【医療】「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」 出生前診断は命の選別か?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
新しい出生前診断が議論を呼んでいます。妊娠中、胎児の染色体異常を調べるには、胎盤の元になる絨毛や羊水を採取しますが、
子宮に針を刺すため、母体に負担がかかります。一方、妊婦の血液を調べるだけの簡単な検査がすでにアメリカで始まっていて、
日本でも年内にも導入される見通しとなっています。しかし、新しい検査法は「命の選別につながる」という批判も起きています。

 勢いよく駆け出す女の子、原未来美ちゃん(8)。動物が大好きで、ポニーと触れ合える公園に来るのを毎回楽しみにしています。
未来美ちゃんはダウン症です。知的発達に遅れがあり、体の成長も緩やかですが、毎日、元気に過ごしています。
5歳の弟と3歳の妹もいますが、家族の輪の中心にいるのはいつも未来美ちゃんです。

 「大変なこともいろいろありますし、心配なことも弟や妹に比べ 多いのは事実。普通に生活していく中で楽しく遊べる」(未来美ちゃんの母 原香織さん)

 今、母親の香織さんの心を大きく揺さぶる出来事が起きています。先月、都内で「新しい出生前診断」をめぐって開かれたシンポジウム。
会場ではその導入の是非をめぐって大きく意見が分かれました。
 「なぜダウン症がここまで標的になるのか」(ダウン症協会 玉井邦夫理事長)

 ダウン症は染色体の異常が原因とされ、去年、アメリカで導入された新型の出生前診断は妊婦の血液を調べるだけで胎児に
染色体異常があるかどうかがわかるということです。
これまでの検査に比べ母体への負担が小さく、精度も高い「画期的な手法」として、日本でも14の医療機関が導入を検討しています。

 「妊娠してるお母さんの血液を採る普通の採血と同じ。橙色が赤ちゃんの成分、(母胎の血液に)漏れている。
全部調べることにより、比率により異常があればわかる」(国立成育医療研究センター 佐合治彦医師)

 ですが、それは異常がわかった妊婦が中絶を選ぶ可能性があるため、「命の選別」につながりかねないと懸念の声も上がっています。

TBS系(JNN) 12月6日(木)0時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121206-00000001-jnn-soci
過去スレ ★1 2012/12/06(木) 01:37:29.07
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354725449/
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/12/06(木) 12:11:36.44 ID:???0
大阪に全国でも数少ない出生前診断を専門に行うクリニックがあります。
ここでは、最新の超音波検査や胎盤のもとになる「絨毛」の検査を行って胎児に異常がないかを診断しています。

 真弓さん(40)は2人目の子どもを授かりました。超音波による検査で、ダウン症の赤ちゃんの特徴の一つである「首のむくみの厚さ」を指摘されました。

 「今日の超音波の結果、19分の1に上がった」
 「(首の)むくみの部分だけで?」

 40歳という年齢だけだとダウン症の子どもが生まれる確率は87分の1ですが、真弓さんの場合は19分の1。
絨毛検査を受ければ、ダウン症かどうか確定します。真弓さんは検査を受けることに決めました。もし、ダウン症だと確定した場合、どうするのでしょうか?

 「誰もが葛藤はある。諦めなくてはいけないこともあり得ることも全く考えてないわけではない。片隅にはある」(真弓さん)

 「中絶という選択も否定できない」と真弓さんは話しました。ダウン症の子どもが生まれる確率は母親が高齢になるほど高く、
このクリニックを訪れる妊婦のおよそ7割が35歳以上です。胎児になんらかの障害があるとわかった場合、実際、中絶を選んだケースが多いといいます。

 「8割の人が最終的には中絶している。皆さん本当に悩まれる、産みたい、産めないかと」(夫マタニティクリニック 夫律子院長)

 真弓さんは重度の障害がある子どもたちの施設で、長年、保育士として働いてきました。
この色紙は退職する時に子どもたちとその家族からもらった宝物です。
一方で、障害者に対する世の中の理解がなかなか進まない現実や家族の負担の大きさを目の当たりにしました。

 「命の選別になりますよね。普通に何も障害がなくても生きていくのが大変な世の中になっていると思うので・・・難しいですよね」(真弓さん)
(続)
3そーきそばΦ ★:2012/12/06(木) 12:11:46.90 ID:???0
 検査から1週間。真弓さんは結果を聞くため、家族でクリニックを訪れました。

 「結果ですが、異常なしで」

 おなかの中の子どもはダウン症ではありませんでした。

 現在、公立小学校の特別支援学級に通う未来美ちゃん。小学校2年生になって文字も書けるようになりました。
未来美ちゃんがダウン症であるとわかったのは、香織さんが妊娠7か月のときでした。
すでに中絶できない時期ではありましたが、香織さんはこう断言します。

 「もし早い(妊娠)週数にわかっていたとしても絶対産んでいたと思う」(未来美ちゃんの母 原香織さん)

 当初、夫は障害のある子どもを育てることに不安を感じていたといいますが・・・

 「今振り返ると、生まれてきてくれてよかった。日々の生活の中で一緒にいて幸せを感じるとき」(香織さんの夫)

 「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する。家族をつなげてくれた。“ありがたい”と言うのも変だが、
楽しい輪を作ってくれた」(未来美ちゃんの母 原香織さん)

 香織さんたちは「ダウン症の子どもは不幸だという前提で議論を進めてほしくない」と願っています。(05日21:19)(終)
4名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:12:24.60 ID:4MDL2x+90
役所から金が出るんだっけ?
5名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:02.28 ID:CE+PweYfP
 
人間の不良品を早期処分するにのためらう理由がわからない
6名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:07.98 ID:TbUQOEFe0
社会では劣る者は優れる者に搾取され中には自殺する人もいるよね?
道徳を語る時やたらナチスを悪者に使うけど社会そのものが優生学だと思うわ
7名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:19.28 ID:JkhFEpwd0
日本の法律では生まれるまでは命じゃないから
8名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:45.04 ID:i+liKyPY0
親のエゴの為に一番苦しむのは子供
9名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:59.74 ID:5tT5eudw0
ダウン症で ?
10名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:08.45 ID:s+4Z/O5x0
.


親の都合だろ 子どもの気持ちは無視か
11名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:27.09 ID:gE/sMA/K0
実際問題としては、親が老いたのちに誰が面倒を看ていくかということだ。
12名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:27.44 ID:82t4YbwP0
障害者の人権を尊重するために障害者を発生させ続けるってホラーすぎる
13名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:53.65 ID:CrbVoXSR0
製造物責任法は、生物には適用されないのかw
14名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:59.55 ID:X5K1sAWn0
小中学校のころダウン症という言葉を知らなくて「同じ顔病」って呼んでた
15名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:15:09.43 ID:4LuKbEn8O
PSYはダウン症患者として世界中に拡散して同情標を獲得したらしいな
16名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:15:13.82 ID:BjORrFIc0
楽しい・・幸せ・・自分視点ばかりだな
17名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:15:18.57 ID:9XRdk/w90
小さいうちは、ね。

大きくなって、なおかつ自分(親)の寿命が見えてきたら、どーすんの?
18名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:15:32.17 ID:SlMPOi3s0
>「なぜダウン症がここまで標的になるのか」(ダウン症協会 玉井邦夫理事長)

検査方法が確率してるから。
19名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:01.63 ID:TbUQOEFe0
もし自分が産まれる前に神様に君はダウン症で産まれるよって教えてもらったら
間違いなく流産を選ぶわ
20名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:09.20 ID:ETe3UDgT0
自己洗脳だなwここまでくると
21名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:14.35 ID:tfDZlsFRO
そして周辺の人間に被害をばらまく
22名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:29.41 ID:KVTKYwAk0
自然界だと真っ先に群れから見捨てられるんかね
象とか馬とかの障害児は
23名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:30.49 ID:j/E3RJtO0
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
24名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:44.33 ID:9SUKsgszO
>>7
ハゲド。
気に入らないなら、殺人とかの法的概念を変えればいいと思うよ。
あれだって死んだ被害者は肉の塊扱いだし。
片方は命の選別で、片方は肉塊じゃ筋が通らない。
25名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:57.04 ID:3aofYwvj0
はらみらいみ?
26名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:57.47 ID:JqHiINlD0
>「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する。家族をつなげてくれた。“ありがたい”と言うのも変だが、
>楽しい輪を作ってくれた」(未来美ちゃんの母 原香織さん)
もう現実逃避するしかないんだよな、
27名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:17:19.26 ID:IwgrBNjG0
アホか、
今存在してる生物全部、命の選別しまくった結果生き残った奴らだろうがw
28名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:17:26.52 ID:8EGIBs+K0
>感謝する

この時点で、現実に対しアーアーキコエナーイ(AAryでかなりアレだが、
そんなお気楽な事を言っていられるのも、税金原資の生活費が
天から降ってくればこそであると、少しは自覚した発言を
してもたいたいものだな。ちょっと頭きた。
29名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:17:41.65 ID:r7biKFJE0
親は先に死ぬんだから薄っぺらい感情論で語るべきでは無いな
30名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:17:48.14 ID:bkbiGANG0
>>2
>ダウン症の子どもが生まれる確率は母親が高齢になるほど高く、
>このクリニックを訪れる妊婦のおよそ7割が35歳以上です。

>ダウン症の子どもが生まれる確率は母親が高齢になるほど高く、
>このクリニックを訪れる妊婦のおよそ7割が35歳以上です。

>ダウン症の子どもが生まれる確率は母親が高齢になるほど高く、
>このクリニックを訪れる妊婦のおよそ7割が35歳以上です。

>ダウン症の子どもが生まれる確率は母親が高齢になるほど高く、
>このクリニックを訪れる妊婦のおよそ7割が35歳以上です。
31名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:02.98 ID:3Tw/r34a0
診断するのとそれによってどうするかはまた別の問題
32名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:04.87 ID:Mf7ZTUug0
先天性のあらゆる障害はない方が断然いいと思う。
33名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:05.06 ID:XRdSuTm2O
検査をしたくない人はしなければいい
結果を聞いた上で産みたいなら産めばいい
ただし 検査を受けること、終わりにする選択を叩くのは間違っている
34名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:10.19 ID:okDC7DNk0
>>1
周りの人間からは「早く死ね」って思われてるけどね
35名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:17.21 ID:S2h3EuE70
親はいいんだよ。自分で選択できるんだから。
きょうだいはどうだ?両親がいなくなったら、ダウン症のきょうだいを支えないといけないんだぜ。
そんなの押し付けられないよ。
まだ子供が小さく若くて体力に余裕のある親が、今のところ感謝してるからOKなんてのは想像力が欠けてるとしか言えないな。
36名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:27.21 ID:pRbZN2Ff0
.
★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※

【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】  ・・・ [ 主催 : 愛国女性のつどい花時計 ]

『 ご用心! そのテレビ、信じていいの? 〜 おかしな報道の周知街宣 』  12:00〜13:30

http://live.nicovideo.jp/watch/lv117909287?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※★★※※
.
37名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:19:08.06 ID:fcRQeCubO
日本も産婆から産婦人科にシフトしてからおかしくなったな。
38名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:19:17.29 ID:cnZXUkfb0
結婚相手を選ぶ事も命の選別だわな
39名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:19:26.61 ID:N2Zi4lAg0
キレいごとはそのへんでな。
40名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:19:38.17 ID:dZBNCZFg0
本人がどう思うかだよな
障害者に産んでくれてありがとうって言ってもらえるといいね
41名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:19:51.64 ID:/DtHOvxE0
ダウン利権があるのが明確だな、こりゃ
42名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:01.43 ID:MOA4xoA+0
そもそもダウン症ってよく分からん
43名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:30.21 ID:3aofYwvj0
「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」じゃなくて
「ダウン症で(も)生まれてきてくれたことに感謝する」だろ?

恣意的にスレタイ変えるなよ、クソ記者め
44名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:47.99 ID:hmZsuifT0
命の選別何が悪いの?
生まれる前から障害があると分かっている子供を
出産することは、
親が苦労するだけでなく社会全体に迷惑がかかる、
子供自身も幸せではない、
それでもなお命の選別反対と叫ぶ連中は、
命という言葉で思考が停止した馬鹿クソ人間。
45名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:56.73 ID:zUdSdDqRT
だうん
46名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:57.78 ID:EUbmcxF90
お前らが感謝するのは勝手だかまともな子供を産んで幸せになりたい人の邪魔をするな
47名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:59.04 ID:PEfPam+O0
>>43
これだな
48名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:00.11 ID:AxsyiZY40
育ててるうちに産んで良かったと思えるようになる親は居るだろうが、
最初からカタワや知恵遅れのガキを望む親なんか皆無だし問題無い
何より障害を持って生まれてくる赤子が一番不幸だからな
障害児だと知ってて産む方がエゴだと思うよ
他人にも一般人と比べたら少なからず迷惑かけるし
49名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:03.00 ID:XY82W3wS0
ネトウヨみたいな何の役にも立たない人間こそ死ねばいいのに・・・
50名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:09.75 ID:E72oftdd0
親の自由でok。
育てるのも必死だし、個人の決定が最優先。
51名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:17.83 ID:TbUQOEFe0
結局自分だけ苦しむのが嫌だから道連れが欲しいんだろ?
素直に家や高齢出産のクズどもが
52名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:50.03 ID:0z0AkmrV0
他人の判断に口出すなって感じ
ダウンの子持った親がグズッてるだけの図
53名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:55.78 ID:gcoaKFlD0
子供のうちはまだいい
54名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:22:12.18 ID:9T+Pnfys0
赤ん坊の頃はよくても、親は我が子だからよくても、
周りは迷惑、親が死んだ後に面倒見なくちゃいけなくなる兄弟姉妹とかも迷惑
コストを負担しなきゃならない社会とか、善良な一般市民とかも迷惑
避けられるリスクは避けるべきだろう
55名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:22:32.62 ID:8xZ/fMG+0
命の選別したらなんであかんの?
マジで誰かkwsk
56名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:23:21.42 ID:4Z0lM1RnO
みらいみちゃん?
みきみちゃん?
57名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:23:34.09 ID:EvJ9s8Zg0
ダウン症を選ぶ自由も選ばない自由もある。
なにも問題はない
58名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:23:41.72 ID:K3lImDlr0
品種改良という命の選別
59名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:09.94 ID:zq0LnAc70
我々の税金使うんでしょ?
60名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:10.79 ID:reBcjwFZ0
議論するだけ無駄
現実はどんどん進んでいく

良いとか悪いとか言ってても仕方がない
61名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:11.19 ID:Bi3gG/dz0
なんの障害もないかも知れん胎児が
日々中絶されてんのに意味不明だわ。
62名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:13.28 ID:IHE2hFnhO
親が死んだあとの残された弟、妹の事を考えると色々悩むよね。親は幸せでも弟妹は成長するにつれてそうは思わなくなるかもしれない。就職、結婚とか直面するとさ。知り合いがそうだから。
63名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:19.20 ID:WEhXFT3S0
近所にダウンの子がいるけど、その子の上に健常の兄がいて、
その子が異様に老けて見えたな。
まだ小学生なんだけど、疲れきった感じでちょっとかわいそうだった。
小さい時から知ってるけど、やっぱ成長して現実を知るほど絶望すんのかもね。
64名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:32.94 ID:PEfPam+O0
中絶禁止したら許してやるよ
65名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:42.54 ID:0z0AkmrV0
>>58
この場合は、不出来な種は外しましょうね ってだけで、改良じゃないし
66名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:25:02.80 ID:PGkiCGOU0
>>9
その後ろに「も」を打ち忘れたのかな
67名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:25:03.28 ID:JkhFEpwd0
障害者の巻き添えになる周囲の人が不幸
親は脳内麻薬出しまくりで幸せなのかもしれないけど
68名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:25:42.93 ID:Tra/EK4L0
>>62
うちも親類に障害者の子がいるけど、親類巻き込んで苦労させられてる。
もし生まれる前にわかって、それが障害者であるというのなら、うちは
生まない選択を嫁さんに頼むわ…
69名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:25:58.80 ID:dk6pssJE0
ダウン症の子供のほうが発達障害の乱暴者よりずーーーーーーーーーーーーーーっとまし
ダウンの子は優しいよ
70名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:15.98 ID:AvHjWtZM0
難しい問題だが一番苦労するのは親だし他人がどーこー言うのはなんか違う気がするわ
お腹の子をどーするかぐらい産んで育てる親に選ばせてやれと思う
71名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:21.07 ID:+1Ew5O9Q0
周囲の妊婦に「あなたの子もダウン症ならいいのにね。幸せになるよ。」って言えるのか?
72名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:29.75 ID:2zFWRAOM0
>>61
まさにこれだな
73名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:35.07 ID:XY82W3wS0
うちの近所にも日の丸振るしか能のないネトウヨがいるんだけど、

こういう奴って生きてる価値ないよね?事件起こしそうで怖いんだけど…
74名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:37.23 ID:YkRI5tza0
ダウンが知恵遅れでなかったら「生まれて来なければよかった」って言うと思う。
75名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:48.51 ID:hbI9OURd0
実際にはダウンより自閉症の育児の方が家族に救いも何もないけどな。

ダウン症の家族が幸せになる確率は高い。
問題は親がを老後を迎えたり、早くに亡くなっしまった時。
それでも受け入れ先はある。

自閉症は生まれてから死ぬまで苦労が殆どでむくわれることもない
なにより、問題行動が多く受け入れ先もない。
余程の経済的余裕がなければ生まれた時点で家族の人生は詰む
76名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:50.54 ID:mRDun90a0
人間の優劣で命の選択されたら
君達全員死刑じゃない(。・ω・。)
77名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:00.01 ID:PEfPam+O0
>>69
だから何なんだよ
発達障害も予め選別すればいいって議論にもつながりうるだろ
78名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:23.21 ID:foZkoXRK0
>>43
元記事もスレタイと同じじゃん
79名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:24.97 ID:Tra/EK4L0
東野りこさんだっけ
出産の後、ダウン症の子の会だかなんだかから、「なんでダウン症
じゃないのよ」ってえらいバッシングされたっていうのは
80名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:26.05 ID:/kaoKma6i
そう自分に言い聞かせないと耐えられないんだろうね。
81名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:25.89 ID:8AvAyGOP0
不幸か不幸でないかは親じゃなく本人が感じる事だからなんとも
82名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:33.42 ID:BRWzHUMJ0
世話する人がいなくなった時の事を考えろ
遺された子も気の毒だが、公共の機関に世話になるから納税者にも迷惑をかける
83名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:46.43 ID:CbeumrTl0
>>69
マシとかそういう話じゃないだろ。
出生前に分かるかどうかでの問題
発達障害も分かるなら、産まない方向に行くだろうな
84名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:53.69 ID:WU6I0FXi0
結果がどっちでも産むなら、検査しなければいいじゃん
85名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:21.25 ID:xUtZ40TM0
最後は親が先に死んで社会に負担を押し付けるエゴ

検査と、異常があった場合は中絶義務付けでいいよ
86名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:45.27 ID:ifyoqWWkO
出生前診断はどんどんやればいい。親も不安だろうし
けど、やった結果障害が見つかったぐらいで流産させる親はどうかと思う
87名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:45.85 ID:PMyfbKYa0
その血液検査で生まれてくる子の知能や性格は未だ判らんのか?
88名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:49.29 ID:XY82W3wS0
独身ニートのネトウヨの老後の面倒なんか絶対見るべきじゃないよな。

問題になる前に処分しちゃったほうがいいと思う。
89名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:51.15 ID:Ac1mQjpuT
Dうん
90名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:04.95 ID:gBqQ4C4bO
親からすりゃそうだろが 生きてる本人地獄やボケ
91名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:08.96 ID:8xZ/fMG+0
農産物を食ってる奴は知らないうちに、間引きという命の選別の結果を享受してるんだが
それは問題ないのか?
92名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:14.15 ID:Wks+NYye0
差別するなと訴えているくせに
差別の原因自体をなくそうとすると文句を言い出す
マジで邪魔臭い連中だ
93名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:23.89 ID:sIAW7s/B0
勝手に感謝するのはかまわんがなんで他人の家庭に口出しできると思うのかな?
94名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:23.88 ID:0z0AkmrV0
そんなことより、高齢出産のリスクをもっと流せば少しは減るんじゃないの?異常出産とか
95名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:24.76 ID:8zWRILPg0
>>63
親しだい。俺は兄が知的障害あるけど、この子が正常ならオマエなんかより、
というようなことをよく言っていた。
96名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:25.97 ID:WEhXFT3S0
>>75
たしかに、重度だと大変だよな、自閉症。
クラスにいたけど、子供ながらに、「家でずっと一緒とか大変だな」って思ってた。
97名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:31.87 ID:dk6pssJE0
>>77
実際に関わってみたけどダウンは救う余地があると思うんだよ
人に危害を与える発達障害はもう死んだほうがましだよ
幼稚園でもそういう奴にかかわると逆差別されて困ることになる。
98名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:04.07 ID:WY/IuMyJ0
>>1
強がり言うな
99名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:04.11 ID:g1Szd+0+0
ダウン症と判っても産むって人は最初から検査受けないだろうし
検査で異常と出たけど、実は正常だったって間違い(偽陰性)が出るのが問題だろうな
結果中絶される可能性が高いし、生まれてくるまで母親は悩むことになる
100名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:10.95 ID:6NKwVG+60
>>1
そりゃダウン症持ってる親は反対するよな
仲間がいなくなるもんな
それから家族の中心だって言ってるけど
その子が自分で中心になってるんじゃなく
家族がその子を中心にしてるだけの話じゃん
101名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:18.49 ID:vNRc5h+50
堕天(ダウン)の選別
102名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:22.76 ID:DRR5wr7U0
名前までダウン症wwwwwなんて読むんだ!キチ親!
103名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:37.26 ID:xzbbOfDc0
金かかるんだから育てやついやつは自分だけでそだてるならいいと思うが
助成なしで
104名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:44.80 ID:PEfPam+O0
>>97
発達障害もいろいろ
だうんでも併発してる場合もあるじゃないの
105名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:47.59 ID:S+3bJpLoO
>>1テメェあんま綺麗事言うなよ、ダウン症やカタワなんか人間じゃないだろ。飼い主だけだろ、あんな気持ち悪い人間になり損ねた奇形動物を人間だと勘違いしてんのはよ。誰の許可もらって生きてんだ?さっさと死ね糞野郎!
106名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:53.05 ID:9SUKsgszO
>>69
障害同士を比べるならな。
これはダウンの素因が分かったからこんな記事だが、発達障害も分かれば同じ扱いになるよ。
別にダウンだけ排除しろ、なんて話じゃない。
107名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:58.24 ID:YopH5Xjb0
>>56
フューチャー
108名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:02.06 ID:qMybCIIH0
こういうのって、小さい子の親にばかりインタビューするんだよね
そりゃ広告塔として絵面が良ければいいのだろうけれど
40・50代のダウン症の子供を持つ親の意見も教えて欲しいよ
109名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:02.84 ID:3qLnj1RQO
親戚に自閉症?の子いるが大変だよ
身体は中学生だから力強くなってきたから だんだん親が大変になってきてるもん
中身は幼稚園なのに
110名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:14.92 ID:4Ep99zwiO
>>1
末路は一家無理心中だけどな
111名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:31.57 ID:x/0+Ggag0
>>75
>生まれた時点で家族の人生は詰む

自閉症は生まれた時点では分からんぞ。
112名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:33.62 ID:aAPaIE1B0
子供の頃は良いけど
ダウン症のオッサンとかマジで大変
113名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:09.23 ID:XRdSuTm2O
>>79
何そのバッシング…怖っ
東尾を広告塔にでもするつもりだったのか?

例えば「健康診断の結果が悪い ガンかも…」
「検査受けたガンじゃなかった」って人に
「なんでガンじゃないのよっ」って言わないだろ言ったら基地外だ
114名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:28.49 ID:dk6pssJE0
>>106
>>83
産まないにこしたことない。
兄弟が苦労する。親の責任として老いて親子心中くらいしか思いつかねえ。
115名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:33.46 ID:CC1qOySn0
最近、親が亡くなると同時に・・・という事件が何件かあったよね
116名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:38.29 ID:PcmRoNP80
こういう人達って命の選別に繋がるとしか言わないよね
なぜ命の選別のがいけないのかは言わないんだよね
結局ダウン症の子供を産んでしまった自分を否定されたくないだけなんだよね
117名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:43.79 ID:aSjg6bWV0
大人のダウン症ってあまり見かけないが寿命は短いのか
118名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:01.35 ID:1okrN4lm0
遺伝子に欠陥のある人が増える分けですね。
119名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:07.34 ID:7Xum3sH7P
命の選別が悪いことのように言われるのがおかしい。
120名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:18.82 ID:qnJIb8Go0
ね?かわいそうでしょ??
だからお金たくさん( ゚д゚)クレ
121名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:29.43 ID:58jbTvWr0
お断りしたい人もいるんだから
その自由を認めろよ。
122名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:33.03 ID:Tra/EK4L0
>>113
あ、東尾さんか
間違えちった

高齢出産だから当然障害者だろう、みたいなことを
思われてたらしい>子供
123名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:39.06 ID:dqzSiDfB0
>>97
わかる
以前療育分野に関わったことあるけど、他の発達障害に比べてダウンは素直で育てやすいみたいだね
合併症が大変そうだけど
124名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:49.37 ID:kQ/qlG0w0
感謝するとか…親もキチガイの部類ですな
125名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:51.39 ID:jtTJDKrT0
真弓さんは自分を納得させたいんだな、大変だけど頑張って!
誰がどんな子供を産むか産まないか他人に関係ない、他人の事に口出しするなよ!
126名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:55.23 ID:XY82W3wS0
速水もこみち似のおれからすれば日の丸デモのネトウヨって十分池沼なんですけどw

自分勝手に自分を健常者だと思わないでほしいよねw。
127名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:05.50 ID:Lwghfdpo0
健常者でも生きるのに難しい時代なのに・・・
128名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:13.45 ID:PEfPam+O0
感謝できる親ができた人間だったって話だよ
129名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:13.47 ID:4PwiIXBX0
ダウン症は障害者扱いになるので
役所からお金をもらえたり、公共交通機関も半額だか無料で利用可能(保護者1人まで適用)
子供を連れて行けば格安旅行等々

なんらかの障害を持ち比較的寿命の短いダウン症で生まれた子に罪はないが、
「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」の言葉は悪意を感じる(思っても口に出してはいけない言葉)
130名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:15.10 ID:sKHtbh+ei
やる人はやって、
イヤな人はやらなきゃいい。
そんだけ。
ダウンに生まれてくれて良かったんならそれでいいじゃん。
すごい良かったじゃん。
そんだけ。
131名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:24.19 ID:uzogGBaFP
ダウン症でも、生まれてきてくれての間違いだろ…
132名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:28.22 ID:afBRWO9Z0
こういう微妙なケースのいい悪いは自分の倫理観を他人に押し付けるもんじゃない。
大統領候補がレイプされても中絶しちゃダメって国ですら、出生前診断でダウン症が発覚すると、、、
そういうのは若い夫婦の結論に任せとけ。
133名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:38.30 ID:bsaKIMao0
>>117
軽度はそれ専門で安月給で社蓄になってるのが常
中度以降は生活能力無いもんで飼い主いないと死んでる
134名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:46.78 ID:YJX6qIA40
命の選別がいけないなら障害年金もナマポも廃止しろよ

特定の命を優遇してんじゃねーよ
135名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:03.75 ID:m7U6YWZ20
分かってるのに欠陥品を生み出したんだから、
障害者手当を受けずに自費で育てるべき。
136名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:05.03 ID:+bgd96cI0
健常者で生まれてきたら感謝しないのかと思ってしまうw
137名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:15.59 ID:dnqZYjdT0
人に迷惑かけずに人生遅れるのならいいけどね
他国へ行ってみなよ
138名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:25.95 ID:hC2SRCF4O
親も隠れダウン症なんだろ。
ダウン症なんて昔は判別不可能で、普通に一緒に育てられたのだから、今更になるよな。
昔は強制的に見合い結婚させられて隠れダウンも大量に居たのだから、
こうやって選別されるのはいいことのはずなのにねえ。
139名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:33.14 ID:dkmIFziiO
>>69
どうでもいいけどダウンって一人で暮らしていけんの?
つーか、チンパンジーと何が違うのか。
みんなダウンだったら優しい国になるな。
140名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:45.53 ID:WDjHjFll0
ダウン症とは人類の進化の鼓動である
種として生物として非常に名誉なことだ
さて、ダウンと言えばオスプレイだが、こちらはまだまだ議論の余地がある
141名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:48.29 ID:J2mxsYWU0
中絶が合法な時点で他人がとやかく言う事じゃない
大体ダウン症を産んで幸福ならなぜダウン症協会なんてものが存在してるんだよ
142名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:53.26 ID:AvHjWtZM0
将来ニートで引きこもりのネトウヨになるかどーかが分かる血液検査もできるといいよね
親は本当に苦労するもん
143名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:04.56 ID:Tra/EK4L0
>>139
ダウンタウンという言葉が頭に浮かんだ
144名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:07.67 ID:u7lVjxQN0
ご近所にもう中学生になるダウン症の女の子がいる
たしかに可愛げはあるし親御さんも可愛がって育ててる様子
でもその親御さんでも「こんな風に生まれなきゃそれが一番
最近はかなり確実にわかる検査が出てきたみたいだけどそれで(中絶を)選択する人を責める気は起きないわ」とおっしゃる
その人自身すごく悩んだから「生まれて悩むか生まれる前に悩むか」の差でしかないってさ
145名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:11.37 ID:YRuwxRc80
>5歳の弟と3歳の妹もいますが、家族の輪の中心にいるのはいつも未来美ちゃんです。

ダウンに限らず障害児家庭ってお決まりのように障害児が中心、障害児が主役だよなぁ
普通は上を立てたり下を守ったり、中心はその時々で変わるだろうに
健常というだけで常時端に追いやられる弟妹が可哀想だ
しかも長子ダウンで下に二人も作るって完全にお世話係じゃん
助け合い()支え合い()強制コースでお先まっくら
146名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:27.93 ID:25hY9Tbl0
いやまて、ありがとうじゃねーだろ。親はまず子供に対して「ごめんなさい」だろ
自分が生まれた事が、本人にとって一番残酷な事になるんだよ
どうしてそれが判らないんだよ
生まれてしまったら、とにかく取り返しがつかないんだよ
147名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:52.80 ID:Et1OmAPDO
親のエゴだな
148名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:00.27 ID:BEFp8ajlO
>>17
下の子作りますので^^
149名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:02.10 ID:JBPTqKVF0
ダウン症って染色体異常だっけか。
欠陥なんだから未然に防ぐのが普通の考え。命の選別ではないね。
150名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:11.97 ID:Cz9kOiAjO
昔は産婆さんが生まれた直後にしめてた
151名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:21.46 ID:GBxoMbMQ0
産みたければ産めばいい。
だからといって産みたくない人の選択肢まで潰すのは良くないだろ。
152名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:27.81 ID:XY82W3wS0
でもさぁ、健常者だと思ってたら20歳くらいで突然日の丸振りだしたり

するんだからあんまり意味ないよね。親もこうなると分かってたら生まなかったと思うよ。
153名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:33.95 ID:0bp2vaVa0
小学生の頃、同じクラスに知的障害を持った女の子がいた。
小学6年の時、担任の女性教諭がクラスの生徒全員を前にして

「○○さんは皆さんと同じ中学校に行った方が良いですか、
 それとも特別な学校に行った方が良いですか、どちらが○○さんの為になるでしょうか」

みたいな質問をし、どちらが望ましいか挙手を求めた。
クラスの生徒の殆どが、特別学校の方が有益だろうと挙手したのだが、
それを見た瞬間、担任の女性教諭は泣き出した。貴方たちは何て酷い人なんだと。
俺らは、俺らなりに精一杯、彼女の面倒を見てたし、友好な関係だった。
でも、小学生とはいえ、俺らなりに必死に最善の選択を考えたのだと思う。

女性教諭はクラスの生徒全員を一列に整列させ、思いっきりビンタを食らわせて行った。
女子生徒の大半が泣き出したが、○○さんが受けた心の痛みはこんなものじゃないと言って、
もう一度、全員にビンタを食らわせて行った。その後、延々と説教タイムがあって、生徒の殆どが嗚咽みたいな状態になった。
そして1人1人、知的障害の女の子に謝罪する事になった。結局、同じ中学校だった。
154名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:49.86 ID:LVTW78gdO
わが子が無事に生まれてきてくれてすごく感謝しているよ

もちろん五体満足で何の障害もないことにも感謝している
155名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:01.35 ID:FlJgvz/U0
犬だってちゃんとしつけられてれば文句はないだろ
ダウンだって同じだ
156名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:07.52 ID:p3Q0F7C+0
>>117
> 大人のダウン症ってあまり見かけないが寿命は短いのか

確か30歳くらいまでしか生きない
寿命短いからダウンが残される心配なく、
>>1みたいに他人に迷惑かけてもダウンを産む
157名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:40.54 ID:8CvMNoOtP
30年経った時にも生まれてくれたことに感謝って言えてればいいけどね
158名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:43.95 ID:VIKZj2DS0
もし障害を取り除く薬ができたら?
まぁ有り得ない仮定だけど
159名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:44.36 ID:bsaKIMao0
>>145
小学校の時これと全く同じパターンの家庭の友人(弟&妹)いたけど
高校卒業後二人揃って絶縁状叩きつけて遠くに行った、今は行方知らず

こう言った回避手段もあるって一例
160名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:49.45 ID:iEOH1Z700
遺伝的欠陥を生じさせないのは親の責任だと思うがな
近親婚が禁止されている理由の一つもそれだろう
161名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:53.78 ID:m/D7EBPA0
あんたらの考えは尊重するが
それを他人にも強要しないでくれ
162名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:55.10 ID:UMB004MO0
>>1
事前にリスクを回避出来るのなら、そうするべきでしょう。
それでも産むというのなら、その子が死ぬまで暮らせるだけの大金を有している方だけにして下さい。
「命の選別だ」とほざいてエゴを押し付けないで下さい。
163名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:57.58 ID:b/CdRuKAO
自閉症の子いると大変みたいよ
自分の舌ギーって噛んで血まみれになったり
同じ養護学校の子とセックスして病気うつってかゆがったり
仕事の給料全部何かにつかったり
判断できなかったりするし
ダウン症だって自分がいなくなったら自力で生きていけないと思ったら仕方ないと思うよ
自分もそういう子産めないと思う
164名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:33.59 ID:Zxriq2jg0
> 「ダウン症の子どもは不幸だという前提で議論を進めてほしくない」

それを言ったら「命の選別は悪だ」という前提で議論を進めるのもおかしいだろう。
それとも、寅さんじゃないが「それ言っちゃおしめー」なのか?
165名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:34.75 ID:sIAW7s/B0
迷惑つっても朝鮮人に比べれば可愛いもんだよなあ。
166名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:38.66 ID:x6V9Fzho0
129>>

障害者一人産むと家が建つっていうくらい生涯給付される額がハンパないからな。
167名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:48.16 ID:fR78KYz+0
>>79
ダウン症の疑いがあると言うだけだっただろ
ちゃんと調べてないから産まれてきたらダウン症じゃなかったというケースはある
なんでダウン症じゃないと叩かれないといけないわけ?
石田・東尾は好きじゃないけどそういうので叩くのはおかしいわ
168名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:57.40 ID:g1Szd+0+0
明治安田生命CM 「たったひとつのたからもの」篇
http://www.youtube.com/watch?v=5a3ahoLXTuM

動画の子供が運動会で母親と一緒にゴールする瞬間のところでいつも涙腺崩壊する(つд`)
あと死亡直前だと思うんだけど父親が抱きかかえてるとこの写真ね
お前らも弱者叩くだけが能じゃないぞm9
169名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:59.08 ID:6HnDSpkM0
>>1
子供の話もけっこうだが、できれば20代や40代とかそれ以上のダウン症の人とその家族の例も出してくれないか?
どういう人生を送っているか、そういうのも参考にしなければいけないんじゃないのか?
170名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:40:00.90 ID:glXVqVQo0
自分たちだけで最後まで面倒見るのなら文句は言わないが、
結局、福祉のお世話になるんでしょ?
福祉施設や職員の給料も税金です。
高齢出産が増えてダウン症の子が沢山増えたら国がパンクするよ!
福祉費カットされても文句言わないのなら産みなさい!
171名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:40:12.75 ID:1ofEnJkM0
>>1
大人となって成長したダウン症の人を未だに見た事がない
172名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:40:35.71 ID:qP5eC/6+0
>>156
それ、昔の話な
今は普通に60歳とかまで生きるケースが多い
173名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:40:50.24 ID:7+zyGdH00
>>138>>ALL
昔はそう言う風にちゃんと人の親にもなれて人生まっとうできたのになんでそこまで忌み嫌い呪う必要があんの?
174名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:00.95 ID:dqzSiDfB0
生殖技術の進歩は喜ばしいことだと思うが、今生きている障害者本人とその家族からしたら存在を否定されることは受け入れられないのは当然だろうな
175名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:03.18 ID:iMLo8uFYO
どっちにしろ親の都合しか考えてないな
176名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:11.32 ID:7e9Dkf630
親の傲慢だな
177"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/12/06(木) 12:41:12.01 ID:SKXYji0Y0
>ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する。

素晴らしくエゴイスティックな発言だな。
クズならではだよ。
178名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:16.89 ID:VoNBq1W0P
この問題より先に、何の障害もない元気な赤ちゃんが
年間30万人も中絶で殺されてる現状を問題にしろよな

元気な赤ちゃんの中絶がOKで、ダウン症の赤ちゃんの中絶がNGとか
どう考えても筋が通らない

あと、学校教育やメディアの啓蒙において
女は30歳までに出産するよう指導していけよ
35歳を越えた出産がいかに危険か知らせる必要がある
179名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:34.93 ID:9QHFPsPu0
生まれてきた側からすれば
不自由な体で生まれてきたことで親を呪うだろ
ダウンはそこまでの知能は無いかも知れないが
180名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:44.51 ID:gGTeQ71g0
ダウン症か健常児か

本人が選べるならダウン症を選ぶか?
親が選べるならダウン症を選ぶか?
181名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:59.05 ID:sE9/ERlw0
障害を抱えて生きていくのは大変だ。
182名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:09.81 ID:DQOfur7rO
「ダウン症でも」だったらまだわかるが「ダウン症で」はさすがにないだろ…
183名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:12.65 ID:sIAW7s/B0
>>178
高齢出産の危険性なんて義務の保健体育あたりでやらなかったっけ。
184名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:25.35 ID:mgmu/L0A0
あのさあ……きれい事言うなよ(´・ω・`)

うちの弟んところも、下の娘がダウン症なんだけどさ。大変だよ。
いま6歳。未だにおしめとれないし、小学校は普通学校に行ってるんだが、
すさまじいイジメも受けてるし。

身体が弱いから母親が迎えに行くこともしばしば。共稼ぎもできない。
時々だけど、両親の都合が悪くて、俺が迎えに行くこともある。

姪っ子だし、可愛いんだよ。おじちゃん、て上手く言えないから「おーちゃん」て
呼びながら走ってくるの。

めっちゃくちゃ可愛いよ。でもさ、やっぱり悲しいんだよ。
185名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:33.16 ID:eXaQz1u10
こいつは感謝してるかも知らんが普通は嫌だろ
186名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:43.03 ID:v460XqFr0
負け組みの負け惜しみにしか聞こえんわ
187名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:54.48 ID:j1rvPoSj0
ただの言い訳だろ
私が苦労してるんだから他人が苦労しないのはおかしいって言いたいんじゃないの
188名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:00.47 ID:/HJdKplN0
ダウン症で生まれてきたことは仕方が無いと思うし社会のサポートが必要なことだと思うが、診断する技術があるのにそれを阻む権利が誰にあるというのか
健康体で生まれることは悪いことか?あえて障害を持った状態で産むことが正しく素晴らしいことか?
診断を受ける権利があり、そのまま産むという選択も保証される、それが正しい姿ではないのか?
どちらか一方の権利のみを不当に阻むというのは、それこそ問題視されるべき行為だろう
189名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:03.14 ID:CYofG4C70
NHKで、障がい者がギャグをする番組は、面白かったわ。
190名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:05.28 ID:S+3bJpLoO
ダウン症とかカタワは気持ち悪いから死ねよ。こいつら奇形動物に情けは必要ない。
191名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:07.24 ID:Ybrj7Txv0
こういうこと言うのは、道連れが欲しいんじゃなくて、世間に「お前らはみじめな負け組だ」と規定されるのを恐れてるんでしょ。
だから無理に強がる。
子供をやたら24時間テレビとかに出して芸能人と絡ませるのも、「ほらほら。ダウンの子はみなの憧れの芸能人と共演できるんですよ。勝ち組でしょ」と言いたいだけ。
結局のところ、こういう奴らにとっては無視が一番こたえると思うなあ。
192名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:08.33 ID:dk6pssJE0
>>139
近所にあるグループホームでは借家で8名のダウン様が住んでる
散歩してる姿は動物みたい。町内の柿木に登って取るわ
タバコのポイ捨てでぼや騒ぎで苦情わんさか。
自分がゆるせるダウンは中学生まで。
大人のだうんは雰囲気が怖い。
そうなるとやっぱり、堕胎する選択に一票なのかもな。
193名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:20.48 ID:0bp2vaVa0
同じ幼稚園の同級生に、重い障害を持った子がいた。
その両親は幼稚園卒園後、普通学校にするか特別養護学校に進学させるかで迷った。
幼稚園の父兄さんたち(俺の親たち)は、みんな仲良かったので、一緒に普通学校へ行こうと説得した。
子供たちが面倒見てくれるので心配ない。私たち全員で支援するから普通学校に申請しましょうと。
でも、その両親は特別養護学校へ行かせた。

両親でさえ苦労しているのだから、周囲の子供たちは絶対に迷惑するし、犠牲にさせたくないこと。
専門的な施設や専門職員がいるから安心できること。
普通ではないという厳しい現実を早い段階から本人に自覚させた上で、
今後、同じ境遇を持つ友人を作るほうが将来プラスになるのではないか。
これから多感な時期を迎えるにあたり、自分1人が他の子と違う現実に直面した時、
心に壁を作る、あるいは、イジメを受ける可能性があること。
この多感な時期に、同じ境遇を持つ「生涯の親友」を持つことで、
今後、差別や偏見からの耐性を付け易いのではないか。
同じ境遇を持つ親の交流で、自分たちも得るものがある。

という明確な理由で、一軒一軒回ってお礼を述べながら、特別養護学校へ入学させた。
上記の事は、俺が大人になって両親から聞いたこと。
どうでもいいが、京都大学卒と九州大学卒の夫婦らしい
194名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:23.88 ID:nA7XznHf0
これのを反対してる奴って、結局は自分たちの仲間を増やしたいだけなんだよね。
何で自分は苦労してるのに、他のやつは・・・っていう
195名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:25.90 ID:ZLJhzz5v0
>>156
それは数十年前の話。いまは医療が発達しているので還暦迎えるケースも珍しくない。
196名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:26.54 ID:iJuW07yxO
必死に現実逃避してるな。本心はダウン症の子供なんて欲しくなかったんだろうな
197名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:42.02 ID:fR78KYz+0
欧米でも90%以上がダウン症とわかれば中絶するんだろ
病気ならなくなる方がいいんじゃないの?
198名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:42.88 ID:9SUKsgszO
>>153
実話ならスゲェクズで差別主義な女教師だな。
養護学校なんてのは言わば障害児の専門学校。
就学からその後の就労や生活の場、または家庭へのサポートまで行う。
それを教師側が否定してるんだから笑い話にもならんよな。

こういう輩は政治や社会を変えようとしないで、自らの場所のみを
理想に合致させようとするからこんな馬鹿な行動を取るんだよね。
199名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:43.62 ID:L2hpoyAZ0
パチ屋に通うバカ親以外の普通の母親は、
本能的に自分の子供を守る思考になるんだから
障害があろうが、なかろうが、さほど結果は変わらんだろ。

後天的障害なら、仕方ないけど、先天異常ってことは
自然に淘汰されるべき遺伝子なんだから、
それを保護するのは間違っている。
200名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:43.81 ID:m7grM8Iz0
先ず、命の選別が悪い事なのかを議論しろよ
根本について、思考停止というか完全に目を背けてるじゃん
201名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:52.61 ID:FnJYaopfO
検査を受けようがどうしようが他人がとやかく言うことじゃないだろ。正しいとか間違ってるとかないんだから。
202名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:23.20 ID:XY82W3wS0
小学校の時に障害の子をいじめてたやつがいたんだよね。
で、先生は何度もそいつを教え諭してたんだけど全然きかなかったんだ。

この前20年ぶりにそいつ見かけたよ。汚い服装してて、おれの顔みてこそこそ逃げ出したから
あ〜、あいつ仕事もしてねえんだろうなって・・親は泣いてるよほんと。
203名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:27.00 ID:jy+H0lky0
ダウン症に生まれてきて良かったですね^^
204名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:50.10 ID:UybmBfvr0
>ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する。家族をつなげてくれた。


それまで繋がっていなかったのか?

ダウンじゃないと繋がれない家族って?
205名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:50.69 ID:JxCRzBFb0
女はともかく、男の場合は色々と世の中に性的なことで問題が生じる。まずいよ。
206名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:50.89 ID:e4+Z5U5o0
ダウンの団体が仲間が減る事を恐れています
利権です
207名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:56.56 ID:6sZbgWp40
仮に、仮にだよ
出生後にダウン症の治療ができるようになったとして
この親は治療受けさせないって事?
既に有る事象を受け入れるために御託並べるのは自由だけど
他人にまでその御託を押し付けんなよ
208名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:20.72 ID:QrfXdCFz0
命の選別、大いに歓迎だよ
障害持ちに生まれ変わりたいやつがいるかっつうの
209名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:25.14 ID:7+zyGdH00
>>178
本質がまったく解ってないな。
問題は選別することなんだよ。
210名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:27.45 ID:J2mxsYWU0
>>200
少なくとも中絶が認められてる日本においては別に問題ないんじゃないか
211名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:35.94 ID:Lz9HSfQG0
妊娠中、胎児の染色体異常を調べるだけならいいのでは?
それで分かって
ダウン症の子供を産むのも、産まないのもその親の選択だろ?
妊娠してその子供を産む選択と、生まない選択をその親がするのと同じだと思うんだが?
212名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:42.57 ID:zcRi3EG30
どっちが正しいかなんて法律で決めるしかないわ。
法律には理不尽なこともたくさんあるから。
213名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:46.01 ID:XRdSuTm2O
>>122
東尾理子だからパッと見で 東野に見えるw
この人は最初の検査で疑いがあったけど より詳しく調べる羊水検査は受けなかった
受けたらこの時点で「ダウンではない」とわかっただろうけど
発表したら妊娠中にバッシングされたのか…
214名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:03.12 ID:GhYqNxw30
ダウン症の子を持つけど何か質問ある?
ttp://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/6357148.html

先日、ダウン症は天使スレを立てた者ですが
ttp://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/6358560.html
215名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:06.22 ID:2lsy60L/0
産みたい親だけが産めばいい話。
他人の家庭に口出して責任やコストを負わないのはクズ
216名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:10.98 ID:l+7EDAIN0
ダウン症の親が税金に一切頼らず、自分達だけで養ってこそ

いえる台詞を、税金や普通の人の施しで生きていけてるのに言ってるな〜

感一杯。

厚かましい、ってか図々しいってか、来世もまた、同じ台詞言ってんだろうな。
217名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:13.77 ID:sIAW7s/B0
>>198
極普通の教員だと俺は思う。ま。どうでもいいけど。。。
218名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:26.36 ID:5h3NNcHE0
ダウンの親って普通の親以上に私たちの子供は特別な子供って思ってるんだよね。
まあそうでも思わないとやっていけないんだろうけど。
出生前の診断結果による中絶なんて、ダウンが標的とかじゃなくて、奇形とか他の先天性疾病で既に幾らでもある。
要はダウン教の信者を増やしたいだけなんだよな。
219名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:29.44 ID:lqh6o5ELO
30歳以上で導入してほしいな

二人目の時には受けたい
220名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:30.20 ID:e2vpJHo40
通ってた幼稚園に併設してある小学校に障害児用のクラスがあった
片腕の無いダウン症と思われう子にしょっちゅう追い掛け回され叩かれた

いいトラウマです
221名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:32.85 ID:LnfLO/pDO
>>179
ダウンでも軽度なら、子供でも自分がダウンだと言う自覚はあるよ
そしてダウンの自分が嫌だと言葉に出したりする
同級生より何をやらせても上手く出来ない自分に、腹立ちを覚えたりもする
222名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:54.13 ID:Sb5HQc5EO
本人は産まれたくなかったろうよ。
223名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:47:01.63 ID:9SUKsgszO
>>163
あの・・・金銭感覚の不見当は別に自閉の特徴じゃないですよ。
むしろ、ダウンの方がその面は厳しい。
自立出来ないのはどちらも一緒だけどね。
224名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:47:09.09 ID:14sc+iplO
まだ子供はいないけど
うちには障害持ちを育てる余裕は無いな…
225名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:47:25.82 ID:FIjWUqO00
これほど未来を左右する選択はないな
心は乱されるかもしれんけど
そんなに難しくないと思うけどね
226名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:09.40 ID:PBpeLsuTO
夫と嫁だって選別されるんだから

せめて選ばせてくれ
産みたい人は産んで育ててくれ
227名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:22.41 ID:HTJG/IXg0
障害児産んで後悔してますって本音言いたい人は
叩かれまくるしな
228名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:27.35 ID:1PsKbmqEO
ダウンは満腹中枢もなければ理性もないのが多い
30歳以降高確率でアルツハイマーを発症

親はいつまで可愛いと言えるのか…
229名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:28.81 ID:PJSLf47O0
命の選別の前に精子の選別してるじゃん。
何が問題なの?
230名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:37.81 ID:7+zyGdH00
どこの小学生か知らんが、ここはほんとに人でなしの集まりだな。
231名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:46.33 ID:OV23n9KPO
自分の子供ならお金がかかりすぎて一家心中するしかないわな。。
裕福な家庭は産めばいい。
232名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:54.68 ID:E4sPPs3Y0
じゃー夫婦でがんばって育てろよ
絶対に国に頼んなよ
233名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:55.66 ID:JgqJvp3/0
>>220
>いいトラウマです

いい?w
234名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:07.67 ID:j1rvPoSj0
>>193
立派な親御さんだな
無理矢理普通の学級に行かせたあげく
自殺させた親のコピペを思い出す
235名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:28.94 ID:hP2s5uZ/0
>>200
親次第
不妊カップルだと、妊娠ハイというか躁状態になっているので
誤った選択をしかねない

手がかかりすぎて、離婚に発展するケースも多い
知人にひとりいる

離婚家庭だとすべて国がお金だすんだね
旦那は養育費払えず、リストラで無職らしいから
福祉がこの母子を生かすしか道がない
236名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:46.02 ID:+MAEzE3zO
>>38
確かにwww
237名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:47.21 ID:XY82W3wS0
あのさあ・・・全部自分で面倒見ろとかいってるけどさ・・・

無職のネトウヨ養うのにいくらかかってるかわかってんの?

散々学校教育費つぎ込んでさ、無職のぐうたらを作るためにやってんじゃないのにさ。

ほんと、親もしんでほしいと思ってるよ、まったく・・・
238名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:57.46 ID:pm6InyEB0
(´・ω・`)この世からダウン症がなくなりますように。
239名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:05.84 ID:bsaKIMao0
>>227
【医療】「何故ダウン症で生まれてきてしまったのか」出生前診断は命の選別か?

ってスレ立ったら間違いなく親批判が殺到するよな
240名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:15.76 ID:olRIr63n0
>>210
その通りだ。中絶が認められているのに、これが認められないのはおかしい。
女性が出来るだけ安心して、妊娠、出産できる環境にすることが何故ダメなのか・・・・・・・
こういう問題があるから、妊娠や出産をためらう女性が多いことも知っておいてほしい。
241名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:25.46 ID:4Ep99zwiO
>>230
当事者じゃないから客観的に見てるだけだよ
冷静に考えればわかること
当事者になると天使ちゃん扱いで全く周りも将来も見えなくなる
242名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:41.44 ID:0Ee7fK7e0
つか、中絶を選んだ人に対する逆差別じゃない?
243名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:41.42 ID:gGTeQ71g0
障害持ってる本人は意外と何も思ってないっぽい。
考えられないだけかもしれない。

けれど、障害児連れて歩いているお母さんの疲れと怒りでいっぱいの顔。
この子が死ぬまで逃げられないお母さんの人生を思って絶望的な気持ちになった。
244名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:49.02 ID:dkmIFziiO
>>1
産む産まないはリプロダクションライトだろ。
何で無理やりダウンをあてがわれなきゃなんねーんだよ。

寧ろ人様の血税喰らって生きるダウンを産む権利の方が公共の福祉で制約されてもおかしくないレベル。
それを黙認して生かしてやってんのに何だよそのいいぐさは?
245名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:50.69 ID:yqTUR5LJO
社会のお荷物を増やすな。社会の役立たずを増やしてどうする。産むなら自己責任で育てろ。社会に寄生するな、迷惑だ(怒)。生まれる子供も不幸も社会も不幸だ。親の自己満足に過ぎない。血税の無駄遣いはやめろ。
246名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:50:58.35 ID:QQpegPZY0
とでも言わないと自分が惨めだもんねえ
247名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:00.50 ID:f+KabkUd0
こういうのを、心理学上の合理化という。
248名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:01.75 ID:mc3ztt9H0
親はいいよ。
自分が死ぬまで面倒みればいい。
その後 その子はどうやって生活すんの?

>>200
命の選別 動物だったら普通に野生で生まれたら
自活できない動物は野垂れ死に淘汰される。

人間の場合は一生誰かに面倒みてもらわないと生きていけない。
一生誰かに面倒みてもらうということは それだけお金がかかるということだ。

>>200よ そんなにいうならお前の町にすんでいるそういう人達が死ぬまで無償で面倒みてやれよ。

どうして俺が?なんていうなよな。
249名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:13.24 ID:pS4Fm4ds0
自分の子が養護学級にいた子みたいになるのがわかってて
それでも産みたい育てたいと思う気持ちが全くわからん
誰一人として幸せにならん、仲間が増えたって喜ぶキチはいるかも知れんけど
250名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:18.55 ID:X0L6ngVZ0
何かあって不幸になるのはその親子なんだし、
親が生むかどうか決めたらいいだけだろ。
「命の選別」みたいな言葉を使って脅すような事すんなよ。
251名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:24.75 ID:I1avrJ/z0
選別を否定するなら検査ではなく中絶を否定しないと
おかしい
252名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:41.03 ID:sIAW7s/B0
中絶自体全面禁止って言う立場なら一貫性もあるけどね。
正直わけのわからんこと言うなとしか。
253名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:52.81 ID:Cvlu9Max0
高校の頃、授業の課題で身障者センターに取材に行ったことあるけど、
正直、そこで見聞きした経験からすると、ダウン症が事前に検査で
判るなら、絶対にさける。
命の選別はよくないとか、自分は申し訳ないけど、そんな殊勝なごと言え
ないです。多額の税金で国・・・というか他の納税者に負担かけるし。

日本は、そこまでケアできるほど豊かな国じゃないよ・・・
254名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:51:56.43 ID:nqHQGo6g0
この親なら、健常な子だったら「元気でうまれてくれた事に感謝する」っていいそう。
ダウンだから不幸になるというわけではない、という事はわかるが、ダウンだったから幸せ一家になったのでもあるまい。
255名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:52:16.75 ID:pKYjKpMg0
もし双子を妊娠して、片方がダウン症でさ、さらになんらかの要因でどちらか一方しか助からないってなったら
香織さんのようにダウン症は不幸じゃないって考えの人はどんな選択をするんだろう
256名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:52:43.81 ID:lDz0tjzu0
命の選別とか中絶は殺人とかいう以前に
30歳以上になったら生セックス禁止
257名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:52:50.39 ID:/HJdKplN0
>>209
選別の何がいけないのか具体的に論じてくれ
選別がよくないという前提で話されがちだが、その前提がいかなる根拠からなるものかをちゃんと説明してくれ
親や本人の人生に関わる重大な決定なのに、産む以外の一切の選択肢が阻まれる方がよほど問題だと思う
258名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:19.01 ID:8xZ/fMG+0
>>178
賛成
30すぎの出産は100万くらい罰金にしてほしいわ
そのかわり30女の避妊手術は格安か無料でいい
259名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:20.36 ID:L2hpoyAZ0
>>237

ウヨウヨ言ってるのはスレ違いだから消えろやカス
260名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:40.27 ID:U6w2hwfT0
>>1
夫も嫁も結婚するまでいろいろ異性を選別して来ただろ
選別と言う選択肢は子作りにおいてもあって良いじゃないか
俗説として「男女の産み分け」の食事や体位まで厳密に言えば選別だしな
261名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:42.17 ID:hP2s5uZ/0
複数のダウンでも生むつもりだったかな

>>1はお姉ちゃんがダウンで下2人を更に生んでる
健常だからあと2人うんだんじゃないの?

あなたたち2人はダウンじゃないからありがたくない
とでもいうんだろうか

ダウン好きなの?
262名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:45.44 ID:g1Szd+0+0
結婚や不妊治療も命の選別だよね
263名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:46.91 ID:IeIAfOtK0
>>61
いいこと言った
264名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:47.90 ID:TmyA1lJTO
申し訳ないが、知的に問題のあるとわかっているのに産むってのは、
長生きするペットを飼いはじめるのに似てるかも。
ちっちゃくてかわいい子犬を見てたら飼いたくなるよね。
だけど飼いはじめると外出もままならなくなるし、
通行人に迷惑をかけないようにしつけもしっかりしなきゃ。
もちろん一生面倒をみなくちゃいけない。
独り立ちできないから自分が死んだら誰が面倒みるかも考えて。
265名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:05.47 ID:0JpHZzs3P
本人は嫌だったろ
266名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:13.92 ID:hASHVniN0
ねーわww
親が死んだら一体どーするつもりだ?
将来の事ちっとはかんがえろ馬鹿民
267名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:24.09 ID:EQ3Al8YW0
俺みたいな下層じゃ
キチガイ産む負担には耐えられず
心中するしかないからさ
家族の人生のために選別するよ
268名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:29.19 ID:xzALfRI+0
低所得者層で障害児抱えたら地獄だぞ
269名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:40.38 ID:9SUKsgszO
>>188
ハゲドだな。
最近特に考えるのは、この手の弱者暴力集団が、

【健常者は弱者や障害者の奴隷であり、差別されるべき存在】

と、本気で思っているんじゃないか、という事。
少なくとも、こういう事で苦労した人間が他人に同じ苦しみを持って欲しいなどと
まともで善良な人ならば思わないよ。
270名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:43.55 ID:pm6InyEB0
(´・ω・`)むしろダウン症の子供を持つ親が積極的にダウン症の撲滅を訴えるのが普通じゃないの?
何で検査導入に反対するのかしら?
271名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:51.08 ID:XY82W3wS0
ネトウヨは自己責任を連呼する癖に

公共事業よこせとうるせえからな・・・詐欺師、社会の癌、病原菌だよ。

障碍者よりはるかにタチ悪いよ。
272名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:02.40 ID:bkircOo+0
ありがとうではなく、ごめんなさいでは?
273名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:10.55 ID:yex2Gg+GO
奇形の牛の肉食べたい?
嫌だろ?
消費者は選別したいだろ?
274名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:19.01 ID:PptN52yU0
>>108
ダウン症にも症状の軽重はある
40,50まで生きるダウンなら自立できてるのが多いぞ
275名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:26.08 ID:rN2+9W9T0
>>1
ダウン症候群とは何ですか?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/fukushi/10013.html

知らない人が多すぎるよね
276名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:41.04 ID:yqTUR5LJO
社会に障害児は要らない。自然界では障害児は生存を拒否する。人間界も同じ。障害児の存在を拒否する。親の自己満足は迷惑だ。判った時点で始末しろ(怒)。
277名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:49.33 ID:Lz9HSfQG0
>それは異常がわかった妊婦が中絶を選ぶ可能性があるため、「命の選別」につながりかねないと懸念の声も上がっています。

なら
『妊娠がわかった女性が中絶を選ぶ可能性があるため、「命の選別」につながりかねないと懸念の声も上がっています。』
って声は上がらないのかね?
278名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:56:02.80 ID:sIAW7s/B0
>>270
さすがに子供の手前でいえないだろソレ。
279名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:56:07.03 ID:NC/1yUVv0
強制的に障害児を排除しようということではなく
出産前診断を積極的に受けて生むか産まないかの判断の一助とすべきでしょ。
生むかどうかは周りがとやかくいう事じゃなく本人たちの裁量で判断すべき。

この手の問題に一々変な団体が介入すべきじゃない。
個人の自由の範囲だ。
280名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:56:24.81 ID:sE9/ERlw0
健常者の哀れみ。
281名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:01.57 ID:ftR+V3dy0
>ですが、それは異常がわかった妊婦が中絶を選ぶ可能性があるため、「命の選別」につながりかねないと懸念の声も上がっています。

これ何が問題なの?
100%ダウンと分かるなら堕胎も増えて当然でしょ
懸念示す輩が一生面倒見てくれるわけでもないのに無責任だな
282名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:23.88 ID:ufwZ384r0
出生前診断を禁止しようって考えがよく分からない
それを言ったらエコーだってX線だって同じ事になる
逆子を逆子のまま産もうとすれば母子両方の命に関わるし
明らかに死産が確実な胎児や無脳症なんかも
授かり物なんだから全部出産しろとでも?
283名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:46.13 ID:67Rm9TS40
全員が全員こういうわけじゃあるまい
284名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:47.42 ID:QrfXdCFz0
>>230
人格攻撃してないで、選別の何がいけないのかを述べたら?
説得力があれば、賛同者もいるだろうよ
285名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:51.89 ID:BAcSrO3N0
正直、ただの強がりにしか見えない。
おわり。
286名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:52.07 ID:XY82W3wS0
出生前診断でこいつ勉強できずにネトウヨくらいにしかなれねえから

間引いとくかってできたらいいんだけどなw

親も無駄なカネ使わなくて済むしな。
287名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:58:32.14 ID:hASHVniN0
>>270
とにかく自分らは不幸じゃない、て
信じ込みたいからじゃね?
だから廻りも引きずり込もうとする。
結局自分らの事しか考えてない。
こんな状態で産み落とされ生かされる子供本人のことすら考えてない
288名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:58:37.48 ID:mu/w6fJQ0
別にダウン症児を腐すつもりもないけどさ、「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」ってのは
ただ意地になってるだけちゃうのん?と言わざるを得ない。それは親のエゴだろ。
誰に聞いたってダウン症を患って生まれてくるより、
普通の子供として生まれてきた方がいいって言うだろうし、
何よりその子供自身もそう思ってるだろ(そこまで考えられるのかどうか知らんが)。

結婚もできず、仕事もできず一生親に面倒見てもらわないと生きていけないんだから
ダウン症で生まれてくるのは悲劇。避けられる術があるんだったら迷わずやるべきだと思うぞ。
289名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:58:41.25 ID:4NlxJMrm0
>5
少なくともお前よりマシ
290名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:02.14 ID:W9VXNyas0
>>55
ガタカという映画を見ると、
色々考えさせられるよ…
291名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:03.08 ID:AS2bUlts0
これで将来ダウン症を根絶できるんだから、歓迎すべきことだろ
ダウン症でいいことなんて何一つない
292名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:09.45 ID:6HnDSpkM0
>>271
何、話のすり替えしてるの?
ダウンの子が減ると困ることでもあるの?
293名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:17.15 ID:j1rvPoSj0
>>270
自分が苦しんでるのに他の奴らが苦しまないのは許せない!
って思う奴は結構多いんだよ
294名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:20.96 ID:MOAOAKPW0
結局ダウン症協会を維持するために仲間がほしいだけだろw
こいつら呪われてるわ
295名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:23.68 ID:pS4Fm4ds0
>>270
自分の子どもも自分も誰にも迷惑かけてない
弱い立場で生まれてきた子どもも、そんな子供を持った私も、みんなが助けるのは当然だ、じゃなきゃ人でなし
差別すんな、私は人より苦労してるんだ偉いんだ

こんなんばっかだろ
296名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:42.86 ID:ufwZ384r0
>>270
自分の居る地獄に引きずり込みたいだけでしょ
297名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:45.74 ID:TKYCgRwNO
ダウン症協会の飯のタネが無くなるからな
298名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:51.64 ID:2nShKhWN0
>>131
ふつーはそうだよな
299名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:23.77 ID:PhKe3Aya0
感謝する人間は、
子供にどんなハンディキャップがあろうと産むから問題ない。
300名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:35.34 ID:S+3bJpLoO
ダウン症って、どれも同じような馬鹿みてぇな顔してるから、マジで笑える。下手なお笑い芸人のコント見るよりウケるよな
301名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:46.15 ID:pm6InyEB0
(´・ω・`)別に強要させるわけじゃなしに、検査するも堕胎するも個人の自由。選択肢は多いほうが良いに決まっているわ。
302名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:51.45 ID:RiL2J+HXO
私には 忍耐力ないから ダウンの子は 無理かもしれない。

発達障害かもって考えただけで 将来が怖くなる…

私が死んだらどうなるのって考えてしまうから。

母親には なれないね
303名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:59.15 ID:+q4davLO0
今は社会に受け入れる精神的な
余裕ってもんが無いから無理だろう
304 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/06(木) 13:01:06.79 ID:TidYuKdyO
生まれる前から障害持ちであることが明らかに分かっている場合には、親のためにも子供のためにもそして社会全体のためにも諦めてもらいたい所だ
若い頃に働いてさんざん社会に貢献した人が不幸にも障害を負ってしまった場合には社会全体で支えてやることに異存はないだろうが、人生の始めから終わりまで福祉の世話になることが分かっている人間を産むのは道徳的に考えてもかなり微妙だよな…
305名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:01:13.03 ID:FjH1dJmq0
親が死んだ後のことを考えると・・・・・・・・・・・・・・。
306南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/12/06(木) 13:01:23.61 ID:6fJ61Bjd0
選別が出来る事自体は悪く無い。
ダウン症だと解っても生みたいかそうでないかは
各個人のそれぞれに事情にもよるだろう。
生まれてきても親に育てていく力が無いのなら
中絶もしかたない。何が悪・善という話ではないのだよ。
子供は直ぐに極端から極端で物を考えて困るねqqqqq
307名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:02:17.38 ID:dkmIFziiO
>>1
産んでもいいが完全自己責任で育てろ。
親が先に死んで街でウロウロしてたら犬と一緒に保健所送りの殺処分だからな。
何故なら知能が低いから。
308名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:02:22.34 ID:QCAaFuyCO
産まれてくれたことに感謝であって
ダウン症に感謝はないな
309名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:02:53.21 ID:E72oftdd0
非ダウン症でも、おまいらみたいになったら、浸でほしいと思われるのになw
310名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:02:57.55 ID:qP5eC/6+0
>>213
東尾理子が叩かれたのは結果が曖昧な確率でしかでないクアトロ検査を受けて、
基準値よりも確率が高かったってだけで大騒ぎしたからだろ
医者にちゃんと話を聞くなり、自分で本やネットで調べれば、クアトロの陽性なんて
かなりいい加減で、結局は羊水検査をしないと確定できことはサルでも分かる

著名人があの段階でダウンだの障害だの騒いだら、そりゃ叩く層も出てくるわ
311名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:00.78 ID:cNqS8zM70
これも国力を疲弊させる地味な活動だな

一人のダウン症を滞りなく養う為に、何人の健常者が
本来の活動時間をあきらめて、
ダウン症の人間に労力を費やさねばならないか。
もっと真剣に議論した方が良い。
国民の半数がダウン症になったと仮定すれば
国が維持できないのは自明。

極論すればすぐ判るように、防げるような事象は未然に防ぐべき。
障害者対策は後天性や事故によるものにのみ全力を注ぐほうがいい。

ダウン症への支援を事故による障害者にプラスアルファで
するほうがどれほど幸せになれる人間が増えることか。
312名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:10.68 ID:JaKooXcEO
名前…みくみ?
313名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:13.15 ID:L2c5nHPi0
生んでくれて感謝してくれるだろうか
314名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:14.01 ID:mu/w6fJQ0
出来の悪い子ほどかわいい、というがこれは単なる親のエゴやで。
315名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:28.14 ID:1g8K8Kpx0
自分が死んだあとの面倒みれないからなぁ
生きながらにして地獄のような日々とか送らせるわけにはいかんだろ
316名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:34.94 ID:e2vpJHo40
この親はダウン症として一生を過ごさないといけない子どもの事は考えたことないのかね?
317名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:41.89 ID:6jklbaRH0
選ぶ権利を妨げる権利はない。他人に言うな自分でもっと生めばいいじゃん。
電車や車に乗りたくなければ歩いて行けばいい。俺は乗っていく。
電車や車無くすべきって話しはおかしい。
318名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:49.09 ID:XY82W3wS0
苦労して育てた子供がネトウヨとかマジ悲惨だよ?
ウチの近所でも夜中に怒鳴り声上げるやついるんだけどさ。
親に暴力でも振るってるんだろうな。
何で俺なんかを生んだんだって。お前らのせいでおれはネトウヨだって。
生き地獄だよ。
319名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:58.46 ID:9T+Pnfys0
裕福な家に生まれ、優良教育を受けて育つ
貧乏な家に生まれ、ドキュソ教育を受けて育つ
不可避の境遇を受け入れるのが人生のコツみたいなもんだが、できれば前者でありたい

ダウソ本人も、なんでみんなと違うのかってずっと悩み苦しむ
甘受するまでには時間がかかる
まぁ、悩まないのかもしれないが
320名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:05:11.09 ID:AvHjWtZM0
自閉症はある程度成長しないと分からないから大変だよな
幼稚園に入って保育士に指摘されて気付くとかが多いらしいが
321名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:06:49.82 ID:ClaHj8Tm0
命の選別か?って、選別に決まってるだろ。
それで産まないことを決意する親にダウン症の子が幸せに育てられるとでも思っているのか?
8歳くらいならまだカワイイと思えるだろうけど、20歳、30歳になったときにこいつら支えきれるのか?
322名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:06:50.78 ID:1g8K8Kpx0
まあ、目指すべきはあらゆる障害を一般健康成人に治療する医療技術の進歩が必要
それまでは選別されてもやむなしだろ
323名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:06:57.61 ID:f0EcFLjb0
不良債券と判ってて買う人は、それでもメリットがあると考えるギャンブラー。
産んでからの返品は大変だぞ。
324名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:07:26.33 ID:wM0bAtTG0
ダウン症で『も』生まれてきてくれたことに感謝する なら、まだ理解できんだけどな
325名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:07:48.36 ID:pm6InyEB0
(´・ω・`)この問題、誰かローマ法王にツイッターで聞いてきてよ?
326名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:08:08.77 ID:CtAod/pD0
ダウン症だと普通の学校に入れてもらえないとかいろいろ手枷足枷が付く今の社会のせいだろうが。
327名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:08:19.09 ID:BEFp8ajlO
小学生の時、喘息&くせ毛に生んだ親を恨んだものだ。
苦しがってる横で泣いて看病してくれるのも申し訳なく感じたし。
その程度でもモヤモヤする子供がいるんだからもうちょっと考えてくれ。
328名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:08:25.35 ID:K5HARhCk0
俺の知り合いもダウン症の兄弟がいて、手術とかあるたびに家族が病院に
集結したりして大変そうだった。
もともと体に問題があるから病院の世話になることも多くて、
単純に知恵遅れってだけじゃない現実があるよ。
寿命も長くなったとは言っても健常者よりは全然短いし。
329名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:08:37.42 ID:ItWz/Ssk0
超レアな人を取り上げて一般的な人風に報道するのは止めて欲しいわ
330名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:08:56.26 ID:GSq/0iaL0
「自分の子だけダウン症なのが許せない。」
By出生前診断に反対するダウン症の子を持つ親w
331名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:22.02 ID:pLN7ChubO
検査しないのも自由だが検査して生まないと判断するのも自由だろ
自分はダウン症生みたくないし育てる自信もない
生みたきゃ勝手に生めばいいが生みたくないやつにまで押し付けんな
332名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:34.65 ID:GN6oh9Cx0
こうやってダウン症のイメージがダウンするんだな。
333名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:36.40 ID:T3Ay06OOO
まぁここに書き込みしてる奴ら(俺も含め)に比べたらダウンの子の方が100倍心が綺麗だな。
334名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:41.19 ID:jpOriSoMO
子供が幼児のうちだけだよ呑気なこと言ってられるのは
335名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:52.55 ID:esMD+8T90
どの時点で「命」と捉えるかだなあ
倫理、法、各個人の考え方
何が正解かは言えないからな
336名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:10:03.97 ID:JgqJvp3/0
ダウン症にも軽重があるからねえ。
同学年で何人かいたけど、見た目そういう顔しててちょっとアホの子やな程度だった。
今じゃみんな自立して働いてるよ。

あと友人の姉さんがかなり逝ってるダウン症で、ハタチくらいで死んじゃったな。
337名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:10:31.13 ID:eD1rEXRC0
命の選別をしたきゃすりゃいいし
したくなきゃしなきゃいい
338名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:12:32.79 ID:ZQduBOjh0
>>337
遺伝するから命だけの問題じゃねーと思うが
339名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:13:05.33 ID:dkmIFziiO
ダウン自体そもそも人間なのかっていう疑問が生じてきた。
動物と何が違うんだ?

殺したら器物損壊罪の成立に留めるべきなのでは。
親が死ん後なら動物愛護条例違反か?
340名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:13:23.59 ID:yO+ZSFTh0
>ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する。

お金儲けの道具が出来たからですか?w
341名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:13:38.51 ID:T3Ay06OOO
ってか障がい児育てる気持ちないならセックスするなよと思う。

妊娠するな。自分勝手すぎるだろう。命を何だと思ってるんだ。

自分に都合が良い子だけが自分の子ども?ふざけるな!

殺人罪を適応すべき。
342名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:13:41.16 ID:rTFPhTx7O
>>333
100倍どころじゃないとおもわれ
343名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:13:59.54 ID:gEKBjx1V0
白痴や不具に生理的嫌悪を覚えるのは生物として自然な感覚。
そういう連中がのさばる様だと種が弱体化するからね。
人類の今日の繁栄はそういった淘汰の末に築き上げられたものなんだし
ダウン症含め障害者を排除するのは種の存続に欠かせない。
歴史は健常者が作るもんだ。
344名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:14:49.01 ID:XY82W3wS0
ダウン症って1000人に一人でしょ?だから今の1学年なら1000人もいないんだよね。

一方で30前後の無職・ネトウヨって1学年に少なく見ても10万人はいるからな。

こいつらは自分でトイレに行けますっていうくらいしか自慢できるものがない。

そんなんダウン症でも行けるわww
345名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:15:00.22 ID:oiOBAEh9O
自分らが死んだときのことを考えると、天使うんぬんとか言ってられない。
可能ならば避けるよ。
346名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:15:03.64 ID:AvHjWtZM0
>>326
納得
347名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:15:31.68 ID:U0kaj7hA0
それぞれ産みたい人も産みたくない人も好きにすればいいのに。
産まない選択を取る人の早期発見チャンスを何故奪おうとするのか。
348名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:15:33.03 ID:MtVrsPTi0
ダウン症の子どもは不幸とかなんだかなー
一人で自立できるならいいけど、他人に支援して貰わないと
野たれ死ぬレベルの子は不幸だろ。
349名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:15:49.06 ID:S+3bJpLoO
ダウン症って馬鹿だし、人間じゃないから金属バットで殴っても痛み感じなさそうだよな
350名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:17:21.36 ID:1WxsFGa20
ブスや無能だって生き辛いのに、異常児はなぜ優遇されるの?
351名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:17:50.88 ID:EQ3Al8YW0
他人を自分と同じ不幸に引きずり込もうとする
卑しい障害者団体クズに天誅あれ
352名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:18:19.50 ID:qP5eC/6+0
>>341
お前がそう思って行動するのは勝手だが人様にまでその価値観を押し付けるな

検査をしたり、堕胎を選択する権利もあるんだから
353名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:18:21.36 ID:/B6AyDW80
>>343
まるっと同意
354名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:18:40.76 ID:sgRiovwh0
感謝してるんじゃなくて、感謝しようと思いこみたいだけだろ
誰だって出来る事ならダウンのガキなんぞいらんわ
アホらし
355名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:18:41.13 ID:NqjyqOze0
自己満足のためだけに
子供に辛い思いさせる奴って最悪だな…
356名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:18:51.90 ID:8cuTDKpg0
"飢えると分かってなぜ増える?"
"生まれようとする意思に罪はなく、生まれさせる意志に悪がある"
貧困も飢餓も中絶も、公が子を助けるなら親に刑罰を下すべきだ。
少子化で移民でも、無責任な親の無能力な子を増やすのは破滅を近づける。
357名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:18:58.58 ID:JxIghueZ0
T4作戦 まだ?
358名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:19:03.32 ID:ctqn4koJ0
無理するなよ。ダウン症の子供なんて誰もいらないよ。
本当のことを言って楽になれよ。「ずるい!」って。
359名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:19:41.70 ID:Fbm6W/HR0
>>343
アメリカじゃ宇宙人感覚で受け入れてる
こびとやおおおとこを積極的に映画に使うし
海外ドラマにはたくさん障害者のキャストが出てくる
耳聞こえない程度の人からダウンのこまで
自分で育てるわけじゃないんだから仲良くカタワを楽しめばいいのに
ねらーには障害者に対して心の余裕ないやつ多すぎ
360名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:19:54.97 ID:ixGdpjbD0
中絶という選択ができる権利
361名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:20:22.25 ID:p6AW8cItO
家みたいな底辺は共働きじゃないと生活できないから、
もし手のかかる障害児が生まれちゃったら、経済的に破綻するよ。
下手したらホームレスか一家心中。

出生前診断で全ての障害が分かるわけじゃないけど、
せめてそれくらいはしないと、怖くて生めないよ。
今時、こういう家庭って結構あると思う。
362名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:20:31.26 ID:++jDROEG0
まぁ、感情の話なんで理屈が通ればいい話しじゃないんだろうけど

選別できるなら、する方法自体はないとなぁ。
ただでさえ子供一人育てるの大変で奇麗事じゃない負担は確実にあるんだから
「産まない選択」が出来ない社会もどうかと思うね。

中絶反対はあってもいいが少数派で居てほしい
363名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:20:32.55 ID:dkmIFziiO
命の選別に反対する奴はオナ禁しろ。夢精してもアウト。
364名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:20:47.89 ID:OSyctUUr0
生みたい自由には何も文句は言わんから、生まない自由に制限をかけるのはやめてくれ。
あと、わかってあえて生んだ子供の、ダウン症に関する社会保障は一切なしな。
癌がわかっていて癌保険に入れないのとおんなじ。
365名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:20:57.93 ID:NqjyqOze0
>>359
生物として正常なら
普通嫌悪するけどな
366名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:20:59.47 ID:Vd7+HHShT
367名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:21:12.64 ID:MKQMqJdk0
過渡期にダウン児を生んだ親としては、認めたくない部分もあるだろうよ。
例えば、安倍政権になれば、円高デフレがどこまで戻すかは不明にしても、少なくとも、底打ちはするだろう。
つまり、今、30歳以上のやつは、捨て石世代となるわけ。
俺はもうすぐ40だが、この歳になるまでに、仕事や金などが原因で、いろいろ諦めた。
今更景気が良くなっても、失った時間は戻らないわけで、忸怩たる思いがある。
ハゲ治療についても、同じことが言える。
368名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:21:48.91 ID:LsbPmc590
自分だったら、ダウンと分かったら堕胎するだろうな
向き合える自信がないもの
実家も裕福ではないし母は足悪いからサポートも期待できないし、主人側の両親はもう他界してるし…

それより自閉症が恐いな
369名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:23:07.79 ID:dkmIFziiO
命の選別に反対する奴は小作りの過程でも精子の選別するな。
一匹でも逃したらゲームオーバー。
370名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:23:26.76 ID:2+MH0lxK0
自分の嫁がダウン症の子を身ごもってたら将来のことを考えておろすことを強要する
嫁に決断させるなんて酷だ
371名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:23:28.12 ID:GiGObG0L0
>異常がわかった妊婦が中絶を選ぶ可能性があるため
通常の堕胎は認めてるくせに
これがダメだという理由がわからんわ

責任を背負う事のない他人が生む事を強要する方がおかしいんじゃねぇの?
372名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:23:56.14 ID:Fbm6W/HR0
障害者手当てが減れば、ニートや貧乏にその分金がまわってくるってわけでもなし
逆に自分が車に跳ねられてカタワになった時は保証が受けられるってだけの話で
373名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:24:27.45 ID:OQd5lG1j0
>>359
日本にもあった小人プロレスなんかがその流れだな
日本は人権で飯食ってる連中にタブーにされてしまったからな
374名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:24:45.57 ID:QrfXdCFz0
>>359
カタワは楽しむ前に疲れるんだよ
NHKのバリバラとか見てみ
375名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:24:47.40 ID:NqjyqOze0
>>371
日本人は本当に「うわべだけ」が好きだからな…
376名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:24:55.68 ID:mF83yVEq0
命の選別をして何が悪い
377名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:24:56.82 ID:QlFp1/sd0
福祉学勉強してて、差別問題とか取り組んでるけど、
正直自分の子どもがそうだとわかったら、育てられるか分からん。
ダウン症児が天使とかって言う声は、多分そう思わなければ自分を納得させられない親の声だと思う。
全てがそうじゃないけどね
378名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:25:27.17 ID:ZbR/U/oW0
迷路問題と言う命題がある。
巨大な迷路があって、出口の方向は与えられている。
そこに2人が出口を目指して進む。
一人は、分岐で人為的に選択を行い、常に下口に近い方向を選ぶ。
もう一人は、分岐で無為的に選択を行い、方向はコイントスで決める。
双方とも行き止まりに当たったら引き返す。

ある程度の規模の迷路までは、人為的選択の方が出口に速く達する。
ところが、迷路が極めて巨大になると、出口と反対向きが正解と言う分岐が連続するケースがでてきて、
人為選択だと袋小路から抜け出せなくなり、絶対に出口にたどり着けなくなるのだ。
そのような迷路は、時間は掛かるが無為選択のみが突破できる。

出生前診断も同じ問題を孕んでいる。
現在、劣性だと診断される遺伝的形質が、将来の進化のきっかけになる可能性が否定できないのだ。
そもそも、現在の人類そのものが、他の生物では劣性とされる形質を山ほど抱えている欠陥生物。
人類の祖先の猿が出生前診断を受けて、人為的な選択を行われていたら、人類は誕生しなかった。
人為選択は一見すると効率は良いが、進化の袋小路に人類を追い込む危険があるのだ。
379名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:27:15.06 ID:Fbm6W/HR0
>>365
そんな人でなしの心理を一般論みたいに断定するなよ
ただたんに見慣れてないだけだと思うよ
ブスと同じでカタワに囲まれて過ごせばたぶん3日で慣れる
(自分も見慣れてないけど)
そういうお前は心がカタワだと思われ
380名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:28:20.24 ID:NqjyqOze0
>>379
「人でなし」これしかないもんな…
否定しよと思うと…
381名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:28:44.52 ID:5AREx90/0
ダウン症や池沼が存在するのは国家の損失fだろ
そんなん産み育てたいなら年100万円くらいは余計に納税するべき

あたし女だけどマジでそう思うわ
せめて20台で子を産むべき
それが当たり前の日本社会だったろ?いつからチョン量産社会になったの?
382名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:28:50.61 ID:V5icnofW0
>>369
自然の摂理だよ
お前みたいなくその役にも立たないネトウヨが生まれるのも自然
愛嬌のあるダウンが生まれるのも自然
どうせ中絶するならネトウヨを中絶してもらいたいよな
383名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:28:54.27 ID:QrfXdCFz0
>>379
ワロタww
ずいぶんカタワを悪く言うんだなw
384名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:29:35.49 ID:OSyctUUr0
育てればゴールというわけでもないしな。
親が死んだあとに子供が経済的に困らないような十分な貯えも、ちゃんとやっといてね。
大忙しだな、子供と遊んでる暇なんてねーぞ。
385名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:29:50.24 ID:RnUxUeDI0
迷惑な事この上ない
386名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:30:28.70 ID:LLdhvGy90
生まれてくる子の障害あるなしとどう向き合うかってのは
それぞれの考え
全部ひとくくりにして診断禁止と言うなら
そういう子が生まれても
社会全体で支えるようにしないといかんわな
387名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:30:34.10 ID:Fbm6W/HR0
奇形宇宙人を楽しめる文化の歴史じゃE.T.やの国のアメリカに負けてても
日本人には鬼太郎を楽しめる豊かな文化があるじゃないの
388名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:31:08.92 ID:NqjyqOze0
子供の将来を考えない親とどっちが人でなしだろうか?
親の仕事とは子供の面倒を永遠にみる事ではなく
生きていけるようにする事だと思うけどな
389名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:31:33.49 ID:ZLwI4vfi0
言葉の使い方おかしいぞw
390名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:31:45.90 ID:T3Ay06OOO
>>382禿同
391名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:32:24.11 ID:oQsxFNrt0
ダウン症で感謝などできるか。
頭パーだな。
392名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:32:27.48 ID:jhw/3SPy0
訳:お前らも苦しめ
393名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:32:54.21 ID:DOYWewaCP
ここまで思い込ませるほどダウン症の育児は過酷なんだな、と逆に戦慄すら覚える
こういう人たちが騒げば騒ぐほどかえって逆効果だよな
394名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:00.27 ID:gGTeQ71g0
職業的に受け入れたり社会的に受け入れるのは理解できる。
でも障害児の親にはなりたくない。
それが本音。
なぜか?自分が大変だから。
子どもが死ぬまで逃げられない責任を負うことになるから。
395名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:13.51 ID:Fbm6W/HR0
中絶するしない重い話は親の役目なんだし、俺ら外野はキーキー騒がず
まったり奇形やカタワを鬼太郎世界として楽しみゃいいんだよ
396名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:21.24 ID:ZU2l9oep0
やっぱりここのガチでダウン親っぽい人も攻撃的で怖い
保護欲が異常に刺激されるんだろうね
やはり誰も幸せにならない
397名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:42.95 ID:NqjyqOze0
>>395
楽しむのは無理w
398名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:55.22 ID:BiG2THwt0
健康で生まれてくれればそれでいい

昔から言われてたじゃん
親が死んだら誰が面倒みるのさ
国が最初から最後まで面倒みてくれるならいいよ
399名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:33:56.07 ID:6sZbgWp40
通常の(通常ってなんだ?)堕胎も母体保護法に規定されてんだよな?
経済的理由とか、強姦によるものとかを堕ろせるように
ダウンだって、十分「経済的理由」に当てはまると思うんだがなぁ
ダウンにもっと補助金出せって話になったら
少なくとも経済的理由の堕胎禁止にして国が面倒見ろって話になるしなぁ
400名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:34:00.00 ID:LigzY9FGP
出生前診断で早期対策や治療開始できるっていうならいいが、

ダウン症だったら殺すのほぼ前提ってことだろ、、、。

殺人するための検査にみえる、、、
401名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:34:14.55 ID:1AMBDdKw0
ダウン症を抱えて育成中どころか
将来親自身が老後になり、死んでもなお養っていける経済力、財産があるのなら良いだろう

自己完結出来ず、他人の財産(税金)に手を出さないと養っていけないのなら
それはただの親のわがままに過ぎない、他人に迷惑をかけない事は人として当たり前の事
ダウンを選ぶ選択肢は親のみに許されていて、その選択肢の機会を自ら狭めるのは他人を省みない人である
402名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:34:20.73 ID:gEKBjx1V0
>>378
多様性を認めるのは一理あるけど、現代社会で自活できない奴が
種の本流になり得るかは甚だ疑問だな。
403名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:11.48 ID:9T+Pnfys0
まぁ、善人ぶってるおまいらだって、健常な赤ちゃんとダウソ児の二者択一だったら、間違いなく前者を選別するはず
404名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:13.63 ID:yJKGfQ500
命は常に選別されているというのに。
405名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:19.38 ID:IRL4ImUj0
お前が感謝するのは勝手だが、
お前らのせいで他の人々は大迷惑してるんだよ!
いい加減、自覚しろ。
406名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:22.37 ID:LKOomOjU0
少なくとも俺はダウン症に生まれるなんて絶対に嫌だ。
407名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:29.30 ID:JSFKs7auO
じきに法律によって障害児を産むことを禁じられると思う
408名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:30.07 ID:6CWp94P90
>>172
さすがに60歳まで生きる人はそうそういない。
健常者で90歳まで生きる人がいるってのと同程度。
409名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:50.18 ID:qc+OMW2iO
なんで世間様にチャレンジを押し付けるんだよ
わけわからん堕ろせるなら堕ろせよ
もう産んじまったからって他人まで不幸のどん底に引きずり込むな
親子共々始末をつけろ
410名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:35:55.92 ID:gGTeQ71g0
>>396
ダウン否定→自分の子ども否定→自分否定
411名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:36:18.46 ID:dkmIFziiO
無人島にダウン数百匹を放って300年後くらいにどうなってるか見てみたい。

人類「実験の協力に感謝する」
ダウン国王「へ??」
412名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:36:28.12 ID:dlMnn1ds0
幸田來未は正しかったのか?
413名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:36:44.83 ID:kH4sUb5d0
検査した上で産む決断をするのもいい
でもそれ以上に産まない選択が許されない社会では駄目だ
選択の自由を残して置いてくれれば、あとは個人の自由だ

高確率で障害児だと思われて堕胎するときには補助が出る、とかにでもしてくれんだろうか
414名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:36:54.94 ID:ZU2l9oep0
多様性が必要なのは自然環境であって
人間社会じゃないから
415名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:37:05.19 ID:a7NqNjcei
育てた意味がなかったな
416名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:37:39.57 ID:6CWp94P90
>>411
ダウン症男性は生殖能力が無いから無理。
417名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:37:44.18 ID:Gj9BSPWs0
命の選別なんか自然界でいくらでもやってんじゃん、何が問題なんだよ
俺も軽いアウアウだけど障害者なんか産んじゃだめだよ、苦しいだけ
418名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:38:41.71 ID:wQjCTicb0
>>1 「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」

これって、「ダウン症で」じゃなくて、「ダウン症でも」の間違いだよな。
419名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:39:31.56 ID:Fbm6W/HR0
俺は当事者じゃなく、世間様の立場だけど楽しんでるけどな
街でみて楽しむ程度で、カタワを世話してるわけじゃないなら気楽なもんだ
人事なのに、これ系の話でカッカしてるやつの心理の方がわからんな
420名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:39:40.83 ID:gGTeQ71g0
>>416
全員がそうなの?
だとしたら生理的嫌悪を抱くのも自然なことと理解できる。
421名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:40:28.20 ID:gEKBjx1V0
献身的に餌を運ぶ親燕でさえ育ちの悪いヒナは巣から落とす。
冷たいようだけどこれが本来あるべき姿。
どうしてもダウン症育てたいというなら社会の荷厄介にならない範囲でどうぞ。
422名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:40:55.65 ID:aojrEBR90
産むか産まないかは親の自由でいいだろ。
命の選別?馬鹿かよ。
「また女の子か」といって堕ろすケースもあるだろ。
エコーで男か女か伝えるのも禁止か?
いい加減にしろよ。
423名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:41:06.94 ID:/CcaiY47O
もし産まれる子供がダウンなら生むか否かで
結婚するつもりの彼女と大喧嘩してきたよ
意見が合わなかった
424名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:43:16.32 ID:fL83uAWZO
>>423
女は産むで男は産むなって意見で割れた?
425名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:43:21.04 ID:UYzLscNj0
好きにしてくれ口出ししないから
でも迷惑はかけてこないでくれ
426名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:43:21.22 ID:OLhG+g1xO
不妊で、死ぬほど子供欲しいけど、ダウンだったら、生まない
自分が早くに死んだら周りが大変だしね
最近はダウンでも割りと長生きするからさ
427名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:44:29.19 ID:vbFtyWmZ0
その昔は生かしといてもろくな事にならんから
産婆が間引いたんだろ
428名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:45:37.27 ID:aojrEBR90
>>378
全然その例えと合ってないんだけどわかる?
429名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:46:46.01 ID:THEnGBmn0
感謝する、なんて詭弁

自分達が元気で、兄弟がまだ子供だから言えるんだよ
430名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:46:47.81 ID:cYjVsGJk0
生まれた直後で、ダウンってわからんだろ。
431名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:47:13.71 ID:yy8H1xPkO
小さいうちはいいけど
大きくなるとすぐ痴呆始まって大変らしい
432名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:47:19.01 ID:wYNVjWsn0
>>418
私もそう思う。生まれてしまったら諦めて愛情を注いで育てると思うが、
普通は五体満足を望むよな。
433名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:48:03.92 ID:WDVEdqsH0
「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」
これが本当ならダウン症の子供が欲しくて検査する人がいなきゃおかしいよね
434名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:48:10.34 ID:HTJG/IXg0
>>400
覚悟をつけさせるためとワンクッションだよ

いざ出産してご対面→障害児でした→大ショック
とならないようにな
435名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:48:15.63 ID:VoNBq1W00
>>381それじゃ無職ニートも国家の損失だから全員死刑にするべきだ
436名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:50:07.17 ID:/CcaiY47O
>>424
その通りだよ

彼女は養護施設の人と話をしたらしく
「天使のような子ばかり」と聞いたとさ
こっちは一人前の人間を育てるべきなのに、何が天使だよ
437名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:50:20.31 ID:WJnjdxEj0
池沼を家族に持つ者だが。
同じ境遇の家族が増えるのを防ぐのがいやだとか、全く理解できない思考だな…
自分の子を否定されるようにでも感じるんだろうか?
感情だけならわからんでもないが、動物じゃないんだから頭で考えろよと。
438名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:50:54.13 ID:NqjyqOze0
>>435
強制収容で働かせればいいんじゃね?
439名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:50:57.58 ID:gkJU8ymRO
ダウンで産まれてきて良かったて誰が言ってんの?
ダウン本人ならいいけど、親なら信じられない。
440名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:51:47.25 ID:8CPDTJrS0
ダウン症の人って子供のブログは結構あるけど大人になるとなかなかない
実際難しいんだよな・・・
441名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:52:24.12 ID:Gj9BSPWs0
そういえばダウンのやつが「好きでこんな頭で生まれた訳じゃないんだああああああああ」って発狂してるの見て考えてさせられた
442名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:52:43.66 ID:mWqAYTLfO
>>333
心が綺麗かどうかってのはこの際関係ないからなぁ。とにかく親や社会の負担が大きい。だから産むか否かを議論するわけで。


ちなみに沼みたいにどろっとした心だよ。
443名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:53:20.81 ID:gEKBjx1V0
出来損ないを「天使」とか、偽善や現実逃避もここまで来ると清々しいな。
444名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:54:34.88 ID:EQ3Al8YW0
キチガイなんて焼却処分でおk
445名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:54:35.49 ID:CbJbzbAi0
>>148
ダウン症は親兄弟だけじゃなく子孫までが奴隷になるのか。最悪だな。
446名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:54:38.45 ID:GN6oh9Cx0
福袋の中身が分かったとしたら買うも自由、買わないも自由。
447名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:54:39.54 ID:hjrjauKU0
ダウン症なんて産まれたら、家族の心は一生曇り時々雨だろ。
ウチの妻には検査を受けさせる。そしてダウンなら必ず中絶させる。
たとえ非難されても、それが夫として「家族を守る」ということだと思う。
448名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:55:19.41 ID:gJlid9Ip0
命の選別ねえ。そんな事言うなら、先天的な疾患は一切治療するなよ?
生存に耐えない遺伝子を無理矢理延命するのは人間の傲慢だからな。
449名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:55:37.43 ID:aq+OlGnB0
ダウン症村ってだめなの?
各家庭で責任を負うから当事者も家族も疲弊するわけで
集まって共同生活すれば家族(&本人?)の負担も減るし
少なくとも現状よりは親の死後も安心できるのでは?
450名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:55:37.85 ID:+lP7Blzh0
>>440
長生きは出来ないのだよ、20歳までに……。
451名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:56:10.17 ID:+Y09xzIb0
全員強制検査されて、異常がわかれば強制中絶というなら批判されて当然だが
検査するのも自由、産むのも自由なんだから、やりたい人はやればいいし
やりたくない人は、やらなきゃいいだけのことだろ
452名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:56:20.62 ID:zpn4Kcpe0
まさに己のことしか考えてないからこのような発言ができる
まるで子供をペットか何かと思ってるんだろう
ダウン症で生まれてきて苦労するのは親でなく子供
453名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:56:51.32 ID:J/F/YY2ZQ
ダウン症には発達障害(自閉)が居ないかの様な書き込み…
ダウン症の多くが発達障害を併発するんだよ。
健常児と違い、知能が元々低いのでしつけが難しくより質が悪い。
454名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:57:19.93 ID:hjrjauKU0
>>452
はぁ?苦労するのは親族含めた家族全員だよ。
455名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:57:59.38 ID:NnTeDN5KO
+じゃなく、嫌儲に立ってれば面白いスレなのに…
456名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:58:45.07 ID:NqjyqOze0
>>442
と言うより。
何を持って「心が綺麗」と言ってるか良く分からない。
457名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:59:09.09 ID:hP2s5uZ/0
まず、五体満足かを確かめる

わかってて生んだ母親や身内はどう反応するんだろ

誰か親兄弟などが反対しなかったのか
反対を押し切るところからすでに不幸が始まっているのに
458名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:59:19.14 ID:2GX1KX7m0
ダウン症だと知って生んだのなら一生親を恨むな
459名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:00:21.36 ID:EVlr1o4tT
周辺の人間に被害
460名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:00:43.08 ID:Qzz35HM80
>ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する

「ワインはボージョレーに限る」みたいに聞こえる。
461名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:00:59.03 ID:hv3vxgSz0
産みたいヤツは産めば良い。産みたくないヤツは産まなければ良い。それだけのこと。他人がみゃーみゃー言ってんじゃねえ
462名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:01:22.82 ID:wqdbLPAd0
すでに生まれているダウンを迫害するわけではなくて
遺伝子の多様性の確保という意味でも無意味なんだから
今後生まれてこないようにするのは妥当。

わが子がダウンであることが個性だと思えるなら
ギャースカいわずにかわいい天使ちゃんを育てりゃいいだけ
463名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:01:23.30 ID:hP2s5uZ/0
>>458
この>>1のダウン症もってる姉の下に生まれた2人がいつか爆発するだろうね
464名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:01:26.58 ID:EVlr1o4tT
ネトウヨみたいな何の役にも立たない人間が変わりに
465名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:01:45.71 ID:wvJ+JIQJI
子どものほうは、ダウン症児として生まれてきたくはなかったはず。
466名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:02:10.91 ID:RP+DX13x0
一人の不良品を皆で支える仕組みになってるんだから皆の都合を優先するのが当たり前だろ?
467名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:02:33.72 ID:EVlr1o4tT
税金
468名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:02:58.06 ID:y3U02QVSO
親が死んだら誰がそれの面倒見るの?
自分の都合で周囲に迷惑かける覚悟する人間は、反社会的な犯罪者と一緒
469名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:03:03.80 ID:9vhSG8IO0
どんだけ強情に捻くれてんだよ
そこは感謝するとこじゃねーよ
感謝するならダウン症でなかったことを天に感謝するんだろ
子供や周囲を巻き込んでまでの自己愛の末の自己欺瞞もたいがいにしろ
思考停止してないでハッキリ認めろ不幸だろうが
470名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:03:06.61 ID:QrfXdCFz0
>>449
集まって共同生活したら余計負担が減るだろ
指から糞垂れ流す前に、少し考えろよ
471名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:03:13.45 ID:mWqAYTLfO
>>335
個人の捉え方次第やもんなぁ。

個人的には受精卵は既に命だとおもう。
オレも嫁も堕胎容認派だったが、二人子供作ってからは堕胎がほんとに正しいかわからなくなった。

今も昔も堕胎したことはないが、避妊をしっかりするようになったな。
472名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:07.24 ID:hi2P2NtbO
ダウン症のチンパン顔を天使とか呼んだり、生まれてきてくれて
感謝とか思うのは勝手だが、他人に押し付けるなと思う。
合法的な時期の中絶な訳だし責められる筋合いないだろ。
473名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:29.46 ID:VoNBq1W00
お前ら無職ニートになったのも親の責任だから
社会に迷惑かけず親だけ恨んでろよ
474名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:35.30 ID:dZdHYfIu0
野田聖子と全く思考が一緒
子供の不幸なんて全くお構いなし
自分が障害児を育てているということに酔っているだけ
475名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:42.07 ID:0NBZjBli0
毎月廃棄される卵子や、常に大量に遺棄される精子についても同様に命を守れって叫ぶなら
命の選別云々と偽善を振りまく奴らを支持してもいい
476名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:48.00 ID:k9hKIPB90
>>450
中年くらいのダウンの人の集団を見たことあるけど
作業場みたいな施設に通ってる
20歳ぐらいまで・・・って、ずいぶん昔の話でしょ?
477名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:04:56.37 ID:gGTeQ71g0
>>436
その天使が所構わず勃起して公衆の面前でおちんちんビローンしたりして…
その時、自分が親として隣にいるシーンを想像して欲しいもんだ。
478名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:05:01.96 ID:bEBSUEDx0
自然の摂理や医療に従うならダウン症は完全に根絶すべきなんだけどな
479名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:05:09.01 ID:sLBP1WQRP
育てる親の権利はないのか?死ね、人権団体
480名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:05:45.25 ID:qSnX+Gw3O
家族以外の他人は積極的に手を貸してくれるわけじゃないからなあ
理解は貰えても助力は期待できないって事を踏まえての出産なら自己責任だし、そうでないなら無責任だ
481名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:05:51.82 ID:iCVQ74/K0
匿名掲示板だから気楽に意見する。

ダウン症診断自体はあるのは大いに結構で、
会社の健康診断みたくオプションで検診が選べればいいんじゃない?
482名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:06:34.74 ID:/s4MXixz0
この採血検査の精度は97%程度だそうだから
結局、羊水検査が必要だよ

クアトロ検査の高位バージョンでしかない
483名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:06:59.65 ID:bw7BgjQm0
自分が障害者になるというのなら構わんが
苦労するのは子どもだろ
484名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:07:05.22 ID:sebKwYr+0
ダウン症は、子供の頃は可愛い
しかし、天使天使言えるのは、せいぜい10歳前後まで
485名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:07:59.60 ID:8CPDTJrS0
男が掲示板で言うのは簡単、男は出産に関しては完全に他人事、オレは立ち会っても感動も何もなかった。
でも女性で年増になれば、墮ろすにしても結構ヘビーなんだと思うよ。実際検査しない人もいる。
出生前診断は任意なら好きにしたらいい。
486名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:08:02.03 ID:+RMUKyjN0
>>456
社会生活ができないのは、見方を変えれば社会の垢が付かないとも言える。
純真と言えば純真かもしれん。
介護する人はそこに喜びを見出すこともあるようだ。
487名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:08:11.99 ID:UfvXUHB4P
>「ダウン症で生まれてきてくれた事に感謝する」

ガクブルものの台詞に聞こえるんだけど・・・・・
488名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:08:22.52 ID:MkIKqjH/0
実は俺達の税金を貪り取る親達の為の道具なんだけどね
489名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:08:41.56 ID:sLBP1WQRP
>>486
赤ん坊を歩道橋から落として殺したダウン症も心がキレイだから無罪になったね
490名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:09:51.26 ID:UEBdcDHr0
少子化テロの一環なんじゃね
左翼による
491名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:10:06.45 ID:MWZ/tXUZ0
>>270
嫉妬
492名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:10:06.57 ID:cDMDct34T
少子化問題
493名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:10:13.21 ID:EG5hwx4dO
原爆落とされたら持ったら駄目とか ダウン症持ちの子供が産まれたら他の人はおろすなとか 日本人の不幸のおしつけは気持ち悪いな
494名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:10:30.52 ID:2S50nFjM0
なにジョジョ?
ダウンが出生前検査されて生まれてこない?

ジョジョ それは
無理矢理仲間を増やそうと
するからだよ



     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「うちのテンスちゃんのレア度が上がる」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
495名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:10:32.30 ID:8CPDTJrS0
子供の出産自体、8割は親のエゴだよ
496名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:10:32.09 ID:YEJsyZ1d0
実際生まれたら、そう言うしかないもんな。
親は大変だから責めたくないけど、せめて黙ってて欲しい。
出生前診断は義務化すべき。
497名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:10:38.08 ID:M/cF33x80
心にもないこと言うな  ダウン症じゃない方がいいに決まってる。
498名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:11:00.70 ID:tIwfE+EyP
>>75
自閉症児がいる家庭を3つ知っているが、
どれもその子の兄弟が奮起してみんな金持ちになったようだ。
医者とか、教授とか大企業の博士研究員とか。
499名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:11:02.32 ID:Et1OmAPDO
体の大きさが親と同じだと大変だろうな
500名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:11:05.30 ID:hC2SRCF40
自然に淘汰されて来たから生物は進化出来てるんだ。
501名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:11:27.24 ID:sLBP1WQRP
>>495
だからこそ親には子供を育てる義務がある
ダウン症の子供を産まない義務もある
502名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:11:37.75 ID:cYjVsGJk0
痴呆老人は子供に戻るって言うし、将来の日本は
天使と子供の声があふれる夢の国になるな。
503名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:12.35 ID:sNOY0u/y0
生まれてくる子供がかわいそうだろ
そこを考えろ
504名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:15.28 ID:QrfXdCFz0
>>486
恐ろしい話だ
505名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:17.09 ID:n6sHr+AU0
はっきり言ってやる
社会の負担にしかならない

結局社会より自分が大事っていうわがまま
506名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:20.24 ID:0rWExrhTI
五体満足で病気も無く産まれてくることが1番感謝すべきこと
507名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:20.49 ID:Fzw3JyEV0
ぶっちゃけ、障害児を育てて支えることが出来ない家庭だったらどうするんだろう
何もかも捨てて仕事も金もなくし人生全てを障害児にささげて生きろと?
508名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:27.36 ID:pAb/K7ry0
「命の選別」という倫理的な問題は個人的人権の範疇だな
部外者がとやかく言う話じゃないよ。

選別したいヤツはすれば良いし、倫理的に問題だと思うヤツはやらなきゃ良いだけの話だろ?
だれも検査を強制してるわけじゃないんだしさ。

何故ダウン症の子供を持つ親が騒ぐのか意味がわからん。
他人が自分と同じ苦労しなければ気が済まないって話か?
だとしたら倫理以前の問題で人間としてその親がおかしい。
509名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:46.52 ID:kSNyph1E0
強制検査強制投薬でおk
510名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:54.00 ID:vy2D+2siO
天使ちゃん()って親が死んだらどうなるの?
511名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:13:21.67 ID:ZU2l9oep0
>>498
レアケースすぎて無視していいレベル
512名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:13:44.74 ID:h9NhhkqD0
>>17
社会に丸投げですが何か?
513名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:03.22 ID:EG5hwx4dO
ナマケモノはダウン症が子孫残しまくったからああいうふうになったんじゃないかしら
514名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:04.75 ID:hP2s5uZ/0
>>497
ダウン症の孤児を養子に出来るほどならば
信じなくもないけどね

代理ミュンヒハウゼン気味の母親だった
昨夜のテレビ観てたら、素敵なお洋服を着せられて
馬に乗ってたな 猿回しかとおもうほど嫌な気分がした
515名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:07.37 ID:sLBP1WQRP
>>510
国が面倒見ることになる
時分の知っているケースだとお姉さん一家にお世話になっている
旦那と子供が不憫
516名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:23.67 ID:6CWp94P90
>>420
そうだよ。
517名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:34.75 ID:n0taUOR10
>5歳の弟と3歳の妹もいますが、家族の輪の中心にいるのはいつも未来美ちゃんです。

5歳の弟と3歳の妹はお母さんを独占したい盛りだろうに、8歳のお姉さんにお母さんをとられちゃうってこと?
518名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:49.05 ID:VpnAYDxZ0
30超えは産廃しか生まないので禁止で
519名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:51.65 ID:PB+HCtLh0
本人の気持ちが着いてこないと只の親のエゴになりかねんな
誰だって障害持ちで産まれたくはないし、障害を持った人でもそれを受け入れるまで葛藤とかあるだろうし
子供の人生考えたらリスク排除は間違ってはいないと思うけどなぁ
520名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:15:10.78 ID:BtlfjzdG0
ニートとダウン症は社会負担にしかならない。税金を使いまくってるという点で同じ。
ニートが払わない税金を他の納税者が肩代わりして払わされている。
521名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:15:39.26 ID:/8S10xEHO
電車で座ってたら、眼前三センチまで顔を近づけて
「すわりたいなー!」って言ってくるやつは天使かね?

エイズよりも迷惑
522名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:15:55.62 ID:NqjyqOze0
ダウン症の子供が幸せになるか
ばくち打ちの血がさわぐのかな?
523名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:15:57.30 ID:gGTeQ71g0
>>498
それって奮起したとかじゃなくて、高機能型の自閉症だった結果じゃないの?
記憶力とかがすごいからテストは受かる。
コミュ障では周りは大変かもしれんよ。
524名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:16:13.37 ID:Z8vtX82P0
生れた子供自信が最悪の不幸な人生を歩む事
税金に群がるバカな親が出てくるなど
525名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:16:44.76 ID:NdhCU44rT
むずかしい
526486:2012/12/06(木) 14:16:47.21 ID:wuFQRc580
>>489
あれ死んだっけ?重傷だったような?
悪法のせいだよ、自立支援法。
あれのせいで池沼が世に放たれた。
コストダウンのためにみんなでリスクを負いましょうという法律だ。
池沼に金かかるのが許せんと金を省いたらこうなったって事件だな。
金かけて保護してたのは池沼のためだけではなく、まわりの安全のためでもあるのに。
池沼そのものは一定の確率で起こるヒトのエラーにすぎない。
エラーにも人権があるとするなら、リスクを管理すべきだ。
527名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:17:02.05 ID:cYVQI+eEP
菅とブスは死んだほうがいい。ダウン症?どうでもいい。
528名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:17:02.62 ID:Lwghfdpo0
親の責任は想像を絶する、ペットを死ぬまで面倒見るのも大変なのに

無責任!
529名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:17:27.80 ID:ZU2l9oep0
自閉症児のせいで傷つく普通の子供を守りたい
530名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:17:56.82 ID:bcrNT5L00
こと生まれる前の障害児に関しては
ナチスのとった優等学を支持する
社会的に大きな損失であり負担に過ぎない

障害があると判明した時点で
中絶するのが唯一無比の選択
531名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:18:56.11 ID:CzcJk7Yt0
>香織さんたちは「ダウン症の子どもは不幸だという前提で議論を進めてほしくない」と願っています。

自分たちが幸せだ(と思い込んでいる)からといって、他人もそうあるべきだという前提で議論を進めてほしくないと願っています。
532名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:02.73 ID:xTkgu89N0
>「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」
自分達の子供として生まれてきてくれたことに感謝するならわかるが
このい方は偽善すぎるわ
下の子供二人が健常で生まれた時は神に感謝しなかったのか?
533名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:28.28 ID:awDdRSui0
なんというエゴイスティックな・・・

普通に生んであげられなくてごめんなさいだろ普通
534名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:35.50 ID:NdhCU44rT
無責任ではない
535名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:41.98 ID:UfvXUHB4P
本人立ちは一人で生きていけるの?
そうでないなら親が死んだら誰が面倒みるんだよ
536名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:45.10 ID:BtlfjzdG0
軽作業できるダウン症とニートではどちらが社会負担なの?
537名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:56.36 ID:pAb/K7ry0
>>520
ネタにマジレスなんだが納税しない割にインフラ使いまくるのはダウン症の方だな
障害者認定なんて受けちゃうから、なおの事税金使いまくり。
ニートは親の金で生きてるから、そこに公的資金投入は殆どないよ。
生活保護を受けてれば別だがな。
それでもニートは健常者なら生活保護なんて受けられないし、それに反してダウン症は
堂々と障害者認定受けられるから、良い方悪いがやっぱりダウン症の方が社会負担は
遥かに重いよ
538名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:56.75 ID:sy75Pe/Q0
>>458
同意。
539名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:19:57.40 ID:sLBP1WQRP
>>526
青年が投げ落としたのは死んだよ
他にも事件があるのなら知らないけど
540名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:21:02.65 ID:Vt/blPiZO
いやいや、(笑)感謝はしないでしょうよ(笑)

普通が良かったに決まってるじゃあないですか!

負け惜しみを言って美談にするのはやめましょうよ!
そういう事をつくるから可愛がられないんですよ、親子共々。
541名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:21:10.45 ID:NQWN9ayR0
昔は生まれても長くは生きられなかったからね・・・
自然でよかったんだろうけど
う〜む
542486:2012/12/06(木) 14:21:17.22 ID:W/IhRoQl0
>>517
兄が自閉症だが、俺が小さい頃、母親が兄の事で駆け回ってるとき、
母親の服を見つけ出して引っ張り出してはしゃぶり付いて齧ってたらしい。
543名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:22:04.85 ID:XH1GpCXh0
反対しているダウン症を持つ親の本音は
自分が産んで苦労しているのに、診断で下ろせるなんてずるい
自分の子供が否定されているみたいで悔しい

下ろしたい親の本音は
障害を持つ子供を持つと育児の苦労に耐える自信がない
結果的に自分も子供も不幸になるんじゃないかという恐怖
あと世間体

こんなところかね
愛と打算と色々な感情が湧くのは仕方ない事だ

ま、結局、産みたい人は産めばいいし
下ろしたい人は下ろせばいい
強制するような問題では無いね
544名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:22:36.88 ID:PV4kIrFa0
ゆとり引き篭もりに比べれば。。。
545名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:22:39.57 ID:sLBP1WQRP
ニュースで特集された障害者の性
ダウン症も子供は残せなくても性欲があるので親が射精させるか
介護サービスを使っておばちゃんに抜いてもらうしかない

http://www.youtube.com/watch?v=4LewEC45irA
546名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:23:11.25 ID:YcY65hC10
一人目がダウンだから呑気なんだろうな、この人は
後に出来た子がダウンだと、先に出来てた子に申し訳なさ過ぎる
これから社会保障がどう縮小していくかもわからないんだから
出生前診断で社会的負担を減らせるのなら減らしていったほうが良い
年寄りは散々さっさと死ね、って言われるのにダウン症だけ可哀想とかないわ
547名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:23:22.41 ID:F0cPmmDYT
゚д゚
548名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:23:30.21 ID:f+oFjvn50
精度が高くてもたまーに間違いもあるんだよな
それで普通の胎児を中絶することになったら・・・
549名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:23:47.46 ID:UBnKzPpN0
ダウン症候群は第21番の常染色体が3個ある(トリソミー)ことによって発生する症状・障害を指す。
軽度なら知的障害だけのことが多いけど、中度・重度だと内臓疾患などを併発することがある。
医療の進歩で今では長生きする人が多いから、将来の不安も負担も大きい。
いくらきれい事言っても現実は厳しいんだから、「産まない」という選択も尊重されるべきだと思うよ。
550名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:23:49.75 ID:gClnZY3o0
例えば難病で生まれて子供が苦しむと分かってるても産むの?
みんな不幸だよ、俺は嫌だな
551名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:24:46.42 ID:sebKwYr+0
個人の自由なんだから、ダウン症の親は本当に黙っていて欲しい
この検査が多くの人に支持されている現実をもっと理解するべき
552名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:24:48.39 ID:BtlfjzdG0
>>537
親の金で生きてるから公費負担ないというが、ニートが住んでるくせに住民税払わないから、他の市民がその分も住民税払ってるんだけど?
どこが負担になってないんだコラ?
ニートは道路歩かないのか?信号機1台ガードレール1枚全部税金でできてんだよ。バカヤロー!!
553名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:25:18.91 ID:Vqp2+Yfm0
>>94
>>1の原さんて20代半ばでダウン症児産んでるんだよ。
あとから産んだ2人は健常。
先日、NHKのあさイチ!の出生前診断特集の時に出ていた評論家のおばさんも20代前半でダウン出産している。
若くても産まれるよ。
若いから大丈夫だと思って検査しない人が多いから、若い人もダウン産んでしまう。

>>489
あの犯人ダウンだったの?
写真見たことあるけど、ダウンのようには見えなかったけど。
先天性の障害があるのは知ってたが。
554名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:25:25.32 ID:VoNBq1W00
>>537生活保護受けてる奴はただの甘えや努力不足なんでそいつらを死刑にしたほうがよっぽどいいだろw
555名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:25:36.04 ID:AGDIU6nBP
検査はどんどんやって、結果も早期に知らせたらいい。
判断するのは当事者なんだから、より正確な情報を提供すべきだ。
そしてその判断は、出産・中絶のいずれであっても、必ず正しいと信じている。
556名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:25:58.59 ID:NTzbMUBR0
街でたまにダウン症の子供はみかけるけどお年寄りって見ないよね。短命なの?
557名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:26:05.67 ID:MWZ/tXUZ0
>>495
ちげえよ
外出しが避妊だと勘違いした奴のせいだよ。
558名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:26:52.48 ID:I/hLNLDa0
世間に迷惑かけなければ、本人の自由
559名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:26:53.42 ID:ZU2l9oep0
自由というが診断賛成をリアルで言うと相当批判される
既に公衆圧力ができつつある
560名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:27:17.50 ID:uvygPmJc0
>>158
あり得なくもない
要するに、22番染色体が余分にあるせいでいくつかの遺伝子がたくさん働きすぎる、という話だ
どの遺伝子が特有の症状にかかわっているかという研究も進められている
561名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:27:29.78 ID:BtlfjzdG0
ニートと朝鮮人が日本の負担。ダウン症は病気なので保護して当然である。
562名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:27:30.80 ID:8CPDTJrS0
ダウンの子でも産みたいなら産めばいいし、産みたくないなら検査を受けて産まなければいい
別に普通の人より無害な人達なんだから、お前らも協会も関係ないのに何を熱くなってるかがわからん
563名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:27:38.17 ID:gD3T+rQf0
> 5歳の弟と3歳の妹もいますが、家族の輪の中心にいるのはいつも未来美ちゃんです。

この家では5歳の弟と3歳の弟が家族の輪の中心になれることは永久にないんだな。
健全な家庭ではみんなが入れ替わり立ち替わり輪の中心になれるのに。
障害児産んで育てるって決めたなら下に作るなよ。こういう親は本当に最悪だ。
564名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:28:04.22 ID:tIwfE+EyP
>>523
それは無いと思うよ。
その子達の兄弟とも面識あるけれど
コミュ障の気配も無い立派な人というか、
友達として家族ぐるみの付き合いをしてる。

医者の妹さんは自閉症患者によくある
半端無い記憶力の持ち主だけど。
特にカレンダーなんかものの数分で思えてしまう。
たとえば『○○へ旅行へ行ったのはいつだっけ?』とたずねれば
日にちと曜日まで即答だ。
565名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:28:12.78 ID:QrfXdCFz0
>>557
お前の親ww
566名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:28:41.43 ID:NqjyqOze0
>>551
不幸な子供を増やしたいだけかもな
子供の事を考えない奴なんてそんなもんだ…
567名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:29:03.79 ID:ZU2l9oep0
>>556
40代で痴呆が始まるのはあまり知られていない
568名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:29:47.95 ID:sLBP1WQRP
>>564
それを市営住宅にいるダウン症の親子にも教えてあげたらいいよ
569名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:30:20.96 ID:sebKwYr+0
>>556
年寄りのダウンがいないのは、一昔前はダウンは短命だったからかな
今は、医療が発達したから寿命が延びたと聞くなぁ
あと、高確率で認知症になるみたいだから、ほとんどが施設か病院生活なんじゃないかな?
570名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:30:47.88 ID:KH5JJgDv0
>>75
こういうの見ると結婚してから子供作るのが怖くなるわ
障害持った子が生まれてきたらもう取り返しがつかないし
571名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:31:09.47 ID:YcY65hC10
>>562
先に協会が熱くなったのさ
情に訴えて賛成派に人でなしの印象を植え付け主張を通そうとしたから
社会的負担を減らさないと、今既に存在しているダウン症児への支援も
減るかもしれないし
572名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:31:32.86 ID:gGTeQ71g0
まあ障害児家庭の離婚率を調べたら
大変なんだろうなあというのが分かる。
573名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:31:46.06 ID:uvygPmJc0
いかん、21番だった(´・ω・`) >>560
574名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:31:59.68 ID:tbRzr06e0
頭逝かれたダウン症のお世話係に弟や妹を生むのはやめろよ。
575名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:32:01.15 ID:d9n4mlZwT
ダウソ
576名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:32:03.47 ID:cYjVsGJk0
ここ読んでる限り、選べるなら絶対にダウン症の子供は生まない。
出産前に解る方法があるなら、違法になってもやってもらう。
577名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:32:33.49 ID:cNqS8zM70
>1

こういうヤツが、初期不良の家電を掴んでも、
「故障がちでまともに動かない家電に出会えて幸せ」
とか言うんだろうか。

金をせびって、不良の家電を「それなりにつかえるよう」
に誰かの力を借りる。

「この洗濯機は、なかなか綺麗に洗濯が出来ないのですが、
手助けしてくれる皆様のおかげで、なんとか綺麗な服ができあがります」

なんてなw
578名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:32:44.55 ID:Y54EhWCj0
事前に知ってて産んだ場合と、知らずに産んだ場合とでは次元が違う。
前者の場合、子はどう思うだろうな?親を心底憎みそうだが。
579名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:33:01.27 ID:ZbR/U/oW0
>>402
>>428
出生前診断が解禁されたら、ダウン症の診断だけにとどまらない危険が高い。
検査の特性上、遺伝子検査をやったら全ての遺伝的形質を同時に検査することになるからだ。
アメリカではダウン症だけじゃなく、もっと些細な遺伝的劣性でも中絶されるケースがでてきており
問題が指摘されている。
しかも、現在の医学では、人類に重要とされている知能や創造力、芸術性などをどの遺伝子が
もたらしているのかはわかっていない。
つまり、その分野できわめて優れた遺伝的形質を持った個体を、些細な遺伝的劣性を理由として
摘み取ってしまう危険があるのだ。
その程度の遺伝的劣性は、医学で簡単に補えるのに・・・・・・

馬の子供は、生れた直後から歩ける。
人間の赤ん坊は、生れたあと1年以上も大人が介護してやらなければ、生きていくことは出来ない。
それどころか人間は、出産すら周囲の介護がなければ、失敗して母子ともに死ぬケースがある。
つまり、動物の赤ん坊に比べれば、人間の赤ん坊は明らかに劣性なのだ。
それを人類は知識と技術で補い、その介護が常に社会的に得られるようにしてきたから、現在の
繁栄がある。
だから、自活できない種が将来の主流になる可能性はゼロではない。
現在の人類自体が、自活できないサルなのだから。
580名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:33:22.40 ID:ISTWOIR50
検査して健常で出産しても、結局子供が引きこもって暴力的になって親殺したり親に殺されたり、
犯罪者になったりするかもしれない。何が幸せかなんてものは全くわからん。

人並みに生きていくってのは難しいもんだよ。
581名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:33:35.83 ID:sLBP1WQRP
>>572
仕事から帰ってきて自分の体ぐらい大きくなった子供が
ニヤニヤしながら勃起したチンコだしてオナニーしているのをみたいりしたらぶん殴りそう
582名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:33:58.53 ID:y9HxbNyv0
最近のこの話題の記事の増え方に、特ア人医師と左翼とマスゴミとの共同戦線の
「日本中をダウン症児でいっぱいにしよう運動」のステマを感じる…
583名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:34:08.03 ID:HbMOflqg0
歳をとったダウン症の人たちが収容されているような施設もテレビで見せろよ
584名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:34:08.15 ID:MWZ/tXUZ0
>>565
俺は違うよ?
俺は弟が欲しかった姉がコンドームに針をさしたせいだよ。
585名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:34:35.04 ID:ccFnyBGY0
一人では歩くことも飯も食えない奴をわざわざ育ててどうするんだよ
586486:2012/12/06(木) 14:34:59.33 ID:cjFzPUjc0
>>96
健常クラスにいる時点で重度じゃないぞ。
重度は完全に別モンだ、軽度のイメージの延長で考えてもわからんよ。
まあ、軽度は軽度で大変だけどね。
587名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:35:26.96 ID:IAwduU2H0
無条件で金がもらえるから?
588名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:35:28.56 ID:UxlrplrG0
子供がかわいそうだよ
命の選別って大切だと思う
障害無しはもちろん、イケメンだけが生まれる世の中になればみんな幸せに暮らせるのに
そんなに不幸な人が世の中にいてほしいのか
589名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:35:41.85 ID:Oz8YEQnv0
出来栄えの悪い人形と同じだろ。
手前の作った人形だから大事にしているだけだ。
人形劇で自分が悲劇のヒロインを演じたいだけだ。
その子供は相手にしてもらえて幸せだろうが、周りが不幸になるんだよ。
迷惑以外の何物でもない。差別じゃないぞ。普通か異常、区別だ。
遺伝子の欠損なんだから完全のヒトじゃない。
人間社会で生きてい事が、そもそも場違い。新人類としてのコミュニティーを作るべき。
590名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:36:06.12 ID:yVJfbHtC0
家族全滅した例もあるからかなり厳しいと思う
経済的にも余裕があり、体力、精神力も強くないとやっていけないだろ。
場合によっては一生面倒見なきゃいけないし、本人死んだら
子供も生きていけないかもしれない。
591名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:36:11.75 ID:mWqAYTLfO
>>456
ごもっともw
592名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:36:13.10 ID:tIwfE+EyP
>>568
実際のところは自分がその親にならないと分からないよ。
いくら勉強したって深いところまでは絶対に分からない。

私も出来ることなら生まれてくる子は健常であってほしかった。
593名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:36:25.83 ID:y9HxbNyv0
曽野綾子なんかはもう40年ぐらい前から「障害児は神様からの贈り物。感謝して育てよう」と言っていた。
ああいう手合いは「障害児に産まれて良かったですねぇー」と励ますだけで、苦労してる親を何も手伝わない。
594名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:36:42.68 ID:mzga+Bcs0
日本ダウン症化計画
595名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:36:47.55 ID:zTQ39465O
>>579
ささいな遺伝的劣性って何?
596名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:36:48.99 ID:tbRzr06e0
この前も近所のコンビニで、ひと目でダウン症と判る30前後の男が、
エロ本コーナーでページめくりながらズボンのチャック開けてオナニーしてた。
射精したらしく指をベロベロ舐めてたわ。
真っ昼間だぜ。
あいつらの性欲は強烈だからな。
あーやだやだ。
597名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:37:17.97 ID:sIAW7s/B0
日本をゆとりとダウン症だらけにするわけか。
政策的にやってるんだ。
598名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:37:21.69 ID:gGTeQ71g0
>>576
ここ見て酷い連中だ!って思う人も居るだろうけど、ある意味真面目なんだよ。
自分の手に負えない、他人に迷惑掛ける、そういうのがイヤなんだよね。
599名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:37:34.20 ID:NqjyqOze0
>>584
ちょwww
600名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:38:00.87 ID:qSw9HQsa0
今の日本で子育てはギャンブル過ぎる
601名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:38:03.83 ID:ccFnyBGY0
>>495
ほんと言えてる
602名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:38:05.17 ID:QrfXdCFz0
>>579
何だサルの書き込みか
603名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:38:26.83 ID:W4EEq7Or0
一生涯の面倒を親が見るなら産めばいい。障害児だけに
604名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:38:38.01 ID:Q5OII6eW0
>>1
中高年のダウン症を取材してみろよ
605名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:39:03.24 ID:Z9niZ7/40
親のエゴです。
606名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:39:12.35 ID:ZU2l9oep0
比較的裕福な団塊家庭でも一家全滅変死してるからな
30代の自分が良くても60,70まで続く問題だから
607名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:39:15.31 ID:sLBP1WQRP
>>596
我慢する、って事が理解できないから
欲求の動かすままに行動する
しかも健常者と違ってハンザイにならない
親が若いうちは力でなんとかねじ伏せることもできるけど、
親がいたらもう止めることは無理
子供のことを心配しながら死ぬ

もし、子供が癌などで早く死んでも一人で死ぬ
健常者の兄弟がいたらその人達の結婚の足を引っ張る
608名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:40:05.99 ID:BtlfjzdG0
お前らがダウン症には厳しくてニートには甘いのはなんで?
609名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:40:06.77 ID:J/F/YY2ZQ
>>477
思いっきり、そのシュチュに病院の待ち合い室で、先月遭遇した。
順番待ちの関係上席を移動できず、顔を背ける事しか出来なかった。
1m位距離で向かい合った席。まだ未成年ぽかったけど、目の前で、ズボンの中に手を突っ込んでニヤニヤ。
そのうち、汚いナニをだしてマスをかきはじめた。発射後、汚れた手を椅子や壁に擦り付けてた。
隣に、えらく老けた母親いたのに無視。
壁や椅子に白い液体こびりついてるのも知らん顔して、息子の手をハンカチで拭ってた。
息子を叱ったり、注意したり一切やらなかった。

2人が消えた後、掃除のおばさんが必死にこびりついたガビガビを取ってた。
610名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:41:11.29 ID:LPddLBQV0
イギリスだっけ?
高齢で検査しないでダウン症生んだら、保険適応なし。
皆、必死で検査するよ。
税金使ってるんだから、自分たちだけの満足の問題じゃないんだよ。
611名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:41:52.41 ID:QrfXdCFz0
>>584
残り二割の謎がとけたww
612486:2012/12/06(木) 14:42:08.55 ID:/5Dj+h8E0
こういうスレだから親がいるかもしれんから言ってみるけど。
弟妹かわいそうとかよく言うけど、当人は必ずしもそうは思ってないよ。
親次第だと思う。
親が池沼の子を本当に家族と思って接していれば、子も兄姉が家族だと当然のように受け入れる。
家族だから、当然面倒も見なければと思う。
少なくとも俺はそうだ。
613名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:42:26.51 ID:3JeK4SuTO
症で と 症でも って一字違いなのにえらい違うな
614名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:42:59.25 ID:ZZY3wSJN0
その子供が死ぬ時に生んでくれたことに感謝するって思える環境を与えられる親なら自分のエゴ押しつけてもいいけどな
615名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:43:09.62 ID:h1745CBZ0
 ダウン症の子供を、産みたいと思って生んだのですか。
生んでしまって、他の子供もダウン症になればいいと思うのですか。
616名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:43:28.83 ID:LOQxhypz0
自分が死んだ後の世話とか、子供がどれだけ苦しむのかとか全く無視して自分の都合だけw

それがダウン症児(とわかって)出産を選んだ者の姿
617名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:43:30.65 ID:BtlfjzdG0
>>609
すぐにはガビガビにならんだろ。その母子は何時間座ってたという設定なんだよww
618名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:43:58.11 ID:sebKwYr+0
前、不妊治療して ようやっと授かったと思ったらダウン症
その人は、高齢でこれが子供を持つ最後のチャンスかもしれないからと産んだみたいだけど
なんかなぁ・・・・最後のチャンスだからってで、最後まで面倒見れない子供を産むのってどうなんでしょ
619名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:44:05.24 ID:d9n4mlZwT
タウソ
620名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:44:08.81 ID:sLBP1WQRP
>>607
訂正:親が老いたらもう止めることは無理
621名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:45:18.84 ID:zwvz/owkO
仮に命の選別だとして、それの何がいけないのか
622名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:45:40.51 ID:seGsA+lw0
そうやって自分を騙してないと狂っちゃうもんな
 








他 人 の 人 生 に 宗 教 ( 信 仰 心 ) で 干 渉 す る な  !!




死や命乞いの意味すら理解していない命に過剰に感情移入するな。

流産してしまった人に追い討ちを掛けるような、こういった価値観や考え方を勝手に既成させるな。





 



 
624名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:45:58.17 ID:YcY65hC10
生死の瀬戸際であるナマポがこれから削られていくのに
ダウン症児の支援は今までどおりもらえると思ってるところがお花畑
若くしても生まれるし、高齢なら可能性が飛躍的に上がる
今は高齢出産が多いから、どんどん増える。健常児の割合は減っていく
パンクする前にどうにかした方が良いだろう。
あんたの可愛い天使ちゃんの支援が減って、一人で育てられるというなら別だが。
625名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:46:07.60 ID:Ma5vL2BR0
「産んで後悔しています」なんて言ったら、それこそ鬼畜、外道呼ばわりだろ
親は自分の子供を肯定するしか無いんだよ
626名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:46:16.21 ID:VzK4wKf40
そのうち人間もデザインされて産まれてくるようになるだろう。
お父さんお母さんは「凡人でも産まれて来てくれて良かった」
って言ってくれるだろうけど、俺ら凡人は
ビルの清掃すらさせてもらえなくなるよ。
627618:2012/12/06(木) 14:46:17.77 ID:sebKwYr+0
ごめんなさい
前、の続きに「テレビで見た人なんだけど」が抜けてました
628名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:46:17.72 ID:QrfXdCFz0
>>613
小学5年生と
大学5年生じゃ、全然違うだろ
629名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:47:27.27 ID:5Q+Rftx+0
私の住む○○は だらけ、だらけの 障害者天国
障害者って 美味しい立場なの?
「障害者特権」目当てに 輸入してるよ これ
わざわざ 養子縁組するほど おいしいの?
夕暮れ時には 蜘蛛の子散らす状態で うじゃうじゃいる。
630名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:47:48.15 ID:ZZY3wSJN0
動物は自然が淘汰(選別)する
人間にはそれがないのであれば選別するのも親の責任だろう
631名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:48:09.88 ID:J/F/YY2ZQ
>>617
親子は30分過ぎ。異常に気付いた看護婦が掃除のおばさん呼んだのがそのあと。1時間位たってた。
場所は東●女子医科大
632名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:48:28.53 ID:wer7QweQ0
>>1
自分がダウンのガキほしくて産んだんだなら、それでいいじゃないか。
他人の事まで口出すなよ。
本音は自分だけ貧乏くじでチキチョー。だろw

あと、生活大変だから税金使って何かしろっていうのも、なしにしてくれよ。
自分の金でだけで全部めんどうみろ。
633名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:49:01.53 ID:ISTWOIR50
>>621
ダウン症以外もいろいろと検査できるようになる。
→選別する
→突然、ある遺伝子だけは感染しないとんでも伝染病が流行る
→人類滅ぶ
634名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:49:52.24 ID:ZU2l9oep0
ダウン親は民主に投票しそうw
635名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:49:53.07 ID:ibhjo/hw0
>>550
育てる責任が取れないなら生まない
それもまた子供に対する責任だと思う
 






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


  おかしな考え方でやさしさを定義すると、人(現代人)の心を無用なほどに弱くしてしまう。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



『 冷 静 さ 』 の 『 冷 』 の文字が示す冷たさにも、ちゃんとした意味があるから、




   こ の 言 葉 は 良 い 意 味 で 使 わ れ て る ん だ よ。





 
637名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:50:18.40 ID:LlSc7k4YT
うそです
638名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:50:19.40 ID:0dXS0MR90
スレ帯詐欺じゃねーかwwww
ソースすら読んでない奴が馬鹿な書き込みしててうける
639名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:50:30.63 ID:P39cfjLh0
ダウン症の子が欲しいと産む人を、止めることは無いよ

ただ保険は全部が負担するもの、限りがあるもの
個人の選択によって起こった結果に、保険適用や社会資本の給付は反対だ
640名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:51:11.76 ID:KH5JJgDv0
>>584
適当なこといってんじゃねーよww
641名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:51:55.24 ID:LOQxhypz0
>>635
未成年が、自分が育てるだけの環境も資力もない為に、産まない選択する事と何も違わないな
642名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:51:58.09 ID:KMhpLgYE0
>>1
おいおい、毎日1億の命を捨ててるんだけどこれも命の選別になるのか
643名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:52:16.25 ID:TMjdnEjm0
堕ろしてもいいが、弔いはきちんとやるべき。
644名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:52:20.11 ID:sNKv4q5G0
子供の障害を受け入れられない冷淡な母親もいるからなぁ
高級住宅街住まいで両親ともインテリ
気持ちはわかるが子供が気の毒だった
645名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:52:48.31 ID:2vx4sIGi0
議論なんか必要ない。
検査を受けたいやつは受けるし受けたくないやつは受けない。
その結果堕胎したいやつは堕胎してしたくないなつはしない。
それだけの話。
自分たちの不幸仲間を減らさないために他人の選択肢を奪うのは止めろというだけ。
646名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:52:51.71 ID:BtlfjzdG0
>>639
それなら個人の選択でニートやってる奴にも市民税を払わせようぜ。毎月5000円だけでもいいからさ。
647名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:53:19.97 ID:XF1c6IfT0
ダウンとか親が死んだら誰が面倒見るんだよ

一人っ子の息子がいるが、俺の兄弟も妻の兄弟も子供がいないので天涯孤独になりそうだ
たったそれだけのことでも不憫で仕方ないと思うのに、ダウンが心配にならないとかクズかよ
648名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:53:31.66 ID:xEmGv/9n0
障害児の親って変なのが多いよな
あれ原因不明でもほとんどが遺伝だと思うわ
乙武とか耳の不自由なピアニストみたいに親が立派な人なら別だけど
649名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:54:08.11 ID:/5Dj+h8E0
>>642
選別じゃなくて大虐殺だろ。
650名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:54:28.90 ID:0dXS0MR90
>>648
自分で破綻してる理論を口にするなよw
651名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:54:33.44 ID:hP2s5uZ/0
ダウン症で生まれた子は感謝してないと思うよ
652名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:54:38.86 ID:oQsxFNrt0
逆に末期がん他難病で打つ手がなくなった時の安楽死も当然。
653名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:55:38.21 ID:Xq06xZQpO
>>642
ただの細胞を命だとは言わない
654名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:56:01.77 ID:TR7C/jln0
国家としては、池沼は少ないほうがいい。


あたりまえ〜


あたりまえ〜
655名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:56:02.40 ID:RVGY0Lvf0
ダウン症の子供はダウン症で産んでくれて感謝してるの?
1回堕ろされてでも、五体満足で生まれたかったんじゃないの?
656名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:56:05.74 ID:VoNBq1W00
>>647ダウンとかなら支援が充実してるから何とかなるが
健常で将来無職ニートになったらと思うと悲惨だな
657名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:56:06.18 ID:VzK4wKf40
嫁には他人の子育てに口出しするなって言ってある。
賞賛する事も労る事も羨む事も貶す事も蔑む事も、全て無し。
おまえらもやめとけ。
658名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:57:03.48 ID:nKkiJI//0
誰も言わない
障害を抱えた奴をフォローするために
健常者がどれくらい負担を強いられているのかを

誰も言わない
障害を抱えた奴をフォローするために
組織がどれだけ疲弊するのかを

誰も言わない
障害を抱えた奴を掴まないようにするために
優れた組織や企業がどうやって人間を雇用しているのかを

誰も言わない
言わせない空気がある限り
差別はなくならない
659名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:57:44.81 ID:UyCdcRbD0
中絶を認めてるんだから、これを認めない理由はない
それだけ
660名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:57:58.39 ID:ZbR/U/oW0
>>595
特定のガンにかかりやすいとか、将来糖尿病にかかりやすいとか。
ちなみに、その遺伝子がなければ糖尿病にかからないというわけではなく、その遺伝子があったら
100%糖尿病になると言うわけでもない。
そもそも糖尿病の発症メカニズムが100%分かっているわけでもないのだが。
661名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:58:02.89 ID:qSzC35chO
障害児を保護してやる金は日本にもう無い。
出生前診断に対してゴチャゴチャ言っている連中
出生前診断が、ババ引いた自分等の時代に無かったからって必死過ぎ。
カタワの親ども、悔しくてしょうがないんだろうな〜w
662名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:58:31.66 ID:hC2SRCF4O
>>657
口出しより他人と関わるなだろ。
所詮は他人がどうこう言っても結局決めるのは本人だからね。
663名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:58:35.90 ID:EgFEQJRe0
これに文句言うのになんで中絶そのものには文句言わないんだ?
赤ん坊の健康不健康に関わらず親の都合で生む生まないを決めてるのに?
中絶か出産かを決める時に「子供に問題がある」が増えて何が悪いんだ?
664名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:59:13.14 ID:SH8sFwrB0
こんな知的障碍者が大手を振って歩いてるのって日本だけじゃない?
海外にもいることはいるけど、
地元じゃ有名だったり(人単位だったり村単位だったり)、人里離れた場所で隔離されてるものなのに
665名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:59:20.21 ID:2X8HPjdC0
適者生存ってことに逆らうのは人類だけ。

ダウン症児が溢れたら、絶対にこんな議論は起きない。
666名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:59:26.34 ID:ReXVHIhZ0
かつての自分の経験だが、検査は受けなかった。

検査が流産の危険があるとわかったからね。
お腹に宿った命を消すなんてことは、絶対出来なかったね。
例え障害があろうがなかろうが、この子を絶対産むと決めていた。
もちろん障害に対して無知だったし、そんな器も持ち合わせていなかったが、
もしダウンだとして、そのために堕胎したら一生後悔するだろうとわかっていたから。

結果五体満足健全な子が生まれた。

かつてを振り返えると、やはり出産の日まで心安らぐ時は無かった。
安全な検査で前もってわかるのなら、心の準備が出来ただろうね。
667名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:59:31.78 ID:0dXS0MR90
出生前診断とか、自己負担だしなー
若くして生む人は大体しないよ
668名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:59:45.73 ID:YcY65hC10
>>661
これから社会保障が手薄くなって、彼女らの天使ちゃんが満額
保護してもらえなくなるかもしれないから
むしろ率先して出生前診断を推奨するべきだと思うよな
669名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:02:04.57 ID:wXgrgt3K0
なぜこういった連中は自分だけが特別みたいな言い方するのかね
そう思い込まないとやってられないからか?
カルトと同じじゃん
ダウン症でも生まれてきてくれたことに感謝しろよ
670名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:02:19.18 ID:cwPiP13d0
育てる自信がないなら堕児も選択肢の一つだろ
まして、障害があると解ってて生むのは親のエゴ
親も大変、周りも大変、本人も大変。
良い事なんてひとつもない
671名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:02:21.65 ID:sebKwYr+0
>>666
検査しなかった私、カッケーですか・・・
672名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:03:25.16 ID:sIAW7s/B0
>>671
ギャンブラーです^^
673名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:03:26.26 ID:30GcJof00
だうーん
674名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:03:27.73 ID:ISTWOIR50
健常にもかかわらずニートや生活保護だと周り全員が不幸になるんじゃないか?
少なくともダウン症本人は幸不幸の区別つくかわからんけど幸せそうに見えるけど。

ただ自分が検査してそういう結果なら出産させる自信は無い。
675名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:03:39.10 ID:sLBP1WQRP
>>666
今は妊婦の血液で検査できる
ただ保険が効かず高額(20万ぐらい)
676名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:04:17.99 ID:+MZKojbf0
人の幸福は人それぞれ。ダウン症の子供を産んで親も子も幸せならそれでいい


ただしそこに税金の補助はなしでお願いします。自らが望んだ事なんだから自分で責任もってくれ
677名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:05:05.89 ID:NqjyqOze0
>>674
ニートは強制収容して
死ぬ気でトレーニングさせて就職させるべきだな
678名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:05:52.00 ID:oTKDP16O0
ダウン産みたくない人が産まない自由だって尊重しなよ
679名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:06:04.55 ID:sL/VlV8LP
ダウン症の人って自我あるの?
680名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:06:20.28 ID:6UtdMps70
もうこの血液検査ってできるの?
681名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:07:20.31 ID:P39cfjLh0
>>660
いい話だなあ
全ての命を生かそうとして、ささえるほうは生命維持できなるのかな
それとも地球のキャパを越えるのか

滅亡するのも、人類にとって自然なんじゃないのか
682名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:07:54.45 ID:sebKwYr+0
>>672
検査しないなんて、別によくあることなのに
武勇伝のように書いちゃうのが痛いな
子供に障害がないから書けるんだろうけどね
683名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:08:10.72 ID:BtlfjzdG0
>>677
ニートの就職は無理だから、住民税強制させて締め上げるでいいでしょ。個人の選択なんだから。
まさか差別だなんだと朝鮮人みたいな事言わんだろw
684名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:08:41.63 ID:djVOW0uQ0
生まれてきたことに感謝はするだろうけれど
ダウン症「で」生まれてきたことに感謝は無いだろ。

次生まれてくるときもダウン症で生まれてきてください。
次の子もダウン症がいいな。
なんて思えるか?
685名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:09:41.06 ID:JxIghueZ0
(^v^)あうあー(^v^)あうあー(^v^)あうあー(^v^)あうあー
686名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:10:04.82 ID:BrJ1dMML0
ペット感覚だね
おしゃれなワンピース着てたけど
小型犬をバッグに入れて、平気で電車に乗る厚顔無恥さが伝わってきた
ずっと親の所有物だからね
自我が目覚めたら、どうなのかは知らないけど

恋愛も友情も育めない、家庭も持てないし子供も作れないひとの一生を果たして
人生と呼べるんだろうか

知らなかったのなら仕方ないけど
検査を受けて生むひとに今一度聞きたい
687名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:10:08.72 ID:OuPdbvw30
むなくそわりー
障害者抱えるリスクを負わない外野のエゴで出生前診断を潰すなよ
688名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:10:21.94 ID:SH8sFwrB0
>>648
遺伝は少なからずあると思うよ
知的障碍者(高IQ児含めて)の親はまともにコミュニケーション出来ない人多いし

ただ身体障害はあんまり遺伝には関係ないんじゃない
689名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:10:22.03 ID:y9HxbNyv0
戦後の日本の医者は意外と特ア人、特に中国人が多い。
もともと中国は漢方の伝統があるから医者や薬剤のほうに行きたがる奴が多い。
とくに産婦人科は時間が不規則できついので小児科同様志願者が少ない関係上、
ますます中国人が多くなり、そして近年は韓国人も増える一方。
そして、このダウン症の検査に反対しているのも主に特ア人の医者。
そうなると、本当に「命を救うため」という美しいお題目が信念なのか疑わしくなる…
690名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:10:24.61 ID:Efwgehmh0
配偶者選びなんて命の選択の最たるものだろ
691名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:11:44.01 ID:m5B2DezuT
うん
692名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:12:04.16 ID:2P1mFX7z0
この間VIPでスレ立てしてた奴はあの後どうなったんだろう
693名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:13:08.21 ID:HfNs1NCI0
そりゃ、ダウン症だって生まれてきてくれれば、絶対に
かわいいだろうとは思うよ
わが子だからね

ただ、その子どもが40、50歳になって、親の自分も
高齢で面倒が見れなくなってきたときに、果たして
どうするのか、という問題はあるよな
特に経済が縮小していくなかで、今後今のような手厚い
社会保障は望めない、そんな社会に障害のあるわが子を
放り出せるのか、と
694名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:13:15.00 ID:IytOHhkkP
ダウン症はおとなしいからまだましな方
695名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:13:20.76 ID:NqjyqOze0
>>690
確かにそう言われてみればそうだw
696名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:15:13.74 ID:yVJfbHtC0
この間ダウンと思われる成人がバスに乗っていた。
常に体をふらふら動かし挙動不振すぎ、周りも緊張感で張り詰めていた。
「何かしでかすんじゃないか」そんな空気。常に何かぶつぶつつぶやいて、
突然隣の人にろれつが回らない口調で「今何時?」と聞き始めた。
聞かれた方が答えると、1分と経たないうちに別の方に「今何時?」と聞いていた。
その後何事も無くバスを降りたが、明らかに周りの緊張感は異常だった。
697名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:15:25.08 ID:MQLvI2ts0
子供に充てがう税金は世代への先行投資です。血税なんだから投資回収効率を考慮すべき。
他人様の倫理に対する価値観は正直どうでもいい。ダウン症ってわかってて産むなら自腹でやってくれって感じだ。
698名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:15:27.07 ID:np3+Zn550
成人した巨体のダウン症患者の世話をする老親を見ているとかわいそうになる
699名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:15:47.35 ID:NzrSswtr0
>ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する

なんとわがまま言い草か。
子供にとっては迷惑どころではない話だ。
こういう馬鹿な親の馬鹿な行為を法律で規制すべきだ。
700名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:15:49.45 ID:ShQghOuW0
高齢出産増え、ますます障がい児増える
ちっとも国の為にならん
701名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:16:07.29 ID:u6oRq+oa0
なぜ命を選択したらだめみたいな認識なんだか。

仮に、我が子で素晴らしい子供と劣悪な子供の遺伝子が胎児になる前の段階で
見分けられるとしたら、普通にいい遺伝子の子を選ぶだろ。

奇形児でも生むとか、頭おかしい。
702名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:16:18.17 ID:sLBP1WQRP
>>696
ごめん、加藤一二三思い出してしまった・・・
703名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:16:18.55 ID:Y0p/OEMg0
>>1のダウン症の子の家庭はいつもその子を中心にってなっているけれど
これは弟妹がつらいだろうなぁ
普通はバランス良くそれぞれが中心になる時があるもんだよ
むしろ末っ子が小さい分、幼い頃は中心になる事が多いかもしれない
それなのにこの家庭では3歳の妹よりも8歳の姉の方が中心
親はいいかもしれないが、いずれ弟妹が歪んでしまうんじゃないかと余計な心配してしまうよ
704名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:17:16.23 ID:8ZxBjh+Ti
すでに日本では年間30万件の中絶手術をしてるからなあ
705名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:17:39.38 ID:P39cfjLh0
ダウン症の話になると、マスコミはじめどこも可愛い子供、天使ちゃんしか例に
出さない
親に死なれた中高年ダウン、兄弟や親戚に迷惑掛け捲って、平凡な生活踏みにじられてる家庭や
結婚諦め姪の話もしやがれ
706名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:17:50.04 ID:NFGymeJv0
綺麗ごとって、けっこう人を不幸にするもんだよね。
707名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:17:58.07 ID:jlsOxvZs0
まーたTBS、変態新聞が好きそうな人権ネタだな。
708名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:18:05.07 ID:s/K9yuxEO
まあ、今まで事前に知ることもできずにダウン症を産んで
育ててきた人達にとっては単純に面白くない話だろうな…
その気持ちはお察しする
709名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:18:09.02 ID:9Rt9emul0
親は子供が可愛いかもしれない。
でも自分に生まれながらに課せられた苦しみは子供本人しかわからない。
自分はダウン症ではないが先天的にハンディがある。全く普通の人と同じ仕事をし生活している。

自分の血を自分の代で止めることは、自分の血を残すことよりもっと大切なこともある。
よく決心されましたね。と僧職の人にいわれ思わず泣いてしまった。
親の勝手で世の中に出てきて、苦しむのは子供の方だ。
両親が先立ってしまって残された子供はどうする?。
710名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:18:33.63 ID:rcE7R8UN0
軽度で自立可能ならまだしも重度なら大変だろ
親は好きでやるから良いかもしれないが
社会にも障害者手当とかもらって援助させるわけで
711名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:18:37.26 ID:6YHvlh8P0
命の選別いいじゃないか。
712名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:18:38.36 ID:0dXS0MR90
誰が世話すんだみたいなことを繰り返しいってる馬鹿は、子供生んでる親全部にいってるようなもんだぞ
子供生むってことは、平凡にいけば親が先に死ぬんだからさ

生まれてから何もないなんて保証どこにもない
713名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:18:57.10 ID:Aw99z533i
完全にペット扱い
人間として扱ってない
714名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:19:15.36 ID:gZaZDQw40
>>1
>  「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する。家族をつなげてくれた。“ありがたい”と言うのも変だが、
> 楽しい輪を作ってくれた」(未来美ちゃんの母 原香織さん)

頭が完全におかしくなってる
715名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:19:58.39 ID:6tW5SsyQ0
ダウン〜〜〜タウン〜〜〜
716名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:20:26.42 ID:IytOHhkkP
昔ならダウン症とかの異常は、座敷牢に入れるか産婆が処分だったのにな
717名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:21:27.08 ID:sLBP1WQRP
産婆さんが〆るのが殆どだったんだよね
それが今は生む前にわかるんだからまだいいよ
危険な羊水検査意外にも血液検査もあるし
718名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:22:36.55 ID:02AaccH00
>ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する。

本人は健康な体で生まれてきたかったと切に思ってるのは間違いないのによくこんな
台詞が出てくるな。
719名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:22:38.87 ID:NBsF+xOd0
自分は不幸じゃないと思い込みたいのは分かるけど、その考えを他人に強要するな。
720名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:22:55.40 ID:Efwgehmh0
自然淘汰だろ
721名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:23:36.19 ID:3zcBQjbu0
もう何を言ってんのか、わからんわ

中絶反対とか、そういう人たちが言ってんの?

ダウン症だとわかって中絶する。それの何が問題?
722名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:24:23.13 ID:z14k5kjHO
>>709
わたしはわたしの血を絶やしたくて独身です。
すごく寂しいとき2ちゃんに来ます。
またお会いしましょうね。
723名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:24:23.44 ID:IytOHhkkP
ペットじゃないんだから、社会的責任として処分してもいいだろ
724名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:24:24.02 ID:2P1mFX7z0
よく産婆さんが〆るって話が出るけど
いつぐらい前までの話なん?
平成に入ってもやってたの?
725名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:24:25.37 ID:u6oRq+oa0
ただ、世間の偽善的な人権意識の犠牲になって、ダウン症の子を育てざるを
えない状態になってる家族はかわいそうだと思う。

そういう人たちが自分を惨めにしないためのいいわけとして、ダウン症の子供に
すこしでも価値を見出そうとすることは否定しない。

が、やっぱりダウン症の子供なんていらないです。できたら生まれた段階で〆たいよね。
726名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:24:33.29 ID:GJceH49c0
ここにいる奴らほど

「くず」「かす」って言葉がふさわしい奴はいない。
お前らこそ 死ねばいいのに
727名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:24:44.70 ID:rO3fjhn10
検査を否定する理由が解らんね
綺麗事だけでは済まない現実問題があるのに
728名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:25:06.88 ID:hwoyL3wd0
>異常がわかった妊婦が中絶を選ぶ可能性があるため、「命の選別」

それは妊婦や旦那などが決めること。

外野が口出すことはない。
検査するのは自由。その結果でその後どうするかも自由。
729名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:25:10.71 ID:YcY65hC10
>>708
まあ、分からん事もないが、このままできる事もやらずにダウン症を増やしていくと
ナマポ人口が増えすぎたのでパンク→ナマポを縮小となったように
彼女達の天使ちゃんへの支援も減ることになると思う
パイを増やさない事に勤めるのが、可愛い天使ちゃんのためになると思う
730名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:25:11.88 ID:sLBP1WQRP
>>721
ダウン症の子供にも生きる権利がある、私達となんらかわりありません
普通のこどもを中絶しますか?しないでしょう、ダウン症の子も普通のこどもです

みたいな感じのことを言っている
731名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:25:32.99 ID:TR7C/jln0
ダウンといえば小笠原の年俸ダウンは、エグイな〜
732名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:26:00.82 ID:IPirerQt0
素朴な疑問だが、ダウン症協会の人たちは
ダウン症の子供が生まれると嬉しいのか?
自分の子ならどうするんだろう
733名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:26:18.89 ID:eb9mi34r0
何で飲酒運転は禁止で高齢出産はokなんだ
やってること殆ど同じだぞ
無責任な命のロシアンルーレット
734名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:26:30.15 ID:NvNCJ9qS0
ダウンの子は天使だがずーっと天使なんだよ

同い年の他の子が進学しても就職しても
さすがに10年も20年もゆっくり成長してってね、は続かんよ
735名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:26:45.04 ID:Nn6ZdGJIP
納税義務も果たせない
障害者手当てをたかる
いらない人間だよ
736名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:26:54.67 ID:02AaccH00
>障害者に対する世の中の理解がなかなか進まない現実

みんなよく理解してるさ。
障害者は健常者からすれば面倒な存在だと。
おまけに性格が悪い奴もよくいる。
障害者であることを理由にわがままを通そうとするクズ家族とか。
他人に危害を加える知的障害者という危険な奴らがいることとか。
737名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:27:04.72 ID:DI3leyYhP
自然界では欠陥のある劣等種が生まれると、すぐさま淘汰されるのが常。
そうやって生物は進化し、栄えてきた。
欠陥のある人間が増えると人類そのものが淘汰されてしまう恐れがあります。
これは差別云々という甘っちょろい話しではありません。
738名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:27:25.30 ID:IytOHhkkP
ダウン症の中絶がダメで、健常な子供の中絶がOKなのはなぜ?
739名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:27:45.17 ID:gmeZTnqDO
ダウンには人類の次なる進化の可能性が秘められている
740名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:27:53.52 ID:hRPV+lgc0
>>1
こいつらが診断に反対するのは、
俺だけ、私だけが不幸なのは許せないという気持ちが根底にあるから。
心底軽蔑する。
741名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:28:22.63 ID:TR7C/jln0
これから放射能汚染で奇形児やダウンは、増えるしな〜

あっ!、だから出生前診断か!
742名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:29:14.05 ID:hbTMHZHA0
遊びのはずみで妊娠したものの育てられずに堕胎される健常児もいれば
どんな状態であろうと生まれてくれ育ってくれと望まれる障害児。複雑だね。
743名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:29:45.15 ID:1WxsFGa20
>>612
あなた自身がきょうだい児?
744名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:30:25.89 ID:yVJfbHtC0
別に生む事を否定はしないが、単にマスコミ、施設の情報だけで
「天使のような子が生まれる」だけでは済まない事を自覚して判断して欲しい。
子供のうちはいいけど、成人したらどうなるのか、
本人が死んだら、子供は誰が面倒を看てどうやって生きていくかまで考えて。
もちろん、将来異常な芸術的才能を開花させて生活している方もいらっしゃいますが、
それは一部でかつかなりの努力をされた結果である事も踏まえて。
745名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:30:51.25 ID:0dXS0MR90
>>742
若いと段違いで確率低いからな

詰め込み教育もいいけどさ
小中の保険体育で、こういうのをしっかり教えたほうがいいと思うわ
746名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:31:03.60 ID:KeDAYIZ7O
染色体の異常だから判るに越した事は無い
747名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:31:38.40 ID:sw0SF4sh0
種の保存のためにはあるていど強い子だけを残すのが自然ってもんだろ
本来自然淘汰されていた生物を人為的にふるいにかけるだけ
20年もすればあたりまえのことになるだろう
748名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:31:45.58 ID:FN5bW4Hj0
まともな親なら健康な体に産んでやれなくてごめんねって言うよ
749名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:31:45.97 ID:9T+Pnfys0
ブス、ブサメンで生まれてきてくれたことに感謝する
阿保、莫迦で生まれてきてくれたことに感謝する
750名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:31:47.71 ID:BtlfjzdG0
ダウン症でも工場の軽作業や清掃作業ぐらいできるんだから、ニートより格上だろ。
751名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:32:07.95 ID:yfj8dWnd0
ひとり目がダウン症だとわかってるのに2人目3年目を作ったのか……
752名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:32:12.50 ID:pwtvIr1A0
昔なんか健常児でも生まれてきてから口減らしで始末されてたんでしょ。
753名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:32:20.66 ID:eWYERCKZO
病人がいなくなったら困るヤツらがいるって事だろw
754名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:32:57.06 ID:ehNU/j380
保護者がそう言うんなら、それでいいじゃん

ただ、あとあと世間に対して、無理無体な要求だけはするなよと
755名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:33:34.97 ID:p6R/I3zT0
それは、ない
あり得ない
756名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:34:01.86 ID:FN5bW4Hj0
>>751
わかってるからだろ
757名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:34:37.00 ID:hFVASOM/0
>>62
うちの親戚に知的障害で視力がほとんどない従兄弟の兄弟二人がいるが、
二人とも素直で一人はマッサージ師、もう一人はおれが雇ってる。
知的障害だけど仕事はすごく丁寧。

性格がいいからまだマシなほうなのかな…。
758名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:35:04.90 ID:I+vKOQAwO
>>724
同じ日(平成五年)に生まれた知り合いの子が障害者?だったようだが
なかったことにされてたね・・

〆られた子の祖母にあたる人に、事情を知らない親が「お孫さまはお元気ですか?」と
声をかけたら、怪訝そうに「孫はいませんよ!」って・・・

生んだ母親は「なんであの人にはあんないい子が授かって、私には…」て半狂乱になってた
それっきり、コミュニティからはぐれて今はどうしているかわからない
759名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:35:23.41 ID:oNvzxaqR0
人がとやかく言うことじゃないよな
したい人はすればいいし、したくない人はしなきゃいい

でも医学、科学の進歩を何で否定するのか分からない
760名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:35:50.77 ID:xRETk3Tk0
>>243
そりゃ、障害の程度が軽い人は、の話だろ
そもそも障害そのものを認識できねーから
ダウン症で俳優にまでなった人が外国にいるが、
出来るのならダウン症としては生まれたくなかった、とはっきり言ってるぞ。
ストレートな言い方だが、一生モンの肉体なのに不良品つかまされて死ぬほど悔しくない奴はいない
761名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:36:00.47 ID:m+aQiZmc0
>「8割の人が最終的には中絶している。皆さん本当に悩まれる、産みたい、産めないかと」

たぶん俺も8割の方
悩むだろうけど
762名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:36:04.55 ID:nslOvopL0
>>1
いくら人と打ち解けようとしても
心から打ち解けられないサヨクの劣等感を感じた
763名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:36:10.95 ID:hRPV+lgc0
>>754
こういう奴らに限って、
無理無体な要求をするんだよ。
産みたいから産むって勝手に産んでおいて、
いざ出来たら国にいろいろ頼むんだよ。
本当に勝手な奴らだよ。
764名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:36:51.30 ID:wer7QweQ0
ダウンの診断は義務づけるべき。
診断を受けずにダウンを産んだorダウンと診断されてるのに産んだ、
は、保険の適用、金の補助を一切はずす。
産むのは自由だ。

自由は責任を伴う。
産みたいから産んだけど、後は国の金でよろしくねはないわ。
765名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:36:58.73 ID:BtlfjzdG0
>>763
まるでニートの親みたいだなw
766名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:37:04.79 ID:QrfXdCFz0
>>726
そんなことで自殺すんなよ
767名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:37:18.59 ID:VzK4wKf40
俺はちょっと分かるけどな。
自由なんだよ。ココロが。
768名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:37:53.21 ID:PtVeKsJm0
ダウン症の子を産んでもいい言って仰ってる方は産めばいいさ
だから産みたくないって人の事前診断の権利を奪おうとするなよ
769名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:37:57.85 ID:yfj8dWnd0
>>699
そう責めてやるな
ああでも言わなけりゃやってらんないんだよ
770名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:38:26.86 ID:B3nLFuVI0
子どもをしっかり育ててる親に是非を聞いたってまるで意味がないわな
771名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:38:46.58 ID:KeDAYIZ7O
>>751
ダウン症の兄弟を、親が亡くなってから兄弟で面倒みてもらう為。
障害ある子供で一人っ子って居ないよ。
エゴだよな
772名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:39:08.21 ID:MMqzhv+60
親が死んだらど〜する?
773名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:39:08.45 ID:XYnND+440
確率的にはダウンより低いけど羊水検査でダウン以外の障害もわかるよな
ダウンは産んでみないと程度が分からんけど
生まれる前に重度の知的障害が判明しても産むんだろうか
774名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:39:33.60 ID:IytOHhkkP
ダウン症の子供を一般学級に入れてこようとする親でなければいいけどね
担当になった子供はトラウマものだぜ
775名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:39:40.69 ID:2P1mFX7z0
>>758
まじでか
そう大昔の話ってわけでもなかったんだな
776名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:40:19.68 ID:C8wv4OQU0
ダウン症の子が生まれたとして、「ダウン症でもかわいい我が子だ」、←こーゆー親でも、「でもできればダウン症じゃなかったほうが良かった」←これは絶対思うだろ?

そりゃそうだろごまかすなよカス
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/06(木) 15:40:40.98 ID:I+vKOQAwO
普通学級に混ぜられていたダウンの女の子、
遠足か何かで行方不明になったきりの事件があったよね
あの子がダウン症でなければ、もっと大騒ぎで関係者は
徹底的に調べを受けたと思う
778名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:41:19.39 ID:ugshT6a10
親にとってはどんな子供であっても愛しいものだろう
しかし親は子供より先に死ぬことを忘れてはならん

>>769
そういうことなんだろうな…
779名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:42:10.01 ID:QCoK2IyD0
「ダウン症に生まれたことに感謝している」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201011/08/28/d0010128_21451477.jpg
780名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:42:11.19 ID:mwPK/R350
ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する?
じゃあ次の子もダウンでありますように祈っといてやるよ。
「未だ来ない美しさ=未来美」とはうまこと考えたね。
781名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:42:28.00 ID:PRrmhYdH0
自分が不幸だから巻き添えにしたいんだろ?
782名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:42:40.73 ID:jsiFyKi30
>>767
それは犬や猫を見る目だわ
783名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:42:42.21 ID:FVEXY3eRO
安全な検査を行う権利を奪わないで欲しい。
784名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:43:07.27 ID:NqjyqOze0
>>776
思ったとしても他人には言えんわな
785名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:43:12.03 ID:hwoyL3wd0
>>774
小学校の時は障害者も一般学級だったぞ。
私立でも芸能人ご用達学校の和光小も障害者受け入れてる。

まあ、中学は違ったけど
786名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:43:29.54 ID:4YfCxRNBO
>>773
ダウン以外のどんな障害がわかるの?
787名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:43:40.93 ID:xRETk3Tk0
>>768
といっても、普通以上の金持ちじゃなきゃダウン症なんか産んだら悲惨だぞ
貧乏人にカードローンはやめろと忠告するのと同じ

>>775
なわきゃないだろ
重度障害で生まれて、自力で生命活動すら行えない赤ん坊の場合は、
その生命維持装置を取り外す=消極的にシメることになってもおかしくないが、
本当の意味で首をキュッ♪なんて正式に認可された医療施設でできるわけがない
788名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:43:54.84 ID:VzK4wKf40
諦めの境地で、人は真に自由になれるんだよ。
人は自由なようでいて、なかなか自由にはなれない。
789名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:46:04.26 ID:HEzoKDH80
「命の選別につながる」って訴えはさ、中絶が認められてる国で言うの?って感じでしょ。

通常の中絶だって命の選別だし。
790名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:46:10.58 ID:vYxQaFHO0
税金つかうんでしょ
国の補助つかうんでしょ

自分勝手だね
791名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:46:33.73 ID:sL/VlV8LP
嫁がわかっててダウン症を産むと言い出したら認知しないし離婚する。私は冷たい人間でしょう?そう思われても結構です。
792名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:47:51.48 ID:xRETk3Tk0
お前ら産んだ親や金を出す国のことばっかりじゃなく、
生まれてきた本人のこともちょっと話題にしてやれよ
一番つらいのは障碍児本人だぜ

よっぽど程度が重くて障害そのものを認識できない場合は除く

>>626
とっくにされてる
今は高知能の卵子や精子が高値で取引されるようになってる
793名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:48:22.85 ID:Vqp2+Yfm0
>>769
負け惜しみで言ってるんだよね。
それに下の2人が健常だから、かなり心の余裕もあるし。

ダウン検査で分かったら中絶のコースはダウン産んだ自分が認められない、否定されているように思ってしまって
こんなこと言いだしたんだと思う。
794名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:48:49.56 ID:VkFLkn0KT
ぎら
795名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:49:08.49 ID:nTLlmEEy0
ダウン症とか、まあアスペなんだが、

ぜ ん ぜ 
ん 幸 せ じ ゃ な い

親らの好き勝手な妄想で好き勝手するのは止めて欲しいよ

親も独りよがりで独善的な馬鹿なんだが、女が特に酷い
出生前診断は必要だ
796名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:49:55.47 ID:GN6oh9Cx0
産まれてくる子供にダウン症の疑いがあります。産みますか?産みませんか?→それでも産みます。
このパターンはあるかも知れんが、
生まれてくる子供をダウン症の子か普通の子か選べます。どちらにしますか?→ダウン症の子がいいです。
このパターンは絶対ないと思う。
797名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:50:12.82 ID:GPiiZjCrO
今まだ8歳で小さいから、そう思えるんだろ。
でかくなった障害者は単純に怖いよ。
798名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:50:27.81 ID:yfj8dWnd0
>>771
重い十字架だな〜
近所の兄弟で上はまともで下が運悪く知恵遅れってのがいるが
兄は結婚してる
嫁は将来弟の面倒を見なきゃならんときが来るとカミングアウトされた上で結婚決意したそうだ
すごい勇気だと思う
799名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:50:56.78 ID:ljAdtiMI0
ハズレをひいたのが自分だけなんて耐えられないよね
不幸は分かちあってこそ
800名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:50:58.62 ID:SgDru8vMO
好き好んでダウン症の子供を産みたがる親なんて居ないって事はそういう事なんだよ
801名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:51:25.20 ID:aUbiMA7L0
>>5
まったくだ。
お前みたいな屑がいなくなった方が世の中のためになる
802名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:51:55.43 ID:ZNt2vaVNO
選別じゃなかったら何なんだよ!
「差別と区別は違いますぅ〜」とか言ってる馬鹿と変わらんやん
803名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:52:21.67 ID:30GcJof00
この検査が一般化されたら22世紀にはダウン症が絶滅してるんでしょ
すばらしいことじゃん
804名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:53:11.46 ID:Vqp2+Yfm0
>>792
>一番つらいのは障碍児本人だぜ

ダウンに限れば、本人は何とも思ってないと思う。知能低いから。
805名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:53:20.33 ID:NqjyqOze0
>>792
嘘の経歴とかで売られてたりするんだよなw
806名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:53:35.95 ID:gGTeQ71g0
>>803
まあ、放射能による障害者は増えるんだけどね
807名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:54:01.25 ID:hwoyL3wd0
この検査が一般化されて当たり前なんだよ。
ダウン症は減るでしょう。
808名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:54:37.34 ID:iuRIJO5/0
ダウンなら暴れるのは少ないし生きて60くらいだから
何とか死ぬまで親が面倒められるだろ
自分達で責任とるぶんには好きにしたら良い
809名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:55:13.72 ID:S/Bh589q0
別に好きにすりゃいいと思うが、ダウンだとわかって生まれてきた奴に
医療保険や障害者年金はビタ一文やらないでほしいなぁ

オナニーは自分の金でやれよ
810名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:55:44.38 ID:e1LCvyyM0
この問題は悩ましいな。
正解は無いと思う。
811名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:55:57.06 ID:Efwgehmh0
池沼孕んだら絶対産めとかどんな暴力だよwwwwwwww
812名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:56:13.96 ID:0dXS0MR90
>>803
されるわけねーだろ
813名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:56:20.78 ID:+MZKojbf0
障害限定じゃないけど、社会が豊かじゃないと成り立たない話なんだよな。
封建時代の貧農で障害もって生まれてきたら、濡れた紙のせられてその場で殺されて終わり

それこそ大自然の掟と変わらない。生存能力の低い個体は死んで別の生物の餌になるだけ

豊かな社会があってこその話なんだが、その社会が崩壊しかけてるこの時期に
どうすんの?って話でもある。
814名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:56:20.82 ID:4Dq9yssS0
>>808
でもあうあうあーが作ったクッキー食わされる人はどうすんだよ
815名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:57:02.07 ID:V5icnofW0
>>747
政府のステマにだまされてる典型的な馬鹿ネトウヨ脳
種の強さとは多様性
強い種はどんな環境でも生き残れるように多様が形態を持っている
人類がここまで進化してきたのは突然変異が生まれやすい種だから
背格好や顔かたちも同じ種とは思えないくらい多様

アインシュタイン ダビンチ スピルバーグ ジョブズ ビルゲイツなども障害者
同じ種類の社会人しか生き残れない日本社会が低迷し
多種多様な考えの人間が生活できる国家の経済は強い
816名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:57:06.19 ID:/60cniUa0
ダウン症の子供が生まれた親が一番かわいそうだ。事前に判断出来るから導入して欲しい。
障害者を親が殺す事件も度々起きてる。この事実を無視して、議論しても何の意味もない。
817名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:57:18.07 ID:5MKH5X2d0
原香織さーん(^o^)
見てますかー?

みんな言いたい放題言ってますよー(^o^)
818名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:57:36.54 ID:hv3vxgSz0
>>814
食いたくなければ食わなきゃ良いんじゃねーの?
その手の商品の押し売りってのは聞いたことがないが?
819名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:57:47.08 ID:S/Bh589q0
>>814
あれは食べ物じゃないぞ?
善人ヅラして買って、こっそり捨てるものだ。
820名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:57:48.27 ID:ShQghOuW0
妊婦が選択出来るようにしてくれ

そうでないと家族も本人も辛くなるだけだ
821名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:58:03.11 ID:KeDAYIZ7O
>>798
その旦那は幼い頃から、親が亡くなったら下の子は面倒みてくれと
親に散々に言われてるから嫁を選ぶ事は出来ないだろうしね。
嫁は大変だろうが、今はダウン症の人も施設などである程度は自立の道を教育されてるからね。
822名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:58:10.16 ID:Vqp2+Yfm0
>>799
事故に遭ったり、殺害されて残った親御さんは
「私達みたいな辛い思いをする人がなくなるように」と言ってるのに
ダウン症産んだ>>1の原さんは逆なんだろうか。
823名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:58:32.92 ID:Efwgehmh0
むしろ出生前検査を全員に義務付けるべき 保険適用してもいい
824名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:58:42.11 ID:30GcJof00
検査を受ける受けない、その結果で産む産まないを決めるのは、夫婦の問題だろ
他人に「産め!」って強制されることじゃねーわ
825名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:59:37.02 ID:rAn9o+5o0
命の選別とかそんな奇麗事じゃなくて、現実的に障害者が生まれてくることが確実なら中絶するだろ。
障害者を育てるにはそれなりの経済力が必要。
826名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:59:51.85 ID:PtVeKsJm0
>>814
あの手の店は一部の理解ある人には需要有るからね
補助金のお陰で普通より良い材料使ってても安いからな
827名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:59:57.46 ID:VzK4wKf40
この親御さんはある意味悟りを開いてるわけよ。
諦めの「境地」。悟りだ。
これが負け惜しみにしか聞こえない人は、
宗教なんて全く分かんないだろ。
828名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:00:37.24 ID:UA2UcZK40
「ダウン症は40歳以降にアルツハイマー病が高確率でおきることに感謝する」

エゴイズムはえーごとだ
829名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:00:47.42 ID:yVJfbHtC0
>>798
そういう方にはすごく頭が下がる思いがするね。
生むのも大変かもしれないが、成人した後も面倒を看る事の方が遥かに大変。
830名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:01:21.57 ID:KeDAYIZ7O
>>804
軽いダウン症は知性はありますよ。
もちろん自分の障害に悩む人も居る。
831名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:01:35.13 ID:flItK4JS0
>>827
負け惜しみじゃなくて差別に聞こえる。
障害のある長女だけが素晴らしくて、下の子たちは付属品みたいな扱い。
832名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:01:38.92 ID:9JFKpAQC0
ほかの人に迷惑をかけないんだったら、好きにすればいいと思う。
とにかく、一般の人の目に触れる場所に患者を出さないでくれ。マジで怖いんだよ。
血縁者にとっては天使かもしれないが、第三者からすればなにをしでかすか分からない悪魔、
いや、何を考えているかわからなかいぶん悪魔よりタチ悪い。
833名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:01:40.67 ID:5AX20FBw0
障碍者に生まれる子供を不幸だと決めつけるな
とかなんとか言ってるけど、不幸になるのは親なんです。
だからほとんどの人が生みたくないんです。
834名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:01:44.49 ID:Vqp2+Yfm0
>>827
悟りを開いた?
そうであったら、他人には強制しないと思うんだが。
835名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:02:07.21 ID:hwoyL3wd0
>>823
義務化する必要はない。
ダウンでも生む人もいるわけだし。

40代の不妊症の夫婦は周りに反対されたが、生んでたし。
まあ、最初は嫌だから検査受けたんだろうが、考えが変わったんだろう
836名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:02:11.56 ID:xGrejAlS0
>>822
我が子の存在価値が否定されてしまうようだからじゃないの
でも、自分だってお腹の子の異常を知るまでは
五体満足で健康な子供が産まれてくることを願ってたはずだよね
837名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:02:27.24 ID:QrfXdCFz0
>>827
そうかー 宗教わかっちゃったかー そうかー
838名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:02:32.00 ID:Efwgehmh0
これ以上ナマポ増やしてどうすんの?
839名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:02:35.10 ID:hv3vxgSz0
>>822
まあ、数は力だからな
将来的にダウン症の人が減るようなことになれば、圧力団体としての活動が出来なくなるからな
840名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:03:15.20 ID:lNaNgM2b0
病気の予防はしてはいけません。
と言うこと。
841名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:03:27.62 ID:kkkofNOB0
障害者やキチガイが産まれてきて感謝って
親も頭おかしくなってくるからな
842名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:03:57.70 ID:Vqp2+Yfm0
>>830
そうですか。
軽い人はむしろ気の毒だね。
843名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:04:37.66 ID:9vhSG8IO0
>>793
しらじらしい優等生的なセリフを吐く
ダウン症を敬遠する社会を下げることで自分の立ち位置を上げる

反吐が出そう
844名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:04:55.58 ID:AL8sEFy90
エゴだな。
その子はこれから何十年と生きなきゃならないんだぞ?
845名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:04:57.19 ID:ZNt2vaVNO
ここにいる人たちの子供が病気や事故で障害児になりますように
846名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:05:11.93 ID:+qgXydOM0
俺はダウン症で生まれなくて、心の底から良かったと思うよ。

つーか生まれたくもなかったな、そんな症状を持ってたら。
847名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:05:59.23 ID:VzK4wKf40
悟りも一個じゃまだまだ未熟だよ。
たまには人を羨みもする。欲もある。
今すぐ聖人君子に成れるとしても
「もうちょっと待って」って言うのが人間だ。
848名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:06:33.79 ID:rIDyAll90
他人様に一切迷惑掛けずに飼えよ
ちなみに害児のツラ見えただけで不快で迷惑だからな
849名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:06:35.66 ID:ARb1ma6V0
そんなことより名前が読めない
850名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:06:38.81 ID:xGrejAlS0
一人目ダウン症で
二人目は出生前診断するって家庭
多いんだろうね
851名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:07:11.92 ID:PtVeKsJm0
>>841
死ぬまで親離れできない子ってのは親からしたらある意味1つの理想だからな
自己欺瞞交えてそれに浸っちゃってるんだろうな
852名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:07:44.46 ID:B208DHVX0
健常に生まれてきて感謝したらいかんのか?

子育ては遊びじゃないんだから、ダウン症で感謝してる家族は、
生前検査を躊躇させられてあげくダウン症を生んだ家族に
一生涯援助し続けろよ。

無責任なんだよ。
責任も持たないくせに、生前検査を悪みたいに言うのは。

健常者だって育てるのは大変だ。
選ぶ権利は夫婦にある。
善人ぶって生まない選択をする夫婦を非難するな。

迷惑だ
853名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:08:02.15 ID:E/apvQeZ0
>>815 あれっ、日本てそのわりに歴史長いよなあw
854名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:08:35.93 ID:KeDAYIZ7O
>>842
軽い人は家族や人に頼らずに自立目指してるよ。
NHKで見て考えさせられた
855名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:08:40.81 ID:DMnE/Ycvi
兄弟姉妹が可哀想なんだぜ。
見合いルートが塞がれるから、喪だと詰む。
856名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:09:15.79 ID:bWKB6Y7HO
>>799
幸せの共産主義やなw
857名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:09:29.85 ID:S7C4mYtKP
>>850
ほとんど母体年齢依存だから
一人目ダウンだったら子作り諦めた方がいいけどなw
858名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:09:40.99 ID:qhRMo0xR0
別に感謝できる人はそれでいいんじゃね?
それを人に押し付けんなって話なだけな気がする。
859名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:09:42.47 ID:NqqqxSEl0
>>845
なんてこと言うんだお前…
860名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:09:50.81 ID:XYnND+440
>>786
アンジェルマン症候群、プラダーウィリ症候群、猫鳴き症候群、脆弱x症候群、ターナー症候群とか
たぶん他にもあるんじゃね?
861名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:10:28.45 ID:yfj8dWnd0
>>827
たしかにわからん
862名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:10:30.26 ID:ZXBksfsz0
これは建て前

「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する」じゃなくて

「ダウン症で生まれてきたけど、今は感謝している」が正しい
863名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:10:43.93 ID:rIDyAll90
だいたいDNAレベルで嫌悪する様に出来てる遺伝子異常者に感謝とはなんぞ?
そんな輩はある種の変態だろ?
864名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:11:26.31 ID:CDAklhmE0
>>822
まさしくその通り。
辛い思いをする人がいなくなりませんように、増えますように、と、
口にし願う浅ましさを、よくよく顧みることだ。
865名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:12:06.67 ID:quOeG43F0
健常者含む三十万人も年間に処分されてるのに
異常児を処分したからなんなの?
スレタイの議題を呈する前に日本では中絶の議論が抜け落ちてるよ
なんとも間が抜けてるね

ま、中絶も賛成だし異常児の処分も賛成
最近では吉本のなんとかいうお笑いタレントも愛人に中絶させて
わずか350万円ほど含めて黙らせたとか
866名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:12:46.42 ID:Efwgehmh0
善人ぶって人を悪人呼ばわりする人っているよねw
867名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:12:48.14 ID:xGrejAlS0
>>862
そうだよね、今は感謝しているだったらわかる

お腹の子供がダウン症で産まれてきますようにって
お願いしたりはしないだろうから
きっと、産まれてこの目で見るまで
もしかしたら健常で産まれてきてくれないだろうか
とか思ってたはずだよね
868名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:12:56.99 ID:YcX1lrgR0
>>825
経済力もだけど、その子の一生(健常児でもそうだけど)に対しての
責任が重すぎる。わからないことだらけだしダウン症の親という世間の目も怖い。
869名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:13:04.97 ID:30GcJof00
>>845みたいに五体満足で産まれた味噌奇形児もいるしなあ・・・
870名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:13:12.79 ID:8ihz38+i0
生きるのに適してる人と適さない人って居るからなあ。
自分の身の回りのことは自分で出来て、自分で稼げて、
生きることに意欲的で前向きな人だけ残って貰えば良いと言うか。
871名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:13:58.19 ID:ZSzITL6U0
ダウン症あるならアップ症もあるのかな?
872名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:14:02.91 ID:Vqp2+Yfm0
>>836
まあ、そうなんだろうけどね。
>>839
え〜じゃあ、やっぱりダウンで産まれたのは幸せじゃないじゃん。

偶然、昨夜のTBS見てたけど、原さん、結構若いし綺麗だよ。
それに確かに端から見るだけなら、苦労しているようにも見えない。
むしろ、すっきり幸せそうに見えないでもない。
負け惜しみではなく、本当に幸せだと思ってるのかもしれないけど
他人に強制するのは止めて欲しいわ。
873名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:14:55.59 ID:yfj8dWnd0
>>871
ダイエーの助っ人外人かよ
874名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:14:56.25 ID:AknGx+Va0
意味がわからん
ダウン症かどうか分かる、中絶するかどうか選べる
そうできるようになって誰か不幸になる人いますか?
875名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:15:15.31 ID:jN8sPVuZ0
小1の頃、ダウン症の同級生がいた。
俺のことを好きだとかいって、いっつも抱きつかれてて、それが嫌でたまらなかった。
いじめられてたらしく、2年になって支援学校に転校していった。
美容院で、彼女のお母さんがうちの母ちゃんにお礼を言っていたらしい。
今でも思い出すと申し訳ない気持ちでいっぱいになるんだよな…

でも、嫁の友達から届く写真年賀状にもあるんだが、一目で分かるような障碍がある子供を「可愛いでしょ」と見せられたり、接することを求められるのは、正直キツイんだよな。
876名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:15:42.35 ID:VzK4wKf40
これは倫理哲学の分野だよ。
サンデル教授が物陰から何か言いたそうに見てるよ。
877名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:15:42.62 ID:HZEXJcPH0
難しいね。
収入とか仕事によっては中絶も仕方ない人もいるだろうし
それぞれの判断が尊重されるべき。
878名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:15:50.48 ID:wT24048k0
兄が重度池沼で私は今まで苦しんできた
障害持ちかどうかが事前にわかるようになれば
幸せな人が増えると信じている
879名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:15:51.33 ID:sL/VlV8LP
>>871
ダウンは名前
880名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:16:05.55 ID:QEPUpJyH0
FUKUSHIMAのせいでのっぴきならない状況だってこと、わかってくれよ
881家政夫のブタ:2012/12/06(木) 16:16:36.45 ID:giSrTnj80
今は楽しいだろうが、子供は成長するんだぞ。

ダウン症の子供が60歳になったときどうするんだ?
何とか育てても、自立できず、自分の年齢は80過ぎ。

最後に選ぶのが心中だよ。わかってるのかね?

兄弟にダウン症どころか軽度障害者がいても結婚は難しいのに。
882名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:17:01.62 ID:Jk39UMqQ0
感謝してるのは子ではなく親のエゴや思い込みに対してだけ
子供が親に感謝するような言動さえ奪ってしまうのがダウン症という症状である訳で
子供自身の主体性やこんな体で生まれたくなかったと考える気持ちは一切考慮されていない
883名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:17:26.42 ID:ZnkXZYwC0
ダウン症でも生まれる権利がある

ダウン症でも(健常者に世話をさせて)通常学級で勉強する権利がある

ダウン症でも(特別枠で)就職する権利がある
884名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:17:51.52 ID:MXS3KanN0
何の補助も援助も受けないで,
その言葉言えるか?
885名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:18:11.76 ID:lrq7ez/e0
親のエゴの為に一生苦しみ、苦しいこともわかりえない子供
886名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:19:36.31 ID:X7XmdUdb0
これは親の自由にすべき。
887アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:19:46.53 ID:i96qsI4q0
一部自然との営みを継続している少数民族なんかは、障碍者が生まれれば、そのまま間引く
なぜなら障碍者を抱えて生きていけるほど、自然は甘く無いから
現在の日本社会は障碍者を抱えても家庭が崩壊するほどの死のリスクは少ないだろう
そして社会がある程度受け入れられる構造をしている(障碍者認定等級など)

全ては親の判断

医療費不足や精神的疲弊で崩壊する家庭もあるだろう
現代社会における自然淘汰の一つのかたち
888名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:20:19.68 ID:oAaTnJTb0
障害児を産んだ時、夫逃げ出すってのも多いんだよね。
自分ひとりで育てられるか、病んでしまう人も多く親の助けが無きゃ無理。
ダウン症でも障碍が軽ければ本人は悩むし、悩むほどの能力が無ければ
家族の負担はハンパ無い。

未熟児などで保育器から出られず、触れられないわが子を親が見捨てて
逃げると言う事も今問題になっている。
綺麗ごとだけじゃお互い悲惨。
889名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:21:23.83 ID:daGvFfDRO
ダウン症だと顔が特徴的だから、親には似ないよね
そんな子供カワイイと思えない
うちはもしダウン症とわかったら中絶すると夫婦で決めてる
890名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:22:02.15 ID:yfj8dWnd0
>>874
すでにダウン症児を産んでしまっている親がより不幸な気持ちになる
891名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:23:45.39 ID:PwMnqkTlO
エゴ両親が先に死んで、ダウソだけ残ったら、その後の面倒は誰が見るんだよwww
健常者でさえ、ままならない世の中なのにwww
『カタワでも産まれてきてくれてありがとう』なんて言っちゃってるバカ親は、自分自身のショックを脳内変換して逃げてるだけ。
周りに迷惑をかけて申し訳ない、という謙虚さがないから池沼という天罰をくらう
892名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:24:12.15 ID:Ac+5RIu/0
自分達がよりマイノリティになる事を恐れてるのかもな
医学の進歩で早期に判断できるなら良い事だ、と考えるのが一般的だろ
893名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:24:46.55 ID:6k2558E00
あほかwww
生まれてきてくれたのは感謝できてもハンディもってるのは誰でも嬉しくねぇよ。
本人だって辛いだろうさ。

ま、前向きに考えるのは勝手だがね。
894名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:25:28.69 ID:6k2558E00
可哀想だけどな
895名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:26:05.70 ID:wT24048k0
産むのは勝手だが、下に兄弟をつくるなよ
どれだけ苦しむか馬鹿なエゴ親にはわかるまい
「お金はたくさんあるから将来は安心しろ」と
親に言われたが、お金だけの問題じゃない!
896名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:26:08.36 ID:UWlt05k00
>>858
だな。
897名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:26:14.39 ID:Vqp2+Yfm0
>>888
昔、某歌手の人がダウン産んだら夫が逃げ出して離婚になったと言ってた。

産む前に中絶するほうが、産んでから逃げ出したり殺したりするより全然マシだと思うけどね。

その点では>>1の人は旦那さんもいい人だし恵まれている。
898名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:28:24.77 ID:CO+2zSAn0
ダウン症で生まれたきてくれたことに感謝する親なんているわけない。

ダウン症でも、無事生まれてきてくれたことに感謝する親ならわかるが。

綺麗事ばかり言ってると、すぐに鬱病になってしまうぞ。
899名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:28:37.51 ID:AknGx+Va0
>>890
それは甘受してもらわないと
妬みから来てるって分かるよね
900名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:29:13.34 ID:Efwgehmh0
晩婚化が進んで出産の高齢化が問題になってきてるから今後ますますダウン症は増えるよ
901アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:29:27.69 ID:i96qsI4q0
より現代社会になじませるためには、
ダウン症の判断で、堕胎するか、出産するかの選択

出産を選択した者は、その後の社会的責任
(出産後、親が死亡した際にかかる障碍者を存命させるための資金的負担額)
推測される想定額によって、金額を国の管理の下納める

社会の優しさは、他者に求めるより先に、自分で負うものとしなければならない
それは思いやりである
902名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:31:44.08 ID:Vqp2+Yfm0
>>898
柔道の山下さんは下の子が自閉症で、最初は辛かったが、今になってみれば
この子が生れたことは自分の成長になった。。みたいなことを告白している。
そういうこともあるんかな。
自閉とダウンじゃ違うけど。
903名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:32:13.63 ID:CO+2zSAn0
>>889
そう、なぜか皆、森の人みたいな顔してるな。
904名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:33:26.74 ID:NqjyqOze0
>>902
自分の成長になったのは良いが
その子はどうなったんだ?
905アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:33:36.99 ID:i96qsI4q0
ダウン症の虎、で検索でもしてみてくれw
906名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:33:51.83 ID:z14k5kjHO
>>881
短命だから60才にならない。長生きして45才ぐらい。
907名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:34:42.96 ID:Vqp2+Yfm0
>>904
子どもの詳しいことは一切言及していなかった。
さらっと告白しただけ。
何かの雑誌で読んだ。
908名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:34:46.30 ID:PwMnqkTlO
喋りや思考行動が健常者と全く変わらないのに、顔だけがダウソ顔の人ってたまに見かけるけど、あれはなんなの??
あれも遺伝子に何か問題あるの?
909名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:36:19.64 ID:jpOriSoM0
健常者である子供の中絶→女性には生む権利がある。認めるべき!

障害者である子供の中絶→命の選別に当たる。認めてはいけない!

ってこと?
910名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:36:48.18 ID:2AzxiRjhO
子供「ダウン症で産んでくれてありがとうママ!」
911名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:38:13.13 ID:Efwgehmh0
>>908
軽度のダウン症
912名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:38:29.55 ID:QVKOmby60
障害児の母親って普段は「障害者を差別しないで!」って喚いてるのに
学校を選ぶ時は「私の子は障害児が行くような学校には行かない!」って喚くよね
どっちが差別なんだか
913名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:39:43.54 ID:tthK/jEq0
>>852
だよな。夫婦間の問題だ。周りがとやかく言う話じゃない。

>>902
まあ、そう考えておかないと、本人がツライわな。
914名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:39:45.60 ID:V5icnofW0
>>901
それお前にもいえるよな
お前みたいなクズにかかった小中高の学費や医療費を全額自己負担で計算し直し国に納める
915名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:40:36.87 ID:CO+2zSAn0
>>912
ダウン症の子は、かなり健常者と違うからあまりそういうケースはないと思うけど、
自閉症、軽度な知恵遅れの子の親は、かなり抵抗するね。特殊学校には。
子供のことを考えると、冷静に考えた方がいいんだけどね。
916アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:41:04.77 ID:i96qsI4q0
>>914
頭大丈夫か?w
917名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:41:44.04 ID:Wo1QegUD0
>>912
なんら矛盾を感じられないけど?
918名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:42:26.78 ID:CDAklhmE0
要するに「命の選別だ!この外道!」と、非難するのさえ止めてくれれば何らの問題もない話。
そのような批判こそが、他人の不幸を願う醜い行為であり、してはならない事である。
それさえしなければどうであるのか。
ダウン症で生まれてきてくれた子供を持つ親も幸せ。
出生前診断でダウン症の子供を産まなかった親、健常者の子供を授かった親も幸せ。
皆が幸せであると、そう言っているわけである。
919名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:42:29.62 ID:8ihz38+i0
多分、偏見を持たれることが辛いんだろうけど、この人達も他の病気や疾患に偏見を持ってると思うよ。
人間、そんなもんだから。
920名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:42:32.67 ID:hC2SRCF4O
まあ、産まない、産ませない、生まれない幸せはあるからな。
特に貧乏家族は特に必要な技術なんだよな。
貧乏な癖に子供が可哀相で産んで、子供を奴隷のように扱うのなら、
子供からしたら生まれないほうが本当に幸せだと思うよ。
921名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:42:38.45 ID:1PsKbmqEO
>>908
健常に近いモザイク型
922名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:42:46.98 ID:CLeMxFwKi
>>5
支持する
923名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:42:47.66 ID:gGYv9C050
自分の通うジムのスパに母親がダウン症の娘を連れてきている。
母親はかなり気を使ってしょっちゅう叱って(注意して)いるけど。
見ていて、社会が存在を拒否したらいけないなとも思う。
難しい問題だね。
924名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:43:28.19 ID:1Qo0F1EY0
親なんかどうでもいい、自分が先に氏ぬから

残された兄弟の負担がわかってるのかね?

最近ダウン症は50歳くらいまで生きるよ。
925名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:43:47.64 ID:PwMnqkTlO
>>912種子も悪けりゃ畑も悪い、いい作物が出来る訳がない。
『老舗高級デパートの野菜売場でも売ってよ!差別するな!』
みたいな輩か
926名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:45:13.61 ID:CDAklhmE0
>>910
そんな台詞子供の口から聞いたら、死ぬほど後悔するだろうよ
927名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:45:22.28 ID:xRETk3Tk0
>>805
そういうケースもあるが、精子や卵子を売るときは
かなり厳しい身分証明などを求められるんで経歴誇称はかなり少ないらしい。
ま、バンクによるんだろうが
928名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:46:17.09 ID:lJUGkSD5P
自分たちがダウン症を産んだからって他がダウン症を回避するのは反対ってなんつうかあさましい連中だな。
929名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:47:38.12 ID:h/exK+3j0
チョンは民族総ダウン症。
930アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:48:24.74 ID:i96qsI4q0
差別意識を持たないと意識した時点で、差別意識と判断は働いてしまっている

常人という認識がある故に、それに満たないもの、そして劣等な子孫を残してしまう可能性を感じる
そして無意識にも感じるからこそ、忌避してしまうのは当然である

そういった自然の恐怖を覆い隠すのが、現代社会でもある
盲目的にしてしまう罪深さと言うのも、自覚しなくてはならない

ただし現在も生きる障害者達に対しては、我々も保護して上げるぐらいの優しさは持ち合わせて欲しい
そして、親はそれに甘えることなく、強く責任を自覚しなければならない
931名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:48:27.77 ID:6CWp94P90
>>909
サヨクにとって(健常児の)中絶は女性の権利なんで矛盾が出てる。
932名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:49:02.87 ID:4wWjuSGH0
当事者ではないから、あまり軽いことはいえんが、

命を選択する権利など人間にはないと思う
3人続けてダウンの子を妊娠したら
3人続けて殺すのかね?
健常者が生まれるまで、何人も殺すのかね?
933名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:49:44.69 ID:QrfXdCFz0
>>910
人として、これを許容できるかどうか
俺はムリ
934名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:49:55.73 ID:gGYv9C050
ダウン症と比較するのも失礼なクズ健常者もいるけど。
犯罪者とか生活保護搾取人とか。
935名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:50:33.20 ID:pnkH6FxoO
でもダウン性児はとても育てられないって人にはありがたいんじゃないかなぁ
どんな子でも欲しい人は検査などせず産めば良いだけだし
ハッキリ違うと知りたい人もいるさ
936名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:50:34.58 ID:hC2SRCF4O
精子がもし喋れるのならきっと、
パパありがとう、産まなくてありがとう、
ほんの数分間だけでも一生懸命生きれたから充分だよ。
苦しみだけの生き地獄を味わなくて済んでパパありがとうと、
ティッシュの中から感謝されてるぜ。
937家政夫のブタ:2012/12/06(木) 16:51:10.91 ID:giSrTnj80
ダウン症があるならアップ症もあるのか?と上の方でかかれていたが


ダウン症は成長がダウンするからダウン症。
938名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:51:38.59 ID:PwMnqkTlO
>>928だよな。副作用の一切無い癌の特効薬が出来たとしても、身内を癌で亡くした経験のある人達が反対するようなものだわな
939名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:52:01.16 ID:RCq8UqfH0
産む権利、産まない権利を尊重すれば良い。
夫婦で熟考して決めるんだから、外野の言う事なんて気にする必要ない。

だいたい、命の選別=悪って風潮に凄い違和感がある。
幸せに産み育てる確率を高める事の何が悪いんだか。
940名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:52:02.74 ID:g1Szd+0+0
>>936
(´;ω;`)ブワッ
941アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:52:21.68 ID:i96qsI4q0
>>932

>>887
キミは逆に殺すとしたら、どういう判断が働くと思う?
考えられないというのは無しで
942名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:53:01.74 ID:IJLKmD1E0
>>932
だろ?
おまえが毎日ティッシュにぶちまけてるモンは命の選択に入ってないのかね?
少し遅らせて嫁に注いでやれば子供できるかもしれないがティッシュに出した時点で0だろうに...
どの時点で命の選択呼ばわりするかの基準は誰が決めるの?
943名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:53:13.40 ID:/af+LQTy0
当事者になってみんと別れらんだろうね
今は当事者じゃないので、あんま積極的には賛成できんわな
944名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:53:25.14 ID:l4ZZDuj3O
全然ありがたくもうれしくもない。

あんな被害者ヅラしたカス親になりたくないわ
945名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:53:47.06 ID:xRETk3Tk0
そもそも、命が選択されることは別に悪いことではないと思うのだが
946名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:54:04.46 ID:QwVpqk1T0
     
      

命の選別ではなく、命のうつわの選別だよ。検査受けるべし
   

  
947名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:54:31.53 ID:QrfXdCFz0
>>932
命を選択する権利は、人間だから当然ある
3人続いたら諦めろよ
948名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:54:35.83 ID:fzeP6Ijd0
昨日のTV観たけど、スレタイの発言には違和感覚えたわ。
産む産まないは各家庭の選択に任せるにしても、ダウン症協会の言い分は
出生前診断で産まない選択をした家族に対してレッテルを貼りたがってるみたいだった。

協会は産む選択をした家族を支援すれば良いだけではないの?
949名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:55:01.06 ID:CDAklhmE0
>>932
中絶と死刑制度が認められる現状、この日本という共同体内にそれは「ある」というのが実状
950名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:55:10.34 ID:WgYM4tv70
おまえらキリスト教かあ?
産む権利も産まない権利もあるからな。
命の選択ももちろん自由だよ。
951名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:55:35.73 ID:UnB/od2h0
5歳の弟と3歳の妹も大人になって子供ができたらダウン症だったらいいと思ってるんだな
952名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:55:44.06 ID:CO+2zSAn0
>>948
ダウン症の子がいなくなったら、協会の死活問題だから。
953名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:56:23.41 ID:qyFqmS650
人権なんて人間のでっちあげなんだから
人間が暮らすのに都合よく作りかえればいいだけ
むしろ中絶を推奨すりゃいい
954名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:57:30.76 ID:Efwgehmh0
既得権益守るのに必死ですなww
955アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:57:34.09 ID:i96qsI4q0
ダウン症の胎児の話だが、
ちょっと衝撃的だし裏話だから公にすべきで無いな

書きかけたがやめておく

医療の立場と言うのもあると言う事も考えてくれな
956名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:57:50.06 ID:1zanXwSm0
もし自分がダウン症で親から「生まれてきてくれて感謝する」って言われたら幸せだけど
「ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝」とか言われたら殴りかかりたくなるな
957名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:59:19.55 ID:lLRqzCYG0
ダンナを選ぶのも命の選別だな?
958名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:59:37.59 ID:fzeP6Ijd0
>>952
冷静に考えるとやっぱりそうだよな・・・
959アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 16:59:43.31 ID:i96qsI4q0
親(親族)
障碍者当人
医者
社会(他人)
利権団体

大きくわけると、こういうグループになるわけだなぁ
それぞれの思惑と考えると、答えは出てくるはず
960名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:00:14.78 ID:bZjNhWaO0
>>1

そう思うのはわずか一握り。 そう言ってるひとも内心では悔やんでいるだろう

だれが、健康でない子が生まれて子と共に感謝する!? アホか馬鹿か。
961名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:00:43.51 ID:3nRHMzP/0
どちらにしても、社会的負担は大きくなるわけで。
本人だけの問題じゃないし、
命の選別は、別段普通の社会には当たり前のようにある


>>955
まあ、そう言わんと書いてみそ
962名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:01:26.82 ID:xRETk3Tk0
ダウン症を差別しようという気はないが、
意志を持ってダウン症をつくろうとしてるやつらは正直軽蔑するな
子供をペットみたいに飼える超金持ちならまだしも。

自分の人生が不良品なんだぜ?
そうさせられる方の身にもなれよ
地獄以外の何物でもない
963名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:02:32.26 ID:lM+IHZ9y0
>>1の人はまだ8歳の子どもだからなあ。
マジでこれからでしょ?
キツくなるのは。
964名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:02:44.04 ID:hC2SRCF4O
安楽死施設があればいいんだよな。
腹の中なら物、外に出たら人もねえ。
基準なんだろうけど出産して殺しましたを聞くと産む前に降ろせよ、赤ちゃんポストに預けろよになるんだよな。
ダウン症でも軽度ならというひとは居ると思うぜ。
まあ、その前に卵子時点でやりゃあいいんじゃないのかね。
965名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:02:56.16 ID:a1v667rN0
生まれてきてくれてありがとう、なら解らないでもないが
ダウン症で生まれてきてくれた事に感謝って事は
つまり親が狙ってダウン症になるよう生んだって事なんだから
その子は人生を親のエゴでメチャクチャにされたって事で親を訴えるべき
966名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:03:09.79 ID:4wWjuSGH0
うちの長女は、妊娠中に小頭症の疑いがあると主治医に言われてた
自分はどんは子に生まれてきても、人生をかけて愛そうと思ったよ
カミさんは相当悩んでたけど、自分の決意に同意した

実際は、何でもない普通の女の子として生まれたけど
当事者だったら、おろすにしても相当な葛藤があるはずだよ
967名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:04:33.81 ID:NqjyqOze0
医者は健康基準を調整して病人を作ったり
ウィルス対策ソフトを作ってる会社はウィルスを作ったり
CO2利権の某所は嘘の情報を流したり

まぁ、どこもやってるな…
968名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:04:50.41 ID:z6BPV7CsO
ダウン症でも
なら理解できるんだがなぁ
969名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:05:09.15 ID:xRETk3Tk0
>>966
女は妊娠中、妙なホルモンが出て頭がパッパラパーになるんだと
つまり一時的にバカになってるってことだ。
そんなやつの言うことを真に受ける必要はない
970名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:05:27.52 ID:UEBdcDHr0
>>582
同感。テロと一緒だとおもうぜ。
あいつらまともな日本人を根絶やしにしたいと思ってる
971名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:06:51.00 ID:QrfXdCFz0
>>966
他人は貶めるのに
軽く自分語りはするんだなw
972名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:06:55.72 ID:I/hLNLDa0
>>ダウン症で生まれてきてくれたことに感謝する

なわけない
まともが一番だろ
973アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 17:07:04.09 ID:i96qsI4q0
>>961
表現を濁しておく、詳細は書かないし、何が伏せられてるかも自己判断で

重度の場合、医療の判断で・・・というのも一昔前ではよくあったこと
974名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:07:26.57 ID:Hp4xywcO0
ダウン症お断り。突然暴れ出し、殴りかかってくるガキが近所にいるわ。
975名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:07:28.08 ID:fzeP6Ijd0
>>969
余計な火種を持ち込むなよ
976名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:07:34.17 ID:LLdhvGy90
男女産み分けだって自由
ダウンを産む産まないも自由
977名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:07:35.15 ID:3nRHMzP/0
>>959
ガイの字は、害以外にありえん。
言霊が悪いわけじゃない。
それを使う側の問題なのに、
言葉のせいにしてるだけなのが納得できん。
978名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:08:06.32 ID:2GC8+doo0
>>969
まるで普段はバカじゃないかのような誤解を招く表現はやめましょう
979名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:08:25.52 ID:xRETk3Tk0
>>970
ダウン症は子供作れないからそれはないでしょ
980名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:09:46.26 ID:3nRHMzP/0
>>973
出てきたら殺人だけど
出る前までは、せいぜい傷害罪だし、
正当行為により違法性が阻却されちゃう、的な
981名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:09:57.49 ID:YcY65hC10
降ろさない事を美徳にするなよ
勝手にやってる事で、税金のお世話になってますと自覚しろ
健常者は次の歯車になる事ができるが、できないんだから
982名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:10:30.55 ID:/PeTrH+S0
ダウン症で生まれてきてくれて有難う、貴方の犠牲で私達は精神的に大きくなれました。
983名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:10:53.69 ID:4cySmiKWT
埋め
984名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:10:58.22 ID:0dXS0MR90
ここで税金がーとか言ってる奴って具体的なこと何もいわんよね
何も知らないんだろ
985名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:12:41.42 ID:YcY65hC10
>>984
税金のお世話になってる事は事実だろ?
事実を言っているだけだが
986名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:13:01.96 ID:IJLKmD1E0
>>984
他人にすがってしか生きられないのに税金使ってないわけないだろ
独り立ちできて初めて税金の使い道に文句言う資格ができる
987名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:13:23.04 ID:I/hLNLDa0
>>973

ホントかどうか知らないが
昔は産婆さんが
988名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:13:39.87 ID:3zog1no90
幼児虐待の犠牲者がダウン症とかいうケースは今まであった?
あったとしても報道はされてないだけ?
989名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:13:47.18 ID:V5icnofW0
姥捨て山や障害児を間引くを信じてるやつは典型的な2ちゃん脳の情弱
食人の習慣と同じ位ごくごく一部の野蛮な習慣だからな
ほとんどの社会ではやってない
990名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:13:53.69 ID:HjZ6Y4aP0
ダウン症の人は自殺したいとか思ったりしないのかな?
自殺願望をもてないのであれば健常者より幸せだよな
991名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:14:48.13 ID:595ISRzF0
知り合いにいるけど所得税もほとんど免除
家賃もタダ&優先的にいいとこ入れる
羨ましい(棒)
992アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 17:15:19.64 ID:i96qsI4q0
>>977
俺の勉強不足なのか、何をいってるかわかんねw
害でも碍でもどちらでもいいと思っているが、碍より、害の方が概念的には
妨げると言う解釈では重いはず
993名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:15:43.75 ID:ZZz4IPRH0
自己正当化しようとして空回り
994名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:16:06.92 ID:0dXS0MR90
税金使ってるって言えば、悪なのか
怖い奴らだなw

具体的なことを何も知らないで叩く奴らは、老人介護でも叩いてそうだな
995名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:17:19.49 ID:YcY65hC10
>>994
降ろさない事を美徳にするなと言っているんだが
日本語に不自由してるのか
996名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:17:30.36 ID:QrfXdCFz0
このスレ、サンバサンバとダンスのステマがすごい
997名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:17:34.48 ID:Efwgehmh0
ダウン同士で子ども作ったらどうなるの?
998アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/12/06(木) 17:18:05.16 ID:i96qsI4q0
>>989
俺のソースは人類学者のクロードレヴィーストロース他、
それに、一部少数民族と書いてあるのが読めるか?

無知なのは結構だが自覚無しは、、、恥かしいぞ?
999名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:18:18.02 ID:aoSm/PDf0
顔も選別してブサイクは生まれなくするといいよ
1000名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:18:19.56 ID:B2IkHD3k0
1人っ子なら良いけど兄弟姉妹いたらその兄弟姉妹からすると
たまったもんじゃね〜ぞ
親の行動が全てにおいてダウン症の子中心になるからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。