【経済】経団連・米倉会長「マイナス成長での消費増税は厳しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
経団連の米倉弘昌会長は10日の定例記者会見で、内閣府が同日発表した7〜9月期の
国内総生産(GDP)の改定値が実質で2四半期連続のマイナス成長となったことに関連し、2014年4月の消費増税について
「経済成長に見通しがつけばやるべきだが、(今後も継続して)マイナス成長だったら、
やるのは厳しい状況だ。綱渡り的で大変な状況にきている」との認識を示した。

読売新聞 12月10日(月)18時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000805-yom-bus_all
2名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:13.11 ID:li/RNGbr0
お前のせいだ
3名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:10.13 ID:LurLuHK50
あきんどが無能だからだろ。
4名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:31.96 ID:nQjkc/qE0
しゃべるな
政治に口出すな
5名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:36.68 ID:IO6QK2SR0
上がり下がりがあるのは当たり前
上がってるときにやってしまえばいいってのは場当たり的な行動で
施行後にさがっても、やめる気は無いんだからさ
馬鹿みたいに、消費税増税言い続けてればいいんじゃね?
馬鹿面してるんだし、そっちのがお似合いだよ。
6名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:53.42 ID:CLMT3EJB0
次期、経団連会長は島耕作で
7名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:06.10 ID:OTTyLnG80
日和った
8名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:21.70 ID:FOxaCiIQ0
>>1
おい、どっちが本物のたぬきだ?


「もっと力強く、消費税を上げて経済も活性化するんだという意気込みを見せてほしい」

【政治】米倉会長、安倍氏にかみつく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355130506/
9名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:31.19 ID:R+yJVHsU0
票と金を武器に与党を操る悪の枢軸、それが経団連。
10名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:41.12 ID:oAEX6X1C0
こんな馬鹿が経団連会長だから日本は終了
11名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:45.62 ID:iLZBgS1u0
言ってることちゃいますやん!
12名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:38:05.27 ID:1UOeozum0
当然消費行動は抑制されます、当たり前。
今よりデフレが進行するだけ。
海外で売ればいいよw
13名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:38:06.69 ID:pXEvVHoX0
半年前には増税容認とか言ってなかったか。
半年先も読めない経団連会長ってどうなの?
14名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:38:23.55 ID:0pYpH8uW0
言ってる内容は合ってるとは思うんだが・・・

言ってる奴が奴だからなあw
15名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:38:52.71 ID:72CdoM220
ワロタw
デフレでは_なんだよ
こなきジジイ
16名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:38:59.37 ID:Bvhiu6PD0
>>8
だよね
スレタイ見て、真っ先にその記事を思い浮かべた

でもこいつがたんなるマヌケということも分かってるから
どっちも本人かも
17名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:14.52 ID:qXVXkQpY0
当たり前だ。その元凶作ったのだ 民主党。野田佳彦民主党だ。

野田は 自民の蓄積を食いつぶづばか利で 何の経済対策も打てず

金融も 『注視する 注視する」しかなく 

市場からもあきれえられる始末。
18名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:48.43 ID:l1Ckc6V00
会長を辞任すべき
19名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:29.80 ID:SGgObre10
ブレた
20名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:44.45 ID:gml5Ifg/0
でも安倍には消費税あげろと言ってたじゃん なんよこいつボケ老人か
21名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:34.28 ID:1mnyKrge0
訳わかんね
もう黙ってるか引退しろ
22名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:45.68 ID:LTfP30MT0
では、自民党の無駄な公共事業
多額の赤字国債発行をなんとかしろよw

本当にお前は日本人か?w
23名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:00.69 ID:J4AntCl90
急にベクトルが変わり始めたな
やっと自民の経済政策を評価し始めたか
24名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:18.89 ID:pgjfDJkg0
何をいまさら
25名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:39.49 ID:XhODpBAo0
なんだこいつ
26名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:44.53 ID:+vV/EW+J0
じゃー、さ、
消費税増税しないかわりに、グリーン減税なしでも
売上をもっと増やせますか?
けッ、ムリじゃん。
補助金頼みの売上しかできないなら、消費税増税も必要だ。
27名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:50.46 ID:ilp6KVcE0
モウロクしてきたな
そろそろ引退してはどうか
28名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:06.06 ID:mRPT23Li0
やっと元総理が引退したと思ったら今度は経済のトップがぽっぽ脳だったでござる
29名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:14.84 ID:/lQ37R0N0
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)


◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…


◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><円安になったら焼きまんじゅうが値上がりして子供が悲しむだろうね…
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…!
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
30名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:16.96 ID:J4AntCl90
先の安倍の景気条項を意識した発言の後にコレだからな
この爺は良くも悪くもカネのことしか頭にない
31名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:20.98 ID:Vfukbxbk0
米倉がまともだぞ
どうしたんだw
32名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:58.74 ID:syV1rE+WO
つい先日まで消費税増税を求めてたくせにwww
33名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:14.99 ID:lInYBhxK0
米倉がブレてんのかゴミが捏造してんのか両方なのか
34名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:22.00 ID:qXVXkQpY0
おまえ前日の テレビと 言ってることが180度逆じゃないか?

米倉 おまえ景気関係なく消費税上げるといえと 叫んでいたくせに


この 嘘つき米倉  ついでに嘘つき野田
35名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:35.12 ID:YzWAM2Cf0
 あれっ?産経新聞は米倉が安倍の消費税増税慎重論に噛み付いたって報道してるが、米倉はとうとう壊れてきたのか?
36名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:01.02 ID:72CdoM220
物価上昇、増税、可処分所得減少のトリプルショックが目に見えるわw
37名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:32.48 ID:IO6QK2SR0
安倍へのゴマすりだろ。
ココでこう言っとかないと自民党が与党になったときにギクシャクするしw
38名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:58.85 ID:iFW+ef5u0
>>8
あとで側近に間違いを指摘されたんじゃない?
39名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:14.52 ID:JnwW6x6b0
>>8
もう米倉整合性ないな
早く病気で隔離病棟に入院したほうがいいよ
40名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:23.89 ID:YpUrCJI4O
10日の記者会見で安倍さんに対して
「消費税増税して経済活性化させろ」と
でたらめを言ったと思えば
今度は「消費税増税するな」
??????
病気?
41名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:34.94 ID:zxWb19G00
急に安倍にすり寄り始めたな
自民勝利確実どころか圧勝になり始めてるし
42名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:53.83 ID:HsyKPkRJ0
なんか、言ってる事が違うだろ
43名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:20.39 ID:uE/K6Bpj0
おいお前が押してる野田は何が何でも消費税大増税と言ってるがな
44名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:33.74 ID:jBtsTe8t0
>>1
景気の付帯条項がついてるじゃん、コイツはさすがに知ってるか

野田はこのこと判ってないんだよなwww  安倍総裁を攻撃してるw
45名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:48:49.57 ID:mNoBt4on0
【政治】米倉会長、安倍氏にかみつく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355130506/

上のスレとこのスレでは発言のニュアンスがかなり違うな
マジでソース見ないとよく分からんという日本マスゴミのいいかげんさ

マスゴミの信頼度が下がるのも当然だわな
46名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:04.09 ID:V43R9yPtP
大変なところに来てるのは労働者だけ
お前ら経営陣はリストラだの店舗統廃合だので生まれたネガティブな利益を
「浮いた金」として黒字を騙り報酬を貪ってるんだから心配ないじゃんw
47名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:43.12 ID:N0ZFReNv0
.


 マイナス成長の主な原因は


  「国内の個人消費の低迷」 と分析結果が出ていますが、


 安月給で非正規労働者ばっかりにした 誰かさん、


  どうしますか?



.
48名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:49:51.86 ID:zxWb19G00
>>39
せっかく安倍が口先介入で82円に円安にしてあげたのに
それにもかみついてる馬鹿だからな
もう何も分かってない
デフレの意味も円安の意味も分かってない
49名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:11.77 ID:pPjK8qfgO
>>8同じだよ。だから安倍に噛みついた。
50名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:17.46 ID:J1H11w4X0
民主党は、マイナス成長で税収不足だから増税するって云っているんだよ。
国に金が無いから国民から吸い上げるんだ。

天才政党の民主党!
51名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:24.01 ID:gSUANXLx0
>>13
奴隷は生かさず殺さず、でもゴミンス一味があまりに無能すぎて
たった半年に更に酷いことになり、このまま行ったらさすがに奴隷が死んでしまうニダ

って事だろ
52名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:50.43 ID:yeQBJM1T0
マイナス成長下での消費増税を遂げて 世界から嘲笑を受けるだろうニッポン 哀れ
53名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:03.50 ID:ofz/7Hxo0
もういい、もういいんだ
喋るな、米倉もう喋るな
成長してほしい
増税はカンベン

が正直な気持ちデス
55名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:25.62 ID:h5rS6PJF0
J( 'ー`)し おじいちゃん、さっき増税上げろって言ったばかりでしょ
56名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:07.42 ID:a//u884i0
おい誰か
こいつの口を塩を塗した荒縄で縫い付けてやれ

その過程で死んでも構わん
57名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:10.63 ID:zA+xfHXZ0
そうか、結果が分かってるから責任を追求されるのだけは
避けたいということか。
安倍が無理矢理やったということにした方が無難ということだね。
58名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:28.06 ID:ZT4XDr+P0
おまえが言わなければいけないことは

 「役員報酬を下げました」 これだけを言えばいいんだ

あえて言うなら歳出削減を訴えろ、社会負担の削減を訴えろ

増税は決めた通りにやるんだ
そのためには企業の国内回帰も必要だ、グローバルを廃止して戦略を見直せ
59名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:08.67 ID:bNPA1ohb0
海外生産重視の企業を特別扱いする必要ないだろ。
ODAでインフラ整備してくれと日本政府に頼むのではなく
賄賂でも払って現地政府に頼め。
60名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:38.24 ID:Zr5EhqbA0
>>8
だったよな
痴呆だろ
61名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:46.59 ID:4thb7X2P0
ついに実質すら落とし始めやがった
一番大事な名目は言わずもがなだ
あんだけ予算があってなんでこのざまになるんだ
この頃は執行抑制だってまだしてなかったろ
62名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:51.93 ID:zOdaL37u0
公務員撲殺、公務員削減、させるのがお前の仕事だ!

ついでにお前んとこの特別会員の独法も解散させろ!
63名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:56.46 ID:qtFeix0L0
.
 8%でダウンする経済じゃ弱すぎるよ、将来は20%は不可避なのに。
 消費税税率の伸びしろが日本国債の担保だろう。
64名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:03.32 ID:uvIHMl5r0
此奴ホンとクズの中のクズ!
この国を蝕む癌細胞
65名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:56:55.71 ID:bG046SvH0
代わりに法人税上げられるよりはマシだろ
素直に喜んでおけよ
66名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:03.08 ID:7jFdMaNn0
そう思ってるなら安倍に対して噛み付く必要ないだろ
67名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:29.81 ID:Ns2xByDn0
【衆院選】民主・前原氏「民主党政権の3年で失業が減り、GDPが増え、自殺者も減った。数字はウソをつかない」★2

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354941332/l50

おい、前口w どっちだw
68名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:45.50 ID:qtFeix0L0
 .
 日本企業の経営が不安定になると技術を出して資本提携をお願いしてくるのが分かった
 のだから、諸外国の経営者は弱体化してくれることを希望するだろ。インテルもモト
 ローラもクワルコムもシャープから持って帰るお土産があっただろうに。
 日本企業の弱体化はやはり経営者の責任だよ。国の責任にするなよ。
69名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:29.19 ID:knU8plBg0
こないだまで増税増税言ってたのにw
今頃気づいたのかよ
気づくの遅すぎだろ・・・

他の件でも撤回しろよ!
70名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:43.67 ID:19w6klD/0
お前は中国で損失を計上しそうな自分の会社の心配してろ
71名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:00:02.40 ID:zOdaL37u0
米倉!

お前認知症だろ!

維新に味方してみろよw
72名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:00:35.23 ID:TR5Z42BV0
厳しいとかどうとか言う問題じゃない
絶対やっちゃいけないオペレーションだ
経済の基礎のキ、初歩中の初歩

初歩なればこそ原則であり真理なのにな
それをひっくり返せると思ってるキチガイがいるから…
まあ、間も無く退場するけど
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/12/10(月) 19:01:53.42 ID:igSWCauXO
>>67
名前間違ってないか?
たしか、前科さんだろうbear
74名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:02:43.51 ID:8s/K39BgP
〔資料〕消費税増税に経団連が賛成するのは“輸出戻し税”ある為 - NEWSポストセブン

2012年2月21日 ※社会保障財源が補助金として輸出大企業の懐に
http://www.news-postseven.com/archives/20120221_89211.html



〔資料〕消費税10%なら大企業は6兆円(一般会計の7分の1に相当)のボロ儲け

- 『日刊ゲンダイ』 2012年4月10日
http://gendai.net/articles/view/syakai/136076
75 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/12/10(月) 19:08:42.28 ID:ZsNFw+XaO
所得税の累進税率を上げた方がいいんじゃないの?
デフレなんだし。
76名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:08:54.13 ID:ZT4XDr+P0
現役の可処分所得を増やしてやったら、経済成長するんだよ
老人や富裕者は所得を増やしても、そいつらは市場や消費には回さない
そして、大金を公共事業に回してもダメなことは、麻生と民主党が証明してくれた

だから、現役の既存の税や保険料を下げて
雇用や内需を増やすために、少しだけ公共事業に回してやる
そうすれば、経済は成長するんだ
77名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:10:45.09 ID:Bn9DMk/b0
経団連が足引っ張っているんだがね。
78名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:10:49.53 ID:n7NgY2Js0
日本は内需国家。
消費税アップが経済に直接響く。

やるときは、最低でも、
「経済成長率>消費税のアップ分」
で無いと、話にならない。

今の日本の状況で、消費税アップは、キチガイのすること。
財務省は、キチガイの集まり。
79名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:13:41.37 ID:EQMV2ohU0
お前この間まで何が何でも消費税を上げろって叫んでいたじゃないか
なんてえ奴だ
80名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:15:50.92 ID:OgrsH4Uj0
散々上げろっつっといてこれかwww
81名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:18:14.07 ID:eMkRTjMoO
米倉「…ハッ!そうだ!最低賃金を下げ、給料を減らしてボーナスを無くし、1日3時間の残業は無料と言う法律を義務化させれば良いんだ!俺天才かも…(ブルブル」
82名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:19:09.95 ID:paOsmWx80
経団連も解散しちゃえよ
83名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:22:56.93 ID:wQAMZLlJ0
お前が言うな
84名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:25:51.38 ID:hmfAubm20
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★[] 投稿日:2012/12/10(月) 18:08:26.29 ID:???0
経団連の米倉弘昌会長は10日の会見で自民党の安倍晋三総裁が9日のテレビ番組で消
増税に対し「何がなんでも上げるというわけではない。景気動向をみたうえで」と消極姿勢をみせた
ことに「自民党総裁としてふさわしい発言か」と苦言を呈し、「もっと力強く、消費税を上げて経済も
活性化するんだという意気込みを見せてほしい」と注文した。
85名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:26:06.94 ID:e1pJdsug0
>>31
アスペが言う事だ何か裏が有るな。
86名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:34:53.41 ID:SPVbHri50
米倉には自分の意見ってモノが何も無いんだね。
87名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:35:05.69 ID:tIzNrnaE0
コソコソ中国に極秘訪中して共産党幹部とひそひそ話している人が言っても、日本人には説得力無いね。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121126/biz12112619090023-n1.htm
88名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:35:14.49 ID:QjWGKec50
マイナス成長下でのTPP参加も危険
89名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:35:36.55 ID:mjPt5qGW0
この会長って、馬鹿なんじゃね?
90名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:35:48.40 ID:shTUo3180
めんどくさいからアスロックを誤写します(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:37:11.91 ID:y+jowUKlT
こいつキチガイなのか?

【政治】米倉会長、安倍氏にかみつく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355130506/

安倍をたたきたいから叩いているだけなのか?
92名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:37:24.66 ID:FgIzqflu0
うるせー馬鹿米倉氏ね
93名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:37:53.24 ID:WsM81iu+P
おい、安倍に噛み付いたんじゃなかったのかよw

それじゃまったく同意見じゃないかよ
いちゃもんばっかつけてないで新政権の言うこと聞いておけよ
94名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:38:16.86 ID:/BZ7g3OT0
>>8
なんでこいつ反対の事言ってるん?
95名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:39:01.73 ID:yEkHHq9N0
そんなもん経団連のトップに聞かなくても、隣のガキでもわかってる事。
96名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:45:02.70 ID:vK6XegZ2O
>>94
安倍自民党が政権取ると、経団連が受ける売国利益が少なくなるから、とにかく安倍を叩かねば・・・と、思ってるのでは?
だから言うことがまったく真逆でも言ってる本人は気にならないんだよ。
なんせ国益そこねたって自分達の利益になるならどーでも良いと思ってる奴らだからね。
97名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:45:24.22 ID:n7NgY2Js0
日本のガンは、財務省と、その下にある財務総合政策研究所。
シナチョンと癒着している売国・財務省。

財務省は解体。
財務総合政策研究所は廃止。
全員、クビにする。
98名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:47:19.40 ID:Lic91PPF0
安部と交渉決裂+米倉敗色濃厚な結果ですかw
99名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:47:37.15 ID:5pwJYzBx0
経団連が潰れれば済む事。
100名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:48:05.88 ID:qOuQaPKL0
こういう奴が押してる時点でTPP(内容はヒ・ミ・ツ)ヤバいって分かるよね
101名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:53:42.06 ID:eHvaAcsC0
国の借金のほとんどは、君等に使われたのだから、税金として返せ。
孫に尻拭いされ、その後の教科書には、狂気と紹介されるんだ。
102名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:55:24.89 ID:LTfP30MT0
ネタバレ
消費税→景気悪化→税収激減

自民党
バラマキ→インフレ政策
米倉ネタ明かし→増税w

ミックスすると…
物価+金利上昇→国債暴落→経済破綻w

これがネタバレなw

さすがボンクラ米倉
自民はもうクラクラw
103名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:00:02.87 ID:AQXcDwci0
いちいち賛成反対うるさいわい 腐れ梅山豚の米倉
104名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:06:23.57 ID:TikdPl8pO
>>1

こいつマジで超絶馬鹿だな

既に綱渡りだから大増税して一日でも長くデフレ不況を続けて自分達だけ生き残るのが目的だったんじゃないんかい?

とりあえず死ね
105名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:07:51.34 ID:vNAYhhD+0
豚カツ屋のジジイか…要らんわ、こんな奴
106名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:10:25.56 ID:hkljN4lz0
カナダもTPP推進派の新自由主義ハーパー政権下
カナダとメキキシコ湾海底油田の採掘権が中国に
売り渡されようとしているな。
日本の国民資産が回りまわって覇権国家の脅威を生む。
それで儲ける奴もいれば破綻する国家もある。
107名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:10:52.47 ID:sv3iuetV0
金持ちのじじいは黙って国に余剰な金を収めてろよ。生きる分異常の財産も没収な
将来世代の年金の足しにしてやるよ
108名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:11:55.93 ID:a3LKZL+v0
こいつざんざん消費増税を煽ってただろWW
何考えてんだよ
109名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:12:18.58 ID:/VWdTIHn0
このじじい痴呆だろ
110名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:13:00.63 ID:hkljN4lz0
>>105
豚が鍋背負ってTPP
111名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:16:29.59 ID:1OMdI6nP0
>>8
わらたww
や、笑っている場合じゃないか。

両方とも吊るしていいたぬきだな。
112名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:16:59.98 ID:Rh7VZIVK0
>>1
今日住友化学との取引は今後慎むようにとのお達しが出たから何事かと思ったら
こんな馬鹿な発言してたんだな
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121210/biz12121017540011-n1.htm
113名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:17:52.02 ID:/BZ7g3OT0
>>96
金のためなら理念も糞も無いわけだね
114名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:23:10.93 ID:TeU/ByiS0
>>106

20年来の日本の成長富4000兆円が基軸通貨米ドルを通じて
世界中駆け巡っている
日本の円高デフレと庶民の生活劣化が新自由主義の詐欺師の資金源
として蠢いている
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/10(月) 20:27:48.12 ID:JIFr3Ist0
ホントこの人はいまさら何言ってんだかww
ずっと前から安倍さんがそう言ってるよww
こんな会長の下で運動してる連中は恥ずかしくないのかw
116名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:30:17.62 ID:hkljN4lz0
>>110
日本人が血を流して勝ち取った関税自主権だろうに。
117名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:31:10.82 ID:aQ8OOtHb0
関西人はバカしかいないのか?
118名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:34:02.50 ID:Rh7VZIVK0
現役の住友化学「代表」取締役会長がこんな発言をするのは
違法にするべきでしょ
暗に社員に対して「特定の」投票行動を促してると考えられるもん
119名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:35:26.50 ID:TikdPl8pO
>>1

馬鹿過ぎて政治家・財務省・日銀よりたち悪い
120名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:35:30.76 ID:/OWXkcuj0
早く議論しないと、TPPというバスに乗り遅れるぞ!!
121名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:36:54.24 ID:vGHqgf/p0
糞だぬきがころころ言うこと変えてるんだが
122名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:38:10.03 ID:20QSG/TX0
白川ともども、さっさとくたばれ!
123名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:39:14.33 ID:hkljN4lz0
>>120
その日本国民を乗せたバスの行く先は何処ですか。
124名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:42:08.84 ID:hkljN4lz0
>>120
その日本国民を乗せたバスの行く先は何処ですか。
125 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:43:39.37 ID:sb+Xu03VP
景気の付帯条項って成長率いくら上げないと増税できないってなってたっけ?
126名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:46:13.02 ID:4thb7X2P0
>>125
10年平均で実質2の名目3

条件とか何とかいうけど
こんなレベルもクリアできんかったら増税以前に日本が終わる
127名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:46:47.03 ID:dB7M/+uoO
消費税上げる前におまえら富裕層の給料を削れ

それが嫌なんだろうけど
128名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:53:03.19 ID:Rh7VZIVK0
1億円or5千万円以上の遺産は全て没収にしてやれ>安倍ちゃん
129名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:02:06.71 ID:iu8w2KdZ0
追加経済対策決定 個人情報の売買自由化? 2012/11/30
政府がきょう(11月30日)閣議決定した緊急経済対策の第二弾と同時に取りまとめられたのが、70項目にわたる規制改革案です。
そのうちのひとつが「個人情報」利用の規制緩和。…  http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_31246

◯2006年11月30日、前記の大阪訴訟の控訴審判決として大阪高等裁判所は、住基ネットは個人情報保護対策に
欠陥があり、拒否する人への運用はプライバシー権を著しく侵害し憲法13条に違反する、として箕面市、守口市、
吹田市に原告の住民票コードの削除を命じる原告勝訴判決を言い渡した。なお、同訴訟の裁判長を務めた竹中省吾判事は、
同年12月3日、自宅で首吊り自殺をしているところを発見された。その後高裁判決は最高裁で破棄された。 wikiより

◯アメリカの作家エドウィン・ブラックが、『IBMとホロコースト ─ ナチスと手を組んだ大企業』という本を出した。
彼によると、「IBM」の創業者トーマス・ワトソンは、ヒトラーから「メリット勲章」(ドイツで2番目に位の高い勲章)を
授かるほどナチスに貢献し、彼にとってヒトラーの第三帝国は世界で2番目に大きな取引先だったという。
当時、コンピュータは存在しなかった。が、コンピュータの先駆をなす機械を「IBM」は開発していた。
パンチカード機器の「ホレリス」がそれである。ナチスは「IBM」の提供したパンチカード技術を使い、
ドイツ国民の名前、住所、家系、銀行口座などの情報がすばやく参照できるようにした。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc200.html#ex01

◇TPPのための米国企業連合「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業、業界団体は次の通り。
 AT&T、ベクテル、ボーイング、カーギル、モンサント、キャタピラー(建設機械)、シェブロン、
シティグループ、コカコーラ、ダウ・ケミカル、フェデックス、ユナイテッド・パーセル・サービス、
ゼネラル・エレクトリック、ヒューレット・パッカード、IBM、インテル、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ファイザー、
アボット・ラボラトリーズ、リーバイ・ストラウス、マイクロソフト、オラクル、タイム・ワーナー、ウォルマート・ストアーズ
130名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:10:28.74 ID:hkljN4lz0
>>123
たぶん、その乗り合いバスに乗るのは経済弱者の方々でしょう。
行き先も知らされず、乗り合いバスに押し込まれた小金持ちの行方も。
131名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:13:48.35 ID:EnsIsHVH0
一日寝たら真逆の話するようなやつを会長に据えてるから
日本経済が衰退してるんだろう
132名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:15:27.21 ID:0mBw6NB40
米倉まともなこと言ってるよ

ついにボケたか
133名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:18:02.71 ID:w/A+sdYA0
今さら何ほざいてんだこの老害
134名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:19:30.63 ID:ZMHeenrm0
あれ? こいつ増税派だったろ?
135名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:19:57.33 ID:5t3iZ0Pg0
ストックオプションの「リスクヘッジ」として大量に売り抱えてるから必死だな
このご時世、株価故意に下げるのは簡単だから稼ぎまくってたんだろうし、
株価上がる自民党は不倶戴天の敵だろう
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/10(月) 21:20:43.58 ID:qkW8T3010
おそらく「マジでやばいw」ってやっと気づいたんだろう
オレの兄弟が独立して通販の企画とか下請けでやってるんだが
景気が悪くなったといわれていた昨今も 「いいものが
安けりゃ売れるw」って余裕こいてたんだが
「…なにもかもが売れない…」ってヤバイらしいw

いやマジで経済ヤバイよこれは…
137名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:23:59.58 ID:Zkf4Ttf30
普通の頭なら誰でもこう考える
これで下痢便男はインタゲだろ

間違いなくスタグフだな まぁ自民が政権とってみればわかる
インタゲ途中で首都直下が起きれば間違い無くハイパーインフレ 預金封鎖となる
138名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:24:16.51 ID:mFn2WKRh0
なんか言ってることがばらばらだなw
どうしたんだ?w
139名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:24:38.73 ID:Rezf9DmCO
いや〜マジで冷え込んでるよ〜。しゃれにならんね。
140名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:39:06.18 ID:Zkf4Ttf30
経団連のボスの言葉ってのはこいつが考えたことを言っているわけじゃない
何十人いやそれ以上の経済の専門家の意見をまとめた言葉だ
あいつらは庶民のことなど考えてない いかに経団連に入っている企業が儲かるかだ 
それしか考えてない
その長が言う言葉だからな よく覚えておいたほうがいい
141名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:47:57.75 ID:78tty+nf0
ああ、経団連が無能だからな。そりゃマイナス成長になるわな。
142名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:54:09.04 ID:5Bn59B+G0
ぼけたかじじい?
自分の発言の一貫性のなさに気づけよ
143名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:56:10.14 ID:msrxoS3M0
あれ?
絶対に上げろ!って言ってなかったか?

なんかもうわけわからん
144名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:02:29.05 ID:7LBuYwTDO
一般人が 買えないように 望んだ結果だろ。
公務員と株主と企業に買って貰えよ。
145名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:03:52.11 ID:UC0RHFT1P
>>1
記憶力が低下したのか
厚顔無恥なのか
146名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:05:59.79 ID:hkljN4lz0
住友ならシャープ助けろよ。
こんどはソニーまで売るつもりか。
147名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:11:46.53 ID:CnX83Uj50
【経済】米倉経団連会長、安倍氏にかみつく 消費税増税への慎重発言に「自民党総裁としてどうか」

どっち?
148名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:12:57.46 ID:1n+6CBru0
おい、かわら版!
149名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:25:58.63 ID:TikdPl8pO
>>140

貿易赤字になるまで、デフレ不況で増税は駄目だって事がわかってる奴が一人もいなかったって事だよな?

極度超絶馬鹿集団経団連会長(笑)

だけどもうすでに遅いんだよ
アクシズの落下はもう始まってる(笑)

早く有り金はたいて金現物でも買っとけ
150名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:27:29.84 ID:o260LwQb0
だったら、歳出削減で税収と歳出の調和を図ればいいだろ

なんで、みんなして歳出削減の話を無視するわけ?
いい加減にしろよ
151名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:30:09.30 ID:Jo3rLSUj0
何今度は反対の事言ってるんだよ。
モンサント老害は痴呆かよ
152名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:30:31.18 ID:b9OWz/9O0
主犯が何言ってやがる
153名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:31:17.82 ID:JzY+ZYte0
自民はGDPを廃止してGNIを採用するつもりですから
国内需要がマイナスでも問題ありません。
154名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:31:47.81 ID:ZCJhvxbM0
>>151
消費税増税でモノが売れなくなってるからだよ。
155名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:32:54.84 ID:vgdNIcIB0
>>1
マイナス成長じゃなくても消費税は先送りだよ、なに増税のハードル下げようとしてんだよ
156名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:33:14.61 ID:Jo3rLSUj0
>>137
まだこんな事書く馬鹿いてたんだな
157名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:34:19.63 ID:+vRG2Lhn0
有権者のみなさん、政権交代を起こしたあの熱い思いを、もう一度思い出しましょう!
民主党の岡田副総理のメッセージを聞いてください!
http://www.youtube.com/watch_popup?v=s9XZFZiPFpA
158名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:42:47.36 ID:T2SjVGVhP
こいつはさあ、賭けたのが中国と民主党だからな。円が適正レートになったら、
中国に作りまくった工場から日本に製品持ってきても他社と競合できないから必死だな。
工場も中国に取られちゃうんじゃないの?
159名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:43:23.15 ID:TikdPl8pO
>>150

歳出削減を誰がどのようにやるんだよ?小沢さんみたいに潰されるだけ
ってかもう歳出削減自体すでに手遅れなんだって

1000兆円の国債の金利の上昇を防いで延命するしかないんだよ
仮に国債の金利が1.5ポイント上がるだけでゆうちょは9兆円の損失を出して破綻

銀行も生命保険会社も大損失ザマー(笑)

その後はカオス(笑)
160名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:56:08.54 ID:Da53iM0o0
アルツハイマーなってんじゃね
会長、誰がやってもこいつよりはマシなんじゃね
161名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:56:21.39 ID:V/1c0CIH0
また、韓国との結びつきが強く、韓国から2回の勲章を受章しているほか、ハンガリーからも勲章を受賞している。


大嫌い!!
162名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:58:32.46 ID:V/1c0CIH0
遺伝子組換作物の導入に極めて積極的である。



                大嫌い!!
163名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:59:37.33 ID:rzrl4opw0
えっ?あれれ?
164名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:02:35.57 ID:V/1c0CIH0
TPPの治外法権条項であるISD条項について歓迎するべき




                     大嫌い!!
165名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:06:15.77 ID:m+pJxDul0
>>1
ちょーーー、おまー
このタイミングで、自民に乗換えかよw

今さら擦り寄るんだったら、勝栄二郎の首を国民に差し出せ。
166名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:09:47.16 ID:rRnmR0iTO
うるせえ!黙ってろ!狸!
167名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:10:21.81 ID:yUvH2aorO
はいはい人気取り人気取り。
今さら経団連とか信用してませんからw
168名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:12:13.00 ID:I9yw8JII0
あれ?wwwww
169名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:12:23.58 ID:5GJ0+8px0
経団連の米倉弘昌会長は10日の会見で自民党の安倍晋三総裁が9日のテレビ番組で消
増税に対し「何がなんでも上げるというわけではない。景気動向をみたうえで」と消極姿勢をみせた
ことに「自民党総裁としてふさわしい発言か」と苦言を呈し、「もっと力強く、消費税を上げて経済も
活性化するんだという意気込みを見せてほしい」と注文した。

 また環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加表明をしていない野田佳彦首相にも
「日本だけがモタモタしている。がんばってもらいたい」とエールを送った。

 
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121210/biz12121017540011-n1.htm

????????
170たぬきおじさん:2012/12/10(月) 23:40:58.34 ID:ZuIhWBvp0
とらぬ狸の皮算用ってか
171名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:42:42.24 ID:fz8JVU0bi
こいつwww
172名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:51:57.48 ID:n//8rKJV0
>>169
もう耄碌してるんだろ
173名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:54:14.57 ID:7pXglikH0
>>1
手のひら返してっじゃねーよ(^O^) 外形標準課税 導入すんぞ
174名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:08:34.24 ID:1dqeIRLs0
富裕層の所得税をあげろよ。50%にすればいいじゃないか
175名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:11:04.51 ID:As+yKnfb0
176名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:18:41.91 ID:3/mF6ASW0
177名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:48:10.84 ID:/ctrsz7P0
お前は黙れ。引退しろ。出来ないなら死ね
178名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:52:40.65 ID:gcFftsrM0
たぬきジジイはさっさと退場しろ
179名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:03:19.85 ID:VxtDQuT/P
言っている事は正しいが掌を返しすぎ。

どっかで聞いたような「中国は日本の生命線」的な事も言っていたし、
日中関係がいよいよコジれたら、中国に攻め込んで労働力と市場を
確保しろとか言い出すんじゃないか?w
180名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:08:26.78 ID:ooGyJylqO
            ブレブレ    ブレブレ    
            /∧_/∧    ブレブレ
           <<``ДД´´;>>1   /∧_/∧,‐,   ブレブレ
           //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  ブレブレ
          ⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'
            | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
             ,,し'⌒^       ,,し'⌒^
181名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:17:33.29 ID:KvEnwGT10
小沢の消費税増税反対は論理的ではないといって、マスコミに圧力を掛けたのは誰だったでしょう?
国民が誰も支持していない消費税増税で、菅直人や野田佳彦が大手を振って歩いているのは誰のせいでしょう?
182名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:19:08.57 ID:SgJQbjakO
この頃のブタ族は社会のガン
183名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:19:56.70 ID:PS0tT3Ax0
昨日まで増税大賛成だったろw
死ねよw
184名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:36:01.23 ID:QxhjYhnE0
日和った?ボケたの間違いだろ?
185名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:43:22.93 ID:ZQdmlftb0
おまえ賛成してたじゃねーかよwww
186名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:50:39.18 ID:X8vqVUkT0
どうせ、経団連企業からボコボコ叩かれたんだろう。
この間も、せっかく安倍が円安発言してんのに、反対して、製造業からボコボコに叩かれてたらしいから。
中国の言うなりになってるヤツはもう日本企業を代表する経団連会長としてふさわしくない。

安倍が「自民党総裁としてどうか」じゃなくて、米倉が「経団連会長としてどうか」って話だと思うよ。
187名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 07:06:53.11 ID:rDMqlQa0O
安倍食ったんじゃないのかよ
活性化するって言って
188名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 07:58:00.40 ID:h0Q1ifaG0
茶番劇 by自民党&経団連
189名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 08:00:16.94 ID:sPFwVm3I0
誰のせいだよ
190名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 08:02:45.93 ID:IYJsRUr+0
それが分かってるなら黙っとけ
191名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:57:35.46 ID:/z30fIxI0
自己矛盾全開中、他人にケチをつけて、じゃあどうするのかって聞いたら他人の言ったことと同じことを言い始める。
米倉は民主党議員かよw
192名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:06:53.06 ID:c0yT/miD0
ここのみんなは知ってると思うけれど、何故経団連が消費税を上げろと言うのか?
輸出戻し税で国内の中小企業の利益を輸出企業が吸い取りまくり
http://www.youtube.com/watch?v=pCmVgdItSdo
消費税で何で企業が儲かるかって??その謎がここにあります。
もし内容を見て理解、賛同できたら各党の政治家などや一般の掲示板に拡散よろしくお願いします。
どこに投票するにしても、これを見てみてくださいな。
阿部さんも税金を上げることに躊躇し始めているから、この真実を阿部さんに伝えていこう!
事実を知ってくれれば阿部さんならやってくれると思う。
193名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:09:13.32 ID:mhTIqKyGO
安倍と話して方向転換か?
何にしろ、増税回避してくれるのは有難い
194名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:14:25.48 ID:lS63BjRT0
こいつの立ち位置が意味不明w
増税の消極的と安倍批判
こんどは不況下では増税は無理
コイツは痴呆症かw
195名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:14:29.96 ID:QTInTHUK0
増税やめろ

公務員の給料を下げろ
196名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:15:49.13 ID:mUxavQOxO
上の方に消費増税に消極的だと安倍批判スレがあるんですけど?
何なのこのタヌキは。
197名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:17:38.89 ID:W8znoRt10
どっちなんだよ!
198名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:18:57.40 ID:dpMWXztR0
消費税は段階的に上げる上げる詐欺でも良いので
オオカミ少年にならないレベルで言っていけばいいと思う

一般的な小物は別として家のように大きいモノだと
消費税が上がる前にって駆け込み需要が大きい
あと、土地にもかけるかも?といった感じで煽るのも効果的
日本の場合はかなりの金が使われずに眠っている状態なので
これを吐き出させる政策を取らないと
199名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:48:10.51 ID:iuxUMd5g0
【政治】米倉会長、安倍氏にかみつく
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355130506/

+

【経済】経団連・米倉会長「マイナス成長での消費増税は厳しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355131896/

米倉「安倍は増税路線で自爆しろ」
200名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 12:00:26.12 ID:HKfiiAUB0
憎まれっ子世に憚る。
いい加減逝けよ老害。
201名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 12:36:08.16 ID:Z8rxWcsYO
言うことが支離滅裂だな
年取ってボケて来てるのか
てか前からおかしかったか
202名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 13:10:42.42 ID:bsoJg25b0
もしかしたら経団連の米倉弘昌って言うまったく別の組織の同姓同名の人物が言ったのかもしれない
じゃなきゃ痴呆
早急に交代が必要
203名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 13:12:59.98 ID:Z4W6Bx1J0
安倍に噛み付いたそうだがお味はいかがでしたか?おじいちゃん
204名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 13:13:34.33 ID:rfEpN2TT0
マイナス成長でなければ、増税しろと言っているのか?
財政出動で嫌でもプラスになるから、消費税の増税は確定だな。
205名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 13:16:22.01 ID:NvoxMxqy0
このお爺ちゃん、マクロ経済勉強したの?言ってる事変わったよね
206名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:05:46.61 ID:rDMqlQa0O
経悪連
207名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:16:42.61 ID:Hni11n1t0
こんなジジイでも務まる経団連会長って・・・
208名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:19:22.03 ID:XRIMHe4GO
さぁ宗主の米倉様から意外な見解がでてポチの在京マスゴミはどうするの?
209名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:20:18.55 ID:JybKLoAc0
日本の外務省及び米国の商務省のHPによると、
@ 日系企業の海外直接投資先国の中では、米国が20.4兆円で全体投資金額の33.8%で第1位 (2008年)←1ドルいくらだった?
A 外国企業による対米直接投資総額のうち、日本は11.4%で第2位 (2008年)←1ドルいくらだった?
B 在米外国企業の米国における雇用人数では、日本は66.5万人で第2位 (2007年)←1ドルいくらだった?

人件費が高いから、円高で儲からないから、日本企業は日本国民を雇わない・・は大ウソ

円安で人件費が高かろうが、もっと儲けられるのに損しようが、日本企業はアメリカ国民は雇う、クビにしない…
日本国民のクビは切る…

アメリカは労組が強い、国家もガッツリ経済に関与して、雇用を労働者を守る、国内生産させようとする…
時には、
労働者をクビにしてメキシコやカナダに出ていこうとする国内の大企業 に対して、
国家がブレーキ問題をでっち上げてでも懲らしめる、んなことするとどうなるか、国家が企業にたっぷり思い知らせる
…中国もマネし始めたけど

市場にすべてをまかせ、国家の経済への関与を無くし
企業から国家の束縛を一切排除して、個々が自由に経済活動をしていけばいい…なんて小泉のバカみたいなことは、
政府の、政治家の、国民の【国内経済に対する敗北宣言・無条件降伏】
んな事する、言う国なんか、あるわけがない…アメリカですらしていない、しない…

しかし日本国民はすっかり小泉に騙された

で、小泉が、日本国民の貯金を銀行が、海外に投資する企業だけに貸すようにするために
神のように崇めて、日本のためになによりも大切だと、骨太の方針、三位一体で、国民に押しつけたプライマリーバランスを
安倍は、石破は、麻生は、自民党は これから無視して、

日本国民の貯金は、バンバン国債発行して、銀行から政府がガンガン借りて、日本国民のためにドンドン自分で使う
日本国民の貯金をもう企業の好き勝手にはさせない、ガッツリ国が国内経済に関与する・・と言い出した

見ようによっちゃ自民党の壮大なマッチポンプだけど、国民もキチガイだったんだから許しちゃる、文句は言えない(^_^;
日本国民の貯金を政府に使われ、好き勝手に使えなくなる企業 は猛反対してネガキャン張るだろうが、負けるな安倍・石破・麻生
210名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:20:50.10 ID:Aq6FJync0
米倉。オマエ言ってる事が支離滅裂ジャン。野田とそっくりだな。
211名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:22:36.61 ID:4b4U5OHu0
本当に言っていることが支離滅裂。
バカとしか言いようが無い。所詮、一民間企業の守銭奴に
国全体のマクロ経済など分かりようが無い。

せめてマクロ経済学の教科書ぐらい読んでから発言しろといいたい。
212名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:22:54.45 ID:UvSbw3xY0
安部にあやまるか、腹切るか、どっちか選べ売国守銭奴
213名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 17:26:58.88 ID:hQyM6tH30
>>1
米倉が馬鹿だったって事はよくわかるニュースだ
214名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:05:15.78 ID:FegDVDSz0
まさか・・・・財政経済担当大臣になるんじゃないだろうな・・・・
215名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:08:26.99 ID:t4vX86gL0
経団連からさえも嫌われる安倍自民党
もはや支持するのは戦争が好きなネトウヨだけか
216名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:12:12.77 ID:loEASrDU0
こんな奴が大企業の社長やってんだぜ
日本が終了するのも当然だな
217名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:23:45.70 ID:MXCA8k1m0
米倉って、歴代経団連会長の中でもかなりのダメっぷりやな
218名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:07:24.18 ID:sR87lNREP
>>198
消費を促進するなら、消費税増税より資産税の方がいいでしょう。

■消費税増税の場合
増税前の駆け込み消費があると仮定しても、需要先取りや一時的効果でしかない。

■資産税の場合
恒常的に年数%資産税をするので、継続的に消費や投資を促せる。
219名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:13:52.18 ID:MOhTijbO0
「マイナス成長だったら、 やるのは厳しい状況だ。」
「もっと力強く、消費税を上げて経済も 活性化するんだ」

これ、同じ日に同じ人間が言ったのか?
あー違った豚だった
220名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:50:50.89 ID:Hs1WWkXT0
地デジとエコポイントで何兆円使った
221名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:52:46.56 ID:CNAa4NZKO
米倉がバカなのか
この記事書いてる記者が知恵遅れなのか
222名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:56:11.61 ID:NvkShSSCO
スレタイ読んで えっ? ってなった。
223名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:57:40.66 ID:7K6LoP2K0
外見も呆けてそうだったけど、やっぱり呆けてるやん
224名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:59:15.99 ID:ZN5mq4Dw0
>>>1
もう痴呆だ会長辞めろ
225名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:02:34.24 ID:xGgGtiDK0
>>1
てめえらは黙ってろや! 中国共産党日本支部の経団連どもが 醜さが顔に出てるわ この爺さん
226名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:24:45.18 ID:6iFX7qfw0
民主惨敗濃厚だから安倍に擦り寄りだしたか。
しかし、経団連会長は奥田あたりから、アホばかりがなってるな。
その中でもこいつは最低だが。
解散宣言後の円安も、安倍の発言は関係ないとか言ってたし。
227名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 01:31:21.90 ID:zNuMImRt0
そこらへんの街の老い耄れが商工会とかでgdgd言ってるのと同じレベルなんよねコイツも
ボンクラの寄り合いでしかないんだが銭で政治屋の頬シバくから手に負えない

靡くカスも元凶の内なんだがな
228名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 02:10:49.36 ID:LrX1vO3k0
【政治】 安倍氏に苦言、日本経団連の米倉会長 消費増税に消極姿勢をみせたことに「自民党総裁としてふさわしい発言か」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355179658/l50

 2枚舌かよなんでもありかよ
229名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 02:18:29.84 ID:Hb6vpoH9P
何が言いたいんだ?この前噛みついてた時と二〜三日で180゜変わってるけど
しかもなぜか偉そうだし

失敗すると、だからやめろと言ったんだって言い出すタイプだな
こういうのは無視の一択
230名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 02:20:35.12 ID:8iU+zP1l0
野田自信も消費増税に疑問感じてると思う
231猫屋の生活が第一:2012/12/12(水) 02:23:03.85 ID:2HmQwrwN0
日本では今、大規模な石原(橋下)不規則発言ブームが起きているようです。やはり維新の影響力は非常に大きいですね。
232名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 02:23:17.16 ID:DSGUyttf0
>>228
米倉じいちゃん、そろそろボケてきてもおかしくない年齢
233名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:41:25.21 ID:wYF7dfcB0
>>17
日本人ですか?
234名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:50:31.99 ID:1SmI+EsvO
【米倉が怯んだぞ!】
【安倍はブレたし、山口は念仏唱えたまんまだ!】

【野田は国民に信を問うといいながら、ドジョウになって泥の中に逃げこんだぞ!】

【主権者国民連合よ!もう一息だ!あと一押しで消費税増税凍結まで持ち込めるぞ!得票総数の全体に対する率は必ず政権政党は見ているぞ!
消費税増税凍結派の得票総数が伸びれば伸びるほど、凍結に持ち込めるぞ!もう一息だ!押し込め!】
235名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:54:24.13 ID:MeEdxmNz0
え、何を今更・・・
236名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:03:37.74 ID:F1CBzC8I0
あれっ、こいつちょっと前には増税」賛成してたろ
237名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 19:10:06.68 ID:sCbGNOei0
正直言うけど、消費税率上げても別にかまわんよ
しっかり管理・運用してくれて将来の不安打ち消すまではいかなくても
ちょっとしたお小遣いもらえるくらいのレベルを保っててくれれば

問題はそれ以上に給料上げてくれってことなんだよ
238名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:04:24.37 ID:TNHEp4uSP
>>227
消費税増税より資産税の方がいいです。
・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税増税はデフレ促進効果があるのに対し、資産税はデフレ抑制効果があります。
・資産税で貯蓄過多の人から得た税収を消費活発な人へ支出すれば、消費・雇用が増えます。
239名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:58:23.67 ID:3TugEwN10
なんて典型的なお前が言うなスレwwwwwww
240名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:15:55.66 ID:jZTn7muI0
消費税増税は必要ない!
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei.html

なぜ経団連は消費税増税に賛成なのか?
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki2.html
経団連が消費税増税に賛成なもう一つの理由(輸出戻し税)
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki2_2.html
軽減税率に潜む問題点〜財務省の真の狙い!
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_3.html
なぜマスコミは消費税増税を推奨したがるのか?
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki3.html
241名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 02:30:55.49 ID:afprv32n0
ちゃぶ台ひっくり返したのかw
242名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 18:57:58.30 ID:xjRwyQGu0
経団連って変人の集まりなのか?
243名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:00:36.84 ID:QjJjxkcl0
当たり前だろボケジジィ
244名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:02:35.41 ID:3+kpFXBt0
 かすタヌキ
245名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:15:51.79 ID:XaEvbdum0
風向きが変わると自論を変えるのはマクロ経済を理解してないから
そもそも増税でデフレ円高を望む経団連ていうのがおかしいだろw
246名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:17:56.91 ID:KG7NLmmL0
米倉は支離滅裂だなあ。
頭が狂ってるんじゃないの?
247名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 19:18:49.06 ID:bLpjKpMf0
14年駆け込み需要でプラスになるから15年に10パーだな、その分のゆり戻しで16年以降死ぬけど
248名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:02:53.08 ID:fIxUUjKqO
当たり前体操

安倍は昔からそう言ってただろ
249名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:12:39.75 ID:OyFOgNcq0
>>246
上の意向なんです、持論も意思もない人だからしかたないんです!
250名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:15:18.99 ID:cNNSQeiw0
税金の4原則
@ 公平:租税負担は利益に比例すべき
A 明確:納税は、支払い時期・方法・金額が明瞭であるべき
B 便宜:租税は、納税者の最も便宜なる時期・方法に徴収すべき
C 徴税費最小:租税ができるだけ行政に生きるよう、徴税費用はできるだけ少なくなるようにする

1.まず消費税は、全く公平でない。
消費者側からみると、社会インフラ、公共治安の恩恵に一番与っている金持ちほど、負担率が少なくなる。
企業側からみると、売上高が1000万円以下の企業の場合は、消費税が免除されている。
売上高が5000万円以下の企業の場合には、みなし仕入れ率が適用される。
価格転嫁ができない消費税の実質は取引税に近いのに、輸出品は国内で消費されないからとの理由で、輸出企業が仕入品に支払ったとされる消費税は還付される。
自由競争下では、消費税の負担は、売り手側と買い手側で半々なのに、輸出企業のみ優遇。

2.消費税は、売り上げが5000万円以下の企業には、みなし仕入れ率が適用される。
商品を、みなし仕入れ率より安く仕入れていれば、消費税率が上がれば上がるほど、企業は儲かるという大きな矛盾がある。
実質、同一企業であっても、分社化して独立企業にすれば、売り上げを5000万円以下にすることが可能。
また、取引が行われた時期に支払うのではなく預かり金扱いになるので、支払時期も明瞭ではないし、滞納や取っぱぐれも多い。

3.売り上げ5000万円以下の企業に対して、みなし仕入れ率を撤廃しようとすると、仕入代金や販売費および一般管理費等の代金に含まれまる消費税控除申告の負担が大きい。
消費税の実質は取引税なので、富を生み出す経済取引そのものに悪影響を与える。消費税を上げれば上げるほど、景気は悪化する。

4.消費税は、支払い義務が発生した時点では、預かり金扱いなので、滞納されるケースも多く、徴収コストは決して少なくない。
また、サラリーマンの個人消費は、経費としての控除が認めてもらえないから、領収書の使い道がない。
領収書無の取引(脱税)の方が価格が安いとなれば、サラリーマンの個人消費は必然的にそちらに流れる。
領収書無のビジネスは、消費税が20%程度のEU諸国では、急激に拡大して大問題になっている。
251名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 20:17:04.00 ID:P+ltvudP0
なんだこいつ

いい歳こいてぶれまくって

恥ずかしくねえのか?

死ねよボケじじい
252名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:00:14.65 ID:8AziA6f/0
311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ&reg;カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exbl★og.jp/14623170/

経団連会長の欲ブタ米倉の住友化学は戦前ヒロポンという覚醒剤を製造、販売していた会社
副会長は東電のあの清水そしてGEヘルスケアは福島原発のGEの子会社
253名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:44:27.39 ID:GVFgteNC0
>>1
死ね。
消費税が増税されたら住友化学からは一切買わんからなあ!
米倉がオレと同じくらい貧乏になって消費税で四苦八苦しますように。
貧乏人の苦しみを味わえい!
254名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:47:34.25 ID:GVFgteNC0
>>238
もっと素敵なのが、米倉税、勝税、野田税、Jasrac社員特別税、
NHK社員特別税、フジテレビ社員特別税、電力会社社員特別税。

全国の米倉さん、勝さん、野田さんはとんだとばっちりだ。
でも仕方がないね。 連帯責任だから。
255名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:48:27.70 ID:/TGVmv4p0
今までに経済的困窮が原因で自殺した人の数を鑑みれば決して許されないよ。
256名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:49:07.65 ID:YWTHRttL0
就任してから消費税増税と法人税減税とTPP早期参加しか言ってなかったじゃないかよぉ
257名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 22:52:14.47 ID:6cf9T34D0
>>13
半年前どころか半月前まで言ってたろ
ボケて自分の主張すら忘れてしまったんじゃないかな
258名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:08:32.92 ID:ok2zAplaO
>>1
うん?グローバル企業は国内企業省みず寧ろ積極的に中韓の生け贄とする政策を官僚・政治家に呑ませてきたのに
ここにきてどうしたの?狙いが分からず非常に気持ち悪い…まだ知らない何か有るの?
259名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:10:41.73 ID:bDovYjH70
マイナス成長って、何気に増税のハードル下げようとしてね?

安倍は2%くらいのインフレ率考えてるわけだろう。
260名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:14:10.14 ID:eiM5+JITO
>>1
やれって政治屋のケツ叩いたのお前だろが!
マスゴミもマスゴミで、こんな尻軽ボケ相手にすんな!
261名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 23:14:12.76 ID:v67ikHJA0
ついこないだまで消費税賛成してたじゃんww
こいつ本当バカかボケてるだろ。
お前のようなバカがのさばってるから日本経済衰退すんだよ。
家で孫と遊んでろ!
262名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:28:51.15 ID:Tf2rydJJ0
>>1
当たり前じゃん
消費抑制で使うのは消費増税だからなw

仮に消費増税で日本が落ちたら
政治家のみならず、各新聞社に対しても責任をとらせた方がいいよ。

国民が勘違いしている点はそこになる。

マスメディアの責任を問わないことだよ。
世論というのはマスメディアの影響を大きく受けている。

政治家よりも、マスメディアの影響が大きいだろう。

国民がそういう政策を希望したり、そういう政策が通る要因にマスメディアの影響がある。

そうやって国民を煽っておいて、政策が可決し、いざ失敗したら政治家だけを叩く。

マスメディアにも国民は責任をとらせた方がいい。
263名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:31:09.52 ID:Shy/qw7ZO
絵に書いたような守銭奴w
264名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:32:29.04 ID:Wx8UvSwv0
わかりやすい爺さんだな
仕事でもこんな感じで客にヨイショしてきたんだろう
265名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:32:30.13 ID:mE7CpnQA0
あんたが消費税上げろと圧力掛けたんだろw
266名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:33:12.90 ID:P5ApHEhy0
おまえ安倍に噛みついてたろw
一転ペコペコモードw
267名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 10:50:47.43 ID:cwqk6vGV0
中の人が入れ替わった可能性もあるな
268狸おじさん:2012/12/14(金) 12:33:49.91 ID:B/3UglLG0
狸が化けているから注意しろ
269名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:35:12.53 ID:Et7SRHyc0
自国の利益よりも自社の利益を優先するような人が経団連の要職にいるのが間違いだな
270名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:39:00.08 ID:bAIAlfdB0
こいつ言うことがコロコロ変わるな、まるで朝鮮人みたいw
271名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 12:57:26.92 ID:tm74uVR40
増税に賛成じゃなかったのかお前
それともアレか。もう自民圧勝が覆りそうもないから日和ったか
信念もないくせに税制に口を出すなよ。商人風情が
272名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:52:09.26 ID:spd56pk20
早く引退しろ
273名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 19:54:29.31 ID:s+WfamjC0
経団連の上層部だけが増税賛成で、
中層下層が安倍支持だったせいかな?

米倉が安倍批判をしたところで、
経団連内部で
米倉への猛ブーイングがあったかも
274名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:16:30.93 ID:byDriIlcO
こがなんばっかだから今の日本だ
275名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:19:02.28 ID:byDriIlcO
こんなアホじじいばっかが世の中運営しとるけわかもんが仕事がない日本になっちまう
じじいばばあは50で死ね
276名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:21:49.20 ID:FjJMCBvw0
 
最近どうしたんだよ
憑き物が落ちたんか
277名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:21:56.77 ID:0YngZ+s50
石原珍太郎不況。

しかし、マスゴミはだれも其れを言わない。

恐ろしや。
278名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:24:18.56 ID:PzQmdiQR0
言ってること変わってるじゃねーか
サイテーだな
279名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:27:54.33 ID:fZ80njLh0
完全に野田から安部に寝返ったな。
280名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:28:38.34 ID:vj98vf/U0
【政治】 安倍氏に苦言、日本経団連の米倉会長 消費増税に消極姿勢をみせたことに「自民党総裁としてふさわしい発言か」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355179658/
【政治】経団連の米倉会長、安倍氏を批判した発言を全面訂正の上謝罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355371075/
【政治】経団連・米倉氏「私は全面的に安倍総裁の経済対策を支持しており、誤解されて報道された。申し訳ない」 米倉氏が安倍氏に陳謝
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355313493/
281名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:29:53.92 ID:l/She52h0
ヘタレジジイは逝ってよし!!!!11
282名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:47:20.08 ID:moGsXr6R0
会社負担分が惜しいもんだから、
「社会保険料廃止して、全部消費税で賄え」
とかいってなかったっけ?
283名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:52:54.25 ID:ZG5/0L700
資本家って本当ゲスだな。
プーちんみたいなのが現れたら肛門まで舐めそう
284名無しさん@13周年:2012/12/14(金) 20:54:22.40 ID:enTg12hx0
?(´・ω・)?
285名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:51:32.47 ID:3yekQ2on0
人権をないがしろにしてきたバカども
286名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 00:52:36.83 ID:batpdR6K0
バカでもわかるわ
287名無しさん@13周年
財務省は経団連からも見放されたか。

財務省は、自殺者の大量製造機関だ。
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者は8千人増えて年間3万4千人になった。
さらに1万人以上の自殺者を加算するために、財務省は消費税を10%にする。
10%に消費税が増えれば、財務省の望みどおり自殺者の数は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省による自殺者製造の残虐性は、ナチスを超える。
アウシュビッツでガス室に送られた犠牲者は10数分で息絶えたが、自殺者は数十ヶ月間苦しみ抜いたあとに死を選ぶ。
公務員の老後は、「年金一元化」で安泰になり、公務員独自の「職域加算」で富裕になる。
自殺した者に対して、「それだけの人生だった」とうそぶく財務省職員。
消費税を上げなければさらに死者が増える、と嘘を塗りこめる財務省職員。
自殺者しなければならないほど追い詰められた貧しい若者たち、高齢者たち。
怨念を正しく霞ヶ関に向けよ。