【社会】 29歳無職デュエリスト、「遊戯王」カードバトルで小学生に連勝したうえ挑発→トラブルになり小学生に傷負わす…福岡★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★29歳男 カードゲームでトラブル、小6に擦り傷負わせる

・福岡県警筑紫野署は10日までに、カードゲームで対戦した初対面の小学6年の男児(11)の
 顔に擦り傷を負わせたとして、傷害の疑いで、無職の男(29)を逮捕した。

 逮捕容疑は、9日午後2時55分ごろ、同県太宰府市のカード販売店で、男児の服の襟を
 つかんで顔に擦り傷を負わせた疑い。

 筑紫野署によると、2人は人気アニメ「遊戯王」のカードを使って対戦し、男が2回勝った。

 男児が立ち去ろうとしたとき、男が「逃げるんか」と言ったため、男児がテーブルの上のカードを
 払いのけ、トラブルになったという。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/10/kiji/K20121210004748760.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355136623/
2名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:52:06.18 ID:9b2lVsfo0
大勝利速報
3名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:52:07.09 ID:wdxJfprd0
2
4名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:52:08.25 ID:BNXksnf5P
韓流カード
5名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:52:43.54 ID:ZCJhvxbM0
カードバトルって何だ?
おっさんの俺に分かりやすく教えてくれ
6名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:52:50.00 ID:PNMYJS/r0
12歳とリアルファイトする29歳ワロタ
7名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:53:14.05 ID:ZsNFw+Xa0
CMみたいじゃないかw
8名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:53:54.63 ID:fbaZ8XigP
ワロタ
29歳VS小学生ww
9名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:05.11 ID:lvNLfTVH0
カードにいくらつきこんでると思ってんだよ!
デュエルは遊びじゃねーんだよ!
10名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:06.02 ID:zHFJDuPjO
29歳無職デュエリスト…お小遣で買ったの(´・ω・`)?
11名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:06.50 ID:yZw2vrDQ0
いい大人が馬鹿すぎる。
子供相手にはギリギリの勝負にして子供を喜ばさなきゃ。
12名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:21.57 ID:gsLudUAw0
29歳なのにどうして名前が出ないんですか?
13名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:21.80 ID:ZCJhvxbM0
これが新聞に載るってどんだけ日本は平和なんだよw
14名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:46.32 ID:8DssIVPk0
イタイ
15名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:51.66 ID:lNcsHOJe0
これで逮捕ってのもなぁ。
16名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:54:59.49 ID:9SdzzfSF0
2スレ目いくのかよwww
17名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:55:19.22 ID:I2tNmbm10
>>15
え?
18名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:55:26.06 ID:huCpvSVm0
>29歳無職デュエリスト

やべえこの肩書きツボったわw
19名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:55:46.74 ID:3k/+alTD0
最近のカードゲームって負けたら相手にカード持って行かれるとかじゃないんだな。
どんな仕組みなんだ?
20名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:55:47.42 ID:81K2oVm2P
連呼リアンの知能レベルは小学生
21名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:01.38 ID:HVNRsAno0
とは言え、襟掴まれたぐらいで警察呼ぶなよ
あと警察もそれくらいで捕まえるなよw
22名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:02.31 ID:xUelsX7i0
職業:デュエリスト

じゃないのか
23名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:02.40 ID:Fh07bm8G0
販売店の店員はいたたまれなかったことだろうな
24名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:06.08 ID:G7ZFtVu3P
これが修羅の教育というものよ
小学生とて容赦はせぬ!
25名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:31.96 ID:zlQAbh/O0
アーケードゲームでストUとか全盛期だったころ 似たようなことが
あった気がする・・・
26名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:36.38 ID:aPf70O9v0
29歳無職デュエリストw
自称デュエリストにしてやれよ
27名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:41.64 ID:XXo/RZ+50
無職とか終わってんな。
28名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:47.59 ID:3Fa6C7tB0
子供相手とはいえ、デュエルで手を抜いては相手に失礼だろう。
29名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:56:57.65 ID:o260LwQb0
デュエルを汚すものは許さない!
30名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:57:05.96 ID:ZCJhvxbM0
福岡県筑紫って修羅の国だよな
31名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:57:22.35 ID:dgplYMQI0
無職じゃないから
デュエリストだから(震え声)
32名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:57:25.18 ID:rEijCkYr0
確かに大人になってからカードとかミニ四駆とかやると意外と楽しいのはわかるが
子どもと喧嘩してまでやるものではないだろw
33名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:57:29.15 ID:l6iK3GOUi
>>5
ホストとかがモメたとき
ケツもちヤクザの名刺を出しあって格上のヤクザの名刺を出した方が勝ち
ソースはウシジマくん
34名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:57:38.63 ID:dnwNR6pn0
もうやめて
無職(29)の財布の中身はゼロよ!
35名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:57:39.43 ID:P4LEKkjc0
どんだけww
36名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:57:56.21 ID:QKHuOsxLP
大人の本気(マジ)を見せてやんよ。
37名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:58:13.13 ID:MTooRFB40
これはガキが悪い
負けた時は「参りました」と言って投了するのが礼儀だろ
どうせ親が水商売か風俗をやってるガキなんだろ
ろくな教育をウケてないわ
38名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:58:24.41 ID:ziKDOsrt0
デュエリストじゃなくて小学生相手に勝って喜ぶデュフフリストじゃないの?
39小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2012/12/10(月) 23:58:26.11 ID:e9ISzqfs0
これはこれは、これはこれは、なんか悲しいなー。
40名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:58:45.71 ID:ZCJhvxbM0
>>25
ああ、スト2で殴りあいの喧嘩してるの見たことある。
熱くなれるってよっぽど面白いんだろうな。
41名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:59:00.45 ID:3lVzQFZy0
遊戯王ではよくあること
42名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:59:25.52 ID:uTDd3Vny0
これがものすごい大男だったらすごく哀しい光景だ。
逆に小学生並の小男でもやはりすごく悲しい世界だ。
つうか、普通のサイズだろうとイケメンだろうとデブだろうとかなしすぎる。
43名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:59:47.29 ID:HVNRsAno0
こんなメンタルの奴こそ小学校教師やれば良いんだろうな
多分知能が足りそうもないが
44名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:00:07.43 ID:PH63paviO
カードゲームやってる大人っているのか。中学生以下しかいないのかと思ってた
45名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:00:10.86 ID:QD861n2O0
無職?
プロのデュエリストじゃないのか?
46名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:00:29.21 ID:ZCJhvxbM0
カードバトルってメンコじゃないよな?
47名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:00:30.81 ID:AzTwYCQI0
このガキが底辺デュエリストである以上仕方がない
48名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:01:10.72 ID:KfJbchMj0
名前が出ないのは精神鑑定中ってコト?
49名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:01:15.76 ID:GM+6T7mdT
29歳の大人を怒らせるってことは
男児は相当失礼な振る舞いをしたんじゃないの?
50名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:01:19.83 ID:N/mZ9hm80
これはひどいw
51名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:01:20.30 ID:fTfAT95I0
これはまるで武士道じゃないか…ブシドゥオーじゃないか…ブシロードじゃないか!
ブシロード 「うちは関係ないで!」
52名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:01:37.27 ID:ZCJhvxbM0
ゲーセンでプラスチックのカードを機械の上にのせてやるあれの事?
53名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:01:51.33 ID:MDW7iifP0
ワロタw
幼いオッサンやなあ
54名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:02:01.86 ID:aaOVUOf60
20代最後の年だろ
もうすぐ30歳だ、お兄さんからオジサンになる年だ

多少は無理する
55名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:02:05.41 ID:5/ifC84U0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   ご職業は何でしょうか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   デュエリストです
 |       (__人__)    |  先日も小学生に連続2勝で完勝しましたw
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
56名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:02:22.89 ID:DJznFs5b0
デュエリストwwwwwwwwwwwwwwwww
かっけーwwwwwww
57名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:02:30.10 ID:S1tbqdbw0
?????

なんで小学生が叩かれてんだ?
58名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:02:37.04 ID:Fd9ba+Sy0
>>48
流石に顔に擦り傷じゃ傷害罪で起訴できないだろw
59名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:02:42.76 ID:hJNd8WpJ0
20年前のゲーセンだってこんなことはなかったぞ
60名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:02:58.08 ID:zz3cRtcC0
 カードゲームって玩具メーカー大儲けだよな〜
あんなカード原価 たいしてかからんだろ
61名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:03:11.63 ID:HaKsAfR/0
つかいくら29でもニートがカードなんかやれんだろ
お小遣い貰ってるとかちょっと考えにくいし
なんかこう、かつあげ的な行為はなかったのか
62名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:03:19.10 ID:w0Mv2i8U0
29歳にもなって、こんなのやってるからバカになる。
63名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:03:21.25 ID:qYAjY7EqP
小学生の甥っ子と神経衰弱をやって負けたときの衝撃は忘れられない。
どうにか連続勝利を飾って止めにしたけど、もう一回負けてたら死んでいた。
64名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:03:41.25 ID:o260LwQb0
>>57
このスレがパート2だから
65名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:03:58.53 ID:Vhf/+RDz0
厨二病を完治しないまま大人になるとこうなる
66名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:04:20.60 ID:aWe3zuPe0
美少女JSだったら、俺が野球拳でカタをつけてやるのにな
男のガキなんて相手にするなよ
67名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:04:20.89 ID:ktMnKIjbO
こんな人間になったらおしまいだとこの男児の心に強く残るだろう
68名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:04:35.97 ID:GflJbnlK0
かっけーwwwwww
69名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:04:45.40 ID:TZ3vDMqMO
カヌマンもリアルはこんな感じなんだろうな‥
70名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:05.08 ID:SU4FzmuS0
なにやってんだか
71名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:07.13 ID:YG37fJ8eP
ゲーセンで台パンするようなもんか
対人戦は気をつけないとな
ネトゲーならさすがに喧嘩にはならないだろうに
72名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:18.75 ID:VT6LtW9z0
>>59
特にバトルもしてないのに知らないオッサンにスリッパで叩かれたことならある
73名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:35.76 ID:ggJ7uWy6O
まず、そんなカードゲームをやってる大人がいることに驚いた
コレクターならいると思うが

小学生相手に「逃げるんか?」はないだろ?w
74名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:39.39 ID:GJ0YNVtZ0
やめて! 29歳デュエリストのライフはもうゼロよ!
75名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:43.06 ID:Q2i4Q4A50
遊戯王なんてTCGの底辺だからね
76名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:44.02 ID:MmH+dXTS0
警官「んで、あんた、職業は?」

無職「デュエリストです」
77名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:49.58 ID:AzTwYCQI0
>男児がテーブルの上のカードを払いのけ

デュエリストとして、この行為は許せんだろ
なあ、デュエリストのみんな?
78名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:50.95 ID:RbIg6PJJ0
半端な気持ちで入ってくるなよ、デュエルの世界によぉ!
79名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:05:53.38 ID:C56ltgoQ0
プロのデュエリストなら、本とか、イベントとか出て
有名にならないの?
80名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:00.11 ID:omcXANV90
ライフで受ける
81名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:18.38 ID:mDFsTq4FO
むしろかっこいいなw
82名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:21.33 ID:fTfAT95I0
初期遊戯王だったら傷だけでは済まなかったんだぞ…感謝するんだな
83名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:22.24 ID:ZGJapvNb0
>>6
何言ってんのお前
これがネットだったら当たり前やろうが
84名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:24.44 ID:9P/OMYJN0
29歳無職でカードゲームとか、
人生楽しそうだな。
85名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:38.93 ID:dNznda9FO
普通に考えて

2回も勝っといて逃げるんか?

は挑発じゃないんだなー

逆に気を利かせた感じ

だが、子供に冗談は通じない。そこ知っとかないと…ね
86名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:47.81 ID:cRQ7NWkC0
デュエルは遊びじゃねーんだよ
87名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:51.12 ID:y9a0sreB0
なるほど、これだよ。これが「ドン引き」って奴だぜ!
88名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:06:51.50 ID:OTMb9gYo0
>>64
今スレはデュエリスト(29)のターンなのね
89名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:07:26.22 ID:PJ3yV3+V0
あーうちの店にも来るぞ
明らかに20歳超えてるのに遊戯王カード買うおっさん
皆でこっそり「遊戯王おじさん」ってあだ名つけてる
90名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:07:41.77 ID:6NOklV8QO
大学生の時にバーチャで中学生に負けてからゲーセンは引退した
91名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:07:43.55 ID:lNT1UY2i0
>>1の母です。ごめんなさい、こんな時、どういう顔をしていいか分からないの・・・
92名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:07:50.15 ID:DLAUZ0AeO
人生で受けたんだな
93名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:08:19.77 ID:ut7y+etsP
日曜日の朝早くにやってるカードゲームのアニメの奴とはまた違うのか
いろいろありすぎてよくわからん
94名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:08:37.99 ID:RbIg6PJJ0
>>80
>>92
ダンさんそれバトスピや
95名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:08:49.92 ID:B4hdR5Dk0
>>83
ネットじゃないから当たり前じゃないw
96名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:08:50.99 ID:RVmcDkre0
デュエリストってだけで決闘罪のある日本では逮捕の対象では?
97名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:08:55.25 ID:ZK6bTOJM0
デュエリストなんだから無職じゃねーだろ
この報道は大変失礼である

容疑にされた被害者に敬礼!
98名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:08:59.84 ID:tpfdIlzP0
職業:デュエリスト
99名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:01.19 ID:FIY7Sfik0
>>89
普通じゃねえか
ちゃんと「デュエリスト」とか呼んでやれよ
100名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:08.20 ID:0UTPWXFW0
傷害で逮捕しているのに名前が出ないってことは在日朝鮮人?
101名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:18.19 ID:iEOcF2OP0
幸せな29歳だな。
小学生と同じ遊びで熱くなれるなんて。
102名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:26.20 ID:wuVQtDX80
デュエリストが実力行使したらデュエリスト失格だろう。デュエルで勝負しないと
103名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:50.55 ID:EtOj+bIf0
 
 
 
29−11=18
 
 
104名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:52.06 ID:ZGJapvNb0
>>91
鏡に映るネカマ親父をナイフで首を切った後の顔をすればいいと思うよ
105名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:56.68 ID:FDmgtjBf0
>>55
最後の草はいらないな
106名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:06.86 ID:OuOw2jgc0
遊戯王では日常です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18700892
107名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:21.64 ID:U+lC+JVP0
昔テレビゲーム屋だったとこがカードゲーム屋になってたの知らずに入店したら臭いのなんの。なんなのあれ
108名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:27.05 ID:J3R3vWflO
しかしおまいら、
29歳が155cmで
11歳が180cmだったら
どうする?(笑)
109名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:27.41 ID:y9a0sreB0
>>90 見てバーチャ2で小学生に負けて殴ってやろうかとか考えてた
18の自分を思い出して唐突に反省した
110名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:50.92 ID:BhGQ70fi0
>>60
モバゲーやグリーの電子データだけと比べたらカード印刷してるだけ良心的
111名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:54.94 ID:FsGhJ28yO
>>91
俺たちと一緒に笑えばいいとおもうよ
112名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:59.01 ID:me+v6Z8D0
子供かよ。
最近、子供のまんま図体だけでかくなったような奴が増えたなー
113名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:11:36.20 ID:J9j4WZEO0
>>60
メーカーは札束刷ってる気分とか言う話だな。

子供の頃から、札束でゲームしてるようなところがあるから、教育上はあまりよくないね。
新しいカードセットはどんどん出るし、きりがない。

ポケモンでも、親子でイベントに詰めかけて騒ぎになったこともあったな。
114名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:11:52.32 ID:fTfAT95I0
>>102
>男児がテーブルの上のカードを払いのけ
場にカードが出ていないならダイレクトアタックされるのは仕方のないこと
115名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:11:52.73 ID:m4Zq86yL0
ある意味ドロー
116名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:11:59.66 ID:eDjI1idDO
デュエリストといえば少女革命ウテナ
117名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:12:11.63 ID:SkqJQ62t0
保育所でバイトしてた時に
子供たちと7並べして勝って豪快にガッツポーズ決めたら、
負けた女の子に号泣されたことがある
118名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:12:20.09 ID:gpCBO+wV0
>>1
この人、職業がデュエリストなんじゃないの?
119名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:12:38.16 ID:ZGJapvNb0
お前らもネトゲで小学生相手に本気対戦やったあげく
負けたらチート、チートの大合唱だろうが
120名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:12:43.22 ID:0Vt9BQC20
まーたおまえらか。いい加減にせえよ!
121名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:12:49.37 ID:IL5ruSwk0
無職って何だよ
職業はデュエリストだろ!
122名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:12:55.23 ID:BH2TTogr0
>>5
キャッシュカードによる消費者金融と、使い逃げを画策した消費者との熱い抗争バトル
現在ではお隣の国では国民の半数以上が参加しているらしい

…推測だけど((((((((((((((((((((((((((^^;
123名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:13:07.45 ID:/3ysCXSR0
半端な気持ちで入ってくんなよ
124名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:13:29.04 ID:ut7y+etsP
両方紳士じゃないとなりたたないゲームか
125名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:13:35.32 ID:2Fs2thbzO
大人だったら、楽しかったよまたやろうね。ぐらい言えよ。
126名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:13:45.54 ID:mDFsTq4FO
小学生もまた、デュエリストであったのだ…
127名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:13:57.90 ID:elIxwBKF0
年齢とか色眼鏡で見なきゃ
男児の方が悪いと思うけど
この記事見る限り

そもそもすり傷程度で事件にしてる所がなんだかねえ
128名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:14:21.60 ID:vG+ZIyZO0
おれが中坊だった頃ですら、
小学生相手に挑発かまそうとか思わんかったけどなぁw
129名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:14:22.65 ID:5/O90hhf0
リバースカード・オープンッ!
130名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:14:45.57 ID:vtNtj24+0
やべえ

29でデュエリストか(笑)

そりゃ維新も最低賃金廃止にするな
131名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:14:47.02 ID:fTfAT95I0
その後、ヴシロードの大会で2人は運命の再会を…
132名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:14:55.64 ID:yqTUHfcV0
プロのデュエリストとかあったら良かったのにね
133名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:15:01.15 ID:yQ1EPtMA0
小学生は闇のゲームで廃人にされなかっただけ感謝しないとな
134名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:15:39.55 ID:/G2r30E10
まじかよ・・・w
恥ずかしいやつだな
135名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:15:48.44 ID:ut7y+etsP
勝負する枠決めればいいのに
小学生なら小学生と大人は大人と
年齢差あるといろいろややこしいだろ
136名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:15:51.19 ID:fOq/IEnb0
もうやめて!29歳無職デュエリストのライフはゼロよ!
137名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:15:57.44 ID:hknTqhTDO
デュエリストだから無職ちゃうやろ
138名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:16:08.93 ID:jxQLq8Pc0
いい年こいて何なの?
139名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:16:23.15 ID:elIxwBKF0
>男児の服の襟を つかんで顔に擦り傷を負わせた疑い

で逮捕だろ 聞いたことない
140名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:16:23.91 ID:MfTacE3t0
闇のゲームなら廃人になるか命を落としていたところだろう
もっとも闇に飲まれたのは29歳の方だったが
141名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:16:33.20 ID:iEOcF2OP0
現金賭けた、裏賭博として
非合法裏カードゲーム屋ができてもいいかもな
142名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:16:35.52 ID:VT6LtW9z0
小学生にとっては人生の恩人だろ
これで足を洗って勉強に専念できる
143名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:16:50.82 ID:J3R3vWflO
さて、民主党系デッキを組んできたぞ
俺とデュエルするか?(笑)

俺の先攻から
リバースカードを1枚セットし…
初鹿(★4、攻1700守1400)を攻撃表示でセット
ターンエンド
144名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:16:58.23 ID:oXXuCrYp0
いやいや、これは小学生が悪い。勝負で負けた奴は煽られる定め。それを受け入れてこそ
真のデュエリスとである(やったことないけど
145名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:17:16.11 ID:GGSmMgHsi
お前らの将来
146名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:17:16.82 ID:/ndkyurs0
まあ俺は小学生にスト2で負けるけどな
147名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:17:17.65 ID:XZI08AGQO
無職ちゃうやん
デュエリストやん
148名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:17:28.09 ID:42Bi3p8/0
小学生とガチで遊ぶ29歳ってなんなの?ww
149名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:17:40.24 ID:GiH/QZy/0
真のデュエリストなんだよ
年齢も経験も関係ない
強敵(ライバル)に挑み続ける!!!
負けた腹いせにカードを払いのけるなどデュエリストの風上に置けぬ愚行
大人として先輩として教育する必要があった
警察の出る幕では無いわッッッ

・・・ここまで言えれば御咎め無し
教本(アニメ)とかでもジジイキャラがデュエルしているよな?
150名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:17:41.13 ID:C56ltgoQ0
遊戯王で、飯食っていけるのか
151名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:17:47.73 ID:VpTGozrV0
紳士なら小学生の手札にレアカードをしのばせるべき。
できないなら無職デュエリスト止まり。
152名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:09.04 ID:cfYwtrzN0
男児のほうの躾けもなってないよな
癇癪もちってことは甘やかされて育てられたのでは?
153名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:21.46 ID:17nhLLqf0
29歳が小学生相手にするって
154名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:22.16 ID:qjft0bUO0
日頃から体も鍛えなければならないデュエリストの世界では日常茶飯事
むしろ闇のデュエルでモンスターから受けるダメージに比べたら微々たるものと言わざるを得ない
155名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:24.25 ID:l9rMVJ8FO
よくわからんけど、この29歳には社会復帰の良い薬になったろなw
156名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:33.73 ID:/G2r30E10
デュエリストって年収いくらぐらいなんだ?
157名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:51.88 ID:AgBvmAZc0
>>11
そういうことするから、大人を舐めたガキが大繁殖すんだよ。
158名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:57.42 ID:EtOj+bIf0
 
 
11歳「くっ……なかなかやるな」

29歳「ふふふ……お互い収入が無く新たなカードも買いづらい者同士、いい勝負じゃないか。
    こうなったらとことんやり合おう……両者、おこづかいの尽きるまでッッ!!」
 
 
159名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:58.08 ID:IbLf0tBg0
おまえらカードバトルを馬鹿にしやがったら許さんぞ
こっちは命賭けてんだよ
160名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:18:58.23 ID:dPtwgeMQ0
机の上のカードはらったガキが悪いので擦り傷のしつけしただけなのでは?
むしろ子供のほうをしかるべきなのでは?
161名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:19:19.57 ID:d2sdldFa0
遊戯王を規制しろ
162名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:19:24.47 ID:elIxwBKF0
小学生って結構イラッと来ると思うがな
しつこく付きまとって小ばかにされ続けてみろ
大抵の大人は平静装うのも無理かと
163名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:19:33.10 ID:byDgbWDq0
かなしくて、むなしいニュースだなぁ
164名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:19:43.01 ID:9zbdfFsVP
フフフ、デュエリストの道を甘く見るんじゃない、坊主。
逃げるのか?
165名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:19:59.10 ID:pG4+IRvb0
ルールを守って楽しくデュエル!
166名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:20:19.69 ID:I1kcDgfWO
>>152
死ねよ引きこもり
面白いと思ってるねか?
さっさと死ね
167名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:20:22.64 ID:7iyOGExB0
ほのぼのニュース
168名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:20:41.01 ID:qjft0bUO0
半端な気持ちで入ってくんなよ、デュエルの世界によお!!
169名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:20:55.18 ID:ACjt33AR0
デュエリスト()
170名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:21:24.46 ID:BhGQ70fi0
>>113
ポケモンカードゲームで騒ぎになったのは
池袋でゲーム大会を行う前に脅迫状が届いて
それ以降の大会が全部中止になったってやつだろ

ニュースソース
> ポケモン・ゲーム大会、脅迫文届き中止
>  人気キャラクター「ポケットモンスター」のカードゲーム大会で、子供たちに危害を加える内容が
> 書かれた脅迫文が届き、一連の大会が中止されることが決まりました。

>  脅迫文は、今月上旬、東京・千代田区のゲームソフト会社「ポケモン」に郵便で届けられました。

>  12日から2日間、東京・池袋で予定されていた人気キャラクター「ポケットモンスター」のカードゲーム大会に
> 参加する子供たちに、危害を加える内容が書かれていたということです。

>  主催者の「ポケモン」は、名古屋や福岡など一連の大会の中止を決定し、被害届を出していて、
> 警視庁は威力業務妨害の疑いで捜査しています。
> この大会は、去年は東京だけで、およそ1万2000人の子供が参加していました。(10日11:03)

株ポケの公式発表
> 当初、2008年3月23日(日)より全国5会場・計7日間の開催を予定しておりました
> 「ポケモンカードゲーム バトルロード スプリング★2008」のうち、
> 関東大会(4月12日、13日開催予定)に関しまして、同大会の開催を妨害する
> という内容の差出人不明の手紙が届きました。

> この事態を受けまして、関係施設と慎重に協議いたしました結果、お客様の安全を最優先と考え、
> 大変残念ですが、下記のとおり同関東大会と以降予定されております名古屋大会・福岡大会を
> 中止させていただくことといたしました。
171名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:21:33.31 ID:6gV/e4i20
甘いな、本来なら秘孔をつかれるか、口に手榴弾ねじ込まれてピン抜かれるレベル
172名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:21:38.31 ID:j5u/2FDXO
厳しい業界だな
173名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:21:45.76 ID:ObyxPmXN0
物損に傷害で返したか
死刑でいいよ
174名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:21:49.21 ID:/G2r30E10
やっぱデュフフフって笑うんだろうな
175名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:21:54.62 ID:GJ6yr5RK0
将棋とか囲碁だと
年齢関係ないけど
カードゲームってそこらへんはどうなんだ?
176名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:01.07 ID:C56ltgoQ0
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
177名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:07.51 ID:oz6i4fom0
将棋でも囲碁でも、負けたら「参りました」とか「負けました」とか言って終了するもんだ。
将棋の町道場とかでも礼儀を守らないと怒られる。

負けてふて腐れたガキが、デュエルを汚すような真似をしたから無職のデュエリストも怒ったんだろう。
178名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:10.16 ID:TDPuL7Mh0
無職は死刑でおk!
179名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:13.90 ID:RbIg6PJJ0
>>149
ジジイがデュエルパワーでマッチョになってすごいカード使ってきたり
警察がデュエルギャングをデュエルで拘束したり
デュエルそっちのけでマッチョ同士がリアルファイトしたりしてます
180名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:27.55 ID:5AqVsY5fO
何やってんの?おっさん
181名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:37.83 ID:VT6LtW9z0
>男児がテーブルの上のカードを払いのけ

これは永久追放されても仕方ないな
182名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:40.00 ID:MfTacE3t0
>>162
ゲーセンで邪魔してくるガキを何度ぶん殴ろうと思ったことか
183名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:42.13 ID:zDWOeFJt0
>>113
自分が親だったら印刷しただけの紙クズで子供の射幸心煽るって嫌だな
カラーコピーで遊ぶのは法に触れる?
仲間内全員に配布したらAUTOだけど、それぞれ各々がコピーしたことにすれば問題ないよな?
184名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:22:43.55 ID:fTfAT95I0
なんでテーブルなんだ…腕につけるかっこいい装置があるだろうが!
185名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:23:25.65 ID:92dnQ+TL0
                    \ __  \
              \   , -' ´     ̄``\
               _, -‐'´               i
 / <>      ,. ‐'´ _,. -────-- 、.._    l
  \ 、     /, ‐' ´   } }    リ    i,  `;‐ 、. l
   ヾ、,,. -‐'rf'´ 、ノー--‐'ノー-ァ'ヽ.リ_ノ_ ,ノ'  ;' ヽ.ヽ
. ⊃ | |   | |  }ノ´─‐- 、,ノ'´ ヽ、ヽ\へ、ノ'   ヽ.}
.    | |   | | "´}   ,二二_`'‐-=ソノ` ;{__;ゝ、_,.ノ'ヽ!
     ! !   ! ! _,l. `'  (。P} ` ヾ´  /r;c-、,`〉 ) _,,ノ'
     ! !   ! !  }   `ー--‐' '"   ヾ‐'ノ゙,ル'/ _ノ
     | |   | | "´! '"´            _`! :{'ノ ,イ
     | |   | |  リ            ´ '',.ィ'   ! _}.!  遊びでやってんじゃ
    | |   | |  }         ,.-──‐-、    l }l
    | |   ヽ:、"`ヽ、   /ー'´ ̄ ̄`y}   l`ソ!       ないんだよ!!
.     ! !       ``'‐ 、ヽ,、l, -─- 、- 、 !   ノ、)l
  -‐'' |、        `'' ゝ、 ,.. -────‐-'、!
  -‐ ' ´\` ‐ 、        `!          |
      -‐'/7 ̄{{``' ‐ 、    |   ⊂ニニ⊃  |
186名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:23:43.70 ID:cfYwtrzN0
>>162
おいおい
カードゲーム上では年令も体力も関係ない五分の土俵だろ?
そこで負けてカンシャク爆発させるのは馬鹿ガキって言ってるのw
187名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:23:45.82 ID:Fmrj59e70
>>146
今時スト2で小学生?!
その小学生ってどんだけおっさんなのよww
188名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:24:10.52 ID:gJoV0rbc0
29歳無職デュエリストが実名報道されないところを見ると
心の病気か南朝鮮人なんだろうな・・・・
189名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:24:23.56 ID:62kso0Uw0
無職とは失礼な……
職業デュエリストなんだろw
190名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:24:35.63 ID:V+c05bly0
俺30の無職だけどさすがに外でカードゲームやる勇気は無いわ
191名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:24:53.21 ID:elIxwBKF0
>>186
男児が暴れてんだろ
こんなの大人も子供もないと思うな
カードなんて興味ないからどうでもいいとおもうけど
当人にとっては違うだろうに
大体胸倉掴んだ程度で逮捕てどういう経緯なんだか
192名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:24:57.51 ID:5/ifC84U0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   職業にデュエリストとありますが
             |     ` ⌒´ノ  これはどういう仕事でしょうか?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   己をそして人生をかけたカードバトル決闘者のことです
 |       (__人__)    |  先日も小学生相手に完勝でしたが真のデュエリストになるため日々努力を怠っておりません
 \     ` ⌒´   /   中途半端な気持ちでデュエリストを名乗る小学生には鉄槌を下しておきました
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.   ちなみに私の最強カードは ブルーアイズ・アルティメットドラゴンです
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
193名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:25:25.48 ID:lecqVpSU0
3回勝負の2回で立ち去ろうとしたから怒ったとか?
194名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:25:27.85 ID:BhGQ70fi0
>>183
それならカードゲームじゃなくてトランプ、オセロ、囲碁、将棋でいいだろ
195名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:25:44.98 ID:yOcZBKX60
無職じゃない!デュエリストだッ!俺はプロなんだ!
196名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:25:50.22 ID:PSbgooApO
どうせ虫でも使ってたんでしょ
197名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:26:08.14 ID:J3R3vWflO
あと、カードゲームならば100枚ポーカーコンプリートバージョンが熱いぞ
198名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:26:12.28 ID:1dqeIRLs0
小学生を小学生と考えなかったらこういう話になるなあ。

負けて立ち去ろうとしたら、「逃げるのか」と挑発されて、そのために、カードを
はねのけるなどの乱暴に及んだ。相手は腹を立て、とっくみあいになったが、
最初に乱暴に及んだ人は殴られたとして警察に訴えた。
199名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:26:42.26 ID:OTMb9gYo0
  逃げるのか?

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l    (゚д゚)  ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
200名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:27:02.55 ID:Y2zlwhAX0
このゲームがどういうものかよくわからないけど
「逃げるのか?」って言って怒るってことは
何かを賭けて勝負したりするのが多いゲームなのか?
201名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:27:12.76 ID:bMvvZQCw0
挑発の言葉が気になる
「最低でも1万枚集めてから声をかけてくれよフフ…」とか
「地に這いつくばるがいい!」とか
「黙れ凡骨!」とか言ったんだろうか
202名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:27:12.69 ID:yEpfeKvR0
無職、29、デュエリスト、遊戯王、カード、バトル、小学生・・・
なんか、涙なくして、このスレ、見えない
203名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:27:45.36 ID:e7CjY1NVO
>>189
遊戯王は確か賞金出ない筈だから、店がスポンサーやらない限り職業デュエリストは無理じゃないかな?
204名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:27:53.90 ID:ZGJapvNb0
>>198
殴ってないからよく読め
>男児の服の襟を つかんで顔に擦り傷を負わせた疑い。
205名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:28:06.36 ID:ZQdmlftb0
ガキがカード出さなかったんだろ
ルールを守らないガキにはお仕置きしてやらんと
206名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:28:26.53 ID:VAlC1hqq0
カードゲーム禁止だな、某省庁さんよ。
207名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:28:37.38 ID:elIxwBKF0
つか大人子ども関係あんの?
小学生が大人に反抗したらしばかれるって
昔は当り前だったけど?w
このカードやってる人たちはどうかしらんが
ガキ相手でも怒るのはおかしくない
208名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:02.29 ID:XZI08AGQO
小学生がインセクター羽賀みたいなやつで29歳がゴースト骨塚みたいな奴だったんだろう
209名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:08.22 ID:6oFmMMDFO
>>12
カードの奪い合いはギャンブル扱いになるから法律で禁止。
210名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:16.27 ID:RUkKv4EL0
>>37
そのとおり。
俺の場合はムシキングだったが本当に小学生はナマイキだ!!
211名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:16.89 ID:+BwPiqfH0
子供にも等身大で真正面からぶつかっていく好漢
こういう人に教師になってほしいものだ。
212名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:24.01 ID:zWecFPes0
と言うか昔のガキは相手が大人だと、ちょっとは緊張したりしたもんだけどな。
前にガキがもう一人のガキを殴ってたから「止めろ」と言っても無視してきた。
ちょっと怒った様子を見せたら、すぐに殴るのやめたけど、
213名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:34.93 ID:J3R3vWflO
遊戯王って確か、世界大会やってなかったっけ?
賞金でるという話聞いたことあるが
214名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:43.69 ID:fFLP0/a+0
近頃は小学生もゲーム等で強いのか
215名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:48.07 ID:4IDVoYub0
無職じゃない、デュエリストだっつの
216名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:52.96 ID:tiAZJeqPO
塗料を買いにこの手の店に入ったことがあるけど、ほとんどがリュック背負ったオタクだったけど、仕事帰りのサラリーマンもチラホラ居たのにはビックリしたな。

あと、何かよくわからんただのカードや、メイド服来た女のカードが25000円で売ってたのにもビックリしたわ!
217名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:29:57.06 ID:o+D4Xb2IO
これってどういうルールなの?
218名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:30:41.03 ID:W+jCEXcdO
遊戯王全然しらないけどブラックアイズドラゴンとかいうのが強いってのは知ってる
219名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:30:45.74 ID:BzEpFq5h0
>男児の服の襟を
>つかんで顔に擦り傷を負わせた疑い。

つかんだくらいで擦り傷が出来る素材の服が悪い。
220名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:30:49.30 ID:MRZq8ElE0
末代までの恥
221名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:30:59.86 ID:NFu4HDKq0
警察「職業は?」
無職の男(29)「デュエリストです・・・」
222名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:31:25.19 ID:5VMW7YdqO
ぜひ動画で見たい
223名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:31:24.99 ID:Uvop83hn0
>>160
躾のできてないガキの振る舞いに注意してやったら、ドンくさいにも勝手にコケてそのガキのモンペ親が被害届出したってオチだったり・・・
224名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:31:28.15 ID:elIxwBKF0
>>212
だよな
俺小学校の時高校生おちょくったらしばかれたしw
最近のガキは大人が手を出せないと思って嘗めてるんじゃないのかな
手出せないならやりたい放題出来る小学生の方が分があるw
225名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:31:40.53 ID:e7CjY1NVO
>>200
いや、かける事は無い筈。
馬鹿な大人が相手に何もさせないで勝つタイプのデッキ使って子供がキレて、大人が挑発したんだと思うよ。
226名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:32:02.78 ID:zZK8QiWP0
デュエリストなのに無職っておかしいだろ
227名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:32:42.89 ID:PSbgooApO
マーメイルかIFかインゼクターか
228名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:32:46.79 ID:X6uXYCe9O
>>198
突っ込みどころはいい年こいて小学生と本気で遊ぶなよ、ってとこ。
229名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:33:16.37 ID:Kl4sQ4mF0
昔、鉄拳てゲームでハメ殺ししてるヤツいて対戦相手きれて
後ろからイスでぶん殴られてたヤツいたわ
すぐにかけつけたチンピラみたいなゲーセン店員に
首根っこひっつかまれて二人とも事務所つれていかれてたな
230名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:33:18.47 ID:cfYwtrzN0
これ顔も年令もわからんネトゲと仮定したら理解できるんだけど
負けて暴言を吐いたり、悔しさでアイサツもしないで退出するのは
ほぼ小学生とかのガキ
マナー以前に親の躾がなってないわ
231名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:33:36.60 ID:UgPuUEB70
11歳つったらもうガキじゃないだろ
襟掴むくらい当たり前
232名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:33:36.68 ID:OTMb9gYo0
無職はさすがに酷い
デュエリスト(フリー)が妥当か
233名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:33:36.67 ID:yEpfeKvR0
おまいら、俺だってこんなことは言いたくないけど
デュエリストは職業じゃないんだよ
234名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:33:38.86 ID:w542w2D20
>>59
25年前くらいには奇声を発する小学生は居た
235名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:33:44.41 ID:iEOcF2OP0
>>210
予備軍っているんだな
236名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:34:04.21 ID:cOzJa/4kO
カードを払いのけた小学生
かっこええ
237名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:34:09.85 ID:MfTacE3t0
子供が初心者だったのか熟達者だったのかで意味が違ってくるな
238名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:34:17.99 ID:O9zIncbNO
>>57
器物損壊
239名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:34:19.14 ID:elIxwBKF0
>>228
小学生と本気で遊んでもいいと思うがなw
おまえこそ人としてどうかと思うわ
年齢で人を見下す所が
240名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:34:46.61 ID:RUkKv4EL0
>>162
君の場合はどんなナマイキな小学生だったんだ?
どんなことをされたんだ?
241名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:35:05.22 ID:8PqR0gMk0
デュエルワロタ
242名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:35:08.15 ID:zDWOeFJt0
>男児がテーブルの上のカードを払いのけ、トラブルになったという。
怪我の軽度からいって、暴れた餓鬼を制止させる際に揉み合ったんじゃないのか?

男も貴重なカードに傷つけられたって保護者訴えたら、訴え取り下げるんじゃないかな
243名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:35:13.43 ID:1yAtnB760
小学生が可愛そうだから高橋和希は書き下ろしレアカードをプレゼントしてやれ
244名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:35:52.01 ID:9zbdfFsVP
大きなお友達とは仲良くあそぼーね!
245名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:35:55.06 ID:+BwPiqfH0
プロデュエリストっているのか?
高橋名人的な
246名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:04.42 ID:C56ltgoQ0
囲碁・・・ヒカルの碁
将棋・・・月下の棋士、ハチワンダイバー
麻雀・・・勝負師伝説・哲也、哭きの竜、麻雀放浪記、他いっぱい

おっさんが熱くなれる、卓上ゲームもある。
247名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:06.62 ID:qoxM9vn70
擦り傷で済んでよかったな少年
本来のデュエルなら魂を抜き取られてるからな
248名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:18.10 ID:8PqR0gMk0
カイバコーポレーション製を使わないと
249名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:20.04 ID:ZQdmlftb0
小学生「おっさんつえーなww仕事何やってんの?ww」
男性「デュエリスト」
小学生「はぁ?wおっさん年いくつだよwwww」
男性「おっさんじゃない。お兄さんと呼べ。俺はまだ29歳だ」
小学生「wwお兄さん童貞?w30歳になると魔法使えるんだってねwww」
250名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:47.49 ID:Uvop83hn0
本気で子供と向き合える大人って最近減ってきてるからな・・・
251名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:49.51 ID:s6EOWFbG0
精神遅滞な知障なのかも
コーマンちゃんを殺したとされる犯人みたいなやつ
252名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:50.18 ID:uFIhyEk30
>>223
その手の話だと思うよ
擦り傷だなんて軽症すぎる
253名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:57.12 ID:elIxwBKF0
>>240
色々したけど大人とか関係ないな
馬鹿にしたラブ千切れるだろw
しかし俺の時代はそれなりのリスクしょってたから
今みたいにノーリスクで粋がって最後に警察に泣きつくようなクズではなかったね
254名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:59.52 ID:RUkKv4EL0
>>235
ムシキングは遊戯王の予備軍じゃないぞ。
おれは馬鹿で有名ということになってるが、おれより馬鹿だなぁ
255名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:37:01.05 ID:wYMVeEtt0
これうちの近所だけど29歳の無職はいわゆる近所で有名な知恵遅れの池沼なんよね・・・
ガキが池沼のカード払いのけたのにガチ切れして胸ぐら掴んで池沼絶叫
ガキがガン泣きして親が止めに入っても池沼興奮したままで店員が警察呼んだらしい
256名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:37:06.44 ID:iEOcF2OP0
カードゲームって要はカードいっぱい持ってる奴が強いゲームなの?
格闘ゲームみたいに反射神経とか関係ないんだ?
257名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:37:14.11 ID:Q+N7YwR00
>>239
そういうのを「大人気ない」といい大人は判断するのだがw

精神年齢がオコチャマのままだと、自分より弱い相手にイきがるんだよなぁ
258名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:37:19.32 ID:98JJHRDe0
あれ新聞か何かでこの状況の前に
無職がルール無視して飲食したのを小学生に注意されたとか
書いてあったような気がするが
259名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:37:24.96 ID:weSx1KMX0
か、かっこいい・・・・( ´∀`;)
260名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:37:43.93 ID:ZGJapvNb0
>>247
あれ負けたら死ぬのか
しかも運ゲーだし
261名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:37:58.61 ID:YAa0wQZ40
ブルーアイズホワイトドラゴンと
レッドアイズブラックドラゴン持ってたな〜
262名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:38:10.69 ID:e7CjY1NVO
>>213
確か遊戯王は出ない筈。
他のTCGだと賞金出たり、常に賞金貰える位の順位に入る人はそのメーカーから
プロ認定受けて色々優遇されるんだけどね。
263名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:38:27.44 ID:oXXuCrYp0
ぶっちゃけ携帯のソーシャルゲーとかよりは、遊戯王のが100倍ゲーム性高いだろ。
頭使うし。脳停止のソーシャルゲーユーザーは鏡をみたほうがいい
264名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:38:31.56 ID:GiH/QZy/0
>>200
闘者の荒ぶる魂(プライド)がかかっているのだよ・・・
タブン
265名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:38:34.18 ID:lecqVpSU0
>>219
デュエリストがデュエリストの証である大きな指輪でもはめていたんじゃね?
それで男児の襟をつかんだら顔に当たって擦り傷
266名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:38:35.55 ID:8PqR0gMk0
ダイレクトアタックだな
267名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:05.61 ID:pchaTKTK0
>>255

そういう状況なら理解できる話だな。
268名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:08.13 ID:RUkKv4EL0
思い出したぞ!!
遊戯王ってたしか魔太郎みたいな漫画だったはず。
魔太郎カードを作って知り合いの小学生に売ってこようかな
269名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:15.16 ID:X6uXYCe9O
>>66
JSと野球やってチンコ丸出しにされたらどうする?
270名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:23.63 ID:vEuLccjUi
おい
無職じゃねーだろデュエリストって書いてあるだろハゲ
271名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:39.90 ID:PSbgooApO
マジックザギャザリングのカードの高さは異常
272名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:40.83 ID:elIxwBKF0
ぶちぎれるのに相手が大人子供関係ない
というか、相手を格下だと思う相手に噛み付かれるからむかつくんだろ
年下とか自分よりどんくさいとか
認めた相手、自分より格上だと思ってる人の意見なら普通に聞くだろうに
ガキに切れてどうこういってるやつこそ引き篭もりじゃねえのかw
273名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:45.58 ID:l5QjytR90
>>1
職業はデュエリストにして欲しかった
274名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:39:55.23 ID:iEOcF2OP0
>>255
知恵遅れって作業場とかに入って低賃金で働くんだけどな
とてもゲーセンで金使えるほど金持てるとおもえんが
275名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:40:20.07 ID:bpMRGO/g0
>>255
本当っぽいw
276名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:40:32.27 ID:lNT1UY2i0
いや本気で意味がわかんねえ。普通、29歳の男っつったらだよ?

ゴムなしセックスしたくて彼女にピル飲んでって頼んで、中出しした挙句に
彼女にお掃除フェラさせて、彼女の機嫌を損ねてしばらくさせてもらえなくなり、
しょうがないのでソープで二輪車して一日で10万も使って自己嫌悪に陥り、
しかもちょっとチンポかゆくなってどうしよう、みたいな年頃だろ?

なんでカードゲームしてんの??
277名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:40:34.51 ID:EOWnNFQi0
>同県太宰府市のカード販売店

これマンガ倉庫だろ
なんかしらんがエロ同人置かなくなったんだよなあ
278名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:40:43.24 ID:ojXN0TAlO
29歳無職でゅえりすとwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:40:49.92 ID:Hf6vmrj1O
またおまえらか
280名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:41:13.33 ID:lecqVpSU0
>>228
どの勝負事でも強い人は強い。年齢なんて関係ない。
281名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:41:21.48 ID:EkSV37vh0
うわ情けない何やってんだか
282名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:41:33.09 ID:zNJpqwtN0
恥ずかしい('A`)
283名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:41:37.56 ID:UOD9Q+gIO
ケンカはデュエルで決着をつけるのが真のデュエリスト
284名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:41:39.77 ID:OTMb9gYo0
>>276
>なんでカードゲームしてんの??

なんでってデュエリストだからだろ!わかんねえのかそんなことも
285名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:41:57.28 ID:sYCdyche0
無職じゃないだろ、デュエリストwww
286名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:41:59.83 ID:yEpfeKvR0
やめろ!やめろぉおおおお!!!!
泣きながら遊戯王カードを引きちぎる彼の姿が見える・・・もうやめてくれ・・・
287名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:06.25 ID:cfYwtrzN0
こういうガキが大人になったら
おもしろくないことあったら
仕事でも気に入らないことあったらすぐ
やってらんねーわって書類ぶちまけて
おれ帰るわとかやりそう
288名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:11.02 ID:oXXuCrYp0
カードはデュエリストの魂だからな。普通なら、腕の一本や二本折られてる場面
289名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:11.26 ID:l5QjytR90
>>276
はよ性病科池w
290名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:15.72 ID:PcdHgYax0
カードゲームなんて幼稚な遊びする奴なんて精神年齢は小学生と変わらないだろ
291名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:30.08 ID:u37eC0T40
というかまだ遊戯王って流行ってんだな
292名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:38.30 ID:EL7Ru6zb0
>>274
親が金与えればいいだけじゃん
293名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:44.95 ID:XWoHaCwM0
いたいよ〜 いたいよ〜 お母さんこいつ痛いよ〜
294名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:46.38 ID:vG+ZIyZO0
ダンさんなら、「ありがとうございました、いいバトルでした」で締めるというのに
295名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:47.74 ID:lNT1UY2i0
>>284
それは何、登山家の「そこに山があるからだ」みたいな感覚ってこと?
296名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:42:57.03 ID:qoxM9vn70
うちの大学も学内でデュエル()してる奴いっぱいいるな
意外とおっさんデュエリストって珍しくないのかね
297名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:43:15.02 ID:FaUHbBvq0
  ∧_∧
  ((.;.;)ω;)=つ≡つ
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    ) もうやめて
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
298名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:43:26.42 ID:/G2r30E10
DAIGOもデュエリストじゃなかったっけ
299名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:43:54.12 ID:elIxwBKF0
>>257
>自分より弱い相手にイきがるんだよなぁ

ってところから「精神年齢がオコチャマのまま」で
「大人気ないといい大人は判断」
するんだろ。

俺がいってるのは「小学生と本気で遊ぶ」ってところ。
大人気なくはないね。おまえは大人ぶって粋がってるガキにみえるがw
300名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:00.79 ID:IGmPJ7OH0
親の介があったんだな
糞ガキwww
301名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:16.75 ID:f5Qmg7im0
子供向けカードゲームに熱中する大人ってwww
302名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:22.56 ID:eS6HUH9m0
身体衰弱ってカードゲームで喧嘩になったことならある
303名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:24.96 ID:PSbgooApO
>>263
頭使う一つの理由は、
コナミ(KONMAI)が適当過ぎるルール運用をするからだというのは
知っていて損はない

法学部的な頭の使い方をするから頭は確かに使う(というか痛くなる)

そして同時に、この世の法律やルールもKONMAI語と大差ねーじゃんという結論にいずれたどりつく



裁定(いわゆる判例)が矛盾してるように見えるケースてんこもり!フーゥ!
304名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:31.09 ID:odWQc+lj0
29歳でデッキの組み方とか語ってるのか・・・
305名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:43.89 ID:sYCdyche0
オレはこのカードに全てを賭けるぜ!!!

wwww
306名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:47.79 ID:53Nj32KP0
カードバトルって結局、グリーのガチャみたいに
多く金をつぎ込んだほうが強いんだろ?

リアル資金力が影響するゲームなんて面白くないと思うんだが
結構何年も根強い人気があるのよね
307名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:44:57.54 ID:MfTacE3t0
プレイ人口が多い分トップは小学生の方が強いんじゃなかったっけ?
308名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:45:07.68 ID:lNT1UY2i0
>>289
もう行った。
クラミジア、薬飲んだだけであっさり治った。医学すげえ。
309名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:45:42.62 ID:RnMk4w7n0
だいにんげない
310名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:46:02.54 ID:qoxM9vn70
>>306
金があれば無双や自慢できるから
29歳デュエリストのような奴がいっぱいいるんだろw
311名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:46:25.16 ID:elIxwBKF0
子供だからスルーできるとかいってるやつ何いってだ
人付き合いしてないのか

小学生のくせにはむかうからイラッと来るんだろ
普通w
つか、世の中の大人の大半がやる反応だぞ
子を持つ親だってまさに同じ反応してんだろうにw
312名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:46:25.45 ID:oT8EfV2E0
決闘罪か
313名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:46:51.53 ID:OTMb9gYo0
>>295
まぁそんな感じかな
医者になんで病人を救うのか?って聞いたら
「そりゃオレ医者だし」って言うようなもんさ
314名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:47:04.05 ID:wHeeppFuO
よく考えたら遊戯王の漫画って凄いよなあ
>>1のような無職デュエリストが殺し合いしてるのに社会が放置してる
315名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:47:24.12 ID:oz6i4fom0
>>303
昔中古でPSの遊戯王のゲームやったことあったけど、単なる強いカードのめくり合いで戦略性とか皆無でつまんなかったな。
ポケステにテレビとかのリモコンの赤外線を当てるとカードが入手できるのは面白かったけど。

カードのヤツは違うのかね。
316名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:47:29.16 ID:LqHGhigAP
てかガキに負けて逃げるんwwwって言われて切れるならまだ分かるが全部逆だからな・・・
317名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:47:39.10 ID:HxYTxAC70
それにしてもここしばらくで随一のスレタイだな
29歳無職デュエリスト

なんと甘美な響きか
318名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:47:50.01 ID:YAa0wQZ40
遊戯王なんて小学生で卒業したな
カード費用とか無駄過ぎる
319名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:48:06.37 ID:PSbgooApO
>>306
比較的安価に揃って一応勝てるデッキとかまあないわけではない

他のカードゲーム(ヴァンガードやギャザリング)よりも金かからないって話もある
320名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:48:12.99 ID:GSDJAAgQP
マンガなら主人公のライバルポジションの無職の男(29)
321名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:48:30.57 ID:cfYwtrzN0
これ将棋と仮定して
連敗して悔しくて、まいりましたの正規アイサツもせずに
席を立とうとしたガキが
おいおい逃げんのか?と言われてキレて
盤上の駒を手で払いのけたってことだよな
ガキ100%悪いじゃん
322名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:48:33.41 ID:9dZV82Ey0
状況や本人の無職ステータスとかはとりあえず置いといて
遊戯王のカードは、ものによってはウン万するものもあるぞ。
場合によっては傷ついてしまう可能性もある。

お前ら、そんな価値あるものを払いのけられて
いくら小学生とはいえ我慢できるのか?

アニヲタで言えばフィギュアを倒されるようなもん。
テツヲタで言えば模型を倒されるようなもん。
ジャニヲタで言えば生写真のプロマイドを払いのけられるもん。
323名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:48:35.31 ID:X6uXYCe9O
>>276
「ソープで二輪車」のところがわからない。
具体的にどういうプレイ?
324名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:48:36.38 ID:lWCLQs+l0
諭吉が書かれたカードゲームで人殺しやる大人も多いし大差ねえなw
325名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:49:10.28 ID:bKmNEUPd0
・福岡県警筑紫野署は10日までに、カードゲームで対戦した初対面の小学6年の男児(11)の
 顔に擦り傷を負わせたとして、傷害の疑いで、デュエリストの男(29)を逮捕した。


にしておけよ
326名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:49:21.22 ID:MfTacE3t0
>>306
デッキのバランスがあるから金つぎ込めばいいってもんでもないだろ
小学生はトレードする相手がいくらでもいるしな
327名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:49:31.52 ID:elIxwBKF0
賭場でやったら始末されるでしょw

>>317
むしろ職業はデュエリストだなw
328名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:49:35.54 ID:pAP+tvM10
こういうカードバトルって新シリーズとかでたら集めたのゴミになるの?
329名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:49:41.22 ID:eS6HUH9m0
>>323
女の子2人呼ぶだけ
330名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:50:03.98 ID:Q+N7YwR00
>>299
だから本気で遊ぶなよw

子供泣かせてウヒウヒ気持ち悪い笑いを浮かべるのが大人か?

そりゃー気持ち悪いわーつまりお前の事だけど。
331名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:50:06.03 ID:iEOcF2OP0
原発、TPPで世論が二分してるときに
なんとほのぼのするニュースなんだろう
332名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:50:12.51 ID:zNJpqwtN0
>>313
違うな、医師は病人を救う義務がある
ゲームじゃない
333名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:50:22.52 ID:FaUHbBvq0
このゲームて、かれこれ15年くらい前からないか?
29歳、当時14歳

まじでデュエルのみの世界で生きてきたのか (;・`д・´)
334名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:50:49.87 ID:xi6EY6h20
いついも思うんだが、大人がやっても面白いの?
335名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:50:50.34 ID:mDFsTq4FO
決闘前に妙にかっこいい口上あったけどアレなんだったっけな?
ポワトリンとかセーラームーンとかそんなん。愛、って言葉があったと思う。
336名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:50:57.86 ID:fOq/IEnb0
>>322
アニオタならまどマギとか禁書とかのカード集めてる奴何人も知ってるが、
それでデュエルしてる奴は見たことないな
337名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:51:00.40 ID:lWCLQs+l0
お前らが必至にやってるのも諭吉が書かれたカードゲーム
338名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:51:07.83 ID:sYCdyche0
レアカードハンター(笑)
339名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:51:14.84 ID:lecqVpSU0
>>317
お前も目指してみるか?
340名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:51:25.48 ID:TXdoiYJo0
「大人げないだって? みんな? いいや最高の気分だね。ガキ負かすのはね、、、カッハッハッハーッ」
341名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:51:35.39 ID:HxYTxAC70
>>327
29歳デュエリスト

やばいやばすぎる
名刺の肩書きでデュエリストとか書いてるんだぜ
342名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:51:52.53 ID:AXiz35zE0
ちゅうか小学生の小遣いの多さに驚くわ。
遊戯王は相当金かかるからな。
DSとかなら解るが子供がそこまでの金を
持ってるのがな。親甘やかしすぎ。
343名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:52:00.27 ID:x0TwDclO0
ハイパーデュエリスト
344名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:52:17.07 ID:lNT1UY2i0
>>323
二輪車も知らねえとか、おまえ義務教育からやり直せ!
ソープ嬢二人 vs 俺、ってことだよ。

当然金額は倍かかる。ソープ嬢二人が抱き合った状態で
寝ていて、それを正常位の俺が交互に挿入、とかマジでもうどうしよう。

あと、今月どうしよう。金。
345名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:52:17.61 ID:yEpfeKvR0
デュエルマスターはおらんようだな
346名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:52:54.82 ID:Uszv+Uqe0
>>1
そんな怪しい大人と対戦したガキもガキだな
347名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:52:55.07 ID:++nnHBeP0
デュエリストとガンダムマイスターならどっちが名乗るの恥しい?
348名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:07.29 ID:elIxwBKF0
>>330
あのな・・・一度指摘してるのと同じ間違いすんなってw

「だから」になってねえし

「本気で遊ぶなよ」と以下の文章繋がってねえよ。
以降ただ叩きやすいように勝手な内容書いてるだけだろ。

本気であそぶことは大人気なくはない。
大人気ないとかいって自分が上と思ってるところが大人気ない
まさに厨二病だね
349名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:09.81 ID:SnqOOlPF0
べったん?
350名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:38.95 ID:lWCLQs+l0
カードゲームおもしろいよなー

すぐゲームルールが変わるクソゲだがwwww

http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/17/77/c0139777_19395114.jpg
351名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:46.60 ID:yOcZBKX60
「サレンダーしろ!」とか言ってそう
352名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:51.15 ID:GSDJAAgQP
>>344
小学生にレアカード売って金にするってのはどうだ?
353名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:54.14 ID:TZjoAqIZO
>>337
諭吉とかいいな〜
僕は野口ばっかで嫌になる
354名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:57.80 ID:G2FmtKgy0
でも2chの中身ってこんなもんだろうなw
355名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:53:58.55 ID:eS6HUH9m0
>>344
わりぃこと言わないから生はやめとき
356名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:54:12.79 ID:e7CjY1NVO
>>306
金かけなくても強いデッキ組む人は居るみたいだぞ。
別のTCGだとレアカード抜きのデッキで世界クラスの大会で準優勝した人居るらしいし。
357名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:54:35.90 ID:vFqmKlXL0
これ大人がネタすぎて霞んでるけど、
ガキもヤカラ予備軍みたいな奴だな。
358名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:54:37.32 ID:UA0TkWO6O
>>298
ヴァンガードファイター
359名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:54:43.53 ID:YAa0wQZ40
会社で30代や40代のおっさんと
仕事という名のデュエルすべきだったな
まだ年端もいかない小さい子供を虐げるとか一番大人がしちゃいけない事だな
360名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:54:58.85 ID:DTwHoWeu0
29歳デュエリストのことを笑ってる奴だって30にもなってオナニーとかしてんだろ
人のこと笑えるほど立派な人間なのかよ
361名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:55:06.24 ID:9dZV82Ey0
麻雀とかソーシャルゲームとかポケモンに比べて、
よっぽど頭良くないと成り立たないゲームだな。TCGは。
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/11(火) 00:55:20.10 ID:s0lw4+g80
理由がなんであれ、29歳が小学生に実力行使した時点で痛すぎるwww
363名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:55:35.57 ID:X6uXYCe9O
>>329
なんだ。
自分の顔を二輪車のサドルにみたてて
全裸で跨がらせるとか過激なプレイかとおもた。
364名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:55:54.04 ID:sYCdyche0
リアルバトルシティだなw
365名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:09.03 ID:Q+N7YwR00
>>322
そもそも小学生相手に高級品なんか手の届く所に置かんぞ

趣味が高級な壷ってんなら、壷がある場所に子供を入らせるか?
オタグッズってのなら、オタグッズ仕舞ってある場所に子供を招くか?

せめてデュエルする相手は高校生以上にしろよって思うわw
366名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:16.62 ID:lWCLQs+l0
>>353
最近はカードを印刷せずにデジタルデータでやりとりするんだぜw

野口が印刷されてるだけまだ良心的www
367名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:28.41 ID:TqiQ2kGuP
こいつはデュエリストではなく、リアリストだった訳か
満足同盟にお仕置きしてもらう必要があるな
368名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:39.83 ID:eS6HUH9m0
>>363
そりゃただの顔面騎乗位だ
369名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:39.94 ID:qoxM9vn70
>>322
そんなウン万もする強カードつかったら金のない消防には勝って当然じゃないの?
もしそんな高価なカード使ってたんならその時点で大人気ないなw
370名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:40.70 ID:5/ifC84U0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   なぜデュエリストになろうと思ったのですか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   それはデッキが私をよんでいるからです
 |       (__人__)    |  ちなみに私の最強カードはブルーアイズアルティメットドラゴンです
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
371名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:45.02 ID:vFqmKlXL0
>>356
逆に言えば、そういう特別ルールが設けられるってこと自体、
普段は金つぎ込んで強いカードゲットした奴が強いゲームってことだよね。
372名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:52.03 ID:oXXuCrYp0
子供相手に・・・とかいう奴は子供馬鹿にしすぎ。てか、ゲームとかならむしろ子供のが強いだろ。
手加減して、負けたときの自分へのいいわけでもすんの?逆におとなげないわ
373名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:56:57.35 ID:fFLP0/a+0
と言いつつも民主党と維新の会をオーバーレイ!
出でよ!☆2、No.51!エクシーズ召喚!
374名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:57:05.57 ID:pAP+tvM10
よくよく思えば
俺がマリオカートの世界レースで闘うどこのだれかもわからん奴が小学生ぐらいって
ありえるな...
375名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:57:07.25 ID:iEOcF2OP0
老人のボケ防止にいいかもね。
社交場みたいのこしらえてそこで集うとか。
376名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:57:39.56 ID:MfTacE3t0
>>360
30にもなってゲームばっかやってるよ
ネトゲの世界なんてもっと厳しいぞw
377名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:57:56.92 ID:elIxwBKF0
大人気ないとかいってる奴に限って
すぐ煽ってくるな。顔真っ赤いにしてw
リアルで小学生に馬鹿にされたらすぐ顔真っ赤にしてぐるぐるパンチ始めそうだw
378名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:58:11.30 ID:VNhi+/NA0
デュエリストの年収ってどれくらいなの
379名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:58:27.03 ID:NQ4mTlUD0
親より年上なのに精神年齢小2以下www
380名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:58:30.94 ID:RnMk4w7n0
>>360 三十になったらオナニーしたらいかんのか?
381名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:58:55.44 ID:NQ2jBDz8O
知能検査したほうがいい
382名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:59:08.87 ID:GSDJAAgQP
思い出した。これ昔、東京ドームで売られる予定だったものが途中で販売中止になって大騒ぎになったやつだ。
たまたま買えてその節はもうけさせていただきました。
383名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:59:14.83 ID:Pe5zDyu70
おwまwえwらw
はたらけw
384名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:59:21.22 ID:lNT1UY2i0
>>355
は?ゴム越しにいったい何を感じろと?

セックスは生。選択の余地なし。
385名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:59:23.57 ID:mJqv1vAI0
デュクシ!デュクシ!
386名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:00:10.53 ID:vFqmKlXL0
ヴァンガードてのもプロフで30以上の奴が
twitterで大会で優勝した!とかつぶやいてるけど、おっさんが優勝してる空気って
どんなんなんだ。
387名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:00:23.30 ID:sYCdyche0
ゴッドファイブ(笑)
388名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:00:24.55 ID:TqiQ2kGuP
>>371
基本資本主義世界だからなw
マルクス先生が激怒するレベルの資本がものを言う世界と言わざるを得ない
389名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:00:53.88 ID:2Ru4uDc30
>>344
彼女と別れてやれ!
彼女が、可哀想だわ!
390名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:00:56.50 ID:/v8co7210
>>1
391名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:01:22.20 ID:fFLP0/a+0
オーバーレイユニットを一つ使う事でメディアと綿密に擦り合わせを行った上で
相手にメディア上で論戦を申し込む事ができる!立場は最弱という設定で!
392名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:01:33.73 ID:ykXGshd1O
デュエリストw
いい歳こいて馬鹿じゃね?w

デュエルってなんすか?プッ

まさか30歳すぎてデュエリストとか言っちゃってる奴いないよなwww
393名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:01:42.23 ID:elIxwBKF0
よくこれ警察動いたな
これ現場に警官でもいたのか?
襟首掴まれて逮捕ってww
394名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:02:11.54 ID:KMpWoLFA0
なんて悲しい事件なんだw
395名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:02:35.76 ID:3JY/BqhbO
>>372
ポケモンスマブラマリカ

全部上位は大人で子供は子供用雑魚リーグしか勝ててないよ
396名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:02:36.60 ID:YAa0wQZ40
29歳にもなって無職で遊戯王みたいな小学生が遊ぶ様な娯楽をしてる奴もいるんだと知って
気楽になったよ
世の中はまだまだ広いってな
397名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:02:45.32 ID:cfYwtrzN0
賢い子はこういう場で手加減して負けてやったら
ちゃんと見透かして、本気でやろうよって逆に不満そうな顔するけどね
カンシャク起こしてるこのガキは単なる馬鹿だろ?
398名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:02:49.84 ID:ss79jvbd0
トレード掲示板とか店のスペースで
ガキんちょがカードパクッて
さらし者になってた時代が懐かしい

今でも、まだあんのかな
399名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:03:38.18 ID:X6uXYCe9O
>>377
いや君だろ、必死なのは。
俺は関心が既に「ソープにおける二輪車とはなにか」に移ってる
400名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:03:47.83 ID:AX/s7Tg30
夢があって凄く良いじゃないか・・・この板でこの29歳を叩いてるやつらの気がしれない。

29歳ニチャンネラーよりずっと有意義だろ。
401名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:03:56.69 ID:elIxwBKF0
興味ない俺にとっちゃカードゲームも野球もゴルフも似たようなもんだがw
精神年齢低い大人にゃわからんか
402名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:04:18.68 ID:rX9qFgDC0
>>397
29のおっさんが挑発しなければそのまま立ち去ったと思うよw
403名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:04:22.18 ID:e7CjY1NVO
>>371
いや、普通の大会と同じルールの大会、レアカードバンバン出てくるし
参加者は会社からプロ認定受けてる大会上位常連連中ばっかの大会だよ。
404名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:04:25.86 ID:g4irnFR90
>>384
汚物同士仲良くやってくれや
405名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:04:28.93 ID:AAAvAcvW0
>>393
ヒント:襟首をつかむ行為だけで「暴行罪」に当たります
406名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:04:44.34 ID:sYCdyche0
オレのターン、ドロー!!!(笑)
407名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:05:13.84 ID:VNhi+/NA0
バーチャファイターが流行った頃もよくゲーセンでケンカが起きてたな
408名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:05:35.11 ID:TqiQ2kGuP
>>399
俺も地味にそちらにw
だって、二輪車ってお前いくら金払っているんだとwwww
正直、仕事によっては月収の大半が消えるだろそれwwww
409名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:05:40.82 ID:oswoPBhp0
大人がカードゲームに熱中するとバカにされるのに、ガンダムに熱中するのはいいのな
410名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:05:47.27 ID:mOW4Cbz50
こういう半キチガイはネットゲームにこもってるものかと思ってたら外にも出て来るんだな
恥の概念すら消えてしまっているのか
411名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:05:53.24 ID:qoxM9vn70
>>400
そりゃあまたの死線をくぐり抜けてきた
29歳無職デュエリストより有意義な人生送ってる奴なんて
そういないだろwwwww
412名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:06:04.65 ID:rX9qFgDC0
>>405
子供同士なら喧嘩で済むけど
赤の他人のおっさんが余所の子供の襟首掴んだら普通はNGだよな
413名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:06:49.02 ID:lNT1UY2i0
>>389
うるせーバカ!メールしても彼女から返事がねえんだよ!
なんだよ、愛があってこそのお掃除フェラだろうが。

>>399
行って来い。男としてこの世に生を受けてだよ?一回は体験するべきなんだよ。
二人の女が俺の東京バナナにしゃぶりついている様を見下ろすのを。
今月金どうすんだよ。
414名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:06:56.96 ID:lm2ijL/L0
ごっつい小学生だったらどうする
415名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:07:03.45 ID:yGxvw7I00
金かかんねえ遊びするから無職なんじゃねーの
416名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:07:20.75 ID:elIxwBKF0
>>399
関心ないっていいながら反応するなってw

>>405
そういうことをいってるんじゃないの
そんなの一々逮捕してたら警官の手足りんぞ
417名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:07:39.68 ID:cXOaAbyD0
キモい奴もいるんだな。滅んでほしい
418名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:08:28.82 ID:TZjoAqIZO
>>384
遊戯王はゴムを用いてこそ遊戯王なんだぞ
419名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:09:11.56 ID:fOq/IEnb0
>>409
ガンダムのカードゲームもあるからおk
もちろんバンダイ公式
420名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:09:25.09 ID:rX9qFgDC0
>>407
ケンカ売られたことある
「表に出ろ」って言われたけど友人数人と来てたから
形勢逆転したw
421名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:09:30.57 ID:mWdoM9Bn0
リアルファイトとかそこまで原作リスペクトせんでもええんやでwwww
422名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:09:40.78 ID:AqTekHpN0
>>372

子供の柔軟性(頭も体も)って舐めたら駄目だよね。
子供とスーマリやった時…
早いんだよ。指の動きがさ。敵が出てきても咄嗟の判断も早い…。
年を取ると、指も頭もゲームの動きに追い付かなくなる。
やっぱり若いのと年寄りじゃ違うんだよな。
まぁ、その判断力を勉強に向けろってのもあるけどw
423名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:09:49.75 ID:LbW01Nph0
カードに人生も掛けれないゴミは生きる価値あんの?
デュエリストはこの世界でもっとも尊い職業なんだぞ
424名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:09:51.60 ID:lNT1UY2i0
>>418
何言ってるかぜんぜん分かんねえ。いいかはっきり言っておく。
セックスは遊びじゃねえんだよ!!!!!!!!!!

格 闘 技 だ !!
425名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:10:02.41 ID:J38VtyBqP
泣けるな
426名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:10:19.07 ID:Rf8h1tnP0
>>1
子供相手に賭けゲームとか、さすが福岡www
427名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:10:37.99 ID:TqiQ2kGuP
>>413
だが、その代償として貴公は男の浪漫を得たから良いんじゃないか
やってみたいという気持ちがあるが、うん、もう少し金貯めてからだわw

>>409
ガンダムに熱中しているおっさんが、同じく熱中している子どもに怪我逐わせても叩かれるわw
428名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:07.15 ID:X6uXYCe9O
>>418
遊戯王ってそっちの方かいw
429名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:13.34 ID:rX9qFgDC0
>>416
>そんなの一々逮捕してたら警官の手足りんぞ
手が足りないなら警察側で調整するから心配しなくていいよ
430名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:26.69 ID:OM7A9jeZ0
>>5
アメリカや韓国で流行った、ミニマムペイメントでいかに逃げ切れるかを競うクレジットカードバトルかな?
431名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:41.03 ID:cfYwtrzN0
>>402
アイサツもしないでなwww
だから世間知らずの馬鹿ガキなんだよ
432名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:45.89 ID:E+27iclR0
デュエリストw
433名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:45.94 ID:bzByHVLW0
先に殴りかかったなら小学生が悪いな
434名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:49.27 ID:3KS2guuZ0
カードゲームって言ったらメンコしか思い浮かばない …。

テヘo(*⌒O⌒)bペロ !
435名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:59.12 ID:eS6HUH9m0
>>427
親父にもぶたれたことないのに!で済むかもしれん
436名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:12:08.17 ID:elIxwBKF0
>>429
あのな、そんな微罪で一々逮捕してんなって事をいってんの
437名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:12:20.09 ID:XWoHaCwM0
ホント気持ち悪いな
ホント気持ち悪いな
大事なことなので2回言いましたw
438名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:12:48.91 ID:lp/7knr70
デュエリストがカードを粗末に扱うとは許せぬな
多少手荒でも仕方ない
439名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:12:52.23 ID:UkKIEMqO0
まてまて、遊戯王に罪は無い
PSPのゲームおもしろいよ
カードの効果を、おおよそ全部把握した頃に
相当おもしろくなる
440名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:12:52.24 ID:5/ifC84U0
マジかよ
マジならデュエリストの総力をあげてなんちゃらw
441名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:12:59.73 ID:eoDNXl1X0
>>431
挨拶するほどの相手じゃないからだろw
442名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:13:18.32 ID:iEOcF2OP0
29歳逮捕するより六本木バットマンズ逮捕しろよ
443名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:13:33.18 ID:ya91+/+40
デュエリスト(29)「そして俺のターン」
444名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:13:47.88 ID:eoDNXl1X0
>>436
別にお前が心配しなくていいって
445名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:14:00.18 ID:NbwDYHKE0
>>431
無職の前科者にとやかく言われる筋合いじゃないと思うけどw
446名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:14:08.74 ID:l3q/OKq80
バンガードってやつと同じ?
447名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:14:25.41 ID:N8izEN8t0
小学生「逃げるんか!?社会から」
448名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:14:26.61 ID:0Styx3r10
29歳を擁護してる人って自分が叩かれてるようで辛いんだろうな
449名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:14:33.69 ID:X6uXYCe9O
>>429
交通課の方から回して欲しいね。
ネズミ捕りうざすぎ。
450名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:14:35.61 ID:iioTWpmzO
死亡遊戯王
451名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:14:48.59 ID:/1RqrmEs0
>>445
挨拶以前の問題だよな
452名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:15:15.81 ID:elIxwBKF0
>>444
意味わからん。心配するしないの話じゃないけど?w
453名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:16:13.59 ID:0VeoolYXO
大人気ないとは思うが、無職の大事なカード払ったんだろ?でついカッとなったと。
自分が大事にしてるものを荒らされるとブチッとくるよな。
おかんによく勝手に部屋掃除されて、プラモ壊されたな。あれは泣いた
454名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:16:16.77 ID:iuUlfcCw0
暴行はどうかと思うが
ソーシャルゲームなんかじゃ子供と大人のいざこざなんか
珍しくもないだろう。
455名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:16:19.99 ID:mheuk9Mb0
>>452
困ったら「わからん」は鉄板w
456名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:16:49.19 ID:vbQc6kmoO
私も元・HJの端くれ。ウィザードコープの意志を忘れた訳ではない。くされタカラに版権を譲る等と…
457名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:17:05.98 ID:lNT1UY2i0
>>427
スレの空気を一切読まず、ソープ二輪車デビューを控えるおまえに伝えておく。

いきなり2名を指名するな。ちょっと考えれば分かる。ソープ嬢だって人間だ。
思いやりを持てば伝わる。まずは一名、よさそうな娘を見つけろ。
見つかったらその娘に、君ともう一人指名して二輪車したいけど、誰を指名すればいい?_
と聞け。その娘は、自分と仲のいい子を言うはずだ。

あとは肉弾戦だ。股関節が筋肉痛を超えるまで戦え。そして金に困れ。
458名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:17:45.69 ID:elIxwBKF0
>>455
勝手に鉄板作るなよw
てかおまえだろ返せなくなってるの
459名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:18:01.37 ID:rX9qFgDC0
>>452
でたw「意味わからん」
警察でもないのに警察の業務のことなんかどうでもいいじゃん
460名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:18:12.90 ID:PSbgooApO
>>336
それはヴァイスシュヴァルツじゃないの?
やっぱり対戦するんだぞ?

今の主なカードゲーム

遊戯王
ヴァンガード
ヴァイスシュヴァルツ
マジックザギャザリング
デュエルマスターズ
ポケモンカード
ガンダムウォーズ
三国志
プロレスのやつ(ブシロードが新日を子会社化してから最近でたやつ)

てとこか?
461名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:18:23.44 ID:fFLP0/a+0
手札が回らない政党があるらしいw
462名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:18:35.51 ID:xmMdg9+l0
>>458
おまえいつものやつだろw
463名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:18:56.03 ID:cfYwtrzN0
>>441
じゃ力ずくでアイサツの仕方を教わったほうがいいなw
464名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:18:57.78 ID:JJvGPw9EO
>>454
遊戯王カードデュエルも知らないのかよ
オッサン乙
465名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:19:19.78 ID:iEOcF2OP0
対戦格闘ゲームではうまくなるために金を使ったが
ガチャしかり
ゲームで安易に金持ってる奴が強いって嫌な世の中になったなあ。
466名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:19:33.54 ID:VNhi+/NA0
なんで素人童貞のソープ自慢スレになってんの
467名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:19:47.58 ID:ffjbabZP0
一瞬ネイリストみたいな前職業だと思った。
468名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:19:48.33 ID:lWCLQs+l0
小中学校の暴力教師はどういう扱いにするんだがw
469名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:20:03.23 ID:7KKPdQ9UO
ルールを守って楽しくデュエル!
470名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:20:09.77 ID:ip64XiHI0
一点の曇りもないクズだ
マジでなんで実名出ないの?
やっぱりそういうことなの?
471名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:20:11.93 ID:elIxwBKF0
>>459
理解力ゼロだな。>>452「心配するしないの話してないから」っていってるでしょうに。
で、どうでもいいくせになぜここにいるの?矛盾したことばかりいうねw
29のおっさんのことだって小学生のガキのことだってどうでもいいだろうに。
おまえのいう屁理屈で言えば、そいつじゃないんだからさw
472名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:20:34.39 ID:E+27iclR0
たまにこういうカードゲームのアニメ番組を見ると、
29歳無職って感じの敵キャラみたいのが結構いる。
473名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:20:50.36 ID:rMBfuSwaO
素晴らしい。それでこそデュエリストだ
474名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:21:16.77 ID:+BwPiqfH0
遊戯とのゲームに負けたら、硫酸の入った靴履かされるとか、指全部折れるとかそんなんじゃなかったっけ
475名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:21:22.58 ID:iEOcF2OP0
このスレの中でさえ喧嘩が始まったな。
476名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:21:33.75 ID:9VyZ5bzE0
>>463
おまえは子供のころ誰にも文句言われないくらい礼儀正しかったのか?
相手は子供だぞ?子供
おっさんの方も礼儀なってないじゃん「逃げるんですか?」って丁寧に言わないとw
477名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:21:55.21 ID:1ecNt+hw0
11歳と29歳が同じレヴェルで遊ぶのか。
知能低すぎやろ。
478名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:22:13.90 ID:bzByHVLW0
小学生擁護してる奴って、日頃強い奴に虐げられて安月給でこき使われてるんやろな〜
479名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:22:22.24 ID:08NIgRwi0
これをSAOのノリでリアルでやって欲しいw
480名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:22:27.04 ID:5/ifC84U0
まあしかし無職の別の呼び名がまたできたなw

ニート
自宅警備員
デュエリストwww ←New
481名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:22:52.15 ID:LnZe/QLQ0
リアルデュエルワロタw
482名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:22:56.17 ID:PSbgooApO
>>479
チート推奨って意味か?
483名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:23:07.37 ID:elIxwBKF0
>>462
さっきから単発IDでどんだけ必死なんだおまえw
つか「おまえいつものやつだろ」ってなんだ?意 味 不 明w しっかりせえよ
484名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:23:13.84 ID:eS2bAO4wO
ガキだろうと容赦してはいけない!
485名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:23:31.43 ID:NbwDYHKE0
>>476
世間から逃避して子供とカードゲームやってるおっさん自身が言われたくない台詞だったんだろうなw
「逃げるのか?」
486名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:23:58.76 ID:LBTCRMpD0
福岡なら仕方ないね
487名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:24:27.17 ID:iEOcF2OP0
おいおい、このスレ内で喧嘩すんなよw
488名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:24:40.58 ID:f/r1Ex6K0
このおっさんが漫画に出たら
主人公にやられる雑魚キャラだろうな
489名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:25:06.16 ID:gOk6/DfE0
俺が学生の頃は、スト2だっけ
いつの時代でも世代でも、バカは繰り返し生産されるもんなんだね(´・ω・`)
490名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:25:26.48 ID:DiUtZ5GU0
小学生「逃げるんか?世間から社会から仕事から!!!」
っていわれたら、俺でも切れるわ
擦り傷で済ませたぶん、この無職は分別のある立派な大人
491名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:25:42.54 ID:08NIgRwi0
>>482
リアルでシリアスバトル。そして血盟騎士団みたいにデュエリストを名乗る
492名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:26:17.24 ID:/pW1orZg0
>>490
小学生はそんなこと言ってないじゃん
>>1くらい読もうぜ
493名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:26:36.97 ID:cfYwtrzN0
>>476
いや振り返るとぜんぜんだわw
10才も年上な近所の大学生にもクン呼ばわりしてたwww
よくブッ飛ばされなかったな

>>480
つか、それらをぜんぶひっくるめてネトウヨだろ?
494名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:26:36.99 ID:elIxwBKF0
2ちゃんの書き込みで意見合わないくらいで顔真っ赤にして煽ってくるやつが
リアルで小学生に馬鹿にされても華麗にスルー?
無理無理w
495名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:26:40.89 ID:iEOcF2OP0
まあ前歴にはなるが前科にはならんだろ
496名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:26:48.98 ID:7KKPdQ9UO
>>460
リセとプレシャスメモリーズも追加で
497名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:27:50.86 ID:IDxKCzgnO
ライフで受けたほうが悪いんじゃなかったっけ?
498名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:27:53.54 ID:dbiIh3ck0
この29歳すごいな
俺はカスタムロボで小学生にボコボコにやられたわw
499名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:28:09.46 ID:koD7222T0
またおまえらがやらかしたと聞いて
500名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:28:55.25 ID:Xc8IMfG70
デュエルってなんだよ?
501名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:28:57.42 ID:VsHa/wov0
まぁ大人相手に挑発したら殴られるからな 小学生相手だから強がれる
502名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:29:03.27 ID:DiUtZ5GU0
スレタイ間違ってるな
デュエリストなのに、なんで無職なんだよ
29歳デュエリストだろ!!!!1
503名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:29:56.32 ID:elIxwBKF0
>>501
矛盾w
504名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:30:05.27 ID:V3owpZPAT
小学生がデュエルで負けてる方だったのが、せめてもの救いだわな
505名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:30:24.72 ID:CD8HLym/0
ぶっちゃけ、在日朝鮮・韓国人は不幸の民でもなんでもないよ。
あいつらは元々半島で差別を受けていた白丁という奴/隷階級。
日本との併合で白丁たちは解放されたけど、それでも差別が強かったためにろくな職業につくことができず日本へ渡ってきた。
強制連行でもなんでもない。しかも大半が密航。

関東大震災で朝鮮人が井戸に毒を投げたとかいうデマが広がって、あいつらはいまだにそのことを恨んでギャアギャア騒いでるけど、
なんの根拠もなくそういう噂が広まったわけじゃない。
朝鮮人は、震災で倒壊した建物から金品を盗み出したりしていて、それを戻ってきた住民に見つかって問い詰められると
「ココワタシノイエ!」などと開き直って家主を唖然とさせた。

それまでの東京は、家に鍵を掛けなくても泥棒なんて滅多に入らないほど治安がよかったけど、
それからはみんな家に鍵を掛けるようになった。

戦後に到っては、戦勝国でもなんでもないのに(*大韓民国臨時政府は国際的に正式な臨時政府と認められていませんでした。
つーか日本と韓国は当時同じ国だったからあいつらも敗戦国)
「独立だ!オレたちは朝鮮進駐軍だ!」とのたまって、各地でレイプや略奪を繰り返していました。
田舎に疎開していた人たちが家に戻ってくると、いつの間にか家が朝鮮人に乗っ取られていて

「朝鮮勝った!おまえら負けた!この家はおれのものだ!」と言って、元の住民は、
ここが自分の土地だと証明する書類も戦争でなくしてしまい、どうすることもできなかったそうです。

駅前って、パチ/ンコ屋だの金融業者が多いじゃないですか。
あれって、大半が戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地なんですよ
(*パチ/ンコ屋と金融業は8〜9割が在日企業)。
506名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:30:44.42 ID:jtkWCkXc0
これ、おそらく男児のほうが悪いな
しかもそれが原因で男児の顔にたかが擦り傷で男を逮捕?
酷すぎだろ
507名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:30:45.67 ID:jHRndmkc0
これくらい当たり前だろ
それだけ熱くなれるゲームだよ遊戯王は
508名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:31:14.44 ID:pKD7lBYdO
デュエルで逃げる相手に本気にキレるなんて
やはり真のデュエリストは違うな
509名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:31:30.42 ID:22odK8zQ0
こんなおっさんを新人研修のグループディスカッションとかに放り込んで
まともに発言できるのか見てみたい
510名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:31:55.03 ID:kdtCoO850
ターンドローwwキリッwwwwwターンエンドwwwwwwwさらにもう一枚wwwwかかったなあドヤwwwwトラップカード発動キリッwwwwwとか言ってたのwwwwwww無職の大人がwwwwwww恥ずかしすぎてwwwwwwww犯人自ら死刑を望むレベルwwww
511名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:32:03.07 ID:CbIUIxcF0
気をつけるわ
512名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:32:26.42 ID:V3owpZPAT
いやいや
暴力振るうなんて、デュエリスとの風上にもおけないぜ
513名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:32:29.84 ID:wpA5TYyQ0
なんかデパートの隅っこのコーナーで、

子どもや20〜30歳くらいの連中が机に向かい合わせでカードゲームしてるの見かけるけど、あれか?
あれ、何なんだろうな?
 
514名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:33:09.01 ID:OTMb9gYo0
>>474
カイジ並みに過酷な対決だな・・・
515名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:33:09.91 ID:LRsfq3A50
無職wwwwww消えろwwwww
516名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:33:22.38 ID:elIxwBKF0
>>510
えらく詳しいな
517名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:33:23.71 ID:rX9qFgDC0
>>507
漫画では最初はよくわかんないパズル解いたりしてたな
気が付いたらカードゲーム漫画になってた
518名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:33:32.07 ID:hDc7wmVu0
ライフでうける!
519名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:34:07.57 ID:YEV6wwvG0
29歳ならカード会社の鴨になってるって自覚ないのか
何こんなもので小学生と遊んでんだよ
アホかと
520名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:34:14.77 ID:xnapAGK00
>男児が立ち去ろうとしたとき、男が「逃げるんか」と言ったため

いや、働けよ。お前も現実から逃げてんじゃねーよ。
521名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:34:22.35 ID:ZTHOK/+P0
デュエルマスター無職
522名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:34:33.06 ID:fUqd3JSf0
バトルスピリッツやろうぜ!
オッサンも結構来てるよ、ショップバトルってのをしょっちゅうやってるし
おもしろいよ
日曜日あさ7時からアニメやってるから、それをまず見よう
523名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:34:43.86 ID:5/ifC84U0
>>504
むしろ小学生が圧勝して一言

「おっさんw社会人としてもデュエリストとしても惨敗者だねwww」
524名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:34:45.27 ID:cfYwtrzN0
>>515
小学生も稼ぎのない無納税者という意味では無職だしw
525名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:35:12.45 ID:Um7eDplX0
>>460
つ バトスピ
526名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:35:12.82 ID:65g3xrxm0
29歳「逃げるんか?逃げたらいかん、俺みたいになると」って言おうとしたんだろう
きっとこの人は小学生に人生の厳しさを教えたかったんだと思う
527名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:35:26.58 ID:6oFmMMDFO
>>245
一応いるぞ。
世界大会とかあるゲームもあるし。
まあ、バイトでもしたほうがマシな報酬だが。
528名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:35:50.18 ID:elIxwBKF0
無職
ただし年収一千万以上
529名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:35:53.57 ID:rX9qFgDC0
デュエルを極めるために仕事を辞めたのかもしれんな > 無職
530名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:35:54.06 ID:6ZckoHV50
闇のゲームに手を出させた男児の親が悪い
531名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:36:01.87 ID:Z/8XJs9p0
ルールを守って楽しくデュエル
532名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:36:02.31 ID:V2bWvh3D0
>>57
いや、通常勝ってる方はこんな挑発はしない。
状況から考えたら小学生が負けそうになり勝負を途中で投げ出してカードをぶちまけて逃走
29歳が「逃げるのか」と襟を咄嗟に掴む、小学生が体勢を崩して頬に擦り傷って感じじゃねーかと。
533名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:36:42.81 ID:kSV1JeT/O
止めて!無職の社会的ライフはとっくにゼロよ!
534名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:37:02.50 ID:2i4QD7js0
魔太郎がくる
魔少年BT
遊戯王

となる予定だったがカードゲーム漫画に
535名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:37:10.56 ID:jtkWCkXc0
いっとくけどネットで商売してても無職ってのもあるからな
そして、最近のゲームは年齢関係ないぞ
音ゲーとかカードゲーとかレースゲーとかで子供が大人を打ち負かすとかけっこうある
536名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:37:19.60 ID:RpHmdIEJ0
めんこみたいに負けたらカード取られちゃうの??
537名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:37:20.38 ID:x7UUxz870
地元じゃ負けなし、敵なし、職なし、ろくでなし!
ヨーヨー!消防!逃げるんかyo?勝者の咆哮、開く瞳孔!
デュエルでヒートアップ、デッキをビルドアップ、結局ポリスにホールドアップ!
親元離れず、襟元正さず、掴んだ襟元離さず!

遊戯王、夢見て今は留置場。
遊戯王、夢見て未来をどうしよう。
538名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:37:23.85 ID:Um7eDplX0
>>513
それよりゲーセンコーナーに老人いっぱいいない?
539名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:37:38.86 ID:rX9qFgDC0
>>532
想像力はたくましいが>>1くらい読もうぜ
540名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:37:54.68 ID:LgfSmbOg0
考えてみたら、いい年して囲碁や将棋で遊んでても
特に何も言われないのに、
デュエルだとやいやい言われるのは不公平だよな

同じ「ゲーム」なのに
541名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:38:01.31 ID:0mrTgChW0
デュエリストって、職業として認められないのか
542名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:38:05.25 ID:elIxwBKF0
>>532
考えなかったけど言われてみりゃそうだよね
勝ってる方が挑発とかまずないわな
543名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:38:30.00 ID:Wgt7HcLe0
>>31
警:うん、わかったから。うん、「無職」と。で、なんで仕事してないの。
544名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:38:31.08 ID:qqsX/lPh0
ダイゴよか年下だし、まぁ、
545名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:38:48.54 ID:cfYwtrzN0
>>525
小学生ならバトスピのほうが主流かもな
546名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:39:08.44 ID:rX9qFgDC0
>>541
認めてもいいけど認めたところで何も変わらんしな
547名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:39:13.49 ID:iEOcF2OP0
>>540
たしかに
歌舞伎町と新橋に将棋だか囲碁の対戦場あるよね
548名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:39:30.83 ID:yLkctyVL0
無職じゃなくてデュエリストにしてやれよかわいそうだから
549名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:39:33.26 ID:5/ifC84U0
>>538
近年は定年退職したジジイにうけるゲーセンが流行ってんだよw
UFOキャッチャーの中身もジジイ受けするものに変えてな
なにせ団塊は金もってるからw
550名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:39:35.57 ID:hnh9tJLYO
>>447
wwwww
551名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:40:11.01 ID:liQ2mfl00
子供と本気で戦って良いのは相手と互角の時だけ
兎を狩るのに全力を出す馬鹿な獣とは違う
552名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:40:17.78 ID:9aU8oENp0
何のジャンルでも、小学生と遣り合えば餓鬼の糞台詞で萎えるだけ。

またピネだ!!
553名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:40:17.76 ID:JpXr2NxbO
小学生はデュエマかヴァンガード
554名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:40:34.03 ID:kSV1JeT/O
>>540先入観でしか語れない人がたくさんいるわけだよな
555名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:40:34.57 ID:H9XtoL5u0
>>540
将棋でも負かした小学生に「逃げるんか!」とか言ったら
人格を疑われるけどな
556名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:40:41.05 ID:Um7eDplX0
>>549
いや知ってて聞いてみたんだけどなw
557名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:40:57.96 ID:elIxwBKF0
>>540
俺はいわない、興味ないけど
でも馬鹿にしてるやついたら馬鹿にしたくなる
そいつの趣味知ったら徹底的に叩くかもw
558名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:41:05.86 ID:x7UUxz870
まぁ軽度の知的障害だろ、こういった人間を本来保護すべきなんだがね、犯罪を犯す前にね。
明日は我が身、あまり責めてやるなこれから彼は裁かれるんだし。
559名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:41:06.96 ID:4IDVoYub0
パチンコや麻雀や囲碁や将棋するやつも多いぞ
似たようなもんだ
560名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:41:07.30 ID:/vdKNDYV0
タイトルだけでフイタw
561名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:41:19.44 ID:RUrw1ojzO
こいつ、小学生相手に顔真っ赤にして恥ずかしくないのかよ(笑)
もうすぐ三十路の大人が、子供相手にデュエル、暴行とか(笑)
562名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:41:22.30 ID:K4oN3rW70
無職デュエリストも大変だな…
普通のリーマンでよかった
563rip:2012/12/11(火) 01:41:32.71 ID:kNG2Bw0T0
無職ではない!
職業デュエリストだ!!
564名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:41:58.91 ID:456YSaVk0
>>563
年収はいかほどですか・・・?
565名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:42:10.95 ID:iEOcF2OP0
カードゲームに将棋の羽生名人みたいなのないの?
それで名人になればアイドルと結婚できるとか。
566名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:42:29.50 ID:urDyi6BA0
29歳が小学生相手にねぇ、親が資産家かなんかなんだろうから一生無職でいてくれ
567名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:42:43.52 ID:cfYwtrzN0
しかし小学生が本場?なカードゲームでオッサンに負けるとか
このガキはよっぽどザコいんのとちゃうか?
だから同じ小学生に相手にされないんじゃねw
568名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:43:32.08 ID:x7UUxz870
逮捕され48時間までにクビになると、もれなく無職になる。
知名度有る奴や公務員などは別だけどね。
569名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:43:34.62 ID:jtkWCkXc0
>>555
将棋でたとえるなら
自分で自作したオリジナル駒を途中で使い出したり
負け銚子になると対戦相手を罵りだしたり
さらに暴れてゲームを続行できなくさせたり

そんなのがよくあるんだぜ…
570名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:43:47.76 ID:LgfSmbOg0
>>555
まぁそりゃそうだけど
ニュースでこんな風な取り上げられ方はしないよなと思ってさ
571名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:44:18.19 ID:3vweG9Q+0
デュエリストwww
572名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:44:23.16 ID:POHy8oWS0
>>565
しょせんゲームの延長だから、パチプロや麻雀プロみたいなもんか?
573名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:44:27.65 ID:iEOcF2OP0
政権交代するかしないかの最中
心なごむニュースだ。
574名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:44:29.88 ID:iu+9NmgaO
こういうニュース大好きw
575名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:44:34.20 ID:q/Glrn7G0
こんなんで逮捕とかなるのかw
警察暇すぎんだろ
576名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:44:39.76 ID:cMBb+NHY0
>>569
そんな大人が居るのか
将棋やばすぎだろw
577名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:45:16.64 ID:UkKIEMqO0
>>536
カードを賭けるルールがあるっぽい記述が、ゲームではあったけど
リアルはやったことないのでわからん
578名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:45:30.70 ID:3gyPYkP5O
>>540
レベルの高い戦いなら客は金を払ってでも観戦する
それがプロとアマの違い
579名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:45:37.65 ID:elIxwBKF0
>>572
囲碁将棋もゲームの延長だよ
スポーツもそう
580名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:45:50.28 ID:tMt5QUa10
親は自殺ものの恥ずかしさだなw
581名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:46:21.00 ID:svpAVa+00
>>575
まともな大人ならカードゲームをやること自体は良いとしても
小学生相手に挑発とか暴行とかしないしな
一度説教してもらった方が良い
582名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:46:38.12 ID:iEOcF2OP0
麻雀の桜井章一みたいに20年間無敗のデュエリストが登場するかもな。
長生きしてみたいもんだ。
583名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:46:48.28 ID:VlVOX19e0
>>5
ライダーカードみたいのをライダースナックを買わずに集めるための戦い
584名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:47:11.21 ID:OTMb9gYo0
ゲーセンのゲームならウメハラダイゴって人がプロらしい
本も出してる
585名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:47:20.14 ID:KNpEO7JQ0
今は小学5、6年のガキが一番タチが悪いからなあ
ショッピングセンターで子供とベンチに座ってたら、近付いてきて子供の足を蹴ったり
ちゃんと店員に断って電子ピアノを弾いてたら他の楽器を鳴らしてみたり
どうすればいいんだ。笑って済ますか?同じ土俵に下りて行くのか?だろう
586名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:47:21.56 ID:IJ62KqqE0
人生を生贄にしてをカードを召還、ガキにダイレクトアタック
587名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:47:42.24 ID:jtkWCkXc0
>>576
将棋であるのかは知らないが、そのレベルのことが平然とあるのが遊戯王の世界
自分で作った自作カードを大会で使ったり、自己中な理屈で暴れだしたり
そんな子が以前から多いらしい

俺は女の子向けのアケトレカゲーをやってるけど
女の子も(その母親も)マジで酷いもんだぜ、店の備品を壊しかねないことも平気でする
なんていうか…俺らがネットで見聞きする中国人レベルなんだわ
588名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:47:59.52 ID:POHy8oWS0
>>579
言い方が悪かった。運の要素が強すぎて実力が計りにくいのにプロとか言われてもw
589名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:04.19 ID:1G47vZIIO
カードもスポーツや将棋、囲碁もたいして変わらんが相手を暴行しちゃいかんわ
590名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:04.16 ID:21kYnSewP
金がとれりゃプロなんだけどね〜。 MtGにはプロがいるという話だが。
日本にも何人かはプロのカードゲーマー、もといデュエリストがいるの?
591名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:08.99 ID:qdCjRHDp0
さぞかし礼儀の悪い子供だったのだろう。
この子の将来を心配して諭してあげた大人を、警察沙汰にするとは。

世も松だな
592名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:09.64 ID:elIxwBKF0
>>578
>それがプロとアマの違い

違うね。今思いついて口にしてるだけだろうけど。
それいっちゃうとマイナースポーツ否定することになるよ。
単なる肩書きの話なら、報酬もらうのがプロ、そうでないのはアマと思ってるけど。
593名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:17.52 ID:liQ2mfl00
まあ小学生相手に挑発って
自分が格下と認めているようなもんじゃないか
594名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:53.54 ID:UkKIEMqO0
>>584
格ゲーのひとだっけ?違ったかな
595名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:56.24 ID:pKD7lBYdO
何も無くてデュエリストがキレるわけねーだろ
コイツは魂のこもった長年の友、カード達を払われたからキレたんだぞ?
遊戯王で言うならブラックマジシャンやクリボーみたいな心が通いあう真の相棒なわけ
海馬で言ったら、なんちゃらドラゴンだよな?

本物の遊戯でもキレてるだろ?

真のデュエリストならキレるよね(´・ω・`)
596名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:49:16.06 ID:UZPfk+Fv0
>>591
諭すというより反面教師だけどなw
597名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:49:17.49 ID:no1dmQfl0
29才の子供がいると聞いてやって来ますた
598名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:49:31.50 ID:Bp9xhPz10
×29歳無職デュエリスト
○29歳職業デュエリスト
599名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:49:54.25 ID:tMt5QUa10
まぁけど、このガキも相当失礼な奴だったんだろうな。
そこは大人としてきっちり叱っとかないといけないのでは?
ゲンコツ爺さんみたいな感じで。
600名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:50:12.42 ID:OTMb9gYo0
>>594
そう、カプコンのゲームが得意みたいね。
本読んだけどなかなか面白かった。
601名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:50:12.72 ID:5/ifC84U0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   あなたの将来の夢は何ですか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   真のデュエリストになることです
 |       (__人__)    |  ちなみに私の最強カードはブルーアイズアルティメットドラゴンです
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
602名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:50:16.91 ID:wGOCm/jcO
何と言うか、あんまり素直に笑えなかった。
つれえな29歳無職デュエリストって‥
603名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:50:32.05 ID:elIxwBKF0
>>588
麻雀とパチンコの話してるなら
運の要素の強弱関係ないけどな

それに勝ち続けるのであれば
ただの運では片付かない要素、
何がしかの努力してると思うが

麻雀パチンコ肯定してるわけじゃないのであしからず
604名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:50:47.00 ID:sZJNaPZi0
発達障害で精神年齢10才だな
そこそこの大学出たのにニートやってるタイプ
実家に寄生しつつカード転売で小遣い稼ぎしてるのだろう
605名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:51:00.76 ID:RrbbniYY0
29歳無職趣味カードゲーマーorz

しかも小学生相手に傷害とかorz

日本終わりましたorz
606名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:51:01.67 ID:UkKIEMqO0
世も末だな・・・まあチョンの仕業だろう
607名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:51:02.69 ID:RQyey5m00
>>599
この馬鹿が逃げるんかとか言わなかったらそのまま去ってただろ
ガキに叱る前にお前の同属叱っとけよ
608名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:51:04.28 ID:21kYnSewP
ウメハラもちびたも格ゲーデビュー当時は、ほんとうに糞生意気な小僧だったのう。
29歳デュエリスト程度のレベルなら、もう屠りまくってたよね。
609名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:51:05.08 ID:Um7eDplX0
>>588
1回の大会じゃ計りにくいが10回もやれば明らかに差がつくぞ
610名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:51:09.75 ID:Ivc3CRDC0
デュエリストってんだから命を張ってるんだろ
擦り傷ぐらいでなんで騒ぐんだよ
611名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:52:12.14 ID:UZ17GG8OO
キモい。こいつは一生彼女出来ないだろう。
612名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:52:19.74 ID:nYLsG5cVO
こいつの画像が見たい
613名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:52:38.05 ID:POHy8oWS0
>>603
もちろんアベレージでは差がつくんだろうけどね。短期決戦では分りにくい。
そんなのをプロって言っていいのか?

…ああ、ごめん。プロ野球がそうだなw
614名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:52:54.73 ID:elIxwBKF0
>>609
そういう点では野球だって同じだからな
AチームとBチーム戦っていつもAが勝つとは限らない。
だけどAが優勝、Bが最下位なんてことあって当り前。
615名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:52:56.48 ID:fX0jpZ5K0
>>607
こんなマナーの無いガキだから、挑発に至るような経緯があったと思うがな
ま、大人ならそれもスルーすべきってんだろうが
616名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:53:59.31 ID:V2bWvh3D0
>>539
そんなもん何度も読んだけど、何でも内容が前後することは良くあることだけど何か極端な矛盾があるか?
617名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:54:04.57 ID:tMt5QUa10
>>607
逃げるんか。ってのも聞こえ方によっちゃ鍛えてやってる感じに取れなくもない。




逃げるんか。。(強くなれ。。這い上がって来い!ほら!)
618森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/12/11(火) 01:54:05.70 ID:xoVUBEnQ0
おぉ。。
619名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:54:10.10 ID:KNpEO7JQ0
どう見てもトラブルの原因はガキの方だし
6年生にもなって泣きゃ世間がゆるしてくれる。って年でも無いぜ
6年生に熱くなる29歳も無いとは思うけど
620名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:54:11.43 ID:i+PnTa+80
想像だが、小学生が勝負中に放棄したとかだろ?
それで「逃げるのか?」ならまあ分からなくはないし、
子供がカード蹴散らして襟元掴まれるのも、
トレカの性格上分からなくはない。

最近のガキはゲームが出来ないんだよ。本当に。
一回DSのネット対戦にハマった時のこと。
数陣対戦っていう大人向けゲーは真摯に勝負にかたがつくんだが、
ゼルダのおまけゲーは敗北感漂うと途中切断が多いのなんの。

ガキはすぐにゲーム盤をひっくり返すような真似に出る。
621名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:54:13.56 ID:RrbbniYY0
29歳無職がアマチュアで小学生がプロだったら、もぅ笑うしかない
622名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:54:27.50 ID:3gyPYkP5O
>>592

正直な話、マイナースポーツも例のカードゲームも権威や存在価値としては大差ないんじゃね?

プロスポーツ化になっていない競技なら単なるお遊戯
623名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:55:09.59 ID:ndSvUVST0
子供とゲームすると大変だよね
普通にやって圧勝→逆ギレorへそ曲げて面倒なことになるw
手を抜いて負けてやる→調子に乗ってバカにしてくるw
ギリギリの勝負を演出してやって最後は勝たせてあげる→調子に乗って「またやろう」としつこいw
624名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:55:23.32 ID:iEOcF2OP0
スト2世代だけど盛り上がってたな。
歌舞伎町のゲーセンでは入れ墨見せたヤクザがよくやってたな。
625名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:55:28.97 ID:UkKIEMqO0
>>600
おお、合ってたか
その昔、ニコ動でスト2?の対戦動画を拝見させてもらった

なんか相手のコンボ?全部ブロックしてからの逆転コンボが
強烈に印象に残ってたので、ちょっと聞いてみた
626名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:55:32.27 ID:jtkWCkXc0
>>613
運が左右しないとは言わないが、運ゲーといっていいのはトランプくらいなもので
デッキ枚数50とか60にどうカードを配合するかというデッキ構築能力がものをいう世界だぞ
トレカの世界は数学や論理学に近い
627名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:55:34.73 ID:V3owpZPAT
ぶっちゃけ、ネトゲと同じで依存症だわな
モバゲーとかMMOとかハマっちゃう奴は、ひとつ間違えばデュエリストになっちまうかも
628名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:55:52.95 ID:elIxwBKF0
>>613
俺が思うプロは報酬あるかどうかだからね。
その次は生計立てれてる段階かどうか。これだけだと揶揄してプロという場合多いが。

それに一般的には社会的に職業として認められてるかどうかも大きい。
629名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:55:58.37 ID:menWmAh+0
デュエリストって実在するんだ
630名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:56:34.76 ID:hod61lrV0
クソガキvs社会不適合者
631名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:57:01.15 ID:VNhi+/NA0
10年後、当時小学生だった男の子はアメックスカードを無職(39歳)に叩きつけたのであった
632名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:57:35.15 ID:7uNt1UdR0
無職でどうやってブースター買うんだ?
せめてフリーターじゃないと無理じゃね?
633名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:57:42.04 ID:Um7eDplX0
>>627
全く理解できんw どこがネトゲと同じなんだ?
634名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:57:45.07 ID:5/ifC84U0
            デュエリスト(29)
                 ↓
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <逃げるんか?こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
635名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:58:02.82 ID:6oFmMMDFO
>>371
あとカードゲームだと、そんなに高価でないカードでもたいてい、
「相手の手札を減らす」とか「山札からカードをひかせない」カードとかがあるから、
「使わせなければどうということはない」ということも可能。
まあ、そういうデッキて頭使うから、試合中に少し判断間違えたりするだけでボロ負けしたりするんだが。
636名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:58:05.75 ID:elIxwBKF0
>>622
俺も大差ないと思うよ。理屈の上でも。
でも「スポーツ」自体が社会的に認知されてるものだから
報酬あったり生計立てれてたら一応その道のプロという扱いうけるでしょ。
637名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:58:18.22 ID:ndSvUVST0
>>626
頭の良い人に言わせると、トランプは確率論ゲーらしいぞ
638名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:58:23.81 ID:ZoVKgBZ30
DAIGOのCMって、ストーリー完結したの?
639名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:58:35.35 ID:b06qu/80O
ダサさ番付大関クラス
640名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:58:39.60 ID:HxYTxAC70
売れない役者
売れない小説家
売れない漫画家
売れないデュエリスト

よし大丈夫
641名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:59:08.62 ID:jtkWCkXc0
>>633
ソーシャルゲーのように、トレカ仲間ができると辞めるに辞められない
トレカをやってる大人たちは本当にいい人ばかりなので距離をとって引退するのが逆に大変だった
642名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:59:21.69 ID:JKp7n/aJ0
実際に巷で対戦するオッサンっているんだな。
大学生みたいな奴がやってるのは見たことあるけど
あの辺がギリギリだと思ってた。
643名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:59:29.20 ID:zN4nWE/90
よくわからんけどこれはカードダスの仲間?
644名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:59:33.27 ID:POHy8oWS0
>>626
ごめん。何言ってるかわかりませんw

>>628
運で左右されるゲームは興行として成立しにくいと思っただけで、かねがね同意。
645名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:59:37.21 ID:VIgD03780
カードって小学生すごい買うけど高いよなあれ
親は大変だろうな
646名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:59:56.51 ID:cfYwtrzN0
まあ小学生相手だろうが勝ちは勝ち
大人を相手に負けようが負けは負け

もしそこで大人気ないといわれつつ
勝ち誇って雄たけびあげたって、それも勝者の権利だしな
敗者からは非難は出来ない
647名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:00:08.71 ID:iEOcF2OP0
俺はスト2のとき浪人生だった。
ゲーセンメンツで仲良くなるが
無職、学生がほとんど。
会社員はなぜか尊敬されてた。

今思えば底辺のリーマンだったんたをな。
648名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:00:50.19 ID:fX0jpZ5K0
マジックなんかプロツアーあるよな
トップは賞金で食えるんじゃないかってレベルの
649名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:01.82 ID:21kYnSewP
まあ、頂点にたつプロの足下にはこういうのが沢山転がってるわけだね〜
死屍累々ってやつだ。 あっ、遊戯王はプロトーナメントないか。
650名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:06.00 ID:hod61lrV0
本来の意味でプロが存在するカードゲームなんて、世界中探してもMTGくらいしか無いんじゃね
カジノのトランプを除けば
651名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:14.82 ID:zN4nWE/90
>>645
え、20円で1枚、
100円で5枚セットじゃないの?
652名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:17.05 ID:QwBSusqpI
常に俺のターン!!
653名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:22.25 ID:liQ2mfl00
まあ子供相手に本気になる事は悪いことでもないが
例のデュエリスト君は自分より強い相手を避け
常に自分より格下相手に勝ちまくって優越感に浸りまくっているお子様だろ

こういう奴の場合は大人げないと言われても致し方ない
654名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:36.80 ID:K0AADPjN0
>>585
そんな子はごく一部でしょ
655名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:39.98 ID:KNpEO7JQ0
まあ、親が出て来て、うちの子の顔に傷を付けた。赦せないヤツだ。とかの話なんだろう
現場からお巡りさんに連れて行かれた訳でも無さそうだし
親の顔を一番見てみたいけどな
656名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:52.96 ID:NAHsBE7h0
>>616
そりゃー、前後したら話がまるで変わるだろ
657名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:02:09.44 ID:i+PnTa+80
>>643
こういうのはスターターのセットの他、10枚パックとかで売ってる。
それぞれのカードに絵柄の他に、ルールに則った能力とかがあって、
それを組み合わせてバトるんだな。

当然、レアなやつとかもあるからカードダスの延長的なコレクションの意味合いもある。
658名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:02:13.79 ID:V2bWvh3D0
>>588
麻雀とか運の要素が強そうに見えて捨て牌の読み合いやし
カードゲームなんてデッキ作りから戦略の立てやすい遊びなのに運要素強いって
659名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:02:14.43 ID:O6jEqcBQO
カードゲームは高校で卒業しろよ
大学でやってる奴見たら引くわ
660名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:02:27.03 ID:GIFl1Egl0
後でマインドクラッシュされるなこいつは 
661名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:02:35.70 ID:CAbSU5Tm0
byブラック・ジャックこと間黒男&ブラスター・キッドこと木戸丈太郎

李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
福沢諭吉→脱亜論で検索
ベトナム→ライタイハンで検索
毛沢東で検索
文化大革命で検索
天安門事件で検索
662名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:02:46.68 ID:46WxnA9d0
29歳デュエリスト
無職
小学生相手に「逃げるんか」
小学生相手に暴力

どこに突っ込めばいい?
663名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:02:56.78 ID:LP93+Kqm0
痛いニュースの優勝候補やなw
664名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:03:05.82 ID:QgLAXfo6O
>>651
5枚か7枚で150円だったかな、多分
665名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:03:10.64 ID:jtkWCkXc0
>>644
マージャンで例えると、自分だけが拾える山ってのがあって
その山の牌配合率を一定の規定ルール下で自由に変えられるようなものなんだ
666名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:03:29.76 ID:Um7eDplX0
>>641
TCG側はわかるがネトゲって仲間気にして辞められないもんなのか
667名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:04:04.65 ID:EKdDXPsf0
まーたおまえらか
668名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:04:06.50 ID:G+QC9eZBO
カードゲームでは花札が一番好きだな
絵柄も良いし役の名前が雅
なんでもっと流行らないのー
669名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:04:10.41 ID:x7UUxz870
おみせでは多分顔見知り、29は精神年齢の低さから同学年程の友人と錯覚、一方小学生側は大人と認識。
この思い違い有りそうではないかい?普通の29がトレカの店でデュエルなんてしないだろ、周りが親になってる年齢だぞ。
発達障害だろうな、税金を老人に使うな!
670名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:04:21.01 ID:tMt5QUa10
確かに麻雀やってるオッサンがいっぱいいるくらいだから
それがカードだろうがあんま関係ないけどな。
671名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:04:23.44 ID:5XIqAIce0
10年前だったら糞ガキを躾けてもらって親から感謝されるのに
今は本当に糞な時代になったもんだな
672名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:04:56.56 ID:sZJNaPZi0
29才が小学生とガチでゲームしてる点はおまいらにとっては
何の突込みどころもない日常なんだね・・・
673名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:05:11.70 ID:/VM7LbG+0
デュエルに年齢持ち出すなど愚の骨頂!
真剣勝負の出来ないやつは去れ
674名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:05:13.24 ID:j2qq8dTF0
男児がテーブルの上のカードを払いのけ、って格好いいな。
漫画の情景浮かんだわ。
間違った道へ進んで29歳と同じ轍を踏まないことを祈るよ。
675名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:05:26.57 ID:V3owpZPAT
>>633
トレカ依存は、レアカード集めて、カードトレードして、自分が強くなる為にデュエルしまくって、カード仲間と大会遠征しまくる生活
ネトゲ依存は、レアアイテム集めて、アイテムトレードして、自分のキャラを育てまくって、ギルド仲間とか狩したりPKしまくる生活

リアルかネットかっていう違いで、よく似てるよ
676名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:05:42.08 ID:i+PnTa+80
>>669
それは短絡思考だろw
デイトレーダーって線もあるんだし。
677名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:06:33.22 ID:BGGNKCOR0
>>671
10年前でも無職は無職でしか無かったよ・・・
678名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:06:34.86 ID:w83zzU8G0
ずっと29歳のターン!!
679名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:06:41.76 ID:ImCsXHfr0
デュエリストの魂であるカードに手をかけたのだから無礼討ちも致し方ない。
680名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:06:44.50 ID:Um7eDplX0
>>669
カードショップなんて大人の常連抜きで成立しないだろ
681名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:06:47.74 ID:fX0jpZ5K0
まあ襟掴んだ際にうっかり爪かすったくらいだろ
殴ったわけでもなし、そこそこ分別はあるんじゃね
682名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:00.71 ID:5M0t6NePO
「遊戯王」でもう少し上手く扱ってくれたら
TRPGが市民権を得ていたかもしれんが
結局最後にD100の一桁クリティカル連発
という糞展開だったからなあ
(´・ω・`)
683名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:01.78 ID:tMt5QUa10
>>672
それは偏見じゃない?
スポーツとか見てみろ。小学生や中学生相手に大人が必死こいてガチで戦ってるぞ。
684名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:02.93 ID:rQUX73A90
氏名も分からない手抜き駄文を書いてんじゃねえ
685名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:04.05 ID:v9+lWgqL0
無職じゃなくて職業:デュエリストにしてやれよw
686名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:04.10 ID:zN4nWE/90
>>657
なるほど
俺がそういうのを買っていた頃はせいぜいHPと
シンボルマークによる勝敗程度の簡単なルールしかなかったけど
今は複雑化してるんだね

>>664
なんだ、それほど高いってわけじゃないんだね
687名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:08.42 ID:iEOcF2OP0
でもすごい強いゲーマーってブームのときは神扱いだけど
ブーム過ぎると見方が全然変わるね。
今だにスト2大会出てる昔の有名プレイヤーの名前をネットで見たとき
何年やってんだよって思った。
688名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:24.92 ID:elIxwBKF0
>>672
囲碁だって小学生ととっくに定年退職した爺が本気で打ってたりするぞ
年齢でどうこう言う方が大人気ないね
689名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:26.29 ID:VIgD03780
>>651
何枚か知らないけど一袋200円のを大量に買ってる
いいのがないとすぐまた買いにいくみたいだし結構な額に子供にはなるんじゃないの
690名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:07:56.60 ID:N41s/zxW0
よくよく考えればGXに出てきた遊戯もこの29歳無職デュエリストと同じようなもんかw
691 【関電 67.9 %】 :2012/12/11(火) 02:08:07.13 ID:8CqkhYBu0
デュエリストってなんだよ?
692名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:08:08.13 ID:zn8CEacS0
遊戯王が許されるのってせいぜい高校生まででしょ。
693名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:08:08.77 ID:21kYnSewP
29歳だから実名でるかとおもったら、でてないのな。
まあ、こんなんで全国に名前が売れちゃったら、外あるけねーな。
694名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:08:10.44 ID:x7UUxz870
>>676
うーむ、しかしながら29で小学生とカード対戦するかなぁ?
勿論世界的にカードゲームの大会あったりするのは知ってるけどさ…うーむ。
695名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:08:20.15 ID:JhJf9fT40
まあ、無職というのは失礼だな
職業「デュエリスト」と紹介すべき
696名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:08:20.43 ID:jtkWCkXc0
>>651
パックに1枚しかレア以上のカードが入ってないようなものなので
事実上1枚(1パック)あたり200〜300円のギャンブル

>>666
うん、苦しんだ。俺のリア友は抜け出せずにまだやってるのだが、時間をしょっちゅう拘束されて大変らしい
697名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:08:58.36 ID:fX0jpZ5K0
>>672
ゲーセンの対戦なんかそうだったじゃん
ガチで尚ガキのほうが強いことも多々あるしな
698名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:09:49.71 ID:cfYwtrzN0
このガキの振る舞いをもしヤクザの鉄火場で
同じことしたら、即ドラム缶詰めだろ?
ガキのうちに勝負場の厳しさを学べて感謝するべきだな
699名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:10:02.17 ID:liQ2mfl00
>>672
単純な年齢差は関係ない

将棋なんざ有段者の小学生相手に大人が必死になって対局する光景は珍しくない

俺から言わせれば精神的に大人同士の戦いなら年齢差は関係ない
対して精神的に子供同士の戦いは大人同士だろうが老人同士だろうが
みっともないことこの上ない
700 【関電 67.9 %】 :2012/12/11(火) 02:10:18.93 ID:8CqkhYBu0
これはどっちもアレだな
701名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:10:30.62 ID:E4thqqll0
まあ、こうなってはいけないという見本みたいなもんだな。ゲームやるのも
ほどほどにと。とりあえずそういう教訓を得るべきと。そういう話なわけだ。
702名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:10:32.90 ID:PJ3yV3+V0
この前も店で20代後半でポケモンやってるのとか
アラサーでぶつ森やってるすごいおっさん客居たなあ
皆ドン引き…
703名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:10:55.32 ID:sZJNaPZi0
>>683
小学生を対象として作られた小学生に人気のゲームという
ところを無視して麻雀等と同じとかほざいてる幼稚な奴らww

小学生の中に混ざってよく平然としていられると感心するわw
704名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:11:02.11 ID:tlbaK0iiO
 
29歳で無職(笑)
29歳で遊戯王(笑)
29歳で小学生とケンカ(笑)
705名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:11:24.18 ID:x7UUxz870
>>688
遊戯王のターゲット年齢層は小学生からせいぜい高校生でしょ。
大人気ないとかじゃなくて、常識で考えたら違和感あるでしょw
遊戯王の長年のファンとしても…ちょっと異常だよね
706名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:11:31.61 ID:zN4nWE/90
>>689>>696
ビックリマンシールやカードダスのキラと一緒じゃないの?
キラが出なかったからと膨大な出費になるまで買いに行くという感覚は
ちょっとわからないな
707名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:12:09.51 ID:ACjt33AR0
小学生と戦ってないで現実と戦えよ(´・ω・`)
708名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:12:10.99 ID:S/RGlN4S0
学校も行かず放浪してるサトシの未来の姿
709名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:12:18.93 ID:i+PnTa+80
>>694
2試合連勝して、対戦ありがとうございました。って
互いに一礼したら「逃げるのか?」って言葉は出てこないでしょ。
泣きそうになって席を立つ子にも言わないと思う。
勝ってる側の余裕があるからな。
「逃げるのか?」って言われる小学生の去り方に問題有りと見るなぁ。
710名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:12:39.12 ID:tMt5QUa10
>>703
俺はやってないけど、お前のガキ具合が酷すぎて笑える。
711名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:02.15 ID:GqIKih3k0
>>640
ワロタww何が大丈夫なんよ
712名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:20.08 ID:fX0jpZ5K0
>>706
単なるコレクションならいいが
勝つために強いカードが欲しいわけだからな
有用なのは概ねレアリティが高いんだよ
713名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:28.94 ID:W+SKbZ9w0
>>704
ようわからんけどカードゲームに自分の人生を捧げてたんやろ
714名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:33.39 ID:d+1q3pXH0
>>709
>小学生の去り方に問題有りと見るなぁ。
それでも大人なら言わないよw
715名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:38.07 ID:Hf6vmrj1O
またお前らか
716名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:38.84 ID:iEOcF2OP0
>>702
すまん、俺はアラフォーだが
たまにゲーセン行く。
ただ最近のゲームはよくわからんから
新橋のゲーセンで脱衣麻雀が専ら。
そこには出世を諦めたような50過ぎのサラリーマンもよくいる。
717名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:45.08 ID:3gyPYkP5O
>>703
小学生対象ってどこに書いてある?

本家のマジックザギャザリングなんざ全年齢を対象にした国際規模のカードゲームなわけだが
718名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:13:51.83 ID:elIxwBKF0
>>703
卓球なんて見てて思うけどあれ子供のお遊戯じゃん
大人対象にしてなかったかと
でも大人がやってても馬鹿にしないだろ
カードもそうなるかもな
719名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:14:39.74 ID:vnvc/m6a0
>>30
筑紫野と筑紫は、似てるけど場所が違う
720名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:14:41.97 ID:5M0t6NePO
>>703
言わんとしていることは分かるが
20年くらい前まではTVゲーム自体に同じようなこと言われてて
さらに昔には漫画について同じことを言われてたからなあ
721名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:14:51.49 ID:i+PnTa+80
>>706
努力しなくても親の金で強くなれるからな。
多分そういう面が、焚きつける。
722名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:14:58.63 ID:LQ8Yy1Oe0
>>708
一応あの世界ではトレーナーが職として存在してるみたいだけど
723名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:14:58.54 ID:sZJNaPZi0
年齢関係ないとかほざいてるけど、おまいらの好きなものは
小学生男子の好きなものとほとんど共通じゃねーかよwww
同年代の大人が好むものに全く興味示さないよねww
724名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:15:25.16 ID:jtkWCkXc0
>>706
まず、そのキラが自分のデッキに組み込むべきキラである必要がある
しかもそのキラを4枚確保しないといけない
という世界
しかもレアの上にスーパーレア、ハイパーレア、ウルトラレアみたいなものがあるようなもので…
725名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:15:50.02 ID:tMt5QUa10
726名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:15:59.97 ID:nYLsG5cVO
29歳無職デュエリストって時点でガキの態度云々以前の問題だろwww
気持ち悪過ぎるwww
727名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:16:00.44 ID:JhJf9fT40
イメージはこんな感じだろう
http://www.youtube.com/watch?v=h3UpynF0h1Y
728名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:16:06.29 ID:ckge3ZkAO
ひでえ
729名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:16:06.81 ID:x7UUxz870
>>709
普段からのかおみしだったんだろうね、子どもは調子に乗っちゃうから、それも楽しさの延長なんだけどね。
29はイライラしてたんだろうね、負けたのか勝ったのかはわからないけど、子供相手にムキになったらダメだよね。
小学生も29も仲直りしたらいいよね。
730名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:16:17.90 ID:zN4nWE/90
>>712
なるほどね

感覚がわからないわけじゃないけど
それよりは将棋やオセロのように同じ条件の相手を
破ることに喜びを感じる俺とは相容れなさそうだw
731名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:16:44.46 ID:elIxwBKF0
>>705
違和感あることは否定せんよw
だけどその感覚だけで叩くのはどうかと思うな

やるのは好き好きでしょ
自分に興味のない趣味なんて、乱暴にいや何でもゴミでしょ
自分の趣味だって他人から見たらゴミ。他人の趣味にあれこれ言うのは無粋と思う
732名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:17:48.10 ID:Um7eDplX0
>>720
TVゲームもそうだけどTCGも大人向けからスタートしてるのにねえ
733名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:00.89 ID:RrbbniYY0
>>632
親に買って貰う
734名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:08.04 ID:0F9w4z9aI
タコ食えるんかクソ外人
735名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:20.47 ID:YZsmS1eV0
俺はカルドセプトとかバーチャルでほとんど金のかからないので十分だわ
736名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:20.59 ID:XZI08AGQO
ダイゴさんは不自然に見えないのはなんでなんすかね?
737名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:36.75 ID:iEOcF2OP0
>>727
なんだかいいゲームだか、悪いゲームだかよく分からんなw
738名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:48.56 ID:i+PnTa+80
>>714
まあ、そこから先は当事者の関係によるなw
初対面か常連のクソガキかでも違うんじゃないか?
739名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:48.86 ID:ykXGshd1O
デュエルだかデュエリストだか、20歳をこえてまでやってる人間はちょっとおかしい。
740名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:55.87 ID:x7UUxz870
>>717
遊戯王とマジックザギャリングは関係ないだろw
アイスエイジで頭冷やせ!頭を白パックにするんだ!

遊戯王は…流石にガキ向けでしょう
741名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:18:59.34 ID:jtkWCkXc0
>>732
ポケモンも最初はもろ大人向けだったもんな
原案者が死んだのって殺されたからなんじゃないかと今でも思う
742名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:19:02.74 ID:sZJNaPZi0
>>720
それで今の29才はみんなデュエリスト()なのかね?ww
小学生集団の中にぽつぽつとおおきなおともだちという図に
違和感を感じろと言っているんだ
743名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:19:26.65 ID:iiKzD3O3O
デュエリストでもプロだと年間賞金1000万円から1億ぐらいはもらえる
744名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:19:42.48 ID:zN4nWE/90
>>721
工夫じゃなく物量で相手を押しつぶして楽しいんかね?
いや、楽しいから流行るんだろうな

>>724
デッキ?組み込む?
よくわからない言葉だけど最近のカードゲームは
複雑だということは何となくわかったw
745名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:19:59.12 ID:elIxwBKF0
>>732
だよな。ゲームは子供向け。でも大人でもやってる人多いよな。
漫画も最近じゃそう。まだこれは違和感あるけど。
アメリカだと特に子供の観るものって意識強いみたいだけど
最近の日本は薄れてきてる
746名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:21:13.65 ID:ElUntQHWO
お前ら、なんでこんなにも29肩入れしてるんだ?
ガキがそんなに憎い理由が分からない
747名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:21:37.70 ID:nYLsG5cVO
29歳で無職で小学生に混じってカードバトルとかどう考えても
気持ち悪過ぎるだろwww
748名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:21:43.75 ID:jtkWCkXc0
>>742
趣味の対象こそ違え、年末にビッグサイトへ行けばデュエリストというか戦士というか勇者が数十万人会えるぞ
同人界も高齢化が進んできている
749名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:21:43.92 ID:RrbbniYY0
>>741
それ、版権で揉めたって週刊誌でも話題になった
で、真実は未だに闇の中
750名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:21:44.43 ID:hod61lrV0
遊戯王ももう古い作品になるし、
当時中学生か高校生だった奴が他に趣味も持たずずっと続けてたら29歳くらいにはなるんじゃね
だから年齢はツッコミ所ではない
本当に問題なのは、こいつの精神年齢が小学生並みだってことだ
751名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:21:53.59 ID:i+PnTa+80
>>742
けん玉オジサンとかならなんの疑問もわかないだろうに何言ってるんだよw
752名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:22:00.81 ID:Um7eDplX0
>>730
まあある程度本格的な大会ならみんな金使ってるから条件は同じだし、
その場で構築するシールドやドラフトって遊び方を用意してるものもある
753名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:22:21.41 ID:cfYwtrzN0
この件で思うが
29才が子供の得意なゲームで勝っちゃうからややこしいんだよな
そこはきれいに全敗して、ガキが有頂天で軽くナメめたセリフを聞きながら
おもむろにテーブルのカードを手で払った上で
クソガキが調子のんなよの罵声とともに
蹴ったり殴ったりして、大人の理不尽さを知らしめるのが理想
どうせ事件を起こすなら、彼にはそうあって欲しかったな
754名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:22:23.67 ID:UkKIEMqO0
>>743
最近の遊戯王ってそんなにすごいのかお!?(やる夫AA)
755名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:22:29.00 ID:iEOcF2OP0
>>745
電車でスーツ来たサラリーマンが少年ジャンプ読んでる姿見ると情けないと思える。
昔は何とも思わなかったが、自分が年取ったんだな。
756名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:22:31.65 ID:menWmAh+0
実際にあの戦士みたいなのが3Dとかで空間に浮き上がって
戦うみたいな技術は実現できないのだろうか
757名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:22:47.47 ID:tMt5QUa10
>>742
興味の対象なんて人それぞれだろうと言うことを理解しないの?
60のオッサンがNSR弄って草レースしてる横で
小学生が親に連れられて同じNSRで競ってるとかざらにあるっての。
758名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:23:06.74 ID:IA9PTff6O
29歳無職が小学生相手にカードゲームで傷害なんて、恥ずかしいにも程があるwwww
759 【関電 67.6 %】 :2012/12/11(火) 02:23:12.11 ID:8CqkhYBu0
また自己愛性(NPD)が罵りを始めたか

>>727
自分らで楽しめるゲームも作れないようじゃ
おとなになってから失業するだけだぜ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14316211
@2:35
760名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:23:12.58 ID:b73tirYj0
ゲームで喧嘩でも勝ったのか
お見事!
761名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:23:31.43 ID:KAgcyJ2C0
ああ、これは餓鬼が悪いわ
土下座して参りましたって言って投了せんとあかんよ
762名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:24:16.42 ID:E4thqqll0
まあ、今の時代、40以下はみんな餓鬼だよw
763名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:24:19.24 ID:5M0t6NePO
>>742
違和感は感じるから
「言わんとしていることは分かる」んだがな

まあお前さんのレスを見る限り煽り目的みたいだから
他の奴煽ってなさいよw

このタイプの煽りってのもやってる奴の精神年齢が心配になるけどなあ
764名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:24:24.38 ID:Um7eDplX0
>>755
それは別問題だと思うw
765名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:24:41.25 ID:ndSvUVST0
>>744
使える最大枚数が決まってるんじゃなかったかな?
その上、カードの組み合わせで発動できる技があったり、強化とかクラスチェンジできたり、
特定の属性にしか効果なかったりとか、物凄く複雑だよ
766名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:24:45.06 ID:x7UUxz870
>>731
うん、趣味を叩くのは良く無いわな、カードゲームだからとか、遊戯王だからおかしいってのは、確かに失礼か……

まぁ、マイノリティな趣味の世界の人間が、趣味の世界の中で犯罪犯したら更に偏見強くなるな……気にしない人多いだろうけどね
貴方アメリカンな考え方を持ってるね、俺は日本人的な村な考え方だ。
767名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:00.50 ID:fX0jpZ5K0
まあ俺は子供とアナログな遊びをする気にはならん
親戚の子の接待ぐらいはするが
コンピュータゲームだと無慈悲にケリがついて良かったけど
細かいルールを正しく理解してくれてるかどうかがまず怪しいから
768名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:23.58 ID:IUY3f9040
無職男「ゴヨウガーディアンは禁止カードだぞ!」
769名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:26.07 ID:i+PnTa+80
>>746
ボードゲームで家族に負かされた事のないガキの
ゲーム上の非礼さは異常。
770名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:29.66 ID:ElUntQHWO
いろんな世代が一緒に楽しめるのは別に悪いことじゃない

気持ち悪がってるのは間違いなくオッサン
771名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:37.21 ID:iEOcF2OP0
しかしこれがニュースになったのは
司法は重大な前例を作ってしまったな。
不良小学生が大人相手にのさばる時代が来たか。
772名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:42.26 ID:5XIqAIce0
こういうガキは一発殴らないかんわ
この無職は無職仲間の誇りだわ
773名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:54.69 ID:1w8dYl7y0
それはギャグで言ってんのか?ってAAが欲しくなるニュース

29歳、ツッコミどころ多すぎだろー
774名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:25:58.59 ID:jtkWCkXc0
>>764
団塊世代以上の人間に言わせると
マンガなんて子供が見るものらしい
そのくせパチンコでタイアップ台とかは平気で打つのにね
775名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:26:18.26 ID:6Vywp38k0
職業デュエリストだろう
ただ暴力は良くない
776名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:26:21.42 ID:UkKIEMqO0
まあ小学生のとき、将棋で負けてキレたことはある
777名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:26:32.91 ID:7xUlfgEC0
福岡県警筑紫野署

毎度暇そうだな〜。珍走団の駆除できてるのか?
778名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:27:30.49 ID:V3owpZPAT
10年前のMTG全盛期なら、遊戯王やらんで済んだのにな
779名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:27:55.96 ID:POHy8oWS0
>>757
人それぞれなのは理屈では理解できても、尊重するのは難しい。
だってそんなものを真剣に取り組む理由が理解できないものw

誰だってそうだろ?他人の趣味は理解できない。
人数が多ければ認知されるが、少なければ見下してしまうものだ。
780名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:28:14.04 ID:G+QC9eZBO
歳で趣味の範囲を決めつけるの?嘘だろ…なんかショック
無職で人を傷つけたのは悪いけど趣味は自由だろ
一度きりの人生好きにすれば良いじゃん、いつ死ぬかも分かんないのに
781名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:28:34.00 ID:iEOcF2OP0
>>774
パチンコAKB、パチンコ倖田來未やってる団塊オヤジ見てると悲しくなるよな。
782名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:28:46.55 ID:r/GRRPLN0
プロ野球オーナーズリーグって野球ゲームにはまってるんだが、
こいつのせいでおもちゃ屋でカードのガチャガチャ買えなくなるわ。
客観的に見て、こいつと35歳にもなって野球ゲームはまってる俺は同類なのかな?
783名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:28:54.63 ID:i1oNE0NVO
>>565 コナミから出てるよゲーセンにあるよ。 コナミ 将棋でぐぐるとあるよ。
784名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:29:08.90 ID:nYLsG5cVO
29で無職で小学生とカードバトルてwww
デュエリストてwww
785名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:29:09.10 ID:i+PnTa+80
>>780
全くその通り!
786名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:29:11.44 ID:e7CjY1NVO
>>778
いやそういう問題じゃないだろ
787名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:29:57.27 ID:iEOcF2OP0
>>783
ありがと。
しかしゲーム会社は仕事が早いなあ。
788名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:30:10.75 ID:Um7eDplX0
>>774
いや俺も電車でジャンプ読んでるリーマンは昔から嫌いでさw
スーツには似つかわしくないし、大抵だらしないからね
789 【関電 67.6 %】 :2012/12/11(火) 02:30:23.92 ID:8CqkhYBu0
>>774
安心しろ、もはやアジアじゃ
27歳がドラえもん面白いと言い、「ヒロイン失格」を楽しんでいる
ん? 俺のメル友のことだけどw
790名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:30:26.28 ID:N41s/zxW0
>>774
太宰治曰く昔は小説なんて女子供が読む物だったそうな
それが今じゃ純文学だのと言われ高尚な物へと変容してるんだから時代の流れってすごいね
791名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:30:28.76 ID:2Q7hudo70
絶句
792名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:30:39.19 ID:UkKIEMqO0
うむ、趣味と性癖くらいは自由であってほしいものだ
世間の冷ややかな目、あれはいったい何なんだろう
793名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:26.93 ID:i+PnTa+80
大人の為のゲームって、なかなか新しく出ないねー
794名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:33.52 ID:jtkWCkXc0
>>781
俺らがネトゲで女の子キャラを使ってネカマしたり
萌えキャラ目当てに毎週深夜アニメ見たり
そんなのに近い感覚なんだろうとは思う

でも、二次元を卑下する連中が二次元モノのタイアップの台で打つのは解せん
795名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:35.40 ID:nVZ+pbR80
無職は馬鹿
796名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:41.71 ID:J0BMbjhc0
この手のカードゲームやったことないけどプレイヤーにテクニックいるの?
カードの強さで決まるんじゃないの?
797名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:42.07 ID:YAa0wQZ40
小学生からしたら29歳っていうのは
先生みたいなもんだよな
かなり大きく見える
身長的にもそうだろうけど
先生と児童みたいな関係だったんだろうな
798名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:49.25 ID:5XIqAIce0
>>792
そうだよね
人に迷惑かけない趣味なら誰が何好きでもいいわ
その辺海外のほうが自由。欧州しか住んだことないけど
799名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:51.25 ID:x7UUxz870
遊戯王とかカードゲーム気持ち悪い派

趣味に年齢など無い派

小学生が悪いんだろ?派

29大人気ない派

このスレは延びる!
800名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:32:12.08 ID:sZJNaPZi0
>>757
趣味は人それぞれというのがこういう奴らの常套句の言い訳

まさにまんまこいつな奴を知ってるんだよ
知り合いの兄弟なんだけど親も涙が枯れててる。
そいつもニートで発達障害でむかつくとすぐ暴れるクズ。

いい歳こいてデュエリスト()なんてそういう障害要因でしかありえない。
たまたま興味を持って選んだ趣味ではなく必然性がある。
801名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:33:08.71 ID:e7CjY1NVO
つか、いい年した大人のやる行為じゃないだろ子供相手に挑発した挙げ句掴みかかるなんて。
どっちがガキなんだか
802名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:33:15.62 ID:mWdoM9Bn0
リアルファイトは体育会系のデュエリストがかち合った時にのみ行うべき
803名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:33:26.15 ID:Pq6NOV6fO
こういうのは年上を適当にヨイショしとけばカードの一枚や二枚くれたりするのにな
小学生の頃夏祭の夜店の兄ちゃんに弟子入りして裏技教えて貰った経験あるわ
804名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:33:35.36 ID:iq19Up030
なんだよ岩本みたいに負けろよ29歳無職はよ
オチが付かねえじゃねえか
805名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:10.92 ID:x7UUxz870
デュエル→ふざけるな!逃げるのか?→ならばデュエルで!→最初に戻る

こうして夜は開けるのだ
806名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:17.52 ID:ElUntQHWO
>>800
だからってカードゲームやってる大人が全員クズだということにはならない
お前も大人なら論理的に考えろよ
807名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:22.18 ID:nYLsG5cVO
こいつを擁護してるのは無職中年ヒキオタだろwww
どう考えても気持ち悪いwww
808名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:34.64 ID:i+PnTa+80
>>796
カードの組み方が、テクなんだよ多分。
試合自体は戦略の実施?みたいな意味合いだと思う。
809名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:35.98 ID:Um7eDplX0
>>796
そういう人多いけどさ、そこまで資産ゲーだったら子供だって騙されないよ
810名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:46.83 ID:POHy8oWS0
>>800
発達障害ならしかたないだろw暴れるのは遊戯王とか全然関係ない。
遊戯王とか知らんけど、ひどい言いがかりだと思うぞ?
811名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:52.79 ID:NqmS8bXr0
障害タイホで、名前でないって
なんという朝鮮人?
812名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:56.73 ID:tMt5QUa10
>>779
え?尊重するのがそんなに難しいか?それってマナーっつーか普通じゃない?
それができないのって大人と言えないのでは?

理解できなくとも尊重するのが大人というものだろ。
813名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:34:57.22 ID:5M0t6NePO
>>779
ネットでレスしてるとどうも二択しかないと考えがちだけど
「尊重する」と「見下す」の二択である必要はなくってね
そんなもんなんだと「流す」という選択肢もあるはず

知り合いでもなきゃ気にする必要もなし
例えば知り合いの女の趣味には上の二択以外の選択肢もあり得るだろうw
814名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:35:13.38 ID:elIxwBKF0
>>800
そりゃ問題が別だろ
人の金で遊んでるとか

セレブ扱いされてる連中だって
幼稚な趣味持ってたりするよ
モデルカーだのフィギュアだの集めたり
815名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:35:55.70 ID:khVf0rpH0
>>730
無知なら黙ってろよニワカ
お前みたいな能なしにはわからない奥の深さがあるんだよ
クズゆとりが分際をわきまえろ
ID:zN4nWE/90は書き込み内容がとにかく痛すぎ
816名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:35:57.04 ID:mWdoM9Bn0
>>803
おまいが教えてもらった兄ちゃんは感じの良い兄ちゃんやったんやろ?
>>1みたいな餓鬼負かして有頂天になってる
おっさんから教えて貰いたいなんて思えるか?
817名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:36:30.00 ID:iEOcF2OP0
でも有楽町駅前のゲーセンでは換金できないコインゲームを
いい年こいたオヤジがよくやってるよね。
微笑ましくはある。
818名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:37:02.14 ID:G+QC9eZBO
>>792
すまん、性癖だけは人に知られないよう迷惑かけないように楽しんでくれなw
819名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:37:20.96 ID:elIxwBKF0
モデルカーとかフィギュアとか集めてると馬鹿にされるけど
絵画とか美術品集めてたら馬鹿にされないんだな
俺の中ではコレクション行為そのもの同じだと思ってるけど
820名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:37:28.75 ID:nYLsG5cVO
こいつが29歳会社員だったらまだ個人の趣味として理解も示せるが
29歳無職デュエリストな時点で終わってる
821名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:37:32.06 ID:V3owpZPAT
>>786
10年前のMTGなんて、29歳無職デュエリストがデフォの世界だったから
この人も今よりは生きやすかったんじゃね
822名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:37:56.34 ID:Um7eDplX0
>>802
むかし東京フレンドパークでMTGのカードを賞品に指定した佐竹という男が(ry
823名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:37:57.75 ID:sZJNaPZi0
>>763
この状況でただの煽りなわけないだろ。
実際に小学生が負傷してるんだよ。

子供同士のけんかなら主催者も想定してるとこだけど、
圧倒的な腕力の差がある大人が子供相手に挑発とかありえんだろ。

大人が子供の中に混ざっているという状況が引き起こした事件だ。
おまいらはそこにいてはいけない人間なんだよ!!
やりたければ少数でシニアデュエリスト大会勝手にやってろ
824名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:38:33.87 ID:zFmhtvLW0
ムショクボーイ
825名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:38:40.05 ID:POHy8oWS0
>>812
もちろん本人のまえでは尊重するポーズはとる。
けど他の仲間やネットでは本音が出るということ。

大人になれば分別がつくというが、それは本心を隠すのが上手くなるだけで
いい人になるわけではない。
826名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:38:52.38 ID:Qr/ZWV1d0
痛すぎるー!
827名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:38:58.60 ID:iEOcF2OP0
しかしこのスレ内だけでも煽り、口論があるから
このニュースなんか氷山の一角かもな
828名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:39:17.37 ID:i+PnTa+80
>>823
たかが大きいお友達に必死になってるお前ワロスww

www
829名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:39:19.05 ID:reYkjk/+O
連勝は別にいいだろいいかげんにしろ!
830名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:39:40.58 ID:x7UUxz870
皆の意見をまとめた、つまり。

趣味の世界には年齢関係ない、しかしながら趣味への認知度やターゲット年齢層から外れた大人が混じるのは、やはり違和感もある。
結局何が原因かはわからないが、小学生相手に怒る29が大人気ないし、犯罪はもっとダメ、小学生も礼節をより知っただろう。
人生死んだら終わり、他人を気にせず好きな趣味を楽しくエンジョイして職についているのがベストだろう。

こうか?
831名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:40:46.93 ID:ALzZ+mDw0
デュエリストは孤独なんだよ・・・
832名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:41:03.84 ID:iEOcF2OP0
警察沙汰ということは税金で取り締まられたって事だよね。
こんな事の解決に税金が使われているのが何ともね。
833名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:41:11.84 ID:POHy8oWS0
>>813
流してる人はこのスレには来てないんだから、レスが煽りと擁護になるのはあたりまえ。
834名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:41:50.04 ID:Um7eDplX0
>>819
美術はアカデミックな見方があってこそ、要はオタ語りではなく解説ができるかどうかが重要
まあフィギュアはスーパーフラットって言っとけばOKだ
835名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:41:50.80 ID:E4thqqll0
誰が警察に通報したんだろう? この小学生か? 店の人間か?
836名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:41:54.65 ID:i+PnTa+80
>>831
カードゲームで2vs2の共闘ってあったら面白そうだな。
837名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:42:17.72 ID:5nEy/BFj0
個人の趣味に口は出さないけど
こいつは俺強えええしたいだけのバカでしょ
29の男と11のガキは身体的にも経済的にも差がありすぎ
838名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:42:19.79 ID:elIxwBKF0
>>825
裏表違うのは人それぞれだろw
それに人なんて所詮表面でしか判断できんよ
839名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:42:20.05 ID:jtkWCkXc0
>>830
一部の書き込みだけで纏められても困るんだけど…
違和感ってのは自分の思い込みと現実とのギャップから生じるわけで
現実がどうあれ、思い込み自体が正しいのかそうでないのかを自分や同環境で生きる者には判断ができない
840名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:42:37.41 ID:tMt5QUa10
>>825
理解した。本心、本音ね。
ま、俺は別に軽蔑はしないよ。
ガキに手を出すのはどうかと思うが、状況見たわけじゃねーからな。
841名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:42:42.81 ID:m/VEY7ycO
普通に発達障害だろ
29までこいつが放っておかれたことに問題あるわ
842名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:43:06.97 ID:K7AlltvOP
「小学生に問題があったに違いない」(`・ω・´)キリッ

流石に頭おかしいw
843名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:43:24.47 ID:m2w3771l0
近所のカード屋もいつ見ても高齢デュエリストが集まって闇のゲームしてるんだがやはり無職なのか・・・
844名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:43:41.34 ID:G+QC9eZBO
>>830
おつwwまとめ上手いな
845名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:43:53.99 ID:x7UUxz870
>>839
今回の件に関しての皆の意見だよ?
違和感感じてる人もチラホラ…俺も違和感あるもん、大の大人がカードゲームって?
勿論そういった世界もあるとは思うけどさ。
846名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:43:58.46 ID:64wZNLb90
デュエリストなら仕方ないな。
しかし小学生相手に何やってんだ
幼児向けのアニメだといい大人が子供と真っ向勝負している光景ってのもあるにはあるが・・・

まあ、デュエリストなら仕方ない
847名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:44:25.27 ID:iEOcF2OP0
こういうゲームってお金賭けられる要素ある?
848名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:44:39.53 ID:aKfd12zN0
福岡じゃカードの代わりに手榴弾でデュエルするのが普通
849名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:45:00.40 ID:i+PnTa+80
>>847
カードを賭けるとかはあるんじゃねーか?
850名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:45:06.88 ID:5vGOs4KZ0
平成23年殺人件数
東京都 117件 人口1317万
埼玉県 54件 人口719万
千葉県 58件 人口621万
神奈川県70件 人口906万
福岡県 35件 人口508万
17ページ

平成23年1月ー12月
ひったくり件数
東京都 1,719件 人口1316万
神奈川 1,576件 人口906万
埼玉県 1,535件 人口720万
千葉県 1,057件 人口620万 

愛知県 1,311件 人口741万

大阪府 1,761件 人口880万   

福岡県 716件  人口508万

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001037270&cycleCode=0&requestSender=search
851名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:45:16.78 ID:UA0TkWO6O
>>755
だよな(´・ω・`)
少年はないよな
せめてビジネスジャンプだよな(´・ω・`)
852名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:45:21.80 ID:Um7eDplX0
>>836
MTGだとあるよ、プロツアーの種目にもなってた
あと世界選手権の国別対抗戦は3vs3で他のプレイヤーに指示出すのもアリだった気がするな
853名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:46:05.47 ID:nYLsG5cVO
擁護してる奴らも無職おっさんデュエリスト()なんじゃね?w
854名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:46:41.16 ID:iEOcF2OP0
>>849
これで賭場開いたら偽造カードとかできそうだね。
855名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:47:12.16 ID:jtkWCkXc0
>>845
その皆というのの根拠が無い
>やはり違和感もある。
>違和感感じてる人もチラホラ…
この2つの言い回しの違いはかなり大きな差異を持つ
856名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:47:12.36 ID:YWYnnWnq0
本人がどう思ってようが、いい大人が遊戯王なんてのはみっともない行為。
電車の中でいい大人がDSやったり漫画読むのと同じ。
社会の目を気にしない時点で社会不適合者。

どうしてもやりたいならコッソリやれ。
857名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:47:26.67 ID:sZJNaPZi0
>>828
実際に叩きたいのはどうしようもないこの29才ではなく、
一般人とこいつの中間にいる軽いヲタが29才に同情的なことだ。

自分は本当はもう退場しなければならない場所に居着いていて、
そのことが周りを動揺させ不安にさせているということを自覚しろ。
858名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:47:36.36 ID:OJ/GIpiU0
>>845
「俺も」じゃなくて「俺が」でしょ
みんなそう思ってる、って言う奴はだいたい自分の意見を大きく見せようとしてるだけ
859名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:47:59.64 ID:Um7eDplX0
>>854
よくわからんけど偽造カードならヤフオクで売られたりしてる
860名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:48:37.04 ID:FyGed/1q0
おまいらときたら・・・
861名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:49:25.56 ID:x7UUxz870
正直犯罪を犯す馬鹿29は糞だが、反省して幸せになっていただきたい。
勝手な妄想だが、友人も少なく若しくは居なくて、彼女も出来た事なさそう…デュエルが唯一の拠り所だったのでは……
仕事も軽度の障害が原因で、上手くいかず、親もそれを知ってるから遊戯王だけにはお小遣いをあげていたんじゃないのかな。
小学生も大した怪我じゃなくて良かった。

難しいね人生…なんて妄想してみた
862名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:49:34.41 ID:kSV1JeT/O
>>848
A「手榴弾で九州誠道会の高丸(49)を攻撃!」
B「残念wwここでロケットランチャーww」
A「トラップ発動、『警察ガサ入れ』でロケットランチャーを没収!」

けっこうあるよな
863名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:49:35.29 ID:5M0t6NePO
>>833
煽るくらいにハナっから見下してるならもう止めないよ
御自由にどうぞw
TCGはシステム的に金食い虫になることが目に見えてるから
手を出した事ないんだけどな

ID:sZJNaPZi0なんかも坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな状態で
擁護する奴はデュエリストと決めてかかっちゃってるがw
864名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:51:02.29 ID:i+PnTa+80
>>852
へぇー。面白そう!

>>857
>周りを動揺させ不安にさせている
米国人原告側かよww
どーでもよくねw
トレーディングカードの時点でおっさんコミュニティは結構な規模で
存在してると思うわ。
そもそも金のかかるゲームに子供が入り浸ってるも変だとも言えるだろ。
865名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:51:12.40 ID:ZM28dgvC0
逃げた糞ガキが悪いんだろ
無罪だ
866名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:51:50.16 ID:GKowbEUEO
>>856
カードゲーム・ゲームユーザー=社会不適格者はないだろ


社会に貢献している業界に文句を付ける事こそ反社会的
867名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:52:47.76 ID:Q8sEcn9t0
マナーの悪い小学生だったんだろw
868名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:53:08.35 ID:POHy8oWS0
>>863
そんな怒らせるようなレスした覚えは無いんだがw
まあ、気に障ったならあやまるよ。
869名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:53:15.50 ID:fSSwNwB60
恥ずかしい奴だな
大人ってのは子供に指導教育する立場なんだよ
手本にならなきゃなんねーのに

だから29にもなって無職なんだよな
870名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:53:31.53 ID:x7UUxz870
>>858
上に違和感あるって書き込みあったのを抜粋したんだけど…勿論俺も書いたけど…
皆がってのは語弊があるね、違和感を感じている人の書き込みも見られた、と書くべきだったねぇ
871名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:54:08.79 ID:Lq32+08r0
ネトウヨきめええwwwwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:54:10.70 ID:5nEy/BFj0
>>841
問題はそこだよね
害児の親って普通学級に通わせたり
健常者と同じ世界に潜り込ませるからたちわるい
873名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:54:15.96 ID:nYLsG5cVO
29歳無職+小学生とカードバトル()
このダブルパンチ
874名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:54:30.92 ID:6oFmMMDF0
なんだまたお前等か
875名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:54:35.62 ID:qGt0T7hc0
これに限らず小さいいざこざはよくあるんだろうな
カードを取ったり取られたりとか
876名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:55:48.52 ID:iEOcF2OP0
>>861
なんかこういう子供を持った親の事を考えると不憫になるよね。
引きこもりにならずに外に出て楽しみを見つけた
それが遊戯王であっても親は詳細は分からずそれを良しとした。
結局は小学生相手に暴行逮捕の結末。
どんな思いで息子を警察署まで迎えに行ったんだろう。
877名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:56:17.70 ID:kdotIjEw0
29にもなってなにしてんだよw
878名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:56:27.46 ID:jtkWCkXc0
>>875
カード見せてといってカードを手にとって逃げる
たまにだけどあります
俺は被害にあったことはないけど
しかも俺がやってるのは女の子向けゲーだから盗むのは男の子じゃなくて女の子
よもすえだぜ
879名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:57:07.37 ID:fX0jpZ5K0
>>861
しかしこれ犯罪を犯さないようにするには、一切触らない、くらいしかないと思うが
殴ったと思ってる人も結構いそうだな
880名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:57:14.09 ID:K6jawBI6O
我が子なら理解もするが、大人が小学生相手に遊ぶってのが 色々終わってますな
881名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:57:19.77 ID:VlwlA4lDO
ゲーセンの対戦で負けたやつが筐体ガンガン蹴り威嚇したから見える角度の床に缶ジュース投げつけたら更にガンガン筐体にヤキ入れてきたから覗いたら小学生だったこのクソガキャーみたいな感じか?
 
882名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:57:58.50 ID:Um7eDplX0
>>878
プリリズですか?
883名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:58:20.64 ID:K7AlltvOP
>>878
ごめん…
ツッコミ待ちなのか素で語ってるのか分かりかねるんだ
884名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:58:37.51 ID:i+PnTa+80
>>878
おい!羨ましいな!w
885名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:00:51.88 ID:Um7eDplX0
>>867
前スレの地方紙を見たという人のレスによると、
29歳が店内飲食禁止なのにハンバーガー食ってて、小学生が注意したらしいよ
886名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:00:55.33 ID:qIPmYFEIO
小学生同士でも盗難が多いよ
甥がクラスの子達から何回も被害にあってるわ
887名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:00:59.71 ID:G+QC9eZBO
>>878
ゴメンなんかワロタw
888名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:01:33.55 ID:qGt0T7hc0
>>878
マナーがいい相手に当たればいいけど
厄介な相手に当たった場合を考えると下手にレアなカードを使えないんじゃないの
常に第三者が監視する訳にもいかないし
889名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:01:36.22 ID:7WqsdCy70
>>866
カードゲームをやる事が社会不適合とは言ってない。
社会の目を気にしない事が社会不適合だと言ってる。
890名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:01:54.11 ID:x7UUxz870
>>876
親は苦しいだろうね、親の幸せは子供の幸せだからねぇ。
自分の子供が大人になる程、してやれる事って限界が出てくるし、辛いだろうねどーすることも出来ないから、自分じゃないから。
勿論小学生側の親も思う所は沢山有るとは思うし、小学生は怖かっただろうしね。
店員さんも間に立って審判?的な事してあげられなかったのかね
ともかく、軽度の発達障害者と未来有る子供を税金に使って欲しいかな〜個人的に、レスありがとう
891名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:01:58.47 ID:iEOcF2OP0
>>885
小学生に注意される29歳というのも何ともね。
892名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:02:07.65 ID:5vGOs4KZ0
ここぞとばかりに福岡の治安を叩いている人
関東の治安を心配したら

>>850
ほれ
893名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:02:12.53 ID:4+VSP4KG0
カードゲームや将棋や囲碁などの対戦というのは、老若男女、世代を超えて真剣勝負なんだよ。
29歳無職デュエリストは、それを小学生に教えたのさ。
立派な教育者と言える。
894名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:02:20.18 ID:i+PnTa+80
>>885
本当かよ。もはや逃げるのか?もなにも関係ねーぞw
895名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:02:53.67 ID:aBbIrdwB0
流石修羅の国、福岡だわ
年齢?関係ない
力が強い者だけが生き残る

子供を一人で外出させる親を注意すべき
しかし命があってよかったな
896名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:02:55.21 ID:OJ/GIpiU0
>>875
ゲーム会場でカードゴッソリ盗まれたって奴いたなぁ
中学生と小学生が警察に行くとか行かないとかでかなりモメてた
10年以上昔の話だけど
897名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:03:01.36 ID:jtkWCkXc0
>>882-884
いろんな意味で絵物語のようにしか聞こえないだろうがガチなんだ
今の未成年や、その親の民度はすごいぜ、俺らの想像を絶する
898名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:03:42.35 ID:Um7eDplX0
>>894
ああそれで掴みかかったってことじゃなくて、そういうやり取りが事前にあったってこと
899名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:04:01.38 ID:kTo4kiMy0
>>25
筋力があるだけのやつはゲームで勝てないから勘違いしてるんだろうな
900名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:04:15.69 ID:aVGekrg6O
逃げるんか。
アニメじゃあるまいしw
901名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:04:42.49 ID:qGt0T7hc0
>>896
AKBの写真盗難と変わらないんだな
902名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:05:28.08 ID:i+PnTa+80
>>898
だとすると小学生はまともそうだな。
29歳デュエリスト...残念だよ...
903名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:05:38.01 ID:POHy8oWS0
>>897
大人相手でも臆せず挑戦してくる子供限定の民度な気がするが。
大人にビビル普通の子供がほとんどだろ。
904名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:06:33.17 ID:xUFCScOT0
しかしこれで傷害罪ってのもなあありえんだろ
警察官がプライベートで同じことしても絶対におとがめないだろう

お前らもよくあほとか馬鹿とか死ねとか書き込むだろ
それって侮辱罪って犯罪に形式的にはあたるんだがそれで捕まるようなもんだぞ
905名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:06:41.96 ID:5M0t6NePO
>>897
あの…ツッコミたいのはそこじゃなくて…
女の子向けゲームやってるお前は一体…って
906名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:06:45.53 ID:elIxwBKF0
>>889

趣味程度に大げさだろw
それにカードゲームは電車でやってたわけじゃないだろうに
907名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:06:52.46 ID:K7AlltvOP
>>897
いや…お前が想像を絶してる
このスレ危ない人集まりすぎw
908名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:07:01.58 ID:ElzIb9kZ0
おまえら?
909名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:07:04.35 ID:iEOcF2OP0
>>885でスレの潮目が変わったな
910名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:07:31.84 ID:N+mQL2680
>>889
まあこんな時間に君もなにやってんのって感じだけどなw
911名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:07:37.66 ID:aVGekrg6O
レアカード買って近所のガキを集めて
目の前で無残に破りたい。
912名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:08:04.41 ID:Um7eDplX0
>>893
MTGなんかプロ棋士から何十億も稼いでるプロポーカープレイヤーまでいるすごい世界だぜ
913名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:08:07.94 ID:A9LBadA/0
近所に子供が集まるカード対戦場あるけどあくまでも子供が来るとこだなあ
よく無職29才でカード対戦しに行くな
914名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:09:09.33 ID:zn8CEacS0
そういや10年近く前、遊戯王のイベントが中止になったっていうニュースがあったけど、
いかにもヲタな奴が係りの人に対して怒ってる映像が流れてたなぁ・・・
「あなた方は夢を壊したんですよ」とか何とか言って怒ってた記憶が。
915名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:09:13.63 ID:iEOcF2OP0
でもレアカードを餌に幼児誘拐なんて犯罪起きるかもな。
916名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:09:47.28 ID:9UcRgMIi0
誰かデュエルして仇とってこい
917名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:09:48.41 ID:elIxwBKF0
>>885
それが原因でカードバトル始まったの?w

>>913
子供ばっかならなあ

あまり関係ないけど、男だと百貨店もちと入りにくい
女が大半だからw
918名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:09:52.59 ID:i+PnTa+80
>>915
レアカードをあげるよ!
919名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:10:45.52 ID:jtkWCkXc0
>>903
大人が手を上げられないのを逆手にとる子が多い
920名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:11:07.42 ID:iEOcF2OP0
>>917
1階は化粧品売り場だからね。
それでエレベーターはその売り場を通らないとたどり着けない。
921名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:11:59.60 ID:aVGekrg6O
これを機にバーコードバトラーやろうや。な。
922名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:12:09.92 ID:POHy8oWS0
>>919
うん。そういうふてぶてしい子は少数派だと思うんだ。
923名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:12:57.37 ID:fSSwNwB60
>>904
傷がつくような暴行は傷害罪
胸ぐら掴んでも突き飛ばしても暴行罪

今は女、子供に対する犯罪については厳しいよ
924名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:14:49.94 ID:rO4sZh9R0
 `ヽ、|    l  i       /
        |  l     /
 \ \   |`ヽ!  l , イ|_二二`ヽ、 r‐ロロ
   ∨|\| トミz、 /ィ│|,  '´ ̄, '"´ _] |_ri_
 __/ / / /```〃::| LL__/    └‐ラ┌' _ri_
  ァー、// ∠\  ::::Z>、ヾミゝ     `^' ラ┌'
  レ`、| | 「 l.ノ ゙ト ,イノ/ル/\\       `^'
  `< 」 | |` ̄`  >´ |/
 \ |│|、    ∀  /
   ヽ| | |ヽヽ、  /
    」 l ! /7`フ¨¬、
小学生「罰ゲーム!」
925名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:15:13.57 ID:lfDlpGLmO
デュエリスト?
ただのプレイヤーやん
926名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:15:36.49 ID:x7UUxz870
価値観の違いで、今回のニュースの捉え方や立ち位置が大きく変わるねw
言い換えれば、個々の常識度と常識と考えてる範囲の問題か

とかく犯罪を犯した人間に落ち度があった、それだけの事でした。
927名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:15:51.04 ID:iEOcF2OP0
話変わるけど俺が小学生だったとき
「1円ゲーム」の看板に引き寄せられ入店したことある。
パンチパーマのボーイにすぐに追い出された。
928名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:16:04.67 ID:7uNt1UdR0
正直、大学生以上ならMTGやった方がいいだろ?
929名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:16:13.46 ID:ZpAFvUwh0
byブラック・ジャックこと間黒男

朝鮮人李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」侮辱した!!日本国民大激怒!
島根県・竹島は日本固有の領土!韓国は不法占拠をやめ直ちに野垂れ死ね!
白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
ケッセキ!ケッセキ!アイゴー!アイゴー!
no korean!white dog!white dogs!North Koreans need to die!You are a white dog!You are a white dog!
是白的狗!是白的狗!是白的狗!是白的狗!死!死!死!死!
Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!
Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
http://nokoreansallowedwhitedog.com/
930名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:16:41.41 ID:ygWPO1T30
20年前のゲーセンでも良く見かけたな
台パンした奴に思いっきり「なんやその態度はワレェ!」とか言って殴ってたの未だに覚えてるw
931名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:17:31.51 ID:vVudOKJX0
馬鹿だな
面倒だから死刑でいいよ
932名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:17:52.57 ID:fX0jpZ5K0
>>928
ぶっちゃけそのぐらいから始めてももうハマらない
こういうものは未成年のうちにやってるから継続する
933名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:18:35.01 ID:4+VSP4KG0
>男児がテーブルの上のカードを払いのけ、

これがダメでしょ。将棋でいうなら駒を払うようなもの。
29歳無職デュエリストはマナーを教えたかったというのが真相だろ。
934名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:20:12.49 ID:iEOcF2OP0
>>930
昔のスト2で俺がザンギエフでハメ殺ししたら外人に絡まれた事ある。
チートとかほざいてたがザンギエフならハメスクリューしないと勝てないのに・・
しかも相手はガイル、どんだけ下手くそなんだか
935名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:22:08.70 ID:/vdKNDYV0
貴様と俺では天と地ほど力の差があることを教えてやる!
936名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:22:57.67 ID:j0c08QqgO
新たなヒーローの登場の予感
937名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:23:19.01 ID:fWRokqqy0
地元の新聞でみたけどソース足りないだろ
これは29歳の方が飲食禁止のコーナーで何か食ってたのを小学生に注意されてたらしい
それでムカついてて大人気なくカードゲームで叩きのめして更に・・・
938名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:24:40.28 ID:0DemzDZT0
>>1
年上に逆らったんだから殴られてもしかたない。
小学生に礼儀を教えてやったんだろ
939名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:25:26.30 ID:J4mEllQe0
ポケモンの大会とかもこんなんだよな
30代デブおたくが小学生に交じって大会に出て優勝とかしているというw
940名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:26:37.21 ID:pHJphPce0
ここまでツッコミ所満載だと逆に何も言えんなw
941名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:27:25.19 ID:r05ssO2J0
この手のカードゲームってやった事ないんで良く分からないんだけど、
要するに、金もってて強いカード沢山集めた奴が激しく有利になるルール
設定なわけ?現役のデュエリスト教えて。
942名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:27:33.69 ID:yfkJCs2s0
>29歳無職デュエリスト

こいつとは一度でいいからサシで勝負してみたいぜ


ルール知らんけど
943名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:31:46.95 ID:wh6zmFQr0
職業「デュエリスト」だろ
無職とか書いて貶めんなクソが
遊戯王は遊びじゃねーんだよ
944名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:32:15.39 ID:fWRokqqy0
あと、この29歳の方が190p近い長身だったらしい
945名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:32:19.78 ID:ZQdmlftb0
きっとあれだろ
29歳デュエリストのブログとか描いてアフィ収入1000万ぐらいあるんだろ
946名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:32:27.96 ID:59JawuGj0
3才の娘がわけもわからず他の子の見よう見まねでやってたが、もちろんおれもわけがわからず困った。
38才にもわかるようにゲームの概要を教えてください。
947名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:33:56.52 ID:G1voZk4x0
>>906
趣味だからみっともない行為が許される訳じゃない。
どうしてもやりたいなら家の中でコッソリやれ。
948名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:34:13.77 ID:t/TGOzqW0
>>5
よくわからんが
よく解らないモノを
召還し続けるゲーム
949名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:34:25.05 ID:iEOcF2OP0
>>946
3歳かよ・・・
950名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:38:04.97 ID:iEOcF2OP0
菅直人も街頭演説で小学生にヤジられてるからな。
29歳よ、この程度で落ち込むなよ
951名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:39:11.05 ID:W8MkiKz3O
ふむ、つまり警察官を召喚すれば勝てるゲームなんだな?
952名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:39:22.62 ID:Um7eDplX0
>>941
何に例えられたらわかるか書いてくれると説明しやすいと思う
953名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:39:24.22 ID:e3H8lckq0
真のデュエリストであることは確かだな
954名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:40:13.43 ID:RyHTmm6Z0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
955名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:40:16.73 ID:UGuXs5gf0
ずっとおれのたーん!

とかいって煽ったのかな?
956名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:40:29.33 ID:fX0jpZ5K0
>>941
小学生の財力や初級者ではそういう部分もあるが
ガチレベルでは、強いカードはもう持ってることが前提
そのうえでどう構成するかの知恵比べになる
957名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:43:29.63 ID:JpJdh+Gv0
>男が「逃げるんか」と言ったため
29歳のおっさんが小学生相手に言う言葉やないなw
さすが福岡www
958名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:44:28.51 ID:x7UUxz870
>>952
お金プラスジャンケン要素じゃない?

一万円札は強くけど、ハサミに弱い的な
959名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:47:12.23 ID:V3owpZPAT
デッキ同士の相性が合って、AはBに強いけどCに弱い、BはCに強いけどAに弱い、とか有るんだよな
大会とかだと、今大会はどのデッキが流行るかを予想して、そのデッキに対して有利なデッキで出たりするんよ

もし、同デッキ同士が当たると、腕と引きの強さの勝負だし
960名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:47:27.82 ID:6oFmMMDFO
>>796>>808
テクというか判断力だな。
手元にくるカードがランダムというか運だから、それを使って、自分の攻撃を最大限効果的に、相手からの攻撃は上手にそらさないといけない。
相手が打つ手も予測して、先を見越して、戦いを組み立てる必要がある。
961名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:49:55.24 ID:6dZpsljsO
二回勝って相手が立ち去ろうとしたら逃げるんかってのがよくわからん
一試合三回勝負の途中で投げ出したとかじゃないんだよな?
勝てそうにない相手だから二回やって諦めただけじゃないのか
挨拶がなかったからイラッときたとかか
962名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:54:22.63 ID:x7UUxz870
全スレのかけのはなしは本当かな

この29障害者だろ、カモにされてたのかな?

可哀想だ、本当ならね
963名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:55:21.72 ID:6oFmMMDFO
>>961
多分、頭の中で漫画の主人公みたいな気になってたんじゃないの?
「フッ、逃げるのか」
と自分が力あるラスボスになってる妄想してたとしか思えない。
964名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:56:34.44 ID:iEPUeX/C0
ひじょーにオトナ気ないw
お前は海馬社長かw
965名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:57:39.07 ID:Cc8fgSam0
デュエルってのは魂をかけるものだろ
遊びじゃねえんだよ
966名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:57:47.98 ID:NXIkIM490
>>1
たいしたケガじゃねーだろ
ガキが悪い
967名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:57:53.09 ID:BpRZ3t5t0
>>963
ラスボスとかwwwww
968名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:59:37.89 ID:glhGE62e0
死刑にしろよ
こんなクズ
969名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 03:59:39.70 ID:Ay8fDIiK0
何だかんだ言って、日本は平和だね。
970名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:00:27.83 ID:6oFmMMDFO
おぼろげな記憶だが、漫画の遊戯王の連中は現実にいたらマナー悪いデュエリストばっかだった気が(笑)。
971名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:00:52.48 ID:NXIkIM490
大人は手を出さないとわかってて
大人を挑発してエラそうにするガキがたまにいるが
度を超えたら張り倒してやりゃいい
972名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:02:17.54 ID:LzZvyHstP
負けて逆ギレとか
小6にもなって大人げない
973名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:02:18.06 ID:fX0jpZ5K0
>>962
前スレに確度の高いそんな話は見当たらんが
というか前スレ眺めたらいわゆるニート無職というより日雇いくさいわ
974名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:02:49.14 ID:Uw4tRwVy0
口に対して先に暴力行為に出たのは男児の方だろ
他人のカードをしっちゃかめっちゃか乱暴に扱っておいて殴られなかっただけでもマシだよ
975名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:04:03.58 ID:6dZpsljsO
>>963
ラスボスw

小学生がカード払いのけた時も
「フッ雑魚が……」
くらい言えなかったのかw
976名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:07:45.50 ID:hbLd7Hbt0
「逃げるんか」←マナー違反
相手のカードを払う←マナー違反
胸ぐら掴みかすり傷←暴行罪

口頭で注意すりゃどっちもどっちでむしろ小学生の方が非難されたのに馬鹿なやつ
977名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:08:31.07 ID:Um7eDplX0
>>958
全く知らない人間相手にわかりやすく言おうとするとそんな感じになるのかねえ
978名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:08:42.01 ID:QieF9YrWO
福岡な時点でどうしようもない
979名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:10:59.85 ID:tmTIfDpA0
カードショップて奥の方でデュエル対戦してるのちょくちょくいるが
近所のとこじゃ子供いねーな、30前後ぐらいの大人が多い気がする
980名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:11:17.55 ID:UGuXs5gf0
まっ犯罪の質の悪さは東京が一番だけどな
981名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:11:23.51 ID:OJ/GIpiU0
>>958
金でカード揃えるポーカー
金突っ込んだ奴は絵札ばっかで役つくって
金ない奴は数字札ばっかで役をつくる
982名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:12:03.96 ID:P/WnwjMh0
29歳wwwwww
983名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:12:59.66 ID:bzU3bl2v0
ずっと俺のターンってヤツか
984名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:14:19.36 ID:FFAslNS2O
やけにベテランなデュエリストだな
985名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:16:16.95 ID:JAVXaQHf0
大切にしてたカードに手出されてブチ切れか
こんなんで逮捕されるぐらいなら、もっとガツンとやっとけば良かったのにな
擦り傷ってなんだって話
986名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:16:20.50 ID:KjYEzKsj0
何回戦だったか知らんが、リアルで回線切断するとこうなるのかw
987名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:16:31.46 ID:Cc8fgSam0
【心理イメージ】

      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/
    i | //∠/| / //_|∠| /i/
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'    フッ…逃げるのか?
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'
    レ   |   v−y  //-‐ 1
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /



【現実】
         ___
       /  29歳\ 
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  逃げるんか!?
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
988名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:17:06.94 ID:r05ssO2J0
>>956
なるほど。やっぱそういうもんなのか。
昔うちの兄貴がMTGやってた時も、なんかMTGのハンドブック
的なものを持ってたので見せてもらったけど、何が何やら。
金がかかるわルールが複雑だわで、本能的に俺は将棋やチェ
スだけでいいわとか思ったもんだ。
989名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:17:53.14 ID:u9/TNjf/i
10年くらい前には「将来の夢は最強のデュエリスト!」って
答える小学生が結構いたけど…

夢を実現させた姿を見ても感動どころか、
乾いた笑いしか浮かんでこないな。
990名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:19:35.08 ID:Um7eDplX0
>>981
ポーカーじゃなくて大富豪だといいかも
J〜K(A)はないが2はある、革命する手もある
991名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:20:03.89 ID:PS0tT3Ax0
俺のターン
モンスターカード!
992名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:26:56.52 ID:cg7ncLKbO
元気があってよろしい
993名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:29:11.58 ID:6oFmMMDFO
まあ、ポーカー的面もあるな。
手札が悪い時でも、有利なように思わせるブラフとかもあるし。
そのへんのハッタリの使い分けで相手の判断を惑わせられるかもテクのうちだし。
994名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:29:25.52 ID:ODfjsC31O
何歳まで続けるつもりだよ
995名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:29:34.92 ID:Gb0P97Ug0
ワラタ
996名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:31:14.68 ID:xqVzuuWmP
これはwwwwwww
997名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:31:37.01 ID:ZH6uv0Kk0
早い人なら実子でもおかしくない年齢差で何やってんだ
998名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:35:44.07 ID:Jf46KpPa0
勝負の世界に年齢は関係ないからな
999名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:37:30.27 ID:L2eVGjNl0
人の目が気にならない生き方もほんの少しだが憧れる
1000名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:38:20.12 ID:u9/TNjf/i
ターンエンドだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。