自転車で帰る。ペダルをこぐ度に丸めた背中は遠ざかり小さくなっていった。(以下ソースで)
3名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:01:23.54 ID:3bZaS/+y0
お面の裏側に存在する凹んだ顔を、普通の凸面の顔として知覚する、「ホロウマスク錯視」と呼ばれる錯視
がある[Hollow face錯視、凹面顔錯視とも呼ばれる]。

下の動画でこの錯視を経験することができるが、それが目の錯覚だと分かっていても、凹面の顔を凹面と
見ることができず、脳が凹面を凸面ととらえてしまう。

http://www.youtube.com/watch?v=QbKw0_v2clo

(略)

興味深いことに、統合失調症の患者はこの錯視を起こさない。彼らは凹んだ顔を凹んだ顔として知覚する。
米国では1000人中7人ほどが患っている統合失調症は、幻覚や妄想、計画能力の低下などを特徴とする疾
患だ。このような現実からの解離は、ボトムアップ処理とトップダウン処理のバランスが取れていないことが
原因ではないかと、一部の心理学者は考えている。この仮説をテストするべく、ホロウマスク錯視を使った研
究が行なわれた。

(略)

凹面の顔が凹面として見えるのは、統合失調症患者だけではない。酒に酔っている人や、ドラッグでハイに
なっている人も、この錯視には引っかからない。この場合もやはり、脳が見ているものと、見えると予想され
るものとがうまく結びつかない状態が、アルコールやドラッグによって引き起こされている可能性がある。
4名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:01:24.98 ID:C2YD8SkT0
民主党政権になってから在日朝鮮人の生活保護受給が増えたという捏造ウヨのデマに騙されるな!!

政府統計:被保護者全国一斉調査
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02100104.do?gaid=GL02100102&tocd=00450312

2007年から2008年にかけての被保護世帯の増加率を調べてみたが

在日朝鮮人の増加率は1.37%(22918→23232)で日本全体の増加率が3.21%(1078668→1113283)

2008年から2009年にかけての増加率は

在日朝鮮人の増加率は6.87%(23232→24827)で日本全体の増加率が9.16%(1113283→1215214)

で、問題の民主党政権後の2009年から2010年だが

在日朝鮮人の増加率は8.89%(24827→27035)で日本全体の増加率が12%(1215214→1361149)

麻生政権のときから生活保護の受給が激増している
2009年3月に麻生政権が受給緩和したのが受給増加の発端と見られる
あと、2008年から2009年(麻生政権下)にかけて在日中国人の受給率が18%と
爆発的に増加している、中国人がやってきたその日に申請して受給という話は本当なのかもしれない
計算間違ってるかもしれんし、みんな自分で統計数字を確認してほしい
5名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:01:41.63 ID:1PHThPlh0
外国人が生活保護貰うって頭おかしい
6名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:02:26.16 ID:CnubtZd+O
光熱費携帯料金
7名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:02:30.35 ID:dhuRx8ot0
おにぎりを食えずに死んだ奴がいたな

もう一度きくが、
手元に金が残らない?
8名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:03:01.25 ID:dLk2JdQz0
なまぽゴミクズ、社会のダニ、ゲロ、汚物は

・所得税免除
・住民税免除
・国民健康保険料免除
・国民年金納付免除
・医療券で医療費免除
・通院の為の交通費別途支給
・年末の餅代支給(10000〜15000円)
・NHK受信料免除
・水道代基本料免除

123000円を手取をとらえれば、実質月給18万の生活だよ
東京都最低賃金850円で8時間週5日のフルタイムでも
税込135000円で手取は100000円下回るってのになw
9名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:03:29.58 ID:e2OMbmSI0
 

 非労働者層(老人・年金)問題

 勤労層(失業・非正規・雇用)問題


この切り分けって、どういうわけか
しないよねぇ?
 
10名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:03:30.93 ID:ihgRFnX+0
あたりまえだろ
何の贅沢する権利があるんな
働いて税金納めえや
役人も税金減るように働け、阿呆
11名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:03:53.64 ID:ycwwLEeo0
半島に帰れ
12名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:03:56.79 ID:kcqlp7480
50代で脳梗塞かぁ・・・
どんな食生活送ってたのやら
13名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:04:22.53 ID:QUshclZw0
感覚がマヒしていて
貰えるだけありがたいとか思わないんだろうねw
14名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:04:28.19 ID:1rW3T9Fi0
年末の餅代だけでもくれwwwwww

何なんだこの至れり尽くせりな制度はwwwww
15名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:04:54.91 ID:eZP7jAiC0
埼玉で4万5千円の部屋って風呂、トイレ付だよね。
贅沢すぎ。
16名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:05:00.02 ID:HAOG7KfO0
>>1
>保護費は月額12万3000円。家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。
>「食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる物を買う」。手元に保護費は残らない。

残りの4万8000円は食費ってこと?
使い過ぎだろw
17名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:05:04.66 ID:eX+zZYmN0
家賃4万5千円は高い、もっと安いとこに住め
携帯料金が3万円、携帯はいらんだろ
18名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:05:22.11 ID:ubsdD+RB0
ナマポに金を与えても無駄!

ナマポは家畜の様に扱き使って生産性あげなければ何もしない!

鞭で叩いて家畜の様に接するべき!
19名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:06:03.89 ID:YiIQ00eb0
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
生活保護申請はFAXでもOK
http://officemoriya-24h2.seesaa.net/article/123634233.html
Q&A 生活保護/日弁連
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf

弁護士
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
法科大生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
20名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:06:19.00 ID:nHB0rsR1O
若いときに何もやらずに逃げてきたツケだろ
21名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:06:25.45 ID:GZu+i+fM0
ザルな審査をやめますよって意味の「厳格化」ならば、きちんと
支給要件を満たしてる人間が、恐れることは何も無い。
22名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:06:34.08 ID:xMcXM9ot0
>生活保護を受けている人は受けていない人に比べて自殺のリスクが高く

これさ、ちゃんと数字を出してほしいわ
印象操作じゃないの?

生活保護より低い給料で頑張ってる人いるわよ
23名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:06:36.97 ID:6EF3TxSi0
生活保護者も随分と贅沢になったものだな
高卒の初任給くらい貰っておいてまだ不足だと言うのかよ
24名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:06:54.58 ID:/+5edtvR0
まず家賃がちょっと高いな
自治体が安いアパートを紹介するとか出来ないのかな
25名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:03.39 ID:NH08v0yC0
>>8
ナマポを叩くより、そんな給料で働かなければならない社会をたたくべき。
一昔前まで大卒の初任給が20万だったのに。
26名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:04.70 ID:iEOcF2OP0
老人ナマポの大半は若いときに年金払ってない人だよ
それでいて

ナマポ支給額 12万
国民年金支給額 6万

どうみてもおかしいよな
27名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:15.57 ID:SotXfJVn0
これ以上生活保護を削ると、
ジニ係数が社会秩序維持の最低ラインを突破する。
これは社会学的には騒乱ラインと呼ばれている。

つまり、暴動が起こりやすくなり
泥棒や物乞い、自殺者が町中に
あふれ出すことになる。
治安がどんどん悪くなっていく。

社会保障というのは、実は潜在的な犯罪者に計画された予算内で
金を渡すことで社会秩序を守るためのシステムなのである。

節約術をいくら自慢したところで、犯罪の抑止力にはならない。
また、生活保護はビルトインスタビライザーとして不景気な経済の中で増加して足りない需要を補い
(なにしろ貧乏人は金を使い切る)不景気が大恐慌に突入するのを防ぐ役割を果たしている。
デフレ下で需要を減らすとか正気の沙汰とは思えない。

これでもキミタチ愚民はナマポ叩きをするのかね?w
28名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:20.65 ID:QDQOtr140
初めてのナマポ講座
いくら貰えるの?
(1)生活扶助額の例(平成24年4月〜)
                  東京都区部等         地方群部等
標準3人世帯            172,170円          135,680円
高齢者単身世帯          80,820円          62,640円
高齢者夫婦世帯          121,940円          94,500円
母子世帯              192,900円         157,300円
※児童養育加算を含む
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029cea-att/2r98520000029cj2.pdf

これらに以下の扶助が任意に追加されます
(2)住宅扶助
(3)教育扶助
(4)介護扶助
(5)医療扶助
(6)出産扶助
(7)生業扶助
(8)葬祭扶助

1日1000円しか使えないからタバコは吸えないし寿司も食べられなくなるかもしれません
それに近所付き合いもできないし、香典も出せないし、朝食はパン一枚になるかもしれません
ちなみに国民年金40年払って貰えるのは6万くらいですw
29名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:24.11 ID:kYsJ54vb0
食事は時間決めて配給制にしとけ
トレイとお椀持って並ぶなんて、給食みたいでいいじゃん
あと光熱費+携帯で3万はありえない
携帯は5000円以上使ったら止まるようにさせろ
30名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:26.11 ID:NaXiv1U+O
県営住宅とかトイレ共同とかの安い家に引っ越せ
31名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:28.34 ID:1FQj7Kxx0
俺はこの選挙の争点は原発ではなく,生活保護制度だと思うぞ。

原発は放射性物質が怖いけど,多大な電力を生み出すだろ。
ナマポは税金を浪費して,うんこを生み出すだけ。

どっちを廃止べきが一目瞭然だろ。
32名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:30.70 ID:dLk2JdQz0
自炊もできて、携帯も使えて(恐らくPCもあって固定回線もありそう)、スーパーに買出しいけるけど、働けない謎
北海道からわざわざ官邸まできて、1日シュプレヒコールをあげれるけど、働けない謎
わざわざ炎天下の中、厚生労働省前で1日抗議デモをし、TVのインタビューには全CH応じられるけど、働けない謎
シングルマザーなまぽがなまぽ受給中になぜか第二子を妊娠できるけど、働けない謎



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:08:18.41 ID:iEOcF2OP0
>>20
違う
若いときに年金払わずに稼いだ金使いきって、老後はナマポになるのが勝ち組
34名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:08:32.03 ID:ZhsV6f/L0
生活保護を全廃し、生きるのは自己責任で・・
35名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:08:43.45 ID:3SYAVcBm0
そんなにくるしいなら、さらに生活保護の申請にikea!
36名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:08:48.64 ID:+eGCS/1v0
こんな粗大ゴミなんぞにくれてやる金は一銭もいらんわ
37 【九電 84.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/12/11(火) 22:08:49.34 ID:oa5hmGcC0 BE:227076236-2BP(3335)
携帯代削れよ。
38名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:08:52.67 ID:0DW+wSrX0
余った生活保護費は回収しろよww
39名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:10.06 ID:rl/j1OpvP
>>27

犯罪者は皆殺しにすればいいだけ。

ホームレスを犯罪として死刑にすればいいだけ。
40名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:19.46 ID:1O4z5yqy0
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円

ん……?けっこうぜいたくしてる俺より高いぞ?
41名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:26.25 ID:+vEAETBH0
まだやるのかw
とりあえず、携帯は取り上げろ。
42名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:34.37 ID:6yNWy2Hc0
もっと安いところに住まわせろよw
43名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:37.15 ID:xMcXM9ot0
>>26
生活保護は最低限の生活を保障なのに
年金がそれ以下っておかしいよね

普通なら生活保護並みに貰わないとおかしい
44名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:41.84 ID:CPuY/Nun0
光熱費&携帯料金なんか1万で十分だろ
ほぼメールしか使わない俺の携帯料金は月2000円だぞ
45名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:43.59 ID:iEOcF2OP0
>>27
前スレと同じだが
とにかくおまえの全財産をナマポに恵んでやれ
46名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:54.66 ID:/NL+dTiI0
一人暮らし無職で、携帯光熱費3万円なんてどう考えても多過ぎる。
大体、一人暮らしで月12万?
それで足りない?
信じ難い。
47名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:57.75 ID:NH08v0yC0
>>23
高卒の初任給で所帯は無理だろ

>>27
自分の給料が低く抑えられて、搾取されていることに気がつかず
ナマポが高いと底辺たたきにストレスを盛っていくやつらなんだから、
雇い主側としては、うれしくて涙が出るような労働力だな。
48名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:59.86 ID:uS2o9Tjr0
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )    
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  タダでもらえるもんは
  ヽ    ̄ ̄   ノ  もろうとけばええんや
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
49名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:10:06.43 ID:QOAh1qrp0
一人暮らしで光熱費と携帯代あわせて2〜3万て、使いすぎだろ?
50名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:10:07.94 ID:XFGr6A5X0
淘汰されろよ
目障りすぎる
51名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:10:18.38 ID:Am6rFcpp0
携帯2つ持っているが、それでも水道光熱とあわせて2万もいかない。
どんな使い方すれば3万もいくの?
52名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:10:20.72 ID:Oh8ALlmG0
税金や医療費を免除されて
現金を使い果たすってのも凄いなw
53名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:10:29.13 ID:C2YD8SkT0
以下のようなデマコピペの凄まじい拡散により捏造ウヨは
日本国民に民主党=親中韓、売国奴という印象を植えつけることに成功した
今や街を歩く主婦が「民主党は国内が不景気なのに海外でばら撒きやってる!絶対許せない」と
言う始末(海外ばら撒きも嘘であるhttp://matome.naver.jp/odai/2133545113938825801)、
日本国民の洗脳完了下で、安倍自民党が、ゆったりとしたワル一流の余裕のある歩調で近づき
おあずけをくらっていた、権力という、銀盆に載った果実に今まさに腐臭放つ手を伸ばそうとしている。
今回の選挙を名づけるならば、まさしく「洗脳選挙」と言う他ない!
洗脳を施し、マインドコントロールし、一票を投じさせる
09年総選挙のように国民の間から自民党に対する嫌気から自然発生的に生じた投票マインドでなく
洗脳によるもの!なんという卑怯卑劣で醜悪で非道な手口、まやかしの現実だろうか!?
JNSCという公然たるネット工作宣伝謀略組織(一般人による有志の工作とみせかけるためのアリバイ組織だろう、会費無料)
まで作り、散々ぱらデマの拡散をやりたい放題やらせて、党は知らんぷりとは何ごとか!!
捏造ウヨの親玉である安倍は即刻、責任を持って民主党に対しこのような行き過ぎたデマ宣伝があったことを
事細かに謝罪し名誉回復に務めるべきではないか!? しかしそうはいかないだろう・・彼らはこのままネットのデマ工作
のことはドロボー頬かむりしてヘラヘラと選挙当日まで逃げ切り、この洗脳不正選挙をやりきろうという魂胆である
このようなカルト的体質を宿痾として内在し、国民騙しのプロである自民党に、我々は騙されるべきではない!!

 捏造ウヨのデマコピペその1

>■中国韓国の飼い犬、民主党がやったこと・・・ 2010年12月 ドバイ会議で「日本を移民の楽園国家にしたい」
>☆★<丶`∀´>民主党、ドバイ会議、2014年迄に「日本を朝鮮支那の移民の楽園国家にしたい」と演説


しかしドバイで民主党議員がそのような発言をしたソースは見つからない
おそらく、これが元ネタであろう

世界経済フォーラム(ドバイ)にて 移民政策研究所の坂中氏発言:移民1000万人受け入れを
http://estrangeirosnojapao.blogspot.jp/2010/12/1000.html
54名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:10:51.68 ID:P2V6yMa30
税金一切払わず、保険料も一切払わず、医療費無料
これで12万もらえるって実質給料16万ぐらいはもらってる計算になるはずだぞ
働いてる人はそこから税金やらなんやら引かれて手取り12万ぐらいになる
55名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:11:05.13 ID:XE4Us+et0
削らなくてもいいから不正受給を何とかしろよ
一番の問題はそれだろ
56名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:11:10.38 ID:C9SIbx9o0
手元にお金が残らない。。。。。何かおかしいのか?
元々金を稼ぐためのもんじゃないだろ。ただで金稼がせろと?
57名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:11:16.44 ID:HgYrLhjA0
ケータイ無くても死にはせんぞ
どうせ職探しもしないんだから要らないだろ
家賃ももっと安いところへ移れ
贅沢したけりゃ働け
58名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:11:23.48 ID:xUOj0g4rO
12万-4.5万-3万=4.5万余ってんじゃねぇか
59名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:11:27.81 ID:dLk2JdQz0
>>27
じゃあ現物支給でいいよね
論破
60名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:11:33.82 ID:qORwPkfs0
生活保護者ってテレビとパソコンとインターネットは使えるの?
61名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:11:57.30 ID:nW6YBreW0
>>26
お前バカだろwww
62名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:12:04.08 ID:baG10VQh0
朝鮮人は出ーていけーーー
63名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:12:10.72 ID:NH08v0yC0
>>39
そういう極論は知能が低い証拠だよ

できもしないこと仮定に持ってくるなよ、お馬鹿さん
そんなんだから給料低いんだよw
64名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:12:11.30 ID:rl/j1OpvP
>>59
特定の業者に依頼すると利益供与になるようだよ
65名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:12:24.95 ID:bYqXAEQM0
はい、お薬の時間ですよー
さてと睡眠薬飲んで寝るからおまえたち貧民は愚痴ってなさい。
66名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:12:26.13 ID:WJZ5kVzq0
保護費は手元に残したらアカンやろ
67名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:03.16 ID:HbeWvv2G0
家賃は別腹(上限実費)については、よく言われるけど、、
ぶっちゃけ、{(上限)-(実費)}×0.4くらいはなまぽ支給加算してやっても良いと思う。
家賃は自治体から家主に直接払ね。
今時、安い物件は幾らでもあるんだし、インセンティブってもんだろ。。
68名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:06.45 ID:6EF3TxSi0
>>47
この人は離婚して独り暮らしなんじゃないのかな
69名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:25.30 ID:qORwPkfs0
パチンコ代は月にいくらぐらい使っていいの?
70名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:45.10 ID:C2YD8SkT0
 捏造ウヨのデマコピペその1



>■中国韓国の飼い犬、民主党がやったこと・・・ 2010年12月 ドバイ会議で「日本を移民の楽園国家にしたい」
>☆★<丶`∀´>民主党、ドバイ会議、2014年迄に「日本を朝鮮支那の移民の楽園国家にしたい」と演説



しかしドバイで民主党議員がそのような発言をしたソースは見つからない
おそらく、これが元ネタであろう

世界経済フォーラム(ドバイ)にて 移民政策研究所の坂中氏発言:移民1000万人受け入れを
http://estrangeirosnojapao.blogspot.jp/2010/12/1000.html

この坂中英徳ってのは元入管局長で、自 民 党 の 議員連盟とつるんで移民1000万人構想を
ぶち上げている。日本には特別な技術もないのに何故か住み着いている外国人が何百万人もいるけど、
こいつらに入国・定住ビザを出したのはほとんどが自民党時代。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E4%B8%AD%E8%8B%B1%E5%BE%B3

偽造書類で日本国籍を簡単にとれる国籍法改悪を、反対無視して強行したのも漢字が読めない低能麻生。
71名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:47.04 ID:1OA026+Z0
>>27
じゃあ保護費を削らないで受給者そのものを間引きすればいいじゃん。
どうせ潜在的な犯罪者なんでしょ。
72名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:48.32 ID:JW6GCpTO0
5万残って食費などで全部投入するのが分からない。
なにより、夜に値引きされるようなものを購入する理由も
分からない。値引きされる商品の主力は弁当とか出来合いの
もんだろ。時間あるんだから作れよ馬鹿が!
値引きされた弁当でも自分で作るよりは高いんだよ。
何考えてんだ。
73名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:51.21 ID:pVaaEMu70
>>66
保護費は少しでも残しとかないと家電が壊れた時とか
困るから残してもいいことになってる。
74名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:52.73 ID:aedJkwpLO
たかが12万かそこらしか貰ってない奴ら叩くより 景気悪くしてる政治ら叩いた方がよくない?
75名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:55.56 ID:SwLAK91s0
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
http://youtu.be/RjiaAW3potw
76名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:57.21 ID:iEOcF2OP0
WWFによると日本は食料の無駄が多いらしいじゃないか。
コンビニ、ファーストフード店などの
残飯を食わせればいいじゃないか。
77名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:14:17.94 ID:hyJ6UpzQ0
>>1
だいたい、仕事をしていれば背広だの靴だの、身だしなみも整えないといけないし
パソコンやソフトを自前で買ったり、色々とお金が掛かる

それで月収15万円ぐらいでやり繰りしてる人もいるってのに

仕事をしないで12万円もらってるなんて、いい身分だと思う
で、ケータイは何に使うの? いい加減にしろよ?
78名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:14:53.00 ID:HATqO/eu0
携帯に光熱費で3万とか贅沢してんじゃねー。
毎日湯船入るな。
79名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:15:05.23 ID:KdmGfeUkO
>>60すべて使えます。使えないのは車くらい
80名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:15:06.60 ID:yNkZA8aSO
12万円ならバイトで十分稼げるやん
81名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:15:14.79 ID:7FixUh+B0
生活保護NEET死ねばいいのに
82名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:15:24.83 ID:NH08v0yC0
>>66
基本的に残らないように計算されてる、だから地域によって保護額は変わる。
福祉関係の仕事やボランティアを少しでもかかわったら、一般化したナマポたたきが
馬鹿なことなのと、反対に不正受給がどれだけ酷いことになってるかがわかる。
83:名無しさん@13周年::2012/12/11(火) 22:15:34.75 ID:qFyGwF+r0
在日韓国・朝鮮人は恥を知れ
日本の税金にたかるな
たかるなら朝鮮半島の分断国家にしろ
日本人の生活に困った人のための制度に在日は不要
84名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:15:44.94 ID:Kl4IM+j50
俺は光熱費と携帯電話プロバイター代を入れても月2万を越える事はない。半額総菜を買うのは当たり前。働いている俺よりも生活保護のほうが金づかいがあらいな。働いていないから、金の大事さがわからないのかな?
85名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:16:02.73 ID:SotXfJVn0
>>59
かえってコストがかかる
不正を防ぐコストのほうが高かったら本末転倒
86名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:16:03.95 ID:kZWPaPVcO
弱い者達が夕暮れ〜
更に弱い者を叩く〜
87名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:16:56.61 ID:+vEAETBH0
>>82
普通に生保が叩かれたりしないだろ。
デブデブで「基本的人権がー!」なんて奴が叩かれるだけ。
88名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:16:58.91 ID:utJkCLMTP
医療費とかタダだから実質はもっと貰ってることになる
89名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:17:10.95 ID:K8byxuJp0
>>74
ばーか!働きたくないから生活保護もらってるんだよ。
景気良くなって、働き口がたくさんあっても、
絶対に就職しません。
たとえば、50万円もらえる仕事を紹介させてもやりません。
生活保護受けてる方が幸せだからです。
お前に分かるか?
90名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:17:17.03 ID:OBtTW9Dp0
生保は4人部屋、食事は食堂で質素なもの。風呂は週3日で充分
91名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:17:18.11 ID:rl/j1OpvP
>>63

今すぐに法律作れば出来ることだよ。それを言う政治家がいないだけ。

法案できたら反対する奴なんていないよ。
92名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:17:30.03 ID:aedJkwpLO
て言うか不正受給の奴らなんとかして欲しい
嘗めてるあいつら
93名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:17:35.18 ID:/7Tz1M/k0
>>1
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

ないわ
どんだけ無駄遣いしてんだよ
94名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:17:48.94 ID:pVaaEMu70
>>88
医療費ただでも市民病院行くともうくんなって言われるんだぜw
95名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:17:51.99 ID:ji+KkR2l0
家賃が高すぎる
公営住宅を月額5000円で提供すればいい

これで月の支給額を4万円減らせる
96名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:18:01.07 ID:NH08v0yC0
>>68
いや、だから、実家があったりして、親が生きている状態での初任給と
良い年した天涯孤独の爺さんが一人で暮らすのとでは、使う金なんかが変わってくる
初任給が何年も続くわけじゃないしな

しかしここにいる底辺どもは、どうして自分が地獄に居ることに気がつかずに
下だけ見て下を叩くことで、精神のバランスを保とうとしやがるんだ
その不満は、上にぶつけるべき不満なんだぞといいたい。
97名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:18:05.46 ID:pYrWdtmw0
生活保護と年金 どっちの破綻が早いと思う?
http://www.panda-judge.com/judge/view/161.html
98名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:18:25.65 ID:Am6rFcpp0
額を減らさなくても良いから、不正受給を厳しく取り締まってほしい。
99名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:18:30.84 ID:JW6GCpTO0
何も分かってないな。
スーパーの出来合い弁当、惣菜は時間のない
労働者のためにあるもんだよ。
時間だけは死ぬほどある人間が何で買う必要がある?
400円の半額弁当買うより食材まとめ買いして
作って冷凍保存なりしてたほうがよほど旨くて
安いものが作れる。この馬鹿は手元に金は残ってるくせに
残ってない方便として嘘ついているんじゃないか?
100名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:18:44.97 ID:SotXfJVn0
>>71
>>39
殺せとか間引けとか頭がお花畑だよな
本当に実現できると思ってるの?
101名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:18:52.53 ID:3EczcW220
.
いろんな過疎っている田舎に地方特区として

生活保護特区を作って、そこでだけ生活保護を認可すればいい。

関東や大阪みたいな大都市で暮らすから、

住居費や食費がかさむんであって、税金で暮らす以上

もっと安い田舎でのみ暮らすよう制度を変えるべき。

田舎の過疎化や働き手の不足の解消になるし

生活保護のむやみな申請の歯止めになる。

都会に住みたければ、働くか年金でということにすれば

パチンコしたい怠け者は働くだろう。 本当に生活保護が必要な人たちは

田舎暮らしでも別に問題はなかろう。最低限の生活の保障なのだから。
102名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:18:59.99 ID:MfCWbOAk0
〈子供手当で釣っておいて、騙して増税を強いる拝金極悪連合〉

◯放送局に対する電波利用料はわずか7億円で、海外と比較して不当に安い。
電波利用料については、公共の利益のための負担金に該当するものとして、課税対象外。
● 原口一博「民主党政権で電波料を下げます」〜テレビで利益誘導公言。

◯平成19年12月31日現在、日本の宗教法人数は182,709である。非課税。

◯公務員(国家公務員、地方公務員、独立行政法人含む)の人件費は年間31兆円は下らない。
国家予算は約92兆円、うち税収は約41兆円しかない。消費税アップによって税収不足を国民に押し付ける前に、
まず率先して公務員の給与を25%カットすれば、6兆円以上節約できる。http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

◯(非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、
その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。 
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。

◯パチンコの収益は「雑所得」として申告が必要です。ほぼ無視。パチンコ自体の大幅課税が必要。

◯国税庁が発表した平成22年度の法人税の調査によると、パチンコが1件当たりの脱税額で1位となった。
また「パチンコ」は法人税の不正発見割合では9年連続で2位となっている。
● マスコミの重要な顧客なので批判できない。


創価学会がなぜ公明党を、新宗連が民主党支持するのか分からない…  統一教会が自民を応援するのはよく分かる。
103名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:19:09.92 ID:rHTE0hUl0
携帯なんて、中古の半島製スマホにDTIsim刺して、050plusで十分だろ。
何贅沢言ってんだ。
104名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:19:17.17 ID:OnBKyQuS0
>>89
生活保護受給者の7割は60歳以上の高齢者だぞ?
雇うようなとこあるのか?
105名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:19:34.94 ID:W34/IaKh0
106名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:00.71 ID:FwNMtj9T0
おまえらニートのことだからな
107名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:17.87 ID:nk33tACdO
家賃4万
光熱費1万
食費4万
ガソリン1万
携帯・通信費 1万
高速道路、他 1万
で合計12万だ。楽勝な生活です。
108名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:20.41 ID:aedJkwpLO
>>89
そんな奴らは論外に決まってるじゃん
109名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:20.58 ID:A+4hyn0rO
生活できないなら死ねばいい
今までやりたい放題な人生送ってきたから、歳食ってからロクに金なくて困ってんだろ?
老害を生かす余地なんて今のこの国には無いんだよ
誰でもない、お前ら年寄りどもがこの糞みたいな国を作り上げたんだ
責任取ってさっさとくたばれ
110名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:52.90 ID:fNg078yJ0
>>1
パチンコ代もちゃんと報告しろよ。
ちなみに月を越えて手元に金が残らないのは当たり前です。
111名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:53.79 ID:Zy6rBxqL0
無職なのに携帯なんか使うなよ
112名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:54.15 ID:1OA026+Z0
>>100
実現できるとは言ってない。そうなればいいなって言ってるだけ。
実現できる事しか書いちゃいけないのか?
113名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:20:58.87 ID:NH08v0yC0
>>87
それそれ、本当に困って生活保護受けてる人は悲惨なものだよ
問題は、人権とかいいながら不正受給してるやつらなんだよ
不正受給しているやつらの多くはちゃんと働いてる、
しかも巧妙に隠し口座使ったり、手取りで日銭にしたりして
ナマポ分をそれに上乗せした状態で贅沢してやがる
そういう奴らを叩くべきで、審査や監視を強化するのが先決名はずなのに
なぜか一律カットしろという論調になってる、どれだけ民度が低いんだといいたい。
114名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:08.68 ID:ZvHq2z+10
>>93
おまいどんな生活だ?人と連絡とってる?
115名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:12.17 ID:D4+q212H0
元々保護費が残ること自体おかしいわけで
他人様の援助で暮らしておきながら、貯金とかありえない
余ったら全額返却が筋だろうが

やはり今後は、食糧費は現物支給かチケット、家賃は指定されたところ以外は住めない(理想はレオパレスのような光熱費基本込みの物件)
カネで渡すのはやめるべきだな
でないと、また旅行いけないとかふざけたことを言うバカが出る
116名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:16.97 ID:iEOcF2OP0
>>61
違うなら理由説明しな
117名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:26.77 ID:SFkBm3tv0
>河川敷で暮らす人に声をかけるボランティアを続けている

将来の保険か 賢いな
118名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:31.48 ID:8IjZde4R0
>>89
クズの考えてる事なんて



わからん
119名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:36.89 ID:shTooMpC0
家賃はトイレ共同などの3万円以下のところに住めよ。
光熱費と携帯料金が3万円って、贅沢しすぎだろ。
残りの4万5千円が自炊の食費代って、これも贅沢しすぎ。
3食自炊なら一日1000円ぐらいでバランスの良い食事は出来る。
最低限の文化的な生活とするなら、月10万円程度の支給でよいはず。
120名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:39.38 ID:TQDQK13e0
派遣の後輩は手取り11万で、レオパレスで一人暮らしを満喫してるぞ
ナマポのくせに贅沢し過ぎてんだよ、タバコと酒は毎日とかふざけんな
121名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:42.34 ID:0MXCUZfA0
生活保護なんて甘い制度があるから駄目な人間が生まれるんだよ
真面目な人間が働いて納税してナマポより少ない年金を貰う
そんな馬鹿な話あるか?
貰ってるだけでもありがたいのに文句まで言うとか、まさに言語道断とはこの事だ
122名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:49.96 ID:K8byxuJp0
景気良くなって、働き口がたくさんあっても、
絶対に就職しません。
たとえば、デスクに1日8時間座ってるだけで月給50万円もらえる仕事を紹介させてもやりません。
拘束8時間は地獄です。仕事に縛られたくありません。
そのために生活保護もらっているのです。
生活保護受けてる方の人生が幸せだからです。
お前に分かるか?
123名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:21:53.35 ID:rl/j1OpvP
>>100
過去に「ユダヤ人は死ね」という法律があったから可能でしょ。
124名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:22:26.32 ID:hyJ6UpzQ0
>>107
働いてないんだから車も必要ないだろ…
自転車こげよw
125名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:22:32.96 ID:YiIQ00eb0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
スカトロAV女優 50%
126名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:22:40.51 ID:tcjE9kWk0
日曜午後のファストフード店♪
ナマポの疲れ癒しても♪
生活が辛くなるよ♪
そういうのも楽しく思うけど♪
127名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:22:43.36 ID:WkV2iACW0
糞受給者たちよよく聞け!
おれは保険証を取り上げられ、いま路頭に迷っている
実は身体もよくない、でも仕事をしている
早朝4時から毎日やってるよ。
家賃安いところ探せよクズめ〜が、四畳半さがせばあるよ
携帯もひまだからよくかけてるんだろ
かけるなよ。仕事してないのになぜ携帯が必要なんだ
クズだよおまいら、まじクズだよ 朝起きて働けよ
働けよ、製造派遣なら面接断られないのしってるだろ
一日くらいは働いた経験あるはず なぜまたやらないのか
そう、きついのだ。おまいらそれがわかってて逃げてるんだよ
ただ飯食うな!
128名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:22:50.55 ID:EgajdoFo0
>>1
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨) ※ウソ認定は生保厨による捏造なので注意!

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

生保厨がのたもうてる「収入」とは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。

住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていの生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上「おこづかい」。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、
それは「入院中は生活扶助費が浮くので、入院中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当したら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならぬはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w

生保厨の実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックにすぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
129名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:22:50.95 ID:cRQ7NWkC0
>家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円

もっとぼろくて狭い家に住めばいい。
ケータイは手放せ。

こいつら働いてもねえくせして、贅沢言い杉!!
130名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:02.31 ID:XnqopX4J0
年金額を引き上げないと誰も年金に加入せんな。。。
131名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:07.96 ID:Zdnk3udSO
ナマポは水道代がタダだから、ガスと電気と携帯で3万円はないわ…
132名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:10.31 ID:1ByibfA20
この人が仕事見つけるのは現実的に無理だろ。
まあ、それはいいとして、保護費を手元に残す、っていう
考えがよくわからない。
本来残っちゃいけないものだろ?
133名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:17.77 ID:NH08v0yC0
>>112
いけないとは言わないが、馬鹿にしか見えないよ。

>>104
20代が余ってるから、40台でも働き口なんてまずない
ブラックで体を壊すような仕事ならあるだろうが。
134名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:18.53 ID:ZEb+nkHF0
もっと家賃安い所に引っ越して、光熱費も浮かせる努力すれば?
あと携帯3万とか意味わからん俺の毎月の携帯料金3000円だぞ
135名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:26.40 ID:wieg0dam0
>>109
これが正解。
136名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:35.59 ID:OnBKyQuS0
>>101
生活保護受給者の7割は60歳以上の高齢者だぞ?
就職先があるのか?

>>109
犯罪者は刑務所で税金で3食食わせてもらってるのに、
犯罪犯してない奴が死ななきゃいけないっておかしくね?

>>111
今の時代、携帯がないと日雇い派遣の仕事すらもらえませんが。
137名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:39.79 ID:JQsIUVNc0
まぁみんなが大人しいからなぁなぁで制度が続くんだけどね。
どうせ失うものなんかないんだからブラックやめてとっととナマポ貰えばいいんだよ。
これで社会問題にしたらブラックに対する締め付けも進むしナマポ問題もいい方向に進む。
みんなどうせ失うものなんかないんだから無理することはない。
138名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:46.17 ID:3BSHpQ01P
>>95
家賃高いわな。大部屋に住まわせればいいんだ。
まあ荷物と寝る為の3畳の個室ぐらいは付けてやろう
139名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:47.00 ID:IvcQ1Dcx0
家賃+光熱費払って50000円ぐらい残るだろ? 
1日3食で300円ぐらいだろ

充分残るのに何言ってんだろ
140名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:51.28 ID:umERkO+80
まず、家から出ないんだろうから携帯とか要らんよな?
そもそも、光熱費に3万とかどんな生活をしてるのか聞きたいわ
141名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:23:52.43 ID:ji+KkR2l0
>>104
20代、30代でも失業したら職が無くなる時代だからな
失業者は国が公務員として雇っていくくらいしかないだろうね

200兆円の公共事業をやった所で高齢者が雇われる事は無いし
142名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:01.77 ID:MfCWbOAk0
大手銀6グループ、そろって法人税納付ゼロ 10年3月期、住友信託も課税所得赤字に
2010/5/24 19:02 日本経済新聞
◯三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク、りそな、中央三井は1995年3月期から15年連続、法人税を払ってない。

消費税のトリック http://www.youtube.com/watch?v=pCmVgdItSdo&feature=relmfu

世界銀行 IMFは貧困を作る http://www.youtube.com/watch?v=Wftlj0ng-18&feature=g-crec-u

IMF 国際マフィア基金 http://www.youtube.com/watch?v=21An34ba2ps&feature=g-crec-lik

〈マスコミの言わない・・法人税減税30兆円〉復興財源で、法人税30兆円減税! 
一方、所得税は(2.1%の定率増税を25年間実施して)7兆円の増税です。今は非常時だからと、
法人税を減税しなければ、今よりも23兆円も余分に復興事業に資金を使えたのです。
復興のために増税が必要と言いながら、震災のどさくさ紛れに庶民増税・法人税減税です。
ttp://ryokuen223.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

◯言替えると輸入戻し税も含め、グローバル企業のために広く搾取するシステムを作り上げた。

◯消費税UPは民主党の公約ではなかった。マニフェストは無視し増税に躍起になった野田民主党。それに乗っかった自公

◯消費税増税、復興増税、退職金、贈与、相続、復興のための所得税、住民税年少者扶養控除
(16歳未満)廃止による増税、 たばこ増税、環境税も増税。

◯マスコミは事実を隠蔽し洗脳するのが商売だから、自分で調べよう。TVタックル型の政治家の言動や騒動は目くらましにすぎない。

---- 消費税反対の意思を表す為にも民自公以外の政党への投票(例えば比例だけとか)をお薦めします。 ----
143名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:07.17 ID:C+C6sSEx0
そろそろ地方公務員給料の見直しの時期だな、
遅すぎるくらいだ
144名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:08.06 ID:g3Q8gHS+0
俺が見聞きしたナマポは半ヤクザの屑ばっかり。
徹底的な兵糧攻めで生きる気力を奪ってやればいい。
ナマポの屑が苦しんでるなんて本当に心地良い。
145名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:12.09 ID:wHsqThKr0
チョンがパチン行くから真面目な生活保護者が潰される。
パチンコ無くせよ。
現物支給にしなさい。
米30キロ、みそ10キロあと住居費も水道高熱もタダなら3万円あれば充分だろう。
146名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:22.63 ID:pVaaEMu70
お前らが会社で弱い立場のやつをイジメて辞めたやつが
ナマポになってるだけだからな。
147名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:26.96 ID:JW6GCpTO0
>>119
なんで働いてないのに3食もきっちり食べる必要が
あるんだろう。
就職の面接とか受けてるなら別だがそうじゃないんだろ。
一日1000円とか高すぎて話にもならない。
300円で十分かと思う。
148名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:44.88 ID:hsqbOxUE0
都道府県単位で山奥に生保者専用収容施設を作り
生保者を全員収容すべき。
入所拒否する生保者には一切の援助を打ちきれ!!
収容施設では性別、年齢、希望職種別に分離させ
収容期間内はSEX禁止させる(生保のくせにSEXとは舐めてる)
基本6時起床21時就寝を徹底させる。(生保者は禁酒禁煙を徹底させる)
生保者の子供についてだが中学生までは施設内に学校を設けて
そこに通わせる。(全寮制で親から隔離させる)
その中で特に優秀な生徒は月10万円程の奨学金を与えて有名私立等に通わせる
事も可能にする。(それぐらいはチャンスを与えてもいいだろう)
生保者で社会へ復帰できそうな人材には職業訓練支援などして
社会へ自立させる。
そして無事復帰できた人にはしばらく支援できるシステムを作ればいい。
149名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:53.66 ID:wM2q2oKm0
あったら、あっただけ遣う。そういう人種。
毎月何もしなくても定額が入ってくんだからな。
150名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:55.51 ID:+vEAETBH0
>>138
日本での仕事減ってるだろうし、トヨタの期間工が居た寮とかいいんじゃねw
151名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:56.24 ID:NexfIW3/0
光熱費と携帯で2〜3万円ってどんだけだよ
一日中家に居て電気やらなにやらガンガンに使って携帯をスマホのパケホーダイ
にでもしてんのかよ
そのぐらいやらんとその金額にならんぞ
152名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:56.82 ID:8XNc4yY1O
今必要なのはデフレ不況を克服するための景気対策だな
働きたい人間に働く場を与えるためにもデフレ推進民主党の議席を減らさなくてはならん
153名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:25.91 ID:4XGwWBfs0
こいつら税金でただ飯食らっといて節約する気いっさい無しなのがムカつくわ。
普通に働いて食ってる家族だって奥さんとかが節約努力くらいしてんだろ。
光熱費なんて一人暮らしなら1万5千円もかからないから、携帯代で一万5千円以上も使ってるってことだぞ。
で、残りが4万5千円。
税金でどんな贅沢してんだ、このクズども。
とっととしねよ。
154名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:26.72 ID:EY3PDI2hO
生活保護を受けていて、手元にお金が残った場合。

その分は余剰と判断され、次から減価される自治体と
残った分は貯蓄をするように指導される自治体、様々です。
銀行口座にお金が残っているかも調べられた上の事です。

そんな生活、普通したいかな。
かなり切迫してるから受けると思うんだけど。
それでも不正受給する輩って、よっぽど底辺だよねパチンカスとか。
155名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:30.38 ID:WkV2iACW0
受給者よ、歯医者だけは行くなよ
歯もただで治そうだなんて絶対に許せない!
俺は資格証なので10割で高くていけないんだぞ
ただだからって、これを機会に歯を全部治そうだなんて
絶対に許せない、クズクズクズ。文句あるかクズ
156名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:30.84 ID:lqSnDEI60
年末の餅代支給www
157名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:32.00 ID:5bdeAXnhO
アホぬかせ
なまぽ費を貯金してるやつもいるんだぞ
158名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:34.92 ID:GtclXw2p0
社会で使い物にならないから生活保護漬けにしてるんだろ
そいつらが仕事をしたら全労働者の足を引っ張ってさらに生産性が落ちるんだぞ
政府はちゃんと責任をとってそいつらを帰国させるべき
159名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:38.95 ID:no1VYbXHO
携帯いらかんから(笑)
160名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:40.35 ID:EkSV37vh0
収入12万3千円
支出 4万5千円と3万円

手元に残るじゃん4万8千円も。
何言ってんの
食費なら1万5千円あれば収まるしそれ引いても3万3千円も余る

足りないなら携帯なんていらないし、家賃も高いよ引っ越せ
161名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:41.68 ID:tcjE9kWk0
>約10年前まで個室ビデオ店で働いていた。午前9時から深夜0時ごろまでの長時間勤務だったが、正社員。
>妻と息子とも一緒だった。

こんなの子どもの教育上宜しくないでしょうに
162名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:50.29 ID:xLZs6rACO
天下り無くしたほうがいいみたいじゃね?
163名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:55.36 ID:9fNsZLx+0
俺はナマポの世話になった事があるが、もらえるお金は12万くらいだな。
俺の場合は病気だったから改善したらナマポは返上した。
就職が見つかり15万もらって暮らした。翌年から税金が徴収され
健康保険料払ったら、月収が10万になった。ナマポ止めると地獄が
待っているんだよ。病院代もない。最低賃金を上げるなんて馬鹿な
政治家が言っているが、今の最低賃金はバブル時代に決まったが、
下がってない。高いままだ。デフレの時代に最低賃金を上げると
雇用者はやってられないと俺たちを解雇する。矛盾だらけだよ。
164名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:25:58.40 ID:XnqopX4J0
>>134
家賃は支給されるんだぞ?
12万円は衣食遊に全部使っていい。
165名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:08.73 ID:nW6YBreW0
とりあえず馬鹿が提案してる現物支給だが
国民投票してみたらいいんじゃないかなw
過半数なら実行すればいいw
ただコストが高くついた分は現物支給に賛成した馬鹿が負担するようにしたらいいwww
166名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:14.42 ID:u2d8JA8n0
大宮じゃないとこなら埼玉で一人暮らしなんて家賃三万切るだろ
167名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:18.53 ID:SotXfJVn0
>>123
じゃあ要約すると、『在日朝鮮人、ナマポ民強制収容所』みたいな施設を作って皆殺しにすればいいって意見でおk?
168名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:21.39 ID:P2V6yMa30
光熱費って電気とガス代は毎月取られるけど、水道代は2ヶ月に一度だよな
余裕もって見積もっても一人暮らしだと携帯代いれて2万以内で普通おさまるはず
169名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:22.74 ID:lYYuGhN10
えーっと・・・生活保護って手元に残るお金じゃないんですが・・・
意味が解らん
170名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:24.07 ID:4c78yIKrO
敷金礼金なしでユニットバスありの1Kが2万円である時代なのに
171名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:26.01 ID:dLk2JdQz0
>>74
じゃあ俺に12万くれよ、たかがなんだろw
172名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:28.19 ID:z3h63coC0
>>17
家賃は安いところに越しても使える金額は変わらない。
173名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:46.97 ID:pVaaEMu70
>>153
死ぬと大家が困るんだよ。次部屋貸せなくなるから
174名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:48.71 ID:TVdfVp1N0
>>164
また出たよ
>>1は家賃込みだよ
175名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:48.90 ID:oO3cpwQU0
光熱費+携帯で3万も浪費ってりゃ金も残らんわな。
生活レベルが分不相応だと自覚しないとね。
176名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:56.61 ID:NH08v0yC0
>>123
だったら、過去には奴隷が適法だったんだから、
お前等ワープワは奴隷化されてもいいんだな。

>>129
基本的にその地域の家賃から割り出している額だよ
だから、家賃が安い地域だと、家賃の上限もちゃんと低くなるから安心しろ。
177名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:26:59.29 ID:OaeELVfy0
大学生の仕送りなんてこんなもんだ
これで生活できないなんて言ったら親キレるだろ
178名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:08.90 ID:ZvHq2z+10
>>133
若者とか仕事ないって言葉に対して歳いった人とか安定してる人は、ブラックな介護行けとかいうんだよなー。
ホント他人事。介護に行って身体壊して歳食ったら要介護者確定だぜ。ループ完成。
おそろしいわ。
179名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:13.86 ID:UWm9QCbp0
> 保護費は月額12万3000円。家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。
「食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる物を買う」。手元に保護費は残らない

嘘つき
180名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:14.40 ID:iEOcF2OP0
東京の赤羽行ってごらん
毎朝、昼まで酒飲んでるナマポ爺がウヨウヨいるから。
181名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:17.72 ID:NexfIW3/0
>>164
・・・・なんか俺も生活保護を受けたくなったな
182名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:21.93 ID:rdbIvQ5a0
刑務所と同じように施設もしくは老朽化した公務員宿舎に入れて
食事も配給制にして現金欲しかったら地域ボランティアに参加したら
お小遣いあげるんでいいじゃん。
183名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:27.50 ID:tFsb9lEo0
(゚Д゚)ゴルァ !


働くよりも手厚いナマポを受けられるのに、何が格差社会だ!?

在日特権も同和特権も存在する今の日本社会は

正直者がバカを見る逆差別社会だろ!!


とっとと死ねやっ 血税寄生虫とバカサヨ!!( 怒り )
 
 
 
生活保護 ・ 年収300万円 > > > 最低賃金、の逆転現象 … 日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
月約20万の生活保護で暮らす母 「 母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/
「 母子加算復活嬉しい 」 生活保護毎月24万 ・ 携帯代2万5千円の佐藤さん
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256782407/
母子加算で 「 沖縄旅行 」 「 回転寿司40皿 」 … 生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてると疑問の声
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256225552/
「 聞けば聞くほどおかしい 」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円 … ミンス政権の新制度
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
消費増税で国民に痛みを強要するミンスを襲った河本ショック 生活保護は政権交代後の無条件認定でやり放題
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120526/plt1205261430001-n1.htm
184名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:33.57 ID:rl/j1OpvP
>>167
収容所作るのももったいない。警察・自衛隊を動員してその場で射殺すればいい。
185名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:45.82 ID:6uZIGulv0
>>4
2007年7月に何の話題があったか忘れたのか?
ネトウヨとか馬鹿な話をしてないで、おにぎり食べたいでググレよ、カス。
サヨクの圧力でこうなったんだろうが。
勿論、その時にミンスも加担していたぞ。
忘れたのかよ、クズサヨク。
186名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:47.05 ID:WkV2iACW0
人生捨てちゃってるんだね
生ける屍
187名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:48.04 ID:H4KMrsws0
56歳の独り身の男で、月に12万もあって、何が足りないんだろう。
俺は、大学生の頃しか一人暮らししたことないが、家賃4万5千もするところに住むなんて、想像もできない。
せいぜい3万。光熱費だって、電気・ガス・水道代が数千円だったと記憶している。携帯でも数千円だと思うが。
5万もあれば足りるはず。このおやじ、何甘えてんだ?
188名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:49.86 ID:/7Tz1M/k0
>>114
ナマポ生活なのになんで携帯代がそこまでかかるんだよ
189名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:28:00.23 ID:+vEAETBH0
>>154
ホントに銀行口座なんか調べられるのか?
俺が香港で作ったHSBCの口座なんか、補足されてないだろうに。
190名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:28:02.45 ID:UED/iMGs0
スーパーで半額の物売ってる方より
良い暮らししてるはず

金使う暇無くしてやれよ
一ヶ所かためて

1日に5万 あと毎日1000円でいいだろ ジャグラーしそうだけど
191名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:28:15.51 ID:ji+KkR2l0
>>138
公共事業で公営住宅を作っちゃえばいいんだよ
誰もいない田舎に道路を作るより人々のためになる

民間の土地持ちや大家が反対するだろうが
それ以上の人達が助かる
192名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:28:25.86 ID:jTOJHTcx0
労働者派遣の手取りより多いやん
193名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:28:33.38 ID:MfCWbOAk0
日本はアメリカともっと戦え

 −日本でも格差が広がっていると言われていますが、その原因はやはりグローバリゼーションにあると思いますか。

ジョセフ・スティグリッツ 他の先進国でもそうだが、日本でもグローバリゼーションが影響していること間違いない。
発展途上国の非熟練労働者と先進国の非熟練労働者とが競争することによって、彼らの賃金が下がり、熟練労働老との
収入差が拡大するという現象は、グローバリゼーションに内在するロジックの一部だ。だから、日本でも貧富の差が広
がる原因の一部になっていると思う。だがこの点はアメリカのはうが日本より深刻だ。社会が不平等であるし、セイフ
ティ・ネットも医療制度も弱いからだ。格差杜会に私が薦める処方箋は、教育にもっと投資して、非熟練労働者を少な
くすることである。そして、一つの職業から別の職業に転職しやすいように職業訓練プログラムを充実させ、累進課税
をもっと徹底させ、低収入の人からあまり税金を取らないことだ。 (リンクは検索で)

J・E・スティグリッツ氏 ノーベル経済学者が警鐘乱打 この経済政策は99%を不幸にする
野田首相が突っ走っている消費増税のデタラメについて、ついに大御所の反論が登場だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/137731
194名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:28:48.10 ID:lYYuGhN10
と言うか働いてる人には給料+12万国が支給しないと
働かない奴は生きてるだけで12万貰えるのに なんで働いて12万ぐらいの人には1円もくれないんだ?
195名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:21.34 ID:ewFUnyIT0
>>1
家賃4万5000円
携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円

って何?

埼玉なら探せば
家賃なんて3万弱のとこはあるぞ!!!

あと携帯はいらんだろ?
そして冷蔵庫は氷が作れない1ドアタイプで、テレビなんてもってのほか、とうことで光熱費は2万以下で済む。

なーにが保護費が残らないだっ!!!
詰めるべきところをとことん詰めないくせに、図々しさは人一倍。
196名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:23.18 ID:UWm9QCbp0
結局、パチンコだろ?
共産かぶれが

12万で足りないとかふざけるな
197名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:23.80 ID:0DDjACPu0
>>8
まだまだあるぜ。
まじクズだな。

・公営交通機関無料(都営バス等)
・JRは中距離以上で割引
・銭湯券無料配布
・粗大ごみ手数料無料
198名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:35.01 ID:B6GWYwSl0
働けば?
つーかもっと節約しろよ
199名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:36.36 ID:iGlFiwA10
>>194
くれくれいう前にもっと税金払えや。
200名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:37.42 ID:K8byxuJp0
>>194
民主主義って真面目で正直者は損をする仕組みなのだから。
201名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:45.47 ID:iEOcF2OP0
>>163
最低賃金はナマポ支給額とセットにしないと議論できないよな
202名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:50.72 ID:IA9PTff6O
何もせずに税金使ってる社会のクズなくせに、携帯電話とかもってんのか、しかもナマポが足りないってマジ死ねよ
203名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:29:50.95 ID:SotXfJVn0
>>184
すごいね、友達とか家族とか会社の人にもぜひ教えてあげたほうがいいよ。
こういうふうにしたらいいって考えてるって。
ブログとかにまとめたりするのもいいかな。
204名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:06.48 ID:XnqopX4J0
>>174
変態の記者は文章下手過ぎるな・・・・
この書き方だとそう受け取られても仕方がない。
制度としては家賃と生活費は別に計算するからな。
205名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:13.09 ID:tGToNfyL0
初任給は12万位だった。
電鉄のサービス業。
206名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:19.78 ID:gZ3oBaGWi
【新連載】


生活保護費削減なら国民全員が貧困化する可能性も!?
急増する生活保護にまつわる「よくある誤解」

http://diamond.jp/articles/-/20821
207名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:24.18 ID:Y4MEWCQii
金の使い方から教えないとな
まずは家計簿つけさせて毎月の収支も提出を義務化
208名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:27.12 ID:brwRnq0O0
>>139
1日3食を自炊できるような奴はそもそも生活保護にはならん
計算が出来て家計簿付ける奴がそこまで落ちぶれる事はないしな

生活保護になる奴はどこかがおかしい
一見まともに見えても発達障害とかがある
209名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:27.63 ID:dLk2JdQz0
>>85
いんや、最終的には減るよ
少なくとも寄生虫は減るからね

それにね、コストの問題じゃないんだよ
現金を直接配るのはまじで麻薬

何もしないで毎月123000円だの、都内なら135000円も貰えりゃ
働く気なんかなくなるでしょ?

最低賃金、東京都850円でフルタイム勤務で月給135000円よw
そこから税金とか引かれると手取り10万よw

都内の生活保護、独身男性が135000円、当然手取りですw
210名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:33.23 ID:aedJkwpLO
これ
給料の安い労働者の鬱憤を、ナマポ生活者に向かわせよとしてる
工作員でも居るんじゃないの?(笑)
211名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:33.98 ID:3ih7lJur0
ごねればごねるほど、ナマポの実態が暴かれるねw
212名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:39.25 ID:7mwMzR1K0
40、50代で職を失ったらこうなりかねない。
30代も危ないな。

つまりは必要なのは金じゃなくて職だ!!!!!!
213名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:47.39 ID:n47lxAKn0
>>138
自民党が泣いて喜びそうな案だな。
そのような建物を日本中に建てるのに膨大な建設費用が必要になる。
214名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:10.13 ID:RM94aIR20
なんだ俺が学生のころより良い生活じゃないか。
215名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:17.21 ID:7CFDD1vQ0
どんな生活してたらそんなに掛かるんだアホが
光熱費とかエアコン毎日効かせてPC付けッパ、照明も大体付けッパの俺が月5000円しねえぞ
216名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:22.40 ID:4XGwWBfs0
ふつう働く気があるなら一時的な生活保護の待遇なんて気にしない。
抜け出すのが前提なんだからな。

こういう主張をするクズはずっと生活保護で怠惰な生活続けたがってるだけのゴミ。

むしろ余裕なくしてやったほうが必死に仕事探してそいつらのためになるだろ。
217名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:27.18 ID:b8c3yRY4O
みんな大変なんです
12万円でヤリクリしてください









嫌ならシネ
218名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:41.01 ID:ehVChxRbO
そもそも手元に残っちゃ駄目なんだが……貯金禁止だから
219名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:41.16 ID:yRZQUkcQO
専門生
寮費は別(月〜土朝晩の飯付き)で
月2万ってのは少ないですか?

ここの人なら何か言ってくれるかと
220名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:42.19 ID:+Ybqahyc0
在日ナマポがいなくなるといい
221名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:46.04 ID:+vEAETBH0
>>213
ずっと続くんだし、それでいいんじゃね?
222名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:31:47.35 ID:kdL1vIB70
24時間自由時間で12万円支給の何処に不満が有るんだ? 死ねよ!
223名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:32:14.34 ID:iEOcF2OP0
子供手当てしかりナマポに国籍制限ないのはすごいよな。
中国人なんて入国して空港出たら真っ先に役所行ってナマポ認定
こんなんならいくら経済対策してもANAの空いたバケツに水を注いでいるようなもんだよ。
224名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:32:16.25 ID:XnqopX4J0
>>174
オマエがそう思い込んでるだけじゃないか??
根拠はなんだ??
225名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:32:18.17 ID:qRzctfiJ0
毎日新聞ならしょうがない
226名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:32:27.90 ID:9m5xKmhq0
家賃は三万まで削れ
光熱費は一万で納まる。携帯入れても一万五千円。
おらどうした、まだ半分も使ってねーぞ
227名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:32:39.22 ID:NexfIW3/0
てか携帯は選ばなければゼロ円もあるし(契約料は別だが)料金は最低月1000円もあるぞ
電気代、水道代、ガス代も合計で1万円もいかんだろうしな
いったいどんな使い方をしたら2〜3万円になるのやら
228名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:32:54.81 ID:NH08v0yC0
>>147
最低限の生活を保障するのがナマポであって
お前等がナマポに押し付けたがっているのは、その最低限をさらに下回る生活
なぜそんなことになるかというと、お前等が働きながら、
その最低限に近い生活しかできないから、そのフラストレーションを
ナマポをスープゴートにしてぶつけてるだけ、

本来、底辺労働者がやるべきなのは、上に対して自らの待遇改善を
促すための活動なんだがな、底辺労働者が薄給に苦しんでいる間に
なぜか企業の準備金はドンドン膨れ上がってる、労働者に還元されるべき
儲けまで、全て企業が吸収してる、そして金が回らないから
景気が良くならない、すると企業は更に金を食らいこんで出さなくなる、最悪の状況なんだよな。
229名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:33:01.62 ID:TopZwXmg0
家賃補助どうなってん
230名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:33:07.20 ID:qjREeqEh0
働かずにこれだけもらえたら、働いて生活保護やめようなんて意欲無くなるな
手厚い
231名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:33:24.24 ID:dLk2JdQz0
なまぽゴミクズ、社会のダニ、ゲロ、汚物は

・所得税免除
・住民税免除
・国民健康保険料免除
・国民年金納付免除
・医療券で医療費免除
・通院の為の交通費別途支給
・年末の餅代支給(10000〜15000円)
・NHK受信料免除
・水道代基本料免除
・公営交通機関無料(都営バス等)
・JRは中距離以上で割引
・銭湯券無料配布
・粗大ごみ手数料無料

123000円を手取をとらえれば、実質月給18万の生活だよ
東京都最低賃金850円で8時間週5日のフルタイムでも
税込135000円で手取は100000円下回るってのになw

しかも今のなまぽは

エアコン所持OK!
携帯所持OK!ひどけりゃiPhone所持!
最新ゲーム機所持OK!
インターネット利用もOK!
事情により車の所持もOK!

何この天国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:33:36.71 ID:CP8MUFAv0
死ねカス

> 「これ以上切り下げられたら、(生活して)いられない。どうなるんだろうか」
> 4年前から保護を受けているという、さいたま市大宮区の無職の男性(56)は暗い表情で打ち明けた。
233名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:33:49.22 ID:4AtZTLY00
だからさぁ・・・

おまえら偉そうにナマポを叩いてるけど、年収600万以上ない奴らは、

納税額以上の公共サービスを享受してるんだからな?

おまえら年収600万以上あってナマポ批判してるんだろうな?

俺みたいな年収800万の人間からしたら、ナマポもおまえらも総じてゴミクズだから日本から消えてほしいんだけど
234名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:33:52.24 ID:h6LaC5iW0
本当に貧困でナマポもらってる日本人から
不正受給者やチョンなど外人でナマポもらってる奴を
叩く運動がなぜ起こらんのかね

奴らのせいで自分らのもらい分少なくなるんだろ
もっと必死になれよwww
235名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:00.10 ID:TVdfVp1N0
>>224
厚労省のHPでもどっかのサイトでも良いから単身者の生活扶助額見てくれば良い
236名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:04.70 ID:iGlFiwA10
日本は気候が厳しいのがな・・・

温暖な国なら、家なんてなくても食券だけ渡しておけば生きられる。

日本は家までないと生きていけない。
ま、ホームレスもいるにはいるが、
もう就職はできなくなるからな・・
237名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:18.73 ID:K8byxuJp0
>>138
生活保護受給者のプライバシー保護法条項

生活保護受給者は他人や他の生活保護受給者に、
あからさまに知られることがないように、
配慮しなければならない。
238名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:21.12 ID:7CFDD1vQ0
>>219
小遣い貰えるとか優遇されすぎじゃね
しかも万単位ってお前……

>>228
オイ、じゃあ月10万も掛かってない俺は最低限以下の生活してんのかよ
世の中にゃそんなのゴマンといるんだぞ
なんで仕事もしてねえ奴にそこまで保障してやらにゃならんのだ
239名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:28.48 ID:9fNsZLx+0
金じゃなくて給食券や生活用品券を配る制度がいい。
ナマポもこども手当もパチンコ代じゃけ。
240名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:23.50 ID:gZ3oBaGWi
「どの政党を選べばいいか分からない読者必見!
生活保護制度へのアンケート結果でわかる各党の本音 」
――政策ウォッチ編・第5回
http://diamond.jp/articles/-/28992

&emsp;今回、比較に用いたアンケートは、下記の8通りである。

●生活保護問題そのものに関して

・生活保護問題対策全国会議
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-89.html

・日本社会福祉士会
http://www.jascsw.jp/koukaishitsumon/kaito.html

●医療を含めた社会保障に関して

・全国医師連盟
http://zennirenn.com/news/2012/12/2012-1.html

・全国保険医団体連合会
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/seitou/1211annke.html

●障害者問題に関して

・日本障害者協議会
http://www.jdnet.gr.jp/report/12_11/121130.html
241名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:29.92 ID:OaeELVfy0
>>213
廃墟みてーな公営住宅いっぱいあっから
それを活用すればよい
242名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:35.93 ID:pO9ZiLY/O
手取り18万で子ども3人いるんだが…
2人は英語教室いかせて毎週外食しててもなんとかなる
243名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:34:38.80 ID:iEOcF2OP0
>>197
足が痛いと訴えれば
タクシー代もただだよ。
244名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:13.61 ID:+vEAETBH0
>>235
横レスだが、バシッと提示して黙らせりゃいいだろ。
245名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:17.39 ID:NqmS8bXr0
うえっ、俺より高い光熱費と携帯代
何考えてんだ
246名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:26.85 ID:EY3PDI2hO
>164
家賃込みで12万。
仮にこの人が1万の賃貸に引越しすれば
総支給額は7万5千円ぐらい。


あーもう面倒くせぇ…
247名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:30.44 ID:9m5xKmhq0
>>213
コイツラにずっと支払い続けるより安上がりだろ
248名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:34.06 ID:IhiqBB5l0
乞食どもが調子に乗るなよ。
249名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:36.00 ID:nW6YBreW0
>>224
湯浅誠の生活保護の本よんだから
12万は間違いなく家賃込みだよ
この人が障害者なら加算あるけどこの人には当てはまらない
250名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:40.42 ID:cXOprAXu0
携帯代ってw
どっかの安物タブ買ってWi-Fiで済ませろ
おまいらに電話回線はもったいなさすぎ
251名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:49.68 ID:7AfD3V920
残らないって、残せないものだよな?
252名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:52.97 ID:1sucWw7M0
簡単だよ。国籍条項を徹底すればいい。
 
朝鮮人なんかに日本人のための社会保障を適用するとか血迷ったことしてるから、
生活保護制度が崩壊するハメになる。
 
日本で暮らせなくなったチョンは、さっさと強制送還でいい。
送還の費用ぐらいは出してやってもかまわないが、原則で日本政府が面倒みる義務はない。
253名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:35:55.12 ID:TopZwXmg0
まあ不正受給さえどうにかしてくれればええよ
254名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:08.82 ID:EGisRy850
自炊なら食費2万以内ですむだろうし
3万以上余る計算なんだが?
まぁ最低限の衣服なんかは買わなきゃいけないだろうけど
諸々雑費考慮しても毎月最低1万は横に置けるだろ
保護費減らされたら携帯解約して、電話は大家さんに借りるとかかな
〜〜様方ってあんまり見なくなったけど、役所から頼めば取次ぐらいしてくれるだろ
255名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:12.85 ID:hyJ6UpzQ0
>>245
だよなー。このオッサンの携帯、スマホだと思うぞ
かなり高い料金プラン組んでる
256名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:14.02 ID:N38SdkWO0
ハロワ行ってみろよ
フルタイムでも12万とか普通だぞ
257名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:17.33 ID:TVdfVp1N0
258名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:29.99 ID:4AtZTLY00
>>242
で、おまえ税金いくら払ってるの?

年収800万の俺からしたらおまえも税金の無駄だから

ナマポもワープアも総じてゴミクズ
259名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:45.39 ID:4zEYGMNA0
光熱費と携帯で3万とか随分豪勢じゃね?
260名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:45.97 ID:9fNsZLx+0
昔ナマポ受給者の制服の色が違った記憶がある。
261名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:49.32 ID:I6ROQA7G0
何もしなくてもこれだけ貰えるって勝ち組だよね
お金が絡んだ贅沢はできないけど好きに時間が使えるし
好きな時間に起きて好きな時間に寝れるなんて贅沢過ぎる
やること無くて飽きるんだろうけど羨ましいや
262名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:37:01.47 ID:iEOcF2OP0
>>212
ナマポは安心、安全、医療保障あり。
最強の身分
職なんて見つけて働くのはただのバカ
263名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:37:06.43 ID:dLk2JdQz0
>>228
憲法の条文のどこにも「国や自治体が生活を補償するべし」なんて書いてありませんー

>>233
サラリーマンの年収が600万しかなくてサーセン
外貨預金とREITで年250万利益あるんで、それで許してちょw


>>256
だって東京都ですら最低賃金850円ですからねー
フルタイムでも135000円だものw
しかも当然なまぽと違って、所得税、住民税、年金、健康保険とかひかれて
手取りは10万もいかねーw
264名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:37:17.67 ID:77vU1JORO
贅沢過ぎる。。
なんかマジでショックだ
265名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:37:22.87 ID:XnqopX4J0
>>235
オマエが出せ。
生活保護には家賃補助という制度があるぞ??
>>1の書き方から判断するに、生活費が家賃と別に12万と判断するのが妥当だ。
もっとも変態ソースだから正確かどうかは分からんがな。
オレは根拠を示したぞ??
266名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:37:33.76 ID:26350qZu0
電気水道ガス 15000
携帯      5000

やったね1万円減ったよ!


若者の不足しているところに集団移住させてやれ
それと同時に地方の企業に雇うの協力しろと行政指導つきで
都心にいたら逆に不憫だ
267名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:37:38.58 ID:ji+KkR2l0
高齢失業者問題は自民でも民主でも解決策がないからな

スラム街でも作り見ないふりをするか
公務員として雇っていくしかない
268名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:37:58.59 ID:ZBX6Gvfq0
その12万のためにいっぱいの人が頑張ってるのに…。
自分が貰う立場だったら感謝こそすれ不満なんて言えないよ。
269名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:07.34 ID:SHFl6XWh0
左翼系新聞のナマポの記事って、ナマポをもらう側の困窮を伝える記事ばかりだな。
ナマポ貴族の記事もしっかり書け。
それに、そもそも12万っていうが、年金・健康保険ともに無料という
特典付きであり、実質16〜18万ぐらいの手取りと同レベルだ。
その点もしっかり書け。

支える側、つまり納税者側の実態も伝える義務があるんじゃないの?
と思うんだが…。
270名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:09.34 ID:sU101Y230
働かないで12万と自由な時間が手に入るのか
いいなこれ
271名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:14.71 ID:cCyjWkVQ0
自己責任、努力不足、甘え
ワープアはもっと悲惨だけど頑張って生きてる
272名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:25.35 ID:iGlFiwA10
>>263
そこから衣食住やその他払うから、生活キビシイんだよね。。
273名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:26.34 ID:TVdfVp1N0
>>265
>>257
ちなみにこれ、厚労省のHPに載ってるやつ
274名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:31.26 ID:YLCBaHwq0
光熱費携帯2〜3万?
一日中エアコンつけてんのか?
食費も自炊なら3万もかかんないはずだし、
パチンコに2万はつぎこんでんな?
275名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:42.97 ID:brwRnq0O0
>>224
金額は国が全て決めてる
1人暮らしなら障害手帳無しで大都市部で約8万円+住居代(最大5万数千円)
手帳が2級以上だと+2万円が付く
どうみても住居代入れないと12万円は行かない
276名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:47.72 ID:cvlr3ghaO
自営業ならマイナスもあるだろ
何働きもせずに言ってんだ?
277名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:50.87 ID:4XGwWBfs0
電気代はどんなに多くても8000円行かないことが多いな。
ガス代は毎日シャワー浴びても4000円くらい。
水代は2月で5000円くらいだから、だいたい一月の光熱費は1万5千円もいかない。

と、携帯代が一月一万5千円以上使ってることになるが、
無駄遣いしまくらなきゃこんな値段にはならんだろ・・・。

で残り4万5千円で飯代なんて自炊すれば1万5千円あれば毎日3食おかず付きで食えるし、
つまり3万円はこのクズどもの小遣いになってるってことだ。

まじでゴミだわこいつら。
278名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:52.26 ID:+vEAETBH0
>>257
んじゃこれで、じゃねぇよ!
こういう風に含まれた金額が明白だ!と抜き出せよ。

そんなことだから、スレを跨いで「言い張るだけ」って言われてるんだろ。
279名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:54.46 ID:SA1hEK9nI
2DKのアパートに住んでた頃は、光熱費一万切ってましたけど
280名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:50.58 ID:kOn8F2M/0
1日5人超、4時間半に1人が餓死する日本
http://blogos.com/article/50491/
GDPにしめる生活保護費の比率
OECD加盟国平均2.4%
アメリカ3.7%
イギリス4.1%
ドイツ2.0%
フランス2.0%
日本0.3%←
自力で生きていけない人たちを国や政府は助けるべきだとは思わないと答えた人
日本 38%←
アメリカ 28%
イギリス 8%
フランス 8%
ドイツ 7%
中国 9%
インド 8%
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-1062.html
281名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:58.27 ID:89rrtA6A0
なぜ家賃と光熱費しか書いてないのかといえば、それしか払ってないからだろ。
282名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:38:59.02 ID:NH08v0yC0
>>224
根拠は福祉関係の仕事をやったことがあって、
福祉士の知り合いが多い俺が保証してやろう
家賃は込み、しかもあくまで家賃支給だから
共益費なんかがあるとその分は生活費から出さなければいけない
当然四万五千円というのは上限金額であって三万の部屋に住むと
当然三万しか支給されない、公営住宅にという奴も居るが
生活保護受給者でも、公営住宅は入居時期にならないと
入居はできない、その間シェルターなんかに入れるとしても、
シェルターはちょっとしたビジネスホテルくらいの金が毎日掛かるから
それを自治体が負担しなければならなくなる。

知識がないなら口にガムテープでも貼って、ロムってろ。
283名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:39:12.21 ID:8yoQlHTIO
何この貧乏スレ
284名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:39:26.07 ID:N5fwLPfP0
つうか定年で職なくてナマポもらえんなら
年金納める意味なくね
285名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:39:38.48 ID:8hNLwxnOO
携帯3万とかふざけんなボケ
286名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:39:41.23 ID:omFcm5/M0
一人暮らしでしょ
光熱費高いよ絶対盛ってる
それにナマポにケータイは不要
287名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:39:52.57 ID:ofYNAkk30
外国人の生活保護費は在日同国同士の互助会か保険組合なんかで保護したほうがいい。
日本人にたかるのやめて同郷どうしで助け合いしろよ〜。したら、無職は入国しにくく
なるやろ?
288名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:39:59.85 ID:NexfIW3/0
しかし、生活保護でこんなに困窮しているってテレビや新聞に出るやつの
収支の内訳みると携帯代がみんなものすごいよな
どんだけ電話かけてんだよってw
それでスーパーで特売しか買えない、水道代が払えないから風呂に入るのも
我慢しているって言ってんだぜ、
笑っちゃうよな
289名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:12.07 ID:xGgGtiDK0
家賃45000円? 風呂なし住めよ 都内でも2万円台であるし 使い切ったとこで必ず支給されるわけで
自炊とかいいつつ半額品? 自炊をきっちりやればそっちのほうが安上がりだっつうの ほんと舐め腐ってるわ

なんで こいつらは 納税者にありがとうございます 感謝します とかの言葉も態度もねーんだお ほんとぶんなぐりてええわ
もっとくれ くれ 何様だよ 働けよ ゴミ拾いでも看板もちでも 日雇いなんかそこらじゅうにあるわ こいつらは遊んで寝て暮らしたいだけの
真の怠け者 ほっとけほっとけ
290名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:14.36 ID:76wjC4ceO
え?
291名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:14.94 ID:lp58wiEj0
tたまには旨い物喰うぐらいの金は支給してやってもいいんじゃないの。
体が不自由だったり病気の人は特にな。
ただ、毎月クソ高い税金払ってる身としては、
審査は厳正にして欲しいと思う言い分も、分かって欲しい。
292名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:18.95 ID:xilt7T4I0
生保受給者は不満タラタラかよ。
北朝鮮みたいだな。
293名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:25.17 ID:9fNsZLx+0
>>258
800万で誇ってさらすなよ恥ずかしい。
確定申告が出来る生活を20年続けて言えよな。
まあそれも職場無くなればパアだけどな。
294名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:29.84 ID:iEOcF2OP0
>>228
> 本来、底辺労働者がやるべきなのは、上に対して自らの待遇改善を
促すための活動なんだが

ナマポはナマポで別問題
ナマポが批判されるべき存在であることに変わりはない。
295名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:33.79 ID:inYgLM4m0
まぁおまいらがここでいくら文句言っても俺はナマポを受け続けるよ(´・ω・`)
いくら生活保護を受けてるからって俺にだってプライドはあるからね
我々はモノじゃない、人間なんだ!
296名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:36.88 ID:A+4hyn0rO
>>27
治安の悪い不景気な国を作ったのは今現在ナマポ頼りで生き長らえてる糞ジジババどもだ
国に寄生せずにさっさと死ねばいいのは明らかだな

こんな単純な事実にすら気付いてなかった馬鹿が他者を愚民呼ばわりとはなかなか笑わせてくれる
お前馬鹿だけどジョークのセンスあるよ
297名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:39.02 ID:/d8KPvdr0
生活保護の支給額は、最低限これだけないと生きていけないという額なんだろ。
だったら、そこまでの所得に課税をするのはおかしくないか?
298名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:55.08 ID:UsZzG2pLO
雇用制度に問題あるんだよ。 やっと仕事きまって、景気悪くなったから辞めてくれ。働く気力が失せるわな。
299名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:56.39 ID:tZMA4nCn0
12万以下で切り詰めて生活している人は沢山いる。
病院に掛かればお金だって支払う。

税金も病院も支払わなくていいくせに
生活だけに使える12万で何文句言ってるんだ
300名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:07.59 ID:mKrWQYQv0
家賃4マン5千円?

はぁ?3万以下のところがあるだろうがw
何贅沢いってんだよ!ざんけな
301名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:11.57 ID:vUFbyHHx0
減らされそうで不安になるのはわかるが、
それなら普通に、感謝してます。ありがとうございます。
って、ひたすら低姿勢でいればいいのに、
屁理屈こねて、これでも足りない。実はこんなところでお金が掛かるんです!
とか、言っても逆鱗に触れるだけで、逆効果だっていい加減気づけよ。
302名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:12.38 ID:dLk2JdQz0
>>264
なまぽゴミクズ、社会のダニ、ゲロ、汚物は

・所得税免除
・住民税免除
・国民健康保険料免除
・国民年金納付免除
・医療券で医療費免除
・通院の為の交通費別途支給
・年末の餅代支給(10000〜15000円)
・NHK受信料免除
・水道代基本料免除
・公営交通機関無料(都営バス等)
・JRは中距離以上で割引
・銭湯券無料配布
・粗大ごみ手数料無料

123000円を手取をとらえれば、実質月給18万の生活だよ
東京都最低賃金850円で8時間週5日のフルタイムでも
税込135000円で手取は100000円下回るってのになw

しかも今のなまぽは

エアコン所持OK!
携帯所持OK!ひどけりゃiPhone所持!
最新ゲーム機所持OK!
インターネット利用もOK!
事情により車の所持もOK!



すごいだろ?何もしないでうんこ製造機風情がこれだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:26.25 ID:cCyjWkVQ0
>>284
年金破綻させてナマポ一本のほうが現実的
304名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:26.77 ID:JW6GCpTO0
まあ、分からないでもないな。
大体、生保者が「今の待遇で十分満足している。
節約すれば2,3万は貯金も普通にできるよ。」なんて
言うわけがないし、記事にするわけがない。
減額されるし、世論がそういう動きになるからな。
役人が自分の省庁の予算に対して「予算は十分に足りている。
節約すれば余るくらいだ」なんて言わないのと同じ。
でもさ、そういう言を公の言論に載せるマスコミは間違ってるよな。
305名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:29.69 ID:+vEAETBH0
>>297
生きていけない、じゃなくて文化的な生活が出来る金額。
306名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:29.05 ID:87d9sX9z0
色々な意見はあると思うが
2ちゃんねるに住む子鬼どもだって本当に生活困ってる日本人に対してまで
死ねだの何だの言ってるわけじゃないんだよ

ただ、生活保護制度の運用を見ると
共産党員優先とか学会員優先とかもっともっと酷い朝鮮人優先とか
そういう運用が我慢できないだけなんだ
307名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:36.21 ID:N5fwLPfP0
>>295
ゴミなりにプライドがおありでw
308名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:39.94 ID:oSONQlUP0
弁護士会って、国の金を集るのは得意だね。

その親玉が、ミズポだったり高木健一だったりするけど。
309名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:45.93 ID:TVdfVp1N0
>>278
そんな事までしてやる義理は無いな
資料は示した
310名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:41:59.34 ID:XtemjVQD0
>>282
でこのサンプルの光熱費と携帯代は安い方なの?
311名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:00.96 ID:ob0q+hG10
アパートの共同トイレを、ウォシュレットに変えるだけで、人気度上がると思うぞ、そこの大家さんに不動産屋さん。
普段ケツさえちゃんと洗えれば、風呂が銭湯だっていいじゃない。

既に様式水洗トイレならば、便器交換するだけで設置できる可能性もある。
比較的新しい洋式便器が設置済みなら、ウォシュレット部分だけ後付けできる可能性もある。
たかだか工事費数十万の出費で、ボロアパートに希望者がワンサカ来る可能性が出るってわけさ。

俺が衛生工事屋だったら、その辺、営業かけてみるけどね。
312名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:02.03 ID:BMG6fvSEO
年収500万円以下の奴らなんてふとしたことで生活保護に転落する可能性ありなのに
最下層の貧乏人を叩いて溜飲してる貧乏人どもはそれを分かってんのかねえ
313名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:03.29 ID:pVaaEMu70
>>284
これから増えるんじゃね?年金支給年齢が上がれば上がるほど
定年で辞めたやつが退職金使い果たせば生活できないし
元々非正規が増えてるから退職金なんてないだろうし、60歳
過ぎて働く所がなければナマポになるのは目に見えてるじゃん
314名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:03.85 ID:c0Nioa/k0
やっぱりシェルター方式でユースホステルみたいな施設に押し込めた方がいいんだよ
315名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:04.98 ID:5L/m4Ciz0
生活保護の不正受給を連絡しても板橋区保険事務所は
中国人だと知ると態度がガラッと変わって取り合わなくなった

サヨクが怖くて、あるいはサヨクのメンバーで、
中国人、韓国人の生活保護不正受給は調べないというのが本当だとわかった

つまり反日天国
316名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:08.88 ID:4XGwWBfs0
家賃だってワンルームなら風呂トイレ付きでももっと安いとこいっぱいあるだろ。

どれだけ楽して贅沢が身についてんだよ、このクソども。
317名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:15.60 ID:NH08v0yC0
>>238
俺が前レス地域によると書いてあるだろ、最低生活費が10万ほどの地域は
当然10万しか支給されない、全国一律12万じゃない、反対に
生活費が高いところだと14万くらいのところもある、俺が知ってる限りでは
田舎だけど、つき家賃込み9万くらいのとこもあった。
318名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:30.37 ID:EY3PDI2hO
>282
マトモな人が居た…
319名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:35.54 ID:7CFDD1vQ0
>>295
いや、お前はメシ→ウンコ変換器だ
320名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:36.43 ID:jRzp5yVA0
生活保護もらうくらいなら、ブラックでも外食産業で働くけど。
売れ残りとかもらえるんでしょ?
食いっぱぐれなくてすむじゃん?
321名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:40.41 ID:K8byxuJp0
政府へ

生活保護費は月額30万円にしてください。それくらいないと遊べないので。

よろしくお願いします。

生活保護受給者は日本国から選ばれた特権階級なんです。

権利を勝ち取った選ばれし者たち。

だから、幸せをつかむために支給額を上げてください。
322名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:56.10 ID:kmSmrej90
生活保護の一人で光熱費+携帯3万は贅沢すぎる
自分で稼げ
あと光熱費と通信費は別で計算しろ
323名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:42:56.10 ID:vV0jucrZ0
まー有権者が興味あるのは生活保護の削減だからな
ここを主張しない奴はアホだろ
納税者は99%が削減に賛成するわ
324名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:43:17.61 ID:s5tEaz6e0
プレハブ仮設住宅みたいな所に集めて入れりゃいいよ
325名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:43:40.90 ID:ygYjhea90
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円
高いよ。
326名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:43:40.73 ID:+vEAETBH0
>>309
では、もう言い張るな。
俺は横だし、見苦しいのがなければどうでもいい。
327名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:43:45.96 ID:N5fwLPfP0
ナマポ収容所を作るべきだな
328名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:43:57.65 ID:r9qtSDIR0
>保護費は月額12万3000円。家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

なんだよ携帯電話ってよ、俺はナマポじゃないけど持ってないぞ
329名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:44:04.64 ID:dLk2JdQz0
>>272
餅代なんかでないし、医療費も自己負担だからねぇ

なまぽゴミクズ、社会のダニ、ゲロ、汚物は

・所得税免除
・住民税免除
・国民健康保険料免除
・国民年金納付免除
・医療券で医療費免除
・通院の為の交通費別途支給
・年末の餅代支給(10000〜15000円)
・NHK受信料免除
・水道代基本料免除
・公営交通機関無料(都営バス等)
・JRは中距離以上で割引
・銭湯券無料配布
・粗大ごみ手数料無料

123000円を手取をとらえれば、実質月給18万の生活だよ
東京都最低賃金850円で8時間週5日のフルタイムでも
税込135000円で手取は100000円下回るってのになw

しかも今のなまぽは

エアコン所持OK!
携帯所持OK!ひどけりゃiPhone所持!
最新ゲーム機所持OK!
インターネット利用もOK!
事情により車の所持もOK!
330名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:44:07.45 ID:XnqopX4J0
>>273
まずそれの見方からだなww
>>1に比べると判断しづらいソース持ってきやがってww
331名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:44:08.77 ID:inYgLM4m0
>>299
>12万以下で切り詰めて生活している人は沢山いる。

我慢したい奴はしたらいいじゃん、俺は嫌だよ(´・ω・`)
食べるぐらいしか楽しみが無いから3食ちゃんと好きなものを食べたい
我々はモノじゃない、人間なんだ!
332屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/11(火) 22:44:24.64 ID:RAlaO9G20
まぁあれだよな
気付いたら電話切るの忘れたりするからな
これはしょうがない
333名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:44:27.50 ID:zChfDzDrP
在日は日本人ではない。「権利」を主張するだけで、責任は絶対に取らない。

http://yuuhan.info/d.php?q=4590
334名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:44:29.74 ID:xLZs6rACO
>>321 僕からもヨロシクお願いいたします。
335名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:44:57.50 ID:TVdfVp1N0
>>326
間違ってる奴がいるなら正さなきゃいかんだろ
336名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:07.11 ID:I6ROQA7G0
>>293
まぁ嬉しいんだよやっとそこまできたから
俺もそんぐらいの頃は言ってたかもw
今は回りに悪くて言えないや
税金と保険で月の控除額は20万越えてるなぁ
337名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:07.41 ID:ji+KkR2l0
国は元気な老人が増えて高齢者になっても働けるというが
実際に民間が雇うのは新卒、25歳まで、30歳まで、35歳まで
このパターンしかない

これを超えた元気な高齢者達は生活保護に頼るしか道はないわけだ
深く考えて無い人が多いけど、多くの人は失業するとこれに当てはまるわけ
338名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:08.18 ID:6uZIGulv0
>>224
横レスだが、これはレス元が正しいぞ。
俗に言う生活保護費ってのは単純に言うと、

家賃(上限あり)+生活扶助費=生活保護費

っていう計算。
この記事だと12万−4万5千の残りが生活扶助費だね。

つまり、あなたのような物の見方じゃなくて
「家賃の支払いが辛い!家賃を支払うと残りは・・・」
とか言う馬鹿ナマポの方を叩けばいいだけ。
339名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:14.82 ID:Vz2JpIfU0
俺が受け取るはずの年金額より全然多いんだけど。
340名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:31.27 ID:Jqir3j6G0
携帯あるから固定電話ないんだろ。電話なきゃ仕事も探せないし救急車も呼べない
341名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:33.22 ID:MmbXfOAK0
俺、29歳だけど死ぬほど働いても生活は楽にならない。
俺も生活保護ほしいわ。現代の貴族だろ。
342名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:40.37 ID:cCyjWkVQ0
>>320
ブラックや外食で働いたことあるの?
実際経験したら生活保護のほうが魅力的なんだけど
343名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:45:48.78 ID:hBYwsOFfP
生活保護でパチンコ三昧ってあれは嘘なのかね?
344名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:46:16.41 ID:XtemjVQD0
>>286
ナマポ全部を一ヶ所にまとめて管理するでもなければ必要だろ

一応職につくまでの支援なんだし

そういった意味では車は贅沢だから処分しろも変な話だがw
就職が決まった時に買い直してくれるなら話は別だけど
持ってても乗せなきゃいいだけだろうに…
345名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:46:33.07 ID:cXOprAXu0
>>331
人間なら社会に貢献せんとな
346名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:46:33.81 ID:/d8KPvdr0
>>322
使い切らなきゃならないんだろ。
貯蓄できるようだと打ち切りになるらしいから。
347名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:46:39.87 ID:hsqbOxUE0
生保者は山奥に保護施設を作って全員隔離しろ!!
これだけで家賃と光熱費が不要となるだろ。
施設内は、夫婦、親子だろうが分離して生活させるべき
もちろん夫婦間でもSEX禁止だ!!(生保者に家族計画は不要だろ)
もちろん禁酒禁煙で朝6時起床21時就寝だ
348名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:46:43.06 ID:dLk2JdQz0
>>343
4000万円ためたなまぽいたから、嘘じゃないよ
349名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:46:47.13 ID:7CFDD1vQ0
>>331
黙ってろメシ食ってクソして寝るだけの物体
350名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:46:48.67 ID:lp58wiEj0
>>336
市役所行く時は、赤絨毯引いて貰えw
800万と言っても、それなりにカツカツだからな。
351名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:10.17 ID:6Vu18eTb0
働かなくても、部屋がある。
これだけで、すごーく大きいと思うがな。
さらに光熱費と携帯まであって…
そこまで働かなくても保障されるのであれば

実際は志願者さらに多数じゃないの?
この人は何か弁護士グループとかの運動で運よく認可されただけで…

こういう人らが認可される一方
田舎の控えめ高齢者が遠慮したり、認可ハードル厳しくなるリアルを
なんとかするべき。
56歳でしょ、こういう人は餓死はしないから。
352名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:11.18 ID:NH08v0yC0
>>294
チョンの日本たたきと同じメンタリティだな。

ナマポで問題なのは、不正受給と外国人支給だけ。


>>310
地域による、こいつの地域がどれだけなのかがわからないが、
極普通の生活してて水道料金が゜やたらと高い地域も有るし
一概には言えない、さっきも書いたけど、地域によって支給額は大きくかわる。
俺が知ってる、受給者は、夜も食事のとき意外は電気を消して
冷蔵庫も一日おきに電源を入れるとかしてもっと安く上げていたけどな
その人の支給額は確か9万8000ぐらいだったと記憶してる。
353名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:17.33 ID:fg2EVUjT0
>>302
悪知恵働く奴は医療費タダなのを良い事に病院で薬を大量ゲット→ネットで格安転売って感じで小遣い稼いでそうだしな
難治性の病気で働けないけど病院代は払ってる俺からしたら憎悪の対象だわ
354名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:21.41 ID:K8byxuJp0
>>343
生活保護受給者がパチンコのサクラのバイトならあるよ。
1日中パチンコ三昧っていうのは合っているw
355名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:25.26 ID:nW6YBreW0
>>343
マスゴミが生活保護批判したいがための嘘だよ
パチンコやってるやつは収入や資産を隠している不正受給者だよ
356名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:34.27 ID:Ap9TqnEy0
ナマポのやつらって薬局でジェネリック勧められても断るんだってね
357名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:34.02 ID:cvlr3ghaO
とりあえず在日と帰化チョンでナマポの奴らは半島に戻せ
話はそれからだろ
358名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:47:51.45 ID:QCohApER0
乞食が携帯?

ほほう・・
359名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:03.03 ID:xLZs6rACO
>>343 パチンコなんて行けないだろ 一時間くらいで数万円負けるときは負けるからな
360名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:05.78 ID:Ybx0PSe50
はよ現物支給&集団管理生活化しろよ
こいつらに自由はない、就職してようやく自由を得られるようにしろ
361名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:09.45 ID:oRbOLi6z0
一部の年金生活者よりたくさんもらっておいて文句を言うとは。。。
362名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:17.32 ID:7m7C6CK60
月12万 家賃4万5000円ということは、手取り7万5000円

税金なし、医療費も無し、NHK受信料も無し。
(住むとこは心配しなくて)7万5000円で暮らせということだろ?

普通の大学生なら、それで暮らしてるよなあ・・・
363名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:18.45 ID:/FwNbDwbO
>>337
シルバー人材センター
364屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/11(火) 22:48:24.71 ID:RAlaO9G20
>>341
マンションの屋上からダイブして
脳内出血して障害出れば
余裕で貰えるよ
下手したら死ぬけどね
365名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:37.50 ID:266TKgKe0
>>8









年収300万以下はナマポ以下だぞ?

税金考えろよ?








.明らかに社会制度が、労働意欲を削いでるだろw
366名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:37.52 ID:QhBj/YqY0
生活保護費の支給日にパチンコ屋で行列ができるのは大阪なら
みんなが知ってるよく見られる光景。パチンコ屋もその日は良く玉が
出るかのように思わせるイベント日にして盛り上げる。

【脱税】「申告漏れ・所得隠し」パチンコ業が15年連続でワースト1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352424690/
367名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:38.07 ID:+vEAETBH0
>>347
山奥にする必要なんかないよ。

高度成長期に出来て、若者が居なくなった団地があるだろ。
大阪だと千里中央とかがそうなのかな。
368名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:38.75 ID:1ByibfA20
しかしまあ、それなりに働いても生活保護以下の手取り
ってのは問題だと思う。
そいう人は免税とか保険料免除とかでバランスとって、
一方、不正受給者は徹底的に摘発してくのがいいんじゃないかね。
369名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:52.47 ID:iEOcF2OP0
北朝鮮からオンボロ船がよく来るじゃん
あれナマポ狙いだからな
370名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:56.27 ID:MfCWbOAk0
ミシェル・フーコー『監獄の誕生―監視と処罰』は1975年に出版された。近代以前における刑罰は、権力者
の威光を示すために犯罪者の肉体に対して与えられるもの(公開の場で行われる四裂き刑、烙印、鞭打ちなど)
であったが、近代以降の刑罰は犯罪者を「監獄」に収容し精神を矯正させるものとなった。これは人間性を尊重
した近代合理主義の成果と一般に思われているが、フーコーはこうした見方に疑問を呈する。監獄に入れられた
人間は常に権力者のまなざしにより監視され、従順な身体であることを強要されている。 …
____
さらにフーコは如何に権力者が一般大衆を管理し、閉じ込めてく手段と歴史について語っているが、
近代から現在においてそれは社会福祉だと言う。ある程度の「安心」を与えておけば騒ぎは起こさないだろうということ。
逆にその「安心」を取り除けば争乱が起きるだろうし、意図的に利用する事もできる。
社会福祉という安全弁は既に社会システムの中に取り込まれているのに、いちいち細かい事で騒ぎ立てるのは、
自民党が破壊願望の(日蓮主義が入り込んだ)新自由主義者の集まりだという事を自ら認めているのだろう。
371名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:58.40 ID:09Z6uObLO
ある程度田舎なら家賃4万5千円ってのは普通だが
光熱通信費で3万っておかしくないか?

3万の内訳が知りたいわ
372名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:00.03 ID:8rS7vkd20
携帯??
373名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:01.37 ID:vV0jucrZ0
まー今の御時世、日本国民に共通の支持が得られるって言ったら生活保護の削減くらいだからな
他の主張は賛否両論が多いが
生活保護削減だけは一般人なら大概賛成する
374名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:04.86 ID:XnqopX4J0
>>338
そもそも文句たれてる生ポが制度を誤解してるってこと??
もうカンベンしてくれよww

もう生ポは黙ってろって感じだな、全く。
375名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:07.71 ID:my1guCyw0
手に残らなくていいんですよ
何いってるの?
376名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:09.92 ID:4XGwWBfs0
つうか、
家賃 3万5千円まで。 
光熱費 一万5千円。 
食費 2万円。 
雑費 5千円 
通信費 1万円
就職活動費 どこに面接に行くかを申請してそのつど必要経費を支給。
みたいにきちっとやれよ。

大雑把過ぎんだよ。
377名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:32.14 ID:tlttPDrh0
まず在日を含む外人への生活保護の支給を全面禁止にすること。
こういう無駄を仕分けして
その上で、日本人の中でお年寄りかつ病気などで働けない者には
ある程度は手厚く保護すべきだと思う。
ここは日本なのだから日本人を保護するのは当たり前。
なお、生保狙いの入国&帰化1世は支給対象から外すべき。
378名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:34.79 ID:kmSmrej90
働いていないなら
空いている公営住宅に引っ越させろ
古くて人気ないところなら家賃も安いぞ
379名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:40.72 ID:lp58wiEj0
>>345
別に社会に貢献しなくてもいい。
社会に貢献するという事は、金を使うという事だ。
380名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:43.17 ID:ji+KkR2l0
>>341
29歳ならなんとか転職が出来る
自分のスキルを磨いていいところに移動すればいい

このまま5、6年過ぎると終わりだぞ
381名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:49:57.27 ID:1i4Ads840
働かずに一日中クーラーやファンヒーターつけっぱなしで
ごろごろして携帯いじってるから光熱費がかさむんだよ。
一日12時間はナマポ受給者って書いた蛍光ジャンパー着せて
街角に立たせとけ!!
382名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:00.46 ID:25X2jItO0
独り暮らしで光熱費と携帯で2-3万って夏冬エアコンガンガン使ってモバゲーか何かに課金しまくらないと届かないだろw
383名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:01.90 ID:cclWcNJ60
とりあえずゴミナマポはゴミに善意の施しをするための金とソレを容認してる
納税者の意見を謙虚に受け入れて減額を受け入れるか、
不正受給のクズをあぶりだす調査を受け入れるべきだろう
誰も本気で困ってるやつの保護まで無くせなんて言ってないのだから
疚しい気持ちで人の善意悪用してんじゃなけりゃどっちはできるだろう?

後は救える人間は有限だからな
害人へのナマポ受給とかもどう考えてるか?とか聞いてみるのもいいだろうナマポ自身に
害人も救いたいってのなら既存のナマポ減額は免れないだろうがな
384名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:25.34 ID:CMFUTNudI
▼2011年世界のインフレ率ランキング!
※カッコ内は一人当たりGDP

1位ベラルーシ108.69、(1万2291ドル)
2位南スーダン65.55、(1200ドル)
3位エチオピア35.92、(896ドル)
4位ベネズエラ27.57、(1万2785ドル)
5位ウガンダ27.02、(1151ドル)
.
.
.
178位アラブ首長国連邦0.79、(3万8830ドル)
179位スウェーデン0.45、(3万2745ドル)
180位バーレーン0.18、(3万4605ドル)
181位ノルウェー0.15、(5万3450ドル)
182位日本-0.29、(4万6895ドル)
183位スイス-0.72、(4万2783ドル)
184位台湾-3.43、(3万7932ドル)

下位は、高福祉で格差の小さい豊かな国ばかり。
安倍キムチ様が好きなインフレ率の高い国はアフリカなど貧乏な搾取国ばっかりwwwww
弱肉強食を助長するインフレで底辺ネトウヨが真っ先に脂肪wwwww
385名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:25.88 ID:N38SdkWO0
少子化対策をすれば納税者が増えて年金がとか言ってるけどさ
仕事がないんだよw
386名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:30.66 ID:SA2qCHsI0
しかし、働かずで12万は美味しい
夜勤で働いても15万のオレより楽チンだな
387名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:40.24 ID:iEOcF2OP0
>>261
時間が有り余って趣味の音楽、ガーデニング、旅行(海外含め)にいそしむ優雅な主婦ナマポ知ってるよ。
388名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:49.98 ID:hyJ6UpzQ0
正直、月12万3000円もらって仕事しない方が、今の生活よりも
良いように思えてきたわ

自転車でショッピングモールへ行って、本屋で立ち読みしまくったり
ぶらぶらうろついて、キャンギャルのねーちゃんと話でもして

どっかで廃棄するパソコンでも貰ってきて、月2000円以下のADSLで
ネットに繋いで、基本料金無料のネトゲでもやるかな
あとは2ちゃんねる

まぁ仕事がないと自己実現の機会がないってのも確かだし
そのうち飽きるかも知れないが
389名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:52.46 ID:9m5xKmhq0
>>380
そりゃ楽観視しすぎだろ。
社会システムが転職を認めているからといって
誰でも転職できるわけじゃないし。
むしろあと5、6年経てば需要が増えるんじゃね
390名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:11.30 ID:TVdfVp1N0
>>330
面倒くさいから1級地ー1で計算すれば
第一類(41〜59)で約3万8千円、それと第二類(1人)で約4万3千円
合計で8万1千円が生活扶助としての支給額って事
391名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:14.02 ID:1SZTXFu/0
現物支給にしろ
392名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:17.34 ID:vV0jucrZ0
つーか携帯って不正受給じゃねーのか?
最低限の生活に携帯が必要とは思えんが
最低の基準が意味不明
ちゃんと決めろ
393名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:18.21 ID:9U5TMy5gO
だからさ、家族がいて生きるか死ぬかなら分かりそうなもんだろ
パチ屋並ぶ奴らだけ支給止めろ
394名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:20.17 ID:/F8eolxh0
>>1
>家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円


年金生活者は支給額7万円だから、コレだけ払ったらお終いなんだけどな
395名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:32.81 ID:2wwf7Qxi0
馬鹿かこいつ! 生活保護受給者のくせして・・・・生意気に携帯を持ってるなんて
俺なんか 働いて自活してるのに 携帯なんか持ってないぞ!固定が一回路あれば十分だ

生活保護受給者を甘やかすな!

>>100お前も生活保護受給者なのか…殺さないけれども 自活能力ないんだったら自殺しろよ!
396名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:36.86 ID:V/EbBBtZ0
>>64
うん、だから一般競争入札で公正に決定すれば問題ないよね?
397名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:38.34 ID:pVaaEMu70
>>378
引っ越すから引っ越し代くれよ
398名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:38.61 ID:+DcePUQt0
生活保護者は労働者に自己責任って言葉使うくせに
自分たちの行動考え方に対して自己責任負ってないよね
弱者面して税金にたかってるだけ
金恵んでくれるように会社親戚100件頭下げてお願いしてこい
399名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:43.80 ID:NexfIW3/0
半刑務所のような施設を作ればいいんだよ
ちゃんと風呂も食堂売店も完備でね、部屋にはベッドと机と洋服ダンスのみ
それで毎月チケットを配布されてそれでのみ食堂売店などを使えると
さらに職業訓練場も完備され、体が動かせるものは義務とすると
で、職業訓練場で仕事を覚えたら外の仕事場を紹介されて出所できると
こういうような施設を作らんと駄目だろ、駄目人間には
400名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:51.76 ID:R/8vlPqx0
生活保護受給者に対して厳しくしすぎるのには反対だ、不正受給に対する対策だけ重点的にやれば良い
なぜなら生活保護とワープアや高齢者の国民年金受給者はリンクしているからだ
あまり厳しくしすぎると生活保護受給者以外の貧困層にまでその影響が拡大してしまうそれは危険だ
401名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:51:56.48 ID:dXHxmZ7k0
住宅扶助は(共益費は除く)、地域による。
都心やその近郊以外は2・3万が上限だったりする。
都内ではなく、都心なら4.5万なら風呂無しだったりする。
生保だと保証人立てられなかったり、収入で引っかかるからそもそも福祉物件だったりするから、
貧困ビジネスよろしくその値段なんだよ。
上限ギリギリにわざとその値段にする所も有るし。
県営・都営は老人で満杯。
402名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:03.08 ID:XIlP1Tzr0
ナマポ下げなくてもいいから普通に働いたら最低でもナマポの2倍くらいの手取りに調整してくれ
403名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:10.16 ID:iEOcF2OP0
>>267
放置していいと思う。
老い先短いし犯罪起こす体力ないし。
404名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:16.95 ID:1cCEluWM0
生活保護叩いてる片山さつきって、
財務省の主計局で厚生省関連の予算を叩いてたって知ってる?
405名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:25.28 ID:6rO/YNpw0
まさか貯蓄しようなんて思ってないよね?
406名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:26.63 ID:NH08v0yC0
>>343
>>359
マジレスすると、パチンコ三昧の奴は、おそらくだが不正受給者
聞いた手口では、日雇いなどの毎日手渡しされる仕事を見つけてきて
それをやる、すると銀行への振込みがないから収入は、役所側は
把握できない、しかも福祉課は人手不足で予算もないから
月に一回くらい、様子を見る程度で訪問するのがやっとだから
毎日フルタイムで働いていていつ行ってもいないという状況じゃない限り
なかなか尻尾は捕まれない、そうして、なまぽでパチンコする奴も居れば
稼いだ金ででパチンコする奴も居る。
407名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:35.69 ID:RTefsR7j0
つか、残ったらマズイだろw
408名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:37.77 ID:aQDGGbbE0
【社会】生活保護の受給者「生活できない」に怒りの声が続出…「今までもらいすぎてたって考えがなんでないんだよ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355233877/
409名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:39.84 ID:6uZIGulv0
>>339
管轄している厚生労働省が絶対に言わない事。
ワープアなら国民年金を全部バックれて、その分貯金し、受給年齢一ヶ月ぐらい前に
その貯めた額とその他の全財産を全額競馬の大穴一点買いをする。
当たれば、なかなか豪勢な余生が待っている。
外れればそのまま福祉事務所へどうぞ。

こんな馬鹿げたライフプランが罷り通るのが、現在の生活保護制度なんだよ。
410名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:48.91 ID:SRzwDCFg0
食費に5万もかけてんのかよ
俺は2万超えたことねーぞ
411名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:01.34 ID:K8byxuJp0
>>388
ネット費用とパソコン費用は別途支給される。

理由は、最低限の現代的生活としての権利で。
412名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:12.85 ID:rm2mWxrT0
残るという前提がおかしいと思うが。
413名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:14.19 ID:ZnnrQE4V0
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円
もっと同情を誘えるような人を記事にして欲しい
414名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:23.81 ID:4XGwWBfs0
まったく働く気が無いからこういうアホな主張をする。

働く気がある奴はそこから抜け出す気でいるから
一時的な生活保護の待遇なんて気にするはずが無い。
415名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:26.69 ID:KGBsFNXfO
暇すぎるだろ〜
金遣いたくなるだろうな
416名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:28.71 ID:AroBDW/v0
なめとんのかオラ
417名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:40.14 ID:ySxlHVNpO
残りの4万5千円でも充分暮らせるだろ
何せ病院代が無料なんだし
年金も払わなくて良いし
418名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:41.56 ID:brwRnq0O0
>>362
大学生みたく社会常識があれば暮らせるけど
家計簿つけない 家事は出来ない 風呂には入らないの三点セットは
ザラにいるからな
みごとなコミュ陣&発達障害
419名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:44.71 ID:ji+KkR2l0
>>389
死ぬほど働いて生活保護を羨ましがるような額しか稼げないなら
転職しか道はないだろ

このまま働き続けて待遇が上がるような事は無いだろう
転職の最終猶予は35歳までだ
420名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:50.49 ID:TVdfVp1N0
>>392
普及率70%以上のものは一般普及品として所持が認められる
で、携帯の普及率は今現在100%以上だから問題なし
421名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:51.89 ID:EY3PDI2hO
>258に年収負けたorz
422名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:03.50 ID:jRipSmDuO
携帯はなくても生きていける。
光熱費も1万円以内に抑えられる。
家賃も3万円以内で住める所はいくらでもある。
それ以上の生活がしたけりゃ働くしかない。
423名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:07.37 ID:NexfIW3/0
>>395
いやナマホでも最低、携帯は必要
ていうか無いとまずい、
携帯ないと就職すらできなくなるし
424名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:12.02 ID:1vyW6Tcy0
>>402
俺の時給は800円だが、これで十分だよ。
ソープにもいけるぞ。
425名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:17.71 ID:EVUSyY0QO
生活保護需給者は中国軍兵士やゾンビじゃないぞ?もう一人のおまいらだ。明日の俺らだ。なぜ俺らは貧しくなっていくのか?誰が溜め込んでるのか。本当の敵は経済システムだ
426名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:21.13 ID:GGXdW3qIP
>>386
おいおいw家賃別だから

合計16万8千円でお前より上の収入な
427名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:29.29 ID:R/8vlPqx0
>>410
最低でも3万5千円くらい食費かけないと栄養不足になるぞ
それは健康的な生活とは言いがたい
428名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:35.54 ID:NH08v0yC0
>>400
一度、最低年金より生活保護のほうが上なのはおかしいんです、
という政治家に、なら年金上げろといったことがあるが
口ごもって黙っちゃったよ、そういうことなんだなと思った。
429名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:38.93 ID:inYgLM4m0
つーかなんで生活保護もらってるだけでこんなに叩かれなきゃいけないんだよ・・・(´・ω・`)
日本の法律で保障されてる制度を使ってるだけだろ
日本の法律に文句があるならおまえらが日本から出ていけば?
甘ったれてるんじゃないよ
430名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:43.47 ID:+vEAETBH0
>>413
妄想で書いた毎日の記者は、これなら同情が買える金額だ!と思ったんだよw
431名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:51.76 ID:tbDogQyw0
携帯なんか贅沢や。PHSで十分。まさかナマポの分際で、スマホ持っとるん
ちゃうやろな。
432名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:54:58.58 ID:pVaaEMu70
>>422
でも働いてもそれ以上の生活は手に入らない。
433名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:55:10.17 ID:bVj7J+HN0
携帯要るか?
434名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:55:31.88 ID:SotXfJVn0
いい案があるんだよ。
このスレのナマポ許すまじって人たちにカードを配ればいい。
自分は社会のお荷物になったらすぐに死にますって署名するカード。
あらゆる社会保障を拒否して即死にますって宣言するカードな。
救急車が来てサイフにこのカードが入ってたら、社会の足手まといになるか判断して即安楽死させる、病院でもそうね。
警察官もこのカードを持ってる人間が犯罪をしたら速攻射殺してよくなる。

お前らのような高潔な人間が増えれば社会保障のお金がぐっと浮くよ?
もちろん署名するよな。
435名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:55:45.10 ID:42Bi3p8/0
携帯電話なんか持たせるな。
436名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:55:45.52 ID:AOMfcJOo0
●毎日新聞に騙されないようにしましょう●

『支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない』

⇒120000−45000−3000=と思った人はいませんか???

男性が住む、さいたま市は生活保護に住宅扶助として単身者に『47700円』まで支給しています。

⇒120000+45000−45000−30000=残りの生活保護費=90000円

自由に使えるお金が毎月90000円しかない事を『過酷な生活』として嘆いているわけなんです。
437名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:03.58 ID:SwLAK91s0
生活保護費のギャンブル使用を議会で触れてはいけない!?
http://youtu.be/6MnlZQ1jvk0

「この人に生活保護を出せ!」と圧力をかける議員たち
http://youtu.be/hwKfMdI3u4w?t=3m2s
438名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:13.46 ID:09Z6uObLO
江戸時代の人足寄場制度を復活させるべき
439名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:29.02 ID:fSTI7AMJ0
生活保護制度を作っておきながら、たった7万の最低保障年金に
反対する糞自民党
貧乏ネラーのみなさまの事考えたら、生活保護はカット、
最低保障年金実現でいいだろ
440名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:34.56 ID:GCjSmGNd0
>>429
だから厳格化して3割ぐらい減らすんだろ
441名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:38.37 ID:MKXjREwQ0
手元に保護費が残らないだと?
ナマポ受給者は計算も出来ないのかよ
4万5千円残ってんじゃねえか
442名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:40.08 ID:/F8eolxh0
生活保護受給者は産業廃棄物以下の生ゴミ

有害なだけ
443名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:44.42 ID:NH08v0yC0
>>407
基本的に残ると、その分次の月から惹かれることにはなってる
まあ、銀行に間越しておかない限り、見つかんないだろうけどな
その前に、普通に生活していると絶対にのこらないように計算されてる。
この場合の普通というのは、最低限の生活という意味。
444名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:49.81 ID:ieKaASK80
共産党とかさ民主党もだけど

働かないナマケモノばかり作って罪悪感とかないのかよ
445名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:51.31 ID:4XGwWBfs0
マスゴミがやたらこういう奴らをかばうのって、
ぜったい身内にそういう奴らがいるからだよな。
446名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:00.23 ID:Srd+d/oe0
生活保護受給期間が長くなれば下がるようにしないとだめだな。
あとは高齢者用は別にしないとダメだ。公務員関係者しか入れない特養なんかやめて共同生活用収容施設をつくれ。
周囲30kmはパチンコ開業禁止にしてな。
447名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:04.91 ID:iEOcF2OP0
>>352
> ナマポで問題なのは、不正受給と外国人支給だけ

景気に左右されずに一定
デフレ経済で物価、賃金スライドしてるのに
変わらず12万貰える。
国民年金よりも高いのも問題
貰いすぎということだ。
448名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:06.15 ID:/d8KPvdr0
>>400
厳しくしすぎるのは良くないが、働くメリットは明確に欲しいな。
449名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:08.53 ID:JcU1aQKY0
普通に年金暮らししてる老人とかでもNHK払ってるし
介護保険料とかも引かれてるだろう
安いとはいえ医療費も自前で払ってる

生活保護なんて医療費タダやん
どんだけ贅沢なんだか
450名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:08.54 ID:MfCWbOAk0
野田総理大臣とモンティ・イタリア首相との会談 平成24年3月28日

野田総理から、日本も社会保障と税の一体改革に取り組んでおり、両国でお互いの知見を共有したい
旨述べました。また両首相は、G8、G20サミットに向けて連携していくこと、日欧双方で財政規律の
強化に加え経済成長のための施策が必要であること、貿易と投資の拡大を通じた経済成長のためにも
日EU・EPA が重要との認識で一致しました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/1203_italy.html

マリオ・モンティは、2005年に設立されたヨーロッパのシンクタンク、ブリューゲルの初代議長であ
る。また1973年にデイヴィッド・ロックフェラーによって設立されたシンクタンク日米欧三極委員会
のヨーロッパ委員長を務め、ビルダーバーグ会議の主導的メンバーでもある。またゴールドマン・サ
ックスとザ コカ・コーラ カンパニーの国際的顧問である。wikiより

第43回三極委員会東京総会  平成24年4月22日、野田総理は都内のホテルで開催された、
第43回三極委員会東京総会に出席し、あいさつしました。
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201204/22sankyoku.html

日米欧三極委員会は、1973年にデイビッド・ロックフェラー、ズビグネフ・ブレジンスキーらの働き
により、「日米欧委員会」として発足した。日本・北米・ヨーロッパに設けられた三つの委員会に
よって総会が運営される。wikiより

三極委員会の日本人メンバー http://ameblo.jp/rittoku/entry-10678601874.html
塩崎恭久:衆議院議員、安倍内閣の元内閣官房長官

モンティ首相が突然の辞意表明 再び混乱を来たすイタリアの政治 2012.12.11
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36734
451名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:08.96 ID:zVK3JT6F0
> 携帯料金

生意気だ。
ピッチにしろ。
452名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:12.91 ID:jRipSmDuO
>>432
あなたの言うそれ以上って何?
453名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:14.12 ID:HX+JgVan0
職人上がりの家の親父は月6万5千円の国民年金で暮らしてる。
築57年の木造持ち家なので家賃はゼロだけど固定資産税が年9万円。
71歳だけどどうして生きているのか魔法使いみたいなオヤジだ。
子供には絶対にたからない、死を覚悟して生きて居る様で何も出来ない俺が辛い。
454名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:50.12 ID:nW6YBreW0
とりあえず馬鹿が提案してる現物支給だが
国民投票してみたらいいんじゃないかなw
過半数なら実行すればいいw
ただコストが高くついた分は現物支給に賛成した馬鹿が負担するようにしたらいいwww
455名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:56.06 ID:GGXdW3qIP
>>429
デフレを想定しないない生活保護にナニいってんの?

ナマポの金額は高度経済成長とバブルの産物

今のナマポは実体経済と乖離した特権でしかない
456名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:58.37 ID:XnqopX4J0
もうイヤ・・・・
おい生ポww
家賃補助は全部大家に渡せよ・・・
オマエの生活費と足し算するな馬鹿・・・
457名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:58.83 ID:49U88M3R0
 .
 生活保護を受けようとすると、都市周辺じゃあ生活保護ビジネスの親玉の斡旋の元で受
 けるわけだ。
 だから、斡旋料としてピンハネがあるわけ。生活保護>最低賃金の一つの理由はピンハ
 ネを計算に入れているから。住宅扶助もそういう専用の賃貸物件だから割高になってい
 るわけだよ。なぜ高めに設定できるか、そりゃそういう政治的な圧力のかけられる人が
 斡旋しているからだよ。
458名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:05.93 ID:1cCEluWM0
>>444
民主党や共産党は、働かない怠け者=専業主婦を無くそうとしてますが?
生活保護費3兆円。
配偶者控除と第3号年金も3兆円。
459名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:10.58 ID:cCyjWkVQ0
そろそろマジレスするけど
教祖様や党への御布施で無くなっちゃうのよ
460名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:11.70 ID:+vEAETBH0
>>451
俺のはウィルコムだが、携帯より安いわけじゃないぞw
461名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:14.26 ID:g3zzOJfV0
なんで4万5千円のとこ住んでの?ナマポなら公営住宅に住めよタダ同然の家賃で住めるだから便利なトコ住んでんじゃないよ地方に逝け携帯もウェルコムしたら何万もいらんやろ
462名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:16.29 ID:6Vu18eTb0
昔ながらの日本人っぽい
控えめなお年寄りほど、役所でハネられてないか?
みたいなリアルをマスコミも議論するべき。

ケツ叩いて働けそうな奴は、優先順位下に分類とかしないと
キリないと思う。

あと支給額12万というが、それが一般の税や医療を払う額面と
どこまで差があるかも公明にすべき。
だって、もらってる人達も「12万しかもらってない」としか
思ってない感じありありだし。
463名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:29.80 ID:fJSkem/dO
日本未来の党の70人以上が元民主党
http://kokumin.angry.jp/minshu/category/nipponmirai/
464名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:30.03 ID:NexfIW3/0
携帯はリアルにいる、無いと就職が難しいだろ
まあでも最低必要なだけなら基本料金月1000円があるからそれで十分だがな
465名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:32.40 ID:E9FnsGrYO
>>1
支給が12万なら、家賃と光熱費差し引いても手元に4万5千円も余るじゃん。
4万5千円もありゃ充分だわ。何言ってんだか。
466名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:43.26 ID:N38SdkWO0
>>436
今の会社、住宅手当ダブルスコアで負けてるわwww
467名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:45.54 ID:Qcv9uaN30
現物支給前提にしろよ
その過程で生じる作業を受給者にやらせて、作業したヤツにはその分現金を支給するとか
468名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:46.54 ID:3EczcW220
.
現物支給にしろ

パチンコ玉の現物支給
469名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:48.70 ID:wH6CFHr90
携帯投げ捨てろ
アリンコや風で揺れる草木見て一生過ごせ
470名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:52.17 ID:DcO3GgiG0
政府や自治体は生活保護者の家賃をまず統計取るべきだな。
電気代や携帯代に比べて統計値のシグマの信憑性が高いし、
高い所に住んでいるのは自己責任だから簡単に追及出来る。
持家の資産があるやつが存在する訳ないし。
勿論、アホな携帯代やパチンコは論外だが。
471名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:58:54.97 ID:inYgLM4m0
>>433>>>435
日本国憲法第25条において、文化的な生活を送ることが保障されている(´・ω・`)
いまどき携帯電話もPCももってないと文化的な生活は送れないよ。
472名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:02.67 ID:K8byxuJp0
生活保護受給者でも株を買うことが出来るよ。
473名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:03.05 ID:xLZs6rACO
>>406 そういう奴は通報して逮捕してもらって通報者には金一封とかあげれば不正受給なくなるんじゃなね
黙って貰えるもん貰ってりゃあいいんだよナマポは
474名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:05.76 ID:2mABP0SS0
ナマポで足りなくなる奴は、衣食住+医療+介護の
現物支給が受けられる収用施設の方が気楽でよくね?
475名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:06.86 ID:z52Kpe5f0
働かないでも金もらえる、働いても一定の金額を越えるまで
保護が減るだけで使える金は増えない
こんな制度じゃ働かなくなるやつも出てくるだろ
生活保護じゃなくて人を殺す制度じゃね
476名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:08.19 ID:R/8vlPqx0
>>441
その残りの金額で食費や安い生活必需品を購入して残らないということなんじゃないの
477名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:09.18 ID:NH08v0yC0
>>402
まさに、それが大事なんだよな、ワープアが苦しんでる今も
大変だといいながら、企業側はたらふく食ってる。

>>426
家賃込みだよ、馬鹿、それとも叩くために意図的にウソついてるのか??
478名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:16.94 ID:ieKaASK80
>>447
国民年金6万とかふざけすぎだよ
働く人間がばからしくなるから誰も働かなくなる
はたらかないナマケモノとか官僚とかしねばいい
479名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:18.92 ID:oaCnFXRp0
光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円とか携帯電話使いすぎなんじゃね
馬鹿でしょ
480屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/11(火) 22:59:20.51 ID:RAlaO9G20
>>446
もうすでに年齢別に支給額は違う
481名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:29.53 ID:RLEPQoTy0
月に12万って十分だろ
普通の人と違って色々免除されてるんだし
482名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:32.48 ID:RTefsR7j0
>>436
正直に言うと、住宅費、食費、光熱費を除いて、自由に使える金が毎月9万円は働いてる俺でも羨ましい…
483名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:34.11 ID:LzerGktO0
>>1
携帯代なんてもっと削れるし、手元に4万5千円も残れば一月は過ごせるだろう。
自炊が〜とか言ってるけど、働きながら忙しい中で炊事洗濯こなし生活している
人は腐るほどいるぞ。

金が無ければ自炊なんて当たり前の話だ。甘ったれたこと言うな!
484名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:40.63 ID:LTsyYbGPP
>>406
警察がナマポ不正受給、パチンコ依存症問題スルー。
まるで寄生虫。
警察のあり方、論外。
裁判員制度同様、第三者のチェック機能強化必須!
余りにも市民感覚から、かけ離れてる警察の現状は異常!
これだけのお手盛り・利権寄生・天下り許していいのか。

ttp://pachinkokouryaku.fc2web.com/shugoshin.html
★警察上層部の天下りポスト
 @日本レジャーカードシステム(プリペイドカード会社)代表取締役会長=元近畿管区警察局長
 A日本ゲームカード代表取締役会長=元関東管区警察局長
 B財団法人・保安電子通信技術協会(パチンコ台の形式を認可する団体)常務理事=元東北管区警察局長
 C全日本遊技事業共同組合連合会の専務理事=元九州管区警察局長
 D日本遊技関連事業協会=元九州管区警察局長(上と同じだが入社年度が違う)

★警察関係者の主な天下り先
 @パチンコ機械メーカー
 A遊技場メダル自動補給装置工業会
 B東京遊技業共同組合
 C日本電動式遊技工業共同組合
485名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:00:19.60 ID:brwRnq0O0
>>395
固定電話は資産扱いじゃなかったか?
生活保護は資産は持てないはず
そもそも携帯電話の方が月の維持費は安いはず
486名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:00:39.24 ID:aCfJ4JFD0
4LDKのマンション暮らしだけど
携帯5台で、光熱費も入れて
3万行かないけど
487名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:00:41.40 ID:4mDdGFKI0
携帯料金はいらんだろ
中には車乗ってる粕もいる
どこまで保障してんだよ
488名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:00:46.52 ID:dLk2JdQz0
>>471
保障されてませんよ?条文嫁よ
489名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:00:58.99 ID:QonWXB+q0
いやいやいや
働いてても人や職によってはそんなもんだから…
490名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:17.44 ID:ShR3Aso20
ふざけんなよ・・・

俺なんて、お前らから馬鹿にされるかもしんないけど
月収かわんねーのによ・・・

汗水流して働いて、楽して暮らしてる奴らと同等の収入なんてあるかよ
491名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:24.72 ID:XnqopX4J0
>>477
文句たれてる生ポが家賃補助費を自分の金だと思い込んでるから
みんな誤解するんだってww
492名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:26.27 ID:vFqmKlXL0
前にテレビに出てたナマポもそうだけど
こうやってしゃしゃり出てくる奴って共通して携帯使いすぎ。
そんなに熱心に就職活動してるんですかあ?
493名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:31.98 ID:+vEAETBH0
>>486
>携帯5台
何人家族なんだよw
494名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:32.86 ID:fSTI7AMJ0
でもネラーの5割以上は将来の生活保護対象者だろ
だから、最低保障年金7万で手を打とうと
足りない分は今から貯めておけ
495名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:35.17 ID:rl/j1OpvP
>>488

保証はされていないけど判例がある
496名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:44.34 ID:u1tf0vJ00
食費と雑費で4万円か。
たしかに、これ以下だと厳しいかもな。
医療費無料ならこれで、なんとか暮らせるか。

健常者ならともかく、脳こうそく経験者だと、これ以下は
ちょっと可哀想だな。
明日は我が身でもあるし。
497名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:55.86 ID:5mCkV9T90
お前ら以外と安定してるじゃん、俺の場合
収入不不定(平均して10〜30万)

家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万

月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
498名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:01:57.56 ID:NH08v0yC0
>>436
家賃は12マンの中に込みだよ

馬鹿だね、うそつきだね朝鮮人みたいだね。

>>447
だから、それは、給料が下がりすぎていることのほうが問題なんだと
口すっぱくかいているが。
499名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:04.13 ID:hsqbOxUE0
>>367
山奥に隔離しとかないとパチンコに行くだろうが
外出する際はバス以外では移動できないようにすればいい
500名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:08.48 ID:inYgLM4m0
俺だって鬱病でつらいんだよ・・・
生活保護を受けながら必死に生きてるんだよ
それなのになんでこんなに叩かれなきゃいけないんだよ・・・(`;ω;´)
501名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:10.15 ID:8TdjZdcE0
何だカンダ言っても、来年のキーワードはナマポ切りですから!
クソ共の戯言を聞いてあげようよ
502名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:16.79 ID:ALOTIMAk0
生活保護に何を求めてるんだこいつらは
503名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:25.87 ID:5Q7BtzsR0
>>484は左翼過激派・中核派シンパ工作員カマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←大好きな児童ポルノ漫画・アニメの話が多い)本人かその手下の書き込みと思われる。

カマヤンはロリコンでそのため女子児童・女子生徒目当てに塾講師をしていた。
彼は「アパートで殺人事件があり、私の部屋にも警察官が来て事情聴取されてその際に勤務先の塾を教えたら塾生徒がカツ上げにあって、別な生徒が車に轢かれて死んだ」という「警察陰謀論」を発表してるくらい警察を憎悪している。
・ソース(カマヤンのHP)  http://s01.megalodon.jp/2009-0813-1324-46/d.hatena.ne.jp/kamayan/20051223


こいつらの書き込みと思われるかつてのニュー速+の書き込み。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20101009/aEYvVzh3SjMw.html

「左翼の正体を隠す&ネット右翼を警察嫌いに洗脳するため&警察がネット右翼を憎むようにするため」に「警官≒チョン」「警察≒日教組・チョン」と
「ネット右翼のふり」をしてわざと書いているが、児童ポルノのスレにも書き込みをしているから正体がわかってしまうw
504名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:28.14 ID:hH/ra/5K0
水道  1400円
電気  3000円
ガス  3000円
通信 10000円
食費 35000円
家賃 25000円

さほど切りつめている実感はないが俺の生活費は月々このくらいだ
車も持ってないし年に100万円とちょっとだけで生活できる
毎年貯金が500万くらい増えているが別にこれ以上贅沢するつもりもない

生活保護が足りないという奴はちょっと物欲にまみれすぎているんじゃないのか
505名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:28.63 ID:2w0u3qRA0
お米券などのバウチャー制度にするべき。
現金を支給すること自体が大間違い。
506名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:29.73 ID:I2TyMMPB0
  
生活保護を受けてるような連中は網走に集めて
生活の保障してやる代わりに家具作りでもさせれば
無駄が減り社会復帰も早くなって一石二鳥
507名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:31.71 ID:ji+KkR2l0
>>403
その方向しかないよね

どの政党も見てみぬふりをしている訳だし
少子高齢化問題に手を付けたら予算がいくらあってもなり無いだろうね
508名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:49.78 ID:cCyjWkVQ0
おまいらナマポには文句言うくせに
じゃあベーシックインカムどうよって言うと反対するよな
いったいどうしたいわけ?
509名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:56.57 ID:K8byxuJp0
生活保護受給者の株主が一言↓


おい!もっと売り上げ伸ばさんか!こら!
510名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:03.61 ID:RzSfJrfs0
これってナマポは恵まれすぎていることだろう
ナマポは年金受給年齢と合わせるべきだな
30や40代で支給する制度が可笑しい
511名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:08.03 ID:NexfIW3/0
>>497
いろいろつっこみどころあるが、光熱費2万円はおかしくねえか?
512名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:33.60 ID:dPVtEHtd0
今年正月から約一ヶ月入院したよ。
高額療養費制度使ったけどそれでも13万以上かかった。
長期入院ならもっとかかったろう。これがタダなのに文句言ってんじゃねえよ乞食が。
513名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:37.28 ID:hyJ6UpzQ0
>>485
「資産が持てない」という言葉を額面通りに受け取ると
自転車も服も布団も持てないことになりそうだが、そういうわけじゃないよな?

単に「電話債券」は売買できるからダメ、ってことか
(でも今、あれ売買できるのか? 昔はできたけど)
514名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:38.12 ID:dTyx4ffI0
>>506
刑務所かよ

>>403
姥捨て山かよ。
明日は我が身、明日は我が身…
515名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:41.51 ID:iEOcF2OP0
>>353
向精神薬転売は普通にあるよ。
516名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:45.64 ID:EGisRy850
>>436
いや生活扶助+家賃扶助=生活保護費だろ
517名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:45.73 ID:AOMfcJOo0
>>496
●毎日新聞に騙されないようにしましょう●

『支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない』

⇒120000−45000−3000=と思った人はいませんか???

男性が住む、さいたま市は生活保護に住宅扶助として単身者に『47700円』まで支給しています。

⇒120000+45000−45000−30000=残りの生活保護費=90000円

●自由に使えるお金が毎月90000円しかない事を『過酷な生活』として嘆いているんです●
518名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:45.68 ID:1cCEluWM0
自民党は専業主婦という名のニートも壊滅させんだろうな。
519名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:50.28 ID:gXtbFGy70
しょうがない、たとえ犯罪者が増えようと
このままだと税金が再現なく上がる、生ポ受給者増える、税金増える、リストラ増える
のスパイラルだからな。
国家が終わっちゃう。
自然淘汰はどうしても必要。
520名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:51.97 ID:fSTI7AMJ0
>>497
国保と国民年金は入れてないの?
521名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:58.37 ID:1Sxwl3Fn0
しねよ
522名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:03:58.26 ID:c+lql4o70
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |  
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|  どっちが得か分らんアホは困るでw
 ( |   ・  ・   | ) 月20万かそこらの仕事して    
  |     ‥     |  せこせこジェネリック使って、年金は月6万
  |   ┬┬┬   |  
  ヽ    ̄ ̄   ノ  ナマポ月13万貰って、医療は受け放題w
  /二⊃ー イ ̄     ジェネリックも必要無しwww
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
523名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:01.29 ID:Srd+d/oe0
>>471
それ社会権でアメちゃんが作った憲法に入ってるから先進国はそうなっているはずだが、
日本の生活保護は最低賃金や年金などを考慮するとその中でも突出しているらしいじゃないか。
524名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:19.91 ID:bbMbX4RX0
なんかさ町役場の公務員や教師はボーナス70万円、月給40万
もらってるから、なまぽの12万円は少なすぎと感じるんだって

だからかわいそうって

>>504
家賃25000円て風呂無しトイレ共同アパート?
525名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:24.94 ID:fZ741kOw0
色々差し引いて約5万残るわけか
食費で3万使っても2万残るわけだが?
526名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:25.88 ID:wfxDh1bc0
一人暮らしで光熱費と携帯が3万は高杉
527名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:27.95 ID:NH08v0yC0
>>473
そういうシステムがないのが問題なんだよな、福祉士も少ないし
市役所は予算ないし。

>>491
確かに、受給しながら家賃滞納している奴も居るな。

>>484
福祉士と、あと民生委員にもっと金を出して
専従できるようにしてほしい。
528名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:29.95 ID:n25hXh6t0
これは酷いな
本当に困窮した経験あるのか?
529名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:34.52 ID:ij3fUaI10
マスコミは検証しないのは何故だろう、制度を変える必要はあるのに
フードチケットや芸人騒動の問題で、不要とは思っていない。
530名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:34.42 ID:+vEAETBH0
>>508
生保に反対なわけじゃない。
外国人と不正受給、そして受給者の我儘に反対なだけだ。
531名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:35.13 ID:sSLNgvQs0
俺一人暮らしの時
水道ガス電気携帯で10000円くらいだったぞ
少なくとも2万は削れる
532名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:38.97 ID:yKF1i7D2P
まじふざけんな。どんだけもらってんの?医療費だって免除されて?
携帯と光熱費で3万?は?北国にでも住んでんの?北国なら家賃もっと安いよね?
節約してる人なら必至で働いて携帯2千円にしてるのが普通じゃねーの?
寝言いってんじゃねーぞくそやろう
533名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:04:40.48 ID:L2eVGjNl0
声かけのボランティアなんてしなくていいから公園の草むしりでもして下さい
534名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:00.03 ID:cCyjWkVQ0
>>500
叩かれたくないなら俺にも生活保護よこせ
535名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:19.77 ID:Tk0OvhG50
>>1
ウソ乙
住居費は別枠だろ。
536名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:24.11 ID:xLZs6rACO
俺は知ってる。
生活保護受給者がアパート借りるときだけ敷金礼金を倍とるアパマンは汚い会社だよ
537名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:32.86 ID:TVdfVp1N0
>>527
受給しながら滞納してるやつは発覚したら役所による代理納付に変えられるよ
538名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:37.84 ID:rl/j1OpvP
>>473
通報者を保護する法律や制度作らないとな。
539名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:37.97 ID:GGXdW3qIP
>>471
日本国憲法かってに変えるなよ

保障なんてどこにも書いていない

あるのは「努めなければならない」の努力義務のみ
努力義務は国政がひっ迫すれば適用されなくなる

>>495
保障の判例のソースだしなよ
540名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:44.73 ID:Wth/u8kR0
外国人にすっかり取られてしまった、低賃金単純労働を、外国人にはお帰り願って日本人の失業者にやらせれば、
治安も回復するし、失業率も減るし、生活保護も減らせると思うのだが。
不景気の時、多少保守主義に走るのは悪いことではないと思う。
541名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:49.41 ID:MfCWbOAk0
追加経済対策決定 個人情報の売買自由化? 2012/11/30
政府がきょう(11月30日)閣議決定した緊急経済対策の第二弾と同時に取りまとめられたのが、70項目にわたる規制改革案です。
そのうちのひとつが「個人情報」利用の規制緩和。…  ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_31246

◯2006年11月30日、前記の大阪訴訟の控訴審判決として大阪高等裁判所は、住基ネットは個人情報保護対策に
欠陥があり、拒否する人への運用はプライバシー権を著しく侵害し憲法13条に違反する、として箕面市、守口市、
吹田市に原告の住民票コードの削除を命じる原告勝訴判決を言い渡した。なお、同訴訟の裁判長を務めた竹中省吾判事は、
同年12月3日、自宅で首吊り自殺をしているところを発見された。その後高裁判決は最高裁で破棄された。 wikiより

◯アメリカの作家エドウィン・ブラックが、『IBMとホロコースト ─ ナチスと手を組んだ大企業』という本を出した。
彼によると、「IBM」の創業者トーマス・ワトソンは、ヒトラーから「メリット勲章」(ドイツで2番目に位の高い勲章)を
授かるほどナチスに貢献し、彼にとってヒトラーの第三帝国は世界で2番目に大きな取引先だったという。
当時、コンピュータは存在しなかった。が、コンピュータの先駆をなす機械を「IBM」は開発していた。
パンチカード機器の「ホレリス」がそれである。ナチスは「IBM」の提供したパンチカード技術を使い、
ドイツ国民の名前、住所、家系、銀行口座などの情報がすばやく参照できるようにした。

◯IBMは、TPPのための米国企業連合「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業。

◯たかが庶民クラスでいがみ合ったってしかたがないし、逆に利用されているんじゃないか。どんどん悪くなっているぞ。明日は我が身。
542名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:53.95 ID:iEOcF2OP0
>>388
自己実現なんてないよ。
543名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:59.37 ID:R/8vlPqx0
>>504
それ水道代とか諸々安い地域なんでしょ
ちょっと使っただけでべらぼうに高い地域があるんだよ
544名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:00.04 ID:MLD9NFds0
自業自得。問答無用。ただ働け。
545名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:12.32 ID:4mDdGFKI0
>>497
一人暮らしだとしたらヤバいな
地方に住めばその家賃半分で住める
546名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:12.41 ID:GKTqfYHO0
家賃もおかしいけど
光熱費と携帯で2〜3万ってどういう使い方だよ
そもそも纏めんな
547名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:27.26 ID:tcjE9kWk0
自宅にはエロビがたくさんあるのかなw
548名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:27.46 ID:Zn3avLYDO
今の需給額で足りないのなら働けよカス
大体ナマポに携帯なんぞ要らないだろ
食費がかさむのなら腹が減らないように一日中寝てろや
549名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:29.40 ID:cXOprAXu0
給料安いと働くメリットが無さすぎ・・・
550名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:32.63 ID:kIT4PITL0
>>540
俺もそう思う
551名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:35.86 ID:NH08v0yC0
このスレを見ていると、底辺の底辺叩きで
まるで亡者が亡者の血をすするような、
とんでもなく陰惨な社会になってるんだなと感じるな
本気でこのままだと日本はだめかもしれん。
552名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:44.61 ID:+vEAETBH0
>>514
お前の勘違いは、明日は我が身なら考えが変わると思ってることだ。
自分がなっても当然だと思ってること以外は言ってない。
553名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:45.68 ID:KAHGcpSz0
>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円

これ、突っ込むところ?
554名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:48.23 ID:Eo57eQ//0
>「仮に医療費が自己負担になったら」と尋ねると、「病院には行かない。我慢する」という。

巷の低賃金ワーカーや年金カツカツの年寄りは、もうとっくに病院行けてないんだよな…
555名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:06:49.47 ID:6uZIGulv0
>>422
家賃に関してはそういう考え方じゃなく
いわゆるお役所的予算のようなもんなんだ。
要するに制度的に家賃の扶助だから、例えば
2万の物件に住んでも差額なんかは出ず
2万が扶助されるだけ。
だったら、上限が4万だの5万となっているのだから
上限ギリギリの物件に住まなきゃ損!って考えな訳。

つまり、「生活保護法60条なんぞクソ食らえ!www」
というゴミどもなんですよ、ナマポなんてのは。
556名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:10.80 ID:TkscgtyH0
インフレになったら支給額上がるだろ
自民は改革はしないだろうから安心しろよ
557名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:17.07 ID:/FwNbDwbO
本人…50歳男性。
奥さんは数年前より若年性の認知症。
一人娘がいるが知的障害者。
数年前まで娘を障害者施設に入れていたが度重なるトラブルで通わなくなり家庭で面倒を見るため本人退職。
生活資金もままならない中、本人末期癌の宣告を受ける。

お前ら的にこの人は生保貰ってもいい?
558名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:27.62 ID:cjUCcEcDP
生活保護で満足のいく生活が送れたら、もうずっとそのままでいいって思うじゃない。
少し足りない、不便、なんとかしたいって思うくらいでいいんじゃないか。
559名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:38.55 ID:z52Kpe5f0
ID:NH08v0yC0 の言いたいことはわかるが
それは赤字企業にコストカットじゃなくて売上を上げればいいんです
って言うようなもん
それが簡単な時代は終わったんだよ
560名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:41.50 ID:LTsyYbGPP
>>499
当然のこと
ハイテク人殺し
食いブチはおろか、他人のカネまで注ぎ込む依存症量産が問題。

パチンコ屋に入っただけで、射幸心あおるガスをかがされ、
本人知らない間に、依存症がドンドン進む悪行。
ここまで、やるかっ?

ttp://blog.goo.ne.jp/backcast2007/e/d318930503a9575c5c73479a644821fa
ttp://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/f07969bc931af41b15249ade586f5d87
ttp://ameblo.jp/syouwanoonihei/entry-10563765751.html

先進国は射幸心抑えるよう、カジノは官営。入口はドレスコード・IDチェックで依存症シャットアウト
バクチの依存症・犯罪者が出ないよう、規制厳しくしてるご時世に
狂気の沙汰だっ!!!
561名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:47.35 ID:cclWcNJ60
>>551
なら他所の国にでも移住してはどうですかね?
こんな国さっさと見きってさw
562名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:48.37 ID:UlJN94VG0
家賃含めて月5マンで生活してますが何か?
563名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:55.23 ID:fSTI7AMJ0
このスレ、国保も国民年金も払ってない奴多すぎ
そのくせ生活保護叩いても意味ねーだろ
完全に予備軍じゃねえか
564名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:04.45 ID:rl/j1OpvP
>>539

「何が健康で文化的な最低限度の生活であるかの認定判断は、厚生大臣の合目的的な裁量に委されて」いる。

朝日訴訟における最高裁判所による「念のため」の判決(原告が死亡したため訴訟取り消し)
565名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:06.90 ID:GdLBLzXS0
ワンルームで光熱費&携帯で3万もかかるかね?
NHK料金も免除されてるんだろ?
566名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:10.01 ID:oaCnFXRp0
ナマポって住民税、国民健康保険税、医療費が免除なんだから
毎月ギリギリで生活できるかどうかで丁度いいはずなのに贅沢しすぎだよ
567名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:22.99 ID:diiv720c0
ナマポは税金とか医療費がタダだからなあ・・・
ていうか、家賃と光熱費と食費払って、まだ残るってくらいだったら貯金できちゃうじゃん
それじゃ支給額多いってことじゃん
ナマポのくせに、収入の25%がケータイと光熱費ってのが高過ぎるな
18%以下にしろ
568名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:24.07 ID:R/8vlPqx0
>>532
携帯代2千円の知り合い居てるけど友人とか居ない寂しいやつばかりだぞ
まさか君も
569名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:24.82 ID:vXU383Lp0
健康保険も年金も払わずに済んでいるのだから十分な額だろ
それにしても携帯代と光熱費が2〜3万円?
えらい無駄遣いだな
570名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:25.64 ID:eXI4F9pS0
>>1
算数の問題なのかな?
俺には手元に残らない答えがわからないのだが
571名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:25.79 ID:K8byxuJp0
働くという愚行

必死に働く姿はまるで自慰行為をみせられているようで、

見ているほうが恥ずかしくなる。
572名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:30.42 ID:7m7C6CK60
>>505
まあそうなんだけど

現金支給<現物支給+事務費用  なんだよな。痛し痒し
573名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:33.48 ID:5Q7BtzsR0
>>540
×外国人にすっかり取られてしまった、低賃金単純労働

○外国人がやってしまうから賃金が上がらない単純労働
 


外国人がやらなかったら賃上げされるよ。
そうしないと人が集まらないんだから。
574名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:34.81 ID:TUoMEuCk0
せこくて ケチな日本人は世界から嫌われる
せこくて ケチな日本人は世界から嫌われる
せこくて ケチな日本人は世界から嫌われる
せこくて ケチな日本人は世界から嫌われる
せこくて ケチな日本人は世界から嫌われる
575名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:50.94 ID:F7Q7GtiW0
>>543
独り暮らしなら家賃以外は東京でも大体そんなもんで収まるよ
576名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:57.51 ID:rYnSxEQp0
>>1
あれ?
家賃と光熱費は別途で出てるんじゃなかったっけ?
住宅扶助と生活扶助だっけか?w
577名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:08:58.23 ID:6uZIGulv0
>>500
だったらキチンと療養しろ!
回線切れ!アホ!

こんな奴らが鬱だ鬱だ、とやるから
鬱の社会的認知がおかしくなるんだよ。
578名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:12.79 ID:cCyjWkVQ0
>>551
気づくの遅いよ
579名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:13.79 ID:NH08v0yC0
>>537
らしいね、家賃は全部代理納付でいいと思うが、
そうすると役所の負担になるのか。
580名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:20.90 ID:ieKaASK80
>>508
俺は賛成だよ
毎月50万くらいでもOK
581名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:30.38 ID:hyJ6UpzQ0
>>557
だめ。絶対だめ。ふざくんな。
                       by 結婚できない喪男
582名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:43.65 ID:ygmt8bvh0
精神障害者のなまぽのボクです

制度変わって 医療費自己負担も我慢します

自民党へ一票いれます
583名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:47.51 ID:/ndkyurs0
一人暮らしだと家賃も光熱費もかかる
共同生活させればもう少し支給額を減らせる
584名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:51.87 ID:kGH02i9Y0
社会保険料の負担額って労使折半でごまかされてるけど
結局雇用の抑制と賃金に跳ね返ってくるから
働いてる人の負担は天引きされてる額以上なんだよね
585名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:09:55.55 ID:FYDQ7PHc0
   自力で生きていけねーやつは しね
586名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:00.63 ID:sisVVtFe0
保護受給者はタンカー乗るか自衛隊に行け
587名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:02.42 ID:+vEAETBH0
>>568
俺はそれ以下だが、まぁ、携帯メールが五月蝿いw
588名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:03.50 ID:brwRnq0O0
>>513
自転車は就職活動に必要と役所が認めない限り持てないはずだぞ
布団に関しては生活必需品として許可が出てるし
全ては裁判の判例と役所次第なんだよな
クーラーは熱中症で死亡者が出て可能になった
ネットと電話は就職活動に使えるで可能になってる
589名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:10.76 ID:6Vu18eTb0
公務員の収入の出し方とかでも同じなんだけど

福利厚生とか、税の特権とかの個別ケースは関係なく
数字出すけどさ

本来は比較するなら「絶対手取り」とか
今までとは違う基準が必要と思う。

支給額12万円って、数字イメージで言うと低い感じがするけど
一般の20万くらいじゃないの?
つまり働かなくても、8万くらい税を納めなくても、12万もらえるとか。

8万は高すぎるかもしれないけど
詳しい人、教えてくれ。
590名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:30.15 ID:rNEbRqfl0
ナマポもニートもホームレスも働かなくても生きていける日本がおかしいのよ
どれもこれも政治が無策のばらまきしかできないのが諸悪の根源だわな

まず宗教からきっちり税金を取れ
他のことはとりあえず何もしなくていいから
591名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:30.56 ID:DDifnHQo0
 
ナマポ窓口の糞ジジイと大喧嘩してきた。
渡す時エラソーに「○サンは今月より減額になります。」とほざきやがった

「こんな端た金受け取れるかこのバカ!」と突き返したら
「それは困ります。いったん受け取って下さい」と

「お前足りないのに減らして、パチンコして増やせってことか?」
糞ジジイ「それは出来ません。勝手です。○さんのものです。きょうのところは」

バカ野朗が
パチンコやらせてるのはそっちじゃねえか
 
592名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:43.37 ID:CLE4GwUy0
ナマポは必要なのは分かる
だけど血税をパチンコやらギャンブルに使うのは許せんな
593名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:43.79 ID:pVaaEMu70
>>586
自衛隊行こうかと思ったけど歳食い過ぎて無理だった。
594名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:43.69 ID:MfCWbOAk0
“ロックフェラー家の代理人”たるヘンリー・A・キッシンジャー元米国務長官はかつてこう述べたことがある、
「食糧供給を支配する者が人々を支配し、エネルギーを支配する者が全大陸を支配し、通貨を支配する者が世界を支配できる」。
その行き着く先とは、いみじくもジョージ・オーウェルが『1984』で予見してみせた、ごく一部の巨大な富と権力を持つ
「偉大なる兄弟」(Big Brother)が寡頭的専制によって支配するプライバシーなき監視社会であり、
ブッシュ政権の政策決定に重要な役割を果たしているアメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)の研究員マイケル・A・レディーンが
唱えるところの、創造的破壊による「ユニバーサル・ファシズム」の到来である。 

● 「グローバリズム」という名の実質は、アメリカ化、ユダヤ化ということである。つまり、弱肉強食的な拝金主義だ。
そして、それは、各民族の文化や各国の政治・経済制度を無視して、彼らだけのルールに則ってやっていこうというものだ。
まさにそれは、各民族独自の民族性や文化を根こそぎにしようというものである。 

●「保守ではなく左翼 外交への影響懸念」  ポストン大教授(米外交論)アンドリュー・べースビッチ氏
ネオコンは、これでは米国のパワーが崩壊してしまうと危機感を抱いて、民主党から分派した人たちだ。
ほんとうの保守は、歴史に対する悲劇的な感覚を持つ。歴史の進歩を簡単に信じない。人間は誤りやすい存在で、
その誤りをどう防ぐかということを考える。また、政府は人間の自由を侵す敵だと考える。
595名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:47.98 ID:Srd+d/oe0
でもなあ、中国人100万人も入れたらそりゃあ給料も下がるし失業率は上がるでしょうよ。
生活保護いけてる外国人も多いし、肝心なところをばっさりやらないと意味無いよ。
596名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:48.75 ID:hH/ra/5K0
>>524
それがフロもトイレもちゃんとついてる
郊外で駅からも離れていて築それなりに経ってるから安い
通勤は自転車で頑張ってる
597名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:57.09 ID:dXHxmZ7k0
さいたま市大宮区、56才なら
住宅費は実費
生活扶助第1類費38,180円+第2類費43,430円、計81,610円支給
おおむね全額で12万程度。
家賃にかかる共益費は生活扶助より出す。
8万の内訳が、共益費+光熱費(通信費)+食費+日用品費+被服費+理容費+家具等買い替え
そんな所なんじゃないの。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/seikatuhogo03.pdf
598名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:10:57.56 ID:K8byxuJp0
>>585
働ける奴は過労死するまで必死で働け。

そして生活保護受給者のための税金おさめろよ。
599名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:00.42 ID:dLk2JdQz0
TVにここまで出れるのに、働けないそうですよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=NnW3L91HAl4
600名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:25.11 ID:qfx9nrr70
>>585
なるほど。赤ん坊や子供は、みんなシネって事ですか。
なんでお前は子供の時にしななかったの?
601名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:27.56 ID:2wwf7Qxi0
この無職の男 (56)・・・多分妻子なし野郎・・・仕事をしろよ!
 中國やフィリッピンから出稼ぎに来てる人たちと 同じ仕事をしろよ
 56歳でエリゴノミしてたら一生探せないぞ 人より辛い仕事をして 実入りが良くなるんだぞ!
 
この男の年齢だと第一期バブルと 第二期バブル(ITバブル)の両方の良い時期にあたってたはずだ・・・
 その時に こいつ働いて蓄えてなかったのか? 
 人手が足りずに新入社員には乗用車プレゼントとか グァム旅行プレゼントの特典を付けてた景気の良かった時代だぞ

怠け者 これからは年金も減る時代だぞ ナマポなんか当然減らしてしかるべき手段だぞ
 こういう怠け者には ナマポを配るナ  支給してよいのは これからの日本再生に貢献する母子家庭だけで良い
 爺婆はカネを持ってるんだ 国民資産の50%以上?は60歳以上の年齢層が持ってるんだ
 若いときに遊んでいやがって その間税金も払わずに 年金も積み立てずに ナマほざくなよ・・・・遊んできた爺婆は現状の半額で良い

 (※ただし病気持ちの人には支給‐−だが精神病患者は虚偽が多すぎるので 与えない事)
602名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:30.36 ID:Xf/3gZfJ0
話にならない。
携帯代が高杉。
603屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/11(火) 23:11:37.45 ID:RAlaO9G20
むしろ少ないぐらいだな
一律20万ぐらいにすべきだと
個人的には思う。
604名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:45.93 ID:dd7mEEr9O
>>562
参考にして見習いたいので、内訳教えて下さい。
サラリーマンだけど余裕が無い
605名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:48.06 ID:fSTI7AMJ0
安部は前回総理の時に、
「国民年金の月6万で十分生活できる」
と断言してましたよ
やっぱ世間知らずだよなあ・・・
606名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:48.36 ID:ob0q+hG10
>生活保護の一人で光熱費+携帯3万は贅沢すぎる
そのぐらいかかるかもよ。
光熱費って電気・ガス・灯油でしょ。
給湯・風呂にガス使ってれば、ガス代1万ぐらいいくし。
灯油ファンヒーターにこたつでも使えば、1万ぐらい行く。
プラス携帯代1万ってところだろう。
607名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:11:57.75 ID:1cCEluWM0
>>590
だから専業主婦という名のニートがいっぱいいるんだが?
働かなくても生きていけるのは女も老人も一緒だよ。
専業主婦も、定年という制度も無くすのが正しい。
働かない人間は死ね、を貫徹するなら。
608名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:12:07.80 ID:GGXdW3qIP
>>551
それがデフレなんだよ
民主党はデフレを容認したまま社会保障を拡充してる大馬鹿政治

物価の下落と民間所得の減少だけとりあげるが

実体は

高度経済成長とバブルの最終上限価格を維持したままの
公務員給料と生活保護受給者が値下がりした物価物を買いまくれるウハウハ日本

民主党のデフレ維持は、公務員とナマポにとって天国
それが新自由主義=新社会主義
609名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:12:15.71 ID:yKF1i7D2P
>>568
家族をかけ放題にして、ネットはスポットにすればOK
どっちにしろ、仕事中に携帯つかわないんだから関係ない
610名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:12:16.84 ID:ksRS9JLY0
働けよ怠け者
611名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:12:26.75 ID:NBxQIqX40
今でもあまるなら返せ。
税金だよ。
必死に12万稼いでる人に対して失礼な発言だ!
612名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:12:45.87 ID:b4x9nEwd0
お金を回すなら別に、と思うのだが
ていうか回さずに貯蓄してたら問題だが、ていうかしてる奴居るだろうw
貯蓄出来ないシステム作った方がいいと思う
613名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:12:47.47 ID:cCyjWkVQ0
>>586
自衛隊に行かれても邪魔なだけだからw
614名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:13:00.40 ID:Srd+d/oe0
>>531
仕事してないから一日中家にいるんだよ。だから普通に人の光熱費とは違うんだろうよ。
615名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:13:03.80 ID:nW6YBreW0
最低限の教養がない奴は生活保護批判するなwww
616名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:13:07.13 ID:xLZs6rACO
>>500 気にするな、友達もいない寂しいやつらの愚痴なんだからさ
友達いるならナマポの友達とか一人くらいいるだろ
そういう友達を助けてあげてると思えばなんてことないのにな
鬱病治ったら頑張って働けばいいじゃん
心から応援してるよ
617名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:13:10.26 ID:dLk2JdQz0
>>564
最高裁で判決出ているならソースだしなよ
出てくるはずだよね

>>604
実家暮らしじゃねw
618名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:13:11.90 ID:uhJ/hRYa0
>>605
3500円のカツカレー食えないじゃん
619名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:13:59.43 ID:VZfzp7Cs0
光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。。。
お前らバーカ!
どんだけつられたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに使わねーよ!
620名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:07.79 ID:NH08v0yC0
>>561
また極論が居る、極論する奴に知能の高いのがいたためしはない。

>>578
しかし、何故皆意識が下向くんだ、自分も泥沼に沈みつつあるのに
脱出を考えずに一生懸命出る杭を叩くとか、何の愚者の寓意だよ
地獄に落ちた亡者は、ほかの亡者を踏みつけてもがくけれども
決して楽にはならない、反対にその行為が更に自らを苦しめる、
地獄から抜け出すにはその業を断ち切らないといけないなんていうけど
本当にカンダタみたいなやつらばかりになったな、もう

何軒あろうと一世帯、心は一つの屋根の月、

なんて時代に戻らないのかね。
621名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:18.63 ID:7O8FUMkT0
>>1
いや、高すぎるよ
働いてもそれよりも収入が少ない人もいるんだ

まずパチンコに使う分は、真っ先に削るべき
冗談じゃない
622名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:18.81 ID:wHJPwzqu0
>>610
と怠けたい低収入君が妬んでいます^^
623名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:18.90 ID:OV40EHM/0
光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円 えっ???

我が家夫婦より、多いじゃん!!! 一人暮らしだったら、全部込みで1万ちょっとじゃね?
624名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:26.44 ID:iEOcF2OP0
>>434
入り口から間違ってるね。
叩いてるのは納税者
納税しているから行政サービス受けて当たり前じゃん
なんで納税者が行政サービス受けられないんだ
625名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:30.15 ID:fSTI7AMJ0
ネトウヨの人にお願いだけど、どうせ国民年金払ってないんだろ
民主だから反対したんだろうけど、今度は最低保障年金に賛成
しろよ、生活保護受けずに生きていくならそれしかないから
例え消費税が上がっても
626名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:34.43 ID:+vEAETBH0
>>605
出来るよん?
627名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:34.81 ID:qfx9nrr70
>>576
住宅扶助と生活扶助もろもろが合算されて約12万って事。
628名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:36.46 ID:GGXdW3qIP
>>556
そそ、これからインフレ政治でお金の価値を下げていく
公務員の給料も生活保護も価値がなくなるほどインフレにしてやればいい

減額を無視したんだ、今後成長しても増額は絶対許さない
629名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:36.58 ID:K8byxuJp0
>>610
怠けられる人生は幸せな人生

必死で働くという愚行。

その働くという愚行は非常に滑稽である。
630名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:38.83 ID:dXHxmZ7k0
一般普及率8割超えている商品は贅沢品とは見なされないないんだよな。確か。
631名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:41.56 ID:a5CyGY9A0
外人で生保もらってるヤツは、在留期限が過ぎてるヤツが多いんだよな
在日で生保もらってるヤツは、遊んで暮らしてるヤツなんだよな
こういう輩を排除すれば、生保保護費を削らなくて済むぞ

生保同士、お互いを見張って、密告させるようにすればいいのでは?
632名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:44.33 ID:rl/j1OpvP
>>617

最大判昭和42.5.24 民集21.5.1043

あとは図書館なりネットなり自分で調べてね。
633名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:49.68 ID:26uLT6vUO
12万−(4万5千+3万)で、差額が4万5千か。仕事して何らかの付き合いしてるわけでもないのに、これだけあれば生活できるだろ?
634名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:14:49.76 ID:2c0NTj+X0
どこから突っ込んで良いのやら・・・・
635名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:15:15.55 ID:hH/ra/5K0
>>543
水道代は基本料を超えて使ったことが無いから高いかどうかはわからない
ガスはプロパンだから高い
電気は全国そう変わらないんじゃない?
636名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:15:17.27 ID:tkKhqJji0
同じ歳くらいのおっさんでも
必死でコンビニのバイトしてたり
すんのに…
生きるも死ぬのも全部制度のせいかよ

自分で人生切り開こうとする意欲
が無い奴には早く死ねど阿呆としか
思えない
637名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:15:22.92 ID:rYnSxEQp0
>>618
3500円って割り勘した会場費込みの金額なんだけど
まさかしらねーの?ww
638名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:15:23.11 ID:dTyx4ffII
>>517
8種類ある生活保護の1種類に住宅扶助があるとあるが。
住宅扶助だけ別腹だとどうして分かる?

記事を素直に読めば、住宅扶助も12万のうちに入っていることになる。
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/seihozenpan/
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/seihozenpan/910-20091209-89.html
639名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:15:24.21 ID:LTsyYbGPP
>>621
当然のこと
ハイテク人殺し
食いブチはおろか、他人のカネまで注ぎ込む依存症量産が問題。

パチンコ屋に入っただけで、射幸心あおるガスをかがされ、
本人知らない間に、依存症がドンドン進む悪行。
ここまで、やるかっ?

ttp://blog.goo.ne.jp/backcast2007/e/d318930503a9575c5c73479a644821fa
ttp://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/f07969bc931af41b15249ade586f5d87
ttp://ameblo.jp/syouwanoonihei/entry-10563765751.html

先進国は射幸心抑えるよう、カジノは官営。入口はドレスコード・IDチェックで依存症シャットアウト
バクチの依存症・犯罪者が出ないよう、規制厳しくしてるご時世に
狂気の沙汰だっ!!!
640屁に炎つけて肛門を焼け:2012/12/11(火) 23:15:24.09 ID:nEY4KJWL0
ハッキリ書かないといけない事だけど、生活保護=ナマポなんざ受給受けてる奴なんざアホとしか言えない。
お前等、今まで貯蓄とか何もしてなかったのか?どれだけズボラなんだ?
ちゃんと就職して労働して賃金稼ぐ事も出来ない程学歴もなければ胡散臭い風体してるのか?
アルバイトもせず、体も売らず、単に国に「助けてくれ〜」で、濡れ手に粟なんざ甘すぎだ!
先ず働けよ!何してでも働けよ!犯罪は論外だが働きもせず金貰うなんざ甘い!
子供がとか保育料がとか進学がとかやかましいわ!贅沢じゃそんなもn!
子供進学させたきゃ勉強させて奨学金貰え!それが出来なきゃ夜学へ通って昼間働け!
何が欝だ!バカやろうが!身体障害者で車椅子だとか目や耳が不自由ならもう仕方ないけど
五体満足なら働いてナマポなんざ貰うなボケエ!貧乏でも働いてる人がどれだけ日本にいると思ってるんだ!
大体働きもせず金貰おうなんざ甘い!だからヤクザやら在日が不正受給してるんだ!
国家財政が逼迫してるのは日本国内のごくつぶしどものせいだ!・・・そうは言っても程ほどに。
641名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:15:59.18 ID:QhBj/YqY0
いっそ、パチンコは警察署の1Fか駐車場にのみ作らせろ
手間省けるぞっ!
ヒマなときは、1Fに降りて行って、客を片っ端から職質すれば摘発ノルマ楽々達成(^^)v

【広島】強盗容疑の韓国人をパチンコ屋で発見、逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337127842/
【岡山】東区の生花店強盗事件、犯人を大阪のパチンコ店で発見、逮捕 余罪も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336006044/
【鹿児島】強盗容疑の無職男を市内のパチンコ店で発見・逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339378873/
【東京】武蔵小山のDVD店での強盗傷害事件、犯人を大阪のパチンコ店で確保。逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341055124/
642名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:16:04.02 ID:FRg2Y5WfO
家賃は別枠で五万まで可
病院代や薬代はタダ
税金なし
月給25万以上の価値あり

生活保護や障害手当需給者は1ヶ所で集めて団体生活が良いと思う
その方が安くあがるし、独立心も芽生えるはず
6431:2012/12/11(火) 23:16:07.81 ID:VZfzp7Cs0
>>623
2万〜3万円は俺がネタで書いたんだよW
644名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:16:16.09 ID:NH08v0yC0
>>608
そのとおりだな、自民党になって変わってくれればいいが
麻生さんの「まずは景気だ」というのは、すごく真っ当な
方向性だと思ってたんだけどな、なぜか皆民主になびいた。
645名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:16:20.99 ID:6L/xtA1M0
やっと分かった、何故、民主は国民に仕事を与える政策をしないのか、
仕事がなくてぶらぶらしてる人が票を入れてくれるからだ。
646名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:16:28.67 ID:/ndkyurs0
ゴミ拾いさせろ
なにもせず金だけ貰ってるというのが叩かれる要素になる
647名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:16:34.37 ID:wJ632JfgI
>>633
充分やな
648名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:16:46.55 ID:vFqmKlXL0
手元に残らないじゃなくて「残さない」の間違いだろ。
貯金しちゃうと支給額削られるから。
649名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:16:56.67 ID:hyJ6UpzQ0
>>606
いや、そんな寒冷地じゃないだろ、さいたま市だよ…
650名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:17:05.29 ID:Tz1FAG6F0
そんなに欲しいのなら
不正受給のヤツラを密告したら優遇措置とかやれば?
在日特権もリセットだな。
651名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:17:24.45 ID:dLk2JdQz0
>>632
相当前の事案だけど、でなんでこの部分を意図的に書かないのかなー?

「憲法25条1項はすべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るように
 国政を運営すべきことを国の責務として宣言したにとどまり、直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない」


あれあれ?w
652名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:17:36.56 ID:+vEAETBH0
さて、業務スーパーで買ってきた580円のハマチでも切るかw
653名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:00.10 ID:j7u6JSSB0
光熱費+携帯代の部分を見ると、記者が作った架空の人物のように思える。

家賃を浮かしたいなら公営住宅がオススメだな。
単身で生活保護なら3万なんて行かないから、減額されたとしても手元に残る金は増えるだろう。
654名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:00.27 ID:xLZs6rACO
>>538 そんなもんいらねぇだろ 恨まれて殺されても自業自得ってもんだよwwwww
655名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:07.30 ID:iEOcF2OP0
>>498
> だから、それは、給料が下がりすぎていることのほうが問題なんだと

民間企業が公務員みたいに安定給与出せるわけないじゃん
656名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:10.33 ID:omFcm5/M0
就職するのにケータイは不要です
公衆電話を使用しなさい
会社からの連絡はケータイがないというと郵便になるだけ
そもそもナマポは働く気があるの?ないでしょ
ケータイ持ってても就職できてないんだから不要だよ
657名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:11.36 ID:cCyjWkVQ0
失業者対策の仕事しててナマポ一歩手前の人達見たけど
みんなナマポ馬鹿にしてたよw
人間実際に経験しないと理解できない馬鹿ばかりだよ
658名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:17.41 ID:6FxO+2WH0
生活保護仮設住宅を作って、そこに集めればいいじゃん
そのうち、いらなくなるであろう東北地震の仮設住宅を転用すればOK
食事は炊き出し、電気ガス水道は無料 しかし1日の使用量の制限ありで
使いすぎると遮断
電話は無料公衆電話を100世帯あたり1台を設置
衣服は寄付をしてもらった古着
生活保護費として月に5000円支給

これでもホームレスよりはマシだろ
659名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:40.87 ID:ksRS9JLY0
>>622
つまんねえ馬鹿
660名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:50.08 ID:K8byxuJp0
働く姿ほど滑稽で惨めなものはない。

まさに働くとは愚行

必死に働く姿は、

死ぬ直前の全身痙攣のようにジタバタしているだけの様に見える。
661名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:55.38 ID:8fkOGn4k0
理解不能。
今56歳、4年前からナマポって、52歳じゃん。
ハロワで相談したら技能習得のための講座を受けながら、月10万支給って制度ある。
うちの仕事場には明らかに70近いじいちゃんばあちゃんが働いてる。
朝の8時から夜の9時まで。早番遅番で必死で働いてる。
どこで覚えたか知らないけど、パソコン使ってきちんと書類書きしてる。
多分ミスもあるんだろうけど、チェック入るから。

52歳からナマポ漬けってなに?
もう、働く気ないでしょ。
ほんっとに厚かましい。
662名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:59.77 ID:NH08v0yC0
>>633
生活できてるだろうな、削られたら生活できなくなりそうでどうしよう
という話題なんだから、現時点では生活はできていると考えるのが普通。
663名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:19:05.96 ID:4F+x+N0A0
もらいすぎだろ・・・
664名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:19:14.38 ID:It8dwXEG0
>>637
しらんわ
665名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:19:24.10 ID:RTefsR7j0
素朴な疑問だけどなんでバイトしないんだろ?
月12万円ならコンビニのバイトでも真面目に働ければ稼げるよ。日当6000円×20日でしょ?
666名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:19:30.81 ID:SotXfJVn0
>>590
もうすでに生活に必要な仕事だけなら日本人全員が働く必要はなくなってる

新しい味のジュースやお菓子を考える仕事
ディズニーランド
漫画や映画やテレビを作る仕事
毎年変わるファッション

こんなものはいますぐ消滅しても誰も困らない。
お金の分配のために無理やり仕事を作ってるだけ、
働く意味はすでに消滅しているか、
機械でもできる仕事をやってるだけ。

自分の仕事が本当に社会に必要か考えてみろよ。将来機械でできるようになるかどうかもな。
667名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:19:31.53 ID:TV40UkSP0
光熱費携帯料金2万〜3万ってなめてんのかw
668名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:19:41.19 ID:dLk2JdQz0
>>632
最高裁の「ねんのための判決」では

「憲法25条1項はすべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るように
 国政を運営すべきことを国の責務として宣言したにとどまり、直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない」

とありますよー?

国民が健康で文化的な最低限の生活できるよう国政を運営すべきことを責務として宣言しただけ!
直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:19:42.44 ID:bG+ZDwxWO
>>500
頼れる家族はいないの?
僻地に行けば家と農地がただ同然で貰えるところもあるのになんで都会に住みたがるんですか?
670鰐淵春樹:2012/12/11(火) 23:20:02.35 ID:8UCH2VGa0
やっぱり感覚がズレてるな

家賃45000円は高いだろ
家賃35000円に住みかえろよ
それと、、、残高45000円は全て食費かね?
食費45000円とか舐めてるの?
671名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:20:04.00 ID:Tj4vfNYT0
>>517
住宅扶助込みで12万だよ
それでも手元に残る5〜6万はどこいってんだって話
672名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:20:11.69 ID:ts96M1YH0
月収12万円の公務員がうじゃうじゃいると思えば安いもんや
673名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:20:19.50 ID:icR1rRN50
>>641
パチは雑所得の追跡強化、所得税徴収で充分
多分それだけでガタガタになる
ナマポの一時収入認定にもなるだろうし
オークションと合わせて古物売買に関する徴税はもう少しちゃんとやった方がいい
674名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:20:22.79 ID:vFqmKlXL0
>>665
働いてナマポと同じ収入ならナマポ選ぶだろそりゃw
675名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:20:23.04 ID:rl/j1OpvP
>>617

http://www.hiraoka.rose.ne.jp/C/670524S0.htm

ごめん、判決文あった。よく読んどいてね。
676名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:20:38.46 ID:yKF1i7D2P
>>631
流石にそれはない
住基に登録するときにビザ見るから
住基登録してないと受給資格ないべ
つかそもそも外国人に生保配るのがおかしい
677名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:20:46.37 ID:R/8vlPqx0
>>653
生活保護受給者は家賃が安くなっても家賃分の支給額が減るだけで自由に使える生活扶助費は同じで変わらないよ
678名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:07.18 ID:br/ZKBk00
自然淘汰でいいじゃまいか
679名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:09.66 ID:wR0WC+H30
ヒャッハー!いいぞおまえら底辺同士叩き合えぇ!!
680名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:24.41 ID:NH08v0yC0
>>642
だから、家賃は別枠ではなく込みだって何度も書かれてるのに
何で別枠とか思い込むかね。


前レスを読まないものに掲示板を使う価値はない
681名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:28.46 ID:dXHxmZ7k0
あほくさ
682名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:29.56 ID:EGisRy850
>>625
ヒント:勤め人は社保
683名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:32.94 ID:vSGICJwDO
過疎地に集団で住まわせて役割分担させて協同生活させる
仕事は農業やらせて基本自給自足
これで十分
684名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:39.88 ID:dTyx4ffI0
>>598
どうして昇給を要求しない?

>>640
元々障害者と傷病者、高齢者が生活保護者の大部分を占めるわけだが…。

就職しようにも、住むところのない人間には碌な仕事をよこさないわけだ、どんな企業も。
住所不定だと参政権すら没収される。
そして、そんな仕事で簡単に貯金ができると思うか? 貯金ができるだけで恵まれた給料なんだよ。

所詮、こんなスレに書く暇のある人間が当て推量しても限界がある。
685名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:45.61 ID:wHJPwzqu0
在日 チ ョ ンって通名と実名で二重需給しているし、病院行きまくりで薬転売でしょ

こいつらが予算の半分食ってんじゃね?
686名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:21:52.73 ID:6uZIGulv0
>>637
そうだったんだ。
それを話題にした朝○新聞社内のレストランには
6000円を超えるカレーがあるのは知っていたがw
687名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:22:07.70 ID:dLk2JdQz0
>>632
最高裁のねんのための判決しか判例ないけど
そのよりどころの判例も

「憲法25条1項はすべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るように
 国政を運営すべきことを国の責務として宣言したにとどまり、直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない」

とありますけど、答えてくださいよーw
権利を賦与したものじゃないんですけどーw
すなわち憲法でなまぽを保障したりしてませんw



あくまで生活保護法という特別法があるから
なまぽはお金をもらえているだけなんですよーw

ようするになまぽ法さえ改正すれば
現物支給にかえてもなんら問題はありませんねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なまぽは憲法が定めた権利!とかいってる馬鹿w
688名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:22:18.51 ID:3ezcHCNq0
光熱費+携帯代が2〜3万円て使いすぎ。
携帯なんてメールコースにしたら1500円以下に収まるだろうし。

暖房・冷房ガンガンの中で、引きこもってネットやTVをずっと見ているという事か?
689名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:22:27.14 ID:uhJ/hRYa0
>>643
>2万〜3万円は俺がネタで書いたんだよW

なんでネタなんか書いてんだよ
690名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:22:31.17 ID:Wth/u8kR0
>>573
日本人を日本人が安く使えるようにする仕組みは必要だね。
格差社会と言われようが、失業者が蔓延するよりはましだ。
全員が大学に行って、全員が中流の生活。なんて不可能なんだから。
691名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:22:46.73 ID:O5+rCbQv0
 パチンコ禁止
 シナ&チョンにも支給禁止 は当然だろ
692名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:22:57.32 ID:brwRnq0O0
>>649
埼玉は関東の中では1番寒いかもしれん
山が無い平野だから北風がもろに当たる
693名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:23:09.54 ID:k0qCmEpi0
可哀そうだと思うなら、弁護士や新聞社が雇ってやればいいだろう。
694名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:23:13.70 ID:rl/j1OpvP
>>564
>>668

http://www.hiraoka.rose.ne.jp/C/670524S0.htm

ごめん、判決文あった。よく読んで理解してね。

古くても「判例」は「判例」だから。
695名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:23:26.91 ID:iEOcF2OP0
>>464
最近のナマポはスマホだよ
ガラケーでいいよ
696名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:23:34.67 ID:nW6YBreW0
>>670
引っ越し代は誰が負担するんだ?
>>671
就活費用と食費と生活必需品だろ
697名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:09.44 ID:dRagl8Oj0
俺、家賃7万だけど13万位で暮らしてるぞ
698名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:16.07 ID:6uZIGulv0
>>670
何度も書くが、住み替えてもナマポにとっては
何のメリットも無いから絶対に住み替えない。
要は現行制度とナマポの根性がクソ。
699名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:30.63 ID:cCyjWkVQ0
(^o^)ノ 争えー
700名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:36.67 ID:uhJ/hRYa0
>>686
>それを話題にした朝○新聞社内のレストランには
>6000円を超えるカレーがあるのは知っていたがw

社食で6000円とかあるのけ
701名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:37.77 ID:0dOvXu5g0
黙れ乞食
堕落した寄生虫めが
702名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:38.97 ID:GGXdW3qIP
>>632
お前、バカ杉だろ
Wiki程度でも権利として保障されていないとある

ソース 最大判昭和42.5.24 民集21.5.1043 朝日訴訟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E8%A8%B4%E8%A8%9F

朝日茂が日本国憲法第25条に規定する「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」(生存権)と
生活保護法の内容について争った行政訴訟

念のため判決
最高裁判所は・・・(略)憲法25条1項はすべての国民(略)具体的権利を賦与したものではない
(略)厚生大臣の合目的的な裁量に委されている

明確に権利を否定されてるぞ。とうぜん保障もない
あるのは制度としての調査配給だけ
703名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:47.29 ID:6Vu18eTb0
手取りで12万残そうと思ったら
中小企業でいくらの額面が必要かも
新聞は報じて比較すべき

あと低条件で真面目に働いて税金納めてきた
ビンボーな年寄りの年金が減っていくのもおかしいし…
年金も払わんと、働かんと、年金より多くもらう連中が増えるのは
普通におかしいだろ。

もちろん、マジに必要な人達が一定いることは多くの人がわかってる筈だし。
弱い者叩きとかいう批判はおかしい。

弱者の基準のハードルをあげざるを得ないってだけなのに。
704名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:54.86 ID:wDJIekdz0
ガラケーとスマホの2台持ちだが、1ヶ月で3700円程度だぞ?
1人暮しでそんなかかるかよ。何やってんだ。
705名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:25:01.66 ID:dLk2JdQz0
>>675
はい、それは判決ではなく、ねんのための判決ですね。
しかもそのページでも

憲法二五条一項は、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」と規定している。
この憲法の規定は、直接個々の国民に対し生存権を具体的・現実的な権利として賦与したものではなく、
すべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るよう国政を運営すべきことを国の責務として宣言したものと解されている
(昭和二三年(れ)第二〇五号、同年九月二九日大法廷判決、刑集二巻一〇号一二三五頁参照)



という事で、憲法自体には国民のなまぽ権なんか明記されていないんですよ
あくまで生活保護法という特別法により、なまぽは寄生虫でいられるだけなんですねw



>>694
ですからそれは原告死亡により、判決はでていないんです
あくまで「ねんのための判決」

しかも君がドヤ顔で出したそこにも↑にあるように、憲法にはなまぽ権なんて書いてないんですw
706名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:25:02.46 ID:EPVnU6Bh0
>>16
食費                                       +パチンコ代
707名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:25:14.57 ID:q7nYUzcX0
脳梗塞で後遺症なら、生活保護だけじゃなくて障害年金も入るだろ。
ウソばかり言ってんじゃねーよ。誰だよ、コイツ。近所かな。
708名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:25:30.85 ID:ctx+TSkKO
>家賃4万5千円

もっと安いとこで普通に生活してます

>光熱費&携帯料金が3万円

使いすぎです

>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。

自民に入れたのは自分だろバカw

こいつも以前はおまえらの仲間ネトウヨだったんだよ。
薄給自慢、奴隷自慢のバカの、
おまえらネトウヨの将来の姿なんだよ。
おまえらネトウヨが将来ナマポになったとき支給額下がってるように、
ナマポ叩きまくってください。
709名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:00.16 ID:sDaKEj+w0
はよ現物支給にしろや
710名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:06.59 ID:U/Y5Ez0h0
このデフレ下で12万ありゃ余裕だろw
家賃4.5とか携帯云々とか・・・その辺から考え直せよw
要するに生活力ないんだよ、こういう人たちって。強制移住&配給+αが妥当
711名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:14.01 ID:NH08v0yC0
>>655
それでも、不当に安くして、その分準備金として
溜め込んでる企業が多くなってるのが問題
一見倒産しないための防衛といえなくもないが
実際のところは、企業の準備金は過剰の域にまで達している
でも、安く雇える限り、少しでも給料を上げるのは裂けたい
これは企業側の論理、普通は雇用側と労働者側が
ぶつかりながら、双方にとってのベターを模索すべきなのに
最近の日本人は、唯々諾々と企業側の論理に従うだけになってる
そこを問題視している、行くにナマポを叩いても、叩いている人間の
生活が楽になるわけでもなければ、ナマポを削った分が
国民に還元されるわけでもないことを知るべき。
712名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:14.16 ID:yKF1i7D2P
生保の額を必至に正当化しようとする奴がこんだけ多いってことは
よっぽどネットに貼り付ける時間が長いか、
生保の人数が多いかだな
713名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:34.34 ID:fEeGMG0l0
それにしても「3万円」のインパクトはデカイなw

これでナマポは自爆wwwwwww
714名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:34.67 ID:AyRDeAE00
バルス!

日本が滅んでいくさまだねえ
715名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:35.06 ID:7qElys48P
甘えすぎだろ・・・こういう事言う人ってもう感覚がなくなってんだろうね、もらって当たり前だと
716名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:35.79 ID:Srd+d/oe0
>>651
632は都合の悪いことは書かない民主党並みの汚いやつだね。
717名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:37.01 ID:tkKhqJji0
ナマポ(最低限度の生活)
で手元に残ったらおかしいだろ
718名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:26:46.70 ID:1vyW6Tcy0
>>504
食費がかけすぎ、1日500円か600円で十分。
2万円有れば3食バランスのとれた食事をして菓子や果物もとれるし、
晩酌もできる。
719名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:00.66 ID:ubhLe/udO
手元に残る=貯蓄

汗水たらして働いて納税してる納税者の苦労をコケにしないでほしい。
720名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:03.01 ID:Ic6cl8py0
俺携帯なんて持ってないわ
やっぱナマポって贅沢だな
721名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:09.23 ID:XHvP4wel0
>4年前から保護を受けているという、さいたま市大宮区の無職の男性(56)

こいつ常識がないな、人生の最後までナマポ狙っているな
722名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:14.89 ID:gXaQrosK0
携帯3万とか舐めてるだろ
723名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:23.20 ID:inkQ2kYZ0
うらやましいわ
俺は今日帰ったら電気を止められていたよ
寒くて寝れない
8月に無職になってそれから3ヶ月仕事が決まらなくて、
11月に決まったけど
3ヶ月後だから失業保険も受給できず。
結局、11月の中旬から働いた金がやっと月末に入る
いまが一番金がないわ
724名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:23.83 ID:2thXNTiH0
生活保護受給者を取材したのなら
保護を拒否して路上生活している
人達を一度取材してみたらどう。
アルバイト3件掛け持ちで頑張ってる
人達もたくさんいるんですよ。
725名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:29.54 ID:ieKaASK80
ナマポはスーパーの売れ残りの弁当とかおにぎりくばってればいいじゃん

おにぎり食いたいで餓死しなければ充分だろ
726名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:30.76 ID:NexfIW3/0
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  無職(56・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
727名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:33.75 ID:ianki8a60
>>677
なんでそんな必死なの?
728名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:27:47.38 ID:dLk2JdQz0
>>702
ほんと傑作だよねw
ドヤ顔で判例ある!と出してきたのは
むしろ憲法にはそんな権利はないって否定だったというwwwwwwwwwwwwww

しかも判例・判決とか言っちゃってるけど、原告が途中で亡くなって、判決は出てないのにw
ねんのための判決として、わざわざ最高裁は「憲法になまぽ権はない」と明言までしてるのにw
729名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:28:07.47 ID:rgcpucMlO
>>674
どうして?
働く方がいいに決まってるでしょ
生活保護って心苦しいもんなんだよ、決して楽にお金もらってるわけじゃないから
働けるもんならみんな働きたいと思ってる、誤解しないで
730名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:28:22.50 ID:WMWsjs0e0
一ヶ月一万円生活とは言わんが一ヶ月三万円生活とかやったらどうだ?
携帯は今の時代しかたないかと思う。もちろん就職するために必要って意味で。
今時すぐ連絡とれない人はバイトだって雇わないだろ?
731名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:28:43.65 ID:N8qSAZ0HO
>>715
生保叩くヒマ有ったら公務員叩けボケが
732名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:28:48.06 ID:Srd+d/oe0
>>661
脳梗塞なんだろ。
733名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:28:54.06 ID:NH08v0yC0
>>696
引っ越すということになったら、引越し費用は全額税金から支出される
その場合、引越し社三社から見積もりを取らせるのだが、引越し屋も心得たもので
自社で3社分の見積もりを用意する、これで結局は引越し屋の言い値で
引越しが行われることになる、指定業者を作るとまた利益供与で問題になる

ここで叩いている人の脳内ほど世の中が単純なら
皆もっと幸せに慣れるかもな。
734名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:29:10.42 ID:AyRDeAE00
バルス!

ガラガラ音立てて崩れていくねえ。日本が…
735名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:29:19.14 ID:bG+ZDwxWO
>>666
そんな事言ったらほとんどの娯楽否定する事になるよ。
スポーツもいらなければ歌や踊りや絵画も残るのは実益の有る釣りや家庭菜園くらいじゃない。
736名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:29:21.06 ID:EGisRy850
>>684
生活保護法は本来就労支援の為の法律なんだから
そういう復帰の見込みがない人は別の枠組みを用意すべきだよね
737名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:29:21.32 ID:c04I2Ks00
最低限の生活でいいんだから現金渡す必要ないわ
仮にあっても領収書でチェックが必要
社会の癌だわこいつら
738名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:29:24.13 ID:CtjF4nUb0
たかが12万でグダグダ言うなよ
シングルマザーで24万とかもらってりゃ話は変わるがw
739名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:29:57.17 ID:dLk2JdQz0
>>716
判例はあるといいながら、出し渋り
やっと出しても自分で調べろとかいったのも
そこだよねw

全文出すと困るとw

そりゃそうだよねw
判決ですらない、ねんのための判決とした内容だし
しかも内容には憲法にそんな権利はないよって内容wwwwwwwwwww


ドヤ顔で出した判例がこれwwwww
740名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:29:57.41 ID:EY3PDI2hO
>680
何度言ってもどんどん湧くからムダだよ…

分かる人は分かるから、大丈夫。
741名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:00.79 ID:J6xlmta40
ふーん本当生活保護の人の方がいい生活できるね
月手取り96000円
家賃43000円
国保5000円
国民年金 全額免除
光熱費携帯代 13000円
これでつつましく生活していますが?
742名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:06.71 ID:DDifnHQo0
昼はパチンコ店の休憩コーナーで暖を取ってるんだぞ

パチンコ店員はウトウト眠ると起こしに来るんだよ

「大丈夫ですか?」って白々しい意地悪して

こんな辛い思い強要させられて、国民なんか全然守られてない

日本は大貧困国のウソつきだ
 
743名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:12.39 ID:R/8vlPqx0
>>727
いや別に必死ってわけじゃないけど議論厨なんでご容赦をw
744名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:17.73 ID:qGTx+ZaW0
自分の先月の給料より高いっす
745名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:18.94 ID:sDaKEj+w0
乞食たちのネットワークではどうしたら需給受けやすいとか情報交換してるからな
需給詐欺してる奴の数は半端ない
746名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:30.13 ID:3QsDngec0
携帯とかいらないだろ
電話すら要らないわ

うちも昔は固定電話も引いてなかったぞ
用がある時は隣の家にかかってくるようにしてた(もちろん隣も了承済み)

それでも生活保護を受けたことなんて一度もない
747名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:33.01 ID:inkQ2kYZ0
いや
タダでもらえるなら美味しいだろ
だいたい失業手当てが3ヶ月後に給付も遅すぎるんだよ
748名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:30:38.11 ID:wsPcPJWd0
文句あるなら働け。

以上。
749屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/11(火) 23:30:48.54 ID:RAlaO9G20
光熱費何てガスファンヒーター1ヶ月使えば余裕で一万行くし
電気代だって一万ぐらい普通
携帯だってローンがあってパケ代と通話代あれば一万何て普通
むしろこれ以下で生活してる奴は、
本当のド底辺だよ
750名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:31:01.58 ID:iEOcF2OP0
>>547
ネット動画じゃない?
暇だから朝から晩までエロ動画でオナニーだろうね
751名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:31:07.15 ID:5ouHQUQI0
携帯、光熱費、CATV,固定電話、ネットのプロバイダーで2万超えた事ないけどな
752名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:31:21.20 ID:aalwmcRO0



氷河期世代を救うための税金は、


シナ、チョンに、つこうてしもた。


753名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:31:27.64 ID:7qElys48P
>>731
ボケはお前だ、お前ももらって当たり前だと思って生活保護受けてんだろ?
754名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:31:41.24 ID:NH08v0yC0
>>727
間違ったことを、言ってるのが許せないんじゃないの
俺の場合はたたきという行為を楽しんでいる人間が
卑しくて嫌いだから、徹底して叩きの邪魔したいという
意識が働いてるけど。
755名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:31:55.69 ID:dXHxmZ7k0
国保www 働いているなら普通社保だろ
アルバイトなのか?
756名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:31:58.96 ID:N8qSAZ0HO
>>753
アホかお前
757名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:32:01.31 ID:RTefsR7j0
ググったら埼玉のコンビニバイトの時給は1000円。学生時代バイト経験者から見ると時給上がってんな。一日8時間月15日働いたら12万円。
50過ぎのリストラおじさんでもフツーに雇ってくれるよ。ソースは俺のバイト経験。リストラおじさん実際いたし。店側としては真面目に働いてくれるんで重宝されてたよ。
50代ならフツーにバイトで働けばいいのに。
758名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:32:22.16 ID:CP8MUFAv0
>>557
死ねばいいと思うよ
759名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:32:25.87 ID:dLk2JdQz0
>>694
おーい、逃げたのか?w

「よく読んで理解してね」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓お前がドヤ顔で出してきたソースの判例(正確には 原告死亡により ねんのための判決)
「憲法25条1項はすべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るように
 国政を運営すべきことを国の責務として宣言したにとどまり、直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない」


直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない
直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない
直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない
直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない



よく読んで理解してねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:32:45.60 ID:2thXNTiH0
【西田真季子】 毎日で共稼ぎで年収1500万の
あんたらが下々の真実が解る訳がない。
761名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:32:54.24 ID:hH/ra/5K0
>>729
中国やベトナムの貧しくて国内で仕事が見つけられない人は外国に出稼ぎにいくわけだけど
もし外国で土方の仕事があったら行く気ある?
言葉の壁とかはとりあえず置いておいて
762名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:32:54.33 ID:3oCSg5Im0
少なくともこの記事を書いた連中はこの生活が
超貧困レベルと思えるほどに収入があるって事。
受給者もマスコミも感覚がおかしいと思う。
763名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:33:04.86 ID:nlCmTHMj0
自民は生活保護を打ち切っても、ちゃんと土方という仕事を用意してるから大丈夫
200兆ばらまくどー
拾え拾えー
764名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:33:32.47 ID:6uZIGulv0
>>729
単なる世間体で「勤め人です」と言いたいだけで
実際の労働には耐えられないしやる気も無い

と、何故本当の事が言えないんだよw
765名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:33:58.27 ID:cCyjWkVQ0
生活保護以下の収入で働くって
金額云々以前に
時間の無駄だと思わないか?
766名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:34:06.41 ID:7qElys48P
>>756
なんだよ、具体的に反論できないのかよ
腐ってんな
767名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:34:12.76 ID:3mTNdHqH0
>>2 >>53 >>70
ネトウヨとかウヨとか書くとチョンとバレると何度いえば理解するんだこのバカチョンはw




@在日参政権法案や人権擁護法案を民主党がゴリ押しで成立させようとしていた
A野田が民団の選挙協力に礼を言った





などの、ソースがはっきりしている話題から逃げ惑って、どこの誰が言ったのか
も定かじゃないマイナーな話題を持ちだして「ウヨは嘘つき」と連呼するとかw



捏造まみれの腰抜けチョン、ここにありだなw
768名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:34:17.55 ID:NH08v0yC0
>>763
マジレスすると、公共事業で効果が出るまで徹底的にばら撒けば
ある程度の経済扶養にはなると思う、当然その後のケアが大事なんだが。
769名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:34:29.72 ID:iEOcF2OP0
>>620
> 何軒あろうと一世帯、心は一つの屋根の月、

素直にいいセリフだね
でもみんなナマポを叩くだけでなく
自立も促してるし、生活の知恵も提供してるよ。
770名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:34:47.85 ID:8IZGG/LQ0
いまさらこんな嘘ついて
3〜4人家族で30万だか40万だか散々テレビでやったばかりだろうに

日本人の記憶力なめんな朝鮮人
771名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:02.11 ID:bc61t8g80
安楽死施設作って生活保護受給してる人を送り込んで臓器取り出すようにすれば良いと思う
772名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:03.60 ID:dLk2JdQz0
最高裁の出した(念の為の)判決です!!!
「憲法25条1項はすべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るように
 国政を運営すべきことを国の責務として宣言したにとどまり、直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない」

””憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない””

今すぐ廃止すべきなまぽ天国!!!!
・所得税免除
・住民税免除
・国民健康保険料免除
・国民年金納付免除
・医療券で医療費免除
・通院の為の交通費別途支給
・年末の餅代支給(10000〜15000円)
・NHK受信料免除
・水道代基本料免除
・公営交通機関無料(都営バス等)
・JRは中距離以上で割引
・銭湯券無料配布
・粗大ごみ手数料無料

123000円を手取をとらえれば、実質月給18万の生活だよ
東京都最低賃金850円で8時間週5日のフルタイムでも
税込135000円で手取は100000円下回るってのになw

しかも今のなまぽは

エアコン所持OK!
携帯所持OK!ひどけりゃiPhone所持!
最新ゲーム機所持OK!
インターネット利用もOK!
事情により車の所持もOK!
773名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:07.59 ID:a1UQuLZ2O
光熱費(+携帯)なんでこんなに高いのかね?
774名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:13.52 ID:6FxO+2WH0
>>755
土健保は国保だぞ、竹中 清水 大林 大成 などのの保健組合だけどな
全国土木建築国民健康保険組合
775名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:15.18 ID:hH/ra/5K0
>>723
俺も暖房使わないから部屋の中でも息が白くなるよ
寒いって本当にきついけどまあ2,3ヶ月もすれば慣れるからがんばってね
776名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:18.64 ID:tkKhqJji0
>>765
思わないな
777名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:20.70 ID:yKF1i7D2P
>>731
なんで?生保の問題は生保の問題
公務員の問題は公務員の問題
どっちも叩くのが正しい
あれですか?小学生の「なんで俺ばっかり!◯◯は叱らないくせに!」って理論ですか?
778名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:35:55.35 ID:N8qSAZ0HO
>>766
ゴミクズかお前
779名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:36:05.91 ID:AyRDeAE00
バルシュデッシュル!

なんもかんももうだめっしゅる
780名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:36:10.60 ID:rgcpucMlO
家賃4万5千円ってのはどうにかならんもんかね
ここさえ改めれば財源はかなり浮くはず
たとえば公団を開放して生活保護受給者をまとめて住まわせるとか
781名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:36:16.53 ID:iEOcF2OP0
>>557
収入によるね
782名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:36:20.88 ID:/ndkyurs0
絶対数は知らんが
不正受給の排除と
と外国人への支給を停止して
それから議論したほうがいいんじゃね?
783名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:36:21.96 ID:Tj4vfNYT0
>>763
ナマポ人口の増減具合が、安倍ちゃんの経済政策を評価する物差しとして有効かもな
減少傾向が続くようだったら、そこそこ景気も上向いている証左だからな
784名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:36:26.89 ID:rmiFzFBU0
働かないでいいなら、その金額で暮らしていく自信があるよ

医療費、社会保険料、税免除はヌルすぎる
785名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:36:31.54 ID:irnfHkbq0
一人暮らしの割りに
光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円は高いと思う
ガス代 2000円
水道 1500円
電気代4000円
携帯 3000円

一人暮らしならこんなもんじゃないの
携帯で遊んでるとしか思えない。
786名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:07.66 ID:3oCSg5Im0
>>773
よく考えると光熱費を使う為にはストーブやら
エアコンやら買えるって事だよな。
・・・余裕が無い?
787名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:13.48 ID:UdcZgGOT0
ナマポは廃止
勤労の義務は憲法
止むを得ず働けない障害者などは
別の福祉制度で守る
788名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:23.14 ID:NgmF0gtbO
狩りをしない野性動物は死ぬんだぞ、働かないで生きると思うな。
789名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:30.21 ID:FLgQCVK+0
生活保護費が手元に残ってどうするww
790名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:42.61 ID:x8gMtHhV0
麻生配信(チャンネル)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv115237112
791名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:45.26 ID:hjBg4O880
こういったナマポを支援するような記事って、たいてい毎日新聞だよな。

毎日新聞になんらかのメリットがあるんかなぁ。。。。
792名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:53.41 ID:GGXdW3qIP
>>739
まったくな
生活保護が他の国民を差し置いても
満額受給される権利と保障って
勝手に決め付けてるからな

戦後人権左翼の典型
793名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:54.66 ID:urt13K8L0
>光熱費&携帯料金が3万円
節約すればそこ半分で済むだろ!
794名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:57.17 ID:hqCOcuYx0
生活保護も酷いが、ナマポを食い物にしてる奴らがもっと酷い
795名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:59.34 ID:cCyjWkVQ0
>>776
仕事が生き甲斐か仕事がよっぽど楽しいんだろうけど
ほとんどの人は嫌々仕事やってるんですよ
上司もよく愚痴っとるw
796名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:07.08 ID:6FxO+2WH0
>>785
ガス代2000円では温水シャワーも浴びられないよw
797名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:07.46 ID:6uZIGulv0
>>736
逆。
本来、救貧の制度であったにも関わらずサヨクどもが跋扈して
何故か就労支援とか余計な物を付け出した。
その答えは、現在の制度を見れば分かるように

「受給額の総現金化と財産権の確立」

つまりは、本来の趣旨に戻って生活保護は救貧の制度として運用し、
就労支援は全く別の制度として運用するべきなんだよ。
798名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:18.71 ID:yG3Q6WLC0
>>1
携帯3万ってふざけてんのか?
799名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:19.30 ID:edv2tFXk0
ちょっと待てや
家賃4.5万は理解できる
が光熱費と携帯で2〜3万?
おかしいだろ
俺ひとりぐらしだが、春夏秋の光熱費なんか多い月でも8000円だぞ
北国だから冬は灯油代が別途かかるが、それでも月15000円もいかない
携帯はネット多いからパケ代でちょっとかかって5000円ちょい
光熱費とトータルで2万でお釣りがくるわ
このおっさん、どんぶり勘定過ぎ

食費に至っては自炊込みで多くても25000円で終わってる
ちなみに弁当は作ってない
800名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:41.68 ID:4DlJLzhY0
>>100
ゴキブリナマポ民が暴動起こせるの?

お前がいってることはそれと同じ
801名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:42.37 ID:uXsS5tmE0
ナマポより少ない給料の仕事場で働いてる方がダメだろ?
羨ましいんなら、ナマポ受けりゃあ良いじゃん 何で低層叩いてんの?
制度利用すれば良いのにw
年金7万+ナマポなんて幾らでもいるじゃん ダブルで貰ってるよ普通は。情弱が比較であげてんのか?
802名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:51.50 ID:dLk2JdQz0
ID:rl/j1OpvP「憲法でなまぽは保障されている権利!最高裁判決でも出ている!(キリッ」
ID:rl/j1OpvP「判例あった。 http://www.hiraoka.rose.ne.jp/C/670524S0.htm
ID:rl/j1OpvP「よく読んで理解してね(ドヤァ」


<最高裁(念の為の)判決>
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”






(なんじゃごるぁの人のブッーAA略)
803名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:54.72 ID:SqDCkCzx0
水道1500円ガス2500円電気4000円携帯3000円
位だろ?単身ならさ

おかしいんだよな、感覚が。それともガセ記事か?
804名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:57.59 ID:aMVlmLCm0
ナマポ収容所作って強制的に低賃金労働させないと
805名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:38:58.88 ID:Srd+d/oe0
年収200万円以下から税金や雇用保険料なんか取るからもっとひどいことになるんだよね。なんで「控除引き上げよう」とかの意見が出ないのか不思議だ。
806名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:39:12.50 ID:iEOcF2OP0
>>588
窓開けて扇風機で十分
クーラーはやりすぎ
暑い中、外で働いている人もいっぱいいるんだし
807名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:39:46.00 ID:Zd0ZxcLK0
光熱費+携帯代で1万5千円前後なんだが・・・
1日中TV付けてたら+1万円くらいかかりそうだけど

そういうことか?
808名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:39:46.53 ID:NH08v0yC0
>>769
まともなレスしている人は良いんだ、ろくに知識もない低脳の分際で
どや顔で間違った意見を振り回して、悦に言ってる叩き厨が嫌いなんだよ
これに限らず、どんなことでも叩き厨や嫌○厨は、そういうのばかりだろ

あいつ等の真似して極論するならば、知識のない奴は
口を縫い付けて黙ってれば良いんだ、意見をいいたけりゃ
勉強してこいと、ある程度の知識が有る人が集まれば、
間違った知識を指摘しあったり、ほかの書き込みから
学んでいくが、無知である上に勉強しようとしないやつらは
罪悪を犯しているのと同じ
809名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:40:08.95 ID:cCyjWkVQ0
>>784
生活保護はヌルゲーだよね、
プロゲーマーならワープアという難易度エキスパートでプレイすべし
810名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:40:09.54 ID:BQ2P+CZPO
最低限の生活をするための手当なんだから
手元に残る方が不自然だろ

もっと細かく分析して支給額減らすべき
811名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:40:39.45 ID:urt13K8L0
週一でもバイトすれば?
812名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:40:58.73 ID:gDGJvq3J0
ナマポもらってるヤツは、
なんでナマポが叩かれるか考えて欲しい。

俺は生活保護に反対はしない。
生活保護で救うことができる人(昔は見捨てられたら死ぬしかなかった人、例えばキチガイとかカタワとか)は救うべきだと思ってる。

ただ現行制度だと明らかに生活保護の生活水準より下の人が沢山いる。
生活保護は慈悲であって、真面目に働いてる貧乏人より豊かな生活してはダメなんだよ。
813名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:10.39 ID:DXeBLL2Q0
携帯電話wwwwwwwwwwww
814名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:28.75 ID:Mx9890WH0
>>1
俺は気の毒な立場だと思うよ
ただ「支給の厳格化」と「支給額減」は別物なんじゃないの?
何回も言われてるけど働けるくせに働いてないとか貧困ビジネスが問題なわけでさ
815名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:29.28 ID:myrhpvt60
働かないで暮らしたいわ
会社の奴隷は疲れたわ
816名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:40.69 ID:0c3isCNEP
はたらけよクソが。
817名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:41.39 ID:inkQ2kYZ0
このまんまだ

実は日本って国自体がブラックそのものPART58
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1338306768/
818名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:44.09 ID:ctx+TSkKO
>家賃4万5千円

もっと安いとこで普通に生活してます

>光熱費&携帯料金が3万円

使いすぎです

>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。

自民に入れたのは自分だろバカw

こいつも以前はおまえらの仲間ネトウヨだったんだよ。
薄給自慢、奴隷自慢のバカの、
おまえらネトウヨの将来の姿なんだよ。
おまえらネトウヨが将来ナマポになったとき支給額下がってるように、
ナマポ叩きまくってください。
819名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:47.65 ID:RLEPQoTy0
>>796
そんなにガス高いか?
一人暮らしで風呂に毎日入ってたけど水道光熱費で1万で収まってた記憶があるが
820名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:41:59.04 ID:sDaKEj+w0
今回の選挙で生ポ収容所を作るって党があったら絶対投票するわ
働きもせず金を得ている奴を甘やかす必要なし
821名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:00.36 ID:N8qSAZ0HO
>>777
お前が寄生虫公務員なのは解った
822名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:10.87 ID:Srd+d/oe0
>>723
社会復帰おめでとう!まず3か月分の貯金を目指してがんばれ!
823名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:13.85 ID:dLk2JdQz0
ID:rl/j1OpvP「憲法でなまぽは保障されている権利!最高裁判決でも出ている!(キリッ」
ID:rl/j1OpvP「判例あった。 http://www.hiraoka.rose.ne.jp/C/670524S0.htm
ID:rl/j1OpvP「よく読んで理解してね(ドヤァ」


<最高裁(念の為の)判決>
”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”

”憲法25条1項は(中略)直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない”

SE:ババーーン!!!!!!!!!!!!!!!!
824名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:17.52 ID:SqDCkCzx0
>>796
プロパンじゃなかったらそんなもんだぜ?
825名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:21.07 ID:1vyW6Tcy0
>>788
そう言えば象の墓場なんて伝説があったな。
あんな巨体の象の死体が見当たらないのは、
死期を悟った象は自ら墓場に行くという話だが、
象が死ねば多数の肉食動物の餌になるだけなんだから死体が無いのは当然。
826名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:21.72 ID:p8yNGzT90
携帯電話の料金は、980円だろ。

生活保護が河川敷で暮らす人に声をかけるボランティアって最低だと思う。
827名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:27.11 ID:kYsJ54vb0
支給額が12万なんだから4.5万のとこに住むのがおかしい
12万の30%で36000円以下のところに住むべき
光熱費はさいたまなら一ヶ月1万以内でおさめろ
うん万とか真冬の北海道かよ
828名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:29.65 ID:NH08v0yC0
あと、ワープアな人たちに言っておくが、たとえばその地域の
生活保護が12万だったとして、稼ぎが10万しかなかったら
市役所で審査受けると2万円支給してもらえるんだよ。
829名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:42:50.71 ID:rHlgn7yc0
働かざるもの食うべからず!
一番公平且つ公正且つ平等な社会になりそうだ!
頑張って価値を生んだ人がいい生活は当たり前だし、何も生まない、皆の
負担になる人が貧乏なのは当然。そもそも携帯やネットすら必要ない。
830名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:43:13.84 ID:lgk/aTuy0
倹約してないが、
光熱費&携帯代は一人暮らしで
電気代6000円、
水道2000円、
ガス4000円、
携帯5500円、
3万なんてとうていいかないよ。
どうせソーシャルゲーとかやってるんだろ。
831名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:43:14.17 ID:iEOcF2OP0
>>592
クーポンかSuicaにするしかないね。
現金は不正使用の温床
832名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:43:23.89 ID:Ckrigv0q0
>手元に保護費は残らない


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:43:25.71 ID:rYnSxEQp0
>>627
なるほど〜、働いてる側にとってはそれだと少ない気がする
私がそのくらいの額だし
でも働いてないでその額は高くね?
加えて医療費免除とかなんかな〜・・・
834名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:43:50.56 ID:edv2tFXk0
>>812
かなり同意
835名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:44:03.22 ID:yAOWTAwT0
不正受給は許せないが
最後のライフラインで自分もいつ世話になるかわからないのに
必死にナマポ無くそうとしてるニートだけは理解できない
ニートは今寄生してる親死んだらどうする気なんだろ
836名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:44:10.98 ID:uXsS5tmE0
>>827
都内が一番ナマポ多いのに家賃36000円は無いだろ?
1Rでも5万くらいするよ
837名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:44:25.32 ID:zTMcXZS20
>>827
そんな家賃が安いとこありえんくらい田舎に行かないとないわ
838名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:44:35.12 ID:tkKhqJji0
>>795
仕事とか言うより
妻子がいるからなー
どんなに落ちぶれても
ナマポまでたどり着く
イメージ湧かないw
839名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:44:58.52 ID:NH08v0yC0
>>827
12万のうちの45000円は、家賃として支給されているので
36000円のところに引っ越すと、保護費は111000になる
840名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:45:13.73 ID:eBFiwSER0
>>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。

死ね

マジで死ね

ナマポが携帯とかなめてんのか
光熱費なんて6千円程度だろ


死ねクズが
841名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:45:15.28 ID:mOYF46iC0
ケータイ2000円くらいしか使わないけど
ネットは5000円くらい払ってるかな。うーん。
842名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:45:16.79 ID:yKF1i7D2P
>>821
お前が生保受給者なのはわかったよwww
生保受給者の中でもまともな人とクズの、クズのほうなwww
公務員も叩いてるよ。日本語わからないカス
843名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:45:36.11 ID:FLgQCVK+0
>>825
死体って骨のことだろ
844名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:45:36.69 ID:6Vu18eTb0
日本人は
確定申告しない人もおおいから
割と、こういう新聞記事にごまかされてきたんだよな。

無労働での12万円の価値をどう評価するかって事だよ。

たぶん、生活保護受けてる人達も、その辺わかっておらず
「12万しかもらえない」って思ってるだけのケースも多い気がする。

あのね、昨今は休みなしで働いて給料18万円のヒトも何万人もいて
そこから税金ひかれて、実際は12万円という人もたくさんいるんです。
その税金から、あなたの12万円が払われているのです。
とかマスコミで言えばいいのに。
845名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:45:40.38 ID:lKAp7fdyO
河本の件も下手に擁護せずゴメンナサイしちゃえばよかったものを、、、
846名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:17.64 ID:zJS8Z0AK0
偽装離婚を捕まえたら懸賞金出せ
847名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:19.58 ID:Srd+d/oe0
首都圏の安い公営住宅はチャイナなどに占拠されつつあると聞いたんだけどね。
なかなかまともな人では入れないんだよ公営住宅。不正入居が多いでしょ。
あーあ、生保も公営住宅も公営老人ホームも全部不正や既得権益者や公務員関係者ばかりが利用してる。
民主が支持受けたのも公務員削減なのにどの党もわかってないなあ。
848名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:34.92 ID:Zd0ZxcLK0
どうなってるんだ?
25年前の初任給、税込み10万ちょっとだったぞ
税引き後8万9千円、しまも賃貸一人暮らし

月末はパン屋でパンの耳もらって凌いでたわ
849名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:43.57 ID:N8qSAZ0HO
>>842
ボケかお前
850名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:44.41 ID:tjnUPbZ20
本来なら死んでる人間なんだから文句言うなよな(・∀・)ニヤニヤ
851名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:51.90 ID:u1tf0vJ00
医療費無料も含めて、最低賃金レベルの支給額は
無難なところだと思うね。
貯蓄できないし、所有財産にも制限がある。

支給厳格化と引き下げは違うんじゃないか?

河本システムの発案者のような人間が
受給されないようにすることだろ。
852名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:56.97 ID:cCyjWkVQ0
>>838
>妻子がいるからなー

だから結婚は人生の墓場だって言ったじゃないですかぁ〜
853名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:47:08.07 ID:Z+JSiVhz0
社員寮みたいにして共同生活させればいいんだよ、現物支給で!

でバイトした金を小遣い(預金)にさせて
規定を超えて稼いだら出て行ってもらう
 
854名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:47:11.84 ID:ZZrosAhPO
クロネコヤマトの短期バイト時給1200円だぞ@名古屋市

短期じゃないずっと働いてるおばちゃんたち850円だぞ!!

忙しくて筋肉痛じゃ!!
855名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:47:22.48 ID:dLk2JdQz0
>>835
いやいや勘違いするなよ
なまぽ自体を無くそうとしてるのは>>1をはじめとしたなまぽ自身じゃねーかwww


26万じゃ足りない!と剣山牛を買うなまぽ、しかも3人の子供は全員最新携帯ゲーム機所持
28万に戻ってよかったです、となぜか色々なメディアに露出、厚生労働省前で1日デモで声を上げるが、なぜか働けない
北海道からどうやってきたのかわからないが、官邸前でデモをするなまぽ、でもやはり働けないwww
なまぽシングルマザーなのに、なぜか妊娠して第二子出産、でも働けないwwwwwwwwwwwwww
光熱費と携帯だけでも3万、家賃も4万超える上等な部屋、で生きていけないと嘆くが、やはり働けないwwwww
856名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:47:53.19 ID:It8dwXEG0
>しまも賃貸一人暮らし

どこの島にすんでいたんだ?
857名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:47:59.43 ID:ctx+TSkKO
>家賃4万5千円

もっと安いとこで普通に生活してます

>光熱費&携帯料金が3万円

使いすぎです

>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。

自民に入れたのは自分だろバカw

こいつも以前はおまえらの仲間ネトウヨだったんだよ。
薄給自慢、奴隷自慢のバカの、
おまえらネトウヨの将来の姿なんだよ。
おまえらネトウヨが将来ナマポになったとき支給額下がってるように、
ナマポ叩きまくってください。
858名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:48:19.07 ID:z52Kpe5f0
バブル絶頂期の頃はナマポなんて気にする人は居なかっただろう
公務員になるのはバカと言われたような時代だ

ナマポが叩かれるようになった現在、ナマポ叩くより
昔みたいに気にならないくらい稼いじゃえばいいじゃない

言うのはすごい簡単だな
859名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:48:29.28 ID:8iqTh+t30
公務員にばらまく自民党政策だと
自民党がつくった公務員保護法を適用するから
一等地に住みながらも
家賃は15000円で住む計算になるw

生活保護よりも優遇してどうするwww

貧富に差は自民党から
消費税アップも自民党からw
860名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:48:39.17 ID:iEOcF2OP0
>>599
こんなの鬱病じゃねえ
ただのクレーマーだ!
861名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:49:08.20 ID:wHJPwzqu0
まだやっているのか

お前らナマポ好きだな

まあお前らの未来だしな
862名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:49:36.46 ID:R/8vlPqx0
>>848
ん?その頃ならバブル期じゃないの?いくらでも仕事あったんじゃないの?
何でそんな安い会社にわざわざ。。。
863名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:49:42.09 ID:urt13K8L0
一日中パソコンつけっぱの俺でも光熱費と携帯合計で11000円なんだけどねー
864名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:49:47.41 ID:TNDcQMBO0
居るんだよなあ信じられないほど面の皮が厚い奴が
865名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:49:58.05 ID:g3h7tXWKP
>>8
ネットが無い時代なら
>>8が上げた情報を知らないまま
新聞の記事を鵜呑みにして
「ナマポかわいそう」という結論に達していたかもしれん
866名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:50:04.82 ID:hyJ6UpzQ0
>>1
このオッサン、携帯のソーシャルゲームで「神」とか呼ばれてそう

だって1日じゅう時間あるんだし、レベル上げ余裕
3万も掛かるのは課金アイテムのせいだろうな
867名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:50:12.01 ID:GGXdW3qIP
>>736
うーん、ちょっと違うかな

歴史でいうと本来の生活保護法ができた理由は
太平洋戦争後、敗戦した日本の初めの政治は社会党だったのよ
そこで「戦争は一部の日本人(軍)の責任。社会保障で国民を救済」
ってのが売りだったわけ。なんか今の民主党や新聞メディアと同じでしょw
このころから日本の新聞は左なのよ

で、焼け野原の日本で戦争被災者にたいして保護を制度かしたのが
昭和二十五年五月四日「生活保護法」

それが、憲法との解釈で無労働者の保護制度に勘違いされるまで改悪されたの

関連でいうと「児童保護法」も本来は戦災孤児の救済

今となっては古すぎて新しく作り直さないとダメ
868名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:50:59.78 ID:TVdfVp1N0
>>866
3万程度で神は無いわ
そういうやつらは10万とか平気で使うから
869名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:50:59.82 ID:tn5ae3HX0
光熱費と携帯で3万て使いすぎだろ

クーラーでも1日中付けてんのかよ
870名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:51:00.18 ID:lutFSt4FO
うちの母親なんか携帯2000円くらいだぞ
もちろんメール、ネットは出来ないが
携帯電話なんだから電話機能だけでいいだろ
贅沢なんだよ
871名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:51:01.36 ID:HTlNX0KX0
まず家賃が高いです。3万ぐらいのところに住んでください。
あとケータイはいらんでしょ。持ってても受信専用にすれば連絡もとれるから
光熱費とごまかして3万とか言ってるけど、ケータイ代だけで2000円ぐらいに出来るでしょ。
自炊とか行ってるくせに食費で4万超えるわけ無いだろ。
毎日コンビニとかでそれぐらいですよ。

どんだけ贅沢してんねん。

家賃、ケータイ、食費、高熱費
3万+2000円+2万+1万

これだけで6万2千円でいけますがな。
その他で1万プラスにしても8万未満でいけるやん。

えーかげんにせーよ。
872名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:51:13.25 ID:dLk2JdQz0
>>865
>>599も見るといいよ
なんでもうつで働けないらしいんだけど、なぜか記者会見までやっちゃう謎wwwwwwwwwwwwwwwww
873:名無しさん@13周年::2012/12/11(火) 23:51:30.32 ID:qFyGwF+r0
ス−パ−の売れ残りタイムセ−ルに買うなんて主婦だけではなく誰でもやってること
それをさも節約してますと言うのはどうなんだろうか
短時間でも短期間でも働らき丸々生活保護に頼り切るという生活は見直したほうがいい
自分のためにならないよ
874名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:51:33.77 ID:ugayMrkK0
河川敷で暮らす人に声をかける行為に「ボランティア」を名乗れるだけの
利他性ってあるのか?
これがボランティアなら、近所の人にあいさつする行為もボランティアだろうし、
極論すれば、「街でナンパするボランティア」なんかも存在し得るぞ・・・。
875屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/11(火) 23:51:33.89 ID:RAlaO9G20
まぁあんまりナマポ叩くとワープアは増税されて苦しくても、助けてくれる
場所さえ失うのにな
本当ワープアて、バカだねw
876 ◆UMAAgzjryk :2012/12/11(火) 23:51:38.52 ID:JLR4jyJH0
携帯いらないだろ
877名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:52:05.58 ID:Td1HfKTE0
貧民が調子乗んなはげ(´・ω・`)
878名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:52:08.79 ID:ySzwTo6I0
おいおい!仕事ない奴は失業保険の範囲で面倒みろよ!はっきり言って迷惑なんだよ!俺は15年前から
身障だよ。働けるのに受給してれば仕事する気にならんのは自明の理!失業給付切れたら
失業保険から貸付したらいいんじゃね?返さなきゃならんから働くしかないじゃん!1葉一絡げにするから
おかしくなる。家族で受給してるのはたしかに貰い過ぎ。役所でも言ってたぞ。
879名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:52:33.52 ID:Tj4vfNYT0
>>858
要するに、ワープアの生活がナマポよりも格下ってことが本質的な問題だろ
ワープア問題に本腰入れないと、ナマポ叩いても全く意味がないように思うのだが
880名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:52:37.58 ID:ctx+TSkKO
>家賃4万5千円

もっと安いとこで普通に生活してます

>光熱費&携帯料金が3万円

使いすぎです

>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。

自民に入れたのは自分だろバカw

こいつも以前はおまえらの仲間ネトウヨだったんだよ。
薄給自慢、奴隷自慢のバカの、
おまえらネトウヨの将来の姿なんだよ。
おまえらネトウヨが将来ナマポになったとき支給額下がってるように、
ナマポ叩きまくってください。
ゆとりアニオタ不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
881名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:52:41.31 ID:l5s0KGAz0
もう日本は駄目だな
このナマポ叩きの鬼畜見ると下手すると中国人、朝鮮人より
民度が低いのかもしれん
882名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:53:12.79 ID:RZfitXjo0
12万とかあったら余裕で暮らせるだろ
どんだけ優雅な生活してんだよw
883名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:53:13.08 ID:ts96M1YH0
>>871
お前にそんな事言われる筋合いはないよ、ゴミクズくん(笑)
884名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:53:16.04 ID:urt13K8L0
無職は携帯いらんだろ
仕事持ってるならいろいろ連絡あるからいるけど
885名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:53:24.75 ID:EY3PDI2hO
>848
25年前のバブル後期にそれって珍し…
ごめん。
886名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:53:28.90 ID:dLk2JdQz0
>>874
どっかの街じゃ幼女に声をかけるボランティアが次々逮捕されているのになwww

>>875
そのなまぽのせいで増税されてんですけどw

>>881
なまぽの方が民度低すぎだろw
普通の神経なら恥と思うよwww
887名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:53:40.26 ID:kYsJ54vb0
>>837
じゃあ田舎に行けばいいと思うよ
ナマポってことは、親兄弟親戚全員から扶養を拒否されてんだろ?
そこの土地に縛られる必要ないじゃん
わざわざ物価高いところで生活してもっとよこせって意味わからん
もらえるのは12万なんだから12万で生活しとけ
888名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:53:50.97 ID:hH/ra/5K0
生活保護費年3兆円=300万×100万なんだから
年収300万円の仕事を100万人分用意した方がいいのにって思う
889名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:12.01 ID:9PxEeFcyO
12万ももらって何ぬかしてんねん
890名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:22.25 ID:myrhpvt60
一日部屋に入れば3万の光熱費になるね
点けっぱなしならね
891名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:25.53 ID:uXsS5tmE0
>>871
家賃3万以下の住居が211万人分もあるわけないだろw
892名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:28.99 ID:Jjmbb2CT0
母子家庭の手当とかもだが、やっぱり支給額多すぎだな。
手取り12万で生活できないとかあり得ない。
家賃安い所を探すことから始めるべきだろう。
脳梗塞には同情するが、手取り12万以下の労働者を馬鹿にしている。
893名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:34.01 ID:lqSnDEI60
23:50 時論公論「生活困窮者の支援のあり方は」後藤千恵解説委員
894名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:34.37 ID:Ht6QeAReO
>>828
親と同居じゃ無理でしょ
一人暮らしでも家族がいたらほぼ無理でしょ
895名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:35.61 ID:Zd0ZxcLK0
>>862
バブルバブルっていわれるけど
当時まっとうな商売している会社ならそんなもんだよ
896名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:36.46 ID:lutFSt4FO
>>858
生活保護が叩かれるようになったのはネットで在日の不正受給が知れ渡ったからでしょ
公務員の給料とは別の話
897名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:47.81 ID:/ndkyurs0
まず本当に必要な人にちゃんと行きわたって
それからでしょ他の人がもらうのは
898名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:56.42 ID:rmiFzFBU0
>>888
今なら原発の後片付けにうってつけだな
899名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:54:58.73 ID:NH08v0yC0
>>875
違う、馬鹿だからワープアやってるんだろ、このスレ見てると良くわかる。
900名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:03.08 ID:S9BKPch50
なんで現金を支給するんだ?
全部現物支給でいいだろう
901名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:13.80 ID:7fIc5tAA0
家賃が高くてかわいそう
国は彼らの住居を用意すべき


佐渡島に
902名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:17.20 ID:ctx+TSkKO
>家賃4万5千円

もっと安いとこで普通に生活してます

>光熱費&携帯料金が3万円

使いすぎです

>登録した派遣会社でも5〜6年たって派遣切りに遭った。

自民に入れたのは自分だろバカw

こいつも以前はおまえらの仲間ネトウヨだったんだよ。
薄給自慢、奴隷自慢のバカの、
おまえらネトウヨの将来の姿なんだよ。
おまえらネトウヨが将来ナマポになったとき支給額下がってるように、
ナマポ叩きまくってください。
ゆとりアニオタ不登校低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートウヨ
903名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:18.76 ID:sDaKEj+w0
生ポは無人島とかに隔離施設作ってその島の中でだけで使える通貨とか配れよ
働きもせず現金支給とかたち悪過ぎ
904名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:25.97 ID:N8qSAZ0HO
>>887
お前はアホのようだから言っておくが田舎程賃貸のタマ数が少なく家賃は高い。
店も少ないので物価も高い。
905名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:30.60 ID:FbTb4ilC0
ナマポが叩かれる理由は
同じ境遇なのに、もらえる人と
もられない人がいるから。
あと、必要な人にはやらず、
必要でない奴にやるから
906名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:35.28 ID:dRagl8Oj0
国民年金が月6.5万だから、ナマポは月5万でいいな
広く浅く、がセーフティネットの基本だ
907名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:55:46.55 ID:TNDcQMBO0
俺よりいい生活してんじゃねえよ
908名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:04.36 ID:G8B65FEj0
>4年前に埼玉弁護士会のイベントで助けを求め、生活保護を受けるようになった。

ゴキブリに餌を与えるどころか、餌の在りか&くすね方を教えとるんか。
909名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:04.65 ID:6uZIGulv0
>>867
その通り。
本来は救貧目的。
なのに現在は中流家庭として暮らす権利になっている。
「日本では貧困捕捉率が2割前後だぞ!」
とかサヨクがやってるけど、本来ならそれの解消の為に
公的な救貧院を作って保護するのが正しい道。

が、それを真っ向から否定してきたのがサヨクの歴史なんだよね。
それこそ話題になった<朝日裁判>の時から。
910名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:07.61 ID:RZfitXjo0
これってさ 15〜18万の給料で、天引きの税金、年金はらってる人たち馬鹿にしてるよなぁ
911名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:13.45 ID:z52Kpe5f0
実際は生活保護の大半はどこも雇わないような
年寄り共に使われてるから、働ける支援するより
支給額減らす方が現実的だな

しかしナマポの敷居が下がると不正受給が一気に増えるから
手遅れにならないうちにこうやって締め付けたり
受給するのは恥ずかしいっていう感覚植えつけておかないと
将来歯止めが効かなくなると思う
912名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:27.25 ID:XgPLECO40
11歳になられた愛子さま、最近は自宅(東宮御所)に夜遅くまで男を連れ込む 女性セブン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355178484/
913名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:35.28 ID:ygmt8bvh0
  ボクは精神障害者でなまぽです


  恥ずかしいですが


  仕事はまともにできません


  生活は楽ではないですが

  支給額が 平均賃金より上なのは

  納得していません

  以前は働いていたので

  自民党に一票いれようと思ってます
914名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:35.60 ID:XFGr6A5XP
家賃2万5千円
食費2万5千円
光熱費8千円
携帯代2千円
計6万円
余裕
915名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:41.99 ID:GGXdW3qIP
だから〜、救済でいいんだよ

集団施設に入れて、指定労働や再就職訓練をうければいい

労働一般人と同じ生活をしたらダメ

敗戦直後の法律なんだから、当時の日本人になったつもりで、生に感謝して働けよ
916名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:00.14 ID:iEOcF2OP0
>>711
日本の企業なんてシャープしかり斜陽じゃん
生き残りをかけて手間暇かけて海外進出してるし。
ワタミは知らんが内部留保が過剰ならバタバタ中小は潰れんよ。
917名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:05.81 ID:HTlNX0KX0
だいたい探せば住み込みで2万とかただとかあるだろ。

役所はもっとせっつけ。
918名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:06.95 ID:urt13K8L0
生活保護の受給と引換に地域活動の義務化したほうがいいんじゃね?
なにもせずに金だけもらって遊んでるからいけない
919:名無しさん@13周年::2012/12/11(火) 23:57:15.83 ID:qFyGwF+r0
昔はエアコンも電子レンジもパソコンもオ−デイオも車もみんな贅沢品だった
それが今では上記+携帯が必需品になった
生活保護受給者も知らず知らずのうちに贅沢になった
現物支給は良いことだと思う
920名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:19.47 ID:fuV9Hkaw0
>>888
年収300万てことは会社が雇用するとなると倍以上の額を払うことになる。
それなら単純に300万払った方がマシってこった。
921名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:25.89 ID:IXDES+CUO
酒タバコやめろよ
922名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:31.08 ID:kYsJ54vb0
>>904
>>837はそんな安い物件は田舎にしかないって言ってるよ?
>>837は嘘をついているの??

あとお前さん田舎のこと全然知らないだろ?
店が少ないから物価が高い?
もしかしてお前の言う田舎って超絶過疎地域のみを指してるのかい?
923屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/11(火) 23:57:37.45 ID:RAlaO9G20
>>886
ナマポのせいじゃなく
年金の破綻状態が一番の原因だよ
そんな事も知らないバカはROMってろよwww
924名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:52.69 ID:vFqmKlXL0
>>888
仕事ってのは給料だけ用意すりゃいいわけじゃないだろ。
経費考えればその何倍になるか。
その理屈は逆に、ナマポは最も安上がりな糞人間の飼い頃し方って結論に至るから
やめたほうがいいぞ。
925名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:57:54.73 ID:lnPkGQ2bP
生活保護を貰うべき人間を例に出しておきながら、実際はパチンコ基地外が主流である。
受給の厳格化を行うと前者がダメージを食らうような印象工作である。
926名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:58:13.25 ID:hJNAA8W/0
生活保護は廃止
自活生活できないものに
生きる資格も権利もないんだよ。
何度も同じ事書き込ませるな。
927名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:58:19.88 ID:BJwwk15T0
かわいそうだな
ナマポ受給者は増え続けてるんだし
早く消費税増税して安定財源確保しないと
928名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:58:49.05 ID:/VM7LbG+0
電話捨てろよ
929名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:58:57.09 ID:nGurJxe+0
娯楽のために携帯ほしいPCほしいってのはさすがに同情できない。
930名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:59:08.38 ID:myrhpvt60
>>919
今では普通でないの?
パソなんて配ってないかい
931名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:59:10.79 ID:NH08v0yC0
>>894
家族が金もってたら無理というか、家族が居て実家があるなら
貧困とは言わない
932名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:59:52.24 ID:AyRDeAE00
社民党=格差是正

ここに入れよう!
933名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:59:52.68 ID:99VNPdp/0
雇用に力入れるって言ってるんだから
働く意思がある奴なら問題ないだろ

月12万ももらっておきながら文句があるの?
腐ってるじゃん
934名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:04.43 ID:N8qSAZ0HO
>>922
そうだよ
935名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:05.33 ID:vtwx2fgS0
ベーシックインカム期待だなぁ
普通に働いている人間にはいいお小遣い、
ナマポは爪に灯をともすような生活
実に真っ当じゃないかwww
936名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:06.01 ID:pLa3uj+80
生活保護の大半がネット中毒の無職だろ?
937名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:25.06 ID:GGXdW3qIP
>>885
バブル後期でそれはないわw
大学卒業で商社マン。入社2〜3年で年収1000万円
公務員は就職できないクズのたまり場でさげすまされてたからな


その時代の新入公務員がいま40代で中間管理ができない現実
938名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:28.96 ID:9+ZI481i0
口では綺麗事を言うんだよ 実際にヤルかどうかは別の話。
誰だってそうでしょw
939名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:40.47 ID:zFF7sz32O
ここで非難するバカは、病気や怪我で働けなくなった人間のことが想像できないんだね
940名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:49.82 ID:ts96M1YH0
>>922
田舎の事を知らんのはお前やボケが
941名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:00:50.69 ID:VwMJz6mv0
収容所作って収容するしかないだろ。
衣食住を国が面倒みてやれば。
942名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:02.25 ID:llyn7BKX0
バブルの時代じゃないんだから
「最低生活のレベル」を「下げざるを得ない」ことと
「認可基準」を「厳しく見直さないと仕方ない」ことは、確かじゃん

この辺、明らかに言語化できないから
「新聞はいらない」とかネットで言われるんだよ。

弱者っていっても
どっかで餓死した、マジな弱者もいれば
パチンコとかヘンな連中もいるし

一律じゃなくて
具体的にケース化して、ルール再整備はそりゃ必要でしょう
943名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:12.96 ID:LaePpmc1O
プロレスラー菅原伊織も生活保護もらって試合してます

相模原市はおかしい
944名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:14.17 ID:ySzwTo6I0
携帯は必要だよ。俺は体悪いから外にいたらなんかあったら困るから連絡出来るようにしてる。
出先で死んだら周りが迷惑だろ?でも仕事する気ない奴はいらんだろうな...。
出会い系でもしてんじゃ。俺の場合月3500位だな。もち出会い系なんかしないがな!
945名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:20.19 ID:5A8p0bt+0
学生時代の生活費
家賃 \43,000
食費 \30,000
電気  \4,000
ガス  \3,000
水道   \3,000
携帯  \5,000
計\88,000
+遊んだり、なんか買ったりでもうちょっとかかるけど
12万あれば十分やっていける
むしろ貯金出来る
946名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:22.30 ID:6UM+jAbE0
>>838
想像力無いなあキミは。実例で言うと、怪我や病気であなたが働けなくなると会社を首になって
妻は子供をつれて離婚。あなたの元には何も残らず生活保護へ。
公務員だと首にならないかもしれないが、会社は首になるよ。
妻と子供が運命共同体と思うのは甘いということを前例は証明してるんだよなあ。そんなこと無いだろうと自分は思ったけどね。
947名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:36.58 ID:2VSF54np0
ナマポを擁護するボケた人がいる限り
間違った制度は続くだろうね
948名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:43.41 ID:NH08v0yC0
>>916
中小はそうだな、でも持ってるところはしっかり持ってる
そいつらが出さないから、中小がしわ寄せでつぶれていく。

>>926
じゃあ、おまえは病気になったら自殺してくれる?
ここで宣言しといて、働けなくなったら死にますって。
949名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:48.67 ID:BnYLAWz5O
>904
お前の方がアホだ
俺は長野県民だが首都圏より賃貸は安いぞ
物価も明らかに安い
高い料金設定だと給料が安いから払えないんだよ
それだけ田舎県の経済は厳しいから政権交代でなんとかすべき
950名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:52.26 ID:0W/Oa54wP
>>939
普通は貯金してるだろ。
無計画で使いまくってるから、ナマポなんかになる。
951名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:56.31 ID:+J65mb+W0
>>937
後期でそれはない(笑)
それ40〜50過ぎの管理職だけだわ
952名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:04.34 ID:75fa/A3p0
>>935
BI導入しようとしたら消費税20%でも足りない それも5万も支給出来ないだろ
953名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:09.00 ID:hJNAA8W/0
ナマポは国賊という認識を広めるべき
954名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:12.30 ID:RGo6XC2TP
>>913
釣りにマジレスするけど、
貴方みたいに他人の事も考えてる人は、
金銭的な面以外でも周囲の助けが得られる人柄だと思いますよ
955名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:14.95 ID:sQjYB6970
ナマポは生活保護で一日中ネトゲしてネット恋愛して充実した毎日を送っているのに
ワープアのおまいらは一日中しょうもない仕事して女からは低収入で見向きもされず・・・

そろそろブチギレてもいいんだよ?
956いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/12/12(水) 00:02:19.66 ID:LSz/ID8F0
ウザい
厳格化ではなく適正化だ
社民共産とは話にならん
957名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:26.45 ID:RiSBP/zH0
> 手元に保護費は残らない。
え?保護費って手元に残してタンス預金とかしていいの?
958名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:36.68 ID:a7Z32iI70
生活保護を受けるのが悪いわけじゃない。12万円が高額だとも思わないけど、問題は生活保護を受ける資格の
ないものが、保護申請をしていること。

保護を受けなくても実は生活出来てる人間や、外国人。こういった連中の保護をまずは止めるべき。
959名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:38.94 ID:sDaKEj+w0
平日昼間の1パチとか生ポの巣窟だからな
家にいてもやる事なくて暇とか人生舐めすぎだろ
960名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:02:50.72 ID:s8tq43aa0
市橋なんて、住み込みで働いて、整形手術を受けるカネまで貯めたというのに
しかも隠れていないといけない状況で

>>1のオッサンときたら…
961名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:02.46 ID:N8qSAZ0HO
>>949
お前は田舎の意味が解ってないな
962名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:02.81 ID:An8eIiEnO
働け。
963名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:06.13 ID:eJvnYlF70
無人島で自給自足の生活させろよ
964名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:06.16 ID:pdopiwXNO
知り合いになまぽがいるが、目も悪くないのにただで買えるからと眼鏡買い、別に病気じゃないのに病院に通い、薬もらって知り合いに転売し病院には親の車で行き交通費請求して儲けてるやついるわ。正にやりほうだい。儲けた金でソープランド行ってるって。
965名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:14.48 ID:XWyyEXYt0
>>945
それは学生向けの格安アパートなら出来るよな。
966名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:16.25 ID:kYsJ54vb0
>>940
すまんね、自分もまごうかたなき田舎住まいなんだわ
そう思ってたけど、もしかするとお前の住んでるとこよりは都会だったのかもしれん
自分を上回る田舎民だったのか、実に申し訳ない
自分の見識が甘かったよ
967名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:36.08 ID:S7eECQbQ0
いや、手元に残ったらだめだから
968名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:03:52.54 ID:6UM+jAbE0
>>854
時給1200円でもね、所得税や雇用保険ほかを引かれると実質800円くらいだ。
850円のおばちゃんは600円だ。これが問題なんだよ。
969名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:01.14 ID:/ndkyurs0
>>963
リアル無人島だと生き残れるのベアさんぐらいだぞ
970名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:22.43 ID:Y+ZVHcIA0
遊んでて金貰ってるくせに何言ってんだろう
971名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:26.99 ID:UgQ51GRNT
家賃4万5千円ってワープアが住んでるボロアパートより遥かにいいじゃん
もっと安いワンルームに引っ越せよ
972名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:27.42 ID:mjQdpWoXP
家賃も携帯代も贅沢しすぎ。
東京都心でも家賃は3万5千円ですむ。
携帯代も5千円ですませろ。
973名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:46.82 ID:pLa3uj+80
刑務所みたいに
規則正しい生活と職業技能を習得できる
ナマポ更生施設作るべき
974名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:04:50.66 ID:Tj4vfNYT0
>>960
まあ>1のおっさんは脳梗塞で倒れているからな。同情の余地はある
975名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:04.33 ID:NH08v0yC0
>>954
生活保護受給者でも、本当に気の毒になるほど、すいません
迷惑掛けてます、すみません、という感じの人も居れば
河本じゃないけど、もらって何が悪いガッハッハみたいな
傍若無人の奴がいる、前者の人は早く社会に復帰させてあげたいと思うが
後者の奴は絶対不正やってるだろと、むかつく。
976名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:12.00 ID:Td1HfKTE0
生活費もろもろ除いても毎日1500円暗い余る・・・
それを食費に加算すれば毎日肥留と夜に1000円クラスのランチ食える(´・ω・`)死ねっ!
977名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:18.58 ID:hJNAA8W/0
ナマポは国賊
処刑せよ
978名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:23.93 ID:C0z3DrjP0
携帯3万ってメンマ1万より酷い
979名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:26.40 ID:6uZIGulv0
>>940
目の前のPCという箱で田舎の賃貸でも探してみれば?
検索すらできないのか?
980名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:32.06 ID:ePmABgsZ0
町内会の道路の清掃とか自発的にやってくれればよさそうな気も
しないでもない。通学路の安全員の立ち番とか。

商業ベースだと、順番とか行列とか作らないといけない場合に
並ぶ業務委託業とか企業するとか、

なんか考えようはありそうだけどね。
981名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:33.48 ID:RZfitXjo0
バイトすりゃいいだけのお話なんだけどなぁ
バイトしてもちゃんと申請しない馬鹿だっかだろうけどなぁ
982名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:05:56.71 ID:myrhpvt60
要は不正
不正が無ければ叩かれない
983名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:05.58 ID:KifFnomY0
>>966
別に謝らなくていいよ。
君はアホだから仕方ないよ。
984名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:06.31 ID:2VSF54np0
ナマポは半分にへらせや!
985名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:26.54 ID:FjMVlhsQO
>937
だよね…。ネタだよね
986:名無しさん@13周年::2012/12/12(水) 00:06:28.74 ID:XCOP0gPg0
愛知県民だが県内の田舎に行けば空き家なんて腐るほどあるし家賃1万円もザラ
日本全国の田舎も似たり寄ったりだろう
どうせ生活保護から抜け出す気なんかないんだしこういう田舎に集団移住させ
家賃負担が下がった分だけ支給額を削減することもありかな
987名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:30.20 ID:NHY7EU7q0
>>963
無人島って・・・あのちっぽけな無人島でも10億円は足りないだろ。
988名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:06:37.14 ID:54wNgibx0
わしプリペードで携帯月1500円
989いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/12/12(水) 00:06:46.24 ID:LSz/ID8F0
12万税を投入すべき人を見極めるための議論
病床切り捨てだの支給停止だの
既存枠組みの節約は結局弱者にしわが寄る
枠組みを変えないといかん
990名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:17.33 ID:vtwx2fgS0
>952
そうかー
しかしナマポ殲滅のための時限立法なら
3年くらいは我慢してもいい
991名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:27.41 ID:Du3CbpBz0
>>836 気になって調べたら・・・むしろ俺が引っ越したくなったw

埼玉県さいたま市南区白幡3の賃貸・部屋探し情報
https://suumo.jp/chintai/saitama/sc_saitamashiminami/bc_000055894129/
992名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:27.23 ID:FsGhJ28yO
1ヶ月働いて手取り13万とかかなりの人いるよ
993名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:31.72 ID:3KePUjjx0
病気で働けないとか、母子家庭とか本当に保護費が必要な人間にはきちんと手当て支給しろよ
それが先進国のセーフティネットなんだから

問題なのは不正受給だろ

そしてそれをきちんと精査していない自治体もおかしい
地元の市役所覗いてみなよ
窓口から眺めてみれば明らかに暇そうな職員ばかりでしょ
民間と比べた場合一般職員レベルの仕事密度が薄すぎるんだよ

自分が以前に住んでた市ではスポーツジムは平日午後6時くらいから
市役所の職員で激込みだったし
民間企業ではありえないだろ

とにかく自治体レベルで不正受給をきちんと見極めなくては
必要な人に必要な分をきちんと与える仕事をして欲しい
994名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:47.14 ID:zhbj0iCB0
>>945
携帯代なんかいらないんだけどな。
ADSL引いてれば十分だろ。2000円。
995名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:50.18 ID:qfnJd8lB0
>>983
うん、ごめんねド田舎民
自分はまだマシだったよwwwwwww
アホにアホって言われるのも釈然としないものだね
996そーきそばΦ ★:2012/12/12(水) 00:07:51.77 ID:???0
継続

【生活保護】支給額は12万、家賃4万5千円、光熱費&携帯料金が3万円…手元には保護費は残らない-支給厳格化に怯える受給者たち★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355238447/
997名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:07:55.32 ID:75fa/A3p0
1000ならこれで終了
998名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:08:05.63 ID:JNNOfIEy0
>>976
どんな計算してるんだ・・・・

>>980
鬱とかの人は、そういうボランティアで少しずつでもリハビリさせるべきだな
病院のカモになってる人も多い、薬によっては悪化させしな。
999名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:08:08.83 ID:w41yRAdM0
>>987
尖閣に叩き込めばいいじゃん
1000名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:08:10.81 ID:JaYPzEIvO
>>986
アホかお前
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。