【マスコミ】NHK大河ドラマ「平清盛」視聴率ワーストワン確実…黒田教授「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」★3
大河「平清盛」視聴率ワーストワン確実に テコ入れも不振の“理由”は
産経新聞 12月9日(日)16時20分配信
視聴率の低迷にあえぐNHK大河ドラマ「平清盛」が今月23日で最終回を迎える。
汚いと批判のあった画面を改善したり、人気俳優の起用、解説番組の放送などのテコ入れもむなしく、
初回から第47回(2日放送)までの平均視聴率(関西地区)は11・7%と大河としては異例の低さだ。
残りの放送はあと3回。ワーストワンを“回避”するためには各回とも約35%の視聴率が条件。
大河史上ワーストの平均視聴率13%を下回るのは確実になった。(横山由紀子)
■苦情590件 大河50年記念のはずが…
今年は大河ドラマが始まってちょうど50年目の節目だけに力が入っていた。
手堅い幕末や戦国時代ものではなく挑戦的な意味合いもあった。
平安時代末期を舞台に、平清盛という歴史上の“アンチヒーロー”を主人公に据え、
土埃の舞う都の雰囲気や宮中行事を綿密に描くなど、「リアルな平安時代」をコンセプトに始まった。
ところが放送開始早々の1月、「画面が汚い」と、清盛ゆかりの兵庫県の井戸敏三知事が発言。
逆に話題になって視聴率がアップすることもあるが、違った。
NHK広報局によると、視聴者からも「画面が不鮮明で見づらい」などの厳しい意見が1月中に590件寄せられたという。
■あの手この手の試みも…
2月以降は、色彩の明暗をくっきりさせるなど映像を改善。
このほか、視聴者には馴染の薄い平安末期という時代や平家、源氏、朝廷の入り組んだ人間関係が
複雑で分かりにくいとの指摘に対して、冒頭に歴史的背景や見どころを詳しく解説したり、相関図の表示、人物名のテロップを繰り返し流すなど対応。
また、平安末期という時代を読み解く解説番組を別に放送するなど、テコ入れに励んできた。
さらに、番組の磯智明チーフプロデューサー自らが、放送と同時進行でツイッターで解説を行う試みを実施。
ツイッターそのものは注目を集めたが、視聴率アップにはつながらなかった。(つづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000533-san-ent 前スレ(★1: 2012/12/09(日) 23:58:09.62)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355069493/
2 :
わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/10(月) 17:07:44.16 ID:???0
■視聴者ニーズとの間にギャップ
関西大学の黒田勇教授(メディア文化論)は「平安末期という視聴者が見慣れない時代設定も要因のひとつ。
これまで数多く取り上げられてきた安土桃山、元禄、幕末から明治維新の時代は、
歴史的な知識があり、何度見ても面白く感じることができる」と分析する。
黒田教授は、「日本人は大河に壮大なファンタジーを期待するもの。
しかし、薄汚れた衣装や都の土埃、かすんで不鮮明な映像の今回の作品は、
王朝ものはきらびやかであってほしいという視聴者ニーズとの間にギャップがあった。
映像でのリアリティーの追求は、新しい大河の地平を切り開いた意欲作として評価できるが、
視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる」と話す。
今作の放送に合わせ、清盛ゆかりの観光地を盛り上げようと今年1月にオープンした
神戸市の「歴史館」(神戸市兵庫区)を監修した園田学園女子大学の田辺眞人名誉教授(歴史学)は
「清盛をめぐる個々人の愛憎や怨念に終始した心理ドラマを見ているようで、
清盛の国づくりの思いや戦の成り行きなど歴史的なものが見ることができず残念だった。
しかし、かつて清盛が改修した港・大輪田泊(同)があった場所には多くの観光客が訪れ、
歴史館の入場者数も当初予想の20万人を上回った。地域振興という大河がもたらす効果はあった」と話している。
■低迷のまま最終回へ
ついに10月21日放送の清盛と後白河法皇の確執を描いた第41回「賽(さい)の目の行方」では、
関西の平均視聴率が7・5%と、記録がある平成6年以降で過去最低となってしまった。
この回までの6週間、1桁台が続いていた。
初回から第47回までの関西の平均視聴率11・7%。この数字は、
過去最低だった「春の波濤(はとう)」(昭和60年度)の13・0%からも引き離されている。
NHKとしても、次なる大河「八重の桜」に期待をかけるほかなさそうだが、
主演を務める女優の綾瀬はるかさんには、大きなプレッシャーがのしかかりそうだ。
綾瀬さんは同志社大学を創設した新島襄の妻・八重を演じ、来年1月6日から放送がスタートする。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関西地区)
3 :
わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/10(月) 17:08:11.00 ID:???0
火星人向けの大河ドラマでした
一番の問題は王家連呼だと思うが?
視聴者が悪いってことか。ごめんな。
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:08:45.89 ID:l5lWyJlr0
「下手なのを主役にしちゃった」テヘペロ
シチョウシャガー
出生とか史実と違っていたり
架空の登場人物を出しといてリアリティとか。
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:09:30.48 ID:uZh5CUYI0
シチョウシャガー
吹石を使い捨てした時点で終わってた気もする。
思い通りの商売にならないと客側に悪態をつくのか
13 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:06.64 ID:2nmeQOpC0
上から目線
これが全て今の糞メディア=テレビ
14 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:12.12 ID:qJLJwV8SO
画面暗いし揺れるし落ち着いて見られないもの、日曜夜にそんな気を張ってテレビ見たくない
ふざけるな
脚本とプロデューサーの責任やろ。
日本を貶めようという意図を感じた時点でだれが見るか あほ
16 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:10:15.11 ID:Ywsa+9bg0
> 【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%
< #`Д´>
国民的時代劇水戸黄門はリアリティがあるかないかと訊かれると困るけどな
リアルに作ったら馬鹿な視聴者がついて来ませんでした!!
リアリティとか関係なくて、単純に「面白くない」だけ。
要は、プロデューサー、ディレクター、脚本が駄目。
だが組織の保身のため、彼等に駄目出しできないから視聴者ガーと責任転嫁している。
大河ドラマって演技過剰で観てて疲れる
シチョウシャガー
向こう側からすればそうなんだろうよ
頭の悪い視聴者様のレベルにまで下げて作らないといけないって思ってる
23 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:02.30 ID:VBi0NYqg0
リアリティがあったのか
崇徳たんの結末とか
これスレタイ問題ありだろw
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:17.95 ID:+d058tLW0
韓流ドラマはもうダメなんだよw
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:18.17 ID:nF2BI57r0
大河を見る世代は50歳以上が多いと思う。
自分は、ちなみに55歳。歴代大河を欠かさず見ていたんですが
やはり画面が暗くて脱落しました。
受信料も欠かさず払っていますが
金返せレベルですね。
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:21.61 ID:fG1ycwyaT
要約:視聴者はネトウヨ
馬鹿教授www
29 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:22.81 ID:OPXF+ieS0
視聴者がバカすぎて
オレ様の高尚な芸術を理解できないってか?w
でどうすんだ?別に来年になったからって視聴者入れ替えられるわけじゃないんだぞ?
>>7 じいちゃんになってからの演技はなかなか良いんじゃない?
対比させるために若い時代の青臭さを出してたのが
下手な演技って受け止められた気がする。
半島マスコミの提灯か、
半島に皇室いじらせんな。
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:11:41.93 ID:pS7MgsGP0
つかリアリティーの追求なら映画ででもしてろって話
家族や年寄りが見るのに凝った映像や演出は正直いらんだろ
予告の映像見ただけで相変わらず見にくそうって印象しかないわ
少なくとも江や天地人よりは面白かったがなぁ
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:12:28.31 ID:I5XbHZ550
タレントをぶっ込むためのひな壇バラエティと同じ
坂の上の雲の第4部を始めろよ
王家はないわー
韓国で流せば?
ワンピースをパクるくらいだったら、尾田に脚本書いてもらったほうが
絶対ウケただろうに
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:10.21 ID:ilNAW6Xz0
リアリティーってw
お前戦国時代に生きてた訳じゃねーだろ
芸というより顔芸だしw
41 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:36.19 ID:cRtGs1+G0
王家とか海賊王がリアリティなのか。
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:53.49 ID:2rJ6M7430
俺は悪くない発言キターw
43 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:13:59.03 ID:CzL8iRru0
今年は古事記編纂1300周年。
『古事記伝』の著者、本居宣長を主人公にすべきだったね。
「視聴者が悪い」って 絶対制作側が言ったらいけない言葉だよな。
これが通じるなら幼稚園児が描いた絵を この芸術を理解できない
奴らが悪いって 何でも通じちゃうだろ。
演出はこれで良いとおもう。毎年この路線でやって欲しい。でも脚本があれだったから見なかった
龍馬伝も似たようなものだけど、あれはキャラ立ってる英雄が出まくるから見れた
清盛にはそれがないからキツかった
要は、イイ脚本家を使ってください
46 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:12.91 ID:CBt+izzL0
「海賊王に、俺はなるッ!」
で、リアリティがどうしたって?
「天地人」、「江」よりましというなら、その通りだが。
お前らが悪いんだとw
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:14:53.43 ID:9UMFaIKu0
一方朝鮮王朝のきらびやかなファンタジードラマやってたわけでどういう意図があったか察しはつくな
>黒田教授「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」
先ず、『リアリティー』の定義から語っていただきたい。
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:03.37 ID:fX87RIgm0
映像が凝りすぎてるのが原因。カット割りとかアングルとかフィルタなど緊張感とかありすぎる。
日曜夜はもうちっとまったりとした映像でゆったり過ごしたいのにね。
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:20.93 ID:ilNAW6Xz0
朝鮮人に作らせるからだよ
法則知らんの?
52 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:22.22 ID:L2Mf/c560
心理描写に凝った演出や、下手な演技の数々で判りにくく面白みに欠けてる
作り手の思い込みに凝った製作にするか、視聴者の目線に立った製作するかどっちかに割り切れよ
53 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:26.38 ID:7ijSEi1v0
内容は悪くなかったとは思ったけど
視聴者に受けるような内容では無かったな
54 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:15:39.73 ID:YEyIfsry0
この前、ちょろっとみたらお笑い芸人が出てた。
演技が下手すぎて失笑したわwww
NHKはキャスティング間違ってるんじゃないの?
普通の俳優を起用しろよ。
なんで下衆なお笑い芸人使うんだよ。
この言い訳は禁じ手だろう。
あんな幼稚なドラマを流しといて。
こんな高級な価値観、シロートにはわかんねえだろwwwwww
嫌なら見るなよwwwwww
の姿勢で作るから、それが丸見えで嫌だったから見られなくなった。それだけの話
制作スタッフはかばいたい。
でも役者は責められない。
そうだ視聴者に押し付けよう。
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:02.26 ID:Ix66LLx30
>>1 × 視聴者がその水準に追いついていなかった
○ 視聴者がそんなものなど求めていなかった
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:22.87 ID:UpG9pXSV0
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:23.47 ID:fX87RIgm0
映像演出が凝りすぎているのが悪いんだよね
映画ならいいけど、大河ドラマであれはウザイだけ。
リアリティーって何さ(´・ω・`)ショボーン
貴一が出なくなった時点で終わった感じがする。
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:16:59.16 ID:WSXUUSKl0
シナリオやキャラクター描写が漫画なのにリアリティと言われても
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:00.25 ID:Vr1PqzIa0
でも大河の視聴者なんてジジババばっかなのは最初から分かっているのに
あえて分かりにくいドラマにしたNHKのほうがバカだろ。
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:07.42 ID:gLuBsN9N0
視聴者ガー
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:14.88 ID:BagJqv8aO
67 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:17.67 ID:Z8o9kk940
>映像でのリアリティーの追求は、新しい大河の地平を切り開いた意欲作として評価できるが、
>視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる」と話す。
↓
映像でのリアリティーの追求は、ひとりよがりの自己満足を切り開いた呆れた作として酷評でき、
視聴者が誰も望まない作品であったといえる」と話す。
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:36.19 ID:KfJbchMj0
皇室を貶めて日本人の逆鱗に触れちまったからだろ
日本人が最高ハラ立てた時の行動「黙って去る」が発動したからには
もう二度と戻ってこないぞ
今はネットもあるから、歴史の事をいろいろ調べることもできるし、
歴史好き同士、情報交換もできます。衛星放送などで、
過去の大河ドラマもいろいろ視聴できる恵まれた環境います。
リアリティーもくそも、あんなレベルの低い脚本、セリフ、漫画ぱくったような視聴者舐めた設定、
これまでになった歴史捏造、照明の明暗以前に、あまりにもドラマとしてのクオリティーが低すぎる。
そんな低い水準じゃ、視聴者はとても満足できません。
お里の知れた灌漑のクオリティテイの低い学者が、視聴者馬鹿にして、
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:17:52.56 ID:hXcVy04f0
自分の反省は無くひたすら他人のせいってまさにチョンクオリティー
( ^∀^)ゲラゲラ
71 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:04.64 ID:w9Z5q46z0
.
海外ドラマみたいに、特定の色で色づけしてはダメだろ。それもその色の使い方がうま
いとは言えない。
平家物語、戦国時代、江戸時代、幕末で回しているからね。ネタも尽きるわ。
俺も路上ライブやってるが、民衆のレベルが低すぎて受けないんだよなぁ
見苦しい
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:26.54 ID:6FVAbDZn0
視聴者を引き込むリアリティってのは全くなかった。
だだ汚く、ぼんやり、暗い・・。
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:29.92 ID:XCcsJ5DX0
キャストのチグハグ感や脚本の酷さは絶句もん。
金の掛け方が根本的に間違ってる。
正直GOとか天地人よりはずっとマシだし
それなりに頑張って作ってたと思うけどさ。
ただ、阿呆女を引っ張る脚本キャスト続いてたし
それすら無い、その上出来も酷い、なら
視聴率はこんなもんでしょ。
取り上げる人物、時代背景、脚本が問題だな
出演した役者が気の毒
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:00.39 ID:z2rSjcyD0
おいおい視聴者のせいかよ
ふざけんなボケ
チョンに脚本やらせるからこんなことになるんだろうが
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:01.93 ID:n81bqaYL0
視聴者が水準に?お前らの制作レベルが低いだけだろ
嫌なら見るな並の暴言だな
幼児でも反省はできるのに
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:19.48 ID:NVlZKteAO
ダーウィン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>清盛
母は初回から最終回まで熱心に見てたわ
たまにちら見したけど、役者のアップが多いなぁって印象
平清盛じゃよほどぶっ飛んだ設定にでもしなけりゃ誰も興味もたねえだろw
つか一本一億もかけてるなら
セットもCGで出来そうだな
アメリカのドラマみたく
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:37.91 ID:CzL8iRru0
第17代大韓民国大統領 李明博 (通名:月山 明博)
『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、
そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さない』
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:40.37 ID:fX87RIgm0
そもそもクソ映像演出のおかげで、セリフとかまったく頭に入ってこない
脚本がクソかどうかすら気付かないレベルだった俺にとっては。
がんばって観てた人も脚本がクソだって言うしな。もう救いようが無い。
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:46.92 ID:IDb/IVAWO
来年の大河は民放ドラマみたいな下らない、馬鹿に受けやすい大河を作ってくださるだろうから
お前らちゃんと文句言わずに見ろよw
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:48.52 ID:xOiVuvUU0
国会中継だけやれば良い。
89 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:56.77 ID:B8pAXPdQP
あの安っぽいcgがリアリティー?
世間舐めてるだろ
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:19:56.98 ID:tbduxpBh0
いつも戦国や幕末ばかりであまりスポットのあたらない時代の
清盛をやるってのは良かったが脚本等々が悪かった
お客さんが大河ドラマに求める物じゃなかったんだな
ジジババは惰性で観るけど、つまらなさそうな顔で観てるよwww
週間のように観てきたから観ないって選択肢は無いみたいだ
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:07.03 ID:FnrvMayZ0
視聴者のせいかよw受信料かえせよカス
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:07.75 ID:z2rSjcyD0
>>83 いや、脚本次第でどうとでもなるよ
見せ方次第でいくらでも面白くできる。
でも日本人でない奴にやらせるからこうなる
93 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:11.78 ID:1Ty+0azb0
リアリティ???馬鹿言っちゃ行けない。
現代思想が半端にドラマの中に入り込んでウザイったりゃありゃしねぇ。
それが「王家」の連呼に通じるのだよ。
当時を想像するなら良いが、現代思想を元に創造してるんだもの。
そりゃ視聴者はついて来ないよ。
日本人を貶めることを目的に作成するからだね
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:22.53 ID:Gcu59J770
松田聖子とか、場違いなキャスティングしてるからだろ
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:26.00 ID:AjqefXgo0
映画でやればよかったのにね〜。
リアリティを大河でやっちゃったから
年配層がびっくりしちゃった結果だと思う。
龍馬伝のときに散々言われたのに
何にも反省してないからこうなった。
視聴者無視の制作側の自己満足。
いうならればオナニーだね。
大体、子どもが見てもわかりやすく、大人が見てもなるほどと思うような
いいドラマとしてのポイントが皆無
客の所為にしていいのはアマチュアまでw
単に出来が悪いんだよ
画面が見にくいし内容が分かりにくいって言ってるのに、なんで
>王朝ものはきらびやかであってほしいという視聴者ニーズ
という見解になるし。
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:20:52.54 ID:fX87RIgm0
とりあえずプログレッシブカメラはやめたほうがいいと思う
101 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:07.44 ID:WnqGevCm0
ちょろっとやってた薄桜記の方が面白かった
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:16.08 ID:5WDii4wtP
例えば福原にしても福原の都全景を見せるんじゃなくて清盛の在所だけ。
いわれなきゃ、そこが六波羅なのか福原なのかもわからない。
脚本もそうだが、とかく見せ方も下手。スタジオまるわかりの黄金の日日のほうがまだ”それらしい”かった。
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:21.37 ID:xEelb6wH0
まだこれやってたの?
104 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:25.60 ID:1p1PL8uD0
大河は戦の戦術戦略を詳細に描けよ
ちゃんと戦争しろ
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:31.94 ID:/G0Oa8kZO
最後どうなるん?熱病でばったり死ぬん?
106 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:32.47 ID:XCcsJ5DX0
日中合作の蒼穹の昴を見て
「ああ、まともな大河作れるじゃんまだ」と感心したが、
結局あれは、哀しいかな、中華のパワーがメインだったみたいだなw
田中さんの西太后は凄かったけど。
脚本は素直、若手含め俳優は凄く存在感あるし、
小道具から背景から色々凄く丁寧で、
勿論原作の優秀さも含め、素晴らしい出来だったと思う。
ああいうのが見れるなら、毎週欠かさずTVの前に逝くんだけれども。
すまんが、時代物に飽きた
所詮ドラマなんだから時代背景なんか無視して
清盛と信長が戦うようなストーリーにした方が面白いでしょ
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:21:49.54 ID:z2rSjcyD0
>>102 それある。
俺も見てて「ここはどこだ?」と思うのよくあった。
あちこち画面代わるわりに室内だけだからわかりにくい
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:18.11 ID:RYBvprgD0
>関西大学の黒田勇教授(メディア文化論)
NHKからいくら貰ったんだ?
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:31.91 ID:Sqr2s/R40
上皇が妖怪に変化するのがリアルって?
祇園のおばはんが年をとらないのがリアルって?
兵庫の知事は今頃ほくそ笑んでるだろうなww
113 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:34.68 ID:z2rSjcyD0
>>108 いやいっそ「海賊王に俺はなる!」という言葉の通り
テレビ局の垣根超えてルフィと戦ってくれた方が
リアリティっていうより、作り話がおおすぎなんだよ
海賊王になるとか、時子の子がひいきされてるとか、もののけとか…
そんな作り話いらんから、普通に平家物語をそのまんまやればいいんだよ
ろくに才能がない人が便所でおもいついたようなつまんないエピソードの羅列が
数字低い原因かと
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:22:41.30 ID:WuvPSwQI0
視聴者のレベルねw
娯楽番組って視聴者にそんなもの求めるのかw
>>83 こんなクソドラマでも、初回は17%もあったんだよ
今は1桁だけど
>>1 >リアリティーを追求したが
へぇー見てきたの?
それじゃ糞食いと言われてる民族の歴史ドラマでもリアリティーを追求する?
犬食い、密猟鯨肉食いもリアリティーを追求するの?w
逆だろ 低視聴率なら綾瀬のプレッシャーは小さくなるはずだ
.
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│ 日韓国交断絶を支持します 韓国は死ね! │
│ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>69 (訂正)
お里の知れた灌漑のクオリティテイの低い学者が、視聴者馬鹿にして、NHKフォローしても無意味や。
↑
関大 、黒田はシナ朝鮮アゲの発言ばっかりの人
うちは日曜は晩飯おそくて8時ごろに食べるから
最初の頃の汚れた雑巾みたいなの体に巻いて墨塗ったような顔で
ツバ飛ばしながら喚いてる清盛見て
「メシがまずくなるから止めよう」って見るの止めちゃいました。
汚くするのがリアリティというなら深夜帯にでも放映すればいいと思う。
122 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:37.53 ID:mkuZZlSP0
>>95 俺の見てるそばでチラチラ見てた親が「この人って幽霊ってことなの?」って聞いてきた。
聖子の不老っぷりは最後まで不自然だった。
123 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:23:43.68 ID:ZnSYqLrx0
ベッドシーンが多くしかもお下品。NHKらしくない。
というかこれが今のNHKか。
作品の人気がなかったのは視聴者の頭が悪いからとかすげー言い草だなw
125 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:01.03 ID:ETlZzuHd0
視聴率が低いのは視聴者が視聴しないのが原因www
砂埃のためにトウモロコシの粉撒きまくってそれが発酵したかなんかで夏場すごい異臭だったらしいね
日本は乾燥した大陸性気候でもないのになんであんな砂埃立つんだか
もうその時点でリアリティないだろ
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:05.76 ID:z2rSjcyD0
>>122 クッソワロタwwww
まあ確かに最後は幽霊として出てきたんですけどねw
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:05.93 ID:5WDii4wtP
>>109 登場人物が京と福原を行き来するのもいいけど、過程が全然描かれないから、
「阪神高速と名神つかって行き来してんじゃね?」と思われても仕方ないよなw
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:07.88 ID:uE/K6Bpj0
リアリティの演出=埃ぽい、暗い…この発想の貧弱さを嘆いた方がいいと思うぞ。
リアルとリアリティは違うんだが・・・そもそもリアルだったかどうかも怪しいもんだが
頑張って10月頃までは見てたんだが...
清盛がドンドン汚くなって話もドロドロなってつまんなくなってきたw
ダーウィン→ビフォーアフターに固まった
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:41.05 ID:z2rSjcyD0
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:41.81 ID:/G0Oa8kZO
リアリティを標榜するなら、清盛の鎧は全身真っ黒、馬も真っ黒にして欲しかったぞなもし。。。
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:43.31 ID:nF2BI57r0
「商業放送」と違って金払ってみてるんだから
少しは視聴者に気を使えや。
まあ、ここに書き込んでるやつで、
払ってるバカは俺ぐらいかもしれないけど。
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:46.66 ID:CdWwJwr50
作られたコンテンツが受け入れられなかっただけ。
大河ドラマだから、みんな見るだろうって、いつの
時代のプロレス発想だよwww
この教授も切り口がおかしい。
「面白くないからでしょ?」でいいんだよ、こんなもん
136 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:47.62 ID:fX87RIgm0
>>128 NHKドラマ名物のワープですよ
義経のときもワープひどかったな
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:24:49.33 ID:TBKqcCG80
同じ平清盛を題材にした新・平家物語はちゃんとウケてたがねえ。
リアリティーも無いし画面も見づらいってだけだろ
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:20.87 ID:Se1zzy6x0
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
NHKはニュース専用チャンネルとする。
国会開催中は真面目に国会中継を流させる。
受信料は5分の1に減額できる。
1800万円のNHKの給料は、半分に出来る。
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
140 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:22.57 ID:hd2hhUz4P
リアリティを追求すると言うことは、
その分老人ウケを狙った描写や脚色が
出来なくなるから当然視聴率は下がる
だがそれでいい
スポンサーもいないしバカに合わせる必要はない
史実と違ってウソだらけに気づいたのが原因じゃないの?
へ〜こんなことがあったんだ、じゃなくてまた演出家が勝手に歴史作ってるよとしか思えんし
NHKは報道と科学と文化と教育番組だけやってればいいよ
娯楽芸能系は不要
こういう視聴者を見下す物言いが原因と見た。
つまり製作者サイドのおなぬードラマ。
そりゃ誰も見るわけがない。
伝える努力を怠ってるんだからね。
144 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:25:45.04 ID:1xS98R5f0
とにもかくにも主役に華がない
脇役で光るタイプを無理して格上げしたらいかん。
昨日久々に見たけど、つまんなかったなー
以前新聞の特集に書いてあったが、1回分で制作費約1000万かけて作ってるらしい
んで、明治辺りは複雑だからドラマ化するのは敬遠する人間が多いからあまり制作されないらしい
個人的には渋沢栄一をやったら面白いと思うんだがなあ〜
「俺は海賊王になる!」とかどこぞのマンガを意識した台詞
言わせてればバカらしくて見る気も無くすわ。
148 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:13.30 ID:xBkBTz+R0
こんなの見るより、イッテQの方が遥かに面白いし
かといって、録画してまで見ようとは思わんし
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:18.75 ID:UgqGYcaL0
平均年収1700万のスーパーエリートNHK職員様の考える事は、
高尚過ぎて俺の様な愚民には理解出来ないんだろうな。
作り物のドラマでリアリティいわれても
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:22.63 ID:LuO4O1wy0
糞台本とホリプロのゴリ押しキャスティングが低視聴率の原因
後半は見てないから知らないけど、序盤の清盛本人に魅力が無さすぎて切ったわ
タフマンとかミキプルーンとか、三上の鳥羽さんとか、金麦とかは良かったけど
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:34.70 ID:pyol+wst0
昨夜のはまだ観てないけど、
最近は相当面白いよ・・・
>>126 水戸黄門他のビデオ撮り時代劇への批判(テカテカしすぎ、セット感丸出しに映る)を
録画データを調整する(フィルム的質感を出す)方向じゃなくて、物理的にどうにかしようとして爆死した感じだね
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:47.25 ID:fX87RIgm0
>>146 制作費1000万って、ためしてガッテン!の1回分より少ないんかい・・・
6000万の間違いじゃないの?
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:26:58.82 ID:z2rSjcyD0
>>146 明治なら夏目漱石か正岡子規、小泉八雲あたりなんか
結構面白いのになぁ
人間として面白い。
まあ大河ではなくなるが
157 :
暴走迷走:2012/12/10(月) 17:27:06.34 ID:ChLqQZiJ0
黒田教授「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」‥‥‥違うッ!
清盛の人相が悪かった。に、尽きる。
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:08.21 ID:Ds/hD7wm0
大河で伊藤博文やれよ。
この作品のリアリティってなんだ…
ファンタジー前提で、源平討魔伝を実写化した方がまだおもしろいんじゃないの。
これとまったく同じ擁護を朝日新聞で何度かみたよ。
それも読者の投稿としてさw
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:34.30 ID:fX87RIgm0
>>156 正岡子規は坂の上の雲でやったでしょ・・・ おもしろかったよね
ここ何話か見てるけど、のだめの江よりは100倍はおもしろいと思ったがw
>>116 人間が見ているとは限らないから、そういう調査してないし
10%も民放の視聴率上がってるの?
165 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:51.38 ID:Xn6ibBQZ0
昔みたいに素直に作ればいいやん
できねーならもう大河の看板を外すべき
166 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:54.41 ID:z2rSjcyD0
清盛に関しては演技が下手だとかマツケンではダメだって声も
あるけど、一応一年通してみてきた結果大変すばらしい人だったと思う。
他の役者さんも
脚本がダメの一言につきる。
役者の良さを完全に殺している。
167 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:54.86 ID:5WDii4wtP
そうそう。もうダメだとわかっていたのに、サブタイ『平家納経』の時には、日本史で学んでその音に思わず吹いてしまった
平家農協が41分のメインに据えられ、その中身とか清盛の納経に掛ける気持ちとか、そういうのが
描かれると思ったら…………
全編崇徳帝の怨霊ギャグ回でした。
納経はホラー回のオマケだった。サブタイ詐欺はガンダムAGEで散々味わっていたが、
清盛でもここまで気持ちのいい詐欺をするとは思わなかったわwwwww。
衣装とかの問題じゃない
宮中行事とかへんな踊りとか長々やられてとても苦痛
人間関係とかは面白いときもあるけど
>>146 存命の方がまだいるからな
岩崎弥太郎ですら汚いと文句が出た
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:13.53 ID:yr1tcV1d0
馬鹿でもチョンでもプロデューサー 磯でもチョンでもプロデューサー
馬鹿でもチョンでもプロデューサー 磯でもチョンでもプロデューサー
馬鹿でもチョンでもプロデューサー 磯でもチョンでもプロデューサー
馬鹿でもチョンでもプロデューサー 磯でもチョンでもプロデューサー
馬鹿でもチョンでもプロデューサー 磯でもチョンでもプロデューサー
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:27.03 ID:z2rSjcyD0
>>162 あ、そっか。
そうだよね
じゃあ夏目漱石でw
これ結構面白いんだが…
平安時代とか馴染みが薄かった
174 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:40.27 ID:nF2BI57r0
アイドルも可愛きゃ、少しは我慢するが松田聖子?
お笑いも、芸があれば少しは耐えられるが
加藤?海賊王に俺はなる。アホか。
まあ塚地はいい味出てたがな。これ抱き合わせか?
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:28:42.15 ID:/G0Oa8kZO
海賊王になる!ってだけでリアリティなんて爆死だろ
どうせ海賊王になる!っていうなら清盛を七武海に入れてルフィと戦わせるべきだった
清盛もあんだけ埃っぽいんだからスナスナの実を食ってそうだし
リアリティなら馬ちっちゃくしろw
日本馬はポニーぐらいの大きさしかねーぞw
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:07.14 ID:XCcsJ5DX0
ってかさー
新島襄の嫁とかやるんなら
嘉納治五郎をやって欲しいんだけどな。
決して恵まれた体格を持っているわけでもない一人の男が
文明開化の時代に逆行し柔術の薫陶を経て成長し、
やがて学び体得したものをその知性で体系化し「柔道」としてまとめ
それを一代で全日本、ひいては全世界に広めて行ったんだぜ。
日本の誇る超・偉人だろ。何故名前が出て来ない。
アクションも出来るし歴史背景も激動の時代、
他流との争いや海外展開、弟子達の活躍など
幾らでもネタあると思うんだけどなあ。
必修化もしたわけだし、子供達のモチベをあげるのにも。
知名度イマイチの俳優ばっかりでつまらない
179 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:25.31 ID:mh1xENEn0
しかし関係者の書き込みが凄いな
いくら2chで言い訳しても「歴代最低大河」の汚名は返上できませんよ
しかもよりにもよって「視聴者がバカ」とか舐めてんのかこの黒田とか言うカスは
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:38.99 ID:6XoS5XPo0
リアルな時代劇を作ろうとしたら登場する女の眉剃ってお歯黒塗らないといけないけど、
現代人の美的感覚でそれは美しくないから多くの時代劇ではあえて無視しているのだが……
そのレベルの初歩的なこともわからないリアルバカが勝手に自爆しただけの話。
まあ「分かる人にわかれば良い」ってな感じの、現代芸術家気取りでモノ作ればこうなるわな。
つかその「芸術家」も、名前残してるようなのは、ちゃんと当時のニーズや顧客に合わせて作ってたんだがな。
いつから、こういう訳のわからないプライドみたいのでモノ作るようになったんだろうな?
182 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:40.97 ID:BM8Be8mv0
松ケンの人気のなさはセクシーアンドロボで証明されているというのに
>>177 柔道関係は、肉柴さんのおかげでしばらく無理だと思う
185 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:54.30 ID:z2rSjcyD0
>>175 つか対決の段階で中二病炸裂してくれればもっと面白い
「フ…今日はどうやらMPが足りないようだな」とか
186 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:56.60 ID:HoUSGCe0O
>>1 なんで視聴者のせいなんだ
この不景気に、栄華極めて没落する大河選ぶセンスが悪いだけだろーが
>>156 野口英世を美化しないでやったら結構面白いと思う
関西大学の黒田勇教授(メディア文化論)
「視聴者がその水準に追いついていなかった」
よく高校とか大学の映画サークルが「これが芸術なのだ」
って感じで、クソつまんねー映画つくったのとおんなじだな
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:28.04 ID:z2rSjcyD0
>>183 セクロボ馬鹿にすんなおい
立てこもり事件のせいで1話放送見送られたんだぞ。
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:34.02 ID:fX87RIgm0
>>187 面白いけど、そういうの、ウケないぞ・・・
192 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:34.22 ID:c8qFLWkOO
王家はないわ
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:30:37.02 ID:pl6bBybI0
エラそうに言ってるけど大学教授がドラマ評論家じゃないだろう。
こんな奴の意見を載せる方がバカ
土埃の舞う都の表現なら分からないでもない
土埃の舞うわけもない草深い田舎でも埃っぽいのは何故だ
195 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:08.74 ID:yr1tcV1d0
>黒田教授「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」
イソップ物語に似たような話があったな。
ブドウの樹からおいしそうにぶら下がっているたわわなブドウの房を見た
キツネがなんとかそのブドウの房を取ろうとするが、どうしても手が届かない。
あきらめて立ち去るときのキツネの捨てゼリフ。
「どうせあのブドウは酸っぱいに決まってる」wwwwwwwwwwwwww
リアリティ?w
あの海のシーンや太陽戻すのとか伝説を加えてか?w
197 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:37.11 ID:0cy4vxQ00
時代物好きはだいたい日本って国が好きなんだよ。
天皇にもそれなりに好感を持っている。
そんな層に「王家」とかやった時点で終わってんだよw
198 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:41.58 ID:BagJqv8aO
>>171 夏目漱石も坂の上出てたぞなもし
チョイ役だけど
でも面白そうだな。大正文学の文学界は豪華だし
199 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:43.67 ID:L0iND/EWO
歴史好きのファンをなめすぎたのが悪いんだと思うよ。
リアリティーって言ってるけど、それが脚本家や時代考証人の個人的感覚を一般化してるだけで、それも陳腐でしかないんだよね
200 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:46.21 ID:nF2BI57r0
海賊王に俺はなる。
まあ、こんな恥ずかしいセリフがあれば
加藤以外は、みんな断るだろうけどな。
201 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:52.23 ID:PMDOOqXA0
広島県呉市にある清盛資料館は入場者が当初予定より大幅に少ないらしい
夏までは観光会社がじいさん、ばあさんを無理矢理連れて行ってたらしいが夏以降はそれもやめたという
202 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:31:55.18 ID:bwBAO5nz0
族滅が待ってるような一族の話なんか受けるわけがないだろ。
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:00.71 ID:TCQaMZf00
もっとメジャーな時代の話にしないと誰も振り向かないよ。
吹奏楽でいえば、宝島とかシング・シング・シングとかやったら、みんな「ああ、知ってるこれ!」
ってなるじゃん。こういうメジャーな感じのを持ってこないとダメだわ。
しかも画面が暗くてグラグラ動いて醜い品(観にくいしな)w
204 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:03.19 ID:8W4MZ81T0
そろそろ謎でもある神武天皇は無理ですか?
ああ、あのNHKじゃ無理か。
205 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:03.96 ID:s4NRXhdm0
関西大学の黒田勇教授は、「リアリティー」に謝れ!
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:18.90 ID:ytBc6qkQ0
リアリティを追及するなら
いくさのシーンはR15指定でやればいい
先月あたりから面白くなってきたと思うけど
大河は女が出しゃばりすぎて辟易する
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:42.89 ID:w7wqU9Uz0
テレビによる視聴者批判ワロタ
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:43.78 ID:0PeoP83CI
黒田さん、視聴者をバカにしてる?
目の肥えた連中が大根役者の演技に嫌気がさしただけ。
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:48.15 ID:uIvHqIpe0
>>1 王家ガー!の次は
視聴者ガー!か!
王家王家連発して日本の歴史を侮辱して韓国中国に無料で輸出
日本人は裁判で訴える糞NHK死ね!!!
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:32:49.38 ID:mb7Rdiwd0
そもそも在日とか反日の俳優に大河ドラマの主演に据えるのっておかしいと思わないのか!
全然、日本人の視点じゃないよな!
212 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:03.74 ID:XCcsJ5DX0
>>184 個人の犯罪なんて関係ないだろw
そんなこと言ったら同志社大学なんて
ガチで犯罪者の巣じゃねーかw
肉柴さんの遥か上を逝く300人斬りレイパーとかをはじめ
凄いぞ、あそこはw
清盛が御落胤って物語でリアリティ?
最後にはシチョウシャガー
さっさとスクランブル放送にしろよ
214 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:19.38 ID:z2rSjcyD0
>>198 夏目漱石は面白いよ
ものすごい大好きな人が漫画で人生の話を
出してるが非常に面白い。
215 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:22.63 ID:/G0Oa8kZO
>>185 www
ついでに闇の炎に抱かれて消えろ!とかやって欲しいなw
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:27.61 ID:C7AMgF3z0
江や篤姫なんぞに比べると
はるかに良かった
理解力の無い人達が見てないだけ
汚い演出やうるさいカメラワークなんかも要所だけで使う分にはいいアクセントになったかもしれないのに
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:39.83 ID:mh1xENEn0
>>207 ああそういうのは良いな
グロ推奨じゃなくて合戦なら血しぶき飛び散るエグいのが見てみたい
リ・・・・アリティ?
220 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:33:51.57 ID:xEelb6wH0
リアリティ??
あの後白河天皇って50歳過ぎの役だろ?
どう見たって20代にしか見えなかったぞ
大体、超ひ弱そうな頼朝が初回冒頭登場で、いきなり棒で
萎え萎え
222 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:04.81 ID:TKoHbMMM0
お前らに彼女がいないのは
世間の女がお前らの水準に追いついていないからということがハッキリしたな。
223 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:06.23 ID:cMTO8B+s0
兎丸 泳げなさそうで中デブ素人芸 チャンネル変えたわな
リアリティかなんか知らんが1話で血が飛び出る場面で見切ったからな
リアリティの追求じゃなくて、視聴者置いてきぼりで好き勝手やってみただけの間違いじゃ・・・
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:23.98 ID:Z8o9kk940
紀伊国屋文左衛門が良いな、特に柳沢失脚後に店閉めたあたりから
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:25.46 ID:KtHlBLAj0
>平家、源氏、朝廷の入り組んだ人間関係が複雑で分かりにくいとの指摘
こういう低能が脱落して数字下がったんだろ
低能に合わせると人間関係を簡素化して分かりやすく作り替えることになる
今まではそうだったんだよな
だからむしろ、初めてまともなドラマを作ったと思ったよ
この調子で低能無視して次回も複雑にしてほしいね
その方が咀嚼のしがいがある
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:37.24 ID:zl3kj6k30
前半の海賊王さえなければ良かったのにね・・
皇室と公家の皆さんについては数十年に一度の出来
崇徳院も酷かったな
この教授の言うことも、視聴者には理解されないだろう。
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:15.08 ID:z2rSjcyD0
>平家、源氏、朝廷の入り組んだ人間関係が複雑で分かりにくいとの指摘
これは見てればそんなにわかりにくくはなかったけどなぁ。
俺なんかが理解できるんだからそんなに悪くはない
232 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:26.79 ID:7qAS4ZGE0
新平家物語が前年の徳川三代を舞台とした話しや次年の国盗り物語と
遜色のない視聴率だったことを思えば、見慣れない時代設定ってのは
言い訳にしか聞こえないな。
おもしろければ見るんじゃないの?
奇をてらってすべっただけだと思うけどな。
田中麗奈ファンだが麗奈さんがからむと何故か数字が悪いんだよね。
とりあえず日本人のメンタルじゃないわ
清盛の顔が汚すぎ
要するにつまらないから
大学教授って何でくだらん御託並べたがるんかね
たかじんのそこまで言って委員会で
なんでNHKが視聴率を気にして番組作っているんだ?
その姿勢がおかしい
というようなこと言われてたな
ちょっと忘れかけてたことだった
視聴率なんて気にせずに質のいいもの残したいい大事なものを
放送していくべきなんだよな
大河も人気とかじゃなくてメチャクチャ濃い内容でやればいいと思う
>>231 似たような名前多かったし、顔ゲーやってくれた朝廷側ぐらいしか思い出せない
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:13.39 ID:ZgrVFGc3O
240 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:14.94 ID:7X5wDZFS0
「王家」連呼しといてリアリティーとかw
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:24.69 ID:YBQYWBiK0
リアリティーの追求とか言ってるけど、平安時代の後宮は
色彩文化といってもいいくらい、多種多様な色彩で溢れてたのに
あんなに色あせた画面にしたのはNHK.
まるで李氏朝鮮時代の王族みたいな服装ばっかwwww
製作しているやつが朝鮮人だからしょうがないかw
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:25.37 ID:BagJqv8aO
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:25.59 ID:2rJ6M743P
映画ドラマ界ではこう言うジンクスがある「マツケンを主役に持ってるくると必ずコケる」
マツケンがサブ役作品
男達の大和→成功
椿三十郎→成功
ガンツ→成功
デスノート→成功
神童→成功
マツケンが主役の作品
銭ゲバ→失敗
人のセックスを笑うな→失敗
平清盛→失敗
カムイ→失敗
大河ドラマって今まで一度も観たことない
>>237 視聴率を気にするのは、受信料払ってもらえなくなるからだそうだ。
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:41.90 ID:/G0Oa8kZO
勝海舟とかおもしろいと思うんだがな
ネタもいっぱいあるし
もしくは幕末ちょい前の江戸の剣道事情なんかもおもろいのにな
正直結構楽しめたけどね
視聴者のレベルが下がってるってのはその通りだろう
そうなるよう尽力してきたのは既存メディアだけどな
リアリティどころか
あまりに時代考証がウソだったから
批判されたんだろうに。
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:51.84 ID:y5bBh5t80
何度も言うけど、王家の呪い
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:36:58.04 ID:yr1tcV1d0
これがいわゆるリアリティですかwwwwwwwwwwwwwwww
1 平家の御曹司で従四位の清盛が髪を振り乱しボロボロの衣服をまとって洛中をうろつく(平安時代の貴族は
宮中はもちろんのこと日常の平服でも決まりごとがあった。こんなだらしのない服装など論外だ。)
2 貴族でもある清盛が烏帽子も被らずに摂関家や法皇に対面する(現代で言えば下着姿も同じ)
3 白河法皇が邸宅の中で、自分の子を身ごもった女を射殺させる(血の穢れを忌み嫌う貴族のありえない行動)
4 平家の棟梁である忠盛、清盛が支那の直刀を差して自慢げに振り回している(平安時代の武士にとっては
武具は地位の象徴でもある。こんな馬鹿なことをしていたら家来から馬鹿にされる。)
5 清盛が「民をいじめるな」と怒鳴る。(清盛自身、受領として赴任先で民から搾り取った年貢で財を蓄え朝廷に奉仕していた)
6 自ら「王家の犬」とわめきながら、主人である摂関家や法皇に対して、言いたい放題のことをわめいている不思議さ。
7 平安時代の中級貴族であるはずの平清盛が、まるで織田信長のような態度で、しかも「面白くもない世の中を面白く
生きてみたい」というセリフは高杉晋作そのまんまの盗作です。いったい主人公は誰ですか?
8 清盛の家来の盛国が漁師の出身ということになっているがどの歴史書を見ても、盛国はれっきとした平氏の一門に
なっている。敢えて漁師という設定にする意味は何なんでしょうね。(清盛はキリストですかwwwwwww)
竹中秀吉を再放送してくれ
太閤になった後の抜けてる部分を追加したので頼む
もちろんどこぞの国の人の意見は排除したうえでね
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:13.09 ID:Q1jh02a70
人形劇の平家物語の方がリアリティーあったわ
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:23.79 ID:z2rSjcyD0
>>237 それ俺も見た
ちなみにこの視聴率はビデオリサーチが出してるから、
NHK独自の調査だともっと視聴率良いことになってんだよね
>>238 似たような名前は多かったね、確かに。
でも俺はメインの人間しか名前覚えなかった
>>231 その辺りは今までの大河の中でもわかりやすい方だわ
皇族
公家藤原
武家藤原
平氏
平家
源氏
うまく分けてたよ
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:33.79 ID:a26RR+p50
そもそも、平家は武士でなく下級貴族が貴族のトップに登り詰めたお話です。
で、海賊王とやらには成れたのか?
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:41.64 ID:rgjoFSyR0
視聴率ワーストワンとった言い訳が視聴者のせいwww
もっといい視聴者のいる国に行けばいいんじゃねwww
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:37:53.85 ID:UCXIGY5qO
日清戦争〜八甲田山〜日露戦争辺りを丸1年かけてやれば良いよ
260 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:04.48 ID:ntEyuvhvO
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:08.31 ID:z2rSjcyD0
>>242 先生と僕―夏目漱石を囲む人々―
というタイトルで全4巻
最近読んだ漫画の中ではなかなかに良質
リアリティ、リアリティいうなら、
「ROME」くらいのエグいのつくってみろよw
はっきりいって出来は良かった。だが、絶対大衆受けしない中身だった。
作品としては名作だと思うが、TV番組としては大失敗。
福沢諭吉やってくれ
ところで平家って朝敵?
266 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:39.82 ID:vNAYhhD+0
平清盛役の松山の側近役の上川は老け方が遅く、出世してるはずなのに
みすぼらしい服を着たままってのが不自然だったな。
267 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:51.02 ID:2rJ6M743P
>>259 日清、日露は100%無理。
坂上の雲をやったばかりじゃない
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:57.90 ID:fX87RIgm0
た・・・平家・・・
>>187 同感。
ただし、野口英世の場合は、深夜枠だろうな。
大河の時間だと、子供の教育上、如何なものか。
>>245 そういうブレが却って良くない方向に行ってしまったのだと思う
大衆にわかりやすいということ「ばかり」ではNHKみたいなところの価値が無くなってしまう
前からそういう声も多かったんだけどね
PSYの水準に、日本の視聴者が追いついていない
某国の言い方とそっくりですねw
273 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:11.49 ID:cQm/f7Co0
ぶっちゃけ、イ・サンのが面白かったわ。
わざとだろ?犬HK
274 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:11.76 ID:mh1xENEn0
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:20.47 ID:uMeTSoCjO
昔、世界観やら設定やらイラストレーターやら声優やらミュージックがかなり高い水準のPCゲームがあった。
PV見ててもかなり期待してたんだが
いざ買ったらライターが悪いのかテキストがクソ過ぎて残念になったゲームを思い出したわ
せっかく源平という美味しい素材や優れた俳優を使っても脚本家がアレだとダメになるんだなあ
まあそれでも結局、清盛は最後まで観ちゃうけどさw
最初に不満はかなりあったし今もあるが、最近は何か話がドロドロしてきてそれなりに楽しいんでる自分がいるw
そういや平教経は出てないよね?前の義経にも出なかったが…なんでだろ?
老害っぷりを発揮してる最近は面白い
つか資料がないからって何やってもいいわけじゃないだろ<初期
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:30.17 ID:z2rSjcyD0
>>245 番組に関係したやつがこんなこと言い出す方がよっぽど問題な気がするがなw
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:40.08 ID:s0hhH4h80
>>2 >視聴者がその水準に追いついていなかった
なんという傲慢
視聴者は解約すべし
280 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:56.70 ID:nF2BI57r0
年取ればわかるよ。
見たくても、よく見えないんだよ。
年寄りには。ずうーっと振り込みでNHKに金払ってたのにさ。
そのうえ、バカ扱いか。
もう払わんぞ。
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:00.45 ID:5WDii4wtP
藤原摂関家のキャラだけはわかりやすく、いい味を出していたと思うよ、うん。
.
在 日 プ ロ デ ュ ー サ ー の せ い で、 滅 茶 苦 茶 に な り ま し た !
.
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:10.56 ID:z2rSjcyD0
284 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:13.59 ID:M2DOKhOr0
そろそろ昭和の偉人を主役にしてもいいと思うがな。
偽ユダヤ(ハザール人) 自称漢族(ただの混血)
自称韓民族(シナ、遊牧民混血試し腹) 1年かけて大作たのむ ヨン
脚本が駄目だった・・・
主人公を完全無欠の善人にしたいが為にか、
言っている事がコロコロ変わるし、見苦しいw
もっと冷徹で気骨のある清盛なら良かった・・・
NHK「視聴者が悪い」 キリッ!!
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:35.86 ID:xEelb6wH0
ああいう禿(かむろ)ってマジで存在したの?
梅雨の季節は土埃舞わないだろうw
なにこれ、見てるやつらが程度が低いからあたらなかったってこと?
まあ程度が低いのはそのとおりかもしれないけど、エンターテインメントでそれはどうよw
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:44.61 ID:rnWNO+R7O
意味のないリアリティは面白くない
ゲームでも言えること
292 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:40:48.91 ID:fX87RIgm0
画面が真っ暗すぎてよくわからないんだよな
不自然でもいいからもっとあかりを入れてほしかったわ
俺達が悪かったんだ。ごめんごめん。
お詫びに、二度と見ないと誓うよ。
>映像でのリアリティーの追求は・・・
>視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる
何言ってやがる
龍馬伝は視聴率よかったんだぞ
視聴率と関係ねえよ
296 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:19.41 ID:qMs+P46L0
経営不振で潰れる心配ないんだから、誰も見ていなくても問題無いだろ?
ただ韓国に輸出する仕様で作った大河に、視聴者がついてこかっただけ
なんて死んでも言えないよなw
298 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:24.26 ID:mh1xENEn0
>>31 先週、久々に見た時の老けっぷりにはびっくりしたが、あの覇気の無さが、どうしようもない視聴率の
低迷とダブって見えて仕方がなかったな。
>>228 あれでリアリティなんて言ってもらっても、正直その・・・困る。
300 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:33.44 ID:Dc2kVCTP0
893「俺らが守ってやってるんだからショバ代払え」
NHK「俺らが映像流してやってるんだから受信料払え」
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:33.50 ID:/G0Oa8kZO
福沢諭吉は自叙伝の中でカネに汚き事朝鮮人の如し、と昔のカネに汚かった時の自分の行動を朝鮮人に例えているので
多分いまのNHKじゃ無理だなw
手塚治虫のご先祖様なんかが出てきておもろいんだが
追求すべきはリアリティじゃなくてエンタメ性だろ?
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:47.18 ID:rPTAo/xV0
松田聖子とかいいだした時点で見る気が全く起きない
アホかと
304 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:59.48 ID:NoWthNDc0
視聴率が悪かったのは、視聴者のレベルが低かったからっ
…こういうことを言っちゃう、言わせちゃう時点で、それ終わっとるだろうね。
なんだこの稀に見る言い訳の酷さw
今までの大河ドラマだってこんな醜い結論出そうとはしなかっただろう
さすが韓流ゴリオシの一つなドラマに対するフォローもそれに相応しいものになっとる
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:01.40 ID:z2rSjcyD0
>>288 赤い羽根共同募金の人達?
存在自体はあったらしいが。
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:02.00 ID:tewwWRtH0
ゴミ作品でした
>視聴者がその水準に追いついていなかった ← ×
製作者が視聴者のニーズを理解していなかった ← ○
308 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:13.96 ID:BagJqv8aO
>>261 ありがとう!
芥川龍之介視点なのかな。良いね。
明治終わり〜大正〜昭和始めの日本は本当に面白いと思うんだよ。もっと取り上げてほしいな
>>240 文献によれば当時は本当に王家と呼称してたとかって釈明してたがどうなんだろね?
もし本当ならリアリティへのこだわりが理解されなかったというのも嘘ではなくなる
310 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:20.99 ID:Lcau4uB30
気色悪い在日プロデューサーに何か賞やりたいんだろ(笑)。
311 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:34.04 ID:NyNgJyv6O
リアリティ追求するなら戦のシーンはちゃんと屋外で撮ってよね
312 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:35.71 ID:9LzvbGrS0
大坊聡
俺はすげー面白かったよ
山本耕史が清盛の弟をレイプとか
ネタ満載で
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:50.95 ID:ytBc6qkQ0
忠臣蔵でしょ。やっぱ
でも普通の忠臣蔵じゃないやつ
赤穂事件の陰で市井の庶民と脱藩浪人との触れ合いを
江戸の文化や風俗をリアリティに描くやつ
脱藩浪人はお家騒動に巻き込まれ
国元からの刺客と闘いながらも江戸で暮らす
落ちぶれた浪人のくせに剣の腕は立って用心棒なんかして暮らす。
用心棒の相手が吉良の関係者だったり浅野の関係者、大石内蔵助だったり
つーのが面白くね?
視聴者が馬鹿だから視聴率があがらないwww
潰していいんじゃないのNHK
昨日のシナリオはよかった
まあ、今さら遅いが
317 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:42:57.96 ID:vNAYhhD+0
俺は、俳優の演技を見てきた。
松山はおもしろかったよ。
318 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:03.34 ID:YBQYWBiK0
>>250 >3 白河法皇が邸宅の中で、自分の子を身ごもった女を射殺させる(血の穢れを忌み嫌う貴族のありえない行動)
「方違え」という言葉があるくらい、「穢れ」をもっとも嫌ってるよね。
貴族は出勤時に進路上に犬や猫の屍骸があっただけで
出勤を取りやめる、というぐらいなのに。
ま、朝鮮では「当たり前」だったんでしょうwwww
>後宮で殺戮
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:12.41 ID:ftVz7Jl40
ばかだなぁ
じじばばが見る番組だぜ?、思いっきり方向性を見間違っている
視聴率を上げたいなら、残り3回、由美かおるの入浴シーンだけ流せばOK
320 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:12.76 ID:9SdzzfSF0
321 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:16.09 ID:o2FyDktE0
>>2 >王朝ものはきらびやかであってほしいという視聴者ニーズ
こいつ本当に日本人かw
322 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:17.23 ID:z2rSjcyD0
>>308 基本的には「夏目漱石こういうことがあったよ」というのを取り上げている
芥川も出てくるよ
彼が夏目漱石の墓の前で立ち尽くしていた(その後自殺)というエピソードは
なんかじわっと来た。
323 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:25.79 ID:8NLKkOCM0
リアリティとかバカじゃないの?
武士は貧乏で汚かったはずと調べもせず勝手な思い込みで作っただけだろうが
平清盛は院に気にいられた成金の息子だから豪華な屋敷に住んでたんだよ
324 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:27.60 ID:PMDOOqXA0
>>237 大河は町おこし、村おこしとして期待される番組だから盛り上がらなければその役割も半減なんだよ
325 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:28.72 ID:/LS5FXt40
このドラマのどこにリアリティがあるの?
土曜日にやってた吉田茂のドラマ、面白かったけど
詰め込みすぎだったから、中二病息子とパンパン話なしにして
1年ものでやってくれろ
327 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:34.62 ID:2rJ6M743P
>>270 おお デトロイトメタルシティーか
そんなのあったな
あれはマツケンが主役で成功した唯一の作品かも....
大河で主役で成功しそうな人
島津義弘、宇喜多、長曽我部元親、浅井長政、加藤清正
凝る所間違ってるよね
こんなこと言ってる他人の気持ち分かろうとしない人らが作るドラマなんか
どうでもいいけど
>>273 イ サンは韓国のくせにおもしろいかもな
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:51.06 ID:0cVzQr0A0
吉田松陰と弟子たちやれ
331 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:54.14 ID:/IgFnD7O0
見てないからわからんけど、続けて見たらおもしろいんだと思う
でも番組の宣伝を一瞬見たときにどうしても食いつけないというか
ほんのワンショットから暗すぎ、重すぎのオーラが炸裂しとるわけですよ
映像が見るのを拒んでいるわけですよ
332 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:43:58.40 ID:KiF9X64v0
新春も白虎隊だから見ない
もっと豪快なのやってくれんかな…
自分が見なかった理由は王家連呼
334 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:02.67 ID:z2rSjcyD0
>>313 予想通り実況が「アッー」で埋まってクソワロタよ
リアルな近代やってくれぇ〜
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:21.34 ID:y6TIwKb+0
普通に松山の人気のなさと演技ヘタさが原因
そんな松山を起用したNHKが一番悪い
よって受信料今後一切払いません
337 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:30.36 ID:nF2BI57r0
視聴者「もう金払わん」キリッ!
338 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:54.31 ID:FkJ1beg60
>>325 おとなりの小汚い朝鮮ファンタジーが混じってて
日本人だと見る気失せるよなぁ
339 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:56.15 ID:AobuITNX0
>視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる
イラッ
340 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:01.91 ID:An0LNlmj0
大丈夫来年また更新するから、ピカ女とか誰得だよ
341 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:11.32 ID:w1ooqk3m0
NHKさま
だから、李氏朝鮮王朝に派遣された日本人仕官の物語をやれば視聴率30%を超えるとあれほど......
いまは、全世界圧倒的に韓国の方向をむいているから。韓国をからめたら良かった。
342 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:22.07 ID:kIqx3DUu0
見てみたいんだけど家にはTVが無いw
それにNHKは視聴率関係ないだろ
343 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:28.65 ID:/G0Oa8kZO
荒木又衛門の鉤屋の辻やれw
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:38.46 ID:AneU1w1o0
清盛はリアリティとか追求してるけどすべてが中途半端なんだよ。
天皇家をあえて王家といいました!→王家の使い方がわかってなく朝廷と貴族がまぜこぜ。
あえて汚いリアルな衣装→絵が暗くなるからといってリアリティないシースルー烏帽子
最新の学説を使う→最新の学説では疎遠とされる叔父忠正を重視
絵巻物語からの開放→実際は平家物語を引用しまくりで最後だけちょっと変えただけ。
中途半端なリアルはファンタジー以下。
>>334 凍りついてるやる夫家のお茶の間のAAでアールグレイティー噴いた
346 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:45:59.95 ID:CVmygEhG0
見てない俺的構成案
初回(2時間スペシャル):壇の浦決戦、源氏視点
初盤:平氏全盛時代
中盤:回想シーンとして清盛の生い立ち
終盤:平氏の衰退
最終回(2時間スペシャル):壇の浦決戦、平氏視点
>>291 ゲームの脚本でのリアリティ()って何の深みもない理不尽な暗い展開のことか
348 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:16.01 ID:FdlEj9d80
どうせ最終回は清盛が幻想というか妄想見て
半笑いしながら死ぬんだろ?
思いっきりNHKの殺しの定番だ。
というかこれ以外のオチを今までに見たことが無い。
349 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:25.35 ID:8NLKkOCM0
>>332 白虎隊もなあ
勘違いで自殺した悲劇とか言ってるけど80%は生き残ってる
観光歴史を本当の歴史と思いこんで会津を助けた長州恨んでるとこが悲劇
脚本がだめ
松山は主役はだめ
351 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:51.76 ID:z2rSjcyD0
>>348 開き直って最後デスノート手にして死ねばよいw>清盛
そもそも清盛が人気ない 源氏のほうが人気ある
いや単に、日本のイメージを悪くしたかったのさ。NHKの首脳も元々
アカだからな。
戦は嫌にございまする!
356 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:30.03 ID:ol5kBSOsP BE:1207158454-2BP(0)
リアリティを極め過ぎて化けの皮がはがれました
>>324 そういう副産物的なことを考えすぎるようになって却って質が落ちていく悪循環
358 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:50.60 ID:zJZAEmOW0
シチョウシャガー
3話とも35%とればいいんだろ?
1話目:まさかの生放送
2話目:大地震と被る
最終話:紅白にさりげなく盛り込む
これで勝てるな
登場人物が顔芸上手とかキチった連中ばかりで面白かったよ、うん
361 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:47:59.82 ID:z2rSjcyD0
会津を舞台にしたら 関西人と鮮人と部落民は見ない
もうバカな視聴者排除のためにはよスクランブル化しろよw
364 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:05.10 ID:mCbGFzuC0
日本刀じゃなくて中国刀みたいなの振り回して「王家王家」連呼してたから観るのやめたんだけどw
>「視聴者がその水準に追いつかず」
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:11.69 ID:5aXDzgl50
>リアリティーを追求した
「朝鮮人の」でしょ
>>351 死んだ後は黒いラバースーツ着て、丸い玉の命令でせいじんを殺戮しまくる展開希望
367 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:17.30 ID:OMqyB8td0
無理やり料金払ってこんなしょぼいもの見させられる視聴者の気持ちになれよw
368 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:21.95 ID:BagJqv8aO
>>330 それもうやってたような
来年も出るしな
水準?
あれを面白いと思うのが高尚だとでも言うのか?
単純につまらなかっただけじゃね?
370 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:24.39 ID:ptuRK47p0
清盛は順調にジジイになってるのに、ババア歳とらなすぎワロタ
>>2 >関西大学の黒田勇教授(メディア文化論)は・・・
>「日本人は大河に壮大なファンタジーを期待するもの。
>しかし、薄汚れた衣装や都の土埃、かすんで不鮮明な映像の今回の作品は、
>王朝ものはきらびやかであってほしいという視聴者ニーズとの間にギャップがあった。
>映像でのリアリティーの追求は、新しい大河の地平を切り開いた意欲作として評価できるが、
>視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる」と話す。
上から目線でありがとうw
学者と言い、マスコミと言い、自分たちの失敗を国民を愚民呼ばわりして解決だな。
NHKが大好きな韓流の方がよほどファンタジーだと思うけど、
そこについては話したらいけない・・・などとほざくのだろうな。
373 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:40.69 ID:z2rSjcyD0
>>366 そこまでむしろできたらこれから一生NHK見続けるわw
374 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:41.43 ID:qMs+P46L0
国内は黙ってても興行収入が約束されているから視聴率0でも問題無い、
海外受けの良い作品を作って英語、中国語にしておけばさらにビジネスできるし。
脚本はながいけんにやらせろよ。
モテモテ王国の人な。
源平の争いをヘビメタとパンクの争いに置き換えて笑える漫画にしてたぞ。
376 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:52.38 ID:w1ooqk3m0
NHKさま、
来年大河ドラマは李氏朝鮮に派遣された日本人仕官の波乱万丈な物語をやれば視聴率30%超えるかもしれない。
ぜひお願いします
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:53.25 ID:rPTAo/xV0
少し武将から少し離れて、明治の華族の盛衰とか
もういっそヤマトタケルとか、源氏物語とか
ぶっとんだ感じで思いっきりファンタジーしてみるのはいかがだろう
視聴率はリアリティに溢れてるのにな
380 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:19.32 ID:ImcqLO5tI
山本五十六や昭和天皇で大河ドラマやってくれ。
ついに視聴者のせいかよwww
終わってんな犬HKwww
382 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:42.38 ID:kecMsCKh0
視聴者の水準が低下しているのは事実かも知れない。
383 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:49:55.23 ID:z2rSjcyD0
>>377 ヤマトタケルはなぁ…結構エグいとこもあるし
まあ好きだけどね
チョンが制作にかかわってる限り絶対やんねーだろうな。
>>377 そういうのはタイムスクープハンターの範疇やろう
385 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:06.60 ID:ZuIhWBvp0
要因は太蔵くん
386 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:12.18 ID:FdlEj9d80
一回でいいから面白いオチの大河ドラマ見てみたいわ。
お茶の間を笑いで包んでくれるバカオチでいいから
387 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:13.63 ID:mCbGFzuC0
スクランブル化に賛成
388 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:30.84 ID:ytBc6qkQ0
中大兄皇子が蘇我入鹿の首を跳ねる大河が見たい
389 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:31.62 ID:8NLKkOCM0
脚本が酷すぎる
歴史に無知で男女と男同士アッーとか昼メロ程度のことしか書けないのを雇うなよ
390 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:02.17 ID:z2rSjcyD0
>>384 いい事思いついた。
タイムスクープハンターを大河ドラマとしてやったらどうだろう
毎週いろんな時代にいって様子を流す。
そしてそのうち、電車に乗った気弱な仮面ライダーが乱入してくる、と。
391 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:20.74 ID:4xlzok4V0
>>359 天才だ! NHKに教えてあげたい。
それなら俺も見る。
責任を取って視聴を自粛します。
設定やら考証がウリなら、俳優のアップばっか写すな!!
日本のドラマ全般がそうだけど、引きの絵が少なすぎて、想像が拡がらない。
394 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:26.93 ID:2GuhK5BE0
ほこりっぽいとか毎日お風呂に入れなことと小汚い・薄汚いことは違うんだよ
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:51:51.59 ID:BagJqv8aO
>>359 昔ムー一族で生放送のドラマって手法あったよね
397 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:04.25 ID:w1ooqk3m0
●
李氏朝鮮王朝に派遣された日本人仕官の物語を大河ドラマにお願いします
●
398 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:09.69 ID:AneU1w1o0
>>386 つ義経
小屋が大爆発して光の柱から馬がヒヒーン
399 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:23.96 ID:Q1jh02a70
東海道中膝栗毛 全国拡大版で
400 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:31.12 ID:Ir4lmV6/0
リアリティを追求したってことは
実際に平安時代ってあんなガスってたん?
401 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:40.53 ID:OTZ5p7w8I
◆男性服装 
史実 強装束 西暦1100年代前半に鳥羽天皇と後三條天皇の孫、源有仁公が 
考案したとされる生地を厚くしたり、糊や漆で固めることで威儀を正し、 
武張った印象を与える装束。後白河法皇編纂の「梁塵秘抄」には、 
「この頃京に流行るもの、肩当、腰当、烏帽子止、襟のたつ型、錆烏帽子、 
布打の下の袴、四幅の指貫」とある。好例は、「伝 源頼朝像」とされる 
神護寺の画像の人物。 
「平清盛」よれよれのストーンウォッシュ着物 
402 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:52.15 ID:RFbFb4/y0
劇中で、日本国の天皇でなくて、日本国の王と言ったって?
403 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:52:57.46 ID:wWJerpUD0
そんなに気にする事じゃないだろ
例えば龍馬伝で何を覚えてる?
おれが覚えているのは愛媛県知事のテロップだけ
来年になればみんな無かったことになってるよ
>>5 そう、それが一番の問題。
それさえなければ主役以外はそんなに悪くない。
どう見ても「天地人」「江」の脚本の方が下だし。
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:10.25 ID:z2rSjcyD0
>>396 テレビ放送が始まった頃はほとんどの番組が生だったんだが、
ドラマも生だったため、出演者の一人が役名を間違えて呼んで
しまい、以降急きょ「役者何々さんの名前は×さんになりました」と
スタッフがカメラに映らないところで役者に伝えていくという悪夢の
ような出来事が。
解説パートを入れるとかやり方は色々あるだろう
>>402 以仁王の令旨の読み上げで、百王とか、王位って単語が使われた。
>>393 一般家庭のTVが大型化してる現実を知らないんだろうかね?
14インチブラウン管モノラルテレビなら、アップ多用でも我慢できるけど
でっかい画面で見てるのに、画面の中は狭い室内で、薄暗くて、登場人物は
アップばっかりとか、きつ過ぎ
409 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:48.60 ID:z2rSjcyD0
>>403 あれによって龍馬が殺されたという伝説のテロップテロか
410 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:50.54 ID:opnoYOkl0
日本人の脚本が書いた大河ドラマが低迷でも、きっとこういう言い訳を頼みはしなかっただろうなあ犬HKww
まあ程度の低い視聴者なので、契約もしません、高水準な視聴者集めて盛り上がってればいいですよねっ
411 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:57.64 ID:3FmzZ81d0
平安時代って400年ぐらい続いてるんだけど
印象に残ってるのは源氏との戦いぐらい
平氏にあらずんば人にあらず
驕る平家は久しからずでイメージも良くないし
平清盛は実際は名君だったとも言われるが
平家物語のイメージを崩すのは大変だね
話しがつまらんからが原因
有名人が画面が汚いと言ったから見ないなんて人は皆無でないの?
413 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:53:59.67 ID:6rVAQJ6VO
今までの大河最悪だったもんなあ
おバカさんでも楽しめるように、いり組んだ話をわかりやすーく簡単に変造してた
視聴率を気にすると、そうやって国民の多数を占めるおバカさんに合わせざるを得ないから
どうしても幼稚で頭の悪いドラマになるんだよね
今回はおバカさんに阿ることなく、複雑な史実をそのまま描いていたから
数字が悪かったのは高尚の証だと思えば良い
414 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:05.31 ID:5WDii4wtP
以仁王の最期がナレで済まされたのには呆れた。
415 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:11.04 ID:0ebnquG+0
何でも人のせいw まるであの国
416 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:17.00 ID:HULk1Kes0
王家連呼を拒否した件も含めて視聴者が悪い
417 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:52.50 ID:ntEyuvhvO
まぁつぎは綾瀬はるかだからだいじょぶだろ白虎隊と新撰組にイケメンそろえて押し切る
そのつぎも岡田だからこっちもまぁだいじょぶだろ
あとは製作にエラがはるがどうかだけ
418 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:58.17 ID:mCbGFzuC0
黒「視聴者はバカだ」
419 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:01.31 ID:w4M9039y0
リアリティを求めたら王家連呼して海賊王に俺はなる!になるのか
420 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:10.66 ID:uMeTSoCjO
源平討魔伝を実写化
どーせフィクションならこれくらいぶっ飛べば?
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:13.19 ID:z2rSjcyD0
422 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:19.63 ID:5rNV8B050
視聴者が悪い!!!
>>413 自分的には今までで5本の指に入るくらいの面白さだったけどなあ
最後まで完走できそうだし
424 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:30.31 ID:MC7WDwo+0
いまどき、余りにスケールの小さな宮中権力闘争の御話で、目のこなれている消費者に相手にされない
内容です。娯楽TVに優先すべき事は、リアリティなどよりも、面白さに尽きるのでは?
全く無名の役者使ってもいいって事がわかってよかったな。
>>386 最終回絶命寸前で走馬燈が回りだしたら上からタライが落ちてきて終了。辞世の句は「なんだばかやろう」 これでおk
427 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:55:45.85 ID:BdvCRzuGP
あれ?これってNHK韓流ドラマじゃなかったっけ?
来年あたり島津でもやれよ犯罪会社
>>393 ただでさえノイズエフェクトかけまくりなのに
引きオンリーにしたら表情すらわからなくなっちゃうな。
>>413 逆だろわかりづらいって文句ばっかりなのに。
431 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:27.10 ID:6NhstZau0 BE:543389459-2BP(304)
松山ケンイチ
が原因
432 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:38.50 ID:bzjRRb9wO
まーた荒らし軍団=運営による荒稼ぎ茶番スレが立ち、大騒ぎが始まったの巻。
今までの大河の実績に寄生して自己中好き放題して壊したくせに
今までの大河もこき下ろすとは
434 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:56:51.74 ID:FdlEj9d80
>>395 有名戦国武将系は結構視聴率いいはず。
どっちかゆうとあまりに古いとか
近代の方が視聴率悪い。
清盛が微妙すぎ。そないに勇敢な猛者か?
鳥羽法皇があないに気持ちの悪い顔して
性格ゆがんでるのも微妙にあわない。
要するにキャストに問題があったと思われ。
>>423 見続ければそれなりに面白味はあるんだと思う
やっぱりつい見ないでしまったというのが重なって
全部で10回も見ずに終わってしまいそう・・・
436 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:20.07 ID:BagJqv8aO
>>421 斎藤一がいるからね
配役調べるなよ!絶対だぞ!
金払わされた上で、見たくも無い番組を放映するNHK。
税金を盗む南朝鮮人と同じDNAの公務員と知能程度は、同じ連中。
「金を払え、後は、知らない。」
438 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:23.39 ID:ntEyuvhvO
>>421 かるくでてくるかテコ入れにでてくると思うw
サッカー中継も プレーそっちのけで 選手ドアップ、観客、ベンチ写してたが、
海外から苦情がきて、選手の配置がわかる中継になりつつある(まだ甘いが)。
日本人の意見を無視するアホTV局ばかりでウンザリだ。
440 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:36.79 ID:z2rSjcyD0
>>431 可哀想だよ
俺は役者としては悪くないと思ってるよ
デスノートとかDMCとかガンツとか最高だった
441 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:36.93 ID:ytBc6qkQ0
>>413 「おバカさん」を「視聴率稼ぎのための女子供」に変えたら完全に同意するわ
442 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:42.61 ID:mCbGFzuC0
え?お得意のファンタジーだったんじゃないの?
443 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:57:51.96 ID:wWJerpUD0
そうだな
加藤清正をやってくれたら
面白くなくても、見てやるぞって奴が
2ちゃんねら〜には多いんじゃないか?
>>428 鬼島津さんが大暴れする話でw
黒田が発狂するぞ
446 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:09.52 ID:0ebnquG+0
447 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:24.12 ID:w1ooqk3m0
視聴率35%をめざすなら、
日本が36年間朝鮮半島を植民地支配した時代の日本人女性と韓国人男性のラブストーリをやれば、
確実であり、なおかつ韓国人男性には韓流イケメン俳優を抜擢することが重要である。
448 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:29.00 ID:eA5lMgsv0
>>427 え、そうでしょ?
だからその取り繕いもこんななんでしょうにw>制作陣以外の誰かが悪い〜
常に自分以外の誰かのせいってのはお約束じゃん、どこかの国のやつらのw
俺は悪くないwwwwwwwwww
>>428 再来年は九州の大名が主人公だぞ。よかったな。
451 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:49.25 ID:mCjNjYyBO
最後の回で有名女優のフルヌードを出せばワーストは回避できるよ。
452 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:54.44 ID:UCXIGY5qO
454 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:02.65 ID:ELZT/i4c0
韓流清盛(゚听)イラネ
>>431 松山けんいちは、年が若い割には、かなり器用でうまいと思うが?
しゃべり方も、年代によってかなり変化させている。
松山は、間違いなく演技がうまいと思う。
456 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:03.06 ID:42Ep9VpjO
大平洋戦争物で島田戦車隊やってくれ
457 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:06.43 ID:95hYZ4cc0
黒田教授って東大の権威じゃなく関西大学?メディア文化論?
押して知るべし。
458 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:13.55 ID:neZiizicO
視聴者のせいですかそうですかああそうですか私が悪うござんしたどうもすいませんでしたっ!
459 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:31.24 ID:P5XOx2dtP
水準って捏造ってことかい?(´・ω・`)
460 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:32.21 ID:z2rSjcyD0
>>436 調べてもーたwwww
つか隣の勝海舟に吹いた
龍馬伝では長州藩側だったでしょうが松陰先生!
>>1 つまんないからだよバカ!
つか金払っている客に向かって「お前等がバカだからつまらなく感じるんだよ」たぁどういう了見だ?
歴史考証きちんとしたなら「王家」について納得出来る説明してみやがれ!
462 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:59:57.01 ID:b9c5iYPZ0
全般的にTVの邦画、ドラマって役者も固すぎ。
テンパり過ぎてセリフをしゃべりすぎ。
リアルだと、あんな口調も硬さもねぇだろうーーーって思う。
ないよりも台本のセリフが”普通じゃない”、身の回りと比べてみろってんだ。
舞台セリフじゃねぇんだから。
そのあたりを監督以下、業界人が分かってねぇんだよ。
邦画なんてTV放映された時点で、セリフが聞き取れんわ!
463 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:04.81 ID:MG8v/m/RO
リアリティーって、保元の乱なんか街角の喧嘩なみのショボさ。歴史マニアにつくらせろ
464 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:05.99 ID:t5h3pSIn0
題材選びの時点で間違ってるし、オリジナルの脚本というのも間違ってる
失敗するべくして失敗した
465 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:07.29 ID:z2rSjcyD0
>>446 銀魂…と思ったがあれは桃源郷エイリアンだた…
466 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:00:15.69 ID:ptuRK47p0
壇ノ浦ではちゃんとOPの元気玉使うんだろうな
>>431 映画「デスノート」のLでも天才じゃなくただの池沼にしか見えなかったしな。
>>2 >関西大学の黒田勇教授(メディア文化論)
あ゙?
お前等の中で「こうだったらよかった日本」という妄想を出しただけだべ
469 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:00.65 ID:ZuIhWBvp0
着物きた”のだめ”のほうがよかったな
悪いのは無知なお前らってかw
というか平清盛なんかを題材にしてワクワクする人がどれだけ居るか考えたのかなこのアホは
実際こんな人物誰も興味もってねーよ
やるなら戦国時代以降じゃないと絶対視聴率取れません
471 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:27.36 ID:Gjnc6fKV0
初っ端から王家王家ってチョンに遠慮してるから
史実と違うって切られたんだよ
472 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:27.71 ID:z2rSjcyD0
例えば清盛を悪役にかくとして、もっと見せ方はあると
思うんだよね
悪の教典なんかは、大量殺人犯が主役だったのに、嫌悪感がない、
いい感じに仕上がってた
これを例えに出して申し訳ないけども。
473 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:36.84 ID:EI/MdGoU0
仲代達矢の新・平家物語は
大成功だったのにね。
マキノ三原則で比較をしたら歴然でしょ。
一スジ・・・今回の脚本がクソ
二ヌケ・・・画面が暗いじゃねえかww
三ドウサ・・・俳優が比較にならん。
視聴を続けるのが苦痛になるレベルの画質だったのは確か。
日本人ってだんだん低脳化してるよなw
ようはわかりやすくないとだめ。ドラマとかも難しいのはだめよ。
もっと簡単でわかりやすくて面白くないとだめ。
スポーツも野球みたいなのよりはサッカーみたいに単純なのがよくなってきている。
マージャンとかもダメ。囲碁、将棋みたいな頭を使うのは論外。
とにかく単純じゃないとだめ。
久しぶりに見たらマツケンが役相応のしゃべり方で感動した
四回くらいしか見てないけど
477 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:14.34 ID:42Ep9VpjO
マイナーな王家って呼称のゴリ押しは違和感有りまくり。
479 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:30.78 ID:dssJdm6A0
どの口がリアリティとか言うか
幕末の福島を舞台にした来年の大河に期待だ。新政府軍の非道を存分に描いてくれ。
481 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:33.40 ID:fxlH/EVMO
デジタル化したんだから解説も同時放送すれば良いのに
482 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:33.92 ID:z2rSjcyD0
>>471 王家もだけど犬呼ばわりもひどかった
「所詮お前たちは王家の犬」
「野良犬がよく吠える」
「王家なくしては生きられぬ犬のくせに」とか
本当に日本とか侍とか帝を侮辱したくて仕方ないんだなと思ったよ
483 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:35.16 ID:DEBxjZCB0
清盛スレが立つたびに書いてるけど
後白河がキモイんだよ!!!
薄っぺらい俳優(笑)を使うんじゃないよ
484 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:38.78 ID:TCQaMZf00
>>292 ファンタスティックフォーンダ
・本田宗一郎
・ケイスケ・ホンダ
・マサト・ホンダ
・本田朋子
この4人のオムニバス構成の大河観たいな
むしろリアリティーに欠けてたんじゃなかったっけ?
つっこみどころ満載で、ゲンナリして視聴者離れたんだろ。
487 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:02:50.64 ID:aTGjhgoT0
自分は悪くない相手が悪い二ダ
典型的なチョンだな
488 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:49.50 ID:z2rSjcyD0
>>486 今年いつだったか忘れたけど源氏物語が映画で公開された
ちょうど清盛と前後するような時期の話なのにこっちはものすごく
きらびやかだったからね。
余計に、栄華を誇った一族の御曹司のはずなのに、ぼろきれまとって
汚い清盛が目立ってしまった形
489 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:03:56.44 ID:MRqz8nlW0
嘘で塗り固めたような詐欺まがいのリアリティは要らない
役者なら洗練された芝居を見せろ
490 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:14.14 ID:BagJqv8aO
>>460 だから言ったのに!
松陰先生は犠牲になったのだ。女性層取り込みのための犠牲にな
でも生瀬勝久好きだし勝の方が出番多そうだな
最近は大河で町おこし!みたいな異常な盛り上がりもあるし、なんかもう企画自体が賞味期限きてるなって思う。
もうフィクションでいいから、海外ドラマと張り合えるドラマを作って欲しい。
492 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:38.30 ID:+xEY7hiOO
普通にやれば、面白そうな題材なのに。
キャストだってそこまで悪いわけではないと思うけど…
やっぱり脚本と演出が原因かなぁ。
493 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:43.73 ID:b8UdHowz0
494 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:57.06 ID:6gbFBo+90
これは脚本よくなかったなー
ただ視聴率に関しては、大河にかぎらずもう以前のような
高い聴視率は無理なのでは・・・
495 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:04:59.33 ID:BdSfaw270
>>1 言うに事欠いて視聴者の責任かよwwwwww
496 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:02.35 ID:BeZNsYCM0
497 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:09.03 ID:8NLKkOCM0
>480
会津藩の方が酷いだろうが
新政府の拠点になっては困ると会津の農民の家を焼いたり
会津戦争後の一揆で藩士が住めなくなったのを長州のせいにしたり
498 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:26.96 ID:mCbGFzuC0
「あー日本を侮辱したい」でも「視聴率もとりたい」
外国でやってくれます?
499 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:28.55 ID:/RzdWzvP0
新平家物語は面白かった
しかし、これは観るに耐えない
>>492 脚本は例年より面白かった。
脚本がダメだというなら、それは面白さとは別の次元でダメだったってことになる
502 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:05:47.62 ID:z2rSjcyD0
>>493 うん、清盛キックはいいよ
だから個々の個性は悪くないんだよなぁ
脚本がなあ
>>488 御曹司なのに粗末な着物で庶民みたいにしてる暴れん坊なキャラということじゃないの?
504 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:25.32 ID:HKCXX4TA0
オープニングに金かけてるなと思うと
ドラマでも金が気になり集中できない
あそこまでやるなという感じ
505 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:25.87 ID:lG5nsZcET
変な着物に両刃の剣背負った武士がリアリティーw
北海道出身の吉本芸人がぎこちない関西弁で海賊王宣言がリアリティーw
森本教授の件もあるし、東大の教授は糞みたいな奴も多いなw
506 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:32.05 ID:dgGkq3Zo0
全く見てないけどプロデューサーが反日野郎で
天皇家がなぜか王族に改変されてて衣装がみすぼらしいんだろ?
悪意丸見えの大河ドラマを誰が好んで見るんだよwww
あ、在日の奴らが居ましたっけね
507 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:48.56 ID:EI/MdGoU0
キャスティングで言えばね、
素人同然の若手俳優に主役させるのが無理なのよ。
私なら、杉良太郎とか松平健クラスを主役にするね。
若き日の清盛も地芸でクリアする。
話が進めば進むほど、杉良や松平健の本領発揮。
結局俳優の力不足だわ。
508 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:54.31 ID:Z0Z1E+0M0
水準じゃ無くて脚本がチョン準拠wwwwwwwwww
時空を超えてやってきた黒船と海賊を率いて戦えばいいんじゃね?
510 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:07.57 ID:b8UdHowz0
壇ノ浦で平家滅亡までやんのかな。
まあドラマとはいえ平家を皆殺しして滅亡させる頼朝があんなやさ男で、清盛をやたらリスペクトしてるわけねえわなw
511 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:25.13 ID:kOBaAJtJ0
嘘を放送したからじゃ無いの?
画面が汚いのがリアリティーってのがおかしい
平安時代を見た事がある人間はもうこの世に存在しない
想像でリアルって誰からとってリアリティーだアホじゃね
まぁ現在はだいぶ良くはなってるけど
1度離れた人は戻ってはこないだろし
今のレベルで最初からしてたらもっとマシだったとは思うけどな
513 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:31.17 ID:aN5xzLAe0
見たことないものにリアリティーって。
514 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:34.06 ID:TECoDkSK0
去年がひどすぎて、もともとの固定客が減ったんだろう
515 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:07:58.72 ID:z2rSjcyD0
>>503 帝に謁見する時でもあれはさすがに許されないだろ…
>>494 2008年っていう比較的最近の大河で全話平均24.5%って数字が出てるし、
今年だとテレビ小説の視聴率が好調でそれとも比較されるし。
>>510 予告映像ではなぜか弁慶がハリネズミ状態に…
マツケン好きで数回我慢して見たけど、
捨てドラマになった。
王家で頭からハテナマーク。
画面が暗いとかそれだけじゃなかったよ。
話がまず面白くなかった。
ごめんよマツケン。
壇れい美人だったのに。
518 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:31.47 ID:z2rSjcyD0
>>510 多分清盛が死んだあと、ナレーションで淡々と語るだけじゃないかなと思う
519 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:08:38.44 ID:/K9aUTui0
「王家、王家」がリアリティだと?
ふざけるな!
520 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:07.37 ID:EI/MdGoU0
リアリティ追求は大いにやって良い。
しかし、それは歴史的事実を追うということではなく、
それらしさ、ということで無くてはならない。
それが映画演劇のリアリティ。
それらしさがありましたか?清盛や徳子に。
最後は水が沸騰するのかな?
伊東四朗は靖国神社に提灯毎年奉納してるくらいの愛国者なのに
これだからネトウヨは…
523 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:24.76 ID:b8UdHowz0
おごる平家久しからず
>>475 一億総ゆとり化してるのかな。
気をつけないと中韓みたいに国民総愚民化だよ。
大昔からオタク気質が多いから大丈夫だと思うけどね。
525 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:52.97 ID:t5h3pSIn0
大河はせいぜい初めの5話辺りまでに視聴者を掴まないと駄目だよ
途中から上がるというのは基本的に無い
526 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:09:55.80 ID:z+3vkK/60
>>1 韓国の認識に合わせて「皇室」を「王家」としたり、やたら画面を汚くしたり、
NHKスタッフの自分勝手な”リアリティ”を拒絶されると「視聴者の水準が低い」
とは、なんたる言い草・・・
高い受信料を徴収された上に、見下され馬鹿にされる。
NHKは、視聴者を”水準が低い”搾取対象としか見ていない。
527 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:05.61 ID:ntEyuvhvO
>>494 今やってる米倉のドラマでも視聴率20%超えてるから、面白ければ視聴率は取れる。
529 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:16.14 ID:kj3ODTU/0
平安でも戦国でも歴史展開を期待してみているのに訳のわからない
人間模様ばかりの脚本で演出も大変未熟だった
530 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:31.63 ID:ytBc6qkQ0
>>445 伊藤四郎は靖国神社の春秋の例大祭に提灯を奉納しているお方です
何度か見ました
531 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:38.67 ID:lG5nsZcET
おごるNHKは久しからず
532 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:10:43.44 ID:wFNUbFf60
俺女ばかりだな
テレビなど女しか見ない
国民が馬鹿だと言いたいわけか
民意です(´・ω・`)
536 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:12.23 ID:6gbFBo+90
本来は王家でいいやん
537 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:23.69 ID:BagJqv8aO
>>497 あれるから止めた方がいい
ていうか来年は覚悟決めて見た方が良い
538 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:43.81 ID:z2rSjcyD0
家政婦のミタなんか原作なしドラマで40%だからな
見せる力が必要ってのはよくわかる
539 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:44.00 ID:3YN7+GxdO
去年よりもっと視聴率は低い
540 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:11:55.35 ID:82M18Gif0
シチョウシャガー悪いww
541 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:04.45 ID:DEBxjZCB0
>>475 民放を見ると、字幕つけたり、ワイプつけたり、そういう番組ばっか
やってる内容はどこのチャンネルも横並び
日本人(テレビ視聴者)がバカになってるのは否めない
542 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:18.32 ID:TG8oIznE0
>>2 > 関西大学の黒田勇教授(メディア文化論)は「平安末期という視聴者が見慣れない時代設定も要因のひとつ。
嘘付け。源平合戦の平安末期を知らん奴はおらんわ。
543 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:12:39.94 ID:EI/MdGoU0
主役の松山ケンイチに、
公家の世の中から武家の世の中への道を開き、
日宋貿易で富と進歩的な社会観を備え、
平氏にあらずんば人にあらずとさえ言われた
一族の頭領としてのリアリティがありましたか?
なるほど、清盛はこういう人だったんだ、という
それらしさがありましたか?
なるほど、こういう人であれば平清盛だ、
そう観客が納得できるドラマでなければ、
ドラマ以前。ドラマになっていないということです。
最初の頃、見てたよ
でも、内容が、メタくそだったので見るのを止めたよ
545 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:15.88 ID:t5h3pSIn0
とにかく大河は長いのでオリジナルというのは無理がある
来年はもっと酷い気もするけどな
まぁ教え子が存命してるから大丈夫かな
京都って別に雨が少なくて乾燥しきってる町ではないのに、いつだって土ぼこりが舞ってるあの描写にはリアリティがないなと思いました
さらに言えば草原でもなぜか土ぼこりが舞ってましたよね。あれもリアリティ()という感じでした
さらに清盛さんという人は身だしなみの良い人だったと史料には残っているのに、このドラマではそれと正反対で…
リアリティ、ねえ……
548 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:39.24 ID:z2rSjcyD0
まあドラマだからリアリティ云々はどうでもいいんだよ
面白くなかったのを視聴者のせいにすんな
>>470 NHKなんだから他の番組も使って盛り上げればよかったんだよな。
歴史ドキュメンタリーでも旅行番組でも取り上げればよかったんだよ。
550 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:13:48.66 ID:kj3ODTU/0
来年の綾瀬はるかの大河はおそらく大成功するとおもう
それは綾瀬にオ―ラが有るからだ
王家連呼してたからなw
来年の大河は、戊辰戦争&女スナイパー&綾瀬はるか
まちがいなく、初回視聴率が25%をこえる
これ、ホントに面白いんだがな。
DVDは全部そろえる積りだが、おそらくそっちの売上はワーストにはならんだろう。
歴史マニアだったら揃えたいからな。
>>106 蒼穹の昴ってオール中国ロケなんでしょ。
日本人から強制徴収してる受信料が、向こうでの巨大セットやら俳優に払われるって
むかつくんだけど。
555 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:39.22 ID:z2rSjcyD0
来年見ないつもりだったがなんか面白そうだなぁ
あの烏帽子みたいの被って反逆者を直接斬首してる糞みたいなシーンは一体何だったの?
悲哀を前面に出したいのか知らんが、リアリティのかけらも無かったぞ
557 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:47.86 ID:zmUjdkI+O
>リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず
視聴者がバカだと言いたいんですね。市ね
558 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:14:50.76 ID:ZAb+YKzY0
篤姫のように、つまらん演出で視聴率稼ぐよりずっとマシだ
今後も視聴率など気にせずにマイナーな歴史人を世間に知らしめるよう努力せよ
例えば大村益次郎をやった花神のように視聴率は最低だが、後世に燦然と輝く大河を作れ
559 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:09.26 ID:c1tkoAyh0
大河ドラマとしてはあれだが
アニメのワンピースよりは面白かったと思うね
560 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:10.15 ID:+fDkarJL0
いまだにNHK見てる人いるの???
題字を池沼に書かすから呪われたんだろ。
562 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:20.75 ID:dmFyDGRMO
どこらへんがリアリティーなの?
563 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:33.31 ID:9fm+fJnr0
平清盛の生死で物語の始まりと終わりを区切る必然性がないのよ。
源平合戦がこれからたけなわというところで最終回を迎えるセンスが理解できん。
前半をすこし端折って、平家滅亡までやれよ。
564 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:36.30 ID:5gwmCUhU0
なんだよ?視聴者が悪いと言うのか?ふざけた番組と教授だな?
舐めているのか?
565 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:37.48 ID:zxBsDvcd0
●絶対天皇を韓国に土下座謝罪にこさせなければならない
●韓国マスコミが意図的な侮辱のために「日王」と呼ぶのは続けたい
●しかしそれが日本の保守層の反発をかって天皇訪韓が実現しない
●日本世論に「日王」と呼んでたんだからかまわないじゃないか、という刷り込みをしろ
●ついでに薄汚い日本の王家との対比で捏造の塊の煌びやかな韓国王室ものも多量に流せ
●そうすれば買ってやってもいい(日本の昔を馬鹿にして見るため)
ネットウヨの妄想ではなく現実でしたw
もっと史実に即したりリアリティを出したりしたら
マシな視聴率取れたんじゃねーの?
567 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:50.19 ID:rPTAo/xV0
でもまぁ 江よりは良かったと思うよ
どっちもまともに見てないけどw
次もたぶん見ないな、見ないというのが習慣になってしまった
シエよりは苦痛じゃなかった
569 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:15:53.47 ID:EQ8zqmIn0
平安時代で冒険する予定だったなら、映像面の拘りは定番の戦国モノでやればよかったのにな。
全体を管理するヤツが甘かったんじゃないのか。
570 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:01.12 ID:z2rSjcyD0
>>559 まあやたら「仲間だろー!」とか連呼してるのよりは…
でも清盛も「俺は平家の子ー!」と連呼してはいたがw
「見るべきほどのものは一話で見た。『ホントは面白い』と単レスし続けてるヤツがいるが、
そんな価値があるとは、露ほどにも思わん」
572 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:11.10 ID:kOBaAJtJ0
出来が悪い下卑たものを見ないからと言って、視聴者の質が悪いとかw
本当に朝鮮人みたいだな、まぁチョンが担当じゃ当たり前かw
573 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:34.16 ID:EI/MdGoU0
>>554 蒼穹の昴もちょっとダレる脚本でしたが、
なんといっても、田中裕子の西太后が
それらしさがあったわけですよ。
ああ、なるほど西太后というのはこういう人であったか、
そういうリアリティがあったからある程度の成功を収めた。
本来のリアリティとはそういうことです。
歴史好きから見たら穴だらけだったよ>支那の狗・黒田さん
575 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:16:57.58 ID:b8UdHowz0
序盤がおもんなかったからな〜
平家傾き出した今は結構おもろいよ
昨日の「南都燃やしちゃいましたけどイイっすよね、ハハ」とか言われて一同(ノ∀`) アチャー なシーンとか良かった
出るか出るかとか言われながら結局清盛キック出なかったけど
576 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:00.17 ID:kj3ODTU/0
脚本ーー訳がわからない
演出ーー未熟そのもの
>>563 それは新選組!の近藤の死で終わったのと同じだな
579 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:35.16 ID:z2rSjcyD0
>>575 あれよかったよね
実況でも受けてたわ
もう清盛もああいうしかないんだろうなみたいな感じが
すごい良いシーンだった
リアルチョンクオリティーに純粋な日本人は合わせられないから
581 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:52.36 ID:z+3vkK/60
>>1 「水準が低い」のは、安易なネガティブ演出を”リアリティ”と
称するNHKの方だろ。
そういうの、学生運動盛んな頃にやたら流行ったよな。
おかげで邦画は救いようがないほど下火になった。
582 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:55.94 ID:rJTLUC630
原因は日王
583 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:17:57.30 ID:Z+hLu6WH0
エンターテイメント作品が失敗した原因について、視聴者のレベルが低い……か。
アホすぎるにも、ほどがあるのではないだろうか?
584 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:19.64 ID:eJ5JVboZ0
はいはい俺らのせい俺らのせい
585 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:45.28 ID:ntEyuvhvO
>>568 江はきつかったな…子役つかえよと本気で思った
586 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:18:45.98 ID:def8aP8WO
>>550 そうやって役者のせいにするから成長しないんだろうなー
リアリティー言うならタイムスクープハンターのスタッフに大河やらせてみろ
あの番組のほうがよっぽど視聴者のツボ押さえてるわ
勇者ヨシヒコの方が面白いってどういうことだよ…
>>553 大河のDVD毎回買ってるの?
自分は「新選組!」「風林火山」だけ買った。
今回も面白いんだけど「王家」の一言でこれだけ不快になるという
言霊って本当にあるんだなと思った。
589 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:02.15 ID:z2rSjcyD0
>>578 新撰組!って評価低いけど(視聴率もだが)、人気はそれなりにあって、
今までの大河ドラマで初、スピンオフドラマまで作られてるんだよね。
土方歳三最後の一日だっけ。
役者の年齢を実年齢に近づけるなど、悪くない試みだったと思う
今までは近藤勇といえば40代50代の渋い役者がするって感じだったが
実際の近藤は30代だし。
あれこそリアリティだ
590 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:15.37 ID:NpLuUcQ/0
シチョウシャガー
591 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:15.80 ID:QKIjN2JC0
独りよがりも極まれり
592 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:23.22 ID:kj3ODTU/0
国民から強制的に徴収した高い受信料を
まるでドブに捨てたのも同然だ下手くそ
593 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:31.16 ID:8oIFgP6L0
次の大河は
北条氏康
服部半蔵
ランス
この3つの中から選べ
594 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:33.83 ID:8NLKkOCM0
595 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:34.41 ID:SZLaHXJN0
「視聴者のレベルが低い」か。NHK的だね。
でも、も少ししたら「有権者のレベルが低い」が聞けそう。
596 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:40.98 ID:sda11fqU0
視聴者のせいかー
ユーザーがパッチに慣れていないと発言したFF11プロデューサみたいだ
597 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:19:51.52 ID:z2rSjcyD0
よし。どれが糞か年末に特番組んで対決させてみろNHK。
清盛「俺は王家の犬ではないッ!」
江「わかりませぬ!わかりませぬ!」
まつ「お味噌汁を召し上がれ!」
まあ、素直に戦国か幕末のお姫様やっときゃいいんだよ。
600 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:20:14.07 ID:EQ8zqmIn0
601 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:20:14.79 ID:mCbGFzuC0
1億円分のコーンスターチを撒いた
602 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:20:15.82 ID:Pr5l5oWk0
りありてぃー(笑)
>>土埃の舞う都の雰囲気や宮中行事を綿密に描くなど、「リアルな平安時代」をコンセプトに始まった。
まずこれが勝手な思い込みだよね
>視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる」と話す。
数字=結果が出せないのは視聴者のせいか、民主党みたいな連中だな
目的は歴史改変なんだから視聴率なんてどうでもいいでしょ
605 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:20:37.06 ID:EI/MdGoU0
ボソボソボソボソ、
滑舌の悪い役者がセリフ言ってるのが
リアリティだと思ってんですね、この演出者は。
>>581さんのいう通りですよ。
ATGのクソ映画の演出に通じるところがあります。
映画・演劇はウソでいいんです。
ウソがそれらしさを産み、ウソがリアリティになります。
それが演出です。
606 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:20:38.66 ID:z2rSjcyD0
>>598 近藤「みんなそれなりにありがとーう!」
ここまで最低なので全ての負の要因を排除しろよ
脚本家・役者は当然として
画面改善、人気俳優の起用、解説番組も元が駄目ならテコ入れも意味ないということだろ
>>559 おいおい…関係者か?大変だな
608 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:20:48.88 ID:mNoBt4on0
ネラーに評判の悪いドラマは視聴率とれない
ということの証明です
609 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:06.77 ID:yr1tcV1d0
自分たちに都合の良いところだけリアリティを強調して、清盛がボサボサの髪で
烏帽子も被らずに上皇に対面したり、武士の棟梁とも思えない直刀を振り回したことに
関しては、「ドラマの演出」と言い張る。
口は便利なものですねwwwwwwwwwwww
馬鹿でもチョンでも 関西大学の教授www
610 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:22.42 ID:t5h3pSIn0
要するにドラマなので、面白ければそれなりに取るだろうし、つまらなければそれなりに低くなる
娯楽というのはそういうものだろう
ていうか、視聴者の水準が制作側のレベルに追いついてこないって、
NHKがマーケティングに失敗しましたってだけの話・・・
最近テレビもそうだがメーカーも、消費者(視聴者)の意見なんて全く聞かずに
自分たちの都合だけで番組(商品)作って売れると思ってるよな
売れるわけねーだろ
613 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:35.74 ID:MV637BbIO
これは恥ずかしい。分析すらまともにできんとかw
614 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:21:53.60 ID:ntEyuvhvO
>>597 ねーな…学芸会なら許されたかもしれんが
>>436 調べた・・・オダジョー無理なら
斉藤工を斉藤一にもってくればいいのに・・・
そして岩倉具視が残念すぎる
楽しみだった保元の乱のクライマックスが清盛と叔父のチャンバラだったこと
そしてそれを夜通し見守る両陣営というアホさ加減
あれで完全に見る気をなくした
617 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:10.31 ID:Td6BDD7W0
は?「なんだとお〜よりともめええ〜」コレでリアリティ云々かよw 学芸会以下がWWW
618 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:14.48 ID:ytBc6qkQ0
>>547 なんかに今日の都はホコリだらけみたいな記述があったよ
アスファルトだらけの近代都市と土を踏み固められただけの時代じゃ
違うんじゃね
去年カンボジア行ってきたけどチャリでさえ粉じん撒きあがってた、
クルマやトラックなんかの後はひどかったから
埃っぽい京の都の方がリアルに感じられたよ。おいらには
619 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:38.00 ID:mCbGFzuC0
どうしたらテレビが面白くなる? NHKが意見募集中
620 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:22:47.99 ID:kj3ODTU/0
高い受信料をドブに捨てたようなものだな
621 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:01.74 ID:6xxYWpBr0
10万円くらいの家庭用ビデオカメラで撮っているのかと
レンズ込みで数千万円クラスの放送用ビデオカメラなんて
いらないでしょう。
受信料返せ・・・・・
14日のプロジェクトJAPANの判決は?
623 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:13.49 ID:hbRzkVmJ0
しちょうしゃがー
朝鮮・支那の犬HKです^^
ダメ義とかホモ長とかマルモとか
今までの源平物だとナレーションで済まされそうなマイナーな人物がキャラ立ってたのは良かったけどなあ
625 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:28.45 ID:z+3vkK/60
>>1 そういう低レベルな言い訳も、左翼にかぶれた団塊そのものだわw
<丶`皿´>「ウリらのリアリティがわからないのは、視聴者の
水準が低いからニダ」
626 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:46.01 ID:z2rSjcyD0
>>615 それくらいのシャレはあってもいいよなあw
つーか配役結構残念だと思った。
627 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:45.90 ID:ncBYt0V6O
パイレーツ・オブ・カリビアンみたいなのがいたらしいが、リアリティあったのか?
>>553 最初の画面が汚すぎな
ミキプルーンも面白かったし
松ケンも頑張ってたんだけどね
リアリティーに全く欠けた内容なのに、「リアリティーを追及」したなんて息を吐くように
嘘を吐く制作陣だったんだな。
そりゃ視聴者なめすぎww
630 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:23:50.86 ID:8NLKkOCM0
>>618 埃っぽいと埃まみれは全く違うでしょうが
何がリアリティーだよ
一番の問題は王家連呼
633 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:08.62 ID:QZqvf2xVO
一時期ちょっとだけ見てたけど、映像はリアリティ持たせようと必死だったのに対し、
役者の立ち振る舞いや喋り方、価値観の表現がモロ現代的でアンバランスさだけが強く印象に残ったな
受信料取ってるくせに視聴者のせいなの?
635 :
か:2012/12/10(月) 18:24:32.59 ID:LFOrkAUxO
国民の大半はアホだからな。この指摘は合ってるかもね。
636 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:33.15 ID:z2rSjcyD0
>>622 まあ「海賊王に俺はなるぞ」って本当に言っちゃったからね、清盛
事あるごとにワンピースの名は出るようになった
リアリティとか関係なくて、単純に「面白くない」だけ。
要は、プロデューサー、ディレクター、脚本が駄目。
638 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:45.40 ID:lG5nsZcET
>>575 深夜のコント番組じゃあるまいし、
そんなシーンが話題になるようじゃ駄目だろ。
そんなことは深夜に生瀬勝久にでもやらせればええんや。
国民から強制的に徴収した金を湯水のように使って、
ゴールデンで深夜コント。
アホちゃう
639 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:24:53.54 ID:NTYFZzU/0
主役を見ると鬼のような顔のヤリマン嫁が浮かぶ。
北村一輝と泥沼不倫して別居に追い込んで次は河合奈保子さんのイケメンカリスマ美容師の旦那と不倫した小雪
640 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:08.65 ID:Q1OYpNj/0
なんか泣いてばかりで話がぜんぜん面白くないもんな。
見たこと無いから想像だけど。
641 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:10.43 ID:kj3ODTU/0
莫大な制作費をドブに捨てたようなモノだ
642 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:12.50 ID:mCbGFzuC0
粉塵それがリアリティー
643 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:25:16.05 ID:m2MQyhGq0
「日本人は天皇家を王家なんて呼ばない!NHKは反日チョン!
国会の総務委員会でも片山さつき先生が一般的な学説じゃないって言っている!」
↓(ソース)
【片山ブログ】本日の総務委員会での質問の様子と、質疑応答です。ご覧下さい!
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6896824.html 「清盛ですが、皇室の呼び名を王家という言葉を使っていることに大変な批判がでております……
一般的な学説ではありません。文科省や教科書検定関係者にも聞きましたが、そうではありません。 」
片山さつきのソース=文科省や教科書検定関係者www
一方、清盛の時代考証をした本郷和人は東京大学史料編纂所准教授、日本中世史の専門家
「天皇家、皇室という言葉を用いなかったか。ひとことで言えば、「平清盛」の時代には使われていなかったから、です。
中世史学界は、貴族を「公家」、武士を「武家」とするのにあわせて、これを「王家」と呼んでいます。
「皇家」は適当ですが、「王家」に比べると使用例が乏しい。 」
日本中世史関連で「王家」をタイトルにした学会論文も多数
「中世前期の王家と法親王 (杉橋隆夫教授退職記念論集)」
「中世前期の王家と家長 (特集 院政期王家論の現在)」
「佐伯智広報告「中世前期の政治構造と王家」について (二〇〇九年度日本史研究会大会報告批判) -- (共同研究報告)」
「中世前期の政治構造と王家 (2009年度日本史研究会大会特集号 大会テーマ 権力と「神」への新視線) -- (中世史部会共同研究報告)」
「共同研究報告 第一会場 中世史部会 中世前期の政治構造と王家 ([二〇〇九年度日本史研究会大会]大会テーマ 権力と「神」への新視線)」
その他多数
http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E4%B8%AD%E4%B8%96%E3%80%80%E7%8E%8B%E5%AE%B6&range=0&sortorder=1&count=20&start=1 日本中世史の事柄に関して、
片山さつき+「文科省と教科書検定関係者」、そして日本史の専門家たち
どっちを信じる?
当たり前のように専門家だよなwww
王家云々から目を逸らし続ける態度は、一体どんな水準なんでしょうな。
あれが最大の元凶だろうに。
磯智明が元凶だろww
何だろう、華やかな演出を減らしてとりあえず小汚くしとけばリアリティが出るって
予算のない学生の自主制作映画みたいな発想だよな
>>2 > 黒田教授は、「日本人は大河に壮大なファンタジーを期待するもの。
> しかし、薄汚れた衣装や都の土埃、かすんで不鮮明な映像の今回の作品は、
> 王朝ものはきらびやかであってほしいという視聴者ニーズとの間にギャップがあった。
> 映像でのリアリティーの追求は、新しい大河の地平を切り開いた意欲作として評価できるが、
> 視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる」と話す。
なかなか的確な指摘だな。
この国の人間の知的水準に合わなかった。
選挙も同じことでバカが100人集まって選んだ議員はやっぱりバカだってこと。
648 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:01.07 ID:t5h3pSIn0
とにかくNHKは猛省しろ
分析するには良い材料になっただろう
精進して今後に生かせ
>>5 全く思わない
敵を友達だとか言って寝ぼけた事を言ったり画面が汚いことが原因
650 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:23.78 ID:rjT8qG450
>>633 言葉遣いや所作は義経の方が遥かによかったな。
651 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:25.23 ID:8NLKkOCM0
>641
どぶじゃなくコンスターチでばらまいただよ
652 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:25.27 ID:EQ8zqmIn0
>>618 清盛の時代にクルマやトラックやチャリが往来していた史実が無いと比較の仕様が無いな
俺の爺さんでさえ、若い時は山で切り出した木を牛のケツを叩いて運んでたんだぞ
王家と海賊王がリアルなの?
655 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:26:54.87 ID:vNAYhhD+0
NHKで漫才とかやらんでほしいな…吉本タレントはだすな
砂埃は小麦粉とかまいてるんだっけ?
>>615 オダジョーはニイジマジョーになります。
658 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:07.31 ID:CRuzeXYz0
はずれる可能性が低いキーワード
「戦国」「幕末」「お姫様」
659 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:09.25 ID:V0hqDZMV0
、
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの
トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛
、
同じ平家物でも風と雲と虹ととは雲泥の差だったらしいね
俺の大河1番押しは飛ぶが如くだったな
アレは熱くて面白かった
661 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:28.69 ID:kj3ODTU/0
ドラマは観て貰ってナンボだろう
バカじゃないのNHK
663 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) 【東電 90.2 %】 :2012/12/10(月) 18:27:45.75 ID:eWOVz1eDO
着眼点は良かったんだよ。ただ、内容が稚拙だからこうなった
664 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:27:49.27 ID:LhNzy7220
このクソドラマに視聴者さまの大切な受信料をいくらつぎ込んだんだよ?
汚い画面を指示した演出家は席を保てるんだろうけど
実際に画面作りをした現場製作者は干されてそうだな
666 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:04.29 ID:BagJqv8aO
>>626 何気にベテラン勢は豪華なんだぜ
まあそれが霞むくらい若手配役がアレなんだけどさ…
最後は時宗の父(渡辺 謙)くらいのインパクトと迫力を希望!
希望するくらいは良いだろう・・・
668 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:14.01 ID:z2rSjcyD0
途中からこっそり源平討魔伝に変えて行けばよかったのに
>>510 実際の頼朝自体が和平試みたり割と穏便に済ませようとしてた節はあるけどなあ
案外、ラストの重衛が伏線で義経があのキラキラした表情のまま暴走して天皇や神器ごと海に沈めてしまい頼朝が凍り付くってオチかも
コーンスターチ代に何千万かけたのかが知りたい
672 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:28:49.42 ID:PDyVwAn30
NHKと東京キー局が半世紀以上もせっせと日本人の白痴化を進めてきた当然の帰結では
そもそも時代物の大作の戦国幕末の二極化もNHKによるところが大きいわけだし
674 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:29:27.71 ID:z2rSjcyD0
>>669 ああ、それやったら面白いだろうなあ
もう撮影終えてるだろうけども。
675 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:29:36.47 ID:kj3ODTU/0
受信料をドブに捨てたも同然だな
>>643 あのドラマで使われていた言葉遣いの中には「平清盛の時代には
使われていなかった」ものも少なくはないが。
要するに、今現在視聴される番組であるという事実に目を向けないと、
こういう失敗をするわけだよ。学者もあんまりそれを言い続けると、
オナニー扱いを免れない。
リアルにこだわるのなら言葉遣いも当時の話言葉を使えよw
視聴者に合わせられない方が無能だとかいうのはさておき
昨日の内容も天皇制否定を声高に叫んでるようにしか思えなかったな
679 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:30:15.00 ID:jQTSgKapO
王家なんて言う表現がリアリティーだとは思いません。
680 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:30:25.11 ID:mCbGFzuC0
コーンスターチは何処から取り寄せてるの?
681 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:30:59.15 ID:IZ/uymZC0
韓国嘘ドラマとの対比したかったんだろ。売国奴のNHKは。
>>666 剛力と降谷が残念
及川は木戸のイメージはないんじゃないかな・・・・
というか幕末に及川配役するのは難しいんじゃないか
豪華なベテラン枠と
NHKお気に入り枠と
事務所ゴリ押し枠だけの配役って感じだな
683 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:12.95 ID:+Q0gMaob0
チョンや中の奴らが作って視聴率取れるわけないだろ
684 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:37.21 ID:def8aP8WO
>>672 今回は、頭悪かったから見ないのではなく
ある程度頭が良いと稚拙すぎて耐えられない内容だったからだと思う
白痴だったら細かい事気にせず、喜んで見てるよ
「想像で,リアリティがあると思いました,
それが理解できない視聴者がバカなんです」
って事だよね.
687 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:52.99 ID:V0hqDZMV0
【マスコミ】「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」
NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に
1 :春デブリφ ★:2012/01/10(火) 19:48:40.16 ID:???0
★NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
NHK大河ドラマ「平清盛」の初回視聴率が、大河ドラマ歴代ワースト3の17.3%
だったことがビデオリサーチの調べで分かった。前作の、評判が芳しくなかった
「江」 の初回よりも4.4%下回った。
「王家」連呼はNHKがやってはならないこと
初回(2012年1月8日放送)が放送されると、ネット上には「やっぱり『王家』が連呼
されている!」などと騒ぎになった。 実は2011年にNHKホームページに掲載された
ドラマ「平清盛」の紹介が間違っている、などと騒ぎになり、NHKに抗議が殺到した。
ドラマに登場する鳥羽天皇、上皇、後白河天皇などの「天皇家」を「王家」と表示
し、「この国最強の王になった」などと解説していたからだ。皇室は王家ではないし、
皇帝は王よりも位が上。日本の天皇を「王」と呼ぶ韓国などの国も存在するが、それは
権威を貶めたいためであり、NHKがやってはいけないことだ、という批判だった。
NHKはこうした批判を受け、「王家」の表示を「朝廷」に変更したが、実際のドラマ
ではそのまま「王家」が使われていた。ネットでは、
「日本の皇室を王家と辱めた番組なんて誰が見るんだよ」 などと批判が続いた。
しかしながらNHKは、「平清盛」の番組宣伝でも再び「王家」の表現を使っており、
番組開始前から、そのことに対してネットで批判の声が再燃していた。
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
688 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:31:55.71 ID:VuXRrfUl0
素人のお笑い芸人とかグラドル出すのやめようよ
689 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:22.33 ID:z2rSjcyD0
>>682 ミッチーは意外に頑張る
大久保の役も良かった
視聴率取り戻そうとイケメン揃えましたって感じで
その配役がうまいこといってない印象受ける
視聴者が望んでいないリアリティだっただけ
もう過去にやった縛り外して、
また信長とか信玄とか、名前だけで釣れる人間をやれよ。
>>622 ワンピースもそうだけど
頼朝の言った「清盛は仕組みを壊して変えようとしてた」とか、
矢が清盛の象徴みたいな扱いとかまどマギっぽい感じもあったな
>視聴者がその水準に追いつかず
追いつく必要があるのか?
視聴者の求めないところを追求して勝手に低脳扱いですか?
694 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:32:37.78 ID:CSl7nXsMO
人の性かよw
韓国用に作ってただろこれ、誰が見るんだよ
696 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:06.41 ID:z2rSjcyD0
>>691 伊達政宗をやると発表しておいて中身は戦国BASARAとかな
697 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:08.24 ID:IPG0pRlHO
汚くすればリアル、なんて発想が時代遅れなんだよ
698 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:12.58 ID:m2MQyhGq0
片山さつき「天皇家を王家と呼ぶのは定説ではない、文科省と教科書検定関係者が言ってた」
片山さつき・文科省・教科書検定関係者=日本史の素人
日本史の専門家「中世史学会では天皇家を王家と呼んでいる」+天皇家を王家としている学会論文も多数ある
本郷和人・そのた日本史中世史研究者=日本史の専門家
プラス民「王家なんて読んでるのは本郷和人だけ、定説じゃない!なぜなら片山さつき先生がそう言ってるからだ!」
なんかおかしくね?www
699 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:31.37 ID:ZAb+YKzY0
>>589 新撰組なんて単なる殺人集団だし、香取主役おえーって感じでスルーしたが
藤原頼長の山本耕一見てたら土方の演技も凄かったんだろうなと後悔
>>653 湿度が違うコトに気づかないアレでリアルだと思ってる人は
スルーした方がいいんじゃね説明するのもメンドクサイし
701 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:44.66 ID:Sr6ajxa/0
大学教授って相変わらずバカばっかりだな
平清盛を好きな人は少ない・・
義経だったらコレ程ブザマでは無かったであろう。
703 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:33:51.96 ID:mcgRcE3lO
綾瀬はるかももう終わってるんじゃない
>>697 リアルというなら外せないのが臭いだな。
体臭か香か何れにしても臭い。
まぁ映像作品じゃ関係ないけど。
>>689 大久保かぁ
及川が木戸をやるとイヤミっぽさだけが前面に出てしまいそうで不安
706 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:34:28.86 ID:hbRzkVmJ0
>>618 >>なんかに今日の都は・・
その「なんか」が正しいとは限らないぞ?
今も昔も、京を貶める輩が居ることも忘れてはならない
それに車が無い時代と現代を、同じ俎上に載せられてもねえ
どこまでクズなんだNHKは。言うに事欠いて、視聴者がバカだから
708 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:34:44.24 ID:wgrkcK7kO
キャスティングも悪すぎ
松ケンじゃ重みが無いだろw
松田聖子とかいらんし、変な妖怪みたいな子供は出るし(精神世界の表現にしてもアレだろ)
台詞まわしが妙に現代っぽくて違和感丸出しだわ
大河ドラマは絶対見逃さない親もドン引きで文句たれまくってたww
710 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:14.21 ID:ukY2iyVO0
視聴者のせいのするな!
>>698 手抜きコピペで済ますな馬鹿ガキ
真面目にレスを書け
悪いのは視聴者www
>>54 NHKは昔から演技素人のアスリートOBとか、お笑いとか好きでよく出してたじゃん。
今に始まったことではない。
まあガッツ石松なんて素人だけど味があったけど。
>>431 顔がね・・水呑み百姓の役とかならいいんだけどね。
714 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:39.57 ID:z2rSjcyD0
>>699 レンタルの機会があれば一度見てみるといいかも
年齢的には「こういう感じだったんじゃないかな、実際」と
思えるとこがいくつもあったよ。
俺が一番笑ったのは近藤の奥さんがやってきて、近藤の妾が
いたのでやばいと思った皆が、「俺の愛人」「いやいや俺の」「俺の」
みたいな感じで「みんなそれなりにありがとーう!」という近藤のセリフ。
実際あんなことはなかったんだろうが、似た雰囲気はあったんじゃないのか
とちょっと思ったw
715 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:01.34 ID:XR0iKcW+0
大学で日本史学んでてこの時代に詳しい弟は、清盛はれっきとした桓武天皇の子孫なのに、ああいうアンチ皇族、アンチ貴族とかやるわけない、有り得ないって、逆にファンタジーすぎて爆笑してたぞ
半分あってるだろ。
水戸黄門か少女マンガのレベルじゃないと、
今TV見てる層は理解できない。
民放は馬鹿向け。NHKは老人向け。
視聴率なんて追求しても、近い将来誰も見なくなるのは同じ。
コーンスターチが舞う平安時代
718 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:26.88 ID:z2rSjcyD0
719 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:32.47 ID:rjT8qG450
>>698 そういうのは散々議論されてほぼ結論出てるだろ。
当時はそもそも天皇の一族を一家と考える概念そのものがなかった。
だから天皇家とも王家とも言っていないんだよ。
少なくとも一般的な表現じゃなかった。
NHKは国民から吸い上げた金で番組を作ってるから、
大失敗をザマアミロって笑ってられないところが悔しい。
信玄と秀吉と信長と龍馬を毎年順番にやってくれ。
大河はそれでいいや。
722 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:36:55.84 ID:EI/MdGoU0
>>643 どこでコピーしてきたのかは知らんが、
中世史の学者の間で使われている「王家」という言葉は
学術上の術語としてであって、当時の話し言葉としてではない。
したがって、ドラマ中の人物が「王家」とのたまうのは
全くリアリティに欠けている。
「やんごとなきお方」なり、「かしこきあたり」なり、
いくらでも言い方はある。
>>684 ほんとは、大久保利通、伊藤博文、児玉源太郎を期待してるんだけどね。
まあ、無理でしょうなw
来年の方が数字とりそうだね
主人公に対して見てる方が頑張れって気持ちになりそうだし
平清盛なんて若者に人気のある題材じゃないから興味持ってもらえず
若手俳優をメインに据えるからジジババさえ離れる
ミスマッチが甚だしいんだよこのドラマは。
726 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:11.24 ID:/wG6a7Ct0
ストーリーが死んでるので、リアル云々以前の問題
時代考証はドラマ制作の舞台にはなってもストーリーの面白さを保証するものではない
727 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:18.83 ID:V0hqDZMV0
・そもそも王とは、中華では皇帝の下で各地方を納める殿様みたいな存在
中華に真っ向から立ち向かった日本では、皇帝でも王でもない天皇と言う立場を取った。
・属国の定義をそもそも理解してないんだろう
中国との関係は冊封と言う過程を経て初めてその属国になる
それはとても「厳密な事」です 、日本はそれを受けてない
受けてないという事はハッキリと「独立国です」と主張してる事に他ならない
あくまでも対等の天子として外交をしてる
・チョンがどうして天皇を王にしたいかというと、
中国が統一され王の上位として皇帝の称号が確立されて、
中国各地にいた王は皇帝に従うようになったわけだよ。
属国のチョンにも形式的だけど王家はあったから、チョン王は
もちろん宗主国である中国に土下座し続けてたわけだよね。
チョンにとって、中国に従わなかった天皇は嫉妬の対象なんだよ。
王だと皇帝に支配される立場になるから、天皇を王に格下げすれば
属国チョンのいつもの劣等感が少しは紛れるでしょ。
知っての通り、NHKはシナチョンのために日本の足を引っ張るのが仕事だから、
天皇家はぜひ王家と呼びたいところ。おなじみのNHKの反日活動の一環だよ
・チャングムの誓いでは朝鮮の王妃を 皇后とかぬかしやがったNHK
その時の言い訳が、「日本人になじみが深く違和感がない」として
採用したのだと
反日をここまでしてやる奴らだからな、こいつらの流す情報なんか
信じれるわけがない
・日本人に王家の犬になるな=皇室を敬うなと宣伝するために作ったドラマ
・ 日本刀ではない、中国製のまっすぐな宋剣をふりかざし
「俺は海賊王になる!」って、どこのエジプト王様物語だよ
728 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:22.07 ID:j/3llgMt0
>>1 >ワーストワンを“回避”するためには各回とも約35%の視聴率が条件。
では残りで35%取れる脚本を考えてくれ。
729 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:22.50 ID:b8UdHowz0
>>669 いやぁ〜頼朝のキャラ設定はどう考えてもイケメン若手俳優使いたいがための作劇上の都合ですよ
それが悪いとは言わないが史実をもう少しは反映してくれないと鼻白む
日本の歴史上まれに見る恐るべき男ですよ頼朝は
自分はほとんど関東だけにいてそこから全国を平定してしまった政治の天才
730 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:27.70 ID:vTQOQBoM0
主役がガンだろ
王家問題なんか関係ない
単純にクソドラマだったんだよ
何故かって?
王家でグダグダ言ってるアホなネトウヨどもの戯言を
論破していったこの俺が
崇徳院退場の頃から完全に愛想尽かしてまったく見なくなった
つまり
普通につまらなったんだよ
リアリティなんか欠片も無かったぞ。
とにかく女の脚本は大河で英雄を描くのには向いていない。国取りの戦略が全く無かったからただ流れに乗ってるだけにしか見えなかった。
733 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:37:39.90 ID:BagJqv8aO
>>682 ミッチーはキャラとは外れた役やると結構良かったりする
泥に塗れて京から逃げ出すような木戸だと良いね
ゴウリキーや古谷や水原は演技知らないが、あれ誰得なんだ?
とりあえず幕府上部のベテラン勢の掛け合いが気になる
大河「平清盛」=民主党 前評判倒れで最低最悪、反省は全くない。そして滅亡する。
735 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:38:27.58 ID:BBtf4Ei/0
随分と視聴者を馬鹿にした発言だな、オイ
736 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:01.28 ID:pSNWjKaa0
視聴者のせいにされても…っていうのはいいとして
水準ってことをわざわざ言い出すってことはこの人も見てなかったんじゃあw
清盛がジジイになってから松ケンの演技は良かった 何かが憑依した演技させたら上手いわ
738 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:11.93 ID:DEBxjZCB0
将門が日本最初の刀(反りがある片刀)を作らせた
将門の時代から数百年も経ってるのに、清盛が両刃の剣を振り回すとかありえん
日宋貿易を強調したかったのか?
「王家」に関しても、さらに数百年前、天智天皇(天武天皇だっけ?)が「天皇」という称号を正式に採用している
「王家」という称号は、大陸と比較する時だけしか出てこない称号
まして、ある意味身内である清盛が使うはずもない
視聴者が観たいのは時代劇。
時代劇ってのは一種のSF物語であって、必ずしもリアリティは望まれてはいない。
石坂黄門で髭が無くなっただけで叩かれた事が良い例だ。
リアリティにこだわって視聴者が観たいものを創らなければ視聴率があがるワケがない。
どうしてもリアリティに拘りたいなら、ドキュメンタリーの再現ドラマでやればいい。
わざわざ大河でやるなど学者とは名ばかりの専門バカのオナニー以外の何ものでも無い。
740 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:26.09 ID:m2MQyhGq0
>>719 >だから天皇家とも王家とも言っていない
「王家と言ってない」ことの根拠となる情報お願いします
741 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:35.56 ID:b8UdHowz0
大河ファンは歴史ファンでもあるわけで、やはりそこに嫌われてしまったのかもな。
742 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:39:47.75 ID:/lQ37R0N0
「お隣の国、韓国では…」 こういった内容をひたすら放送する。
これは「日常会話」と呼ばれる初歩的な「情報操作」の手法です。
情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C ■日常会話(Будничный рассказ)
暴力、殺人等、人々が否定的に受け取る情報をあたかも日常会話のように記述し、
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる。
ご存知のように「韓国人」は世界中で否定的に受け取られています。
こういった状況を改善する為には上記手法が有効です。 ※BBC調査より
「お隣の国、韓国では…」
「韓国の家庭では一般的な…」
なんでもいいからとにかく「韓国」というフレーズを大量に流すことによって
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる作戦です。
ただ、それと同時に韓国人による犯罪や不祥事が世界中で発生し、この
「日常会話手法」が単なるネガティブな印象を広げる媒体に変換されてしまっています。
そして、韓国に対するネガティブな言動を大衆が共有する事により、逆にそれに
対する心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる結果に至っています。
これが「彼の国の法則」の正体の一部です。
韓国に興味がなかった層まで嫌韓に変換される始末。
いまや世界中で急速に嫌韓が広がっています。
ソーシャルメディア時代のスピード感ですね。
こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
743 :
はれ:2012/12/10(月) 18:39:52.31 ID:ekOxPoUAO
『平清盛』と『坂の上の雲』は傑作中の傑作。これが理解できんとはね。
こんなのあったこと知らない
>>699 新撰組は若者の群像劇。
竹中直人の秀吉が好きな人ははまると思う。舞台そのものの演出。
秀吉の渡哲也・信長と新撰組の堺雅人・山南敬介に
「殺さないで」と余命嘆願署名が集まったのも同じw
746 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:25.38 ID:MBwZ5wot0
面白かったけどなあ〜
あんな感じの平清盛のとらえ方は、それなりに面白い。
しかし、山場の戦が殆ど無く終わるんじゃ、最初から視聴率は決まっていたようなモノだ。
>>722 以仁王の令旨にある
> 追討 王位推取之輩。(王位を簒奪しようとする賊を追討することにした。)
の王とは何ぞ。
お江のとき 秀吉と三成は ただの低能扱い。 アホらしくて見なくなった
>>618 何を適当なことを言っている。
日本とカンボジアでは風土が違いすぎる。
現代の京都でも、郊外には当然未舗装の場所はある。そこで粉塵があがっているか?
もちろんそんなことはない。日本には豊かな水と木々があるからだ。
それに当時の京の都がかなり整備された計画都市であったことも忘れてはならない。
単に近代以前だからといって今より行き届いてないと早合点してしまうのは、
近代的知識を持たなかったアフリカの黒人やアジアの黄色人種をバカだと決めてかかったヨーロッパ人みたいなものだ。
当時には当時の人が英知をかけて作った町がある。古代の芸術品が今のものと劣らないのと同じ。
このドラマはリアルどころか、「昔=不潔、未整備、すなわち劣っている」と断定してるところで、
むしろある一つの考えに基づいて仮想の世界を作り上げた、ファンタジックな作品であると言える。
自分の仮説があくまでも信念に基づいているものだということを忘れた学者が作った、独りよがりな作品だ。
相対性理論ですら、現代人が共通して「信じている」ものにすぎない。いつか覆されるかもしれない。
すべての学説や理論は信念に基づいている。
しかし時に、人は自分が見つけた、構築した理論が可愛くて、それが一つの信念であることを忘れてしまう。
そうするとこういう独りよがりで押しつけがましい考えが迫ってくるような作品が出来てしまう。
製作費が国民の金で賄われていることを考えると、何人かの人を改心させるのにはちょっと高い授業料だと思う。
750 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:40:55.49 ID:KEt4zyE/0
>日本人は大河に壮大なファンタジーを期待するもの。
時代劇なのに韓国歴史捏造ファンタジードラマみたいなワイヤーアクションがお好みというわけか(さすがに今はやってないだろうが)。
「義経」の時もワイヤーアクションやってて失笑したが。
751 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:14.51 ID:z2rSjcyD0
752 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:20.88 ID:V0hqDZMV0
2012年放送 NHK大河ドラマ 平清盛
NHKの皇室転覆のメッセージを込めたセリフ
海賊兎丸「俺は海賊王になる。今は都の帝さんが、この国の王さんや
王さんがえらい。王さんに義がある。 そやから、王さんのいやがる
俺ら海賊は、悪、いうことになる
けど、海賊の俺が王さんになったら?」
清盛 「・・・・・・義と悪が引っくり返る!」
海賊兎丸 「そういうこっちゃ!海賊王兎丸がこの国の義となり
民を虐げる王家が悪となるーっちゅう寸法や」
清盛 「・・・・・・おもしろい!そなたとは気が合いそうじゃ」
753 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:58.30 ID:2DpDaaHN0
脚本家と演出家と監督は処罰必須だろ。
他局なら間違いなく打ち切り必須だわ。
754 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:41:59.48 ID:DazaemlV0
映像は好きだよ
演技もあるだろうけど、その前に内容がツマラナイ
これが致命的
誰がやっても同じだと思うな
755 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:00.92 ID:rjT8qG450
大河ドラマ時代考証の本郷和人が「天皇家も皇室も王家も、使われていない
、が正解です」と謎とき平清盛という本に書いてますがな。
756 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:21.10 ID:Y07I+hO60
序盤で主人公をバカに描きすぎ。
粗野とバカの違いを表現出来なかった本屋の力量不足を棚に上げて視聴者に悪態つくとかあり得ない。
清盛は、まともな力量を持った脚本家が描けば光る素材だったのに残念でならない。
757 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:31.08 ID:Mn6Gz2pF0
まず、スポンサーを気にしなくていいNHKが視聴率を気にする必要は無い。
大体、平安時代(末期)を選んでる時点で視聴率を取るのは無理。
>>740 お前コピペ以外何も喋れんのな
大学教授だから凄い!正しい!
馬鹿ブーメランが頭に刺さってるぞ
759 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:33.32 ID:qfLqKWQL0
美形俳優使ってリアリティとか
大河「平清盛」=民主党
前評判倒れで最低最悪、勘違いの自己評価で悪いのは全て他人のせい。反省は全くない。そして滅亡する。
761 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:42:44.53 ID:yDGRHHNU0
貴様ら!
平家末裔の俺をディスってんの?あ〜!!
てか、史実を大切にして下さい
主役の問題を言わないのかな?
全く何の魅力もない大根男優だった。
764 :
747:2012/12/10(月) 18:43:42.52 ID:djuqCNXk0
>>747 アンカーミス
×
>>722 ○
>>727 >>749 なんかカンボジアを砂漠地帯か何かと思ってる感じだな。
>>756 今になって思うと、若い時に賢かった清盛が、老いて福原で老害になるっていうのより、
若いころバカで、老いてやっぱりバカでしたって言う方がリアリティあるんじゃね?
面白いかどうかは別として。
765 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:13.80 ID:z2rSjcyD0
同じ馬鹿に描くのでも突き抜けて描いてればねぇ
結局視聴者を馬鹿にする事で、不調の原因を締めくくるんか。
767 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:44:56.18 ID:XAmNj94C0
自分たちがハイクオリティ過ぎて視聴率が上がらないんですw
>>719 学者が院政期の研究で天皇、上皇、親王、元皇太子などの荘園を研究するのにあたって使われたのが
「王家」、「王家家領」って言葉
これは普通に右系の学者が明治の頃から使われてる言葉
それをそのまんまドラマに使ったら、そういう経緯も知らないのが騒いでああなったんだわ
使わなくてもクソドラマでクソ脚本だ ったけどな
序盤は結構良かったのに後半の主要キャストに魅力的な演技をする俳優が一人もいない
あんな大規模学芸会みたいなの見せてリアリティとか言われても
770 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:02.96 ID:R2ZqFn4U0
この黒田教授って
韓国の歴史ドラマを作らせたら
良いのでは
リアリティで
自分たちは最高のものを追求してるのに
視聴者が聞く耳を持たなくなってしまった
ってことか
どっかで聞いたような話だな
自分達がどって向いて仕事してたか思い返してみろや
772 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:27.16 ID:/irSOd560
>>748 日本の歴史物の面白さは敗者にも敗者の正義があって、
滅び行くものにも深い同情の念が起きるんだよな。
時に一方的な悪者も必要だが、朝鮮人に配慮した秀吉sgeが見え隠れした
お江の秀吉に対する演出は最悪だった。
773 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:45:46.36 ID:V0hqDZMV0
2012年放送 NHK大河ドラマ 平清盛
何かといえば主人公の清盛が「俺は王家の犬にはならぬ!!」
を絶叫するキチガイ脚本で、 極めつけが清盛の嫁が伝染病で死んだとき
まわりの者に
「嫁が死んだのは、進んだ中国の薬を日本で許さぬ王家の責任だ!
嫁を殺したのは王家だ! 清盛よ、王家を殺せ!
王家を殺してお前が天下を支配しろ!!」と絶叫させた。
>>727 そうなのか?
俺はてっきり皇帝は天の意思に従事するのに対して
その天の意思の存在が天皇帝=天皇って言う上位支配者だと思ってたけど?
中華でいう所の秦の始皇帝>>>>皇帝>>>王とするところの天皇=始皇帝とか?
775 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:22.80 ID:m2MQyhGq0
>>758 日本中世史の事柄について、
片山さつき・文科省と教科書検定関係者
東大史料編纂所の准教授をふくむ多数の日本史専門家
どっちを信じる?
776 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:45.45 ID:Xc6TqPLn0
海賊王で切った
777 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:46:50.68 ID:z5rO5HF30
>>1 知恵レベルが低い奴には理解できんか
(´・ω・) (`Д´ )
日本の歴史の変わり目を、てっぺんとるみたいな感覚で描いたのがバカの証拠
(´・ω・) (`Д´ )
とってつけたような武士の世の中構築論
あと、強引にでもキャンペーンすれば世間は俺たちに従う、という思い上がり。
くそ朝ドラのうんざりす押し付け宣伝でも意識が露骨に見える
バ〜カの集まりNKH
(´・ω・) (`Д´#)
ファンタシーは韓流のお家芸だろ。ふざねんな
結局はNHK大河なんて老人でもわかりやすい骨太なストーリーと演技力の有る役者、
そしてお涙頂戴が揃えばいいんだよ。
揃いも揃って関係無いバカがエゴ剥き出しやがって
779 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:16.43 ID:EI/MdGoU0
要するにね、大河ドラマハンドブックみたいなところで、
歴史学者が使ってる「王家」を使うのはわかる。
もちろん、一般に熟した言葉ではないから、これも不適当ではあるが。
しかし、ドラマの中で「王家」を使うのは完全におかしいということ。
当時の話し言葉で使われた形跡もなければ、
当時の話し言葉として推定される言葉でもない。
当時の話し言葉らしく響く、もっともらしさもない。
「王」は中原王朝の冊封体制を意味するとか、
そんなことはこの際関係ない。
>>756 同意
曲がりなりにも当時の日本の頂点に立った男にしては、
人生の重みが感じられなさ過ぎる
782 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:47:28.28 ID:8NLKkOCM0
キムチ
おわり
受信料を湯水のように使って、最低最悪の汚ねえオナニー大河作っといて
視聴者がバカとか。NHKは腐りきってる。自浄不能だ。解体しろ。
>>11 白河法皇の面前で矢で射殺すなんてありえないよね
吹石が可哀相だし(笑)、史実的にありえないよ
>>758 都合が悪かったら一目散に逃げるわけですね?
ほら〜まだ戦国でも面白そうなとこ残ってるでしょ?
日本のサイヤ人みたいな家。
かの国の英雄ブチ頃しちゃったから無理?
いろいろ不満な点もあるが、総合的にはレベルは高いドラマだと思う。
前作に比べれば百万倍良い。
>>779 「それっぽさ」って大事だよね(´・ω・`)
時代考証的に正しいかよりよっぽど
>>749 平安京の朱雀大路って幅84mもあるからな。名古屋の100m道路なみ。
せんと君祭りで賑わった平城京(宮)跡はだだっ広い所に
朱雀門とか朱雀大路幅75mとか復元されてて観たことあるけど
この大河みたいなせせこましい都じゃないね。
もう再来年の黒田勘弁してに期待するしかない
792 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:50:46.35 ID:b8UdHowz0
「尼ぜ、われをばいづちへ具してゆかむとするぞ」
と仰せければ、いとけなき君にむかひ奉り、涙をおさへて申されけるは、
「君はいまだしろしめされさぶらはずや。先世の十善戒行の御力によッて、いま万乗の主と生れさせ給へども、
悪縁にひかれて、御運すでにつきさせ給ひぬ。まづ東にむかはせ給ひて、伊勢大神宮に御暇申させ給ひ、
其後西方浄土の来迎にあづからむとおぼしめし、西にむかはせ給ひて御念仏さぶらふべし。
この国は粟散辺地とて心憂きさかゐにてさぶらへば、極楽浄土とてめでたき所へ具しまいらせさぶらふぞ」と、なくなく申させ給ひければ、
山鳩色の御衣にびんづらゆはせ給て、御涙におぼれ、ちいさくうつくしき御手をあはせ、まづ東をふしをがみ、
伊勢大神宮に御いとま申させ給ひ、その後西にむかはせ給ひて、御念仏ありしかば、
二位殿やがていだき奉り、「浪のしたにも都のさぶらうぞ」となぐさめ奉ッて、ちいろの底へぞいり給ふ。
悲しいかな、無常の春の風、忽に花の御すがたをちらし、なさけなきかな、分段のあらき浪、玉体をしづめ奉る。
大学受験で日本史やった人に言わせれば面白いとゆーてた
794 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:03.27 ID:/irSOd560
松ケンもNHKの被害者だよ
NHK大河ドラマで史上最低視聴率を叩き出した俳優として名前が残るわけだし、
(´・ω・)カワイソス
>>749 頭のいい人達はドコかおかしいのかと思うぐらい
時間的劣化に気がつかないからな
現存する衣装を見て、当時は薄汚れた衣装だと平気で言うからな
時間を遡ると元は艶やかな衣装だったとしても
過去の人はみんな馬鹿で、現在より進んでるワケはないと決め付けてるからな
796 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:06.20 ID:ZAb+YKzY0
>>745 堺雅人も出てたのか、凄い配役だな
舞台の様な演出、さすが三谷さんだな
新撰組、忠臣蔵って日本人大好きだよな、滅びの美学だろうか
個人的には島津義弘とか九州三国志やって欲しいな
関東の人は面白くないかもしれんがw
いい塩梅のわからない自称高等で頭がいい自分w連中ばかり
上から下まで取り込めるのが本当に頭の良い人たち
人気が出たものにこういう連中が湧いてくると偏って駄目になる
ゲームしかりアニメしかり
「王家」問題は時代考証の何とかいう提唱者が「すんまへん、嘘ついてました」って
自白してんだから、ここに居る連中があれこれ言っても無意味。
799 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:24.26 ID:V0hqDZMV0
2012年放送 NHK大河ドラマ 平清盛
・朝鮮汚染されたNHKの見解では、平清盛は宋に憧れる小汚いチンピラの
無頼者なのです。
父親から貰った宋の直刀の剣(名前はエクスカリバー)を振り回して
海賊王になると宣言したり、天上人の法王や上皇の顔面にエクスカリバーを突き付けたり、
叔父の介錯の時でさえ、日本刀を使わずにエクスカリバー使用するとんでもないDQNでした。
・史実では、当時太刀全盛でどんどん全長が長くなり大太刀や野太刀
が登場して来た頃で、むしろ同時期の北宋の政治家である欧陽脩が、
日本刀は武器としても美術品としても優れており、商人がこぞって
日本へ買い付けに行く、と「日本刀歌」で書いていたほどなので、まあ
明らかに時代背景が当時と合っていないわな。
・あの時代に「大陸の両刃(笑)」を振り回すなんて、愚の骨頂なんだけど
日宋貿易を強調したかったマヌケな演出なんだろうw
馬鹿丸出しだけどね・・・
ドラマとして見てたら糞つまらんもんなぁー
こんな脚本でよくOKが出たと思うよ
清盛に全く感情移入できないだけでなく息子達や妻もほとんど出てきません
どっちらけの大河
大河は毎年信玄でいいかも。
旬の役者が晴信を演じるお約束。
水戸黄門的な安心感でOK
>>775 どっちじゃねーよ、正しい方を信じろ
お前結局、僕頭が悪くて何もわかんないから、
肩書きが偉い方を信じまーすって言ってるだけだろ
このスレ内で色々されてる説明も、理解できなくてスルーしてるんだろ
>>790 いくらなんでもそういうのは予算とかスケジュールとかいろいろ制約あるだろ。
804 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:51:57.62 ID:z2rSjcyD0
>>790 ちなみに実際には朱雀大路ってあまり出入りには使われなかったらしい
広すぎて不便だったんかね
805 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:27.79 ID:7nrMflIV0
DVDがバカ売れ
もうかるね
映像どうこう以前にストーリーだろ
話が面白くなければ誰も見ない
807 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:52:56.44 ID:EQ8zqmIn0
時代劇の決まりみたいな口調は侵食しちゃあかん部分でしょ。
馳せ参じる。的な雰囲気は絶対厳守だよ。妙に現代語を入れてアホ視聴者に合わせようとする手法は違うな。
今まで通りでないから、世界観に入りにくくなるだけだな。
映像を華美にして合わせればいいんだよ。
日王がリアリティ?ww
809 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:08.61 ID:z2rSjcyD0
>>796 新撰組、忠臣蔵を日本人が好きなのはやはり忠義のために
命を賭すとか、譲れないものがある的な、今の少年漫画に
続くような熱いものがあるからじゃないかな。
日本人の根底にある何かなんだと思う。
安っぽい言葉で言って申し訳ないけど。
810 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:32.20 ID:MKMEZywdO
出たw
人のせいwwww
811 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:38.69 ID:XR0iKcW+0
>>747 以仁王だからだろw
お前、以仁王が天皇だと思ってるの?
脚本、演出、映像、俳優、時代考証等々ひとつも良いところが無かった。
極めつけは、全く才能が無いオナニー野郎がプロデューサー。
言い訳がまたふるってる。視聴者がバカだからだってさ。
> 日本人は大河に壮大なファンタジーを期待するもの
は?でっち上げ反日左翼のプロパガンダ放送だから、見ないんだよ。
リアリティーなんぞ関係ない。
こんな下らん分析しか出来なら、大学教授なんぞやめたほうがいいよ。
814 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:53:54.98 ID:trb/7ldP0
>>>「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」
反日イデオロギーに染まることが中立的で知的で学問的で平和的
でほにゃらら的なのだと妄想しているバカデミズム丸出し。
815 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:10.71 ID:d9/DV+UV0
>黒田教授「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」
ドキュメンタリーであるまいし、まずは視聴者のことを考えるべきだと!!
そもそも、「新平家物語」でも下記。
1972年度 新・平家物語 初回17.3 最高27.2 平均21.4
あきらかに、プロジューサーと脚本家の責任。まあ、棒の松山を使ったこと
自体間違い。また、てこ入れで小雪をつかえないことも、手腕に疑問。
最低最悪の大河ドラマだった。
816 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:12.16 ID:0ebnquG+0
視聴者がバカなのだ 嫌なら見るなてか
817 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:54:38.16 ID:S+UePvr/0
はは、あほだらけの視聴者、納得。
818 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:55:01.91 ID:m2MQyhGq0
>>802 君も俺同様日本史のずぶの素人だと思うけど、
なんで文科省の役人に聞いただけで日本史ずぶの素人の片山さつきの言うことが正しくて、
日本史の専門家の言うことが正しくないと判断できるの?
てか肩書きなら東大准教授より国会議員のほうが偉いだろw
肩書き偉いほうを信じてるのはお前じゃないのか?ww
>>796,809
新撰組は視聴率低かったから
視聴率の話題では参考にはならんよ。
>>800 >清盛に全く感情移入できないだけでなく息子達や妻もほとんど出てきません
おまい見てないだろ。
今は面白くなったらしいが、
五回ぐらいでやめたからなぁ。
王家というのが、その時代に存在したのかと思ったわ。
名前聞いて驚いたわ。
821 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:56:21.17 ID:DEBxjZCB0
この時代、すでに「王」という称号は、天皇の「息子」に与える称号です
言っとくけど俺は1回見逃しただけで、他は全て見てる
ほんと、つまらないんだよ
この大河w
何がつまらないかって
「平家のストーリーがそこにない」って事なんだよ
全くないの、いやマジで・・・
驚くほどw
どんな人物かわからないままに死んでいく
死ぬ回に取ってつけたようにエピソードをやる
そして死ぬ
さあ、感動して下さい!
って、で き る か!!!
この脚本家、クビにしてください・・・
823 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:56:56.23 ID:LKEW9UHw0
NHKの大河製作スタッフの皆さんが、売れない芸術家と同じ言い訳してどうすんの?
素人じゃあるまいし 寝ぼけた事言ってちゃ、人生あっと言う間に終わるよw
824 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:04.89 ID:z2rSjcyD0
>>811 ねぇ、もしかして親王を全部、王のことだと思ってんじゃ…>チョン
825 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:57:27.87 ID:gYGlujvV0
ナベツネのトコの例を出さずとも。他所のメディアスクラムの主従関係は
新聞社≫放送局だが
ウジ3Kは逆なんだよな
当然、親方の同類の大物に悪態付ける訳もなく
不承不承に何の余録も得無いまま、言われるままに
朝鮮放送協会の提灯記事を書かざるを得ない、哀れな乞食ぶりwwwww
あれだけ金(受信料と税金)を使って、何にも結果が出せなかった。
普通の組織なら番組は途中で打ち切り、責任者は更迭だろ。金返せバカヤロー
>>811 じゃあ引用をもうちょっと広げてみる。
>尋天武天皇舊儀。追討 王位推取之輩。
>(壬申の乱に於ける天武天皇の旧例に倣って、王位を簒奪しようとする賊を追討することにした)
壬申の乱における、王位を奪った。は、大友皇子が天皇になろうとしたことを指すんでないの?
史学者が歴史用語として使うのは結構だが、それを時代考証の結果と嘘つくのはだめだよねえ。
なんかイギリスだかで製作した地球の美しい景色?を納めたDVDは本場では安いのにNHKを介して日本で売られたものだと滅茶苦茶高かった記憶がある。
Amazonで見掛けたかな。
NHKってかなりピンハネしてんの?
>>819 見てます
ここ4〜5話で平家一門が動きはじめました
は い
おっせーーーーーーーーよ!!!
せめて5月から動かせつーーーの
この大河ドラマって
「平清盛」だろ
大河ドラマ「武士の世」なのか?
本スレで盛盛会議ばっかで
誰が誰やらわからんって言われてた時でも13〜14数字があった
あの時に手を打ってれば・・・
つか、脚本家が能力不足だから無理だろうけど
831 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:33.49 ID:EI/MdGoU0
>>790 円融天皇の御宇に羅城門が倒壊して、以後整備されていない。
この頃はもう平安京の右半分は荒野、または耕作地に転じていた。
当然、朱雀大路の南半分は荒廃している。
だから、ある程度、荒廃した都の姿を見せるのは判らないでもない。
しかし、平忠盛は得長寿院造営の金を出したくらいだから、
当時有数の超金持ち。
その一族をボロボロに描くというのは明らかに行き過ぎだよね。
信西の若き日がボロボロなのは分からないでもないけど。
832 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:47.69 ID:Y07I+hO60
清盛は、権力構造を転倒させた影響の大きさでいえば信長を凌ぐ日本史上最強の革命児だった。
しかし、この「本屋」の描き方は清盛に恨みでもあるかの如き酷さ。
オウムに「ちちうえ...」とか言わせる回で、「その」幼稚さに付き合いきれず観るの止めた。
833 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:58:56.80 ID:5WDii4wtP
>平安末期という時代を読み解く解説番組を別に放送するなど、テコ入れに励んできた。
大河本編と全く無関係な枠で放送されましたが、それを見るのはどういう層なのかわかってんのかな?
本気でテコ入れするつもりなら、NHKオンデマンドで無料公開するくらいしないと意味ねーっしょwww
登場人物が多くてよくわからないという感想がやはり一番の原因か。炎立つの時もそうだった。
それに加えて王家一絡げとかまだ殿上人ですら無い状態で院とタメとか
ある程度わかっている人もわけがわからん演出と筋立て。そういう点はシエの方がまだ軽度だった。
835 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:00.88 ID:uYIIrCQ50
さすが清盛さんや!
日本史上ナンバーワンのダークキャラだけのことはある。
836 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:10.00 ID:8VUdecedQ
この10年くらいどんどん詰まらなくなってるもんな
特に海老蔵の武蔵と妻夫木のやつと去年と今年のが群を抜いてヒドい
> 関西大学の黒田勇教授(メディア文化論)
>映像でのリアリティーの追求は、新しい大河の地平を切り開いた意欲作として評価できるが、
>視聴者がその水準に追いついていなかったともいえる」と話す。
何こいつ?
視聴者が低レベルだと言いたいのか?
なにがメディア文化論じゃ、こんな何の役にも立たんことやって頭おかしいんじゃないの?
気違い病院にでも逝けよシナチョン並みのクズが。
それこそ語り物文学の最高峰、平家物語でも元にしたほうが数段良かったわ。
話もきちんと1話毎用に分かれているんだし。
こいつらリアリティなんぞと言っているけど、底本としてこういう古典何も読んでないだろう。丸判りだぞ。
839 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:26.17 ID:V0hqDZMV0
> なんであんなに天皇や公家が異常性格者や陰湿な悪人ばかりに
> 描かれているわけ?
だよな。 皇族が、やたら性格のネジ曲がった陰険な人物に描かれすぎているのが今年の大河の特徴。
> 登場人物たちの宋(中国)に対する信仰のような崇拝と賛美
主人公が、宋銭のネックレスを着け、宋剣使っているしな、日本は遅れた国で、進んだ中国から
学ばねばならないとやたら繰り返す。
日本刀と宋剣を太刀打ちさせた際には、宋剣に日本刀が真っ二つに折られているし。
どこまで中国に媚を売る描写を入れれば済むのか、腹が立つ。
840 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:27.21 ID:Q0go1Hkr0
この大河を本気でリアルに作ろうとするなら、
主演、助演以外は全て素人の役者にしなければならない
アホみたいに有名どころのタレントやら役者やら見せられても、
みんな色がついているから視聴者はストーリーに入っていけない
こんなドラマを見るために受信料を払ってるつもりはない
もういい加減、NHKは民営化するべきだ
842 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:59:44.80 ID:IkPli0yI0
タフマンや三上がいた頃はここまでひどくなかったのに
ドラマでリアリティーなんて大して必要無い
たとえばお前らのリアル生活をドラマにしたとして、誰が見る?
夢だよロマンだよ!血沸き肉踊らせるようなエンターテインメント
もうディズニーでいいよ
844 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:00:09.81 ID:bYjFy6PAO
本来存在しないヤツを物語の中心的人物にまで仕立て(兎丸)、重要人物にフィクション(牛若誕生に鬼若)。見てて面白くない。
つーか朝鮮ドラマと同じねつ造的行為が酷すぎ。脚本家が朝鮮人だっけ?
もっとリアルに、エロチックにやれば良かったんではないか。
当時の貴族も、武士も、僧侶も、一般大衆も犬畜生と変わらぬ性生活を送っていた。
男女の間には恋愛は存在しなかった。
ずばり性交しかなかった。
846 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:00:21.00 ID:/irSOd560
韓流に対してアレルギー反応がでている国民を無視して、
『王家』などの呼称を使いさらに刺激し、あまつさえ
『視聴者がバカ』と開き直る・・・NHK
朝鮮人の自己満足である、
『王家』呼称が広まり朝鮮人が嫌いになった国民も増えた。
本当に反日左翼と朝鮮人は自分で自分の首をしめた馬鹿としかいいようがない。
>>831 中二病がやや治まって、宮中づとめし始めて、
嫁貰って、子どもが生まれてもボロボロのドロドロだったのは
やっぱりおかしいよな
848 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:00:37.49 ID:ZFI7rY0B0
アメリカの西部のように砂ボコリが飛び交ってるのがリアルなのかよ
849 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:00:57.20 ID:rg/2pG/JO
よその国に売ろうとしてるから王とか使うんでしょ。島津義弘とか立花宗茂を大河ドラマにしてみろよ。勿論、朝鮮出兵は端折るなよ。
850 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:01:46.11 ID:/teepXBC0
あの主人公のどこにリアリティがあるんだろう?
ただ、それだけ。
リアリティ 見てきたように 嘘を付き
NHKはこれまで散々、歴史を捏造してきたから信用が無いんだな
まあ大河を史実だと思ってみてるバカも痛いけど
>>827 天皇=王→ファビョーンってバカはただの無知だから言っても聞かないよ
853 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:02:37.58 ID:MMgs7OY20
まつけん、歳とってからのがひどいね。なんか薄汚いお坊さんみたいで、
これ誰を演じてんの?って感じ。
854 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:03:20.42 ID:z2rSjcyD0
855 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:03:30.99 ID:RvT0KqUV0
よく考えないで見る層にはBBCの時代物ドラマとかに比べて見劣りするから視聴率悪いんじゃね
856 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:03:31.59 ID:ZAb+YKzY0
>>819 視聴率に関してはどうでも良いと思うし、最近は昔ほどドラマの視聴率取れない
内容と視聴率が伴ってるのは最近だとTBSの仁だけ
医療もの、タイムスリップ、時代劇の3つの要素があったから
とすると、緒方洪庵あたりをキムタクがやれば視聴率上がるのかな、俺は見ないがw
>>818 肩書き=地位じゃないだろー、なんか日本語話せない感じだし
大学教授を盲信してるしで、言っちゃ悪いけど中卒〜高卒辺りかな?
というか、判断基準が誰が言ったとか、誰に聞いたばかりで
内容について考える脳みそは一切持ってないのね
素人だって考える程度の事はできるだろーに
清盛の子供が盛盛多すぎ。ただでさえイケメンばっかで見分けがつかないんだから、
せめて衣装くらい色ちがいにして、
赤盛 熱血
青盛 クール
黄盛 カレー大好き
桃盛 爆弾娘
緑盛 ひよわ
黒盛 うむぅ、かっこよすぎる
白盛 暴れん坊
金盛 お兄さんキャラ
銀盛 妹キャラ
これくらいわかりやすくしてくれないと、馴染みの薄い時代なんだし、ワケわからんよ。
何いってんだ?今年の大河は義経と弁慶だったよな
前座がやたらと長くて違和感感じたけど
860 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:03:42.54 ID:EI/MdGoU0
>>747 >>827 貴方のおっしゃるとおりですよ。
しかし、貴方は勘違いしてますよ。
貴方の引用しているのは、令旨でしょ。
書き言葉ですよ。
書き言葉を脚本における話し言葉に使うのはおかしいでしょ。
天皇を王といったかどうかなんて、私は全く問題にしてませんよ。
話し言葉として「王家」を用いるのはおかしいと言っています。
よく論旨を汲んでください。
歴史に残るクソドラマだったな。インパール作戦並みに後世に語り継がれる。
862 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:04:22.45 ID:z2rSjcyD0
863 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:04:25.99 ID:6gbFBo+90
天皇の呼称は蘇我馬子が歴史を改ざんするために用いたもの
本来は王、大王でいい。
天皇とは蘇我の王のこと。
記紀編纂時の持統や元明は蘇我の天皇。
864 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:04:29.57 ID:DEBxjZCB0
平氏はもともと関東(桓武平氏)
将門を征伐し、その「恩賞」として、伊勢に領地を与えられたのが伊勢平氏であり
のちの平家→清盛・・・
(一方、奥州に領地を与えられたのが、奥州藤原)
この流れを知ってると、もっと楽しめると思うが・・・
要は、清盛はボンボンなんだよw
あんな百姓の出世物語みたいな演出はアウトだろjk w
良いものを創ったけど、視聴者がアホ過ぎてついてこれなかったと
言わんばかり、、、
866 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:04:33.75 ID:IlWAy96g0
目的が南チョン国でも放送することだから、結局すべて、南チョン国のキチガイどもへの迎合だよ。
そのために思い切り汚く描き、王家を連発した。
結局、在日にドラマ仕切らせたからこういうクズ番組になった。あほらしい。
867 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:04:53.64 ID:rbE2ohPc0
何のためにサブチャンネルがあると思っているのだ
868 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:04:54.14 ID:z2rSjcyD0
869 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:05:02.48 ID:eD5BtOdN0
今年の大河は感動の連続だった。美しい平安の世の描写、心を揺り動かす
人物描写、本当に素晴らしい作品をありがとう。
NHKに受信料を払う喜びを感じた一年だった。
まぁ感情移入できないのは確かだな
緊張感や興奮感の緩和もなくダラダラ流れていくドラマ
脚本家がそんなタイプだしそれは仕方がないけど
演出家も盛り上げようとしてスベってるし
見る人が減るのは当たり前だ罠
871 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:05:13.50 ID:XR0iKcW+0
>>827 だから、以仁王は天皇じゃないの
平家によって皇位継承の可能性を奪われたわけだよw
自らは天皇でないのに皇位なんて言葉で令旨したら越権行為だろ
872 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:05:27.36 ID:fSFpyFfvO
この手の視聴者ってリアリティもとめてねーだろ
どこがリアルなんだ?
一日中砂埃が舞って常に靄が掛かってる分けがないだろ
完全にNHKの日本に対するネガティブキャンペーンなんだわ
最低最悪、これ以下は未来永劫に出現しないという意味で=民主党政権
876 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:06:25.45 ID:pbqEX+OhQ
あと2回
限りなく 0%にしよう。
一切見なくていい。
リアリティ追及して清盛がマツケンってウケ狙ってるのかよw
武家の棟梁があんな威厳が無いなんて事あるかよ。
平治の乱で,平氏圧倒的優勢の中なぜか清盛と義朝が一騎打ちをはじめて
義朝を討ち取れたのに,なぜか清盛が逃したところでもう見るのやめた(*´ω`*)
緒方洪庵の若いころのドラマなら、3年か4年ぐらい前に土曜ドラマかなんかでやった。
栗山千明が出てた。
リアリティ(笑)
NHKは平安時代を体験してきたの?
>>858 普通に兄弟二人で対話させたり
三人ぐらいで対話させたり
○盛と清盛の会話、△盛と時子の会話、□盛と時子と△盛の会話
って感じでシーンを繋げていけば普通にキャラも名前も覚えられるんだけど
秋口ぐらいまで一貫して、全体をひとつの部屋に押し込んで
個々のキャラを全く描かないモリモリ会議の連続
ただ、いる というだけの存在だった
883 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:07:07.82 ID:gFw6fcdZ0
ほんとに良かったら何度も見るっつーのアホ
>>790 今もそういう傾向あるけど広すぎる道路があると市街地が分断されて道を挟んで向こう側がシャッター街とかになりがちだよね
886 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:07:52.21 ID:wADJmmxQ0
敗因:黒田教授
888 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:07:54.54 ID:z2rSjcyD0
889 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:08:26.63 ID:m2MQyhGq0
>>857 素人が必死こいて限られたリソースで考えるのと、
何年も研究を重ねてきてリソースも知識も比べ物にならない専門家
どっちの判断を信じるのか、どんな低学歴でもわかりそうなもんだけど?
ちなみに史料編纂所で『大日本史料』とか編纂してるくらいだから、
この本郷つう人はお前の想像できないくらい史料を読んで、中世史に精通してるわけよ……
専門家つうの葉素人は想像つかないくらいの情報と知識を有しているわけ
お前もなんかの専門家になればそれくらいはわかる
890 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:08:39.00 ID:YQHaAYh70
>>1 >手堅い幕末や戦国時代ものではなく挑戦的な意味合いもあった。
やりたかったのは、実は挑戦的じゃなくて、朝・・・いや、なんでもない。
891 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:08:42.19 ID:/teepXBC0
>>882 清盛上げのおかげで、重盛、宗盛の扱いが酷すぎる。
天地明察を大河でやるべきだった。
架空エピソード満載でさ。清盛の子孫と対決したり、実は信長は生きてて、
大陸で大国を建設してて日本に攻めてきて主人公と囲碁対決したり、やりたい放題できるだろ。
>>871 越権って言うなら、以仁王は”令旨”を出した時点で越権だよね。王は令旨を出せないから。
以仁王は自分が天皇になるつもりだったみたいよ。
894 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:09:25.58 ID:z2rSjcyD0
信長で思い出したけど信長のシェフドラマ化されるんだってね
895 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:09:54.15 ID:H81qZzUO0
いや、逆にリアリティがあまりに無いと感じたから見るのやめたんだけど
896 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:09:59.35 ID:Q0x0uf4j0
とりあえず遷都強行して失敗した董卓クラスの愚か者だということは視聴者によく伝わったと思うよ
無理やり美化しろとは言わんが、こんな見てて腹立つ主人公初めてだわ
897 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:10:07.96 ID:5TdkBQe90
>>882 だから群像劇は大変なんだってw
FOXドラマだと尺稼ぎで3本くらいのストーリーライン入れて
結果的に群像劇見たいのが多いけど
普通は中々、楽には脚本かけない
898 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:10:13.87 ID:75uv1ZxUO
伊達政宗の再放送してくれたら10年たまった受信料払ってやるもやぶさかではない
清盛のキャラがスッカスカなのは
平家内部からの視点があまりに少ないからだよ
子供達からの視点、妻からの視点
弟からの視点、家来からの視点
それぞれの駒をちゃんと使ってたら
嫌でもそういう複眼的視点から清盛像が自ずと立っていたはず
それをやってないからね
平家一門には必要最小限の台詞しかない
誰が誰やらわからないまま終盤へ
そして死ぬ前に取ってつけたようなエピソードをチラッとやって
あー、これって弟だったのかって感じw
なんだかなー・・・
900 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:11:03.27 ID:IlWAy96g0
リアリティなんぞ一変の欠片も無いよ。
目的が南チョン国でも放送することだから、結局すべて、南チョン国のキチガイどもへの迎合でこういう番組作った。
そして、そのために思い切り汚く描き、使われても居ない王家などの単語を連発した。これそのままチョンの言い方じゃん。
結局、在日にドラマ仕切らせたからこういうクズ番組になったんだよ。あほらしい。
ついでに言えば次のドラマは間違いなく長州閥たる安倍晋三攻撃になる。
そのために3・11と言いながら、被害が全くなかった会津を持ちだしたのがミエミエだ。
901 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:11:16.63 ID:5TdkBQe90
>>894 主役やるのが若いジャニーズっていう原作レイプ確定だけどな。
信長もミッチーだし。
903 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:11:41.21 ID:z2rSjcyD0
>>882 テロップで
重盛 頼盛
↓ 宗盛 重衡 ↓
↓ ↓
とかやってればよかったかもな
904 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:11:53.05 ID:a26RR+p50
平家は貴族です
平家を武士と言えば無理があります。
905 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:12:02.04 ID:9fgZ4Piv0
去年の坂之上の雲はよかった、何年かにいっぺんでいいから司馬の小説を忠実にドラマ化してほしい
一話で見るの止めて正解だったな
907 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:12:44.35 ID:z2rSjcyD0
>>902 若いジャニーズか…
無理だねぇ確かに
まあ来年の月9よりはレイプが軽いことを願うが。
(軽いも重いもないんだけどさ、原作無視に)
908 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:12:46.84 ID:BZS1w/5i0
NHKの朝鮮人たちが台本を書き
芸の全くない馬鹿なチョン、学会の役者が演じた。
そんな日本の歴史を汚すような番組 誰が見るんだ?
主役だって朝鮮人だろ?ふざけるな。
>>896 美化つーか主人公らしくさせたのが失敗じゃないかな
主人公らしくない主人公で行って欲しかった
910 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:12:54.89 ID:qW0g8byeT
リアルとリアリティは違う
虚構の上で視聴者が見ても違和感を覚えないよう成り立たせるのがリアリティであって
それを埃だなんだってのは本末転倒
言葉遣いや敬称もすべて学術的にやったら平安史の学者しか見なくなるだろw
911 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:13:03.43 ID:OpKqsQX40
嫌なら見るなってのもそうだけど
テレビ業界の奴ってなんでそこまで上から目線なんだろ
912 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:13:20.91 ID:JqwBC0BR0
リアリティて言ってる割には
深田恭子はなんで老けないんだ?
しかも松田聖子は何歳の設定なんだ?
>>900 そういやかの国では天皇の呼称は日王だったな
つか日本と韓国で言い方を変えりゃよかっただけじゃね?
914 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:13:59.98 ID:EI/MdGoU0
>>893 先程は失礼。
本来は令旨の出し方が律令だったか格式に定められているはずですが、
もうこの頃は皇太子以外の親王・王や女房、僧籍の皇族の出した命令も
令旨と呼んでいたようです。
915 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:14:14.49 ID:V1lyi3+o0
>>905 坂の上の雲は忠実ってほどでもなかった気が
清盛もここまでこけるとはね・・・
久しぶりに見た大河なんだけど、きっと俺が見たいと思うような話はダメなんだな
これだけダメダメのドラマは、作ろうと思って作っても無理だろ。
史上最低最悪ドラマを作った。その点だけは評価する。
脚本家の藤本って奴はホントにいる人物なのか? 顔も見たことないぞ。
なんかさ、NHKのその辺で余ってるスタッフが寄ってたかって適当に
本書いてるような脚本だったぞ、それで藤本って架空の人物にギャラ払ったことにして
金浮かせてるとか、そんな感じだ。
芝居と歴史忠実の再現ドラマは違うのだよ
江戸の庶民が歌舞伎を好んだがわかるな
919 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:14:42.42 ID:6WhRY7mp0
>>1 >「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」
糞みたいな数字叩きだしたら「視聴者のせい」かよwwwwwwwwwww
惨めだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
皇室を侮辱してるからだろ? いい加減気づけよ
920 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:14:44.61 ID:J1H11w4X0
民法で十分に情報が仕入れられるのにNHKなんか金を払ってまで見る価値ないよな!
921 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:15:12.53 ID:erhSg+f00
視聴者水準が追いつかないってのは当たってるんじゃね
しかし 長年そんな視聴者を生産してきたのはマスコミだけどね
922 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:15:41.03 ID:z2rSjcyD0
>>920 かなり前に終わった歴史バラエティが清盛を取り上げていたが
そちらの方が面白くてわかりやすかったと言われていたのは
皮肉なもんだ。
いつまでもガキのころ拾った大陸の剣使ってるのがリアリティ?
実戦で使う剣なんて消耗品
いくら大きめで頑丈な直剣だってそんなに持つの?
そのこだわったというリアリティの部分だけど、歴史の方はよく分からんので置いとくけど
雅楽のシーンがなんちゃって雅楽にもほどがあって鼻から茶噴くレベルだった。
特殊なものだし雅楽を知ってる人が制作側にいなくてもしょうがないけど
時代考証をきちんとするって大見得切ったんだから
専門家でなくてもせめて経験者の意見くらい聞いて作ればいいのに
925 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:15:59.99 ID:Hwz7oWO50
ウリは悪くないニダ、日本の視聴者が悪いニダ。
馬鹿な論評あげんなよ。
926 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:16:15.55 ID:z2rSjcyD0
>>923 つかリアリティ言い出すなら清盛はきちんと、神様のご神託によって
賜った太刀を使ってたはずなんだが。
まあ、リアリティの追求とほざくんなら、台詞を全部
古語にしてテロップ付けて流した、タイムスクープハンターぐらいのことはしないとな
海賊王になるぞとか言ってる場合じゃねえ
gmkz時代考証に
糞みたいなジャンプ漫画見せられてる気分
日本のテレビに見えない韓国テレビかなと思った
王家w内のドロドロをやる尺を、保元平治の乱に登場するキャラの描写に使ったり、
信西の目指した国づくりの実例とか、平家が奢っていたなら実際にどんな風に奢っていたのか、視聴者が
目を背けたくなるくらいおごるとか、もっと描写すべきことがいくらでもあった。
結局最初3ヶ月を無為に消化してしまった。タフマンの「この世はワシの世じゃ」。この台詞のためだけに
無駄に十数話を使ったとしか思えない。
931 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:17:13.87 ID:DEBxjZCB0
>>904 >平家は貴族です
それが関東平氏の反発をくらったのよねw
将門を殺して朝廷に登りつめたことは、関東平氏から見たらおもしろくないわけだ
それ以前は見方だった関東の平氏も、一気に源氏側(頼朝)に流れた
後は、御存知の通り→鎌倉幕府へ・・・
>平家を武士と言えば無理があります。
日宋貿易で儲けた、ただの成金と言ったらそれまでだけどなw
金返せ。NHKは解体しろ。
933 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:18:16.45 ID:7TcPslkL0
昨日TVつけたままでうたた寝してしまい、ふと目が覚めたら清盛やってた。
すぐChを変えたが、視聴率アップさせてしまったかもしれない。すまん。
視聴者のせいにしたらもうおしまいだなwww
海賊王でリアリティ?!
936 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:18:52.95 ID:krZ9TYeM0
反日王家だからだよ
嫌なら見るな!
でも受信料は払え!
938 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:19:27.99 ID:wdUMaF3D0
日本国民がテレビの画面からキムチ臭を感じ取ったのが原因だよ。
>>922 関口が司会やってたヒストリーとか、大河あやかり番組をみると、清盛の時代って結構魅力的なのにな。
ご本尊である大河ドラマがこの出来というwwww
940 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:20:25.58 ID:5TdkBQe90
>>915 俺も期待してたけど前半で脱落
もーね
ジャックスパロウが「海賊王に俺はなる!」でダメだわ
肝心の戦闘シーンはしょぼくて芝居は臭いし
質が高いところでそういうはずしがあるとほっとするけど
始終はずしすぎで寒気がした
みんな仲良く海に沈んだ平家
最後の最後まで親兄弟で殺しあって滅んだ源氏
どう考えても平家のがいいよな
942 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:20:43.77 ID:XR0iKcW+0
>>893 後白河の後押しがあったんだから令旨に越権もクソもないw
日本人なら中学生でも知ってる
お前、アホ丸出し
チョン史観丸出しで数字取れるとかwwwwww
944 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:22:00.17 ID:h9kS7g3tO
王家王家
王家王家王家
日王!
>>930 正月にやったヒストリアでは
清盛がいかに成り上がったかをやっていた
知らない話が多くて興味深く面白かったよ
妻といろいろたくらんで、自分の娘を有力者にガンガン送り込んだり
唐物(賄賂)を権力者に渡して取り入るいく
この大河でも
宋との貿易の描写も出てきたけど
成り上がりブラック清盛が描写は薄かった
栄華を究めるまでの清盛、平家ストーリーと
その頂点での宴、平家であらずんば人にあらず
そして、ガラガラ崩れ落ち、訪れた壇ノ浦
最低限の事をおさえてれば、ここまでコケてないと思う
あんな土埃の中に都を作ったのか。
どこがリアリティだ。
王家、王家も本当か?
清盛が「民のために貴族社会を打倒する」とか言うドラマのなにがリアリティーの追求なのかと(´・ω・`)
最後の方では義経とか弁慶も出てたのか
義経を超美形な俳優にして主人公チェンジした方が良かったんじゃねw
949 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:23:15.87 ID:V0hqDZMV0
NHKで石見銀山の回を見た。
よっぽど秀吉の朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたいようだ
本郷和人という東大大学院の教授が
石見銀山を擁する毛利以外は
朝鮮出兵で疲弊してたと何度も繰り返していたが、そんな事は無い。
直後に行われた関が原の戦いに参加した武将の中には
朝鮮出兵に参加した武将達も数多くいるが、
朝鮮出兵よりも多くの兵力を動員した武将が多く
彼らは元気いっぱい戦っており、疲弊していた形跡はない。
だいたい、戦国時代はずっと戦乱が続いたのに、
なんで朝鮮出兵だけ特別に疲弊したことにしないといけないんだ?
むしろ国内で長年続いた戦乱のほうが疲弊するはずなんだが
国内で狼藉、略奪、奴隷狩り、虐殺まで行われているんだから。
また、国内戦のほうが、戦闘で敗者が壊滅的な損害を出す事もしばしばだった。
例えば関が原の戦いを見れば敗北した側は軍が壊滅し
武将は殆ど戦死するか自害するかしている。
それに比べると朝鮮出兵では纏まった軍が壊滅した事は無いし、
戦死、自害、捕虜になった武将はほぼ存在しない。
また、国内戦では籠城した軍が包囲されて落城して
皆殺しにされることもしばしば起こっている。
それに比べると朝鮮に出兵した軍が籠城して落城して
皆殺しにあったことなど一度も無い。
朝鮮出兵で武将達が特別に疲弊していた形跡はない。
朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたい奴らが
石見銀山のような関連性の無い話題を悪用して、
そういう奴らの意に沿った番組を垂れ流すNHK
950 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:23:20.38 ID:OYNTKp7M0
>>1 反省をしないってのは馬鹿サヨ脳、団塊脳の特徴だわな
951 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:23:29.07 ID:SLYuUa6o0
ハングック「チョッパリガー!」
民ス団「ジミンノフノイサンガー!」
野田‐鳩山‐菅「シチョウシャノスイジュンガー!」
なぜか鼻で笑ってしまった
視聴者の水準w
視聴者の水準なんだw
954 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:23:40.31 ID:o+1rWI990
日韓併合を躊躇していた伊藤博文公が安重根によって暗殺されたために、
日韓併合の道を突き進んでいった「あの時代」を希望。
有史以来、もっとも日本と朝鮮が仲が良かった「あの時代」をお願いします。
ひどい生活をしていた朝鮮民族が、日本のてこ入れでどんどん発展し、
ハングルも普及して識字率があがっていった輝かしい「あの時代」を。
955 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:24:08.65 ID:2gb6AaU4O
役者が劣化し過ぎだろ?かつての「新・平家物語」と比べてみろや?
清盛 仲代達矢→マツケン(貧相な方)
時子 中村玉緒→深キョン
時忠 山崎努→V6森田
頼朝 高橋幸治→岡田将生
政子 栗原小巻→杏
これなんて新春スターかくし芸大会よ?www
主人公が恐ろしくアホに見えるのが致命的だったと思う
こんな小人物をなんで大河の主人公にしようと思ったんだろうな
957 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:24:28.85 ID:Lic91PPF0
なめてやがんなぁ、まじでむかつく。
鳴り物入りで登場して最低最悪の結果しか出せない。
悪いのは全て他人のせい。←嘘つくな。反省しろ。民主党かよ。
これで公共とか気取るなよ
視聴者にあわせてこその公共だろ能無し
言うよね〜
961 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:25:02.15 ID:pytCwROOP
とうとう視聴者のせいにしだした
962 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:25:02.74 ID:hgudz9FsO
配役がちゃちいのが一番の要因だろ
963 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:25:18.10 ID:QRj8uDMu0
汚い上に、王家!
誰が見るかよ!
元々親王宣下も受けてない皇位継承権もない
臣籍降下の以仁王のクーデター
平清盛を平家を悪役にしとかないと現在でもイロイロまずいのよね
悪役なら悪役で、こんな中途半端でなく完全な悪役でよかったのに
965 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:25:41.18 ID:4iFF25xc0
あの時間帯にちょっぴりお色気シーンがあるってのが家族団らんには・・・・・
966 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:25:44.28 ID:jMxv++f10
視聴者のせいにするところが、まさに朝鮮人の発想
967 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:25:44.73 ID:kKpvFQorO
王家連呼で、中高年を怒らせたからだろ。
968 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:26:06.91 ID:XR0iKcW+0
まともな歴史学者には、リアリティとか全く無い、お前らバカかと言われるので
メディア文化論とかいうインチキ教授を利用したんだろうな
差別するな、俺らを教授にしろと押し迫る反日活動のせいで、メディア文化論だの現代アジア政治学だのとインチキ教授が増えたよね
969 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:26:09.97 ID:V1lyi3+o0
>>945 俺もヒストリア見てそこ書かれるもんだとばっかり・・・
ダーティーになったのここ数話だけだもんな
ダーティーってより嫌な権力者になっただけって言うか
え? 昨日1.5秒くらい見たけど画面汚かったけどな。
あれでテコいれしたの?
いちゃもんに一々対応したのも間違い
視聴者はやはり主に高齢者
アンチヒーローの人気は出なかったんだろ
正義のヒーローみたいのしか主役と認めない
973 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:27:28.64 ID:7xuWP8tB0
なんか最近の失敗してる輩の言い分を聞くと
大体が客のせいって言ってるよな。
客のほうを見なくなったら終わり。
974 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:27:31.99 ID:3UrhGuPA0
左翼のリアリティには一般国民は付いていけなかっただけじゃん
現実離れしてるし
王家もアレだが
それ以前にドラマとしての要素が
なにもかも悲惨なレベルだからなあ。
王家連呼がなくても大して結果変わらなかっただろう。
ただ、王家問題がネット中心にした
批判を加速させたのは間違いないけど。
NHKは狂ってる。解体しかない。
977 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:28:15.49 ID:qYIxkQmH0
最近の大河では普通に面白かったけどね。
俺のまわりでも早慶以上の高学歴の人ほど受けがいいみたい。
旧都立大から成蹊レベルの人たちには話がちょっと高度すぎ?
978 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:28:33.60 ID:ImcqLO5t0
視聴者の責任に出来るうえ、高給をもらっているNHK。
視聴者から一方的に金をまきあげたカネで作ったドラマで
「視聴者が悪い」
wwwwwwwwwwwwwwwww
981 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:29:37.68 ID:DEBxjZCB0
制作費30億円が、これだもんw
ま、素直に批判は受け入れたら?>NHK
地震速報でも同じこと言えよ
逃げなかった視聴者は水準に追いついてないって
983 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:30:28.37 ID:Gjnc6fKV0
当時の人って今上や朝廷のことを「王家」って言ってたの?
ほんとに?
984 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:30:37.03 ID:pytCwROOP
>>977 普通に面白かった、なんて知恵遅れしか言わない
ところで来年の大河「八重の桜」、始まる前から見る気しねえぞw
>>969 脚本家が「武士の世」に拘りすぎたんだと思うね
ありゃ駄目だ・・・
無理があるし、面白くない
もっと普通にやって欲しかったな
栄華を極めた平家が無残に崩れ落ちる様を
これでもかと美しく描いて欲しかったよ
夢の後、最後の余韻の中で
清盛が作りたかった世界は何だったのか
という問いかけに対する答えという意味ぐらいで
武士の世をもってきた方がいい
毎回毎回「武士の世、武士の世」連呼で
うっとおしくてしょうがないw
>「リアリティーを追求したが、視聴者がその水準に追いつかず」
全く逆で、リアリティーが全然ない
・白河法皇が白拍子に生ませた子が平清盛 ...... このストーリは無理
・第30回で、崇徳上皇が怨霊・大魔王になる場面 ...... 無理がある
タイ、韓国、ブルネイでの放送が決まっているだけに残念な内容だった
愚かな俺にはこのドラマを見る資格はなかったということか…
NHKの高尚な内容についていけないなら仕方ない、解約しよう
NHKは狂ってる。誰がお前らに金出してるか考えろ。いや、もういいから解散しろ。
990 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:32:08.94 ID:aKpku+uJ0
もうネタが出尽くした感があるし
いっそフィクションで歴史ファンタジーつくった方が面白そうだよね
991 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:32:27.84 ID:un7xNAWg0
>955
そのキャスト比較で納得したわ
992 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:32:40.19 ID:XR0iKcW+0
狂った思想に取り付かれた薄汚い朝鮮人が脚本、演出したゴミとして歴史に残って良かったね
いずれ、ナチス賛美歌的な歴史資料になるさ
そんな高尚なドラマの主役をむつの偏差値35の高校卒DQNにやらせるからw
リアリティ求めるならとことん史実に忠実にいけば納得はいくがな。
海賊王やら王家やら出しといて汚さだけリアリティとかアホか。
だいたいほっときゃどこにでも草が生える日本では大路以外は埃っぽくならんだろ。
朝の連続テレビ小説も何か変だよね
主人公も周囲もファビョリまくりで凄く下品
出て来るのも非常識な悪人ばっかり
情緒とかがまるでない。まるで韓国ドラマみたい
黒田ってやつなんでこんな上から目線なの?
997 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:35:04.56 ID:ibU9sFsvO
総集編でどこまですっきりできるかが後で評価が上がる鍵だと思う
昨日のは神回ってほどじゃないがなかなかうまい作りだった
毎年信玄か信長やれば無問題。
999 :
名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:35:30.58 ID:aLQby98b0
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための大河
これに尽きる
朝鮮人に作らせれば日本人にウケないのは明らか
>>1 リアリティ?
王家?
海賊王?
変な形の剣。
兎丸。
ふーん。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。