【社会】最近話題の「LTE」とは?あなたは正しく説明出来ますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
最近話題の「LTE」とは?あなたは正しく説明出来ますか?
ソーシャルメディアマーケティングラボが、なんとなく分かっているつもりでも、
実はよくわからなくて「もやもや」 している?!今知っておきたい注目の旬キーワードを
やさしく解説!

用語説明:【LTE(Long Term Evolution)ロング・ターム・エボリューション】

第3世代(3G)携帯電話のデータ通信を高速化した新たな携帯電話の通信規格。
現在、日本で主に使われている第3世代通信システム(3G)で利用している周波数帯を長期間、
効率よく利用し続け、第4世代(4G)へスムーズに移行するための「橋渡し」となることを
目的とした中間技術であり、3.9Gとも呼ばれている。国内ではNTTドコモが、2004年に
提唱した「Super 3G」という携帯電話の通信仕様を元に、2010年「Xi(クロッシィ)」という
名前でサービスをスタートした。その後、国際電気通信連合(ITU)がLTEとWiMAXについて
「4G」という名称を使うことを認めたため、LTEは4Gの一種と分類されることもある。

*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/06/037/index.html
2名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:39:55.03 ID:o3SH6Igr0
話題にしたがってるだけで
だれも興味がないやつね
3名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:40:00.82 ID:Py9u2txS0
docomoはLTEをやってないよね
4名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:40:04.94 ID:7Ji7Xu+B0
ロッテンマイヤーさん
5名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:40:53.96 ID:joFSTZBr0
ELTってことでどんまい
6 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/06(木) 09:40:56.56 ID:9rvE0VOz0
シラネ
7名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:41:09.40 ID:biXfDTxm0
>>1
>旬キーワードをやさしく解説!

これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
8名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:41:13.94 ID:CD8hONzQ0
>あなたは正しく説明出来ますか?

規格の全部を説明しろってことか?
9名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:41:20.47 ID:RmDm0Z1H0
いまだに300Kで通信している自分には関係無い話だ
10名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:41:23.44 ID:7fJAm5hM0
あのころの持田香織はよかった
11名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:41:23.72 ID:twl0N5j10
なかなかいい歌うたってるよね
12名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:41:40.29 ID:GfXUZvbD0
あまり調子に乗って使っちゃいけないもの。
13名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:43:03.24 ID:fGfN60Vp0
Liquid Tension Experiment

ひとりはもじゃ毛であとはハゲ
14名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:43:08.78 ID:Py9u2txS0
知ってる?
4Gと4G LTEは違うんだぜ
15 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/06(木) 09:43:17.41 ID:???0 BE:823011146-PLT(12557)
>>7
いつもお疲れ様です。
16名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:43:25.65 ID:D9cElur+0
ソフトバンクのなんでELT?w  位のCMで正解
世の中はあの程度の認識だろ
17名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:43:38.89 ID:KAO/ZpDS0
エブリィ・リトル・ス・・・・
18名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:43:50.00 ID:GfXUZvbD0
>>3
Xiって書いてないか。
19名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:44:31.88 ID:G81vgLtV0
AUのiPhone5のLTEが酷いらしいね
20名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:44:42.55 ID:c+DchFvA0
ロッテだべか?
21名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:44:45.35 ID:owgheP+J0
なんか知らんが速いんだろう
22名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:44:48.84 ID:yGXAw5Nv0
お題


23名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:45:05.32 ID:7JVR1k9J0
橋渡しのための中間技術ということは
要するに雑魚ということかな?
24名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:45:08.36 ID:EPJWLw8f0
レタス・トマト・エッグだろ!常識!
25名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:45:14.07 ID:DGB7jgrR0
伊藤と持田の位置が逆になってることぐらいすぐわかるさ
26名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:45:17.37 ID:AA/c0Oy9O
LTEとWIMAXは規格が……。
27名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:45:59.43 ID:ZfbU5MTy0
>>14
違いを教えてくれ
28名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:46:30.40 ID:jU7lTMay0
>>18
ことば遊びの釣りにレスしなくても.....

それに、別にユーザがわざわざ正しく説明する必要なんて無いだろうにw
29名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:46:33.52 ID:9BC+8jJB0
最近さわいでいるけどドコモはもっと前からやってたじゃん
30名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:46:38.18 ID:0kmQQGrb0
り……リトルエブリシング!
31名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:47:05.88 ID:TswQ6vuZO
宇都宮で導入するかしないか話題の路面電車だろ
32名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:47:26.11 ID:bOY/9SzZ0
あの頃のもっちーとは何だったのか
33名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:47:49.04 ID:wPl8zAVC0
LTEのCMの持田香織が、サマーズの大竹と被って見えるのは
俺だけ?
34名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:47:52.25 ID:7IDGd3Gb0
ソフトバンクの新手の詐欺商法でしょ
35名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:48:04.70 ID:bPEVVnRw0
俺のPCモニタそれだよ
36名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:48:09.94 ID:QvU4UTjb0
差動制限装置のことじゃないのか。
37名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:48:16.82 ID:ZW7TmaD80
LT急行
38名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:48:53.14 ID:hpVumJre0
「3Gよりはやい」で十分だろ、ユーザとしては
39名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:49:28.95 ID:lFVrIlaF0
幼女に手を出して捕まる事だっけ?
40名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:50:03.44 ID:fxDMJURA0
説明が説明になってない
41名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:50:18.82 ID:XV92Ekxp0
●LETとは「ルイージを選べと父ちゃんに言われた」の略ですか?(京都府 宮本)
42名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:50:30.53 ID:zztZguRZO
>>29
前からやってたくせにまともに使えないからFOMAエリアでも使えるとごまかしてるじゃんw
43名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:51:02.22 ID:/PgBzqqeO
ライブ・ツアー・エンディッド
お疲れ様でした
44名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:51:20.32 ID:KNYW3XtdP
ああ、あの省電力のやつね
45名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:51:37.97 ID:EEV9TnOv0
Lッキー・ホイと
Thuミュエル・ホイが
Eンゲージ
46名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:51:49.62 ID:yinX7Ukz0
知らないほうが良いこともあるんだよ
47名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:52:22.61 ID:1kiGi7cv0
最近の信号機はLTEだから
交換の必要がないんだってさ
48名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:53:13.50 ID:+vvUnuQ+O
混む時間帯だと普通のi-modeすら繋がらなくなるのを何とかしてからやれよ
大都市部ばっか設備良くしやがって
49名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:53:24.96 ID:ji5d3TCqO
リトルシングエブリ?
50名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:53:50.97 ID:Mo5m8bBz0
wimaxが4G なんて言い方してんの日本だけだが。
一般的にはLTE のが4G 扱いだし。
51名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:54:07.43 ID:NQ5flAQN0
Little Thing Every
52名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:54:53.91 ID:UpJw26gX0
しかし「Long Term Evolution」ってなんか全然中身が無い言葉だな
「長期的な進化」て。
技術的な単語が一切ない。言葉を考えた奴は文系か?
53名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:55:18.19 ID:ENqW31t/P
LTEはロングタームエボリューションの略なんだよ

だから、何?
54名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:55:27.12 ID:xuA221t/0
3Gより速いが電波が見つからない
55名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:55:38.58 ID:nQGQ1i250
ロング・ターム・エボリューションが分からない
56名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:55:48.07 ID:/iRcOgIP0
>>1
人口カバー率90%とか言う詐欺でスマホ買い換えを迫る某携帯事業者のうたい文句

その実、面積カバー率では10%くらいじゃないかと思ってる
大半の地域ではまだ3Gがほとんど
57名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:56:19.30 ID:TMZCPBqVP
なにこれ
LEDを発光ダイオードだよって言ってるようなもんじゃん
58名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:56:42.59 ID:K041DjYx0
マジレスすると

ランダム・トラフィック・インターナショナルの略
59名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:57:07.42 ID:Mo5m8bBz0
>>6
流石に頭腐ってるだろw
60名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:57:40.71 ID:6WYh2XYz0
LTE使ってる人は携帯会社の養分
61名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:57:42.75 ID:LeTiYYzlO
なんか速い回線
62名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:57:52.45 ID:/0M+UTUuO
L ロン毛の

T たむけんが

E えぼし岩にしがみつく
63名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:58:09.97 ID:NoBvNyyb0
LTEとWiMAXつーのは蛍光灯に代わる照明と任天堂の最新ゲーム機
はっきり言ってLTEなんてちょっとカッコエエってだけで照明としてはウンコ
64名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:58:17.81 ID:xmWGTUQB0
Every Little Thing
65名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:59:00.96 ID:XPNlBAHzP
>>1
この説明って、3Gの次はLTEだよ言ってるだけじゃん
66名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:59:23.85 ID:zZNJVY3f0
>>52
>技術的な単語が一切ない

特筆する事も無いからね、所詮は中継ぎの橋渡しだから。
67名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:00:53.48 ID:mIeTcOpS0
エマーソン・レイク・アンド・パウエル
68名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:01:17.21 ID:chjcRwQZ0
Xi は遅くて、ELTのLTEは早い。
69名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:01:46.67 ID:/E3f+2+zO
素敵なロンサム
70名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:01:49.90 ID:MQRNr1J+0
今の俺には必要の無い知識だな。
71名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:01:54.04 ID:CtAod/pD0
auのLTEは酷いらしいね。

ほとんど詐欺
72名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:02:11.03 ID:4GPmuFRgP
いつも思うんだけど、LTEとかHSPA(HSDPA、HSUPA)とか、
厨ニが付けたような名称だよな
73名無しさん@12周年:2012/12/06(木) 10:02:25.03 ID:nluRl31C0
Auの3G回線は地域のよっては使えないほど低速もしくは繋がらないで、対策として、Au WiFiスポットと"LTEスポット"というのを政令指定都市に展開しているんだそうだ。LTEを使いたい時は、そのスポットへ移動すれば快適に使える。
74名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:02:29.38 ID:o3pcZFwk0
ADSLの仕組みはいまだによくわからない
75名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:02:38.72 ID:lDz0tjzu0
リトル・シング・エブリ
通称LTE(エル・ティー・イー)は
1996年8月にデビューした日本の音楽グループである。
エイベックス所属。表記は通常「Little Thing Every」だが、
リトル シング エヴリなどの表記もある。

現メンバー
持田香織(もちだ かおり)
1978年3月24日生まれ。東京都江東区出身。
ボーカル、作詞担当。血液型はA型。愛称はもっちー。
伊藤一朗(いとう いちろう)
1967年11月10日生まれ。神奈川県横須賀市出身。
リーダー、ギター、作曲、編曲担当。血液型はA型。愛称はいっくん。
76名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:02:39.84 ID:MhfeFD3A0
>>62
Eから「えぼし岩」を発想できるお前を俺は尊敬するw
77名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:03:34.57 ID:ku+CqISWO
リトルシングエブリーの略だろ
まあやりませんけどね
78名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:04:05.14 ID:J/ZIB8VX0
それはね、共産党の独裁だからだよ
79名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:04:27.77 ID:Xd+bBypq0
LETだろ?
知ってるがな
80名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:05:26.87 ID:WUp9l3U80
それで結局正しい説明ってのはどれよ?
81名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:08:24.10 ID:fKpIkqiS0
Xiは、韓流w
82名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:09:09.33 ID:QcFP4Z4A0
>>71
それアホン限定の話だろ
83名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:09:33.75 ID:ZkuRviwg0
>>24
俺はBLTがイイ!
84名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:09:42.36 ID:evaGmq1x0
むかしむかし、ってことだろ
85名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:09:54.82 ID:S8zH8Jx20
auが96%詐欺やってるやつだね。
86名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:10:13.70 ID:hquEQSTU0
LTCMだろw
87名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:10:14.28 ID:goXNkWtrO
Liquid
Tension
Experiment
88名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:10:25.39 ID:9UjbeNEc0
禿げの一人勝ちとか言って欲しいのか?
89名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:10:56.86 ID:6WHgw2we0
>>1
「ラージ ○ンコ エロ日記」の略。
続編に「リトル ○ンコ エロ日記」がある。

と、民明書房刊『ピンク映画大全』に載ってた。
90名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:11:06.42 ID:7Ji7Xu+B0
>>22

ララ・クロフト
トゥームレイダー
英語版
91名無しさん@12周年:2012/12/06(木) 10:11:15.31 ID:K9Rv5uuW0
LTEスポットか。オレAu 5だけど、スポットとしてみれば、Au LTEスポットは駅近であればよく拾う。
92名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:11:44.03 ID:cWgND3v20
サーバーから端末までのどこがボトルネックになってるのかなんて
全然理解できない、考え無いスマホユーザーからぼったくるための規格。
93名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:11:50.60 ID:tBbl/UKZ0
いいかおまえら、
L=Long=小さな T=Term=物 E=Evolution=全ての
だろ。 日本語で説明しなきゃ意味ないだろ?
94名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:11:59.71 ID:zsbWcJUH0
射精が長時間続くこと。
95名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:12:28.66 ID:Otswi4e80
値段の高い通信。
96名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:12:35.83 ID:8AEYtclU0
速いって言えばいいだけだろ
説教好きの爺が中途半端な知識を付け加えて説明するから
わからなくなるんだろ
97名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:13:06.33 ID:4Pj2n8CQi
3Gって表示されてるのが3.5Gで
LTEって表示されてるのが3.9Gで
3.9Gの方が通話が出来ないんだろ。
98名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:13:11.18 ID:zcRi3EG30
L ロリが
T とっても
E エロいので
99名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:13:21.19 ID:PHzhF88J0
Long

Term

Expectation

嫌気指す。
100名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:13:23.26 ID:oChYR6OG0
>>67
評価する
101名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:14:15.96 ID:mUp0/6Du0
マクドナルドの無線LANでつなぐよりLTEのままの方が動画がスムーズに見れるっていう
102名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:14:32.73 ID:UWE6HwpbP
最初は3人組だったよね
103名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:15:05.00 ID:grH53+z+O
Long Tough Erection
104名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:15:15.91 ID:9SOCNujbI
ぜんぜん解説になってないぞ。
105名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:15:18.52 ID:7Ji7Xu+B0
試したら本当にあったw

TOSHIBA LIGHTING & TECHNOLOGY ENGINEERING
http://www.lte.co.jp/
106名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:15:37.12 ID:Syu2zO740
運転しててもメカは知らない
ターボに乗ってても理屈は知らない
世の中そんなもの、知ってても役に立たない。
107名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:53.19 ID:pW9IGamO0
>>41
お前しんでいいよwww
108名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:39.93 ID:CFLx1ecW0
LTEの性能
au Android>docomo>SB iPhone>au iPhone>SB Android
109名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:48.22 ID:0hkLyFcE0
3Gより、ずっとはやい!!

Щ(º̩̩́Дº̩̩̀щ)
110名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:50.76 ID:zrCQmoQH0
知ってます。最近改名したバンドですね。

信じ合える喜びも〜♪
111名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:04.16 ID:V6q1RFEjO
一般ユーザーならネット速度がすげー速い程度の認識で問題ないじゃないか
112名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:04.45 ID:EgEUs3sC0
料金所で止まらなくてもいい奴だろ
113名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:36.32 ID:YGLp/W5H0
>>48
これからはコンパクトシティの時代
地方民はインフラ乞食体質変えろ
114名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:55.17 ID:UWE6HwpbP
auのiphoneだけどほとんど3Gしか掴まないよ
すんげー重いし
今見たら圏外だってさwwwwwぐぬぬ
でも禿バンクには行かないけど
115名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:19:20.77 ID:Syu2zO740
受精の仕組みを知らなくても、子供は出来る。
116名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:19:35.12 ID:8E0trQ+r0
>>14
色々混乱してるわなw
今日本で展開している4Gサービスは当初3.9G規格と呼ばれていたもので
docomo Xi、au 4G LTE、Softbank4Gが該当する

本来の4G規格はLTE-Advanced、WiMAX2だけどこれもどう変わるか分からんなw
117名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:25.44 ID:OMnImM9Q0
ぶっちゃけ興味が無いw
118名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:25.78 ID:LJft2beA0
4Gのことだろ 3Gより速いよでいいじゃん
119名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:20:48.74 ID:olRIr63n0
ユーザーの声
「大切なのは用語の知識ではなく、
 いかにユーザーの利便性が良いかどうかだけ。
 性能がどうとか、周波帯がどうとか、専門用語まみれの言い訳などどうでもいい。」
120名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:20.33 ID:ZrU/pevgO
L ロー
T タイプ
E エネルギー

今流行りのいわゆる省エネ携帯だよ
(´・ω・`)
121名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:22.62 ID:F61tCQmz0
ベーコンレタスバーガーだっけ
122名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:21:58.40 ID:UpohoauZP
>>22
ロスト
テクノロジー
エンジェル隊
123名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:22:33.82 ID:rRLFqon/0
昔は64kとは言うなれば原付と125のバイクくらいの差とか説明してたけど、最近じゃあこの説明ではしきれない。
LTEって新幹線くらいの差?
124名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:35.89 ID:/D2BymuKO
LTE燃焼終了、減速を確認
第一弾ブースターユニットをジェットソン
125名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:48.38 ID:exQYphZOO
TMRみたいなもんか
126名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:25:00.51 ID:jU7lTMay0
QLTE
何故、急にLTEw
127名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:26:51.95 ID:XX7cUQh20
正直、携帯端末でそこまで高速通信する意味ないよね(´・ω・`)
128名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:27:24.26 ID:WD1uPYx70
L リトル
T ティンコ
E エベンキ族
129名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:27:25.66 ID:/fgjPxdz0
ディープインパクトのあれか
130名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:28:25.05 ID:twFrlYkr0
ドコモ全然スピードでねぇ
131名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:07.83 ID:QcFP4Z4A0
>>127
俺はやらんが、テザ利用目的なら意味あるだろう
132名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:29:47.43 ID:DygRrX3zP
LTE端末は電池の減りが早い。
3GとLTE両方の電波に対応しなきゃならんから。
133名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:02.46 ID:OsV7BQZAP
134名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:03.69 ID:zPzicU8s0
あれだろ?
テレビ版の電車男のオープニングでかかってた曲
を歌ってる外国のアーティストだろ?

ん?それともパレスチナで頑張ってる人たちだったっけ?・・・
135名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:30:53.04 ID:sE9/ERlwO
>>22
ロリコン
逮捕は
ええことや
136名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:32:22.26 ID:K041DjYx0
人に聞かれたら「7Gの制限があるし範囲が狭いのでWiMAXがいいよ」と説明する
137(  `ハ´ ):2012/12/06(木) 10:32:44.22 ID:h3GrF9fC0
いつか最高の自分に〜♪
138名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:07.34 ID:I6iUZDMk0
>>131
テザリングだと通信量制限のないWiMAXの方がいいわ
実効速度は大して変わらんしエリアも広い
auのWiMAX搭載スマホがあればたいていのユーザーは固定回線要らね
139名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:33:21.93 ID:N+rgLCci0
>>21
早いといって売ってますが、実は制限かけて実質FOMAより遅いんです
140名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:05.44 ID:DA7kgSAoi
LOTTE → LTE
141名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:34:17.22 ID:iARwi6p70
>>134
> あれだろ?
> テレビ版の電車男のオープニングでかかってた曲
> を歌ってる外国のアーティストだろ?

それELO


> ん?それともパレスチナで頑張ってる人たちだったっけ?・・・

それPLO
 ↑
てか、L しかあってないし (´・ω・`)
142名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:35:20.07 ID:GfXUZvbD0
>>28
俺、かっこ悪い?
143名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:28.64 ID:tCHCdWBnO
え、エブリリトルシングやろ!
そ、それぐらい知っとるわ、ボケェ!!
144名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:39.91 ID:T14IkOdJ0
こんな説明じゃまったくわからんぞゴルァ
145名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:40.64 ID:4pY6w4wBO
アイラブユフォーエバー
146名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:37:57.53 ID:/D2BymuKO
LTE燃焼終了、圧力弁を閉鎖
第二弾ブースターユニットをジェットソン
147名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:38:01.44 ID:QcFP4Z4A0
>>138
確かに言われてみればデータ量縛りのある現状ではその通りだわ
148名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:34.20 ID:/OYwlIBe0
ELTって男2人じゃなかったか?
ドリカム的な何かが起きたの?
149名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:49.72 ID:JKHdKgnG0
リトルエブリシングっておとーさんがCMでいってたお
150名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:40:32.73 ID:PdVnP9R/0
7GB制限ってどうにかならないのかよ?
LTEモードオフにして3Gだけ使ってても7GB制限かかるとかふざけてるだろ
151名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:12.17 ID:fm35hitc0
LOTTE
152名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:41:23.64 ID:y3ot1Nrn0
なんか速いヤツ
153名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:15.86 ID:TjmVqypr0
L…ロリコンども、
T…とっとと、
E…永遠に旅立て!

の略でしょ?
154名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:33.30 ID:CFLx1ecW0
>>114
au iPhoneはAndroidとは違う「専用回線」って謳い文句ついてたけど、
実際はiPhoneのLTEにauの電波塔が対応してなかったから、iPhoneの仕様発表直後に急造したもの。
だからエリアが狭い。
あと、CDMA版iPhone(auのiPhone)には3G通信部品に欠陥があって、
しょっちゅう県外になる。(俗にいうパケ詰まり)
155名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:43:30.03 ID:i+j8mX600
つーかELTも声でなくなって落ち目だったけど
ついに名前まで売り物にしちゃった
ELTって名前には仮にも意味があったはずなのに
それすら金のためになら変えますっていう姿勢
さっさと歌手の看板下げて芸人にでもなれよ糞グループが
156名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:29.37 ID:joFSTZBr0
平たく言えば
無線エルエーエヌのこと
157名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:45:55.53 ID:fm35hitc0
L…Lサイズの
T…Tシャツが欲しい
E…えー売り切れ!?
158名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:14.00 ID:rGg3uSQI0
顧客が多すぎて手が回らない大手のすきをぬって
3Gで手抜きしていた会社が逆転かませる通信方法。
159名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:26.57 ID:0ARjx+XY0
160名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:37.48 ID:uu3+zyzH0
経営破綻して世界中を震撼させたヘッジファンドだろ
161名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:49.30 ID:Efaq6RPw0
リトルシングエブリ
162名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:48:11.26 ID:h/i0e1t00
>>25
!!!!
気づかなかった・・・
163名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:49:39.05 ID:v+GBnltA0
白戸家とE.T.コラボまだー
164名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:51:28.65 ID:zPzicU8s0
LETって電波も速いけどヒゲが伸びるのも超高速なんだろ?
165名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:36.60 ID:RnUxUeDI0
携帯電波の早いやつ
166名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:55.79 ID:wM0bAtTG0
信じられる喜びも−
167名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:56.00 ID:+mP6nBXgO
Little Tinko Erection
168名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:54:43.94 ID:e4S4nFKE0
おお、技術的な開設かよとwktkして開いたら
ただの用語説明だった
169名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:55:41.21 ID:/D2BymuKO
>>159
でもジェットソンにしか聞こえんよw
170名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:55:44.97 ID:Cvlu9Max0
LTEはいいとして、テザリングをデザリングと言うやつに、2日で5人も
出くわしたんだが。

あと、いまだにディスクトップとかいうやつもなんとかならんか。
171名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:18.60 ID:aV9NcCGA0
ELTのこと
172名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:27.45 ID:CFLx1ecW0
>>170
デザリングはKDDIの登録商標です
173名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:56:38.31 ID:DZeV2sAq0
光なみに早いと、関西から来た風の、docomoの販促オヤジが言っていたが
本当だろうか?
174名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:58:58.30 ID:zPzicU8s0
>>173

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   ドコモのXi(クロッシィ)は
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /      タキオン粒子並みの速さです!
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
175名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:59:38.05 ID:ePCZbYeS0
>>2
誰も話題にしてないしなってないんじゃ
自分は音楽か?と思って覗いた
176名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:00:11.79 ID:/V/28gBt0
>>170
デザイアが有名だから仕方ない
177名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:00:27.34 ID:Py9u2txS0
>>170
田舎議員がテーペーペーって言うのぐらい許してやれよ
JA対策なんだから
178名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:03:08.91 ID:bu703L3a0
どうせ、あと3年もしたら、これからは5Gだ!とか言い出すんだろ?
もう、常に「今一番速い奴」でいいよ
179名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:03:46.04 ID:4AblzIsl0
昔、小錦が「Every Little Thingってどういう意味なんですかね」って笑ってた
ネイティブにしてみれば変な英語らしい
180名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:04:42.79 ID:SeU1WS9v0
>>1
 説明聞いたら、みんな訳が分からなくなるんじゃ?
181名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:03.46 ID:cWgND3v20
>>174

LTE にしたら、宝くじが当たったとか、ポルシェに乗ってる仲里依紗似の彼女が出来たとか、
冷え性が治ったとか、 嫁姑の関係がうまくいくようになった、とかそんな感じか。
182名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:23.76 ID:A2RrND/j0
マツコ・デラックスが意味わからんって嘆いてたな。
たしかに通話メインでフツーの携帯でいい人には要らない、
無駄に高いだけ。

通話メインの人はドコモの通常ケータイ、
LTEがやりたい人はauのAndroid一択、
なるべく安く、でもそこそこの通信したい人はソフトバンクのiPhone4Sか過去のスマホ(通話は050プラス必須)。

こんな風に覚えておけば間違いないよ。
183名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:40.15 ID:B41Nc3wu0
>>138
Wimaxって障害物にめちゃ弱いんじゃないの?
184名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:06:43.38 ID:hTHXvvmr0
興味が無い
185名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:07:47.19 ID:rCUhN9dU0
怒り新党でわざとらしく話題にしてて引いたわ
186名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:16.58 ID:gHFuye750
LTEって、最初カフェラテのラテかと思った。
187名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:22.61 ID:Cvlu9Max0
>>179
Every Little Thingって、ビートルズの曲があるんだが。
現代米語ではへんな英語なのか?
188名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:27.19 ID:tYmVaeA40
>>14
おかげで海外の会社で4Gやってますと書いてあるのをよく見たら3.5GのDC-HSPDA
なこともあるから困る
189名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:08:54.98 ID:QtkWzSvy0
>>1

用語説明:説明になっとらん

「中間技術」だということだけは解った
190名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:10:06.85 ID:CFLx1ecW0
>>183
2.1GHzのLTEも障害物に弱いぞ
SBのLTEとau iPhoneのLTEは屋内で弱い。
191名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:10:24.72 ID:2Du6HeoT0
auではiPhone5パケ詰まり作動回線と呼ばれています
192名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:13:20.70 ID:m73pDENj0
4Gでいいだろうに。
193名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:13:50.81 ID:pz2dIkV20
3.9GでいいならなんでわざわざLTEって名前を作ったのか
194名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:13:53.78 ID:K041DjYx0
>>187
ビートルズの曲名は日本語には訳せない英語が多い

Every Little Thingとか
tomorrow never knowsとか
let it beとか
195sage:2012/12/06(木) 11:15:30.94 ID:ujnVRZr10
ここまで誰もHSPAとの違いを説明してくれていない。
おまえら賢いんだから、俺に分かりやすく説明してくれ。
196名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:15:50.09 ID:YsQuQu350
>>170
ディスクシステムってのがあったなー
197名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:16:08.58 ID:mIsYJedkO
お口の恋人 LTE
198名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:16:21.42 ID:w+bFS3pbP
子会社のドコモが始め親会社の売上を奪ったサービスです
199名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:16:52.67 ID:Cvlu9Max0
>>194
だからといって、むちゃくちゃな邦題をつけたやつが免責さえっるわけじゃない。
いい加減、直せよとか思うわな。
200名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:18:55.07 ID:jU7lTMay0
>>199
ノルウェイの森とか
201名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:19:35.88 ID:tYmVaeA40
それとLTE対応機種でも通話時は強制的にW-CDMA網での接続になる。
LTE網での通話も規格は出来始めているが回線交換方式じゃなくてパケット方式
だからやっていることはSkypeとかLINEとかのIP電話と一緒
まぁ多分電話料金はタダになると思うがな
202名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:21:36.84 ID:xYU0g1CU0
辛さ10倍がちょうどいいと思う
203名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:21:58.05 ID:tTSu/M3l0
あー犬に心が狭いって言われてた人ね
204名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:23:02.73 ID:4xtUNzIK0
レブリティトルシング
205名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:23:07.27 ID:Z1rPYSiR0
ライトスピードトランスポートエンジン

ワープエンジンみたいなもんだ
206名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:24:50.42 ID:hwu/BkQ60
なんか田舎でも歌うたってくれるいい人だろ?
207名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:26:03.46 ID:Py9u2txS0
>>183
使ってるのが2.5GHzの高周波域だから回折しにくい

ただ、これからは高速無線回線がどんどん広まっていくから
空きの多い2GHz超の周波数の幅広い帯域を使って行かなければならないので
2.5GHzでも使いまわなければならない
208名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:27:29.37 ID:4GPmuFRgP
>>14>>116
ITUが現在の3.9Gを4Gって表記していいって言っちゃったからな
混乱するわけだよ
209名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:29:50.95 ID:gznV2TAU0
>>206
ELTの事だべな。
210名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:32:48.11 ID:E5Tb9U8iO
>>209
いや、LTEのことだ。
211名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:32:54.57 ID:+PSyc72Ui
電力消費が禿げしすぎる
212名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:35:24.19 ID:dMm1Wi1JO
リトル
シング
エヴリ
213名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:37:11.90 ID:6sKXaq9UO
あの頃の持田真樹は天使だった(´・ω・`)
214名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:37:29.84 ID:nNLI23TV0
>>3
これいまだに聞いて来るから困るんだよな
「LTEって何?速いんでしょアレ
俺もLTEのスマホ欲しい」
うん、お前のスマホギャラクチョンS3
docomoちゃんと説明して売れや
215名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:38:56.97 ID:h3KTJJiW0
LTEは実際比べ物にならんくらい速い。
が、かなり都心に近付かないと、LTEにならない。
216名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:41:16.87 ID:WpOOy+dPO
L ロン毛の
T タクヤが
E 絵馬をかく
217名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:43:57.20 ID:/FOSCUU10
>>214
ショップに並ぶモックに
対応してるかどうかはちゃんと書いてあるよ
218名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:45:28.52 ID:8T/m+mb80
>>215
そりゃauアンドロイド以外のLTE。
auのはこんな感じ。
http://i.imgur.com/vqkPO.png
219名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:10.33 ID:Pyi6s12A0
【芸能】藤森慎吾&田中みな実“熱愛報道”は「やらせ」…藤森と女性モデルとの間の妊娠・堕胎スキャンダルをもみ消す(週刊文春)★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354756256/
220名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:46:46.75 ID:cuRRrfxZP
変調方式、偏波方式 符号化方式までは
流石に正しく説明できない
221名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:47:39.01 ID:GG8dCriW0
>>170
インストロール
222名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:49:22.79 ID:A6+DccA20
エイベかどっかの
歌のグループだろっ
223名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:52:32.31 ID:nNLI23TV0
>>217
そう言うの一切見ない奴多いんだよ
どれ買えば良いのか分からないから店員に画面大きくてTVついててお財布着いてるお勧めどれですか?て言って買ってくる
あと売れてるのどれですか?で買う奴もいた
224名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:54:20.02 ID:shwnowXR0
Xiは3Gなの?
225名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:00:25.05 ID:j/E3RJtO0
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
226名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:00:30.13 ID:/JAt5pxx0
Xiはドコモへの通話無料があるから騙されて買う人多いけど、通信料高く取られてるよね。
227名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:05:48.12 ID:eqXFoXGO0
あれだろ。
プラチナプラチナ言ってビルとか迂回して回り込んで電波届きまくる新発明の電波だ。

って感じだよ。
228名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:06:51.48 ID:rKkknasz0
>>215
速いんだ
いいなー
229名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:07:37.75 ID:XT3JNqEc0
なにそれ?
230名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:07:50.13 ID:rKkknasz0
電波はどこでも届くのかな
ビルの中でも
231名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:08:22.46 ID:ScXbAY700
>>1
良く恥ずかしくもなくこんな糞記事かけるなwww
記者の視点は一切ゼロwww

単語の説明で何を偉そうにwww
232名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:11:09.14 ID:0ARjx+XY0
 
英語に不自由なヤンキーが付けそうな名前ですね
英国人があまりの意味不明さに悩みそうなほどです

【LTE(Long Term Evolution)ロング・ターム・エボリューション】
233名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:13:51.10 ID:23uNauyB0
霜降りiPhone5をdocomoで使うと掴めたり掴めなかったりしてもどかしいもの。
234名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:19:18.04 ID:zImR1Moq0
エントリープラグに入れられている液体
液体だが中に入っても搭乗者は直接肺から呼吸する事ができる
さらに搭乗への衝撃を吸収したり
機体と搭乗者をA10神経接続して感覚を同調する事も出来る
235名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:21:08.59 ID:a66wlHDZ0
ロッテンマイヤーの略かと思た…^^;
236名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:22:08.45 ID:/PgBzqqeO
リビング・ディス・エンプティルームだろ
237名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:34.57 ID:DC0gFQhI0
この規格で棚から牡丹餅的に漁夫の利を得たのが忘れ去られていた餅だ撒きのELT
もう大人気である
238名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:25:34.92 ID:PGKhnzKM0
>>1
ソフトバンクのCMで言ってるLittle Thing Every
何もかも小さいって事だが、あんまり反日とか騒がれてないのな

>>13
アルバム持ってるが最近は久しく聞いてないせいか、
LTEって聞いても連想せんかったわ
つーか別に略して覚えてないしな
239名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:11.13 ID:5Eq9u+5G0
LTEといえばソフトバンクでしょ?
ドコモのクロッシーよりLTEの方がいいよ
240名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:28:35.02 ID:49Tc7CEz0
ELTのCM見てたら懐かしくてCD買っちゃったよ
241名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:29.24 ID:U0kaj7hA0
ソフトバンクによる携帯包囲網を阻止しよう
242名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:33:34.72 ID:U0kaj7hA0
民団工作員(在日朝鮮人)が、麻生太郎を憎悪のシンボルにする理由。
それは麻生の祖父、吉田茂が在日朝鮮人にとって天敵だったからだ。


〜在日朝鮮人が目の敵にする「吉田茂」とは〜
敗戦後、大日本帝国憲法下で最後の首相であり、その後もただ一人内閣総理大臣に4回再任された人物。
1946年、在日朝鮮人は生活物資の優先配給を要求すると、同12月20日に首相官邸を襲撃(首相官邸デモ事件)
1949年、吉田茂首相は、連合国最高司令官マッカーサー元帥に「在日朝鮮人の全員送還」を求める嘆願書を提出。【←ここ重要!】

〜ソ●トバンクCMに出てくる「白戸次郎」とは〜
吉田茂首相から在日朝鮮人を帰国させる政策を、裏で進め交渉していたのが、白洲次郎氏。
これを恨んだソ●トバンクは、白戸次郎と名付けた白い犬と、妻役の正子、息子役に黒人をCMに登場させた。
何故ならば「白」や「犬」は、朝鮮人にとって刺殺されても文句言えないほどの侮蔑用語だからだ。
正子は白洲次郎の実在する妻の名前。半島では何故か有色人種も差別対象になっている

http://www.youtube.com/watch?v=THXjSCR2c9o
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1080.html#id_5c5bd909
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12813403

韓国が友好国になり得るとしたら、「一にも二にも反日教育を止めさせること」以外、有り得ない。
その試金石となるため、友好の懸け橋を買って出た麻生太郎に対し
恩どころか反吐の出る執着を寄せ続ける民団工作員には、くれぐれも同調されないよう注意されたい。
243名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:58.05 ID:uhWpVqTnT
L ロリで
T チンコが
E エレクチオン
244名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:59:37.97 ID:0Ee7fK7e0
>>62
不覚にも。。。www
245名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:00:37.42 ID:E72oftdd0
ロングな
ティンコにしたい
エクササイズ

おまいらかw
246名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:06:51.29 ID:ny4sVN2c0
> その後、国際電気通信連合(ITU)がLTEとWiMAXについて
> 「4G」という名称を使うことを認めたため、LTEは4Gの一種と分類されることもある。
結局「橋渡し」なのか否か。
247名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:17:02.59 ID:XoaSLTTG0
248名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:21:16.65 ID:V0+anbnL0
249名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:25:05.92 ID:cptxDxHd0
あの、あれだ。持田香織がヴォーカルのグループだろ?
250名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:27:12.05 ID:ud9xOP6k0
リトルシングエブリ
251名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:27:43.72 ID:V0+anbnL0
252名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:36:48.04 ID:cMdcrCpq0
L Lettuce
T Tamago
E Egg
253名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:47:39.18 ID:ERo1vD0DO
リキッドテンションエクスペリメントのCDなら持ってる。アシッドレインいいよな
254名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:50:12.28 ID:ce9WCA9oP
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  かかってこいよLTE
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
255名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:54:28.00 ID:T6BO+wzmP
>>62
えぼし岩って単語が浮かんでくる
おまいの脳内に興味あるわwww
256名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:15.74 ID:16/19T6z0
LTTが流行語にノミネートされてたけど
自分はLTEのほうだと思うけど
詳しくは説明できないが・・・
257名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:26:37.83 ID:hPVao0BE0
L リトル
T チンポ
E えっ?
258名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:35:47.00 ID:pSnDEcmc0
4GがLTEなのか。
ポケwifiで4Gって表示された事ないから
4G対応なのにどうなってんだかとか思ってたよ。
259名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:39:56.45 ID:q+F7W1rQ0
Little Thing Every
260名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:46:06.19 ID:j/vL+xo50
L little

T tintin

E erected
261名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:47:22.62 ID:42SeZ/YH0
もっちーて誰とせっくすしてんのかな
262名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:47:29.98 ID:zuaU8myv0
>>1
CMで言ってたの見たから自信あるよ〜「Little Thing Every」だな、間違いない。
263名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:15:03.28 ID:ZW+QrknO0
L ロッテは
T 東海を
E East Seaにします
264名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:21:27.70 ID:zPzicU8s0
L ロンリー
T TENGA
E エクスタシー
265名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:30:30.97 ID:pgvhlRuQ0
SBのLTEはレイテンシも改善されてるから実際の速度以上に早く感じるんだよな
266名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:03:25.97 ID:cuRRrfxZP
小容量の通信は
通信速度より遅延が短い方が重要だからな
267名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:22:37.60 ID:/9E0SoF90
知らんなら何やちゅうねん
いちいち電話会社の規格なんぞ覚えるか
268名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:21:50.42 ID:v9NmNauQ0
脳のHDを無駄遣いしたくない
269名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:49:10.17 ID:9Xbjqhnf0
部屋から出ないので外出しながらネットをする必要がない
270名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:30:09.09 ID:93LQ3YR20
>>265
auもレイテンシ速いよ。

http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1145
http://mmd.up-date.ne.jp/img/release/mmd/121113_date.png
Androidで比較した最新の調査

au版LTEでスピードテスト
http://i.imgur.com/lG2DR.png(青森県弘前市)
http://i.imgur.com/WGaZm.png(千葉県船橋市)
http://i.imgur.com/PKZ4L.png(埼玉県川口市)
http://i.imgur.com/HhXYv.png(東京都江戸川区)
http://i.imgur.com/ErJJU.png(東京都足立区)
http://i.imgur.com/5RwCl.png(東京都新宿区)
http://i.imgur.com/wgstC.png(横浜市住宅街(地名出ず自己申告))
http://i.imgur.com/bpXAO.png(福岡県久留米市)
http://i.imgur.com/MiwNk.png(沖縄県那覇市)
271名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:44:09.96 ID:pgvhlRuQ0
>>270
auも早いのは知ってるけどSBの3Gは本当レイテンシが酷かったんだよね
なので数字上はSBが上回っていても表示速度はauが上回るってのが3G時代の話だった
272名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:18:54.36 ID:f7Fnx5cU0
負けないで
273名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:27:31.88 ID:XjBtvC2k0
ありがとう
274名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:41:31.60 ID:UulZIT8m0
>>258
かなりの勘違い
ただこの宣伝状況だと仕方ないが
275名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:49:37.45 ID:vPFDFpKa0
五十嵐がいたころはよかったなあ
276名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:59:42.28 ID:a3aQLLhjP
来週出るHTCの蝶が800MHzのLTEにも対応だから凄い楽しみだわ
277名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:19:27.12 ID:46ZfDhUo0
聞いたことも無い
278名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:21:29.89 ID:/MHi7TJfP
>>116
4G
4G

なるほど、少し違うんだな
279名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:13:38.93 ID:OGXUUNS60
iPhone5 SB VS auバッテリー残量テスト
http://i.imgur.com/p8Y8j.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/119/119126/
ソフトバンク版は実験中にほとんどLTE接続にならずww
ソフトバンク版は実験中にほとんどLTE接続にならずww
ソフトバンク版は実験中にほとんどLTE接続にならずww
ソフトバンク版は実験中にほとんどLTE接続にならずww

ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:53:34.49 ID:jdvXF3Ts0
うんとねー
かんたんにいうと
インターネットができるケータイだよ
281名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:04:20.36 ID:79nQja/B0
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
282名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 06:06:51.11 ID:k8KrFZYX0
>>280
理解できてねえじゃんw
ネットはlteじゃなくてもできるし通信規格だからケータイでもない
283名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:13:15.76 ID:HGFE3abpP
>>1
だからドコモはさっさとLTEテザリング可能なガラケー出せっての
それプラスiPhoneで終了だ
284名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:14:26.55 ID:XG9Qn/eqP
もっと日本語的な略語にしろよ。
頭文字だけとかアホかよ。
285名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:16:00.17 ID:yq1AMOV8O
リミテッドエクスプレス、特急列車がどうしましたか?w
286名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:17:01.37 ID:+eQwaTOl0
何かよくわからんが速いやつなんだろ?
287名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:19:25.23 ID:YCD20hiu0
マジでiPhoneは、ソフトバンクのがLTE良いんだよなぁ
288名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:26:02.52 ID:7DDZcgRC0
トミーフェブラリーの人だろ
289名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:36:33.45 ID:mFPHWsUjO
L ロリが
T 千春を
E 永久保存
290 【関電 79.1 %】 :2012/12/07(金) 08:39:52.89 ID:n+Wxqlqm0
>>284
つ 長期進化
291名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:41:06.88 ID:KJ9mXaqBO
L ロン毛
T チン毛
E えのきだけ
292名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:42:40.52 ID:G/QuFSgM0
>>275
思い出した ありがとう
293名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:43:06.93 ID:PtPgnUnz0
俺マック派だから興味ない
294名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:43:16.63 ID:L1AHqloLO
解りやすい、このスレタイはステマだね。何だ、にちゃんもヤラセ横行だったのか。
295名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:43:33.64 ID:EmGRaN+pO
どういうレベルで正確にと言ってるんだ?
296名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:45:25.82 ID:HdjnIQ8U0
パケット通信できるか できないか の違いじゃなくて?
297名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:47:18.02 ID:ZG/OQ8Nk0
LTE   
 ↓

 ↓
口日 テトリス 
298名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:48:08.49 ID:LUkXCIil0
リトル チンコ エロティズム
299名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:48:39.03 ID:iENkojk3O
田舎じゃインフラ整備してないのにまたソフトバンクが嘘CMやってるあれか
300名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:49:20.80 ID:wrjZkgsf0
WiFiだって本来は業界団体での互換性を保証する認定規格の事なのに
マーケッティングでは別の意味で使ってるもんな。
301名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:54:14.61 ID:Te9fE4EX0
こういうのはステマって連呼しないのかお前ら

>今知っておきたい注目の
電波の規格の略称ごときが流行るかボケ
302名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:55:29.24 ID:w76FZyaGP
リトル・エブリィ・シング
303名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:02:08.53 ID:iK7oBpKzO
移行中の暫定規格ってこと?
じゃあ完全移行してからでいいわ。
304名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:22:27.59 ID:L0oeIaIm0
こんなの知らなくても何も困らないんだが
305名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:26:02.72 ID:5uf/deMS0
説明どころか知らなくても問題ないだろ
306名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:28:45.28 ID:eAGV5nch0
4G入れるの無理だから3G改造してちょっと早くしただけの乗り換える必要ない物
307名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:58:17.27 ID:nhi/s6nz0
説明出来るかって言われて、名前しか言えないんじゃダメだろ。
308名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:10:31.13 ID:GuGUp/Ff0
3Gより速い回線 くらいの認識で何も問題無いんだが
309名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:17:45.41 ID:KX5LnQSp0
【LTE】
専門用語を流行語のように扱い、無知で新し物好きなユーザーに
購買意欲を沸き立たせるための言葉。
310名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:23:09.99 ID:ioHoGzOx0
使う側があんまり意識する必要はないけど、電波効率も今までより3倍ほどいいそうだ。
大勢使っても混みにくいのか特徴。
311名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:55:36.51 ID:pyvfMoRmP
エレベーターのメンテ会社だろ?具志堅のCMの。
312名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:03:33.62 ID:ThGdiNfo0
>>287
しかしこれじゃ・・・w

LTEだろうと動画を規制するソフトバンクが素敵すぎる - No!SoftBank
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-230.html
313名無しさん@13周年
動画閲覧以外はソフトバンクが速いのか?
メール受信とかw