【訃報】米ジャズピアニストのD・ブルーベック氏が死去…「テイク・ファイブ」など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
米ジャズピアニストのデイブ・ブルーベック氏が5日、
米東部コネティカット州で心不全のため死去した。91歳だった。

同氏は定期健診のため長男に付き添われて病院に向かっている途中に心停止状態となった。
その後病院に運ばれたが死亡が確認された。

ブルーベック氏のウェブサイトによると、音楽一家に生まれた同氏は、大学時代には一時獣医学を志すも、
音楽の道に進むと決心。1949年にはジャズトリオとして楽曲を発表し、
1951年には4人組の「デイブ・ブルーベック・カルテット」を結成した。

ヒット曲「テイク・ファイブ」などを発表し、ジャズミュージシャンがポップ音楽の分野と
交流するのを助けるなど活躍した。

画像
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/12/06/3bba9b2f82442419a4aaddc47e0efac8/dave-brubeck.jpg

CNN
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35025369.html
2名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:31:06.19 ID:5zH7ytgY0
ご冥福をお祈りします。
3名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:32:16.07 ID:uiQeHYojO
まだ生きてたのか…
4名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:32:39.08 ID:6xhWahEA0
5名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:31.72 ID:D1b2tfaB0
5/4
6名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:52.00 ID:mzga+Bcs0
今夜はディズニーでも聴こうかな
7名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:34:39.83 ID:35thTTM+0
ブルーロンドアラタークだっけ
あのリズム好きだった。
8名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:34:50.72 ID:JaaVpR1T0
変拍子ジャズの先駆者、まだ生きておられたとは。
5拍子のテイク・ファイブは日本でも大ヒットしましたね。
11拍子の曲もあったな。
でもすぐに4拍子になっちゃうので、なにか欲求不満めいたものも感じました。
いま、上原ひろみなんかを聞いていると、この頃の変拍子ジャズも素朴なものでしたね。
9名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:38:03.74 ID:6xhWahEA0
こっちの方が音質が良かった

http://www.youtube.com/watch?v=e1S_vA0ougg
10名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:39:26.25 ID:rZQExkTp0
「テイク・ファイブ」か
一世を風靡したな。 
ジャズ喫茶も「XX・ファイブ」とか「ファイブ・XX」なんてのが出来たりして。
11名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:41:25.88 ID:1e3LPG680
FF7の戦闘曲は「Blue Rondo A La Turk」のパクリ
12名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:48:10.13 ID:E7IFABfP0
>>1
老けたカーネルサンダース?
ご冥福をお祈りいたします。
13名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:53:26.72 ID:GtHfbn6HP
アリナミンV
14名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:53:46.36 ID:+leJ7WkO0
あの世でジョー・モレロとセッションしてるぜ、きっと
15名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:54:25.25 ID:Pc7ZUpN30
>>1
テイク・テンの人か
16名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:54:48.95 ID:OiE39ocy0
ジャスピオン ブルースワット ゴーグルファイブ
17名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:55:56.42 ID:T5/wzhe0O
今宵はクリスマス
きみにー
あいたかったー
やりたかったー
竿振り立てて
あぶなーい
ピンクのー
テイクファーイブ
18名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:57:24.48 ID:zZNJVY3f0
アンスクエアダンスが素晴らしすぎる!
19名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:59:00.50 ID:4tLwkA800
誰だろうとヨウツベで

ピアノを弾いている人なんだな
20名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:00:43.28 ID:iq4li5tU0
take 5 って、なぜ6や4や7や1じゃなく5なの?
21名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:00:48.93 ID:3URmJlde0
TIME誌の表紙にもなった偉大なジャズマン

合掌
22名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:01:17.21 ID:7Gh9D+Tx0
>>14
PAUL DESMONDもね

ああ、ちょっと泣きそう
23名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:01:41.39 ID:zZNJVY3f0
>>20
五回目の録音で成功したから。
24名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:02:33.19 ID:1e3LPG680
「Take Five」は聴いたことあるだろうし、
プログレ好きならThe Niceの「Rondo」も聴いたことがあるはず
25名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:03:10.27 ID:Qe+uMB8y0
>>22
やだ泣いちゃう
26名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:03:47.48 ID:/mMNMY7B0
テイク・ファイブと与作って似てるよな
27名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:03:53.82 ID:iq4li5tU0
>>23
五人目の奥さんじゃなかったのか。
28名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:07.36 ID:eiAwLrso0
まだ生きておられたのだな、
日本人はTake five好きだよね。

合掌
29名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:07.84 ID:35thTTM+0
>>20
4分の「5拍子」って意味と5分程度の休み(実際5分ちょっとの曲)って意味だったかと
30名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:37.21 ID:0SqgXJBs0
変拍子の代名詞みたいな曲だなあ「TAKE FIVE」。
相当長生きしたんだなブルーベック師匠は。向こうで先に行った連中と楽しくセッションしてください。

合掌
31名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:05:11.70 ID:3IseJvjv0
>>8
上原とか自分に酔いすぎなんだよ
32名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:05:55.86 ID:oGNijQOn0
ディズニーのCD持ってたわ。結構有名な人だったのね
33名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:09:17.71 ID:CzcJk7Yt0
>>32
チャーリーブラウンのもやってたよな。好きだったわ。

変拍子といえば、これ初めて聞いたとき頭がこんがらがったわ

http://www.youtube.com/watch?v=kc34Uj8wlmE
34名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:11:15.00 ID:o/gw2Qwt0
とち狂ったソバ屋が店内でジャズ流すのもこの人の影響大
35名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:13:39.91 ID:/uM+qd2L0
実はテイク・ファイブはデイブ・ブルーベックではなくポール・デスモンドの作曲
36名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:05.59 ID:FesgEpQi0
>>34
それとジャズ・メッセンジャーズな
37名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:16:04.81 ID:Cp7/YZe10
>>4
カッコいいなあ
RIP
38名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:16:52.84 ID:0ARjx+XY0
 
タモさんコメントなしですか
39名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:17:14.01 ID:35thTTM+0
正直レコードに入ってるTake Fiveはソロパートがクソ。
テーマだけしか聞くとこがない。
40子猫P ◆XOov2UBfb2 :2012/12/06(木) 14:18:04.42 ID:Mv0AEl5x0
イレブン・フォーとかブルーボッサとか好きだったなー…
41名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:21:35.02 ID:1WQZQZC3O
黒人のジャズと比べて、メロディーや旋律がとてもやさしい。
イメージ的に朝の爽やかな軽やかさ。

ガムラ・ウプサラヘ@ヘイムスクリングラ。札幌から
42名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:22:21.53 ID:M/8Nzd9u0
>>8

>11拍子の曲もあったな。

たしか、ズバリ イレブンフォーだったかと


まだ生きていたんだな
43名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:23:40.59 ID:QUdx4FlK0
ジョーモレロのブラシはホントすごいよな。
バンドを九天の彼方へ飛び立たせる天使の羽根のように繊細で力強い。
白いロイヘインズと呼ばせてもらおう。
44名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:25:24.52 ID:J/VKWD/z0
>>24
ELPなら生で見た。ぞくぞくするほど格好良かった
今日はトルコ風ブルーロンドを聴きながらブルーベック氏を追悼します
45名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:26:24.06 ID:toDuXCjy0
>>4
今聞いてもカッコイイね・・合掌
>>31
上原ひろみは昔のほうが好き、今はもう・・
46子猫P ◆XOov2UBfb2 :2012/12/06(木) 14:26:37.89 ID:Mv0AEl5x0
>>43
カーネギーライブのセントルイスブルースのソロとかよく真似してました

ワルツで3/4なのに、普通に4ビート3小節であわせちゃうのとか面白かったなー
47名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:33:47.99 ID:Pw4Pmu/p0
>>33
ELPだね
48名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:43:35.51 ID:TYMLiZ6A0
あらら
もれろも何年か前に亡くなったよな
昨日ひさびさにたいむあうと聴いたばかりだった

上原ひろみは最近音が硬いから好きじゃない
49名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:54:04.33 ID:9m/mKKKs0
シナトラより年下だったのか
50名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:57:14.53 ID:7Gh9D+Tx0
>>35
デイヴが5拍子の曲作ってきてくれってデスモンドに頼んで持ってきた二つの別々テーマをデイヴが一曲にまとめたらしい だから共作に近い
51名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:57:44.87 ID:PBLkqLo3O
帰ったらTAKアレンジのテイクファイブでも弾いて追悼するかな…
52名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:01:13.58 ID:J2xBFokh0
生き残ってる大物は、ソニー・ロリンズとオーネット・コールマンくらいか?
53名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:02:37.61 ID:NCIJi+Jj0
坂道のアポロンで知った
54名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:05:48.20 ID:0AfZl1RA0
ブロック・コード奏法だよね。
jazz at oberlin はなかなか良い。
55名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:07:29.88 ID:J2xBFokh0
>>54
あのアルバム、観客が拍手しまくりでウザいのが難点だな
56名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:22:47.95 ID:TYMLiZ6A0
>>52
マッコイはまだ生きてなかった?
57名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:28:26.71 ID:J2xBFokh0
>>56
「大物」と言えるか微妙じゃね?
58名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:47:01.68 ID:8icfPXuq0
ブルーベックカルテットのスターだったポール・デスモンドは1977年に亡くなっている。
それから考えると、随分と長生きをしたのだと思う。
59名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:18:27.91 ID:0AfZl1RA0
>>55

53年のフレッシュな頃と言うのがミソだね。
60名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:37:51.48 ID:y790NjVPO
>>17
お前www
だがあれはあれで名曲wwま、今なら余裕でアウトなんだろな…。
61名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:44:47.52 ID:HouujAJd0
カルテットは必ず黒人入れる縛りを自ら課してた
だからこそのユージン・ライト
62名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:46:44.68 ID:Ml1t8JU40
生きてたことに驚き!ご冥福を。
63子猫P ◆XOov2UBfb2 :2012/12/06(木) 16:52:35.04 ID:Mv0AEl5x0
>>61
カーネギーホールライブのライナーで、解説者が
「ユージンライトも黒人にしてはいいリズム感で驚かされる」
って書いていて本当に驚いたのを覚えています

黒人はじ、え有色人種は白人よりなにもかも劣っていると思い込まされてた世代なのかな…
和製なんとか(和製シナトラとか)みたいなのも同じ根かも
64子猫P ◆XOov2UBfb2 :2012/12/06(木) 16:55:31.28 ID:Mv0AEl5x0
×→黒人はじ、え有色人種は
○→黒人はじめ有色人種は

orz
65名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:04:37.61 ID:pOYdvvD10
まだご存命だったんですね。
オスピーも旅立たれたし、
60年台に活躍された方はもう鬼籍に入られてますよね・・・。

上原は、ワンパターン、オナニープレイで嫌いだなぁ。
66名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:13:57.18 ID:rFls+W0Q0
あんな変態リズムでジャズらしく演奏できるなんて凄かったと思う
フランク・ザッパの10倍は凄い
67名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:54:59.25 ID:smf+W7n90
コンコード・オン・ア・サマー・ナイトのテイク・ファイヴのピアノソロ導入部に痺れる
あのコード・チェンジの変態ぶりが癖になって、多分ブルーベックで一番聴いてる盤

合掌
68名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:42:40.15 ID:QKWA1atmO
>>52
あとはハービーハンコック、ウェインショーター、ロイヘインズ、カーティス・フラー、あたりか。
69名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:52:21.40 ID:ZqZPFDvg0
>>52
ウェイン・ショーターもまだ元気みたいだね

来年来日するらしい 行きたいなぁ
ttp://www.emimusic.jp/artist/w-shorter/
70名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:47:11.99 ID:AFnp//wm0
リーコニッツもまだ生きてるっつうの。
71名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:54:47.29 ID:H9VEqbSv0
訃報(とほー)です。  <パンチラ由恵
72名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:45:58.97 ID:Pqu3yCrO0
>>20
五進法だから。
でないとストラヴィンスキーになっちゃうから
73名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:51:55.85 ID:7Gh9D+Tx0
マスコミもいろんな所が報じてるね やっぱり大御所だもんな
74名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:52:21.13 ID:fpNtfEZT0
最高のジャズピアニストはアートテイタム一択
テクニック、センス抜群、20世紀のリスト。
75名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:54:02.63 ID:LZ21ofzn0
出っ歯で有名なおばさん でっかいな〜 おっぱいが〜
76名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:56:22.88 ID:x5U9whx60
>>66
おい、ザッパ相手にあまり軽々しいこと言わない方がいいぞ
77名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:00:53.79 ID:LZ21ofzn0
>>75
なんかみなさんマジメな方が多いようなので自己レス。
今夜は最高!でタモさんが歌ったテイク5の替え歌。
78名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:02:33.20 ID:r7F7N8wo0
誰それ?という若い人も、これを聴けば納得。
http://www.youtube.com/watch?v=ZpfDt7tF_44
79名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:03:40.90 ID:RemFyVwh0
デイブ・ディグズ・ディズニーがやっぱいいよ。

軽く聞けるし。
80名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:07:29.11 ID:ZRdyaWXA0
テイクファイブは昔、三輪明宏が歌詞つけて歌ってたそうだ
81名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:08:42.03 ID:V0+VHsfQ0
そうだったのか。

Take Five って、5回目のテイク(録音)で出来た曲だと思ってました…。
82名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:11:21.42 ID:ja3fAFBE0
ワルツフォーデビーだっけ?
テイクファイブのアルバムに入ってたやつ。
いずれにせよ50年代の曲と思えないくらい斬新だな。
チャーリーパーカーとかクリフォードブラウンの時代とはとても思えないくらい。
83名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:16:02.32 ID:Ur9Zh7h00
いい音楽だな
今のAKBとか耳障りでしかないわ
84名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:17:40.12 ID:J2xBFokh0
In Your Own Sweet Wayも名曲だったなー
http://www.youtube.com/watch?v=gWsj5BVBYm4
ウェス・モンゴメリーが演奏している奴が好きだわ
85名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:21:45.30 ID:KVogw6P90
プログレだろうがドビュッシーだろうが、変拍子の曲は拍子がめまぐるしく替わって
その違和感を楽しむモノだが、最初から最後まで同じ調子の5拍子ってのは異色だよね
86名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:22:27.20 ID:rFls+W0Q0
>>82
君の耳には、テイク・ファイブのバックに
スコット・ラファロのベースが鳴っていたりするのか
それはうらやましいw
87名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:15:54.78 ID:0AfZl1RA0
日本との関わり

Jazz Impressions of Japan
1964
Columbia
CS 9012

Koto Song

http://www.youtube.com/watch?v=LbdD9gPnhhM&feature=youtube_gdata_player

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/84/Jazz_Impressions_of_Japan.jpg

"Tokyo Traffic" 5:52
"Rising Sun" 4:42
"Toki's Theme" (From the CBS-TV series "Mr. Broadway") 2:10
"Fujiyama" 5:05
"Zen Is When" (Bud Freeman/Leon Pober)2:53
"The City Is Crying" 6:02
"Osaka Blues" 5:10
"Koto Song" 3:02
88名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:19:27.49 ID:k1l4ITV00
>>86 +モチアンのベースがw
モチアンも去年なくなったみたいで・・・
89名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:20:51.71 ID:tGeJb/jh0
>>87
それと、さそり座の女・・・・じゃなくてBravo!Brubeck!は持ってるわ
90名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:21:37.26 ID:k1l4ITV00
ごめん、ドラムw
91名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:24:50.01 ID:xnLcrA+u0
6/8の音楽
92名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:28:21.67 ID:g5WIjd+DO
(-人-)ナムナム
93名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:33:30.55 ID:b8FAnv24O
ジョーモレロって良いドラマーなのにイマイチ評価低いな
94名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:41:25.22 ID:eYjDgjjF0
ご冥福をお祈りします
95名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:13:41.57 ID:4AZEAvoH0
武田薬品は香典を贈るべきだ。
96名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:14:21.72 ID:Wv9WwTaW0
RIP
97名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:24:29.74 ID:TUqK10+10
ブルーロンドとチェンクイエがいいな。
歴史的な音楽家なのに日本での扱いの少なさワラタw
98名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:32:09.04 ID:yS+fQRv1O
まだ生きていらっしゃったとは存じ上げませんでした…
合掌(‐人‐)

>>11を見て「なんだそれ」と思い
>>33を聴いて「分からんこともない」と思った
99名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:41:04.83 ID:zW0IorOW0
トルコ風ブルーロンド大好き。
R.I.P.
100名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:47:44.59 ID:PJOg8s1w0
マット・デニス作品集「エンジェル・アイズ」のタイトル曲がこのカルテットの最高パフォーマンスだと信じてやまない
101名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:04:29.28 ID:p6Hxf+5t0
ああ、今夜は「オードリィ」でも聞くか。
ポール・デズモンドのサックスに酔いしれるとするか。

ご冥福を祈ります、アーメン。
102名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:09:27.43 ID:YaiQ16YA0
俺にとってジャズってテイク・ファイブなんだよな
子供の頃にAMラジオを聞いてたら、LFの番組でなんだか忘れたけど
テイク・ファイブが流れてきて「すっげー渋い。かっこいい」と思った。
ただ、それはメロディーをフルートで吹いてる別の人のバージョンだったな。
その後大人になってからジャズにはまったときにブルーベックの盤を聞いて
「意外と大したことないな」と思ったけど。
103名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:13:23.03 ID:NguiUPKC0
104名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:14:52.92 ID:HOVw9Hc3O
思ったよりスレ伸びてないんだな
R.I.P
105子猫P ◆XOov2UBfb2 :2012/12/07(金) 00:26:06.66 ID:WG20rm6k0
ジャズ好きなら避けて通れない人物なのに、ちょっと反応の薄さが信じられないですよね
106名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:27:20.10 ID:5f7CDHxY0
>>93
俺も大好きだわ 叩きまくるわけじゃないけどただの中庸でもなくて 聴いててなんか掴まれる
107名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:33:42.24 ID:hFc2PKV80
youtubeで探したけどTake 5は5拍子というのと、5分ぐらいの
ちょっとした休憩をとるといののしゃれになってるとか。だから音楽
も4分30秒ぐらい。ブルーベックのピアノの評判は芳しくなくてクラ
シックから転向なのでスイングしてない!とか・・・
108今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/12/07(金) 00:41:36.25 ID:hJIT1WVa0
ボーカルがないとなぁ…。
109名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:42:35.10 ID:wJrKrhAR0
いわゆるスウィングするスタイルではないしクラシカルですらある
ジャズ史を変えた訳でもないし

この人の評価はカレッジコンサートで間口を拡げたことにあってアメリカ人にとってのナベサダみたいな存在
110名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:43:39.77 ID:s9NB4FQq0
ミッション・インポッシブルの曲か。確かに珍しいな、5拍子って。
111名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:54:05.78 ID:Bkfh3Qa3O
ドラムが難しそう
112名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:56:27.32 ID:9P6zduc30
12312・12312
113名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:12:37.96 ID:nRNxJODd0
>>84
いいなあ、こういうのもっと教えろください
114名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:16:19.51 ID:ioPRenh+0
日本語でいうところの「翁」がこれほどハマるジャズマンは他にいない
寂しいな(´;ω;`)
115名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:16:48.97 ID:z7ZwjeHq0
>>82
これはなんの釣りですか

>>88
モチアンは太鼓です

>>97
むしろ小物なのに日本での扱いがやたらでかい

>>105
演奏家としては三流だし、ジャズ好きはほとんど聴いてない
ただしin your own sweet wayとthe dukeというジャズ演奏家好みの曲を
2曲残したのでコンポーザーとしては悪くない

>>111
takefiveは5拍子というより3+2なので馬鹿みたいに簡単
こんな感じだと難しい↓
https://www.youtube.com/watch?v=agRNmy0q8vE
116名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:24:50.01 ID:AyWeBlLY0
チャーリー・パーカーとかエロール・ガーナーと同じく知名度の割に聴かれてない人だよね
ちゃんと聴けば分かるんだけど先入観で流してしまうという
117名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:30:22.85 ID:/YDcbMZWO
ジャズ好きに聴かれないなら誰が聴いてるんだ?
118名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:32:48.11 ID:iLyR+lipI
テイクファイブが一番好きだしあれ以上に出会ってない
なぜなら探求してないからだけと
119名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:33:02.58 ID:OoCc32d60
>>39
ソロパートを大幅カットしたシングルバージョンが海外に存在する
それがヒットした
当時日本ではアルバムバージョンをそのままシングルにしてるからシングルバージョンは未発売
120名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:36:48.80 ID:NTYbPVOj0
「テイク・ファイブ」はメロディがなじみやすくていいよなあ。
知り合いのオーディオマニアの人のシステムで
聞かせてもらったときはドラムソロの部分がすごかったw
121名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:40:12.63 ID:iLyR+lipI
こういうこと2chでもするやついんだな
板によって違うんだな
122─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 01:43:19.39 ID:p7GJhG0y0
>>84
ズート・シムズ(故人)もいいんじゃないのか(♪)

Jive at Five、これも名曲中の名曲。
http://www.youtube.com/watch?v=YXA4ZPn4Q7Q

適当にスイング感が出てて聴きやすい。
123名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:44:48.36 ID:hFc2PKV80
>>117
ジャズ好きに評判よろしくないということだと、特別ジャズ好きでなくても
聞きやすい曲ということで有名なのかな?
124─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 01:48:05.00 ID:p7GJhG0y0
>>123
TakeFiveは有名だけど、ちょっと暗いな。

ジャズはスイング、明るい曲がいい。
125名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:49:14.13 ID:8auKSjML0
日本で聞かれているのは、栄養ドリンクのCMの影響が多いのではないかと…

アメリカじゃぁ扱い低いよ。
126名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:49:25.02 ID:osgWbBfw0
Take Fiveが入ってるアルバムって、ジャズ通と呼ばれる方々にはあまり評価
されてないような気がするけど何で?
普通にいいアルバムだと思うけど。
127名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:50:21.94 ID:h9GBLa2+O
>>79
ハゲド。ジャケットがいいよな
128名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:53:22.77 ID:THjmn3p10
ご冥福をお祈りします。まあ大往生だが。

テイクファイブ、子供ながらに分かりやすい曲調で大好きだったわ
129─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 01:53:34.66 ID:p7GJhG0y0
ズート・シムズは ” ハズレ曲 ” が少ない。

スイング系リスナー御用達。
130名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:55:18.95 ID:eeeLE42m0
変拍子でやりすぎてグダグダになる生の演奏があったはずなんだが、、
割りと最近のグラミーでのハプニングだったとおもうが、youtubeにないなあ。
急にフェードアウトで終わるやつ。
131名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:57:00.27 ID:ibevwRgO0
>>116
パーカーは演奏家のバイブルで聴き専が聴くのは多分にツライ。
ガーナーは耳が肥えてる演奏家側からはとても聴けた代物じゃない

>>117
エセジャズ好き(聴き専、自称ジャズ通)
132名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:57:04.90 ID:9g8sQmyN0
日本人にとってジャズは教養音楽だからあまりにポピュラーな人は軽んじられる
ブルーベックなんか特に

ジャズって意識せずにテイクファイブ知ってる人は多いし昔のニッポン放送「拝啓青春諸君」とかのテーマ曲とかで多用されたんだけどな
133名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:01:02.76 ID:NTYbPVOj0
ズート・シムズ ゆちゅぶで聞いてきた。
いいですなあ。
いいものを教えてもろたわ。
134名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:03:25.20 ID:ibevwRgO0
>>123
take fiveて曲はそういう位置づけだよ
そもそもジャズって4ビートが最も気持ちいいのに、5拍子
アドリブソロは普通、テーマのコードチェンジを用いるんだが
この曲は何故かAセクションの単純なツーコードのXtimes繰り返し
しかもそういうシンプルなフォームだとぶっ飛んだアウトサイドな
プレイ等するものだが、インサイド。
135名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:08:31.26 ID:JJAkErMq0
【公約違反+違反協力 全議員リスト】ー 今回の選挙区別に完全対応 <2012年12月6日 更新>[決定版]
『6月26日の衆議院本会議場で大増税法案に"賛成票"を投じた議員全員を今回の衆院選の選挙区別にリスト化』
[オンラインビューワ]
http://ja.scribd.com/doc/115779328/DontVote4Them-121206
[ダウンロード用]
http://www.pdfhost.net/index.php?Action=Download&File=dd854059ba2ef837430ca5571ecbe860

※印刷可
136名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:12:32.09 ID:z7ZwjeHq0
>>132
ポップだから悪いわけじゃないんだが、ヲタ的には「自称ジャズ通」がドヤ顔して
この手のポップチューンを「やれ聴け、ほれ聴け」と素人に勧めてたり、
こういうポップチューンをつまらないと貶す奴を、厨二病と勘違いして叩いたり
するのが気にくわないものなんだw

>>126
耳が違うんだと思うよ。ある程度聞き込んでるというか
演奏者とかだと、表現方法が装飾過多だったり、
作り込んでいてわざとらしいものは気恥ずかしかったりして聴いてられない。
劇団系の大げさな演技は見るに堪えない、って感じかな。
137名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:21:31.19 ID:bKJuRGC/0
この人を「テイク・ファイブ」だけで語るのは勿体無さすぎるから他のアルバムも聴いてね
おススメは「エンジェル・アイズ」、「ゴーン・ウィズ・ザ・ウインド」、「ニューポート1958」など
138─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 02:22:53.05 ID:p7GJhG0y0
スタンリー・ジョーダンのLady in my life。

隠れた名曲。

現代流 http://www.youtube.com/watch?v=aDJXzhdyuFI
原曲 http://www.youtube.com/watch?v=n6IE1Ek37YQ

これもなかなかいい。

スタンリー・ジョーダンは当たりハズレが激しい。
一発芸。
139名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:23:43.47 ID:HylWzCFV0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

誰?
140名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:26:46.67 ID:FCwN4Dt30
>>138
訃報スレで全然関係ない奴の音源引っ張り出して
あれきけこれきけとか自己主張する奴は死んで欲しい。
しかもろくな音源じゃない
141名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:27:26.55 ID:hh1fnBRB0
>>125
スイング期はラジオで頻繁に放送されたり、ボールルーム(現在のダンスホール)などでの演奏などで大衆性
があった。 だけど、WW2以降にモダンに入ってからは一部のマニアの人々が聞く音楽になってしまったから
ね。

50年代・60年代はむしろフランスを筆頭に北欧・日本での人気の方が高く、一流ミュージシャンでも米国内だ
けでは食えない人達が多くて、ヨーロッパに移住したりヨーロッパ・日本などでのツアーを廻って食いつないだ
人も多かった。


現在のアメリカでもポピュラリティーでいえば圧倒的にロック・R&B・ポップスやヒップホップやらラップが主で、
ジャズはろくに聞いたことないっていう人が大多数だと思われ
142名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:29:31.05 ID:5UbDKHby0
テイク・ファイブ!まじ神曲!
143名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:31:16.79 ID:JZgxGDq9O
CMのジャズ曲っつったら
テイクファイブ、オスカーブラウンJrあたりか

最近ジャズ使うCMなんかないな
144─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 02:35:16.14 ID:p7GJhG0y0
>>140
…悪口は他のスレでどうぞ。

音楽を楽しむ。
145名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:39:22.26 ID:Akpad+ha0
>>131
パーカーがつらかったらジャズに聴くものなんてほとんどなくなるだろ
146名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:49:22.57 ID:SS9Kn3cc0
テイクファイブはUAがカバーしてます
147名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:50:28.97 ID:zBbglqrW0
数日前、たまたま聴いていた国営FM放送でインドミュージシャンのシタール演奏を紹介しててぶっ飛んだわw
その記憶も消えないうちにこの訃報。
ようつべにも色々あった
http://www.youtube.com/watch?v=_dBFiYjn6_4

日本人的にはじょんがら版TakeFiveといったところか
148名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:51:28.15 ID:ibevwRgO0
>>145
モダンジャズの演奏家は全てパーカーの影響下にあるが
リアルなビバップしかやらない人なんてもう絶滅危惧種だからそうでもないよ
演奏側の人間でさえバップ習得途中、エチュードとして聴く程度で
日常的にはパーカー聴かない。
149名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:53:39.12 ID:ibevwRgO0
>>147
ハープでやってる奴とか居るし、別にね…
ジャズと違うジャンルの人が思う、ジャズの代表曲って位置づけなんだよ。
ジャズ側の人間だと、え?これ、って曲なんだけど。
150名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:04:24.81 ID:9pf4kP830
ソニーロリンズしかしらんなぁ
151名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:06:39.94 ID:94FOVVZf0
Bobby Timmons - Dat Dere
http://www.youtube.com/watch?v=gykp4f0Ac8c

Rickie Lee Jones - Dat Dere
http://www.youtube.com/watch?v=4R5347BDDYU

Pat Martino - Four On Six
http://www.youtube.com/watch?v=z9NqDij4OGY

Kenny Garrett - Wayne's Thang
http://www.youtube.com/watch?v=8zIhN4WJbx0
152名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:07:34.77 ID:rF5J0rHL0
竹竹竹竹竹
153─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 03:10:40.86 ID:p7GJhG0y0
” 音源 ” と言えばKool & the Gang。

この2曲はバッチリ(♪)

Big Fun http://www.youtube.com/watch?v=ARz5hPW-mzI
Steppin' Out http://www.youtube.com/watch?v=YfN0wvg1kO0
154名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:17:01.80 ID:3WPvNKP20
>>17
メリークリスマスショー87 take five
http://www.youtube.com/watch?v=Og_2yoI8Psw
155名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:26:09.78 ID:qLUfjjlb0
He's an artist, a pioneer
156─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 03:27:27.56 ID:p7GJhG0y0
間違って浪曲のリンク貼るなよw

誰かさん過剰反応するからな。
157名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:28:36.01 ID:94FOVVZf0
Carmen McRae - Everything happens to me
http://www.youtube.com/watch?v=ggk_SkOmfYc

Carmen McRae - Take Five 1961
http://www.youtube.com/watch?v=sNWsr6N72yQ

Al Jarreau 1976 -Take Five
http://www.youtube.com/watch?v=hhq7fSrXn0c

Mel Torme - Dat Dere
http://www.youtube.com/watch?v=q9aeIjmaxOg
158名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:34:28.84 ID:KDDYzvO70
あらー、大物が
159名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:49:57.62 ID:Akpad+ha0
>>155
1960年代初頭の全米大学生の間で起こったジャズ・ブームをバカにした歌詞ね。
もともとビバップの黄金時代はとうに過ぎていたし、ハードバップのレコード中心のブームだった。
ブームはあっという間に去り、大半はビートルズか何かに行った。

作者は当時中学生くらいで、苦々しく思っていたらしい。
ブルーノートやファンキージャズは氏ねとかとも思っていたらしい。
160名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:55:32.43 ID:0ZV9VjK+0
>>136みたいな、「俺達こそが本当にジャズを分かってる真のジャズ通」とか気取ってるヲタが
でかい顔してジャズを取り巻いてるから日本じゃ一部のヲタの為の音楽でしかなくなったんだよなジャズって。
161─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 04:07:49.76 ID:p7GJhG0y0
名曲シリーズ(♪)

[ Carly & Carole ] http://www.youtube.com/watch?v=chgZG-xB9GQ
オルガンとオーケストラのデオダートの基本形。
親しみ易いメロディーで、アレンジから練習曲からクリスマスソングの代わり(!)までよく使われる。

数多くある(!)アレンジから抜粋 - http://www.youtube.com/watch?v=T0IOYH5QE5U
- - - - - - -

[ SuperStrutt ] http://muzon.ws/music/Super+Strutt+-+#.UEZs7SOCjIV
Deodatoの原曲からアレンジ。

原曲はこちら - http://www.youtube.com/watch?v=boXD-tsBuOA
162名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:15:11.52 ID:WXhwad9BO
つい最近聴いたばかり
惜しい人が亡くなった
時代を感じる
163名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:25:03.65 ID:4VOZnSZ70
眠たながらに見た洋画劇場の時に聞いたわ
アリナミンかな
164名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:30:26.99 ID:uwziR1I00
スレチの音源貼り付けウザ
165─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 04:31:14.60 ID:p7GJhG0y0
そろそろ限界かw
166名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:59:45.51 ID:2h2C92E+0
ジャズオタにうけんのはわかるが、
これ系の感覚を無視したら音楽に「とっかかり」がなくなると思う
アランフェス2楽章がよく聞かれるのとこれが聞かれるのは同じ感覚だ
マニアックなもん作ればいいってもんじゃないだろうし
そもそも音楽通(笑)とかは古いもんから新しいもんまで幅広くきくべきもんだから
そいつらの価値観が散漫になっちゃ永遠にアイドルやジャニーズに負けるわけよ
変な実験やりながらでもこれ(take five)目指すべきなんよ
167名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:04:40.38 ID:iK7oBpKzO
今日のオヅラのトークテーマかね
168─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 05:15:49.04 ID:p7GJhG0y0
169名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:28:55.51 ID:75p0Qf6A0
Take5を初めて聴いた時の衝撃は忘れられない
ご冥福をお祈りします
170名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:36:01.19 ID:t/26mxrF0
なんだよ、Take FiveはTake Route Fiveの略だと今まで思っていた
多分、ラジオのDJか、または知人の音楽好きの奴がそういってたから、そう思い込んでいた
曲自体もいかにもハイウェイを軽快にドライブしているような感じだったから
人にこの曲名はこういう意味なんだよとウンチク垂れていたら恥をかいてたw
171名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:50:18.39 ID:OeQd6Rtj0
take five、大好きだ
初めて聴いたのは小学生、父親の持ってたレコードのうちの一曲だった
これでジャズが好きになったんだ
スローでのったりした、ブルージーな女性Vo.のsummer timeも大好きだったな
未だに誰が唄ってたのか分からないし、知ろうとも思わないけれど

ご冥福をお祈りします。天国でも気持ちよく演って下さい
172─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 06:14:37.13 ID:p7GJhG0y0
East end x Yuri と映画 「 MO' MONEY 」 のサウンドトラックから抜粋。

日曜の朝の早起き http://www.youtube.com/watch?v=nBUj2k7bvNI
The New Style http://www.youtube.com/watch?v=74b3Mmq1MRc
173名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 06:18:25.47 ID:rhbrBfIA0
>>20
5人組のカルテットで演奏するから
174名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 06:18:52.63 ID:M0PjP2Yf0
俺にとっての音楽界2大ベック

ブルーベック
ジェフベック
175名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 06:52:05.37 ID:888UbSPb0
名前は思い出せなかったけど
Take 5は聞いたことある。

ご冥福を。

>>4
(・∀・)イイ!!
176名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:15:51.23 ID:uwziR1I00
>>171

>スローでのったりした、ブルージーな女性Vo.のsummer timeも大好きだったな
>未だに誰が唄ってたのか分からないし、知ろうとも思わないけれど

余計なお世話かもしれないが、この辺りかな?
スタジオ音源じゃないけど
Nina Simone - "Summertime"
http://www.youtube.com/watch?v=MmrUrEbaYWE&feature=youtube_gdata_player

Ella Fitzgerald - Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=u2bigf337aU&feature=youtube_gdata_player

他はカーメン・マクレイ、マヘリア・ジャクソン辺りか
177名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:11:35.87 ID:IrRvXAAZ0
昔、スウィングジャーナル誌で、常にランクインしていた。
今になっては、スタンダードジャズの大御所。
クールジャズのスタンゲッツやソールジャズなど、いろんな形態のジャズが出てきた。
秋の夜長の「モダンジャズ」は、最高だね。
178名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:14:43.86 ID:ZkPY+0jZ0
同級生何人残ってんだろうな
179名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:51:15.05 ID:79nQja/B0
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
180名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:51:16.24 ID:s0H/twJt0
>>160みたいな無知な聴き専がわけもわからずに「俺の聞いてるのこそ真のジャズ」とか
声高らかに喧伝するからクズみたいな嘘ジャズが氾濫して、
真のファンが辟易してるんだよね、ジャズって。
181名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:18:00.66 ID:uwziR1I00
ID:z7ZwjeHq0 = ID:s0H/twJt0

聴き専に拘るこいつって、中学帰宅部卒業し思い出創りに高校ブラスバンドか何か始めた口だな。
シング・シング・シング辺りを街のジャズ祭りで演奏して、此れがスイングか!俺はジャズを体験した!もうプレイヤーを極めた!何でも俺に聞いてくれ!

その後町役場に就職、産業振興観光課に配属、町おこしジャズ祭りでは中心人物となりはや30年。月いちで老人ホームを慰問演奏して、地方紙の話題を飾る。町内ではジャズ課長として有名人。

当たってるだろ(笑
182─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 14:22:04.95 ID:t5vkv7W20
>>176
レイラ・ハサウェイの分も追加ね(♪)
http://www.youtube.com/watch?v=GCTkuxor0iU
183名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:25:22.35 ID:6sq6koAEO
遂にお亡くなり遊ばされたか。これだけ生きてりゃ大往生だね。
ご冥福を祈ります。つi~
184名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:32:54.14 ID:aXu2CS+vP
デイブグルーシンとか、サンボーンとか聴いてるうちに
だんだんスタンダードに興味が湧いて聴くようになった
自分みたいな遡り派ってのはスタンダード一辺倒の人にはどう映るのかな?
185名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:46:50.83 ID:U8per7M7O
TAKE FIVEも良いがやっぱ琴SONGでしょ
186名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:47:09.50 ID:Ova3Tx2x0
take fiveといえばこれ

彼女イナイ歴24年の冬、これ聞いて悶えたっけ・・・。

http://kuwatabushi.web.fc2.com/chinkibushi/take.html
187名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:51:45.69 ID:NK37vOQA0
80年代以降はジャズもロックも何かが変わってしまった
ひとつだけ良かったのは、ブルーベックもエリック・ドルフィーもサンボーンも
まったく同じ地平で語れるようになったことだと思う
通ぶったり、マニアぶったりして、理屈をこねてもしょうがないよな
188─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 15:05:51.73 ID:t5vkv7W20
文句の多いヤツだなw

そんなの知るか♪”

楽しめ。
189名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:36:17.83 ID:NguiUPKC0
人を不快にさせるのを得意とする奴が居ついてしまったようだな
190─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 15:41:49.18 ID:t5vkv7W20
WipeOut3から抜粋(♪)
http://www.youtube.com/watch?v=g4aPdgO8ZaE
191名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:44:25.26 ID:gT+pkHQo0
91才でしたか。むかしむかし、斑尾ジャズフェスで気さくにサインしていただきました。懐かしい…
御冥福を祈ります…
192─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/07(金) 15:57:16.68 ID:t5vkv7W20
日本のリスナーって、変態カルト信者しかいないのかなw

祈るばかり。

楽しまなきゃな。
193名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:00:07.01 ID:fgEG39Dv0
テイクファイブってジャズ初のミリオンセラーなんだってね
ちなみに日本では井上陽水が最初のミリオン
194名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:49:22.39 ID:qDkF3DKQ0
>>185
デズモンドとのデュオいいよね
FMで本多俊夫が「他の人がピアノソロやトリオでコトソングやるといいけど管が入ると日本ぽさが不思議と出なくなる、でもデズモンドはちゃんと日本ぽい」って解説しててなるほどと思った
195名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:49:51.68 ID:kW5McDm+0
何故か全く報道されませんが、自民党の憲法改正案では最高法規から
基本的人権が完全に削除されています。http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11413106322.html

すげえなあ。事実上の戒厳令の規定まであるもんな。しかも議員の過半数で改憲できる。
政権をとるてのは、議会の過半数を占めるってことだから、時の政権は好きに改憲できることになる。
どんどん国家主義的になりますよ⇒自民党の憲法改正草案の主な新設条文 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120427/stt12042723410013-n1.htm
https://twitter.com/tokaiama

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

東電全社員を福島派遣するとのニュース。http://twitter.com/ykabasawa
まともな賠償金を払ってこない東電が年間10万人も体制で除染などの支援にあたるとのこと。
原発事故で人生を狂わせた人達に8万円という賠償、一方で社員へのボーナスが復活する。
さらには来年柏崎を再稼働する必要があるため、国民へのアピールが必要。
196名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:34:40.71 ID:t/RWYoOr0
スヌーピーでも演奏してんだよね?
197名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:37:49.67 ID:Od/VMf6m0
>>117
>むしろ小物なのに日本での扱いがやたらでかい

なんか自称ジャズ通って、実際海外に旅行したり住んだりしている訳
じゃないし、井の中の蛙だから、欧米事情なんて1ミリも知らんよね。
アメリカのABC・CBS・FOX・MSNBC・CNNの各局や、
イギリスのBBCなどで、ブルーベックの死去は大々的に報道され
過去の演奏シーンが延々流れているぐらいだから、日本以上に大きく
報道をされているけどな。
>>125
アメリカでは超大物扱いじゃん。
日本だと中村勘三郎が死んだけど、それに近いレベルで報道されている。
あっちのジャズ専門誌とか読んだことないだろ?
198名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:44:49.62 ID:yAcjMgmN0
一発屋芸人みたく思われがちだが超特大の一発だから
サブちゃんの祭りが「待ってました!」ってなるようなもんで、このレベルの一発屋は逆にリスペクトされる
199名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:47:16.56 ID:iV8pOgzL0
なんか誤解されてるが、テイクファイブ発表以前からブルーベックは人気ミュージシャンだからな
200名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:48:57.30 ID:hFc2PKV80
>>196
あれで流れてる古典的ジャズはいい感じだ。
201名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:53:34.03 ID:qjjYgDor0
巨匠級の最長寿はロイヘインズ(87)かな
202名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:55:15.85 ID:mo/37ylB0
take five以外の名曲ってなんや
203名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:04:18.88 ID:XOhlDel60
>>202
take fiveという括りでそれ以外の名曲というなら
「ラプソディ・イン・ブルー」とか
204名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:08:59.97 ID:4RDphbSl0
テイクファイブはデズモンドの曲だろうに
205名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:12:22.70 ID:WksXmvQj0
>>197
今にたとえると、ケニーGみたいなポジションかな。音楽的に瞠目すべき点は少ないが、
広くジャズマニア以外の人にも受け入れられ、ジャズの底辺を広げる役割を一番果たしたミュージシャンだね。
クラッシック以外には貸さなかったカーネギーホールで初めて演奏を許されたジャズバンドはブルーベックカルテット。
206名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:17:35.75 ID:uwziR1I00
>>205
あえて異論を言ってみる

>広くジャズマニア以外の人にも受け入れられ、ジャズの底辺を広げる役割を一番果たしたミュージシャンだね。

サッチモは?

>クラッシック以外には貸さなかったカーネギーホールで初めて演奏を許されたジャズバンドはブルーベックカルテット。

ビックバンドはジャズバンドだと思う
207名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:26:10.72 ID:fgEG39Dv0
ビバップの前と後で「一般ウケ」という概念はかなり違うと思う
208名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:31:37.06 ID:uwziR1I00
そういう意味ならダンス音楽だった・・・
209名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:57:15.04 ID:KLmlgX6O0
>>13
懐かしいCMだ・・・グッコンディション!!!
210名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 19:03:17.17 ID:Z5+tKyDJ0
CMといえばパイオニアの一本足ガラス蓋のステレオが最初ではなかったか?
211名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 19:04:44.00 ID:/WTF1nwX0
嫁が「誰それ?」とか言ってた。

曲はやたら有名なのにね。
212名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 19:11:08.54 ID:vp8NjpUC0
変調子の名曲
・The Police 「Mother」
・Peter Gabriel 「Solsbury Hill」

後は知らん
213名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 20:05:43.88 ID:UA9UrIy00
ポールデスモンドはブルーベックの事嫌いだったんだろ?
214名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 21:56:52.43 ID:KLmlgX6O0
>>51
音源あるの?
215名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 23:47:41.66 ID:xj6LowxV0
>>205
ベニー・グッドマンの方が早いが。
今日ジャズ喫茶でブルーベックのカーネギーリクエストしたった
216名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:11:20.60 ID:LHic4KzX0
>>181
リテ糞蘊蓄親父が発狂しててワラタw

悔しかったら本業持ちながらプロと演奏して金も貰えるレベルになってからほざけw
217名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:17:52.49 ID:jzYc6trl0
図星だったのか 痛いな
218名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:18:56.21 ID:Y7Bt+k8v0
知ってる死ってる
219名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:22:59.82 ID:XFkUxj9D0
>>197
黒人ジャズ>>白人ジャズ時代に商業ジャズやってそこそこ売れた
白人のフラッグシップだから、能力の割に知名度は高いけど
演奏家での評価は著しく低いですよね。だから小物という位置づけは正しい。
220名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:30:21.17 ID:reBIZar10
>>206
くだらないことでいちいち茶々入れるこういうクズみたいな奴が
ジャズファンって嫌な奴ばかりっていう風評ができる直接的原因になってる。
いやだいやだ
221名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:32:20.95 ID:jzYc6trl0
図星だったのか 痛いな
222名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:35:57.75 ID:LHic4KzX0
やっぱりリテ糞親父だったのかww 反応良すぎ。
>>181とか無い頭絞って一生懸命考えたんだろうなあw
それともこいつの実体験かな。
223名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:41:01.45 ID:jzYc6trl0
妄想してる痛い奴だな
224名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:54:43.68 ID:TO20dCjuO
3分の5拍子だっけ
225名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:57:55.98 ID:LHic4KzX0
>>224
4分の5
226名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 01:52:29.18 ID:aaKa8kLX0
どうでもいいけどリテ糞って何ぞ?
227名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 03:41:01.61 ID:tvM6gpnI0
楽作とかジャズ板とかで使われてるローカル蔑称。
楽器は弾けない、口だけ番長の語りたがり厨房リスナーを指す
listenerの読みを誤読したかなんか由来があったと聞いたが覚えてない
228名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 05:23:37.73 ID:Na2jiRz50
>>176>>182
どうも有難う!聴いてみたよ
残念ながらぴったりなのは無かったんだが、いい機会だから記憶を辿ってみた

Carmen McRae Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=5-01TI0Ehok

曲調はこれが1番近い、ピアノだけだったような気もするが
そして、voがもっと溜めててもったりスロウなんだ
176のを聴いて分かったんだが、多分Ellaの声だと思う
蓄音機のノイズ混じりの音だから「多分」だが
父親がマニアで、蓄音機でしかレコード鳴らさなかったもんで

死んだ時に遺言で趣味仲間の人に譲ったから、レコードも無くなってて確認しようがない
デコラティブにやられる事も多い曲だけど、
自分にとってsummer timeはメランコリックでブルーな曲だ
懐かしくて嬉しかった 有難う
229名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 10:05:35.12 ID:jzYc6trl0
>>228

Ella FitzgeraldのSummertimeは何回か録音があると思うけど、有名どころ(同曲の初録音)ではLouis Armstrongと組んだ1957年のVerveアルバム”Porgy and Bess”。でもこれはステレオ時代の録音だね。
ちなみに音源はこれ http://youtu.be/h3kQt14_5OQ
Billie Holidayが1936年にVocalionから出しているのはジャズボーカルとしては最初のSummertimeだと思うけど、これはちょっとアップテンポだね。
http://youtu.be/J8jRgPcO7JQ

で、可能性としてはMahalia Jacksonかな?1962年にSummertimeをEP(78回転ではないです)で出してます。曲調もピアノのバックでスローに歌ってます。
http://youtu.be/mc2vVPV_ZTQ
http://rateyourmusic.com/release/ep/mahalia_jackson/summertime/
http://www.amazon.com/Best-Mahalia-Jackson/dp/B000002AZG
230226:2012/12/08(土) 14:19:30.04 ID:W/eYyIym0
>>227
さんくす
231名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 15:18:21.66 ID:ARxJrOTe0
合掌(-人-)
232名無しさん@13周年
カルテット最後の1人?