【男女共同参画】 日本の男女間格差は大きい 母親が働くと、子どもの学力にマイナス? 格差解消には、「背中を見せる」ことがまず大事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★母親が働くと、子どもの学力にマイナスなのか? 格差解消には、「背中を見せる」ことがまず大事

 2012年10月23日、世界経済フォーラムが「世界男女格差報告(グローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート)」を発表した。
この報告書では、「経済活動の参加と機会」「教育」「健康と寿命」「政治への関与」の4つの分野における14の指標に基づき、
男女間の不平等の状況を調査した「世界男女格差指数(グローバル・ジェンダー・ギャップ・インデックス)」を計算。
調査対象となった135カ国で、どの程度の男女間格差が見られるのかをランク付けしている。

 それによると、最も男女間の格差が低い国はアイスランド、2位がフィンランドで3位はノルウェーであり、
北欧諸国では男女間の格差が低いことが分かる。

 日本の男女間格差は世界的に見てどの程度だろうか。実はこのランキングで、日本は対象となった135カ国中101位、
つまり調査対象国中35番目に男女格差の大きな国である。特に男女間格差が高い分野は女性の政治への関与(110位)で、
次は女性の経済活動への参加とその機会(102位)となっている。

●多くのデータで見ても日本の男女間格差は大きい

 女性の経済活動への参加とその機会の順位が低い主な理由としては、幹部や管理職における女性比率が低い(106位)ことがあるが、
賃金水準の格差が大きい(97位)ことや女性の労働参加率、つまり就業するか職探しをしている女性の割合の低さ(78位)も大きな要因となっている。

 実際、日本における女性の労働参加率は、他の経済協力開発機構(OECD)加盟諸国と比較すると低い水準にあるといえる。
総務省の労働力調査を見てみると、2010年、15歳以上の女性労働参加率は48.5%であり、米国の58.6%、英国の56.6%、カナダの62.4%に比べて低いことが分かる。

 このように世界的に見ても低い日本女性の労働参加の現状は、男女雇用機会均等法や男女共同参画社会基本法といった法整備、
さらにそれを実際に推進するための具体策でもある男女共同参画基本計画が策定された背景となっている。 (以下略)

日経ビジネス http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20121112/239321/?top_updt
2名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:49:46.96 ID:XfssA3b20
だからといって、規制で男を苦しめ、格差是正した気分になるのはいかがなものか
.

      ★☆★『母親が働くと、子どもの成長や学力にはマイナスになる』★☆★


最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもは他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。

保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延している。
「夫婦別姓・配偶者控除の廃止など“家族単位”を“個人単位”にする悪法を成立」させ様として、
フェミたちが依然として画策しているのである。

“フェミニズム”とは、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動に価値があると見なす。
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っているマルクス主義だというのは明瞭である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
4● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●:2012/12/05(水) 22:54:34.84 ID:w9XTVTqQ0
>>1>>35>11>26>4>9>33>14>>1622

★★ 在日韓国人のパチンコ企業を応援する企業 @ ★★

 ●コンビニ セブンイレブン
 ●イトヨーカドー
 ●不買物品 ⇒ セブンプレミアム  7iのPB(プライベートブランド)

■確認されている事項
 在日韓国人業のパチンコと数々のタイアップ

■一例) 『月刊ヒーローズ』は、ヒーローズ(小学館とパチンコ企業フィールズが共同出資)
 が発行している日本の月刊青年漫画雑誌。
 書店販売ではなく、セブン-イレブン店舗・セブンネットショッピング・
 パチンコ店内でのみの販売という特殊な流通方式をとっている。初回は韓国人作家も出稿!
 〜〜〜〜〜                                  〜〜〜〜〜
 漫画を喰い物にする在日韓国人、それに協力するセブンイレブン

  ●
http://www.sej.co.jp/products/heros.html
  ●FIELDS株式会社 http://www.fields.biz/about/company/

 セブンイレブン・イトヨーカドー(7iグループ)は
 他にも『 パチンコ関連雑誌・書籍・グッツ、韓流、AKB48 』の拡販に協力!!
★パチンコを知らない人は気付かない!セブンイレブン書籍コーナーはパチンコ関連書籍だらけ★

〓 貴方の周りのパチンコ関連企業を調べてみよう!!資本関係・販売協力・受注発注・孫受け・施工・設置関連 〓
5名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:54:44.26 ID:B0Iyvb2c0
>>1
そもそも日本の女は働きたくないんだから、いちいち口出しすんな粕
6名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:55:02.30 ID:PMhK7Tl6O
カーちゃんが働いたら駄目ってか?
ヨイトマケに全力で謝れ!
7名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:55:39.36 ID:HtX/3Q4G0
働いてる母親の子供は、齲蝕罹患率が高い
全部虫歯で、噛み合わせ崩壊してるのもいる
虐待されてる子供と変わらん子供もいる

 
8名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:56:21.56 ID:sdTM4ijuT
解決しない方が自然な問題ってのもあるんじゃないか
9名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:57:42.10 ID:HmBaSfH+0
>>3
括弧付きを多用する文章力w
10名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:58:03.07 ID:tXEVF4BA0
先進国の女性の幸せ度は、男性器のサイズに比例していた。

実に単純な結果でした。
11名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:58:13.12 ID:yESroQs90
新卒者しかまっとうな働き口が無いのが全て
国立卒でも子供育てたあとはスーパーのレジ打ちしか仕事ないような状態
男女はほぼ無関係
12名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:58:20.03 ID:oMRensF30
利権ウマッ
13名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:59:07.73 ID:4haklddw0
幼児期はいろんな学習に男声より女声が必要だからこの辺はしょうが無いんじゃないの。
14名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:00:32.50 ID:abxG3c21O
あの〜、うちの旦那は日常生活がやや困難の障害者で私が仕事をしないといけないけど、その場合はどうなの
15名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:01:19.26 ID:HG2od34A0
おんなって食い物や洋服の話するのと同じトーンで平気で人の陰口とかいうからたまらんわ
16名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:01:29.66 ID:G+BO7/4m0
そもそも格差解消なんて必要ない。
女が男と同じに働くのが正しいなんてのが、共産主義者の洗脳。
女は(出産と子育ての時期以外に)パートで働くだけで十分。
男女共同参画こそ最大の悪政、とっとと廃止しろ。
17名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:03:12.38 ID:HsJlhyEV0
女性が働いている国ほど貧困率って高くない?
18名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:04:31.82 ID:N0aDbanvO
何も書いてない背中
見せられても
.
スウェーデンの男女完全平等と女性の社会進出、高福祉による公正で平等な社会を目指した実験は、
現実には何をもたらしたか。 まず、「たいへんなコスト」がかかることが判明した。
最初から分かる人には分かっていたことだが、公的機関の建物を建て、維持する費用、
そして人件費をまかなうためには、「高額の税金」を必要とする。

家庭の中で家族の介護をしていた女性達は、公的機関の職員となって他人の親を介護する様になった。
なんのことはない、税金を払って、そこから介護手当をもらっているようなものである。
ちなみに、税金や保険料は給料の約半分だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。なくならない、と女性たちは苦情を言っている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。多くがパートの仕事しかないからである。

家庭教育は軽視され、子どもは早くから自立を強制される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。
しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」を指摘している。

では、スウェーデンモデルはなぜ破綻したかのか。それは産み出した思想が間違っていたからである。
その思想とは、「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする、
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」というものである。
その背後には、「男女の役割分担は悪である」というのが、その基本的な考え方である。

この考え方の中にこそ、スウェーデンモデルが破綻した根本原因が潜んでいる。
スウェーデンの女性たちは権利と損得と公平とを、それだけを第一のものとして性急に要求して、
じつは最も大切なものを破壊してしまった。 最も大切なものとは家族と、
その中における心のあり方、愛情や情緒や優しさ、思いやり、等々である。

【元東京女子大学教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html
.
20名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:09:03.23 ID:NwQtx8Gs0
男女の性差による役割は何百年何千年の積み重ねで出来て世の中の隅々まで行き渡ってるわけで
それをたかだか数年程度でどうにかしようとかしてもねぇ
「平等」って言葉を誤解してるとしか思えない

…誤解ならまだいいか
悪用してる連中が一番悪い
21名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:09:09.89 ID:fewXV8NXO
>>11
正解。だったらレジ打ちなんかしないで専業になりたいってなるわな。仮に打っても3号特権の103万円まで。これが大多数の女の本音。ギャーギャー言ってるのは一部のエリート女達。だから田嶋とかフェミは同性からも嫌われる。
22名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:11:07.34 ID:DPtOU0oi0
うちは両親共働きだったからいつも寂しかったよ
せめて小学校までは母親にそばにいて欲しかったな
23名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:11:24.28 ID:kWwldYh20
まーた嘘書いてるな。日本は世界大12位の格差が少ない国。国連のお墨付き
//hdr.undp.org/en/media/HDR_2011_EN_Table4.pdf
国連のは「国が差別を無くす努力」世経のは「女性が仕事を得る努力」のランク
つまり、世経は専業主婦ガン無視の女性差別ランク。しかもフェミ団体の圧力でランク落とすヘタレだw
//megalodon.jp/2010-1012-2128-50/sankei.jp.msn.com/life/trend/101012/trd1010122110010-n1.htm
24名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:11:40.46 ID:v2StzRVfO
結婚や子育てこそ身の丈に合っていない消費と言えるのではないかと。
結婚できなくても、日本で年収300万あれば世界視点で見ればまあ、勝ち組かと。
それ以上望んでどうするの。
25名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:11:43.32 ID:qKasXmIqP
>>19
全て正解。ウチは幼稚園に行かせてるんだが、幼稚園児と保育園児は、
明らかに違うよ。小学校へ行けばわかる。問題になるのは保育園児
が大多数。親も問題なのが多い。w
家族との愛情、情緒、思いやり、優しさ、コレに価値がないと思う
なら、結婚しない方がいいでしょう。犠牲になるのは何時も子供なんだし。
26名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:13:39.10 ID:/yS23M5GI
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
27名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:13:51.75 ID:0YoJYf520
左翼の温床等いらんわ!何でも人権・平等など反吐がでるわい。社会主義の残
滓などこの世に不要。一々害国に合わせること自体がナンセンス
28名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:19:20.12 ID:26AISdN/0
>>1
もう「男女共同なんちゃら」って聞くと80年代臭しかしないんだけど。
29名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:22:17.62 ID:Ek0fZS0g0
専業だろうが兼業だろうが結婚なんて男に経済的な負担押し付けて
成り立つもんだからなあんなもん男のとって害でしかない

社会全体で女を求めない男を卑下して独身男の肩身を狭くしようと画策して
いるみたいだが普通に働いて独身でいたほうが金も貯まるしストレスも少ない
ことを多くの人間が気づき始めているわな
30名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:22:39.05 ID:LPoVyHNc0
田嶋陽子めぇ…!国力低下を招きおったか!
31名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:27:49.69 ID:tSQ7zn9S0
男は若いうちはいいんだが
60すぎると女性のほうが筋力も残ってて強くなる
男はヨボヨボになるの早いし
介護されること考えたら老後は嫁がいた方が勝ち組
32名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:31:43.53 ID:a2QC1Y7qO
男女は役割が違うってことを、再認識すべき時が来たな
男は外で働き、女は家を守る
これでなきゃ国力は上がらんし、子供が増えない
33名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:34:59.60 ID:uOFH5SC30
× 格差解消には、「背中を見せる」ことがまず大事
○ 格差解消には、「胸を見せる」ことがまず大事
34名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:37:24.26 ID:/yS23M5GI
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *
35名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:37:34.33 ID:tSQ7zn9S0
完全に家を守るには今は電化も進んで
ちょっと嫁がヒマだよ
在宅でいい仕事があればねえ
ネットが発達しても思ったより在宅仕事増えなかったよな
36名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:37:39.59 ID:5JZSUhY90
働きたくないでござる!
育てたくないでござる!
な感じの女性が増えてるんでないの?
だから40代辺りに寄生するのが流行ったんじゃなかったか
.
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
これにより、『全女性の労働参加』と『家事・育児の社会化』がされ、食事なども共同の食堂でとる様になった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、『母子の愛情による繋がり』が、1930年頃には革命前よりは著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。

しかし、彼らが予想もしなかった“有害現象”が同時に進行していた。
1934年頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を“脅かす”ものと認識され始めた。すなわち・・・

@堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
  それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。

A家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
  1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
  彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
  汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
  学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。

B性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
  弱者と内気な者を痛めつけることになった。何百万の少女たちの生活がドン・ファンに破壊され、
  何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。

こうして、1934年には、国家はこのような混乱の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
『社会の柱』(pillar of society)である “家族を再強化” する以外に方法はなかった。

 ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
  (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

http://news.livedoor.com/article/detail/4812235/
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm
38名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:39:51.79 ID:LQ/bSTzN0
格差はいつでもどこでもある。
格差があっても、階層が緩やかに流動しているなら、むしろ社会は活性化する。
激流だと社会不安になる。

今は格差の固定化が問題。
頑張った人はそれなりに上昇できるのが良い社会。
39名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:40:37.97 ID:Ek0fZS0g0
正直家のことなんて働きながら必要十分な程度には出来るからな
まったく困ったことないわ
40名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:40:58.72 ID:uubg/cip0
冬のクソ寒い季節に朝早くから通勤ラッシュの電車に乗って、
職場で人間関係に神経使いながら仕事して、ヘトヘトになって帰って来るよりも
専業主婦の方が気が楽でいいよ。
41名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:41:12.05 ID:/yS23M5GI
ヒトラー名言集 ・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている
42名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:43:25.85 ID:MJVGrTxNO
そういえば小中学校全国学力テストでも保育所出身者は成績が悪いというデータがあった
43名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:43:30.05 ID:EBP+l+7TP
毎年九兆円も国家予算かけてるのに何一つ成果を出せない男女共同参画
44名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:44:24.49 ID:3k8LL/sI0
ここ数十年の結論は、法律で縛っても効果無しってことだろ。
男女性差があってもおkってのが、根底にあるんだから。
45名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:45:45.67 ID:lN4Kt9TF0
アホくせ
さっさとこんなクソ無駄な参加はヤメロ
46名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:46:06.89 ID:dHUi6DYd0
小国のデータなんぞいらんよ、少数派を『世界』とは笑わせる
47名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:47:12.08 ID:bjmHiKKh0
>>29お前、結婚する予定も無いし、彼女も居ないんだろ?
そりゃそうだわな。だらしないもん。
.
★犯罪数が人口当たり 【アメリカの4倍】 【日本の10倍】。
 【強かんが日本の20倍以上】 【強盗が日本の100倍である】
 (武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、二〇〇一年、一三四ページ)。
 『なんとスウェーデンという国は世界に冠たる“犯罪王国”なのだ。』


【離婚率】人口1000人あたりの離婚件数(人)
 日本 1.58    スウェーデン 2.22
【婚外子割合】
 日本 2.0%    スウェーデン 55.4%  

結婚した半分以上が離婚する。 3人に1人が私生児。
女性の社会進出の実態はその7割が派遣・パート雇用。
在留外国人が自治体を組み、生活保護受給者で溢れかえ自国民がその重税をまかなうという状況。


高崎経済大学 八木教授『反「人権」宣言』によるとスウェーデンの結婚・離婚に関して次の様な記述がある。

都市部では一番多いのが母子家庭、二番目が「混合家庭」(離婚後2年以内に30パーセントが再婚するが、
再婚夫婦は互いに連れ子を伴うため、家族が「混合」する)で、
三番目にやっと昔ながらの両親揃った普通の家庭が位置付けられ、四番目が父子家庭である。
「混合家族」については前の結婚相手との間に生まれた「マイ・チルドレン」と、
再婚相手の連れ子の「ユア・チルドレン」、そして再婚相手との間に生まれた「アワー・チルドレン」、
これら三種類の子供が一つ屋根の下に混合して暮らすことになる。

SIFO(スウェーデン世論調査機関)という代表的な世論調査機関が行った調査では、
スウェーデン人の70%がストレスに悩んでいる。
今は若者の自殺が増えている。 自殺者は毎年ほぼ2000人だが、
そのうち4分の1の 4〜500人が15〜29歳である。

http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2099943/
49名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:50:27.50 ID:chhHessnO
働いてる。子供の行事も全部は出ない。宿題だって良く見てない。勉強だって疲れて教えてない。常々早く早くってイラついてる。

掃除も食事も手抜きばかり。

でも、子供の為に頑張ってる気持ちなんだけど。

こんな事、言われたらどうしていいかわかんなくなる。
50名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:53:54.40 ID:lN4Kt9TF0
>>49
>勉強だって疲れて教えてない
それならいいじゃないか…
俺なんて教えれない、逆に教えて欲しいくらいだ
51名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:58:50.44 ID:Ek0fZS0g0
>>47
若い頃はそれなりに恋愛も楽しんだし今は彼女もいないし
当然結婚する相手の女性もいませんよwそこまで大した収入はもらってないけど
金はあんま使わんから結構貯まるし独身生活長いから料理作るのに困らんし
週2,3ジム通いしてるから運動不足でもないはず

女で男の平均程度の年収あって収入に多少余裕があるからって
下方婚してまで結婚しようと思わないでしょ?そういう考え方が男にも
広がっているってだけのことさな
52名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:02:05.53 ID:Wgm6VZ4aO
>>41
タイムマシーンで今の日本を見てたんか
53名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:02:12.29 ID:nl+/2Lv1O
働かず暇な母親が子供につきっきり
中学入試はなんとかなるが、自力で考えなくなる、ダメ人間のできあがり。
母親が働く家の子供のほうが親に感謝する。
54名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:07:12.97 ID:0cLFD3Z+0
 
 
 
 
 
本当の少子化の原因は女性の社会進出なのに、



それは絶対に言わないフェミニバカサヨ!! ( 怒り )



男女共同参画事業と子ども手当で、年間10兆円の血税を浪費!!><
 
 
 
 
 
 
 
55名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:07:30.87 ID:BEH/3YIg0
不毛な議論が始まるわけか。。。
56名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:10:55.49 ID:E8jhWfNU0
有罪になって刑務所送りになっても女の受刑者は丸刈りにされない。長髪OK。ヘアゴムも持込可。
一方、男性受刑者だけは全員丸刈りだ。
性別が男性であるという【たったそれだけの理由】で、強制的に丸刈り。
類似例として、少年院送致となった女も丸刈りにされず、男性だけが全員丸刈り強制。
これは明らかな男性差別である。
男女とも丸刈りとするよう、すみやかに制度改正し男女平等にして下さい。
57名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:13:02.01 ID:17uviIOW0
>>53
そうやって親に責任転換するお前を

http://nullpo.vip2ch.com/ga1372.jpg
58名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:15:56.41 ID:GDx8veaQ0
しげる命
59名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:16:17.12 ID:i9XirdW90
>>56
それは男が髪伸ばせないのがおかしいと主張すればよくね?
60名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:20:27.48 ID:eC82pIVW0
今でこそ「男女共同参画センター」って名前だけ体裁を整えたが、
ちょっと前までその建物は「女性センター」って名前だった。
男性センターがないことに格差を感じた。
61名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:23:38.53 ID:E8jhWfNU0
>>59
男女ともに長髪可と制度改正して下さいと主張するのも良いのですが
そう主張すると
「犯罪者のことなんて関係ないからどうでもいい」
「犯罪を犯さなければいいだけ。犯罪を犯したのが悪い」
という反応が多く、男性差別の視点が置き去りにされてしまうのです。
62名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:26:17.17 ID:qQdx12iS0
蹴りたい背中
63名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:28:19.79 ID:dmtiHOZC0
家に閉じこもって何もしない母親はだめ
非常識で欲求不満、子供が迷惑する
64名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:33:24.96 ID:cdQK7dUq0
女の子はそこまで酷く育たない。
左翼的な母親に育てられた男の子がおかしくなりやすい。
母親が社会的活動に熱心だと、その活動の対象を子供と同列に扱ってしまう。
キャリアウーマンを目指す、ボランティアに熱心、宗教にハマる、
社会的な建前やスローガン、イデオロギー的な母親の息子は危ない。
母親は息子を愛し守らなければならない。
また、子供の前で旦那を持ち上げないような母親の家庭もおかしくなりやすい。

一方、生活のために社会に出て働き、息子を食わせる母親は
子供から感謝される。
65名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:38:44.50 ID:Sl/Nww7h0
>>61
その理由をそっくりそのまま女囚人に当てはめましょう
66名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:38:46.41 ID:i9XirdW90
女は仕事を続けても出世できるわけでもないし、
仕事辞めて頭の良い子供を育てても、子供にまともな未来がありそうにも見えない。
男だって結婚してもしなくても暗い未来しか見えない。なんともはや。

>>61
男性が長髪に出来ないなら、誰の得にもならないじゃん?
誰の得にもならないことを、誰がやりたがるの?
.

★☆★『働く母親の愛情への飢餓感や不満感は、子供の攻撃性を増大させ自暴自棄にさせる 』★☆★


「育児は母親がする」というのは、遺伝子的次元で決まっている人類の正常な性別役割分担である。
それを覆そうというのは、乳幼児の母親迄も働かせて利益を得(低賃金を利用し)たい経済界の陰謀か、
それとも母性を失っている女性たちの陰謀かのどちらかである。

女性を育児から解放すれば(男性や「社会」に育児を担えば)子供を産んでくれると期待しているとしたら、
大間違いである。歴史や「男女共同参画先進国」の現状が証明しているとおり、
いくら女性の育児負担を減らしても、少子化対策にはならないのである。

正しい少子化対策は、家庭で子供を育てている母親を支援する対策を強化することだ。
しかし、世の中こぞって「育児の社会化」を言い立てている。
「母性」を否定して「次世代育成力」と言い直したのがフェミニストたちである。

「母性」を否定する人間たちが、代わりに「育児性」とか「次世代育成力」という、
機械的な言葉を使いだしたときから、母親による子育ての軽視や無視が始まったのだ。
「社会による育児」を全国をあげて推進したスウェーデンでは、子供の犯罪が急増し、
やがて世界一の犯罪国になった。いま日本でも少年の犯罪が急増している。

この現象と母性否定とは、はっきりとした因果関係がある。
私が小学校や中学校のPTAから頼まれて講演に行くと、校長先生が内緒話のようにして、
「いじめる子はみんな保育園育ちなんです」と話してくれた。

母親の愛情への飢餓感や不満感は、子供の攻撃性を増大させ、自暴自棄にさせる。
正常に母性を持っている女性たちを優遇することこそ、真の少子化対策である。

(元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/bosei3.html
.
68名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:47:38.04 ID:TpDJczWSI
女の子は専業主婦のほうがよく、男の子は共働きでも大丈夫な気はする
いずれも小学校低学年までは家にお母さんがいた方が
良いとは思うがね
69名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:58:35.43 ID:rb8ZsM+e0
金持ちが勉強できて貧乏人ができないのはおかしい
学習塾をなくせばばいいんだよ、家庭教師もな
70名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:02:25.31 ID:Ps6Re2rK0
>>63
んだ。あんたの為に仕事も将来の夢も捨てたよ!!!で子供の過剰な負担を強いる。

>>1
>母親が働くと子供の学力にマイナス
っていうより母子家庭他世帯所得が少ない家は、高額所得のうちより学力低いことが多い。
家庭教師やらいい学習塾やらに行かせるゆとりないから。
71名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:04:01.76 ID:6gCIN8bt0
母親が働く経済力だと、家庭教師とかは難しくなるとか
72名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:04:42.60 ID:Ps6Re2rK0
>>1
専業主婦にべったりあまやかされて育った男がいかにダメか、
オヤジ世代みてればわかるだろ。仕事できないしほんと邪魔。
73名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:06:35.43 ID:R0f3euVI0
底辺家庭なので単に夫に財力がない
仕方ないから妻が働く

あまり関係ない
74名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:11:03.50 ID:yc3NuKqe0
子ども小さいうちは学校から帰ってくるときに
おかえりーっておやつ作って迎えてあげるのがいいと思うけどね
友達も家に読んで一緒に遊ばせて、おやつもあげてって。

習い事や塾の送り迎えだって、フルタイムの親じゃ難しい
幼稚園や学校プラスオンの経験を積ませていくこともしやすい。

で、幼稚園とか学校の役員とか一生懸命やって
ガッコウにしょっちゅう出入りしながら、先生とも連携して
いじめチェック。そういう母親の存在にフォーカスしたっていいのに。

今は子育てと仕事の両立がどうのこうの、そればっかり。
子供のサインを見逃さず、先生と仲良くなって
学校での情報収集しっかりやるのも、いじめ対策になるのに
75名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:12:29.39 ID:OsGZBImgO
女性にもとめて過ぎじゃね。世の中そんなに働きたい女性ばかりじゃねえよ。
どこかでみたが旦那の給与をあげたげろよ
女性が働きすぎず育児に専念しやすい環境のほうが子供産みやすいだろ。
76名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:15:29.71 ID:Sl/Nww7h0
>>75
当たり前の話だが
なんだかそうじゃないんだよな
アホにしか思えん
77名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:16:43.39 ID:TpDJczWSI
女性云々っていうより、
今の日本は子育てへの評価が低すぎる
子育ても大事な仕事だよ
仕事って表現するのは少し憚られるが
78名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:17:22.25 ID:GFCSB4tUP
男女共同参画利権 利権の巣窟男女共同参画
79名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:17:37.73 ID:j71/7j3O0
日本の女は何かと理由をつけて家にいようとするよな
先日もIMFから働けと勧告されたばかりですよ

IMF「日本人女性の半分は労働に参加していない。」労働参加の重要性訴え
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL13060_T11C12A0000000/
80名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:18:44.27 ID:yc3NuKqe0
第一、子供なんて小さいうちはもうしょっちゅう、熱だす。
37.5以上になれば、保育園からもお迎え要請くるんだから
0、1歳とかから保育園に放り込んでフルタイムって無理があるんだよ
職場だって、急に早退繰り返されて、給料月額フルっていったら
他の人間は負担押し付けられて不公平だって、文句陰口になるスパイラル。。

まあ実際、旦那が稼げば、そこまで苦労して働かなくていいって
女の本音はそんなものだと思うけどね
81名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:18:55.97 ID:Sl/Nww7h0
>>77
評価ってなんだよ?
どう評価されたいんだよ?
具体的に言え
82名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:19:43.73 ID:Gq7FG4SxO
父親の稼ぎ少ないから、家計のために母親が働くわけで
母親が働かなけりゃ子は学力どうこう以前に食うものも食えず
高校すら行けなくならね?
なにしろカネだよ。世の中なにもかも。
働く人がしっかり稼げる世にする。少子化解消も脱原発もそれからだ
83名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:19:57.89 ID:6ihgPrV70
ほとんど農家として働いてた頃に戻ればいい。
女性も立派な戦力だ。
84名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:21:34.11 ID:22wIolTa0
東京大学 家庭支持者の平均年収 東大2010 東京大学学生生活実態調査会が行った新入生に対するアンケートより 

1550万円〜 17%
1250万円〜 10%
1050万円〜  9%
 950万円〜 28%
 750万円〜 12%
 450万円〜 11%
〜449万円  13%←東大生の8人に1人はフリーターやパート主婦、女子一般職も含めた
               民間の平均年収以下しか稼げないような親に育てられている。


お金かけないと、東大にはいけないとかただの言い訳。
85名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:22:21.30 ID:j71/7j3O0
子供が増えない理由は女性の所得が低いからです
子供一人1000万円掛かる時代に男の稼ぎだけじゃ子供を増やせません

これ民主党の安住も同じ事言ってたからね
86名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:22:59.42 ID:hJIX4pnb0
多額の予算を突っ込んでるのに
効果が現れない報告しかないのは無能な証拠
さっさと関係機関や部署を仕分けしろ
87名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:23:27.73 ID:J/IZA59IO
子供が熱出したら父母交代で休めばよくね?
うちは父ちゃんが粥作ってくれたけど
.
最近のフェミニズムは、完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは「働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

現在のフェミニズムは単線化し、一つの公式にはまっている。
すなわち男女平等を妨げているのは女性に経済力がないからだ、
したがって女性は働いて経済力をつけねばならない。
こうして女性の「働く」ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。

一旦、「働け」イデオロギーが成立すると、その為に邪魔なものは全て価値を落とされ捨てられていった。
「母性」と「子ども」は捨てられ、男性と同じ条件で働くことが理想とされた。
近代を批判することが好きなフェミニズムは、
近代イデオロギーにすぎない「働け」イデオロギーだけは批判しないで、理想にしている。

その結果、フェミニズムは「働く女性」のための利益団体化、族議員化し、その理想は、「保育園の増設」
「ゼロ歳児保育、24時間保育の確保」「育休父さんに拍手!」というところまで矮小化してしまった。
この矮小化と単線化によって、フェミニズムはいまや害毒を流す存在へと変質した。
フェミニズムが害毒を流す存在になったのは、世のため人のための思想ではなくなったからである。

フェミニストたちは「多様な生き方」や「多様な家族形態」を認めよと言いたてているのに、
女性の生き方としての専業主婦という形態だけは全面的に否定し汚い言葉で貶め軽蔑を隠そうともしない。
専業主婦を選んでいる女性たちの最大の理由は「自分の手で愛情豊かに子どもを育てたい」というものだが、
それは「保育園に預けるべし」という言葉によって、あっさりと否定されてしまう。

こうしてフェミニズムからは、“母性”が大切なものだという考えは消え去ってしまった。
逆に「母性神話」「三歳児神話」という言葉が喧伝され、
「乳幼児にとってさえも母親は必要ない」という理論が振りまわされる。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism4.html
89名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:24:45.98 ID:MKHLfTbq0
母親が馬鹿だとむしろ家にいても子供にも悪影響だろ
他人を教育したこともなく自身も勉強できないクセにガミガミ言うだけ
会社にいる無能上司の典型…子供が勉強出来るようになるわけない
90名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:24:47.16 ID:L3Li88e40
子育ての評価は他人にしてもらわなくとも20年後、40年後くらいに出るよ
91名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:25:39.78 ID:SxPTQngc0
思想良心の自由が憲法で保障されているのに、
特定の生き方だけだけ推奨されるって、そのほうがおかしいわ。
誰にとって望ましくてこんな誘導しているんだか。
92名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:25:58.11 ID:TpDJczWSI
>>81
評価って言うより、重要視されてないと言うべきだったな
保育園に預けて、共働きすれば良いといった
政策ばかり、今回の選挙でも挙げられている
そして、保育園で育つと弊害が多いことも指摘されている
93名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:26:30.41 ID:G7kh0fqPO
>>84
それぞれの所得の階層になん世帯有るか分からないと意味無いだろ
94名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:28:28.02 ID:TpDJczWSI
>>91
経団連だよ
95名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:30:13.19 ID:gT0CoaKb0
どんなに高価な粉ミルクより母乳のが子供の脳を育てるみたいな
(粉ミルクには入っていない、母乳に含まれるホルモンが成長に及ぼす影響)
フェミは粉ミルクを買わせて、発達障害児を作ろうとしてる日本破壊工作員。
96名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:30:32.09 ID:yc3NuKqe0
保育園の子って、正直、手掛けられてないって思うわ
見た目も躾も、家でやってないから、保育園でやるけど
限界ある。他人が十何人を一斉に見るわけだからさ

親にとっても子供にとっても1対1だけど
他人にとっては特別な一人じゃないし、やっぱ所詮、人の子にすぎないよね
97名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:31:40.70 ID:j71/7j3O0
毎日家のソファーに横たわる母親を見て子供が勤勉に育つとは思えないがねw

だいたい子供なんて小学校入ったら朝から夕方まで家いないだろ
98名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:35:02.30 ID:yc3NuKqe0
あとはUターンとかいろいろ、
3世帯同居推進政策打ち出せばいいのにね
都会で稼げもしないのに都会に居座って無理して核家族世帯やって
保育園つくれって叫んでる勝手な人が多いのも問題だよ
99名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:35:04.66 ID:Dr9vZHvn0
ただでさえ家事はほとんど女がやらなきゃならないのに
そのうえフルタイムで働けって
女を殺す気かよ
100名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:36:59.57 ID:TpDJczWSI
>>98
三世帯同居は理想的だよね
二世帯住宅の購入に補助金出す方が
保育園無償化より余程良いと思うわ
101名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:37:28.46 ID:8xri5Dkw0
.

世の中には必要な格差もある

クソ欧米に右ならえする必要性はゼロ!!

.
102名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:39:05.24 ID:c1CjeWlZ0
>>100
今は三世代の一世代目がすでに大家族で育ってないから
いろいろと難しいよ
103名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:40:13.69 ID:yc3NuKqe0
>100
そうだよね。とか、所得税控除とか
住宅改修、購入費の補助金、固定資産税減税とか
いろいろあるわけで。
ジジババ放置、子供も保育園放り投げ。
そんあ状況を防いだほうがいいんだよ
104名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:46:35.61 ID:Sl/Nww7h0
>>92
保育園なんて幼稚園と同じで
大体みんな行ってんだろ?
専業主婦だって預けてるじゃねーか
なんか問題なのか?
105名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:46:51.51 ID:TpDJczWSI
>>102
育ってはないけど、通勤圏に実家がある人が増え、
3世帯家族が増加してるとか
本当は男性の給与が上がるのが一番なんだけど、
望むのが現状では難しい以上、一番良い落としどころと思う
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/121125/wec12112512010002-s.htm
106名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:49:40.39 ID:TpDJczWSI
>>104
>>64を読んでもらいたい
専業主婦が預けるのはたまにであって、
いつも預けるのとは訳が違うよ
107名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:51:22.97 ID:zVWKdsQu0
士農工商のうち農工商の嫁は働くのが普通
なぜなら夫も同一の敷地で働いてるので手伝いながら子育てが可能だから
明治以降西洋から入ってきた女性を働かせないというものは基本は金持ちの話
昭和になって勘違いした連中が女が働かない事がいいことのように一まとめにしやがった
妻が家にいろって話に当てはまるのは夫が勤めに出かける家庭くらいなものだ
そりゃ当然だ大事な子供を人に世話させてどうすんだ
108名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:55:03.05 ID:yc3NuKqe0
あとは女が在宅でできる仕事を増やしたり、
そういうスキル身につけた人の嘱託契約を増やすとか
方法はあると思うんだけど。現時点で保育園増やすのは無駄な税金投入だわ
109名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:55:19.92 ID:TpDJczWSI
>>106
読んでもらうのは>>67だった
110名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:01:11.78 ID:Sl/Nww7h0
>>109
俺がガキンチョの時は周りみんな専業主婦で預けてたぞ
当然俺も幼稚園だった

で、こんなになったわけだから
やっぱり問題あるわけか…
111名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:01:43.45 ID:kaXi2McO0
東京に住んでたらぴんとこないかもしれないけど
田舎じゃいまだに、男だけの寄り合いで何もかも決めるとか
市役所で女は課長止まりで、市政はすべて男が決めてるとか
そういうのがまかり通ってるからな。

男女共同参画を提出しているほうも全員男、全員一致で議決している
議会も共産党以外全員男では説得力はない。
112名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:03:13.08 ID:kaXi2McO0
>>108
保育園も、介護と同じで資格職で責任が重いのに
給料が安いからいろいろ問題が多いね。
113名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:04:51.59 ID:Gn1nSZUwP
女は家庭に入れ、働くな馬鹿
114名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:05:23.87 ID:kaXi2McO0
>>113
養えない男がほとんどなんだから無理言うな
115名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:06:40.86 ID:yc3NuKqe0
自治体の長さんは何やってるんだろうね。
地方を生かさず一向に自立できず人が帰ってこないのも
そこに問題ありそうだ
116名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:07:03.11 ID:Zi5GMraN0
>>2
また林道義か。
>>106
うちの嫁は専業主婦だけど雑用多いから預けたよ。子供の数多いし。
乳母に育てられる天皇家なんかどうなんだよ。
保育園でないと、自立心育たず。家に置いてたら子供が甘やかされる。
ちなみに俺は女の社会進出絶対反対。それとこれとは別。
それと、保育園はただ預けるんじゃなくて友達も多いし教育もする。
117名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:08:57.61 ID:8oOMoknWO
「ついて、これるか――」とか
「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」
とか嬉々として書き込もうと思ったら真面目な流れだったでござる。
118名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:09:25.59 ID:TpDJczWSI
>>110
幼稚園は自分も行ったよ、問題は幼稚園じゃなく保育園じゃない?
自分の場合、周りはほとんど専業主婦だったし、
専業主婦で保育園に預けられてる人は見たことないから
地域格差があるのかもね
119名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:09:37.57 ID:HusuHlmS0
ま男男格差も有るし女女格差も有る、完全平等なんて無理、こんなの利権屋の金儲けの手段だろ
子供の多い家庭に現金で援助してやれよ、物を買う人がいなきゃ平等もへったくれもないだろ
120名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:09:57.14 ID:kaXi2McO0
>>115
どこの自治体もたぶん元市役所職員が市長や議員に大勢いるんじゃないかな。
うちもそうだ。
前例主義で、保守的で縄張り意識の強い公務員に何を期待しても無駄だ。
市民が率先して自治のために動かないとだめ。
田舎に行けばいくほど、文句を言えば市が何とかしてくれると言う
お客様意識が強くて何もしない。
121名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:10:44.24 ID:Gn1nSZUwP
>>114
元々男がしていた職業を女がしている。だから結婚できない男が増えている面もある。
保母は看護婦は女性であるべきだが、他の男がすべき仕事は男がやるべきで女に職を与えるべきではない。
そこで働いている女どもは母子家庭か、ダブルインカムか。
母子家庭はまともな人間は育たないし、ダブルインカムは不公平だ。
122名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:12:00.39 ID:kaXi2McO0
>>121
めちゃくちゃな論理だよ。例えばなによ? 上にある記事を見ればわかるように
経済活動と政治活動に女性が関与している割合は少ない。
何処の男性はどんな仕事を女性に奪われているんだ? 具体的にいってみそ。
123名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:14:05.98 ID:Y8y42XgtO
それこそ20〜30歳までの女に種付けを強制すれば?
種も精子のみで、精子は選べるようにし、精子の値段は政府が管理する。
産後女は半年から1年の休養、もしくは育児の義務。
子供が1歳になると、国が管理する一定レベルの教育機関にて、寮暮らし。寮費は、父母の世帯年収から3割から5割負担。
寮での保育は高校生から大学生男女が授業の一課程とし請け負い、60歳以上75歳以下の男女が保育労働をし、労働した者に対し高高年期年金に回す。
育児休暇の終えた女は、出産か労働かの選択が義務とする。ただし、30歳を超えた女は出産を自己負担とし、寮システムは対象外である。
なお、税金未納、滞納のある女は対象付けない。
婚姻手続き、大学修士課程教育以上、年収400万円以上の男子は30歳までの精子を精子バンクに登録する義務を負う。


で、どうだろうか。
畜産みたいだw
124名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:14:29.77 ID:TpDJczWSI
>>116
自分はその目的なら幼稚園で学ばせれば十分だと思う派
人それぞれだから、余り自分があれこれ言うべきじゃないと思うけど
国策として、保育園に預ければ良いって風潮を作るのは反対だな
125名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:14:33.29 ID:miAfC/9W0
母子家庭で育った子供は知性に乏しく学力や知能が低い

老人に育てられた子供は語彙が貧弱で言語能力が低い

両親共働きの家で育った子供は盗み癖がある

保育園に預けられて育った子供は攻撃的で虐めっ子になる
126名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:14:33.63 ID:yc3NuKqe0
>112
税金頼みで保育料上げないから処遇悪いままだし
投入された税金も経営者の考えで使われるわけだから
人件費にはまず、反映されないね。
保育料上げない限り保育職なんか処遇改善されないよ

そのくせ、土曜保育に課金はなし。
延長保育要請は増える一方、年末保育まで。
子供の受け入れ人数増やす話ばっか。

保護者ニーズのみで開園時間やサービス拡大。

親が手抜きするわ。子育て。ていうか、実質、子育てなんてできないね。
朝送り込んで、夜迎えに行って、速攻ご飯に風呂に寝かせるだけという
127名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:15:05.03 ID:kaXi2McO0
>>123
いまどきクメールルージュはない。
128名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:15:37.53 ID:SIdul5zc0
運動できる子は勉強もできるらしいし
保育園に預けられてる子の方が
長い時間外で遊んで運動できそうなイメージ
129名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:16:23.47 ID:kaXi2McO0
>>125
で、専業主婦に育てられた子は社会性がみにつかずにニートになるわけか
130名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:17:00.58 ID:QQM6HkgF0
ィンランド、ノルウェーは若年者の自殺率が半端なく上がったんだが?
知らんのか
131名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:18:08.05 ID:Gn1nSZUwP
>>122
具体的には言えないが、一営業所20人職場で以前は全部男。現在は9割が女。
そこそこの給与がある。
132名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:18:48.86 ID:TpDJczWSI
>>122
横だが公務員はそうだよ
何年か前福岡市があからさまに女性ばかり採用して問題になってた
133名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:18:56.20 ID:kaXi2McO0
>>126
介護も保育も、貧乏人の善意にたかってるだけって感じで
そこを改善せずに数だ増やしても仕方ないと思うわ。ほんとに。
公務員の半分の給料で公務員の子供預かってるんだから
腹立ってくるだろうなと思う。
134名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:19:28.90 ID:GFCSB4tUP
男女共同参画の予算が、最近槍玉にあがる公共事業予算より上なのだが、
一体に何に使われてるんだ?

何故誰もたたかない?税金が、無能な女を、無理やりにでも男との差をなくす為の啓発活動費等に
使われているとしたら、これこそ税金の無駄遣いだと思わないか?

大奥 男女逆転バージョンのようなドラマ企画も、その一環になってるんではないか
135名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:19:29.65 ID:miAfC/9W0
>>129
何故そうなるw
136名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:21:18.18 ID:yXqFEgMbO
預けなくていい→専業主婦でいられる→旦那高給取り→DQN率が低い→子もDQN率低い
って話じゃないの?
例外も多いだろうけど統計取りゃなんとなくそうなるでしょ
137名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:21:40.81 ID:Gn1nSZUwP
男女共同参画社会は間違い。上野のジェンダー思想も間違い。
上野の批判したマザコン男はつまりその母親の教育が悪かったのである。馬鹿で無能な教育をしたのは女であるw
138名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:22:11.92 ID:kaXi2McO0
>>132
いや、公務員はむしろ積極的に女性を採用しないといけないんじゃない?
特にシングルマザーやDVで困ってる人なんかを。
あと障害者とかさ。そういう人たちを積極採用して生活保護に落とさないようにする
受け皿になるべき。
もちろん、転職しにくい中年男性もね。

だけど実際は、世襲公務員みたいなコネで入ったひとたちが正職員で高給をとって
障害者やシングルマザーを臨時の薄給でこき使ってるのもしばしば。
しかも社保協なんかがそんなざまだから本当にむかつく。
139名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:23:06.49 ID:yc3NuKqe0
>133
そうだよ。
官僚、地方公務員の共働き世帯の子供預かってさ。
ばかばかしい

あいつらこそ、ダブルインカム停止にすればいいだよ
140名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:23:37.78 ID:TpDJczWSI
>>133
保育士の友人の手取り、2桁切ってたわ
おまけに女性が多い環境だから何かと大変みたい
嘱託だけど、公立に行ってずいぶん楽になったよう
結構資格はあるけど保育士やめて派遣のOLになる子もいるとか
141名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:24:29.93 ID:8c2cePEGP
女が差別されてるんじゃないよ。

男が差別されていて、男ばっかり働かされてるんだよ。
カミさんが会社で働いて、自分が専業主夫だったらどんなにいいか。
142名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:24:43.75 ID:Gn1nSZUwP
男が稼いで女が家庭を守るのが家庭が平和になり、子供の教育は成功する。

とは限らないが、教養のある女であるなら成功する。
143名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:25:50.39 ID:kaXi2McO0
>>134
予算配分が公開されていたので、みてみたけど、ほとんどは子育て支援、あとセーフティネット。
それから貧困対策。
http://www.gender.go.jp/yosan/pdf/24yosan-overview.pdf
144名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:26:48.89 ID:yc3NuKqe0
>133
もっといえば公務員と外国人世帯の子供を
不特定多数の税金で養っている
それが保育園ですよ。
145名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:27:01.66 ID:jR1ncQWn0
少子化止める方法を考えろよ
男女格差より少子化のほうが問題じゃね
格差解消しても子どもが減り続けるなら意味ないじゃん
146名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:27:21.29 ID:2gu1JfT3O
>>140時給いくら?
週6 8時間なら考えられない額だけど。
147名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:28:37.74 ID:Gn1nSZUwP
ドブネズミ小泉の所為で無茶苦茶な社会になった。
148名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:28:38.83 ID:TpDJczWSI
>>138
いや、確か二次面接で、女性はほとんど落とさず、
男性は落としまくったとかで問題になったんだよね
あと、裁判所事務官もそう

>>138の言うような受け皿になるなら大賛成だけど
どうせ公務員同士でしか結婚しないのだから
その分、男性に置き換えたら結婚できるパイが増えるんじゃないかと言う
考え方をしてるかな
149名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:29:00.91 ID:kaXi2McO0
>>145
田舎では3人兄弟、4人兄弟もいる。
つまり、一極集中を止めれば、多少は改善されると思うよ。
あまりにも人口比が偏りすぎている。
動物だって、過密な環境では子供産まないよ。
150名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:29:12.95 ID:qzZQrbcF0
外国見たく、寄宿舎?か寮にいれるのがいいらしいよ。
もちろん、孤独感がすごいあるとか、いじめとかに合わないで過ごす条件があるけど。

男女の機会を推進した人が、あの協会の幹部なんだよな。さっして知るべき。
151名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:29:18.06 ID:Y2YrQ4XaO
役割分担を逆転させて女全員働かせればいいや

俺も主夫やりてえ

国が破綻する?どうでもいいわ
152名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:29:35.86 ID:tRAfL0zn0
男女平等とかいっちゃってる人間は子供に「どういう大人になって欲しいか」ビジョン示せてないじゃない
なに、男で家事と育児ができればいいって? 無職でいいの? 肝心な部分は丸投げジャン!

どんだけ無責任だよ腹切って子供に詫びろよ
153名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:29:54.01 ID:kaXi2McO0
>>148
まあ、なんか今いる人たちの嫁を探すとか
そういう不純な動機が裏にあるなら叩かれてもしかたないねw
154名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:30:53.63 ID:vGrL98Z30
偏差値が高い大学になればなるほど、女の比率は下がって行く。

なぜなら、
日本の女は頭が悪いから。
日本の女はマンコで飯食おうとしている怠け者だから。


終了
155名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:30:54.80 ID:qfSTDI4x0
>>116
保育園児に教育は必要ない、教育は小学校からで十分。
早期教育が必要なのは音楽教育とか特殊な物だけだ。
156名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:31:10.17 ID:TpDJczWSI
>>146
聞いてないから分からないんだけど
多分正社員扱いだったはずだから
なんやかんやでピンハネされたのかなって思う
157名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:31:19.01 ID:UpohoauZ0
北欧みたいに女も働かなきゃ労働人口が少なすぎる小国と
男だけで6000万以上いる日本を比較しても何の意味もない
158名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:32:26.09 ID:2P1mFX7z0
>>82
それにつきるわ
平等だの何だのの前に男も女も普通に稼ぐのが大変すぎるのが今の状況
結婚したら金がもったいない、損だ、それは結婚することによって
子供ができて養うのがまず大変すぎるのがあると思う。
だれだって普通に働いて家族と会話したり土日は皆ですごしせたり
小さいうちは親を求めてる。母親だけいりゃいいってもんでもない
でも年収300万で30過ぎてたらまずそんなのは無理だもんよ。
不況不況と煽るだけ煽って解決策はどこも提示しないんだよな。
してもおためごかしだし
159名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:33:06.60 ID:Sp0LoN0c0
そもそもなんで女が働かなくてはならないのか
旦那がしっかり稼いでくれればよいではないか
自分の甲斐性がないのに女に余計な負担をかけないで欲しい
160名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:33:33.34 ID:CDUab6sYP
学力はともかく、頭の良さは遺伝が大きいだろうな。
頭が良いからといって、良い大学にいっているわけじゃないけれど、
頭の回転の早さは、兄弟で相関関係ある。
母親が働いていようがいまいが、地頭にはあまり関係ないな。
161名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:34:20.97 ID:kaXi2McO0
>>157
その数字には、生産人口以外が結構含まれるわけだが
162名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:34:58.96 ID:51KtmRWZ0
>>145
結局、金の問題。年寄りを切れるか否か。
163名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:35:01.83 ID:TpDJczWSI
>>145
結婚後の出生率は下がってないから結婚してもらう
その為には若者の雇用をふやし、年収も上げるモデルを確率する
もう一つ、シングルマザーを増やす方法があるが、あれは最悪
164名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:35:39.48 ID:kaXi2McO0
>>160
働いているかどうかよりも、親が勉強熱心かどうかのほうが重要だね。
じゃなきゃ、両親とも働いてない家の子供の学力がめちゃくちゃ高くなるはずだw
165名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:36:19.25 ID:2gu1JfT3O
>>156まさにブラック…保育園
東京の公立の非正規保育士で手取り一桁は知っているけど一日4時間時給1400円だからなあ…
166名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:36:54.89 ID:kaXi2McO0
>>162
すぐにお前もその切られる側に入って、今度は年寄りをいじめるな!って
騒ぎ出すんだよ。
あと10年もしたら、2チャンネルも高齢化が今以上に顕著になって
年寄りをいじめるなの大合唱になるだろうな。そこまであるかわからんけどw
167名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:37:28.67 ID:0qexOjQmO
>>160
兄弟は同じ家庭で育ってるんだから環境要因じゃないの?
168名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:38:08.53 ID:QAEd79Bs0
頭いい子供の親って
勉強しろ!って言うだけじゃなく
子供に勉強教えてるからな
無能は言うだけで何もしない。
169名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:38:48.92 ID:GFCSB4tUP
>>143
どんぶり勘定で笑えるw 詐欺に近いなw 
本来、社会保障関係費から回されるべきものばかりだしw
170名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:39:20.47 ID:2P1mFX7z0
今の団塊Jrとその下はまあ割りくう構造なのは確か
団塊Jrで結婚して共働きでも子供養えてるのは勝ち組よ
ただその勝ち組も残りのシングル激増でいつかは年寄り切捨て対象になる
なんたって数が多いんだもんよ。
多いところから搾取し、多いところを切っちゃえばそりゃその下は楽にはなるわな
171名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:39:32.05 ID:yzidvEeL0
嫁は家に居ると気が狂いそう(笑)ってことで働いてるけど・・
共働きじゃないとなかなか余裕がないかもね

デフレにもかかわらず、学費の高騰とか、子供にかかるコスト面をなんとかしないと
いけないんじゃないの

今の日本にとっては、親の背中が・・とか学力が・・とかを論じてもしょうがないと思うが。
172名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:40:04.63 ID:Gn1nSZUwP
公務員でダブルインカムとかちょっと考えろよw
一人働けば充分だろwうんこむいんなら
その職を男にやれよww
173名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:41:20.69 ID:51KtmRWZ0
>>166
だから「切れ」なんて言ってないだろ
人口構成や財政的に年寄りにも子供にも十分な金を回すのが不可能ってだけのことだ
どちらをとるか選ぶのは国民
174名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:42:25.23 ID:yDnFg6aZ0
男性は全員公務員として雇って、民間は女性を雇わないと
やっていけないようにすれば良いと思う。
175名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:42:46.76 ID:GFCSB4tUP
脳は3歳までに80%完成するとかで、3歳までの育て方で、IQに差がつくらしいぞw

DQNな親が育児する事が最も影響があるんじゃないか
176名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:43:09.32 ID:kaXi2McO0
>>173
全部国の予算でやろうとするから無理があるのであって
地域で子供を育てると言う昔ながらの方法を模索している自治の
方向で進めるしかないんじゃないかと思う。
高齢者は時間あまってんだから、遊ぶばっかしてないで
ボランティアくらいすればいいのにと思う。

日本の高齢者はボランティア精神がなさすぎ
177名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:43:50.65 ID:dVcqbrGW0
丑ってニートなの?
韓国政府から金をもらって生きているの?
178名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:44:35.16 ID:yDnFg6aZ0
高齢者はもうボランティアとして、孫の世話見てる人多そう
179名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:45:23.26 ID:kaXi2McO0
>>174
いや、民間こそ女性を雇ってくれないんだから
健康な男性は民間にいけばいいんだよ。
縄張り意識の強いおっさんどもが市役所の要職につくと
難しいばかりだから半分くらいは女性にしてほしい。
男同士の職場でのいじめは陰湿きわまりない
180名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:46:03.27 ID:0qexOjQmO
>>96
育児を外注するって考えはキツいよなぁ
181名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:46:55.61 ID:yDnFg6aZ0
>>179
それだと民間が変わらないから、民間が女性を雇ってから、
公務員の男を減らしていく
182名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:47:02.93 ID:yzidvEeL0
>>176
日本で数少ないボランティアやってる高齢者はカッコいいと思う
比較しちゃうと、それに比べ、遊んでる高齢者はある意味、未熟と言うか

若輩がいうのもなんだけど・・・
183名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:47:34.01 ID:kaXi2McO0
>>180
コミュニケーション力を育てようと思ったら、小さいころから
他人との接触にならしておかないとだめだから
保育園はアリだと思うけど、現状では保育士の待遇が問題
184名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:48:49.44 ID:sJhex6Gd0
口うるさいかぁちゃんが居なければ儲け物とばかり遊ぶのが子供だし当然だな
185名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:51:23.64 ID:h0v6mkP50
男女が同じくらい稼ぐようにならないと・・・。
離婚しても、女の方は就職できずに自立できず、
男の方は、離婚後も生活費(子の分を除く元妻の分も)を払い続けなければ
ならないわけだが・・・。
186名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:51:33.25 ID:5DsNyf0JO
俺は鍵っ子だったが、大学は国立だ。
187名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:52:53.92 ID:kaXi2McO0
>>182
田舎によくいるんだけど、自分たちの趣味だけ一生懸命で
しかもその発表会を町内単位とかでやって
仕事で疲れてる若い人に、設営を手伝わせたり
ほぼ強制で観にこさせたりするのは、どうにも納得できない。

自分たちは年金でのんびりくらしているのに
「若いやつらは地域づくりに参加しない」とかぼやいているの。
働いてたらそんな暇ないのに。
188名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:53:08.49 ID:yDnFg6aZ0
保育士とかベビーシッターや介護は移民の役割になりそう
189名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:53:50.84 ID:AwlUbeV+0
もう欧米の後追いは飽きました
190名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:56:02.66 ID:2P1mFX7z0
>>185
養育費を払ってる男性は2割くらいしかいないというからね
やむにやまれず離婚して子供がいるのに稼げない、そりゃボッシーも増えるわな
191名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:56:27.89 ID:ieYxVX0p0
>>1
スレタイの時点で矛盾が生じている気がするが・・・
父親の収入、というより労働者全体の収入が目減りしてるから
母親も働くては生活出来ない。
しかし、子供には親が家に居て接する事が必要という主旨なら、
労働者の収入を増やすべきだ、みたいな論調なら理解出来るんだが
何で母親も働くべきだ、という論調になるのかが理解出来ない・・
192名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:57:54.35 ID:TpDJczWSI
>>183
確かに未だに同世代の同性にあまりなじめてない
ただ、異性や目上に対するコミュ力には自信がある
自分は一応幼稚園前も幼児教育受けたんだがな

あと、一人っ子は確かにコミュニケーション能力育成にはよくないと思う
193名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:58:08.55 ID:0qexOjQmO
>>22
寂しいかどうかさえわからなかったな
194名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:02:13.50 ID:xUgE0tA20
いい加減共産主義から派生したフェミニズム共同幻想から目覚めるべきだろう。
女が男と同等の天賦の才能があるとは思えぬし、社会を構成するのが
男であるのなら家庭を整えるのは必然女になるのも不自然ではあるまい。
かつて社会の文明の向上に寄与する仕事をした女があっただろうか?
ナイチンゲールやマザーテレサ位のものではないか。
共に強烈な宗教心を基にした「母性的」犠牲精神を最大限に発揮した
現代的働く女性とは対極に位置する婦人であった。
日本ではどうか?
紫式部位のものか、その式部とて、その名声の全てである「源氏物語」は
複数の手が加わったもの、作者男説が根拠なしとは言い切れぬものとして存在する。
それを認めれば日本の女の唯一の誇りが奪われるだろうが・・・
女の政治参加。
戦争反対の感情的平和論しか述べる術を知らぬ他力本願の奴隷予備軍か(土井某)
時の権力者に猫なで声で縋り付く売春婦か(小池某)が政治家の適正があるとするのなら
そんな政治家は国民に殺されるべきだろう。
日本は日本の伝統に誇りを持ち、政治の場から女を排除すれば良い。
女の政治家など、ヨーロッパでも昔は笑い話であった。世界が直に追いついてくる。
195名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:03:48.65 ID:HIoVp/Z00
鍵っ子辛かったわ
でも両親が不仲なのが一番影響でかかった
愛情が十分あれば生きていけた。

とりあえず俺の心にぽっかり空いた穴を何とかしてくれ
196名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:04:05.83 ID:2zNRD7qIO
格差云々いぜんに雇用を増やせる様な状態にする事から始めて
197名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:04:09.88 ID:U0OpT4UdP
ヒラ公務員に女性を優先採用して年収を2/3にすべき。
自衛官は(ほとんど)男だから釣り合い取れるだろ。
198名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:04:34.59 ID:2P1mFX7z0
>>194
ナイチンゲールは母性愛じゃないと思うよ
どっちかっていうと研究心旺盛で患者に愛をってより
医学としての興味が強い人だったそうだから。
母性幻想もまたどっちの首もしめてるかと
199名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:08:45.17 ID:TpDJczWSI
>>195
あなたにとって幸せな家庭を作るのが一番だよ
200名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:09:13.98 ID:h0v6mkP50
昔は家事労働に専念する人間が必要だったけど、
家電などの進化で、その負担が大幅に低減されたからね。
201名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:10:26.47 ID:YUx8w7Bo0
父親が低学歴たがら共働きで子供も低学力なんじゃないか?
相関はするだろうが因果はどうだろうね
202名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:17:48.70 ID:9iCYcICDO
男親が稼げない家庭は底辺家庭
だからガキも低脳だということだ
203名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:24:55.86 ID:51KtmRWZ0
>>201
因果の解明は相当難しいだろう
解明できたらできたで社会秩序が崩壊しそうだw
「えー子供の学力は親の収入では説明できない部分が多々ありまして。実は…」とか
204名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:25:00.40 ID:FyuJCn56O
母親が働かなければ生活が苦しいと云うことは単純に「収入の低い家庭」って事だろ
高収入の家庭=高学歴の親=子供の学力高い
低収入の家庭=低学歴の親=子供の学力低い
って当たり前だと思うが
205名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:27:03.06 ID:U0OpT4UdP
>>189
ブートキャンプは3年、ヨガにいたっては30年遅れでブームになってるじゃない
206名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:34:25.57 ID:NIZ5JuI50
フェミはやたら「女性の新時代」だの「男社会は時代錯誤」だのいうが
女がでしゃばる程衰退してる事実をどう解釈しているのか
207名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:43:47.01 ID:8c2cePEGP
狩猟って勇ましいイメージがあるけど、
ほとんどの時間は、雨に濡れ歩き疲れ泥まみれになって、寒くて惨めな仕事だよ。

サラリーマンだってそう。
カッコ良く働いてるイメージが先行してるけど、
実際は客に土下座して接待してお世辞言って
銀座のホステスと何も変わらない惨めなもんだよ。

家庭のためだから我慢してるんだよ。
208名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:44:39.00 ID:+lP7Blzh0
>>157
だよね。アホ記事書いてる記者に聞く。
アイスランド、フィンランド、ノルウェーの人口が
どれだけなのか知ってるか?

アイスランド32万人、フィンランド530万人、ノルウェー480万人。
日本は1億2700万人
(アホバカテイノウのオマイでも日本の人口くらいは知ってるだろ?)。
基本的な社会構造が違うんだよ。単細胞決め付け記事はやめとけ。
209名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:45:21.89 ID:OKZju15G0
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
210名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:48:30.16 ID:7nmADf7p0
ニコ生 まきのwiki 小宮山洋子議員秘書詐称?
http://www53.atwiki.jp/makimakisan

年商100億社長の小宮山洋子議員秘書詐称が発覚

平成18年度に成城大学法学部打越ゼミを卒業した牧野正幸氏が、
民主党衆議院議員の小宮山洋子の秘書であると詐称し、
ニコニコ生放送,twitterを始めとするネット界で大暴れしていることが明らかとなった。

学生時代から成城大学でも一際変わった人であると評判だった牧野氏ですが、
同大卒業生でもある小宮山洋子議員のコネに目をつけ、秘書であると詐称してインターネット上で信用を得ようとしたようである。

http://blogs.yahoo.co.jp/migfr8/7825783.html


年商100億社長が震災時に仙台に行って野次馬中継、虚偽の救援活動で売名

東日本大震災から1週間しか経っていない2011年3月19日に、東京から仙台まで行き、野次馬ネット
放送を配信した男がいる。
石巻市に届けた筈の稀少医薬品や救援物資(チョコレート・粉ミルク・おにぎり・灯油等)であるが、
避難所の管理者に問い合わせたところ、「そのような救援物資の記録はない」と回答済みである。
石巻市からは稀少医薬品搬送の記録は存在しないと公式に回答。
これにより、牧野氏がに申請した緊急通行車両の書類が虚偽申請である可能性が高くなってきた。
http://blogs.yahoo.co.jp/migfr8/7825863.html
211名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:51:01.67 ID:+YSqTd1o0
一番いかんのは、働きすぎて疲れ果てて家の中ではほとんど寝てるとかダラっとした姿を家で見せすぎること
子供は家の中でしか親を見ないから、それを見本にして動かない、動けないニートになるw
212名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:58:13.18 ID:jR1ncQWn0
>>208

日本はその人口の多さを生かして
色々やってみればいいと思う

大阪は北欧タイプ、東京はアメリカタイプ、名古屋はフランスタイプなど
213名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:04:43.33 ID:kaXi2McO0
男女共同参画っては別に専業主婦やりたいひとを無理やり働かせるためのものじゃなくて
たとえば育児とキャリアの両立や、シングルマザーの社会的地位の低さの改善
子育てしやすい環境整備、男女両方の意見を反映できるような政治の場づくり
なんかを進めるものだと思うんだけど、どうも変な人たちが入り込んで女性の権利がどうこう
いってるせいで歪んでしまってる気がする。

特にシングルマザーの社会的地位の低さは、貧困の再生産に繋がっているので
改善して欲しいところ。
214名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:38:51.78 ID:b8FAnv240
欧米銀行家とその取り巻き
「男からだけの税収だけじゃ少ないな」
→「女も働かせればいいじゃん。男女同権煽って女も働く事がとてもいい事だと言う風潮にしよう」
→「まだまだお金欲しいな」
→「子供を働かせればいいじゃん」

になる予感
215名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:53:26.78 ID:4BSDBpDE0
思った通りの牛
216名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:56:57.30 ID:OMBhDhCWO
夫婦共働きじゃないと生活出来ない社会に問題があるだろ


朝から晩まで仕事させられるのは昔から変わって無いのに給料は安いしね


まずは政府が大企業に正すべきだろ
217名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:57:55.03 ID:VjegZ2bn0
北欧みたいに老害は尊厳死の方向で行こうや
218名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:06:08.89 ID:egUDu5bNO
スウェーデンの女性も専業主婦になれるならなりたいらしい
が、砂糖税とかいう税金までとられる国だし(お菓子に税金がかかる)
保育園は無償
働いた方が得、でも8割パート
219名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:11:03.59 ID:2r73WNBG0
やってみせ、やらせてみせ、その上で誉めないと人は動かない  by 山本五十六元帥
220名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:15:05.39 ID:zfXuDx0E0
石原の自慢の功績が保育園拡充だから笑けるwww
221名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:20:23.00 ID:OloNYo9c0
兆単位の金は、実はこういう機関に流れたりしてるってことはないのか?
立法考えずに、まじで何に金使ってるんだ
222名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:21:05.14 ID:2+MH0lxK0
こういう統計は何を基準にするかで順位が変わってくるので無意味
日本の家庭での消費の主導権は女性が握っていると言われているから企業のファミリー向け商品開発は実質女性向けに商品開発をしているし
アパレルも女性向け店舗の方が明らかに多い
だいたい世界には200ヵ国以上の国と地域があるのに135ヵ国限定調査という所からしておかしい
223名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:34:11.30 ID:zS3hFtMD0
戦前の貧しかった日本には殆ど専業主婦なんて贅沢な身分の女は居なかった。
その頃、欧米には夫の稼ぎだけで暮らせる専業主婦が居たが、大多数の日本人には
夢の世界の話だった。
戦後、日本が豊かになるにつれて専業主婦が増えて、ついに欧米を追い越した
それはたかだか、30年かそこらの話だ。
日本の方が働く女が多かった時代は、貧乏な日本めと蔑み、
少なくなると遅れていると笑う。
貧しかろうが豊かだろうが何があろうとも何をやろうと欧米が正しく日本はダメだ。よく覚えておけ。
それが本音だ。
224名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:39:03.74 ID:ShOyiXLoO
母ちゃんずっと働いてるけど俺普通の成績で普通に仕事してるよ
225名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:48:53.72 ID:YwfMLZDAO
日本じゃ一応、売春は規制されていてないことになってるからなあ。売春が認められてる国と差がつくのはそりゃしょうがない。
226名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:50:16.33 ID:XMzDzDKM0
全く、滅びゆく欧米追随じゃん、東洋らしい思考はでてこないのかよ。
227名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:55:54.71 ID:pYnqZyPn0
なんだインチキ経団連か
228名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:57:13.05 ID:sor0fdR20
母ちゃんが赤ん坊や小さな子どもを残して働きに出なくてすむように
父ちゃんの給料を二倍にすれば
みんな幸せじゃね?
229名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:05:31.51 ID:CO4ZkD0S0
>>228
同感だ
230名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:12:01.09 ID:uXoelV4O0
男女共同参画、余計なのに国民の税金使うな死ね
231名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:17:21.68 ID:aKEkrhVI0
男女共同参画 様

「女性にもっと能力を与えて下さい。」
「そして男性にも子供を産む能力を」
232名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:20:10.67 ID:n7gvJ/CEP
学力学力というけど、生活に役に立たない知識を大量に詰め込んだ学力が
そんなに必要なんだろうか。

異常な学歴社会のために、日本は今の状態まで落ちぶれてしまったというのに。
233名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:28:08.64 ID:Vd7+HHSh0
一極集中してる限りは無理だと思うよ
出世する為にはフルタイムで働かなきゃならない
東京に通勤じゃ日常、時間に余裕ないでしょ
で、都心近くに住むと賃金の高い仕事をしなきゃならず労働時間も伸びる
増してや子育てとか…

職住近接じゃないと無理
234名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:51:42.51 ID:suzDAhte0
.
厳然と存在する性差を無視して推し進めた男女共同参画とやらで
少子高齢化は逆に拡大してしまった。
男女共同参画を試みて失敗した旧ソ連は家族制度への回帰を進めた。
ガキを宅地所に預けて失敗したシナも代役新政策の失敗を認めた。
日本は遣ってみたら大失敗の前例が豊富にあるにもかかわらず未だに
男女共同参画を声高に叫んでいる。いい加減彼らの利権構造に気付くべき。
235名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:53:13.89 ID:odTjKcpT0
最大の問題はいまだに「専業主婦になりたい〜!」なんていうバカ女が多いこと
こういう女たちにとってはむしろ男女間格差があったほうが都合がいいw
女の中には社会進出を真剣に考えている人がいる一方
専業主婦願望の強いバカ女が足を引っ張っているという構図となっているw
それに非モテのバカ男が乗っかっているという構図も見逃してはならないw
236名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:59:40.10 ID:Vd7+HHSh0
男女を問わず労働環境の問題が大きいのに、
そっちを解決せずに先に進めるとか無理だわ

ブラックを無くし、過大な顧客の要求は業界全体で断る姿勢を作るとかさ
先にそっちを進めなよ
237名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:59:53.42 ID:miEdYVEP0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
238名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:02:05.47 ID:8dmakZ520
>>1
日本の家庭のCEOは奥さんだというのを、
世界経済フォーラムの人は知らないんだろうな

海外諸国でこんな話、見たおぼえがないが


関連
【社会】妻の22%は夫の小遣いを「今後減らしたい」と考える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354661594/
239名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:12:16.82 ID:yaf2/4ky0
>>98
仕事もない場所には住めないよ
240名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:15:03.97 ID:iSFrA+K40
>>3


>母親が働くと、子どもの成長や学力にはマイナスになる


こんなのあたりまえだろ。


保育所や学童保育の現場で子供を見てる人なら誰でも、そらそうだろう、というだろうよ
241名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:16:02.19 ID:QEPUpJyH0
ほんと女の敵は女だなぁ
242名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:18:09.74 ID:8LAv8c7S0
格差是正を名目に全国に女性センターみたいな箱物つくったり、
わけわからん料金設定やサービス等女性優遇の逆差別の風潮を作り出してるんだよなあ。
あと異様に女性に甘い裁判の判決とかもあるし。
243名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:21:11.44 ID:KeDAYIZ7O
>>240
母親が生活で手いっぱいで、子供をしっかり見れないから?
逆に学童保育に行ってる子供って、問題起こす子多いけど宿題だけはしっかりやってる気がする
244名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:26:56.66 ID:hQGRHEDQO
女性政治家に関しては、良い人がいれば投票したいが、トンデモな奴が多すぎる。
245名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:33:39.57 ID:QEPUpJyH0
>>236
何言ってんの 時給200円時代にして女工哀史を復活させるのが
連中の最大の目的じゃん
男女共同参画と移民政策と最低賃金撤廃は同時にやってくるんよ
246名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:48:26.48 ID:yaf2/4ky0
専業主婦は寄生虫って叩いてる奴は
クソフェミだったんだと実感出来たわ。
247名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:51:35.11 ID:LDMT4oGJO
いじめに加担したり学校で問題起こす子供は共働きが多いと思う
248名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:55:50.03 ID:Xd+bBypq0
教師、公務員は基本的に給与に男女差は無い
その結果はどうか?
行政だけでなく公職(警察)にまで独身男女がごろごろ増えた
結婚制度そのものが実態に合わなくなっているんだ
フランスみたいに事実婚を認めて戸籍の縛りなど無くして
子供をあちこちで生んでも教育費はただぐらいにしないと
最早日本人は減る一方だ
249名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:56:36.68 ID:SJ5xas5s0
男性を差別する男
・いじめられてる少女を見つけたら、いじめた奴をボコボコにする。
 いじめられてる少年を見つけたら、いじめられてる少年の方を不甲斐ない、
 男として情けないと不快に感じ、叩く。殴り返せ等の強要、性別を理由にした救済の拒否行動。
 人が泣いた時の感情の持ち方も同様。女子はかわいそうと感じ、男子には泣いてる姿を腹立てさらに責める。・女子でももてる重さのものまで男子に持たせようとし、持ってない男子を罵る
・男女が利用するものは基本女子優先
・男女論、男女交際を語る時は常に「男尊女卑だった」を前提に、
 男性を悪く言い、女性を被害者としておく。
 彼女が彼氏に騙されたら「彼氏がクズ」だが、彼氏が彼女に騙されたら「女に騙されるお前が情けない」・給料が同じでも男性に女性の分まで奢らせる
・危険なこと、汚いこと、怖いこと、嫌なこと、困難なこと、無茶なことを全て男性にさせようとする
・緊急時常に男性を犠牲にして女性を助けようとする
・女性には紳士的に「あなた、君、女の子、女性、男女共通言葉」で接するが、
 男性には「お前、こいつ、奴、男、野郎、男言葉・命令口調で接する。・男性にだけ性別による忍耐や行為の強要を行う。「男のくせに」「男なら」「男らしく〜しろよ」
 女性に性別による強要を行おうとすると、しようとした人間を差別主義者とダブスタを見せて平気。
・女性が不利・不幸なデータは異常に問題視し、すぐ男性を悪者にして改善させようと試みるが、
 男性が不利・不幸な分は生物学で肯定。「男は何人死んでも生殖には問題ないからな」「男の方が多く生まれるんだし」
・男性には暴力を平気で行う。女性への暴力だけを異常に叩く。
・女性のできないは「仕方ない」、出来たら「賞讃」。男性のできないは「甘え」「絶対に許さない」、出来て「当たり前」
・男性だけ徴兵を課したがり、男性を殺す行為まで平気だが、女性への強制出産ぐらいのことが国が滅びかけてても「女性差別」
・女性は基本褒めて伸ばす。男性は基本脅して罵倒して、クビを脅迫材料に使って発破かけて伸ばす。
・女性には横社会的に、男性には体育会系的な縦社会で接する。
・女性を過剰に崇拝、男性を過剰に卑下
250名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:59:42.86 ID:+rCqcc7gO
世の中学力だけじゃあないし
家庭科クラブに行ってる子供たち、母親が専業の女の子は低学年でも基本的な縫い物や料理のスキルが出来てる。料理や縫い物好きって子も多い。共働きの子供は四年生で玉止めすら初めて、とかいうのがいっぱい
それでいいんなら今の共働き路線で行けばいい
251名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:59:53.89 ID:SJ5xas5s0
たとえば学校でも
・同じ忘れ物でも男児にはビンタ、女児には口頭注意のみ
・男女で言い争いや喧嘩があると、内容や原因の所在に関係なく男児にのみ体罰、女児はむしろ慰められ擁護される
・女児が勝手にものを壊したり無くしたりすると、男児の所持品がとりあげられ女児に分け与えられる
・女児が悪戯や悪行を重ねると、出席番号が同じ男児が体罰を受ける
・女児の裸は最大限保護されるべきなので、教室を占拠してゆったり着替えられるように対処、
 男児は廊下や外で勝手に全裸になってればいいでしょ、という対処
・教室の大掃除、女児が雑巾がけをするのは性的役割分担で差別だから免除、高いところの掃除を男児がやるのは
 危険だから当たり前→では、大掃除は男児だけでやって、女児は校庭で遊んでいましょう、という対処
・修学旅行の費用は男女とも同額だけど、男児からの徴収分の多くを女児に割り当て、女児の宿泊部屋は
 2人1部屋の個室、男児は大広間で雑魚寝。

みたいなのが70年代後半あたりから急速に広まっていった。
フェミが教育の隅々に浸食していって、とにかく男にのみ責任や義務や身体的苦痛を積極的に寄せ集めて、
女には権利と自由だけがある状態にしようという不可思議極まりない状態になった。
しかもそれこそが男女平等である、という喧伝も伴っていて、家庭や地域社会もその様になっていった。

昭和前半だと、男が我慢したり譲る局面もあれば女が男を立てて身を引く局面もあったりして、権利も義務も
結果は均等にばらけていたのだけど、その辺りから極端な不均等がデフォルト設定になった。

多分、そのやり口は20世紀末までは続いていた。

その後、ジェンダーフリーとか経過して今は学校も違う様相を呈しつつあるけれど、過去の痕跡は因習や
親世代の刷り込みという形でまだ残っていて、そう簡単には消えないだろう。
252名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:00:50.80 ID:qKKdqlskO
母親が働いたら子供の学力は必ず落ちる。
教師は宿題など家庭学習に頼りすぎ。
宿題があってもいいけど、採点ややれない子の指導は教師がやるべき

女性が働く職場も子供の存在を無視しすぎ。
サービス業は小学生の母親に土日に必ず出勤させたり平気でする。
家庭と仕事を本当にちゃんと両立させてる女性は1%もいないと思う
253名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:09:40.83 ID:9/pbzBPP0
>>116
専業主婦で子ども保育園、てどういうカラクリでそんな事が可能なの?

よく聞くのは身内親戚で商売やってたらそこの従業員であると誤魔化して登録するとかあるけど。
それって詐欺だよね。

本当に勤めていても待機があるのに何で専業で保育所入れるの。
子沢山だったら皆入れられるの。
民間だったら分かるけど公立だったら公的資金が入ってるのにズルしていいの。
254名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:14:46.65 ID:sQ46QfKE0
自分は母子家庭だし働いてるから、さすがに同等の仕事してて性別で差別されるのはおかしいと思うけど
同じ数だけ同じ質で男女ともに働くのが当たり前の世の中になって欲しくないわ。
男も女も子供預けっぱなしで8時9時まで残業当たり前?
夫婦で管理職になって休日も家族でお出かけすることもなく出社?
お互い疲れて帰ってきて家事の分担なすりあい?
子供が親の顔見ることが出来るのは一日に小一時間くらい?
どう考えても家庭の破壊、少子化促進です。
255名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:20:43.03 ID:SJ5xas5s0
>>520
>昔ならともかく最近は避けられんよ

子供なんか今も昔もかわらねーよ。今なんかそれこそオネエがテレビに出てるかたオカマオカマ言われるよ。

>言葉づかいってよほど乱暴な言葉じゃない限り男女差あんまなくね?

これはほんとにありえない。男と女で全く違うが。テレビでも現実でも。
普通に「お前」「こいつ」「おい」「〜しろよ」なんて話し方してる主婦とかOLとか少女いるか?
一部のヤンキーやわざと汚いと分かってて「〜じゃね?」「うぜー」とか話してる女子高生ぐらいじゃんか。男子は99%こんな話し方だが。電車乗ってたら分かるわ。

>そういうのって性差で判別すんの?男でも女でも友達は友達じゃね

ジェンダーフリーを批判しながら、性同一性障害者を否定するために無理矢理社会をジェンフリのように語るね。
実際は今も昔も、子供も大人も、みりゃわかるが自然に男は男同士、女は女同士で固まる。
男と女なんか全く別の生物だわ。脳が全く違う。運動が得意な確率も、好きな確率も、仕事の能力も、攻撃性も。

>基礎体力は男なのに女と同様のメニューにしろっておかしくね

せめて文章はちゃんと読もうよ。否定することが目的化してね?体力の話しなんかしてないでしょうに。
同性同士のコミュニケーションの在り方の違いだよ。ソフトボールの日本代表ですら、過酷な練習とか言って練習現場見せてたが
「お前」なんて言ってなかったぞ。男子小学生野球部以下の優しい口調の環境。

>女でもあぐらかくけど…つか足閉じるのめんどくさいけど他人の目を気にしないといけないからやってるんだけど

そんなんごく一部やん。どこの世界にいい年して飲み会で男同じようにどっしりあぐらかく女が普通にいんだよ。普通に女座りしてるわ。

>エロ会話は女でも好きな奴は積極的に参加するし、興味無いなら適当に話合わせろよ

こういう時だけ「女でも」とか言うけど実際にはネットですらそうだが、鬼女板なんかでも下ネタを嫌う傾向は圧倒的に女に強い。一部の例外を用いて
性差を否定するジェンフリっておかしいわ。女の世界じゃ男の世界みたいに生々しい会話「強要」や
ホスト行くの強要とかないから。それを持って乗りが悪いと言われることもないから。
256名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:23:55.27 ID:h/KjtAItO
結婚(笑)
子供(笑)
257名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:24:46.91 ID:2P1mFX7z0
子供が小さいうちは手がかかる
育ってきたら金かかる
なのに再就職は子供が大きくなってきてからのが難しい
小さいうちは目離すのは危険だよ
一人で留守番させてて火事になったりしたらどうするのかと。
色々男女平等だ女性も働きやすいなどというけど問題は
子供を育てるのに困難すぎる状況があるんじゃないかと思うわけだよ
これは母子家庭だけでなく父子家庭にも言えること。
少子化がどうたらいうけど少子化に政府はまったく金なんか割いてない。
それで「不況だけどあんたらが働くなりなんなりして子供増やしてよ」なんだよね
258名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:25:44.27 ID:zS3hFtMD0
日本の女は元々働き者
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/t/o/stockkabusiki/200912192326483cc.jpg
1970年代までず〜っと女性就業率は世界一だ。
たかだかここ最近日本より少しばかり働くようになったからと言って偉そうにするのは
お門違いだ。
259名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:25:55.27 ID:nGDDoKXT0
母親が仕事で遅くまで帰らない子はよその家に平気でいりびたり菓子を要求する
ご飯が作ってないかカップめん食っとけと言われてるんだろう
これは子供が悪いのでは無く、きちんと世話やしつけをしない親が悪い

しかし職場では面接時に
『お子さんが病気で迎えに来てと言われても行かずに仕事に出られますか?』
と 平気で尋ねてくる
そして世の中は、手当てに頼るな!生活費が足りないならフルで働けばいいのになんでやらないんだ、
子供の世話?それでも稼がなきゃどうしようもないなら働けよ子供に我慢させてよお!
という風潮
260名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:30:53.62 ID:kAxCN9WSO
>>258えっと支那って、昔は全員が公務員じゃなかった?
男性も女性も 女性が炭坑で作業したりとか 違う? ソビエトも
261名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:33:09.51 ID:AKhpr0rD0
父親が今の二倍もらえばいいんじゃないの?で、働くのも二倍。
ただ、個人的にはそうして二倍の給料とってこいって嫁はいやだな。

自分も働くから、晩御飯をみんなで食べられる時間に帰ってきてほしい、
って言ってくれる嫁がいい。
262名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:37:28.09 ID:odTjKcpT0
w専業主婦が当たり前の時代背景w
●見合い婚が当然。女に相手の男を選ぶ権利すらなかったw
●女が食っていくためには男と結婚しなきゃいけない風潮が強かったw
●昔の専業主婦は朝から深夜まで働きづめw盆や正月など寝る暇なしw
●夜は好きでもない夫の性欲処理www
これが昔の保守的な日本の専業主婦の姿w
これがいつの間にか極楽の立場となった専業主婦w
どうりで社会がおかしくなるワケだwwwww
263名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:40:43.92 ID:XV92Ekxp0
>>6
俺も同意する
264名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:42:43.15 ID:+/kARYbfO
>>261
女性が男性と同じように働きつつ、みんなで夕食とか無理だろw
あ、出来合いや冷凍食品で22時くらいに食べるならいいかな
265名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:44:21.20 ID:WCC/EMjJ0
川口よりこが「育児なんて金で買えばいい」的なことを講演で言ったからカチンときた。でも事実はそうなんだよね。
あと「子どもが健康であること」が共働きの秘訣だとも。それも事実だけど言っちゃうのはどうかと…

あと、東大に入る子の親は専業主婦が多いと何かの記事で読んだ覚えが。。。
266名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:47:04.64 ID:9/pbzBPP0
>>262
専業主婦が当たり前の時代なんてほとんど無かったよ。
戦後高度成長期の都会でだけ。

他の時代や地方田舎では、女も農家や漁師妻の水産加工、商売や行商なんかで働くのが普通だった。
資産家の妻は無給で経理やったり取引先の自宅接待、従業員の世話など。

そういう立場での子育ては、農家だったら野良仕事の横に子供を縄でくくりつけておく。
商売だったら背負ってやる。
あるいは子沢山が普通なので上の子が赤ん坊や下の子を見る。
7,8才の子供が赤ん坊を背負いながら遊んでいて事故やうっかりで死なせたり割とあった。
後は家で放置しておいてトトロのように池に落ry

こういう時代に戻っていいなら女も皆働ける。
267名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:50:47.13 ID:2P1mFX7z0
自分が20歳くらいの頃は当時バイトしてた会社の社長に
「孤食はだめ」「好き嫌いが多いのは親の教育がなってない」
「手作りの料理でないと子供はちゃんと育たない」とか言われたもんだ。
自分が好き嫌い多いっていっただけで、全否定されたっけな。
母子家庭だったから確かにおっさんの言うことは当てはまってるけど
じゃあ、親が働かなきゃ誰が自分に飯くわせて、学校いかせてくれたのかと。
できないながらでもやってくれてた親を、通り一辺倒のおやっさんに
言われるのは心底腹が立ったよ。

そう言う奴らがじゃあ、他所様のガキの面倒みてくれんのかと
世話までしてくれんのかと。
批判するのは簡単、自分はそういう環境になかったからそうじゃないものを「異端」とするのは簡単
けどね、2馬力で働かなきゃ、夜中まで働かなきゃ生きることがままならない親子だっているんだよ。
近所からは白い目でみられて、ひそひそいわれてさ。
地域で育てる!なんてあまったるいスローガン掲げてたりするけど、
じゃあお前が実際共働きの家の子の集めて親帰ってくるまで無償で世話して
面倒みるのかと聞いてみたいね政治家のおっさんにさ
268名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:59:25.18 ID:+eI9LYa/0
>>253
待機なのは通常三歳未満児。
一番手がかかるので、預けられるなら大抵の母親は預けたいと思うよ。
保育士一人で扱える人数が少なく、あれこれ基準がうるさいので、
巨額の税金が使われている。
だから、待機ゼロなんてとんでもない。
いっそ保育料を月30〜50万円くらいに引き上げれば、待機児童などいなくなる。
働きたいなら、自分でもっと安くめんどうをみてくれる人を探せば良い。

三歳以上なら結構空いているので、専業でも比較的簡単に受け入れてもらえる。

未就学児一人につき月10万支給し、同額を保育料の最低にしたらどうですかね。
269名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:03:02.88 ID:aGBjZlsCO
日本の会社形態・勤務形態を見直さなければ、
「夫婦共働きで明るい社会(税収面)」なんか、絵に描いた餅。
日本は、「長く働くほど良い」、「朝早くから夜遅くまで仕事して一人前」
、「サービス残業をするのは当たり前」、「家庭の事情で欠勤するのは甘え」、「忘年会・新年会・送別会・歓迎会に参加するのは暗黙の強制ルール」等の風潮が根強い。
子育て世代が無理に働くと、必ず家庭に支障をきたさざるを得ない。
270名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:03:21.97 ID:9/pbzBPP0
>>268
うちの地区では何がどう転んでも子供が何歳でも
就業証明がないと無理。
専業なのに詐称で証明出すずるいやつがいる。

田舎のほうは専業なのに乳幼児期から保育所入れて遊んでる母親が割りといるけど
地域格差酷すぎ、問題になってないの。
271名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:04:12.83 ID:s5ZrOAfo0
これってなんか、60年代から70年代にかけてアメリカでロックフェラー
一味などによって故意に進められたというウーマンリブ運動みたいなもの
では?決して女性たちが自主的にやってるのではなく、黒幕がいて
ある(悪意ある)大きな意図をもってやってるという・・・・
この話をロックフェラー家の一員からきいて公にしたアメリカ人の業界人
(音楽や映像部門のプロデューサー?)が後日変死した覚えがあるわ。
272名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:05:21.06 ID:2atfdXc60
ひるおびの高嶋・美元報道も酷過ぎた

高嶋が「披露宴当日に既に離婚したいと頭によぎってた」話を持ちだして、
恵と松本明子が「えぇ〜〜!!!!」とブーイング調で大袈裟に叫んで、
恵が「それならなんで結婚したんだよって感じですよね」みたいなことを言ってた。
その後石田純一が「離婚する権利は女性だけに持たせるべき。
女性に男からプロポーズしておいて別れを男が言うのはフェアじゃない」とか言い出して、
松本明子も「我がままですよねぇ〜」と軽蔑したような言い方で追い打ち。

石田の発言の直後、高嶋勝訴の判決の速報が入ってスタジオお通夜。
恵がエンディングで再度蒸し返して「離婚する解散カードはは女性だけ。男にはない」んだと。
終始女性・男表現で、石田と恵を筆頭に「女性の味方」「男が悪い!!」って報道で高嶋叩き。
女性側が「男性に告白されたら決して断れない」と言うなら、
「女性の方が告白の際に不利益を受けてる」んだから「別れるのは女性の専権事項」と言うのは当てはまるけど、
告白されてから付き合うのも断るのも権利は完全に女性にあって、
むしろ女性側は待ってるだけで恥も屈辱も味合わずに選べる立場なのに、なんでそれがあたかも「男性側の優遇事項」になるわけ?
「男なら頭下げて告白してやれよ!女の子に頭下げさせるな」
って意識で、本来誰もやりたくない恥ずかしくて勇気が要る役回りを強要されてただけなのに、
あたかもそれまで男性が得してるかのような言い様。
石田はもし男女逆で男性が受け身で待ってたらそれを犠牲みたいに絶対言わないでしょ。
理不尽さが「日本と韓国」の関係そっくり。
本当は韓国の方が併合を願ってたのに日本が一方的に侵略した役回りにされてて、
実際は韓国への投資のために日本人の方が税金取られまくって貧しい思いしてたのに、
あたかも日本人が暴虐の限りを尽くして搾取して得してたから日本は慰謝料ぐらい払え…みたいな理不尽さ。

あれ見た男性はまた理不尽に怒っただろうね。そりゃ非婚化が進むわ。
女に媚びればいいと思ってる石田なんかをいい人扱いしてる人間の気がしれない。
こういう不公平な人間が裁判官や裁判員にいるかもしれないってリスクを改めて思い知らされた。
男vs女⇒日本vs韓国人でもこんな理不尽な報道や判決されることがあるんだよ。
273名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:07:30.02 ID:2atfdXc60
「女を叱ってはいけないような風潮が出てきている。」

こう言う風潮は昔からあった。
遅くともバブルの頃には定着してた。あと昔テレビ番組でそう言う特集があって
お局みたいなおばさん社員が
「女の子は強く叱れない。気を使ってしまう。男の社員だったらガンガン叱り飛ばす。」
とのうのうと答えてたな。

今はどうか知らないが、昔はテレビ制作のADって平気で殴られたり蹴られたりしてたんだが、
雇用機会均等法成立で徐々に増え出した女ADは一切殴られたり蹴られたりはしなかったみたいだ。
仕事でミスったら坊主も、男性ADのみ強制されてた。
それを強制してる方って、なぜか誇らしげな顔でそれを語るんだよな。

スポーツに関してだが、意味のない厳しさは必要ないよ。
体育会系の下らないルールが日本のスポーツを駄目にしたんだよ。
坊主になれば強くなる、とか、科学的根拠のない苦役のようなトレーニングとかな。
「根性を鍛える」とか言って、理不尽な要求してそれを達成したら偉い、とか。
下らない信仰。
問題は男子スポーツだけ相変わらず根性論や体育会のしきたりが残っていること。
274名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:12:44.10 ID:s5ZrOAfo0
全ての目的は日本人の「家庭」を壊すことにあるのでは?
だって「健全な家庭」は、日本が健全で強い経済大国であることの源だからね。
そういう家庭で育った子供は、学力も人格もしっかりしていて、当然
社会に出ても立派に成長するケースがほとんどだし、結婚もすんなり、
子育ても自分の親がしてくれたようにちゃんとこなす。

それじゃ、困る一派がいるんでしょ、きっとw
若い(いや、中年もか)馬鹿な女どもは簡単にひっかかるレトリックが
そこには潜んでいる。
275名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:15:33.96 ID:vU74IddC0
>>265
>育児なんて金で買えばいい

違うな
英才教育して感情の無い医者や博士を作りたがっているなら別だが
そうやって育てられた子供の大半は捻くれる
黒木瞳の娘が良い例だ
276名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:20:08.39 ID:96+JWkE3O
 
男女共同参画とか住んでる地域ではどうなってるか?
自分の住んでる町の市や県の政策やパブコメとかチェックしといた方がいいよ。

知らない内にパブコメとってたりして進んでる事があったりするからね。
変な左派くさい市民団体とかは何かしらいるからね。
277名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:22:48.58 ID:rUQleilY0
母子家庭が大変だとほざく馬鹿は、本当に苦しい父子家庭の事は考えていない
日本の法制度の中で父子家庭は本当に辛い
278名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:23:13.56 ID:h0goRzQMO
専業主婦家庭で育った比率が多いのが団塊Jr世代だよね。まぁ私もなんだけど。
その世代が日本の今までの世代より明らかに優秀でないと、専業主婦家庭の子供>共働き家庭の子供、って事にはならないんじゃない?
実際は団塊Jr世代は我が侭に育ったのか結婚出産せず、今の超少子化社会ができあがったのでは?
279名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:24:06.43 ID:9/pbzBPP0
>>272
あれ見て怒ったのは男性だけじゃないはず。
周囲の主婦はみな呆れてたよ。
ミオンの異常さは勘の鋭い女性のほうが見抜いてる。
280名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:24:49.19 ID:OBNiyMbB0
母親の背中とお尻を見て興奮する息子はどーしよ
281名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:25:31.68 ID:5UQ0oXJvO
>>272

へーすごいねー

(゜∇゜)
282名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:26:27.39 ID:pMj2TK6k0
ネトウヨの間違い
・日本は昔から男は仕事、女は家庭、専業主婦が当たり前だった
 →そんな時代は、明治と高度経済成長の一時期だけです
  武士とか華族ならともかく、一般家庭にそんな余裕はありませんでした
・女が仕事をすると男の仕事が減って社会が悪くなる
 →女がやらない仕事は外国人にまわされるだけです
  全員が専業主婦になっても男の仕事は増えません
・母親が家庭にいた方が子供が健全優秀になる
 →専業主婦時代に育った団塊ジュニア世代はそんなに優秀ですか?
283名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:27:46.54 ID:g+tW3Ucd0
実際は子供どころか嫁もいないのにお前ら熱心だな
284名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:32:27.14 ID:aGBjZlsCO
都下に住んでいる自分の地域は、待機児童900人地域だw
少し前まで1000人を越えていたらしい。
1歳〜6歳まで空きはなく、唯一待機なしで入れるのは0歳児クラスのみ。
どうしても働くしかないのなら、アパートの1室を収容所にしたような、園庭のない狭い無認可に入れるしかない。
パチンコ屋の託児所と変わらないレベルだけどww
285名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:51:35.55 ID:odTjKcpT0
●昔の専業主婦=働き者、男に絶対服従、夫の性欲処理器

●今の専業主婦=特権階級、お昼は有名レストランでランチ、夫はATM
286名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:00:57.24 ID:gMgszMda0
それは間違いない
小さい時に躾ておかなくてはいけない事はたくさんあるから

金があれば塾とかに放り込んでおけるがグレなくても情の薄い親子関係にはなる
子供が母親を拠り所にしなくなるから
287名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:03:19.96 ID:qYIkr5AL0
昭和:私は家庭に縛られた
平成:閉経女子
288名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:06:36.13 ID:aGBjZlsCO
>>285
>お昼は有名レストランでランチ

↑こんなこと出来るのは、ピラミッドの最上部だけだよwwww
日本中の専業主婦を100として、1%も居ない。
おそらく0.001%未満。
マスゴミが印象操作する、ハイソなマダム専業主婦を鵜呑みにし過ぎ。

現代のピラミッドの最上部と比べるなら、
正確な比較対照は、明治・大正・昭和の最上部と比べないとね。
明治・大正・昭和の超富裕層の奥方たちが、本当に私たちが考えているような働き者だったと信じているの?
289名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:06:48.44 ID:gMgszMda0
>>285
マスコミに作られたイメージ
専業兼業にかかわらず元々金持ちのお嬢様が既婚者になっても母親や友人と
それまでのライフスタイル謳歌してるだけ
子供優先で自分の下着一枚買うのすら躊躇する専業主婦もたくさんいる
290名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:08:41.80 ID:dk6pssJE0
父リーマン
母親が看護師の子供って案外いじめっ子で陰湿系になってるの多い
291名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:10:33.98 ID:6imG0Abj0
>>246
今頃かよw 田嶋陽子大先生の貴重なお言葉を差し上げよう

「主婦ってのは、いってみれば援助交際じゃん(笑)。
それで娘にだけ援助交際するななんて、それはおかしいよ。
子どもたちは敏感に親をマネているだけなんだよ。
だから母親の生き方を変えないと、娘はしっかりしないんだよ。」

専業主婦=援交

www
292名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:11:53.17 ID:jYAusbzgO
学力等の有能無能は本人の能力次第
家庭環境はなんら関係ない
むしろ影響あるのは人格形成とかじゃないのか
コミュ障害とか増えただろ
293名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:13:01.57 ID:OHMZZUy60
専業主婦が多かったのは高度成長期だけって主張してる人がいるけど
俺の親族の明治生まれで夫が勤め人の家庭は専業主婦ばかりだったぞ?
昔は子供をたくさん産んだから農家や漁業みたいな自宅でできる家業以外、
共働きなんて不可能だろ
専業が増えた本当の理由は第一次産業従事者の減少なんだと思う
294名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:18:15.81 ID:8aOfyPqxO
>>293
転勤させたり、移転したりしたからね。
親元にいれば子供を親に預けて働けたんだけど。
295名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:08.79 ID:uvygPmJc0
>>14
それとこれと何の関係が
296名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:41.63 ID:VvF/zDRE0
男女共同参画って毎年ものすごい税金注入されてるんだが

北陸三県は当たり前のように女も働く
働こうと思えば働ける
主婦がよければ主婦で良い

それより税金に巣食う男女平等を訴える連中がキモイ
297名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:24:02.36 ID:WEhXFT3S0
>>293
まず、働くところがないからな、主婦の。
で、家事もまだ人力がほとんどだし、専業じゃないとムリだと思う。
298名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:32:10.01 ID:gMgszMda0
>>292
能力以前の問題もある
一部の例外を除いてきちんと計画してやれる勉強好きな子供というのはいない
誰にも指導監督されないと楽なほうに流れ、好き勝手に生活するパターンが身に着く
気付けば勉強に大切な我慢や集中力がなく伸びてゆくことが難しくなってるんだよ
299名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:14.28 ID:kX5y3Cmy0
お前らがここでいくら議論しようと自然淘汰という摂理の前には
手も足も出ない。
それでも反発する奴は、最後の悪あがきをするが結局は何も
変わらないし、変えられない。
結局は諸行無常と烏合の衆なんだよ。
助かる方法があるとすれば、徹底的に弱者になりきることだ!
そうすれば手厚いご加護が得られる。
300名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:39:52.11 ID:8T/m+mb80
>>293
子供はたくさん産んで、兄弟や親族が子守をする
今みたいに1人子供が死んだくらいで大騒ぎしない
あと明治は欧米文化が入ってきた時代でもあるから、その辺から一般家庭にも
専業主婦ってものが出てくる
301名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:52:16.70 ID:hTHXvvmr0
男女共同参画とか男女間格差がどうとか
女性の!女性の!って言うのをやめればいろんな問題が解決するね

だいたい自立する気もないのに女性の自立とか
平等にする気もないのに男女平等とかいっちゃってるんじゃねえよ
302名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:55:06.55 ID:I3fsisf80
当たり前だろ。

親が不在=子供は野放し

なんだから、野に放たれた子供が勉強なんかするわけないじゃないか。
303名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:04:37.30 ID:lGjQS1oi0
>>270
うちは結構な田舎だけど、定員120パーセント超えてない保育所なんてない
でも専業で入れてる人いるらしい
夫が自営で、それを手伝ってるって嘘ついてるんだそうな…
304名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:59:56.64 ID:XIknjeFn0
この記事を載せている日経BP社では、正社員や役員は
男女半々なんだな?
305名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:08:28.43 ID:0rC8iovp0
>>293
明治生まれの夫婦だと働き盛りは戦前戦中でしょ。
戦前戦中は農家などの第一次産業従事者が圧倒的に多く、
勤め人は少なかった。夏目漱石の『猫』のくしゃみ先生は教師で
奥さんは専業主婦で、しかも女中や下男を使っている。
要は勤め人家庭である程度富裕なら専業主婦だったけど、
そういう家庭のパーセンテージが現在より圧倒的に少なかったということ。
306名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:06.74 ID:0rC8iovp0
>>297
戦争が終わるまでの専業主婦は、自分で家事労働などはやらない。
女中や下男にやらせる。専業主婦の仕事は使用人の管理と取締り。
戦争終了までは家事使用人という存在があったから、主婦でも働こうと
思えば働けた。趣味を生かした優雅な仕事が多かったけど
(手芸や音楽を教えるとか)。
家事使用人がいれば共稼ぎもやりやすいけど、今の日本で家事使用人を
復活させるのは無理。
307名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:16:53.96 ID:62KEnkBx0
>>1 の部分だけ読むと、男女格差の話だけのように見えるが、母親が働くと、
子供の学力が落ちる(特に男の子)が、子供は働く女性に肯定的になる、
将来の労働力不足に備えて、子供の学力を落とさないような政策的配慮などをしつつ、
かつ、働く女性に肯定的な社会をつくろう、みたいな話。
どうすればいいかの具体論までは踏み込めてないけどね。
308名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:24:43.97 ID:TpDJczWSI
>>290
職業差別になるからちょっと言い難いけど同意
後、保育士もかなあ…

根底にはこの人達の低待遇があるのだろうが
309名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:26.56 ID:4W19XHRf0
男女とも収入が上がったりしたら、格差は埋まってないってことになるわけだから、
最低賃金や結婚後の生活を考えたら、結局男性を下げて女性を上げるかしか
賃金格差是正の方法がない。そんな状況を望む女性なんているの?

女性を働かせても、良かれ悪かれ女性は自分以上の収入の男性と
結婚するのがほとんどなんだから、教育以前に婚姻数が減り、
子供の数が減るだけだと思うんだけど。
310名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:44:23.52 ID:BAcSrO3N0
うちの会社なんて150人そこそこの中小にもかかわらず、
フレックス、育休+延長、中学まで育短可、有給フルOK、代休奨励、生理休暇、
女性セクハラ委員会、etc.大企業並みの待遇が揃ってます。
なのに、何かに対して常に文句ばかり言ってるわ。
女なんて、どこまで甘やかしても、きっと際限なく不平不満を並べる続ける
生き物なんだなーと見ていてつくづく思う。
いちいち慮って、聞いて、制度化なんて全く無意味ですよ。
311名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:48:27.57 ID:VclYNsPZO
そりゃあ、家に母親がいないと勉強せずゲームしたり遊びに行ったりするからなぁ。

学力が低下して当たり前。
312名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:49:39.55 ID:D5z/VepL0
オカンでもオトンでもいいから、どっちかは家に居てやれ
313名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:22.58 ID:SVZ74qrt0
>>310
うちの会社なんて形だけは産休、育休あるけど女性社員が結婚したら遠方激務地に飛ばされるよ
子供ができたら呼び出されて、上司数人に囲まれて数時間社会人としての自覚がないと説教される
あと同僚からも徹底的にいびられる
314名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:55:56.40 ID:3bpHuGGP0
そもそも文化が違うんだから、それに従事する人の性別年齢も違ってくるだろうに
なんでも同基準で同水準までしないとダメなのかねぇ

実際、日本って女性天国だろ?
だから「女性の労働参加率、つまり就業するか職探しをしている女性の割合の低さ」に繋がってるんだろ。
315名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:57:48.86 ID:ag8BtHf70
>265
つまるところ奥さんが専業主婦であっても
お金の苦労せずにやっていけるくらいのゆとりがないと
東大合格は無理なのか。

と、曲解してみる。


バイトしまくって学費やら何やら
一切合財自力調達した横粂は本当にすごい。
316名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:05:33.17 ID:YEVFl+cfP
最大規模でも1364人なのかー
317名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:08:40.78 ID:S/Bh589q0
>>315
ヨコクメ!こんな所でなにしとんのや!
あかん!こっち来い!
318名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:17:45.80 ID:7peMRWJG0
そういや、配偶者控除ってのは廃止になったんだっけか?
319名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:22:47.43 ID:bX3FZbwaO
>>309
何で女を上げたら男を下げるんだよ
入れ換えただけじゃねーか
何も解決しないだろ
女を男同等のとこまで上げたら良いだけだろ
女は能力が〜とか言うなよ?
大卒社会人のみのデータしか知らないけど女のほうが生み出すベネフィットは高い
320名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:47:27.97 ID:haZonpPB0
共働きにだけ都合のいいことをやってるのはどうしてだ?

出生率は男女参画の幕開けとともにダダ下がりだろ。
ここ数年は底辺を横ばいだが保育所拡充の成果が出た!となぜかドヤ顔で反省の色はない。
少子化対策=共働き優遇だ。
パートやバイトには安い金でも働く主婦があふれてる。
彼女らには旦那がいるから必死に稼がなくてもいい優雅な労働者なわけだ。
給料よりは条件で選ぶ。
未婚の労働者は少しでも給料の良いきつい労働に偏っていく、
そして労働単価下もがってしまう。

さらに>>1のありさまだよ
ただ女を働かせたいだけで少子化やら労働力の不足やらは完全な後付けなのでは?
フェミニズムのイデオロギーでだけを念頭に考えなしに政策してるんじゃないのかと。
321名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:51:09.91 ID:DxEV7BZZ0
男でも女でもどっちでもいいが、小6までは子供が家に帰ったら
必ず親がいるような環境にするべきだな。
322名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 13:56:55.08 ID:4W19XHRf0
>>319
現実問題、総労働時間が違うでしょ。
能力が同等なもの同士だったら、労働時間が長い人の方が
当然成果は上げやすい。
323名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:05:08.66 ID:WNnKF4b6O
>>315
東大は中学高校一貫校出身が多い
中学受験は母親が弁当作ったり送迎したり、アシストする必要があるから
専業主婦が多い結果になるのかも
324名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:14:24.11 ID:wer7QweQ0
大津のツカマロ他の母親は専業主婦だったよな

なぜあーなった
325名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:22:11.10 ID:I3fsisf80
>>322
日本の場合、能力に関わらず労働時間が長い人の方が偉いような風潮があるのがいけないんだよ
無駄に残業するのが偉い、定時でさっさと帰るような奴は駄目
だからどちらかが育児に専念しないと労働できないといったようなことが起きる
326名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:29:40.24 ID:4W19XHRf0
>>325
うーん、なんかずれてるね。

>能力に関わらず労働時間が長い人の方が偉いような風潮があるのがいけない

ごもっとも、でもそんな事情とは関係なしに、同じ程度の能力を持った人同士の場合、
当然労働時間が長い方が成果を上げやすいんだよ、より多くのことができるんだから。
これは理解できるよね?

また、ブランクがあった人より、ない人の方が仕事も効率よくこなせる、これも当然理解できるよね?

上記が理解できれば、労働時間が長い人の方が結果を出しやすいのも理解できるはず。
327名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:30:51.21 ID:Sl/Nww7h0
片親でやっていける社会を崩壊させたのが豚フェミと財界
バカですねぇ
で、今頃になって少子化と子育てで手が回らなくなってる
当然っつたら当然の結果

だからと言って女の言い分なんか聞いていたら、カネがいくらあっても足りないな
328名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:40:13.56 ID:dQdXjYVO0
母親も父親もいないで子育てできるのかよ

背中見ろっていうけどさ
329名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:48:33.22 ID:BT0FF0or0
日本の癌はネトウヨ
滅びろ日本人
330名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:48:59.28 ID:S+QG5M4l0
>>324
小人閑居して不善を為す
331名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:16:24.82 ID:cVP7HKkQ0
>>326
そうでもないよ
まず機械じゃないんだから労働時間が伸びれば労働効率が極端に落ちる
次に機械じゃないんだから「全く同じ能力」を持った人間というのが成り立たない
実際の職場では、同じ仕事を1時間でできる人間と1日かかる人間が混在する
それを326みたいに「同じ能力を持ってる」と根拠もなく仮定して、
勤務時間がながければ長いほど偉いような風潮があるからおかしくなる
その分野に秀でた人間が他の人が1日かかる仕事を1時間で終わらせたら
1時間で他の人と同じ給料を貰ってもいい
332名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:42:34.12 ID:4W19XHRf0
>>331
いや、君の言ってることはだいたいは間違ってないし、その通りだと思うよ。
だから「話がずれてる」って言ってるんだよね。

>機械じゃないんだから「全く同じ能力」を持った人間というのが成り立たない
>実際の職場では、同じ仕事を1時間でできる人間と1日かかる人間が混在する

うん、だから「「全く同じ能力」を持った人間」なんて書き方はしていない。
「同じ程度」という言い方をしている。
同じ職場そして部署内の同じ立場の人の能力に、そんな小学生と大学生みたいな差なんてないよ。
あったらすぐに立場が変わる。

逆に、能力に微妙な差がある人同士が、差を埋めようとしたらどうするか?
時間を使って差をつけようとしてもおかしくないし、そういう人もまた存在するだろう。
仕事じゃなくても一緒だと思うよ。
333 【東電 86.4 %】 :2012/12/06(木) 18:15:34.76 ID:392h4MCI0
女性が社会進出⇒男性が上司になる確率減る
⇒給与低いままの男性が増える⇒結婚しようにも生活費や養育費が・・・

下層でも、アルバイト、パート働きで職場の奪い合い。
334名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:29:29.03 ID:GKKfgUhIO
子供を有名大学に入れるために、必死でマネージャー役をする主婦と
昼間にジャージ姿でパチンコ屋にいるような主婦だと全然違うからなぁ。
335名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:32:50.00 ID:PRk31Uek0
専業主婦なんて犯罪者と同じだろ
逮捕して強制労働させろよ
336名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:37:16.23 ID:CD8hONzQ0
>>332
1日と1時間は極端かもしれないけど、同じ職場そして部署内の同じ立場の人の能力なら同じ程度ってことはないよ
だって日本は年功序列が強くてそういう能力主義の会社の方が少ないから
逆にそういう能力主義の会社が多ければ、長時間の仕事や昇進より、とどまってQOLをとるような
働き方ができるんだけどね
337名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:37:50.93 ID:iOVcS9Oc0
何故か専業主婦を目の敵にした施策するからこのアリサマなんだろ。
少子化対策=兼業主婦独身ババア優遇→少子化
少子化に伴う労働力の維持=兼業主婦独身ババア優遇→労働力のデフレ

専業主婦を目の敵にするってスタンスを捨てないと、
日本はもうどうしようもないんじゃないか?
338元、いじめられっこ:2012/12/06(木) 18:58:44.02 ID:wSxuj1GN0
世代によるんだろうけど不良少年少女の親は共働きだった気がするな。
で、親は田舎出身の高卒または中卒、性交に興味はあるが教育に興味なし。
団地または長屋に居住し、ギャンブルや酒が好き。そしてルールを守るのが苦手。
母親の方は旦那に黙って援助交際をして小遣いを稼ぎ、父親の方は家内に黙って
風俗へ行き、パイズリされるのが唯一の楽しみ。

良く分からないのが「いじめっ子」。これは様々な家庭から生まれる。
意外と裕福な家庭からも生まれる。
食生活の他、父親の精子、母親の卵子の欠陥と関係が有りそうなんだが?
339名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:08:45.58 ID:4W19XHRf0
>>336
なんで毎回ID違うんだろう。

例えば、こなせる仕事の量が1.2のAさんと1.0のBさんがいたとする。
同期入社で1年がたち、Aさんが育児休暇で2年休んで、Bさんがその間に
半年かかるプロジェクトを4つ経験した。
で、Bさんのプロジェクトに関連した仕事が舞い込んだら、さて、どっちに仕事を頼む?

というか、人より多くの何かをすることに意味がないなら、
例えば、どうして学生は通常の授業の他に時間をかけて勉強をするんだ?
人よりいい結果を残そうとするために他ならないと思うけど。
340名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:19:22.64 ID:egUDu5bNO
専業主婦でも働き者だなと思う知り合いがいるけど
部活やってて毎日始発に乗らなきゃいけないから5時起き、弁当毎日
ジャージも帰宅したら即洗う
大会があれば運転手役回ってくるし、定期的に父母会
真ん中の子は塾通いで送り迎え、一番上は女の子なので、毎日駅に送り迎え
大変だよ…
341名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:20:07.82 ID:x5rxFIHM0
>>334
>子供を有名大学に入れるために、必死でマネージャー役をする主婦
 アホだろ、自分が社長になればいいだろ。ガキを有名大学にいれても
 オマエの人生はカスだ
342名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:21:37.80 ID:5BPsKk5N0
男が一家の大黒柱として働いて家計を支えるべき
それが男の甲斐性

とか思ってる女がどれだけ居るのかアンケートとってみたらいいよ
何が原因か一発で分かるだろうから
343名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:26:48.05 ID:mF83yVEq0
ネグレクトも問題だけど過干渉もかなり子供をおかしくするよね
344名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:26:49.98 ID:2i2ZZNVD0
マジレスすると専業主婦を増やした方が少子化は解消する。
待機児童問題も解決する。
そして女性の労働人口が減って男性の働き口が増えて収入も相対的に上がる。
345名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:31:24.37 ID:rXYJvrJw0
夫婦で仕事バリバリにやってると離婚する確率高くなると思うんだけど
家事でも仕事でも女性がサポートするような役割じゃないと家庭が崩壊する
まぁ別に主夫がやってもいいんだけどさ
346名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:07:46.28 ID:m/WTzJR90
生活に必要な学力ってなんだろ。
2ちゃんねるの生活関係板とかもいいんじゃねw
347名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:08:04.58 ID:WF9xP5fVP
うちの母は公務員でした
断言しますが
働く女に子育てはできません
女のワーカーホリックは男より始末が悪い
私が言うんだから間違いない
348名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:10:35.72 ID:O2bxuefR0
>>1
男女間格差が大きいと駄目なのか?
349名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:50:59.29 ID:MdxhSOPp0
兼業専業共に、向いてる人向いてない人、出来る環境出来ない環境ってのがあるんじゃないか?
それの逆選択してる人や、せざる得ない人がいる。その原因の大きな部分に旦那の収入減や終身雇用消滅があるんじゃないかな?
保育園児に問題が多いってのは 保育園の質に格差がでかいからだと思う
幼稚園はある程度統一基準で運営されてるが、保育園は無認可含め 色々あるからね
その差が激しいんだと思う
350名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:51:19.09 ID:S+QG5M4l0
>>303
みんな中田氏好きのくせに子育ては面倒なんだなw
351名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:19:55.88 ID:fwTQRPxb0
>>111
市政を男が決めていて何の問題が起こってるの?

まさか今の社会は男が男に有利な制度ばかり作って
男が優遇されまくっている、何てことを言い出すんじゃないだろうね。
352名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:30:14.16 ID:Mf6A6EgL0
>>310
労働組合関係か?
353名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:38:40.48 ID:w8C0BYob0
>>351
男が勘違いした票取りのための女の優遇政策を批判すると
一部だけ抜き出されて「男女差別だ!」と
攻撃の材料になるから、勘違いフェミとしっかり対抗できる
女性政治家は必要
354名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:08:27.09 ID:kaXi2McO0
>>228
報酬とか商売してる父ちゃんは2倍にしたくても簡単にはできないから
だめ
355名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:09:54.65 ID:l8cveey80
孟母三遷って、何の意味もないって事だね。
356名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:11:23.42 ID:kaXi2McO0
>>351
例えば女性観光客のニーズをつかみきれない
女性から嫌われると女性がその町を出ていくので独身男性だらけになる
女性抜きで決めるので、いざと言うときに見落としが多数出てあとで批判される(例:東日本大震災)

結局さ、女性と男性は半々いて、こと高齢者に関しては平均寿命の関係で
圧倒的に女性が多いわけなんだよ。その女性のニーズをつかめていないのでは
その市政は無駄が多いことになる。
357名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:11:25.93 ID:q12FRwtd0
現状で働けないなら法改正ぐらいじゃどうせ働けない
358名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:13:33.91 ID:yc3NuKqe0
今はさ、結婚しても子供が生まれても、
私は私、私のキャリア、私らしく生きたい。そういう女が増えてるんだよね。
実際、子供が欲しくても恵まれない夫婦や女は沢山いるけど
子宝に恵まれて、ママママって自分だけを求めてくれる子供がいるって
たった数年の貴重な時期や貴重な幸せを、それと考えず、割り切って育児をアウトソーシングする。
旦那の給料うんぬんとは、別の話ね。

国や自治体は税収ほしさに、女の労働力に頼りたいもんだから
こりゃ幸いということで、子育てと仕事の両立なんて美辞麗句並べて
子育て支援と銘打って、多額な税金を保育園につぎ込むわけ

保育所の子供って長時間、保育観や年齢、人格がそれぞれ異なる保育士たちのもとで
他人の子供といっしょに過ごすわけだけど

玩具と保育士を取り合う、引っかきあう、かみつき合う、
誰にどう言ったり泣けば、自分の思い通りになるか、人の足元みて
子供らしくない知恵をどんどん身に着けていくんだよ。

幼稚園出身の親からすれと、そんな保育園出身の子供や親は嫌だと
公立小学校を敬遠して、私立小学校受験に必死になったりする。
公立校で頑張る子もたくさんいるけれど、5,6歳の段階から勉強する習慣や
訓練を積めば、なんだかんだ言っても、格差がでてくるのは当然だし

同じ時間を、会社とかで仕事するのでなく、子供の塾や習い事に費やす専業の方が
有利に傾くのは、自然だと思う。このへんは、男も考える必要があるよ
359 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/06(木) 23:17:40.39 ID:dHUQT0kM0
共働きのガキは敬語も知らぬ低脳ばっかり
360名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:17:44.44 ID:KeDAYIZ7O
>>259
いるいる
母親の帰宅が遅いからズルズルといつまでも帰らない。
しかも夕飯の時間もズレて困るから、その子を車で送って行く。
それが続いて迷惑だから家で遊ぶのを敬遠させる。
帰宅遅い母親が『うちの子何かしましたかキーッ』と怒って来る。
託児所にされて困ったし、結構物も盗まれた
361名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:19:00.33 ID:yc3NuKqe0
もちろん、保育園に通わせて仕事をもつ親の子供が
私立小学校に入れるってこともあるよ。そういう主張する人いると思うが。

でもね、それって、全体からいえば、稀な少数派だからね
362名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:19:22.65 ID:kaXi2McO0
子どもには愛情が必要だけど、それは必ずしも親の愛情である必要はないと思うよ。
育ての親の愛情でもいいし、祖父母でもいい。地域の愛情でもいい。
ここにいてもいいんだよという認証を誰かが与えてあげればいい。

逆に子どもに対して支配的な親や、ネグレクトしてるのに他人に立ち入らせない親のほうが
大問題だよ。
うちの地元では田舎でほとんど専業なんかいないから
学校が終わったら子供たちはみんな学童保育施設で遊んでるけど
年齢に関係なく地域の子供たちが一緒になって遊んだり、勉強したりするのは
地域への愛情育成にも役立つし、子どもたちの社会性も育てるよ。
363名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:21:00.99 ID:kaXi2McO0
>>358
そもそも子供に十分な教育費をかけられて、なおかつ母親が専業主婦で
いられるような所得水準なんて、地方ではほとんど不可能だよ
364名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:21:07.64 ID:fIZsm8+x0
>>358
>私は私、私のキャリア、私らしく生きたい。そういう女が増えてるんだよね。

当然の権利のように書いてるけど、
男性は未だに主夫に1%もなれてない。
男性は選択権がなく働いて、結婚したら養う側になるのが当然のように扱われるのに、
なんで女性だけ主婦の権利も独占して、キャリアを積んで、かつ
その金で異性を養わないというおいしいとこどりが許されるのかね。

それに対して申し訳ないと言う意識、恥ずかしいという意識がない時点で
到底男女平等とは思えない。
365名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:23:42.34 ID:/NgcGVsN0
ここだっけ?すげえ無駄金つぎ込んでるのって
366名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:26:33.16 ID:e1LCvyyM0
俺、幼稚園出身だけど成績悪かったわ。
ごめん、カーチャン。。。
367名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:27:30.25 ID:yc3NuKqe0
>>362
最近ではこういう意見が今はとても多く、必ずこういう主張をする人がいる。

これはね、大人の視点、なんですよ。
もちろん、祖父母といった、血のつながった家族の愛は認める。

でも残念ながら、乳幼児期の子供が求めるのは、母親のスキンシップなんですよ
愛情を注ぐ他人よりも。

保育所で、保護者が迎えに来る時間帯の子供の一喜一憂した、表情。
今度はママ?!・・ああ、、違った・・一瞬の曇る表情。

毎日、数年間、それを見続けていくのは、辛いもんです
368名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:28:02.84 ID:VMEPx0bn0
ここに回る金の15%で幼保一体と無償化楽勝に達成できるんやけどー
369名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:30:06.95 ID:kaXi2McO0
>>367
母親だけに限らないよ。子ども発達なんて所詮は科学的なものだから
その段階段階で適切な量の愛情を用意してあげることのほうが大事だよ。
保険所に迎えに来るのは父親でもいいし、おばあちゃんでもいい。
母親の義理の妹でもいいし、その子の少し大きい兄弟でもいい。
370名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:30:48.19 ID:kpRmf1ez0
>>364
おとなしく主夫に収まる男性がまず少ない。


クリエイター夫妻で妻の方が収入のある夫婦はまず離婚する。
高収入の女性が主夫を望んでも男性側がそれに納得し家事メインになることははなから期待できない。
うまくいってる例はほとんどない。自分がしる限り桜沢エリカ夫妻ぐらいなもんだ。
例え年収200万だろうとゼロだろうと群のリーダーになりたがるのが男の本能。
「高収入の女性」という自然からはずれた存在に対して自分の
本能をどれほど殺せるか、が主夫になる条件。
371名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:30:51.51 ID:LPh2rVya0
男女共同参画ほど胡散臭いものはない。
これ完全に一部の奴らの利権だろ。

女は自分で専業主婦や家事手伝い望んでやってる奴がほとんどだ。
働きたくても働けない奴も一部いるだろうけど、たいていは自分が働かないための言い訳だよ。
自分で働かない選択してるくせに差別だ何だと屁理屈こねてる。

こんな何の効果があるかわからんもんに莫大な予算つぎ込むとかほんと税金の無駄だ。
372名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:32:41.38 ID:yc3NuKqe0
>>369
あなたは、すでにお子さん、いらっしゃいます?
もしお子さんおいでなら、保育所を利用されていますか?
373名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:32:51.29 ID:l8cveey80
ちゃんと子供を見てる時間がないから、よそで挨拶もできない、勝手をする子も多いね。
人のものを壊したり、盗ったり。
でも、それを注意できない親。
本当は、子供と一緒に親も育つ部分があるんだと思う。
それがないから、人としても未熟なまま未熟な子供の見本になり、親も子もダメになるんじゃないのかな。
374名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:33:25.06 ID:iOVcS9Oc0
権利はあるんじゃね?
やってる男もいるし。
後は情緒的な問題なだけで権利をよこせって叫ぶのは異常。
だって権利はあるんだから。
おまえだって主夫が欲しい!っていう女と結婚すれば主夫になれるよ。
誰も止めないし。
375名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:33:29.05 ID:KeDAYIZ7O
>>362
祖父母の愛情
共働きでも旦那の実家や頼れる場所あれば頼ればいい。
でも、仲悪いのと嫌って『行っちゃいけません』とか子供に言うんだよ。
私の子は私が面倒見られます!悪い事もしてません!って、
子供が問題起こしてるのを全然知らないんだよ。
共働き云々じゃなくて、そんな親は子供を見てないんだよ。管理してるだけ
376名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:36:58.26 ID:6NKwVG+60
小さい子供に必要なのは
「ただいま」って言ったら
「おかえり」って言ってくれる人がいる事だと思うよ
精神的に安定すると思うが
背中で語るじゃねーよwwww
377名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:38:54.16 ID:yc3NuKqe0
>>376
そうですね。その通りだと思う。
嫌なことがあって学校から帰ってきても、
おかえりの言葉と、笑顔と、温かいおやつ

それは代えがたい、子供にとっての心のよりどころだと思う
378名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:45:25.03 ID:vqtHDcGN0
昔から学者として世界をとびまわった女性も医者の女性もいた
それは男性社会と競う能力がある女性限定だったために、自然と子育てに手がさしのべられた
現代のように猫も杓子も家計のために働きに出る社会になると
子供を守る社会を維持する手が圧倒的に足りなくなる
専業で子育てをする家庭から配偶者控除をとりあげたら、一層拍車がかかるだろう
379名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:46:01.44 ID:kaXi2McO0
>>372
自分と弟、そして弟の子供二人が使ってるよ。
俺は保育園で出会った友達といまだに親友づきあいしてる。
お互い、もういつ出会ったかも覚えていないけど
いつの間にか兄弟のように遊んでいた。
そう言う友達を作れるのは、保育園ならではだと思うわ
380名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:50:54.26 ID:06/tG4ha0
>>3
>      ★☆★『母親が働くと、子どもの成長や学力にはマイナスになる』★☆★

この辺がちゃんと世間一般に周知されないとねえ
働くのは男の役目、子供の世話をするのが女の役目、それでいいじゃん
夫婦共働きってのはちゃんと男がまともに働いてないから、女がその分働いて助けてあげてるってこと
そんなことなったら子供の世話がおざなりになる、子供の成長にマイナスになる
当たり前のことだよね
381名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:51:24.08 ID:CD8hONzQ0
>>362
つまり母親が離婚死別等でいなくなった子供はまともに育たないってことでいいの?
382名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:53:44.29 ID:yc3NuKqe0
>>379
保育所を肯定的に捉えてくださるのはありがたいですね。
でも、保育士や保育所が少なく済む世の中が
子供たちにとっては、理想でしょうね。
祖父母がそばにいるのもいいことだと思います

幼稚園は教育施設、学校ですが、保育所は、あくまでも、福祉施設です
家庭保育に欠ける子供の、命を守るセーフティーネット。

セーフティーネットは、最悪の事態を防ぐためのものであって
過剰にサービス拡大していく性質のものではないと、思ってますよ
383名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:59:24.89 ID:qurr2cYL0
>>1
>>2010年、15歳以上の女性労働参加率は48.5%であり、米国の58.6%、英国の56.6%、カナダの62.4%に比べて低いことが分かる。
>>このように世界的に見ても低い日本女性の労働参加の現状は、男女雇用機会均等法や男女共同参画社会基本法といった法整備、

俺の会社は男でも女でも採用するのに、就労の意欲があって面接にくる
成人の日本人は男ばっかり。
医者をやっている兄の話でも、医学部に来る志のある奴は男ばかり。

上層でも下層でも、女って奴は、就労の意欲自体が、男より低いんだよ。
志低い人間が、高い人間と伍していけるはずが無いのは、当然過ぎなんだって。
384名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:00:24.15 ID:kaXi2McO0
>>382
そうかなあ。保育士はたくさんいてもいいと思うわ。
だって明治時代までの日本では、年長の子供が年下の子供を育てていた。
そもそも親は労働力として期待されていたので、
育児にはそれほど参加していなかった。

昔の人の伝記を読んでも、姉に育てられた、祖母に育てられたというひとがごまんといるだろ。
親と言うのは、それほど教育にとって重要だとは思わない。
親から切り離して育てろとは言わないけど、親がべったりついて育ててると
親も子離れできなくて、就活セミナーについてきたりするようになっちゃうんじゃない?

だから適度な距離感のある保育環境ってのはやっぱ絶対に必要。
385名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:01:14.23 ID:YLwM7Nlt0
>>383
女医さん増えてるのに?
よっぽど男がだめなのか?w
386名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:02:31.76 ID:tm8tH+Tl0
こんなクソアカ利権に10兆も予算つける愚行
これが民主の最大の負の遺産
387名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:03:24.56 ID:wXdJjT3+0
>>384
あなたは子供の養育責任は、必ずしも親である必要はないという考えの方
もしくは、そう解釈しようとしてる、せざるを得ないように思います

保育士は、他人ですよ。あくまでも。愛情は勤務時間内のものです
あなたのお子さんも、沢山いるお子さんのひとりです。
388名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:03:57.39 ID:rNwL6ZwK0
>>308
大前提としてむろん例外はあるが
どちらも女の多い職場、イジメ陰口がはびこってるとこも多い
母親が必然的に性格悪くなる→子供に影響ってとこかと
389名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:05:13.30 ID:6GW6+lzo0
女性の社会進出とか言い出したの誰だよ
女は家で子育てと家事やってたまにパートでもやれば十分じゃないの
あー働きたくないわー
390名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:05:56.16 ID:z2G7PrAn0
>>380
子供の世話というか一人の人間を育てる責任を負う自信がない
家事も好きじゃないし、育児に至ってはまず一定の確率で生まれる障害児が
生まれたらその時点で終わり、その後も病気にならないか事故に合わないか
自分がちゃんと適切な躾や愛情を与えられるのか、子供の教育はちゃんとできるのか
グレないか、道を踏み外さないかetc
しかもこうすれば大丈夫ですよという確実なコンセンサスはなく、母性とか子育てはすばらしいとかいう
曖昧なもので全てが片付けられる
途中で失敗したと気づいてもどうしようもない
それに比べれば仕事は自分の適性で選択できるし、ノウハウもありやりがいがある
専業主夫してもらって自分が稼ぎたいけど、そんな希少価値の男はそうそういないし
見つけて結婚した知り合いの何人かも離婚率高い
結婚して兼業してる人は結局職場でも中途半端だと叩かれ、やっぱり離婚率高いか専業主婦になってる
努力すれば適正にあった職につけて何の気なしに結婚して、子供が産まれても家事育児常時なんて
画一的なものを押し付けられず、当然のようにフルタイムで仕事を続けながら
子育て失敗したら簡単に離婚で投げ出せる男性が心底羨ましいけど
女に産まれたのはしょうがないから独身でいるしかない
391名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:06:27.24 ID:4C+EKCLZ0
>>387
保育士は定められた範囲内で仕事してりゃいいよ。
要するに求めているのは、ソーシャルな場だよ。
コミュニケーション力がないと生きていけない。だって人間は社会を営む動物なんだから。
ペットでも一頭飼いするよりも、多頭飼いしたほうが
情緒豊かになるのと同じで、人との交流の中でしか養えない能力があるよ。
392名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:06:46.31 ID:B/ypvr380
>>347
うちのおふくろも地方公務員だけど
俺が子供のとき離婚した。
同感だわ。専業主婦の家の方が品がある。
393名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:07:21.26 ID:oP8C+TvP0
IMF専務理事のラガルドさんが来日したとき、NHKで語ってたけどさ
彼女は弁護士だったから、子供は朝から晩までベビーシッター任せだったってんだって。

「私は幸い裕福だったので長時間ベビーシッターを雇うことが可能でしたが、
 世の中の大半の働く母親には保育所が必要です。
 女性が働くことに社会が足枷をつけてはいけません。」
394名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:08:23.67 ID:fW93za51O
家事や育児を仕事より下に見るほうが究極の差別だわ。
395名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:09:32.72 ID:ujj6GPDA0
共同参画なんて餓鬼がいるなら無理だっての
変わってやるから稼いでこい!
ちゃんと俺と餓鬼を養えよ
396名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:10:16.18 ID:cCkMhRrd0
男女平等で家庭教育が更にないがしろに
397名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:10:41.18 ID:RLNFPP490
>>385

増えているのは知っているが、
アニキは、全然居ないと言っていたぜ。

かなり希少な存在だよ。
男子校並みに、男づくし。
398名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:11:29.66 ID:YLwM7Nlt0
>>394
問題は仕事をしたい女性に、家事や育児を押し付けることだよ。
結局仕事をしたければ子供をあきらめるか、結婚をあきらめることになるから
少子化につながる。
諦めなくてもいいなら、生む。教師や公務員に子供が多いのはその証明だよ。
399名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:12:00.18 ID:0CnTsmzS0
>>390
親はなくとも子は育つ じゃないけど、そうガチガチに考える必要もないかと。

> それに比べれば仕事は自分の適性で選択できるし、ノウハウもありやりがいがある

仕事というものに夢見すぎでは?働いたことはおありですか?
400名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:13:40.45 ID:A2M0OaG7O
>>394
まあ金儲け主義なら育児より仕事した方が金になるからなあ

しかし保育所出身者は成績が悪いという学力テスト結果データもあるから
子供が大切か金が優先かは考えないとな
401名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:16:07.08 ID:YLwM7Nlt0
>>400
金だよ。結局は先立つものがないと
子どもにろくな教育すら与えられない。
現実はシビアだよ。
金の有無で子供の教育程度が決まるんだから。
働いた方がいいに決まってる。

そもそも片方が働かなくてもいいような恵まれた環境の人と
夫婦ともに働かざるを得ない環境の人の子供を見比べて
専業主婦がいいといっても意味がない。
だって、働かざるを得ないひとたちには、上のような恵まれた環境はないんだから。
402名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:17:08.35 ID:yIY2lcJp0
共働きするのは所得が低いからであって、
所得が低いと子どもの学力に影響するってことじゃないの?
403名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:18:51.46 ID:YLwM7Nlt0
>>402
2チャンネルには、共働きしている夫婦の母親が家にはいると
とたんに父親の年収が倍になるという
ファンタジーを信じている人がけっこうたくさんいるんだ。
困ったもんだ。
404名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:20:29.05 ID:x0Yj3BmrO
>>394
育児はともかく家事は仕事の片手間でできるし
家事が大変と言ってる女は大抵メシマズ
405名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:20:29.31 ID:Z7WY6hLy0
学校や塾だけが教育じゃないと思うが。
幼少時期に肉親が身近にいないのは、人格形成に与える影響は大きいのでは?
406名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:21:50.88 ID:N9xSEMQf0
原点回帰、って事だね。どう頑張ったって男性には勝てない。
体ガタつかせて働くよりも専業主婦で家庭と子供守った方がよい。
女に社会のしくみ合わせちゃ駄目だよって、女の私が思う。 

男女平等とか幻想を言ってる人、実際に会社で働いた事ないでしょ?
ヤクザみたいな凄みのあるおっさん相手に1−1で商談できるかい?
農業や家業や専門職以外はねえ、難しいと思うよ。
  
407名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:22:56.07 ID:mx8xTwCj0
仕事にやりがいだの夢だの社会性だのいうやつはただの勘違い。
多くの企業が業績悪くて社員を過労死させたり、顧客を騙すような手口使ったり、
献身的に努力した社員をあっさり首にするのが現実。
経営者でもない限り仕事なんて作業でしかない。
看護師やってても、病院が赤字で老人に年4回CT検査させて
癌になった事例も知っている。やってることはどこも金儲けでしかない。
408名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:24:18.84 ID:rNwL6ZwK0
>>401
頭のいい子なら金かけなくても特対生や奨学金でいけるけど
どんだけ金かけてもボンクラはボンクラだけどな
まあ金さえありゃFラン大の肩書くらいなら買えるなw
409名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:25:08.37 ID:YLwM7Nlt0
>>406
専業主婦ってのは日本が豊かだった時代の余剰人員なんだよ。
貧しかった時代には全員働いていた。
俺が小さいころには、男は工場、女は縫製工場で働くのがふつう。
蚕の世話するのも女の役目だった。

別に男女共同参画しなくても女は働いていたけど
長い間キャリアへの道が閉ざされていた。
俺が学生時代、まだ女は一般職でしか大企業にはいれなかった。
それがやっとバブルのころに総合職への道がひらけた。

別に女を男よりも採用しろといってるんじゃなくて、
働きたい女に門戸を開けと言ってるだけなのにぎゃーぎゃー騒ぐ人たちは
よほど自信がないのかなと勘ぐってしまう。
410名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:25:25.00 ID:wXdJjT3+0
>>398
育休取得の充実、身内への甘さ、復帰しやすいですものね。公務員は
民間企業、中小企業では早退や育休間の人材確保や社会保障など、
経営者達が前向きに動こうとしない。
育休3年義務付けでもすれば、変わるかもしれないね

>>400
保育所は、生活の場なので、親が行わない、低下している家庭機能を補う場。
生活習慣や躾といったウェイトが大きくならざるを得ないんですよね
もちろん保育所でも、幼児クラスになれば文字や数字など組み込んでいくけれど
文部科学省管轄の幼稚園は、生活管理面は家庭の責任だと、暗黙の了解で考える。

もっと言えば、保育所に生活管理や躾に加え、教育まで望むというなら
現状の保育料では、到底、限界あると思います
411名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:26:04.40 ID:6C/v2j440
>>399
育たなかったらそこで終わりだし、子供は投げ出せない
今働いてるから言ってる
家事育児と違って、肉体労働、事務、頭を使う仕事、体力仕事、芸術系
適正があって努力さえすれば選択肢はある
仕事をすれば、仕事によるけど何十年も待たなくても結果は出る
向いてないからと言って、結婚して子供が産まれたら、
掃除をしないことも料理を作らないことも育児をしないこともできない
412名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:26:05.39 ID:SS9Kn3cc0
>>404
独身の家事と家族のいる家事の手間は違うと何回
413名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:26:05.68 ID:YLwM7Nlt0
>>408
東大生の親の年収は1000万円が一番多いんだから
年収と学力の相関関係は明らかだよ。
414名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:27:44.79 ID:Z7WY6hLy0
学力があっても人生うまくいく保障はないよ。
415名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:27:50.49 ID:kG6FjDl70
日本は女だけじゃなくって男の働かせ方がおかしいんだよ
厳しい上下関係に年功序列、過労死寸前の激務にサービス残業、客は神様
プライベートも自分の時間もあったもんじゃない
そしてソレをこなす女ほど家庭と両立させようとする女に厳しい
416名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:28:43.12 ID:rNwL6ZwK0
>>413
母親専業で父親が高収入なんだろ
元々社会的に高い地位の人が多いということ
417名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:29:32.85 ID:I5FmyNUA0
まあ小中学校のとき
クラスで成績上位の子は専業主婦家庭が多かったな
父母ともにいないと 怒られないから家でゲーム漫画ばかりになるだろう
418名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:30:46.11 ID:HBuBr6sW0
俺は両親共働きで3歳から保育園に預けられていたけど、
子供のころから勉強で他人に負けた記憶がほとんどないな。
今はしがない弁護士やってるけど。

なんか、調査結果に意図的なものを感じるけどね。
419名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:30:50.29 ID:Z7WY6hLy0
>>417
家の中に怖い人がいないと、悪ガキの溜まり場になるね。
420名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:31:02.65 ID:pCu2E65Y0
其々、夫は妻を妻は夫を尊重し合う前提を取り戻すことからやれば
421名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:31:48.34 ID:YLwM7Nlt0
>>416
まあそういうことだね。専業主婦ってのは、今も昔もごく限られたグループでしかないのに
それがまるで日本全国で平均的な家族像だと言われたら違和感が大きい。

俺の田舎には専業はほとんどいない。市長の嫁さんですら、酒屋のおかみさんやってるし
医者の嫁はもちろん医者。教師も教師同士の結婚が多い。
生産人口に専業許すような余裕が市にないからな。
だから田舎にしては保育所や幼稚園は多い。
422名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:32:08.24 ID:uEapDaYXO
料理作ってる母親の背中って今の子供は見ることが少ないのか
423名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:32:16.12 ID:A2M0OaG7O
>>409
昔は祖母さんが孫育てを手伝うことが多かったから共働きできた
今は転勤などで親と離れている夫婦も多い
424名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:32:34.72 ID:rNwL6ZwK0
>>418
何事にも例外はある
あくまで一般的な傾向としてって事
425名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:33:09.22 ID:Pbcal+OU0
共働きだと幼少期の人格形成が未熟になるよ
ヒキコモリやいい年してアニメに熱中するような未熟なおっさん量産することになる
426名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:33:14.94 ID:wXdJjT3+0
たとえば食事睡眠排泄といった、日中に行うべき人間の基礎になる点を
保育所は行う。コップ飲み、スプーン持ち、箸使いや、トイレトレーニング
本来は、家庭で行われるもの、と正直、思いますよ。

「椅子に座って食事をする」それすら家庭で行われない子供も多いくらいですから
427名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:33:37.57 ID:I5FmyNUA0
>>418
あなたの周りも共働き家庭のほうが高学歴多いの?
428名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:33:43.76 ID:YLwM7Nlt0
>>423
だからこそ、預ける場所を充実させる必要がある
429名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:34:42.76 ID:Z7WY6hLy0
羽振りのイイ弁護士じゃなくて、しがない弁護士ってのが例に当てはまってるとかw。
あ、失礼。
430名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:34:56.82 ID:YLwM7Nlt0
>>427
横だけど、うちは高学歴はほとんど共働きだったよ。そもそも専業があまりいないからだけど。
専業主婦が存在できるような場所では、共働きってのはつまり収入が少ないってことだから
子どもの学力に差が出るのは当然だろう。
431名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:35:14.09 ID:C1mejgj2i
男女男男女男女女男女男女♪
432名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:37:03.11 ID:HBuBr6sW0
>>427
結婚した女は家庭に入るのが当たり前というレベルの田舎だから、
4年制大学に進学しただけで「あそこの○○ちゃんは優秀」という噂が立つくらいだった。

大学の友人の話だと、田舎時代の友人に比べたら圧倒的に共働き率が高かったね。
433名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:37:08.60 ID:6C/v2j440
>>407
子育てにやりがいとか母性とか言う奴もただの勘違い
子供を虐待する親、育児放棄する親、間違って育ててとんでもない物が育った親は星の数ほどいる
障害児産んで施設に入れて見舞いにすらこない親とかな
434名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:37:10.92 ID:rNwL6ZwK0
>>421
でもパートレベルの稼ぎで保育園に乳幼児預けたって
却って税金の無駄にしかならないんだが
専業が少ないのは田舎なんで保育園に入りやすいのと子持ちの家庭自体少ないんじゃない
435名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:38:29.82 ID:uVbVejOJ0
>>412
まぁそれでも仕事よりはだいぶ楽だと思うけど
436名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:38:43.38 ID:Pbcal+OU0
世間一般では低学歴と呼ばれる専卒専業主婦だが子供は京大と名大に通ってる(医学部)
子供の頃からコミュニケーションだけはしっかりとってるので子供らも人付き合いは得意なほうだが

保育所?
しょせんは他人の子供だ
安い中国製の量産品つくる程度のことしかしてくれないよ
437名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:39:12.95 ID:HBuBr6sW0
>>429
謙遜したつもりなんだけどね。
本当の年収明かしたら、こんなところでは嘘付き呼ばわりされるだけだし。
438名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:39:50.76 ID:Z7WY6hLy0
>>437
冗談ですよw。
439名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:40:35.25 ID:kG6FjDl70
派遣切りや失業率のほうが問題なのにね
女だって手に職がないと嫁にいけない時代なんだぞ
仕事か家庭かなんて選べるだけで超勝ち組だろ
440名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:42:47.27 ID:zIRzwuNd0
2次、3次産業にシフトしたのが全ての誤り。
根底がおかしいのに、女が働くのがどうこうなんてナンセンス。

女どころか子供も立派な労働力になる
1次産業に戻そう。
441名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:43:24.75 ID:vMNAAccK0
>>1 は事実だなぁ


共働きだと、宿題のアドバイスどころか、
今日学校であったこととかも話す時間がほとんどないケースが多い。

心も不安定になりやすいし、保育所だの学童だの所詮他人が預かってるだけで
施設自体も公平性とかなんとかのために、規則でがんじがらめになってて
人間的対応なんてされないしね


共働き増えるんだから、心理面と教育面で充実したサポートが必要だよ。
情緒不安定のバカばっかりつくっても国が滅びるだけ
442名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:43:46.57 ID:HBuBr6sW0
まあ、うちは両親ともに地方公務員だったからな。
経済的にも恵まれていた。

何か一つ条件が狂っていたら今頃なまぽだったかもしれん。
443名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:44:11.13 ID:wXdJjT3+0
高学歴、高収入のダブルインカムなのに
税金10兆円の認可保育所に預けるというのも、矛盾してるんですよ

年収200万未満の人の税金だって使われているわけで
444名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:44:29.88 ID:6C/v2j440
>>435
いくら残業が多くても仕事には終わりがあるし休みがある
仕事が本当に合わなかったりきつかったら、会社と相談したり
簡単ではないが転職も検討できる
基本的に24時間365日、結婚してる限り逃れられない家事育児とは違うよ
さらに最近は介護までついてくるから
445名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:45:55.66 ID:vMNAAccK0
>>443
>高学歴、高収入のダブルインカムなのに
>税金10兆円の認可保育所に預けるというのも、矛盾してるんですよ
>年収200万未満の人の税金だって使われているわけで


矛盾してないよ。

その人たちは年収200万未満の人たちよりはるかに大きい税金払っているが、
年収200万未満の人の子供も同等に入れるんだからね
446名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:46:05.79 ID:YLwM7Nlt0
>>434
パートレベルなら入れる必要ないだろ。
基本的にはフルタイムだよ。主に工場。そして介護だな。
447名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:47:03.48 ID:HBuBr6sW0
>>443
高収入者は、収入に応じて多額の税金、しかも累進課税で高率の税金を納めてるからな。

小雪が認可保育園に託児希望を出して批判されてたけど、全く意味がわからん。
448名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:47:27.81 ID:qTkSa2pr0
>>2
男女共同参画は国際的かつ政治的な外圧だから、日本の中の人が何を言ってもムダ
449名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:47:39.42 ID:YLwM7Nlt0
>>440
農業なんてのはもうほとんど破綻同然の職業だから
期待するだけ無駄だよ。
漁業と林業も右に同じ。

都市部に住んでいるとわからないだろうけど、都会の人が綺麗だな〜と
感動する棚田は、ほぼ赤字運営だw
450名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:48:12.92 ID:wXdJjT3+0
>>445
ああ失礼。公務員ダブルインカム世帯の話です
451名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:48:34.82 ID:vMNAAccK0
>>446
>パートレベルなら入れる必要ないだろ。

あるよ。

パートだって6時間以上のものが多い。

介護なんて正社員なんかほとんどいない。
職員のほとんどがパート。
452名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:49:33.13 ID:YLwM7Nlt0
>>451
まあフルタイムに近いパートならたしかにね。
でも基本は正職員が多いと思うけどな、介護。
正職員でも、何の保証もなくて給料激安だしな
453名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:49:38.22 ID:eoKIIV/y0
>>418
幼稚園入園が4歳からってのを
考えるとそんなに早くも無いじゃん。
しかも、さして珍しくもないケース
持ち出して弁護士アピールか。
そら、しがなくもなるわなw
454名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:51:29.80 ID:/KDnk/DN0
はっきり言うが、これに回してる予算を別な使い方するだけでかなり経済は回復すると思う。
ほんとにただの利権の無駄遣い。
何の効果が上がってるのかさっぱりわからん。
455名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:51:45.69 ID:HBuBr6sW0
>>453
そういう反応、うれしいなあ。
俺、2chで人の気に障ることを言うのが大好きなんだよねw
456名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:53:05.20 ID:vMNAAccK0
>>452
>でも基本は正職員が多いと思うけどな、介護。


正規職員なんてほとんどいないよ。

介護ならどこの職場でも職員の8割以上はパート。

ちなみに、>>1の保育とか学童保育も同様。
職員の8割以上はパート。

介護だと時給はスーパーのレジ打ちより安い。
保育系はスーパーのレジ打ち並。

そして両方とも、介護は特別な資格が必要。
保育も同じ場合が多い。
457名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:54:44.11 ID:N9xSEMQf0
>>409
あなたの言う事、学生の時に勉強しました。
私の父親…いや祖父の年代のお方でしょうか。
女性の門戸を広げたのは決して間違いではありません。
しかし出産後、一部の大企業と公務員、専門職以外は正社員の復帰はなお難しい。
また復帰したとしても親の援助などがないと子育てとの両立は大変です。
ごく一部の恵まれた女性のみが正社員かつ子育てができる。
そしてその他人任せの子育てが問題じゃないか、というのがスレタイです。
昔はほとんどの人がどこかに預けて育てたかもしれませんが、ほとんど、というのが
ポイントで、現代は子育てにも格差があるわけです。
女性の社会進出が子育て格差を生んでいて、新たな社会問題になるつつある。
458名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:54:46.40 ID:uVbVejOJ0
>>444
正社員で働いてた時と、専業で家事育児する現在
明らかに今の方が楽w
そもそも仕事してるからって家事しなくていいわけじゃないしなぁ
正社員で働き続けるか、家事育児に専念するかどちらか選べって言われたら間違いなく専業主婦選ぶわ
459名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:55:28.52 ID:vMNAAccK0
>>454
>これに回してる予算を別な使い方するだけでかなり経済は回復すると思う。
>ほんとにただの利権の無駄遣い。


これに回してる予算って、何の予算のこと?

そして何が利権?

まったくわけわからん。
460名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:55:47.79 ID:YLwM7Nlt0
>>456
地域差かなあ。うちの方は介護はかなり重要な雇用の受け皿だから
基本的に正職員しかいないんだ。とはいっても超絶ブラックの薄給であることには
かわりないけどね。
初任給13万とかバイト並だし
461名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:56:39.55 ID:KqPlOQfW0
>>22
仲間発見。
462名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:56:58.05 ID:WeOJZfPv0
>>1
確かに日本は男女格差が大きいね。呆れる程、社会保障等で女性が優遇されまくってる。
だから女性は働く必要を感じない=要職に就く必要もないし、政界にも出る必要もない。
女性優遇を一切なくせば、企業で要職に就く努力を惜しまなかったり、政界に意欲をもった女性が増すよ。
463名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:57:22.43 ID:1CrizU7rO
4351ヶ月主夫やってみたら。朝起きて朝食用意して片付けて洗濯と掃除して仕事行って休み時間の間に買い物して子供が帰る前に帰って夕飯用意して塾の送迎して夜は旦那の相手して休みも家事や近所・学校の役員・行事・親戚付き合いしてみて。
464名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:58:07.87 ID:vMNAAccK0
>>460
>初任給13万とかバイト並だし

そんなカネ出して正規職員雇ってるなんて、金持ちの自治体なんだねぇ。

東京都区内なんて、どこでも介護施設は8割以上がパートの非正規、
時給800円とかザラだよ。

働いてる人は月10万もらえるかもらえないか。

ちなみに、学童保育のパートや、保育のパートも似たようなもんだな。
月12万とかそんなもの。そして昇給なし。年契約。不要になったらクビ。
465名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:58:09.36 ID:f2DCohM+0
>>445
結局結構な額の補助金が保育所にかかるから税金収めててもなぁって思う
いや、税金の方が補助金を将来的に上回るっていうのは分かるんだけどね…
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_9001

ていうかダブルインカムばかりの現状が問題だよな
その分男性を養うか、どちらかに辞めていただけないかと思うわ
466名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:58:39.82 ID:YLwM7Nlt0
>>457
女性の社会進出が格差を生んでいるんじゃなくて
女性の社会進出を阻む勢力が格差をうんでるんだろ。
俺が最初に勤めた会社はその当時はわりとベンチャー気味だったから
出産育児で辞めた女性が、1年くらいして戻ってくるのはざらだった。
専門職だったし、技能取得にかかる時間が長いから
その人材を数年で使い捨てにするのはもったいないからね。

たったそれだけの話だよ。一回首にしたとしても、再雇用の門戸をひらくだけでいい。
たったそれだけのことができない。
467名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:59:03.90 ID:wXdJjT3+0
>>462
社会保障での女性優遇って具体的には何?
母子家庭世帯の話???
468名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:59:03.84 ID:eoKIIV/y0
>>455
気に触る?触ってないよ。
ホントだと思って無いからw
そう、2chだよww
469名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:00:14.64 ID:YLwM7Nlt0
>>464
それはかなりひどいね。田舎にきたほうが待遇が良さそうだなw
人手不足だから職には困らないぞ。
去年だけで4つも新しい老人施設がオープンしたし
人が集まらなくて2か月もオープンが遅れた施設もあった。
470名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:00:58.02 ID:vMNAAccK0
>>465
この記事に出てくる人、非常に間違ったこと主張してると
いろんなところから指摘されてる人でしょ。

保育士の給料がやたらいいとか、カネかかりすぎとか。

全部ウソ。


保育士なんて正規職員でも給料激安、
そもそも時給激安のパートだらけ。

施設も老朽化して酷い状態。
471名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:01:04.18 ID:HBuBr6sW0
>>465
>ていうかダブルインカムばかりの現状が問題だよな

価値観の問題ではあるけど、少なくとも他人の家庭の事情に口を出す権利はないでしょ。
少子高齢化が加速していることは事実なんだから、それを前提に対策を練らないと。
472名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:01:54.54 ID:f2DCohM+0
>>454
ちゃんと男女共同参画事業に使われてるのなんてほとんどないよw

このうち、ずばぬけて多いのが (6)「高齢者等が安心して暮らせる条件の整備」で、ここには介護給付費の国家負担金約1兆9518億円、
厚生年金の国庫負担約4兆5394億円、国民年金の国庫負担約1兆7201億円が含められ、(6) だけで約8兆9854億円です。
その次が、(5)「男女の職業生活と家庭・地域生活の両立の支援」で、児童手当給付、母子家庭等対策費、保育所運営費などが含められ、
約1兆3988億円となっております。3番目は、(10)「男女共同参画社会を推進し多様な選択を可能にする教育・学習の充実」で、
専修学校教育の振興、放送大学の拡充・振興などが含められ、約1378億円です。これら3分野で約10兆5220億円です。
残りは、それぞれにちょびっとずつ配分されています。

参考
ttp://d.hatena.ne.jp/Backlash/20060705/p1
473名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:01:59.79 ID:6C/v2j440
>>458
それは家事育児が458に合っていて、周りの人間がサポートしてくれる人達で
子供は健康で多分だが数も少なく、まだ幼く、介護もついてきていないんだろう
運がいいね、よかったね
474名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:02:45.56 ID:WbQHCicz0
背中を見せて育っても、世襲悪と言われるだけだろうw

それに理想の母親像というのが、家族を守る、家事をこなす、おいしい料理をつくる、洗濯するなどなどだろう。
家事を舐めるな!まじめにやると働く以上に疲れるぞ!
475名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:03:13.34 ID:qAh3wVug0
【民主党】「専業主婦優遇だ」としてマニフェストで掲げていた配偶者控除の廃止、断念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351240563/
476名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:03:15.63 ID:vMNAAccK0
>>472
ちゃんと使われてるじゃん。

介護制度がきちんとしてなかったら、女性は働きに出られないよ。
児童手当も、母子家庭対策も保育所運営費も全部、目的に沿ってる。
477名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:03:40.64 ID:Z7WY6hLy0
年寄り多いんだから、大家族にして爺婆に孫の面倒みさせればイイよ。
478名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:03:51.38 ID:YLwM7Nlt0
いいかげん、台所に立ってるお母さんって古臭いイメージ辞めて欲しいわ。
479名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:04:59.71 ID:f2DCohM+0
>>471
だから、高収入ダブルインカムにならないように誘導する政策をすることが
大事なんだと言いたかった
別に他人の家庭の事情に口出している訳ではないよ
480名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:05:06.53 ID:+3pVtrBYO
>>477
うちの母は絶対やってくれない
だから私は生まない
481名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:05:25.51 ID:HBuBr6sW0
>>478
一生、結婚と縁のない連中はそういうイメージしかないよ。
そのイメージは、今この現代で結婚しないと改まらない。
482名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:05:29.90 ID:WbQHCicz0
家事やったことない馬鹿が古臭いとおもうだろうよ
483名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:05:35.31 ID:vMNAAccK0
>>477
その年寄りもデイサービスいかなきゃならないようなのが多いけどなw
484名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:05:46.40 ID:uVbVejOJ0
>>463
勘違いしてるようだけど男じゃないよ
両方経験した上で専業主婦の方が楽って思ってるってこと。
働いてた時のほうが辛かった。
485名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:06:52.68 ID:oz7vLpAp0
>>464
(=゚ω゚)ノ 介護福祉士で月収16万、正社員で昇給ありの旦那に謝れ
486名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:08:00.57 ID:f2DCohM+0
ロムったけど昼と全然雰囲気違うのな
昼は男女共同参画反対派が多く
夜は推進派が中心だな
487名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:08:01.62 ID:vMNAAccK0
>>479
>だから、高収入ダブルインカムにならないように誘導する政策をすることが
>大事なんだと言いたかった


なんで?

高収入ダブルインカムってことは、そんだけ給料もらえるような有能な労働者が2人いるってことだろ?
そのどっちかを家庭に閉じ込めるのか?

よくわからんな。

しかもそういうことやると税収も減るしな。
488名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:08:04.44 ID:HBuBr6sW0
>>479
例えば認可保育園に申請を出して叩かれた
松山ケンイチ、小雪夫妻は年収5億円と言われているけど、
こういう夫婦は望ましくないと思う?

日本の経済資源は限られているんだから、儲けることを遠慮しろ、と思う?
489名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:08:49.41 ID:KbbL0im0O
子供を産み育てる事の尊さ大切さが忘れられてる気がする
女性は命懸けで子供を産むのだ。そして育児も大事
仕事と両立させなきゃいけないみたいな考えは横暴
490名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:08:51.48 ID:N9xSEMQf0
いい会社だったんですね。
今の時代、再雇用の時はパート扱いなんですよ。経費削減で。
若い人よりスキルあってもパートなんて…ですよ。金融機関ですが。
再雇用するにしても子供の病気などで優遇してもらえるんでしょうか。
人員削減もすすむ世の中で、会社に弱みを見せられない。
見せられる会社、社会であって欲しいのですが。
491名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:08:55.38 ID:0n/97+Ci0
母親が働くこと自体は悪い事ではないと思うが、子供から離れて働くのはよくない。
従って、本気で女の社会進出を図るのであれば、赤児を会社に連れて来られるような
態勢にすべきだろう。

昔の農民は夫婦揃って田畑を耕していたわけだし、赤児は目に届く辺りに置いていたはずだ。
だから、母親が働く姿を昔の人達は当然のように目の当たりにしていたはずである。従って、
母親が働くから子供の学力に悪影響が出るのではなく、母親が子供のいないところで働くから
悪影響が出るのだ。
492名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:09:07.22 ID:wXdJjT3+0
そもそも女が病気になりやすい小さい子供を抱えながらも
働かざるを得ないのは、生活できないからであって
働きたい女を働かせろ、保育所作れというのは、夫の傲慢ですよ
働かせずに我が子の子育てに妻が時間を費やせるように
給料や経済を上向きにしていこうという話になるのが筋では?
493名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:09:29.93 ID:G6/PNzTp0
母親が仕事してるんなら父親が主夫になって専業で面倒見るか、
両親が仕事でだめならじじばばが専業で面倒見るか、とにかく
だれかが無償の愛情で小さいころ付きっきりで面倒をみるのは重要。

保育園に預けっぱなしはよくない。
494名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:11:05.54 ID:vMNAAccK0
>>485
>介護福祉士で月収16万、正社員で昇給ありの旦那に謝れ


そういう人もいるよ、そりゃ。職員の2割くらいねw

あとは全部パートやアルバイト。年収は150万以下。

福祉の現場って、全国的にそうだよ。


>>492
そうだよね。

でも、2ちゃんにいるような連中は、

 「ダンナの給料だけで生活できるような、高い給料なんか出せるか!!!

  国際競争なんだ!! 共働きしろ!! そして保育所はつくるな、自分で面倒みろ!!」

というキチガイネトウヨが多いけどねw
495名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:11:10.99 ID:YLwM7Nlt0
>>489
むしろ男の役割が軽んじられてる気がする。
父親ってのは一家の要だよ。ずっと外にいて深夜にもどってきて
子どもとろくに話もしないような父親ではだめだ。

忙しすぎる異常なサービス残業が日本から生産性を奪っている。
まずは女性の社会進出よりも、無料奉仕で本来得られるはずのお金を
経営者に献上している人たちを批判したほうがいいと思う
496名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:11:51.52 ID:YLwM7Nlt0
>>492
妻が子育てしたいとは限らないだろ?
働きたいかもしれない。その場合、働ける環境がないと
2人目は生まないだろう。
497名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:12:12.02 ID:HBuBr6sW0
>>491
>母親が働くこと自体は悪い事ではないと思うが、子供から離れて働くのはよくない。

「よくない」根拠は?少なくとも>>1にはそんなことは書いてないけど。

>>492
>働きたい女を働かせろ、保育所作れというのは、夫の傲慢ですよ

日本語になってない。傲慢なのは女だろ。
498名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:12:13.16 ID:0kFfxQDy0
結局本音は、家事や育児の手伝いなんてまっぴら。
全部女にやらせろよ。だよね。
それ、母親のしつけがダメだったんだよ。
だから結婚できない。
母親専業主婦だったんでしょ。
499名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:12:24.03 ID:Z7WY6hLy0
>>495
昔の親父は子供と遊んだりしないぞ。
500名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:13:48.51 ID:f2DCohM+0
>>487
家庭の話につっこむとかじゃなくって、社会のデザインの話として受け取って欲しい

自分は子供の教育の為にどっちかが家庭中心の方がいいと思ってる
もっと言うと、女性が退職してその分男性に回せば結婚できる男女が増えるから
少子化の改善につながるし、そっちの方が格差是正にもなる

まぁ産まない場合なら別だけど
501名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:13:56.58 ID:uVbVejOJ0
>>473
え、怖い何その妄想w
あなたは家事育児に追われて24時間365日常に動き回って忙しくて自分の時間皆無なの?
そんなの一般的ではないと思うけど・・・
多くの専業主婦はもっとのんびり過ごしてると思う
あなたは運が悪かったみたいで残念ですね
502名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:14:30.17 ID:hSmFB0KgO
>>487
優秀な奴から子孫が残らないとか、悪夢以外の何物でもないわな。@横槍失礼
503名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:14:34.49 ID:HBuBr6sW0
>>495
反省。
せめて夜7時頃には帰って色々と子供の世話をしてやりたい。
でも、日本の会社ではなかなか難しい・・・。

>>499
君は父親と遊んでもらえなかったの?
それはかわいそう、としか言えない。
504名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:14:47.29 ID:YLwM7Nlt0
>>499
いるのかいないのかわからない幽霊のような父親を
子どもは父親と認識しないよ。
仕事人間が今の熟年離婚に繋がってる。
仕事仕事で父親は自分の役割を果たした気になってるのかもしれないが
家族はそんな父親を尊敬していない。
だからボケたら施設に入れて二度と見舞いにもいかない。
マジそういう人は多い。
505名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:14:57.55 ID:wXdJjT3+0
>>496
あなたは、子供の養育責任・保護者は、必ずしも親ではないと
いう人ですよね?

居住地域も地方のようで、お話されている内容が
都会の実態ともかけ離れているので、かみ合わないと思いますよ
506名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:15:25.98 ID:7YUUYmI30
>>489
>子供を産み育てる事の尊さ大切さが忘れられてる気がする
子供は大事だから、男も育児に協力・・っていうが嫌なんだからしょうがないね。
男<子供は大切だ。育児も大切だ、だからお前全部やれ。俺はごめんだ
これじゃぁな。
507名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:15:38.50 ID:vMNAAccK0
>>499
でも朝出るときも、かえってきたときもオヤジと子供は話す機会あったんだよ。

今みたいに寝てる間に父親が出かけて、寝てる間に帰ってきて、
おきてる顔見るのは休日くらい、なんて異常な世界。

日本人の睡眠時間は、高度成長期より1時間くらい短くなってるしね。

まったく異常。 家庭無視、子供無視、企業に全力投球。

そして、妻も働け、企業に全力投球。 あげく>>1。 子供が学力低下と情緒不安定。

アホかっつーの。
508名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:16:38.19 ID:tkGHHoLjO
>>496
本当に働きたい女は少数派かと
社宅住みで、収入的には贅沢は出来ないが、専業でもOKレベルだけど、フルで働く奥様なんて数える程しか居ないよ
景気悪くて、労働環境良くないせいも大きいだろうけど
509名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:16:52.05 ID:TyIVDw/tO
父も母も心から尊敬できないし、理想の家庭ではないなあ
悲しいかな
510名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:16:58.33 ID:Z7WY6hLy0
>>507
親父って怖いモンだよね。
友達みたいなのは親父じゃない。
511名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:18:25.91 ID:N9xSEMQf0
490は>>466へのレスです。
私もあなたの考えには賛成です。再雇用。
これがないから、みんな幽霊の様にさまよっているわけで。

幼児持ちなのに夜更かししてしまった、もうレスできないかもしれません、
おやすみなさい。
512名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:18:35.27 ID:YLwM7Nlt0
>>505
確かに首都圏にはたくさん人が住んでるけど、地方にはそれ以上にたくさん人が住んでるんだよ。
首都圏の人はこの事実を忘れがちだと思うよ。3000万人くらいが都市部でくらしているけど
9千万人くらいは地方で暮らしてるんだよ。
513名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:18:49.25 ID:HBuBr6sW0
>>508
>フルで働く奥様なんて数える程しか居ないよ

そのあたりの認識は全く違うな。
俺の友人女は大体フルで働いているし、子供を産んでもわりとすぐに復帰する。
みんな働くことを楽しんでいる。

言っちゃ悪いけど、学歴の違いかもね。
514名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:18:56.59 ID:VXPQE/2R0
>>1
所得が低い家と高い家じゃ、低い家の子供の方が学力低い(割合が高い)って事でしょう。
お金あると、底上げできるもんね。
どうしようも馬鹿同士でも、お金ない家の馬鹿よりお金ある家の馬鹿の方が、教育費にかける金パワーでましにはできる。
515森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/12/07(金) 01:19:03.59 ID:0zZLlne70
   せなかを みせる         ことば:もる

おおおおおおどろどろああああああああああああそぎゅう。

おおおおおおおおおおおおおだだだだどろどろあああああああああああああそじゅうう。

おあああああああああああいそあいそああああああああああああああそあそあそあそあそ
どろどろあそあそあおぐどろあああああああああああああそあそあそああそあそあそにゅう。

わしは ライネンの いまごろ なにを しておるの じゃろう。。
516名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:19:05.19 ID:f2DCohM+0
>>498
そりゃそうだろ…
朝早くから夜遅くまで働いて、それから家事もやれって無理じゃない?
もしあなたも同じように働いててあなた一人に家事と育児の負担がかかってるのなら
それは旦那さんとお話しするべき事だと思うよ
517名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:19:46.74 ID:vMNAAccK0
>>500
社会のデザインとかいうことは簡単だけど、共働きが増えてるのは明らかに
経済的に苦しいからだよ。国民の平均給与もさがりつづけてるしね。リストラも多い。

>>502
だね。
518名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:20:44.78 ID:G6/PNzTp0
旦那は昼間っからぶらぶらしてたり、子供の面倒見たりしてて、
嫁さんが主に働いて現金収入を得てる東南アジア型の文化スタイルも
場合によっては悪くはないと思うが。

まあどっちかが働いてどっちかが専業で家のことをやる、ってのがいいと思うがな。

国の経済規模が大きくならないんだから、労働人口を増やしたところで分け前が減るだけで、
共働きが当たり前になったら今よりも平均給与は下がって、一人が働いていた時と
家庭収入は変わらず、結局無駄に労働力を浪費するだけ、という形になる。
519名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:21:14.11 ID:Pgi5o9oc0
>>1
結婚するなら、お母さんが外で働いてる家の男の子がいいよってすごくよく言われるw
専業主婦の家の男の子はやめといたほうがいいって言われるw
520名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:21:25.29 ID:wlQUv/pi0
女性が皆働き出したら失業率が倍になるぞ
定年退職した御老人を無職扱いにするくせに女性は家事手伝いで無職に有らず

ここからして男女差別だろうがよ 性別差気にするなら女も自助努力しろよボケ
521名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:21:34.29 ID:ob1mPT0S0
男女共同参画の訪問アンケートを受けた。
それ自体反対、という選択肢が最初から無いのは仕方ないとしても、
質問に対する答えの設定がフェアではなかった。

Q.夫婦の間で性別による役割分担があることに
A 賛成
B どちらかといえば賛成
C どちらかといえば反対
D 反対

「それぞれの家庭で決めれば良い、という選択肢は無いんですか?」と
オバサンに訊くと、「みんなその答えになってしまうから、無い」と
言われた。
ちょっと抵抗して見せたところ、結果、わからない という答えに
分類された。やはり存在自体が役人のインチキであることを確認できた。
あと、TVやアニメやゲームの表現規制についても何問か訊いてきた。
男女共同参画にそれ関係あるのかよ。図書カード500円分もらった。
522名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:22:02.61 ID:f2DCohM+0
>>517
自分は高収入に限って言っているつもりだよ
523名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:22:10.91 ID:YLwM7Nlt0
>>508
想像してるほど、専業主婦ってのは楽しくないんだよ。
俺の親戚は専業主婦だったけど、まったく働いた経験なくそのまま専業になったから
父親の仕事に対する理解がなく、常に喧嘩喧嘩喧嘩喧嘩で
その挙句に父親はアル中になってしまい、結局亡くなった。

それを見てるから余計に思える。世界が狭いのは不幸だよ。
うちの親は、自営業のパートナーだから喧嘩もするけど
相棒として上手くやってる。
お互いのことを理解するのって、夫婦生活を続けていくためにすごく大切だよ。
専業主婦はどうしてもそこの視点が欠けがち。
524名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:22:32.28 ID:HBuBr6sW0
>>518
本当に優秀な旦那は海外で稼いでくれよ。

GDPは限界でもGNPにはまだまだ伸びる余地がある。
525名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:23:38.41 ID:oz7vLpAp0
>>517
(=゚ω゚)ノ それ以上に社会貢献と存在意義の追求だな
526名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:23:46.74 ID:ob1mPT0S0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30145&categoryid=1
527名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:23:55.79 ID:EN2wBqjjO
アメリカの母親って赤ちゃん産み落とした三日後にはもう仕事行くからな
おいていかれる赤ちゃんは可哀相ではあるな
528名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:23:59.15 ID:YLwM7Nlt0
>>518
国の経済規模が大きくならないんだから、余剰人口を抱える余裕はなくなるんだよ。
1人の稼ぎで3人も4人も養うことはできない。親が裕福な人間ばかりではないんだよ。
529名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:24:19.70 ID:f2DCohM+0
>>520
話ずれるけど
無理に子育て世代の女性を働かせるより
ご老人を再雇用した方が良いと思うんだが
女性は時短勤務、ご老人がその穴を埋めれば良いんじゃないかと思う
530名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:24:39.33 ID:Q2ZE09ur0
>>501
そうだね
世の中には様々な条件が整った運のいい人もいれば
そうでない人もいる
それを自分の方が一般的だと主張する根拠は自分と自分の周りなのか知らないが
残念ながら、家事育児が合わない人、手のかかる子供を産んでしまった人、
サポートしてくれない環境置かれた人、育児に加えて介護まで一手に引き受けて
身をすり減らしてる人、一般的じゃない、少数だとは言えないほどいっぱいいます
そして501のように根拠もなく、そんな人は一般的じゃないと切り捨てる人に
w付きで一笑に付されて終わります
本当に残念だね
531名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:24:42.29 ID:4+4FTFOP0
他人の嫁と他人の子供の心配をする前に、
まず自分の結婚の心配をしたほうがいいぞ
532名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:25:44.42 ID:vMNAAccK0
>>522
高収入については、その2人が高収入になるほど能力高いんだから、
保育所が預かってもいいんじゃない?

そもそも、保育所が補助金なんたら、とかよくキチガイウヨが出してくる話って、
同じ人間が言ってることで、ただの間違いだよね。


保育所は充実させるべきだし、学童保育も充実させるべきだし、
そこでの心や教育面でのサポートも充実させるべきで、
それと並行して、経済的に共働きしなきゃならない家庭が出ないような
「社会のデザイン」とやらをしていくべきだと思うけどね
533名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:25:59.74 ID:HBuBr6sW0
>>529
むしろ、老人にはさっさと現世からご退場願いたいけどな。
534名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:26:43.27 ID:tkGHHoLjO
>>513
なんで、うちの周りの状況を出したかというと…比較的平凡な集団だからだよ
優秀な一部の層を上げても無意味じゃない。少数派すぎてさ
535名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:27:16.71 ID:G6/PNzTp0
>>524
それは別に嫁が海外で稼いでもいいだろ。
フィリピンなんかいまだにそうだろ。
夫や子供を国において、シンガポールや中東や欧州で家政婦やったり介護士やったりしてる。
先進国で教育受けて世界に通用する能力があるなら日本人ならもっと稼げるだろうし。

ただ、どっちにしてもそんな優秀な人間は女も男も絶対数が少ないし、国に還元できる
額だってたかが知れてる。
536名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:27:30.89 ID:oz7vLpAp0
>>532
(=゚ω゚)ノ むしろ楽しんで働いてる人もいるとは考えないの?
537名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:27:52.38 ID:YLwM7Nlt0
>>534
労働の楽しさってキャリアだけじゃないしね。
なによりも社会に参加できるという部分が大きい。
538名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:28:17.80 ID:HBuBr6sW0
>>534
言われてみると、今の俺の周りには比較的優秀な層しかいないのかもな。
場違いなようなので寝るわ。おやすみ。
539名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:28:43.18 ID:BbPZEU+20
女って子供を産めば聖人になれると勘違いしているよな
540名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:28:44.58 ID:vMNAAccK0
>>529
>話ずれるけど
>無理に子育て世代の女性を働かせるより
>ご老人を再雇用した方が良いと思うんだが


机上の空論だなぁ。

女性が働いてる職場は対人仕事が多くて、細かい決まりごとがやたら多く、
しかも繁忙時間態がながく、若い人間でもダウン寸前になるほどめまぐるしい業務があたりまえ。

女性のパート仕事を 老人がノンキにやれるような仕事だと思っているなら
現実を知らすぎだよ。 若い男性でも疲労困憊になるような仕事ばかり。

それで時給激安。
541名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:29:10.09 ID:OjyA6mPn0
>>194
バカっぽいw
542名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:29:12.83 ID:tkGHHoLjO
>>523
今の時代、全く働いたことないまま結婚するのは少数派だと思うよ。
初婚平均上がりまくりだから…
543名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:31:37.94 ID:4+4FTFOP0
>>500
給料さがったとは言っても、アジアの他の国に比べて日本の人件費は高い。
優秀な人間を採用して優秀な製品やシステムを作らないと。
馬鹿でも男だから採用するって旧態依然の事やってたら、日本沈没だわ。
日本は土地も資源もない、人材だけなんだから。
人材の半分の女性を切り捨てるとは今更ありえない。
544名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:31:55.31 ID:hFc2PKV80
>>462
平等に扱って極く軽い荷物でも運ばせようとすると「女の私にこんなことを
させるのか!」とかうるさいので戦力として使うことを諦めるよね。一方アメ
リカなんだと丸太棒のような太い腕したおばさんがトラックやバスを普通に
運転してて回りも女だからとか特別扱いしない。日本の「男女差別」はむ
しろ女性側からの特別扱い要求によるものなんだけどね。
545名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:32:31.67 ID:YLwM7Nlt0
>>542
それでも、やっぱり働いているのといないのでは話がかみ合わないもんだよ。
同性でも、友達同士で感じること多くない?
俺はフリーランスだけど、公務員になった友達とは悲しいほどかみ合わなくなった。
あいつら、自分で稼ぐと言う視点が全くないからな。

同様に、立場の違いが大きいほど、話がかみ合わなくなって夫婦間の熱が冷めていく。
そして最悪のセリフ「誰が食わせてやってると思ってるんだ」が出る。
546名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:33:00.69 ID:Z7WY6hLy0
金に困ってなきゃ、働かないのが普通だと思うぞw。
「社会に参加」なんて、なんか勘違いしてるヤツだよw。
547名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:34:28.09 ID:EN2wBqjjO
女って地位があるやつ少ないからリスクも無いので浮気する相手は職場でみつけるってのが多いよな
しかも働いてたら食いっぱぐれの心配もないから旦那に口答えしたり馬鹿にしたりいい気になるし
あんまりいいことなさそう
548名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:35:18.60 ID:0dht8Ew/0
>>500
能力が同等、あるいはちょっと位劣ってても男の方採るからな。
それでも女に採用で負ける男ってよっぽどだ。
そんな使えないうすら馬鹿がくると会社のみんながすごい迷惑する。
いらんわ。
549名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:35:29.11 ID:nCPxr+Fz0
そりゃ子供一人養えないような無職やパートの女に親権渡すからこうなるんだろ
これ以上無駄な税金使うなボケ
550名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:36:21.62 ID:f2DCohM+0
>>536
子供を産まないなら、良いと思うよ
保育園に預けるのが当たり前になってる側面もあるんだろうけど
子供に対する弊害が半端じゃないんだよ
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi14.html

本当に申し訳ないが、楽しいから働かせろっていうのは
子供より自分の方が大事って聞こえるよ…

多分、感覚がお互い違うから話しても絶対意見一致しないだろうから
これについては書き込み最後にさせてもらう
551名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:36:31.48 ID:GsjmPbYP0
>543

そもそも優秀もくそもなく“新卒”だから採用してる時点で
それ以外の人材を切り捨ててるだからあまり関係ない
552名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:36:33.28 ID:Z7WY6hLy0
>>544
昔は日本の女も土方やってたけどな。
553名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:37:04.98 ID:EN2wBqjjO
スタイルを維持してるとか化粧をちゃんとする人は働いてる主婦に多い
これはいいこと
554名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:37:38.11 ID:UuCge1pN0
女の子はそこまで酷く育たない。
左翼的な母親に育てられた男の子がおかしくなりやすい。
母親が社会的活動に熱心だと、その活動の対象を子供と同列に扱ってしまう。
キャリアウーマンを目指す、ボランティアに熱心、宗教にハマる、
社会的な建前やスローガン、イデオロギー的な母親の息子は危ない。
母親は息子を愛し守らなければならない。
また、子供の前で旦那を持ち上げないような母親の家庭もおかしくなりやすい。

一方、生活のために社会に出て働き、息子を食わせる母親は
子供から感謝される。
555名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:37:44.06 ID:nCPxr+Fz0
親権よこせ、養育費よこせ、母子加算よこせ、
なんでもかんでもよこせよこせよこせ
めちゃくちゃですわこの国の女は
556名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:37:56.05 ID:tkGHHoLjO
>>545
同じ環境なら、話が噛み合いやすい部分はあると思うけどね
ただ、嫁がフルタイム勤務であれば、家庭の雰囲気は悪くなりやすい傾向だと思うよ。時間的余裕が無いのが、精神的余裕の無さに繋がるからね
働きたい!という意思がある極一部の活動的な女は除いてね
あとは子育て終了後とかならまた別だけど
557名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:37:56.15 ID:2J1OSxDR0
男が働いて女が育児することの何が問題なんだろうな

女も働くべき!って言うけど、働いたら働いたでやれ生理休暇だの、肉体労働は向いてないだの
そもそも女が労働に向いてないってオチ
558名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:38:54.43 ID:uVbVejOJ0
>>530
w付けたのはこちら事を何も知らないのに妄想で色々書いてあったから。
いきなり色々決めつけられて運が良かったねとか嫌味言われればいい気持ちしないでしょ。
結局のところ専業主婦が楽か仕事が楽かなんてその人の状況次第ですね。
私は前者なので後者の人に専業主婦の方が大変って言われても。
559名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:39:00.09 ID:YLwM7Nlt0
専業主婦はリスクヘッジができないから本当に危険。
男はそのあたりわかってるのかなと思う。
男がいきなりリストラされたら? けがや病気で働けなくなったら?
会社が倒産したらどうするの?

どっちも働いていれば稼ぎは減るけど、いきなりいきづまることはない。
専業主婦だと、その場で離婚、罵り合いの果てに別居
思いつめた妻が宗教に入信、子どもはぐれる。
などなど、不幸な結果が多い気がする。俺の周りでは特に。
560名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:39:07.17 ID:nkzTqEj70
さっさと女の就業を制限しないと国力は低下する一方
561名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:39:55.19 ID:SlHyvDW20
「働く」の中に主婦業は入っているのだろうか?
この場合・・・
562名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:40:36.10 ID:f2DCohM+0
>>557
同意
男女共同参画事業自体が机上の空論だわな
一部だけ女性の力が必要なところもあるだろうが、男性でいい
能力というより、どうしても体のつくりが今の日本の労働には向かない
563名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:41:21.59 ID:Z7WY6hLy0
何か別のコト期待して、社会に参加するのが「働く」なんでないの?
564名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:41:26.17 ID:GsjmPbYP0
>559

共働きにもいろいろリスクはあるわけでその議論は難しいだろ。

そのあたりは日本の硬直化した雇用システムの弊害と考えたほうがいいと思うけどな
565名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:44:21.14 ID:YLwM7Nlt0
>>562
正直、これだけオートメーション化が進んだら誰もできる。
むしろ女が多い職場である、介護、看護など重労働多数。
でもなかなか男では代替できないんだよな。

日本で、女にしかできない仕事が多く感じるのは
男の男性差別が原因。男が男を差別する。
どうせなら女の看護師さんに世話して欲しい、女の介護士さんに
女のCAさんに、受け付けは女で、みたいにね。
女を求める男の本能が、男を遠ざける。

NYあたりのカフェじゃ、ファットな中年黒人がウェイターしてたりするけど
日本で中年男性がカフェで働く可能性は相当低いだろう
566名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:44:28.53 ID:N9xSEMQf0
>>545
あなたさっきから微妙に論点がずれてます。
つっかかって来る割には話しがかみ合わないけど。
議論好きならもっと考えて発言して下さい。
567名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:44:35.88 ID:0dht8Ew/0
>>551
馬鹿な男って、新卒時ですでに馬鹿だからその後もどうしようもないよ。

>>557
男が家事育児を一切しないってのが問題。
今時そんな事言ってると(※ただしイケメンと高所得はのぞく)結婚する女いなくなって、
ますますひどい状況に。
568名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:45:12.72 ID:YLwM7Nlt0
>>564
すくなくとも、スペアを用意すると言う意味では、両方働いてたほうが
リスクヘッジできるだろ

まあ日本の雇用システムに大問題があるのは同意だけど
569名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:46:31.09 ID:Z7WY6hLy0
独身の男は家事やってるだろw。
570名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:47:13.44 ID:F9lqWTb20
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
571名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:47:33.49 ID:6Bf0FeIR0
老人が国蝕んでんだろ?
何とかしろよ。
572名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:47:52.64 ID:YLwM7Nlt0
>>566
男が働いていない女を見下すってのはよくあることで
女にとってはすごい屈辱なんだよ。
主婦の労働ってのはいわばパドックだし。
チームだと思ってたら、相手は自分を従業員だと思っていたってのはショックだよ。
そういうデリカシーのなさも、女性の社会進出に一役買ってきたよ
573名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:48:00.27 ID:A9ou7now0
>>568
生活レベルがいきなり半分に落ちるんだが、
それでも耐えれるってなら言ってること正しいんだろな。

絶対にあり得ないけど。
574名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:48:01.01 ID:hJj8P+J90
専業主婦の税控除とか社会保険とか
ナマポ母子加算とか

働かない方が特な支援をまずやめるべき
そうしないと主婦志向はなくならない
575名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:48:17.63 ID:f2DCohM+0
>>565
そこは男性が差別してるってことが主な原因って訳ではなくって
賃金が低いのが問題だと思うよ
確かに、看護師さんや介護士さんは女性の方が需要多いだろうっていうのは分かる
女性の面倒を男性が見るわけにはいかない部分があるもんね
576名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:48:20.92 ID:tkGHHoLjO
>>559
んー…リストラ等にあった場合のリスクヘッジを考えて共働きを選択する女なんて殆ど居ないと思うけどね
相手がかなり不安定な仕事なら分かるけど
577名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:48:56.40 ID:GsjmPbYP0
>567

意味がわかってないね。
今の会社は”優秀な人間”なんて求めてない”新卒”という肩書を持った人間ならだれでもいいってこと

>男が家事育児を一切しないってのが問題

稼げる男が、家事する女性を養う
稼げる女性が、家事する男性を養う
これでokでしょ?
ただ、一生家族を養う覚悟で仕事してる女性がどのくらいいるってことさ


>568

だから子供の教育とかに関するリスクが生じるでしょ。」
経済面だけ考慮すればダブルインカムがいいに決まってるけど。
578名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:49:17.94 ID:VhQwqS2q0
>>550
読んだけどすごい文章だな
保育園の事情なんて国によっても大きく異なる上に、この研究の報告だか論文の
出典すら書いてない
「最近」って書いてるけど、これはいつの最近だ?
30年40年前になると社会情勢が大きく変わってくるぞ
それを日本の話に持ってきて、しかも何の考察もなく少年犯罪の増加と
直結させている
犯罪の低年齢化の根拠、窃盗の急増の根拠、また窃盗以外の犯罪はどうなのか
乳幼児期からの保育所育ちが増えている根拠
また相関してるかどうかも考察されていない
そしてソースは朝日新聞w

これで納得する奴がいたら恐い
579名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:49:57.43 ID:YLwM7Nlt0
>>573
いきなり0になるよりはましだよ。うちは親せきが専業主婦で
片方は会社倒産、片方は事業失敗でその後修羅場だったから
専業は怖く感じるよ。男にとっても女にとっても不幸だよ。悲惨。
580名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:49:59.75 ID:Hh4MVyZ20
女が働きたがるのは、実際リスクヘッジが大半だろ。
もちろん社会に出るの大好きもいるだろうけどさ。

実家が金持ちとか、旦那が超金持ちで離婚後も確実に食えるとわかってなければ心配になるんだろ。
581名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:50:19.10 ID:A9ou7now0
>>572
従業員だろ
夫の稼いだ給与で生かされてんだから。
何対等とか思ってんの?デリカシー無いのはどっちだよ?
厚かましいにも程があるわ。
582名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:50:29.36 ID:4Pt8I3lr0
ハロワに行くと、おいしい条件の仕事なんて、
ほとんど若い女性だけだぞ。求人票には
書いちゃいけないから年齢制限と性別制限は
書いてないが、企業に連絡すると、それを理由に
応募すら出来ない・・・
583名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:51:25.56 ID:YLwM7Nlt0
>>576
いや、普通は財布を分けるためにやるだろ。
「誰の稼ぎで〜」って言われないためだよ。

いまどき年寄りの夫婦でも、厳密に財布を分けてる。
財布わけないと、トラブルが多いよ。金銭絡むと人間変わるから。
584名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:52:22.08 ID:YLwM7Nlt0
>>581
結局そういう考えだから、専業主婦なんてありえないんだよ。
585名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:55:18.97 ID:CwYZ/RLFP
>>582
あるあるw
男女共同参画は実現したんだから、もう予算投入する必要ないよな?
平等以上の機会で出世できないのは、本人の能力の問題だろ?同等の人材なら女優先で昇格なんだから
586名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:57:26.00 ID:tkGHHoLjO
>>583
逆に財布分けてる夫婦の方がトラブル多いというか、上手くいかない印象あるわ
悩み相談掲示板みたいな所のぞくと、そういう話多いよ
ま、財布分ける夫婦なんてまだまだ少数派だから何とも言えないけどね
フルで共働きも少数派だし
587名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:57:31.29 ID:Z7WY6hLy0
ま〜、平等が混乱を引き起こしてるよな。
どういう立場でも空気読まなきゃいけない。
ハッキリ言ったほうが世の中スムーズに行くと思う。
588名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:57:44.07 ID:Hh4MVyZ20
女の就労を進めようとしたのは、戦中戦後の労働力不足と、
夫が死んだ寡婦に高い恩給を出し続けたくないし、男不足で結婚できない女が大量発生したからだろ。

男が大量にいる現在からすると、よくわからなくなってるけどさ。
589名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:59:08.00 ID:7mNTGdwr0
>>574
今はそうしといた方がいいと思う
仕事ないし
そのうち来ると言われている、本当に来るか知らんけど労働力不足の時代になったら
解禁すればいい
590名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:04:42.99 ID:Z7WY6hLy0
>>584
「何でそんな男を選んだのか?」って話になるw。
591名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:08:33.92 ID:Hh4MVyZ20
それにしても、学力ある子供を育てたところで子供に幸せな未来が待ってる訳じゃないしな。
592名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:09:09.42 ID:VhQwqS2q0
>>550
もう一つ書き忘れた
その米国立衛生研究所の報告は、シッターや保育園に長時間子供を預けないといけない両親
=家が貧しく、両親の教育レベルも比較して低い人が多い
子供を預けないでいい両親=家が裕福で、両親の教育レベルも高い人が多い
つまり、保育園に預けたのが悪いんじゃなくて、家庭環境の問題じゃねーの?
というバイアスはちゃんと除いてあるんだろうか
気になるのでその報告の引用元探して見るけど、何しろいつの話かもわからないから>>550も引用元知ってたら教えてくれ
593名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:10:21.14 ID:4Pt8I3lr0
夫婦子供二人の4人家族で、
夫でも妻でもどっちでも良いから、
どちらか片方の稼ぎだけで普通に
生きていけるのが健全な社会ってもんだ。

誰でもかれも全員を働かそうとするから、
イス取り合戦を始めて低賃金化して、
悪循環になってる。
594少子化対策のため、日本男子の貴重な精子は、親日国娘に有効活用!:2012/12/07(金) 02:13:55.03 ID:p8elOgY50
■「男性不況」が日本をダメにしている■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1352861420/

1 名無しさん 〜君の性差〜 2012/11/14(水) 11:50:20.46 ID:U//ZUIPj
らしいよ。

「男性不況」が日本を変える 男の価値の希薄化が日本を激変させた 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/11149

6 名無しさん 〜君の性差〜 2012/12/05(水) 12:25:28.72 ID:MWxUzw9G
それは男女平等ではないだろう。
男性にばかり負担と危険が押し寄せるなら
『女尊男卑』と呼ぶ。
595名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:16:07.33 ID:Hh4MVyZ20
今後は何やってもやらなくても低賃金化がすすむと思うんだよなー。
労働者人口が急速に減るから労働供給量と総賃金が減るのに、人口はそんなに早く減らないから労働需要は早くは減らないから。

今起きてるのは、人件費が払えないから人を雇えないのであって、人件費払えるなら正規でも派遣でもパートでも
もっと人が欲しいところは結構あるだろ。輸出製造業以外に。
596少子化対策のため、日本男子の貴重な精子は、親日国娘に有効活用!:2012/12/07(金) 02:16:16.97 ID:p8elOgY50
海外からも、今の日本女は批判されまくっています。

●『国際離婚』( 松尾寿子著 集英社刊 )には、  日本女の甘ったれた、腐った、卑しい根性など、  日本を一歩外に出たら全く通用しない現実が報告されている。
http://www47.atwiki.jp/owakon●girl/pages/534.html

●国連「日本が女性差別の国とかウソ、アメリカとかアイスランドより格差がない」 http://blog.live●door.jp/meaningless88/archives/1486706.html
海外 「日本女は怠け者!」
 > 国連の発表は、『国がどれだけ格差をなくす努力をしているか』………日本は【12位】
 > WEFの発表は『女性自身がどれだけ仕事を得る努力をしているか』…日本は【101位】!!

●【論説】 「日本は男尊女卑社会だが、男性は家族の為に一日働き安い昼食、女性は悠々と友達とコーヒー飲み夫を粗大ゴミ扱い」…中国★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327044668/

●【2ch】米国人「専業主婦したいからって婚活してる日本人女何なの?」
http://www.youtube.com/watch?v=ZyBh8AFB8h8
597名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:21:51.51 ID:y4HlkU3b0
参加者が増えるほど仕事を分けて、負担を減らすだけなら誰も文句は言わない。
ダンピングさせる圧力にして、一部に過大な仕事を押付けて
他方では、切り捨てる。
分かりきったことなのに、建前さえあれば通ってしまう。
そろそろ建前で実体を封殺するやり方に、怒るようにしたほうがいいと思う。
598名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:25:35.35 ID:RyHPVkQc0
移民受け入れへとつながる安いベビーシッターの需要を生むための共同参画
条件を整えたところで出生率が欧州のような曲線を描くとも限らんしな
599名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:27:15.43 ID:f2DCohM+0
>>592
原文へのリンクが消えているけど、一応これが訳としてある
でも訳者の日本語がたどたどしく、恣意的な感じがあるから
余りおすすめは出来ないが全部読みたいならこれかなぁ
ttp://medialab.jissen.ac.jp/dnn3/Portals/0/Blog/Files/31/115/seccydJ.pdf#search='%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80+%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92'

気になるのが>>592の周りの人なんだけど、
保育所育ちの子って問題多くない?特に女の子
自分はすごく肌で感じるから共働き反対って部分もある
600名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:27:25.75 ID:KzOLif6L0
>>518
おお〜、俺は今、東南アジアスタイルだわ
東南アジアってこういうスタンスもありなんだね・・

子供と嫁を送り出して、食材の買い出しや夕食の準備〜後かたずけなどしてる
嫁が残業の時などは風呂上がりのマッサージもする
子供の学校関連の行事や教育相談、そのほかこまごました雑事もする

思い切って会社を退職して、転職活動中なんだが、家事も手伝わなきゃと思っていたらこうなった
まぁ、嫁が専業主婦は絶対嫌・・なタイプで、家事が苦にならない旦那なら
やってみたら、やってみたで、このスタイルも悪くないなぁ
601名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:33:30.68 ID:rNwL6ZwK0
>>446
フルタイムでも税金沢山納めてる女性がどれだけいるか考えろよ
医師、自営業、会社役員、士業などならともかくな
乳児の保育にはひと月50万かかる、保育料の上限は5,6万
残りは全部税金ということ
>>591
それは教育の全否定かよw
602名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:37:33.49 ID:tayFvT79O
知り合いで、亡くなったお母さんを今も尊敬している。
その人のお母さんは離婚した後も女手一つで3人の子供を育て上げて、しつけもしっかりとしていた。
その人は結婚して、子供も出来て、ガンで弱って来たお母さんに孫を抱かせてあげたのが、最後の親孝行だったなって、涙ながらに話してくれた。
学力云々、じゃなくて最後は人間性なんだよね。
603名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:40:24.51 ID:f2DCohM+0
関心がある人ならこの記事の真ん中くらいにある
「高福祉社会の残酷な現実」も読んでもらうといい
偏ってる気はするが中公新書の引用になってる、
もっともこの本は統計調査というものではないけれども
ttp://sakuya7.iza.ne.jp/blog/entry/1715904
604名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:41:42.01 ID:TfyAiG6mO
>>40
激しく同意だわ
605名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:43:13.37 ID:ewOyQ71a0
全然その様な事は無いよ。大袈裟に言いすぎ。
内の塾生のトップは毎回SS70超えだが共働きです。
良く出来た子で、塾に来る前にスーパーできちんと
買い物をしているそうだ。勿論、クラブは文化部。
入っているだけで内申+になるそうで、塾でもその
程度で良いと言っている。大事なのは有名進学校に
入学することです。学歴社会では無いと言いますが、
工業高校でさえトップ校でないと就職100%では
有りません。厳しい時代に下らない事を言うな。
606名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:44:16.34 ID:OjyA6mPn0
>>600
いや東南アジアの男はぶらぶらしてるだけだから。
おまいは東南アジアスタイルではない
607名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:45:43.62 ID:4Pt8I3lr0
>>604
ブラック企業賛美社会、
奴隷労働賛美社会だからな。

当然そうなるわな。

が、なぜか、ブラック企業で奴隷労働
することを誇りに思ってて、それが
世の中で一番立派な生き方と信じて
疑わない人間もそれなりの数いるのも事実。
608名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:46:23.77 ID:cWnpJoD60
お母さん、お家にいてと頼む子供が多いのを無視しておいて、よくもまあ。
子供には父親より母親が頼りなんだよ。
609名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:47:31.22 ID:HylWzCFV0
学力どうこうより家に父ちゃんも母ちゃんもいない家だらけになっていいのかってことを先に考えろっての
610名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:51:14.39 ID:0Hm4BFR00
中途半端に女を甘やかしてバカに育てたのが全ての間違いだろ

男並に働ける体力はねえし
優れた家庭人でもない
何の才覚もない無能に仕立てたって社会で生き残れないわな
611名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:54:01.01 ID:f2DCohM+0
>>608 >>609
恐ろしい事だが既にその感覚がなくなっている人たちが結構な割合で出てきてるって事だよ
家にいる訳ではない共働きの親に育てられた子供が子供を持つ世代に入った訳だからね
612名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:54:38.82 ID:gLRagxAH0
>>609

在日が子供を狙えなくなるだろ。
余計なことを考えるなよ。
613名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:55:38.57 ID:KzOLif6L0
学力万能主義的な勘違いはやめて欲しいわな
人生は旅、決まったレールはない
614名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:57:39.81 ID:Hh4MVyZ20
シンガポールは高教養高収入女が子供の教育のために仕事を辞めてくらしいんだが、
世界最低水準の出生率と高学歴程海外流出をしてゆく状態になってるからな。

何が幸せになってるんだかわからん話になってる。
615名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:58:51.68 ID:FJ9wf5tq0
G
G
G
Report
616名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:06:24.94 ID:lFJ0zHfKO
日本の男は、家族を大事にしない。アジアの弾性を見習おう。
インドや、イスラム、フィリピンの男性は、家族との時間を何よりも優先する。
昼間は、近所の友人とお茶を楽しむ。夕方は子供達とお茶を楽しむ。
夜は家族団らん。

仕事、なにそれ!?
617名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:33:56.33 ID:rNwL6ZwK0
>>613
どの学校を出たかなんて下らないけど
旅をするにもある程度の知恵は必要だろ
618名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 03:58:38.70 ID:LjVorN9A0
当方、ある大手工場に勤務してるがうちの勤務先じゃ平社員だと
30代でも300万ほどの手取り年収しかないから、既婚者は夫婦共働きじゃ
ないととても生活できないのが現状
中には、夫婦共働きで合わせて年収400万ほどで、無理して家を買い
子育てしてる人もいます。
中管理職あたりになれば、もっとマシになるだろうけど能力がない人は
40/50代になっても平のまま当然、うちの勤務先その40/50代の中高年
親父のヒラ社員がけっこういたりします。
619名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:05:50.78 ID:Hgb6GIXu0
アイスランドは知らんが
フィンランド、ノルウェーなど北欧諸国は徴兵制が殆どだ
しかも男女間の格差が低い国だだけあって男だけjなく女も適用される

さあ、どうするフェミさんたちよ?
自民が掲げる国防軍と徴兵制に同意するかい?
620名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:06:44.67 ID:sAtFk8+YO
こういうスレは持論を一方的に書いていなくなる人と
誰かの意見にわざと反対のための反対意見を書く人ばっかだよね
スレが進んでも論点が定まらないことが多い
621名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:12:00.14 ID:Reehcp1y0
>>619
こういうのって徴兵についてはどうなんだろう?と思ってたけど旧共産圏(あくまで自分のイメージ)以外も女の徴兵ってあるんだ
やっぱそうじゃないとおかしいよね
男だけの徴兵は戦争中のいろいろ悲惨なこと以上に非道だと思う
でも国対国と違ってあまり言われないしね
622名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:24:55.56 ID:8AEGpM2e0
うちは共働きだったが、かーちゃんが精神的に不安定な人だったから
専業主婦じゃなくて良かったたと思ってる。

あんなのが一日中家にいたらたまらん。
623名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:25:56.87 ID:L+d05cY8P
外で人いじめてるかーちゃんは健康だ。
624名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:28:00.42 ID:zvw9P+VQP
売上どんな感じなんだろ?
日経ビジネスとか読んでたら鼻で笑われるレベルなんだけど
625名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 04:30:44.61 ID:L+d05cY8P
お母さんも仕事人、だから嫁さんだって、仕事ないとだめな人。

ろまn(でも仕事してない奥さんいじめる㊚もいるかな)・・
626名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:09:55.03 ID:eiPZsTe10
>>1
男女共同参画事業が無駄だから止めれば良いんだよ。
627名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 06:00:59.13 ID:Hgb6GIXu0
>>621
女の徴兵は大国と対峙するには男だけでは頭数が足りない事情もあるからね
そういった意味で日本も太平洋戦争末期では
本土決戦用として女も半徴兵(?)された時期もあった
628名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 06:58:20.31 ID:iB0eSOOGO
うちの父は看護婦の母が週5フルタイム勤務なのにも関わらず
家事育児も一切母任せ(勿論私もよく手伝っていたけど)で
何かちょっとした問題が生じて母が父に相談すると
「じゃあお前が仕事辞めればすむ話だろう!」としか言わない男だった

子供ながらに「母さんが働いてるのはお前の稼ぎが足りないからじゃねーか」
って思ってたな
母は自分の洋服や嗜好品は一切買わず家のために節約していたのに…

ここで女は働くなとか言ってる人は私の父みたいな人間なんだろうな
何故女がまだ手のかかる子供を残して働きに出なきゃならないか
5秒考えれば誰にでもわかるよ
629名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 07:03:28.16 ID:BKqEk8oBP
子供より仕事が好きな人間がいるのは男も女も変わらん
うちの父親はフツーの勤め人で家事も子供の相手もやった
母親の方が仕事中毒の公務員
630名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 07:15:40.75 ID:GsjmPbYP0
>620

簡単に定まるような論点じゃないから。
もともと日本は、男は仕事・女は家庭(育児・介護)という使い分けをすることで、
社会保障を安くすませることができた。
ところが賃金の減少や女性の社会進出を進める運動のせいで育児・介護に莫大な
財政を投じざるをえない(しかも今後それはどんどん増えていく)。これが今後の日本の
財政運営に暗い影を落とすことは間違いない
じゃあ昔に戻せるかっていうとそれも無理。
基本的に詰んでるんだよ
>628

本当にそういう父親なら離婚して片親で育てればよい
ベストは家事をやってくれる男と再婚することだろうね。

男にも女にも駄目なやつは一定の確率でいるよ
631名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:45:39.44 ID:a5U93rOO0
>>601
絡むつもりはなくて素朴な疑問なんだけど、
無認可は料金10万前後だよね。
認証申請してるレベルのところでも、
13万くらいまでしか見たことない。
あれってどうやって運営してるの?
632名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:10:50.26 ID:ob1mPT0S0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
633名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:13:57.98 ID:A3YsAkoi0
女性は仕事せんでもいいとおもうよ
おばちゃんたちと仕事してるとつくづくそう思うわ
自分は仕事せんくせに、他人の粗探しばっかりやもん
まいっちまうわ
634名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:15:35.07 ID:7mNTGdwr0
日本人は安い外国人の家政婦やベビーシッターとか
怖がって雇わないだろう
だからいつまで経っても忙しいキツい生活でやっていくしかない
635名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:19:33.67 ID:ZWkrfYjS0
個人的には、自分の都合ばかりの一部の女の社会進出で、全ての女を不幸したと思ってる。
ジェンダーに差があるんだから、それぞれの役割を担うのが男女問わず成人の勤めだと思ってる。
偏見なんだろうけどね。
636名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:23:41.62 ID:IKLnY51O0
少子化問題にしても
女性の社会進出促進と少子化解消は同時には成立し得ない
637名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:43:33.85 ID:LVRL2Bto0
貧乏 暇なし
638名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:45:25.43 ID:2xaqODSV0
乳幼児が毎日朝から保育園に出勤し、戻るのは夜の7時くらいで、
あとは夕飯食って風呂入って寝るだけなのを見ると子供として何が楽しいのか気の毒になる。
うちは両親共働きでも祖父母がいたから毎日楽しかった
ねんねこでおんぶしてもらって、買い物に行ったり公園に寄ったり、
パン屋でドラえもんの顔のパンを買ってもらったりさ
幼稚園に入るまでの数年、そんなまったりライフを経験しても罰は当たらないと思う
639名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:15:26.21 ID:ob1mPT0S0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000056-jij-pol
>子供や若者、女性に優しい社会

なんで無理やり仲間はずれを作るのかな?

自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人
過労が原因で病気・死亡 http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_3_10.html
 男性301件
 女性 16件
640名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:16:04.09 ID:hjmNoloq0
格差大きいだけど育児しないとダメだ何言いたいのかわからん
差別しろとしか言って無いし
寡婦制度廃止にすりゃいいよ
641名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:17:39.20 ID:wMQt6K0nO
男にも優しくしてくれ…(制度的な意味で)
642名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:24:40.80 ID:wMQt6K0nO
>>616
これは言えてるかもしれん
家族との時間を取らないから家族が自分に何を望んでいるか読み取れなくなるわけだよ
643名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:27:39.16 ID:ftVKHjUIO
この男女共同ナンチャラ事態に 税金が10兆円ほど無駄にされたんだよな確か。もう意味ないね、潰してくれ
644名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:27:58.19 ID:psrmUpYy0
>>639
女性も男性と同じくらいの人数が過労死で死ぬような
社会を目指してるんだろ?>男女共同参画
645名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:30:46.85 ID:wMQt6K0nO
>>593がいいこと言ってる
646名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:32:57.90 ID:SS9Kn3cc0
逆だよ。女も働いて男性の過労死を防ぎ、引いては女の年収もあげることで主夫の道も開けるんだよ。
そうなれば男女のジェンダーで仕事を決めるのではなく、個人の適性で仕事が出来る。そういう道を目指してるのが男女共同参画
647名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:34:06.62 ID:bxldA5Vl0
俺は兄弟の末っ子で他の奴等が学校行って昼間独りぼっちになるからって理由で兄弟唯一幼稚園
に行かせてもらった


だが、その後親からは「幼稚園行かせたらお前ガラが悪くなった。行かせなければ良かった」
と言われたおw
648名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:34:29.36 ID:FDQxO2oA0
>>645
でもどうせ働くのは男になるんでしょ?
結局、専業主婦を養えるだけの賃金を男に払えっていう話になるんじゃないの?
649名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:36:26.63 ID:POWgAy6p0
本当に裕福な家は共働きなんてしねーからw

ちゃんと父親が働いて母親が家庭で子供の教育をする。当然学力にも人間形成にも影響する。
共働きなんて実は生活に困窮してる精神の貧しい家庭なんだよな。
650名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:38:16.52 ID:EwSypyTx0
>>635
お茶くみコピー取りばかりの毎日って、やっぱイヤだろ?
社会進出すると晩婚化少子化になるのがわかってたとはいえ
フェミの活動は必要なものではあったと思うがなあ
651名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:38:25.99 ID:/OLyPPmR0
>1
当たり前。
孟母三遷の教えは母親が傍にいて子供が安心できる状態が大前提での話し。
子供は自分が守られていると最大限の安心をすると、知的好奇心から
外で見聞きしたことの真似をしだす。
母親が傍にいないと環境もへったくれもない。
652名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:39:00.22 ID:FDQxO2oA0
>>649
その生活に困窮してる家庭、もしくは将来生活に困窮するかもしれない可能性のある家庭が増えてるわけで。
解雇自由化なんてなったらみんな虐殺だよ?
あと30年も持つかなぁ。
653名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:41:10.62 ID:Xg+qnHfdO
>>646女が家で主婦やってる方が理にかなってると思う。
体力も劣るし、ホルモンによる感情の起伏も激しく、生理妊娠出産があるから、男並みに働くのは女には無理。
654名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:41:47.56 ID:POWgAy6p0
>>652
まあ一般人にできることは景気回復をしてくれそうな政党を選ぶしかないんじゃね?
655名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:41:52.72 ID:4uCv6RqC0
幼稚園へ行っても、午後2時ぐらいには帰ってくる。
それから母親と公園や図書館や親戚のうちに遊びに行ったり、買い物したり、
いろいろ変化のある毎日なんだが、
保育園だと朝から夕方までずっと同じ顔ぶれの子供、保育士の中だけで育つんだからな。
そりゃ、まともな人間には育ちにくいだろ。
656名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:42:42.47 ID:FDQxO2oA0
>>654
自民党とか言わないよな?
657 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/07(金) 12:44:21.44 ID:bkZdTzR6P
親戚の家は、
両親共働きで、その代わりに家政婦雇ってた。

結局、東大に進学してたわ。
658名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:46:31.81 ID:FDQxO2oA0
>>657
東大は専業主婦家庭が多いんだよ。
パートすらしてない奥さんが多数。
ちゃんとデータも出てたはず。
659名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:47:09.90 ID:t8Bt2slYO
父親が公認会計士で母親が弁護士でほっとかれた子供は東大に行ったな
もともと頭がいい子は関係ないんだろうけど、
中間くらいの子は関係すると思うな
下の子は中央にしか行けなかったから
660名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:49:13.13 ID:ZfkD5ssT0
日経の記者 どうゆう訳か獄さのひとが多いからな
資本主義の牙城にちょっとでも食い込みたいと潜り込んだのかな
フェミとかのいけんに飛びついてしまうんだな。
661名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:49:40.77 ID:JECX+JxH0
>>655
保育園に行ってた弟は嫁がいて子供が2人いて家まで建ててるのに
幼稚園に行ってた兄の俺はいまだに独身しかも童貞借家住まい。何故だ!!
662名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:51:40.29 ID:9OwzFN5C0
>>25
そうだね。俺と妹は家庭の事情で保育園通いだったが、
2人とも生い立ちが原因で妹は引きこもり、俺は人間不信になった。
幸い祖母や両親がマトモな人間だったから、最悪な結果にはならんかったけど。

ここらで挙げられてる諸問題の原因が保育園にあるとは言わないが、
明らかな相関はあると感じてる。


あとさ、愛情不足や生育過程で親との関わりが不足した場合のデメリットは、
心理学上でだいぶ前から提示されているんだよね。
男女共同参画云々を高らかに主張するなら、このデメリットもちゃんと啓発すべき。
「仕事も子育ても大事なの」なんて言って愛情不足のまま育てちゃうと、
娘さんがおっきくなった時にヤリマンになっちゃうかもしれないのにねw
663名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:53:05.54 ID:OekD3Y9E0
なるほどな。子供をダシにして、旦那の金でタダメシ食って生きようって訳か。
それみろ、やっぱり女にとって「子種は自分の飯の種」じゃねえかw
こりゃ女に子種をやりたくない男が増えるのも仕方ないだろ
664名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:54:36.56 ID:ZqeEA2fx0
これでトップを取ったからといってエライ訳でもなんでもない
その国の歴史伝統文化慣習様々な要素があるんだからそれらを尊重すべき
665名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:56:43.26 ID:6pg1Piaj0
じゃ、男の給料減らす by径団連
666名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:57:17.28 ID:FDQxO2oA0
少なくとも母親が近くにいないことが、子供の教育にプラスになることはないだろ。
変な母親ならいないほうがマシかもしれんが。
で、その母親が近くにいないというハンデと、母親が働いたメリットを天秤にかける必要はあるわな。
小銭稼いで子供がグレるというのが最悪。
667名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:58:15.78 ID:bwOZ3Irv0
女性様が社会に出たいといって社会に出てくるのだから
こちらとしては、男女平等にお迎えするだけ

なにも諸手を挙げて歓迎する義務もなければ、
「さあさ、こちらにどうぞ」なんてリクライニング付ソファを用意してやる必要もなければ、
別に鬱病や過労死しても男女平等
男と同数になるまでやってもらおう

全力で、全身全霊で、最大限で、男女平等に、椅子取り競争に参加してもらおう
お望みどおり、ハンデは一切ない
668名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:59:36.04 ID:qL6YYEfz0
でもさー
135カ国中101位と言ったところで発展途上すぎて男にも殆ど所得がないような国も対象だろ?
そんなの比較対象になるのかね?
せめてOECD加盟国の順位で言ってもらえないかねぇ。
それで最下位だったらしょーがーねーなーって思う。
669名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:04:56.64 ID:BbiAuXgC0
格差って言葉が出てくるのは、選挙前だけだな。
670名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:26:01.68 ID:a5U93rOO0
子供を生むつもりのある若い女性は、
家事育児を一生懸命学んで良妻賢母を目指すほうがいいよ。
少なくとも育児休暇は取っちゃだめ。
仕事と育児は両立できるはずがない。
生まれた子供の顔をみれば、育児が犠牲になることを後悔する。
でも制度を利用したなら会社に貢献しないといけないからね、
やっぱりやめますとはいかない。後の祭り。
正社員なんかより立派なパート主婦になればいいのよ。
671名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:39:06.20 ID:f29LFDVW0
大半の女は社会になんか出たくねーよ
卵巣と子宮が腐る前に好きな男と結婚して子供作って大好きな夫との可愛い子供に愛情注いで暮らしたいにきまってんだろ
一部の気が強くてフリーセックス大好きな男女平等教の狂信者の強欲非モテババアと
それに迎合した社会に社会進出を強制されてんだよ
テレビ出てくる男女平等念仏みたいに唱えてるババア見りゃ分かるだろ
どいつもこいつも変なショートカットの気が強くて偉そうなブスばっかじゃねーか
大多数の女は「愛され」だの「彼ママ受け」だの「憧れウェディング」だの
「ずっと仲良し夫婦」みたいな事考えて可愛い奥様を夢見て過ごしてんだよ
女叩き専業叩きしてる奴は「好きな男」に選ばれないゴミカスだろ
672名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:44:45.79 ID:2xaqODSV0
社会に出たくないわけでもないけど、仕事がもともとないところで女が働き出したら
男の仕事がなくなって男もパート程度の給料しかもらえなくなるよね
経営者側は安い労働力が手に入って嬉しいんだろうけど、
自分たちで自分の子供も育てられずにひたすら安い給料で共働きして生きてくのが
精一杯の奴隷生活なんて嫌なんですけど、嘉田さん。
673名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:53:28.69 ID:g9S+OVNK0
そもそも社会に出る事自体
男女関係なく不平等や理不尽な事に遭遇するのは目に見えてる
更に事故や事件に巻き込まれる確率だって当然ある
社会に出て格差云々って吠える事自体、矛盾している
無職、ニートが理論上、一番格差の無い立場だ
674少子化対策のため、日本男子の貴重な精子は、親日国娘に有効活用!:2012/12/07(金) 13:57:49.17 ID:p8elOgY50
>>596つづき

●男性が自由に使える額の年収に占める割合

・米国12% (八万円) 財布を旦那が管理
・英国19%        〃
・イタリア14%        〃
・中国35%        〃
・日本 8% (四万円) 財布を妻が管理

※またイタリアは「男性の自由に使える時間」が最も多く、言うまでもなく、
日本は、自由に使える金も時間も主要国中、最も少ない。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●日本女性のテレビを見る時間の長さ。週23時間半で、他国女性の約2倍。
米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、 集計結果を発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。 レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。

●英国「日本の女尊男卑は酷い」 http://www.scotsman.com/news/international/women-only-signs-make-japan-s-men-fume-1-1126696
'Women only' signs make Japan's men fume
675名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:01:19.13 ID:tkGHHoLjO
>>674
日本はその分貯蓄も多かった気がするけど
なんで延々と小遣い制が定着してるかというと、それで良いやと思える人が多いからだよ。
妻が育児しながら、貯金してくれてる。生活が苦しければパートくらいは出る
って感じで、それなりのバランスが取れてるんだよ
676名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:06:05.10 ID:fbFgcrOx0
日本に「女なら料理できて当然」という考えがある限り、男女格差は縮まらないと思う
料理なんか冷凍食品でいいじゃん、くらいにならないと母親は男並みには働けんだろ
677名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:12:43.26 ID:rNBOFHC40
>>672
それは勘違いだな
女が働かなくなったらその分今でさえ過酷な労働と安い給料でこき使われてる男の仕事が増えて
給料が増えるわけではなく、その仕事は安く使い捨てられる労働力である外国人に回って、母国に送金されて
全体の所得が減るだけだよ
育児の問題は別として、待遇なんて早々変らないのだから
働く日本人の頭数を少しでも増やした方がいい
仮に兼業主婦が育児の片手間でできるレベルの仕事程度を男に譲ったところで
その男が充分稼げるわけではない
678名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:23:12.33 ID:rNwL6ZwK0
>>677
子供が幼いうちは祖母などの全面バックアップがないと
育児の片手間にできる雇われ仕事なんかないよ
自営や家業の手伝いならまだしも今はシフトも一杯一杯で急に休む訳にいかない
無理に仕事の片手間に育児やることになるから子供に問題が出るという話でしょ
679名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:30:49.43 ID:jy/8oX4L0
>>676 高度成長期以前には「女は料理できて当たり前」という考えは無かった。
富裕な家なら、料理は専任の女中の仕事、主婦は味噌汁さえ作ら(れ)ない。
貧しい家なら一応料理は主婦
(無論働いてる)がやるけど、大鍋一杯煮ものを作って毎日それを煮返して
食べる的な生活、栄養や衛生は二の次。
結局高度成長期に、家事育児介護をすべて女に委ね、雑な料理でなく栄養バランスも
となった、その社会的要求が今もあるので、家庭電化になっても、家事は楽にはならない。
電化が進めばその分、要求される家事レベルが上がる。
香港やシンガポールみたいに三食とも基本外食ならば女も働きやすいんだけど。
680名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:33:41.73 ID:IV1m1n810
俺がアホなのは、母親が働いてたせいか。
681名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:37:54.78 ID:HjsLHjTS0
母親が働いていなかったけど俺はアホだぞ
682名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:39:17.38 ID:jy/8oX4L0
>>677
かりに女の労働を全面的に禁止したところで、男の給与が上がるなんて
ことはあり得ないよね、同じ内容の仕事ならば。
経営者は安く労働者を使えるとわかれば、二度と給与を上げるなんてことは
しない。人件費が最大の鍵なんだから。一度でも人を使ってみればわかる。
よく「女の労働を禁止して労働者は男だけにして男の給与を上げろ」
などという意見が出るが、全くの勘違い。労働市場から去った女のかわりに
外国人が入ってくるだけ。
683名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:39:42.49 ID:fbFgcrOx0
>>679
芸能人などの稼いでいる女ですら、夫や子供に手料理作らないと叩かれるからね。
スポーツ選手と結婚した女が仕事してるとそりゃもう悪く言われるし。
いくら稼いでても、料理人雇えばいいじゃんとはならないんだよなぁ。
684名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:41:28.18 ID:EwSypyTx0
>>678
祖父母のバックアップというか、その祖父母が働いてるからな
孫が熱出したとかで祖父母が休むような妙なことが起こってるぞ?
こっちとしては、口には出さないけど、ふざけてんのかって思うなw
685名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:41:45.96 ID:Xx/mTDs1O
母親は専業主婦だったけどマジキチだったぞ
686名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:45:07.93 ID:Rwfx0kEN0
>>680-681からカーチャンの仕事は関係ないってことですな
687名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:47:07.91 ID:A3YsAkoi0
高度経済成長のデメリットがいたるところで噴出してるってことかいな?
688名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:48:41.27 ID:KJjp40bZ0
>乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
>その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
>不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。



ガキは殴らなければ絶対に言うことを聞かない、
社会に出たら理不尽だらけだから慣れさせておけ、
親が諭すとか手本をみせるとかガキに効果あるわけがない、
何でガキ相手に言い分を聞いたりわかりやすく説明しなきゃいけないんだ
権利ばかり守ろうとして好き勝手やらせるだけのサヨク理想論だ

……という2chの多数意見とは真っ向から対立する内容だな。
689名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:52:52.98 ID:9Gf4gRvW0
>>682
結局男女共同参画ってのは
「今さら労働者1人1人の給料なんか増やせないから、共働きで、短時間短期間安月給で
使いやすい女が頑張って日本人とパイを奪い合って、勝ち取って世帯辺りの所得を増やしてね。
でも正直にそういうと非難されるしだれもやりたがらないに決まってるから、ホワイトカラー上位にも
少数女性を祭りあげておいて夢を見せてやろう」
っていう事を、綺麗に言ってるに過ぎない
690名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:56:10.92 ID:9Gf4gRvW0
>>688
大津の加害者の親は専業だったみたいだけど
691名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:01:48.41 ID:jy/8oX4L0
>>689
まぁ経営者側の立場を重視して平たく言えばそうなる。
でも「国民の多くが、男の片働きで男は正社員で家族の分を含めて安定した高い給与をもらい、
そのかわり女が家事育児介護を全て負担」というモデルは、どんな国でも、
日本の過去の歴史をみても、高度成長期だけ。
少数派がそういう働き方をするのはあるけど。
上記の働き方の典型は江戸時代の武士だけど、武士階級には使用人がいて、
妻は家事や育児に煩わされずどんどん子を産んだ。
使用人がいなければ当然少子化。
事実、高度成長期には現在より急カーブを描いて少子化。
結局、高度成長期のモデルは所詮長続きするはずもない無理なもの。
米国に全面的に庇護され、円安で為替相場が固定され、戦争特需のあった幸福な時代だけ。
692名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:02:11.72 ID:76DSs1whO
専業主婦なんて欧米諸国にはもうほとんどいないぞ。向こうでも男は外で働いて女は家って価値観が50年程前まではあったらしいが、今は完全に変わった。遅かれ早かれ日本もそうなると思う。
俺は思春期の頃アメリカにすんでいたが、お母さん何やってるの?って聞かれて専業主婦って応えるたび驚かれて、日米のギャップを味わったw
693名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:41:51.40 ID:qe2gAUsd0
専業主婦が多かった時期が経済的にも豊かだったから、専業主婦になれば経済的に豊かな時期が思い出せるというのも、
でかいんだろ。でも、そんな余力は社会にはない。
694名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:50:52.37 ID:ob1mPT0S0
男女共同参画センター
男女共同参画ポスター
男女共同参画アンケート
男女共同参画かるた
男女共同参画川柳
男女共同参画演劇
男女共同参画講演
695名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 15:53:42.14 ID:GoAMDWUc0
>>688
対立どころか正確に一致しているじゃない

>ガキは殴らなければ絶対に言うことを聞かない、
>社会に出たら理不尽だらけだから慣れさせておけ、
>親が諭すとか手本をみせるとかガキに効果あるわけがない、
>何でガキ相手に言い分を聞いたりわかりやすく説明しなきゃいけないんだ
>権利ばかり守ろうとして好き勝手やらせるだけのサヨク理想論だ

まさに
>母子の愛情による繋がりが、不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
そのものじゃないか
696名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 17:46:43.58 ID:b8u7TAle0
北欧の人口少ない国と日本を比べたらいかんだろ
697名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:42:33.80 ID:ob1mPT0S0
F島 「ですからぁ、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
T原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
F島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…。」
T原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
F島 「えーとぉ、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
T原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
698名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:47:04.35 ID:QAIO3kK80
まず猫も杓子も大学進学ってのをやめるべき。
在学4年間がその後の労働の質向上に全く寄与してない場合が多い。
それなら高卒で働かせたほうがいい。
699名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:57:46.46 ID:hLgeupuq0
働きたいなら結婚しなければいいんだよ女は
700名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:59:22.56 ID:rNwL6ZwK0
>>690
そういうこと言えばコンクリ事件の主犯格の親は仕事してた
女性検事第1号の息子が弟の頭をナタで割って殺した事件も有名
701名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 19:01:35.65 ID:hLgeupuq0
教育熱心な母親が時間のある専業主婦が多いだけのこと
そもそも裕福層にしか子供作る権利がないんだよな日本じゃ
702名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 20:24:18.35 ID:2xaqODSV0
>>692
そういう国には安く雇える移民がいて、それほど金持ちじゃなくてもナニーが雇える
もちろんだけどその分犯罪も多い。
あとそれは大学出たようなちゃんと資格のあるお母さんで、高卒くらいのお母さんは
やっぱり日本と同じ。ウェイトレスとかレジ打ちのパートで、そっちの方が圧倒的多数
703名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 20:29:54.89 ID:P/a6tatA0
母親が旧帝卒クラスじゃないと
家にいても意味無いだろ・・・
704名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 22:35:06.32 ID:BKqEk8oBP
金があっても働きたがる女つーのがいるのよ
なんでかというと見栄っ張りだから
おとなしく専業主婦なんかやってられない
社会で評価されたい
仕事も子育ても完璧な素晴らしい女だ
そう見られたいから仕事辞められない
705名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 23:09:15.72 ID:hLgeupuq0
一旦仕事をやめてしまったら夫に頼るしかないのが嫌ってのもあるんだろ
夫を信用しきれないんだろうな実際共倒れになることも多い
706名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 23:17:39.07 ID:0U1blPDG0
父親がなにかというと「誰に食わせてもらってると思ってるんだ!」
と喚く人だったので、大人になったらもう誰からもそう言われたくないと思った。

二十代前半の頃、男性と付き合うと、徐々に所有されている気がして息苦しくなった。

子供は欲しいけど、夫はいらないとしか思えなかった。
707名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 23:26:26.83 ID:e/Nw/ktPP
>>706
精子バンクがある
708名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 23:32:52.00 ID:Wi8bbj9p0
>>705
確かに、夫婦どちらかが早く死ぬうちの家系(ここ何代かは男が早死)は、嫁に来た女も必死に仕事にしがみつく。
709名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:02:21.25 ID:92rixQkY0
まあ大人になって分かったことだけど、
家とか庭をきれいに安全に保って、健康のために家族の食生活も気を配って、
いつもきれいな身なりにしてやって学校やら会社やらに送り出すのって相当なもんだよね
仕事はパート程度でないと無理。
うちのおかんは男以上に稼ぐ人だったから家の中は埃だらけだったw
もし家の方も完ぺきにやってたら早死にしたろうし
かと言って家の中に他人を入れる気にもなれないしね
710名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:06:14.39 ID:kldSujV+0
>>1

マンコはおとなしく子供産んで育てて家事やってりゃいいんだよwwwwwwwwwwww
 
711名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:12:25.58 ID:IQ3wCpbR0
>>709
うちも母がフルタイムだったから
小学生ながら買出しとかして自分の世話がたいへんだった 洗濯物はたたむ余裕なくて一室に積んでた
かといって共稼ぎじゃないと家買えないし進学も出来なかっただろうし
一般家庭にお手伝いさんは気詰まりだし怖いよね
2世帯同居は夫婦のかたっぽが気が休まらないだろうし
永遠の問題だろうね
712名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:14:57.60 ID:ocb7WWyb0
日本の労働環境では女は社会に進出しない方が幸せ
この組織は体力の劣る女が毎日朝から深夜までサビ残込で働けると思ってんのか?
713名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:15:35.27 ID:0fkTkPiZ0
おっぱい見せてやればいいのに
714709:2012/12/08(土) 00:23:03.33 ID:7kOgMgOs0
>>711
うちは父も稼ぎが良くて家もでかくて周りからは金持ちだと思われてたけど
三人きょうだいは中学2年になるまで髪の毛とかして学校行ったことなかったw
だって知らなかったんだ、朝はそれぞれ掃除とか洗濯してから登校しなきゃ
いけなかったから忙しかったしw
※中二はきょうだい三人ともが色気づいた年齢ですw
715名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 00:46:22.96 ID:z9oqsA53I
>>703
俺の母ちゃんは大学出てないけど結婚して仕事辞めた後、
親父の転職を進め、給料激増、俺の送り迎えをしてくれたおかげで
一応一流と言われる大学に行かせてくれたという内助の功を発揮したぞ
時代もあるけどね
716長文スマソ:2012/12/08(土) 00:46:39.93 ID:MGd1fPb30
>母親が働くと、子どもの学力にマイナスなのか? 格差解消には、「背中を見せる」ことがまず大事

うちの父親は無教養の労務者で稼ぎが悪いは、アル中DVで家に収めようとしないはで、母は終戦数年後に親に強制結婚させられてから(昔はそんなもの)働きぱなしだった。
はじめはパート(帰宅後に内職)だから父から馬鹿にされ暴力暴言の嵐。
当時働く女がいたら、旦那が軽蔑されたものだったのに。母はよく姉と私に「女だからこそ手に職を持て」と教えた。
のち、嘱託で役所に努め、正職員に採用されとうとう厚生大臣に公務員の鏡と表彰された。
その頃の父はまったく働かなくなりヒモになって暴力暴言を繰り返してた。
母の金で一軒家が買えたっていうのに。母が気苦労でガンになって死んだのは父のせいだ。
さて、学力だけど3人兄妹。兄が親戚中で1番優秀、私は底辺。
兄は父のようになるまいと猛勉強した。バイトもしたし、母のバイトのお手伝いもした。
717名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 01:09:00.69 ID:wV+yHC2t0
>>712
そもそもサビ残込みで働く方が労基法からしておかしいだろうよ。
718名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 01:10:24.85 ID:uw5rUhMr0
世界の公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万

※728万は日本全体の平均なので田舎の小さい町だと平均600万もある
首都圏や政令指定都市、人口の多いい都市部だと当たり前の様に平均850万以上
719名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 01:12:55.69 ID:wV+yHC2t0
>>704
カネがあっても、ってそれは旦那のカネがあるってことでそ?
自分名義のカネじゃないなら、それは自由に使える金じゃないし何より旦那の機嫌損ねて捨てられたら死ぬって危機感と暮らすのは惨めで辛いんだと思うよ。
人の温情に生かされている状態で本当の安心は得られないもの。
720名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 01:13:58.08 ID:+g2VLwiB0
女が働いて旦那子供を食わせる考えが無い時点で終了
721名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 01:19:34.10 ID:IQ3wCpbR0
>>692
イギリスは夫婦共稼ぎじゃないと生活が成り立たないから
「オーペア制度」っていって外国の留学生をタダで下宿させるかわりに
ベビシシッターさせる制度があった でもトラブルもしょっちゅう
アメリカとかは高校生にバイト代はらってシッターさせるらしい
ただ女性も貧乏で仕事せざるえない家と 裕福だけど家政婦雇ってダブルインカムしてさらにリッチにっていう二極化がすごい
中間層はやっぱり共稼ぎしても1人分の給料がお手伝いさんの人件費に消えて
家族と過ごせる時間がないのを不自然に感じて片方が主婦になるっていうけどね
722名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 04:51:01.21 ID:KC8hcX9n0
女は碌な仕事してねーんだから格差があって当たり前だろ?
723名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 04:53:40.17 ID:dzyrCU0cO
>>1
生き恥フェミナチス【反原発】ポピュリスト糞ゲロ丑ば〜かwwww

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・エベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 《皆殺し》 選挙 】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
生き恥フェミナチス【反原発】ポピュリスト糞ゲロ丑ば〜かwwww

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・エベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 《皆殺し》 選挙 】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
生き恥フェミナチス【反原発】ポピュリスト糞ゲロ丑ば〜かwwww

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・エベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 《皆殺し》 選挙 】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
生き恥フェミナチス【反原発】ポピュリスト糞ゲロ丑ば〜かwwww

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・エベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 《皆殺し》 選挙 】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
724名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 04:57:43.36 ID:A87MhfgU0
欧米と違って、家制度が強固なんだぞ?この点わかって言ってるのか?
たとえば、結婚するにしても家というものが常に付きまとう
それゆえ女は昇婚志向が高いので、欧米と違って自分と同じ年収もしくはそれ以下とは結婚しない文化だ
男女平等を制度で無理やりおしすすめると、結婚ひとつ取ってもひずみが生まれて、合計特殊出生率をも低下させてしまう
725名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 05:10:28.06 ID:htyQb02V0
まあ、子供のころは、母親がそばにいるほうが安心できるだろうな。

しかし、年頃になって、塾まで行っていい学校行く気に本人がなったなら、
母親が働く姿は、いい社会勉強の一環になると思うけどな。
726名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 08:16:25.24 ID:+g2VLwiB0
仕事のパイも無いのに共働きばかり優遇すると結果として正社員の女性しか売れなくなり
結果的に小子化になると思うんだけど。
727名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 10:12:30.58 ID:YxSuw2J20
福島第一原発作業員の1/3を女性に!
728名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 10:37:48.77 ID:1ViT6MTy0
社会意識から変えないと無理
女の意識も低いからね
729名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:17:26.07 ID:cx3BSAaE0
昔の共働きって、農家とか漁村とか、店とか町工場で家族総出みたいなのが多かった
畑も工場もイヤ、オフィスでデスクワークが仕事だと思ってるから仕事がないし
畑も工場も減る一方で一極集中は改善せず、外国人が増えて日本人はますますあぶれる

猫も杓子も大学はやめて高卒就職、女子に高下駄はかせるのやめて現実を見せる
本当にできる女性も存在はしているが、日本の現状ではそういう人の方が専業におさまってる
その方が生きやすいから
730名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:26:42.60 ID:6rCs6njX0
>>6
ダメだろ
主にトーちゃんがな
731名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:30:15.57 ID:qja7nb+X0
母親が働かないと生活できないって時点ですでに違いがある
親との時間が少ない子は物を知らない躾がなってない身なり・素行が悪いのは
避けられない事実
だけど産むだけ偉いと思うしどう転ぶかはその子しだいでもある
732名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:32:05.64 ID:LT/IRGZc0
男が外へ出て仕事し、女は家を守る。
ここは日本だから、変な文化をゴリ押ししないで頂きたい。
733名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:46:50.16 ID:rZbfSTF80
戦後、お父ちゃんが頑張っていた頃は日本はおかしくなかった
女性の社会進出で日本はダメになってきた
少子化、晩婚、結婚できない人の増加 男女共同参画のせいだと思う
734名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 12:34:41.60 ID:1ViT6MTy0
女の参政権自体が無かった時代が懐かしいな
735名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 13:25:00.07 ID:Yf3UU2S7i
男女関係なく能力に見合った評価をすれば自ずと理想の形になる
736名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 13:35:16.01 ID:YxSuw2J20
【得票数ではなく性別で当選しようとするキチガイ】

福島みずほ?@mizuhofukushima
女性たちが女性議員を増やすために、クォーター制(割り当て制)の
導入などについて話に来てくれる。社民党は党則3条にクォーター制を
規定をしている。女性議員の割合は世界のなかでも極めて低い。
女性議員を増やしたい。
737名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 13:38:15.47 ID:gVnMmla40
背中を見せることが重要…
       __________
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ                    _, r '" ⌒ヽ-、
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,     / / ⌒`´⌒\ヽ
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,   { /:.  /  \ l )
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  ) レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )  |::::::::::. ー'  'ー  ヽ
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/  .|::::::::::::. (__人_)  `、
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |   {::::::::::::::::. `⌒´    }  みんなありがとう
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\::::.    __ノ
|内閣機密費/ ̄ヽ  |官邸備品 / ̄ヽ   |復興予算 / ̄ヽ
\_____/:: 、__)   \____/:::  、__)  \____/::  、__)
   |::::::::::    |      |::::::::::    |         |::::::::::   |
   \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ          \:::〉:::: ノ
     〈:::::_/          〈:::::_/             〈:::::_/
738名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 13:42:29.13 ID:qSM/0/p8P
>>1
働いている親の背中を見て子は育つ。
家で政治批判ばかりしている家ではそういう子が育つ。
739名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 13:54:34.98 ID:x6t8nvxCO
>>720
男は子供産めないし、母乳だって出せないのに、女に仕事も家事も出産も子育てもすべて押し付けようとするとかおかしくないか?
実際に仕事と出産育児を両立出来る女なんて、体力・気力と経済力三拍子揃った一部の女か、
ダメ男好きな風俗孃しかいないだろ。
740名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:06:03.95 ID:TnnOn6A90
保育の問題もあるだろうし
貧乏人の母親ほど働かないといけない・知能が低いってのもあるだろうな
741名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:19:07.10 ID:ZXs+OzoU0
嫁には背中を見せて寝てるわ
742名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:21:04.52 ID:pG7G0QaX0
左翼の連中は差別や格差が大好きです。それらがないと生きていけないのです。
743名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 14:22:18.53 ID:WtaEl+8x0
男女共同参画にからむ補助金を全廃しろや!
744名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 16:23:54.26 ID:GgKc9Wqz0
母親が働かないと生活できないからだろ?
そんでももって、その家庭の父ちゃんは低能だから稼ぎが悪いわけだ。
そういう父ちゃんを亭主にしてる母ちゃんのレベルも似てるのが普通。

ただし、頭のレベルは一緒でも、出身の家が都市部にあるか地方にあるかで、
大きな違いが生じて、都市部出身の低脳男は住宅ローンを払わなくていい分
ゆとりがある。
745名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:36:40.07 ID:HkhdxBRa0
子供を育てるのは親だけではないという都合の良すぎる美辞麗句を引き合いに
保育園や学校に、基本的生活習慣や躾まで無意識のうちに要求するようになってきた。
これらって、自覚なき、ネグレクトですよ

人に物を貸し借りするときには、貸して。いいよ。ありがとうって言いながら譲り合う。
人に挨拶をする。順番を待つ。呼ばれたらハイと返事をする。
目上の人には敬語を使う。後片付け、整理整頓など自分のことは自分でやる。
言いたいことがある時は手を挙げるし、人の話をさえぎらず最後まで聞く。
きちんと座って集中して話を聞いたり、食べる時遊ぶ時などけじめをつける。

発達障害でなくても、できない子供が多い。家庭で躾けていないから。
一応、どんなに早く起きて登園させるにしても
朝ごはんぬき、髪を綺麗にとかすなど、女の子でも身支度を整えるってことすらなく
起こしっぱなしの状態だったりする。幼児を22時以降まで連れまわしたり
寝かしつけができない親も多い。

生まれて間もない幼少期から母子分離を余儀なくされて
他人ばかりの集団生活に入り込み、子供同士であらゆるものを奪い合って
大人の前では上手く立ち回る知恵と口八丁の屁理屈ばかりを先に覚えていく。
ところが親の前ではいい子を演じる。

手先の要領のよさばかりが身につき、子供らしさなど死語だと思うが
教諭も保育士も面倒なことを避けるがために多くの実態は報告しないため
日中の子供の姿を、実の親が知らないという現象があるよね

まあ、これらのこと、親である自分がどれだけできているか
胸に手を当てて、日常の生活を振り返ると、子供への鏡にもなっているけど
子供へは言って聞かせる、勉強をする習慣をつけたり機会を提供していくって
家庭の役割は、時代が変わったって、不可欠だと思うよ
746名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:48:43.11 ID:8xGz+ReP0
>>732
家を守る方が楽すぎて、つりあいとれてないよ
女が「男女平等」望んでるんだから、今の男と同じくらいの責任背負わせて
ガンガン働かせるべき
747名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:55:56.29 ID:DQjFwhsx0
>> 世界経済フォーラム
>> 「経済活動の参加と機会」「教育」「健康と寿命」「政治への関与」
ってとこが味噌

この不景気でも金が余って投機先をかぎまわってる輩が、
奴隷の生産性を上げるには、女の労働、子供の隷属=教育、を
高らかに歌った報告書。よって掲載「日経ビジネス」

人権や愛なんてない世界観です
748名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:06:57.52 ID:HkhdxBRa0
例えば、公園や外で遊んだり、野菜の皮むきや掃除、衣類をたたんだり
片手で茶碗を持って箸をきちんと使ったり、食べるとき椅子に足をのせないとか
まあ、いろいろね、あるけれど

個々の家庭で培われた人間性が前提となって、その集まりが、集団生活になるから
家庭でない基礎は、集団で身につけさせようとしても、限界あるね
749名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:15:26.98 ID:HkhdxBRa0
ところが、それらの躾ができていないこと、子供ができないことが問題だと
他人に指摘されるまで、当の親自身が、問題だと認識ゼロだったり、

もしくは、躾ができていないことをうすうす感じていながらも
親としてダメな自分を認めたくない、気持ちだけ完璧主義者の親も多い。

そのあたりをうまくフォローするのは親の母親に期待したいところだが
実家の祖母との関係が希薄だったりで。
核家族の今の親というのは、歪みつつあるよな
750名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:19:11.19 ID:1kE/SjrkO
だから母親は小遣い稼ぎで働いてるんじゃないからな…
751名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:19:31.33 ID:y6PybsDB0
昔の親が子供を育てる時、「お前なんか大した人間じゃないからな」といってたのは、ちゃんと意味がある。
大人になってもおごらず、自分が何でも出来ると思わないよう、しつけていたんだよ。
752名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:26:34.22 ID:hYlz29yJ0
          /` 、._    _,./   ヽ
         /    `   ´      ヽ
        /                ヽ
      /                  ヽ
     /         /           ヽ
   /          |            ヽ
  /ヽ           ',            | ヽ
/   \         入           /  ヽ
      ヽ、_____ノ  \        /   ヽ
        ゝ         `ー――'´イ\    ヽ
      /イ{              イヽ iヽ     \
  /   / / / |              | ヽ, |       \
 /    | / ヽ ! r-、ィ       Y ,.-, ,レ'/j :|   i
 |    | ト、 ヽヽj i r 、  ,ィ, / イ-'/ / / /    |
 |    | | 1 `ヽ、 ', `'   '´ /  /´/  /     |
 |    | ', ',   `ヽー、  ,. -―-'  / //      |
 ',    ', ヽ \ \    ⌒   /////      |
  ヽ    ヽ \ \ \      //  /       /
   \   \  \\ヽ  fi) ///       /
    ヽ    \  \ヽ ヽ` / ///       /
           \ ヽi |  / /      /
             \レ、〇,く/
               ー‐'
753名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:10:51.04 ID:PfXkATp10
>>751
2行目を続けて言えばそういう意味になるけど
たいていの親はただの憂さ晴らしで言ってるだけだから
子供は1行目だけ聞かされて自信が持てず無気力なクズになるだけ
昔も今も変わらない
754名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:47:52.95 ID:z6ZLy3qSP
少なくとも
働く母親にはこれまで日本の家庭が持っていたような
子供との間の母親との愛情密着関係は持てない
社会も母自身もそう覚悟するべき
母親だからといって子供と親しいとは限らないと思って見なければならない
755名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:50:43.62 ID:cDwKub5R0
おなかの赤ちゃんが女ならおろしてあげた方が幸せだよ
756名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:21:35.39 ID:HkhdxBRa0
まぁ母親だけを責められないと思う。
生活できない世帯収入ではないけど働きたいって女は別だが
正直、父親が母親の稼ぎを期待してるっていうのが
かつてと変わった点だと思う。これも男の育児参加という美辞麗句が
隠れ蓑になっていたりするわけだが、
男とか父親の面子とか、そういうもの、なくなったよな
その手のものがなくなった。
757名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:27:00.43 ID:V1DSdDBZ0
>>756
そりゃ、男女の給料や労働比率を一緒にする政策なんだから
当たり前の話

で、少子化が進んでザマーってところ
758名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:30:59.37 ID:QibC5e//0
これ週六日フルタイムで働いて男も女も月15万にしようって話だよね
もうあんまり長生きしたくない
759名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:44:31.94 ID:9sU3w9yy0
学力にマイナスとは思わんが、躾や行儀には影響がありそうだ
760名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:00:52.10 ID:z6ZLy3qSP
いや、今の日本の女の生態では行儀に母親の有無はあんまり関係ない
761名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:59:46.91 ID:VVq8WMV60
母親を働かす前に公務員の給与を大幅に減らすべきだな
762名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:00:45.02 ID:ExDPXBv0O
ジミン信者のバカウヨ倭猿発狂中
763名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:04:19.89 ID:QS39AakI0
そりゃそうだろ・・女が男並みに働いて子供も育てたいとか・・その発想が間違ってる
奥さんが働かなきゃ家計が回らないほど貧しければ、子育てがおそろかになるのは当然

女は子供を育てるもの・・
子育て疎かにして家計のために働くしかないならば、それなりの当然の報いは来るよね子供に♪
764名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:07:14.99 ID:QS39AakI0
北欧系ってフェミニスト国家ばっかだから、そいつら基準にしねー方がいいよ
子供の頃は、天使の国、理想郷みたいに思ってたけど、その辺の北欧系のフェミ国家

大人になってよくよく考えると・・男去勢して女子供だけ守りゃいいっていうクソフェミ思考だって気付かされる
まずは男が元気にならなきゃ、女子供守れねーってんだよ!

オレとかサカヲタだから欧州にちょくちょくサッカー見に行く時にトランジットでフィンランドにはよったわ
765名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:09:51.57 ID:QS39AakI0
>>761
そうしたら公務員の奥さん働かなきゃいけねーじゃね
オレとか地方公務員(警察)の家庭に生まれたけど
そんなに給料高くねーぞ・・まぁリストラとかねぇから安定してっけど

なんで出る杭を打つ発想ブッこくの?テメーとか能なしって
今は景気悪くて公務員が安定して羨ましいみたいな発想?

そこまで地方の公務員は給料高くねーよ・・オメーのいう公務員ってどれ指してるの?
766名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:15:01.79 ID:0K7RNoeS0
だから子供手当増やして
専業主婦やってもらうのが
一番ベスト
767名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:19:21.48 ID:QS39AakI0
>>766
だったら消費税上げないとね・・財源ないし
768名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:32:57.01 ID:dTJ1Fpn10
女は早めに人生決断しないと意味ないな
結婚して専業主婦になるのに
必死に勉強して苦労して就職して結婚退社はアホらしい
769名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:35:59.13 ID:GNwFX/Hg0
感情むき出しの女がもてはやされ男女平等
レディ〜ファ〜ストとか甘やかしのし上がる世界は
衰退し滅びるワニがね、海外では女は三日叩かねば狐になる”と
言われる国もわる程女というもんは満だけで
子供産んで食べる喋る豚家畜みたいなもので調教せねばならん生き物ワニ
770名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:39:10.97 ID:4wvEEKpD0
北欧とかの人口少なくて税金バカ高いところを持ち出すのはナンセンス
771名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:44:49.26 ID:h/QMNFkM0
>>764
男が元気になって何から守ってくれるんだかw
こういうこと言う男に限って、だから男は元気でなければいけないんだとか言って
俺様第一で嫁子供に忍耐を強いてDVおっぱじめるんだよね
772名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:53:08.45 ID:ui8/4kpf0
母親が専業主婦でも「経済力がないから離婚できない!」と
毎日、吐き出すように言う家庭に育った子供がどうなると思う?
773名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:54:15.03 ID:QS39AakI0
>>771
お前は程度低い男性観と、誰からも愛されないそのコ汚いビジュアルからくる
男嫌いを治すことから始めろ・・人間不信もいいとこ

男に守られたこともないような魅力ないゴミマンコだろテメーとか

何から守ってくれるか?はぁ?日々守られてんだろがぃ!
警察、自衛隊、日々、地域の治安、国の領土を守ってるのはオトコのチカラだバカタレ
オトコが守ってっからテメーものうのうと安全な部屋でネットできんだろがぃ

そのお前がネットする通信も電気もガスも水道も、オトコがインフラ敷き詰めて
日々、保守点検してんだろがぃ

それで、まぁ〜だスットボケた寝言ほざいてる?テメーとか

テメーがオトコ一人勃起させられない程度低いメスマンコだからと
世の男子に当たり散らしてんじゃねーよアホ
774名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:54:23.79 ID:0K7RNoeS0
>>767
年金カットで余裕だろ
775名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:56:55.65 ID:QS39AakI0
>>771
オトコが元気じゃなかったら
世の中のインフラの保守整備もおろそかになり、治安守ることも気の抜けたようになり
事件事故が世の中続出するな・・

なに?健全なオトコを去勢して、そういう世の中になって欲しい?
776名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 00:59:11.89 ID:QS39AakI0
>>774
投票率の高い高齢者に負担増しろと?
ん?馬鹿かお前・・常識で考えろ脳障害持ち

要は貧乏人のテメーはネットの闇ですらモノ語るなってこったよ
777名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:03:36.18 ID:0K7RNoeS0
>>776
だから老害は売国奴なんだよなー
はぁ
778名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:15:47.53 ID:n8KAaL1z0
>>772
それは、「聞かされる子ども」が被害者なだけで、愚痴を言ってる母親は加害者だぜ?
母親は望んでその旦那と結婚したわけが、子どもは親を選んで生まれてきたわけじゃないからねえ。
779名無しさん@13周年:2012/12/10(月) 01:27:33.54 ID:dTJ1Fpn10
専業主婦が離婚したい場合は
行政からの補助があるようになればいいと思うよ
その代り子供は男が引き取ることを優先
780名無しさん@13周年
>>777
老害をどうこうするより、若者の投票率上げるほうが先じゃね?
年寄りばっか優遇するなと、若者が投票率90%くらいまで上げれば

もっと主張も通りやすいだろ