【衆院選】維新・橋下氏、日本はもっと英語教育すべきと主張「アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:45:16.95 ID:c6TGh5Gy0
言語って思考能力に直接関わってくるから
脳が発達していない幼いうちに
二ヶ国語を勉強するのはよくないよ
953名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:45:56.27 ID:niC4lW3s0
>>930
橋下市長は北野高校出身です
(大阪府の公立高校では最高の偏差値だけど)
954名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:46:03.92 ID:tqk8V9DK0
結論?
橋下の高校卒業までに英語で会話が〜についてはナンセンス。
日常会話がどの程度かが分からんことには何ともいえない。
英語教育は時間が足りないのが最大の問題であって、現行の方法自体は別に悪くない。
会話に重点を置くというのは考え方の問題だし。

アメリカじゃ幼稚園児でも英語を使うというが、アメリカでも英語に囲まれ
12年間やった上でSAT対策で必死で単語を覚える。
だからどの程度をもってよしとするかが重要になる。
955名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:46:07.83 ID:1TglsEdx0
>とにかくやらせればいい

この一言が、全てを台無しにしてる気がする。
個々人の能力の問題ではなく教育の質の問題だという主張のようでいて
結局は「英語教育に対する考えは無い」って暴露だもんな。
956名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:46:26.23 ID:9vKVtjKL0
>>937
友人を脳内で生み出す必要は無いよ?
英語出来るやつほど早期英語教育に批判的、逆の例は見たことが無い。
「子供の頃からやっていれば俺だってぺらぺらだったはずだ」
って人ほど早期教育に賛成、劣等感の裏返しにしか感じないね、子供が可哀想だ
957名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:46:50.56 ID:CH9sNDsp0
>>948
その通りだと思います。
目的があり、その目的を達成する手段に英語が必須となれば必死で覚えようとしますけど、
英語圏の方々とコミュニケーションを直にとる必要性を持たない(目的もない)と、
論文を書いたり本を読めればいい程度なら、英語がしゃべれなくても困らないですものね
958名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:47:43.95 ID:rTW1+6rA0
どこで英語使うの?
959名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:48:04.02 ID:mw5VC6Fk0
>>951
ハーバードだしな。かなりのインテリ
>>956
実在するんですが
960名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:48:04.81 ID:TNqgLXfm0
>>921
賛成
重要なのは思考力
国語教育とディベートに力を入れるべき
日本人は議論に弱い(ごり押しが苦手)
英語なんて中学からで十分できる
961名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:48:16.17 ID:1M3OEps10
>>662
自虐が過ぎるな。

中韓の観光客は減ったが、他の国からの観光客は増えているから、
集客力が減っているというのは間違っている。

日本が平等じゃないって、いったい、どこと比べているのだろうか。

ビジネスはデフレだから国内への投資が減るのは仕方が無い。
次の政権の経済政策に期待だ。
962名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:48:56.40 ID:xIA4uVSyO
「アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる」
母国語が英語なんだから当たり前じゃね?
日本人だって、幼稚園児でも日本語しゃべるよ。
963名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:49:27.82 ID:tqk8V9DK0
ディベートとごり押しも関係ないけどw

思考力ってんなら、1年以上前から橋下のあほさを見抜けるだけの教養と知性は
身に着けてほしいもんだねw
964名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:49:44.69 ID:7d8NF+ja0
>>947

大雑把な話だが、50代ぐらいまではまだまだ海外コンプが強いというか、
DQN層だといまだに「海外の反応」とかに喜んでるケースも多いからもっと
若年層までそうなんだが、要するに外国が絡むと冷静な自己評価や損得勘定が
できなくなる体質が抜けてないんだよ、日本社会。
日本という共同体に関して自覚的でないからいざ「外」と接触すると
テンパっちまうのか知らんが、まさに話にならない。
行政とかもやたら中韓がらみでバカな動きするが、あれは浸透されてるとか
極左に振り回されてるとか以外に、単純に外国がらみの判断力がバカってことが
結構ある。
国際化といいながら中韓に執着するのは欧米コンプだったりするしね。
とりあえず国際的な勝負が必要な場面では、素人を鎖国レベルで閉じ込めてお
いたほうが無難だと思う。
一般の日本人は外国人が絡むとロクな判断しない。
965名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:51:27.00 ID:v24X0xL20
アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる。
さすが橋下!目の付け所が違う。
おもいつかんかった
深い洞察力の持ち主だということがよく分かったわ。
やっぱ橋下だな
966名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:51:29.98 ID:Aqi6iWQH0
大学入試から英語を外せばいいだけ。
入試英語は文章中心にならざろう得ない。リアルな人間とのコミュニケーションよりも点数を取る英語は百年やっても実践投入できない砂上の楼閣。

なので大学入試の科目から英語を外せと。外せば巨線の使える英語になる、ウッシッシ。
967名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:51:40.60 ID:rbnvY1mK0
久しぶりに本気でワロタわwww
968名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:51:45.85 ID:zKfmdYQG0
アメリカ人の親父と日本人の母親から英語と日本語を習った俺
言葉は小さいうちに耳で覚えるのがいい。自然に頭に入る
どこの国の言葉でもね
赤ん坊と同じで言葉を覚えるのが先、言葉のつなぎ方はあと

友人知人をみて、日本人が英語をうまく話せないのは
発音するときの口の中の舌の位置とか基本的なことができない人が多い
学校の先生の発音がひどすぎるからしかたないのかも
カタカナで先に覚えた言葉は英語に聞こえないので苦労するみたい

英語を聞いても頭の中で英語を日本語に変換して考えテンポが遅くなり
パニックになり会話できなくなる
小さい時に耳で言葉を覚えたら変換作業がなくなるので楽なんだけどね

会話だけが英語じゃないけど海外では話せないと英語力ないと思われるかもです
969アニキ、見てる??:2012/12/08(土) 23:52:48.66 ID:7d8NF+ja0
西尾幹二も「ヨーロッパの個人主義」(昭和44年)で似たようなことを指摘しているね。
日本は永遠に欧米に振り回される宿命。

>民主主義にせよ、平等の観念にせよ、自由の意識にせよ、いずれもそれを成り立たせている背景の
>社会との関わりにおいてしか理解できないものである。
>イギリスの民主主義はイギリス人自身の生活の"必要"から出てきた結果にすぎず、あるいは現在の
>生活様式、行動様式の釣り合いのとれたある全体をさして民主主義といっているまでであって、
>イギリスの現実から切り離されたらなんの実体もないものである。
>しかし日本の場合には、これら近代理念はいずれも日本の現実に否定的に作用する未来の目標、
>もしくは価値として外国から与えられる習慣が続いているため、頭の中にこの世にありもしない
>勝手な空想図、ある意味ではお伽話的な理想の世界を描き出してきて、それが無意識のうちに
>久しく日本人全体の世論を形成しているうちに、日本のほうがやがてある意味でははるかに進んだ意識、
>現実とは釣り合わない観念上の「近代化」のみが急速に進められて、その行き過ぎに気がついて、
>日本人がふと逆もどりしようとすると、こんどはそれがヨーロッパではもともと当たり前なことであったり、
>ヨーロッパ人にとって単なる現実であることが、日本人には無理に意識しなければもはやなしえないこと
>であったり、そういう倒錯と混迷の背理のすべてに犯されている心理を私は「抽象文化」と呼ぶのである。
970名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:53:00.89 ID:CH9sNDsp0
>>958
英語英語いう方に一番お伺いしたいのはそこでしょうね。
目的が無いと手段(ツール)である英語を生かす場所が無いですしね。
使わないと忘れていくのは言語に限らずどの分野の学問でも同じことですし。
971名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:53:07.99 ID:qEsJkejc0
橋下じゃなくても、問題だと思うだろ.


日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1337178820/
972名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:53:36.82 ID:v24X0xL20
アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる

正論です。
973名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:54:40.99 ID:ePDdwcN20
>>902
ぶははははははははははは

そんな「日本人」、日本に要らんわ
ポイポイポイ
974名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:54:52.18 ID:T737gs6R0
橋下は何でも自分中心に考え、教育を受けてもみんな英語喋れないと言ってるが
世の中は橋下みたいな馬鹿ばかりじゃないんだよ
高校生でも流暢に英語話す子もいるし、社会に出てから英語で
仕事してる人はいくらでもいる
必要にせまられたらできるもんだよ
育ちが悪いから文楽も芸術も不要
その金でカジノを作ろうと言う考え
全て自分基準w
975名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:54:58.89 ID:2Fa1NbXD0
やべぇ・・・・・・・・・俺なんて一番難しいと言われる日本語を幼少の頃には
普通に使っていたらしいんだが、やはり天才か・・・・・・・
976名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:55:37.43 ID:GM+uCFOR0
日本の幼児は日本語喋る
シナの幼児もちょんの幼児も
なんだかなぁー橋下
977名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:56:23.41 ID:tqk8V9DK0
>>968
日本語は音が少ないからな。俺も耳だけは慣れておいたほうがいいとは思う。

基本的に英語に触れる時間が足りないだけだから、大学まできちんとやってりゃあとは数こなすだけだけだよ。
会話なら現地なりマンツーマンの語学学校いくなりで量を稼ぐ。
978名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:56:23.72 ID:hBdHKgJI0
>>968
俺は、母国語と同じように覚えて話せる英語に、
なんの意味もないと思ってるよ。

外国語として知能で理解して学習して覚えるからこそ
意味があって、それだからこそ、グローバルに活躍
できるかもしれない素養が備わるのだと思うのだよ。
979名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:57:07.16 ID:ePDdwcN20
>>911
それはありえない。親も家庭もあるでしょう。

ところで中国残留孤児って日本語喋れるのだろうか?
980名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:57:48.12 ID:mw5VC6Fk0
>>968
英語の夢見たりする?
981名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:58:13.40 ID:7d8NF+ja0
>東京のビジネス都市としての地位は、今や香港はもちろん上海よりも下。これが現実。

てか流行りものを集められなくなったら
スラム化するだろうね。
特に東京は災害の予測も前からあるしさ。
982名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:58:37.96 ID:d72H1YuLO
橋下の取り巻き達も流石に頭抱えてるだろうな。
なんでこんなバカを担いじゃったんだろうって。
983名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:59:27.28 ID:qEsJkejc0
橋下じゃなくても、問題だと思うだろ.


日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1337178820/
984名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:59:50.18 ID:v24X0xL20
橋下は英会話教室でも始めたらいいと思う。
985名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:00:12.94 ID:tqk8V9DK0
>>979
しゃべれないので苦労してた。
使ってないとある年齢を境に忘れる。

境に忘れても期間がそれほど離れてなければ音は覚えてるみたいなので、
再度覚えるのは有利らしいけど。
986名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:00:19.22 ID:CH9sNDsp0
>>971
英語を必須教育としておきながら、教える側も教わる側も英語力が低いのは問題ですが、
英語だけに限らず、国語・数学・物理・化学・歴史などの分野も、特に暗記物は使わないと忘れますから、社会で使うことが乏しいのは同じですね。
学問というものは幅広く考える力を身に着けることが大事なんじゃないかと思います。
そのための下地となるのがまず暗記であり、そして理解へと繋げていくためにあるのではないかと。

英語である必要があるのか?と問われますと、まあ日本の置かれている立場を考えればまずアメリカで使われている英語からとなったのでしょうね。
実際中高で学ぶ英語はイギリス英語ではなく、アメリカ英語でしたしね。今は知りませんが。
987名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:01:11.19 ID:XUV3lqow0
とりあえずセンター英語9割未満の奴はレスやめてくれ。
話はそれからだ。
988名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:01:27.78 ID:ePDdwcN20
>>947
ゴリラに言葉を教える実験では色と形を使いましたな
しかもちゃんとコミュニケーションできたという
989名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:04:22.24 ID:FRGUbpqU0
>>988
英語教の信者はゴリラ以下w
990名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:05:24.81 ID:amKRPxfx0
橋元がいざ戦争になったらどういう行動とるか
見てみたい気もするww

ホリエが今はゲリラ戦の時代とか言ってたが
ありゃ間違い。
第一に日本は周り海だし戦車や歩兵がすぐに来れない。
991名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:05:39.29 ID:lFnEghRS0
>>985
そりゃ忘れるか
再度覚えるのに有利なのは「なるほど」ですな
992名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:06:28.21 ID:Racnkm0g0
>>980
俺でも見る
993名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:07:24.86 ID:pYjSG/Q+0
アメの子が喋ってるの見て「英語上手いな」とか、オッサンがよく使うネタだろ
994名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:07:57.41 ID:Ql1FGsla0
アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる

幼稚園児でも英語をしゃべるアメリカ人

英語を幼稚園児でもしゃべるアメリカ人

幼稚園児でもアメリカ人は英語をしゃべる
995名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:08:20.26 ID:amKRPxfx0
法律・その他で縛りがあるのかは分からないが
ヨーロッパでは変な名前は認められない。
聖者・宗教にちなんだ名前がつけられる。

イギリスも
男ならジョン、スティーブ、ポール、ジェイソン、ジョセフ、デヴィッド、リチャードなど
女ならマーガレット、スーザン、エリザベス、ジェーン、パトリシアなど。

フランス・イタリア・スペインなどもそう。

突出してアメリカと日本は、名付けという大切な行為を軽視してる気がする。
前者は他宗教ゆえ、後者は無宗教から。
996名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:08:20.59 ID:GvaSJcMVi
また馬鹿な学者に乗せられてんのか
997名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:08:59.60 ID:FRGUbpqU0
>>990
すでに在日コリアンや在日華人が主要地区を占拠してますけどね
今ならまだ数で圧倒できますけど、同じ日本人の反日勢力まで相手するとなると国内ゲリラ戦もあり得ますよ

潰しあいになるだけなので、双方ともに少しでも理性的であれば起こりえないことですが。
998名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:09:41.60 ID:Wl1tMUs50
>>677
そう、英語が必要になってから勉強すれば良い。
小学生から英語の勉強しても、すぐ忘れちゃうんだよなぁ。
せいぜいアルファベットが読めるぐらいで良いんじゃないかな。
999名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:10:13.91 ID:3QQQrcrJ0
日本は程よくガラパゴスしてりゃいいの
日テレみたいなゴリ押しいらね
1000名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 00:11:01.32 ID:T/Pnutqr0
>>991
ある年齢を境に普通に忘れるっつうよりも、すっぽり抜けるんだってさ。
12歳未満で使うのをやめると忘れるけど、それ以上まで使い続けてれば忘れないっていう境があるの。
日ごろ使ってなければとっさにでてこないとかはあっても「忘れた」わけじゃないって状態ね。
(全く使わず数十年とかなら忘れるかもしれんが)

だから始める年齢をみんな気にしてる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。