【衆院選】未来・嘉田代表「未来の党も山本太郎氏を支持することに決めました!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
石原慎太郎、伸晃親子を、絶対に当選させてはいけない。僕は、最強の人物を選んで、あえてこの東京8区から出馬することにしました!」

12月4日午後7時過ぎ、寒空の下、東京・高円寺駅前で、山本太郎氏の出馬第一声が響き渡った。
東京8区は小選挙区制度に変わって以来5選を続ける石原伸晃・前自民党幹事長の強固な地盤であり、
民主党は円より子氏、共産党は上保匡勇氏を擁立している。

山本太郎氏の主張は明確だ。(1)原発の撤廃、(2)反TPP、(3)反消費税増税、(4)反憲法第9条改正の4点だ。

特に「脱原発」に関しては、「この1年8カ月、被災地の地元の方々の声を聞くことはもちろんのこと、「全国のあらゆる場所でデモに参加し、
色々と勉強してきた」(山本氏)というように、選挙演説では「なぜ、
原発を撤廃すべきか」を具体的かつ明快に有権者に語りかける。「命を守ることより大事なことがあるのか」という言葉は熱い。

山本太郎氏は、当初、自民党にも民主党にも投票したくない市民の「最後の駆け込み寺」にしようと、新党「今はひとり」の立ち上げを目指し、
国会議員5名の擁立を目指したが、告示日までに4日しかなく、あまりにも時間がなく断念した。

オルタナ 12月5日(水)11時47分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121205-00000302-alterna-soci
画像 山本太郎候補の街頭演説に駆けつけた嘉田由紀子・日本未来の党党首(2012年12月4日、東京・杉並の高円寺駅前で)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20121205-00000302-alterna-000-0-view.jpg
(続)