【富山】「寒ぶりを愛する男より」 児童養護施設に寒ブリ2本を置いて立ち去る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
高岡市佐加野の児童養護施設「高岡愛育園」(高橋源吾園長)に8日、男性が名乗らずに寒ブリ2本を届けた。
匿名で寒ブリが届くのは昨年12月に続き2回目。夕食で刺し身として振る舞われ、園生37人が旬の味を堪能した。

 同園によると、同日午後2時半ごろ、30〜40代くらいの男性が同園の門の近くに「ひみ寒ぶり」と印字された青い箱を2個置いていった。
10キロと8キロのブリが1本ずつ入っていた。中にあった手紙には、昨年と同様に「寒ぶりを愛する男より」と記されていた。

 魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった。近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。
園生の山崎明弘君(15)は「ことしも届くとは思わなかった。刺し身が大好きなので本当にうれしい」と笑顔で話した。

北日本新聞 12月9日(日)9時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000028-kitanihon-l16
画像
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg_jlHX_6u7h9SA1dGa2J7yg---x135-y200-q90/amd/20121209-00000028-kitanihon-000-1-view.jpg
http://webun.jp/_images/knpnews/20111216/50809-1.jpg
http://webun.jp/_images/knpnews/20111216/50809-3.jpg
過去スレ ★1 2012/12/09(日) 12:31:37.80
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355023897/
昨年のスレ
【社会】「寒ぶりを愛する男」、児童養護施設に寒ぶり2本を置いて立ち去る…子供大喜び - 富山
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324088078/
2名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:13:43.54 ID:h3gJfL3c0
毒入ってたらどうするんだよ
3名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:14:22.03 ID:z7OImR+n0
食い物は駄目だってw
4名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:14:25.47 ID:y4qWMybS0
竹島問題に触れ「竹島にヘリポートが(韓国に)


建設されたりしていたのを傍観していたのはどの政権だったのか。


我々は竹島との名をあげて明確に抗議している。




自民の首脳や外務大臣で竹島という名をあげて抗議した人はありません」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1209&f=politics_1209_011.shtml
5名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:14:57.88 ID:F7zjXNLy0
>>1
去年の善意のタイガーマスク運動まで自分たちの手柄にしようとした電通

622 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/11(火) 23:28:01 ID:66O6rw/M0 [1/5]
これ、電通あたりの仕掛けだろ。
最近ランドセルのCMめちゃめちゃ見るやん。
なんで、ランドセルじゃなきゃいけないのか?
もっとつぶしがきくものいくらでもあるよね。

668 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/11(火) 23:40:13 ID:66O6rw/M0 [2/5]
>>655
だから、広告屋の仕掛けだってば。
ものすげー勢いで最近CM見るだろ。
「なんでこの時期にランドセルなのか?」ってこと。
この辺の指摘してる人間の少ないこと少ないこと。そういうところに
下層社会の人間ばっかり書き込んでるんだな、ってのがよくわかる。

672 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/11(火) 23:42:53 ID:66O6rw/M0 [3/5]
>>670
両方噛んでる可能性もあると思う。
しかし、やっぱ稼いでるヤツらは頭いいわ!って感心するわ。

685 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/11(火) 23:45:21 ID:66O6rw/M0 [4/5]
>>671
最初に火だけつけて、広がるのは自然に任せるのが一番賢いプロモーション
だっつーの。ところどころ油はそそいでるっぽいけどね。

【タイガーマスク】 虎の覆面姿も出た、タイガー運動42都道府県に
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110111/NjZPNnJ3L00w.html
6名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:15:05.97 ID:vXhElyjd0
「寒ブリ男」で映画化決定だな
7名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:15:18.90 ID:pggM98Op0
食べさせて応援
8名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:15:41.56 ID:C9rg2yx90
イ、イサキは置いていかないの・・・
9 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:15:53.48 ID:gpkl9rGZP
今回は良かったけど、食べ物はなあ
せめて、身分証明くらいは見せた上じゃないと・・・
10名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:16:16.60 ID:Qi7b6bmz0
大根は好きだがブリは苦手だ。
食い物の好みを押しつけるな。
11名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:16:16.45 ID:h3gJfL3c0
毒じゃなくても、セシウムとかプルトニウムたっぷりの怪しい寒ブリかもしれんぞ
12名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:16:33.40 ID:FwpCNhCJO
>>1犯人は移動販売の魚屋
13名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:16:49.50 ID:YPCiUIPpP
毒入りだったらワロス
14名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:17:10.75 ID:8RtoRhOJ0
ブリは回遊魚だから東北沖も泳いでるよ
15名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:17:23.44 ID:/ZU7vEPuP
食い物しかも生ものを受け入れるということは、素性もわかってるということだな。
ま、そういうことだな。
16名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:17:28.03 ID:1/17Z/ZG0
ある施設内部の話を聞いたことがあるが
その施設はものすごく金銭的には恵まれていたぞ、「施設だから○○を我慢する」なんてとんでもない
施設長曰く「計算したら一人あたりにかかってる金は年間○百万」って聞いて、耳を疑ったわ
物もあるし、旅行や行事もいっぱいある、部活だって習い事だってやってる、貧乏な家庭よりは物はある。
ただ物だけでは子どもは育たない、、、
17名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:17:28.36 ID:ztrVQxX9O
生ものはなぁ…微妙
18名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:17:40.22 ID:PU/dntcj0
ブリッ子
19名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:17:51.64 ID:hu+uKGxZO
>>5
そもそも日本人が嫌いな電通が、日本人に援助する訳がないわなwww
20名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:17:58.71 ID:HsfAiLttO
寒ブリと一緒に贈られた大根は友愛されたか。。
21名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:18:16.28 ID:6XkaTPLf0
食ったのかよ、、、
のんきすぎるぜ
22名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:18:28.63 ID:h3gJfL3c0
実はCIAとアメリカ軍の合同秘密研究とか?
身寄りの無い児童に放射性物質入りのブリを食べさせ、
その後の健康状態を追跡調査する目的だったりして?
23名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:18:48.21 ID:Xy3zMdyx0
お前ら教わらなかったか?
知らない人に物をもらってはダメだと
24名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:19:01.55 ID:opSkjfyE0
夏場のブリは魚の体温が上がって、身がダメになってしまってるから安い。
俺はそういう安い奴しか買えない。
25名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:19:02.83 ID:uRwD27Ek0
ガキに寒ブリの味が分かるのか?
ケンタとかマックの方が喜ばれたりしてww
26名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:19:07.31 ID:y7mmywgW0
画像は小さい子ばっかりじゃないか…
寒いのに目から汗が…。゜(゜´Д`゜)゜。
27名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:19:15.93 ID:aRHJdAQl0
イサキは?
28名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:19:33.21 ID:qWUQw9LW0
二つ名かっけーww
でも、食い物はダメだ
29名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:19:33.22 ID:2Wk/GnwU0
富山age
30名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:19:39.83 ID:Ey9NBOex0
児童養護施設はたしかに悲惨な境遇にある子供が多いので
そこへの支援はよいだろうが、

こういった支援をしている人たちに言いたいのは、
「児童養護施設には入らないが、貧困で両親共働きorひとり親で、メシは出来合いの
お惣菜やコンビニ弁当」みたいな、さみしい生活してる子供が、全国にわんさかいることを
忘れないでほしい。

子供は国の宝だ。

子供が悲惨な状況の国なんて、どんなことやっても発展もしないし国力もあがらない。
31名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:20:07.99 ID:OuNpjn0e0
俺も寒ブリを愛する男だが
自分の分を確保するので精いっぱい……
すまぬ……すまぬ……
32名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:20:17.45 ID:cX9HBjbZ0
>>15
だな
手渡して匿名にしてくださいって感じだろうな
33名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:20:18.87 ID:rzxjoWdh0
.
          _,...-‐'''"""""''''‐-...、
         /  /:::::::::::::::`ヽ:、:.:.:..、 ゛ヽ、
       /  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ::::::::`ヽ ヽ、
       /   レ´      ミミ::::::::::::\ヽ.
      /  ,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::::、 .|
      |   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、::、 |
      |   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl::l |
      |   '、:i(゜`ノ   、        |:| |
      i.  ┌‐┐(.,_ハ-^\     ├'::l /
       ヽ |、 `二ニ/>-ヽ    .::: ∨/
        ヽ`''''゛ 丶 (´,,ノ‐-   ..:::  /
         ヽ、  丶´  `..::.::::::: ,,/
           `丶:_.\;;;;;,,,,.....-‐''"

 ■   ■      ■      ■■■    ■■■
 ■  ■      ■  ■   ■    ■  ■    ■
 ■■        ■  ■   ■       ■
 ■■      ■     ■   ■■■    ■■■
 ■  ■     ■     ■        ■       ■
 ■   ■   ■■■■■  ■     ■ ■     ■
 ■     ■  ■     ■   ■■■    ■■■
    
     ――――――――――――――――
        ・   無       能   ・
     ――――――――――――――――

       【  菅  コ  ー  ヒ  ー  】



.
34名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:20:38.67 ID:Dtv79RaU0
子供に寒ブリよ良さとかわかるのか。魚嫌いなんじゃ。
35名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:20:50.20 ID:MT+QRC2h0
「す・・・ すまぬ・・・ わたしが先に調べるべきだった・・・ ケンよ・・・これが 聖帝のやり方!!」
36名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:20:57.81 ID:evBNXyc30
20代の若者もネットでバカやってないでたまには世間のために無償で
なにかしろよ
37名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:02.20 ID:YM87w/hh0
いいハナシだなァ
魚屋さんも代金取らないって部分がまたいい。
38名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:03.88 ID:KQQ323AdP
ノロウイルスで児童全滅のニュースが流れるのは少し後の話である
39名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:07.81 ID:LXs2w6KX0
お、イサキを置いてくなんて粋な漢だねえ
40名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:14.15 ID:2eHeD+Ue0
日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間で1,183人もの小中学生が行方不明
http://blogos.com/article/38378/

3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm

児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2

児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

性被害、親に言えず…教え子暴行発覚せず20年
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_rape__20100510_2/story/20100509_yol_oyt1t00913/

★性犯罪で再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
・子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の出所後居住地を法務省が警察庁に通知する
 制度が始まってから先月末までの5年間で、通知対象となった出所者740 人のうち、
 延べ113人が再び性犯罪で検挙されたことが3日、分かった
41名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:31.11 ID:ggbsnXyB0
旨いのはわかるけど、こういうのは反って迷惑になるんじゃないのかね
食品だし生物だし…
42名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:32.77 ID:kctXBHr/0
>>5
こんな風にはなりたくねーなwww
43名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:39.75 ID:pSYBcAt7O
>>1
こんな可愛い子達をちゃんと育てないなんてなあ…
44名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:50.53 ID:Ey9NBOex0
>>33

なんでもいいけど、今の期間、特定の候補者を誹謗中傷する書き込みって
公職選挙法違反じゃないのかな?

原発ウヨクさんもほどほどにね
45名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:53.47 ID:MnzRbBfT0
いい話だけど食いモンはやめとけ
46名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:53.68 ID:XI2I9KGA0
食ってるってことは送り主が誰かはわかってるってことだな。
野暮だから触れるなってことか。
47名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:54.12 ID:xyI0IvjJ0
激安TOPVALUのランドセルですら3万円するからなぁ
48名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:56.99 ID:LM1qbieS0
.

魚屋のオッサンが屁をこいたブリ
.
49名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:21:59.66 ID:Kks5YYHj0
うむ。
昨今のタイガーマスクリスペクトの流れに、一石を投じたな。
博愛行動はもちろん、その点も評価する。
50名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:22:11.49 ID:4Rc5DCS90
素敵な話
良かったね
51名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:22:12.00 ID:NI96f7DH0
サムゲタンじゃなくてよかったな
52名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:22:22.45 ID:rox20yDD0
>>2
まぁ職員が毒味するんでしょうな
53名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:22:26.67 ID:MrSiDH7S0
あのねのね...
54名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:22:46.72 ID:VeD5KqC70
新聞社もグルのやらせなんだろ
いくら平和ボケした日本でも素性のわからん人間が置いてった
食い物を有難がるなんて有り得んわ
55名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:23:39.80 ID:k/2FaXye0
寒ブリ、、、ご期待ください
56名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:23:42.70 ID:S5DZroYu0
完全な善意だろうけど、食い物は止めたほうが
57名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:23:47.06 ID:opSkjfyE0
ブリカマの塩焼き食いてーなー
58名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:23:52.72 ID:4YejVx8H0
鰤最高や!
イサキなんかいらんかったんや!
59名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:24:54.73 ID:2Ylob6l40
イ、イサキは?
60名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:24:56.24 ID:Soq5w1UqO
よく食えんな
変な薬注入されてても
わかんないじゃん
金にしてやってくれ
61名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:25:15.88 ID:6DukJbG90
>>16
施設の費用、人件費、含めると一人2000万くらい年間かかってるんだけどね。
62名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:25:32.94 ID:OS7fyk3j0
ガッシュベル
63名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:25:36.91 ID:4B8dx7s70
調理代までとは
至れり尽くせりのタイガーマスクさん
美学なんだろうけど 
64名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:25:39.98 ID:JFkQL0A30
俺なんか「ずり」とかいう耳慣れない外洋魚食ってるのに、、
65名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:25:40.89 ID:LYMrUXOM0
身元不明のヤツからの食い物は、
食べるわけにはいかないのじゃね?

へんなものが入ってたりしたら、ヤバいし。

廃棄処分だな。
66名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:25:56.77 ID:byy/DSrC0
>>46
だろうね。
知り合いの漁港の人とかそんなんじゃないのかな。
寒い季節だけど暖かい話しでいいんじゃないかね。
67名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:26:11.32 ID:oj+aBnHK0
子供たちは堪能したかな
68名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:26:12.05 ID:Ft7HDlDe0
電柱脇に置いて、気付いた事務員に手招きしたってあったから
きっと信用できたんだろう
69名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:26:16.20 ID:24k/Lm6A0
来年はマグロおなしゃす!
70名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:26:42.43 ID:FWfbyzwc0
食ったのかw
1年くらい前か、同じように食い物置いてった人いたが、食えるかどうか怪しいから捨てたって件なかったっけ
71名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:26:43.39 ID:k/2FaXye0
誰か俺のうちにずわいがにをおいてってください
かに味噌とか嫌いなんで甲羅なしで足とはさみのところだけでいいです
(´・ω・`)
72名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:26:54.24 ID:xcm0l4Ls0
>>39
あのコピペのせいで、イサキと聞くだけでもう駄目だ。
73名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:27:05.08 ID:nwpXi0Pa0
ありがた迷惑w
74名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:27:22.64 ID:KgJV8da00
よくわかんないけど
ねじり鉢巻して六尺締めたガチムチ兄貴が寒ブリ置いてく姿を想像してしまった
75名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:27:41.33 ID:OyhFtIpQ0
そういえば食べられないままだったチャーシューがあったっけ
76名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:00.58 ID:s7vYgBGQ0
全国の土産物で実物を寄付してないところを叩こうぜ。
77名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:11.45 ID:Gt5wZe7r0
寒ぶりを愛する男のほうが、タイガーマスクより良いな。
78名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:14.60 ID:2h8643LS0
これは不法投棄で逮捕すべきだな。
79名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:24.41 ID:icwtxMrW0
寒ブリや宮殿か
80名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:41.00 ID:fRCaz+VZ0
>>2
はげどう
81 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:42.57 ID:gpkl9rGZP
>>64
それ、魚の名前じゃなくて砂ずりのことじゃないの?
82名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:43.04 ID:dWA5Y4vq0
寒ぶりは最高だからな
旬の時期の刺身は大トロにも匹敵するからなあ
83名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:47.20 ID:nE4bj9Wh0
子供相手に渋いネタかと思ったけど
園の子が喜んでいるなら、良かったぬ
84名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:47.68 ID:NI96f7DH0
ノロウイルス入りキムチを置いていくニダー
85名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:49.17 ID:sn1hgDgI0
寒ぶりって刺身で食ったことないわ

焼き魚でお願い
鯛も塩焼きが一番美味しいけどなあ
86名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:55.54 ID:WqYLIkL90
富山で本物の氷見寒ぶり食いてぇ・・・
87名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:29:39.86 ID:JH/D/qd60
いや 寒ブリじゃ子供あんまり喜ばねえだろうよ… 酒飲みの大人なら大喜びだが…
88名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:30:01.10 ID:NI96f7DH0
寒ブリッジ大学
89名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:30:16.59 ID:k/2FaXye0
>>76
福島県さんはお気持ちだけでいいです
90名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:30:37.45 ID:5/DGc8QU0
>近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。

鮮魚店のオヤジもGJだな
寒いけど暖かい街だ(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:30:43.19 ID:NI96f7DH0
スシローで回ってるかな・・・
92名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:31:03.14 ID:xo7gZKAlO
ええ話や…
93名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:31:39.15 ID:QJTCweFi0
>>16
どうしてもアクアライン無免許スピード違反を思い出してしまうな
あの件はほかの施設出身者にとって迷惑千万だろう
94名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:32:42.49 ID:k/2FaXye0
ぶりは分厚く切った奴を照り焼きにしたら最高だな
熱燗ホスイ
95名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:32:49.05 ID:Ey9NBOex0
>>1


 >魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった。近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。


こういうのが、日本人も捨てたもんじゃない、と思うエピソードだな
96名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:32:59.68 ID:Gt5wZe7r0
「魚をさばく代金として1万円入りの封筒」この気遣いと、
さばいても代金はいらねーよっていう魚屋オヤジの気遣いが
イカしてるぜ。
97名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:33:02.45 ID:dWA5Y4vq0
>「ひみ寒ぶり」と印字された青い箱を2個置いていった。
>10キロと8キロのブリが1本ずつ入っていた。

氷見の寒ブリで10`と8`じゃ1本5万くらいするかな?
98名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:33:07.32 ID:kz7K1ekh0
http://webun.jp/_images/knpnews/20111216/50809-3.jpg

幼女ペロペロするお仕事の人が書き込みしないとは・・・。
養護施設って子供の顔出しNGが多いはずだが珍しいな。
99名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:33:09.21 ID:9KdeDSb+O
栄光の寒ブリワシ
100名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:33:13.58 ID:OjTbsGtG0
今日の富山スレはここですね。
101名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:32:39.38 ID:URvOWv9I0
しいたけ侍みたいだな。
102名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:33:27.69 ID:RWTANOukP
>>87
こういう施設の子供だとご飯とかもそんなに贅沢ではなさそう
ぶりがご馳走ってこともないだろうけど
やっぱうれしいんじゃない?
103名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:34:16.35 ID:7UO+R+qC0
他の季節のブリは愛せない男なのか・・・
104名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:34:16.54 ID:ubuF0wvHI
>>66
寒ブリってすげえ高いんだな、10キロクラスだと
ttp://shopping.search.yahoo.co.jp/search?p=寒ブリ&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&first=1&tab_ex=commerce&wl=on&uIv=on&cid=2498
2匹合わせたらかなりの金額になる
魚関係の方だろうね
105名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:34:56.81 ID:Z3x/1Gcm0
身元はわかってんだよ
この施設に行くのには車しかねえんし
去年も同じ人から貰ってるんだから
106名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:34:59.79 ID:JblLup9d0
FXを愛する男より

この前全力Lで500万円の利益がでたので100万円置いておきます
107名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:35:03.77 ID:UIT9bUFB0
箱のブランド名を写すのが条件ですかね
こういうのは全然売名でも構わんもっとやれ
108名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:35:06.70 ID:YQv4pdPd0
でもランドセルとかは支給されるから
支給されないようなものの方がいいとは言うよね

寒ぶりは食べられないだろうしな
109名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:35:23.31 ID:8+2N7nId0
どう考えても顔見知り
田舎で2年連続で特定出来ない訳がない
110名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:36:02.48 ID:m+yUtn940
支那朝鮮人に生まれなくて良かった
111名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:36:15.01 ID:laQcODHE0
>>98
司と確認取るだけでも大変な例があるのにね・・・
112名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:36:25.78 ID:9MnaPsuN0
3枚目の画像の女の子、こんな小さいのにちゃんとお箸を返している。
やはり可愛いし、きちんとした施設だね。
113名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:36:27.86 ID:Tl/Q6EIl0
穿った見方をする奴も多いが、これは普通に美談として見ていいんでないかね
114名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:36:28.88 ID:ubuF0wvHI
115名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:36:42.56 ID:p5I9c+Iq0
寒ブリに縁のないおいら・・・食いてぇ・・・(´;ω;`)ブワッ
116名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:37:04.08 ID:yzQ/u/um0
「カンブリア紀を愛する男より」
三葉虫の化石を置いて立ち去る
117名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:37:19.60 ID:YQv4pdPd0
調理代をつけるところがなかなか心にくい
118名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:37:30.46 ID:8GV7kuMd0
子供だから刺身好きってわけじゃないよな
生物は食べられない子には照り焼きにしてあげるといい
119名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:37:46.26 ID:Gt5wZe7r0
>>109
どこの誰かは知ってるのに、みんなわかってるのに、
彼はただの「寒ぶりを愛する男」で通ってるわけね。
ステキやん。
120名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:38:14.91 ID:5xWs6T0x0
ぶり大根も頼む
121名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:38:33.96 ID:nqlmQv+b0
ブリ大根は意外と難しい
122名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:38:38.43 ID:RGlQEmyu0
>>116
正体は八代亜紀
123名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:38:41.80 ID:68MjteBeP
児童「私たちなんかより・・・寒ブリの方が大事なのね!」
124名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:38:49.65 ID:Tl/Q6EIl0
>>112
それに引き替え左側の子の持ち方は不思議に見えるがw
125名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:39:28.38 ID:VeD5KqC70
普通に差し入れじゃダメなのかね
こんな新聞社のやらせ企画に乗っちゃってアホみたい
126名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:39:48.64 ID:Yk8R7iGx0
ブリは旨いよなあ
シースーのターネーの中でも上位に入るよ
127名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:40:21.91 ID:WeWkqxKL0
そういや、大震災前は伊達直人が流行ってたなあ
128名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:40:38.32 ID:WqYLIkL90
ぶり大根も最高や でも氷見の寒ブリなら刺身で食いたい
129名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:40:50.02 ID:u4+9wDgO0
へんなものが混ざってたらどうすんだよ
130名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:40:54.66 ID:OLxAzbgO0
>>1
なんかカッコイイな!
俺も養護施設に白ネギ2束と白菜2個、春菊2袋置いて立ち去ろうかな?
「野菜を愛する農家より、鍋でも作って温まって」と書置きして

肉は畜産関係の人が置いて立ち去ってくれ、頼んだぞ
131名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:41:17.81 ID:Ey9NBOex0
でもまあ、うまくてもマズくても、子供はうれしかったろう。
世の中が自分達をサポートしてくれるような気がして。

想像してみろ、小1や小2くらいで親から引き離されて、どっかの宿舎みたいなとこで
集団生活してるんだぜ? 

クラスの同級生は「お父さんお母さんとクリスマスのお祝いやった!」とか
言うのにさ。わびしいなんてもんじゃないよ。モノよりもこれを実現する心のほうが彼らにグっと来るだろう
132名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:41:46.43 ID:81Ggmyg10
画像見て泣きそうになった。頼むから国は児童施設の子供たちをしっかり守ってやってくれ。頼む

それと寒ぶりおやじGJ!
133名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:41:47.05 ID:UlV74grAO
(・∀・;)寒ブリ男
134名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:42:02.62 ID:9EvJy6Oh0
ナマモノはダメだよ

安全が確認できないから捨てられるぜ
135名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:42:22.57 ID:Xc/iMR0j0
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
136名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:42:26.40 ID:Maa2NYYaO
>>1の画像見たがそれだけで(;ω;)ってなったぞ!

美味しくお腹一杯になったらいいな。
137名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:42:50.92 ID:5xWs6T0x0
>>130
バランス的に白菜多すぎだろう
それと子供は春菊嫌いな子が多いぞ
138名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:42:57.64 ID:bEjEvqCD0
>>1
素直に粋な叔父さんがいると思った
それにも増して魚屋の叔父さんも粋ですな
139名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:05.63 ID:pggM98Op0
http://webun.jp/_images/knpnews/20111216/50809-1.jpg

髪型が全員同じなのをなんとかしろ。
140名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:09.89 ID:nFcX7jCo0
ブリは旨いが子供は喜ばないだろうな
141名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:14.56 ID:gvOgE3cv0
そんなもん食ったらホモになるだろw

「寒ブリはとれたの?」
142名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:23.68 ID:Tl/Q6EIl0
>>130
園生一同「しょぼーい」
143名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:26.78 ID:G1W0nbys0
世知辛い世の中だけど
まだまだ日本人も捨てたものじゃ無いな
144名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:27.62 ID:HmBK+8Uf0
関西文理学院
145名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:52.98 ID:Gt5wZe7r0
>>139
施設の職員がバリカンで切ってるのかな。
146名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:43:53.84 ID:7dCI8SiJ0
それなんてガッシュベル
147名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:44:22.34 ID:TcNKDgWpO
命がけ(笑)
148名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:44:34.59 ID:k/2FaXye0
鯨を愛する男がはりはり鍋でもと鯨肉を届けたら、シーシェパードと緑豆は抗議する
149名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:44:45.96 ID:lp2wmR/S0
>>139
この年頃で個性的な髪型してる子の方が珍しいだろ
150名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:44:50.68 ID:vJXpqrkk0
施設長 「おまえらにはもったいないから、一人3切れまでな!4切れ食ったら殴る。」
151名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:44:57.65 ID:LiQWl2DNP
>>44
安倍ちゃんのAAやなんかはカウントされないんですね
しってます
152名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:45:14.59 ID:utsy3ki00
どう考えてもサンタクロース
153名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:45:25.22 ID:GsHlXcaX0
ゆるキャラ寒ブリマンの誕生か
154名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:46:15.16 ID:dWA5Y4vq0
これ氷見漁港関係者の有志がみんなでカネ出し合って匿名で送ったりしてる可能性あるかのかな?
155名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:46:17.85 ID:mFJRaQpQ0
>>139見て、子供とブリで何か思い出す…と思ったら
金色のガッシュだw

あれでブリブームって…起こらなかったよなぁ
156名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:46:19.39 ID:X95VhyG40
このあいだブリの唐揚げ食ったらクッソうまかった
157名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:46:34.98 ID:g/kKvy2A0
得体の知れない候補が当選したら、富を特アに横流しされて、貴方の地元だけ貧乏になります。
選挙に行かなくても同じ、投票率が下がると売国サヨクやカルトの集団票に狙われます。
地元の議員に豊かにしてもらうのが古いとか言うレベルじゃなく、いかに荒廃を防ぐかの恐ろしい時代になった。

マグロ漁船に乗りたくなかったら、候補は選べ
若者よ、ハローワークより選挙に行け!
158名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:46:58.15 ID:WqYLIkL90
ぶりしゃぶも食べたい・・・ 寿司ローで我慢しよう
159名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:47:05.69 ID:rDFrj/KK0
これは危険だろ

毒入りだったらどうすんだよ
160名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:47:34.93 ID:iITofCCtP
>近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。

このオヤジ、こっそり魚届けて自分で捌くなんて粋だなw
161名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:47:47.35 ID:U4ZvNVAV0
思った通り、イサキファンが集まってきてるなw
162名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:47:49.48 ID:nE4bj9Wh0
>>114
をを。結構お高いのね、、
いいもん食えてよかったぬ(*´ω`*)
163名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:48:01.23 ID:BrlArJNo0
寒ブリ仮面ありがとう!
164名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:48:13.65 ID:k/2FaXye0
>>137
春菊(俺のところでは菊菜というけど)はまずいよな
165名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:48:26.88 ID:w+STO4Nz0
ガキつかってぶりの宣伝すんなよ糞漁協
166名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:48:28.86 ID:4LOWPDaK0
まだ寒鰤って言うほど旬じゃないだろ?
海水の温度は3ヶ月遅れって言うから、1〜4月初旬くらいが一番寒くて美味しい鰤だと思うぞ。
167名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:10.69 ID:pggM98Op0
>>149
男の子も女の子も同じ髪型って変だろ。
168名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:17.30 ID:YM87w/hh0
>>154
その可能性は高いな。。
いずれにしても心温まる行為だね。
169名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:21.14 ID:UIwbpdV90
これ去年だかもやってたよね
喰い物は止めとけって意見もあるが、俺は寒ブリを愛する男GJと言いたい
170名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:26.21 ID:tX83pfUO0
>>16
施設は貧乏ってイメージないか?
固定の支援者もいるし地元産業界や国から金が入ってるし腐っても日本だ。
途上国とは天地の差だぞ。
一般家庭や旅館の経費と比べんなよ。

でも基本、集団生活だからな。
大人も子供もストレスが半端ねえ気がする。
171名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:33.71 ID:SE/qrvQm0
2chらしいスレになってるなーw
172名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:43.12 ID:4Rc5DCS90
>>142
酷いw
173名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:46.35 ID:P+/iWKN+O
日本人に生まれて良かった
心からそう思えるニュース
174名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:58.12 ID:L2MQIJFH0
男ならイサキ
175名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:49:58.76 ID:bTc6N6NlO
なまものはちょっと怖いね
176名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:03.76 ID:RlSErO1g0
ぶっぶぶっぶぶっぶぶっぶブリブリブリブリ

ぶっぶぶっぶぶっぶぶっぶブリブリブリブリ
177名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:24.67 ID:f9mYwHg70
ブリ夫ブーム来るぞこれは
178名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:30.70 ID:aeqU6eoF0
>近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。

ええ話や
179名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:32.26 ID:R4OyqTpHO
ブリーフはいてる鰤男より
180名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:33.22 ID:tEBW6Nhz0
氷見のステマかな
ブリ食いたくなった
181名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:43.71 ID:vEpVuiL+0
>>162
3〜4万(店頭価格)らしい、一本

さばいてもらうのにお金がかかるけど
182名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:49.51 ID:lf2y/FpNP
※職員が美味しくいただきました
183名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:50:57.45 ID:sPjiTztG0
一本4,5万だもんな。
普通の庶民は食べる機会もないよな。
飲食店とかで食べたら、一人前が刺身でも2、3千円しそうだもん。
どっか銀座とか高級店で出されてるのかね。
184名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:51:06.44 ID:1Y5DC4nS0
刺身で食べた ヽ(・_・;)ノ
185名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:51:10.52 ID:wImii9ku0
でかいハマチがブリになるってマジ?
186名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:51:15.28 ID:k/2FaXye0
>>165
でもまじでブリ食いたくなってきたわ
晩飯はハマチの刺身だったけど
187名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:51:25.99 ID:XFiAjCzY0
丸々置いてっても捌けないんじゃ迷惑だろと思ったがちゃんとお金置いてくとは気が利いてる
188名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:52:19.53 ID:wP1gA3hMO
食い物は匿名は怖くて無理
毒入れてない保証はあるんか?
福島の海で獲って来てないか?

匿名はいかんやろ
189名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:52:43.61 ID:WBw8LXds0
地元民だけど、鰤は縁起物だからもらったら嬉しい
捌くのしんどいけどw
190名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:52:59.32 ID:tEBW6Nhz0
ハマチは養殖
ブリは氷見の定置網にかかる
大物は誰が買ったかわかるんじゃね
191名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:52:59.33 ID:je3OTUua0
寒ブリ?美味いよね。
刺身、焼き物、ブリ大根。何でもいけるよね。
でも、俺は食えないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
192名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:53:13.85 ID:bp+t88wa0
ブリは美味いとは思うけど、富山県人の俺には脂がくどすぎる。
かと言って、これほどのブリをブリ大根って勿体ない手はあるまい。
刺身にして、残った部分は焼き物にして食べるのがいい。

俺は寒ブリの刺身だと一切れ、二切れがやっと。
安い外道、雑魚をさばいてつまむのが性に合う。
193名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:53:17.97 ID:1qjP4F3rO
あやうく全員ノロにかかるところだったな
こればかりは誉められない
食い物、特に生物の差し入れをするなんて、世間を知らないにも程がある
情が有ればバカでも赦されると思うなよ
194名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:53:28.06 ID:OLxAzbgO0
>>137
そうか?じゃあ白ネギ4束、白菜2個、春菊1袋、ニンジン1個(彩り)しいたけ1パック
これでどうだ?

>>142
うるさい!文句があるならピーマンとニンジンをドッサリと置き忘れるぞ!
195名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:53:29.99 ID:4LOWPDaK0
本物の寒鰤、食べてみたいなぁ。
チェーン店の寿司屋ですら、旬に食べると凄い美味しい。
だとすると、本物の高級品・・・すごいだろうなぁ。
196名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:25.61 ID:UIwbpdV90
>>187
別ソースだと大根5本も置いてったらしいw
気の利いた男よ
197名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:30.85 ID:uNrojR4w0
>>2
善意でも食べ物はいかんよな
198名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:36.40 ID:dWA5Y4vq0
>>192

富山ではしゃぶしゃぶでは食わんの?
199名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:38.51 ID:mYsJBy800
ブランド魚だから高級品なんだろうけども
200名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:54.69 ID:LJzq3avQO
イサキは釣れたの
201名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:55.19 ID:lp2wmR/S0
ブリは刺身を取って、ブリカマは塩焼きだな
202名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:54:58.26 ID:vJXpqrkk0
大きい魚も自分でさばけないこともないが、チンタラやってたら上等の魚がダメになるからな。
皮めくるのが難しい。
203名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:55:02.60 ID:slElzLmJ0
食い物渡すなら匿名はやめれ
204名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:55:07.06 ID:eunOC0cp0
ワラシこんなのイナダ〜
205名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:55:52.03 ID:gpSBxHnQ0
>30〜40代くらいの男性が

こんな年齢にもなって食べ物はNGってのが判らんのかね
派出所でトイレ借りようとするくらい世間知らずだ
206名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:56:05.17 ID:tEBW6Nhz0
長野北部では年越しにだけ
焼いて食った
年に一度の贅沢
207名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:56:31.31 ID:ubuF0wvHI
>>196
wwww
気が利きすぎだろw
ただ、1本7万7千円のブリをぶり大根にするなんてもったいないなと
貧乏人は思っちゃう
208名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:56:56.62 ID:bp+t88wa0
>>198
そんな食い方は、思いもよらぬ外道の業。
209名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:57:07.70 ID:nE4bj9Wh0
高級魚はアレだけど
高級なケーキくらいだったら
私にもプレゼントできるなぁ、、
210名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:57:24.90 ID:WlKf4+aY0
> 魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった。近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。
痒いところに手が届くな、やるじゃん
211名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:57:38.75 ID:pK+dsyGR0
ストーカーみたいなことすんなよ気持ち悪い
212名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:57:41.17 ID:f0CVMOSk0
>>196
刺身のツマになってるようだが、希望から外れてるかもしれないな
213名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:57:56.82 ID:ItBC3L+00
美味いんだよなぁ 
214名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:03.63 ID:Ey9NBOex0
>>157
>得体の知れない候補が当選したら、富を特アに横流しされて、貴方の地元だけ貧乏になります。
>選挙に行かなくても同じ、投票率が下がると売国サヨクやカルトの集団票に狙われます。
>地元の議員に豊かにしてもらうのが古いとか言うレベルじゃなく、いかに荒廃を防ぐかの恐ろしい時代になった。

>マグロ漁船に乗りたくなかったら、候補は選べ
>若者よ、ハローワークより選挙に行け!



お前こそ引きこもってウヨ活動なんかせずに、ハローワークへ行け。

売国だー外国人だーサヨクだーとそんなことばっかり問題にして、わめいてごまかしてるお前の人生。
ドイツの混乱期もにも同じバカがいたことを思い出せ。

今は不況とは言え、いくらでもやろうと思えばいろんなことができる。努力もできる。
ネットで掲示板にそんなこと書いてる頭脳と知識があるなら、なんでもできるはずだ。

それをやらずに、思想に頼って、排外主義でごまかしてるクズなどこの国にはいらん。
さっさと働け。
215名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:05.37 ID:/ZU7vEPuP
ここにいる児童の父ちゃんが持って来て、施設もそれを知っている。なんて普通に想像できるけどな。
216名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:20.00 ID:5xWs6T0x0
>>194
しいたけ増やせよ
217 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:40.61 ID:gpkl9rGZP
>>196
ぶり大根の準備までしてくれてるのかw
218名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:40.78 ID:WqYLIkL90
>208
富山ではぶりしゃぶやってないのかー 俺も食ったことないけど美味いんじゃね?
219名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:42.27 ID:Kf9YnWDP0
寒ぶりマン
220名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:43.39 ID:HzZSMjtH0
寒ブリうめーしな
くいてー
221名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:58:51.29 ID:TKjWRFAT0
寒ブリよりも、人間を愛してるくせに
やさしい嘘つきだぜ
222名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:28.33 ID:qZ/WMbxf0
>>2
たぶん出来レース
誰が置いたかは分かっているんじゃね?
職員と裏で話し合いがあったと思われ
223名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:28.63 ID:c87UKXI30
実は園長が置いていったんじゃね
224名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:29.87 ID:XlRVNOD70
しかしブリと大根しかなかったら、献立て何にしようか悩むよね。(by爆笑問題)
225名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:36.18 ID:DzvfQ07c0
ランドセルはもうはやりませんか?
226名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:44.95 ID:gWgRr9Pn0
>>154が正解だろう
ぶらんど寒ブリが全国に知れ渡った
相当な宣伝効果だ
227名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:59:46.51 ID:5xWs6T0x0
>>194
それとあれだ、牛肉代として5万も忘れるなよ
228名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:09.95 ID:aE+/Vv8p0
ブリと大根があれば炊き込みご飯にしても美味しい
229名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:14.01 ID:V/na5DQB0
>>5
この「電通様の仕掛けだ!」と言ってる奴気持ち悪いな
コイツが本当に電通の関係者だったらかえって笑えるんだが
しったかバカが「デンツウガー」と言ってるだけのような気もするが
230名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:25.09 ID:mYsJBy800
>>205
こういうので本当に食っちゃって、しかも大丈夫ってのが日本のいいところじゃないか
231名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:25.03 ID:4B8dx7s70
さすがに日本酒は なかったんだな
232名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:33.62 ID:ebMLS+qt0
>>194
子どもたちにたいしては匿名で良いと思うけど、職員には名乗った方が良いと思うよ。
善意が仇にならないようにね
233名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:38.80 ID:l9Afxt+V0
六尺一本じゃさぞ大変だろう
234名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:38.62 ID:lklVpZr40
べつに置いてかなくても名乗って手渡せばいいのでは?
235名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:38.69 ID:mFJRaQpQ0
>>164
春菊うまいぞ

子供の頃は大嫌いだったが
今では、春菊の入ってない鍋なんて…と思うくらいだ
236名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:41.96 ID:tEBW6Nhz0
高価なものだから地元では誰だかわかってるけど
知らないふりしてるんだよ、きっと
237名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:51.66 ID:Pq2TkObAO
漁師さんかな
238名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:00:56.25 ID:WlKf4+aY0
この場合は本当はどこの人ってのはわかっているんだろ
匿名にしてくれって言うから、匿名
そうなれば年齢も何十代〜としか書けない、正確に知ってたらおかしいからな
239名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:01:00.88 ID:emZBchyl0
今年も来たのか!
240名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:01:06.33 ID:9ej5G+aC0
そんな話聞かされたら、さばく金なんて取れないだろ。
241名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:01:15.69 ID:Wp77RdAn0
こういう派手で分かりやすい「おめぐみ」は子供の自尊心を傷つけるだろう
本当に支援をしたいなら事務的にひっそりと現金で寄付をすればいい
まぁ「子供の未来を憂う男」じゃなくて「寒ぶりを愛する男」ならそこら辺はどうでもいいのかもしれないが
242名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:01:27.99 ID:Gt5wZe7r0
>>230
田舎の良さって感じだな。
さすがに都会じゃ無理だろうけど。
243名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:01:58.19 ID:GZ0j8TajO
>>127
ついこないだはムスカだったな
244名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:05.57 ID:U4ZvNVAV0
>>221
お前、かっこよすぎだよ。
245名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:18.70 ID:Nh8AAku2O
寒鰤は間髪いれずに刺身ですな。コリコリした皮目ともっちりした身肉。
照り焼きやぶり大根なんて勿体無い。
246名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:21.53 ID:kV4cwP3z0
ウチの前にも新巻鮭とか置いてくれないかな
247名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:28.74 ID:Aob3RDhk0
生もの勝手に送りつけるのは無神経だと思う
毒とか気にしちゃうだろ
248名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:32.00 ID:B6TBjKrU0
富山の料理屋でブリの照り焼き?を食べたことある
どうやって火を通したの?っていうぐらい厚い切り身で大根おろしと醤油があれほど合う食い物にはいまだにあったことがない
249名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:32.91 ID:eunOC0cp0
ラブリーな人だな
250名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:02:43.98 ID:NuTPERrHO
例え宣伝だとしても、こういうのはありだな。
寒ブリ旨そう。
251名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:02.93 ID:mv5sx1+HP
俺は、漢ブリーフを愛する男。
252名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:03.40 ID:XrHxwt9L0
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
253名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:08.32 ID:vba/j3110
普通の子供たちだな〜(T ^ T)
254名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:11.72 ID:WlKf4+aY0
知らないぶりをするのも優しさということだ
255名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:41.46 ID:wcnwIWEP0
富山県民に悪い人はいないから毒とか気にする必要は無い
256名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:04:08.30 ID:tEBW6Nhz0
こういう一度の贅沢が子供の頃のいい思い出になるんだよ
257名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:04:19.87 ID:fOW82Vf5O
匿名で置いてくの止めろ。
気持ち悪いからフツーに渡せ。あと食いもん止めろや。
バカか
258名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:04:29.76 ID:sn1hgDgI0
>>139
今日丸ノ内線で大五郎と同じ髪型の子供が居たよ
お母さんと妹と僕チンだったけど、妹をおぶって、
ベビーカーには結構な荷物が入っていた

大丈夫かなあの人達
259名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:04:48.20 ID:mYsJBy800
でも子どもって寒ブリ旨いとか感じるのかな
260名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:04:50.56 ID:UEvpQzbV0
こんなもん食わして食中毒になったら誰が責任取るんだ?
261名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:04:59.08 ID:qVJOwBQA0
>>16
あんた、答え書いてるやんw
そうだよ、金や物だけじゃ人は育たない。こういう見える善意って心には必要なんだよ
こういう行為自体が最高の援助
262名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:05:24.25 ID:CZk1NW83P
「せんずりを愛する男より」
263名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:05:30.02 ID:l9Afxt+V0
一人じゃないって感じられるのが一番の贈り物だな
264"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/12/09(日) 21:05:44.39 ID:Hu37BqPV0
略してブリ夫
265名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:06:21.75 ID:4Rc5DCS90
写真見たら子供より大きそうだなw凄いなあ
266名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:06:23.19 ID:cBdqC4bnO
俺はブラウン管テレビと冷蔵庫を愛してるんだが…
267名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:06:40.37 ID:emZBchyl0
しかし青物がたまにかかってハマチやたまにギリギリでブリサイズが釣れるけど
>>1を見ると市場で売ってるのはやっぱデカいんだな
268名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:06:49.25 ID:hUQDCLqq0
ぶっかけて送れば幼女が食べてくれるのか…
269名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:06:53.53 ID:EfOGCyD30
寒ぶりって書いてるのに イサキとか言ってるヤツって
馬鹿なの?ホモなの?
270名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:06:55.99 ID:vJXpqrkk0
1日目は刺身。
2日目は塩焼き。
3日目は照り焼き。
4〜6日目はアラでブリ大根。

一週間は食えるなw
271名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:00.09 ID:BGGOmQCy0
これはまた立派な寒ブリですな
272名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:04.47 ID:q14Wv6850
これ魚屋とか業者の宣伝じゃねえの?
273名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:05.46 ID:ubuF0wvHI
うまいもん小さい時にいっぱい食う事って大事だよね
じゃないとイギリス人みたいになってしまう
274名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:35.44 ID:RGlQEmyu0
>>261
ブリ丸々1本を実際に見るってのも教育だしな
275名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:51.69 ID:bp+t88wa0
これがフクラギやツバイソだったら、俺はそちらがいいかも知れん。
あの若くて脂の薄い、やや渋めの身肉は生でも焼いても煮つけてもいける。

子どもは脂の乗ったひみ寒ぶりがいいかも知れんが。

あ、現金が一番ってのは無しね。
276名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:54.59 ID:wcnwIWEP0
俺の家にも置いてくれよ
俺ですら寒ブリなんて食べたことないのに施設のガキときたら・・・
277名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:55.67 ID:GolLKcvFO
今年も来たんだね
漁師さんおつです
278名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:08:05.32 ID:Gt5wZe7r0
>>259
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1702O_Y1A211C1CZ8000/

>子供たちは「とてもおいしい」と大喜びで平らげた。
らしいぞ。
279名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:08:05.80 ID:mFJRaQpQ0
>>272
宣伝でも許す

他の業種の人がマネしても許す
280名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:08:32.49 ID:XlRVNOD70
そういう連想は良くないんだろうけど、何故かこの冬空の下、フンドシ一丁でこれを持って来たって気がするんだよなぁ・・・。
281名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:08:40.28 ID:enTkpIoI0
>>135
おせーよ



待ってた
282 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:08:42.41 ID:gpkl9rGZP
>>259
寒ブリって、子供でもわかる味だからいいんじゃね
283名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:08:53.46 ID:Ju/DkkRD0
ガッシュベルかよw
284名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:09:00.61 ID:bOxCY3XdP
寒ブリヤ期到来
285名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:09:03.82 ID:UlV74grAO
>>267
(・∀・;)かかってもリーダー切れるね
286名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:09:06.13 ID:tEBW6Nhz0
魚屋というより
氷見は温泉に泊まって寒ブリを食う
いいのはそういうとこに卸される
ステマなら氷見温泉だな
287名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:09:09.48 ID:BGGOmQCy0
まぁなにかこの児童養護施設に思い入れがあるんだろう
288名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:09:30.41 ID:MdYnuq1A0
鯔背だね
289名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:10:36.71 ID:B6TBjKrU0
焼き物は血合いのとこも旨いんだよな
ゆめゆめ残すことなかれ
290名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:10:54.74 ID:mv5sx1+HP
さかな君↓
291名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:11:28.56 ID:bfUyZhW+0
ニュースにしないほうがいいだろ
悪意を持って成りすますクズが出てこないか心配
292名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:11:32.32 ID:k/2FaXye0
>>288
ボラは食べたけど泥味でおいしくなかった
293名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:11:43.58 ID:WeWkqxKL0
紺ブルマを愛する男よりって紺ブルマを大量に置いて立ち去ったらきっと通報されちゃうのかな
294名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:11:50.19 ID:uqsgRvJr0
食べ物はヤバいと思うけど、
こういうことできる人は凄いと思う
295名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:12:00.04 ID:XlRVNOD70
氷見って、別にこんな込み入った宣伝しなくてもハリウッドスターで大物のデニーロ(本物)がお忍びで来て
新鮮な海産物を美味そうに食べてくって聞いたけど。
296名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:12:29.77 ID:SY0zhBd30
富山の寿司屋で食ったブリ炙り寿司はうまかったわ
297名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:12:33.32 ID:ubuF0wvHI
>>292
カラスミ美味しいお
298名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:13:10.67 ID:ewLrK2UV0
寄付文化が盛んになったらいいね
299名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:13:13.78 ID:pHgKJ1fB0
ガキにブリの味理解出来るのか
300名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:13:21.82 ID:SoVyGL+G0
>>1
> 魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった。近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。

この魚屋のおやじだろこの寒鰤男
301名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:13:22.48 ID:DkaJJ2QA0
天然ものは汚染がひどく体に悪い

完全に管理されてる養殖のほうが安全だよ
302名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:13:44.00 ID:QDOCqi+nO
まーた伊達臣人か
303名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:13:46.61 ID:w/C2Ldn30
毒とか入ってなくてもノロが怖いな
304名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:03.40 ID:xxYBXFcC0
身分明かさないで生ものはちょっと…
305名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:10.66 ID:B6TBjKrU0
>>287
もしかしたら、この施設で育った
ほんとに伊達直人さんみたいなひとなのかもな
だったら身元もなんとなくわかって安全なのかもしれないな
306名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:15.19 ID:FqaDXb8I0
寒ブリ爆発
307名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:17.09 ID:iSDpEAQ90
イサキを愛する男からの差し入れはまだか!?
308名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:14:38.51 ID:emZBchyl0
>>285
バラさず上げられた時は嬉しいよな
309名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:15:32.57 ID:Gt5wZe7r0
>>305
記事によると、女性職員が寒ブリ男を目撃してるし
車も見てるからな。
310名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:15:43.02 ID:DRQimhpw0
氷見のブリは格別に美味いな。蟹もいいぞ。
冬の日本海は何食ってもうまいな。
311名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:15:43.83 ID:pHgKJ1fB0
モジャコ
312名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:15:56.33 ID:Ju/DkkRD0
313名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:16:11.19 ID:UjysaV5G0
子供も喜んでるって事で、凄くいい話しなんだけど
ノロウイルスねじり込んだ細菌テロの可能性だって有り得るし
食べ物は、名無しで置いて帰るのではなく
普通に差し入れでいいと思うんだよな
314名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:16:43.18 ID:V/na5DQB0
>>16
近所に児童養護施設あるけど、山奥の人里離れた場所にあって
朝学校に行く時みんなでバス待ってる姿をよく見るのだが
死んだ魚のような目をしている子供が多くて
別の地域で見るような普通の小中高生のように溌剌としてなくて、生気が無いというか
身なりは貧乏そうに見えないけど、子供らしさが無くて暗くて
何か哀れだよ
315名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:16:51.78 ID:k/2FaXye0
>>310
日本ってやっぱり海産物はうまいよな
これでセシウムさえ流れてなけりゃ
316名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:17:03.82 ID:NuTPERrHO
そのうち、トヨタを愛する者やキヤノンを愛する者とか出て来るのかね。
317名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:17:05.53 ID:OiMh1BTU0
>155

おれが代わりに喰ったるから安心しろ
318名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:17:33.62 ID:tEBW6Nhz0
市場にあがりたてだろうし
今の季節だから悪くなることは考えられん
築地より生きはいい
319名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:14.18 ID:FA6VECdB0
美味そうだな

勿論 寒ブリの方ね!
320名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:16.39 ID:4B8dx7s70
屈折した奴等はケチつけるのにガンバルなあ
321名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:21.19 ID:WHxEHEfe0
そのうち冬の定番イベントと化するんじゃないかw
いいなぁ寒ブリ・・・俺んちに要介護の爺ちゃんいるから一本置いといてくれないかなぁ
爺ちゃん食えないから主に俺が食うけど
322名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:37.75 ID:7xHHivGz0
男前だな!
323名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:41.26 ID:MPg3uu8J0
模倣犯で、うんこを愛する男とか出たらどうすんだよ
324名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:55.69 ID:9psDPSvI0
>>5
もはや病気の領域
325名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:56.91 ID:Ju/DkkRD0
>>155
チチをもげはどうやら有名になったみたいだけどなw
おっパブ行ってあの曲が流れたときはビックリしたw
326名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:18:58.41 ID:xw4HNhOQ0
「寒ぶりを愛する男」もこの気前の良い鮮魚屋さんと見た!!
327名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:19:23.55 ID:UOyxRTG50
ハゼを愛する男だけど、何匹くらい持っていけば良い?
ブリを丸ごとは、金色のガッシュベル!!を思い出すw
328名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:19:40.24 ID:XlRVNOD70
>>314 それは親が居ないという寂しさと、
内部では子供なりに強烈な序列があって、子供同士の間で暴力的支配が普通に行われてるからだと思われる。
施設出身の人に、なんとなくそこらを聞けば分かると思うよ。職員からの虐待なんかも割りと普通にあるようだしね。
329名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:21:25.21 ID:k/2FaXye0
>>323
http://blog.zaq.ne.jp/houjutsu/article/1001/

札束に似せた形の「うんち」を入れて放置するいたづら
銀行の封筒に札束に似せた形の「うんち」を入れて放置するいたづらが
大阪市営地下鉄線中崎町駅構内に相次いでいるらしいです
330名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:21:47.28 ID:Secz8V1W0
>>305
てか昼日中に堂々ときて置いていっているからな
変わった名前である以外はどこも問題ない
名前なんか「ぶりを」さんでいいだろ
331名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:22:52.73 ID:Ued/d+Di0
絶対変なもん入ってるだろw
さっさと捨てろよ
332名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:22:57.16 ID:iSDpEAQ90
>>312
一番上、「リー憎」になってるwww
333"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/12/09(日) 21:23:12.87 ID:Hu37BqPV0
>>325
チチもげは、仕事中に口ずさんでしまいそうになるから困る。
334名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:23:43.85 ID:+VI3mba+0
>>328
施設の子供同士でとか、職員で意地の悪いのがいたりするとな・・
ある意味で会社のサラリーマンと変わらん。
だから、施設の中で発散できないから外で他の普通の奴をいじめたりするのもいる。
そういう馬鹿は、大人になるときに自分にはねかえってくるがなw
335名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:23:58.96 ID:k/2FaXye0
>>327
ハゼってどういう調理するの?
ガッチョを愛する男としては唐揚げを薦めるけど
336名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:24:01.84 ID:PBA6rDFO0
>>1
箸を逆にしてお刺身取ってる
施設ではこういう躾もしっかりやってるんだね
337名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:24:31.53 ID:ubuF0wvHI
>>327
捌いてからもって行ってやれよw
338名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:24:33.86 ID:pYjSG/Q+0
寒ブリ二郎
339名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:24:39.08 ID:Mdde0Nt/P
              _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);) <そうはいカンブリア紀
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
                                  =ノ'\.__ノ, ヽノ
                                ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
340名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:24:44.12 ID:RGlQEmyu0
>>334
365日集団生活だと、いじめもあるわな
341名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:24:51.48 ID:iWKg9hH+T
ろりを愛する男なんだが児童養護施設に何を置いてくればいい?
342名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:25:07.78 ID:mKclJQ6a0
>>1
これは美味そうだ〜
343名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:25:37.71 ID:QwSUSfLc0
寒ぶりを愛する男って自称といい捌く代金と大根を添えるところといい
とんでもなくいいセンスの持ち主だなw
344名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:25:44.31 ID:Ued/d+Di0
>>341
コミックLO
345名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:25:59.26 ID:f384UWUv0
ムスカVS寒ブリ男
346名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:26:25.61 ID:g5BZWis60
天然の寒ブリはマジでうめーからな、つーか高級魚
刺身 塩焼き 鍋 どれでもいける
年末はブリしゃぶ喰いに行こうず
347名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:26:45.05 ID:b8C3fLMP0
>>16
なんかケータイ代に月1万だっけ?
オレなんかガラケー月3000円で住宅ローン払ってんのになw
348名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:26:53.64 ID:pHgKJ1fB0
近々シャープを愛する男から
プラズマクラスター掃除機届く気がする。
349名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:27:04.46 ID:Gt5wZe7r0
>>341
現金だなw
350名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:27:27.26 ID:bzBNM/Ej0
寒ブリいいねぇ・・・鍋で食べたい
351名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:27:28.38 ID:TmQqhrkh0
自分が子供のころは、魚の値段なんて気にしたことも無かったから
好きな魚はブリとタラ。
嫌いな魚はカレイとマグロだったな。
なんでタイとかヒラメとかそんな高い値段なの?なんで大人はありがたがってんの?バカじゃねー?って思ってた。
352名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:27:41.64 ID:slXWm/9I0
俺も昨晩寒ブリ食ったけどこの時期は美味いやね
子供たちもさぞ喜んだろう
353名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:29:13.33 ID:lf2y/FpNP
子供「魚きらーい」
354名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:29:38.62 ID:ToNNYd9Y0
イサキを愛する男だと、なぜかホモっぽくなる件
355名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:29:40.19 ID:4nFJWjHAP
…これ番付に載るタイプのアレだったりしてな…。
356名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:29:58.35 ID:528wwcLz0
>>1の写真の女の子かわえぇ
この子たち全員が親と暮らせない子だと思うと、ちょっと悲しい気持ちになる
357名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:30:05.13 ID:VCdhxtrwO
>>2
わざわざ寒ブリに毒盛って養護施設の子供を狙うなんて思考は日本人にはないよ
少なくとも地方でも比較的恵まれてる土地柄の富山辺りにはね
358名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:30:34.69 ID:ViUILpv40
子供「次は熱いお茶をお願いしますw」
359名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:30:54.42 ID:iSDpEAQ90
微妙にホモくさいよな
360名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:31:14.78 ID:mv5sx1+HP
オリーブオイルを愛する男
速水もこみち
361名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:31:29.23 ID:dQFcFzp7O
魚屋も金とらずに捌いてあげてるのはいいな
362名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:32:11.98 ID:XlRVNOD70
>>351 大人になってから、魚介類は色々食べたが、最も好きなのは?と聞かれると
うーん、イワシかな。と答えそうだ。本当に美味しい。鰯ブームが起きて値上がりしないのを祈っている。
363名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:32:37.45 ID:GflUs9zdP
>>1の子供たちの笑顔見たら涙出てきた・・・
364名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:32:44.52 ID:ngn1WIji0
寒ブリは確かに旨いけど、生ものはマズイだろう。。
365名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:33:26.20 ID:MyrjIpdR0
うんこを愛する男より

うんこが大量に出そうなので、ここでうんこをしていきます。
366名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:33:26.48 ID:bOxCY3XdP
>>352
子供にはハマチ程度がいいと思う。ブリは臭味が強いから好き嫌いがハッキリしてる。
367名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:33:28.57 ID:Jgws8GiHO
刺身も旨いけど、鰤大根の旨さときたら
あとは味噌汁とほかほかご飯。最強。
368名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:34:01.31 ID:k/2FaXye0
>>362
俺は死ぬまでに岩魚の塩焼きをもう一度食いたいな
369名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:34:03.50 ID:GFiAvvpSO
>>1写真見る限り、全部刺し身で食ったのかな?
油の乗ったやつは、照り焼きとか塩焼きなんか最高に旨いんだけどなあ
生徒37人位だと8キロと10キロはペロリなのかな?
何にしても良いニュースだね
370名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:34:20.45 ID:t/KSW8bL0
アホらしい行動だなぁと思うが、まぁ、良い偽善とも言えるんで、これは苦笑いしながら褒める事なのだろうね(笑
371名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:34:40.97 ID:JkbhhRjB0
>>1
いい話だね。
ただ、俺のうちの前にも、なんかおいしい物を置いていって欲しい。
372名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:35:55.72 ID:WeWkqxKL0
>>366
ところが寒ブリは脂臭さがあまり無いんだな。
むしろ下手なハマチよりサッパリしてる
373名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:36:05.14 ID:hJQ0J1Vj0
http://webun.jp/_images/knpnews/20111216/50809-3.jpg

ちゃんと箸を逆さにして刺身を取ってる
374名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:36:07.59 ID:sPjiTztG0
ぶりとかはやっぱ地元じゃないと食べなれないだろうな。
山育ちとかは、山の物は身近だけど海の物は身近じゃないもんな。
しかし、100gでみても国産牛肉並みの値段なんだよな。
いい値段だよ。スーパーとかじゃ出て回らないわな。
375名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:36:27.94 ID:45i+QN1fP
ウチにも来てくれよ・・・俺も旬の寒ブリ食いてええよおお
こんな酸いも甘いもわからんような子供たちにはハンバーグとかスパゲチーナポリタンでも食わせておけばええ
ブリの刺身で日本酒、ブリかま塩焼きで一杯、ブリ大根で一杯・・・
376名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:36:49.56 ID:AyXN/EM30
うーむ よかったねぇ… (T_T)
377名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:37:17.99 ID:cvloxG5C0
俺もプロレス入門するかな
378名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:37:24.37 ID:UjysaV5G0
2ちゃんで金集めて、うまい棒でも送るか?w
少ない金額で大喜びされる事、間違いない
379名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:37:37.58 ID:mJENC368O
さばく代金抜きにして
鰤本体だといくらぐらいの額に相当か わかる人いる?
380名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:38:02.34 ID:qTIUICdO0
>>373
箸の使い方教えないのかな…
381名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:38:24.30 ID:CGkMX2Ef0
>>1
寒ブリマスク、次からはランドセルにしろ
382名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:38:32.28 ID:7UO+R+qC0
>>379
こんだけデカイと4〜5万すると思う。
383名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:38:33.23 ID:mFJRaQpQ0
>>325
「チチをもげ」ってすごいタイトルだよね
チチチチおっぱい、ぼいんぼいーん、とか歌詞もぶっとんでる

もいでどーするんだw
個人的には好きな歌だけど
384名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:38:49.47 ID:v0Jhh8990
そもそも日本人が嫌いな電通が、日本人に援助する訳がないわなwww
385名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:39:06.48 ID:j46a36tn0
>>373
とり箸を皿に付けないのか
ウチの田舎じゃこういうのは必ず付くけどな
386名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:39:09.22 ID:528wwcLz0
>>379
さっきググったら、10kgのは10万円超えてた
2本で20万くらいはするんじゃないかな
387名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:39:22.77 ID:tvqVFoeR0
どーせ団塊だろ
モノ置くとか
伊達直人とか

金あるなら養子縁組せいや
388名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:40:24.32 ID:qNr/JXAl0
考えてみれば、俺達って地元のために何もしてなくね?
389名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:40:55.74 ID:bOVuNeND0
>>375
酒飲みたいだけだろ。
当ては何でもいいんでは?
390名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:41:23.81 ID:j46a36tn0
>>380
そうじゃなくてぇ
口をつけた箸で皿から取る時に逆さで使うんだよ
391名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:41:52.54 ID:vLUXfEKzO
>>388
何か送ってみれば?
ν速民よりって書いて良いよ
392名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:41:57.95 ID:XlRVNOD70
>>375 鰯丸干しや鮭の切り身で十分に美味しいよ。日本酒は。この時期熱燗なら言う事なし。
最近流行の塩麹漬けや味噌漬けなんかの魚切り身もイイね。安めの魚肉でも、それらの漬け込んだものなら美味しいよ。
熱燗と一緒にね。
393名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:42:01.67 ID:gWgRr9Pn0
魚屋の店名も出してやれよ
 
394名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:42:30.90 ID:IZ0+/kIeP
食べ物を不在置きするのは、いろいろ問題があるぞ。
何か変なモノ誰もみてない間に入れられるかもしれない。
395名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:42:39.14 ID:L0TVi4iZ0
uoooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

酔っぱらっているときこれとな!!!!!!!!!!!!!!!!

なみだでてます!!!
おうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
396名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:42:59.73 ID:puTEcMYL0
>>393
「俺のもタダで捌けや」って奴が押しかけるから駄目
397名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:43:07.35 ID:V/na5DQB0
>>387
独身だと養子取れないとか、夫婦でもちょっとトシ行ってると赤ちゃんは貰えないとか
日本は簡単に養子もらえないようになってるらしい、
貰う方で好きに選べないならそら貰う気も失せるわな
これだけうるさくしてもせっかくもらった子と上手く行かないとか
虐待とか性的虐待とかも絶えないとか
398名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:43:12.76 ID:8KFuBWjc0
いいね
寒ブリマスク
399名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:43:24.53 ID:8j45l6xr0
今年も来たか!
400名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:43:51.86 ID:vJXpqrkk0
>>373
こんなマナーしらねーぞ?
てゆうか、箸の逆側は汚いんだぞ。
箸を洗って乾燥させるときに逆側が下になるんで雑菌がつく。
401名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:44:34.93 ID:wImii9ku0
調べたがブリとハマチは別物なんだな
402名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:45:12.16 ID:4B8dx7s70
あんまり評判になったら貰えなかった別の施設が不憫だろ
考えて行動しろよ
403名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:45:41.96 ID:d38bNXfz0
黙って置かれてた食べ物は食べないと思うよー
素性がわからないからねー残念だけど
404名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:46:42.09 ID:+ZeIKmtH0
>>61
一年に二千万もかかる施設って???
どんな天才養育機関??????
405名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:47:30.64 ID:bOVuNeND0
>>401
ブリとハマチは別もんだし、ブリの中でも、ひみ寒ぶりになるブリは選び抜かれたブリ。
ワシには中々手が出せない。
406名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:47:55.45 ID:+ZeIKmtH0
>>20
ぶり大根は「アラ」で作るのだが。
407名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:48:04.30 ID:mv5sx1+HP
>>387児童養護施設って、親がいても入所してる子供もいる
からねぇ。お盆とか冬休みとかだけ親が迎えに来て実家に
帰る子供もいる。両親とも不在だと誰も迎えに来なくて
寂しい思いをする。俺は後者だった。
408名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:48:16.92 ID:8JkeZp1d0
>>135
このコピペ見るとちょっと切なくなる
ゲイじゃないのに
409名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:48:25.30 ID:mkqUY9Ep0
今年も来たか、しかし毎度名の入った寒ぶりとは
これ絶対市場から直送してるよな
410名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:49:16.89 ID:YzAZB0450
鉛たっぷりはご愛敬
411名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:49:19.66 ID:RGlQEmyu0
1.大根の皮を剥いて、厚さ1.5cm位の輪切りか半月切りにし、米のとぎ汁で固めにゆでて、水で洗う。
2.アラはぶつ切りにし、熱湯をかけて霜降りにし、ただちに水に取り、血合いや汚れを洗いおとし、ザルに上げて水切りしておく。
3.鍋にブリと大根、スライス生姜、水、酒を入れて落し蓋をして火にかけ、煮立ったらアクを取り除き、砂糖、ミリンを加えて5分ほど煮る。
4.次に醤油を加えて中火で煮る。
5.15分ほど煮てとろみが出てきたら、強火にして鍋をゆすり照りを出して火を止める。
6.長ネギを5cmに切って縦に包丁を入れて開き、芯を抜き、千切りにし、水にさらして水切りしたもの(白髪ネギ)を天盛りする。
412名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:50:02.72 ID:8j45l6xr0
こんなニュースが流れたら、ブリ売った市場の人は、この男性のことをわかっちゃうよな
413名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:50:32.26 ID:XlRVNOD70
>>400 普通にあるマナーのひとつだよ。
それで本当に合理的かと言われれば、ご指摘の通りちょっと怪しいかなとも思うけど。
414名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:51:36.26 ID:EY/OVciw0
どんだけ寒ぶりを愛しているんだw
生ものはちょっと怖いから、近くの鮮魚店に頼んで届けてもらうとかのほうがいいと思うが。

>>16
公立の児童養護施設だとやっぱ食べ物とか奪い合いだったし、
贅沢できてるようにはみえなかったな。
ただ、物が溢れててもあの子たちが一番欲しいものは親からの愛情なんだよな。
415名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:52:50.67 ID:8/RKvEhVO
>>412
ブリ丸々買う人多いから大丈夫だよ
結婚して最初の年末年始に、嫁の実家から夫の実家にブリ送る風習あるよな?
416名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:52:55.32 ID:VLFDiI8a0
>>411
アラはざるに広げて塩を軽くして、15分程置いてから霜降りにしたほうが臭みが抜ける
417名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:53:00.18 ID:6X5D4ODT0
出所不明の食材なんか食わせんなよな。 ノロウィルスなんか入ってたらどうする?
418名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:54:12.88 ID:4ERrIiK+O
ブリオ・イグレシアスです
419名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:55:19.68 ID:qXLxxgus0
鮮魚店に配達してもらえば、毒がどうのとか
言われなくなるだろうに。
420名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:55:47.71 ID:6N3nw5+10
>>16
とはいうても氷見ブリなんて贅沢な嗜好品が税金で振る舞われるなんてこともないだろうしええんとちゃう?
421名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:56:05.75 ID:XlRVNOD70
余り関係ないが、そういや正月用で高価なものに棒タラとかいうのがあるなぁ。あれは関西圏独特のものなの。
凄く高いなぁって印象があるのだが。所詮タラだろうと、つい思ってしまって。
422名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:56:30.64 ID:gWgRr9Pn0
>>403
出所不明なら食わないよ
匿名にしてくれとはなしついてんだな
423名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:56:48.36 ID:WC1VWyOU0
きっと、カンブリア宮殿からの使者だったんだよ
424名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:57:20.72 ID:hN/01fv10
今年も氷見の寒ブリの季節か。
スレタイで季節を感じるようになったら、人間止めたくなるな(´・ω・`)
425名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:57:34.17 ID:w4Tiwcmk0
>>390
なぜ>>380を拾ってあげない?
426名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:57:49.63 ID:D9PSjCuZT
魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった。近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。

素晴らしい
427名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:03.65 ID:j46a36tn0
>>400
普通割り箸でやる作法だな
取り分け用の割り箸がなかったり、他の人が使ってる時にやる
大皿で大人数が料理を取って食う習慣は大分薄れたから知らない奴がいてもおかしくないか
428名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:05.92 ID:zyceiT+h0
この子らがプールに入れてやれば泳ぎ出すかも
429名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:06.90 ID:8/RKvEhVO
数年前に、ここの子どもたちが雪の中連れ立って脱走して、
地元のNHKや民放がテレビでもラジオでも捜索呼び掛けて、
結局深夜に富山市内で見付かったことなかったっけ。
430名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:14.60 ID:VLFDiI8a0
>>421
福岡にもあるぞ
どの家庭も、とはいかないが、結構買っていく
スーパーでバイトしていた時に、あんまり大量ではないが入荷してた
で、すぐに売り切れ
もうないの?と問い合わせもけっこうあった
431名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:21.42 ID:RGlQEmyu0
刺身
焼き物
アラのぶり大根

三度おいしい
432名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:37.82 ID:/F9k0j+QO
また氷見の寒ブリ食べに行きたいな。
スーパーのブリの刺身まずいんだもん
433名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:59:44.75 ID:6nNYZ4eQ0
657ベクレル
434名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:00:11.52 ID:B6TBjKrU0
>>424
花鳥風月を知る大人になったってことだよ
435名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:00:40.41 ID:sWRwxB480
>>30
支援してる人は「貧乏で食えないだろう、苦しいだろう」っていうんじゃなくて
「君たちは他人からも愛されてるよ」「施設の大人以外にも気にかけられてるんだよ」っていう社会の暖かさを伝えたいんだと思う
436名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:01:12.62 ID:lp2wmR/S0
大皿つつくのに箸を逆さまにする必要はないよ
箸を逆さにするのは豚の生肉とか食材の方が衛生的にグレード低い時だけどな
437名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:02:27.68 ID:GflUs9zdP
ちょっと早いけど、素敵なクリスマスプレゼントだね。
438名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:02:32.96 ID:V87KCFTQ0
>>414
なるほどな
誰かが気にかけてくれているってのがいいんだな
439名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:03:07.26 ID:tvqVFoeR0
地震が来ようが



モノやカネは置いても




絶対に養子縁組しない日本人





モノやカネ、自己の親族中心で生きている
世界一自己中心な民族である何よりの証拠
440名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:03:43.20 ID:SPwFmhq80
ミスター寒ブリ2スレ目突入してんのかw
441名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:04:29.86 ID:vJXpqrkk0
皮だけでも欲しいわ。
吸い物に入れたい。
442名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:04:31.83 ID:VLFDiI8a0
>>436
箸のおしりを使う程度のマナーが必要で、豚の生肉を大皿に盛って食べるシチュエーションが思いつかん
443名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:04:34.07 ID:slXWm/9I0
それにしてもこういう時でも斜に構えたレスしかできない人は本当に気の毒だと思う
そんな人たちにも来年は良い事があるといいね
444名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:04:41.56 ID:9MnaPsuN0
私も>>112でお箸のことに触れているんだよ。
445名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:15.52 ID:Cpir7G7n0
可愛いロリ
446名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:17.33 ID:T7y/Zi3W0
ぶり大根食べたいなぁ
447名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:19.86 ID:r8TiJEXX0
>>120-121
おいw
448名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:26.30 ID:XlRVNOD70
>>439 そういう孤児を国の外に捨てまくってる韓国とかいう国が日本の隣にあるそうですが・・・
何かの統計で孤児を国外に実質売り払ってる国のトップに付けてたようだったけど・・・。
449名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:27.13 ID:aAaiRBZ3I
なんでメガネをかけた子が多いの?
450名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:27.20 ID:V/na5DQB0
>>439
だから日本では簡単に養子縁組できない制度になってると言ってるのに
日本語書けても理解できてないチョンに理解させるのは難しいなあ
451名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:05:49.49 ID:tvqVFoeR0
外国の老人

自分の子も育てたし
他人の恵まれない子でも育てるか



日本の老人

自分の子も育てたし
次は孫にプレゼントじゃ

他人の恵まれない子??
「伊達直人」とでも書いて
モノやカネ置いとけや

マスコミで英雄になれるしw
452名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:06:17.38 ID:YM87w/hh0
>>439
まず自分がやってから言えや。
もしかして日本人じゃ無いのか?
453名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:06:20.51 ID:xtQo/gjt0
善意なんだろうけどブリはストロンチウムとか色々やばすぎ

食うなよ。。。
454名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:07:35.60 ID:tvqVFoeR0
出た


制度が悪い!!

だの

自分がやってから言え!

だの

やる気のない奴の常套句w
455名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:07:44.90 ID:jHQawfvi0
さばくための代金まで用意するあたりが
通なんだろうな
456名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:08:07.13 ID:XlRVNOD70
>>449 日本人の近視率は幼い頃から高いので、それはこういった施設においても
ほぼ同様にメガネ使用者である子供が多く居るってことではないのかな。
457名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:08:30.19 ID:+ZeIKmtH0
>>193
ブリからノロなんか出ねーよ。
458名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:11:00.76 ID:XlRVNOD70
>>451 おいおい。日本人が里親的に他国の留学生を自宅に下宿させて食べさせて何かと面倒見てたら
一家全員ブチ殺されたなんて例もあるのだが。そうまでしなきゃならない理由はないとも思うので、もうそろそろ
そういった「親切」はやめるべきだと思ってはいる。
459名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:11:39.02 ID:27thLPdRP
>>1
変な意味じゃなく、普通に可愛い・・・・

この時期の天ぶりはマジうめえからな
460名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:11:49.32 ID:VLFDiI8a0
>>439
結婚している
ある程度若い夫婦
夫婦仲がよい
住宅の広さ
収入や支出のバランス
妻が専業主婦
親族等の養子への理解
等々

条件厳しいんだけど?
さらに施設への訪問をかさね、外出をかさね、宿泊を重ねて、それがうまくいけばやっと引き取れる
非虐待児などは精神の不安定さなど、経験や知識が無いと難しいのでさらに引き取る条件が厳しい

そんなこともわからないくらい無知なん?
461名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:13:01.26 ID:1nRQlV1b0
>>455
本当の通はカタログギフトで、希望を書くハガキにブリを指定まで記入して渡す
462名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:13:07.38 ID:JxUtfBgP0
ブリ旨いよな。
俺の家にも持ってきてくれ。
さばいた後で頼む。
463名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:13:45.14 ID:V/na5DQB0
ID:tvqVFoeR0

俺は貧乏なまぽ独身チョンだから日本人を煽ってレス乞食するしか能が無いし
今も日本人の税金で食ってやってるんだから俺にも寒ぶりの刺身よこせまで読んだ
464名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:14:01.70 ID:b8C3fLMP0
>>373
これなぁ、たしかにマナーみたいだけど手に持った方でつまむことになるよな。
オレコレやられるとあんまりいい気持ちじゃないんだよな。
465名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:15:39.53 ID:VLFDiI8a0
つーか、団塊世代が養子縁組み出来るわけ無いんだよな
許可がおりん


もしかして、養子縁組みと里親制度の差がわからない外国の人?
466名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:15:40.19 ID:V/na5DQB0
>>464
お前がクチつけた箸と間接的に触れる方のがもっとイヤな人のが多いからしょうがないだろ
言わせるなよ
467名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:16:02.21 ID:RZEWazd70
いやお前らそうは言うけど

>近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。

相当断りにくいだろこれは
さばく料金5250円頂きますとは言えない
468名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:16:02.65 ID:2xky1E060
迷惑www
469名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:16:35.13 ID:tvqVFoeR0
>>460



完全に養子縁組が禁止され
できないわけじゃんないですよね?????????????????



その程度の条件なら


世 界 一 の 財 力 が あ る

日本の老人なら余裕だと思いますが??????


やりたくない言い訳にしか聞こえませんねw
470名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:17:32.38 ID:+ZeIKmtH0
>>454
バカだろ。
471名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:18:03.90 ID:0Pi8SAEi0
越中ふんどし一枚でブリ担いできたのかなwww
472名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:18:45.23 ID:dWA5Y4vq0
障害児とかバンバン外国に養子に出してる国があったなあ
473名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:18:47.05 ID:mv5sx1+HP
うっとおしいなチョンwww
474名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:19:24.70 ID:VLFDiI8a0
>>464
マナーでいけば、お箸のおしりを持つことは無いからじゃね?
箸を手に取るときは、左手で真ん中辺りを持って右手へ渡す、
右手で持つときはおしりは手から2・3センチ出てるじゃん?
直接触れてないから大丈夫って事かと
475名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:19:41.89 ID:8t+6tJ4Z0
>>469
義務感で引き取ることほど不幸はないでしょ
カネの力を持って飼ってやれって言ってんの?
頭おかしいよね
476名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:20:07.51 ID:B6TBjKrU0
>>469
わかった
お前が養子縁組しろ
477名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:20:09.68 ID:puTEcMYL0
>>474
箸置きに置いたら、下のほうがテーブルに触れてるじゃん。
だから、橋の後ろは汚いと思う。
478名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:20:42.90 ID:6+aVB7sP0
善意の曲解は悲しいな
さばく代金まで用意する気の利き方
普通に暖かい話題だろ
479名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:21:27.37 ID:tvqVFoeR0
世 界 一 の 財 力 
(これが条件なんかより遥かにハードル高い)
があるのに

制度や条件を言い訳に他人の恵まれない子を

絶対に養子縁組しない日本人

絆(笑)

おまえがやってから言え

世界一の自己中 完全確定ですw
480名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:21:46.40 ID:VLFDiI8a0
>>469
だから老人は制限に引っ掛かるだろ
議員の野田ババァが50で無理矢理生んだのも、養子縁組み出来る年齢をこえてるからだ


お前、馬鹿だなー
481名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:23:00.51 ID:sXnM5sG80
得体のしれない食い物なんて捨てる以外の選択肢無いだろ、って食べたのかよ。
まあ日中で顔も判ってるみたいし、魚丸ごとだから大丈夫なんだろうけど、愉快犯の悪戯には
気を付けろよ〜何があるか判らない世の中だし。
482名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:23:29.09 ID:DitHljkO0
子供は日本の宝なんだから、どんどん贅沢をさせればいい。
施設で育ったからって何か不自由をするようなことがあっては困る。
483名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:24:47.03 ID:VLFDiI8a0
>>477
そこまでのマナーが必要な席だと、テーブルはきれいに吹き上げられてるよ
テーブルにベタベタ手や腕をつくのはマナー違反なんだし
484名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:24:52.76 ID:XYnKs1CdO
>>469
60過ぎるまでやりたい事を我慢して社会に会社に子供達に尽くして働いて貯めた金の使い道ぐらい好きに使ってもらってしかるべきだと自分は思う
485名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:25:03.20 ID:WNInS7fj0
ネットショップで見ると、
10kg 6万
8kg  4万
合わせて10万+1万だな

なんにしろ子供が喜んでるみたいで嬉しい

オレも贈りたくなった
486名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:26:23.91 ID:RQpJ2nUL0
さばく代金を置いていくってのも格好いいな。
それに引き換え今の政治家の卑しいこと卑しいこと。
487名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:26:59.15 ID:ZWk2h60f0
魚だけじゃなくて、調理代も置いていくところが気配りがあって良い。
さらに、事情を知った魚屋が無料で裁いてあげたってのも地味にジンときた。

なんか、オマイラ、古きよき日本人だなあって。
プチ感動した。

でも俺は新しい日本人だけどな。
488名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:27:07.98 ID:6o0hPChw0
鰤に合う日本酒教えて
正月に飲む
489名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:27:47.60 ID:+ZeIKmtH0
>>488
北陸の地酒。
490名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:28:16.25 ID:B6TBjKrU0
>>479
自分は何もしてないのに批判ばかり
クズ完全確定ですw
491名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:28:47.17 ID:XlRVNOD70
>>469 いや、だから経済発展著しい最近では家電などでは日本を越えたと自負する韓国がなんで孤児を大量に排出し、そういった現象の生じる国のトップに名を連ねてる訳ですか?
それからアンタ自分で気づいてる?日本人が何か心温まる話題についてレスしてると、何故か呼ばれてもないのにやって来ては、根本的に事実としても間違った認識のレスを場違いに付けてるって事を。
そういうのは日本を貶めるつもりが、全く逆に特アなどのネガキャンを自らやってるのと同じって事を。アンタらが馬鹿だって言われるのはそこらが由縁なんだよ。分かるかなぁ。
492名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:29:00.67 ID:RZEWazd70
俺は17インチのCRTモニタと
Celeron2.4GHz 256MB 80GBのセットを愛する男なんだけどなあ
イヤがるかなあ
あと出所が全く不明なのだけど
腐った材木が家の北側で大量に愛してるし
493名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:29:41.77 ID:vaGnGkRH0
実はこのブリ男の実子がこの施設に居る、とかいう生臭いオチじゃないだろうな。
494名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:29:59.77 ID:tvqVFoeR0
>>480

結局ヤル気がない奴や自己中に限って
こういう言い訳ばかりする

今の日本の制度でも
恵まれない子を自分が引き取って育てる
ことは十分にできますよ

ヤル気がない人には難しいでしょーがw
495名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:30:42.00 ID:VLFDiI8a0
>>490
仕方ないよ
金も仕事もない、友達や彼女もいない、自分の子供も養子も出来ない、淋しい奴なんだよw
496名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:31:00.67 ID:Ntn8LHnN0
グチャグチャつまらんこと書くヤシおおすぎだな。

寒ブリお届けありがとう。
みんな美味しく食べられて良かったね。
感謝しようね。

鮮魚店のおじさん、ご苦労さま。
497名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:31:20.35 ID:SB1byvwyO
茶化したカキコしようとしたらイイ話で泣けた
498名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:31:21.41 ID:uIw76bZJ0
食い物系で匿名は駄目だよ
毒入りって可能性あるんだから
499名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:32:17.97 ID:jh1gZrCs0
鰤カマ美味い
500名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:32:46.01 ID:ewLrK2UV0
イサキを愛する男
501名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:32:58.99 ID:ZXRq+xtWO
セシウムたっぷりです♪♪
502名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:33:21.46 ID:TA7ijd0LO
裏では園長とナシがついていると思うがな。
じゃなきゃ、毒が入っているかも知れない物を食べさせたりしない。
503名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:33:28.26 ID:VLFDiI8a0
>>494
養子って言わなくなったw
やっと里親制度どごっちゃにしてた自分のバカさに気が付いたの?w
504名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:33:37.03 ID:3mGKDKxP0
>>435
良い事言うねえ
子供達がそう感じたらいいよね
505名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:34:25.16 ID:tvqVFoeR0
いやーしかし
日本の陰湿な自己中具合は


ココを見るだけ嫌ちゅうほどわかりますなーw



世界一の貯金がある国とはとても思えませんね



そら
伊達直人なんて匿名でモノ置くのが精一杯なわけです

ここは匿名で良いですがね^^
506名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:34:40.55 ID:JoKQ6o+W0
寒ぶりおじさん今年もか
冬の風物詩状態だな
507名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:35:30.87 ID:YUSFf3/k0
送り主は

「クマー」

 にしてほしかったw
508名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:36:30.18 ID:qDDAm8w00
今回立候補してる奴ら、選挙終了後には是非こういった施設に私財から寄付してあげてくらはい
509名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:36:45.04 ID:dj7cvczD0
>>357
日本人にはね。
しかし例えばアメリカでは、ハロウィンの際毒入り菓子が出回るなど社会問題になるほどだ。

ましてやチョンだったならどうなるか。
富山と言えど在日チョンが皆無とは言えまい。
工作員が毒を盛った上、それを本国で大々的に天罰だの日本人の民度が低いだの
散々日本を貶めるネタにするという可能性なら十分あり得る。
510名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:36:49.65 ID:mFJRaQpQ0
>>507
送り主が「クマー」だったら
シャケだな

常識で考えて
511名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:37:07.52 ID:p+Gzc5bA0
>>494
あんたはずいぶんヤル気がありそうだけど
どんなスゲー事やってんの?
512名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:37:21.13 ID:LuHGY84m0
刺身も照り焼きもブリしゃぶもうまいよね
513名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:37:26.52 ID:VLFDiI8a0
ところで、預金高世界一の銀行って、中国の銀行なんだねー
514名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:37:26.51 ID:6bMjDpIe0
>>508
ありえね〜
投票したら選挙区に顔出しすらしない
515名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:40:08.23 ID:VLFDiI8a0
>>508
私財は次回の選挙のために隠してますw
国会議員は選挙前しか地元に来ないし
つか、地元民ですらない場合もあるし
516名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:40:23.86 ID:CLXJ0Ec40
CMか…まあええけどさあ
517名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:40:29.55 ID:mv5sx1+HP
ノロキムチうっとおしいな
518名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:40:39.00 ID:g44QZi3X0
嬉しそうにお刺身へ箸を伸ばしてる笑顔が素敵。
>>1の子ども達、色んな人から見守られてるんだなぁと
温かい心持ちで育ってくれたらいいね。
519名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:42:15.22 ID:RZEWazd70
粋な計らいを見るとなんとなく潰したくなる俺としては
できれば来年のこの時期に防犯カメラを設置して現場を撮影し
近くの鮮魚店に同行して
「ダメですよーちゃんと労働の対価は受け取らないと」
最後は食事に参加して寒ぶりについてあれこれ能書きを垂れたいものだ
520名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:44:31.57 ID:EJqct+fb0
ただでさえ食い物はだめなのに
生ものじゃ無理だろwww
521名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:45:19.68 ID:sWRwxB480
捌くための代金っていうか、施設で働いてる大人の中に1人も捌いたことのあるヤツが居ないのに驚いた
三枚に卸すくらいあっという間じゃないか
522名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:46:27.71 ID:27thLPdRP
>>460
要するに、「年が若くて、仲も良い夫婦」で「広い家があり、収入は多く、支出は少ない資産家」ってことだろ

条件がムダに厳しいよなあ
養子にするなんて言い出すような夫婦なら、うるさい親族くらい黙らせるだろうし、
そもそもそういうことを言い出すような夫婦を育てる親族にうるさがたってのはいないと思う

自分はどうだろうって考えると、両親、爺さん婆さん、従弟やら叔父さん叔母さん・・・・・
どれも「養子縁組する」って言いだして反対する人はいないと思うけど、
何が一番かって、やっぱり未婚で、正社員だが中小企業ってことだよな・・・・
無駄遣いはしてないし、貯蓄もあるから子供一人くらい育てるのに無理は無いと思うけど、
多分、条件では年収五〇〇万以上とか厳しいんだろうな・・・・
523名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:46:52.14 ID:jHQawfvi0
>>521
送り主はプロがさばかないと美味しくないことを知ってるほどの通なんだよ
524名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:47:06.47 ID:+ZeIKmtH0
>>521
10`近い鰤を?
へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
525名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:47:37.36 ID:HmP9U02l0
>>2
同意
526名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:48:29.17 ID:Jf1f71Jq0
食い物はやめとこうぜ
可能性を言い出したらきりが無いが、食い物は危険に直結しやすい
527名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:03.71 ID:XlRVNOD70
>>521 しかし、かなりデカいようだから、シロウトが捌くにはやっぱり難易度高いかもしれないね。馬鹿デカくて本当に立派な
普通に買うには出費が嵩むっていう上物のブリなんだよ。そこらは贈り主的に頑張ってるっていう点だろうね。立派なもんだろう。
528名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:09.72 ID:VLFDiI8a0
>>521
10キロの鰤を?
鰹あたりならなんとかなるが…
包丁も普通のだろうし
529名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:29.24 ID:6o0hPChw0
まあ猫の里親も条件厳しいよな
530名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:49:59.19 ID:UNod1LVF0
これ置いて行ったのは氷見の漁業関係者なんだろうな

全国に「氷見の寒ぶり」の名前がいい話として知れ渡るし
ニュース見てブリ食べたくなる人も多いだろうし。
531名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:50:01.12 ID:4Rc5DCS90
寒ブリさんもうやめられないな
今年はこなかったってショボーンされちゃうぞw
532納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/12/09(日) 22:50:42.35 ID:OBpDhY940
ああ、魚屋のおっちゃんが屁をこいたのか
533名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:50:59.48 ID:aCqnZrKX0
せめて冷凍のマグロをクール便で送ってやれよ
534名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:51:00.43 ID:sWRwxB480
おそらく、身元ははっきり分かってるが、大人の一部の人の中でだけわかってて明かしてないか
少なくとも初回は購入店がはっきりわかるような状態で持ってきたんだと思うよ
店のトラックと一緒に来るか連絡があった上で持ってきて、名前は言わずにおいてきたって感じだろ
明け方に自前の船出すような鮮魚屋でも、販売員しか残ってなくて、それがいつ取れたものかわからないなら買っても普通は刺身では食わん
知らない人が持ってきたものなら尚更
535名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:51:17.32 ID:kvLbu2I50
朝鮮人李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」侮辱した!!日本国民大激怒!
島根県・竹島は日本固有の領土!韓国は不法占拠をやめ直ちに野垂れ死ね!
白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
ケッセキ!ケッセキ!アイゴー!アイゴー!
no korean!white dog!white dogs!North Koreans need to die!You are a white dog!You are a white dog!
是白的狗!是白的狗!是白的狗!是白的狗!死!死!死!死!
Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!
Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
http://nokoreansallowedwhitedog.com/
536名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:52:27.82 ID:vNk1+lI60
去年もいたね
結構高いやつだからじっくり味わって食べて欲しい
537名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:53:37.79 ID:6aeOCOEH0
さすがに食べ物はなー。
538名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:53:42.77 ID:t7K+FghvO
児童養護施設って十八才以降は出ていくんだよな。
出たあと大学いっちゃったら、学費は奨学金利用するにしても、
生活費はどうすんだろ?

児童どうし、兄弟意識とかありそうでちょっと羨ましいけど。
539名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:54:17.83 ID:Jf1f71Jq0
悪い方に考えすぎかもしれないけど、
こういうのが増えてくると他人の善意に無警戒になるよなぁ
それが悪意を隠した善意であってもさ
540名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:54:52.64 ID:sWRwxB480
>>528
http://item.rakuten.co.jp/uotsuji/7313/
このくらいだったら普通に家庭でやると思うんだが
マグロじゃあるまいし
541名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:55:29.07 ID:g44QZi3X0
施設のお姉さん「先日は防犯カメラを寄付してくれてありがとうございました」
519「あ、いや、そういうつもりじゃ…」
お姉さん「それと…本当は口止めされてたんだけど…お魚屋さんから聞いちゃった。
     お魚届けてくれたのあなただったんですね…」
519「え?あ、いや、ちが」
お姉さん「あの、よかったら、みんなと一緒に食べていってくれませんか?」
519「あ、そ…それじゃあ…」
お姉さん「お魚に詳しいんですね。今度子供達に色んなお魚さんの事を教えてあげてくれませんか?」
519「え?あ、俺でよければ…」

子供達「お魚のおにーさん大好きー!!」
542名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:57:07.94 ID:UNod1LVF0
養子の話だけど
自分はヨーロッパに住んでるんだけど
こっちは養子ってすごく一般的で、電車の中でも
ちょっと年取った白人のお母さんと黒人の子供、とか
白人の中年の夫婦とアジア人の子供、とかよく見かける。
アジア人の子供は大人しくて頭がいいから人気なんだってさ。

養子関係の団体に勤めてる人が
「日本人の子が国際養子縁組に出たら一番人気でしょうね、
それはないから中国人や韓国人の子が人気だけど」って言ってた。
543名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:58:18.33 ID:VLFDiI8a0
>>522
まぁ、虐待や遺棄を防ぐにはある程度は厳しくないと駄目だろうけどね

奥さんが仕事持ってたら駄目だし、自分達の子供が小さくても駄目だし

それ以上に面倒なのが、養子になる子の親権
今の時代、施設にいる子は貧困で育てられないか、虐待で保護された子
この場合は、実の親が同意しないかぎり無理
会いにもこないし引き取りもしない、でも親権渡すのはいや、ってのがすごく多いそうだ
こうなると、どんな好条件の夫婦が来ようと、養子には出せない
544名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:58:35.71 ID:woKO/Zhl0
↓ここで肉柴が一言↓
545名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:58:56.34 ID:EvxZMxuM0
イサキはとれたの?
546名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:58:59.06 ID:XlRVNOD70
>>538 大学まで行ける費用は出にくいとか、または「勉強してどうなるんだ、孤児のくせに!」という内部圧力によって
そこまで達する者は少ないんだと思うよ。それから>児童どうし、兄弟意識とかありそうでちょっと羨ましいけど。
これはなかなか成立しにくく全くなくはないのだが、そんな絆以前に、殺したい程憎む子供同士の上下関係に悩むらしいよ。
547名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:00:02.06 ID:Y6g5Jrp00
ランドセルよりは寒鰤とか新巻鮭の方がよっぽどましだよな
548名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:01:18.03 ID:VLFDiI8a0
>>538
自分で稼ぐしかない
大抵の子は親や親戚の援助は期待できないから
家を借りるにも保証人になってくれる人がいないから苦労する
雇い先の社長さんや、施設の職員が親切でなってあげたりする
549名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:01:42.37 ID:Pg/14vBf0
この時期に放射線の影響を受けやすい子供に放射性物質がたっぷりの魚を食べさせるとは土人の極み
550名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:01:51.53 ID:Pv4Or+Ek0
生ゴミやの
551名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:01:53.04 ID:EdRqbaXe0
寒ブリは金目鯛と同じで
刺身でよし、焼いてよし。煮てよし。
552名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:03:27.14 ID:fE8tZdVi0
あー、夜中なのにブリの照り焼き食いたくなってきた(´・ω・`)
553名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:04:31.23 ID:wByJhJDi0
確かに食品、しかも生ものってところを考えるとアレな部分もあるけど、何かいいねこういうの。世の中も捨てたもんじゃないなと思えるよ。
554名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:04:35.45 ID:GeXIXhwr0
俺は子供舌だからサーモンのほうがありがたいかな
555名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:05:53.04 ID:vXhElyjd0
>>214
アンタ、一体何と戦ってるの?
556名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:06:51.38 ID:Jf1f71Jq0
>>552
考えないようにしてたのに俺の胃酸がナイアガラ
557名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:09:16.39 ID:BPe7v/d70
>>553
キモイだけだよ
558名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:10:22.91 ID:T2KmqvdcP
>>261
同意
559名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:11:38.91 ID:+ZeIKmtH0
>>556
唾液じゃないのかwww

昨日、しゃーないから真ホッケの塩焼きでレモン+大根おろしで代用したわ。
560名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:11:43.24 ID:BPe7v/d70
>>555
わざわざそんな遠くにレスするって
ネトウヨを馬鹿にされて悔しかったの?
561名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:13:09.80 ID:Jyaeryjh0
俺んちにも「女子を愛する男」が玄関に何か置いていくんじゃないかと思うと気になって眠れない
562名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:13:50.73 ID:XM9kdczA0
>>553
まぁどこの誰かってのはわかってるけど
寒ブリを愛する男さんが「言ってくれるな、お察しください」ってことなんでしょうね
施設サイドもそれを汲み取ってるんでしょう
563名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:14:59.74 ID:mv5sx1+HP
>>548児童養護施設について詳しいですね。
まったくその通りなんだがコマンタレブー
564名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:16:17.85 ID:YyTwYzPa0
マジレスすると、氷見の寒ブリは産地偽装があったせいで
全部とった船やらの情報とリンクしてナンバリングされてる
つまりこの件に関しては、職員も誰が寄付してくれたかは把握している
その上で相手の意向を汲み、匿名としてるんだ
565名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:16:28.95 ID:X3tcqH3w0
匿名で食い物って、ぜんぜん相手の身になって考えてないだろ
566名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:17:39.66 ID:9Y14cFfj0
寒ブリアンエクスプロージョン
567名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:18:40.68 ID:7UO+R+qC0
>>565
刺身には、なったようだが。
568名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:18:46.69 ID:V/na5DQB0
564があと5分早く書き込んであげれば
ばかな565が恥をかかずにすんだのに・・・・・
569名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:19:57.64 ID:WqYLIkL90
猛烈にぶりが食べたくなってスシロー行ってきたが、すでに売り切れだった・・・
570名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:20:13.91 ID:PhCw4jnXO
どうせならクリスマスイブにやればよかったのに。「寒ぶりを愛するサンタ」という名前で。
571名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:22:09.32 ID:VLFDiI8a0
>>563
本やらなんやらからの知識だけどw
あとはたまたま施設の職員してたって人と知り合いとか、
育児放棄で施設に預けられた子の帰宅に力つくした小学校の先生が知り合いとか、
その程度だけどね
572名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:22:57.19 ID:t7K+FghvO
573名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:23:22.12 ID:AcsxPIZ10
>>1
子ども、嬉しそうで可愛いじゃないか
574名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:23:39.89 ID:s4RSe7ajO
寒ぶりに欲情する男、か…

変態確定
575名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:25:22.50 ID:V/na5DQB0
でも前何かテレビで
どーしても大学行きたい男の子が
19歳になっても破格の家賃で施設にそのまま住まわせてもらって
奨学金とバイトで大学通ってるって子いたけど、大変だわな

あと、ちょっと前に話題になった「美人過ぎるトイレ行かない市議さん」も
施設育ちなのに短大出とか
まあ色々とゴニョゴニョなんだろうけど、そこで満足しとけば良かったのに
出来婚してアイドル活動して市議選出たりして、変な方向行ってだいなしにしちゃったのが悲しいな
576名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:25:46.88 ID:lC6gqUiC0
>>567
昔の2ちゃんを思い出した
577名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:26:25.69 ID:MfkVcI0VP
>>570
クリスマスイブリだから?
578名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:27:30.16 ID:WyLRxf8PO
毎年恒例行事になったな
579名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:28:08.01 ID:gqvkVGixO
寒ブリの刺身美味いよな〜食いたくなってきた
580名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:28:44.01 ID:IgQBjzwo0
アメリカなら1億円とか置いていくのに、日本は寒ブリ2本www
581名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:29:48.35 ID:mYjm1fp60
582名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:31:14.30 ID:VLFDiI8a0
>>575
どうしても行くところがない場合は、延長措置もあるみたいだけど
大学の場合は入学金とかあるしねぇ
あと、数は少ないけどグループホームみたいなのを開いてる老夫婦とかもいるみたいだね

昔と違って高卒じゃ仕事も少ないし、もう少し公的に援助すべきだろうな
583名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:31:50.88 ID:PhCw4jnXO
>>580
アメリカならドルで置いてくだろ、何で日本円なんだよw
584名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:32:46.37 ID:M6osv3F7O
魚屋も男前で良いね。
585名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:32:47.29 ID:iFS7Z2wK0
>>1
良い笑顔で食べてる子供達が微笑ましい。
586名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:33:13.68 ID:SErsp8aS0
>>419
同意
俺だったら魚屋に金を払って届けてもらうな。しないけど。

ぼちぼちランドセルの季節になってきたけど喰い物はダメだよね。
大家から干し柿もらっても食いたくないもんね。
587名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:33:17.67 ID:oGMb1PpX0
ブリは照り焼きでしか食った事無いや
588名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:33:28.83 ID:YC2OopSC0
10キロの氷見の寒ぶりっていくらくらいするの?
589名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:33:53.51 ID:CNdg/t+FO
もはや迷惑
590名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:34:38.98 ID:7UO+R+qC0
ローソンで売ってたブリの照り焼きのオニギリ、コンビニの商品にしては
非常に美味かった。
値段も一際高かったけど。
591名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:35:36.18 ID:/dytYw2D0
漁協のステマだろうけど、まぁ子供が喜んでるんならイイんじゃないの。
592名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:35:42.55 ID:MfkVcI0VP
>>586
ただ施設の献立の予定もあるしな
そこんとこ調整してもらえばいいんだろうね
593名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:36:37.52 ID:g8w5s/8eO
子供達の為にクジラ釣りに行ってくる。
594名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:38:13.52 ID:TljEdvIg0
ブリトロの寿司が旨い季節になったな
595名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:39:58.59 ID:6o0hPChw0
いつかこれ系でテロが起こる気がする
596名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:40:19.67 ID:c1Lhi+Yp0
>>591
アイドルにブログで食い物の宣伝させるのと比べたらはるかにましだわな
ただこういうのに宣伝効果あるとわかってしまったらキムチとかお菓子とか大量に送られてきそうな気がする
597名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:41:53.09 ID:XMJqKFn00
>>564
産地偽装って能登でとれたブリも氷見産で出してたとか聞いたけど
正直、能登も氷見もあんまり変わらないと思うw
598名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:42:42.08 ID:YiDwyTKV0
寒の入りしてないのに寒ブリとか
599名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:43:49.33 ID:9Y14cFfj0
ブリといえば、螺旋回廊。
お見合いを嫌がった美人だが
家事等女らしいことが苦手な講師が
憎からず思う主人公に自分の良い人を
演じてもらう。アドバイザーは主人公に
惚れてる女学生。
女学生曰く料理に一品ブリの刺身を入れると、
手間(サクをきるだけ)の割には豪華に見える。
家事もちゃんとできる家庭的な演出ができる。
600名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:45:47.46 ID:Ogz2sQaQ0
これは裏があって、施設でも知ってる人なんだろ
601名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:48:23.04 ID:wl51A8x6O
寒ブリ2本…ブリブリ

分かった
犯人は安倍だ!(b^ー°)
602名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:48:47.52 ID:t7K+FghvO
ふと思い付いた、水炊きをやるとき、ぶりの刺身も用意して、
刺身として食ったり、水炊きでしゃぶしゃぶしたりしてみよう。

ところでぶりって刺身なら生姜だよね?
先日かったら、なぜかワサビがついていた。
603名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:49:47.34 ID:mv5sx1+HP
園長と鰤男が密約してるって杉下右京が言ってた。
604名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:50:48.21 ID:aAuOrhu30
松方弘樹「これだ!」
605(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/12/09(日) 23:50:57.97 ID:eW/R/pIA0
(: ゚Д゚)俺もちくわぶでやってみようか・・・
でも「ボクは牛スジの方が好きだ!」って言って捨てられたら凹むからやめとこう
606名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:51:17.09 ID:GrICzoqv0
カッコイイ様なそうでもない様な
刺身にしてから届ければいいじゃないか
607名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:51:17.15 ID:RGlQEmyu0
>>603
どうしてもっと早く言わないんだって怒られるんだろ?
608名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:53:53.91 ID:Ogz2sQaQ0
氷見の寒ブリって10`で157000円か
2つで30万近いな
609名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:57:08.51 ID:6m5Rz3N40
子供達が可愛すぎるんですが
610名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:57:27.87 ID:XlRVNOD70
>>602  ブリやハマチがネタの握り寿司の場合は、割りと普通にワサビ添えて握られてなかったか。
だからワサビと一緒というのも結構アリなんじゃないの。
611名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:57:37.68 ID:ydEA2N8X0
寒ブリいいなー
うまいよなー
612名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:57:43.01 ID:gWgRr9Pn0
漁協関係者なら1/3ぐらいの金額だろ
個人が2本も買ったら誰かすぐわかる田舎だろ
613名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:01:02.87 ID:0SMrfdu30
うわー美味かっただろうな
すくすく育てよ
614名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:03:05.83 ID:0D+YDgDp0
震災前の伊達直人現象が、パチンコのタイガーマスクとかぶってたから
カンパチか・・・海物語の新台でもでるのか?
615名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:03:23.18 ID:lcDCZ75o0
606 お魚につんつんできないじゃないか。
616名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:04:05.91 ID:tqsnEMxn0
こんなニュース知ったらパティシエが黙っちゃいないだろ
まだ間に合う
617名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:04:51.51 ID:aCDEKxkI0
>>1 死体遺棄事件
618名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:05:41.29 ID:J1H11w4X0
善意でも食品だけは、食べる習慣は止めようよ。
寄付する人も買えるだけのお金を置いていって施設で買って貰うようにしないとな!
619名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:07:29.98 ID:jH8zz8oy0
じゃ、俺は伊達巻を送って【伊達巻き夫】やるわ。
620名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:07:56.57 ID:KqNtsxa+0
寒ブリは刺身より鍋と聞いたが
621名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:08:26.38 ID:gbFZk5WC0
児童養護施設か。
こういう施設の子ってめっちゃ明るいんだよな。
前を通るたび立派に育てよといつも思うわ。
622名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:09:30.32 ID:R9bpUT6i0
偽善でもいいだろ
例え一瞬ても幼児の笑顔が増えたなら
誰も傷つかないなら偽善は善だよ
623名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:11:44.09 ID:1ouTnCSh0
ブリカマの塩焼きってなんであんなに美味しいの?
624名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:12:50.14 ID:Ci5aPKuo0
おれの家にも来ないかね。氷見でなくてもいいから
特にヒラマサがいいね。2本もくれたらうれしいわ。
トロ最高だったな。
625名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:13:44.86 ID:0lAdq2in0
>魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった

ここが素晴らしい。
626名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:14:50.66 ID:jGgQacEo0
例の褌コピペ、ブリ版で頼む!
627名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:17:44.15 ID:WZsz8XPyP
児童養護施設なんて必要のない世界が
理想的だけどねヽ(・∀・)ノ
施設にいるうちは幸せだけど、卒園すると、
いろいろ不自由するのよ。結婚相手が両親の
いない孤児だとちょっと構えるでしょ。
保証人もいないし。
628名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:18:00.10 ID:A/a6iFUN0
富山いまスゲー雪降ってる、めっさ積もってるよ
629名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:21:43.90 ID:46yqUVrjP
10キロ級の寒ブリが富山で釣れるというステマか
630名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:23:17.04 ID:Ci5aPKuo0
一本釣りで10キロとか有ったら、トンデモない高値になるだろうね。
定置網に掛かったものだろうけど、羨ましいね。
631名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:31:00.11 ID:90XUVRe20
子どもだったらハンバーグの方が喜ぶんじゃないか
632名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:31:24.75 ID:siTiCUTU0
戦争孤児なんかは孤児同士で結婚して家庭を持った話とかあるな。
孤児同士なら、立場境遇も一緒だから遠慮も要らないしな。
孤児ネットワークってのがあれば、そういう出会いも増えるのかな。

なかなか後見人みたいなのがいないと、大変だな。
でも昔よりはいいか。ネットがあるから情報入手も簡単だし。
保証人とかいなくてもなるような社会に変わりつつあるしな。
633名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:33:13.47 ID:JBrinj8GO
>>1
子供達に幸あれ
634名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:36:11.37 ID:zbr3JxY50
寒ブリを愛する男、スパイダーマ!
635名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:38:48.96 ID:FQbO4LwZO
名も無き国民が、こんな心温まる行動をしているというのに、国会では安倍が民主党叩きに必死

情けないな。 200兆もの金の話しする前に、このような場所を手厚く保護する政策でも話せよ
636名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:39:35.74 ID:GNwFX/Hg0
お札無限に刷って世界支配してる団体にしたら
親子三世代農耕民族の家族の絆完全にぶち壊して
個人、個別化弱体化した操り易い資本奴隷の世界にするには
このような親兄弟、大好きな婆たんなど居ない
なにしても自分だけ勝ち上がればいい思考に育てるには必要な施設ワニ
637名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:41:03.99 ID:Doxqxbp30
これ、毒が入ってたらどうするんだ?
子供に食わせて、もし子供が死んだら児童養護施設の職員は責任取れるのか?
638名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:42:47.11 ID:rOPObqPR0
イサキは?(´・ω・`)
639名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:44:26.38 ID:lG+MWKfBO
>>638
大漁だよおおお
640名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:44:57.49 ID:fXsbTgKw0
>>631 実際はその通りかもしれないが、職員などの大人の反応(高額な高級魚だしね)や
大型のブリの存在感などに、子供達は敏感に反応して、結構喜んだりもするわけだよ。
施設の子は元々精神的にも厳しかったりするのだが、そこらは簡単に軽視できない側面だと思うよ。
641名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:45:16.35 ID:s/ojBUzX0
出世魚だからそれにも掛けてるんだろか
明日はブリにしよう
642名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:48:36.09 ID:fXsbTgKw0
>>630 ハマチ30匹の方が全然安いし、栄養価としてはそんなに変わりないのかもしれない。
しかしこういった高額なブリを届けたいというのが、これを贈った人のこだわりなんだろうね。
子供達にその熱い思いが届くといいが。
643名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:49:57.71 ID:GVCIYLWM0
>>631
ブリじゃ実際には

子供 「えーん、お魚きらーい」「生臭ーい」
保母 「はーい親切な方が下さったお魚ですよー、美味しいですよねー(空気よめや糞餓鬼ども取材きてんだろが)」

ってなことになってるだろうな
644名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:50:54.36 ID:dMhAqucV0
イサキは?イサキはどうなったのー?!
645名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:53:17.27 ID:RGZegCBO0
>>643
氷見の鰤に失礼だ。
646名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:53:46.09 ID:FykdpAcJ0
プリウス2台かと思った
647名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:56:31.67 ID:Ou67tukU0
氷見の寒ブリの刺身食った事あるけど、口の中で溶けるよ、脂ののりがハンパ無い
648名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:56:37.34 ID:uTDd3Vny0
テストでカンブリア紀を寒ブリ亜紀と書いたのは
爺ちゃんが聞いてた八代亜紀の演歌のせい
649名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:58:14.51 ID:knur4vBy0
ぶりは刺身だとあんまりよくない。
650名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:58:31.51 ID:Ha3R5DO7O
いい話だがワロタ

鰤シャブを愛する男より
651名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:58:56.87 ID:EzSMz4Pl0
>>623
おおおおおああああああああああ
ブリカマ! ブリカマ! ブリカマ!!!
夜中! 夜中! 夜中!!!
食べちゃダメだ食べちゃダメだ食べちゃダメだ
652名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:59:43.17 ID:iaHkS8d00
>>1
正直食べ物は難しいよな。
人の子供預かってたりすると。
653名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:00:24.37 ID:RGZegCBO0
>>651
つか、あんのかよ >ブリカマ

あー食いてー
654名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:01:09.15 ID:yKWsAfBt0
最初にランドセルをチョイスした伊達直人は出来る奴
655名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:06:37.23 ID:6GX3jQQT0
可哀想な子供だから完全に善でそこらの私立の金持ちの子どもと比べてお互いに優しく支えあってると思ったら大間違いで
どこに居ても子供は子供、お互いにいじめたりもすれば、僻んだりもする
だからこそ可愛いんであって、やたら天使化して妄想してる人は、逆に差別してんじゃないかと思うわ
656名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:15:14.12 ID:lvBq6UjU0
子供ら美味しそうに食ってるみたいで良かった
寒ブリ愛男も浮かばれるよ
657名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:19:56.77 ID:GVCIYLWM0
>>654
目立ち、かつ迷惑度もそこそこ低いって意味でな。

最も喜ばれるのは銭。
世間的に目立つには並外れた額を寄付せにゃならんが。
658名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:20:19.89 ID:oT3TexhVO
結構いいぶりだよねこれ
659名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:23:32.01 ID:fXsbTgKw0
>>653 マグロカマなら結構食べてるが、そういやブリカマは食べたことなかったかもしれない。
マグロカマにしても焼き方をしっかりやらないと余り美味しくないよね。結構面倒なんだよ。
660名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:23:52.08 ID:oT3TexhVO
氷見ぶりか
最高級じゃあないですか
661名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:30:28.05 ID:V0SzKdCLO
いい話だな
662名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:30:35.26 ID:qnBxikQo0
ヤラセじゃなきゃ
http://webun.jp/_images/knpnews/20111216/50809-3.jpg
みたいな写真は用意できないよ
663名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:32:08.85 ID:uTDd3Vny0
男ぶりをあげたの巻
664夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/12/10(月) 01:32:17.06 ID:dgbZaJpM0
>>2
たしかに。
食べ物は受け取らないようにした方がいい。
665名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:34:53.83 ID:mfBzZWnL0
食い物はちゃんと身分明らかにして届けてやれって
666名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:36:50.29 ID:3EUMC6jB0
で、こうした施設から出来上がるのは相内みたいな無免許ドキュンなんだろw
667名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:37:56.60 ID:dOmCS/lz0
これからの季節はお歳暮価格で高騰し始める。
富山では正月嫁の実家にブリ(基本10キロ以上)を贈る習慣がある。
ので値段が跳ね上がるが、先日1000本水揚げされたニュースがあったので
価格はいい感じかな。
氷見と高岡は隣町だから、氷見の市場で購入してすぐ置いていったと思う。
スーパーや安い寿司屋で出回ってる
養殖ものしか食べてない奴は一度食べてみるといい。

お金あればwwwww
668名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:39:43.68 ID:0lndlVjk0
かっけえwww
669名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:40:50.61 ID:K5gy/NTyO
心配は分かるが、恐らくそういう「毒入り」の心配を可能な限り払拭すべく、
産直で、しかも最高級種を送ってると思われる。
670名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:40:58.28 ID:UcwvCMn20
>>439
恋人が死亡してから喪女続けてて
養子縁組でこども育てられたらな、と考えるけど
日本じゃ無理なんだよ・・・
671名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:42:30.98 ID:3EUMC6jB0
>>439
ムショ入った連中が養子縁組して性を変えてるじゃんw
672名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:48:34.19 ID:6GX3jQQT0
>>669
一度店から電話でもしてるんだと思うよ
鮮魚店→施設で番号通知して
どこそこの○○という鮮魚店だが、匿名でおたくに魚を寄付したいと言う方が居る
とても新鮮なので刺身で食べられますが、本日都合はよろしいですか?って
アポとれたら本人が「先ほどお電話したものです」と、持ってって無言で去ったんだろ

じゃないとさすがに食わんってw
これ真に受けて食べ物一方的に送る奴増えるんじゃないかっていうのが心配だ
673名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:57:15.54 ID:NAd4vWL60
新鮮なブリはご免だ
2、3日寝かして食おう
674名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:03:36.34 ID:WZsz8XPyP
井の頭五郎「うおォん、口の中で大漁旗が
はためいているぞ!」
675名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:21:06.38 ID:65a1bqhL0
>>1
真ん中の写真の眼鏡の横のやつめっちゃ嬉しそうwww
癒されるなあ
676名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:42:51.92 ID:BGLACwoU0
>>643
子供は刺身は大好きだったりするぞ
刺身に出来るくらい新鮮なら臭みは少ない
煮付けや塩焼き用の方が鮮度が落ちる分、臭みが増す

子供の好きな寿司ネタって卵や巻き物じゃないからな
鮪にトロ、ウニいくらだぞ
ハマチなんかも人気
脂の乗った刺身が好きなんだよ
677名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:44:11.18 ID:CLI87oRn0
いいんだけど食い物は怖いなw
678名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:45:40.88 ID:KPBsUt0y0
ノロが流行ってるから生物はやめた方が…
679名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:46:48.79 ID:1UHN1FoS0
>>671 それは大変やな。手術が必要だし。
680名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:49:22.92 ID:w0723sHO0
>>6
本日のコーヒーをトールで
681名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:49:48.92 ID:hQ5/KH0QI
>>492
パソコンの募集は結構ある
ttp://onegaitiger.com/
682名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 02:56:52.47 ID:ZGBxtu570
寒ブリ食いてえなあ
明日買おう
でも放射能は大丈夫なんですかね
683名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:00:45.02 ID:woU2qEEv0
愛してるのは子供じゃなく寒ブリなんだな
684名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:03:11.23 ID:6UCqdC+T0
わかった
犯人は漁師
685名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:11:38.95 ID:KijghaLm0
―― 20年後の児童

「か、寒ブリは?寒ブリは取れたの?」
686名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:12:00.82 ID:yH/rcLV90
マグロの方が良かった・・・・・・
687名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:14:15.50 ID:2woYF+fQ0
まぁ富山だからいいのか、子供に地元の味を食わせたかったんだろう
が、ぶっちゃけ、子供はフライドチキンのがいいだろw
688名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:14:35.70 ID:tjAdR1Nh0
子供の笑顔に救われるなぁ・・・
俺も頑張らないと
689名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:16:19.38 ID:o1TxWQgn0
食べ物はやめろよ…

それに、さばける人がいないから
誰かにさばくのを依頼すれば
施設が費用負担するか、
さばく人が無料でやるか
結局誰かに負担がかかるだろうよ。

この「勝手に置いてく寄付」の一人よがりはスゴイな。
困ってる人には、現金に勝るものはないんだよ。
690名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:17:25.23 ID:qk+LE/gyO
ワロタw
寒ブリうまそうだ
691名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:20:29.15 ID:q7SNnhJq0
刺身が好きなんて渋い子が多いんだな
ガキの頃は嫌いだったけど
692名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:20:31.10 ID:tjAdR1Nh0
>>699

>>1をよく読め

魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった。近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。
693名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:22:39.06 ID:SDK51K4I0
>>689
何度も同一人物が置いて行ってるんだから問題無いだろ。
694名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:24:38.05 ID:/DNsRzr60
これ障害児施設じゃなかったのか。

昔小児病棟のプレイルームに病児でも視野を大きく持てと
地球儀をプレゼントした人が居た。
695名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:27:12.97 ID:UoKdM824O
寒ブリとか極上美味なお魚じゃないか


ああ赤貝が食べたい
696名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:34:08.18 ID:UoKdM824O
犯人は頭に魚を乗っけた野郎かもしくは頭に寒ブリを乗っけた野郎
697名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:35:33.72 ID:OrpFNPMp0
>>1

犯人は漁師さんだろwww
自腹で買ったのかなあ。。。

シャイで不器用な人だなあww
698名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:36:01.03 ID:3yf6kv/l0
>>16
そうなんだよ十分な公的補助があるからな
うちの住んでる近くにもこの手の施設あるけど
地域で古着集めて、古着つっても新品同様なのばかりみつくろって寄付したら
やめてくれって突っ返されたことがある
貰うと補助が下りなくなるからいらねえって
はっきりいって恵まれすぎてる
699名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:37:14.08 ID:DLwyqNwa0
やっぱりブリだわ 大根届けても話題にならない
700名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:38:05.96 ID:MhiVYlb9O
>>427
返し箸ってやっちゃいけないんじゃなかったか?
釣り?
701名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:43:22.30 ID:MhiVYlb9O
こういうのはよいかもね、普段はなかなか食べられないだろうし。
ただ寄付するならきちんとした店を通したほうがいいと思う。
例えばブリなら、地元の魚屋を通して寄付をするとか。
そうすれば施設側も安心できそうだし。
702名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:44:23.18 ID:H0tTiv7f0
ぶりはそれほど高くない。
703名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:44:29.38 ID:LAcdjBBUO
>>692おまえは…
もちつけ!
704名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:45:14.39 ID:O4xOhwlL0
ブリ夫&マグ郎
705名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:45:59.30 ID:4Yo2vKdo0
どれだけ寒ブリが好きなんだよ。
普通の人間はこんな自己紹介しねえぞw
706名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:46:32.35 ID:NaHgXMZ50
魚臭いヤローだな
707名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:46:56.91 ID:jZtsLtjo0
>>357
分からんよ
ショッカーだって、幼稚園バスを襲うんだ
何でも理屈で説明できるわけじゃない
708名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:47:04.69 ID:VGjN6YXZ0
子供の写真を載せるのは卑怯だわ・・
709名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:52:48.67 ID:FvrV5frC0
養殖物でもいいわ
昨日も見切り品のアラを3パック買ってきて、大鍋でブリ大根にして食った
子供が魚好きだから、あっという間に食い尽くしてくれる
みんなオレより上手く魚を食べるのがちょっと癪だ
710名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:53:00.09 ID:T22+Cekr0
さすがに送り主に心当たりがあるとしか思えん 卒園者とか園にスポットライト浴びせる意味も含めて
711名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:56:08.76 ID:nvlDUsx80
輸送や値段等考えると漁業組合からのプレゼントで間違いない
712名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 03:59:10.26 ID:Ls4cjEj80
青魚は黙って置いてったら怖くないか(笑)
近所の魚屋さんが堂々と大盤振る舞いしてあげちゃう方が安心だと思う

つーか捌くのに持ち込んだ鮮魚店じゃないのか(笑)
その寒ブリ男はさ。
713名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 04:05:20.13 ID:RpVJr+zz0
まて!それを食べてはいかん!!!
714名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 04:06:44.84 ID:rxugAKSG0
心温まる
いい話だと思う

でも食べ物はよくない
ただこのケースの場合はそのあたりを
業者や店との連絡でクリアしていると信じたい
715名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 04:09:16.56 ID:y0/cnTes0
「寒ブリを憎む男より」って書いてあったらどうしてたのかな
716名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 04:09:47.72 ID:nhjmHuN80
>>670
文字の本来の意味どおりの喪女発見!
貞女とも言う
717名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 04:13:14.45 ID:86Cpw/df0
せめて業者を通すとか、気を利かせようぜw
718名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 04:22:27.18 ID:tcN5nIqG0
やなせたかし「寒ブリを愛する男・・・・寒ぶりマン!これだ!
719名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 04:30:18.94 ID:R98ZTXFY0
勿論善意だろうけど、見ず知らずの人から送られた生もの食うのはきついなw
720名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:25:15.88 ID:wUHXl/hE0
よその記事によると車で乗り付けて、職員の人を呼んで
門で渡してそのまま帰ってったみたいな話だね。

これ送り主顔見せてるしな。
というかちょっと調べれば誰が送ったかはわかるからな。
キケンって見方はもっともだが、これに関してはどうだろうか。
ちなみに氷見のブリは水揚げされた固体ごとに番号が振られてて、
水揚げ日時とか誰がどこで買ったかは解る仕組みみたいだね。
721名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:29:21.76 ID:hF0cQ03M0
紺ブルを愛する男なんだが、施設に送ったら履いてくれるかな
722名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:32:14.47 ID:z/VMrD070
カレイの縁側を愛する女にふられた腹いせにやった
ブリブリしていた
723名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:32:50.65 ID:f3reYWb/O
こーゆう透かした偽善者は嫌い
724名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:33:11.39 ID:BJPqnqdXO
これもう施設との間で話はついてるんじゃない?

さすがに見ず知らずの人間が置いていった魚を子供達に食わせないだろ、しかも生で
725名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:33:45.74 ID:DKOM5NEL0
さすがに生魚はどうかと思うわ
726名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:33:54.99 ID:hF0cQ03M0
全裸だからボカしなの?
727 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/10(月) 05:36:19.56 ID:j6NaJ/RaP
いい話だなー
728名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:40:05.80 ID:hF0cQ03M0
書く場所間違えたわ(´・ω・`)
729名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:44:22.94 ID:y0/cnTes0
寒ブリに愛された男より
730名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:45:36.25 ID:9P1Ps3od0
この子たちみんな親がいないのか・・
731名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:47:40.28 ID:pYAqFPgrO
漫画のキャラクター名乗る薄気味悪い馬鹿よりは好感が持てる。
732名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:48:22.39 ID:6GX3jQQT0
>>689
そんな困ってる人ではないんだよ
そりゃ施設に入れるしかなくなった、生き別れの親だのは居たら困ってるかもしれんがw

戦後の孤児でも想像してんのか?
この人は捌くための代金に多めのお金をおいてったみたいだけど
ブリなんて骨もでかいし、この季節なら途中で身も柔らかくならないし素人でも捌きやすいと思うけどな
まな板じゃなくても、新聞紙の上でやってもいいわけだし

好物とかおいしいかとかじゃなくて、誰かが変わったものをくれたっていうのが一生思い出に残るし、
祖父母に会ったり、親戚に会ったり、親の会社や近所付き合いで出会った大人に可愛がられる経験が少ない子達にとっては
こういう他人に気を配られてる、愛されてるっていうのが多ければ多いほどいいんだと思う
心が豊かになるよ
733名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:51:41.68 ID:4OWacBuOO
子供たちは相内みたいにならないでね
734名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:53:16.05 ID:LnJtGlyKO
俺の家にもはよ
735名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 05:58:41.84 ID:eBxAFYH9O
食べ物とか怖いし商品券とかでいいのにね
736名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:06:42.17 ID:yKWsAfBt0
ぶっちゃけ漁協がそのまま届けてると思うから安心安全なはず
ステマだけど子どもたち喜ぶしいい事よ
737名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:10:31.47 ID:zdg6lNpy0
寒ブリを愛する男というキャッチフレーズもいいし
こういうステマは非常に効果が大きそう
738名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:13:01.65 ID:OA4ZLCWL0
普通に渡せばいいだけなのにかっこつけて「寒ぶりを愛する男より」(`・ω・´)キリッ
なんてするのが悪い
100万とか現金を置いていく時だけだろ匿名でかっこいいのはw
739名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:13:51.29 ID:zdg6lNpy0
毎年1回やるだけでも相当宣伝効果ありそう
740名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:13:58.01 ID:argXnuTC0
タイガーマスクがランドセルなら、俺は“魚男”フィッシュマンで寒ブリだ!!
ってプオタだろw
741名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:38:10.99 ID:ICJyxatV0
>>1
ちゃんとお箸逆さまにして大皿の刺身取ってるのに肝心の箸の持ち方が…
742名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:54:53.50 ID:QKAFbXLf0
>>98
こんなちっちゃい子が直箸せずに反対使ってる…泣
743名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 06:55:33.28 ID:m4jSPr7N0
総理大臣に食ってもらってアピールとかよりも全然良い
744名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 07:01:59.86 ID:4SOSiiO/0
そ、そうか、さばいた魚やさん含め、全員グルw
クリスマス会のプレゼントみたいなもんか。
745名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 07:02:29.69 ID:QsFtXeAw0
>>723
重度の厨二病だな

自分に良心がない奴は、他人の善意はすべて偽善
746名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:00:27.14 ID:yn8/W91g0
画像、ちっちゃい子ばっかじゃねえか…
朝から泣かすなボケ(´;ω;`)!!
747名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:00:58.60 ID:H835K7UU0
またぶりか
748名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:02:09.80 ID:gMdeYHiqP
さばくのが大変そうw
749名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:03:16.42 ID:PeCGi4Ax0
ブリは刺身よりブリ大根だろ
750名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:06:24.14 ID:jOKWJ9ra0
>>747
ぶりかえしたんだ。
751名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:06:51.73 ID:iXZ7CteL0
食い物は止めろっつうのにw
毒見役は多めに食べても許されるよね?
752名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:08:45.70 ID:6jOGw0QJ0
魚屋で裁いてもらう代金まで置いて行ったのが泣かせるー
そして何よりもガキどもの笑顔!
こないにかわええガキどもになら俺だって何かプレゼントしたくなるわ
753名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:10:32.93 ID:EHgFJAJM0
寒ブリって美味いの?
魚の生臭さが苦手な人には食えないかな?
754名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:10:54.07 ID:blHULyvS0
ランドセル商法を真似る奴が増えてきたな
ランドセルと晴れ着の強要は良くないねえ
755名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:11:47.15 ID:qk+LE/gyO
ぶり大根くいたい
(´・ω・`)
756南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/12/10(月) 08:12:41.98 ID:Xt82bt6m0
>>753
新鮮な物は臭く無い。それどころか、釣りたてを匂うと若キュウリのような香りがするqqqqq
757名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:13:38.86 ID:+VAJGXl50
ブリって安いだろ。まちがっても高級魚じゃない
マグロ送れよ
758名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:14:07.42 ID:EHgFJAJM0
>>756
キュウリ嫌いだわ、駄目だな。
759名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:15:09.73 ID:qk+LE/gyO
>>753
うまいよ。気になるなら血合いを食わなきゃいい。
760南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/12/10(月) 08:16:54.10 ID:Xt82bt6m0
>>758
肉からはキュウリの臭いはしないけどな。
小生は刺身や寿司で食うのが好きだ。
煮つけは美味しいとは思わないqqqqq
761名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:17:38.75 ID:EtZOg6hf0
氷見のブリってブランド魚でそ。
普通のブリしか食べたこと無いわ。
園児よかったな。
762名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:20:01.75 ID:rODqP21FO
>>730
9割りは親が居るよ
色んな事情で育てられないから預けてるだけ
763名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:21:54.41 ID:E0ZWyFpn0
今は養殖ぶりやはまちが物凄い勢いでスーパーでならんでるし宣伝にもなるということなのかな
764名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:34:36.07 ID:d5KXqTYO0
こういうプラスの方の匿名性は傍観社も見習って欲しい
765名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:37:17.81 ID:GDUPbDMc0
寒ブリのうまさを広げるなよ
相場上がるだろうが
766名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:50:54.06 ID:7iCxF8oA0
正体は村上龍だな
回りくどいカンブリア宮殿の番宣
767南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/12/10(月) 08:53:08.34 ID:Xt82bt6m0
どうせアカマンボウの煮つけと
ブリの煮つけの区別もできないだろう?
お前らみたいなもんはqqqqq
768名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:57:43.60 ID:5um3BHxM0
>>732
ならお前がさばいてやれよ
769名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:57:57.14 ID:vn5edpuA0
爆弾だったらどうするつもりだ。寒ブリが大爆発つって
770名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 08:57:58.12 ID:tJPN/GndO
海の男カッコイイわ〜
771名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:00:06.83 ID:n3pzkvJ30
>>753
ぶりの照り焼きに、大根おろしを同量を合わせて食べるとよい
772名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:00:35.56 ID:8QQe+pOg0
寒ブリあ
773名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:01:19.82 ID:VL4LqhphO
ぶり照りサイコー!
774名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:03:29.22 ID:TGqZVpuy0
よーし、おれもうまい棒を愛する男よりで、うまい棒置いていっちゃうぞ
775名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:03:51.97 ID:+VAJGXl50
安魚ブリをおいてくなよ
豪華に本マグロだろ
776名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:04:14.21 ID:GtvqpESL0
まぁ・・・生はやめとけ。
いい話だけども
777名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:07:59.66 ID:p42T5ihsO
しかし、安易に食わせてええものなのかな?
778名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:10:34.16 ID:03iGSw0j0
寒ぶりマン!!
779名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:12:07.04 ID:RZzcOz5Y0
天然ものならすげー高いんだろ
ぶり好きだから裏山だけど、
食い物は色々怖いから止めておけ
今回は美談で済んでるけど、普通は廃棄処分の上警察沙汰だぞ
寄付ならちゃんと身分証明もって届けるべきだろ
780名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:12:11.77 ID:l/WI1cCG0
いい話だけど生ものはやめとけよ
781名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:16:43.35 ID:jI/N0oxU0
ってかこれ命がけで釣って来た寒ぶりですって他の記事であったから
さばく代金備え付けてるのと良い、まず間違いなく漁港関係者だよ
つまり魚の扱いに関しちゃプロだ

生ものはよせ食い物はよせってのは
スーパーにならんでる鮮魚はどういった経由で並ぶのか知らないのかと
782名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:17:30.93 ID:4AbQGAWB0
>>777
去年の記事↓おそらく同一人物

>児童養護施設に寒ぶり二本を置いて立ち去る
>「寒ぶりを愛する男」、児童養護施設に寒ぶり2本を置いて立ち去る…子供大喜び - 富山 2011年12月17日 YOMIURI ONLINE

>44人の子供たちが生活する富山県高岡市の児童養護施設「高岡愛育園」に15日、30歳代とみられる男性が訪れ、寒ブリ2本を置いて立ち去った。
>高級魚として名高い富山・氷見漁港産で、1本3〜4万円。
>子供たちは思わぬプレゼントに大喜び。刺し身や焼き魚にして味わった。箱には「寒ぶりを愛する男より」との手紙が入っていた。

>高橋源吾園長によると、男性が現れたのは15日午前9時頃。
>ワンボックスカーで乗り付け、玄関の前に青い発泡スチロールの箱2個を置いた。
>事務室にいた女性職員に気づくと手を挙げ、何も言わずに去っていったという。

>箱には、氷見漁協のお墨付きであるブランド名「ひみ寒ぶり」の文字が記され、10キロと8キロのブリが入っていた。
>「今日とれた寒ぶりです。皆様で食べてください。寒ぶりを愛する男より」と書かれたB5判の手紙と、
>「魚屋でさばいてもらってください」と1万円入りの封筒も添えられていた。
>子供たちは興奮し、「こんな大きなお魚を見たのは初めて」と目を輝かせたという。
783名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:17:42.85 ID:2wF2gy+R0
子どもは寒ブリよりカレーライスとハンバーグだと思うが
784名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:17:46.10 ID:vVbHidYtO
確かに生物は怖いけど、ブリだけでなく捌く費用も置いていく人といいタダで捌いてくれた鮮魚店の人といい、久し振りにほのぼのするいい話だわ。
785名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:20:19.13 ID:5oqksUjHO
本当は園側には正体バレてるでしょ

わからないんだったら食べれないよね
東京なら食べない判断下すかも
786名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:21:36.51 ID:JrPfiJfo0
氷見のぶりなら誰が獲ったものか誰が競り落としたかも追跡できると思う
787名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:23:50.73 ID:hXJkvrt3O
>>783
お馬鹿、ホントに美味しいお魚さんを食べて貰うことが粋なんだと
しかし粋な魚屋さんももっと讃えられるべき
788名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:24:11.26 ID:OM+GQ03h0
寒鰤大根にしよう
789名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:25:10.09 ID:yjq9CFe30
さ…寒ぶり
790名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:34:43.89 ID:IozEVfZ+0
菅振り
791名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:35:06.00 ID:SIGowc+v0
まあ・・・スタッフがやってくれてるんだろうな。
792名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:37:05.88 ID:H+LBModB0
普通に漁協の宣伝だろ。
一見暖かい話だけど、これからもこういうやり方で
利用されるとなるとどうかと思う。
793名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:40:36.48 ID:JIzc6zoE0
おかげで昨日ブリ大根にしちゃったよ。
794名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:40:57.39 ID:0mWNoU3E0
ラーメン屋が焼き豚置いてったら、知らない人のは食えないって放置された事件あったろw
795名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:45:18.70 ID:St1zTaqQ0
796名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:45:33.07 ID:7fcY5ghh0
さんざか、生ものはやめて!と言われても、持ってくるあたり
まわりが持ち上げるほどの善人じゃない気がする
797名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:49:05.89 ID:DOGaiNBq0
食い物を置いていくのは日本人らしい平和的な心情なのだが、
国によっては毒物テロを心配して避けるよ。
798名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:50:59.25 ID:ncBYt0V6O
迷惑過ぎるw
799名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:54:01.33 ID:OcU7ESvz0
>>792
なら黙ってろよ
800名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:56:05.90 ID:EgIRhdMy0
寒ブリ食いたい
801名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:57:46.14 ID:9H7WLJPO0
例のコピペのせいでスーパーでイサキを見るたびに
ニヤニヤが止まらなくなる(・∀・)
802名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 10:00:07.87 ID:argXnuTC0
「日本を愛する男 野田佳彦」とかで10万円くらいの寄付を各地にしてニュースになれば、逆にネガキャンになりそうだけどね。
803名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 10:01:48.37 ID:bR2VtMtF0
>>1
イサキは?「イサキを愛する男」からは
何もなかったの?^^
804名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 10:02:48.29 ID:Cm5TXnKqP
wwwwwwまたこれか
定期的にあるな
805名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 10:06:13.03 ID:UmfN4D9F0
生物でもきちんと発泡スチロールの中に氷積めて渡してるし
騒いでるのは単なるバカ
806名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 10:34:06.49 ID:RZzcOz5Y0
いや鮮度の問題じゃねーよ
著名で黙って置いてくのが問題だ
毒物の混入とかそういう可能性を捨て切れない
食べ物だけは著名で置いていくのはダメなんだよ
身分を明かさない約束でもして責任者には身分証明して渡さないとダメだろ
万が一の責任の所在はちゃんとする必要があるんだよ、食い物にには
807名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 10:34:19.59 ID:Vu9wAoeY0
毒入れられたら一発なのに、よくこんなの食えるな。
危機管理能力がなさすぎじゃないか?
808名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 10:42:06.29 ID:4AbQGAWB0
>>806
いいたいことはたぶんわかってるつもりだけど「著名」が気になった
匿名(とくめい)な
809名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:26:32.33 ID:D6KiZi//O
こういうのって話題にしたい奴がやってる善意みたいなのの押し売りだろ
近所の農家とか野菜ただであげてるぞ
810名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:37:38.44 ID:ZH4lADzi0
毒入ってるなんてことはあるかもしれないが可能性としては低いだろましてや富山ならな。都会ならそういうことはあるかもな
何にしても善意を疑うなんて寂しい世の中になったもんだ
日本をダメにするのはこういう馬鹿と毒を盛る馬鹿なんだろうな
811名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:44:51.18 ID:jxoH6hOM0
3枚目の画像でブリの刺身取ろうとしてる女の子かわええな

俺はこういう子にいつかチンポ入れる日を楽しみにしながら毎日生きてる
いれてえええ
812名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:52:20.40 ID:vVbHidYtO
>>798
いや、喜んでるしw
813名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 12:53:27.34 ID:YfUhesl70
おもろい奴やなw
思いついても、なかなか実行はできんぞw
814名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:00:18.43 ID:mxZL+8kw0
もう恒例になってるなら子供たちは待っていただろうし
毒入りなんて疑わなくていいとおも
子供たち喜んだだろうね
815名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:07:03.64 ID:QfyHrRsW0
前スレで食べ物差し入れは万が一食中毒起こしたりしたら大変だから
微妙だなってレスしたらカッペが物凄い勢いで怒ってお前らが食べてる何日も経った魚とは違う!
とかすげえ怒ってたけど、そういう問題でも意味でもないんだけどなw
それに何日も経ってるって獲れてから築地にくるまでどれくらいかかると思ってるんだろw
流通速度全くわかってねえのかw
816名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:15:25.59 ID:kZH7mhEp0
>>196
ツマでもよし、鰤大根でもよし。
捌くための現金も置いていってる。
徹底されているな。
817名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:27:05.96 ID:mxZL+8kw0
刺身で食べてアラで鰤大根、子供たちにはうれしいね、ご馳走だわ
818名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:30:11.15 ID:9P1Ps3od0
この画像見たら、贈った人も感無量だよね。
正直子供が魚なんか喜ぶのかなと思ってたけど、これほんとに喜んでるね。
819名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:37:32.15 ID:c8AaZW6n0
なんだ 犯人はタイガーマスクじゃねーのかよ
820名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:39:46.71 ID:qTuqLjRiO
幼児「大将!熱燗もね」
821名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:39:55.85 ID:c8AaZW6n0
あぁ 猫が魚配るわけないか。
822名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:50:15.94 ID:L5mBIR1z0
>>806
ここすごい田舎なんだよ
交通手段が2時間に1本ぐらいのバスしかない
ブリ2本持ってバスに乗ってくるとかありえないので確実に車で来てる
たぶん身バレしてると思うよw
823名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:52:34.49 ID:ZYP4mRCy0
児童施設に鹿肉の詰め合わせが届く。

「お役目が済んでぼくは処分されることになりましたが
みなさんには未来があります。このお肉を食べて
寒さに負けない元気と力をつけてください」

                           地デジカより
824名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:53:05.59 ID:doCwzFt/0
>>1
心温まるニュース
825名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:54:06.85 ID:xEelb6wH0
おいしそうw
826名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:56:15.16 ID:N74zIGXi0
>>1
写真見て、なんか本気で涙が出てきた。
会社なのに困る
827名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:56:40.13 ID:MhiVYlb9O
>>760
ブリは刺身か焼き物だな。
828名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 13:58:45.05 ID:N74zIGXi0
俺はイワシの刺身が好きだな

>>760
キュウリは鮎じゃないの?
829名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:00:50.70 ID:tbU9T3Wb0
こういうのは表向きは美味しく頂いたことにして処分するのが善
830名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:01:53.20 ID:gbFZk5WC0
ブリをサッと熱湯にくぐらせて寿司飯の上に乗っけて食ったら
うめえのなんの!
おまえらも騙されたと思ってやってみな。
831名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:03:13.73 ID:zGwkHl0g0
そこはかとなくホモの香りがする
832名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:03:20.11 ID:N74zIGXi0
>>829
厨二病は早く治した方がいいぞw
833名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:04:17.31 ID:WcWG52UD0
その辺のスーパーのぼそぼそになるやつじゃ無くて、身が細かくほぐれるのが食いたい。
アレは、煮ないとうまくない。
834名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:04:34.11 ID:tWeYXIfj0
>>822
児童養護施設は、わざと辺鄙な所に建てるんだよ。
虐待したり中毒だったり精神病んでる親が子どもを連れ去りにこないようにするためと
子どもが脱走しても逃げ切れないようにするため。
東京都の養護施設も、千葉県の下の方にわざわざ建てたりしてる。
835名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:05:57.52 ID:WP8gb8NL0
なぜかフンドシ姿が思い浮かんだ
836名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:07:04.99 ID:ruAUuC0LP
かっけー
837名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:10:08.75 ID:s/fr4Bya0
都会だったら匿名の食べ物はちょっと。って感じだけど、ここ割と田舎みたいだし、地元の漁師だという事はばれてるんだろうな
おすそわけなんだろうけど、調理する代金も一緒に入ってるところが親切でいいね
ぶり大根食べたい
838名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:10:54.59 ID:+Cf3mggVO
>>823
泣いたww
839名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:11:46.15 ID:Gob71/o90
食い物は処分対象だからダメだって何回言ったらわかるんだ
ブリも児童養護施設の関係者たちもコイツの自己満足に付き合わされて可哀想
840名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:15:49.22 ID:O0txq4U30
>>2
真っ先に思った。
だが、考えてみると捌く前の刺身に
毒を仕込むのは難しいだろうな
コストも馬鹿にならんしな
841名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:15:56.78 ID:vVbHidYtO
>>808
>>806が今まで著名を匿名と勘違いしてたのか、バカにする意味じゃなく純粋に知りたい…
842名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:19:41.54 ID:PEyaQSWG0
>>823
お前、5軍な
843名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:26:19.24 ID:9P1Ps3od0
思うんだけど、例えば3DSとか贈ってあげたいなぁと思ったら、
やっぱ人数分きっちり+継続して新作ソフト贈るくらいの覚悟が必要?
施設的には教育上困るとか、子供が狂暴になっちゃうとかの問題ある?
844名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:29:52.32 ID:N74zIGXi0
>>843
普通に考えれば交代に遊ぶとかいくらでもあるから良いと思うが
2chには叩かれるだろうな
845名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:33:19.80 ID:Y25gamTdP
いい迷惑だな
846名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 14:36:33.07 ID:VdaImhk20
正直刺身ならふくらぎ>>ぶりだ
847名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 15:44:07.58 ID:VGjN6YXZ0
くっそ、子供の表情が可愛すぎる。
848名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 15:53:08.87 ID:WoGRZWDx0
あっ、地震や!

by大阪
849名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:12:38.74 ID:gVzz1cqX0
確かに美味しいが、



困るだろw
850名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:20:52.87 ID:sa78yB9P0
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山DQN男の家族死ね ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつ死ね ど田舎富山DQN男の子供死ね ど田舎富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
851名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:22:20.42 ID:0xvHTb+s0
鮒寿司じゃなくてよかったな
852名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:26:24.46 ID:Tf1UgUc80
善意のつもりでも本人が直接届けるから余計な心配事が増える
次回は魚屋から配達するよう手配しなさい
853名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:29:18.46 ID:LhKxLlHV0
いつもの通り心配するのは何もしない層だけだな。

寒ぶり受け取った方は何も心配していないよw
854名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:29:35.38 ID:/Bl4EgE8O
ヤバい…
家の前にもんじゃ焼き発見\(^J^)/
855名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:30:47.66 ID:fM7ttiFj0
漁師かなあ
856名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:33:48.55 ID:9P1Ps3od0
画像見たらちゃんとした箱に入ってて、ブリにもシリアルみたいなのついてるね
857名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:36:13.56 ID:QO+na+zW0
>>840
注射器で注入すれば簡単じゃない?

口に入る物なんだからやっぱり匿名は良くない
858名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:41:58.34 ID:I+57owhJ0
なんかまともな人もいたのかとホッとする
859名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:47:35.80 ID:K7YhhqB3O
優しいひとたちがいてなんか嬉しいし心があったかくなった。
迷惑とかレスがあるけど子供達にも好き嫌いがあるかもしれないけど美味しいものを食べさせてあげたいって言う優しい気持ちがイイね!
860名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:47:49.84 ID:mxZL+8kw0
 注射器・・・wなんで善意の寒鰤を毒入りに仕立てる?
毎年プレゼントしてくれて子供たちも楽しみにしていて
園長先生とは顔なじみ、名前素性は明かさないという暗黙の了解だったんじゃないか
861名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:50:42.73 ID:EsIn++izO
かっこいい!
862名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:38.57 ID:UuhVfNDP0
菅ブリーフを愛する男
863名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:54:45.40 ID:5CDczDXh0
そっとブリを置いて立ち去ろうとする男。
しかし不審者に敏感になっていた園長は思わず発砲。
ゴン、お前だったのか…
864名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:57:10.22 ID:iFkRYBbL0
寒ブリブリ左衛門
865名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 16:59:56.08 ID:IztYNluq0
なんで美談にするんだろうな毒入ってたらどうすんの
866名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:01:55.60 ID:oem9vH5/0
>>1
いい話ではあるが、食いもんはやめとけよお前ら
悪意ある模倣者が出てきた時にどうしようもなくなる
867名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:04:48.00 ID:kUlHW4uWO
>>865

冷静に考えて園長と男性との間で
事前に話しが出来てたんだろ。
868名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:18:45.10 ID:GUf9sFvEO
責任の所在ね
正論っちゃ正論だけどちょっと前まで海を泳いでた物だし
もともと魚なんて100パーの安全性を
当然のように求められる類いの物でもなくない?
だからといって安全性を軽視していいわけじゃないけど
少しでも危険性がある=禁止では社会生活が立ち行かないよ
そこいらの土から口蹄疫が蔓延する国や
粉ミルクさえ毒物な国ではないんだしさ
もっとも、富山といえば有名な四大公害病の地域なわけだけど
869名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:27:06.97 ID:6r+7gHht0
もっと子供が喜ぶおかずにしてあげれば良かったのにw
870名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:43.32 ID:l7Rytl780
妬む底辺製造業の糞爺と農民が沢山沸いてきているな

流石富山だ
871名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:29:52.76 ID:vtvZHg5RO
>>863
「キルア、おまえ何てことを・・」レオリオくらぴか
872名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:34:44.70 ID:LhKxLlHV0
>>867
フツーはそう思うよな。
わざわざ取材が来てる位だし。

毒とか危険とかくだらないマンガや映画の見過ぎだよ。
873名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:35:41.32 ID:vtvZHg5RO
まあ 口に入れるモンはやめたほうがいいな。
毒じゃなくても 食中毒とかアレルギーとか ないわけじゃないし 好き嫌いで食べれない子もいるだろーし
874名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:36.63 ID:ZwTp3gIbO
穿った考えを張り巡らして善意を疑問視するヤツが一部いるけど、場所柄が元来寒ブリ大好きな北陸富山なんだから許してやれよ
875名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:38:55.95 ID:MhiVYlb9O
>>869
意外とこういうの子供は喜ぶと思うぞ。
大皿に並んだ刺身とかイベント感があって。
876名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:32.72 ID:d17GuvCh0
>近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。


魚屋さん粋な計らいだな
ただ毎年くるぞ
877名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:39:39.31 ID:9H7WLJPO0
>>871
ごんぎつねのゴンじゃなかったのか(´・ω・`)
878名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:41:46.37 ID:LhKxLlHV0
>>875
イベント感あるよな。
写真の子供達の眼が輝いているよ。
879名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:44:00.10 ID:nw7r4niL0
ブリ目指してよく釣りに行ってるけど全然釣れん。

てか10kgクラス貰っても捌けんだろと思ったら、
捌き代も置いてったのか。気が利く人だな。
880名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:46:22.07 ID:lp42V2P3P
>>843
前に何が欲しいか聞いたら、生活に必要ないからと予算が絶対貰えないので、
ゲーム機が欲しいと言われたよ。
wii1台にコントローラ4つと、3DSを4台プレゼントした。
ソフトは、行きつけのゲーム屋さんが中古だけど、沢山くれた。
すごい喜んでくれたよ。
でも、役所の人が来る時には隠さないと、贅沢だって怒られるんだって。
881名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:48:59.29 ID:Pr58HlWi0
もう子供たちはおいしく食べて何事もなかったんだからさ
善意を評価してあげようよ、恒例っていってるんだから
園長さんとも顔見知り、寒鰤の季節に届く子供たちへの
ご馳走なんだよ。
毎年師走恒例の寒鰤便、子供たちへのご褒美だよ
882名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:50:37.47 ID:MhiVYlb9O
>>878
俺たちにもこんなふうに目が輝いてたときがあったんだよな…。

そういや俺も施設に入ってたことあるから写真をみるとなんか微笑ましく感じる。
おやつの時間が楽しみだったことと、美人のおねえさんとお風呂入った記憶しかないけどww
883名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:54:19.83 ID:lp42V2P3P
>>30
ちなみに、アニメのタイガーマスクではその問題も取り上げてる。
伊達直人が民生課に掛け合って、そういう子供達のために学童保育施設を作ってあげたりした。
884名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 17:58:49.05 ID:x04TpbAr0
寒ブリ男に限らず旬の魚の男が出没する予感
キンメ鯛男とかw
885名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:01:04.69 ID:KILs5dJw0
ブリ食べたいけど我慢する
886名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:06:27.17 ID:DWS3GTcs0
2本で三十万円くらいするよな
887名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 18:35:03.64 ID:IVMRMqqy0
海の男達のプリけつと聞いて
888名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:05:34.51 ID:zYOzAqJl0
>>822
白い乗用車って書いてあるだろ・・・

37人ってずいぶん減ったな、昔は一部屋に5・6人だから50人近くいたんだけど
不幸な子供が減ったならいいんだが、家で虐待されてるなら施設のほうがましなんだよな・・・
889名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:22:45.99 ID:Ztk4xRzT0
漁協と施設のブックなんだから、食い物は危険云々関係無いぜ。
魚屋も出入り業者なら無料で捌いてくれるって。

漁協はブリの宣伝になるし、施設の子供も喜ぶし、世間も明るい話題で嬉しい。
三方良しでいいじゃないか。文句言うだけ野暮だわ。
890名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 19:33:36.72 ID:iRlgVl1v0
>>834
おれの知ってる孤児院も近くに民家がないへんぴなとこにある
余りにもへんぴすぎて最初どこにあるかわからんかったくらい
891名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:07:04.11 ID:QO+nWBjH0
社会福祉法人の施設が辺鄙な所にありがちなのは市街化調整区域でも建てられるから
どうしても敷地が広くなるから土地の安いところに建てざるを得ない
別に隔離しているとかではない
892名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:08:46.96 ID:UTBb4eEB0
わしも今日寒ブリじゃ
脂のりすぎて醤油が付かん
893名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:11:04.74 ID:PrOid/Rz0
ぶりいいねえ
894名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:15:04.42 ID:o/dLg26l0
この男の置いていった寒ブリはめちゃめちゃ美味そう
愛だな愛
895名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:50:14.52 ID:ZQ+enIBN0
>>221
うまいこというね!
さ、もう一杯!
896名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:57:01.86 ID:VPrDb91R0
寒ブリの刺身で熱燗とかいいねえ

 
897名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:04:25.46 ID:+xEY7hiOO
こういう事をする人はトレンチコートを着ているイメージ
898名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:15:33.25 ID:FvJZpFbv0
>>897
トレンチコートを着ていて何もしてない俺の胸がちょっと痛んだ
899名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:19:35.24 ID:BYVyUkw/0
何で写真の照明がプロ級なんだよ。
おかしいだろ。
記事に載せること前提でブリ送ったのか?
寒ぶりのステマだろこれ。
900名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:21:54.77 ID:RO4pBPvC0
カンブリア紀を愛する三葉虫男
901名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:22:40.45 ID:EosQ34Pd0
>>897を読んで、仕舞い込んで、殆ど着てなかったトレンチコートを引っ張り出して着ようかなと思った。
寒ブリは無理だけど、明日はそれ着て何か少しでも募金してこようかな。
902名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:24:17.60 ID:WoGRZWDx0
お前ら、トレンチコートの下は、当然、ネクタイと靴下だけなんだろうな?
紳士としての最低限の嗜みだぞ。
903名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:28:45.42 ID:8Dd9YtTpO
日本人だねぇ
904名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:29:52.73 ID:iRlgVl1v0
>>899
ちゃんと光が回って影が出にくいように照明当ててるね
写真もプロが撮ったようにも見えるし 
素人仕事の写真ではない どういうこっちゃ??
905名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:30:40.05 ID:w5IHQk+n0
>>902
上級者は蝶ネクタイ。

これ豆な。
906名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:33:32.87 ID:FgaHikSM0
> 昨年のスレ

ちくしょう知らなかった
907名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:34:49.48 ID:R8TrBIDc0
>>904
まあ、それがプロと素人の違いだからな。
当たり前だけど。
908名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:36:48.13 ID:FgaHikSM0
> 魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった。近くの鮮魚店に頼んだところ、お金を受け取らずに調理してもらえた。

実は鮮魚屋の自演でした
909名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:39:39.83 ID:iRlgVl1v0
>>907
プロの仕事ということは最初から寒ブリ届くことが解ってて
取材に来てよてことか
つまり 園長、寒ブリを愛する男(魚屋)、新聞社が仕込んだニュース・・・

まあ 子供たちが喜んでくれればそれで成功と言えるかな
910名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:44:11.68 ID:M1CFB9zQP
>>909
> まあ 子供たちが喜んでくれればそれで成功と言えるかな

その通りだよね。余計な詮索は野暮ってもんだ。
911名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:51:49.78 ID:Td6BDD7W0
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
912名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:55:27.60 ID:w5IHQk+n0
>>908
自演だったとして利益になるのか?
913名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 21:59:13.97 ID:b9OWz/9O0
日焼けして褌して鉢巻まいたおっさん想像した
914名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:03:02.31 ID:oMCgVpAN0
ブリカマの炭火焼きも最高でござる
915名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:06:36.49 ID:hIXTm6E90
>>112
いや、ちゃんとしてないよ
マナー違反やがな
916名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:08:48.94 ID:hIXTm6E90
>>912
地元ではバレバレで、近所のスナックのママに褒めて貰える

とかw
917名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:10:09.14 ID:FgaHikSM0
>>912
ならないだろうね。
この魚屋が自分で匿名でブリ届けて知らん顔で捌いてたらちょっと素敵じゃんってだけだが。
918名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:19:34.55 ID:sTiuzptM0
なぜかホモ要素が全くないのにホモ臭さが全開
919名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:21:00.17 ID:beZQFCRY0
2本のブリキュア
920名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:22:20.53 ID:aaoQSaSN0
鯔背だね

…で済まない世の中になっているのが寂しくもある
921名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:22:53.96 ID:CI0VV8vRO
お前らもクリスマスにおもちゃでも送ってやれ
922名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:24:10.22 ID:nbPJFYEkO
渡哲也の仕業だな
923名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:29:02.55 ID:5bD0XTbw0
魚を店で裁いて貰う代金まで置いて行くなんて気がきくねぇ。
924名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:29:23.76 ID:kpMMZloA0
何処から来たとか、何のために置いていったとか、自演じゃね、とか
突っ込んではいけない
大事なのは思いやりだ
魚だって、昔は肉より安かったのに、今は比べものにならないくらい高いもの
食べてもらいたかったその真心から無償でくれるのは有り難いこと
ただより怖いものは無いというのは大人同士のやりとりでままあることだが
この場合は素直に喜んで受け取っていい
925名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:32:07.46 ID:VoBF4rdj0
スレタイ読んでやってきたやっぱり前も寄付してた人だw。
さばく費用も寄付するなんて細やかな精神野持ち主だな。
926名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:32:42.58 ID:JVjYdlgP0
魚屋のおっさんが屁をこいた













ブリッ
927名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:36:26.75 ID:T3ZV4kbJ0
えぇぇぇハマチが良かったのにぃ・・・・
928名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:37:39.68 ID:LLSf97gtO
ネトウヨは二次元幼女エロ動画を愛する男だよね
929名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:38:49.90 ID:1IzORIo50
身元の知れない奴からもらった食い物は捨てるしかないだろ
930名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:38:52.56 ID:EYU5Q58CO
>>928

そんなことはない。
オレは三次元幼女もだ!
931名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:40:58.40 ID:361TxJngO
食べるの?
毒入りだったらどうするんだよ
932名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:41:44.13 ID:K3I8v0kY0
子供たちの喜ぶ顔が・・・
別れた元妻が連れて行った下の子にみえてな
なにしてんだろうな・・・・・・
933名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:42:15.22 ID:ZyZ1A2500
>>2
その場合は近くの鮮魚店の責任だろっ!!
934名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:43:21.19 ID:MozcHgy1O
実はテレ東の仕込みだな。寒ブリだし。
935名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:46:49.32 ID:uTDd3VnyO
こういう施設の子の顔や名前を出していいのか?
936名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:48:05.73 ID:QsFtXeAw0
>>897
正直、海の男とトレンチコートは合わないと思う
「寒ぶりを愛する男」が絶対に海の男と確定したわけではないが…
937名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:49:37.06 ID:eqg/wmd30
子供たちの箸使い見ると、やっぱり親の躾って大切なんだなーと思った。
938名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:50:26.90 ID:FgaHikSM0
>>897
タイガーマスクのせいだな
939名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:32:00.57 ID:pn/NjTR20
か、寒ブリア宮殿
940名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:43:02.47 ID:s+eYUQhC0
食い物だけはやめとけって

その内毒入り愉快犯が出るぞ。
食べる喜びは顔見て共有しとけ
941名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:04:19.37 ID:pscxCnPA0
>>937
このガキひどすぎるよなwww
箸の持ちかためちゃくちゃだし逆だしwww
942名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:09:40.85 ID:wy2AqIkq0
昼間だし顔見知りとかじゃないのかね
あえて名前を出さないってだけの気がする
943名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:10:49.66 ID:B6ilAvrO0
>>941
えっ
944名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:12:30.11 ID:6xMQsK6k0
ドヤ顔でこういうことする馬鹿は
も少し常識を知れって
そんな得体の知れないもの危なくて食えねえよ
おとなしく現金を送れ
945名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:20:01.75 ID:cN8AIhg60
しない偽善よりする偽善、お金で買えない価値がある
出掛ける時は、寒ブリと大根を持って
946名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:31:56.86 ID:N5Iw0yF20
>>71
ズワイガニが怖いw 日本酒も怖いw
怖いから食べちゃう。
947名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:01:01.48 ID:GnH/4K6SO
今回の件はサンタクロースの正体が実は親レベルの
仕込みなので心配ご無用
948名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:07:43.73 ID:yv4rNovo0
>>732
>こういう他人に気を配られてる、愛されてるっていうのが多ければ多いほどいいんだと思う
>心が豊かになるよ

これ、禿同。
家の中がすさんでいても、
誰かが気にかけてくれてるって
実感するだけでも
社会に対する信頼みたいのが全然違う。
949名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:13:46.53 ID:hoZT0oP80
>>944
現金は、真に善意のある人たちみんなが寄付してるので、余程の大金じゃないと目立てません。
よって自分の善行「だけ」を子供達の心に刻みつけたい、報道されたい、特別扱いされたい、という偽善者は
モノを送るしかないのです。

わかってあげて下さい。
950名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:20:26.66 ID:Y56XzM1P0
漁協関係者なら低価格で仕入れられるからより高価なプレゼントになる
951名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:43:24.69 ID:HQmD87Uq0
俺は夢の中で黒マグロ置いてく予定
952名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:47:26.84 ID:jpJGerL/0
不審物として警察に届けたら鑑識が切り刻んで毒物の検査やるんだろうな
953名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 08:12:03.71 ID:3Hhz4vOwP
マグロのカマを愛する男だが、近ごろ品薄で困ってる。
954名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:13:57.58 ID:O0jTwnCrO
こち亀に出てきそうなキャラだな
955名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:22:14.89 ID:YjdUhnhcP
子供達の良い笑顔
956 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/11(火) 09:26:50.36 ID:Aek06nPoP
爽やかな奴だな\(^o^)/
957名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:30:39.85 ID:gaxmdwn+0
> 魚をさばく代金として1万円入りの封筒もあった

寿司屋にでも持っていってこれだけの金払えば捌いてくれるってこと?
958名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:38:16.12 ID:CCP3Q2Tj0
ぶり舐めちゃいかんぞ。
これ2本なら30万クラス。
959名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 10:35:50.74 ID:5pJSTvfe0
>>957
基本魚屋に持って行く。
つてがあれば寿司屋とか料亭とか最悪スーパーの鮮魚部でも桶。
全く無理ではないけど素人が捌くのは辞めた方がいい味が落ちる。
960名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 12:13:14.88 ID:p1DxZ+hQP
愛する奴が獲って食べちゃダメだろ?
961 【20.3m】 【東電 76.0 %】 :2012/12/11(火) 13:15:14.69 ID:5uDztHKb0
いいなぁ
心して食えよ
962名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 15:23:29.63 ID:YrlsA1i/0
>>916
全部 解かった上での出来事です
963名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 19:37:43.55 ID:Y56XzM1P0
964名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 22:36:07.45 ID:IcjlxLH70
>>963外国ではこういう魚は丸焼きして食べるのかな
965名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 01:24:42.53 ID:cZrJ5cF40
子供たち超喜んでるw
966名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 01:34:00.27 ID:tS/U0CRk0
子供たちの笑顔が全てを物語ってるね
寒ブリ男GJ!!!
967名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 07:04:45.34 ID:XMGidbN5P
( ;∀;)イイハナシダナー
968名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:08.85 ID:HdPc8u3b0
ランドセルの次は寒ぶり
969名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:58:46.03 ID:NgTKPFfc0
俺も寒ブリ施設に持ってたら にゅーすになるのかなぁ
970 【5.5m】 【東電 84.1 %】 :2012/12/12(水) 16:38:31.58 ID:arGxfC9d0
どの新聞もネタに困ってるからなぁ
選挙を除いて
971名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:12:10.15 ID:rpdI9TC30
13 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/09(日) 12:33:40.76 ID:cyYpB+8yO
漢ブリ
972名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 22:28:04.22 ID:TdnlV7Eu0
>>944
現金にしか感謝できない心の貧しい人間になって欲しくないね

ま、そういうやつは現金に対しても、たいした感謝はしないもんだが
973名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 23:52:06.67 ID:auozDCIn0
「子供たちを思う男より」とかじゃなくて「寒ブリを愛する男より」っていう
あくまで「自分の好きな物を勝手に置いて行くだけですから!」という姿勢がいいね。
いかにも子供受けしそうなフライドチキンとかじゃなく寒ブリってところもイイ!
974名無しさん@13周年:2012/12/13(木) 10:47:51.29 ID:2AEUJ5H20
大根は好きだがブリは苦手だ。
食い物の好みを押しつけるな。
975名無しさん@13周年
寒ぶりあ宮殿