【衆院選】「油断させようという陰謀ではないか?」 世論調査の数字が良すぎたので自民陣営は当惑
1 :
そーきそばΦ ★:
自民、公明両党が選挙戦で優位に立っていることが産経新聞社の調査で分かったが、両党幹部は各陣営の気の緩みを警戒し、
引き締めに躍起となっている。予想されたこととはいえ民主党の激減予測に同党幹部らは衝撃を受けている。
第三極勢力も伸び悩みに焦りの色をみせている。投票先を決めていない有権者が多くいる中で、民主や第三極がどこまで巻き返せるかが焦点だ。(衆院選取材班)
◆「陰謀ではないか」
「自民党の調査では、まったくそんな甘い数字ではない。違和感を覚える。一層気を引き締めていかないといけない」
自民党の安倍晋三総裁は5日夜、産経新聞の取材にこう語った。各報道機関の調査でも自民の好調が伝えられているが、
党内からは各候補の緩みを警戒、「油断させようという陰謀ではないか」(選対幹部)などと当惑の声が上がる。
石破茂幹事長も同日夜、北海道函館市内で記者団に「全国を回っていて支持、期待が高まっているという実感はまったくない」と言い切った。
党内には「具体的な候補者が出そろったなかで1人を選ぶことになると、こういう結果につながった」(幹部)と歓迎する向きもあるが、
「消去法にすぎない。挑戦者の姿勢で攻め続けないといけない」(ベテラン)と陣営の引き締めを図る声が広がった。
公明党幹部も「信じがたい。自公でやっと過半数を目指しているというのが実感だ」と語った。
実際、自民党独自の調査では、好調とはいえない選挙区も少なくない。今回の選挙は中小政党が乱立していることに加え、
景気対策や原発・エネルギー政策、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)問題など争点も多い。それだけに、
投票先を決めかねている「支持なし層」が多いのも不安材料の一つで、自民党幹部は「比例代表では『第三極』に票を食われる可能性もある」としている。
(以下ソースで)
産経新聞 12月6日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000095-san-pol
2 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:13:28.14 ID:iVIts6I70
そりゃもう アカの謀略だ
自民党のマスコミ不信は骨身に染みてるよなw
国民もそうだよ!
まあ、そう疑われても仕方ないわな
5 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:15:01.20 ID:jYXtI+ms0
細川政権だかの時はまだ完全な政権交代じゃなかった。
今回はどうかな。
世論調査 自民24%!民主17%!
議席予測 自民単独過半数!
すっごい矛盾
世論調査で民主もまだまだ人気あるんだよアピールしつつ
自民大勝利のアナウンス効果で自民に票が集まるを防ぐマスコミの作戦
>「陰謀ではないか」
世論調査の数字など作られた物捏造された物であるという事を大前提に話す選対幹部であった。
投票率を落とす陰謀ですよ
圧勝するなら俺投票しなくてもいいよねって言う馬鹿をつり出すためのね
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:04.76 ID:8dmakZ520
当たり前じゃんw
ただ、左巻きメディアは馬鹿だから
未来だの民主だのが絶好調で絵空事ではないとか
書いて喜んでるけどw
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:13.30 ID:QiZg/fBV0
いや、ぶっちゃけまんまだと思う。
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:32.60 ID:6R8XPxrj0
確かにマスコミの数字は信用できない
13 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:32.70 ID:x1HZ3miei
かつて桝添がまんまと…。
14 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:43.97 ID:tPf1UoPa0
ネトウヨホルホル
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:57.19 ID:WEW1LnV/P
// /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ //
/ / /:::::::ノ /ミ丿 // そんな…!
/ / /:::::::/ ,,, ヽ,、 ノミ/ / / バカなっ…! バカなっ…!
// /::::::丿 '''"" ゙゙゙゙` /ミ丿 / / この間の朝日新聞の調査では
// /:::::/.,,r ‐、 ,, - 、 |/ l l 自民党と5%の差だったのに・・・
/ ,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ( | |
| ( "''''" |"'''''" ) | |
ヽ,,. ヽ ヽ ノ ノ どうして…
{ ^-^_,, -、 \ // どうして… こんな…
ヽ _,, --‐''~ ) // 差はどんどん縮まってるハズでは・・・・
\ ( ,r''''''‐-‐′ / / 後少しで… 逆転可能なレベルだったのに・・・!
そりゃアナウンス効果狙ってるだろうよ。
こういう選挙は当然アンダードッグに流れるし。
>>1 >油断させようという陰謀ではないか
まさにその通り
自民に厳しく民主に優しいマスゴミが公示して2日目でこんな発表するわけがない
あれだけ圧倒的な郵政だった郵政選挙の時もひたすら自民分裂選挙を宣伝してた
だけだから、圧倒的な劣勢でどうにもならん民主を助ける為に少しでも自民の票
を減らす作戦
読売、毎日と日経が世論調査同じ結果出る時点で談合でしかない
調べるところによってバラつきが半端ないからな 色んな調査を総合的に見る必要がある
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:30.20 ID:xDY7JrXO0
小選挙区は支持率と議席数は大きく開くよ
1ポイントでも高い方が圧倒的に有利
もし仮に、自民有利の報道を何らかの意図を持ってマスコミがやっているのだとしたら、
その場合は、自民議員じゃなくてあくまでそれを見る視聴者とか購読者が対象で、
名前忘れたけど、絶対に有利と思われる方に対する投票を逆に避けるようになる心理を狙ったもんだと思うけど。
21 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:50.61 ID:sqF5D8Zi0
マスゴミ民主党の陰謀だろう 地味民党よ気を締めろ!
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:58.25 ID:s+4Z/O5x0
.
はっきり言います、自民党大勝ならば比例は第三局へまたは民主へ
こうしたい基地外マスコミの怨念が渦のように見えます
.
23 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:03.13 ID:15iZWRdkO
24 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:06.94 ID:XsqBlHFZ0
老舗の自由民主党と日本共産党に収束するのか?
で、共産党の支持率は?
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:09.12 ID:5Fav4bIe0
投票前に調査なんてする必要なし
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:14.49 ID:LOQxhypz0
公明党はこうだろ
「信じたくない。自公でやっと過半数を目指しているというのが希望だ」
>>6 ヒント:小選挙区
あと無党派は対外野党にいれる
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:16.29 ID:p7JfoqUQ0
自民は明らかにマスメディアを不信してるから、
当然だろうな。実際この5年程度で、国民自体も
メディアに対する信頼感が一気に落ちたし。
特にテレビラジオは、公共の電波を使っているという
大義名分があるにも関わらず、明らかに極左化・他国偏重を
進めて総スカン食らってる状態だし。
>>9 自民支持率伸び悩み、民主が追い上げ中という世論調査結果
支持率が大差ないのに自民が単独過半数超え確実だつってんだぞ
いくら小選挙区でもそりゃないわ
もう誰からも信用されてないマスコミw
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:39.62 ID:Bzgo/riU0
まーそうでしょうが、勝ち馬に乗れ!に動く可能性もありで
どっちに転ぶかは賭けでしょうねw
朝日の”自民単独過半数の勢い”ってやつか
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:44.47 ID:8dmakZ520
それが『ライアーゲーム』なのです
マスコミがひどかったからそりゃそうだろ
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:19:02.51 ID:AkO8lpah0
よかよか
こんくらい慎重でなきゃ、またいつ掌返されるか分らんけん
自民圧勝確定なら維新にいれるんだけど、どうなんだよ
37 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:19:29.63 ID:MmIrQ/SR0
今回はマスゴミ信じていいぞ、自民w
民主と第三極の議席数はまだまだブレるだろうけど
自民が270〜300の間に落ち着くのはほぼ確定しとる
他にまともな候補がいないから必然的に自民に票が行く
引き締めか
でもふつーに2chでもそんな予想だし
寧ろ控え目
今更小選挙区知らんわけでもないだろうし
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:19:58.70 ID:hTbP5AXg0
. __ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
木 ∠、 レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
. / | ヽロ |又 レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
| 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
 ̄ ̄ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
_l__ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
/ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
/| ̄ ̄| /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
/ | | /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し ::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
 ̄ ̄ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
__|_ ヽヽ /イ';::l ’ し u. i l l
| ー /';:';:!,..イ し 入 l l U
| ヽー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| | | | ``‐-、._:::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| | | | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
・ ・. ・ ・ \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
41 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:12.53 ID:jYXtI+ms0
いや自民が昔みたいになる事はないよ
>>29 支持率が51:49でも全小選挙区で自民が勝ったら比例を除いても大勝やん。
43 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:14.90 ID:aEk5iUzH0
他の新聞も自公で300とか言ってるだろ
左団扇の選挙でいいし
民主、第三極で票を奪い合って自滅
野田はアホ
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:17.02 ID:tPf1UoPa0
喉もと過ぎれば被曝を忘れる
カスゴミは日本人の敵だから良い情報も悪い情報も信用せん方がいい
アンダードッグ効果ってやつか
大学のとき学んだな
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:30.41 ID:LOQxhypz0
>>28 ほんの数年で、大本営発表してた頃とまったく体質が変わってないことを露呈したからな>マスメディア
戦時中だって情報を統制されただけで、捏造報道の殆どはゴミカスメディアが売上目的で勝手にやってただけだろうと。
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:32.34 ID:kb8myLb+0
自民党大敗
>>27 衆院選の投票率は毎回65%前後な
いまだに支持政党無しは35%前後
つまり、いまだに支持政党無しなんてやつはほぼまるまる選挙いかない奴ら
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:43.80 ID:tLQBHtX00
そりゃ自民党の調査の方が正確だからなw
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:44.22 ID:n6Wz9XSZ0
確かに300って数字を聞くと
自民支持者でも暴走は困るし
比例は自民以外にしとくか
っていう効果はありそうな気がしないでもない
>>29 支持率に大差がない?それどこの世論調査の結果なの?
53 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:00.05 ID:/gC7wmuY0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。
これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。
情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C ■フィードバック(Обратная связь)
予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。
例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。
端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。
また、これまでの世論調査の結果に疑問を感じる内容がアナウンスされる場合があります。
★ 自民が過半数の勢い、民主半減以下も 序盤情勢 衆院選
つい先日まで、拮抗した調査結果を報告していたにもかかわらず、急に圧倒的な優勢を伝える
報道が始まった場合は注意が必要です。ある政党が圧倒的に優勢だという調査結果を事前に
アナウンスする事によって、大衆から選挙への関心を奪う効果が期待できます。
こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
54 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:15.39 ID:jwq1Dkp80
安倍は「闘うリーダー」として当然の反応をしている。
その認識でいいよ
3年前のキチガイじみたマスメディアのバッシングを忘れてはいけない
奴らは持ち上げてから叩き落す
56 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:20.94 ID:CFLx1ecW0
>>29 郵政選挙や2009鳩山選挙の各マスコミ支持率と得票率見てみるといい
議席じゃなくて得票率ベースだと小泉圧勝も民主圧勝もない。
小選挙区制度は1%の支持率の差で議席は大差の結果になる
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:24.23 ID:djkSnyAP0
マスコミだけに誰も信用してないからな
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:27.37 ID:hNhx+13I0
この国難の時に素人に政治やらせられないだろ?
自民圧勝が当然
小選挙区はともかく、比例代表ではそんなに一方的にはならないだろう。
うむ、いい線ついてるだろう
まずバンドワゴンにはならないからね・・・
国民一人一人が恩を売っても仕方ない訳だし。
まぁ、団体は動くかもしれないが
既に支持政党はほぼ決まってるからね。
62 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:56.63 ID:5wQSVRhP0
マスコミがそのまま数字出すわけがないからな。
疑った方がいい。
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:58.56 ID:YlIY8NymO
>>1 なんとか効果って言って、事前調査で大多数になるという結果を出すと、ほかのところに入れる心理が働く
マスゴミの汚い選挙工作の一つだよ
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:22:03.10 ID:tSYyHsZk0
マスゴミが本当のことを言うわけがないだろ
今までを見てきたら簡単にわかるだろ
ウソと願望以外に本当のこと見聞きしたことあったか?
。
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:22:07.06 ID:zULk/+F50
人は単純に自分と同じ感性を持った人に親近感を抱くもの。
>「油断させようという陰謀ではないか」
俺もまったく同じこと思っていました。
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:22:11.68 ID:OZcYVKAp0
マスコミの最後ッ屁
第二次大戦もマスメディアが国民に冷水浴びせるような報道姿勢なら
開戦しなかったかもしれないし開戦してもミッドウェーあたりで降伏してたかもしれない
次の政権時でも官房機密費が欲しくて擦り寄って来てるんじゃないか?
俺も普段、楽勝の時は投票に行かないけど、今回は行く。
自民に圧勝させるとヤバいって意見が流れてるもんね。
71 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:22:56.79 ID:s+4Z/O5x0
>>24 共産党が原発即停止っていうから支持していたシロクマさんがプチきれていたぞ
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:05.12 ID:jYXtI+ms0
>>58 今は改革の時代。これまでの知識や経験なんか不要である。
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:18.66 ID:oL1TECXJ0
朝日なんかが自民優勢の世論調査結果を報道するのは明らかにネガティブ
キャンペーンだな。
読者に「これ以上自民を勝たせたらヤバい」と思わせて、リベラル系の
対立政党に票を入れさせる手法だ。
まあそんなことより、これだけ泡沫政党が乱立したら、結果は大きな
既成政党に有利なのは最初からわかりきったことだが。
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:22.62 ID:LOQxhypz0
>>56 小選挙区制度も欠陥、比例なんてもっと欠陥
という事は中選挙区に戻した方がいいのかもな
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:30.46 ID:VmFXfom00
やっぱマスコミだからなぁ
>>63 自分の票が死票になるの恐れて優勢に入れるケースと、一方が圧倒的有利だと
票を入れても仕方ないから劣勢の方を入れてバランスを取るケースがある
今回の報道の仕方を見ると後者の効果を狙ってんだろうな
ぶっちゃけ、どう考えても自民党の圧勝だから
マスゴミが真実報道に切り替えてごますりにきたんじゃね?
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:24:56.88 ID:e07OSFx/0
そうそう、油断しないで更に票獲得に向けて頑張ってね!!
政権交代前夜のマスコミのアレさ加減を実感したとは言え、自民にとってマスコミは敵なんだな
……まぁ、当然か
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:24:58.64 ID:+5/+DTxO0
自分達に都合が悪くなると選挙制度を変えようと抜かすアホ。一種のゲリマンダーじゃねーか
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:01.87 ID:Kk6Zy3LD0
勝って兜の緒を締めろ、百里の道は九十九里を持って半ばとせよ。
ここで脇を緩めば足元を掬われる。特亜三カ国や日教組の工作員は健在だ。
徹底的に追撃しよう。
82 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:02.44 ID:gM5yiaf40
>陰謀ではないか?
ピンポーン、正解です。
はい自民さん10ポイント追加。
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:12.17 ID:8z9Jig9Y0
マスゴミも姑息なことするよな。
なんか
安倍右翼 VS オール左翼 の図式になってるからな
左翼政権はもうごめんこうむる
自民党は支持されてないけど、民主党の嫌われ方が半端じゃないって感じかな。
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:24.18 ID:LDMT4oGJ0
陰謀論w
バランス()とか言う奴に他のクズ党に投票させる常道手段ですね わかります
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:33.30 ID:rKrF8a0x0
自民圧勝ってデマながして
ミンスに誘導しようとしてる
朝鮮増すゴミの作戦か
>>73 自民が与党は確定だから。
制裁が怖くなったんじゃねぇのw
油断しない事は良いことだが
仮に陰謀ならその調査発表した場所には
何らかの法的処置とれ無いのか?
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:39.50 ID:zsbWcJUH0
民主党が有権者に政権交代トラウマをつくったことも原因の一つ。
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:43.47 ID:/TdPTDbI0
安倍のいう事が完全にネトウヨレベルになっててワロタ
マスコミ批判始めたら、民主国家の政治家としてお終いだろ
次は報道の自由の制限とか言い出すぞ
93 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:57.77 ID:s+4Z/O5x0
また、マスごみ情報弱者がだまされて朝鮮未来の党へ入れるのかw
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:26:03.62 ID:CnMi6Jrm0
>>1 いや、自民圧倒優位は事実だろうよ。
ただしそれは、自民が評価されているのではなく
「自民以外がすべて論外に酷い」だけだからな。
民主はもう絶対論外、共産社民は一握りの狂人以外は元から論外
そして新規政党もすべて論外と。
まあ、事前予想に関わらず
300議席以上とってほしいね。
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:26:30.79 ID:C4+BVo7O0
自民党はマスゴミにびびりすぎ、こいつらゴミなんだから
わが道をいけばいいよ
97 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:26:52.25 ID:UsSPZI4E0
うちの義父が同じこと言ってる
自民単独過半数はけしからんって
投票先を自民から維新に代えるとか言ってる
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:26:52.38 ID:khQxltW00
ほんと小選挙区制やめようぜ
99 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:26:57.07 ID:WSLtxpqF0
今は未だいい、投票開始2、3日前で自民の不利を流せば、反動で自民に入れる票が増える。
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:26:59.23 ID:f/zTbjpn0
そうか。自民が優勢なのか。
死票になるのヤだから自民で決まりだな。
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:27:34.39 ID:75poDyen0
アナウンス効果
ネトウヨなんて朝鮮人製の差別用語まで使うようになった
マスゴミ
それこそなんでもして日本人を殺す気マンマン
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:27:36.63 ID:gM5yiaf40
だいたいこれまでやったことがない大掛かりな調査
しかも申し合わせて大手新聞各社が同じことする
何故?
そこに理由があるだろ
偶然では絶対にない確率である。
お前らバランス取ろうとするのやめとけ
選挙区は政治家で
比例は自民で、というのが答えだ。
比例で維新に入れたりしたらド素人が増えるだけだぞ
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:27:43.76 ID:FSrkBQ9+0
>>59 衆議院議員定数:480
小選挙区:300
比例代表:180
実際に事前の数字が良すぎると、票が他へ流れるからな
>>18 どの層に聞いてるかとかもね。
ネットとかだと自民がすげー工作してるから自民有利。
大阪だと維新が有利。でもこの数字は出てこない。
108 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:28:02.67 ID:1I82sH5k0
そう思って、最後まで選挙運動がんばるべきだわ。
>>98 どこも過半数取れないから、今より酷い何も決められない政治になるな。
自民党に入れてきたお
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:28:13.72 ID:CnMi6Jrm0
>>76 >自分の票が死票になるの恐れて優勢に入れるケースと、
それ理屈からしておかしいんだけどな。
仮に有権者が10000人で、ある候補が6000人の投票を集めた場合
自分がその候補に入れても入れなくても結局その候補は通るのだから
やっぱり死票に違いないじゃないか。
そもそも死票って概念がおかしいんだね。
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:28:14.99 ID:PyW2GW4W0
あー選挙前にさんざん圧勝するって言ってハードル高くして
選挙後はハードルにとどかなかった!少数派の意見もよく訊けという民意だ!
っていいたいだけちゃうか
結果は蓋を開けて見るまで分からない
113 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:28:22.63 ID:QKdGcqzIO
徳島だが 全区 自民が有利て
今朝の地元紙(^_^)v
>>106 票が流れる「他」が皆無ってのがこれまた問題だ
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:00.62 ID:1/nA3Di50
>>1 なら別の所に入れてバランスとらなきゃって、そんな気を誘うためでしょw
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:05.50 ID:fZo1F0UD0
マスゴミの作戦だと見るべき。
反日マスゴミが真実を伝えるわけない。
すべて情報操作。
チョンの必死作戦。
>>94 朝日と毎日が素直に事実を報道すると思ってるのならまだまだだな
まあ、自民優勢なのはいいけど、ウチの選挙区じゃ海江田と唯一神とエルメス販売員しか
選択肢がないのはどうにかしろ
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:12.85 ID:s+4Z/O5x0
小選挙区制はおれももうやだわ
応援したい人に入れたい、比例なんてくそ
少なくともマスコミの意図は明確だろう。
戦後一貫して反自民のプロパガンダを続けてきたのは動かぬ事実だし。
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:18.94 ID:lt1tRuwJ0
>>94 これが正解だろう
だから自民もあんまり手応え感じてない
こんな状況で大勝しても反動で次の参院選がやばい
だから油断するわけには絶対にいかない
小選挙区だから数%の差ででかく差がつくからねー
これは小選挙区制の特徴だわさ
あそこまでマスコミに偏向報道されてるからそう考えるのは当然
とにかく全力で選挙活動すればいいだけだよ 今回自民党は野党としての選挙だから挑戦者として臨むのが当然
石原新党の維新が「核武装のために原発推進」、「経営者のために最低賃金制廃止」、「消費税11%」だもんな。
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:33.25 ID:myoF1uYb0
正解は
「自民が世論調査が良かったことにビビってる」という記事を書きたかったから
.
「一度民主にやらしてみよう」 と
「政権交代」 を大々的に煽ったマスコミ
そんなマスコミの調査結果を鵜呑みに・・・・
_∧,,∧
___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
/ \  ̄旦 ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:40.95 ID:lQN4R6ov0
>>1 さすがに自民は引き締めにかかるな。
産経使って自民は選挙戦を戦う事をアピールすると・・。
安倍にとっては屈辱戦だから、絶対にいろいろな物を取り戻したいんだろうな。
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:50.68 ID:Lyxqw4Yr0
野党が全部 自民党でも半分が朝鮮人とばれたからな
自民が調子こいたら 参議院で潰せば良い
また新党が出来てるだろし
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:59.33 ID:dgyjCTPs0
理想郷を語るのは簡単だけど全く現実味がないし
実際圧勝するのではないかと思っている。
民主がダメなのは誰でもわかるし、維新がぶれているのも小沢党がインチキなのもわかる。
あとは「自民に入れてもいいの?」という躊躇さえなくなれば自民の圧勝。
各紙とも自民過半数と書いているのはこの後押しになる。
ただ、参院の都合で公明との連立は続くことになり、合わせると絶対安定多数になりそうなのがおそろしい。
絶対安定多数になると何するかわからん。まあ、また政権を失うことになってはたまらんので、
そこまで無茶はしないかも知れんけど。
アナウンス効果でしょ
こんな数字関係ない
やることやって、自分たちの行動、理念に自信があれば
自ずと数字は付いてくるだろ
いちいちこんな事に煩わされるなよ
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:12.06 ID:OplFLDwk0
地元の民主の奴なんて、明日を担う人物選択の選挙です!!
とか言ってた
党じゃなくて個人重視してくれと言いたいようだが
どっちにしても説得力なし
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:13.58 ID:c7DGFQOYO
しかし、2003年迄の衆院選は可も無く不可も無く
だったが郵政解散以降は
極端な結果に成ってるな。
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:16.69 ID:ElsYKhdJ0
民主の失政を見ると自民圧勝もある程度頷ける。
ただそれをマスコミが言うのが気に入らない。
勝ち馬に乗りたい人が多いようだから、これは両刃の剣だと思う。
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:18.00 ID:7++/+iW70
今回の調査で明らかになった事
1、選挙に行く前に結果が出てるので投票止める
2、 自民党が勝つので民主党やその他に投票する
3、バランスをとる
数字を大きく出しといて、「こんなに勝たせてはいけない」と思わせて投票先を変えさせる作戦だろ。
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:51.28 ID:lvujVRg70
> 民主党の激減予測
< `∀´>さすがに自民党大勝すぎても良くない、こう俺ら有権者考えてる!
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:10.39 ID:FSrkBQ9+0
>>110 優勢というより、
理想ではないけどまだ目のある候補/党に入れる というのはあるだろ
世論調査の結果が自民党独占状態だったからな
当の自民党もビビってんな
マスコミを信じてるのか自民党は
マスコミは政治家にとって利用するものであって信じるものじゃない
141 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:29.11 ID:gM5yiaf40
アンダードッグ効果
負け犬効果ともいいます。
選挙で劣勢だと伝えられると、同情票が集まるなどの効果です。
マスコミの報道によって生まれた「雰囲気」は、時として煽動的で投票行為を左右することもあります。
当落線上と書かれた候補者が蓋を開けてみればトップ当選だった、なんてことも良くあります。
これは「アンダードッグ効果」と呼ばれるもので、不利な状況にあるものに手を差し伸べたくなる人間の心理の表れです。
日本は他の国に比べると、この情に流される投票行為が顕著です。
代議士などの死亡で妻やその他の親族が身代わり候補になりますと「弔い選挙」となり、大抵当選します。
前回わずかな差で落選した候補が「今回こそは雪辱を!!」と連呼すると、得票率がダントツになってしまいます。
選挙の立候補者が、マスコミにどんなに安全圏と書かれても強気の発言をしないのは、この効果を恐れるためです。
支持者が「自分一人ぐらいなら…」となっては困るからです。
142 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:44.08 ID:cVP7HKkQ0
143 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:51.86 ID:zZ/e+cj70
この選挙はミンス殲滅だけの戦いじゃないからな
第四権力などと奢ったマスゴミへの鉄槌でもあるし
144 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:52.97 ID:N/PPRzdp0
ネトウヨめ。民主党支持者を舐めるな!
労働組合連合700万人とその家族が超大票田なのだ。
貴様らはネットで吼えてる1人に過ぎない。
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:53.21 ID:CnMi6Jrm0
>>29 自民24%と民主17%は、小選挙区制では
自民圧勝できる差だよ。
前回の衆院選では、自民3割民主4割の得票で
民主が圧勝したんだぜ。
>>73 ところがいくら必死でそうやっても、新政党が乱立して
そいつらがどいつもこいつも左寄りの政策だから
左寄りの票を食い合うだけなんだな。
自民圧勝はもう決まりだろ。
自民単独で3/2も見えてきた。
民主主義を維持したかったらお前らちゃんと選挙行けよ?
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:57.41 ID:tkGdnIot0
違いますな。
新聞社の調査では、もっと自民党は優勢。
だけどそれを公表しちゃうと選挙への感心が薄れるので、まだ厳しめに報道している。
それでもこの有様。実際には自民は300を超える。
前回の政権交代選挙でも、その前の郵政選挙でも報道姿勢は同様だったよ。
148 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:32:03.68 ID:8AIUvVpd0
いやいや、自民党はこの選挙で負けたら終わりだよ、大変な危機的状況だ。
最後の最後まで気を引き締める。
決して油断してはいけない、一議席でも懸命に取りにいくべき。
特に人権擁護法反対・外国人参政権反対の自民党議員は一人も落選させてはいけない。
一人の落選では済まないダメージだから。
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:32:06.84 ID:0ozMCtu90
油断というか、1党だけに勝たせすぎてはまずいと思ってほかの政党に入れる人が出てくるのを狙ってるんでない?
俺は郵政の時はそれでミンスに入れた。前回は自民がミンスと拮抗できるようにと自民に入れたんだが、今回
自民が圧勝するようなことになるとちょっとまずいなと思いつつ、ミンスの息の根は止めたいのでやはり自民に入れる。
下手に維新だの未来だのに入れて奴らが勘違いするとかなわんし。
>>36 そうやって少しでも自民への表を減らすのが目的だろうね
つまり、それやったらマスコミの掌の上
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:32:16.65 ID:C4+BVo7O0
っていうか圧勝させないと日本が終わるわ
民主:「前に進むか後ろに戻るか」を連呼
未来:「3・11後初の国政選挙」を連呼
同じ事連呼するって印象操作にしか思えられない しっかりとした目指すビジョンが固まってる政党なら言いたいこと山ほどあるでしょう なぜこれを連呼するのか
まあ、マスゴミなんかより独自調査のほうが信用できるわな
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:32:44.82 ID:CrbVoXSR0
日本人は判官びいきだからな、危険な兆候だよ。
>>110 自分の一票を結果に反映させたい気持ちはあるから、決まっていた候補が
あんまりにも劣勢だとやめるか他の候補に入れるのが普通
特に複数候補が居る場合、あんまりにもダメダメなら次善の選択肢に入れる
ことが多いから、今回の報道の仕方だと自民への票を減らすと同時に未来など
の第三極を切り捨て民主に票を集める意図がある
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:32:53.76 ID:f/zTbjpn0
>引き締めを図る
しかし安倍ちゃん大はしゃぎの巻( ´ヮ`)
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:09.62 ID:CFLx1ecW0
>>74 中選挙区は中選挙区で、得票と議席が逆転するって事態が起こる。
2010年の参議院選なんかがそうで、得票だと民主が圧勝だったが、議席は自民の圧勝だった。
原因は、自民が2人以上の区を2位通過、田舎の1人区は元々自民が強い、っていう
中選挙区自体が自民(というか田舎で強い政党)有利の制度だから。
そもそも40年以上政権交代が一度も無かったのは中選挙区が原因。
だから自民は中選挙区に戻したがってる。
小沢は、田舎の選挙を捨てて、民主の強い都市部の二人区に候補者二人立てた。
菅の増税容認発言で全ての計算が狂ったけど。
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:12.99 ID:XsqBlHFZ0
どの意見もまともだ。
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:13.13 ID:CzcJk7Yt0
アナウンス効果ってやつですな
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:15.32 ID:Ei3/lojZ0
自民支持だが、当惑してたら支持率下がるぞ
世論調査結果も投票考慮の一つだ。大いに活用すべきだ。
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:27.36 ID:5Fav4bIe0
国民のための報道も取り戻してくれ
自民が勝つなら維新に入れようっと
166 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:36.44 ID:Syu2zO740
選挙が終われば来年夏を目指し、意地汚い参議院議員がぞろぞろと移動を始める。
左翼と素人を避けたら
自民しか選択肢は残ってない
アンダードッグ効果狙いのマスコミの作戦だろうな。
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:00.27 ID:lhTq9VTo0
実態はどこの党も手応えまったく感じてないだろうな
そんな状況でも僅差で勝てれば官軍なのが小選挙区制
まぁどう考えても小選挙区だけで200以上は取れるだろう自民
自民が勝つのは仕方ないから、ここは大勝させて
参議院の選挙でネジレのまま国民のバランス感覚に
訴えようという作戦に切り替えたのかな
選挙後の半年がマスゴミの自民叩きの予感
はっきり言って、選挙の時だけ国民のためと言いながら、増税廃止、社会保障の充実、脱原発、経済復興と
綺麗なお題目ばかり述べ立てて、具体論を言おうものなら攻撃材料見つけたとばかりにタコ殴り
そんなサヨ戦術にうんざりしてる層はいそうだな
無党派層に自民党以外に投票されるためのマスゴミの悪辣な陰謀だよ
173 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:27.00 ID:ehTm1HZG0
売国系ばっか乱立してるから、結果自民が優位になってるな。
気を引き締めていくんや
174 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:29.82 ID:s+4Z/O5x0
日本人1億3000万人いてその中の在日が60万人程度、在日は日本において2%前後なのに
なんで国会議員のほとんどが在日朝鮮人ばかりなんだよ
どんだけ権力志向強ええんだよ このゴキブリどもはよ
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:36.51 ID:xXxi5C9/0
安倍さん、最低でも10年はやってね
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:38.39 ID:AN/AKug20
朝鮮人に支配されたマスコミなんて信じる奴いねえよw
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:39.18 ID:lNDymHgJO
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:47.25 ID:ui+rYC9r0
>>94 同感だなww
国政政党で(一応政党助成金の対象となるレベル)
正直自民党以外に政党と呼ぶに値するところは
共産党しかないしww
大甘に見て、組織として機能しているところは追加で公明党
あとのところは、個人商店のレベルww
ドクターや羽柴や幸福のレベルでもきちんとこなせている立候補の届出
書類でさえ、まともに出せないレベルのところだってあるのだからなww
あとは、今自民党に入れると言っている連中は、公明党並みの信念を
もって、自民党でなければ国が潰れると信じきっているから
これから、マスゴミが世襲が、原発が、土建国家がその他ごちゃごちゃ言っても
流されることはあるまい。
179 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:56.92 ID:zZ/e+cj70
組織票の効果を失くさせるためにも選挙行こうぜ
労組・創価の天下をおしまいにしようぜ
気にしすぎw
他に選択肢ねーもんw
自民にとってマスコミは敵の認識でおk
引きしめて行け
お前らもう選挙行ったの?
183 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:35:21.28 ID:JCI438HfO
世論調査バイトした者ですけど、
自民党への比例区投票&支持が圧倒的でした!!
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:35:41.05 ID:Nn20mjP+0
持ち上げて落とすのが日本のマスゴミ
後半戦は粗探し&揚げ足取り&言葉狩りのオンパレードが待ってる
>>146 入れられる候補者がいませんでしたが何か?
自民候補は公明の推薦つけてやがる
186 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:35:55.44 ID:7wobOgVN0
今回の数字は正確だとおもうけどなあ
あれだけウソつきまくって上から目線、庶民愚弄する言動連発しまくったのに
許されるはずないもん、民主党
187 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:01.83 ID:fEgmIGjSO
マスゴミが手前らで自称する「反権力」「権力チェック機関」などいうのは
嘘の木っ端で、ただ「反自民」をやってるだけの集団だということは、
この三年イヤになるほど見せていただいたからな。
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:12.70 ID:lhTq9VTo0
>>170 俺もこれだと思う
あとはやけくそ気味でアンダードッグ効果狙ってるか
記事は産経だが、アカヒのほめ殺し作戦じゃないかと思う。
あ、ウジ産経だから同じ穴のムジナか。
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:27.82 ID:n6Wz9XSZ0
笑ったのが
社民党獲得議席予想→1
もう、みずほ討論に呼ぶ必要ねーだろ?
朝日も自民と維新が議席取るなんて記事が今日出てたよな
192 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:39.80 ID:hNhx+13I0
>>174 おいおい帰化すりゃ日本人だろ?
在日の人数に含まれてないと思うぞ
仮に自民の得票数が前回と同じだったとしても、
民主票が湧いて出てきた新党に分散されるだけで選挙区は自民が勝てたりするって面もあるからね
194 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:41.35 ID:Q5ye47ju0
朝日ですら単独過半数の勢いだから何か裏あるんじゃないかって思うわな
>>1 まぁ朝日とかも積極的に優勢報道してるからね。
お察し。
ネトウヨ 「マンセー!マンセー! 民主党マンセー!野田佳彦マンセー! 俺たちは在日朝鮮人!」
シンブン 「自民党大勝利! 他党を圧勝! 間違いなし! **万人調査」
197 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:37:35.69 ID:iARwi6p70
自民勝利確実だから投票いかなくていいよね?
198 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:37:39.62 ID:QN14wTft0
とりあえず今回の選挙は「反民主」で国民の意志は統一されてると思う
前半:自民圧勝
後半:接戦・混沌
最終隠し球:大スキャンダル(捏造可)
200 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:37:54.34 ID:Ei3/lojZ0
実は誰も実感なんか掴めてない手応えもない、自公で260に行くかどうかだろ
201 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:37:54.40 ID:s+4Z/O5x0
・
いいな、マスゴミに騙されるな
こいつらほんとせこいから
自民大勝とかわざと出して、比例を朝鮮未来の党へ入れさせる作戦だわ
信じるな、今までやってきたマスごみの悪事をな
202 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:37:59.99 ID:4HGRCZGo0
マスゴミの出す数字も煽る政党も正直どうでもいいが
自公圧勝、民主壊滅、維新・未来はどんズベリ、みんながちょい伸ばす感じだろう
新聞の未来上げがぱねえ
比例代表名簿の件も不慣れの一言で済ませているし、時間ぎりぎりに間に合わせたとしている
>>72 改革(文化大革命)
本当の改革ってのは今まで積み上げてきたものを全部台無しにすることじゃないよ
今まで積み上げてきたものの土台の上で、新しい事やんないと
それとも一回石器時代に戻ってやりなおすか?お前風に言うなら最高の改革ができるぞ
205 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:38:11.00 ID:8AIUvVpd0
野田総理の突然の解散宣言が原因で短期決戦になったから、
安倍総裁が最初から飛ばしに飛ばした「景気回復」「金融政策」を一番にぶち上げた。
これが完全に当たった。
これまでは一人勝ち(圧勝)、ここからがさらに上積を狙いたい、まだまだ上積が目標だわ。
人権擁護法・外国人賛成権威反対してる自民党議員は全員当選が目標、ここは譲れない。
>>185 入れたい候補者がいないから選挙行かないって言ってる奴は税金倍にすべきだと思う。
207 :
エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/12/06(木) 10:38:12.81 ID:yDmMNmem0
体感的にはもう少し圧勝すると思う。
民主党にはコリゴリって人間多い。
公明党と共産党も伸ばすと思う。
日本では二大政党制は根付かなかったな
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:38:42.64 ID:I1ILUce0O
声を出さないサイレントマジョリティが自民党に入れそうな気がする
民主党のおかげで外交と領土の危機的状況に陥った保守に頑張ってほしいと思うのが心情だろ
「自民単独」過半数という言葉に一番ビクビクするのが誰なのか
それを考えればマスコミの狙いもわかるってもんよ
そのうちに比例は○○ってキャッチが出てくると思う
ほんとあの手この手でくるな
メディアの調査がまったく信用されないってゆーね・・
214 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:03.11 ID:zBvD4R16O
別に自民マンセーじゃないんだが、3年前の民主党に見事に騙されたからな
実現した公約ってこども手当て位じゃないかって位に酷い目に遇わされたからね
3年で実績出せない党にまた期待するほど国民はバカじゃないだろうと
>>192 帰化すれば日本人という考えは甘くて危険
忠誠心までは変えていない書類上だけのエセ日本人
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:17.19 ID:jUEtVdAd0
今回の選挙は外国人参政権や国家を毀損させる国賊から日本を守り
選挙後マスコミや様々な団体に巣食う反日因子を粛清する足がかりに
して欲しい。日本を守ろう
既に団体、組織の投票先はまず決まってる。
動かせるのは個人、無党派。
党の代表選のように
勝ち馬に乗ることで美味しい思いができる場合は
このようなアナウンス効果はバンドワゴン効果につながるが。
今回のような衆院選の場合
まずアンダードッグに流れるからね。
マスコミは勝たせたくない
党、立候補者が有利であると過剰に報道することによって、アンダードッグの
アナウンス効果が生まれる。
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:29.53 ID:rXr/Mp2f0
まいどのことだが
これは「聞かれたから答える」という調査
だれだって聞かれれば好き嫌いくらいは言う
ただし投票所まで行く行かないは別の話
特に今回はくそ忙しい年末の16日
どこまで投票のモチベーションがあるかどうか
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:48.53 ID:gM5yiaf40
選挙数日前に週刊誌が自民党スキャンダル報道準備中かな
絶対にやってきそう。
220 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:01.34 ID:+ZE+0r7i0
マスコミの二つの目的が透けて見える。
@自公大勝の偽情報を流し、自公の楽観による敵失を期待、
且つ有権者の投票行動を自公不利に操作。
A自公に擦り寄るため、今までの報道姿勢を修正し始めている。
どこまでも姑息で腐りきったマスコミの断末魔。
>>202 俺もそう思うけど
今はマスコミ調査を疑ってかかるくらいでちょうど良い
222 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:04.88 ID:gPbdKqCC0
他が酷いから選択肢は自民しかないけど
自民の中にも売国奴はたくさんいることだけは忘れてはならない
安倍総裁の下で自民が与党に返り咲いたところで
そういう勢力がマスゴミと一緒に安倍下ろしにかからないとも限らない
223 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:06.29 ID:LliogfuK0
マスコミの戦略ははすでに、政権与党を取った自民を、
いかに邪魔するかに移っている。
>>72 内政は改革できても、外交は違うだろ
米国も中国も韓国も大して変わっていないよ
225 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:16.40 ID:tvDJL+hf0
>>173 うちの選挙区、自公連携と維新公明協力のせいで公明しかいない。
反層化が層化人口以上必ずいるのにその受け皿がない。
なんとかしろ、大阪某区!
むしろ、自民党の後押しになっている竹島や尖閣の問題やトンネル事故は偶然なんだろうかと思ってしまう
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:24.10 ID:WriyugmC0
ネトウヨは在日を騙って民主党にマンセーするし
在日はメディア使って自民党マンセーするし
北チョンは街宣車で君が代流し続けてるし
シナの手先は選管で鞄から手品のごとく名簿を出してみせるし
どんな戦国時代だよwww
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:26.52 ID:tfuM52U60
そのくらい緊張感を持ってた方がいいだろうね
まだまだ時間はあるからミンスとマスゴミは悪あがきで何か仕掛けてくるかもしれないし
>>214 あれを実現っていうのか?
結局児童手当に戻した上に、廃止した控除は廃止したままの実質増税だぞ。
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:50.02 ID:s+4Z/O5x0
.
【朝鮮未来の党】
小沢が仕切っているのに比例代表名簿の件も不慣れ なんてあるわけないw
マスごみに騙されるな みんなあああああああ
.
自民党は全ての議席を取るつもりで臨んでんだろ。いちいち動揺せんでいい。
さらに上積みを目指せ。
公明なんて要らないということを証明しろ。
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:55.98 ID:C4+BVo7O0
何年も続けた最大野党の民主が素人の政権運営
この衝撃で自民のまともさにやっと気づいた奴は多いはず・・・
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:01.43 ID:AWwN3Gpa0
>>77 マスコミ的には前回の政権交代前は民主にかわるのがわかってたから
嘘だろうがネガキャンだろうが自民を落す為ならなにやっても怖くなかったろうけど
今回は自民とわかってるから無茶はやいづらいだろうけど
自民の復讐回避に参議院選でネジレをつくる目標設定にしてそこに繋げる為に
今回は自民に票を集中させないようにしてグダグダにする作戦とみてるよ
235 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:03.07 ID:VmFXfom00
口で控えめに応援してやっても現実に投票先は一つしかないわけでw
疑り深いなぁw 最近は大体合ってるだろ
だから選挙前におよその結果が分かって面白く無いんだよな
選挙特番も始まった途端予想結果出すとか見る気もなくなる
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:23.08 ID:Ex2PT0rd0
こうやって”流れに乗る”ことばっか考えてる馬鹿どもが
日本を滅ぼしていくんだなぁ。
何も反省してないな。お前ら。
いまの国会は、政治家の資質が大幅に落ちてるんだから、
ちょっとした浮動票で法案の可否が変わってくるくらい危ういバランスの
人員構成がちょうどいいんだよ。
なんでも好き勝手決められる状況だと、こいつらはまともに議論しない。
【議 論 を す る】という議員にとって必要な義務を、小泉政権の手法に感化されて
すっぱり忘れ去ってるんだよ。ああいう手法を取っていいのは小泉みたいな変わり者だけ。
凡人が劣化コピーしたところで、まともな政権なんて作れるわけがない。
あと1週間ちょっと、もう少し各党が出している政策を、自分たちで見極めろよ。
勢いとか、耳障りの良い話とか、右か左かとか、好き嫌いとかで、考えなしに判断すんなよ。
今度の選挙で下手打ったらこの国間違いなくアウトだからな。
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:35.72 ID:Y4JYpc9r0
1929 米国発世界恐慌
193★ ビバ・アメリカ 「太平洋の向こうの方で戦争起きれば、景気回復じゃね?」
1939 第二次世界大戦勃発
2008 米国発世界恐慌
201★ ビバ・アメリカ 「やっぱ、太平洋の向こうの方で、戦争起きれば、景気回復じゃね?」 ←おめでとう!今ここ
2018 第三次世界大戦勃発
俺の選挙区が城島光力の神奈川10区なんだけど
自民候補者が外国人参政権賛成の田中和徳だんだよね
それ以外はみんな新人候補者
どうしたらいいの?比例は自民に入れるけど
売国奴と素人しかいないんだが・・・
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:39.18 ID:CnMi6Jrm0
>>170 かもね。
でも自民のトップ(つまり安倍)が先のことをよく考えているなら
政権取ったら真っ先にマスコミを締め上げるな。
今この時期しかないよ、マスコミを締め上げるチャンスは。
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:43.43 ID:PSEEy8vPO
>>226 北朝鮮のミサイルもな
まあ、裏でアメリカが動いてるんだろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,__ アナウンス効果・・・選挙の情勢報道が投票行動に影響
iii■Λ /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━ ΛΛ━━━━∧∧━━━━━━
(| つ ∇ (;゚Д゚) (;゚∀゚) (゚Д゚,,)
| | ┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| | |□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
し' J │ │ || ━┳┛ || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄! |====∧========== ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 苦戦と伝えられた政党は? | 半官びいきで票が集まる!
\____ ∧ \___________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この 「負け犬効果」 は代表的だね。
\________________
自民党の暴走を押さえるためにも他の政党に投票しないとな
大勝ちさせちゃマズいって判断は当然働くよな?
自民党が政権獲るのは構わないが勝ちすぎるのもバランス悪いから今回はあえて民主に入れるかのう・・
出口調査は民主党でお願いします
まだ『マスゴミの出す数字』を信じているの?
いい加減気付こうよ。何のための数字か。
マスゴミ業界が自分の商売のために出す数字だよ?
248 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:27.82 ID:QN14wTft0
今回は前回みたいな熱狂的な風とかが無いから実感は無いだろうな
多分声を上げずに民主政権への静かな怒りを秘めて自民に投票する層が多いと思う
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:31.98 ID:0BGwsIK3O
今回はマジでテレビっ子の馬鹿層票が無茶苦茶になって、影響なさそうで安心だわw
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:32.62 ID:A5IxSUoL0
自民党三百とニュースならちょっとお灸をすえようか、となるのが日本人
251 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:32.92 ID:LDMT4oGJ0
公明党と連立組まなくてもいいくらいに圧勝してくれないとむしろ困るわ
今はむしろ勝ち馬に乗る有権者の方が多いんじゃないのか
選挙でぐらいは勝ち組に属したいしね
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:39.87 ID:8E0trQ+r0
>>6 小選挙区制は1位のみ選出だから全選挙区でその比率ならば自民全勝になる
2位じゃダメなんだよw
3年半前の衆院選で民主が勝った原因もこの小選挙区制
もともと小沢が作った制度だから勝ち方も熟知していたというわけw
今回の未来の候補者の立て方もさすが上手いとしか言えない・・・
このぐらい気を引き締めないとだめ
ゴミメディアの言う事など眉唾程度に聞いておけばよい
日経、NHK、アカピとか一斉に自民ダン突優勢報道したね、一斉に、一斉に
>>1 ですよねー
各社揃っておかしいと思うよね
まぁ独自の調査をきちんとやって
中の人がわかってればいいよ
でもゴミの狙いは陣営の気の緩みじゃなくて
読者層を誘導することだからなぁ
257 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:59.68 ID:s+4Z/O5x0
.
【朝鮮未来の党】
人権保護法も外国人参政権もバリバリ推進の基地外レイシスト過激派党だから
マスごみにだまされるなああああああああああ
.
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:43:05.37 ID:8AIUvVpd0
.
人権擁護法・外国人参政権に反対してる自民党議員は「全員当選」が目標、ここは譲れない!
まずここだ!
全員当選まで気を抜くことは出来ない。
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:43:12.48 ID:Fq5wliid0
おまいら本当にアベノミクスに任せて大丈夫なのか?w
>>226 トンネルは兎も角、尖閣は明らかに民主党が招いた人災だけどな。
>>230 一応、自民は控除の復活を公約に入れてるね。
>>245 民主党の勢力が残るようじゃ、バランスもクソもねぇよ!
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:43:19.15 ID:HTJG/IXg0
風が極端なんだよ
んで、参院選大敗
憲法改正無理くせえわ
民主も自民もクズばっか。どこ入れれば良いのやら。
橋下も老人とくっついてしまったし・・・
困ったのう。
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:43:32.39 ID:+S5yzO/S0
ワロタwww
今まで散々偏向報道していただけに、
マスコミがいかに信用できないかよく分かる
この調子で何事も疑って慎重にやって欲しい
ワロタwww
まあこういう用心深さはいい事だ
300は盛りすぎな感はあるが
楽勝で過半数は取るでしょ
それは良くないんだよね
266 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:43:53.43 ID:gkJU8ymRO
自民が大勝するわけない。
ネットばかり見ないで世間を見ればわかること
案外民主と維新が得票する
267 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:43:55.57 ID:rXr/Mp2f0
>>241 でもいくら数があってもマスコミと敵対した総理も議員もみんな潰された
小泉くらい上手に操れないと政策は通せないんだよな
ハシゲは数があればなんでもできると勘違いしてるが
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:05.75 ID:fR78KYz+0
マスコミは敵だもんな
信用できんし
269 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:15.46 ID:+5/+DTxO0
270 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:18.55 ID:Ei3/lojZ0
今回は始めて行く気がしないな、自民の勝ちは確定だし観戦だけで十分
271 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:20.06 ID:8FVC/XpN0
マスゴミの言うこと信じてる奴なんか、もういねーし
予想とかどーでもいいし
振り回されずに真っすぐ進めばわかるさ状態
272 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:26.08 ID:ZnkXZYwC0
>世論調査 自民24%!民主17%!
これなら小選挙区制度なら圧勝するの当たり前じゃん
陰謀もなにもないだろ、文句言ってる奴は選挙制度理解してるのか?
>>246 了解!投票所出たらどこに投票してようが、
アンケートでは『民主党』って答えるよ!
与党だろうが野党だろうが常にマスコミの叩きの対象だもんなwwww
そりゃ自民党は疑り深くなるわwwww
>>1 週明け頃から対抗する政党が火病りだしたら正確な数字なんだろ。
北チョンも民主も下手だな
北の拉致再調査を投票日前日に発表で票を獲得!←早速バラされた
↓
ミサイル発射に対する早急な対策で票を獲得!←もう慣れてる
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:49.01 ID:Gx/Iy/90O
まあ、いきなり有利とかいわれたら
警戒するよな
今までが今までだけに
278 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:54.08 ID:8E0trQ+r0
>>107 自民が工作とかサヨク脳全開だなw
本当にマトモな国民はウンザリしているだけなんだよ
気付いてくれよ・・・頼むわ・・・
>>215 >忠誠心までは変えていない書類上だけのエセ日本人
帰化申請に憲法と法律を遵守して善良な国民になるという宣誓書があるけどね
たぶん従う気さらさらないかも
国家に対する忠誠を宣誓する義務ありのアメリカでも国籍を取ったシナとチョンが
スパイやりたい放題だし
もうこれは陰謀っていうより、あからさまにアンチの風を吹かせようとしてるよね
「こんなに自民が勝つんなら、逆に他の党に入れよう」とか
「自民に入れようと思ってたけど、他の人が入れてくれるだろうから次善の党を応援しよう」とか
いう気分にさせる作戦なのはミエミエ
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:45:22.29 ID:+bgd96cI0
数字は知らんけどまあ次は自民になるんだろうなみたいな空気はある
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:45:24.74 ID:WOyHIHU7O
【取り戻す!取り戻す!取り戻す!消費税増税で国民から税金取り戻す!民自公だ】
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:45:24.59 ID:cgjlXCt20
慢心は禁物だなw
むしろ自民も酷いからもっとがんばらないとあっという間に足元を掬われるぞ
たまたま相手がとんでもない奴らばかりなだけだからな
285 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:45:36.98 ID:vChMDlMB0
どこぞのテニス部部長じゃないが、油断せずに行こう
>>262橋下が選択肢に入るお前がクズなんだよ、バカが
287 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:45:58.65 ID:KbHpKk5L0
なんでやねん?w
期待してるんだからしっかりやれ。
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:05.69 ID:s+4Z/O5x0
.
【朝鮮未来の党】
>未来と社民、選挙協力で合意
わかったか、過激派だということが 事実をしっかり見てマスごみに騙されるなああああああああ
.
290 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:10.49 ID:n3rSTyy/0
次の参院選に向けての布石がもう始まっとるな
今回はどう足掻いても自民大勝で揺るがないし
衆院選で大勝した党は後の参院選は苦戦してるからね
候補者次第だなw自民でもオカシイ奴には投票しない
292 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:32.17 ID:jYXtI+ms0
自民がマトモだった?ww
293 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:42.28 ID:uo+YoFTyO
公明党と手を切れば…
更に上昇\(^J^)/
294 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:49.04 ID:+S5yzO/S0
バランス考えてる人って憲法改正に反対なん?
同じ事思ってた、マスコミ不信はこんなところまでw
297 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:57.93 ID:TZ6L/oxxO
自民単独で与党になれると公明党の存在価値が減る
この世論調査は公明党に疑心暗鬼になってもらい
自民党の妨害をしてもらう為の世論調査
本当にマスコミは社会のゴミだよ
298 :
【関電 82.4 %】 :2012/12/06(木) 10:47:01.42 ID:1TOVjfS60
>>284 大阪の選挙でマック赤坂と答えててワロタw
299 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:01.49 ID:p9TWnMmZ0
>>1 あーあ
せっかくここのネトウヨ気付いてなかったのにw
いつも通りアホみたいに騒いでw
だいたい朝日が「自民単独過半数!」とか書くわけねーじゃん
ネトウヨw(公務員 自民ネトサポ 税金で生きてる学者、ドカチン、天下りどもw)
300 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:02.34 ID:gM5yiaf40
これからマスゴミから電話調査があった
ミンスマンセーで答えてちょーだいな。
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:02.79 ID:YD2MA9XGO
やっぱ、自公圧勝の勢いらしいな。
創価学会の力の入れ方が凄まじいもんな。
創価学会丸抱えでガンガン必死にやってるもんな。
絶対に勝利すると思うよ。
302 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:03.38 ID:8E0trQ+r0
>>25 ホントだよな
投票行動に影響するわけだから
これが公選法違反じゃないことに驚くわ
>>276 唯一慣れてないのは 「 着 弾 」 だなw
要注意なw
先に大きな数字をブチ上げておいて、実際が下回ったら、
「伸び悩んだ」とか「課題が残った」とか負の枕を付けて結果を報じるつもりなんだろ
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:29.67 ID:C4+BVo7O0
>>234 ネットがマスゴミと民主批判に戦力分散してたのがマスゴミ
一点にしぼられるから、もうマスゴミにそんなことムリ、衰退
あるのみ
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:30.49 ID:n6Wz9XSZ0
>>253 ちょっとまてw
最初の文章はよくわかるが
最後の文章だけは意味不明だぞ
未来はいまのままだと予測は
4分の1に議席になる大惨敗なんだが
油断したらアカン、マスゴミの罠や
持ち上げてどっかで潰す気なんや
308 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:35.25 ID:Jv8Ci40q0
>>1 投票率が下がれば、労組・新宗連・街道なんかの組織票がある民主党が有利。
あいつらは雪が降ろうが槍が降ろうが、誘い合って投票に行く。
マスゴミは油断させて「ミンスにお灸」票を減らしたいんだよ。
みんなとにかく投票に行ってくれ、どこに入れても良いからさ。
309 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:40.73 ID:CFLx1ecW0
>>215 在日地方参政権に反対する代わりに帰化要件の緩和をブチ上げてる政党があるらしい
自民安泰だな
俺は民主にいれるわw
クソワロタwww
それほどまでにマスコミは、信頼されていないんだなぁw
いや当然なんだけどさ
俺には笑い事だが、マスコミはまじでいろいろ反省した方がええよ
312 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:59.98 ID:JCRWJmL50
まあ、普通に考えればこの時期に大勝だなんて報道が出てくる事自体疑うのが当然だよな
公示前はあれだけマスコミでネガキャンをやられたんだから、マスコミなんて信用に値しない
調査結果に惑わされず、身を引き締めていこうと考えるのは戦略上当然の事
大勝予測に無条件にホルホルする馬鹿は人生でも足元をすくわれるタイプの人間
安倍に力を与えないと来年3月の日銀総裁人事を潰されてこのままの日本が続く
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:48:07.42 ID:fR78KYz+0
>>275 維新も未来も意味不明な方向に逝っちゃったもんな
維新は応援には橋下出さない方がいいと思う
マスコミは地震の時ですら民主党を擁護し自民党叩きをやめなかった屑組織
マスコミのことなんて全く信用は出来ないのは当然
315 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:48:11.71 ID:3gsI9L4c0
勝たせ過ぎてはいけないキャンペーンが始まったか。
こんなの社交辞令だろww安倍は最初から民主なんか眼中にないわ
くだらんところで気を使わず先の政策を煮詰める努力でもしておけよ
317 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:48:26.21 ID:Zi26jXXI0
>>74 中選挙区に欠陥があったから小選挙区へ換えてるんだが。
大選挙区にも欠陥がある。
欠陥のない制度なんてあれば、とっとと採用してるに決まってるだろw
318 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:48:29.24 ID:lDz0tjzu0
「想定外」
都合のいいときだけ
マスコミを妄信する
ネトウヨ哀れ
【自民党】
原発…推進・再稼働
TPP…参加
消費税…増税
【民主党】
原発…2030年までに廃止
TPP…参加
消費税…増税
【未来の党】
原発…反原発
TPP…反TPP
消費税…反増税
こんな自民が圧勝とかありえないわ
脱原発・反原発が国民の大半なんだろ?
原発推進再稼働容認だけで自民党は無いわ
国民の生活を第一に考えてる未来の党しかありえないと思うんだが…
原発再稼働、消費税増税、TPP参加の自民党だけはありえない
自分に正直に投票したら
自民になる人が相当だろう。
余計なことは考えず、自分を信じろ。
>>1 >◆「陰謀ではないか」
正解
急に「自民圧勝」の予想一色になったのは違和感ありすぎ
322 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:48:46.69 ID:rPyt1TK50
>>290 そうは言っても、次回参院選の改選議席は、07年に小泉退任後の反動で民主党が大勝した分の議席なんでね。
別に自民は大勝する必要は無いのだし。最低限、過半数を取り戻せればそれで十分。
324 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:49:03.16 ID:cgjlXCt20
自民は嫌いです、でも自民以外はもっと嫌いです。
という事で選ばれてるだけだからなw
維新は選挙演説で盛り返してくるんじゃないかな
326 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:49:08.04 ID:jYXtI+ms0
オレなんか共産を考えている
327 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:49:32.37 ID:uo+YoFTyO
在チョンを排除すれば…
更に上昇\(^J^)/
328 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:50:02.32 ID:fd5PNMiS0
>>240 自民は党の政策で人権法案と外国人参政権は反対してる
その事をどう考えるか事務所に凸すると良いんじゃね?
>>323 それは前回の菅の時の選挙だ
来夏改選組は年金で安部が叩かれてボロ負けした時の分だ
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:50:13.91 ID:Zi26jXXI0
冷静に考えてマスコミが取れる手はそれしかないだろう
>>317 欠陥の程度問題だ
デメリットが大きすぎたわ
334 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:50:50.61 ID:aUjcZLIzO
自民ネガキャンが通用しないから
自民持ち上げることで、少数派への判官贔屓を狙ってるのか?
未来は左翼、維新は売国だもんなぁ。
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:51:15.44 ID:qPOxBCBB0
まあいいじゃないか。
反日左翼民主党政権に戻るよりマシだ。
濁れる田沼今は恋しきだ。
ただ、自民党に次は無いぜwww
また腐敗が始まるんだからさw
337 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:51:15.47 ID:lDz0tjzu0
【自民党】
原発…爆発
TPP…アメポチ
消費税…貧乏人から搾り取る
【共産党】
原発…脱原発
TPP…反TPP
消費税…反増税
たしかな野党は共産党
338 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:51:15.92 ID:+5/+DTxO0
>>319 そうそうお前は世界の中心だモンナ。がんばれー
339 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:51:24.97 ID:xEJcJk8q0
谷垣に感謝しろよ。
消費税の増税を先に決めて、選挙までに増税のことを国民に忘れさせたのは
彼の功績だ。
340 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:51:43.89 ID:eb+7ZuYsO
乱立分散だからな
自民党圧勝でも得票数や得票率だと前回より減る可能性があるわ
別にそれは選挙制度の問題だからどうでもいいが
安部政権の支持率は当然低空飛行になるから またしても短命政権に終わるだろう
当然だとは思うけど、
これは陰謀だな。
ここはおごらずに堅実に選挙戦を行ってほしい。
そろそろ選挙行かない奴に税制上のペナルティをかすべきだと思うんだが
343 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:12.84 ID:fR78KYz+0
マスコミの出す情報もアナのいうことも信用は出来ないよねエ
あいつらは汚らしいし
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:15.47 ID:fd5PNMiS0
>>319 それテレビでも違和感覚えるんだけどさ
質問の内容が未来の党とかに都合の良い感じがしないか?
人権法案や外国人参政権や女系天皇をどう思ってるかは
絶対質問に出さないよね
この3点を反対している党は自民党だけなんだよな
マスコミの悪意を感じるぜ
345 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:21.07 ID:Ei3/lojZ0
>>317 その欠陥てこじ付けで捏造に近いけどな、選挙は死に票がないのが理想で議会運営は別問題
347 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:45.33 ID:qWf1lBhE0
>>304 そしてうっかり自民 327という結果が出てマスコミが慌てふためくわけですね
>36
そろそろこういう投票行動止めようや。
入れるんなら自分の意思で好きな所入れろ。
他人の報道(しかも正しいかどうかは不明)に影響受けて投票するって、そりゃあ、自分の意思で投票して無いじゃん。
自分の意思で投票するなら、何党に入れようが、俺は君の意見を尊重する。
349 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:01.35 ID:Un1neFvm0
公示後だし、今後大きく流れが変わるとは考えられないが。
まあ油断せずに最後まで行けよ。
>>314 >維新は応援には橋下出さない方がいいと思う
ちょw
そこまで言うw
351 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:10.39 ID:VmFXfom00
マスコミの目的は
・「一党独裁国家でいいんですか!?」
「せめて比例はよく考えて!流されずに!」
の一大キャンペーンを展開する。
・自民党投票予定の浮動層を安心させて
投票率を下げる。
こんなとこ?
352 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:11.13 ID:AiKl+HBk0
>>293 で、この10年以上イラク戦またいでも安定した800万票提供してくれたリソースをお前が代わりに用意してくれるのか?ゴミカスくん。
せっかく勝てそうなのにシングルイシューだけでしか考えれないバカが政治を語らないでくれ。
三分の二取らねば
355 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:20.01 ID:QN14wTft0
はよマスコミの監視団体とか作らないと
356 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:29.78 ID:JCRWJmL50
おまえらなんていつも支持率調査の発表があると
下駄を履かしてるとか、いつも難癖つけてるじゃないか
この時期になると出てくる評論家の議席予測も人によって数字がまちまち
マスコミの調査なんてその時によって都合よく変わるんだろ?
ましてや、公示後のこの時期に出してくる調査なんて何らかの意図があると思うのが当然ですよ
日頃、マスコミに対しては懐疑的なおまえらでさえも揺さぶられてるのが笑える
357 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:32.17 ID:qHeLJvZG0
民主は逆バンドワゴン効果で総崩れになるとおもう。もともと結束の固いところではないし。
できるだけ、金を残して政界を去る算段をしてるやつが多数いると思う。
358 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:36.62 ID:izUp3Zxe0
>「油断させようという陰謀ではないか」
当たり前だろ
勝つ勝つと予想されると、判官びいきの日本人は弱いほうへ味方する
昔からつかふるされて、テアカつきまくりな手法だろ
いまさら陰謀とかいってる青二才は誰よ
360 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:53:40.61 ID:CFLx1ecW0
>>328 党の政策なんて次の参院選後安倍が引き摺り下ろされたらすぐ変わるだろ。
政党は議員の集合なんだから、議員個人を見るのは大切。
>>332 中選挙区は人口の少ない田舎の意見を最大限に尊重しないと政権取れないって言う
欠陥中の欠陥制度なんだが
それぐらいでいいから、気を引き締めて行け
つーか自民党の武器は調査の正確さなんだから
そっちを信用しろ
>>319 はっきり言うけど
未来の党は、選挙原理主義だからねw
>>339 まあ谷垣よくやってたよ
それを後ろから刺す奴も居たけどなあ
364 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:54:31.35 ID:CyAAax8m0
>>335未来とか使われるのは迷惑な話だな。
大事な日本語は政党名に使えない様に出来ないんだろうか?
三分の二取って、憲法改正してミズポや中韓に泡吹かせてやりたい。
366 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:54:55.39 ID:Ol0dViFO0
投票率を落とさせたいマスゴミの世論操作。
日本が嫌いなマジキチの票を相殺するためにも選挙に行きましょう。
当選して政権取ってからが勝負なんだから数字が良いからって理由だけで驕ってはいけない
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:55:21.14 ID:qPOxBCBB0
>>363 自民党の問題はそれだよ。
内部に売国奴が山ほど隠れてるんだよ。
それがまた今回も大量に当選する。
死に票がまったくないと
細分化意見のままの多数政党が乱立し
党同士の妥協が図られず政権が安定しない
二大政党制は無理やり2政党に集約させることで
半強制的に妥協させる仕組み
あのレンホウが
あそこまで票を集めるんだから・・・
悲しいけど、この国民の先見性とか
メディアリテラシーには期待しない。
このような報道も
見事なぐらいアナウンス効果を生むんでしょうよ。
372 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:55:34.74 ID:lt1tRuwJ0
>>363 後ろから刺す奴はさすがに干されだしてるけどな
安倍も麻生もそういう輩で痛い目にあったから
谷垣には同情的だし
有利だったら別に投票いかなくていいや
と思わせる作戦か。姑息過ぎる
こんな姑息な手口を本物にしてやろうじゃないか。
期日前投票に行こうぜ
>>351 まだ、「この忙しいに選挙なんて」キャンペーンあるでw
つ〜か、小沢が黒子の未来が反原発とか信じるヤツいるの?
よ過ぎた、というよりもいい数字を出し過ぎて一人歩きしてるだけでは?
統計なんて取り方次第でよく見せることができるから
自民の公約には1%の金持ち以外は搾取するとしか書いてないからここにいれる人間はよっぽどのマゾしかいないぞ
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:06.37 ID:Syu2zO740
現代の立ち読みで横粂圧倒的最下位だった
菅に負けるなよ
378 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:08.43 ID:qWf1lBhE0
たとえ自民圧勝の結果が見えていようとも
俺たちが選挙に行くにはわけがある
■ 民主党 6議席 (比例5選挙区1)
■ 公明党15議席 (比例15選挙区0)
■ 日本元民主の未来の党 1議席(比例0選挙区1)
これが見たかったらみんな這ってでも選挙に行け
冗談抜きで投票率が上がれば実現可能だ
379 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:10.98 ID:QN14wTft0
前回民主が勝った時のマスコミの論調との比較が楽しみだなw
380 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:12.67 ID:U6w2hwfT0
現状では、衆院で単独2/3の議席がないと決められない政治は続いてしまう。
誰も支持してない社民、亀井が国政に影響力を持った悪夢は避けたい。
小選挙区と比例で違う党を書こうと思っている人は、その事も考えてほしい。
マスコミは単独2/3阻止に向けて、
「もう充分ですよ。あなたが投票しなくても自民政権になります。」
キャンペーンをしかけてくると思う。
381 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:12.97 ID:Zi26jXXI0
382 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:15.03 ID:rpTtWsiy0
決して、獲得議席=政党支持率では無いからな
今回の大勝ムードも民主党政権の余りの酷さからきた消極的選択が自民党に向いたもの
自民党は気を緩めることなく参議院までの連勝を狙わないとね
マイナスのアナウンス効果を狙ってるという判断は正しいだろう
マスコミを信じるな
原発無くしたら電気料金がダダ上がり、家庭だけじゃない
産業の競争力がダダ下がり、原価率はダダ上がり
自民党だけだろ、無責任だと糾弾している政党は
これが民意って奴だろ、当然の結果だよ。
>>329 あのー・・・参院の任期6年ですけど。
まぁ、どの道、民主党が大勝した時の分が改選されるのだから、民主党が現有議席を保つのは
難しいし、第三極も躓いている以上、自民党が勢力を回復するという公算が高い事だけは確か。
>>6 小選挙区制ってそーいうもんだぞ。民主の下にも未来だの維新だの有象無象が10%ぐらい取っててもトップ総取りするんだから。
7%とか充分安全圏。
>>372 ぱったりでてこなくなったな
頼みの長老たちも引退して完全に干されるんじゃねえの
>>370 実際に政権安定したのは小泉くらいじゃねーの
389 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:57:29.87 ID:kRDzy2Ml0
マスゴミは
>>36みたいなバランス廚を釣り上げる作戦に出たか
390 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:57:35.25 ID:eCu/5UIu0
民主党は壊滅させろ。
うそつきのど素人 政権能力ありません。39ケ月間無駄だった。
「ほめ殺し作戦」にはタイミングが早すぎます。
392 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:57:40.77 ID:MRBVaFDy0
>>1 その通り、油断はすべきではない。
だが、数字が出て株価が上がっているね。みんな期待しているんじゃないの?
393 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:57:41.54 ID:7JM7cXFd0
民主・・ 話にならん
維新・・ 知らん奴が出てる
みんな・・渡辺が頑固すぎる
未来・・ 小沢だろ 大嫌い
自民・・ 防衛と外交の建て直しと日銀改正に期待ができる けど、原発推進は嫌だな
って選択肢の中、マシなのは自民って感じじゃないの。
積極的な自民支持はないだろな。
>>356 高かろうが低かろうが
「マスゴミの出す数字自体、信用しない」
商売のために出す数字だぜ?
>>385 ゴメン、07を小泉で大勝したと読み間違えてた
まあ、民主が酷すぎたな。
中国、朝鮮のスパイ政党の社民、共産は問題外として、他の新党も民主と同じようなもんだし、自民に戻したほうがよっぽどマシっていう発想になる。
安倍に、隠れて、生きる
俺たちゃ売国奴なのさ
>>145 > 自民圧勝はもう決まりだろ。
> 自民単独で3/2も見えてきた。
さすがにそれは物理的に無理ですww
>>328 そういう考え持ってる時点もう投票する気なくなっちゃうんだよ
田中和徳一人で何かできるわけじゃないだろうけど
だから比例は自民にして選挙区は維新と思ってたけど
維新候補者誰これ状態
城島いるし多分負け戦の選挙区だからどうてもいいのよこしたんだろうけど
401 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:58:46.67 ID:s+4Z/O5x0
.
とにかく、マスごみに騙された2009年を思い出せ!
日本はその後地獄の状態だわ
また、騙されるな! マスごみは比例票を狙っているぞ!【朝鮮未来の党】
.
.
402 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:14.42 ID:9Zd3N6a10
これで勝ち組に乗りたい浮動票は自民に流れたりしてな
403 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:17.99 ID:qPOxBCBB0
自民党が力を持ったら必ず売国奴どもはぞろぞろと表に出てくるぞw
自民党が野党に転落して大変なときは隠れて出てこないwww
そして自民党が大勝したら俺も俺もと利権を漁りにくる。
必ずだ。
反日左翼民主党とは違うまた違った腐った昔の日本に戻る。
愛国?
ないないwww
支那屋朝鮮屋が山ほどいるんだよ自民党内部にはw
安倍はあいかわらずパラノイア気味だな
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:24.90 ID:QN14wTft0
というか今回の民主の負けっぷりによっては
参院の方の民主離党者も出てくるんじゃないの
次の選挙は自分達なんだから
406 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:32.71 ID:AWwN3Gpa0
マスコミ的にはなんとしても安倍政権だけは潰したい
衆議院選で第一党に自民がなろうとも
連立で足の引っ張り合いさせて辞任に追い込めればそれでいい
最悪でも参議院で大敗させ辞任に追い込みそこを最後の砦と考え
今回の選挙は自民に大勝されては計画どうりに行かず困るぞってのが本音だとおもうな
たぶん自民10%、民主5%がリアルな数字だろうな
周りに聞いて、自民や民主支持してる奴いねーし
大体みんな自民、民主以外のどこに入れようか悩んでる
408 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:34.87 ID:m39RwTFZO
409 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:35.61 ID:6XbsRfVA0
そりゃあんだけ恣意的偏向報道されて貶められてこりゃ
そう疑うのも当然だわな
とりあえず優勢ってのなら何も考えずに自民候補と自民の比例に入れとくわ
無駄になることもなさそうだし、入れときゃそんだけゴミンスや売国政党の議席減らせる可能性が上がるしな
410 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:40.14 ID:CFLx1ecW0
>>388 実のところ小泉も安倍も麻生も鳩山も菅も野田も政権としては安定してた。
日本人は水面下調整が上手いからな。
議会と大統領が捻れたアメリカは日本どころじゃない不安定な応酬が4年続くのが確定してる。
411 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:41.11 ID:dspmUo+y0
マスゴミの反自民戦略がいつまで続くかに興味がある。
どこかのキー局が抜けがけし自民党に擦り寄る可能性がある。
世の中で一番 精度の高い世論調査は 『 選 挙 』
>>145 >自民単独で3/2も見えてきた。
すごいな自民党
国会の座席が200ぐらい足りなくなるな
414 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:00:14.57 ID:Ei3/lojZ0
まあ何にしても今回は候補者側も何を訴えて良いのか、理解出来ていないみたいで静かで助かる
415 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:00:15.49 ID:YFCEVqpR0
日本各地で民主党が大苦戦しているようです。
我が同胞は、民団のプラカードと大極旗を振って
いまこそ民主党を応援しよう!外国人参政権、賛成!
人権擁護法、大賛成! トクト ウリタン!
世論調査は世論操作だよな
何処で誰に聴いたかも出さないで何が調査だよ
417 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:00:27.49 ID:dabT12E+0
うちの親父みたいに小自比維が多そうな気がするな。
>>17 自民を油断させるというよりこの記事をみて
結果が判り切った選挙なら投票に行っても意味がない。
と有権者に錯覚させて投票率を下げようって事じゃないのか?
じゃあ俺は民主党にしとこう
間違っても政権を取ることはないだろうし自民を勝たせすぎてもアレだしね
420 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:00:48.27 ID:8E0trQ+r0
>>29 民主が追い上げ中はいくらなんでもないわw
元民主が第三極にばら撒かれたお陰で期待半減
今回の最大争点は消費増税を今やるかどうかと原発だろ
結局小沢未来が掲げている公約はこないだ民主に入れた層が一番気にしているところだからな
まあ二度ダマされる奴もある程度いるわなw
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:01:00.09 ID:jYXtI+ms0
んでまた自民に失望してどこに入れるか悩むんだろうね
パイパーインフレやら古い政治やら
マスコミの
自民へのネガキャンはえげつなかったもんな。
>>393 > マシなのは自民って感じじゃないの。
> 積極的な自民支持はないだろな
選挙なんてそんなもの
むしろ
・この候補者すごい!
・この政党が一番いい!
なんて考えが出てきたら「おかしい」と思わなきゃ
誰も先が読めないこの選挙
425 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:01:42.95 ID:DTZRst760
426 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:01:45.10 ID:s+4Z/O5x0
.
とにかく、マスごみに騙された2009年を思い出せ!
日本はその後地獄の状態だわ、金融政策も災害復興もめちゃくちゃ
また、騙されるな! マスごみは比例票を狙っているぞ!【劣化民主朝鮮未来の党】
.
427 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:01:47.61 ID:shQE9jxh0
まあ俺は自民に大勝させて後悔したくないから維新にしとくか
428 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:01:51.52 ID:3Qv87tEZ0
>>1 選挙告示後の世論調査は世論誘導で違法。直ぐに辞めろ
429 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:01:58.09 ID:MRBVaFDy0
最近、家に世論調査の電話が掛かってくるよ。しかも、調査している機関が聞いたことがない名前だったり。
どこかの党がやっているのかな。
430 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:02:06.04 ID:UogsQkT/0
まあ、さすがに、今度の選挙はバランスとってとか、なんとかにおきゅうとか
では投票しないと思うぞ。どんだけ痛い目にあうか学んだはず。
ここは、自民党というより、安倍を大勝させて、自民党内部の売国に
圧力かけないと。
自民単独で2/3を超えないと数字が良いなんて言わせない!
民主や未来の議席が0で無いと数字が良いなんて言わせないぞ!
民主の同情票を誘う戦略には恐れ入る
>>430 子供手当!で乗ったはいいが父ちゃん失業だもんなw
434 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:03:12.39 ID:OwL+856GO
しかし、こういうのはひよってる連中を操作する手段になるな。
民衆は主に優勢とされる方につくからな
メディア(Yahooも)は信用ならないな。前々から思ってたがYahooって様子がおかしい
436 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:03:34.52 ID:lDz0tjzu0
油断させようという陰謀
>>425 NHKの公開党主討論で従軍慰安婦は朝日のでっち上げと言えるの
安倍ぐらいだから。そのネガキャンは効かないなw
なんかもうヤッターマンとかドロンボーのノリだわな
精神的に
>>423 全てビタリと合う政党があったら入党して今頃選挙運動でもしてますよってところだな
>>430 明らかに「民主にお灸」層が大多数だと思うけどw
442 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:03:55.14 ID:jYXtI+ms0
>>299 諦めろ。日本は、準公務員まで含めれば、公務員が750万人も居る国だ。
その配偶者や家族だけで、1億人の有権者のうち、2〜3割前後もの数を占める。
つまり、「必ず選挙に行って自民や民主に投票する(公務員・土建屋)層」に加えて、
その他の一般人にも「自民・維新への風」が噴いている今、自民の単独過半数か、
最低でも「自民+民主+維新」で過半数を超える勢いなのは明らか。馬鹿左翼は泣いて眠れ。
444 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:04:40.15 ID:Ex2PT0rd0
>>269 お前は何と戦っているんだ?
対立軸だけ追ってきゃ、そりゃ考えなくていいから楽だよな。
残念だけど、政治はプロレスじゃねーぞ。
ノリで選んで泣きをみるのは自分たちだからな。
俺は3年前の総選挙で、自分が選んだわけでもない民主党が醜態晒すのを見て、
3年前にこいつらに票入れたお前らには、8割がた絶望している。
反自民勢力は選挙当日に大雨を降らすために
著名な祈祷師に雨乞いダンスを踊らせる作戦に切り替えた模様
446 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:05:06.05 ID:iARwi6p70
よかったね!祝!
自民党支持の人はもう投票しなくても安泰だね!
>>384 原発はもうできないよ。核廃棄物保管場所は5年で満杯。
いま稼動してないから多少は伸びても、原発稼動したら10年もたない。
そのときになってどうするつもり?
陰謀かどうかはともかく、
それくらい警戒しているくらいが丁度いいんでない?
449 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:05:14.01 ID:FS3LCgd+0
2chの情報によるとナマポ受けようと思えば、共産党か層化が
頼りになるんだろ? 層化は死ぬまでケツの毛までむしられるんだろうし
最終的に、共産党を貧乏人は頼りにした方が良いんじゃね?
俺は今の所、左にもナマポにも縁がないけどw どうせ日本共産党が
政権取れる事も今後もないだろうしなw ナマポの可能性ある貧乏人は、
これ以上 共産党が弱小政党になれば、ナマポ申請の時に共産党も頼りに
ならなくなるだろうし
どうせなんでも反対党だから、裏切られる事もないだろうしさw
ナマポの可能性ある貧乏人は貧乏人の間は、思想は置いといて
自己防衛のために共産党支持は普通にありだと思うな
基本的に支持政党なしの俺も、まさか自分が共産党に入れてもいいかなとか
以前は考えもしなかったけどw
450 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:05:15.59 ID:Wr2Ne73xO
451 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:05:20.85 ID:Ei3/lojZ0
取り合えず参院選で判断する人が多いんじゃないか
予想ほど勝てなかったことを持って安倍を叩く心算なんでしょう。
自民党支持率が低ければ「印象操作」
自民党支持率が高ければ「陰謀では」
産経はどんだけ自民党贔屓なんだよ
454 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:05:53.66 ID:rpTtWsiy0
ま、自民党本部が引き締めをはかってるのは大正解
気を緩めることなく末端まで全力でいくべきだよね
もし惜敗する小選挙区が出てきたとしても、来年夏の参院選の良い下地になるし
455 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:01.02 ID:CFLx1ecW0
>>438 慰安婦強制連行を言い出したのは朝日(GHQ)
慰安婦問題そのものを認めたのは河野洋平
慰安婦の強制連行を非難したのはアメリカ
慰安婦の強制連行を認めたのは安倍
安倍は今更朝日を罵れる立場じゃないぞ。
456 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:05.18 ID:e500sqF/0
執行猶予中のマスコミが公示後に世論調査をやって刑務所に入れられると聞いて
>>372 後ろから指したノビテルが干され気味だったよな
押した野中と森もフェイドアウトした
458 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:12.00 ID:KVTKYwAk0
・民主党政権のせいで景気悪化で広告収入減
・民主党応援したせいでマスゴミ扱いされ発行部数減
これらをペイできるだけの旨味が民主党にあるの?
459 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:20.94 ID:gIsqhnn20
自民は確実ですから、あなたの一票だけは他のに入れてあげて作戦か
460 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:21.38 ID:YD2MA9XGO
>>320 勝利あるのみです。
池田先生と共に御互い邁進しましょう。
なんだよ陰謀ってw
今日の共同通信調査はそういう意図の記事だと思われ。
なにせ北海道新聞が一面埋め尽くすような感じで記事にしてた。
よーするに「自民の票が多すぎるから他に〜」とやらせたい訳だろw
新党乱立で食い合うだろうし
実際自民大勝しそうな気がするけどな
自民党にご期待ください。
利権を、取り戻す!
天下りを守る!
55年で一切出来なかったことを、やってみせますと、嘘を言います!
みなさん付いてきてください!
ぶっちゃけ安倍政権って2年は持たないと思う。
仕掛けてある地雷が多すぎ。
2013年
1月 所得税増税 個人住民税増税 復興増税の所得税負担開始 ←時間的に回避不能
3月 中小企業金融円滑化法終了 中小企業訳6万社倒産の可能性 ←これもおそらく回避不能。最大の爆弾の可能性
2014年
1月 株式等の配当・譲渡金税率 軽減税率の廃止 10%→20%へ
4月 消費税増税 8%に ←景気条項で回避可能なのこれだけ
6月 個人住民税増税 復興増税の住民税負担開始
勝っても無いのに兜の緒を締める
か
テレビでのインタビューで「どこにいれていいのかわからない」という声しか聞いたことがないのにこの調査発表
>>431 67%か、出たら出たで怪しさ満載だなw
470 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:54.22 ID:Pyi6s12A0
各社同じタイミングで似たような数字報道してるね
電通あたりが調整してるんだろう
「自民ほっといても勝つんなら
じゃあ今回は第三極にしようか」っての狙ってんの?
うまくいくもんなのそれ。
>>458 民主推してると支那チョンマネーが入ってきて食いつなげるんだって
473 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:07:10.08 ID:DgvTruc00
アナウンス効果というやつか
マスコミ怖いわ
474 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:07:21.77 ID:qWf1lBhE0
この三年間 政治をずたぼろにされ
経済も為替も見てるだけ
震災復興にいたっては被災地放置で省庁へのバラマキ
今手元にある投票権だけが
民主党・元民主党の連中を政治的に殺害できる唯一の手段
投票にいってはじめて民主・元民主の連中を壊滅に追いやることができる
選挙に行くのがもう待ち遠しくて待ち遠しくて
お前らも見たいだろ??民主党 一桁
475 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:07:33.69 ID:aRHOVll9P
まあ実際、自民党には入れないでも大勝するから
石原に入れようかと両親が言っていた。
476 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:07:34.08 ID:CyAAax8m0
>>441民主にお灸層なんていないぞ。
自民にお灸のつもりで民主に入れたら大火事になった。
民主には鉄槌だ。
殲滅しないと国が滅びる。
>>449 共産党は日本全体を貧乏にしようとしてるぞ。
金持ち革命せず、だから。
478 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:07:53.78 ID:h/cEkOnZ0
もう自民の敵はマスコミだもんな
479 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:07:55.31 ID:Wo1QegUD0
世論調査()=世論操作
>>453 あ、ちなみに産経も前回の政権交代キャンペーン乗ったけどなw
481 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:14.94 ID:jYXtI+ms0
慰安婦問題を言い出したのって実はチョンではなくアメなんだよな。
みんなチョンが全ての始まりとか言うけど。
押して駄目なら引いてみろ作戦かw
マスコミも最近、血迷ってるなw
483 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:24.37 ID:J1b8NiQbI
安倍ちゃんが返り咲いて次回も叩くようならもう国民はテレビというものに見向きしなくなるだろうね。
マスゴミがあれだけ叩いても次政権は自民だしそれが国民の答え。
ゴミの中のカス共もいつまでもネトウヨーネトウヨー言ってないで現実直視しろよ。
いつまでも世論操作できると思うなよ。
484 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:25.93 ID:3Qv87tEZ0
>>1 政治は選挙じゃない。
政治に影響があるような選挙優勢・劣勢を選挙告示後に公表するのは違法性がある。
投開票期間中の出口調査においても選挙投票後の開票があるまで、票の内容を
見聞きするのも違法。
何のために立候補者が選挙活動の場所・機関・媒体・期間が定められているのか。
各党の優勢劣性報道は、比例選挙に影響を与える立派な選挙活動だ。違法だ。
出口少佐も何のために投票用紙記入時に目隠ししてるんだ。
その他の投票人の意見に流されないためだ。メディアが出口調査するのは違法だ。
485 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:29.50 ID:MRBVaFDy0
>>458 機密費?
それと、マスコミ関係者が入れる天下り先とか団体とか作って貰ったんじゃないの?
当然油断するな
よしんば予想通り勝てたとしても、前回の大勝→凋落の悪夢を忘れたわけじゃあるまい
2回繰り返したらホントのバカとして歴史に残るぞ
>>441 お灸ってのは、反省して立ち直れってことだけど
民主に反省を促す人なんていないって。
消えろか知らんが大半。
陰謀が事実かどうかは関係ない
メディアへの警戒を解かないのは正解
|___|/ ∧,,∧
|| || < `∀´> ∧,,∧
( つロと) (´・ω・) 俺が投票することで
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /| 売国奴の一票を、相殺できる
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | | 俺はそういうことに幸せを感じるんだ
|____|/
490 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:09:03.98 ID:tCHCdWBnO
日本国民の皆さん!
反日左翼が最後の!最後のお願いに参りました!
自民だけはダメ!安倍はゲリです!マスコミの敵です!絶対に支持率落として見せます!
なんとしても民主党か日本未来の党に皆さまの清き一票を!
今度こそ在日に選挙権を!在日の人権保護を!日本から原発を無くし、中韓へ技師、技術を渡します!
是非とも!民主党か日本未来の党に任せて下さい!!
491 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:09:26.72 ID:PSEEy8vPO
>>407 そうなんだよな
だから、まだ決めてないって言う奴が多い
>>476 お灸ってのは後がある言い方だよな。
駆除だよ駆除。
一人残らず駆逐しないと駄目だ。
長かったなぁ3年。
昨日届いた郵便受けの投票券見てほんと嬉しかった。
493 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:10:00.50 ID:WRz2UBC00
三党合意破棄すれば爆アゲだろ
谷垣除名すれば完璧
あいつが密室で取引した事を選挙で審判される
494 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:10:04.44 ID:QN14wTft0
つか日本国民の民主への感情は同情とか通り越して
黙って滅びろって冷酷モードに入ってるからな
495 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:10:09.70 ID:WCC/EMjJO
>>458 カスゴミ以上に他業種が沈むからね
浮くのは商社くらいじゃね?
496 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:10:14.30 ID:TqG9/WmqO
民主党に無慈悲な鉄槌を
497 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:10:24.11 ID:Cu/2NECo0
>全国を回っていて支持、期待が高まっているという実感はまったくない
自民が特に何かいいことをしてくれるって期待もないが
他がダメダメすぎて入れるところがないのよ
ほんと、今回の選挙結果楽しみだわ。
局地的な結果もすごい楽しみ。
口蹄疫の地方とか
最低でも県外の地方とか
東北大震災の地方とか、
どんな結果になるだろう。
499 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:11:45.62 ID:T+J1j4X60
多分マスゴミの世論誘導だろうね
余り自民に勝たせ過ぎもマズイと思わせる為に甘い結果を出したんだと
500 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:12:36.65 ID:mKAHGaDq0
自民が大勝しても国民が支持してると思わないで欲しい
他に選択肢が無いから自民なだけ
アベさんは数を背景に、躁化と縁を切り
党内利権屋の静粛を断行してほしい
501 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:12:37.47 ID:CFLx1ecW0
>>458 マスコミが望むのは民主でも自民でもなく混乱なんだよ。
小泉劇場でボロ儲けだったらしいぞ。
502 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:12:42.52 ID:I3LLPk7d0
もう完全に、人間不信ならぬマスゴミ不信状態ww
まぁしょうがない。
油断するよりかはマシ。
天声人語からだけど、大敗の次に怖いのは中敗ではなく大勝。
503 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:12:48.65 ID:o2wKRmyH0
共同の300議席はいくらなんでも嘘だろう
いくら自公でとは言っても
あの小泉の熱狂的な時ですら296だぞ
50は上積みしてると考えるべき
反原発、脱原発のみなさん
自民党にだけは絶対に投票してはいけません
原発推進再稼働の自民党にだけは投票してはいけません
即時全廃炉を願うなら→共産等、社民党
反原発、脱原発、卒原発なら→未来の党
時間をかけて脱原発なら→民主党
原発推進再稼働なら→自民党
原発マンセーの自民党を勝たせてはいけません
自民党に票が集まるなら自分は投票しなくていいよねって流れを作り出したいんじゃないの
選挙後の政権の枠組みの話でも一党独裁は危険だって思わせたいみたいだしどんな手を使ってでも票を削ぎ落としたいんだろ
506 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:13:00.92 ID:rpTtWsiy0
自民党の本当の党勢回復は政党支持率を伸ばしてからだ
政権を取ってからが真価が問われるんだよ
消去法での選択を積極的支持に変えなくては安定した政権維持など望めないんだし
自民支持でも前回民主候補と争って落選した地元の悪名高い元自民議員にはどうしても入れたくない場合どうすれば良いと思う?
508 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:13:18.18 ID:TqG9/WmqO
年の瀬に民主党衆院議員の7割りが無職に
これほどの鬱憤たまってる日本国民のガス抜きはそうそうないからな〜
>>494 普通はそう
肌で痛み感じてるわけだし
ただ年金生活のジジババは
いとも簡単にまた騙される
蓋を開けたらビックリするほど自民勝ってると思うよ
原発は明日廃止出来ないの皆わかってるから争点にならない
1にも2にも景気回復を望んでる国民からしたら自民しか選択肢ないから
511 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:14:03.00 ID:E7IFABfP0
>>1 以前も同じような調査結果で自民が敗北にちかいダメージを得ていた。
日本人の心理として、
「自民党は俺が入れなくても、議席を多数確保するから、
俺は他に入れよう。」という人間性。
つまり、自分の信念を貫けない馬鹿が多い。
前回民主党に入れて、今回他に入れる奴も同様。
俺みたいに、生まれたときから、新党さきがけに入れている人間は少ない。
ちなみに、世界最大の民主主義国インドでは、
選挙の告示後に世論調査や出口調査の結果を発表することは、規則で禁じられています。
513 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:14:24.68 ID:8E0trQ+r0
>>306 そうなるといいと俺も思ってるよw
あんたは新聞の見通しだけじゃなくてちゃんと立候補者を精査した上で言ってるんだよな?
見てないなら見てみなよ。俺は驚いたよ
3年半前に民主に入れた層がうっかり入れそうな人を選挙区の特性とあわせて立ててるのが分かるはず
小沢は自分以外のことは客観的に見られるんだよ?w
「なんで蓮舫に入れたんだっけ?」って思ってる奴が毎度どういう投票行動を取るかは分かってるからな
514 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:14:35.29 ID:lt1tRuwJ0
>>503 小選挙区は泡沫政党にはまったく勝てる余地ないからな
乱立した分だけ自民に有利に働いてる
日本人は圧勝を避けたがる傾向があるからな
無党派狙いで操作してんだろ
516 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:14:40.84 ID:u7mNRVq80
いつも思うんだが公示後は世論調査の発表するなよ
投票率を落とす陰謀ですわ。
あと、未来の巻き返しを図る作戦ですね。
でも、未来の政党としての能力のなさを露呈した、名簿提出失敗騒動で、
もうだめかもわからんけどね。選挙を前にして、あの泣いた画像は完全アウトです。
自民が政権取るのは間違いないけど、
政権取るやいなや、朝から晩まで叩かれまくって
発言の揚げ足取られて、すぐに安倍内閣の支持率急落しそう。
で、次の選挙では維新などの第三局が政権を担ったり。
マスゴミの調査は誰も信用しないレベルまで失墜してるけど
こんな調査結果だけは信用するから、更に自民加速ってなりそうな予感
マスゴミの作戦は読まれているから逆の逆もあり得るな
520 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:14:55.69 ID:KcM25D3i0
ひと昔前までは政治家もメディアのでっちあげを黙認しつつ利用してきたのにw
今でもだけどな。
しかしそれを隠すどころか・・・陰謀だとか言っちゃってwww
国民も疑わず「世論」ってやつを信じてたし、その「世論」が投票行動に
少なからぬ影響を与えた
時代は変わったねww
521 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:15:00.07 ID:lDz0tjzu0
いまさら徳川幕府に任せても、もう江戸時代には戻らない。
次の4年が楽しみ。
522 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:15:38.71 ID:l52w0NoB0
523 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:15:49.76 ID:CFLx1ecW0
>>500 公明嫌ってるのは古賀とか野中みたいな、いわゆる古い自民党の人たち。
安倍とか若手はむしろ連携に積極的だぞ。
党内利権屋を粛正するってことは、公明党との連携を強化するって事。
公明党候補者の選挙ポスターに映ってるのは山口じゃなくて安倍だし。
524 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:15:52.01 ID:Bs0tp7kh0
525 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:15:53.99 ID:rpTtWsiy0
>>501 それは有ると思う
政治が不安定になればそれだけ日本の国力は低迷するんだし
マスコミっていうほど政権与党だった民主党は持ち上げてなかった気がする
とにかく政権党を叩いて日本を混乱させたいのが一番の狙いかと
526 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:16:03.44 ID:9H+U/F1t0
固定票のあるところが勝つのが今回の選挙。小選挙区では民主が第3極と
票の取り合いするから、自民は固定票だけで勝つ。比例はバラける
>>507 選挙区白票、比例自民で仕方ないのじゃないかね?
俺だったら、「安倍氏の元で大勝した」という事実が反主流派の影響力を弱めることに期待して、
両方とも自民に入れるが。
>>508 そうしなきゃ、国民の方が年を越せませんから。
528 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:17:00.67 ID:qWf1lBhE0
___ \ ヽヽノ / ̄|
|____|  ̄| ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ノ |__ | /__ ___
| | | | ̄ ̄ ̄| | | / | /__/
| ̄ | ̄  ̄| ̄  ̄| ̄| ̄ __| |_ | . /. /
|/ \/ ___|__ ノ |/ |__| / /
/
\ U /
\ U / 開票当日
/ ̄ ̄ ヽ, NHKの20:00速報テロップで
/ ', / みたいだろぉ〜〜??
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) だったら
` ̄ ̄`ヽ /´ 絶対に選挙に行こうな!!
というかそもそもこういう世論調査を
公示後に公開するのはどうかと思うんだけど
530 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:17:08.17 ID:LJBxFaw2O
この思惑こそ、自民党による世論操作。
自民党に投票させるための、ね。
無党派層の皆さん、騙されないように。
531 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:17:09.90 ID:8f25HLL10
550 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/06(木) 10:30:58.09 ID:8dGS4bz10
民主党による事業仕分けで、選挙関連の予算が削られ、開票作業(の一部)にアルバイトを使っていたと思います。
このアルバイトの募集の条件に国籍条項がなく、在日など外国人が紛れ込み、
開票作業で不正が行われる可能性があります。
この件、拡散をお願いします。
532 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:17:21.74 ID:k/9keEwe0
右翼国家は うんざりだ
おまけに土建国家……自民党はそんなに伸びるはずがない
自民党を余り甘やかすと3年半後は今の民主党ww
まあ短期的には 俺個人としては日経平均も9.500円戻しだし 為替が1j92円台戻しで喜ばしいが
中・長期的には 軍事国家まっしぐらの自民党には応援できないよな
A級戦犯スリヌケの岸信介の孫 安倍ヒットラ−じゃあな・・・軍事費膨張で期待できないよナ
533 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:17:24.29 ID:KtmlzucW0
自民党に完全に信用されないマスコミ
国民の過半数が信用しないマスコミ
存在意義は??????
投票してきたよ。
だいたい原発なんて福島の地域以外の人間はたいして重要視してない
原発ばかり押し出してる奴はアホ
国民のほとんどが関係ない
マスコミの信用のなさが表れてるね
537 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:17:55.34 ID:o2wKRmyH0
>>531 背筋がゾクっとした・・・
これ、防ぎようないんじゃ。
>>534 期日前か。
いいなぁ。
早く16日来ないかなー。
まあ、自民党はたぶん独自に調査をやってて、かなり精度が高いそうだから、
陰謀とかそういうのも全部分かってて言ってるんでしょw
>>519 いや信じないことが大切なんだ。自分で考え自分で悩み
自分で投票する。マスゴミの数字、意見に流されない
ことが大切なんだよ。
542 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:18:45.47 ID:l52w0NoB0
ニコニコ動画の党首討論が利いてるんだと思う
ネットでは自民が人気なことをマスコミが白状しちゃったのと
ニコ動にテレビの視聴者誘導しちゃって真実がバレてしまったこと
543 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:19:32.07 ID:Ol0dViFO0
期日前投票だとすいてて楽だよ。
544 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:19:47.28 ID:xmWGTUQB0
とりあえず今回の選挙で政治を変えるには民主党が野党第一党から落ちることだ
>>531 開票所は各陣営からの監視も入るんだけどさ
怖いなーと思ってるのは期日前投票
何せやってるのが自治労の役人だよ
それが投票終わった後の票の管理をしてるんだよ
マジ危ないと思うんだけど、気にせず投票してる人多いよね
546 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:19:51.88 ID:Tra/EK4L0
すっかりひねくれた子にw
>>337 憲法改正に反対してる共産党がアメポチだろ。
日本国憲法こそアメリカ服従の象徴。あれがあるかぎり日米地位協定すら無くならないよ。
>>524 それだけのことをマスゴミはやってきたんだよ
>>525 マスゴミのいうことを聞かない政治家、政党を叩く。
一民間企業の誰からも選ばれたことのないマスゴミ
の権力志向、利益誘導だよ。
550 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:20:55.54 ID:RSHJMPjnO
>>508心配しなくても在日企業が受け皿になってくれるだろう
そのために民主党は日本国民を裏切り半島に貢献してきたんだから・・当然でしょう!?
投票権の封筒が盗まれるなんてこともあるらしいから
届いてない人は、すぐ動け。
自民党が50年かけて達成できなかったことを
民主党はたった2年でやってのけた。それは
「自民党のよさを国民にわからせること」。
というジョークが流行ってるそうですが、ほんとですかあ?
ゴールしてからが本番だ
気が緩むどころか、国民の期待に
応えられるよう、気合い入れろ
554 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:21:43.53 ID:nTLlmEEy0
>>529 同感です。でも世界的にやってるて言うんだろうなぁ ウーン
555 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:00.06 ID:x/aSaiU50
>>89 自民党より読者がな。
世論調査は嘘でもバレないけど議席数予測がデタラメだったらばれるからな。
そういう意味でTVの番組ではテレビ東京のモーニングサテライトだけ見てる。
あれは数時間後には結果が出るからあからさまな嘘はつきにくい。
556 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:00.04 ID:Tra/EK4L0
>>548 バーに通っているというと税金で飲み食いしてやがると叩き
カップヌードルの価格が分からないというと叩き
漢字の読み間違いで鬼の首をとったように大騒ぎ
ミンスになってからは
高級料理店にいってても叩かれない
税金で数百万の洗濯機を購入しても叩かれない
3.11直後に「することない、ヒマ」と言ってても叩かれない
不思議な状態だったもんなぁ
557 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:04.01 ID:JMkNamxs0
昔、選挙事務所に出入りした事があるけど、あの中じゃかなり有利でも有利だなんて言わない
運動員がダラけちゃうからね
まだまだ厳しい、力を抜かずに最後まで頑張れ、という
当たり前の話だけどな
>>518 前回、民主党に政権交代しときは
マスコミの連中は突然、「半年間はハネムーン期間」とか言い出して
政権に対する批判論評を一定期間控える云々言い出したんだが、
まさか今回の政権交代が起こったら
それを反故にしていきなり叩きはじめるんだろうか?
本当に叩きはじめたら
マスコミがいかにクソかよくわかるけど
いかにもやりそうだよなw
559 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:12.50 ID:aLWjvolq0
560 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:20.88 ID:7PWIzDGfO
まず経済第一だからな。第二に領土、憲法改正。
自民党しかいないだろうな。
経済良くなれば全てに通ずるからな。
民主党は自民党批判と時計の針を戻すのか戻さないのかとか原発とか意味わからないことばかり。
外交問題に関しても発言ないし。
561 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:22.80 ID:j/E3RJtO0
562 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:26.86 ID:n6Wz9XSZ0
>>538 開票作業の様子を
どの政党の支援者も何十人もの人間を出して
まわりから監視してるからまあ、無理やろ?
やるとすれば
開ける前の投票箱ごとすり替えないと
563 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:22:33.88 ID:jdf/XKys0
うそがまことでまことがうそか
ややこしやーややこしやー
アンダードッグ効果と真逆の効果も有るんだろ。
>>531 ニコ生で開票作業参観監視だなwネットでできる。
>>527 では白票で いやどうせ捨て票なら当選絶対無理の一番みるからに異常な候補に入れとくかもしれない
567 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:23:23.27 ID:xmWGTUQB0
568 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:23:32.26 ID:Fesa+CFr0
>>558 このあたりの悪影響が全部安倍の責任にされるんだぜwww
ゾクゾクするわwww
2013年
1月 所得税増税 個人住民税増税 復興増税の所得税負担開始
3月 中小企業金融円滑化法終了 中小企業訳6万社倒産の可能性
2014年
1月 株式等の配当・譲渡金税率 軽減税率の廃止 10%→20%へ
4月 消費税増税 8%に ←景気条項で回避可能なのこれだけ
6月 個人住民税増税 復興増税の住民税負担開始
>>553 全く同意
もはやミンスや未来は敵じゃない
むしろ選挙後に、マスゴミという敵が待っている
570 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:23:38.26 ID:C8bLbe8i0
>>564 バンドワゴンね
小選挙区だとそっちの方が大きくでる
571 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:23:44.45 ID:CFLx1ecW0
>>525 マスコミの目的は国力の低迷じゃなくて情報の錯綜
就職難ならマイナビとか人が集まるし、
政治が大きく動けば報道番組の視聴率が上がる。
マスコミが小泉持ち上げてたのは、政策がマスコミの好みだったからじゃなくて、
何かにつけて話題性があったから。
鳩山も選挙前はそうだったが、選挙後つまらなくなった。
572 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:23:56.19 ID:lDz0tjzu0
>安倍氏、自民有利の報道に警戒
>「党の調査ではそんな甘い数字は来ていない」
> 石破氏、「実感はない」
油断させようという陰謀だけど
がんばって、もっともっと油断しろ!
>>537 民主党に同情票なんて流れないでしょ。
同情するには、あまりに国民に刻まれた民主党の悪政の爪痕は深すぎた。
無責任極まりない「普天間県外移設論」のせいで返還計画すら流れてしまった普天間基地、露骨な
票の買収策に弄ばれた子育て家庭、民主党の外交失敗のツケを押し付けられて責任を果たしたはず
なのに悪者に仕立てられてしまった海保、円高誘導政策で殺された中小企業の数々、景気減退で将来
への希望を根こそぎ奪われた若者、何より、未曾有の災害に見舞われたにも関わらず増税の出汁に
使われ、挙句干し殺しにされた東日本大震災の被災地・・・
一つ一つ思い出すたびに、胃の腑が怒りで煮え滾る、そういう気分。
574 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:24:14.12 ID:xzALfRI+0
ところでさ、投票用紙の確認って二重チェックなのかな?
もちろん、別々の人間がチェックする方式。
国の未来を左右するんだから二重チェックぐらい当然・・・・だよね?
逆に、今までは自民を低いように捏造して、民主や第三極を油断させる陰謀かもよw
維新や未来は明らかに準備不足で立ち上げてしまったし。
比例投票は
自由民主党と書かず、自民党と書こうってのは聞いたことあるな。
自由民主党だと自由のところを消される可能性があるって。
577 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:26:03.86 ID:8E0trQ+r0
>>511 最後面白かったわw
今回はみどりか?また民主か?w
578 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:26:04.65 ID:hNhx+13I0
>>551 本人確認しないのおかしいよな
他人の選挙券もって簡単に投票出来ちゃうじゃん
アナウンス効果が問題にされて
選挙結果予測報道を自粛しようという動きも以前はあったんだが
なにしろマスゴミは安倍チャン嫌いだから
無茶苦茶足引っ張るよなあ
>>518 維新は今回50席も行かずに分裂するよ。
橋下ブームはもう終局
自民のマスコミに対する警戒感高すぎだろww
>>575 未来はそうだけど、維新は準備不足は言い訳くさいよ。
ただ年内解散は無いと踏んで呑気しててあわてただけじゃん。
未来のは準備もなにも、小沢側が苦し紛れで思いついた悪あがきみたいなもんだし。
帰化要件のハードルが下がりエセ日本人が増える中
個人情報保護ばかり目立ち、両輪のはずのスパイ防止法がない日本
ここは自民党政権に訴えてスパイ防止法を制定してもらわないとな
日本の技術や防衛機密がダダ漏れになっているのを食い止めよ。
マスゴミなんて信頼してないですから キリッ
くらい言い切ってほしいw
586 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:27:28.58 ID:HtjjMNPK0
>>566 白票なんか開票事務やってる自治労に名前書き込まれるかもしれんのにありえん。
民主がメディアを掌握してる事はわかってるのね
588 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:28:21.80 ID:3Q3C10Ta0
元々の左派は、極右にいきすぎるのも警戒する
朝鮮民主にはうんざりでも、自民単独過半数の読みだと
バランス的に左派政党に投票するだろうという
半島マスコミの戦略じゃね?
589 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:28:34.80 ID:iARwi6p70
>>582 そうそう
心配し過ぎ
自民党支持者の人はこれで安泰
16日は旅行へ言っても大丈夫
だいじょうヴイ!
590 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:28:42.74 ID:tuzQOrbsO
私たち日本人が今すぐやるべきこと
・原発の即時停止→全廃炉
・化石燃料使用の中止→すべてを自然エネルギーに転換
・工業国から農林漁業国への産業転換
・製造業の中韓への完全移転
・過去の歴史問題の解決(尖閣・竹島・対馬)
・外国人参政権の制度化
・沖縄の解放と米軍の全面撤退
・自衛隊の解体
・公共事業の全面廃止
日本の未来はアジアとともにあることを忘れるな
円高だ、企業が死ぬ!!
円安だ、企業が死ぬ!!
てな感じで何がどう転んでも安倍は叩かれまくって支持率急落するだろうなぁ。。。
どうにかできんものか?
592 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:28:47.96 ID:Ol0dViFO0
>>578 老人ホームの老人たちの選挙券を、輿石支持の奴が勝手に全部輿石に入れて問題になったけど、
輿石本人にはお咎めなしだったね。
593 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:29:06.85 ID:Pfdwf2FN0
マスコミの信頼性のなさはガチw
594 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:29:22.97 ID:ui7PKGvM0
それで落ちたら国は何もしない!
謝罪と賠償を要求するニダ! とか言う癖にね
これまで学校の先生に煽られ共産に入れたりご近所のプッシュで公明に入れたり小泉人気で自民に入れ前回は民主に入れとフラフラだわσ(゚∀゚ )オレ
>>587 もう最後だから機密費 使いまくってるだろ
597 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:29:42.97 ID:E7IFABfP0
>>574 投票用紙よりも、投票所入場券と本人のチェックが甘すぎる。
本人確認も身分証明(保険証や免許証)で確認をしない。
だから、投票所入場券を売る奴も現れる。
>>586 白票を投じるのなら、大きく×印を付けておくか、全面をぐちゃぐちゃに塗りつぶすかして
おいた方が良さそうですな。
>>591 既にマスゴミはそーいう方向で動いてるけど、全然通用してないからw
599 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:29:47.18 ID:lDz0tjzu0
ネトウヨは脳の恐怖中枢である扁桃体が肥大しているから
自分の脳内で妄想を作り上げては、自分で怖がってワロス
そのわりに本当に怖い場面が現実になると
人一倍恐怖が先にたつので小心者
ははは
みんな世論調査疑ってるわw
601 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:30:02.88 ID:rpTtWsiy0
1つ心配なのは、郵政選挙の時のタイゾーみたいなのが紛れこんでないかどうかw
キャラクター的には憎めないし議員なってから勉強もしたようだけど、さすがにあんなのが居てはマズイ
今回はちゃんと精査しただろうけどね
>>1 アナウンス効果だっけ、バンドワゴン効果っていうんだっけ?
603 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:30:13.22 ID:Jv8Ci40q0
>>1 もし本当にこんな結果になれば、民主党の参院からも離党者続出だろうな。
来夏の参院選を待たずに、衆参の捻じれが解消される可能性が高い。
安倍総裁は自分の力で勝ち取った300議席を背景に、思う存分やれるよ。
当然来夏の参院選も大勝、長期安定政権で日本は変わる。
そう考えると民主党政権も無駄じゃあなかったなw
604 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:30:36.81 ID:iR2+SxPp0
>>586 白票を投じるときは「共和党」とか「甘党」とか「水銀党」とか書いとけばいいんじゃね。
超適党。
605 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:31:00.90 ID:/M4IyMqo0
【北のミサイル発射に備えて、尖閣へ自衛隊配備を願う】
このタイミングで尖閣に海自を向かわせて「北のミサイルに対処する為」と言う口実で、
尖閣にミサイルや砲台を設置して、自衛隊の駐留基地を作れよ。
こんなチャンスは、この先ないぞ!!
ナイス、北のアシスト!!
コレを逃す馬鹿な政治家は、売国奴として死んでくれ!!
>>586 やるなら頑張って白じゃなくて黒でやったほうがいいな
塗りつぶし
白票入れる時は面白い事書く事
何かの時に紹介されることがある
608 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:31:26.34 ID:ssubfZar0
>>1 ブサヨ(朝日、毎日)のアナウンス効果狙い?
>>558 今度は民主党が「責任野党」になるんだよねw ワクワクするわ
610 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:31:50.85 ID:Tzoqpxtz0
朝日の工作が裏目に出たなw
611 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:31:51.74 ID:tLQBHtX00
>>589 おまえのようなヤツがいるから、確実に投票に行きますwww
>>591 選挙後が勝負だよね・・・微力ながらしっかり監視しないと>マスゴミ
613 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:32:12.76 ID:E7IFABfP0
マスコミの世論調査を信じる様な奴は民主党に投票する奴だろ
615 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:32:33.66 ID:y1lOEJdg0
でも警戒するのは良いことだと思うのよ
616 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:33:31.79 ID:jD91VC7zO
効いてるのか
617 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:33:39.10 ID:Efsnv/3vO
自民はいいかげん公明から離れろ!
俺が自民に入れないのは公明がくっついてるからなんだぞ
618 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:33:46.02 ID:s+4Z/O5x0
619 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:34:13.14 ID:VmFXfom00
>>531 敵は投票所も占拠しにかかってるわけか。
この選挙は本当に戦争だな。
日本人が日本を護るための自衛戦争だ。
620 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:34:16.80 ID:EC48i93b0
考えてもみよ、今までメディアが自民党に好意的な報道をしたことがあったか。
メディアは、今までどうりの特権を維持するために保険を掛けているだけに過ぎない。
民主は嫌いだが、野田はいい。
民主は選挙で惨敗後、売国の団塊サヨ議員をばっさり切って
リベラル派の党として再出発したらいいよ。
>>573 自民の場合はどんなにネガられても「腐っても過去の実績」とやらがあったからなぁ・・・
民主はそれがないから本当にバランス感覚とやらが働くかね?
日本の敵、日本人の敵であるマスゴミを
一切信用してはならない
コンピューターで無作為に発生させた電話番号から得られた回答を編集し・・・
親韓の安倍ちゃんが総理になるならまあいいよ
地方議会の選挙とかである古典的な手法だよ
それを全国区の新聞が恥じらいもなくやっちゃうんだもんなぁ
これで「大変厳しい選挙であります」
は使えないな
「今回の選挙は楽勝です」と触れて回れ
628 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:35:41.42 ID:CFLx1ecW0
>>617 公明嫌いの古賀が引退したから
これから連携強化、場合によっては合併だろ
>>598 だといいんだけど、うちの母親は
「安倍さんなんて論外。またお腹痛くなってすぐに辞めそう」
とか呟いてたよ・・・
で、維新に投票しそうです。
盛っておいて選挙後に「思ったより伸びなかった」と印象誘導したいんだろ
631 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:36:59.61 ID:s+4Z/O5x0
550 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/06(木) 10:30:58.09 ID:8dGS4bz10
民主党による事業仕分けで、選挙関連の予算が削られ、開票作業(の一部)にアルバイトを使っていたと思います。
このアルバイトの募集の条件に国籍条項がなく、在日など外国人が紛れ込み、
開票作業で不正が行われる可能性があります。
この件、拡散をお願いします。
民主党 てめえら悪の権化 基地外だな
石原の太陽の党が消えなきゃアレに投じていたんだが
リアルで「自民党になったら戦争が始まっちゃうよ!」
とか言ってるあほを見たので選挙には絶対行こうと思った
635 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:37:34.13 ID:e144hpti0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923 ●2009年政権交代時のマスコミの酷い麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に「外国人参政権反対」と「人権擁護法案反対」を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会が失速した理由
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党
http://p.twipple.jp/UgmO6 ●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、お腹痛い、右翼、なんとかウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出した、等醜悪なバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した
を順序立てて解説している動画
>>617 単独で2/3議席下さい。
あなたの力でw
>>621 就任後最初の外訪でソウルに飛び、電光石火でスワップ拡大を決めてきた人を信用しろと?
財相時代にもニヤニヤしながら歴史的円高を注視してたけど?
>>617 なら今回はなおさら自民党に入れるべきだね。
単独で衆参ともに過半数を獲得できるなら、公明なんてもう要らない。
憲法改正が現実的になってくるだけの勢力を獲得できたなら、憲法を踏み絵にして
公明側から手を切らせる事ができる。
>>633 年金と言えば、民主党政権下では記録どころか、年金基金そのものが一つ蒸発して、
厚生年金廃止まで検討される事態になってるのに、なんでマスコミはそのことを問題
にしようとしないんだろうかね?
639 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:38:46.72 ID:LJW4em4A0
「陰謀」って言い方は拙いと思うけど
まあその警戒心は必要だ
これからも身を引き締めて頑張ってほしい
640 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:39:14.03 ID:I3LLPk7d0
>>629 維新に入れると地方交付金が無くなって田舎が大変なことになる、とか、
消費税を上げたうえでを社会保障費以外で使いまくるよ、とか
教えてやればいい。
選挙中の世論調査は禁止すべきだね
マスコミが恣意的に使い過ぎだわ
>>617 選挙のたびに近所の創価信者の人が来て
「比例は公明に」って毎回言ってくるけど
「ハイハイ」って流して黙って両方自民に入れてる
643 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:39:33.69 ID:rpTtWsiy0
新聞情報だからどこまで正確かは怪しいが
民主党候補が優位な選挙区も少しは有るみたいね
それらをみたら自民党が立ててる候補が弱いわ
最初から諦めムードの候補立てるなよと思ってしまったわ
644 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:39:44.46 ID:e144hpti0
>>634 /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( )
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || < `∀´> ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´・ω・) 俺が投票することで
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
|____|/
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 売国奴の一票を、相殺できる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
つか今まで新聞テレビの選挙調査で外したことないだろ?
調査通りの結果がほぼ出てるじゃん
>>645 「支持率」は検証できないけど、「選挙結果」は検証できちゃうからなw
648 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:41:08.65 ID:HClZ7y/AO
マスコミ不信がすごいな。
でも、浮かれるよりは、気を引き締めてもらった方が良い。
>>642 うちも電話掛かってきたわ
挨拶済ませてから「選挙区は自民、比例は公明だね?」って言ったら噴き出してた
>>645 あんたは政権交代以降の地方選みてないんか??
652 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:41:42.48 ID:I3LLPk7d0
誰もが当惑する数字で、信用してはいけない
654 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:42:32.04 ID:R5+mMdlp0
あと一歩、皆さん、あと一歩なんです。
日本を取り戻そう
あと一歩、あと一歩の皆さんの協力が必要なんです。
日本を取り戻す
あと一歩、あと一歩なんです。
まぁでも、ほんの数カ月前まで各メディアは
自民党20%と民主党18%とか、殆ど差が無いように
ずっと報道してたのに、ここにきて急に差が開いてきたね。
656 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:42:40.62 ID:oiOBAEh9O
CMみる限り幸福実現党一択だろjk
「出口調査は民主党」運動、懐かしいなあ
658 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:43:04.23 ID:CFLx1ecW0
>>638 衆参単独過半数取った小泉も公明は切らなかった
てか、公明党は議席だけじゃなくて票や選挙運動員の融通も行ってるから、
自民が単独2/3取ろうが公明党は切れない。
公明党との連立解消となえてた亀井や野中や古賀はもういないし、
これからは党内から文句も出ずに公明と提携できる。
659 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:43:06.75 ID:s+4Z/O5x0
>>1 自民・・・陰謀厨になってたのか。何でも疑ってるフリしとけば騙されることがないって安心感でもあるのかな。
本当に疑ってるんならもう自分たちで調べられば良いじゃん。自前のシンクタンクとか用意してさ。
当然だな、勝たせ過ぎないようにという心理が働くよう報道してるだけ
662 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:43:53.80 ID:I3LLPk7d0
マスゴミ連中は自民を引きずり降ろすためには手段を選ばないからな
偽調査くらい平気でやるだろ
664 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:44:36.05 ID:Zi26jXXI0
665 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:44:44.80 ID:GgCioTA30
あとは公明追い出せば完璧だな・・・
>>655 さっきも言ったけど、支持率は検証不能だが、選挙結果は検証できる。
こういう物についてまであんまりデタラメな事を言ってると、自分たちの信用が失墜するからな。
>>659 うちも近所の人があいさつにきてたけど、
あれって意味あるのかなぁ。俺も笑顔で「わかりました」って答えてるけど
絶対に入れないし。信者の方以外で投票する人いるのかなぁ。
668 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:45:24.54 ID:82YvZWEu0
>>645 日本人はそれを信じて諦めちゃったりする傾向があるから
本来、事前調査の公表は控えるべきなんだよ
マスコミの節操の無さ見識の低さの現れ
669 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:45:40.93 ID:LJW4em4A0
>>661 「勝たせすぎないように=決められない政治への逆戻り」なのにね
ほんとテレビ視聴層って馬鹿だよ
670 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:45:56.32 ID:i5flvEIl0
まあ、浮動票が少しでもアンダードッグに流れる事に賭けているのは明らかだな
実際ある程度効果はあるだろう
671 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:09.91 ID:gwL9tp4+0
>>629 遺産が欲しかったらなんとか説得する。
維新政権なら相続税100%だぞ。
672 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:19.57 ID:I3LLPk7d0
>>667 CMと同じ。まずは知ってもらうことから。
673 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:32.05 ID:s+4Z/O5x0
.
>>654 お前の気持ちは痛いほどよくわかる
この3年間の地獄を思い出すと涙が出てくる
ほんと死ななくてよかったな 我慢したかいがあった あと少しだ、辛抱は日本人の美徳だなあ
.
674 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:51.65 ID:xYLPE5Nz0
自民党も大変だなw
アナウンス効果だっけ?今回は余り影響はないんじゃないか?
しかし気を引き締めて頑張れよ
俺も今日は休みなんで期日前に行って来るw
もち論、自民党に投票するw
675 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:53.26 ID:1I82sH5k0
マスゴミの調査なんぞ信じる方が馬鹿。
一つの目安にするのはいいけど、信じるようなものじゃない。
気を緩めたりしたら、過半数も取れないだろうね。
676 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:58.59 ID:4Dwex3LfO
>>617 それ以前にコーメーは政教分離の頁をしっかり黙読や音読すべきだろうね
いまさら政教分離するとは思えないから信用出来ないんだよな
日本のマスゴミが正しい数字を出すのかねw
>>667 居るよ
投票に行ったら入り口の所で「○○さんに入れてって言われたのは△△さん(層化候補)だったわよね?」とか何度も聞いた
679 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:47:08.74 ID:rpTtWsiy0
公明党を無理に引っ剥がす必要も無いでしょ
相対的に少数にしてしまえば自民党のポチになるしか選択肢は無くなるんだし
ようは自民が単独で安定多数以上を両院共に占めれば良いのよ
680 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:47:09.57 ID:OjRqJ4M60
小選挙区でバンドワゴン、比例でアンダードッグ。
概ね有権者の動向はこんなもんだが
今回は受皿の第三極がクソ過ぎるので自民独走は的を得た分析と思う。
泡沫政党のカルトやマニアがキャスティングボードを握る政局も
決められない政治の一因。
681 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:47:10.87 ID:oV/Z7j+y0
抱き合わせ販売が得意な公明党の宣伝と
勝ち馬に乗りたい人のコラボだよ
682 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:47:18.39 ID:Zi26jXXI0
>>671 父ちゃん死んだら母ちゃんの住んでる家も没収だな
683 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:47:23.31 ID:VK1iOSSl0
その通りだと思う
陰謀だよ
>>660 > 「自民党の調査では、まったくそんな甘い数字ではない。」
自前で調べてんじゃん
>>656 もっと宗教色を隠せないもんかねぇ。
俺も主義主張だけ聞いてたら、投票しちゃいそう。
民主の失策で長年与党を務めた自民への期待は高いよね。
与党時代を含めてもここまで期待されてるのは数十年ぶりじゃなかろうか。
うちは創価の人が毎回来て入れてって言ってくる。
ハイハイうんうんと頷いて、違うとこに入れてる。
むげに断るといろいろこわいよね。
688 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:48:02.40 ID:CFLx1ecW0
>>676 自民の改憲案から政教分離削除されてるじゃん。
これは「なんだこんなに自民が圧勝なら俺は違う党に入れようかな」
っていうふうに誘導する作戦だろ。
>>672 確かに知ることになったよ
公明の胡散臭さをw
>>655 自民や安倍へのネガキャンが思ったほど効果でなかったので、手を変えて来たってことじゃね?
692 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:49:15.24 ID:zTRkKcxW0
>>667 10人に一人くらいは、投票所まで行って「誰にしようかなぁ。白紙でもいいかなぁ。そういや、この前聞いたこの人にしとこ」
という人もいることを期待している。100人に一人でも、割合で言えば1%。公明党の支持率が3%とか4%なんだから、バカにはならない。
693 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:49:40.17 ID:se+zuVajO
おめーら敵は政治家じゃねーぞ
マスゴミだマスゴミ
選挙終わったら、一気に潰すように今から議員に電話でもなんでもしようぜ
今なら議員も真剣に聞いてくれる
これ以上の機会は無いぞ
演説してる議員に「応援するから、マスゴミの偏向報道を規制しろ」とか言うと効果あるかもな
どこの議員にとは言わんがw
>>682 恐ろしい話だよなぁ。
ただでさえ、葬式関係で何かと出費も嵩むのに。
ちなみに、世界で初めて「相続税」という税を考えだしたのはローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスだが、
この相続税を軽減する政策を打ち出したマルクス・アウレリウス帝はこんな言葉を残している。
「親しい人を失った悲しみの上に、財産を失う悲しみまで与える必要はない」
695 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:50:51.71 ID:SEW1sgCJO
>>687 そのうち目を付けられて会員勧誘されそうだな
独身ならハニトラかな
696 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:50:56.11 ID:D1b2tfaB0
数字に惑わされず淡々と活動すればいいじゃない。
アホか。
697 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:51:03.85 ID:hboZpsjI0
自民党が有利なのか。じゃあ自民党に入れよう。折角の一票を死に票にしたくないからな。
俺はバンドワゴンに乗るぞ
自民だけで過半数だ!
699 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:51:12.46 ID:1I82sH5k0
>>693 マスゴミも敵だが、売国政治家連中も敵ですよ。
層化の電話掛けたり訪ねて行ってる人らもどう思われてるのか大半は知ってるよ
「こんな時しか電話しなくてゴメンネー」とか言ってるし、ネットで書かれてることも知ってる
本気でやってる人もいるんだろうけど、やらないと周りから白い目で見られるからやってる人もいるみたい
まあ、比例も入れないわけだが^^
701 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:51:16.79 ID:CFLx1ecW0
>>693 すべきは支持を表明した上での偏見報道の解禁だと思うけどな。
変に中立だから色々おかしい。
あとテレビの規制緩和して新規参入呼び込め。
702 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:51:35.32 ID:tBbl/UKZ0
自民党は真面目に国政のこと考えてんのか?
政権交代の時の民主党300↑を0にする為の選挙だぞ?
自民党だけじゃ候補者足りないんだよ。
703 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:51:53.57 ID:CBxg1mAgT
公明党と組んでんだから乱立するほど自民党は有利になるだろ
704 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:52:02.00 ID:QARDQPlq0
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
比例はオウム真理教にいれればいいの?
705 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:52:09.35 ID:aLWjvolq0
>>693 建前であっても、マスメディアは「権力の監視」する役割になってるから
政治家にマスゴミ叩きを求めるのは間違ってる。
マスゴミは我々人民の手で裁かねばならない。
706 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:52:17.14 ID:Zi26jXXI0
>>684 その数字はホイホイと下っ端には見せるものじゃない。
総裁と幹事長、選対本部長ぐらいじゃないかな。
調査の数字がよくても、もう力抜いて良いよなんていうはずもないしね。
自民党の調査はマスコミ調査に比較できないほど正確なんだよ
その自民党が解散させるためにあそこまで妥協したんだから
まあわかるよなw
>>668 言われてみれば、その通りだな。
なんで選挙前にマスコミが(投票に影響しかねない)データを発表するんだろう?
それこそ政治的意図による世論誘導としか思えない。
709 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:52:50.08 ID:LJW4em4A0
>>693 だな
民主党も新党も勝手に自滅してくれている
最も日本の中でしぶとい巨悪はマスゴミだよ
710 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:52:56.07 ID:9485+8FlO
被害妄想
頑張ってるし、結果も出してるのにマスゴミが偏向報道するからなぁ
711 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:53:07.65 ID:E7IFABfP0
>>645 出口調査で、民主党に入れていなくても、
「民主党に入れました」っておれは言うことにしているよ。
なぜって?
面白いじゃんwww
712 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:53:32.29 ID:s+4Z/O5x0
.
まずは従軍慰安婦ねつ造問題で「朝日新聞」を国会招致しよう ここからマスごみを改革する!
.
713 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:53:49.04 ID:hSTnPR/p0
油断せずに、最後まで頑張れw
714 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:53:57.13 ID:TjVDRVeU0
まあ選挙直前の世論調査だから、
大きくはずすことはないと思うが、
もし来週の今頃、各社が
「自民大失速。過半数割れも」
なんて記事書いてたら、
「陰謀論」が当たってたことになるね。
715 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:54:27.77 ID:kO0kYLTZ0
日本未来の党、疑惑の5時間半…比例名簿なぜ手書き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000094-san-pol ■森副代表、6時に「あったあ!」
未来の森裕子副代表が同党関係者の女性に耳打ちした後、突然、大声を張り上げた。
「こういうものは早く出さないと。あったあ!よかったわねえ」それまで見つからなかった
東北、中国、四国各比例代表ブロック名簿の「発見」を、報道陣にアピールする意図が見え見えだった。
6時前にバッグを手にした森氏や、選挙担当幹事の川島智太郎前衆院議員が会場に現れたことで、
他党の「名簿を持ち込んだのでは」との疑問の声は強まった。
「画一的・硬直的な行政から脱却し…」。名簿を受理させることで、未来はこの衆院選公約をいち早く“実践”した。
■新たなルールを
曽根泰教・慶応大学教授(政治学)の話「選挙は原則フェアであるべきなのに、届け出に関することで疑念を生んだことは問題だ。
公示日の締め切り時間ギリギリに提出されることなど今まで考えられなかった。こんなことが繰り返されるなら、
公職選挙法を改正し、時間厳守のためドアを閉めることを義務付けるなど、新たなルールを作らなければいけなくなる」
716 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:54:34.39 ID:h5sKKevJO
第三として有力だった
維新の迷走っぷりが露呈したのが痛い
頭がおかしい人の暴走はともかく
安易は合併のせいで何がしたいのか方針がまるで見えなくなってしまったからな
後はトンネル事故でどのくらい票が動いたのか
自民に大勝させたらいけないと言う風潮を生みたいんじゃないかな?
718 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:56:33.28 ID:IVXhJoWD0
それは頭に入れて最後まで行動するべきだろうね
選挙は獲得議席の結果が全て
ほんまカスゴミなんとかしろよカスゴミ
消費税増税キャンペーン煽ったと思ったら
朝日なんて早速消費税叩きの急先鋒じゃねーか
嘘つき便所紙には営業停止命令だせるようにしろや
720 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:57:30.92 ID:c1g+5G6n0
マスコミの報道に騙されないようにしましょうねw
721 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/06(木) 11:57:50.05 ID:KTiyLogm0
>>716 ある意味、もうイメージ操作する必要がなくなったのかもしれん 俺の町では、民主党の候補者が演説
してもガン無視
人が近寄ったらと思ったら、ムッチャ文句いわれてんしw
722 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:57:50.61 ID:UsSPZI4E0
広島は7選挙区のうち6区の亀井を除いてすべて自民が有利だろ
油断も何も追い風だよ
ここ数年のマスゴミの自民叩きで自民に投票してよいかどうか悩んでいる有権者多かったからね
723 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:57:58.95 ID:iqRLayrT0
マスコミの調査はインチキ
国民を洗脳したいだけ
724 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:58:05.87 ID:se+zuVajO
>>699 主たる敵ってことね
今回は殲滅戦にしないと
マスゴミが存在する限り、またぞろボコボコ卵産み付けられるぞ
政治家とは日本国民の代表でなければいけないわけだが、やつらにとっては、代えのきくおしゃべり人形に過ぎないからな
>>711 俺もそうするわw
出口調査されたことないけどww
726 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:58:29.80 ID:s+4Z/O5x0
.
>>715 ちょっと待て、その行動はやっぱり過激派左翼
おいっ過激派!朝鮮未来の党
.
727 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:58:59.61 ID:rpTtWsiy0
確か他党との接戦区が何十か有ったな
それらも全部取るつもりでいかないとね
くれぐれも油断は禁物だわな
728 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:59:13.39 ID:dspmUo+y0
>478
日本国民&自民党 vs マスゴミ&民主党&日本未来の党ほか
>>717 だったら憲法案の人権に関する部分削除したーって騒げば一発だと思うけど何でやんないのかな。
まあ人権なんて偉い人たちにとって見れば損とリスクの根源だからかな。
730 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:00:04.27 ID:xYLPE5Nz0
サヨを勝たせようってんで・・・
2ちゃんも大変だなw
リンクはサヨだけOKかw
2ちゃん対抗の出現を待ってるぜw
西村博之の母親はチョン
西村博之はチョン2世
▲
731 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:00:16.35 ID:CFLx1ecW0
>>724 マスコミ殲滅とかキチガイかよ
2chの情報ソースもマスコミだってのに
江戸時代でもマスコミはあった。マスコミの殲滅は即ちアフリカ化だぞ。
732 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:00:32.08 ID:/oRHfC4FO
>>727 うちの選挙区はいろんな調査で民主優勢とされてる
地道に頑張る・・・
734 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:00:48.39 ID:baTf5f/e0
圧勝させると暴走するから今回は第3極にとか言う馬鹿が沸いて来るからな。
俺の事だけどw
735 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:01:02.16 ID:8w/yFBKR0
今までが誤魔化してただけです
これが本当の数字ですw
736 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:01:08.82 ID:YpOxPAYM0
大昔の選挙でもあったんだよね。
「自民圧勝!」と言われすぎて結局負けちゃったのw
当時子供だったんで詳しいことは覚えてないが。
30年くらい前かなあ。
737 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:01:10.31 ID:dqhwy1sJO
>>1 陰謀の可能性あり
選挙前に、「自民が圧勝する」と大々的に予想すると、「それなら自民党以外に票入れよう」と判官贔屓が生まれる
738 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:01:36.09 ID:LFP5DCrS0
【今回の選挙で一番クソな有権者】
自民優勢の下馬評に釣られアンダードッグで維新に入れる奴。
コイツラこそ三年前に民主党を増長させたA級戦犯。
739 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:01:39.44 ID:hu2utBzbO
公明党は要らない。
740 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:01:48.62 ID:zvQld4hv0
安部の広告なんとかならんか、掲示板見るたび思うんだが
ここも金が出てるのか?
741 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:02:00.28 ID:r0IYKWfo0
三重だがジャスコだけはどうにもならん、スマン
742 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:02:17.71 ID:4fmpKqWF0
>>1 違和感があるのは「今回は民主党に風がないだけで、自民党の支持層自体は前回の選挙と変わってないから」だろう。
そもそも年金食いつぶした詐欺師が政策を訴えても手応えがあるわけがない。
743 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:02:27.56 ID:mIsYJedk0
妥当な数字だよw
お前等、自民に期待してる訳じゃないんだよw
他が酷過ぎるだけなんだよw
だから実感が沸かないんだよw
744 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:02:49.48 ID:zBVEDWWc0
自民に圧勝で偏り過ぎないようにって他に入れちゃう層居そうだもんね。2009に民主詐欺に引っかかた訳じゃなく、ただたんに同じ政党を長年与党にしてちゃだめって理由で民主に入れた層とか、、
今回はなんかうまくいきすぎなんじゃないかい?ボヤッキー
そうですねドロンジョ様なーんかいや〜な予感がしますねえ・・
自民党選管に陰謀ではないかとか言って欲しくない。
凄く幼稚に聞こえる。 幻滅した
今までも自民優勢が報じられて、
「事前に思ったほどは勝てなかった」
ってことは何度もあったこと。
748 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:03:35.75 ID:rpTtWsiy0
>>733 民主の鉄板区か、それは厳しいな…
でも比例復活は濃厚だし自分の選挙区から応援した議員を出す為にも頑張らないとね
749 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:03:37.73 ID:se+zuVajO
750 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:04:07.93 ID:JMkNamxs0
今回の選挙は「とりあえず自民党」
飲み屋に行ってとりあえずビールをたのむように
他がヘンなのばかりだから
とりあえず自民党
小選挙区で7候補の得票が
9.8.8.8.8.8.7だった場合
9票取った候補は
9/56≒16%の得票だが当選する
752 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:05:21.02 ID:CFLx1ecW0
>>749 マスコミが無ければ何を判断材料にするんだ?
まさかネット?
ニュース速報+板でマスコミソース以外の政治スレがあったら挙げてくれ。
>>731 北朝鮮みたいになりたいんでしょ。
マスごみは潰して自民党の機関紙・広報がその代わりを務めるんだよ^^
選挙カーでアンパンマンの曲流しながら名前連呼する民主党員がうざいすぎる
何も選挙活動していない自民にするわ
民主党議員・元民主党議員は、一人残らず落選させたい。
小泉旋風のときも過半数は微妙かみたいな調査だったが
始まってみれば300議席
今回もそのパターンだろう
公明は圧勝避けるために完全に引いてるころだろう
757 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:06:30.25 ID:s+4Z/O5x0
.
2009年自民党お灸選挙でもまさかここまで自民党が惨敗して民主党になるとは思わんかった
お前ら、本当にマスコミの嘘、ねつ造、策略には気を付けろよ
もうこのつらい地獄の3年間は味わいたくないわ
.
758 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:07:02.98 ID:17EeAzCq0
余計な情報に騙されないよう有権者の皆様はマスコミの出す情報を
・見ない・聞かない・気にしない
の3点で投票日に望んでください。
単純な話です、
過去の実績、言動、後援組織などを見て、誰に、どこに投票するか決めればいだけですから。
民意を叩きつけてやりましょう。
759 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:07:34.41 ID:CFLx1ecW0
>>753 北朝鮮でも大本営だがマスコミはある。
マスコミが無い世界ってのは本当に銃だけが物を言うアフリカ内陸部。
760 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:08:27.77 ID:shSoZsG/0
マスコミでもいいんだが
世論調査開陳するなら
・有効回答率
・設問内容そのもの
位は公開してくれないと評価の仕様がない
1000人に声かけてまともに答えたのが300人
政権支持したのが100人だと政府支持率は
×100/1000=10.0%
○100/300≒33.3%
有効回答率明記しない調査なんて御尻拭く価値もない
心では思ってても行動や言動は慎重に心がけた方が良いぞ
まぁあまりにも民主が酷かった為の反動だろうとは思う
多くの人が気づいたんだよ
政治に一番大切なのは政権担当能力だという当たり前な事に…
762 :
エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/12/06(木) 12:08:53.83 ID:yDmMNmem0
>>750 落日亡国印の創作料理・友愛
↓
安倍ビール、キムチサワー、ケケ中印毒ヨモギ、青汁、鉛毒ワイン、狂惨糖。
さあ、どれ選ぶ?
“と、とりあえずビール!!”
763 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:09:07.47 ID:Ic72fdAI0
マスゴミの
誘導作戦だろう
勝ち取るまで油断できない
764 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:09:13.35 ID:Jv8Ci40q0
民主党は東京の小選挙区は長妻と長島の二人だけ。
比例も2議席しか取れない模様。
菅、小宮山、海江田、松原あたりの総理・大臣経験者も危ない。
こりゃあ16日の酒は美味いわw
765 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:09:27.53 ID:zTRkKcxW0
>>751 そういうことだ。
小選挙区では220はとるはず。比例60しかなくても280
これくらいはいくはず。
維新は読みにくいが、近畿で小選挙区10と比例10で20。他地区はそれぞれ比例が1〜3で20。実績のある人もいるから選挙区10。合わせて50。
>>759 自分の教祖様に都合の良い情報しか流さないマスコミなら大歓迎って話でしょ。
教祖様に都合の悪い情報流すマスゴミはそりゃ敵だろうし聖戦したくなるでしょうともw
自民圧勝ですよ。
769 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:09:47.89 ID:fnTUxHWgO
>>757 自民党お灸選挙ってよりは国民にお灸選挙だったような
770 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:09:49.43 ID:CFLx1ecW0
771 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:09:56.44 ID:5NPbn/Q10
さすが自民党だ
最後まで気を抜かないでいきましょう
773 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:10:44.79 ID:se+zuVajO
>>731 ファビョっちゃってみっともないよマスゴミさんw
そんなに議員に「御注進」されるのが怖いかw
日本国民としてはどこの政党が潰れようとどうでもいいのだよ
例え今回政権与党になる政党でもな
日本国民を間違った方向に向かわせるカスゴミは一刻も早く潰れるべきだ
>>754 何その謎な選挙活動wwww
替え歌でもしてんのかwww
それじゃあどういう数値を報道をしたらお前らは満足するんだよ
低くてもダメ高くてもダメ
やくざの言いがかりレベルじゃんか
>>763 勝った後も油断なんかできいないよ、むしろそれから
アカヒを筆頭に、猛烈に安倍叩きがはじまるのは必至だからな
777 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:11:47.41 ID:rpTtWsiy0
>>764 松原は残って欲しいけどな、数少ない民主党の良心だ
菅や小宮山は消えて欲しい
778 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:12:01.94 ID:LJW4em4A0
>>759 マスメディアを全滅させるって話じゃなくて
中立性に欠けたマス「ゴ」ミが淘汰されればいいだけの話だよ
780 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:12:21.78 ID:r0IYKWfo0
16日は朝からローストビーフでも焼くか
開票速報見ながら飲む酒は格別だからなw
781 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:12:23.59 ID:CFLx1ecW0
>>768 高市早苗はネット規制派の中心人物だからキッチリ落としとけよ。
自民圧勝なんで安心して3極にいれれますな
4年後の心配をしなければならない
>>774 子供の興味をひけば親も見る作戦なんじゃないかな?
>>1 とりあえず政権奪取したら電波法の改正とスパイ防止法の制定をやれよ。
世論調査の数字なんて今更当てにならんしな
一層兜の緒を締めてかかるべき
選挙が始まると情報入ってこなくなる現状、どうにかならないのかねー ネット選挙って何で実現してないんだっけ
787 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:11.65 ID:FMWHeXOJP
陰謀じゃねーだろこれ
あまりにもワケわからない候補者が続出したから自民党いいやって人が増えてるぞ
788 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:17.16 ID:QiPs97Z10
ただ安定を求めて自民に入れる馬鹿がいっぱいいるからな。
789 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:18.82 ID:jkUjf11i0
まぁ普通そう思う。
ここで脳内花畑かましてたヤツは相当のバカ
>>775 選挙前に支持率だの数値化して発表する事自体おかしい事だと思う
そんな発表に時間や文字スペースを割くなら他に載せる事山ほど有るだろう、と
791 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:24.05 ID:4fmpKqWF0
>>770 ……腹の問題を攻撃するのはちょっと可哀想だし、あの酒のことは言わないでおくか。
>>775 満足すること自体がNG
マスコミ殲滅は愚の骨頂だが、常に「それが本当に正しいか」検証する姿勢を持たないとダメ
特に政治がらみではね
>>768 いや、高市は楽勝に近い
応援は前々から約束してたんじゃないの
>>781 そもそも政党云々より個別政策や人格で評価すべきだからな。
自民においても売国奴は葬り去る必要がある。
まさに「脱・売国奴」の選挙にすべきだ。
.
安倍さんの総裁復帰といい年内解散といい自民単独過半数といい
絶対何か見えない力が働いてる
もしくは俺が神
796 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:15:53.69 ID:epY9i13B0
>>1これをコピペして回っているパニックネトウヨが多いこと
ようつべ、ツイッター、2ちゃんねる……。
何を大騒ぎしているんだ。
797 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:15:55.35 ID:Zi26jXXI0
>>777 民主党の良心www
鳩山時代の傍若無人な野次将軍ぶり、小沢さんへ振った尻尾の具合は忘れたのか?
読売と日経は同じとこに調査依頼出してるから元データは同じ
なので読売と日経は結果が同じになるのは当然
じゃあ入れなくても大丈夫だな
そう思わせるマスゴミカスゴミの汚いやり口
そう思ったのは俺だけじゃなかったようでw
>>790 だよなぁ
「あ、支持政党圧勝か。じゃあ違う政党に入れよう」という馬鹿や
「なんだ勝つなら行かなくてもいいよね<(・ω・)>」というアホが出現する恐れがある
投票率低くしたいのかって思うよね
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
802 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:59.44 ID:kse/YKMm0
公務員のために消費税を上げた自民党か
803 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:17:17.65 ID:lDz0tjzu0
爆発する原発、天井の落ちる高速道路、天文学的な借金
増税で貧乏、単純労働は移民だらけ、
インフレで1万円札をもってパンを買いに行く
そそて国防軍に徴兵されて知らない島で命を落とす
水晶玉に4年後のおまいらの姿が映りました
804 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:15.35 ID:rpTtWsiy0
>>797 拉致議連での真摯な活動だけで松原は評価出来るよ
民主党にはそれすらまともにしない連中がゴロゴロいるんだし
805 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:16.60 ID:epY9i13B0
>>796 そういえば、【オマケ】タイトルでようつべに動画アップしまくってるネトウヨもいたな
報道番組の尻に「投票しが在日に盗まれる!!!」みたいな棒読み動画をくっつけてアップしてたわ
806 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:17.56 ID:nJhnAoQ80
自民党がそんなに優勢なら、無理して投票に行かなくてもいいなと考えるジジババ対策だよね マスゴミの
807 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:19.70 ID:ErjZV3Hx0
本当に当てにならないね
それどころかマスメディアは世論誘導する気満々だし
3年前を忘れてはいけないw
808 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:18:27.21 ID:/bYJXLtm0
朝日新聞が自民党圧勝と言ってるからなぁ〜
>>803 インフレで荷車一杯1万円札をもってパンを買いに行く というのはやってみたい 国家暴力で徴兵されて異世界体験もしてみたい 移民とバトル
>>769 自民党にお灸とかまだ言ってるの居たんだな。
単にもう自民党は耐えられない違う選択肢が欲しいと思ってたところに
民主党がそこそこ大きくなってたんで飛び乗っただけ。
まあよく考えてみれば元自民とかで構成されているのに何が変るわけでもなく。
そしてのどもと過ぎれば熱さ忘れる、3年間で良い具合に自民党時代のことを忘れ目前の不満(民主党)ばかりに気をとられた国民は
自民に投票するか、流行?の第三極に入れるかで悩んでると。
死票を嫌うし泡沫の第3極系より自民に流れるだろうな。
安倍自民は、言いにくい事は今言っちゃった方が、明らかに得策。
例えば、トンネル崩落事故。
安倍は「公共生産」の誤解を解くチャンス
土建だけでなく、GDPや雇用を多分野で生み出すビジョンを打ち出すべき
マスゴミも迂闊に批判できない千載一遇の大義が出来た
期待してるんだから気を引き締めていけよマジ
813 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:29.18 ID:RRaBqH240
二重思考なのだよ。
814 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:32.87 ID:WZlQBdT70
>>775 そもそも公選法では人気投票は禁止だよ。
マスコミの調査は人気投票じゃないって屁理屈言ってるけど、ソープランドが管理売春じゃないって言うのと大差ない。
815 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:35.20 ID:y5Xs46/b0
そういえば、うちにもこないだ世論調査の電話掛かってきてたな
「表示圏外」とかいうぁゃιぃ通知で出なかったせいで留守電になってたけど(´・ω・`)
で、あの調査、自分たちが何者かを名乗らないんだな、初めて知ったよ
816 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:20:36.32 ID:DLnGR+DV0
さすがに今回は余裕だろ。安部さん以外ならわからなかったがな。
安部さんが10年くらいの長期政権をし、その後小泉Jrでいいんじゃないか。まぁワンポイントで石破も1年くらいやらせてもいいが。
まぁミンスやブレブレ維新相手ならさすがに余裕。
できれば単独過半数で公明を追い出す。(これは無理かな)
>>795 お前が神なのかどうかはさておいて・・・
この事態は前回の衆院選から予想はできたよ
当時からツッコまれていたマニフェスト詐欺、政局優先で足を引っ張るだけの活動
こんなこと続けてれば必ずしっぺ返しを食らうと思ってたら
やっぱりその通りになった。
現在の中韓の暴走も必ず報いを受ける日が来る
実際そうなりかけてるしね
>>656 そいつらを見てると、ほんとテレビの情報はあてにならんってことがわかる
HP行ってみろよ
天皇制廃止して俺が王様になるとか言ってるんだぜ
819 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:26.66 ID:4Ep99zwiO
陰謀論好きそうだもんねー。
日本が侵略戦争したのは、○×の陰謀ダー! とかネトウヨでも滅多に信じない与太とか信じてそう。
821 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:28.75 ID:se+zuVajO
>>778 その通りです
マスゴミをマスコミにすることこそ、政治家がするべきこと
そして、その政治家を動かすのは「マスゴミ」ではなく、日本国民でなくてはならないはず
マスゴミは前回のような煽り演出してないからな。実感も無いだろうよ。
823 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:37.64 ID:2+MH0lxK0
まあ自民は糞マスコミの調査結果におごらず気を引き締めた方が懸命だわな
圧勝・惨敗だと投票しないらしいからな
接戦だと投票する
つまり陰謀で正解
825 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:22:38.62 ID:s+4Z/O5x0
.
550 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/06(木) 10:30:58.09 ID:8dGS4bz10
民主党による事業仕分けで、選挙関連の予算が削られ、開票作業(の一部)にアルバイトを使っていたと思います。
このアルバイトの募集の条件に国籍条項がなく、在日など外国人が紛れ込み、
開票作業で不正が行われる可能性があります。
この件、拡散をお願いします。
.
消去法でいいんだよ
投票さえすればそれが国民の意思だ
828 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:23:28.92 ID:rpTtWsiy0
今回、自民党はこれぐらい勝って当然なんだから、この勢いを来年夏まで持続させることが重要だよ
だから絶対に油断は禁物だ
829 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:23:37.85 ID:zq7xdsST0
アメリカは、安保条約の条文に書いてあることしかしません。
日米安保には核兵器についての規定は一切無いというのがアメリカの認識です!
前もって知っていて下さい、アメリカはけっして日本を助けません。
830 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:03.92 ID:n6Y69v4M0
マスコミがアナウンス効果狙ったとしても不発だよ。
12月、師走の中旬だぜ。投票率上がらないよ。
それで、からっ風だ、雨だ、雪だなんて天候が荒れようでもしたら。
民主が勝つときは決まって浮動票で勝っている。
しかも今回は第三極という有象無象がわんさかいるから、少ない浮動票を食い合う。
小選挙区でこの状態なら、自民圧勝以外は考えられないんだよ。
アナウンス効果期待したいのなら、投票率があがって、第三極が絞られていることが前提。
でもま、それはない物ねだりだあね。
アンダードッグ効果狙いはあるかも知れんなw
832 :
名無しのネトウヨ:2012/12/06(木) 12:24:36.34 ID:kJjSgD3g0
>予想されたこととはいえ民主党の激減予測に同党幹部らは衝撃を受けている。
,--‐ ‐‐ - 、
.--":::::::::::::::::::::::::::\
/;/u ̄"''''"" ̄u\:::::::\
/:::| :::u:::::::::u::::: ヽ::::::ヽ
|:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::|
ヽ| u ヽ;:::::/
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i
/ 'ー' | | 'ー' u ) |
i u /( ,、 ,、 )\ u ノ .。oO(まずい!ひじょ〜にますい!)
| ノ ヽ |
ヽ ゝ-=三三=-‐く u /\
× ー-- //:::::::\
/:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
::::::::| \ / /:::::::::::::::::
焦ってるwwwww焦ってるwwwww
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::...
. ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i.
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Y::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
マスコミの陰謀的な工作もあるんだろうけど、
この期に及んでまだミンスに入れようとする一般人なんて想像できないのも事実w
834 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:25:24.32 ID:t26yIvL60
自民支持者は何をもって支持してんだ?
俺は維新に入れる。
どこに入れるかが問題ではない
自分の頭で考えず投票にも行かないことこそ愚かな事と周囲にそれとなく喧伝してる
数十年後我が子から「お父さんたちが政治に関心を持って、もっとしっかりしてくれてさえいれば、こんなに苦しむことはなかったのに!」と言われたらどう答えます?ってね
それとなく自民のマニュフェストの宣伝も伝聞形式で宣伝もしてるが
836 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:09.51 ID:LgrtReku0
しかしどんだけ信用ないかw
そりゃそうだろ。前回の選挙も凄かったよな。
マスコミの選挙情報に何の意図も含まれないわけが無い。
全てアンチ自民に向いていると考えた方がいい。
838 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:54.56 ID:4fmpKqWF0
>>803 自民党は基本的に官僚に丸投げだから、原発ぐらいは何とかするだろう。
一番怖いのは移民だな。
自民党は日本を守ってくれると思っているかもしれないが、
自民党が守ろうとしている日本は、日本人の住む日本ではないかもしれない。
自民単独過半数か
今回は民主にしよう
840 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:27.49 ID:rpTtWsiy0
>>834 積極的支持者はもちろん自民党の政策
消極的支持なら消去法だよ
841 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:27:47.09 ID:8+kb+WpPO
前回はパッシング
今回は誉め殺しか( ̄▽ ̄;)
>>834 維新怖いやん
影響力ある橋下が竹島あげちゃえとか言うし
政権与党は任せられん。野党としてはありと思う。
自民はまだマニフェスト見てても討論見てても安心できる
安心できる方を選ぶお
843 :
名無しのネトウヨ:2012/12/06(木) 12:28:03.81 ID:kJjSgD3g0
>>834 よう、B層。
ネットに居るにもかかわらず、B層とか、救いようが無いな、お前。
ちょっと病院行った方が良いんじゃねーか?
( ゚,_・・゚)ブブブッ
やい、安倍総理、よく聞け。
性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。
わかったな!(`・ω・´)
845 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:17.96 ID:b+a2EyvE0
なんらかの意図があって捏造した数字に決まってる。
マスゴミが正直なデータを出すわけない。
>>834 誘導したければ、悪いとことか、維新とやらのいいとこあげればいいのにw
847 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:15.72 ID:kQpY0L6I0
>>837 前回はマスコミは民主優勢で、その通りになったじゃんw
ネガキャンがあまり成果得られないのでポジキャンして参院選での寄り戻し狙ってはいるだろうな
849 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:29:41.30 ID:t26yIvL60
>>840 自民で積極的支持する理由になる政策あげれる?
850 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:02.15 ID:n6Y69v4M0
>>834 族議員というプロが居る。
マスコミはすべてを利権議員と決め付け、悪者にしたが、震災と原発で分っただろう。
素人がバッチつけている恐ろしさが。
>>834 一番は政権担当能力
少なくとも素人に任せて政治を滞らせることはない
官僚を敵視するだけで使いこなせない
理念は立派でも実行できず大混乱・・・そういうのはノーサンキュー
あほらしい、前回の衆院選だってデータ通り民主が大勝したやん
悪くても良くても疑うものなんだな、人間って
自分にとってこの選挙は、3年前の政権交代劇の決算。
民主党と元民主を一掃するための選挙だから、マスコミが何を書こうが揺るがんよ。
854 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:39.01 ID:2QK55K7Q0
在チョンの妨害活動もいよいよ熱を帯びてきたな
前回も民主圧倒的優位の調査結果で予想通り民主が勝ったが
その点についてはどう思うの?
うんたら効果なんか無かったじゃん
856 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:30:45.91 ID:BE9iNVk/0
前回も民主党が議席伸ばすって報道してたからな
本当だろう
最初からこう書いてる
まぁ自民圧勝だろうな
・直近の統一地方選で自民党が圧勝してる
大阪では維新が躍進したが、当時より圧倒的に減速してるし、大阪以外では支持低い
・民主党は確実に大惨敗、一度やらせてみませんかの悪夢
この3年間は誰の目にも明らかにクソで、試しにちょっとなんて素人にやらせて恐ろしい目にあった国民は反動で玄人を選ぶ
・第3局は分裂
分裂した上にどちらの公約もクソ 維新は迷走してるし、未来は民主の焼き直し
・政権交代を煽って、その反省もしないマスメディアへの不信感はどんな馬鹿でもマックス状態
世論誘導は期間的にも材料的にも無理
・マニフェストの無意味化
どんな公約も実行しなければ意味が無いと民主党が実証した
・得体の知れない連中が権力を持つと無茶苦茶な事をする
危険な法案を国民に周知せず、その上ろくな議論もしないで強行採決で通してしまえると知った
論理的に考えて自民が歴史的大勝を起こす可能性が高い
858 :
名無しのネトウヨ:2012/12/06(木) 12:31:04.37 ID:kJjSgD3g0
朝日読売と一気にきたからきな臭い
油断大敵
そもそも世論調査なんて信用していない
860 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/06(木) 12:31:11.06 ID:9uqxg1PK0
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i,,/ \ / ヽ.,)
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\,,,, `ー' ,,,/ ∧_∧
/ \ ( ) 鋭い見方ですねえ!
.__| | .| |_ / ヽ
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさすが鳩山さん!\ ( ) なるほど総理経験者は違うな!
| ヽ \/ ヽ.
861 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:44.27 ID:Ac1mQjpuT
国民もそうだよ
862 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:48.64 ID:e/iK+WL2O
日本と軍産複合体
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1354530306/ 日本(特に自民党)はアメポチ時代も好戦モードの今も、
結局は軍産複合体(米の裏ボス)のポチでしかない。
安保して米軍基地置いて守って貰おうが国が直接武器を使おうが、
軍産複合体にとってはいい利権でしかない。
自民のしてることは昔と正反対に見えて同じこと。
オバマが軍産複合体を危険視し牽制しだして軍縮路線の
ケチになったから日本を軍拡路線にして収支のバランスとりたい。それで中韓焚き付ける。
石原・橋下・安倍はヘリテージ財団で繋がってる。
なお、自民から生まれた民主党も当てにはならない。
863 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:56.69 ID:xA0Tzk5+T
>>844 白川の再任がベストだよ
じゃないとイラン戦争の戦費を青天井で出させられる
日銀法改正を必死で訴えてる連中は同時に憲法改正も言ってるでしょ
864 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:31:57.41 ID:rpTtWsiy0
>>849 積極的財政
憲法改正
原発維持
今回ならこんなとこかな
>>855 ただ単にいちゃもんつけたいだけだろお前ら
866 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:43.72 ID:b+a2EyvE0
867 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:02.70 ID:o+3RIWon0
陣営は油断しないけども肝心の有権者はアナウンス効果
で第三極に流れるよな。
>>842 維新はマニュフェストが抽象表現だらけだったからないな
政権交代後即改革に着手出来なきゃ意味ないんだよ
夢見る夢子ちゃんに政権は任せられん
869 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:13.52 ID:BE9iNVk/0
870 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:29.02 ID:bMJZ7NGw0
うちの地区は自民、民主、共産、未来の4人が立ってるけど、
小選挙区では消去法で自民しか残らんわw
比例を石原(維新じゃなく「石原」)にするか自民にするかで悩み中。
>>864 安倍は演説で日程を定めない原発0を謳ってたよ
872 :
名無しのネトウヨ:2012/12/06(木) 12:33:45.32 ID:kJjSgD3g0
>>892 シナや朝鮮とズブズブミンスより、マシだろ。jk
873 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:54.67 ID:W5wz+ssF0
大勝して320議席超えたらサビ残合法化とかやりだすんだろ
874 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:55.40 ID:bwCTyOzZO
中国が公明党と繋がってたのバレたから 色んな謀り事されるよこれから、公明党はもうダメだな、みんなが気を引き締めないと
自民党に期待してると言うよりは・・・・・
民主党にウンザリしている
876 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:20.55 ID:NOIGK75J0
>>752 国会の審議を直接ネットで見れる時代だぜ。
で、テレビで放映されてるのが如何に歪んだ編集をやってるかが知れ渡った。
N+でもブログがソースなスレが結構ある。
新聞の社説と個人のブログの間には信憑の点では差がない。
877 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:34:31.86 ID:t26yIvL60
>>842 与党は自民確定だろ。維新は野党第一党目標だから安心しろ。
俺国土強靭化法案だけは絶対嫌なんだよ。
878 :
太秦:2012/12/06(木) 12:35:06.29 ID:OhEWoxxi0
投票券、まだ来てへんぞ
879 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:20.49 ID:4fmpKqWF0
>>851 政権担当能力が一番欠けてるのは自民党だろ。
民主党には曲がりなりにも官僚をコントロールしようという気概があったが、
自民党はそもそも官僚に丸投げする以外は何もできない。
その結果が食いつぶされた年金だ。
880 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:35:20.74 ID:BE9iNVk/0
881 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:01.96 ID:fwTaSYMZO
>>857 そうだな
今回辞民は歴史的大勝し
次回には歴史的敗北で解体だろうw
882 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:08.22 ID:3OCFLTyDO
そんなおいらも自民に投票した
お前らも好きなとこでいいから投票だけはしろよ
>>871 完全な代替エネルギーができたなら、原発は使わない方が良いに決まってる
でもそれができない現在、むやみに原発廃止とか謳う方がおかしいってことだろ
884 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:20.11 ID:n6Y69v4M0
>>874 自民の牙城を崩せないと見るや、連立組んでいる公明党に切り替え、大勢に影響のない党に水を向ける。
よく訓練されたサヨクだな。
885 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:21.92 ID:se+zuVajO
どこの議員とは言わんが
「議員応援してます。マスゴミの偏向報道を規制してください」
と言うと何かが起きる予感w
886 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:25.10 ID:N64BcLpi0
もはやマスゴミの信用0だなw
事実だから仕方ないがww
887 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:34.95 ID:E0h8EXjsO
>>1 うんそう思う。
政策もしらずんじゃ俺は民主党に入れるって誘導を狙ってるだろ
888 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:54.66 ID:4PA+EXBPO
本当だろうと嘘だろうと、気を引き締めていかないといけないのは確か。
何事に於いても言えることだけど。
>>871 いずれはゼロにすべきってのは誰でも思ってることなんじゃないの?
即日ってのがアホらしいってだけで
>>876 そのネット中継を公約にして実行したのは他でもない鳩山だけどな
ブログは怪文書おおすぎ
891 :
名無しのネトウヨ:2012/12/06(木) 12:37:17.23 ID:kJjSgD3g0
>>879 お前は朝鮮人か?バカか?キチガイか?w
まさか、ミンスの方が政権担当能力、高いとか言い出すのか?
もうね。┐(´ー`)┌
間違いなく自民勝ちすぎへのバランス感覚を刺激しようとする捏造だな
期日前投票始まってからだしなにより全新聞横並びで同じような結果
わかりやすすぎるだろ。そして下劣
ここ2回の衆議院で行われた小選挙区選挙。
さらに、これまで行われてきた小選挙区選挙を分析すると一つの結論が出る。
有権者の投票行動では、小選挙区では相乗り効果が高まる。
これまで行われた選挙で小選挙区の85〜90%を自民か民主(民主が居なかった時の新進)の2政党が確保している。
顕著になるのはここ2回の選挙だ。事前に勝ちそうな政党へのバイアスが2政党の中でも強くでる。
ようするに、勝ち馬に乗り、死に票を減らしたいとの思惑が強く働いている訳。
894 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:49.02 ID:BE9iNVk/0
>>885 投票結果が権力にモロに影響出る都知事選でやって欲しいなww
895 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:54.63 ID:NOIGK75J0
>>883 核融合炉が出来たら今の核分裂炉は
全廃で良いだろう。
896 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:55.77 ID:xA0Tzk5+T
>>869 そうだよ
現在計画が進めれれてる米・イスラエルVSイランの戦争だよ
油断させようとしたら、そのまま誘導してしまったでござる(マスゴミ)
898 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:42.39 ID:JrsrR1Dd0
>>803 とりあえず、収入だけはあるみたいだ。
安心した。
899 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:38:59.74 ID:fwTaSYMZO
>>843 鏡に向かって呟いてんの?w
ちょん分不鮮明統一狂会の
ケツナメ奴隷犬オムツ王子様の
引っ付き虫は
流石半島出身だけのことはあるw
900 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:11.03 ID:n6Y69v4M0
>>879 > 民主党には曲がりなりにも官僚をコントロールしようという気概があったが
どこの小説?
官僚にやっとけと押し付けただけなのが民主党議員。
困り果てた官僚が相談に行ったのは自公議員のところ。
これが全てだよ。
自民の勝ちすぎに注意を促し維新を薦めるメディア戦略だと思う
>>895 核融合より先にメタン火力がくる
石油利権をどれだけ潰せるかが勝負
北海道なんか,
ミンスも含めてほぼ仙人がTPP反対だぜ.
ミンスなんか,「首相に直接口出しできるのはミンスだけ」とか言ってるヤツも居た.
904 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:25.57 ID:rpTtWsiy0
>>879 民主党は誇大妄想狂だったんだよ、メガロマニアって言ったっけ
出来もしないことばかりぶち上げて有権者からあいそつかされたのよ
なんでマスコミが、自民勝ったら都合悪いのか、説明してくれ
むしろ歓迎だろ
906 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:31.27 ID:Saov/fuy0
調布の伊藤事務所に行ったらかなり余裕の空気だったな。
昨日の夕方は府中駅で管が演説してた。あいつ結構小さいのな。
しかし意外と人気で30人くらいは聴衆がいた。
府中の共産党の演説もみたけど、聴衆は老人ばっか。年金生活者だけか?
それにしてもサヨク老女って独特の顔してるよな〜。
果たしてどんな結果になるか。政治に無関心だった俺も、失業してから選挙に興味を持つようになったわ…
907 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:39:31.81 ID:IzZUD7in0
世論調査で国民が注目する、景気対策や外交・安全保障を無視して、
「消費税・TPP・原発」だけを大きくとり上げている全テレビ。
最も陰湿なやり方で、安倍自民をネガキャンし続けているんだから、
こんなの陰謀以外のなにものでもないよ!
マスゴミは自民が勝つのをみこして安倍首相、自民政権バッシングをの準備を始めたんじゃね。
民主政権時はハネムーン期間とか言って3か月?は批判しないとか言ってたけど。
自民政権じゃすぐに批判し始めるんだろうなw
横並びの自民圧勝報道と同時にネットでは
俺は自民に入れるけど・・・
勝ちすぎは・・・
の大量書き込み
疑わないほうがどうかしてる
適度な緊張感を持つ事は良い事
選挙後、もし過半数以上取ったとしてもおごらず、その緊張感を忘れずやっていけば完璧
小沢コシミズ信者の得意技 統一砲ww
912 :
名無しのネトウヨ:2012/12/06(木) 12:40:26.99 ID:kJjSgD3g0
>>899 ついでだから、お前にも言っておくよ・
( ゚,_・・゚)ブブブッ
>>834 消去法
2009年から自民を叩いて直すのが一番マシだと思ってる
今の他党を見てもそれは変わらない
>>879 で結果は?何が残った??
ミンスはコントロールなんかしようとしてない、ただ否定してただけ
(最近もマキコがやらかした)
政権交代に意味がなかったとは言わないし、改めるべき点は改めるべきだが
官僚を敵視するだけのアジテーションはもう通用しない
原発絶対廃止を希望する有権者ですら自民に入れる可能性がある
原発廃止を公約にする政党はあるが、いぅら公約にしていても
いざとなったらやらない可能性があるからだ
すべて民主党の影響
>>877 国土強化法案って、被災地の復興促進とか国土防衛に重点を置くとかって法案じゃなかったっけ
あんま詳しくないのでごめんだけど、何が嫌なの?
917 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:40:58.79 ID:4PA+EXBPO
>>879 >民主党には曲がりなりにも官僚をコントロールしようという気概があったが
ねーよ!!
最初は確かにあったが、結果的に官僚が決めたものの方がマシになってる、ってのは皮肉だな。
>>889 維新はそうは思ってないっぽいぞ
原発維持が核武装に繋がるというとんでも科学提示してる
まだまだ足りない。もっと、もっとだ。
顔面蒼白の岡田や前原や安住や野田を12/16に見たい。
920 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:41:52.45 ID:5gc4zOV6O
921 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:00.06 ID:KwQugohE0
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 民 主 党 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
922 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:01.78 ID:ZnjH37yzT
ほ
923 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:01.91 ID:4fmpKqWF0
>>883 何が最悪って、「先送り」が一番最悪だろ。
安倍はエネルギーが国家の根幹だというのを理解していないのか。
自民党みたいに「3年以内に結論」「10年以内にベストミック」なんぞと悠長なことを言ってたら、
その間にどんどん日本から産業が流出して行く。
エネルギーの確保は国家の最優先課題だ。
現に電気が足りないのに「3年以内」とかふざけたこと言ってるのは自民ぐらいのものだよ。
924 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:42:08.80 ID:ssFaHJ/Q0
選挙期間中の世論調査及びその公表を禁止すべき。
政権取ったら徹底的にマスゴミ粛清してくれ
926 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:01.52 ID:fSuQcAOn0
間違いない。
「そんなに高いなら、私が行かなくても安心だな。
忘年会とかいろいろ忙しいし」として、
“民主党に不利に働く浮動票を牽制して、投票率を下げることが目的”
その隙に、安定にしがみつく民主党の利権団体が、
組織票を動員して大量の議席確保することがマスゴミの狙い。
そういう風に誘導しようとする古典的戦略。
みんな、最後まで気を抜くなよ!
927 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:22.36 ID:Xd+bBypq0
929 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:43:58.80 ID:poSTRXEv0
>>833 公務員やジジババはミンスに入れる奴それなりにいるんじゃね?
安倍のインタゲで被害を蒙ると予想される層
930 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:10.83 ID:xW+cso9W0
>>857 個人的にはまったく同意見だが、
団塊左巻き脳と放射脳と労組がいるから
自民の歴史的大勝は無理だろう。
橋下が自民から出てたら、カリスマ性のあるリーダー+安心の
政策通ベテランの組み合わせとなり、
すさまじい大勝利だったろうが。
>>910 ホント選挙後はそれが一番心配なんだよな・・・
一度大勝利→失速を経験してるから、大丈夫だとは思うんだけど
(前回のもそう考えれば必要な道だったのかもしれん)
ただ、懲りないメンツは絶対いるだろうからな
マスゴミにつけいるスキを与えなきゃいいんだが
932 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:36.05 ID:YXC4jha20
>>890 じゃあ鳩山がマスコミを不要にしたってことで良いじゃない。
実名で書かれてるブログと無記名記事だったら実名ブログの方が信憑性あるよ。
マスコミはネットの匿名性を問題視するくせに自分は無記名だから。
>>918 凄い理論だwww
維新って、原発は期間は明記せずとも撤廃に向けるみたいなこと言ってなかったか?
東西暴走ペアはまた空中回転してんのか
934 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:03.93 ID:LJW4em4A0
>>866 そして来週の今ごろは
「第三極が追い上げてきている(あなたの1票で逆転できそう)」
って言ってくると予言しておく
935 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:22.20 ID:wXwEYTaJ0
こういう反応するのは当然だわな
詳しいことを言うとまずいけど、ちょっとこういうのに触れる機会があってさ
第三極(特に未来、維新、みんな)に流れる奴の多いこと。
一応、自民の中でも好かれてるかどうかは分からんが力があるだろう政治家の選挙区なんだけど…
自民勝てるだろうとは思うけど、案外厳しい戦いになりそうじゃないか?
936 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:35.77 ID:4fmpKqWF0
>>900 どこの夢小説だよ。
なんで官僚が自民・公明ごときに相談に行くんだよ。
与党でも無けりゃ、あんな連中用無しだろ。
無党派層はバランスをとるからな
938 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:08.93 ID:QOyEIxD90
浮動票は一方的な勝ちを嫌うから一方的な予想結果が出ると反対票に動きやすい
939 :
名無しのネトウヨ:2012/12/06(木) 12:46:14.27 ID:kJjSgD3g0
i, ' ,. '
ロロロ_ri‐i ロロロ i , ' , '´
[]¬ tーj¬[]7 i/ , '
ri一‐i / ',,' ., , '´
_]rー[ / ' , ' , ' , '´
〈ii i三_i/ /| ヽ., ' , ' ,
/i ii ̄7i i |/ ' 、, ', '
rjj77i ,/ ii. i | ヽ、_, '´
ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i | ` ''ー-
ミ((/ 7。。[r一////<. i |
ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i 安倍政権誕生!
/ `ー-=二ffooi丗i |roo_
(i  ̄_j |i_ ハ 朝日新聞、各メディア、在日、
{、 : : , " ヽ `ヽ、ii
(ヾヽ、 , ' \, -ーー-、j ヽ! ブサヨ 死亡まであと10日!
ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,' / `v'}
\:: :: ::::::`{ i 。 ; i,i
`ヽ、 ::::::i_ __i ii
_7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , ' \
/.,' , --、 ゝ- 、 \
. / { {、__, .} {、__, .} \
ii/ ``ー‐' `ー‐' ゚
940 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:24.69 ID:LgrtReku0
今回の選挙は単なる自民が勝つか負けるかじゃねーんだよ
ミンス殲滅戦なんだよ
アナウンス効果なんかねーよ
941 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:46:38.40 ID:XcC+ZbxS0
アンケートで売国左翼は入れない候補者の名前を言うもんだしね
943 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:47:16.50 ID:rpTtWsiy0
個々の選挙区事情から民主の鉄板区なんかの自民党が勝てない選挙区が有るのは仕方ないよ
沖縄2区だったか、あそこは照屋でガチガチだし
そういった選挙区でも善戦すれば次に繋がるから全力でいくことが重要だよ
944 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:47:24.89 ID:xA0Tzk5+T
>>890 そして年次改革要望書を破棄したのも鳩山だよね
完全にネトウヨだなw
正直、比例復活させない為にも投票する意味はある
948 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:28.99 ID:YXC4jha20
>>944 日米安保を危うくして中国につけいるすきを与えたね。
そのうち沖縄も盗られるよ。
949 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:54.09 ID:917GOjei0
>石破茂幹事長も同日夜、北海道函館市内で記者団に「全国を回っていて支持、期待が高まっているという実感はまったくない」と言い切った。
これもどうか、と
>>937 無党派層はダメだろう
いや、きちんと考えた上で投票する人も居るだろうけど、
ほとんどの無党派層は被害者意識の上で成り立ってる疑心暗鬼から特定の政党を支持しない人が多い
自民が悪い、今度は民主が悪い
今の世界の景気じゃどこがやったってうまくいくわけないのに、
うまくいかなかった結果を中身を見ずに外枠で判断して犯人として政治家を信用できなくなってる
バランスが取れるほどきちんとした意見はないよ
自民を油断させるんじゃなくて有権者を誘導してるんでしょ
「自民大勝か」→「じゃあ自分は別の党に入れよう」って感じ
そういうの日本人特有の思考だから
褒め殺しか?
954 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:52:15.57 ID:e144hpti0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923 ●2009年政権交代時のマスコミの酷い麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に「外国人参政権反対」と「人権擁護法案反対」を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会が失速した理由
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党
http://p.twipple.jp/UgmO6 ●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、お腹痛い、右翼、なんとかウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出した、等醜悪なバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した
を順序立てて解説している動画
955 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:52:36.47 ID:XHkwIIhh0
俺は自民にしかいれないぞ
油断しとけ
956 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:53:15.25 ID:t26yIvL60
>>916 被災地の復興で予算とるのはいいんだけど、だったら橋下の言う様に被災地に財源権限丸投げして復興計画たてる様にするべきと思う。
状況から考えて復興に予算とるのは容易だけど、結局ビジョンを決めきれないから進まない訳だし。だったら地元で考えたら良い。
国土防衛って何でいくら使うかも定かでないものに何兆も予算とる法案を良しとは出来ん。
957 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:24.85 ID:n6Y69v4M0
>>908 安倍バッシングの背景には、マスコミ規正法を準備していたからだと言われているね。
それで体調を悪化させて引き摺り下ろした。
だから総裁に就任したときも、病気ばかりを攻撃して同じようにしようとしたのではないかと。
でも、今度はネットがそれを叩いた。
安倍自民はいまのところマスコミ規正法を匂わせても居ない。
でも、こんど自民が言い出したら、与党、マスコミ、ネットで大戦争だろうね。
Twitter、Facebookという飛び道具がマスコミにどう向けられるのか見もの。
958 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:54:55.13 ID:DwyPSLQHI
週間現代なんかは極めてズサンな調査だよな。
959 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:32.73 ID:tBbl/UKZ0
何が油断だよ? 甘ったれんな!
民主党と小沢チルドレンは1人も当選させるな。
何の為に解散したんだよ。
真面目にやれ!
まぁカルトと組まないと過半数無理な限り自民になっても同じだからどうでもいいよ
韓国メディア振興院と、韓国民団から金貰ってるマスゴミの報道が正しい訳がない。
自民党は政権与党になったら、最初にマスゴミの除鮮を規制すべき。
出来ないマスゴミは潰せ
962 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:56:17.32 ID:myOBiuQnT
うめ
963 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:01.56 ID:6jWHSWMl0
そりゃあんだけ露骨に自民ネガキャンしてるマスゴミなんだから、陰謀はあると思って間違いない。
文章の一つ一つに必ず自民に不利な印象を持つように仕立ててくる。
>>933 党首討論の時にマスコミの質問に対して石原が原発維持を唱えた
マニフェストとの相違を突っ込まれたらマニフェストの撤回を宣言した
965 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:38.54 ID:n6Y69v4M0
>>936 お前は世間を知らんな。
族議員というのは専門法と業者に精通している。
それに官僚はネゴ出来ないが、政治家はその道のプロだ。
これだけ言っても分らんのなら、どうしょうもない。
>>930 組合員でも今回は地方公務員以外は自民か維新が多い。
なんたって会社がつぶれかねない政策をポピュリズムで続けたし、
未だに主婦やジジババを騙そうとする政策ばかり。
さすがに末端の組合員は見限ってる。
労組幹部と地方公務員は未だに民主推薦だけど。
なんつーか、一度負けると疑心暗鬼になるんだろうなー
今回は大勝するのはわかっているんだから、こういう
時こそ低姿勢に謙虚に勝負すればいい
968 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:57.51 ID:FS3LCgd+0
2chの情報によるとナマポ受けようと思えば、共産党か層化が
頼りになるんだろ? 層化は死ぬまでケツの毛までむしられるんだろうし
最終的に、共産党を貧乏人は頼りにした方が良いんじゃね?
俺は今の所、左にもナマポにも縁がないけどw どうせ日本共産党が
政権取れる事も今後もないだろうしなw ナマポの可能性ある貧乏人は、
これ以上 共産党が弱小政党になれば、ナマポ申請の時に共産党も頼りに
ならなくなるだろうし
どうせなんでも反対党だから、裏切られる事もないだろうしさw
ナマポの可能性ある貧乏人は貧乏人の間は、思想は置いといて
自己防衛のために共産党支持は普通にありだと思うな
基本的に支持政党なしの俺も、まさか自分が共産党に入れてもいいかなとか以前は
考えもしなかったけどw
いかん、ばれてるぞ。
970 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:58:15.70 ID:l5BWcmEI0
痔民党大勝したら 憲法改悪するくらいしかしないのに
971 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:43.61 ID:ssFaHJ/Q0
今回の選挙の目標は
「安倍」自民を「圧倒的」勝利として真の保守政権を作る事
と
民主維新未来などを「壊滅」に追い込み、正しい政党政治を作る事
にあるから、油断なんてしてられないよな。
972 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:49.85 ID:YEVEo6/I0
土建国家復活で、国家破滅か
973 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:56.37 ID:rpTtWsiy0
維新はなぁ、今から党内抗争が見え隠れしてる状態だもんな
石原は自民党と組みたいって感じなのに松井は絶対に自民とは連立しないって言ってるし
こんなの纏まるの無理だろ
974 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:02.36 ID:n6Y69v4M0
>>968 そういって、少しでも与党への得票減らす作戦か?
工作員も質が落ちたな。
975 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:21.65 ID:1oofD0xH0
大丈夫、このまま行って300以上取るよ。
976 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:35.63 ID:vndZTCsE0
アメリカは、安保条約の条文に書いてあることしかしません。
日米安保には核兵器についての規定は一切無いというのがアメリカの認識です!
まえもって知っていて下さい、アメリカはけっして日本を助けません。
>>968 ナマポほしいなら国会議員じゃなくて地方議員とのコネだよ
政党はどこでもいい
公明と共産はコネが作りやすいってだけ
978 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:01:40.41 ID:SZx9B29T0
来年は参院選もあるし、政権を取れたとしても増すごみなどの反日分子がプロパガンダを展開して叩きまくる
本来の日本を復興させるまでには少なく見積もっても数十年以上掛かるだろうし、反日分子が少数派になるまで油断してはダメ
979 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:01:48.54 ID:d6jzQ+pO0
油断させようとする陰謀って
油断したら負けるのか
政策は変わらないんだろ
いやもうね、一回民主やらせてみよう>すみませんでした!とか
民主のネガキャンCMキメェ・・・>当たってましたごめんなさい!とか
こういう反動が大きすぎるからw
民主はあれだよ、傍観社みたいなもんだから
単純に政治不信からくる反応なんじゃないかな
無効投票が多いとしても、民主が自民より優るって事は無さそうだけど・・(無いよな?
>>949 すげー人だかりだな
今日、駅前に民主の候補がいた(観客0)から
中指立てて挑発して通りすぎといたよ。
983 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:02:42.27 ID:ny4sVN2c0
> 「油断させようという陰謀ではないか」
誰の「陰謀」かはっきり発言してほしい。
984 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:02:46.70 ID:rpTtWsiy0
985 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:02:47.41 ID:ifyoqWWkO
正直俺も驚いてるよ
あの朝日までもが単独過半数予測とはね
986 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:35.49 ID:j+DskIkS0
987 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:46.51 ID:PZftJ2qm0
>>970 君、保守派だね?
現状がいいなんて、残念。
988 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:03:54.04 ID:393RN2Aa0
世論操作になるから世論調査は禁止するべき
もちろん嘘、捏造、偏向、強要も
989 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:04:03.11 ID:uCrxXKfL0
>>985 そりゃ小選挙区制度を理解していない奴は驚くよね
>>729 人権とかそんな小難しい事考えないよ
もっと単純に自民に大勝させたらまた悪い方向に向かうんじゃないかと言う懸念を抱かせて
だったら他党に票を入れてバランス取ろうか?
みたいな、政策とは無関係のスイーツな感情論
991 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:05:07.32 ID:DI3leyYhP
マスコミは信用しないほうが良い。
自民党を蹴落とす為なら捏造だってやりかねない。
992 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:06:33.71 ID:A6yeLH/aO
死に票が山ほどでるから
実感なくて当然
993 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:07:01.01 ID:rpTtWsiy0
今回は自民党が唯一の正解
んで暴走して大失態やらかしたら次は落とせば良いのよ
それが健全な民主主義だ
成果のみが評価対象であればいい
994 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:05.20 ID:kQ0oqd+W0
バランス、必要だと思うんだよね
独裁戦争狂ジミン圧勝だと、9条改悪や、実際に周辺国に戦争仕掛ける可能性もある
対中関係、対韓民族関係を考えたとき、
平和主義、良心派としての民主主義の民主党の歯止めの力は絶対に必要
オレ、ジミン応援してたけど、今回は民主に入れるわ
子ども手当も福祉も充実してくれそうだし、
年金問題も実質民主主義でなければ解決できないはずだしね
995 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:14.87 ID:4fmpKqWF0
>>965 世間を知らんのはお前の方だろ。
専門法と業者に精通しているのは官僚で、政治家は官僚にレクチャーされて初めて理解するかしないかといった程度の存在だ。
地元との交渉に際しても中心になるのは官僚そのもので、政治家は口を横から余計なゴリ押しをするだけの存在でしかない。
>>979 油断させようとしてるのかは解らんが
油断すると投票に行くか迷ってる有権者が行かなくなる
立候補者が失言する可能性が高くなる
この二つを誘導させる事が出来る
997 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:09:30.10 ID:zRkHJENN0
マスゴミのアンダードッグ効果狙いだな
・この後のマスゴミの世論誘導の流れ
投票日前々日の金曜日に、自民、維新の
スキャンダル(誤報紛い)記事を新聞が出して
その日のワイドショー、ニュースショーで叩きまくる
で、投票日翌日の放送や記事でサラっとお詫び
なりふり構わず、そこまでやるよ
マスゴミもかなり危機感を持ってるし
998 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:10:39.74 ID:n6Y69v4M0
>>995 妄想を書き込むなって。
何も知らないのなら黙っているほうがいいよ。
なあ、無能。
【林檎殺人事件 の替え歌】大政翼賛陣営の応援歌
♪
アアうれしいね うれしいね
殺人現場に雲孤が落ちていた 奥田は頭に雲孤を載せていた
経団連の相談役の 純一郎も雲孤をかぶってた
次は俺だと喜ぶ平蔵 謎が謎よぶ殺人事件 アア 雲孤欲しさに野豚も登場
ヒューマンライトを侵した 勇者に 誰かが 褒美を与えただけだよ
相続可能な奴隷ができてから ブヒブヒブヒブヒ 跡をたたない
アアうれしいね うれしいね
♪
君の代わりはいくらでもいる 次から次へとバイトの応募ある
派遣社員に 社員と同じ 仕事をやらせていつでもクビ切れる
奥田小泉流した汗が 神の与えた権利に勝った アア 雲孤壊して捨てればいいだけ
自民に公明民主に 串勝 ありがとう 奴隷を俺にありがとう
能力不足の社員を切ってから 増収増益 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
♪
相続可能な奴隷ができてから 役員クラスは 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
1000 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:11:46.08 ID:QkIHCa4TO
今回は読めないなあ自民党かハシゲどちらが勝つのか判らないよ
普通に自民党かな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。