【経済】 「中国に過大な期待は禁物」「反日デモは日本企業にいい機会?!」 中国進出コンサルのトップが暴動を読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 中国で8月から9月にかけて激化した反日デモは、日系企業の工場や店舗の破壊、日本製品の不買運動に発展し、
製造拠点を集中し売り上げを依存する“中国リスク”が顕在化した。中国進出を検討している日本企業にとって、
まさに冷や水を浴びせられる事態だが、上海の日本総領事館でデモを目の当たりにした経営コンサルタントの呉明憲
(ご・めいけん)TNCソリューションズ代表(44)は「ゆっくり考える時間を与えられたと考えるべきだ。
こんなに良い機会はない」と、意外な提案をしている。

デモは中国人にとってお祭り

 呉氏は神戸育ちで香港、台湾の国籍をもち、1998年に日本に帰化。日本の都市銀行を退職し、10年前に
TNCソリューションズを立ち上げ、日本の企業に中国進出のコンサルティングを行ってきた。

 経歴からも中国に対する造詣は深く、上海では実際に日本総領事館でのデモの光景を間近で見た。

 そして呉代表は当時の感想をこう振り返った。

 「ひと言でいうと、祭りだった」

 呉氏は日本総領事館の近くからデモを眺めていたが、そこで目にしたのは、集団を50人くらいに区切り、
代わる代わる領事館の前まで近づくようにしている、警察隊の整然とした“交通整理”だった。
>>2に続く
ソース   msn産経ニュース 2012.12.9
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121209/wec12120918000002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121209/wec12120918000002-n2.htm

日本政府による尖閣国有化に反対し、上海の日本総領事館周辺に集まった反日デモの参加者=9月18日(共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121209/wec12120918000002-p1.jpg
2九段の社で待っててねφ ★:2012/12/09(日) 20:46:05.72 ID:???0
>>1の続き
 呉氏は「言葉のなまりで地方から来た人が多いなあと感じた。領土問題は暴れてスカッとするためのきっかけに
すぎなかった」と話す。

 現状について、すでに中国に進出している日本企業の態度は「様子見ではないか」と分析。これに対し、これから
進出を検討する会社に対しては「じっくり考えればいい」と助言したという。

中国に過大な期待は禁物

 助言の裏には、これまでの経験も踏まえ、「何も考えずに中国に進出する企業が多すぎる。進出するだけでは事態を
打開することにはならない」という忸怩(じくじ)たる思いがあるようだ。

 中国では工場の人件費がざっと年20%のペースで上昇。最近は製造業だけでなくサービス業も中国進出意欲が高いが、
商業の中心地・上海の人件費は台湾よりも高く、北京と上海の家賃はかなり高いという。

 進出を考える企業にとって、この状況は明らかにデメリットだ。

 パナソニックの3カ所の工場にデモ隊が突入し、設備が破壊されて生産が停止した事件で、同社創業者、松下幸之助氏の
「恩」を中国人は忘れていないはずだという思いが日本側にはある。

 だが、呉氏は「幸之助氏の本は書店に多く並んでいるが、そもそも若い工場労働者は幸之助氏を知らないのではないか」
と指摘する。

 中国に過剰な期待をしてはいけない、というわけだ。

>>3に続く
3九段の社で待っててねφ ★:2012/12/09(日) 20:46:11.57 ID:???0
>>2の続き

沈静化の兆し 熟慮の機会に

 尖閣諸島に不法上陸した香港の活動家の検挙以降、中国の125都市では反日デモの嵐が吹き荒れた。日本製品の
ボイコットや沖縄までの領有権などを主張し、日系企業の工場、店舗などに次々とデモが押し寄せた。

 特に日本政府が尖閣諸島の国有化を決定してから最初の週末となった9月14、15日、デモ参加者はそれまでの
数百人から全土で最大2万人に膨れあがり、日系企業関係者を震撼(しんかん)させた。

 これを受け、日系企業の間では中国に見切りをつけ、ベトナムやタイなどに進出先を変更すべきだとの強硬論も出ている。

 しかし、日本を訪れる中国人の団体観光客は新年に向け予約が戻り始めるなど、一部の業界では雪解けの兆しもあり、
呉氏は「すでに中国に根を張っている企業は『これからも中国でビジネスをしていく』と決めている」と、事態の
沈静化を予測する。

 中国の反日デモは、日本企業のアジア戦略を揺れ動かしている。だが、呉氏の視点は進出に懸念を持つ企業に対し、
焦らず熟考する余裕と時間が生まれたはずだとヒントを投げかけている。
(南昇平)

以上
4名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:46:58.80 ID:+JMpGHZq0
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
5名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:47:25.79 ID:Ov26uK7V0
 
                                      ★ 反日企業一覧 ★ 
 
NHK 日テレ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 電通 毎日新聞(スポニチ) 朝日新聞 日経新聞 読売新聞 東京新聞 産経新聞
ヤフー(Yahoo!Japan) 花王 JT 味の素 サントリー クリスピークリームドーナッツ 積水ハウス ソフトバンク ファーストリテイリング(ユニクロ) 
栄光ゼミナール アサヒビール ライブドア 幻冬舎 日本板硝子  パイロット(文具) Amazonジャパン  ドンキホーテ サムソン ソニー NTT ベネッセ  
AVEX   ドワンゴ 伊藤園 ヤマダ電機  モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑、月の宴、千年の宴) NEXON  ユーキャン 馬車道(ファミレス) forever21
レオパレス21 リクルート  コナミ  ブリヂストン イオン(ジャスコ) 京セラ 亀田製菓 本家かまどや モランボン あおぞら銀行 MKタクシー 伊藤忠 
トヨタ キャノン パナソニック ロッテ リーブ21 コーエー  銀座コージーコーナー 叙々苑 ローソン ラオックス 焼肉店カレア ドコモ ロッテリア
TSUTAYA 大塚HD 住友化学 オノデン 富士ゼロックス 日本IBM ソフマップ 安楽亭 朝日ソーラー ウィルコム イトーヨーカドー ABCマート
キリン ユニマット 目黒プリンセスガーデンホテル 歌広場 漫画広場 アイスター(アイレディース化粧品) 青山商事 ブックオフ ロート製薬
東京ディズニーランド(オリエンタルランド) びっくりドンキー  オリンピック  デニーズ  ミニストップ  セブンイレブン(セブン&アイ) バーガーキング
ニトリ ダイソー マイクロソフト JINRO LG スタジオアリス 養老の滝 宝塚歌劇団 朝鮮玉入れ(パチンコ)関連企業 サラ金(消費者金融)

       ━━━━━━━━━━━━  日本人なら、国家のために無理のない範囲で不買しましょう! ━━━━━━━━━━━━
6名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:47:32.38 ID:OwRd7j7gT
>>1
中国のはデモじゃなくてただの暴動な
7名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:11.87 ID:hTEpAH0Q0
暴動というか、強姦が少なかっただけの自作自演の南京事件
8名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:22.32 ID:2BOhqSEY0
>デモは中国人にとってお祭り

日本人を舐めてるだろ
9名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:42.22 ID:Dcu/HxZU0
お祭だから何?実際それで損害が出てんだよボケ
本気でも損害が出なきゃ問題ねえよ
ビジネスの話なんだから結局は金の話だろが
10名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:22.78 ID:QKSkUzX90
100億円の損害が出るお祭りがあるか!
11名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:28.22 ID:HmP9U02l0
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/11/09(金) 02:58:05.41 ID:qEXHGjee0
通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)

日本人皆殺しの地獄絵・其の一

1937年(昭和12年)7月29日。
73年前の昨日、北京の西の通州において、数百人の日本人居留民が虐殺されました。

大東亜戦争の一つのきっかけになった
とも言われる通州事件です。

通州の日本人居留民は、日本軍守備隊の留守をねらった支那の保安隊、
学生により、世界の残虐史上類例を見ないほどの残虐行為を受け、虐殺されました。
さらに支那人達は、殺した日本人に対して一片の同情も哀れみの心もなく、
その屍体までもいたぶっているのです。

かけつけた日本軍がそこで見たものは、
言語に絶する惨状であったそうです。
支那人は南京で日本軍が大虐殺を行い、妊婦の腹を裂き、胎児を銃剣で突き殺すなど、
悪逆非道の限りをつくしたとデッチあげて日本を非難していますが、
通州事件を見ますと、日本軍が行った行為と言っているのは、つまり、支那人自身が行ったことに他ならないことが解ります。
12名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:44.26 ID:KntyVRwv0
あれをデモ扱いするマスゴミは頭のネジが足りてない
13名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:51:12.87 ID:NuTPERrHO
お祭りで工場やお店を壊される身にもなってみろよw
そんな民度の国に進出する企業も、リスク管理が出来てたとは言えないけどな。
14名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:51:40.06 ID:MpgdU7940
この規模でも中国で生産してんの?、って企業も少なくないよな
なんか凄く危ういものを感じる
客である大企業(日系)について行くしかないんだろうけど、
暴徒の標的にされたら存亡の危機だろうし、損保の掛け金も
安くないだろう
15名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:51:56.22 ID:0dizEhfH0
これからは台湾とか東南アジアと親密にしてくれよ。
あっちのほうが美人が多いから、接触増えると嬉しい。
16名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:52:42.20 ID:GNlMFbGD0
寝言は寝てから言えw
17名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:53:15.89 ID:d6UiRv5eO
内地だろうが若さだろうが関係無いんだよ
電通さんでも商社さんでもどちらでもいいからドッチが責任を取るのか決めてくださいよ
18名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:53:26.86 ID:ozkP8qT+0
ベトナムの皆さん、反中デモがんばれー!
19名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:11.08 ID:8JkeZp1d0
俺5年くらい前からわかってたけど
コンサルトップになれるの?
20名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:15.20 ID:JxUtfBgP0
やりたい企業は勝手にやればいい。
責任は株主と経営者が負うべき。
21名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:18.38 ID:tKHkgzhL0
近々、また暴動あるだろうが、その時に被害にあう企業はもう同情できないよ
22名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:55:30.77 ID:W7Ae5gVr0
デモじゃなくて暴動だろ
なにソフトなイメージに持っていこうとしてんだよゴミが
23名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:55:35.00 ID:xLQYDlY20
あんな巨大な国に、国策で、この先ずっと反日をやられてたまるものか。
いつまで泣き寝入りしろっていうんだよ。

反日をやめさせるか、中国をやめさせる。それしかない。
24名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:56:44.88 ID:Gq+RPO0W0
もう容易に撤退できないし今更行ってもね
25名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:56:45.43 ID:LLcux2jN0
>デモは中国人にとってお祭り

うそつけ
シナ土人にとっちゃ国が傾くような大事件だろ
26名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:14.75 ID:QAqgEDs+0
中国人のテロだろw
27名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:19.52 ID:XrZr7My30
経営にはスピード我必要だ、中国なんぞ待ってられないし、中国社会が
破綻するのを待ってるバカなぞいない、こいつもあせってるんだろ。
28名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:51.35 ID:3uKqRRkx0
祭で日本人街が焼き討ちされてたまるかボケ
祭じゃ毎年定期的にやるってことだろ、
そんな事許せるか
来年やるならコロセ
29名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:03.48 ID:rgRYViVg0
別に企業の方も中国に行きたくて進出してるわけじゃないんだけどな
もう中国くらいしか稼げる場所がないから渋々中国に進出してるだけだ
日本は内需死んでるし
30名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:12.54 ID:pggM98Op0
× デモ
○ 強盗
31名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:42.58 ID:jVYBcVZX0
中国に行く奴は馬鹿
中国人留学生を受け入れる日本の学校も馬鹿
32名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:04.16 ID:BbKvTc+mI
いやあもう無理でしょいろいろと
33名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:55.72 ID:VAntbNVT0
10年に一回、中国支社は壊滅する。
社員も何人かは死ぬ。

それでも利益を揚げられるビジネスモデルを持ってる会社だけが行けばいい。
34名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:01:46.51 ID:qA14oZVj0
日本政府は中国政府に対して、デモ被害の補償として100億円を
要求するべき
アメリカの裁判所で提訴しよう
これを機会に中共の危険性を世界に向けて発信するんだ
35名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:19.64 ID:g/kKvy2A0
民主の前原誠司(京都2区)は、石原都知事が購入を言いだしたから、尖閣を国有化しただけと自白した。
何と中国に釈明まで行っていたが、その結果は日本企業への暴動を煽動された。
毅然とした対応をしなかった上、中国の方が一枚上手だった。輝かしい筈の白星は穢れていた。

【尖閣】10/12 民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350222870/
36名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:36.36 ID:gQoXagcj0
判断は各企業、経営者がする事だが、国民にケツを拭かすなよ
37名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:11.01 ID:bzot+fx70
38名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:22.96 ID:4WSlJEV80
中国が自業自得で勝手に苦しむのを眺めるのは実にメシウマだが
奴らが瀕死になったらなったで、こちらにとばっちりが降りかかりかねないのが癪の種と来たもんだ
39名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:45.85 ID:s7WPqI0n0
経団連系企業は後100回くらいデモ・暴動されないと分からないと思う
40名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:04:21.48 ID:dtGLaTvt0
中国って祭りないんじゃないの
こうやって発散させる機会が要るんだろうな
標的はどうせ日本だし行かないことだな
41名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:05:02.00 ID:GnLtyhWo0
ほとぼり冷めてやっと喋るヘタレ
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 21:07:57.37 ID:4BlZ3ecN0
祭りと称して強盗と殺人未遂をやられたらドン引きだわ
43名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:08:33.09 ID:7Lj1Azw60
つーか中国は日本の明確な敵だろ
44名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:09:51.49 ID:J+MLunVp0
中国政府は、これからも景気が悪くなるたびに、日系企業に対する破壊・不買をやらせて、
中共幹部が利権を持つ中国企業の利益を守るだろう。
45名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:09:53.52 ID:vba/j3110
そんな祭りに付き合う義理は無いです(^ν^)
46名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:10:23.75 ID:MnVbZh3l0
製造業は全面撤退
サービス業は自己責任で
再び暴動が起きても日本政府とか保険会社に補償させようとするな
47名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:11:09.79 ID:SgDzswFC0
どうせこの暴動も日本の仕業で、経済失速も日本の策略だとか抜かすんだろ。
あいつら勝てば官軍だと本気で思ってやがる。
しかも勝ち負けの判定は自分がするもんだと心の底から信じて疑ってない。
48名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:13:17.97 ID:Dcu/HxZU0
>>46
保険会社はもう新規契約を打ち切ってるね
政府も雇用を外国に求める企業に補償してもプラスが無い
49名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:08.63 ID:Mlto+bV00
書いてることは正しいだろ
お祭り感覚で破壊行為を行う国ってことを認識してますか? って趣旨だから
50名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:12.36 ID:WHxEHEfe0
中国はとにかくボッタくる
例えば日本から適当な南洋の国に行くのに格安チケットなら1万でいけるが
何故か中国の航空会社で北京とか大連とか行こうとすると格安チケットでも3〜4万はとられる
51名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:17.58 ID:9YPQlsz+0
よーするに

「既にチャイナに進出した企業はバカ、諦めろ」
「これからチャイナに進出する企業はよーく考えろ」

って言ってるわけか
52名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:16:17.14 ID:Ym47e8uH0
唯一の取り得だった安価な労働力も失われたしもう何の魅力もない
53名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:16:48.81 ID:4SeJKqABO
今までのらりくらりアホみたいな顔で再三言われていたチャイナリスクを無視して日本を捨て中国へ行き銭ゲバ三昧、その後政府主導の暴動を見て「あれ?何かヤバい…」と解るや、やっと撤退を決める日本企業のアホ経営者

脳味噌入ってんのか?
54名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:16:56.09 ID:j/wLyWJY0
中国進出、今度は中国撤退で一番儲けたのはコンサルタントだったというオチ。
55名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:17:22.77 ID:K6C62Zub0
日本国民として精神的圧迫の賠償も請求したいよね
56名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:02.53 ID:r1iA8QVw0
何が祭りだチャンコ
57名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:05.99 ID:yKAMjWy50
チャイナリスクも考えなかった企業は
自己責任の領域がかなり大きいかと。
58名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:19:56.30 ID:Fnuln2a80
【チャイナリスク】中国から撤退できない日系企業の実態【アリ地獄】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19035056

当局に意図的に誘致され、技術を盗まれ、搾り取られて、経営を乗っ取られて、
日本人は使い捨てってケースは多数あるようですね。
進出コンサル、撤退コンサル。全て含めての搾取計画なのでしょう。
命を奪われないだけ、ありがたく思えって事ですかね。
”誘い込んで奪う”があれば、”送り込んで奪う”もあるでしょうね。
沖縄や新潟をはじめとして、日本がどういう状態か考えれば。
59名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:21:02.96 ID:FD7f9G9A0
祭りが暴動になり破壊、略奪、放火になって損害200億円は
デモを先導した共産党が払ってくれるのか?
60名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:21:42.04 ID:r1iA8QVw0
>すでに中国に根を張っている企業は『これからも中国でビジネスをしていく』と決めている

撤退しようにもできないだけだろ
従業員の一生分の賃金払わないと解雇できないとか
会社売ったら日本人は出国できなくなるとか
日本を捨てて行った連中だし、中国企業として生きていけばいいよ
日本は知ったことじゃない
61名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:26:24.84 ID:QbaeYiA00
>>1
>日本を訪れる中国人の団体観光客は新年に向け予約が戻り始める

日本に来るな!
62名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:27:04.03 ID:/z35yyTb0
ホテルに隠しカメラ
ろり男優 経済快調 奥○ 悲痛なゆすり、、
63名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:27:09.09 ID:bOxCY3XdP
中国バブルが弾けるのは時間の問題。利口な企業は中国から撤退を始めている。
64名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:29:46.74 ID:/z35yyTb0
ホテルに隠しカメラあるから、、
いろんな男優 ビデオ化、、
ケテイ  隠しカメラあるにに
65名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:31:09.90 ID:zQluSd840
ソ連は69年間だった。中国(中華人民共和国)は63年だから、独裁体制はもうじき終わるでしょう。
66名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:31:51.27 ID:r1iA8QVw0
中国の祭りとは放火略奪のことか
ひでえ土人国だなww
67名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:32:41.13 ID:Fnuln2a80
[中国から撤退できない理由]
■退職金の支払い
中国は撤退時、退職金の支払いを義務化しているため、満額支払わないと撤退できない。
このときにプラスアルファを請求されるのが普通である。
韓国の企業は支払わずに撤退しているため、中国との摩擦となっている。

■部品の製造には、不良品が少なからず出る。撤退を決めたとたん、
中国政府は、過去にさかのぼって廃棄された不良品にまで税金(追徴金)をかけてきた。

■税務当局がすべての税金の支払いが完了しないと撤退させてくれない。
調査期間が何年もかかるのは普通である。引き延ばされた調査期間の間に、
運営コストはどんどん積み上-がっていく。

■中国に投資した総投資額に対する回収が出来ていないケースが大半である。
計算してみたら、全く儲かっていない。損してるケースばかりである。
何のために中国に進出したの-かわからないケースが実に多い。

■欧米企業は、日本のように、中国への直接投資はしない。
なぜなら、中国は、コロコロとルールを変えるため、
中国での事業の継続が難しいからである。
68名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:35:00.32 ID:9Y+0FmscP
投資家は金にならないところには投資しない
それだけだ
69名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:36:10.98 ID:lehFifP/0
かつて人々を軍事や教えで支配していたが、
”人間”を抑えこむには物理的限界があった。
なぜならば人間の本性は、自己に益する物を好み、自己生存を優先する。
安定期には、支配者の収奪も限度があり、被支配者は折り合いをつけれる。
ところが凶作や恐慌となると、支配者は収奪率を変えることが中々できない。
そうなると被支配者は、自己生存をいよいよ脅かされ立ち上がる。
その前に外敵を作るしかない。

被支配者に発達した市場と金というリターンを与え、支配から操作へと移った。
市場が機能し、被支配者間で金が滞ることなく流動し
被支配者の意思を少しでも尊重している限り安定する。
システムは農業より複雑だが、凶作よりも支配者が制御しやすい。
制御しやすいとはいえ、需給操作は完璧に行えない。
ゆえ外敵を作れば磐石である。

中国は必ず大きな軍事行動を取る。
我が国の支配者はその前に、依存を減らし矛先を他国にそらし
中国の支配者が勝利し癖にしないよう
他国と連動し制裁を課さねばならない。
70名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:36:39.70 ID:R4Zu/4g50
>>67
こういう条件下で中国に直接投資とかバカもいいところ
71名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:36:46.88 ID:dW56jaj+0
日本車運転の中国人、暴徒に頭を殴られ半身不随に=西安の反日デモ暴徒化−中国紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012092100579&m=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
【北京時事】中国陝西省西安市で15日に行われた大規模な反日デモで、日本車を運転していた中国人男性(51)が
暴徒に頭を殴られ、半身不随になっていることが分かった。

男性は長男の結婚準備のため、車で家族と買い物に行った帰りにデモ隊と遭遇。暴徒に囲まれ、棒や石などで車を壊された。
男性の妻が「日本車を買ったのは間違いだった。もう買わないから」と乱暴をやめるよう訴えたが、男性は鈍器で頭を殴られて
意識を失い病院に運ばれた。
意識が戻ったのは3日後。左手足は動かせるようになったが、右半身はまひが続いているという。
http://ww2.sinaimg.cn/large/6a3bd109gw1dwyesnw9bxj.jpg
http://ww3.sinaimg.cn/large/af1bdf9djw1dwxb1lt1fcj.jpg
http://ww2.sinaimg.cn/large/6aa6e9c0gw1dwy6rfuqurj.jpg

日本車に乗っていた中国人の頭をU字ロックでかち割った犯人ついに拘束
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1002&f=national_1002_041.shtml
容疑者は「名字は蔡」と発表された。河南省内で身柄を拘束されたという。
事件発生時、李建利さんは日系自動車を運転して、反日デモに遭遇した。
李さんは自分の車を破壊しないよう説得しようとしたところ十数人から暴行を受けた。
うち1人が、金属製のU字ロックで李さんの頭を殴り、李さんは頭蓋骨陥没の重傷を負ったとされる。
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/1/c1f9e3da.jpg

【レコードチャイナ】こんな男に誰がした?日本車オーナー襲った21歳の塗装工、その人格形成をたどると…―中国紙[10/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350301602/
72名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:38:27.77 ID:QAvp1D9Z0
> しかし、日本を訪れる中国人の団体観光客は新年に向け予約が戻り始めるなど、
> 一部の業界では雪解けの兆しもあり、

あの、暴動略奪デモをやった連中が来るのか〜。やめてくれ。追い返せ。
73名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:39:54.92 ID:dW56jaj+0
>>35
石原に国有化させて1クッション置いたほうがよかったという石原Jrの指摘は
あながち外れてはいないと思うが

2012/9/5放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/pan2jij00031639.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/pan2jij00031640.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/09/pan2jij00031641.jpg

野田総理は20億で尖閣諸島を国有化し、施設を建設することで合意しかかっていた
しかし外務省が横ヤリ「施設建設は中国様の機嫌が悪くなるからダメ!
尖閣諸島を国有化し、東京都による施設建設を邪魔しろ!国有化して何にも作るな!」

岡田副総理「尖閣諸島には何も作るな!それを確約しないと代表選で野田さんアンタを支持しないぞ!」

野田総理は代表再選したいので「施設建設無しの国有化」の外務省・岡田案を呑んだ
74名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:41:39.33 ID:wmQEaw480
あれを祭りの一言で済まそうと言うのか?

やれやれ、民度が低いねぇ〜
75名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:43:29.36 ID:VOOlPRGu0
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、ジャップはジャップ、
76名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:45:03.27 ID:Dcu/HxZU0
>>67
>韓国の企業は支払わずに撤退しているため、中国との摩擦となっている。

もう既に摩擦ありまくりなんだから払わねえでいいよ日本もw
他のもWTOとかで無効なやつばっかじゃねえの?
このまま損害を拡大させ続けるより投資分は諦めて損切りした方がいいだろ
77名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:45:30.17 ID:vNteU0ia0
言い訳がいかにも支那人な感じでムカムカするヽ(・ω・)ノ
中華街育ちのこやつはよ祖国の国籍に戻れや
78名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:46:31.83 ID:nwZHBnJW0
いい機会だな
撤退を決意する
79名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:46:53.69 ID:itLCEhGH0
日系工場、企業の中でも、話題になりそうなところに選択的に押し入って、従業員には
見向きもせず、金品の略奪などもすることもなく、淡々と工作機械などを手際よく壊して
まわる組織的に秩序だった「暴徒」って…
80名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:48:07.38 ID:JH/D/qd60
儲けられる時に設けて、ヤバくなる前にサッサと逃げる。
こう言う対応が出来るなら中国は魅力的な市場なんだろうけどね。
日本人にゃ無理だと思うわ。
81名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:50:26.34 ID:nIkoWtb60
日本でも中国人狩り祭りやろうぜ。 祭りなんだから許されるだろ?
82名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:53:22.55 ID:QbaeYiA00
祭りだから大目に見ろと?日本人と感覚が違いすぎるね
価値観が違い、反日を振りかざすような国とはつきあえない
日本人は、泥棒と嘘つきとすぐ暴力を振るうやつが大嫌いなんだよ
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 21:55:04.12 ID:4BlZ3ecN0
「ここまでやってきたんだからもったいない」って甘い考えをしてるんだろうなぁ
84名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:58:22.09 ID:zLkRx4WD0
なかなか冷静で客観的な意見だった
最後は自分のビジネスのための願望だろうが、これは日本の一辺倒な経営者はよく読むべきだな
85名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:02.06 ID:mFJRaQpQ0
>>1
>松下幸之助氏の「恩」を中国人は忘れていないはずだという思いが日本側にはある。

恩を忘れないどころか
命の恩人に冤罪を着せて
裁判で訴えて金むしりとるクズがたくさんいる国なんだけどwww
86名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:47.93 ID:WNC9xZFz0
馬鹿専務さん、涙目w
87名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:00:10.47 ID:nEuq0eKT0
自衛隊はいざと言う時に海外に救助派遣は出来ない。特に共産国家の場合は絶対に無理だろう。
共産国に進出する場合、人質、暴行、強姦、虐殺にあっても国家に救助要請をしない事を誓うべきだ。
勝手にリスクを承知で行って何かあったら税金で助けて下さいは昔のイラク3馬鹿トリオと一緒だ。
88名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:04:44.53 ID:pbBgmO/l0
年20%で賃金は上昇しているが、物価上昇率はそれ以上だ。
労働者=庶民は常に不満を鬱積させている。
次の祭りは、旧正月ごろだろうか。
89名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:16.47 ID:8GHa5Wjd0
あれは集団強盗
中国以外にさっさと方向転換しましょう
90名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:59.23 ID:sHdBYTCx0
中国人は人間じゃない
91名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:06:12.40 ID:7RGM4mtS0
中国は2008年に全世界の法治国家においては絶対に有り得ない空前絶後の滅茶苦茶な法律「中国民事訴訟法231条」ができました。
 この法律の恐ろしいところは「民事訴訟で被告側になった場合、いかなる理由があろうとも、裁判所から下された判決に定められた債務の全額を弁済しない限り、法人の代表者は
中国から出国できなくなる」という内容です。しかも、告知も全くされず、ほとんど知られないままに、突然発動されます。
 社長は「私は中国側に債務などない、訴訟されることなど有り得ない」と言ったので、あなたは、中国人は詐欺師でありでっちあげ専門であることを知らないのですか?
 最近の実例では、ある企業が工場を閉鎖して資金を引き上げることが中国側に察知された途端、全く知らない会社から訴えられました。内容は「売った商品の代金をもらっていない」と
訴えられたのです。その金額も信じられないくらいの大金です。
 中国の裁判所は民事訴訟法231条を直ぐに適用して「借金を抱えたまま帰国はさせない」と出国を差し止めました。つまり訴えられたお金を払ういがい帰国のすべはありません。
 訴えられた会社とは取引は無いし、買った覚えもありません。全くのでっち上げのデタラメです。
 中国の弁護士に頼んでも法外な費用請求をされるだけで、勝ち目はありません。日本の中国専門の弁護士に頼んでもダメです。日本の弁護士が勝ったなどあまり聞いたことがありません。
 欧米の工場ならこんな国際人権規約に違反する世界でも類を見ない悪法に対しては毅然と中国を批判して、それぞれの自国の国が救ってくれます。中国も世界に報道されると
中国に投資する企業がなくなりますので、直ぐに引っ込めます。
 日本では外務省や領事館に相談に行ってもなかなか動いてくれません。だから中国人は日本の工場を狙い撃ちします。

全文 ⇒ http://kk★myo.blo★g70.fc2.com/blog-en★try-864.html(←★は不要デス)
92名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:07:17.45 ID:pmCDp2KtO
「すでに中国に根を張っている企業は『これからも中国でビジネスをしていく』と決めている」

どうぞ そのままシナの企業になってくれ
もう日本には戻らなくていいよ!
93名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:19:50.35 ID:bNB1ShKL0
第3次世界大戦は、中東および日中で勃発する。
中国に根を張る企業は、今のうちからその根を刈り取っておかないと痛いじゃすまされない。
94名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:19:52.30 ID:aAaiRBZ30
これから中国に進出しようとする企業は中国に骨を埋める気で行くので問題ありません
95名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:22:23.65 ID:nlRmZaomO
事実を言い換える手合いには要注意。
そもそも『ピンチはチャンス』なんて捉え方も実は結果論で、そんなことができるのは一握りの運のよい人びとに過ぎないことを、よく理解できるよう努めたほうがよい。
96名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:28:18.05 ID:+ujRXCMjO
中国に進出する企業がなければ>>1は食いっぱぐれるから、そりゃヤバくても上手く濁すだろうが、
よく考えてってマイナスの方が大きい場合のセリフじゃないか。
97名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:38:51.15 ID:9856d0pM0
脱亜論
諭吉先生の言葉より、反日媚中こんさるw()の言葉を信じる経営者w
98名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:40:57.95 ID:JGxweNIT0
中国じゃ放火がお祭りなのか。
99名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:42:59.60 ID:zl5C9Rbq0
”お祭り”ねえ・・・。3年前の愛知県での殺人事件、容疑者の支那人が捕まったな。
2人の死体の傍に半日間留まったという特異性で注目されたのではなかったか。犯人
はどうも朝鮮人らしいと噂される世田谷の一家殺人事件もそうだったな。死体のある
ところで飲み食いしていた。死者への態度に呆れるのだよ。その割に、自分が死ぬの
は心から怖いらしいが。
100名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:44:26.33 ID:dW56jaj+0
しかし同じ帰化人でも朝鮮人より中国人のほうが
まだ信頼できそうな気がする
101名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:45:32.78 ID:WCCUjGZ70
お祭りなら問題ないが、設備壊されて燃やされたら損害だからなw

企業は日中友好とかラブアンドピースで動いてるわけじゃなく
損か得かで動いてるだけだから、中国が儲からなければ他に行くだけの話。
102名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:47:29.31 ID:8MmUugCW0
13億人の市場価値はこれからも成長する前提が無いと意味がない
成長が止まればただの貧困国になり多すぎる人が邪魔になるだけ
103名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:00.88 ID:6QXw9Jk+0
>>1
共産党が略奪推奨(日本製品に限る)
だからでしょ。
104名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:03.39 ID:UThxYICX0
中国政府が補償しないって言ってるのに?
105名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:17.31 ID:S+9kmETG0
政府が金払ってやった反日テロするような国だもの
一気に脱「人件費他高騰してる中国」が加速するわな
106名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:47.76 ID:ZWk2h60f0
>>11
通州事件も中国人にしてみればただのお祭り
107名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:51:26.47 ID:CfFQoogf0
儲かるなら進出
儲からないなら撤退これだけのことに何を躍起になっているのか分からん
108名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:51:28.05 ID:UThxYICX0
【国際】脱中国へ?アップルが米国内で製造再開へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354891775/
109名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:55:26.96 ID:GHjc56aH0
お祭りで人が殺されたり、略奪されたりするんですね
110名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:57:27.55 ID:Yjg22LyB0
中国人民が云々じゃなくて、社会主義独裁国家の問題だろ

人民は祭りに利用されてるだけ、
111名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:18:16.25 ID:jyIa9/YS0
>そして呉代表は当時の感想をこう振り返った。
「ひと言でいうと、祭りだった」

炎上する工場や日本車に乗ってただけで半殺しのシナ人も、全部祭りか。
やっぱ付き合うのは無理だわ。
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 23:36:50.25 ID:scKdclZJ0
>1
お前がたんなるシナのスパイと言うことを暴露しただけでしたねw
113名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:41:06.97 ID:HZaI7rEb0
十数年前、地元の商工会議所が『中国の工業団地視察ツアー』なるものをやってた。
その時『商工会議所ってバカじゃねーのか?地元の企業を中国に連れてって』と思ったが

予想は的中した。
みんな、中国へ出て行ったよ。
114名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:57:42.16 ID:5gs0s1LI0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
115名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:59:30.30 ID:tBF5T23f0
脱中国だな
116名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:05:43.79 ID:/55OwSfT0
>>110
いつまでそんな事言ってるのか、馬鹿じゃないのか

知的障害友愛ヘタレの日本の政治家みたいな連中が
暴動ばっか起こしてる中国人を抑えられるとでも?
やくざみたいな連中じゃなきゃ抑えられない気性の荒い人間が揃ってるから、
それに合わせて凶悪な政府が出来るだけだ
今の政府が潰れても、次にでる政府は同じタイプ、判り切ってる
117名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:08:18.77 ID:Xq89K1Ar0
祭りで侵略し他国民を虐殺する国

それが中国
118名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:10:22.73 ID:W1aSOiZg0
暴動、略奪を祭りとはどういう了見だコイツ。
119名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:11:42.73 ID:1Pu/2Kap0
この人はどうか知らないけど、コンサル屋なんて信用する方が問題では。
コンサル屋なんて、ほとんどが単に自分の経験でしか語る事ができないんじゃないの。
120名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:11:59.57 ID:PK/lQA8S0
>これから 進出を検討する会社に対しては「じっくり考えればいい」と助言したという。

アホか。
そんな会社あるわけないだろ。
121名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:28:02.60 ID:BNeTPRep0
中国に進出する日本企業は、頭悪い。利益は、国外に持ち出せないから、中国で再投資
するほかない。結局、儲けも、自由にできず、最終的には、財産没収の憂き目にあうであろう。
まさに自業自得である。敵国に投資する企業に天罰下るべし。
122名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:31:14.70 ID:O2/iw6TR0
クリントン米国務長官のハーバード大学での演説文
ttp://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html

中国は最も貧しい国になる

根拠
1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。

2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。
国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが
憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。

3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。
利己的で愛心のない、同情心を失った国家が国際社会の尊重と信頼を得られると思うか?

4. 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物でもない。
人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。

5. 大多数の中国人は「面目が立ち」、「尊厳のある生活」とは何か全くわかっていない。
民衆にとっては権力と金銭の獲得が生活の全てで、成功なのだ。全民腐敗、堕落といった現象は人類の歴史上でも空前絶後だ。

6. 憚ることのない環境破壊と資源の略奪、贅沢と浪費の生活方式は何個の地球だと供給できるのだろか?
他国が危惧するのも当たり前だ。中国政府はいつも民衆の注意力を他国にそらし、敵を造り、自分の圧力を外部に転嫁させようとするが、
時代の流れと人類文明の趨勢に従い、自ら変革を起こし、民生に関心を払い、民主を重視し、無責任な抑圧をやめるべきだ。でないと、
中国はますます不安定になり、将来大きい社会動乱と人道災難が出現し、20年後 中国は世界で最も貧しい国になるだろう。
これは全人類と災難であり、米国の災難でもある
123名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:31:54.39 ID:8F4mbsM70
>>121
売国企業ってものは、尻拭いを日本政府にさせる気マンマンだけどな。
結局国民の税金。

自民党に騙される国民がバカすぎるんだよ
124名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:33:04.53 ID:1f4DCKST0
>>1
意味不明。

暴動や略奪を「祭り」と称する国と付き合うことは出来ない。
ブログ炎上とはワケが違う。
125名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:37:50.68 ID:T7B7iReF0
呉明憲氏は、デモはお祭りのようなものだと言っている。
確かに、デモだけならそれでもイイ。
破壊、略奪に発展したら話は別だ。
責任をとらない国の典型的な言い分だ。ばかばかしい 笑
126名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:33:07.28 ID:YEyIfsry0
未だに中国が工場になりえると思ってる人がいるんだな。
中国はもう世界の工場にはならない。
市場としてはありかも知れんが、アメリカに主導させて、日本はアメリカの後塵を拝する商法がよい。
127名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:55:22.14 ID:9a0oHAzL0
>>13
「お祭」ってのは毎年、毎年行われるもんでなぁ・・・
つまり来年もまた100億円の損害が出て
半身不随になるヤツも出る、と
128名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:00:03.18 ID:9IMRb/MU0
129名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:52:12.53 ID:xZXpwVOy0
まともな職もなくてその日暮らしで鬱屈してるなら
祭りだろうな
大金ゲットのチャンスでもあるし
130名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:02:28.21 ID:yWZhnzt2O
毎年定期的に官製テロは起きるだろうなw

毎度設備破壊されてシナ人民に馬鹿高い退職金払える媚中企業は進出してればいいさw
131名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:02:39.96 ID:touIFxnv0
中国人デモの性質上で「理由なんて何でも良い」から尖閣問題を過小評価してよいのではないよ。
こういうところに尖閣諸島を持ち出してきて中国人に植え付ける結果になるのがダメなんだ。

韓国大統領の竹島上陸も同じ。
政権末期のお決まりパフォーマンスだから許してやれみたいな論調がでたが、そんなことは関係なく竹島であのような行為をしたことそのものが問題なのだ。
132名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:07:39.43 ID:8YwWUSYN0
デパートからかっぱらわれた宝石とか、どうなったんだろ
盗んだもん勝ちだったら
また暴動で盗むよな
133名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:11:57.28 ID:/lQ37R0N0
「砂糖入りサンドウィッチ」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■砂糖入りサンドウィッチ(Ядовитый сэндвич)
 序文と結論に肯定的報道をおいて、否定的な報道を挟み込み、否定的な報道の意義を低下させる。
 逆の手法(否定的報道で肯定的報道を挟み込む)は、毒入りサンドウィッチと呼ばれる。


例えば、日本企業の海外店舗が、政治活動を装った現地住人による「暴動・略奪行為」により
営業停止に追い込まれたとします。被害を受けた企業は、窃盗された商品の補充や壊滅した
店舗に再投資をしなければいけません。従って、略奪の事後処理は否定的な報道となりますが、
前後を肯定的な記事で挟み込む事により、読者にポジティブな印象を与える事ができます。


【肯定的】 20%近く減少した売上高も回復傾向にある。来客数は年内にも昨年並みに戻りそうだ。

【否定的】 愛国無罪による放火や略奪により、壊滅的な被害を受けた店舗がようやく復旧した。

【肯定的】 早期再開を求める顧客(加害者)の声が大きく、1人の離職者も出さずに復旧にあたったという。

この構成で記事を配信すれば、店舗が略奪被害にあった否定的な報道の意義を低下させる事ができます。
多くの場合、前後で挟む「肯定的な報道」は、記者による主観的な見解であり、略奪事件の実態とはまったく
関係がありません。しかし、このような報道をする事により、「住民は親日的で、現地の治安に問題はない」
という印象操作が可能です。これで記事を配信した目的は達成されたことになります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
134名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:12:08.87 ID:YhT8rM3F0
お祭り気分でファイヤーするんかいな・・・
まあ、これから中国行く企業は完全に自己責任で頼む
もう流れが東南アジアになりそうだけどなあ
135名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:13:51.55 ID:B5Ywdt080
そりゃそうだ漏れでも松下幸之助は名前は知ってるけど本など読んだことない
136名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:14:32.21 ID:6HINoEQA0
>>1
(´・ω・`)経営者の自己責任でご自由に。

(´・ω・`)ただし政治に口をはさむようなら日本国内で不買、ボイコットされることを覚悟してね。
137名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:22:41.12 ID:TGqZVpuy0
お祭りじゃなくて、官製暴動な管理された一般企業・日本人に対するテロな
この帰化工作員は何も分かってないと云うか、これも商業活動の名を騙った工作だな
138名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:26:24.10 ID:jOKWJ9ra0
そもそも一党独裁の山賊集団の国につぎこむほうがおかしい、愚の骨頂。
へたなイメージ操作したって、だいたいがヒトラーもしっぽまいて逃げる
悪魔の国。自国人民を数千万人も殺しまくり、他国を侵略につぐ侵略。

利用できるときに利用できる部分をテキトーにつまみぐいする程度がよい。
139名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:30:59.83 ID:x3TNjXEJO
「祭り」なんて言葉で醜い犯罪を誤魔化すのはおかしいよね。

犯罪を国が堂々と支援するような国への進出など時間をかけて考えるまでもない。

市場ならば東南アジアにも南アジアにもある。

一方でチャイナリスクは何も日本だけに当てはまるものではない。

労働者の不満を中国共産党が押さえきれなくなる日はいつかは来る。
それもそんなに先の話ではない。
労働者の賃金を押さえなければ外資が集まらないのに
それができなくなって賃金が露骨に上がってるんだから
既に打つ手は無くなってると見るべきだ。

そのXデーに向けて中国と距離を置きたがってるのは他の先進国だって一緒。
考えてる時間などない。

さっさと中国に見切りをつけて新天地を開拓すべし。

中国が内戦で滅びようが政権が暴走しようが無視できる状態を目指せ。
中国人みたいな恩知らずに義理をかける必要などないんだから。
140名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:42:58.67 ID:9aehrI0R0
反日デモは終わってみりゃ日本より中国の方がダメージでかかったな
141名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 07:48:23.38 ID:oaqDwGA70
> 呉氏は「すでに中国に根を張っている企業は『これからも中国でビジネスをしていく』と決めている」と、事態の
> 沈静化を予測する。

ああ移民だ…さよなら

> だが、呉氏の視点は進出に懸念を持つ企業に対し、
> 焦らず熟考する余裕と時間が生まれたはずだとヒントを投げかけている。

結局棚上げワラタw
ケ小平の尖閣棚上げと同じではないか

日本企業に逃げられるのは嫌だけど
また反日デモをしたいってわけか

曖昧しておいていざとなると牙を剥く
142名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 07:54:16.77 ID:8EBepstG0
>>1
国内を儲けさせて中共がわざわぜ敵を作るか?と聞きたい。
143名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:14:46.20 ID:BT6sIE5z0
>>1

結果的に日本人が大きな反中意識を持ったのは事実
144名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:24:22.34 ID:O2Z9s9FR0
藤井とか河野のような政治家が一番危険なのだ、過去を贖罪に現状の
中国を丸呑みして容認してしまう。

ケ小平が尖閣を持ち出したとき、妥協しなければ日本は安全だった、
妥協してODAをだし向上を移転し技術も与え留学生には補助金を出し、
それで焼討される、むしろ簡単に妥協するから甘く見られて焼討に合う。

核弾頭を配備して、中南海を吹き飛ばせるようにしてから手を出せばいい。
145名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:25:03.17 ID:GWpPF1tr0
【事件】中国艦、与那国沖を通過 ミサイル駆逐艦など4隻、尖閣方向へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355095327/
146名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:33:29.32 ID:xX6w7CrW0
良い悪いはべつにして、ここまで世界的に庶民が力を持ってしまうと、非民主
政体というのは早晩崩壊せざるを得ないだろうから、それを見越して今から投
資しておくのは悪いことじゃないかもしれないな。
147名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:40:30.10 ID:FoXMV7eS0
>>1-3
>  パナソニックの3カ所の工場にデモ隊が突入し、設備が破壊されて生産が停止した事件で、同社創業者、松下幸之助氏の
> 「恩」を中国人は忘れていないはずだという思いが日本側にはある。

>  だが、呉氏は「幸之助氏の本は書店に多く並んでいるが、そもそも若い工場労働者は幸之助氏を知らないのではないか」
> と指摘する。

【産経コラム】「日本は忘恩国で弟としての礼を尽くさぬ」? …歴史繰り返す中国の独断論[11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353225438/
 「あのとき暴徒化したデモ隊がなぜ、青島や蘇州などでパナソニックの工場を襲撃したか知っていますか?」。
ある中国人研究者はこう言って記者の反応をみた。


 デモの組織も抑制も、中国当局による何らかの指示があったとみるのが自然だろう。ただ、それならば
なおのこと、中国が改革開放にカジを切ったばかりの1978年、副首相だったトウ小平氏からの要請で、
中国への進出と技術供与をいち早く決断した故松下幸之助氏が創業者のパナソニックに対する破壊
行為は、理解しがたい。

 ただ、研究者は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)問題で強硬姿勢をとる野田佳彦首相や前原誠司・
国家戦略担当相は(幸之助氏が79年に創設した)松下政経塾の出身者だ。暴徒にパナソニックを
襲撃させて野田首相を攻撃する。これが共産党の手法だ」と解説した。

 ◆経済合理性よりも政治

 しかし、同社以外にも日系自動車販売店や大手スーパー店舗、日本料理店などもデモの餌食にされ
たが、必ずしも民主党政権とは関係ない。パナソニック工場の襲撃は偶発的だったのではないか。

 そういぶかると、研究者は偶発性は認めながらも、「比較的、親日的で日系企業と地元の関係が良好
だった青島で、住民に人気だったイオングループの店舗まで甚大な被害にあったのはなぜか。やはり、
民主党政権の岡田克也副総理がイオン創業家の出身であることに関係が深い」と畳みかけた。
148名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:03:43.84 ID:oaqDwGA70
>>147
>  ただ、研究者は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)問題で強硬姿勢をとる野田佳彦首相や前原誠司・
> 国家戦略担当相は(幸之助氏が79年に創設した)松下政経塾の出身者だ。暴徒にパナソニックを
> 襲撃させて野田首相を攻撃する。これが共産党の手法だ」と解説した。

つまり野田とパナソニックは繋がっているから
パナソニックを襲えばダメージが大きいだろうってことか

> 「比較的、親日的で日系企業と地元の関係が良好
> だった青島で、住民に人気だったイオングループの店舗まで甚大な被害にあったのはなぜか。やはり、
> 民主党政権の岡田克也副総理がイオン創業家の出身であることに関係が深い」と畳みかけた。

なるほど!
149名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:02:40.61 ID:w75j8+iS0
メリットよりデメリットが大きい。
手を引いた方が身のため。
150名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:26:40.28 ID:byFkG6a70
へー、あれがお祭りねー。
だったら日本の祭りもせいぜい派手にやりますか。
中華街に大きな爆竹をしかけて町ごと空に打ち上げるとか、ね。
これで相子でしょ??
中国進出の企業はどうぞ痛いめにあって下さい。金に目のくらんだ奴らには当然の報いですから。
151名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:20:50.01 ID:MzXO4jzh0
中華街のはもう何世代も経ってて日本人化してる人も多いから
やるなら池袋だな
ついでに新大久保もやっちゃえ
152 【東電 63.5 %】 :2012/12/11(火) 02:48:05.40 ID:htUA28wD0
人件費ガー!!、コストガー!! と中国に泣きついたんだから、
成功するか、尻の毛1本残らず抜かれるまでやってこい!!

それが、日本を見捨て、出て行った奴のけじめって奴だろ!!
153名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:52:13.08 ID:KMM/apeQ0
10年後、中国を見限って、ヴェトナムやインドに進出した企業は最初は苦労してもシェアをとり、隆盛を極め、
中国にこだわった企業は没落した中国とつき合わされ、辛酸を舐めてんだろな。
154名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:13:46.08 ID:F9tFRWXo0
何かに感謝したり崇めたりする「神的お祭り」ではなく
何か(日本)を侮蔑し足蹴にし破壊する「悪魔的お祭り」ですね

のこのこ中国行けばまた大損害を受けるだけだし
中国人に「学習しねーなw」と笑われるだけ
155名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 20:06:59.61 ID:aQDGGbbE0
【中国】最大の漁業監視船が就役=尖閣周辺も航行か−中国[12/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355223445/
156名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:11:50.49 ID:kzLjhA690
尖閣の石油、日本海のメタンハイドレートを開発すれば、減税可能。

「ブルネイ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4
「脱原発の救世主 メタンハイドレート」
http://www.youtube.com/watch?v=e1xnUc-7uC8
157名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:16:14.10 ID:heRFu7Ks0
中国ではテロも祭りのくくりなんだな
ひでー常任理事国だわ
158名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:25:23.76 ID:LoIE1iNE0
最悪のチャイナリスク
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20101018.html

 しかし、実は現在の日本では、未だに「最悪の中国リスク」が全く知られていないのです。
「最悪の中国リスク」とは、「中国民事訴訟法231条」になります。
(中略)
この法律、中国で「民事上の問題(要はカネの問題)」を抱えている外国人に対し、
法的に出国を差し止めることができるという凄まじい内容なのです。
 まずは文面を見てみましょう。


『中国民事訴訟法231条
 被執行人は法律文書に定めた義務を履行しない場合、人民法院は出国制限をし、
或いは関係部門に通達をして出国制限を協力要請をすることができる。
-司法解釈規定
 出国制限される者の具体的範囲としては、被執行人が法人或いはその他の組織であった場合、
法定代表人、主要な責任者のみならず、財務担当者等債務の履行に直接責任を負う者も含む。』


 読めばわかりますが、本231条は極めて「拡大解釈」がしやすい条文になっています。何しろ
「法律文書に定めた義務を履行しない」が条件で、「主要な責任者」を出国停止にできてしまうわけです。
 本法律が施行された結果、中国に進出した企業で働く人が、日本人だけでも百人近く、
台湾人は桁が違う人々が「出国停止」すなわち中国から出れない状況に至っているのです。

具体的なイメージをつかみにくい方は、是非とも以下を御視聴下さい。

【チャイナリスク】中国合弁会社幹部が体験した出国停止事件[桜H22/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=I0HMmDuAZyo
159名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:56:07.41 ID:cIDy2oEf0
中国に愛人を囲うのが経営者の夢だから中国進出は止まらない
160名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 21:59:39.09 ID:+9zEKrqj0
中国人とは関わってはいけない
161名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:36:49.94 ID:QEIzdyiC0
            -‐ッッッ‐-
          /::::::::::::::::::::::::::三ミヽ、
         /:::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         f::::::::::/ \:::::::::ヽ:::::::::::::::',
        i:::::::::/    `ヽ、ミミ、:::::::::::|i
       i|::::::::リ-‐─ヽ  ィ‐''\三ニミァ
       {::::::::{  <●>  <●> }三ニ‐、
       ヾ::f/7    ::  、     ト、::::} 〉
        }/ 〈、  /r,、__r)\ ノ(\\|
 /二ニ三三〈 / (:,  `トェェェェィ  ノ) ) /|    ボロモウケネ
 {//⌒ミミ《《:ヘ\`''ヽ、` ̄‐''´ / //::《__
 》:/    ヾ:::::ゝ    \、_,/   /:::::::》 ヽ
/ {      ヾ三`ヽ,    )   /:::::ノノノ)  |
∨/|      ヽミミミミ〉  ∧  ∨‖//:/  |
 弋|      ∧ミミ/  /∧',  ∨シノ∧\ .|
  i|   (_ノ:|::\/   |:::::::|   ∨《l ノ  〉|
162名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:40:07.90 ID:V41b1YJu0
>>1
なんでお祭りで日本車が壊されるんだよ。
頭おかしいだろテメ
163名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 11:43:30.92 ID:dnwwYh7G0
自社工場を破壊されても、操業を再開した恥知らずな大企業があるそうな。
パナソニックっていうらしいが…
164名無しさん@13周年
>>132
平和堂が再開しても客足戻らずで岐路に立たされてる ってのを次週TV東京ガイアの夜明けで放送する予定だね
再開直後の社長は復活やる気満々だったけどさ