【社会】 29歳無職デュエリスト、「遊戯王」カードバトルで小学生に連勝したうえ挑発→トラブルになり小学生に傷負わす…福岡★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
★29歳男 カードゲームでトラブル、小6に擦り傷負わせる

・福岡県警筑紫野署は10日までに、カードゲームで対戦した初対面の小学6年の男児(11)の
 顔に擦り傷を負わせたとして、傷害の疑いで、無職の男(29)を逮捕した。

 逮捕容疑は、9日午後2時55分ごろ、同県太宰府市のカード販売店で、男児の服の襟を
 つかんで顔に擦り傷を負わせた疑い。

 筑紫野署によると、2人は人気アニメ「遊戯王」のカードを使って対戦し、男が2回勝った。

 男児が立ち去ろうとしたとき、男が「逃げるんか」と言ったため、男児がテーブルの上のカードを
 払いのけ、トラブルになったという。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/10/kiji/K20121210004748760.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355175669/
2名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:12:19.94 ID:rZRQDNGm0
ニートとその家族に重税を課すべきだろ
3名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:13:04.53 ID:igFNR+9uT
>>1
ネトウヨとか現実ではこんな奴等なんだろうな
4名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:13:12.09 ID:NBIOOGHv0
29にもなって小学生相手にないやってんだか・・・
福岡の恥め
5名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:13:34.28 ID:/5oZKn980
よく知らないけど
学校では大人と対戦しちゃいけませんよとか指導してるのかな
6名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:13:49.43 ID:eS2bAO4w0
まあ、弱肉教職だから仕方ない。
7名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:13:53.85 ID:j+0qdC6I0
デッキの悪い子供だな
8名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:14:04.78 ID:SlsEZ6Yw0
9名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:14:05.98 ID:wOmvp4Ji0
>>4
ネットでゲームやってると
小学生いっぱいいるぞ…
10名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:14:08.12 ID:8MPQy4xw0
貴様の憎しみ、貴様の怒り、全て粉砕する為に俺はこのカードを伏せる
11名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:14:29.23 ID:9JqLkBkrT
福岡か
12名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:15:00.04 ID:VXNicMj30
童貞を召喚!
13名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:15:23.60 ID:USKXdsHs0
流石日本のメヒコこと福岡
女子供も容赦しない
14名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:16:10.58 ID:igFNR+9uT
コミュ障
15名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:16:19.77 ID:6iYFj7ji0
安定の福岡なら仕方ないがこれは酷い・・・
16名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:16:43.93 ID:Pej5Uuzl0
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/
    i | //∠/| / //_|∠| /i/
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'    フッ…逃げるのか?
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'
    レ   |   v−y  //-‐ 1
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    / 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             Ο
               。 ___
               / 29歳 \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \      
              |     (__人__)     |     オイコラ 逃げるんか
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
17名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:16:57.84 ID:3VUqsN0S0
おまえらも似たようなもんじゃんw



人生の負け犬w
18名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:17:46.30 ID:N601mV4s0
潔く死んだ方がいい
19名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:17:50.04 ID:/1u2AHUVO
無職デュエリスト

務所帰りデュエリスト

ホームレスデュエリスト

余命一ヶ月のデュエリスト
20名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:17:51.57 ID:6Tg5TyoO0
デュエルを捨ててリアルファイトに走るとは、デュエリストの風上にも置けん奴よ…
21名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:18:04.72 ID:eRIykmwC0
「無職デュエリストの俺の妹が魔王で生徒会長な件」
みたいなラノベ書いたら?
22名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:19:36.13 ID:GDT+P8Y30
販売だけやってないでシツケもやれよコナミ
23名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:20:10.22 ID:IFcx3JeO0
救いようがない
名前を出して社会的に潰しておくべき
24名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:20:27.12 ID:iPx7A+Vq0
最高にかっこいい事件やな
25名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:20:34.43 ID:3EpOpzoZ0
お前らか
26名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:20:48.76 ID:ZGJapvNb0
うわ・・・とんでもないゴミだな
身内にこんなんいたら家から叩き出すわ
27名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:21:18.08 ID:soBrm5Nc0
こんな大人げない奴見たことない

なぁみんな!
28名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:23:43.94 ID:WAIuuut50
実名が出ないって事は、在日か池沼だな
29名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:24:09.86 ID:U+lC+JVP0
>>7
これが本当のドロー沼だよな
30名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:24:47.64 ID:8MPQy4xw0
>>20
なんかTVでは殴り合いしてた(´・ω・`)
カードゲームなのに
31名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:26:19.68 ID:x0TwDclO0
デュエリストで生計立てないと!
小学生相手に勝ってレアカード入手して売却
32名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:27:12.62 ID:B93/7u0D0
大きなお友達
33名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:27:28.02 ID:js+f9xFH0
デュエルスタンバイ!
34名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:29:03.50 ID:oRehQLmI0
モロゆとり世代だよな。 コエーw
35名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:30:38.67 ID:sESJatkY0
典型的な悪役じゃないか
36名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:31:35.51 ID:J6iPo/k50
ももクロの新曲で出そう。
「無職デュエリスト」
37名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:32:10.39 ID:dQrUkbMzO
>>27
流行るんかなあそれw
38名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:32:17.45 ID:2MKv9Zd20
某・大会の優勝者に送られたブラックマジシャンガールのカード、
確か100万円くらいの価値があったと思う。
この世に2枚しかないカードらしいが・・・。
39名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:32:38.50 ID:Oh95KMk80
自分が連敗してるから逃げようとして、注意されたら他人のカード払ったのか。
デュエリストに有るまじき行為だろ!
遊戯王全く知らんけど俺なら思いっきりガキの顔面に蹴り入れてる。
40名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:32:55.90 ID:LpU2Yirg0
>>31
勝敗にリアルマネー賭ける小学生いるから直で稼げるだろ
41名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:33:45.74 ID:r2PRoUME0
そいつの名前もしやペガサ...
42名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:35:20.24 ID:p/tlxrda0
俺の行くスーパーにも毎週アラサーアラフォーデュエリストがわんさかいるぞ。
特徴はペアが組めないと小学生とバトル。財力に言わせて手に入れたレアカードで小学生無双、高校生ぐらいになると苦笑い多発。
隣で息子がバトルしてるのに、洩れなく二次元幼女スリーブをドヤ顔で披露。風貌はオタク、場所が違えば男児と真剣に遊ぶ危ないおっさんにしか見え無い。
43名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:35:34.83 ID:F+2THAvq0
ばwwwかwww
44名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:35:36.82 ID:cllc/PDn0
      ??????     ??
     ??    ??  ???? ????
    ??     ?? ??     ??
     ??    ?? ??    ??
    ??      ?? ??     ??
     ??     ??■     ??
   ????         ????
  ????             ????
  ??              ??
 ??   ●       ●    ??      はっていってね
  ??              ??
  ????      ??       ????
   ??????????   ????????????
 ????    ??????????     ????
????????           ????????
????????            ????????
  ??????          ??????
     ??■??????????■????
     ????????▲??????????
45名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:36:04.55 ID:pLqqOI5r0
逆に20歳以上禁止にしろよ
こんなもん大人でやってるやつはろくな人間じゃねえよ
46名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:36:05.51 ID:F4mhVKGk0
俺も昨日レジの列に割り込んできた小学生のケツ蹴って一括したぞ
47名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:36:25.71 ID:tESBkptd0
デュエリストならデュエルで拘束しろよ
48かしら:2012/12/11(火) 16:36:51.46 ID:6AsTOLxt0
20歳以上でやってる人多いわよ。
49名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:39:07.45 ID:JybKLoAc0
親の顔が見たい
50名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:39:18.67 ID:tlbaK0iiO
この29歳、既に人生終了じゃん(笑)
51名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:41:03.89 ID:mImm3VH2O
しかも事件起こす前に無職が店内で飲食禁止なのにハンバーガー食ってて
被害者のガキに注意されてたからさらに情けない
52名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:41:07.55 ID:2MKv9Zd20
意外と大金持ちのボンボンかもしれんよ。
53名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:41:13.40 ID:r2PRoUME0
砂時計に閉じ込めろよw
54名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:41:24.03 ID:xhC3bxAU0
ガキもきっとインセクター羽蛾みたいなヤツだったんだろう。
55名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:41:54.41 ID:pe0rCZg5O
1回100円の勝負士だったんだよw
56名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:43:33.00 ID:668q6VqsO
>>39
これが消防同士ならそうだけど、この場合は流石に29歳無職が悪いだろ。
57名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:44:22.39 ID:x1YXi2b40
なんとも情けない29才の子供でつねw
58名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:44:42.37 ID:yVJlibp60
トレカ集めてると手袋とピンセットでカードを扱うレベルなんだけど
カードゲームってどうなの
人のカード払いのけるとかカードの世界じゃ殺されてもおかしくないだろ
59名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:45:55.54 ID:tESBkptd0
何があろうとカード払うのは悪いだろ
1枚2000円とかするものも少なくないんだぞ
折れ曲がったら価値ほぼ0になるんだぞ?
あと遊戯王の大会なんかはほとんど高校生〜社会人くらいしかいない。
無職はあんまいないが。
60名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:48:15.23 ID:xhC3bxAU0
遊戯王がジャンプで人気だった頃小学生だったヤツらって今20代中盤がコア層だろう。
29歳でやってるやついても驚かないが俺は中学あたりで卒業したぞ。
61名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:49:29.24 ID:MFDBwkk/0
>>16
吹いた
62名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:50:10.25 ID:5Qp0ljgpO
カード傷付けられたら怒って当然とか書いてる奴いるけど
子供と遊んで玩具に傷が付かないわけねえだろって話だよ
金掛けるなら大人とやれる趣味にしとけよ
63名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:51:32.86 ID:vbQc6kmoO
スリーブ活用は当然。遊戯王・アクエリ・マジックのプレーは出来て当然。
64名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:52:50.93 ID:1/h2mB4b0
修羅の国だから当然だろ
65名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:53:37.93 ID:0QxUip1e0
デュエリストなんだから無職じゃないだろ
誤報だな
66名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:55:40.16 ID:mUxavQOx0
デュエリストが職業なんじゃないの?w
67名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:56:01.74 ID:1EFf6Sws0
>福岡

まーたペクチョンか
 
68名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:57:28.45 ID:6ioOnsx20
29歳無職デュエリスト

これは秀逸w
69名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:58:20.45 ID:mImm3VH2O
>>62
ガキとやる時点で察しないとな
70名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:58:49.38 ID:cNNtd8Xq0
子供のころ、あこがれてみてたテレビの中のヒーローの未来の姿がコレ
71名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:58:55.07 ID:rP7NFOuW0
この年までカード遊びってどうなの。
72名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:58:58.39 ID:fs9zMO8P0
ずっと俺のターン
73名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:59:37.68 ID:8CZmLjmp0
名前が出てないってことはたぶん金持ちのボンボンだよ
74名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:59:52.18 ID:X85/Bvf/O
福岡だよ? バズーカー出されないだけマシ
75名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:59:52.54 ID:lXP0cCHfO
カード全部もやしたったらええねん
76名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:02:11.74 ID:xNaNy+vv0
カードに傷が着くとガンパイみたいになるからダメよ
同じ理由でベタベタ触って色落ちさせたりね
77名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:03:14.11 ID:CmixgzGsP
実は2chで激しく煽り合っている人も、
中身はこんな年齢差だったりするのである。
78名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:04:01.22 ID:+pU14s7g0
79名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:04:16.74 ID:q/p07YHK0
>男児が立ち去ろうとしたとき、男が「逃げるんか」と言ったため
誰も突っ込んでないけど
これ、ウテナ(デュエリスト)がアンシーに言った「逃げるのか!」のパロだろ。
80名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:04:17.79 ID:cc9q32sy0
現実で何もできないからいい年こいてカードゲームに耽デッキしていったんだな
81名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:04:23.34 ID:K7AlltvOP
>>58
額に入れて自宅に飾ってろよwww
82名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:04:37.94 ID:+7Psk7Tp0
福岡にもカードゲームなんて文化があったのに驚き。手榴弾でお手玉とかが唯一の娯楽だと思ってた。
83名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:05:09.36 ID:1xaZzGin0
今の時代はヴァンガードじゃないのか!?
84名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:05:33.49 ID:6j0qU/wJ0
なんかNHKの子供番組のクイズに勝ったのがおっさんだったの思い出したわ
85名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:05:35.30 ID:gIUlE4mh0
近所のゲーム屋で店員とカードゲームしてる常連のガキがうぜえ
86名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:06:35.44 ID:KSSEPkLe0
>>56
どっちも悪い気がする。最初に挑発したのは29歳だしな。

過失割合で言うと29歳>小学生
87名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:07:28.23 ID:UH9S7iY20
ソーシャルカードゲーも流行るわけだw
88名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:08:14.09 ID:WfY+w4vP0
そろそろ遊ぶ場所別に年齢制限くるなw
これも規制だ
89名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:08:51.59 ID:+1M0ZYfK0
「逃げるんか」
くそワロタwww
90名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:09:44.20 ID:GshSf0pgO
>>79
ウテナ?どんな話?
91名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:10:54.02 ID:8zy04Cgx0
「どうしてよ!」真紀子
「逃げるんか」29歳無職
92名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:12:38.57 ID:erT/h2YK0
どんな奴か見てえw
93名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:12:51.70 ID:yVJlibp60
カードファイトの世界に年齢も糞も関係ないだろ
他人のカードを払いのけるとか
野球で言えば他人のバットを放り投げるようなもんだろ
即刻退場
このガキが擦り傷で済んでよかったよ
94名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:13:16.58 ID:8CZmLjmp0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)     デュエリスト9年って書いてあるけど、何?
             |     ` ⌒´ノ     
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\    親の金でカード買って完璧なデッキを組んで
 |       (__人__)    |    高度な思考と判断能力で叩きのめす
 \     ` ⌒´   /      決闘者です
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.   決闘から逃げる奴はガキンチョでも
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  容赦しません
    |  \/゙(__)\,|  i |  
    >   ヽ. ハ  |   ||
95名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:13:24.87 ID:6ENoUxjd0
デュエリストじゃなくて
デョエリストだったのでは
96名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:16:25.36 ID:wJ0scm14P
>>3
性犯罪、強盗は全てバカチョンのせいになるからおまえら相当恨み持ってんなw
97名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:21:16.48 ID:e7XRSN9V0
29才の男の御尊画像まだ?
98名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:26:01.88 ID:d5iwmYWB0
カードゲームなんてインフレばっかりで
大人になってから金も強いカードも出揃ってからやったほうがいいって気付いて中学一年で卒業したな
その読みは当たったが誤算だったのは大人になった今もインフレし続けて昔の名カードがゴミ化してるということ(MTG)
99名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:26:51.28 ID:volQEJTP0
パトラッシュ心が痛いよ…
100名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:28:46.16 ID:t8eJTXHo0
福岡って層が厚いなwww
101名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:29:36.01 ID:F8zTR5J10
知的障害があるんじゃないのか?
それくらいの酷い男だ
102名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:33:07.06 ID:uOSlKGT40
小学生相手にマジギレして逮捕される29歳無職
103名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:36:27.28 ID:Mm0gxhqpO
くっ…仕方ないな
「人生」を犠牲にして「無職デュエリスト」を召喚っ!
104名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:38:49.98 ID:2qSwyiJbO
>>103
逃げるんか
105名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:40:12.39 ID:bK12MsyHO
>>102
漫画でもよくあるだろ
厨房工房の主人公に大の大人が本気
106名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:41:27.59 ID:7KKPdQ9UO
ルールを守って楽しくデュエル!
107名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:42:15.09 ID:I3ifh8pN0
こういうのは持ってるカードの強さで勝負決まっちゃうンだろ?
カードにかけた金額の多寡がそのまま勝敗になるつまらないゲームじゃないのか
108名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:42:54.54 ID:Mm0gxhqpO
>>104
ライフを削って「みそじ」をセット
109名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:44:37.27 ID:q2xuvOuC0
これがカードゲームじゃなく将棋だったらどうよ?連敗した小学生が盤を
引っくり返して退席。大人が教育的指導は当然なんじゃないか…とも思ったが、
やっぱり、「無職」は分が悪いな。
110名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:44:47.72 ID:uGWGhToK0
福岡だし。
111名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:45:17.39 ID:2yRKbgFp0
私と同い年のも小6も未就学児が児童館でしている喧嘩とレベルが変わらん
112名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:46:09.97 ID:iZMntCjE0
マジギレしたということは
相当なレアカードをガキが汚したのだろうか?

>>103
「人生を使って」にしろよ犠牲だと死ぬだろ
113名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:46:12.72 ID:tlbaK0iiO
 
ゲーマー(笑)
114名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:47:20.60 ID:pKSjPT0B0
今のカードバトルってリアル攻撃もできるようになってんのか
進化したな
115名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:47:26.88 ID:2MKv9Zd20
カブトボーグっていう昆虫の形したミニ4駆のアニメで、とあるキャラが
「世間の人みんながカブトボーグに夢中だなんて思わないで!」とかツッコミ入れて
主要キャラ全員が「ウッ!」と動揺するシーンがあったのを思い出した。
116名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:47:33.54 ID:HV0Po9R70
所詮は子供のゲーム遊びだろうに
大人は大人らしく子供に華を持たせてやれよ
117名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:49:24.73 ID:s0NSeACIO
29にもなって…
118名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:50:04.53 ID:+L2mk7C90
>29歳無職デュエリスト


なんだか、こっちが恥ずかしくなっちゃうのは何故?
119名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:50:05.19 ID:Ao7QaRr70
>>16
ワロタw
120名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:50:14.78 ID:6sM/xT/C0
俺のターン!
121名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:50:26.02 ID:b4Feh5KTP
無職「俺はデュエリストじゃねえ!リアリストだよ!」
122名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:51:13.03 ID:x4jKnelm0
ショタチンポにイタズラする程度で抑えときゃよかったとに。
123名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:52:11.58 ID:rsMshVx8P
>>59
手で払ったぐらいじゃ傷つかないから。
スリーブは二重が基本だし。
124 【中部電 93.4 %】 :2012/12/11(火) 17:52:57.67 ID:bhGGFu/FO
この29歳児もきっと最高にヒーロー気分だったんだろう、、、
そんな思い出を胸に服役してもらいたい。
125名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:53:11.71 ID:XtTBpVQl0
>>98
本当に強かったカードは今でも強いけどな
値段も跳ね上がってはいるが
126名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:55:39.89 ID:+D2sBVIqO
職業デュエリスト笑った
127名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:57:06.35 ID:b4Feh5KTP
マジレスすると逃げるんかと
挑発した時点でもう終わってる
29歳が小学生を脅迫したわけだ

カードを払いのけたどうこう関係ない
128名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:57:12.18 ID:I9cGIFy9I
プレイヤーへのダイレクトアタックはルール上、問題ないはず




ただ、プレイヤーによるダイレクトアタックが犯罪というだけ
129名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:57:55.31 ID:VQb6stfTO
DAIGOが一言↓
130名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:58:33.31 ID:PH63paviO
みんなで楽しくヴァンガろうねっ
131名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:59:50.72 ID:s0NSeACIO
この無職、出所した後もその子の親に謝るどころか、
「お前の子供のせいで俺はこうなったんじゃ!」と怒鳴っては
また胸ぐら掴んできそう…
132名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:00:46.66 ID:I+wJsVVv0
今25歳だが、まだ遊戯王あったのかって関心するわ
何故か思い出だけは捨てれなくて当時のカードも残ってるw

懐かしいな・・子供に戻りたいw
133名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:03:16.16 ID:I80RMmMtP
警察というトラップカードが発動したのか
134名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:04:09.24 ID:b4Feh5KTP
アニメだと主人公の彼女を電気椅子に拘束してデュエル強要したり
バイクの乗ってレースしながらデュエルしてる最中に
ぶつけあい…どころかダイナマイト投げつけたり
試合に勝ってほっとしてる相手の首筋に麻酔打ち込んで勝ったことにしたり
幼女の左胸に針付きブローチ仕込んでデスゲームさせたり

正直こんな事件生ぬるい
135名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:05:25.95 ID:+23hvX7d0
デュエルの場では年齢も、社会的地位も、身分も性別も全て関係なく平等に一人の人間として
全力で闘うものっていう当たり前の事を知らない人間がこんなにもいることが驚き

仮に80歳と5歳でも真剣に戦うのがデュエリスト
そんな神聖な場所で逃げ出した上に、あまつさえ自分達の分身でもあるカードを払いのけるなんてありえない
この件については小学生かどうかなんて一切関係ない 
一人の人間としてデュエリストとしてのプライドの問題
136名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:08:01.45 ID:t+Ue4bux0
ネトゲだとやけに挑発的なやつもよくいるが
リアルでもこんなやつがいるとは
137名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:08:21.92 ID:yTRE7tUA0
人生からは逃げてもデュエルからは逃げないのが29歳の誇りだったんだろう・・・
ウケるwwwwwwwwww
138名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:09:25.08 ID:S65AUhfrO
この前カードゲーム扱っている(販売・買取)店で20代くらいの男が一時間くらい店員に絡んでいた。
最初は買取価格に不満があるのかと思っていたが、いきなり己のカードゲーム人生を語り出したw

オトナでカードゲームやっている人ってみんなこんなのか?w
139名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:10:14.21 ID:tESBkptd0
>>123
キャラスリだと3重とかが多いし払って飛んだくらいなら傷つかないだろうけど引っかかったりとかして曲がる可能性はある
>>125
ジェイスとか禁止になった今でも高いのかな?
140名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:10:31.04 ID:byDgbWDq0
約30歳だと遊戯王に燃えた最年長付近だろ?
一部にそれ以上の奴もいるだろうが、常識内ではこの辺りだろうな。
141名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:13:07.32 ID:+23hvX7d0
>>86
ちがう
3回戦わずに2回で放棄するような真似をして最初に挑発したのは小学生
こんなルール違反はあり得ない
負け試合でも最後まで闘うのが礼儀

それを指摘されてカードを払ったのだから、29歳デュエリストが怒るのも当然
142名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:14:54.71 ID:yTRE7tUA0
遊戯王カードって、大体中学生くらいになればダサいって感じ始める絵柄だと思うんだけど
抜けないでそのまま大人になってもやってる奴はなんなの?下手じゃん単純に。
143名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:15:16.92 ID:/NTw8uxc0
このレスには30オーバーの無職のデュエリストも居るの?
144名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:16:35.39 ID:ZVgIKTFw0
社会「逃げるのか?」
現実「逃げられるとでも思ったのか?」
145名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:17:05.66 ID:qJ7xasNfO
ダサ(°□°;)
146名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:18:44.97 ID:Um7eDplX0
>>139
ジェイスはそもそもレガシー需要まであったからあの値段なわけで
147名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:19:05.30 ID:tESBkptd0
絵柄とか関係ないよ。競技として楽しんでるんだし・・・
>>141
負け続きなら3回中2回目の途中で逃げたんじゃないか?
サレンダーを拒否したなら29歳にも非はあるだろうが・・・
普通にサレンダーすればいい話だろ
マッチ戦は2回とれば終了だし。
148名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:19:24.33 ID:C2b5qq610
手榴弾より破壊力がある事件だな
149名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:19:29.24 ID:zd0b6X3v0
金が全て
150名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:21:07.61 ID:XtTBpVQl0
>>139
ジェイスは8000ぐらいだね
パワー9とかになると大体5万オーバーになったりする

MtGはルールによって禁止カードだったりそうじゃなかったりするからややこしい
151名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:22:12.87 ID:NVgK4OmWI
自業自得ってトラップあったよなw
152名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:22:29.92 ID:8SPwEW6f0
無職デュエリストw

早くプロデュエリストになれよ。
153名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:23:03.98 ID:PGdBk6KZ0
棋士とデュエリストは変わらんけどな
差別は感心せんな
世界大会が開かれてるデュエリストが格上だろ
154名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:23:17.21 ID:7INpc1w8O
スレタイで吹いたわwww
29歳無職デュエリストwwww
155名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:24:51.88 ID:b88Hpl0P0
最強最悪!29歳無職デュエリスト!wwwww
156名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:24:59.36 ID:6dZpsljsO
>>141
三回勝負が公式ルールなの?

投了した時にありがとうございましたの一言もなかったんじゃないかとは想像するが
とは言えそこで逃げるんかなんて煽る言い方をしたのは大人気ない
子供扱いして甘くしろと言うのではなく
大人同士ならやれやれとスルーするかもっと穏便な言葉で注意するべき

カードに手を出したのは小学生が悪い
自分だって時間と金をかけて集めたものなのに他人の物に対する思慮が欠けている

しかし人体に手を出してしまった方が馬鹿だわ
ゲンコツくれてやって逮捕なら同情もするが胸ぐらつかんでるもんなぁ
157名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:26:02.16 ID:rPNmAXsR0
よくワカラン事件だが主催者側は何してたん?
違反するガキやキレる大人を厳重注意のうえ出入り禁止とかしてないのかね
ゲームの性格上、ガツガツしてる連中が集う場なんて分かり切ってると思うんだが
158名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:26:12.28 ID:tESBkptd0
>>153
囲碁も世界大会なかったっけ?
俺は囲碁もデュエルもやってるけど囲碁は制作会社に左右されないし100%実力で決まる点で囲碁のほうが上だと思う・・・
デュエルはどちらかというと麻雀とかに近いんじゃないかな?賭けないけど。
ちなみに金かければ勝てるってもんじゃない。優勝クラスのデッキでも5万あれば大体組める。
レアリティとか言語こだわらなければ。
159名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:26:23.51 ID:oZivIClN0
元キングならまだしも、この無職デュエリスト晴れて犯罪者の仲間入りか
160名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:26:27.76 ID:/kboZsnV0
トランプで闘うポーカープレイヤーと何が違うのか考えてみたが
活版印刷業者が一方的に搾取しているえげつないコミュニティに
比べたら健全だという結論に達した。
161名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:27:00.91 ID:T/nvXwoN0
マジ恥ずかしいだろwwwこれ
162名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:28:35.02 ID:tESBkptd0
>>156
3回勝負の2本先取。
2回目は1回目で負けたほうが先行。
サイドチェンジって言って15枚まで用意できるサイドデッキの中から任意の枚数メインデッキと交換して2,3回目やる。
デッキの枚数変更はダメ。
163名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:29:02.15 ID:GDT+P8Y30
何か>>1に書いてないようなルール熟知前提のレスが怖い・・・プロ?

カード払いのけは器物損壊じゃん。
カードカバーに入れててもやってた当時ならケンカしただろうな。

男児のデッキぶんどって、一番レアリティ高いカードを折ってやればいいのにww
164名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:29:02.54 ID:orj3P4mvO
後のプロゲーマー、ウメハラダイゴである
165名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:29:29.17 ID:wQVD1kVa0
>>1
29歳男「薔薇の花嫁とエンゲージして
世界を革命するのがデュエリストとしての僕の使命です^^」
166名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:30:35.90 ID:yTRE7tUA0
>>160
経済力と実力が関係ないゲームの方が世間で格は上だな。
遊戯王なんて、大人と子供がやっていい勝負が出来るものじゃないし、
だから、大人になってもやってる奴がダサいのかもしれん。
小学生にガンとばす高校生みたいな感じ。
167名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:31:54.54 ID:FalU6TqC0
対戦ルールが分からんけど、買ったら相手のカードとかもらえるの?
昔のめんこみたいに
168名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:32:07.31 ID:A/nzmAuD0
>>162
男が2回勝ったってあるし普通に終了だったのでは
169名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:32:42.66 ID:rsMshVx8P
>>158
MTGはメタゲーム:デッキ:プレイング:運=1:1:1:1ぐらいだな。
いくら世界選手権のデッキをコピーしても、プレイングが下手だと勝てないし。
カウンターあるふりしたり、除去のタイミングが適切だったり、
攻めるべきところできちんとアタックするとか。

まあ上位になるとデッキやプレイングの質は均衡してくるから、
運ゲーの要素が強くなるけど。そういう意味でも麻雀に近い。
170名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:33:16.03 ID:KKU+XtHd0
ダイレクトアタックしただけだろ。
小学生「そう来ると思っていたぜ!トラップカード発動!」
「警察官」を召還
小学生の勝ち。
171名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:34:14.62 ID:L39QV7omO
アレかな…小学生がつい「無職のくせに…」とか言ったんかなぁ…
172名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:35:36.88 ID:dQrUkbMzO
>>164
ウメハラは働いていたからなあ
173名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:35:54.61 ID:ClFkGue+0
ギリギリだけど20代でよかったな、これが30ならやばかった
174名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:36:50.04 ID:kumCKxob0
姪達が家に遊びにくるとWiiで遊んでくれとせがまれるので
毎晩1時間ほどつきあってるが、サッカーゲームだけはどうしても勝てない。
そうするとやっぱりムキになって、「おじちゃん変だよ いつもと違う人みたい」って言われて我に返った
175名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:39:36.72 ID:mG4liK2Y0
 

デュエリストだろ!!!!無職じゃないだろ!!!!

 
176名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:40:04.77 ID:e04nGDcfO
29歳で無職で何の抵抗も無く子供達に混じって
本気でこんな遊びしてるんだから、知能はかなり低いと思う
ちゃんと検査すれば軽度の知的障害者だったりするかもよ

大人気ないってレベルじゃないからな
177名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:40:23.61 ID:OBMEhRBK0
まだ伸びてたワロタww
178名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:40:51.51 ID:Evb3yUJf0
ギャハハグイグイ
179名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:41:23.01 ID:2SANybef0
ネトウヨニートwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:41:27.93 ID:lnOj7Ex00
>>171
図星つかれたパターンかw
181名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:41:34.62 ID:4ndGaY1V0
デュエリストが無職なら海馬も無職なのかよ
家柄で無職かどうか決まるのはおかしいだろ
182名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:45:40.72 ID:YoY8sAcM0
今はヴァンガードが流行ってんじゃねえの?
183名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:47:07.93 ID:+7Psk7Tp0
>>181
あの人は社長だろ
184名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:48:00.33 ID:NTkD3w+30
技術も運も関係無い金にモノを言わせた方が勝ちのゲームなんだろ?
大人なのに小学生に勝って嬉しいものなのか?まあ金持ちの小学生も居るだろうが
185名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:48:07.72 ID:mG4liK2Y0
 

DAIGOもデュエリストだろ!!!差別だ!!!!!!

 
186名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:49:37.27 ID:F/LSQwxsO
ちょっとなんなんですか
闇のゲームはいけませんよ
187名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:50:40.01 ID:tESBkptd0
>>182
流行ってるように見せてるだけで実際は遊戯王のほうが流行ってる
遊戯王のほうはどちらかというと高めの年齢層でヴァンガは低め
遊戯王はルールとかプレイングが小学生とかには難しすぎるから。
チェーンに乗る乗らないとかチェーン組む順番とか破壊が確定してないからスタダで無効にできないだとか
対象をとるとらないとかその他難しいルールが大量にあって裁定とかもよくつかわれるのは覚えてないとダメだから。
ヴァンガはわかりやすい。というか遊戯王以外は大体わかりやすい。MTGは難しいかもしれない。
年齢層的には多分MTG≧遊戯王>>>>ヴァンガ、デュエマ、バトスピ
リセとかは知らん
188名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:51:44.11 ID:Um7eDplX0
>>184
金で強いカード買えば勝てると思ってる人はどういうゲームだと思ってるのがすごく興味がある
189名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:52:30.96 ID:lJIJ0I7nO
後のバンデット・キースである
190名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:53:47.99 ID:EPVnU6Bh0
勝ち逃げは怒られることもあるだろうけど、負け逃げもダメなのかよ
いったいいつまでやるつもりなんだ?www
191名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:55:48.80 ID:NTkD3w+30
>>188
フム麻雀で言うところのツミコミ、手の中天和みたいなイカサマ可能なゲーム・・・かな?
192名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:57:00.35 ID:tESBkptd0
>>184
ネトゲか何かと勘違いしてるのか?
ある程度金をかけるのは前提としても1万やそこらでそれなりに勝てるのは組める
5万以上はかけても変わらないレベル
193名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:57:37.33 ID:kmOEzj5C0
無職のデュエリストかよ
無敵デュエリストと読み間違えたわ
194名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:57:48.91 ID:8CZmLjmp0
29才「逃げるんか」
ガキ「チっ・・パンっ」
29才「貴様のおかげで……レアカードに傷が付いたわ!!!この身の程知らずが!!」
ガキ「ヤメテ いたいよお」
29才「粉砕!玉砕!大喝采ー!」
こんな感じだったのか
195名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:58:04.94 ID:WhUztWtQ0
さぁ刑務所で闇のゲームの始まりだぜ
196名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:59:12.84 ID:npd0jAKs0
MTGで俺の知ってる限りだと、
構築済みデッキ(1000円ぐらいで売ってるやつ)そのままで遊びで出場して、
小さい大会だけど優勝した奴もいるし。

金かけたくないならブースタードラフトとかの遊び方もある。
純粋に運とテクニックで決まる。
197名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 18:59:37.53 ID:Q5rYKSPZ0
近くのおもちゃ屋で時々これやってんだけど
いい歳した男が来てガキ共と一緒になってやっててビックリだよ。
大人しく遊んでてくれりゃいいけどね。
198名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:00:42.72 ID:2MKv9Zd20
海馬は軍需産業だった会社を(養子にした)両親の死で引き継いだ後、
軍需部門を放棄させて健全な企業に立て直した有能なヤツなんだぜ。
199名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:01:15.27 ID:niEmNVKn0
>男児の服の襟をつかんで顔に擦り傷を負わせた疑い。

こんなんで逮捕されんだな
200名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:01:56.94 ID:GPYzA7p00
デュエットなのに一人称とか。
よくわからんな。
201名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:03:30.35 ID:tESBkptd0
>>196
ストラクのみの大会とかはあるけどさすがに1000円で普通の大会は無理かな・・・
3000円ならいける。
ちなみに遊戯王のそれなりに大規模な大会の準優勝デッキ
http://ameblo.jp/card-oh-namba/entry-11385869384.html
これならメインデッキ言語気にしなければ1万もかからん。
1000円超えるようなカードはツアーガイド程度。剛健は再録されたから500円やそこらだし。
サイドも1000円超えはヴェーラーくらい。
エクストラはここまでそろえると金かかるがゼンマイティゼンマインオピオンホープマエストロブラコンスタダくらいがあれば十分戦える。
これならエクストラ合計2,3000円程度で済む。
202名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:03:48.84 ID:1uVILyZJO
まあこれは普通に逮捕されてもおかしくないよ。
しかしこれはガキのが悪いな。
203名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:04:09.29 ID:Um7eDplX0
>>191
これは予想外・・・TCGでもそういう対戦ルールに反するイカサマは存在するからどう説明したらいいのかわからん
使うのがカードなもんでマジシャン的なカード捌きで実現可能だし
204名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:04:19.03 ID:pjeN7cvR0
お前は社会から逃げてんだろ
って言い返したらよかったね
205名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:05:03.50 ID:2MKv9Zd20
誰か>>201を日本語に翻訳してくれませんかね?
206名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:06:39.80 ID:tESBkptd0
>>188
囲碁とか麻雀とかトランプでもいかさまはあるだろ。
遊戯王の大きい大会でいかさまが発覚したこともあるけど。
その時の動画
http://www.youtube.com/watch?v=jIazenjigGU&
イビリチュアガストクラーケはアトゥムスからは出ないのに出したりデッキの2枚目をドローしたりしてる。
207名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:06:51.89 ID:4ndGaY1V0
>>188
自前のオートマ車でゼロヨン競争するようなものだろ
208名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:07:15.65 ID:BrWBYJ200
>>204
闇のゲームに突入だな
209名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:10:53.34 ID:STN6BCC00
ワロタwww
210名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:10:59.59 ID:m3nThatc0
>>8
>>29
度をコストよろしくないようで
211名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:12:45.04 ID:7w3NbTsW0
せめて 29歳無職デュエリスト じゃなく 29歳デュエリスト に変えてやれよw
212名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:14:01.53 ID:HxYTxAC70
>>211
29歳無職デュエリスト

この響きは満貫級だからなあ
インパクトがでかすぎるw
213名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:15:42.88 ID:Um7eDplX0
>>207
また難しい例えだな
相手の妨害可能、ルール破壊(勝利条件の変更)可能なのが主な違いかなー
214名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:20:00.25 ID:PGdBk6KZ0
>>191
エクゾディア天和

封印されしエクゾディア
このカードと「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」が手札に全て揃った時、デュエルに勝利する。
215名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:20:30.68 ID:w+vm+aww0
子供の付き添いでたまに観戦してるのだけど
幼児は律儀に挨拶とか握手とかしてマニュアル通りにしてくる。
大人は興奮し過ぎてマナーそっちのけなのでかなり恥ずかしい。
ポケモンカードなのに。

主催がちゃんとしてる人なら常連でも追い出すべき。
216名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:22:59.55 ID:yTRE7tUA0
>>201
そもそも、年齢層考えたらカードに一万掛けるって相当なもんだし、
言語を気にしなければってのも明らかに子供がやる事じゃないし、
大会で結果を残したデッキを真似てカードを個別で買うっていう発想がもう
大人のものであって、そう考えて行動できるようになった時点で卒業しなきゃダメだよ。
217名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:24:19.87 ID:KhZ3U5dAO
29歳無職


アホ
218 【北陸電 90.5 %】 :2012/12/11(火) 19:24:22.67 ID:G0vYlcx00
田舎なんでカードショップで対戦とかできねぇ(´・ω・`)
219名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:26:01.94 ID:gZpHg1w10
30前後になるとゲーセン入るのでさえちょっと抵抗がある
見ず知らず(?)の小学生と対面でカードゲーできるってうらやましいような恥ずかしいような
220名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:27:54.19 ID:93J0P2lR0
負けて逆上かと思ったら、勝ったのに煽ったのかよ。
精神年齢ヤバいな。
221名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:28:46.26 ID:yTRE7tUA0
こういうのってカードが何枚か入ってるパックを買い足して
ドキドキしながら開封して全然レアなの入ってないみたいなんとか
たまにちょっと良いの当たったら無理矢理デッキに組み込んでボロ負けするとか
そういうのだろ?
言語気にしなければとか
〜はいくらで買えるとか
なんなんだ・・・良い歳こいて子供の世界に割り込むんじゃねえよwwww
222名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:30:05.45 ID:tESBkptd0
>>221
>>216
遊戯王のメインの年齢層はすでにそういう年齢層だぞ?
223名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:30:42.17 ID:Um7eDplX0
>>216
> 大会で結果を残したデッキを真似てカードを個別で買うっていう発想がもう大人のもの
子供をなんだと思ってんだw
224名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:32:17.74 ID:kMkxEHoOO
こりゃゲーム脳言われても仕方ないわ
225名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:33:07.99 ID:qBtpUszeO
職業デュエリストwww
226名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:35:51.69 ID:igb0IO4u0
ターンエンド!
227名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:35:54.43 ID:npd0jAKs0
別にデッキ組むだけのゲームじゃないから、デッキは別にコピーしても何でも構わない。

友人とやってる人たちの中には、デッキ構築に特化した人がいて、
そいつが作ったデッキで実際に大会出てプレイする人と分業してたりするからな。

そもそもMTGなんてルール複雑で小学生には厳しいぞ。英語読めなきゃいけないし。
スタックルールとかややこしいし。
228名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:35:55.72 ID:2MKv9Zd20
コンビニの店頭で子供たちが買ったばかりの遊戯王のカード、袋から出して
いらないカード(?)をポンポンとゴミ箱に捨ててるをの見たことがある。
アレは、どうなんだろうなぁ・・・。
229名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:37:12.92 ID:dFgY3pvz0
あほすぎるwww
230名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:39:56.48 ID:IOFeLlEw0
そういや遊戯王って腕にくっ付けるブーメランみたいな形したカード乗っけるヤツあったな
あれをつけてカードゲームする人いるの?
231名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:41:18.34 ID:/vdKNDYV0
ルールを守って楽しくデュエル(笑)
232名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:42:38.77 ID:dFgY3pvz0
>>227
MTGは英語読めるどころか聞き取ってしゃべれないとダメw
国際ジャッジなんかのやり取りとかに必要
233名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:42:45.96 ID:JiZ1IJv/0
バンガードやったけどつまらなすぎワロタ
234名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:43:12.00 ID:m041L9uc0
行動が無職連呼厨そのものw
235名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:43:38.63 ID:UzuF+raC0
>>194

29才「逃げるんか」
ガキ「ちっ。人生から逃げた29歳無職デュエリストがえらそうに」
29才「何をくぁwせdrftgyふじこlp!」
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

こうだろ
236名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:43:40.35 ID:tESBkptd0
>>230
いない
あとあんな風に宣言したりしない。
俺のターン!ドロー!とかじゃなくてドロースタンバイメイン何かありますか?って宣言する
237名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:44:05.45 ID:Um7eDplX0
>>221
それは競技じゃなくてカジュアルプレイだろ、子供だって競技としてプレイしたいから大会出るわけだよ
カードを個別に買うのも堅実・結果的に安上がりだって子供だってわかるんだよ
238名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:45:31.93 ID:KKU+XtHd0
>>194
29歳「逃げるんか」
小学生「カードにダイレクトアタック!」
29歳「ぐっ・・・こちらもダイレクトアタックだ!」
小学生「そうくると思っていたぜ!トラップカード発動!店員を召還!」
29歳「!?」
小学生「続いて店員は警察署から警官を召還!」
29歳「!!??」
小学生「ターンエンドだ」
239名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:46:28.00 ID:9s8hvX+U0
何勘違いしてるんだ!
まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!
即効魔法発動!バーサーカーソウル!!!
240名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:47:10.51 ID:quTuI4OuO
んー同い年の奴がトレカのカードゲームして子供相手にキレるのか…





プッwww
241名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:49:02.17 ID:y5hJzYib0
遊戯王MADの面白さは異常、全盛期は最高だったな
242名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:49:11.08 ID:xSbTW92z0
ルールや戦い方が全然分からん
243名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:50:20.26 ID:UzuF+raC0
興味あるし遊戯王のカードもそれなりに持ってるけど
「集いし夢の結晶が、新たな進化の扉を開く!光差す道となれ!アクセルシンクロ!生来せよ!シューティング・スター・ドラゴン!」
とか人前で恥ずかしくて言えないからデュエルはしない
244名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:51:18.12 ID:bC0B1DxTO
コレは情けない
245名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:51:58.30 ID:Jn8N2ds70
246名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:51:59.88 ID:KVwvgBho0
ブルーアイズホワイトドラゴンの時代しか分からんw
後になって遊戯対闇遊戯見て泣いた
247名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:52:06.37 ID:WI0xG7mY0
>>243
言わなくても出せるだろwww
248名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:54:06.09 ID:XZI08AGQO
>>246同一体なのに対戦出来たのかwwww
249名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:56:41.52 ID:Tzgv6BquP
>>1
私の将来の夢はヴァンガードファイターですが、
こんなデュエリストにはなりたくないですね
250名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:56:48.20 ID:tESBkptd0
>>243
言うわけない。
シンクロ。シュースタ召喚します何かありますか?っていうだけ。
251名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:57:13.77 ID:i0pT3tvP0
>>1
>逃げるんか

お前が現実から逃げてるじゃねえかよw
252名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:59:29.86 ID:KVwvgBho0
>>248
記憶があやふやだが、ファラオ(完結?)編で過去の異世界へ飛んで、最後にバトルする
セリフとBGMがまじ泣ける
253名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:01:09.99 ID:J0u71eJL0
無職ってタイトルやめろよ
職業デュエリストだろ
254名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:01:23.94 ID:lp58wiEj0
29歳無職デュエリスト
255名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:01:25.93 ID:XZI08AGQO
>>250ほほう、なんか凄い冷めてる感じなんだな
256名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:02:49.45 ID:w6T8UuJp0
>>255
前口上なんて言ってたら「いいから早くしてください」って言われるぞw
257名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:03:42.23 ID:Dg0E7OGVO
この前テレビ東京つけたら遊戯王らしきアニメやってたけど主人公の顔が違ってたぞ
相変わらず髪型は凄まじかったが
258名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:05:40.48 ID:tESBkptd0
>>255
ちゃんとフェイズ移行、優先権放棄宣言しないと巻き戻しされたりするしジャッジキルされたりする
あと1ターン3分の時間制限があるしシュースタはともかくクェーサーとか出そうとすると時間かかるからそんなことしてる暇ない
あとみんな口上に興味もない。ほとんど競技として楽しんでるから。
259名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:05:44.49 ID:MsKU0VfqO
おじさんはたらかなくていいの?
260名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:07:16.22 ID:0uT5y8bl0
>29歳男 カードゲームでトラブル、小6に擦り傷負わせる

読んでて、こちらが恥ずかしい気分になった。
29歳にもなって、何をしてるのかと。
261名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:07:31.26 ID:XZI08AGQO
>>252何巻まで出てるか知らないけどラストだけ見てみるわw
262名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:08:44.65 ID:jnGPQceaO
稲中卓球部で幼稚園児に試合を申し込んで圧勝した奴を思い出した
263名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:08:55.13 ID:KY5kHq6O0
レアカードって小学生が買えないくらいの値なんでしょう?
264名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:11:27.71 ID:KVwvgBho0
>>261
異世界飛んでからのストーリーは糞長いが、面白いと思う
ラストだけ見るのは、感動が半減されるな
まあ泣けるけど
俺はアニメしか見てないから、漫画で感動できるかは知らん
とにかくアニメはBGMが抜群によかった
265名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:11:39.23 ID:x8nNifWNO
ガンダムウォーとかギャザリングの方が面白いな
266名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:12:06.40 ID:4Xnhc9IG0
>>242
俺もいい歳こいてデュエルマスターズのカード集めてるんだが、テキストの
「このクリーチャーが○○の時コストが〜マナが〜墓地が〜手札に〜」
とか、結構ややこしいぞwコロコロスレッドで聞いたらデュエマは簡単な方らしいが
こーゆーカードショップは怖くて(視線が)出入りできないし見ず知らずの人と対戦も嫌だ
知り合いでやってる人も居ないし一人で遊んでる。つべとかで対戦動画見てると
みんな凄いなwなんで一瞬でカードの効果とか理解出来るんだ?って感じだ
267名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:12:39.85 ID:XZI08AGQO
>>258なるほど忙しいんだなw押し入れ探したら中1の時買ったスターターパックまだあったわw
268名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:12:50.43 ID:zlZo833m0
くそわろす
269名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:13:49.90 ID:w4P9+/4O0
完全にお前等
270名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:15:51.99 ID:jT9jxkPM0
コロコロじゃ、いい大人がビーダマンやらミニ四駆やらに勝つため山に篭ったり、デカい研究所で日々研究してるじゃないですかー!
271名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:16:26.97 ID:XZI08AGQO
>>264漫画の方で確かおとぎ?みたいな名前の遊戯を恨んでる奴が出てきた辺りでやめちゃったんだよなぁw折角だし最初から読んで見るわ!
272名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:16:50.57 ID:k0+i0HOy0
リアルでやるのは恥ずかしいから少ないと思うけど
オンラインゲームだと結構いるんんじゃね?
子どものフリして子ども向けの対戦ゲームをやる大人
273名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:17:17.33 ID:lhog+eNl0
29歳無敵デュエリストに見えて思わず噴いたわ
274名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:18:25.35 ID:w6T8UuJp0
>>265
ガンウォはネグザになってからなぁ・・・
275名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:19:20.00 ID:G3K7XQ5LO
>>270
それチャングム?が史実ニダと信じる
基地外民族と言ってる事、変わらないよう(>_<)
276名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:20:26.31 ID:u/1hw6kJ0
>>3
チョソは選挙関連のスレには湧かないで、こんなところで燻っていたのか。
277名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:24:08.35 ID:1fNLY1cq0
>>4
むしろ福岡らしいと思うけど
278名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:24:25.41 ID:kH1nL4lw0
な、なんか痛かっこいいぞ
279名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:24:54.64 ID:ZS3kbVy60
おもしろがって記事にすんじゃねーよ
280名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:25:37.63 ID:pKSjPT0B0
リアルファイトがあるんなら年末の格闘モノに使えるんじゃねえの
281名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:26:00.29 ID:DXeBLL2Q0
そこそこの大人でこういう場所に入り浸っているのはやはり
発達障害系の人が多いようです。
その類の大人は衛生観念にも問題があり、たまり場は異臭が漂っていることもしばしば。
282名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:26:15.68 ID:fAnswauW0
無職「消防にダイレクトアタック!」

消防「罠カード発動! ポリスメン!」

みたいな感じか。
283名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:29:50.94 ID:/vejf7W3O
よし、カードバトル禁止の法律を制定しようR4頑張れ
284名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:37:50.36 ID:Vt0+wAI70
2ヶ月早ければ今年の流行語大賞狙えたのに

無職デュエリスト
285名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:43:16.20 ID:0i/V4vB60
29歳 無職「僕、デュエリストォォォォォォ!!」
286名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:53:01.93 ID:bx++0gus0
俺もな
Lyceeの大会で頭の禿げた良い年のオッサン当たった時にな
泣かれたねん
最初はフレンドリーな感じでな
いいんちょのスリーブ使ってたから
「お、東鳩2のいいんちょですね」いうたら
「僕の嫁なんです」ってにこやかに答えてん
和やかな雰囲気でバトル始まったんねんけど
俺が初手で観鈴ちんゴール(観鈴ちんがバット持って突撃してくること
決まると手札が3枚増える)
3回連続で決めてん
相手、半泣きなってん
俺のハンデス戦法が回りまくって、小牧いいんちょがことごとく除外されてな
相手ぼろぼろ泣きながら
「観鈴ちん三枚とか無理だよぉ」とか言い出してん
ドン引きやったわぁ
287名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:54:21.70 ID:3NhENsx70
思い出した。24歳まで国産TCGガンガンやってて
25歳からは友達と家とか
同僚と会社の休憩時間とかにMTGやってたwww

30歳で引退した。

ふとやりたくなる時はあるけどさ、世間体ってのがあるじゃないすか。
氷河期だけど人数多かったから、非リアを淘汰するために
マスメディアや友人の煽りが凄かったからなあ。
20代の時だって、25歳以上とかは完璧大人扱いされるって意識してたよ。

いまの20代って幸せだよね。
35歳まで子供感覚なんだろ? 嫌味じゃなくていいよなあと。
288名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:55:07.72 ID:tvsfj/clO
この公判を傍聴するためだけに福岡旅行をしてもいいと思った
289名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:55:14.74 ID:lW6aOFoE0
これが本当の遊戯王
290名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:55:31.27 ID:6u+yDvlN0
わろた
291名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:57:18.39 ID:8WuWohyAO
俺ヒロミニスト...
292名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:57:28.67 ID:c4EeMS2HO
年の瀬のほのぼのニュース
293名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:00:49.77 ID:olXnqbaIO
暴力はいけませんねぇ
294名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:01:30.51 ID:5lTO2jLc0
デュエリストなのか無職なのかハッキリしろ
295名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:02:14.37 ID:Lk0hNroa0
20歳以下のデュエル禁じろよ
296 【中部電 83.2 %】 :2012/12/11(火) 21:02:53.50 ID:bhGGFu/FO
最強のカード。

つ【諭吉】
297名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:05:13.85 ID:GqPty0GS0
こういう気違いの氏名顔写真を公開しろよ
そして死刑にしろ
298名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:05:39.08 ID:9s8hvX+U0
>296
何勘違いしてるんだ!
まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!
即効魔法発動!バーサーカーソウル!!!
299名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:06:40.51 ID:ZS3kbVy60
でもこれよ、小学生のほうが悪いよな
むかしなら普通にゲンコツされてたろ
しかも、警察沙汰にするとか
300名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:09:00.12 ID:tESBkptd0
>>297
カード跳ね飛ばされて胸倉つかんだら名前公開して死刑かよ
その程度で死刑なら学校の先生とか全員死刑だな
301 【中部電 83.2 %】 :2012/12/11(火) 21:09:00.02 ID:bhGGFu/FO
>>298

、、、すまん、気の利いたレスを返したいが、(><)
日曜朝のバトルスピリッツ見て勉強するわ。(^ω^)
302名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:10:39.93 ID:H7lEP9yL0
こんなクソガキごまんと居るだろうしな
同級生同士だったらただの喧嘩で済んでたところが29歳無職の手に掛かるとこの結果
303名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:10:48.32 ID:NvyNOR2M0
大人気ない情けない
小学生相手にアフォか
304名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:12:16.91 ID:xfgEZlyJ0
I got It! I got It! I――
305名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:12:37.30 ID:Um7eDplX0
>>299
地方紙を見たという人のレスによると、29歳の方が店内飲食禁止なのにハンバーガー食ってて、
小学生がそれを注意するってやりとりが事前にあったらしいよ
306名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:12:41.33 ID:cJvODsfeO
>>299
捕まえて諭して、それでも聞かないならおしりペンペン位は普通だよな

しかしまぁ、子供向けカードゲームやってて挑発して無職で―じゃあな…
307名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:13:30.39 ID:jev+pHNq0
小学生が大人げない
勝負の道に対する真摯さがない
308名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:15:18.22 ID:zskQjb2N0
>>305
あ〜なんかガキがカードを手で払うまでに至った過程で色々と腹に据えかねる事を
され続けたであろうと容易に想像できてしまうな…
309名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:15:50.87 ID:GCjSmGNd0
貴様のおかげで・・・レアカードに傷が付いたわ!

こういうことでしょうかよくわかりません
310名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:17:04.83 ID:KhZ3U5dAO
29歳の無職
死ね!!
311名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:17:45.65 ID:NvyNOR2M0
>>307
小学生は大人じゃないんだから当たり前だろwww
子供に真摯さもとめる自体馬鹿げてる
312名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:22:18.04 ID:kynQwk+C0
カードゲームに関してはどうこう言う気は無いさ、個人の趣味だからね
とは言え三十路前の男が働きもせずに小学生に混じって遊ぶのは流石にどうかと思うよ
カード販売店ってこんな感じの人って結構多いのかな
313名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:23:55.06 ID:0eGffGl50
こういう馬鹿大人も世の中にいた方が面白い
314名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:26:43.73 ID:rZw+/aKP0
無職vs低バイvs派遣vsブラック社員

ファイッ!
315名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:37:29.38 ID:GCjSmGNd0
>>312
そもそもカードゲームはMTGはじめとしておっさん人口の方が多い。
小学生でやれるのは相当にボンボン
316名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:42:17.46 ID:4PhaQecx0
49無職デュエリストのぼきは勝ち組
317名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:43:14.13 ID:Ws9egTQm0
これだけアツくなれる趣味があるのはうらやましい。
318名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:50:59.92 ID:2nFa4S1/0
無職だから、叩かれるけど、就職していたら叩かれません
結構いるよね、大人になっても、子供の頃の趣味が継続中の人
そこのところは、問題無い
ただね、子供に怪我させちゃ、ね。
いくらクソガキでも、駄目でしょ
319名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:51:27.69 ID:tESBkptd0
>>317
趣味に熱くなるとか以前に器物破損されたから胸倉をつかんだだけで警察にしょっぴかれたんだがこいつは。
320名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:51:33.27 ID:+oVK0bQ4O
く゛た゛ば゛れ゛ぇ゛!゛!゛
321名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:55:06.57 ID:Lk0hNroa0
意外と将棋の世界とかにもいるタイプなのかもしれん
322名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:05:03.28 ID:ZVMKN35AO
>>288
公判の始めに、職業を聞かれた時
何と答えるのか興味はあるなw
323名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:26.51 ID:Ng6C2kUY0
いまだに遊戯王ってあるのか
324名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:09:39.58 ID:f6uY4UCC0
神聖な勝負を汚したんだから、この男児は命をもって償ってもしょうがない。
325名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:10:51.10 ID:/Len+hxzO
>>315
いやコロコロだろう、ってツッコミ入れそうになるレスだな。
326名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:49.34 ID:HxYTxAC70
>>322
胸をはってデュエリストですと答えて欲しい
いやかなりマジでw
327名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:15:24.74 ID:/Len+hxzO
>>305
ただでさえ少なそうな場所で無職とはいえいい大人がそんな傍若無人なことしてたら
小学生どうこうの前に店員が飛んで来そうだし店員と問題起こして警察行きって気がするが。
それはさすがに飛ばしか捏造臭がするな。
328名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:15:59.90 ID:diiv720c0
うーん
大人げないと言えば確実にそうだけど、子供へのしつけの範疇のような
329名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:24:45.77 ID:M+o3ciE40
こういう大人? ってーか馬鹿はいるよね。
大人同士だと勝てないから、あえて子供相手に無双したがる朝鮮人みたいな奴。
負けた子供は、子供なりに感じた理不尽さを我慢出来なくて暴れたんだろうなぁ。
最初の前提が馬鹿なので、この大人を養護する気は起きないし、養護しようとしてる連中は同じ穴のmじなだなw
330名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:27:56.34 ID:8pdgfqbl0
子供様にかかわるとこうなる
子供様に勝てるのは障害者様だけ
331名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:30:34.58 ID:NpQKPChS0
なにかにつけて  逃げんなよ とか言い出すバカって嫌いだけど
さすがに小学生相手にキレねーよなw
332名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:32:46.12 ID:tESBkptd0
>>331
カード払われたから切れたんだぞ?
333名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:07.42 ID:2zAOZ05t0
顔に傷できてたって事は胸倉をつかんだだけじゃなくて
その後、壁に叩きつけるか、床に投げ倒したんじゃね?
334名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:40:39.29 ID:F3DKhv9f0
犬棒かるた じゃダメなんですか?
R4
335名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:48:31.05 ID:+DH8/3Ty0
デュエリストといえば遊戯王かデュエマかで
ヴァンガードとか他のはファイターってとこかね
336名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:53:47.05 ID:NodbAbo90
大事なカードは証拠物品として押収されんのかな?w
337名無しさん@13周年           :2012/12/11(火) 23:02:08.25 ID:blbJFuuL0
 福岡生まれの福岡育ちだけど、最近、市内でも

なんかブツブツ言いながら歩いている若い男を

よく見かけるようになった。。。。
338名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:05:01.56 ID:Rl4pPM2N0
29歳でカードに夢中になれるとか、むしろ幸せだろ。

俺なんて、何も面白くない。
339名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:07:36.64 ID:Um7eDplX0
>>327
カード販売店って書き方からしてTCG専門のショップだと思うんだが
ああいうところって大人の常連頼りで、その程度で警察沙汰にしてたらやっていけないよ
340名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:12:25.86 ID:tmR7yPBhi
おまえら間違ってるぞ
これは子供同士の勝負だ
小学生とちょっと大きな子供(性的な意味で)の勝負だからな
341名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:22.99 ID:nuU0rs4K0
俺も27歳デュエリストだけど周りも大人ばっかりで
小学生なんて滅多に来ないな

たまに大会で当たったら相手のプライドを傷つけないようにバレないように
ワザと負けてやってる
342名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:23:00.93 ID:P5bfWtKB0
>>16
ワロタ
343名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:23:52.40 ID:+L2mk7C90
遊戯王って。。。
うちの子供もおもちゃ屋さんが主宰する遊戯王カードデュエルに出たけど。。。
当時息子は8歳、今もう19歳。カードなんか見向きもしないけどw

遊戯王の人気って、長いねーw
344名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:31.15 ID:tESBkptd0
>>341
もちろんマッチ戦の2回目を負けるだけだよな?わざと刺さらないカード積んでみたりとかw
345名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:37:23.15 ID:bykVD3va0
無職のデュエリストって言う日本語が変
この人生活できてるんだからプロだよきっと
シンジだって逃げちゃだめっていってたもん
346名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:46:20.87 ID:jQjCB22rO
>>318
どっきーん!
働いてるけど、16年ほど続けてるゲームがある
もちろん、周りの子供には優しくアドバイス
347名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:56:56.98 ID:FO+p7tOu0
福岡県民は直情径行、加えて興奮しやすい
日常でも「殺す」、「ブチ殺す」は挨拶代わり
その上、単細胞で現実とアニメ・マンガの世界とのl区別がつかない
348名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:01:34.73 ID:HG0XK6880
プロゲーマーだよこいつは
349名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:08:04.15 ID:88Eq6DDiO
傷害事件で実名が出ないの?
350伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2012/12/12(水) 00:10:15.72 ID:qmZD3uAg0
(…アカン)
351名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:11:40.49 ID:Vql7vRxF0
デュエリストってなに?
352名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:15:22.19 ID:JFqhia/o0
これが子供に連敗だったらもっと面白かった
353名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:15:55.21 ID:VZECKyMh0
大人がメイン層で実際世界規模のプロ大会も年に何度か開催されたりしてるMTGでも、
カードゲームって時点で世間的には「大人がやるのは幼稚」と見られるんだろうなぁ
354名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:17:48.13 ID:NdjmKMu1O
負け犬無職・負け犬キモヲタニートは犯罪者予備軍のゴミクズだなwww
355名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:18:41.23 ID:X4qQQjOS0
>>185
ヴァンガードファイトしようぜ(`・ω・´)
356名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:19:37.79 ID:R6xKtmmF0
まだ特定できてないの?
357名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:21:01.90 ID:hy9svtHZ0
かっこ悪いけど
ゲームで負けて 挑発
傷負わすよりは ちょっとだけ・・ましか
358名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:23:23.54 ID:YZ6+hvW0O
デュエリストに勝負を挑んだ以上、ガキもそれ相応の覚悟を持たないと
真剣勝負に年齢は関係無いだろ
カード遊びがしたいだけなら身内だけでやってろと
359名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:28:16.02 ID:T4asB/9KT
MTGはプロツアーとかファイナル目指すなら、仕事辞めないと無理なレベルって感じだったな
デュエルが強くなればなるほど、会社辞めちゃったり学校ダブったりして、社会的には弱まっていくみたいな
洒落にならない等価交換
360名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:36:09.24 ID:QL7uPIlW0
カイジのカードジャンケン思い出したw
361名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:42:53.04 ID:H8oJobR80
きんもー
362名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:45:43.58 ID:rhvMaWS70
>>357
小学生の悪口はよせよ
363名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:46:57.25 ID:vhnnmkKc0
やはり福岡だったw
364名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 00:47:50.57 ID:xE+vf31T0
>>360
バランス野郎乙
365名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 01:07:00.45 ID:ptl0Q8oX0
こいつが連行されてるとこ見たわ
366名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 01:35:53.59 ID:iXvgSZQQ0
でもなんだかんだでガチでやって大会で優勝して大会上位限定とか先行のレアカードを売ると結構な金になるんだよね
367名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:12:06.07 ID:9FMWMMbE0
福岡
368名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:21:12.04 ID:oxDPnLjGO
わからん世界のスレに入ってみたが

こわいね
369名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:29:55.15 ID:DHnva8d80
もう遊戯王禁止だな
370名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:30:04.30 ID:1l4w+GI10
怪我負わす前に
飲食禁止なのに飲み食いする無職
それを注意する小学生
小学生ごときに注意されたと無職が逆切れし小学生に県下売る
この時点でアウトだろwwwww
371名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:31:55.81 ID:zQgnUJ/8O
漫画倉庫の大宰府店か?
372名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:32:05.03 ID:ZQabPSK9O
>>10
エンドサイクします
373名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:32:08.32 ID:uLmpFxZN0
遊戯王カードってwwwwwwwwwwwwwww
中学生までだろwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:34:12.30 ID:31Qy+MFX0
貴様と俺では天と地ほど力の差があることを教えてやる!
375名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:36:55.55 ID:Q7zPvLbP0
おらもデュエリストになりてえ
376名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:38:36.94 ID:3y+mF+/L0
かかったな遊戯!
377名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:38:42.80 ID:rRyEVYki0
スレタイの「デュエリスト」で吹いたw
378名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:39:16.35 ID:JOUty8PO0
>>358
まずデュエリスト様()がこんな子供のカード遊びの場なんかに入り浸ってないで
もっと強いデュエリストが集う場に飛び込んでゆけよw
379名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:46:35.67 ID:aNxvHGPQ0
男児が悪いな
それとも男児だったら何しても許されるのか
犯罪天国だな
380名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:53:48.96 ID:5YvnyUUJ0
子供相手に熱くなるおっさんは元々勝負事に向いてない
381名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:54:05.28 ID:hXocY7fY0
>>1
最近はこういう大人がいないからガキが付け上がる
電車内で騒ぐ子供やホームで煙草を吸う学生とか注意出来ない人より立派な人だと思う
382名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:56:02.26 ID:oXjV4ew80
大人と子供が喧嘩すると、全て大人が悪いという風潮はどうかしてる。
383名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:57:34.32 ID:LYPUgBhx0
>>382
確かに
だからガキは嫌なんだよ
ガキの癖に上から目線で
384名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 05:58:07.70 ID:31Qy+MFX0
もうやめて!29歳無職デュエリストのライフはゼロよ
385名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 06:04:53.96 ID:JOUty8PO0
>>381
むしろそういう野放図なクソガキの成れの果てがこのオッサンな気がしてならない
386名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 06:06:17.28 ID:uXVGJVRj0
普通に家が裕福なんじゃね?
387名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 06:07:18.17 ID:3y+mF+/L0
この小学生の十数年後の姿がこのデュエリストだというのか・・・!
388名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 06:12:14.80 ID:kpiRQMLu0
ブラックマジシャンガールをホテルに召還!
389名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 06:46:30.16 ID:VH05SBUP0
>>388
激流撃ちます何かありますか?パチパチ
390名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 06:51:09.58 ID:42nnDZNc0
子供の喧嘩に警察が出てくるって変だろ
ゲームで揉めて喧嘩して擦り傷とか、そんなの日常茶飯事だったぞ
391名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 07:00:40.29 ID:u5dlQ8g80
>>381
最初に飲食禁止のゲーセンで飯食ってたので注意されたのが29歳の方
小学生に注意される29歳
392名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 07:27:59.99 ID:XshQgjEf0
>>288
怪我といってもかすり傷程度だし、そこまでいくかな?
処分保留で釈放ですみそう。
393名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 07:44:00.90 ID:XAmmEOsd0
無職「カードはデュエリストの魂だ。君もデュエリストなら、その悔しさはデュエルで晴らしたまえ」

って言えばかっこいいのに(´・ω・`)
394名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 08:12:47.47 ID:W35ykYty0
>>359
そういうのは働かなくても食べれる人とか、暇な学生(金持ちに限る)がやることであって、
一般人が仕事辞めるまでしてやることじゃないと思うの・・・。
395名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 09:00:53.59 ID:887qUv/l0
2枚しかないカードとか市場操作が半端ねえな
396名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 09:29:52.36 ID:LYPUgBhx0
こういうのって偽者出回らないの?
397名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 09:36:12.41 ID:FkJjmBEiO
カードの偽物なら出回ってたぞ
昔夜店で買ったカードが明らかにコピーした物で即捨てた覚えがある
今はホログラムで対策してる
398名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 09:43:16.12 ID:kYIQTFdPO
HA☆NA☆SE!!!
399名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 09:50:41.52 ID:0ISSQsNH0
>>397
裏をよく見ると"KONMAI"って書いてあるとか
400名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 09:52:24.36 ID:VWhj8UTLO
>>394
優勝すると金がもらえるから
だからプロなんだし
401名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 09:57:58.90 ID:pwvJbnkj0
うぃーにょぉんミミミミミミミミ
402名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:01:47.20 ID:8S/hHhh90
こういう記事を見ると、たま〜に思うが、
大人には「飲む」「打つ」「買う」と、「旅行」以外の娯楽は要らないんじゃないだろうか?

目の前に何時まで経っても無くならないおもちゃ箱があると、
人間は子供からおとなになれないのかもしれん。
403名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:04:39.38 ID:aT/P36E90
「おっちゃん無職でカード買えないんでしょ?ゴミ箱に捨てられた屑カードでデッキ組んだの?」
このくらい言われたのでは
404名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:05:14.78 ID:gSJEatRvO
>>391
まじかw
恥ずかしい…。
405名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:05:20.41 ID:gC2pjCCF0
29歳無職デュエリスト「ずっと俺のターン!!」
406名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:07:06.44 ID:fHHyG3n+0
デュエリストなんだから無職ちゃうやろ!いい加減にしろ!
407名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:07:36.82 ID:70QtfOvo0
こういうカードゲームの事は詳しくないけど、
普通は小学生、せいぜい中学生ぐらいで卒業する遊びじゃないの?
高校生以上でこういうのに夢中になってる人って恥ずかしくないのかな?
408名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:08:45.54 ID:gSJEatRvO
仮面ライダーのガンバライドも時々
子供に混ざって、単独の男がやってる…。 恥ずかしい…。
409名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:10:21.34 ID:R+5kRung0
29歳デュエリストならカッコいいと感じるが無職と付けると
カッコ悪く感じる
410名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:11:34.38 ID:fHHyG3n+0
今の時代、子供のもんだと言われてた漫画だゲームだアニメだを
大人になっても遊ぶのは別に珍しくない。ガノタとかほぼおっさんだしな。
別に29でカードゲームやるのもいいと思うよ俺は。ただ29で無職はアカンだけでw
411名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:14:01.90 ID:Th2O32pKO
昔の漫画じゃ子供・主人公に挑んでくるこー言う大人がちょくちょく出てきたが、周りから変な目で見られていたんだと思うと切ないな
412名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:14:42.88 ID:rNtke28lO
無職じゃなくてデュエリストとか警察に言ってたらマジ恥ずかしいわ
413名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:16:36.27 ID:jk//WXxU0
カードバトラー(29)って報道してやれよw
414名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:18:16.26 ID:NPNVE/hF0
>>16
くっそwwwwwwwwwwww
415名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:19:18.00 ID:WJLveWr0O
先に手を出したのが子供の方か。

小6といっても体格いいやつはいるしな。
416名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:22:58.93 ID:7kGgVY+uO
コイツ?
モバゲー40958518
417名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:27:31.40 ID:5ClDPY1TO
>>1ワロタ

無職自称デュエリスト(笑)とか言われるより、
ただの無職とかニートとかのほうがいいなw
418名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:27:32.71 ID:y9M8CqnzO
擁護するわけじゃないが
俺だってカード払い除けられたらキレる自信がある
419名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:28:53.39 ID:OGSaoOq80
小学生に勝ってドヤ顔とかww
420名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:29:46.76 ID:R+5kRung0
将棋や囲碁も大人と子供が対戦するし別に何歳になっても
カードゲームをしてもいいと思うんだが海馬とシンクロ
しちゃったのがな
421名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:30:17.80 ID:LLPiHzgG0
ゼンマイワンキル使いだと予想
422名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:30:39.33 ID:j0663IOt0
甥っ子と身内デュエル大会ならやるけど外では恥ずかしくてようできんわ
423名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:33:47.67 ID:+ouFqyk80
闇のゲーム
424名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:33:59.92 ID:xgiQFIiJ0
おまえら小6のヤンキーとかめっちゃ生意気でムカつくぞー。いらついたら普通にボコるだろうな。
425名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:34:14.91 ID:R8CcUU5nO
無職デュエリスト(29)wwwwwwwww
426名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:37:20.13 ID:/kOwqmxvO
昔、赤○のテロリストの裁判で、
職業聞かれたら革命家と答えたそうな。
昔から恥ずかしい奴はいたんだよな。

革命家がアリならデュエリストもアリ。
427名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:37:21.24 ID:MEZ2Rhwi0
自分の年齢(29歳)の1/3程度の子供(11歳)に大人げないだろw
恥ずかしすぎだわw
428名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:37:37.49 ID:CbK+zMHoP
ショッピングモールの踊り場でよくやってるよな
子供と大の大人がw
まあガンバライドやってる大人よりマシか
429名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:38:22.49 ID:tQNyMUFAO
無職じゃなくて職業デュエリスト
しかも29歳
430名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:38:49.59 ID:tKYHxypg0
負けを認めて潔く帰る相手に「逃げるのか」って
そら子供でもキレるわ
431名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:39:55.72 ID:qvKFImIM0
>>429
最初のスレではどうもドカタらしいって情報が出てたがな
日雇いだろうから肩書きは無職になるんだろうが
432名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:40:09.53 ID:rogjD1rM0
筑紫野の漫画倉庫でやってるよな。
あいつらもまとめて逮捕してくれ
世のため人のため
433名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:41:02.15 ID:PTgCaPQ30
まだ残ってた事に驚愕
そして吹いた
434名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:42:08.59 ID:ptl0Q8oX0
>>371
TSUTAYA筑紫野店のカードコーナー
たまたま古本見てたらデブが連行されててワロタ
435名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:43:08.14 ID:EHzNzWshO
>>1
こいつ尾行つけた方がいいと思う
436名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:43:30.93 ID:UYJ5mRVE0
無職デュエリスト  >  無職ネトウヨ
437名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:45:25.69 ID:YpaVa3FV0
>>426
数年前友人が怪我で休職中にFFのネトゲー始めて
たまたま別の友人が今何やってる?ってメールしたら
侍って返ってきて、俺を含めたその他の友人一同がFFを止めろつって大騒ぎになったなw
本人は軽いジョークのつもりだったらしいのだが
438名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 10:58:06.44 ID:nPfAVoJq0
逃げるんか、が挑発になるのか?
439名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:07:31.54 ID:pwvJbnkj0
これが闇のデュエルに敗北するということだ
440名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:11:34.80 ID:WNetcP1l0
夜にファミレス行くとキモオタが3人ぐらいでしてるよねw
441名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:30:31.96 ID:BPWmechG0
>>388
あれは小学生ながらに遊戯王にテコ入れ始まったなと思った
442名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:37:38.34 ID:rA0MfyOy0
ヤフオクとかでカードの傷がどうとかの注意書きがあるけど
あんなに神経質に扱うものを他人に払いのけられたら切れると思う
443名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:42:53.33 ID:h97B7V0G0
依存体質+虐待体質

これ、人格障害っていうのかね
自分しらんけど
444名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:47:17.13 ID:ooEecqVU0
現実と戦えよ
445名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:50:59.38 ID:PpZxnclF0
>16
このAAは秀逸!
永久保存して貰いたい!
446名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:54:39.55 ID:LTxCGJlZO
へし折られたとか破られたとかならまだしもそんな細かい傷程度でそんな神経質になるなら
そもそも持ち出さずに額にでも飾ってろって思うわ
447名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:59:42.10 ID:pes9dmzx0
>>21
とても本のタイトルとは思えないが、いまそんなのが流行りなんだなw
448名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:03:57.80 ID:h97B7V0G0
戦いようのないものを現実という
だから人は遊びの時間にゲームに逃げる
449名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:07:45.14 ID:J/okjoORO
こいつは健常者じゃないだろ、養護学校卒の知恵遅れかダウン症だろ。
450名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:08.18 ID:VsQPmspRO
象牙のチェスや最高級将棋盤に傷つけられたらキレるだろ











よく知らないけど
451名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:13:53.41 ID:ob96QLFF0
無職じゃない。デュエリストだ
452名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:49.16 ID:pT6WMkNm0
アニメのイメージしかないけど
味方も敵もカードのこと熟知しててテンポよく俺のターンドロー!とかトラップ発動!とか
できるもんあの?
453名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:18.81 ID:h97B7V0G0
子供にはやさしくしよう
ニートの最後の砦だ
454名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:59.82 ID:jymktuv00
無職ってとこが妙な笑いと和みと哀愁とゴミクズ感出しててなんとも・・・
455名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:19.95 ID:tVDaKesxi
なんで名前出ないんだw
池沼でないのなら在かBか親が公務員か?
456名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:52.63 ID:MSNd1f5qO
新卒の先生よりも遥かに年上のオッサンデュエリストに暴力振るわれたとか小学生が可哀相過ぎる
457名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:58.25 ID:V2LBDVTUO
無職でカードゲームか…
カード代ってもしかして親からのお小遣いで?
親も涙目だなwww
458名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:34:54.32 ID:Y4EcLgS0O
29歳無職デュエリスト「遊びでやってんじゃねえよ!」
459名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:14.45 ID:62aKJrw70
29歳 デュエリストw

この肩書きのかっこいい事www
昼飯吹いちまったじゃねぇかよ
460名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:18.75 ID:NZsD2snkO
デュエリストって言うからには
腕にアレを付けてんだろうな
461名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:47:04.09 ID:pdz71LAk0
35歳で親が病気しても飯も炊けないニートも終わってる
462名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:18:05.69 ID:ae31JO050
無職じゃないだろ
職業デュエリストだろ
463名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:15:51.26 ID:vcDRBA1a0
昔のコロコロとかに出てくる、
ミニ四駆で世界征服する組織とかに就職すればいいんじゃね
464名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:16:49.80 ID:ab8C5buvO
無職じゃない
デュエリストだ!
465名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:23:56.04 ID:TRJA2zMJ0
無職だけど実は財閥のボンボンだったりってオチだと面白いのに・・
それかカード屋の息子
466名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:23:25.79 ID:uQ4q22YOO
バイオハザードとかみたいな大人が見る映画みたいな内容のゲームならともかく、30過ぎて剣と魔法の世界のゲームにハマっている奴は救いようがない
ゲーセンでカードを購入してやる奴も
パチンカスや競馬鹿と同類のドブに金捨てている屑
467名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:57:09.21 ID:u5dlQ8g80
>>466
MTGとかトールキンのファン層知らないならみっともないだけだぞ
468名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:06:34.67 ID:sjZgLSD30
つまり リアルでもバーチャルでも バカはバカ ということか。
469名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:25:24.40 ID:zYti4Obt0
>>407
つ経済力。
ま、こいつは無職なんだがw
470名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:27:15.40 ID:Whz6Qil20
>>466
ゾンビが大人っすかwwww
そんな事いえるなんて、やっぱ無職っすか?wwww
471名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:28:46.33 ID:oJgsuediO
>>466
五十歩百歩過ぎる・・・
472名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:30:49.47 ID:g3JyzCgS0
29までずっと遊戯王カードで世界征服企む連中とデュエルしてたんだろ
473名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:31:49.19 ID:g4Lrvo9U0
ずっと無職のターン!
474名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:35:17.50 ID:bcYgdc9DO
スレタイ見てふいたわwww
475名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:36:01.23 ID:RLQMa4hvP
(物理)
476名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:37:44.89 ID:rKzKL3aC0
小学6年にリアルでダイレクトアタック!
477名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:41:43.14 ID:Yh2qTGGh0
福岡はほのぼのしてるなぁ

トンキンなんか元暴走族の現おっさんがバットで撲殺だよ
478名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:42:32.49 ID:P7250UBG0
宇都
479名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:45:26.75 ID:mZOJnDIK0
小学生って弱いの?
ゲームに関しちゃ年齢関係ないだろ
480名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:46:27.07 ID:AJ3w/xEj0
481名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:48:37.86 ID:1Kkea7tP0
29歳無職デュエリスト
じわじわくるなwww
482名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:49:12.43 ID:5lPtIMDH0
今の遊戯王ではプレイヤーにダイレクトアタックをしていいのか
時代も変わったもんだ
483名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:53:56.57 ID:TtSAKMyW0
遊戯王ってまだやってるの?
小学生が知ってるもんなのか?
484名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 20:54:47.63 ID:G/msw5vp0
おもしれえw想像したらわらえてくる
485 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/12(水) 21:02:22.06 ID:VyTesfrGO
職業:デュエリスト
だから無職ちがう
486名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:22:09.93 ID:i/Epo7eQ0
で、今回の件について、日本デュエリスト協会はどうコメントしているんだ?
知らん顔はいかんだろ?
487名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:48:15.69 ID:uQ4q22YOO
ギャンブルとゲームの類はどんなにのめり込んでも失う物ばかりで何も残らないからなあ
488名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:50:12.18 ID:N2RfcMTa0
自分の番がきたらやっぱり大声で
「オレのターン!」とか言うのか。
489名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:50:29.23 ID:RwT+0gRA0
原作の小物キャラみたい
490名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:55:33.25 ID:WZA/eVBM0
おまいら次長
491名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:20:35.38 ID:ittAnX/PO
こんな事件起こしても、家に戻ったら
何食わぬ顔でカードコレクションを整理してそうだな
知能も精神年齢もかなり低そうだし
492名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:50:47.07 ID:uQ4q22YOO
職場のヲタクな奴が
ゲーセンに毎日のように通い
カード集めて自分のキャラを強くするのに精を出している時に
俺は同じ職場の女性とデートを重ね
キスしたり、オッパイ揉んでいた
その一方でヲタは剣で敵とキーンキーンキーン
魔法ボワッ!ドカーン!俺が彼女をアンアン言わせている間
ヲタは剣でザクザク斬って敵に断末魔の叫び声をあげさせている
493名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:54:36.76 ID:SE1QiUSI0
デュエリストか。ギタリストよりかっこいいな。
494名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:56:35.33 ID:eIzRbfje0
29歳デュエリスト
495名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:57:28.03 ID:SE1QiUSI0
あのテーブルの上で弁当とか広げて食べちゃだめなの?
496名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:58:07.57 ID:EWZRLIek0
29歳にもなって小学生相手にカードゲームとか
死んだほうが世間のため
497名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 00:03:09.51 ID:Q0hAVlaE0
>>495
従業員からダイレクトアタック喰らうよ。
498名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:34:00.10 ID:zMg9klu60
>>400
賞金って、勝てば貰えるけど負けたらゼロじゃんwww
そんなんで年収どんだけ稼げるの???www
499名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:48:00.42 ID:4QeIwmGIO
>>498
まるでパチプーだな
500名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:54:32.64 ID:UYSXfdPQ0
ゲートボールでトラブって嫁さん殺した爺ちゃんもいるし熱くなるんだろね
501名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:57:08.34 ID:zMg9klu60
いい歳こいて無職というか社会に出て働かないと、一般的な社会性が身につかないから
小学生とサシでアニメのカードゲームやってケンカまでするとか、自分がやってることが
恥ずかしいことという自覚すらできない。実際かなりヤバいよな・・・。
502名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:58:24.15 ID:06a3y5jw0
小学生の頃流行ってたけど馬鹿馬鹿しいと言われ人生で一度もカードを買ってもらえなかった
情けに思った貧乏な友達が少しカードを分けてくれてそこからわらしべ長者のようにカードを増やしていき
最終的にはブルーアイズとかレッドアイズを何枚も持つようになった
我ながら凄いと思ったわ
503名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 01:58:53.84 ID:aWnsWf9E0
現在の30前後て一番最悪世代かもな
504名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:04:10.60 ID:nv6+bXT70
>>503
おおおおお俺のどかが最悪だ
505名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:05:30.25 ID:zMg9klu60
ゆとり教育どっぷりで就職失敗して、そのままダラダラと親からお小遣い貰って生活。
カードゲームで小学生相手にマジ切れして逮捕。警察に職質されて「職業はデュエリストです!」
廃人の間違いだろwww つか、親死んだら間違いなく餓死するぞコイツwww
506名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:07:00.65 ID:vLN0GGBt0
遊戯王懐かしいな
中学生の時友達とデュエルしまくったな
漫画もバトルシティ編まで読んでた
確かに自分の番が来たら
「俺のターン。ドロー」って言ってたな
507名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 04:36:57.33 ID:uiN8zUI90
>>327
ああいうところの店員とか漫画喫茶の店員ってまじで注意とかせん
厳しいパチ屋位の注意して欲しいもんだわ、走っただけで出禁になりかけた
508名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:29:00.78 ID:pV+WS2ouT
>>498
MTGの大会はこんな感じだな、単位ドル
・プロツアー(年3回) 優勝40,000〜QF10,000
・世界選手権(年1回) 優勝40,000〜QF5,000
・グランプリ(ほぼ毎週)優勝3,500〜QF1,000 

で、トッププレイヤーには以下の特典がある
・プロツアー参加で3,000+ホテルと航空券支給
・グランプリ参加で250
509名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:36:07.45 ID:MWOKiuWXO
なんだ…君無職か(笑)
俺?デュエリストだよ(ドヤァ
510名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 05:43:09.13 ID:9R0V8C+E0
太宰府のどこの店なの?
511名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:00:04.52 ID:um1HhA840
>>508
デュエマとMTGって開発は同じなんだよな。確か
512名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:01:44.13 ID:l2p++Ll4O
悲しき29歳。
体は老いても、精神は老成しなかったのか…
時の流れは残酷だな。
513名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:06:59.75 ID:0Pb7OxXT0
年齢重ねてもバカはバカのまんまだよ
514名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:25:29.50 ID:OK12MK8z0
29歳無職デュエリスト「これは、ゲームであっても遊びではない」









遊びだよクソッタレwwwwww
515名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:26:58.32 ID:Ru68zEOm0
闇のゲームしてたから仕方ない
訴える小ガキ生の方がおかしいわ
516名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:28:23.18 ID:EutkTMuXO
ゲーマーとアニヲタ(笑)
517名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:30:12.50 ID:kHRbpJt+0
★4ってなんだよ。どんだけ人気の職業なんだよ「無職デュエリスト」
518名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:32:10.45 ID:peSTwT/90
そんなことよりヴァンガろうぜ
519名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:33:56.87 ID:qrfVoBgv0
>>69
> ガキとやる

おっきした
520名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:34:52.56 ID:0NAxuuhg0
けどデュエルってこういうもんだろ
521名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:35:14.21 ID:D8OL85tU0
_ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   (チッ、うっせーな)反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
522名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:36:59.68 ID:qrfVoBgv0
>>73
違います。
犯罪で名前が出ないのは在日シナチョンです。
523名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:38:28.94 ID:0Pb7OxXT0
無職でカードゲームやれる時点で在日なまぽに決まってるだろ
524名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:40:57.90 ID:NwO5bmX+0
そろそろエクゾディア完成させろよ。
525名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:45:32.33 ID:fEXyBW6/0
デュエルとか聞くと二郎コピペしか思い浮かばない
526名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:50:52.40 ID:b0INWZNt0
人間のゴミクズ過ぎて清清しい
ニートデュエリスト道を究めて欲しい
527名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:54:59.34 ID:xztbtxir0
29歳で小学生とカードゲームw
死んだほうがいいと思う。
528名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 06:59:29.52 ID:0Pb7OxXT0
>>527
パパと子供なら微笑ましいわけで
529名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:24:48.66 ID:a8Vu3w040
無職じゃねーよ、職業デュエリストだ。
こちとら遊びでやってるんじゃないんだよ
530名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 07:51:22.35 ID:uiN8zUI90
さっきから話題がループしてるぞ
もう落としていいんじゃね
531名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 08:35:03.10 ID:ZXBMSD8w0
遊戯王の大会は

エキスパートクラス:年齢制限なし
レギュラークラス:中学生まで
チャレンジクラス:小学生まで

で明確に年齢層ごとに分けられてるから、普通は29歳と小学生で戦う事なんてない
エキスパートクラスは東大ゲー研や選考会プレイヤーなどの猛者が集う修羅の世界だから、半端な無職(29)が勝ち抜けるほど甘くない
上級プレイヤーに日頃ボコボコにされてて、小学生でもいいから自分も相手をボコボコにして憂さ晴らしがしたかったんだろうなw
532名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:23:43.24 ID:n9w7skQv0
貴族階級ってこんな感じだったのかな
533名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:38:43.63 ID:WBJmcFO7O
カードデュエルは世代と性別を越えたコミュニケーションだ。
534名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:40:52.61 ID:jzzy7ltAO
特定まだかよ
535名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:41:17.11 ID:YNKFbBoJ0
日曜にやってるカードバトルのアニメの
「ライフで受ける!」
っていうのが妙にツボにはまってしまって毎回クスってなってしまう
ゲームのルールとか全然知らんけど
536名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:41:54.60 ID:+jS56MPd0
リアルファイトで負けたら、完璧なネタだったのに
537名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:42:24.59 ID:NGDVPiA20
>>16
的確すぎるwwww
538名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:47:44.58 ID:Pg8AitH20
何ともゲンナリするニュースだ。
539名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 12:53:02.58 ID:50TIrAwM0
私がモテないのは〜って漫画思い出した
540名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 14:30:52.51 ID:y/6qoyVx0
無職「俺はつい先日ムショを出てきたばっかりなんだ!というわけで坊主、この貴重なコモンカードを特別に1枚2000円で売ってやろう」
541名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 14:36:06.96 ID:xE4qvIEr0
無職なのかデュエリストなのかはっきりして欲しい
542名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 15:33:36.50 ID:NV0d6v0l0
>>541
デュエルで飯食ってないなら、無職(自称デュエリスト)が正しいだろうな
543名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:16:43.20 ID:TQ2zVQwL0
子供と同じ目線を忘れないってのは、なかなか難しいことだ
素敵なお兄さんじゃないか
544名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:40:01.84 ID:0Pb7OxXT0
>>543
飲食禁止スペースで飯食ってて注意されてるけどな、小学生に
545名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 00:59:16.07 ID:xdSv8y+R0
>>544
そのソースどこ?
546名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:23:14.35 ID:+ptmpwOw0
この小学生はテーブルの上のカードを払いのけたんだぞ
なんで非難しない
547名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 01:47:44.05 ID:qmVLv4Rn0
小学生煽るっていう馬鹿にしかできないウルトラCを披露したからwww
548名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 02:01:10.17 ID:p3ksY0Tb0
>>546
暴力で返して、証拠が残るようなケガをさせたマヌケだからw
学校名や名前を探って、親や学校に苦情入れればいい
549名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:41:57.80 ID:yYSElWlcO
デュエリストの風上にも置けんな…
550名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:45:24.61 ID:V9ul1/V70
でも遊戯王のアニメでもたまにリアルファイトやってるよな
551名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:47:40.25 ID:p3ksY0Tb0
>>550
大人から子供にリアルファイトというのは無いだろw
552名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:52:12.81 ID:SBu+kYGN0
30代の頃除去コンで子供を泣かせてました
反省はしてません
553名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:55:40.47 ID:gQCuET+TO
>>1>>546
皆勘違いしているようだが、原作にも悪いデュエリストは大勢居るからな

・殺人デュエリスト
・洗脳デュエリスト
・他人のデッキを捨てるデュエリスト

闇のゲームといいデュエルは命懸け
554名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 07:56:12.68 ID:CtDdVVyR0
さすがはデュエリストだぜ!
555名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:00:00.16 ID:gQCuET+TO
>>20
負けたら死ぬデュエルだったとしたら・・・?


殺したくないからリアルファイトになったのだとしたら・・・・?
556名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:01:49.27 ID:Hf1bKzcb0
小学生が集まるような、地元のゲーム屋の64スマブラ大会で無双してたオッサンを思い出した
そんな大会に中学生の俺も出たんですがね
557名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:03:50.76 ID:gQCuET+TO
>>16>>54
クッソワロタノーネwwwwwwwww

正に俺
558名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 08:36:45.15 ID:YDHlVqj60
負傷するってことは闇のデュエルだったのかな
559名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:00:24.02 ID:kdn80bvW0
>>16の上半分みたいなつもりだったんだろうな
560名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:38:58.85 ID:yXRlt+6K0
マジレスするけど
小学生でマトモなデッキを持っているのは間違いなく裕福な所だが
大抵は代用カード(不要カードをスリーブの中に入れて紙にカード名を書いたの)フル投入だったり
お小遣いで買えるレベルのカードを適当に入れた適当なデッキな場合が多い
遊戯・バトスピ・ブシロード系TCGは構築済みデッキなんてあるので安価で拡張性高いのを作れるが
カードゲームによってはそんなの一切無いものもありえる

多分、このガキは代用カード&適当なカードを投入しただけの酷いデッキだったかもしれん
そうじゃなければ29歳無職デュエリストもキレたりはしない。逆にキレてカードに傷をつけたら万金が飛ぶ位知っているだろう
561名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:42:54.08 ID:mlg4B2LeO
カードなんて小学生で卒業しろよ
562名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:45:58.35 ID:o0e+hnhR0
面倒だから、大人とガキを分けろよ
563名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:48:12.71 ID:qmVLv4Rn0
そういえばカードを印刷して上手いこと貼り付けてる動画とか見た気がする
公式大会にそういうカードででてもおkなん?
さすがにダメなのかな
564名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:48:42.34 ID:s4a+bPdC0
無職って・・・プロのデュエリストじゃないの?
565名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:52:07.68 ID:tDdVYqY2O
>>561
代用カードなんてアリなのかあ
566名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:57:31.37 ID:Ob5rKVTI0
>>564
ご近所のおばちゃん達が
「○○さん家の××君、ずっと家にいるかと思ってたけどデュエリストってお仕事らしいわよ」
「最近流行の在宅勤務ってやつじゃない」

とか話てたりして
567名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 09:57:54.71 ID:NknICUB70
年の差10歳以上はマッチング禁止にした方がいいな。
568名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:01:34.93 ID:gKz6cCq10
めんこで我慢しろよ
569名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:06:35.44 ID:ZynvJkuR0
小学生「俺のターン!!ドロン」

無職「逃げるんか」
570名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:07:39.00 ID:YVy3mOov0
クサヨ無職デュエリストwww
571名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:15:02.80 ID:EzBYphGn0
花札で参加してよかですか?
572名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:16:03.50 ID:Iry1NVBui
(o^O^o)ブギャアァアァアァアアアァー
573名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:17:27.24 ID:g5sNffmR0
決闘は犯罪です
574名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:19:16.99 ID:E4ujq9kL0
そら姫宮アンシーも見放すわ
575名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:19:41.09 ID:rAGhh30g0
ヒゲのムチ持ったオヤジがドュエドュエ言いながら悪魔城の壁をすり抜けるやつでしょ?
576名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:36:01.63 ID:Lsw4klSP0
暴力団が職業なのになぜデュエリストが職業ではないのか
577名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:36:58.31 ID:CU9czG5M0
逃げるのか?といった程度でカードは払い飛ばすのは
年上の人に対してすることじゃないし礼儀がまったくない
ぶっちゃけどっちもどっち
小学生レベルのけんかだな
578名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:41:55.63 ID:CU9czG5M0
アニメの中で負けてカード払いのけたりしたらデュエリストとして失格で
ふるぼっこされるだろうなww
579名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:52:00.52 ID:TqZCHU4uP
>>561
アニメの怒れる巨人ズシン編思い出した

ろくなカードが手に入らない田舎から来た青年が
グランプリ決勝に出る話
コモンカードをとにかく大量に並べて防御をかため
一見ただの地味なウィニーデッキに見せかけつつ
こっそり壁のなかに時限爆弾的な切り札を混ぜて
ターン経過による勝利条件達成を狙うという
えらいテクニシャンな奴だった
580名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 16:51:36.38 ID:sdtQQFM80
ゲームへの真剣さでは29歳>>>>>小学生だろ
581名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:21:48.65 ID:mxMK35nyO
無職で遊戯王カード揃えられるものなん?
582名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:27:51.14 ID:1BXY0fFF0
無職「俺のターン、プレイヤーへのダイレクトアタック!胸倉掴み!」
小学生「ここでトラップカード発動!オマワリの腕輪!
      プレイヤーは攻撃を受ける代償として相手に社会的束縛を強制できるっ」
583名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:33:58.77 ID:/iEKxkHe0
無職デュエリスト って言葉の響きがかっこいい・・・・・・
584名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 17:38:03.55 ID:ANdI7TEr0
男対男の戦いに年齢なんて関係ないさw
585名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:01:31.74 ID:AImRF8i5O
記事見た瞬間、格闘ゲームの廃人がまっさきに思い浮かんだ
586名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:08:25.29 ID:k+/Nlu5a0
29歳職業デュエリスト「デュエルは遊びじゃねーんだ!」
587名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:18:09.79 ID:mID0cWNfI
三十代wダイゴw
588名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:23:35.34 ID:q+gkBXwJ0
>>576
わからんけど職業は善悪を問わず金を稼ぐものだからじゃね

ところでキレた方のデッキはどのくらいの価値だったのか公開して欲しい
589名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:31:51.24 ID:G6CIm1DEI
仕事もやってるなら29歳デュエリストでも許したんだがな
590名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 18:31:57.79 ID:ESNwVktJ0
ダイゴはプロだろ、ある意味で
591名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:27:56.39 ID:Z8lKoRtc0
うちはカードの買取とかしてるけど、子連れナマポのデュエリストいるよ。
買取の身分証に受給票出してくるの。で、中学生とか小学生とつるんで平日昼間から遊んでる。
592名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 21:44:55.17 ID:O9y3Wjas0
年齢問わず一緒に遊べるってのは良いことだよな
まあ結果こんなことになってるけどw
593名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:54:40.94 ID:f3X5lfEE0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】 29歳無職デュエリスト、「遊戯王」カードバトルで小学生に連勝したうえ挑発→トラブルになり小学生に傷負わす…福岡★4
キーワード:ウテナ
抽出レス数:2

(´・ω・`)
594名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 22:59:08.89 ID:gQCuET+TO
闇のゲームwwwwwwww

知らない人は勘違いし易いが、デュエルは命懸けだからなwww
俺がこの場に居ればクリボー役になって敗れたデュエリストを復活させてやったのに
595名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 04:25:09.28 ID:wrKzBeXZ0
>>581
日雇い作業員で買ってたって話が出てたな
定職じゃないから肩書きにはならない
596名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:33:42.83 ID:dl744L0i0
実は闇のゲームの最中で、小学生が負けて逃げ出したのを
29歳デュエリストが制止したのが大きく事件になったんじゃないか?
闇のゲームは決して逃げる事が出来ない死のゲームだからな!
597名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 10:58:58.53 ID:dS8W/gSM0
人生をターンエンドしてしまったか
598名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:00:50.66 ID:h10IcSJJO
>>1
このスレ、まだやっていたのかよw
やっぱりカードゲームに興味を持つ大きなお友達って…w
599名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:03:29.25 ID:P42QikqE0
MTGとかは大人の趣味だが?
MTGバーなんてもんもある
600名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:25:22.12 ID:wlSfke040
>>555
何言ってんだ?
601名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 11:27:55.53 ID:OxyAa93Q0
無職じゃなくて職業デュエリストだろwww
602名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 13:30:21.46 ID:bNELq2CC0
http://file.uto.ky-3.net/uto4.jpg
広島に来た時はぜひ僕と勝負して下さい!!
603名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:12:45.02 ID:MO/MDegA0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 俺 の     >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <     タ ー ン !     >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
604名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:32:28.00 ID:FpX3m5YhO
てす
605名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:35:48.22 ID:xzL6KPOv0
また、おまえら無職キモオタの犯罪か。
いい加減にしたらどうだ
606名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:35:58.02 ID:FpX3m5YhO
大人が趣味として夢中になっても恥ずかしくないのって何だろ?

オートバイとかかな?
もちろん違法改造とかでなく、まともな乗り方で
607名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:36:27.52 ID:2GjhIF8cO
>>1
ワロタ
29歳無職自称デュエリストwwwwwかっけ〜wwwww
608名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:36:34.78 ID:uTk/YVOj0
ライフでうける!
609名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:41:14.93 ID:jCPOMUg0O
>>606
スポーツとかじゃないかな。
610名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:42:25.10 ID:kLKpmO4J0
さすが修羅の国
611名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:49:11.94 ID:snL+Hknl0
敗北してカードを粗末に扱ったわけだしな
デュエリストにとってカードは命より重いもの
擦り傷程度で済んだのが奇跡
612名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:33:06.22 ID:FpX3m5YhO
カードやゲームが趣味だと精神年齢が低いとか言われ池沼扱い

アニメや漫画だと
ヲタク扱いされ
容姿が悪いと、なお気持ち悪がられる


野球や自転車、バイクなどのスポーツ系だとプロの選手に影響受けた頭がアレな人
汚いユニフォーム姿のまま飲食店やコンビニにはいるのはなぜ?と思われ
競馬やパチンコなどのギャンブルだと
金にだらしない社会不適合者と白い目で見られ
613名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:34:07.58 ID:GksORXDC0
君のハートにダイレクトアタック
614名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:37:51.42 ID:TC2bZDe50
地元報道では、そもそも29歳無職が飲食禁止の店内でハンバーガーを食べていたのを
小学生が注意したのが発端。
615名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:37:57.15 ID:+yYgz9EA0
>>7 座布団一枚               持ってって
616名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:42:12.96 ID:7fHcR0e30
>>612
読書と言えばステレオタイプの薄っぺらい奴だと言われ
617名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:48:34.45 ID:FpX3m5YhO
釣りやゴルフだとオヤジくさいと言われるしな

今の時期になるとジャージ姿の若いマラソンマンが出没し出すけど
「箱根に行くんですか?」と聞くとファビヨル
618名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:50:07.51 ID:zthNdhni0
福岡に暴力団員以外の人間がいたことにまず驚くべきだな。

まあ、銃乱射とか手榴弾とか使わなかっただけでも、よしとしないと。
619名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:51:10.94 ID:6hUNmxWl0
たけちゃんマン気取りかよ
620名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:52:54.67 ID:RlFPoeeUO
>>606
どんな趣味でも極端だと嫌われる
あとは※
621名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:53:27.17 ID:wCphvfNdO
これ流行りそうな予感
スマンが実験台になってくれ

>>615 逃げるんか?
622名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:53:43.21 ID:lTgqkz9i0
>>1
そんなことより

ヴァンガろうぜ!!!!
623名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:57:33.13 ID:gObGWMS7O
ミレニアムアイで全てをお見通しです。
624名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 18:59:13.55 ID:A96xBcUU0
>>1
将棋や囲碁も柔道もみんな。
デュエリストといえば、デュエリストだわな。

コナミも、ぼろもうけ止めて、デュエリストたちに賞金だせよ。
ゴルフツアーみたいによ。
625名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:04:50.00 ID:TE+TU4ZB0
>>3
(親に)寄生してる無職の癖に偉そうなところとか、在日バカチョンにそっくりだろw
まるで自分をみてるようだと思わんのかね、バカチョンくんw
626名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:04:52.62 ID:KEVn9T8n0
世界を革命する力を!
627名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:08:21.58 ID:VoZbl4XA0
こういうの馬鹿にされがちだけどいい歳して何か心から熱中出来るものがある奴は俺は羨ましいぜ
628名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:12:46.53 ID:P42QikqE0
囲碁将棋麻雀遊戯王全部やってる俺だけど遊戯王の楽しさは麻雀の楽しさと似てるなw
629名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:23:58.39 ID:xzL6KPOv0
お前ら、ちゃんと働けよ。
20歳過ぎて、小学生以下の知性とか悲し過ぎるぞ
630名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 19:31:18.71 ID:EjB/WNY00
あっ!これ、生きてる価値が無い!
631名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:00:01.27 ID:Mn9KiC680
>>606
絵画とかは?
632名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:13:39.49 ID:tztGgoMn0
>>631
いかにも絵画教室で習いましたというの丸出しになるんだよなぁ、あれ
描き方自体がテンプレ
大人というかオバちゃんの趣味
633名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 20:44:31.13 ID:f86Y+UUi0
酒だろうな。銘柄とか知ってるとかっこいい。
634名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:55:28.66 ID:FpX3m5YhO
正式に職業と認められている物でないと
どんなに稼ごうが一生懸命やろうが後ろ指差されるもの
職業欄にデュエリストとかパチプロと書けますか?
635名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 21:56:06.88 ID:w/Lf6f3A0
4℃さんwwwwww
636名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:04:46.49 ID:zfTmJZa60
>>90
地上波で夕方6時にやってた。

主人公の女子高生が、イケメンに処女を捧げたけど、
騙されてただけと聞かされてデュエルして負かされる話。

ロストバージンシーンを映像化して夕方に放映という快挙を行った作品。
ご存知ないかしら?
637名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:07:39.53 ID:DsDtuilCO
お前ら暴れすぎだろ
638名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:11:51.58 ID:kZjcCXBn0
>>1
無職というか
職業がデュエリストだからな

誰かに闇のゲームに洗脳されてしまっただけで
639名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 22:15:57.99 ID:d0y8Sp7j0
>>635
10円ハゲは関係ないだろっ
640名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:09:23.82 ID:GbKpmeqeO
>>431>>595
ああ、日雇いなのか

ブラックで働きまくっているのに、無職扱いにされるってある意味可哀相だなw


問題起こさなかったら文句無かったのに
日雇いかあ・・・・職業に追加してやるべきだ
641名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:34:32.74 ID:P42QikqE0
日雇いで稼いだ金で買ったカード払われたりしたら怒って当然
ガキが悪い
642名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 23:46:14.75 ID:oMol2y4W0
遊戯王は一昨年かなんかに十周年を迎えた
連載時海馬は高校生だったから今29でもおかしくないな
倒産して福岡にいるとか夢があるよな
643名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 07:35:54.54 ID:D+OuiGQlO
海馬コーポレーション倒産wwwwwwwwwww
644名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:24:26.92 ID:EoW695+/0
剣道はどんなに相手が年上で格上でも
どんなにボロボロになっても
手合わせが終わったら一礼しないと
突き飛ばされて物凄く怒られるけど
最近の親はその姿見て発狂する人もいるし
子供自体も師匠や先輩相手にキレる
時代だな
645名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:49:36.12 ID:LBt3vMaJ0
剣道とガキのカード遊びを同列に語ったらいかんだろう
646名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:51:27.42 ID:LnXFY50T0
勝負事という点では変わらんだろ
遊戯王だって競技だぞ
647名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 08:59:04.67 ID:ppSvyNj50
>>644に一票
怒り方は大問題だが、理解はできる
648名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:00:18.38 ID:LBt3vMaJ0
遊戯王はただの遊び、
剣道は、武道・スポーツ。

遊戯王は将棋や囲碁のように伝統を重ねてから、
偉そうにしたらいい。
多分その前に無くなるけど
649名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:02:35.01 ID:auOOBIRP0
ガキのマナーがなってない。負けて逃げるのかと言われて最初にきれた餓鬼が悪くないか?
650名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:06:41.08 ID:LBt3vMaJ0
29歳の大人が、ガキの遊びの中で
ガキを挑発するという大人げなさを何故無視するのか?

子どもも大人も平等だ!とでも言いたいのか・・・
651名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:13:04.83 ID:sBYcH9ay0
おっさんの癖にニートの時点で人生終わってる

さっさと自殺でもしておけばいいよw
652名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:19:22.12 ID:ZT8eO/230
ドラえもんで似たような話しがあったなあ。
ちゃんと救いがあったけど。
653名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:20:39.01 ID:YnArbu9n0
>>1
なんで4まで伸びてるんだ?
DQN平常運転じゃないか
654名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:22:43.82 ID:jrGMFaYi0
スッパマンみたいなヤツだな
655名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:22:53.64 ID:AVpWzZP4O
俺は無職じゃない、デュエリストだ!
656名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:24:20.53 ID:Me9vkLpWO
ネトウヨ、安定の無職!
657名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:24:23.59 ID:auOOBIRP0
>>650
勝負の世界に子供も大人もない。なにあまいこといってんだよ。イラク行って来い
658名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:32:02.56 ID:nrhr5KBVO
>>657

遊びの中の勝負の世界では子供には優しくしてやれよ。


この29歳デュエリスト(無職)は社会の勝負の世界での負け組だな。
659名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:32:54.09 ID:lLSx2+6eO
くやしくてくやしくて留置所で奇声をあげる。5
660名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:39:58.00 ID:FS+7Ynbu0
無職29男「デュエルは遊びじゃないんだよ!(ドゴォ)」
661名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:40:46.57 ID:LBt3vMaJ0
無職、29歳、前科持ち
もう、一生這い上がることはできない負け組人生だな
662名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 09:44:06.71 ID:r4BrYXs1O
あと1年でブラックマジシャンになれるのか…
663名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:21:49.80 ID:LnXFY50T0
>>658
遊びの中の勝負?何言ってんの?勝負は勝負だろ
麻雀だって身内でやるトランプだって遊びだろ?でも本気でやるだろ?それと同じ事だろ
664名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:26:14.00 ID:OoPsFm4S0
665名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:32:23.19 ID:xWg+M/AK0
>>663
正月に寄ってくる親戚のガキンチョ相手にしてる俺でも
優しく優しく戦ってやるんだがな!

接待ゴルフみたいなもんだ

ガチデッキじゃなくてファンデッキで戦うくらいには手加減してやんよ
666☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2012/12/16(日) 10:35:13.68 ID:tQ92qFXI0
>>1
何か色々な意味で熱いなw
667名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:37:27.05 ID:be2Q8dGzO
>>1
クソワロタwwwww
668名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:39:06.55 ID:JQj9dIuy0
子供も「おじさん気味悪いからやりたくない」って断ればいいんだよ
それとも勝負を受けなきゃならんルールでもあんのか?
669名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 10:54:17.75 ID:LnXFY50T0
>>668
大会でもなければそんなもんないよ
>>665
ファンデッキとかデッキで手加減したうえで本気で戦うのは俺もやってるな。
670名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:01:17.09 ID:1q117BhI0
例えばこれが将棋だったとしたらだいぶ印象が違う
もっと年齢差が開いていても、実力が拮抗していれば真剣になる
態度が悪いのもいるし、熱くなることもありえる。駒を払いのけたりする子がいたら、
こういうことがあってもおかしくないんじゃないかな

カードバトルってのが子供っぽく感じるんだろうけど、
やってる人にとっては将棋とかと同じようなものかも
671名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:24:37.83 ID:JqewDEwvO
初心者丸出しの質問で申し訳ないが、カードってちょっとでもキズついたら試合では使えないの?
大きく裂けちゃうならともかく、紙なんだし使ってるうちに傷んで端がめくれちゃうとかは普通にありそうだが。
672名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:27:45.07 ID:LnXFY50T0
>>671
試合では使えるが価値がだいぶ落ちる
遊戯王の実用レベルで高いカードだと最高クラスで1枚で10000超。
スリーブってのに入れて保護するもんなんだからめくれたりはしないけど折れにはそこまで強くならない
払うってのはどちらかというと折れる可能性のほうが高いから最悪
673名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:44:48.71 ID:LBt3vMaJ0
子どもが対戦をやめようとしたのを、
「やめるのか?」といい、挑発したのは、
29歳無職のほうだ。
こっちも、こどもを責められるほど偉い態度
とは思えんが
674名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:46:41.31 ID:xWg+M/AK0
>>670
将棋だって29歳が小学生を挑発したらダメだろ
羽生とかが小学生相手にガチって連勝した挙句に
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <もう終わりかオラ!! かかってこいや!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<

とかやったら評判ガタ落ちでしょ
相手の技術とかが低いなら年上だったら、優しく指導してやりゃいいじゃん

あくまでも「男の挑発が先」っての忘れちゃいかんよ

>>672
高価なカードをデッキに入れてるんだったら、普通はハードスリーブじゃね?
どっちにしろ払われたぐらいじゃそう簡単に折れたりしないし、むしろ表面の塗装剥げの方が怖いがなー

俺ならデスガイド(超高い)とかG(高騰中)とか入れたデッキで勝ったら
挑発なんてせずにそそくさと手元にカード戻すがねーまぁ持ってないけど
675名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 11:50:20.30 ID:LnXFY50T0
>>674
払われて浮いたならそりゃ折れないだろうが勢いよく払うときに机付近の凹凸にでも引っかかって折れることは十分考えられるだろ?
あとガイドとかじゃなくてレアリティこだわる奴が使うような英版カーDとか英版Gシクとかだとさらに値段は高いし
そういうの使うような奴は特にカードを大切にするから・・・
676名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:00:18.83 ID:DFeUJZl+O
人生、なにか夢中になれるものがあれば素敵やんw
677名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:07:07.32 ID:By0dR9oW0
世間知らずの腐れニートの汚部屋住まい童貞が、ニコ生で偉そうにドヤ顔で
的外れな「社会的地位の守り方」を説いたものの、放送終了後に豹変!!
FMEきり忘れたまま、女リスナーの余韻が消えぬ間にオナニーこいている様子を
全世界に配信してしまい、社会的地位が失墜した人類史上最悪のアホを
徹底的に語ろう!!

本人特定情報も随時募集中!!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19004698
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18254616


【ニコ生】なかっち 14発目【重大事件投票完全優勝】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1355479381/
678名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:17:58.65 ID:xWg+M/AK0
>>675
店でデュエルするなら普通はプレイマット敷かれてるんじゃない?

カード邪険にされてイラつく気持ちもわからんではないが、
それなら最初から挑発するなよって言いたいぜ

マナーを守って楽しくデュエル、対戦相手へのリスペクトを忘れるなって先人も言っておる
679名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:29:07.65 ID:X8rLLK4L0
小「わかりました、あなたは世界を革命するしかないでしょう あなたの進む道は、よ…」
29歳「(ボガッ)世界って何だよ!」
680名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:29:52.93 ID:K5fl8065O
まだ遊戯王ってやってたのか
10数年前にブルーアイズだのが出てた時にやってたけどそれ以後のは知らんわ
681名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:36:08.16 ID:2edhuhxsO
デュエリストなら無職じゃないじゃん

ってツッコミみはダメかw
682名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:38:58.69 ID:uqd4dFBJO
10年前の裏技

死者蘇生で相手の墓地からレアカード召喚
倒されたら自分の墓地へ
対決終わったら気づかれる前に帰る
683名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:44:24.45 ID:bxEnP/QN0
>>45
小学生相手だとあんま儲からない
大人に大人買いしてもらわないと
684名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:46:05.12 ID:XqtAPkc50
無職デュエリスト糞ワロタwwwwデュエルする暇あるなら
職安行けやwwww
685名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:46:51.58 ID:dh06Twj2O
>>1名前が出てないってことは…
686名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:47:44.24 ID:4/28kLhdO
消防のころベイブレードの大会で整理券の列に割って入ってきて注意すると
やんのかこらみたいなこと言って睨んでくるグループいたけど
そういう頭沸いてる輩は関わるとろくなことないだろうから無視してた
687名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:51:17.15 ID:Te7dnKu60
わらった。知り合いの底辺高校に通うバカがスカイプで
小学生追い込んだとか喜々として話してるの笑い我慢しながら聞いてた。
そういうレベルのやつら、漫画やアニメやゲームが好きな連中ってのは。
688名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 12:55:47.32 ID:WV780IsxP
人のものを傷つけてはいけないな
高いカード結構あるんだろうし
689名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:30:35.04 ID:pCh9W4+R0
これが公式な大会で、主催者や審判がしっかりと運営している場所だったなら「大人も子供も一人の参加者として対等だ」といえるんだろうけど、
こういう「野試合」じゃなあ。
690名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:35:27.78 ID:CEILtsL90
デッキはデュエリストの魂だからなw
無罪を賭けて警官にライディングデュエルを申し込むべきだった。
691名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 13:53:47.24 ID:UECjMsZ8P
ゆとりvsゆとり
692名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:16:39.34 ID:LBt3vMaJ0
>>691
×ゆとりvsゆとり
○ゆとりVS脱ゆとり
693名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 14:19:06.77 ID:m1pqMVIG0
>>677
クソワロタwww
久しぶりに面白いもん見たわ
694名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 15:19:18.40 ID:47QPkbQu0
>>3
安倍の前で旗振ってた連中がまさにそうだろ
AKBに現を抜かしている輩と本質的には一緒、生ゴミに
群がるカラスのように人民には忌み嫌われる存在
695名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 15:38:15.58 ID:hoivd73g0
696名無しさん@13周年:2012/12/16(日) 15:41:04.04 ID:oigjzSOj0
まあ実際はガキのほうが悪いんだろうが
こいつも大人気ない行動取ったから自動的に大人の方が悪い扱いされてるだけなんだろうな
697名無しさん@13周年
小学生も、負けたんだから闇のゲーム受けて当然じゃね?
それをやれ暴力だなんだって言う方がキチガイ