【社会】笹子トンネル、天井板撤去へ着手 年内仮復旧目指し、中央道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 9人が死亡、2人が重軽傷を負った中央自動車道笹子トンネル(山梨県)の天井板崩落事故で、
中日本高速道路(名古屋市)は9日、緊急点検でボルトやナットの緩みが見つかった下り線(全長約4・7キロ)の
天井板の撤去工事を始めた。

 事故があった上り線は復旧のめどが立っておらず、下り線の2車線を対面通行にする形で、年内の仮復旧を目指す。

 同社によると、この日は、トンネル内の路面保護のため鉄板を敷いたり、光ファイバーケーブルを移設したりする作業に
着手した。2〜3日で終了し、天井板と隔壁(中壁)計約1万1200枚を大型の自走式台車で運び出して、トンネルの外で
解体する。

ソース   西日本新聞 2012年12月9日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/338060
中央自動車道下り線の笹子トンネル前で、天井板撤去工事の準備をする作業員ら=9日午前10時27分、山梨県大月市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20121209/201212090013_001.jpg
2名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:16:19.42 ID:F7zjXNLy0
.        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''___.     |::::::::::,-/
    ::| r'´i_`;、;.. :: .r'.ゝノヽ    |::::,r'´`|
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ   日本が憎い!日本人が憎い!
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ
3名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:17:01.63 ID:BDkNb+BZ0
対面通行とか怖いな
4名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:17:37.54 ID:ij7e8U260
自民党は創価公明と連立組むから、朝鮮乞食に利権誘導するよ。

安部は右翼のフリしてるだけ
5名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:17:51.20 ID:2IzWJ7sG0
トンネルにしないで山の上に道路作れば良いのにな
落盤事故もおきないだろ
6名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:18:01.42 ID:bwouNR+ZT
どうでもいい
7名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:18:49.56 ID:0j9Vzp/i0
メンテさぼったツケは高くついたな
8名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:19:23.72 ID:AhgmsTH80
>>3
裏日本だとザラ
9名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:19:34.06 ID:DyWm2kV10
そりゃそうだ
10名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:22:23.82 ID:bwouNR+ZT
トンキン
11名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:22:24.96 ID:9xy0Auvy0
天井板って最近は要らないらしいな。首都高のはこの事故後すぐ取っ払ったとかw
12名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:22:40.01 ID:Vwl1gOnO0
>トンネル内の路面保護のため鉄板を敷いたり

換気設備なし、対面交通で大渋滞、路面は鉄板敷きかよ
バイク乗りにとっては殺人トンネル度200%アップだな
13名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:22:50.51 ID:86/gv9Vv0
.



仮復旧って




.
14名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:23:06.64 ID:HKOqrTGNi
撤去したところでトンネルが危険という考えを植え付けられた人は沢山いるだろうな
運送業者は時間内に運ばないといけないから嫌でも通るから大変だな
15名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:23:11.43 ID:9rYi8bgM0
天板無くなったら換気不十分になったりしないの?
16名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:25:10.77 ID:Vah2uTDSP
>>15
排ガス規制が進んで換気が絶対に必要なトンネルってのはもうないらしい
17名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:25:14.80 ID:vF4vanlv0
>>5
すごい書き込みを見てしまった気がする
18名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:27:37.68 ID:BDkNb+BZ0
>>8
そうなんか
知らなかったよ
19名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:28:03.44 ID:OIIe5b7eT
20名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:28:35.14 ID:86/gv9Vv0
◯○◯
 ↑
非常用通路を換気口に改造すれば
あくまでも緊急処置としてだけど
21名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:31:10.98 ID:4XmeFy0J0
同じ規模のトンネルで排気設備のないのはあるのか
ガス爆発は勘弁してよ
22名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:33:58.06 ID:PgXGG5uw0
>>11
さすが官僚共は自分の身が危険に晒されることには超対応早いなw
23名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:44:01.46 ID:+xwWT9Bo0
そんな危険な所をワザワザ通らなくても、どうせ渋滞するなら

名古屋、大阪方面は、東名を使えばいいし・・・、
長野方面、名古屋、大阪方面でも関越・藤岡ジャンクションから長野道の豊科インターに
迂回すればさしたる問題もないでしょう。

時間的にも1時間も違わないないのでは・・・
24名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:44:38.96 ID:mQ+Z8nMJ0
トンネル入り口に超巨大な扇風機でもおけば?
あ、そこの車、羽に気を付けて通ってな。
25名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:47:03.57 ID:mcpXw5F+0
>>15
「筒型のジェットファンを天井につり下げる」と書かれているね
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121209/dst12120911450010-n1.htm
26名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:48:21.76 ID:Vwl1gOnO0
>>24
ダイソンに頼んで羽根のないヤツにしてもらえばおk
27名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:50:19.03 ID:mQ+Z8nMJ0
>>26
俺は修業が足らなかったようだ。
28名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:50:47.43 ID:M2uRkcbS0
>>16
空気は循環してあげないとエンジンが酸素不足でストールするので
何らかの換気システムはいるんじゃないかな
29名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:59:49.73 ID:GCKnmCDc0
>>24
それをやるなら、配管をトンネル内に伸ばし
トンネル両方の出入り口付近にファンを回す仮設備置けば、
風の通り道になると思うし、コストも然程掛からない
30名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:03:19.56 ID:J57IjEJt0
最初から扇風機吊り下げ式にしとけばよかったんじゃん
31名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:05:06.16 ID:6fJ49ncqO
他のトンネルの天井板も撤去すべきだよね。恵那山トンネルとか怖いわ
32名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:06:49.89 ID:Ahm+L+hJP
>>30
「最初から扇風機吊り下げ式にしとけばよかったんじゃん」 ≒ 「(電話回線を引くなら)最初から光ファイバーにしとけばよかったんじゃん」
33名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:13:28.48 ID:/9jjvFAeP
ネクスコからは、舗装を痛めるから路面に叩き落とすことはまかりならんと言われてるらしい。
34名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:16:00.74 ID:MnzRbBfT0
天井板なんかいらんかったんや
35名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:19:36.19 ID:ZVgD2Tzt0
結局 ケミカルアンカーの劣化やん
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121209-OYT1T00268.htm?from=rss&ref=rssad

当初から2ちゃんでも専門家と思われる連中が書いてたのに、(オレもだけど)
ボルトの腐食とか。
一番怪しいのはケミカルアンカーのケミカルの劣化問題だって、ちょっと現場知ってりゃわかる話だろうに

ヘタニカンカン叩くと 劣化したケミカルがまた落ちてくるぞ
ケミカルアンカーの技術は日進月歩なんだから、定期的にやり直せばいいんだよ
36名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:20:55.01 ID:7YVrw3OI0
リフト付き台車だな。
37名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:21:45.17 ID:ZVgD2Tzt0
言葉足らずだった
ボルトの腐食とか言ってるのはおかしんじゃないか ってことだよ
ボルトの腐食だけなら叩いてもある程度わかるけど
ケミカルの劣化だと、叩くぐらいではわからないことも多いってことだわ
38名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:30:03.64 ID:WCCUjGZ70
>>23
甲府が陸の孤島になってしまう・・・

まぁ元々鎖国してるような県民性だから問題ないかw
39名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:32:26.96 ID:y5NDS4nC0
無くてもいいなら何でつけたん?
40名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:39:01.57 ID:FeeyQ0Zy0
>>39
あの当時だとそれが最善だったから
41名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:40:12.46 ID:ww+HF7hS0
>>20
ここには非常通路なんてもんはない。
非難しようとした人が非難口を開けたらそこは規制前の下り線で
がんがん車がかっ飛ばして来ててそのまま閉めた、と報道があった。
42名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:40:22.11 ID:zRsWKSWR0
土木とはな、土に木と書くんだよ。マクロなの、
鉄筋(ミクロ)が腐食する要因が実はいくつあるかご存知か?
・ 爆発的に増えた車の炭酸ガス(排気ガス)の作用
・ 爆発的に増えた車の累積振動(消費摩擦)の作用
・ 気象の落差(自然変数要素)の変化
・ 温湿度の変化率 (率です)
・ 上記における劣化後の加重モーメント(負荷)の急激な相互変化

これらには、更に細分化されて公式(クリープモーメントなど)があります。
あのつり天井の支点の腐食の要因は1つではありません。
色々な要因割合が相互しています、
私が言いたいのは、21世紀にPCが発達して土木の技術も進化したにも関わらず
メンテ予算をケチり事務屋たる今の政治家や官僚が悪いベクトルの作用しているのです、
今回たまたま政権がかわりますが、笹子だけで終わりる話ではありせん。
首都に大きな地震がくれば現在腐りきった下水道が陥没して道路は川になります。
もう一度いいます。

首都に大きな地震がくれば現在腐りきった下水道が陥没して道路は川になります。

笹子の事故が起こった前日が今年最大の
放射冷却が起こっていて、
上空の気圧が以上に変動していたのは事実です。
これはメンテが完全なら回避できました。

 現 状
少なくてもダムや橋は首都直下型中規模地震では壊滅はしません。
110%で作られています。

しかし、上下水道とトンネルや、古いメトロ路線(地下鉄)のジオフロントは
全壊します。現在80%位の状態でぶっ壊れる寸前を維持しているだけですから。
43名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:45:15.65 ID:3VJSIrlr0
>>28
エンジン止まるほど空気薄かったら、人間死んでしまうわ。富士山5合目だって車ぐらい動くぞ
44名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:51:33.26 ID:9Y14cFfj0
効率は落ちるかもしれんが、
その気になれば側面や路面に送風・吸気ブロアーを取り付ける事も可能だろ。
45名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:52:52.18 ID:e6sesENt0
てゆーか、上下線分離なら走る車が空気押し出すぶんで十二分に換気になるんしゃね?
46名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:55:38.61 ID:wPu+UceF0
>>22
君の反射神経に乾杯
47名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:58:50.21 ID:qRB+xa3g0
 .
 全国の天井板を撤去で終わりだね、この話は。
48名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:00:46.90 ID:EPs7tOKT0
トンネル内の車両火災で、黒煙が大量に充満するような事態にあっては、
トンネル空間と分離したダクトによる吸気と排煙の方が効果的で安全なんだよ。

今回だってそのダクトが落っこちちゃったので排煙できなかった。

ジェットファン方式になったら、非常口から隣のトンネルに逃げるしかなくなる。
49名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:00:51.10 ID:eG/1AeA50
いっそ、天井撤去しちゃえよ。
50名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:03:28.28 ID:SKoH4UFp0
ケミカルアンカーの打ち方

 カプセルを入れますドリル打ち込みます 終わり


  こんなんで固定出来るわけなかったの 施工と言うか設計自体がそもそも間違い
51名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:14:49.39 ID:wPu+UceF0
>>48
> ジェットファン方式になったら、非常口から隣のトンネルに逃げるしかなくなる。

ぢゃあそうしろよ
52名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:46:54.15 ID:7YVrw3OI0
ダクト一体化したセグメントを開発すべき
53名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:49:03.09 ID:7YVrw3OI0
中空セグメントなんていいんじゃないか?w

セグメント断面の無数の中空を利用して排気。
54名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:53:28.61 ID:SKoH4UFp0
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2012/12/post-cdf4.html

同じアイデアの人が居たーw

 ハニカム構造の換気システムを上部に備え付ければ軽くて例え脱落しても
 大事故には至らない。

しかも酸化チタンを吹き付けるコトによって空気浄化も行えるそうな。
55名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:55:29.50 ID:vBbA09HrO
もはやNEXCOランド・トンネル脱出アトラクションと割り切るしかない
56名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:56:10.03 ID:IYPQhIJG0
>>12
工事中に重機から路面を守るためだろ
57名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:00:56.68 ID:7YVrw3OI0
>>54
58名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:06:42.92 ID:kU8PNxef0
なくてもいいならつけるなよw
59名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:07:46.71 ID:Hv+wnYGm0
冬場だとトンネル内部と外部で温度差が激しいから勝手に空気が循環する
冬場だと循環設備いらね
60名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:10:31.24 ID:zRsWKSWR0
そういう、建築屋レベルのミクロな問題じゃないから、
笹子自体が危ない、天井どうこうじゃない。
マスコミに流されるな。メンテしてない天下り官僚画問題
61名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:17:02.13 ID:7YVrw3OI0
これからのトンネルは広く造って、老朽・劣化したら内側に新しいセグメントを追加することも考えるべき。
62名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:18:45.72 ID:d57NQ9pb0
>>10
とんきんってなに???
山梨県ですよ
63名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:20:57.95 ID:/iE3iZm3O
>>58
有鉛ガソリン時代の遺物だからなぁ…
64名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:24:00.34 ID:Iv62gHeqO
やっぱりアンカー落ちたのか
吊るって発想が駄目ってのが決定的になったな
65名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:26:07.39 ID:glcbDmMg0
>>3
開通当初の関越トンネルも対面だったな、しかも10km
66名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:08:38.16 ID:0rJp53600
>>43
換気しないと人間に害があるレベルだから換気するんだろ
67名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:15:42.53 ID:0rJp53600
>>58
ないと困るから、万全じゃないが代わりのジェットをつけるんだろ
だから交通量100%に戻せるわけでもない
68名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:55:12.71 ID:5gs0s1LI0
トンネルの換気は、危険で、点検の難しい天井式から、

安全で、点検の容易なファン式へ。 国民の命と経済を守ろう。
69名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:10:06.10 ID:VeLXxxlE0
国交省が遺族への補償をするのに税金から補償は許される行為だろうか
思うに職員給与と期末手当は永久凍結で責任とってもらいたいなwww
70名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:10:02.47 ID:miJs9kxy0
換気はどうするんだろ?
代替方法をきっちり考えないと、エンジンで一杯のトンネル内では酸欠を起こしかねないぞ。
71名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:22:04.29 ID:zQluSd840
この山をどかせ by 黒澤明
72名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 19:17:08.43 ID:bd0MK0MB0
打音検査なんかしてたら検査中に生き埋めになってたんじゃないか?
73名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 19:17:21.28 ID:i7BCJw8W0
>>70
人間で言ったら動脈血管が塞がっている状態なのに
天井板を撤去して天井に換気扇を吊るすだけなのに時間が掛かるんだな。
74名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 19:30:14.52 ID:654LWzWqO
 

下りトンネルの天井板を全部撤去&天井に換気扇吊るす工事を
初めてたって今朝から報道してるのに馬鹿はニュース見ないのか(笑)
75名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 19:43:21.25 ID:ZbX3k7Jb0
非常用の通路も現状を改善してほしいね。
76名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:28:56.14 ID:qYqp0JMh0
ジェットファン方式も万能ではない!
>ただし、交通量が少なかったり、逆に交通量が増えすぎて旅行速度が低下すると交通換気力が低下して
>十分な換気が困難になる。また自然風の変動を受けやすい方式でもある。

またミンスの日本破壊計画か!!!!????
77名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:22:42.23 ID:yHhdWbxp0
>>38
ずっと中央道を使おうとして事故トンネル前後で20号に降りると大変だけど、
一宮御坂から河口湖に抜ければ、実は問題無い。
78名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:03:29.83 ID:LkNpuSyJ0
排気ばい煙が酷ければ、片側一車線にして簡易ダクト送風するしかないな。
79名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:08:05.55 ID:MSDPQLk90
デイライトの送風機が止められないという設定だったがあれはちと強引だよねえ
80名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:13:59.50 ID:JIzc6zoE0
下から支える形にしろよ。
重力に逆らっちゃいかん。
81名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 09:39:54.47 ID:JrPfiJfo0
山頂から煙突掘ろうぜ
82名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 11:26:09.15 ID:V0eZZCXu0
>>70
ニュースで見た感じだと、トンネル入り口で酸素マスクを渡されるらしい
もちろん有料
83名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:25:56.41 ID:G0gQ+EeN0
>>77

それは凍結路面になれたドライバーならね。
夏ならともかく冬なら雪道に慣れたドライバーでも避けたいルート。
84名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 20:28:39.38 ID:njs9uLhU0
>>5
がけ崩れが起きる
道路は作らないでみんな家の中に引きこもってれば悲惨な事故にあうこともない
85名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 22:24:41.46 ID:b+xRWTrI0
>>77
週末の時点で大渋滞で問題大アリだったぞ・・・
これで路面凍結やら積雪したら、県外車が数十台立ち往生は必至。

他のルートの若彦トンネルは冬季は更に難易度高いし
精進湖線ルートは空いてるからと殺到すれば、同じ結果になる。

まー走ってみればわかるよ。
冬季に延々と勾配の下り坂、上り坂の上に急なカーブの多い道は
それなりの装備と経験がないと無理だから。
86名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:09:28.35 ID:RxD4M2hm0
>>82
ろどすた海苔の漏れは一酸化炭素用のガスマスク買おうと思ってたんだが
酸素不足であぼんじゃ意味無いなw
埼玉から北陸への帰省は電車使うことに決めた。
87名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:14:11.93 ID:v5fh2YR60
というか、内陸で寒い山梨長野へ向かうのにスタッドレス用意しない奴いるの?
と信じられない北海道民。
88名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:18:22.69 ID:wvZd0HJqO
山梨県と長野県の境目の、旧須玉町インターとか長野県の長坂インター辺りに埼玉県川口市から行くには、
迂回路はありますか?パソコンがないので、教えて下さい。
89名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 23:36:01.10 ID:LXAx3/Zu0
>>88
自信ないけど中央道下りは大月〜勝沼間約19キロが通行止めだから、そこだけ下道でどう?
上りは一宮御坂IC〜大月26キロが通行止め
90名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:36:20.06 ID:FQoJ/wp10
>>88
長坂は長野県じゃないが…

ま、長坂から佐久に出て上信越〜関越でいいんじゃないかな
91名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 00:45:41.21 ID:REZ6w37h0
携帯からなら
http://www.m.driveplaza.com
ここで調べればいいと思うよ。
92名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:47:21.85 ID:OqswYQWy0
>>1
早くしろよ
93名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 01:54:53.14 ID:4OngBMah0
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/12/10/15894/2/

コンクリートごと剥落した可能性がでてきた
94名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:01:24.65 ID:O2SPbY920
>>93
名誉教授とはいえ東大にも頭の良い人っているもんだな
9588です(・▽・):2012/12/11(火) 02:21:27.46 ID:i1oNE0NVO
>>89さん >>90さん>>>91さん回答戴きましてありがとうございます(・▽・)
ただ>>91さんのサイトには、このページは見つかりませんでした404 って携帯が表示していて見れなかったです、すいません古い携帯だからかなあ?
96名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:27:38.64 ID:HATwVNrm0
>>70
1dぐらいあるでかいファンを付けるらしい
97名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 02:31:34.02 ID:YyMEHhBm0
下り線の天井を全部取って
対面通行で年内には仮開通

ウムウム それでよろしい

で、事故のあった上り線の方も同時に、安全な端っこから天井を剥がして行けばいい。

この年末年始は 厳しいだろうが、 
来年のゴールデンウイークには 何一つ 怖いものがなくなるわけだ そのほうが良かろう
98名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:47:39.31 ID:HGHvL1PB0
天井板と隔壁(中壁)計約1万1200枚を年内に出すって、27日までに16日間として700枚/日
2tonもするものを約30秒/枚(24時間作業)で出せるのかね。
無理と思うけど。
99名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:50:10.37 ID:beFsNdon0
事故が起きてから撤去とはふざけてる
100名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 04:53:25.73 ID:aSVhNXK+0
関門トンネルは改修で天井軽量化したんだってね。うむ。賢明。

じゃないと、もう、オープンカーとか、ぜってー乗れねぇw
101名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 05:37:05.72 ID:TfhxC7GX0
>>98
人数増やして数カ所で同時に作業するだけの話
102名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 06:06:16.33 ID:bbPT2BWq0
>>101
人数更に倍にして上りも年内に復旧してくれ
103名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:16:43.62 ID:a9J0fBA1O
ケミカルアンカーは樹脂だから低温下で脆くなるよね。
作った人はいずれ打ち替えが必要なのをわかってたはずだけど
どうするつもりだったんだろう。
104名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:35:27.74 ID:O2SPbY920
>>100
カブリオレでもタルガでもない普通の911に乗ってるが、
軽量化のためか天井パネルが非常に薄い。
洗車のときに軽く力入れるとベコッてねなるくらい。
最近トンネル怖い。
105名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:37:33.90 ID:E82kC3hR0
東京から松本や中津川あたりの迂回したほうが早そうな場所の割引やれっての
106名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 09:50:37.17 ID:6J9L6B8s0
>>1
>天井板の撤去
最初から要らんかったんやー
107名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 10:28:47.06 ID:/yMErBf10
建設当時は排ガス排出に必要だったのよ
現在では排ガス規制により無くてもよくなった
108名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:31:07.17 ID:bcVe6Rat0
次は年末年始の渋滞中に大型換気扇落下か…
トンネルが熱くなるな
109名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 11:39:43.93 ID:6UYqH57y0
>>54
酸化チタンは光触媒だぞ。 光源の供給を考える必要がある。
つーか強力に照らすくらいならモーター回して送風した方が安上がり。
110名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 13:03:12.04 ID:4OngBMah0
新東名がようやく役に立つが、新の無い区間は地獄だな
111名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 15:53:25.04 ID:Q7OHfEIL0
笹子の天井は強度が心配だから、ジェットファンは剛体の枠で支えてくれや。
112名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 23:18:58.23 ID:8P2Mtirt0
年末年始は中央道回避だろ。
113名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:36:16.01 ID:WYg/J5hW0
関東→名神の迂回って、東京神奈川千葉が東名で埼玉群馬栃木が関越って感じなのかな。
114名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:53:21.00 ID:+cFMqDR5O
何故に関越??
115名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 18:57:06.64 ID:LaokmrL+0
排気どうするんだ?
116名無しさん@13周年
>>103
それはメンテ・運用の担当者が考えることですしー