【衆院選】野田首相「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
東奔西走:2012衆院選 「政治、後戻りさせるのか」−−民主党代表・野田佳彦氏
毎日新聞 2012年12月05日 東京夕刊

 「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」

 日本維新の会のお膝元・大阪府吹田市で5日、衆院選をこう位置づけた。

 昨年9月、首相に就任し、消費増税を含む税と社会保障の一体改革に政治生命をかけた。
演説でも、社会保障制度の改革や経済政策の話には力がこもる。

 「決断する政治」が信条。衆院の比例定数削減などを「党首討論で約束させた」と実行力を訴える。
民主党支持率が低迷するなか、党首力に活路を見いだそうとしている。

 11月16日の衆院解散から4日までで47カ所の街頭に立った。
目標は100カ所だが、10日からは北朝鮮が予告した長距離弾道ミサイルの発射期間に入る。
遊説を自粛し、首相官邸で待機する予定だ。【阿部亮介】

http://mainichi.jp/select/news/20121205dde001010017000c.html
2名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:34:23.48 ID:Tmsqafzp0
<丶`∀´> マンセー
3名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:34:43.62 ID:8mAbaRpP0
誰にとっての前か
4名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:34:51.60 ID:CaGNkK+O0
比例重複総理
5名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:34:53.92 ID:vXDch2QX0
道を間違えたのだから、後戻りするのが正解だな
6名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:35:24.42 ID:pEV7Td/A0
>>5
先に書かれた
7名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:35:28.93 ID:6z2lLQo00
>>1
いつ前に進んだ?
8名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:35:35.38 ID:vDHgwXfg0
システム障害が起きたから、正常な状態にロールバックしますって感じなんだが
9名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:36:10.78 ID:SmfIVdkS0
この3年間は後ろにさがったろ
10名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:36:28.69 ID:VzoJ/LYh0
 
【政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263341580/
 
11名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:36:41.46 ID:oEDKX4yY0
北朝鮮さん、首相官邸にいるってよ

外すなよ
12名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:36:43.60 ID:u8OVTdes0
何の政策も無いものだから
「自民党は世襲だー!!」「前とか後ろとかそんなのだー!」 しか言えないんですね
笑いを通り越して涙が出そうだ。お前ら、よくこんな奴らを政権与党にしたな。
13名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:37:00.27 ID:WjlJz1h70
民主党で、いったん立ち止まったのは正解だった
自民の末期もひどいもんだったよね
14名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:37:02.77 ID:xVyiz9CR0
この方向オンチめぇ、ははははは。
15名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:37:14.95 ID:Ivesnoou0
>>1
麻生政権時代に戻してください。
お願いします。
16名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:37:24.75 ID:YjZSz6720
自民も進歩してるぜ
17名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:37:41.65 ID:wqDXRVOu0
アクセルとブレーキ間違えてんぞ
18名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:37:57.08 ID:Ix/kuKk90
進む方向で違うんじゃないですか?
19名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:37:59.90 ID:iXhbxB+v0
まあどっちにせよ選ばれるのは民主や元民主じゃないわなwww
20名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:38:02.59 ID:FSAoTqgb0
後戻りはやだから民主党に入れない
21名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:38:03.09 ID:LPZER5qy0
畑中葉子 『後ろから前から』
22名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:38:03.95 ID:x6xecxZw0
「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」 ←前のほうがマシでした…

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
23名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:38:07.64 ID:t90Jsw2T0
今崖っぷちなんだけど
飛ばない豚はただ豚だ
さぁ飛ぶんだ
24名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:38:21.55 ID:WWpK+Tia0
お前たちは日本を退行・退化させたという自覚はないのか?
25名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:38:26.92 ID:zKAD/pj20
おまえらが進む方向が前だと、誰が決めた?
26名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:38:48.29 ID:q6XD2GWw0
道を間違ったら戻るだろ普通
目的がある以上そのまま進むなんてアホも良いとこ

無目的なぶらっと一人旅ならそういうのもありだろうが
27名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:09.46 ID:mBZiV6Gp0
>>5
素直に感心した!
28名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:21.64 ID:3gHyrSv20
前とか後ろとか関係ないから、おまえ達が間違っていて詐欺師で
外国人から金を貰っているやつらということだから早く消えろよ
29名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:22.48 ID:FpvUhiMhO
素人政治にはもうウンザリ
30名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:28.37 ID:SWR/xVIW0
その通り。
民主党政権に後戻りしてはいけない。
31名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:40.51 ID:y28Kqbl60
前後不覚
32名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:41.07 ID:Bc7+jmob0
確かに逆進に歯止めは掛けたいな。
33名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:41.74 ID:baYp7bdn0
嘘つきは去れ
34名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:48.23 ID:pcA24M7B0
廻れ右!!前へ進め!!!
35名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:48.26 ID:bTRbJV54T
言ってる事がわけ分からん、野田ちゃんは具体的なことを言わないよね(´・ω・`)
36名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:54.28 ID:NO/I5dBE0
.







韓国に売り渡すのを続けさせてくれってかw






.
37名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:39:58.24 ID:HTb+KNmeP
>>1
野田よ。
お前は、前だと思ってるかもしれないが後ろ向いてるんだよ。
だってマニュフェストと真逆の事してるじゃんww
38名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:40:15.56 ID:a/38SG5m0
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg

一度やらせて下さいってお願いするから一度やらせただけでしょ?
もっと続けたかったんならもっと真面目にやるべきだったんじゃ無いの?違う??
39名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:40:32.41 ID:WWpK+Tia0
思いっきりバックさせて塀にぶつけておいて何を言うか。
40名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:40:49.68 ID:4de1N8DMP
昔から山道で出るよな
「こっちが正い道だ」と間違った険しい道を教えて化かす狐や狸が
いや、狐や狸のがまだ可愛い
41名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:14.79 ID:KdSARk8z0
>>5で終わってた
42名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:15.97 ID:POYjG2nb0
「より滅茶苦茶にするのか、元に戻すのか」の間違いだろ?
43名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:35.45 ID:eQPw1+Si0
真の真空は虚無。光速とは、虚無を光が広がり世界を作り出す速度c。
光が最初にあるとして、ソレが空間を作る
虚無は相対速度がない。ゼロ。でもって、光の広がる速度が一定C。
光は波。そして物質波の波。ソレが重なって新たな空間に見える。
この重ね合わせで出来る波が観測されて空間と情報伝達速度を決める。
物質は光のエネルギーEをそこの速度C’^2でで割ったものになる。
虚無の上だから重ね合わせは自由。
逆にというか、順に考えていくと多分こうなるとおもうので、やってみる。
44名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:38.29 ID:TIfkz+lr0
> 「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」


分かったぜ野田総理!! ぜったい民主党に投票しない。
45名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:39.51 ID:KclfjPpd0
旧社会党と自民を出た売国奴たちが野合したミンス盗が日本を破壊したw\(^o^)/

あとはベストでないがワーストでない自民やカルトであるが地域に細かい公明が、日本を修復するのだよ、、、
アカである強酸や、橋下とか知らね〜よwww未来なんてのは隠れミンスじゃないか!
コンペー党よりは石原と平沼のじじいに少し賛成してやろう、、、

そんなところが妥当じゃね〜の?
46名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:39.72 ID:zSjOIdRJ0
民主党は前はないだろ、後退ばっかりしたくせにw
47名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:46.31 ID:s7Hmk0qj0
滅亡に向かって前進か自虐的よのう。
48名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:48.79 ID:XOdhWgrC0
前:維新
今;民主
後:自公

とでも言いたいのかな。
49名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:51.56 ID:jz+xvYwj0
目の前にはこのまま進むと崖


普通の判断力なら戻りますよ?w
50名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:41:56.81 ID:PRXXviyT0
とにかく前に戻したい
51名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:11.79 ID:a/38SG5m0
【衆院選】公明・山口代表「後ろに戻ってしまうのが民主党だ」 野田首相を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354707575/
52名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:14.51 ID:8pkQSfT+0
君らは奈落にコモって欲しいんだけど、墓穴でもいいけどね。
53名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:18.32 ID:111KoBlQ0
               / /
             ,  -― (  /
         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている(キリッ
         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }     | |        |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

【ニコニコ動画】まるごと紹介!一気に見せます共産党!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107738036
【米中】中国「ハワイ領有権も主張できる」 米国務長官「やってみてください」協議の一幕明かす[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354278731/
【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354281864/
【衆院選】 野田首相 崖っぷち、比例代表南関東ブロック重複立候補・・・現職首相の重複立候補は極めて異例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354292620/
【衆院選】 野田首相 崖っぷち、比例代表南関東ブロック重複立候補・・・現職首相の重複立候補は極めて異例★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354361856/
【衆院選】維新・石原氏「最低賃金廃止の公約知らない。なんて書いてあるの?俺は竹中は好きじゃないが、彼がこういうのを全部書いてる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354343617/
【衆院選】維新・石原氏「最低賃金廃止の公約知らない。なんて書いてあるの?竹中は好きじゃないが、彼がこういうのを全部書いてる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354354481/
54名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:25.75 ID:V3ZvnRxK0
前ってどこだ?
後ろって何の事だ。
野田ブタよ。
おまえは何が言いたいのだ?
55名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:30.21 ID:iEDq4Lkv0
3.11経験した被災地の人たちはさ
「震災前に戻してくれ」って思ってるんですけど
56名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:31.86 ID:/h9FbrGE0
後戻りさせた民主党。政権交代で前に進むよ。
57名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:36.98 ID:bi3cldeA0
道を間違えたのに前に進むバカいないだろ
間違いに気づいたら後戻りするのが普通だろ
58名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:42:41.88 ID:LQxWRHQF0
その支那製ナビゲーターが狂っているんですが・・・。
59名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:02.89 ID:AaCWoz2R0
前に進む → これからの自民党

後戻りする→ 今までの自民党


野田わかってんじゃん
60名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:12.75 ID:ApkwFXoA0
>>5
だよなあ。
間違った時に戻る勇気が必要だ。
61名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:14.60 ID:y28Kqbl60
前進ニダ敵はイルボンニダ
62名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:14.64 ID:pEV7Td/A0
今のままだとお先真っ暗なんですが
63名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:20.53 ID:BzAbrjTx0
>>1
民主党政権に逆戻りするのは困るねえ。
さっさとおまえら民主党を踏みつけて前に進むよ。
64名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:21.13 ID:W29dBjbf0
嘘つきが許容される社会かどうかの試金石だ
65名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:25.94 ID:jqDXsh4o0
見当違いの方向の「前」へ進まれても困るんですが
66わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/05(水) 20:43:31.96 ID:???0
【衆院選】公明・山口代表「後ろに戻ってしまうのが民主党だ」 野田首相を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354707575/
67名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:33.40 ID:wlNa98ZE0
崖っぷちの日本をさらに前に進めたら
転落して即死じゃねーか!
68名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:44.46 ID:etUytJtg0
69名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:57.20 ID:XROQ/uz90
その先は断崖絶壁よ〜。
70名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:43:59.55 ID:POYjG2nb0
前進した先には崖があるわけだが
71名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:44:13.52 ID:f8LziG6M0
官僚の言いなりで消費税増税したクソが嫌に強気ですな
72名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:44:16.12 ID:Ot8z/HtQ0
すくなくとも民主党政権は後ろに進んでるだろ
73名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:44:18.08 ID:CgeWi+PY0
>野田よ。
>お前は、前だと思ってるかもしれないが後ろ向いてるんだよ。
>だってマニュフェストと真逆の事してるじゃんww

莫迦だなお前、後ろ向いてるんじゃない。そっぽ向いているんだ。
74名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:44:24.67 ID:eQPw1+Si0
宇宙空間があるのは、なぜか最初に光があって、ソレが満ちているから。
その光の波の重ね合わせの強度がある値を超えると、原子に見える。
E/c^2=m の。
75名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:44:30.78 ID:jlXywkuN0
お前らにだけ言える秘密なんだけどな
実は野田もルーピーだったんだぜ
これ、誰も知らないことだけど絶対秘密な。
76名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:44:58.16 ID:FqAYXXH80
 .
 まあ、誰が取ろうと権力者による搾取は続いて、さらに加速して効率的な搾取が可能
 じゃない政治には退場が待つだけなんだから、誰に入れても同じ。貧乏人は貧乏で終わ
 るだけだよ。
77名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:19.74 ID:CxvModyT0
衆愚民主主義、特定団体民主主義から国民民主主義への偉大なる一歩を踏み出す選挙
78名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:21.17 ID:yKUVmeCX0
お前の前は崖だけどな
79名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:30.38 ID:W29dBjbf0
たとえ後退したとしてもだ、嘘つきが許容されるような世の中には住みたくない
80名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:45.63 ID:MZjQAX2a0
81名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:48.53 ID:Ab9KSUt40
そもそも民主党が進めたという考え方が間違っている
民主党は日本を破壊しただけ
何も生み出していない
政治家の仕事は破壊ではない、生み出すことだ
改革を叫ぶ政治家にまともな奴はいない
本当の改革とは現状を認めつつ、粘り強く良い方向に導くこと
簡単なことではない
売国政治家が言う改革とは日本を破壊する革命のこと
82名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:52.04 ID:Y6w299+w0
戻れるなら戻りたい
83名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:53.92 ID:zrLPjjdT0
自民時代より後戻りさせた奴らが何をw
84名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:46:07.60 ID:grUcMDQW0
豚の一つ覚えみたく口を開けばこればっかり言ってるな
85名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:46:09.86 ID:YjZSz6720
野党に戻ってまた自民の足を引っ張るのはやめてくれよ
政治のじゃま

おまえらが政治のじゃまばっかして日本をダメにするんだよ
86名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:46:39.92 ID:7kcjPuXm0
党はともかく野田は悪くない政治家だけどな
87名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:46:55.77 ID:lC1jsTpt0
いったん3年前に後戻りし、それから自民党で前に進みたい。
いったん3年前に後戻りし、それから自民党で前に進みたい。
いったん3年前に後戻りし、それから自民党で前に進みたい。
88名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:06.32 ID:mtK+8pLp0
この3年間違った方向へ進んでしまった。
まず全力で戻ってそこからやり直し。
この選挙は『過ちは繰り返しません』選挙だ!!!
このフレーズ左巻きは大好きだろ?
89名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:11.20 ID:DXt5y8SMO
「三年前の政治に戻していいんですか!」
90名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:13.80 ID:CY8UiNG+0
売国奴どもの進む先か
91名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:23.23 ID:V3ZvnRxK0
この豚。
崖っぷちから蹴り落としてやれ。
92名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:24.43 ID:zKgmstFa0
前も後ろも自民だろ。
今のままだけは有り得ない。
93名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:24.54 ID:FqAYXXH80
 .
 どんなに先に行っても、あるのは貧困と格差だけ。誰かが損をするのを待っているわけ
 だから、話はもっと簡単だよ。
94名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:25.25 ID:Do3PguvZO
道を間違えたら戻るのは当然だ
95名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:28.40 ID:YqlDKTZa0
できることなら3年前に戻りたい。
96名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:55.99 ID:qkAD2jos0
>前に進むのか、後戻りするのか

野田って毎回これ言ってるよね
自分たちに成果もないのに何言ってんだ??
97名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:57.47 ID:ZMAsw1lxO
>>1
「民主政権になれば景気後退、ひいては日本後退」by3年前の麻生総理

麻生総理の言った通りになりましたな
98名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:48:57.10 ID:pEV7Td/A0
崖っぷちで言うセリフじゃないだろ
99名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:49:14.26 ID:ITFYMItp0
自民批判に隠れて、民主政権の続行をちゃっかり前に進むにしてるのねw野田ちゃん
100名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:49:15.65 ID:Mgo0k90c0
麻生さんの景気対策を途中で分断して
日本を奈落の底に突き落としておいて
何言ってるんだ?
101名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:49:57.41 ID:P/lAR0470
道に迷ったら戻るのが鉄則。
102名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:50:01.08 ID:7NqnKmwI0
行き止まりに肥え溜めがある道を進んだ民主党政権の3年間。
はやく分岐点まで戻って正しい道を先に進むべき。
103名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:50:49.46 ID:CxvModyT0
>>100
その選択をしたのが日本人w
104名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:51:19.68 ID:0m3BHiyv0
何が前やら
105名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:51:41.99 ID:n4kVcwdz0
進むのが正しいとは限らない
てか、マジで戻して・・・
進むならまともな政党で。
106名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:51:46.34 ID:hIFZ6oIz0
お試し期間終了〜
民主党、お前ら何か勘違いしてないか?
107名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:51:52.41 ID:p4jz/EsG0
.
「 対日・選挙管李委員会 」からの訂正とお知らせ

× 日本・未来の党
○ 朝鮮・未来の党
◎ 朝鮮・未完の党

略称は 「 朝鮮・未完 ないし 未完の党 」を使って下さい!
選挙名簿の提出で真っ先に ボロ を出しました。 初歩手続きさえまともにできません(爆笑)
108名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:51:52.72 ID:i9ZLhAs/0
> 「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」

前に進むにも、後戻りするにも、道が必要だ 早くバイパス作れ 退陣前に

詳細は1行跳んで下記。
☆★☆
うるさい車買い乗るのは マイナスの募金 エンジン排音断続も
☆★☆
国道なのに 歩行者同士のすれ違う幅がない
反対側から 歩行者が来ると どちらかが 車道を通らなければ すれ違えない
交通量も多い 事故が毎日起きないのが不思議

国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長たちは  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ

バイパス溢れて旧道使う会社が多い
都民の生活必需品の荷物は 約半分は埼玉通るのに 埼玉の南北方向道路少ない。国土交通省は理解ない

旧国道122号南側は大型車通行禁止しろ バイパス1本では足らない もう2本すぐ作れ 1本は鉄道地下のトンネルつぶれ予備
次の震災時に トンネルつぶれて 川近く水出る 復旧できない 鉄道上に予備道路を大至急作れ

迂廻路ないと、反対方向歩行者すれ違う幅ない 車いすの幅もない歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。夜 なかなか眠れず早朝に起こされた
迂回路出来たが大型車そのまま通す 埼玉県は よくもだましてくれたな 「 回答日時:2011/7/31 23:29:42 」で検索 ベスト回答でない方

( 国土交通省道路局や政権政党 )のために
ダメ県政ダメ市政のために いつまで 大型車を歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音振動排ガスを我慢させるのか

工事跡で凸凹だらけ 大型車が通るたび激しく揺れる 境目を斜め45℃に切ると揺れ少ないのに
私は何もしませんが、(
旧国道122号を大型車通行禁止にしない 及び しなかった すべての関係者と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる運転手と家族 その会社の社長と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!
大型でないのに うるさい車作る会社の社員と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!)
バラの花は 見ても美しく とても良い香りがする。予算枠消化と省庁天下り先確保のための大土木工事中心主義反対
109名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:52:05.97 ID:W05XF+X10
できることなら3年前に戻って朝鮮民主党の正体についてもっと喧伝しておけばよかった、と
反省している。
110名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:52:10.23 ID:ZMAsw1lxO
あー
「中国の日本侵略」は
スゲー進んだ3年だったな
111名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:52:26.47 ID:tEC/XmkY0
ミンスの3年間は大きな間違いだった
112名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:52:35.70 ID:L8BkHP1h0
え?前ってどこさ?ミンスの言う通りまえにすすむと崖から落ちるぞ。
113名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:53:01.83 ID:QvQXGbQfP
2011.12.19 新橋駅前 民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto&feature=relmfu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16516093

3月13日 マリオン前暴行事件 証拠保全用
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17240384
有楽町マリオン前暴行事件〜暴力行為への抗議を無視して帰る国会議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17285402
女性に暴力を振るった民主党に怒りの電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17247941
114名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:53:25.64 ID:VWcq5xLW0
民主党の時計って元々が左回りだからな
115名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:54:07.17 ID:0M/ohFM/0
民主政権には戻らないと言う堅い決意
116ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/05(水) 20:54:24.96 ID:4K9kwGbbO
参議院のときのキャッチフレーズも前へだったろ
117名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:54:25.54 ID:CxvModyT0
>>112
    露 米(TPP)
    ↓   ↓
中国→日本
北朝→
韓国→

前進してるだろwww
118名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:55:16.47 ID:tskZrW4V0
道を間違ったと理解したら、当然後戻りするのが正解。

無理に前進を続けると、完全に今居る場所が解らなくなるからな。

後戻りして正解。
119名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:55:26.21 ID:NwQtx8Gs0
3年間で崖っぷちにまで追い込んだからね。大事だよ
120名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:55:31.09 ID:7wwcBLe+0
この人もう最近これしか言わないな
進んでると思うなら成果とか実績とか声高に叫べばいいのに
121名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:03.04 ID:QbQupCj60
TBSと毎日新聞は同じ系列会社
毎日新聞がなぜ「変態新聞」と呼ばれるのかご承知でしょうか?
毎日新聞は日本を侮辱する下ネタ記事を9年以上海外に発信していた。
担当部署の責任者は下ネタ報道の業績により社長に昇格した。
日本女性は売春婦と侮辱した功績により新聞社は「毎日変態新聞」と称えられた。

堕落した社風はすぐに改善できず、その後も下ネタ不祥事が続いた。
深夜 支局次長が年増(悪趣味)女性宅に侵入してパンティを盗んだ。
本社会議室で皇居(不謹慎)を背景にAV撮影など下ネタ不祥事は盛り沢山。
長い間、日本を侮辱し陥れてきた毎日変態新聞は廃刊すればいい。
122名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:19.03 ID:gwzlebnD0
誰だって民主党政権に後戻りするのは嫌だろ

北野武の例えがいちばん分かりやすい

看板は綺麗だけどレバ刺し食中毒をだした店に行くか
それとも値段は高いけどハズレのない老舗に行くか
どんなメニューがあるのかよくわからない新店に行くか

この三択だろ
123名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:20.77 ID:IDXwWSAT0
もう邪魔しないで下さいお願いします。
124名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:31.04 ID:FpvUhiMhO
小沢とか鳩山とか旧自民の膿が濃縮されてさらに社民なんていう病原体まで繁殖してたのが民主だったからなぁ
その膿が新たに作ったのが未来か
125名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:32.72 ID:XENSnX1P0
>>5で終了
126名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:41.87 ID:eiYSU/mh0
ムーンウォーク野田
127名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:47.67 ID:k4HM2T0S0
ミンスのまま前に進んだら崖から落ちちゃうよwww
128名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:56:50.54 ID:DnUBBAHC0
>>5
だな
129名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:02.56 ID:rpLwJ4r40
下り坂なら戻ったほうがいい
130名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:11.92 ID:5OZ75zCb0
民主党に投票すると下にもぐるだけ、マヌケな民主党

民主党に投票すると下に落ちるだけ、あほな民主党
131名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:14.71 ID:5etD+NNZ0
野田が前に進んでいると?
馬鹿だろ。方向音痴じゃねえか?

真上から見たら一歩目から左曲がりでUターンしてるようにしか見えんだろう。
132名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:17.18 ID:4E3y7vOS0
詐欺師を信じて前へ進めってw
詐欺師の先導じゃ、それが本当に前なのか後ろなのか、右か左か斜めか、上か下か真ん中かすら定かじゃないだろw
前に進むにしても、行き先くらい正直に話してくれるナビゲーターを雇うし

とりあえず詐欺師の民主党は前の選挙でしでかした詐欺を謝れよ
というより解散する前に詐欺フェストで騙し取った議席を一度国民に返すべきだった
全員議員辞職してな
133名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:32.22 ID:Fq1L0gdo0
前に進んで崖から落ちるのが目に見えてる時は誰でも躊躇なく後退しますが?
134名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:45.66 ID:sSB1K3aa0
民主党の成果って金が生まれないところに金ばらまくだけじゃん

もとにもどせよ
135名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:51.99 ID:DWMPQ8wb0
>前に進むのか、後戻りするのか

民主が3年間でやったことは「後ろに進む」だろ
だから「前に戻す」んだよw
136名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:54.45 ID:Ws5e9BUB0
前に進まず明後日の方向に進んだんだから軌道修正が必要だわな
137名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:57:55.99 ID:y+SbXQYT0
日本を護るかシナチョンに売るかの選択だろ  売国政党に政権は任せれない
138名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:58:01.38 ID:b7RyzJO90
前に進むことは大事な事
あなたは方向が間違ってるので早く引き返さないと手遅れに・・w
139名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:58:34.67 ID:q6XD2GWw0
前がどんな道か全然言わず
「後ろはダメだジミンガーだ!!」しか言わないんじゃ選択も糞も無いだろ
140名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:58:56.11 ID:dPQ3MofG0
山道で遭難し罹ったら元来た道を戻るのが正解。

そのまま前進すると必ず命を落とす。

つーか、こいつらは自分たちが前に進んでいたと本気で思っているのか?!
後退からの後退は前進だ。
141名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:59:06.67 ID:sf+vmwZnO
確かに民主党政権に後戻りするのは駄目だものなあ
前進しなきゃね
でもそれには民主党は邪魔だよね?
142名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:59:12.43 ID:PRMOYyKx0
野田、お前さんの足枷になってるのは輿石達だろ。スパッとやっちまいな♪
143名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:59:15.13 ID:Q1WI2rPy0
横か斜め前にしか行かなかった奴が何言ってんだよ?ww
144名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:59:28.55 ID:M3EXEiQK0
12月6日(木)
●安倍 晋三 総裁

9:30〜 【和歌山1区】 JR和歌山駅前
10:00〜 【大阪19区】 イオン貝塚店前(貝塚市地蔵堂74-2)
11:00〜 【大阪17区】 泉北高速鉄道泉ヶ丘駅
12:00〜 【大阪16区】 南海堺東駅前
12:50〜 【大阪3区】 岸里交差点(西成区役所前)
13:25〜 【大阪1・2区】 阿倍野キューズモール前(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1)
14:30〜 【大阪4区】 ヨドバシカメラマルティメディア梅田前
16:00〜 【兵庫4区】 西神中央駅プレンティ広場
17:00〜 【兵庫2・3区】 ダイエー板宿店前(神戸市須磨区前池町3-4-1)
17:45〜 【兵庫1区】 そごう神戸店前
19:00〜 【兵庫6区】 阪急伊丹駅前

日の丸持参で応援しましょう〜♪
145名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:59:31.40 ID:0M/ohFM/0
>>134
財源は赤字国債ジャブジャブでなw
146名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:59:33.88 ID:3/Y5gyQqP
既存インフラの整備や国土強靭化を後戻りって言うのは日本人が死んでもいいって言ってるようにしか聞こえない
東北の復興もままならない状態なのに
147名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:59:49.21 ID:749rc6Vp0
復興予算が中韓友好促進団体に流れていた。復興とかけ離れた事業に転用された問題で、
総事業費72億円の青少年国際交流事業が注目されているが、復興財源の全体の約3割、
復興財源の約21億円が中国と韓国との友好を促進する2団体に支出されていた。 #nhk もっと追求しろよ
148名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:00:01.95 ID:h+uyM3hj0
野田が方向音痴になっている件について。
149名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:00:10.11 ID:5etD+NNZ0
>>121
その変態毎日新聞が垂れ流した下劣な記事の発信元が
「デジタルマルチメディア局」

変態記事を垂れ流していた当時、この部門の要職に居たのが、

長野4区 矢崎公二

ええ、勿論、民主党衆議院議員です。
150名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:00:54.53 ID:hItEdNJb0
>>1
ここらで、お得意の有名人ネタを披露してよ
前に進むの進まないのっていうと、
そうそう、例えば、マイケル・ジャクソンなんか、どう?


野田がこれまで披露した小ネタ
バスケットボールのポイントガード、サッカー、モハメド・アリ、ジョージ・フォアマン、
司馬遼太郎、山本周五郎、メリル・ストリープ、チャーチル、三丁目の夕日
煙草は18歳から、どじょう、55歳になる。ゴー!ゴー! 「ノーサイドにしましょう!」
故ジャンボ鶴田さんのファン
151名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:01:11.66 ID:JfoH8ekI0
進んでも退いても良いけど己の立ち位置を確認してから動こう な
152名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:01:15.70 ID:NO/I5dBE0
.






民主党政権でよくなった事なんか何一つありませんが?





.
153名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:01:25.60 ID:n8nzN5uF0
後退しか思いつかんのだが、何が前進なんだ???

マンセーミンスが広まったのは分かるが・・・

o塚!!ちゃんと前面に出て、どうにかしろ!!
154名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:01:31.64 ID:cbyGw4C20
またわけのわからん抽象論か。もっと具体的な話をしろよ
155名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:01:36.15 ID:mQDumBwu0
民主がやったのは、異常なまでに脇道逸れていっただけだからな

勘違いするな、野豚
156名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:01:47.96 ID:UDa/y5AE0
>>5
進むと奈落にまっ逆さま
157名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:01:59.59 ID:0A4D3oCX0
>>1
三歩進んで二歩下がればいい
158名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:02:23.28 ID:QLqia5Py0
日本崩壊、属国化の道をさらに進むのか引き返すかの重要なところ。
日本崩壊を望む人は是非とも民主に投票して下さいということね。
159名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:02:33.11 ID:UWk+zAZT0
前に進んでも目前にあるのが行き止まりなら
いったん後ろに戻るべきだ
160名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:02:43.66 ID:J28Tf+pC0
いや、お前らにとっては、闘いではない。
結論は出とる^^
161名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:03:05.98 ID:S3jMQss6O
またコイツらに違法な選挙活動させるんだろ

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
162名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:03:26.60 ID:kR8Fs1Mo0
あんたの進もうとする道に進む気は無い
163名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:03:33.40 ID:CxvModyT0
>>153
ちゃんと韓国が竹島に、中国が尖閣に、ロシアが北方領土に前進してるだろwww
ここまで明確な前進は自民党では出来なかったねw
164名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:03:34.66 ID:0HJ+rTt+0
後戻りする勇気必要、間違った方向への前身は命取り
遭難の教訓は引き返す決断らしいですよ野田さん
165名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:03:47.24 ID:O8SpIx6N0
とりあえず一回戻ってから先に進もうぜ
166名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:03:58.00 ID:TpSrB0gE0
おまえら前じゃなくて韓国に向いて進んでるだろ
167名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:04:07.68 ID:Ll3+bfRH0
お前のとこは針を斜め45度に蹴り飛ばしたじゃねえか。
戻すも進むもまず修理しないと
168名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:04:08.44 ID:0ajniuTG0
>>1
お前らが選んだ道の先は崖
169名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:04:13.07 ID:NZqnkmtx0
民主党とその脱落者どもに死刑執行をする選挙です
170名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:04:40.19 ID:YqlDKTZa0
この3年の後退を総括しよう。
171名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:05:08.28 ID:BHH//0Mw0
>>1
問題は民主党政権でどっちの前に進んだかなんだが、崖っぷちの方へ前進した気がするぞ。
172名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:05:15.63 ID:AhInOdGr0
時計の針を戻してはいけない
http://www.youtube.com/watch?v=16ALATj2Tt8
173名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:06:00.99 ID:46G+8oIB0
仮免の運転手が車を崖か落っことしそうだから、
熟練ドライバーに変えようという真っ当な事をするだけ。
174名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:06:15.59 ID:j3amP/TE0
だから前に進むために自民に入れるの
民主はなくなるの。
175名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:06:53.10 ID:dniDegjF0
>>1
3年も、ろくな実績もなくむしろ悪化させただけの政権がよく言えるな
民主党政権じゃ待ってるのは地獄だけ
176売国豚は消えろ:2012/12/05(水) 21:07:01.29 ID:yhuc4AbF0
大陸と半島に向かって前に進むのが民主党、日本に後戻りするのが自民党

これでいいんだろ?w
177名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:07:03.66 ID:7TApQxfk0
ここらあたりが参考になるな
http://middleagetozan.com/200-1/

>パニックにならない
>下ってはいけない
>動き回り、体力を消耗させない
>ばらけない
178名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:07:08.32 ID:i96ebJ9e0
前だ後ろだという以前に斜め上だろうが。民主党は。

285 :名無しのひみつ:2012/12/03(月) 00:17:19.72 ID:qQM60g2Q
  
■民主党のやったこと・・・・ 日本のロケット技術を全て韓国移転しろと命令

民主党に政権交代して、真っ先に民主党の奴らがやった事が、日本のロケット
技術を全て韓国に移転するように迫ってきた。蓮舫らが予算をゼロにすると脅迫、
人事にも自称大学教授と語る在日や韓国の研究員を大量に送り込み、技術資
料の提出やら、秘密事項を韓国に渡すべくやりたい放題の要求をしてきました。
JAXAでは在日の奴等と必死に戦っています。JAXAへ様々圧力は予算を3000
万円まで削減する酷い事をしています。
179名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:08:14.98 ID:vXzt+uyB0
前に進んだという実績があって始めて効果を発揮する言葉
言葉の勢いだけで国民を騙そうとしても無駄
180名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:08:26.65 ID:n4rwfZGp0
181名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:09:11.48 ID:XqWbgYok0
在日韓国民団「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」
182名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:09:24.19 ID:pN6cEaLG0
>>120
そう。与党を3年もやったんだから、前だの後ろだの抽象的な言葉じゃなくて
実績で語ればいいんだよ。あれば、だけど
183名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:09:30.48 ID:goIJ31nM0
>>1
・ブルームバーグ Nikkei 225
http://www.bloomberg.com/quote/NKY:IND/chart/

 (1)チャートの右上にある黒い 5Y (5年って意味だよ)をクリック
 (2)チャートの左上にある [?]Add a Comparison と表示しているフィールドにマウス・カーソルをポイントする
   ポイントすると"Add a Comparison"の文字は消えるけど、慌てないこと
 (3)そのフィールド [?] の後ろに
    INDU:IND
   と入力して、右横のAddをクリックしよう。チャートが変わるはずだ
 (4)上の(1)〜(3)と同じ要領で、↓の文字列も入れてみよう
   UKX:IND
   DAX:IND

上の手順は、株価チャートの比較を行ってるんだよー、日経と比較したのは、↓

  INDU:IND (Dow Jones Industrial Average 言わずと知れたアメリカ ダウ・ジョーンズ)
  UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
  DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)

さて、ダウ、イギリスのFTSE、ドイツのDAXと日経は途中からさよならーって離れていきますねー
さて、どの辺りから離れ始めるんでしょうかねー?
チャートの下に年、月があるんで調べてみましょう

インタビュー:円安誘導の政策は間違い=藤井・民主最高顧問 2009年 09月 3日 19:41 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-11334320090903?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0&sp=true

テメエら民主党が日本にもたらした惨状見ろよ、このクズどもが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ゚д゚)、ペッ
184名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:10:01.21 ID:b7RyzJO90
>>178
そ・そんなひどい事を・・・
売国党やん
185名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:10:26.15 ID:rcfKlj8/0
経済から外交全てが後退してるだろ
186名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:10:32.99 ID:q6XD2GWw0
>>182
エコポイントくらいしか無いんだろ

麻生政権の置き土産を延長しただけしか・・・・
187名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:10:50.59 ID:dewstCKp0
野田の奥さん美しすぎワロタ(´・ω・`)

JR船橋駅前で演説する野田佳彦首相の仁実夫人
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/pol12120505020001-p2.jpg
188名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:10:57.28 ID:6nN/In5O0
ここで民主党に入れる事こそ、後向きで後戻り以外の何ものでもないw
民主党政権で良かった事など何一つ無いよ 。災いとトラブルだけ。
民主党は、嘘つきで能無しで卑劣で無責任な売国政党。
189名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:10:58.37 ID:Cw7YIUJB0
前じゃねーだろ非国民
190名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:11:32.56 ID:Ix/kuKk90
>>187
これは…
191名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:11:39.74 ID:OFvrv/T00
コイツの薄っぺらい言葉はイラッとするわ
192名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:11:49.02 ID:IisgJAda0
怖すぎます。ドン引きしました民主党支持者・・・
怖すぎます。ドン引きしました民主党支持者・・・
怖すぎます。ドン引きしました民主党支持者・・・
怖すぎます。ドン引きしました民主党支持者・・・


http://www.youtube.com/watch?v=UDpWB7OxFlE
193名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:11:49.47 ID:XqWbgYok0
民主党政権が進んだ方向

シャープ 2,000円→200円 パナソニック 2,500円→500円
ソニー 6,000円→900円 船井電機 15,000円→1,000円
東芝 1,000円→250円 NEC 1,000円→100円
トヨタ 9,000円→3,000円 マツダ 800円→90円
ホンダ 5,000円→2,400円 ヤマダ電機 15,000円→4,000円
コジマ 1,500円→250円 JFE 8,000円→1,000円
新日鉄 900円→150円
KDDI 800,000円→546,000円 ドコモ 180,000円→130,000円

☆☆☆ソフトバンク☆☆☆ 1,000円→3,100円
194名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:12:02.17 ID:ZfnUSf040
復興予算の執行を幹事長室での面談で決めてる民主党に戻すなんて嫌だわよね
195名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:12:07.86 ID:X2aow/EdP
そうだね民主党解党・日本復活に向けて前へ進むべきだね
196名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:12:19.56 ID:fa0A0p520
中身が無いからプレーズだけだな
虚しい言葉だね
197名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:12:28.85 ID:ayJLU97d0
みんな、戻れるものなら3年前に戻りたいよな?
この3年間をなかったことにしたいよな?
198名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:12:32.83 ID:9Sbdy4FbP
前回の衆議院前に戻りたいよ
199名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:12:37.75 ID:DoWXvx7a0
ていうか、民主党政権で前に進んでないし
何言ってだかよく分からんわw
200名無し13周年:2012/12/05(水) 21:12:38.04 ID:1O2RWlbW0
3年3か月前の選挙前に戻ってほしい。
民主党には投票しませんから。
201名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:12:59.38 ID:6j2YtUcq0
麻生政権を返せ
202名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:13:44.63 ID:N5UlpMN00
なに論点ずらしてんだよ
203名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:20.42 ID:MtGtE43N0
民主のやらかした過ちを改めずに過ちを犯し続けるのが一番やってはいけないこと

円高空洞化デフレで外貨を稼ぐ産業とその雇用が駄目になって日本人庶民は貧しくなった
民主はどこよりも酷い借金をしながら政治をやってるくせに行政の無駄を増やしてばかりでまともな問題解決を導こうともしなかった
少子化と社会保障問題はより事態が悪化しながら国民負担がやたら増やされただけ
204名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:20.63 ID:D+R9M9Mn0
間違いが多かったから戻れ
205名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:36.27 ID:Cr1FW1ba0
何が前に進むのか、後戻りするかだよ。
民主党とすごろくやってると、嘘はつくし戻るばっかりだよ。
進んだことあったか?

三歩進んで二歩下がるならまだしも、
一歩も進まないで、よく言えたもんだ。
206名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:41.79 ID:2m72Tdqm0
崖っぷちでも民主は前進するのか
国の舵取りなんか任せられるかよ
207名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:51.53 ID:5XzCvR2y0
前に進むと崖から落ちるのに・・・
208名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:52.00 ID:CxvModyT0
>>188
良かったことかなりあるよ
・中身の無い批判に意味は無い
・メディアは偏向報道を平気でするので、自分の頭で判断しなければならない
・私達の一票は変える力があり、それを間違った方向に向けたり放棄すると最悪の事態になる
・政策と実行力を見るべきであって、カップラーメンの値段や料理法とかはどうでもいい
・交渉できないトップに価値はない
民主党はこれからの民主主義を良くするためにかなりの実績を残したよ。
評価するべき
209名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:15:13.25 ID:dewstCKp0
>>190
同類
共食い
好きなの選んでくれろ(´・ω・`)
210名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:15:18.05 ID:8Robduec0
いきはよいよい、帰りはこわい…とーりゃんせとーりゃんせ♪
211名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:15:39.75 ID:J/p4aMbbO
足を引っ張られてスッ転ばされた後、そいつを蹴飛ばすかまたスッ転ばされるかの選挙
212名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:15:55.90 ID:BHH//0Mw0
>>201
実際あの選挙は日本にとって高くついたな。
213民主党は日本を地獄へ進める抹殺すべき反日政党:2012/12/05(水) 21:15:58.35 ID:u+ZBM1Ee0
★民主党議員の発言集★

野田「崖っぷちにいるのは民主党ではない!日本と日本国民だ!」
、、、「インフレで喜ぶのは誰かです。株を持ってる人、土地を持ってる人はいいですよ。一般の庶民関係ありません」←こんなバカが総理の民主党w
前原「政権交代は間違ってない、我々は公共事業を32%も減らした!(キリッ」←←こいつも経済音痴炸裂w
菅直「僕はものすごく原子力に詳しい」→「臨界って何だ?」
、、、「原子力の勉強をしたい(ので視察)」→爆発
安住「(被災地で、)学校のプールにガソリンを貯めてはどうか」
、、、「1ドル75.63円で介入し、78.20円でやめた」←←無知故に国会で為替介入水準を暴露
岡田「(靖国問題で、)中国、韓国の許しは得たんですか?得てないでしょ」
長妻 「(アメリカイギリスEUは、)ハイパーインフレだからインフレ目標を設定している」 ←朝生で本当に言ったw
松本「今のはオフレコです。書いたらその社(会社)は終わりだから」→自慰表明
鳩山「トラスト・ミー」
仙谷「暴力装置でもある自衛隊」←←健忘長官時代
小沢「私は人民解放軍の野戦軍司令官」←民主党衆議院議員142人連れ中国朝貢
石井「(長崎で民主党候補が落選したら、)民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る」
中井「(秋篠宮ご夫妻へ)、早く座れよ!」←国家公安委員長時に議員宿舎のカギを韓国人ホステスに渡す、また航空機爆破死刑囚金賢娘も国賓扱いで北朝鮮から税金で招待
藤井「消費税を上げるので、円高・デフレが進むほうがいい」←財務大臣ですよ。政権交代後に円高誘導
原口「いかに日本を転覆させるか」
赤松「だから早く殺せっていったのに〜(ニヤニヤ)」←赤松口蹄疫流行時
平岡「菅直人は右翼」
柳田「法務大臣とはいいですね〜、2つ覚えとけばいいんですから」「お前はクズ!」←自民党女性代議士にむかって
山岡「私ら(日本人)はアイヌの血をひく蛮族だ」
岡崎「私の反日デモ参加は、日本の国益」←韓国の国益な
松崎「(自衛官の胸ぐらを掴んで)俺を誰だと思ってるんだ!」←死ね
太田「(ガソリン値下げ隊はどうなったという質問に対し、)そうでしたっけ?フフフ」
鉢呂「放射能をうつしてやろ〜か?」
辻元「(憲法は)1条から8条はいらないと思っています。天皇制を廃止しろとずっと言っています」
214名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:16:19.78 ID:IIaaqnIR0
>>96
印象操作するしか勝ち目がないとわかってるんだろう
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 21:16:50.63 ID:T+e7G3Aw0
戻れるものなら
三年前の「漢字がよめない」や「消えた年金記録」ていどで騒いでた頃に戻りたいわボケ
216名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:16:58.11 ID:IsIzOe9x0
崖に向かって前に進んでるのが現状
どっちがいいか、というよりこのまま前に進んだら確実に死ぬ
217名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:17:08.05 ID:3tc4cFuz0
左に転がり落ちたから元の道に戻すんだよ邪魔すんな
218名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:17:13.17 ID:s+0WJV4aP
>>1

オマエだけなぜ、後ろ向いてるんだ?
219名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:17:53.08 ID:0ajniuTG0
>>187
なに女装してんだよ野田
220名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:18:04.10 ID:DoWXvx7a0
まあ、この3年間で評価できるのは高校無償化くらいのものだよ
でも、安倍さんが所得制限を設けると言っているからその方がいいだろ
お金持ちは高校教育にかかるお金なんて、割とどうでもいいでしょ
そもそも、困っていない人にまで影響する政策がおかしいんだ
221名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:18:12.30 ID:nZ6VjA8W0
もしもし?
前に進んでいたのか?
前に進む先が崖だとわかっていたら、止まらなきゃダメだろwww

回れ右して、方向を変えたほうがいいぞ。
222名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:18:44.58 ID:Ln9nP/Mc0
胡錦濤に媚売りに行った民主党の議員団の無様な姿だけは一生忘れねえ
223名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:18:48.80 ID:FNi9aT/e0
このまま前に進んだら崖から落ちてしまうのに、
前に進む奴は自殺志願者くらいかな
224名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:19:46.19 ID:sf+vmwZnO
民主党が政権を執っていた時に戻ってはいかんよね?
225名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:19:47.07 ID:nwsTNeLo0
道に迷って
間違った道走ってるのに気がついたら
というかすでに道路じゃない砂浜で走って海に向かってるんだから
とりあえず戻るべきじゃないの?
226名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:20:07.74 ID:/yHNhRdmO
可能ならば民主党政権誕生前に戻したいわ。

この三年間民主党政権のあまりの無能ぶりでどれだけ日本国、日本国民は大変な想いをしてきたことか。
後戻りしてほしい。民主党は絶対に許せない。

おい野田!
おまえら民主党政権が震災のどさくさにまぎれて韓国に横流しした2000点以上、時価数百億円以上の文化財を宮内庁宝物庫に返せ!日本に返せ!

後戻りできるなら今すぐにでもしたいわ!

売国民主党!日本の宝を返せ!
227名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:20:12.65 ID:qWjHDn7W0
前に進むでもない、後戻りでもない、後ろに進むなのだ
228名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:20:37.67 ID:9WUrHaQh0
>>1
ぜんぜん前になんか行ってね〜よ、ブタ野郎
229名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:20:56.74 ID:q6XD2GWw0
>>208
・私達の一票は変える力があり、それを間違った方向に向けたり放棄すると最悪の事態になる
そういう意味では確かに得るべき教訓の大なること比類ないな
主権在民というが、国民主権者が暴走し、それを受けられる器だけ合った場合どんな悲劇が起こるか
その実証がなされたというのは確かに意義深い
230名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:06.39 ID:nZ6VjA8W0
野田は「ハーメルンの法螺吹き」男かよ
231名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:09.25 ID:4rWXJWnN0
民主党政権が後戻りすべき汚点だったのかどうかを決める戦いということですね
232名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:13.69 ID:Cr1FW1ba0
進む道を間違ったのだから、後戻りするしかないだろ。
ショートカットしようと思っても、これだけずれてしまうと無理だろ。
233名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:19.39 ID:de+kbozPO
どうぞ崖っぷちから一歩前に進んでください

ただし国民を巻き込むなよ
234名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:28.35 ID:LN4sHNZe0
NHK9時のニュース、総選挙が始まって2日目なのに、始まった21分たっても歌舞伎役者死亡のニュースばかり。
特番かよw
どんだけ総選挙のネタ扱いたくないんだよ。
235名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:41.09 ID:wbsTBrCVP
野田が誘導して前進すると落とし穴に嵌る感じになる
236名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:51.29 ID:b7RyzJO90
皆様
お山の大将「松本龍」もお忘れなく^^
237名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:52.38 ID:CxvModyT0
>>226
国民が選択したことだから。
もし戻っても同じ過ちするだけ。
むしろ民主主義が前に一歩前進したことを喜ぼう。
麻生が当時の選挙前にいった消費税の増税条件、国債+金+効果のある公共事業を民に流すことが経済的に政策的にいかに正しいかが認識され、
それを偽ってきたメディアの愚かしさが認識されたんだから。
238名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:56.69 ID:jhnm/gBpT
間違った方向に進もうとしていのから戻るのが正解
239名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:22:57.47 ID:E50KzD0eO
>>1

民主党で何か前進したか?
前進するために民主党以外にいれてって事?
240名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:23:06.43 ID:H1x5LO300
>>5
山登りでもそれが出来ずに「とにかく行くぞ」で死ぬ奴が普通
241名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:23:12.12 ID:k8GtKsuwO
日本国民はミンス痘の屍を踏みつけて前に進みます、後ろは振り返りません。
242名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:23:21.29 ID:nwsTNeLo0
それに
最初に言ってた道が存在しなくて
勝手に違う方行ってるんだし
アンタ達
243名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:23:41.76 ID:2jnIqxEb0
野田民主党は、政策論争では自民党に手も足もでないのかわかってるから、
抽象的なイメージで勝負するしかない。

公約を見比べても、例えば経済政策一つとっても、
自民党の公約はアイデアの宝庫なのに、
民主党は何一つ、特筆すべきアイデアを出せないしね。

人材の差、能力・発想力の差が、自民党と民主党とでは大きすぎる。
244名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:23:57.45 ID:Z3yP7ROS0
民主党の場合、前進でも後戻りでもなく、落とした だからな
245名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:24:18.60 ID:q6XD2GWw0
>>220
騙されんな
あれも、実際には県レベルでは資金難の家庭の就学補助として実質無償化はされてて
県ごとに差はあってもだいたい16%くらいの家庭は実質無償化や大幅割引がされてたんだ

なのに無償化の為に控除が廃止されたんで、現在無償だったのに控除が無くなって、実質大幅負担増となった
寄りにも寄って一番困窮していた人らはを助けていたはずの制度が、その最下層から狙い撃ちで負担増となったんだよ
246名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:24:42.04 ID:nZ6VjA8W0
普通は、この道はどうも危険だと感じたら、分岐点に戻るだろ。


日本人はそうしたいだけ。さっさと分岐点に戻らせてくれ。
247名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:24:48.09 ID:liA3Gnd90
前でも後ろでもない。お前ら民主は斜め上。
248名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:25:02.36 ID:N0tMbgX80
少なくとも詐欺フェスト掲げてやらんでいいことだけ前に進むミンス及び
ステルスミンスの新党には政権取って頂きたくはないですわ
249名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:25:25.54 ID:rRx03Y1U0
前も後ろも 右も左も分からんかったくせに
何をいうとるんじゃ あほかオマエは
250名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:25:58.31 ID:RUU3a5C80
取り返しのつかない不具合が出たら、復元ポイントまで戻るのは基本だろ。
251名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:26:00.23 ID:XwMcjO6e0
>>245
そんなカラクリがあったのか・・・
252名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:26:00.38 ID:/aBX7nrX0
またお前らが扇動されて右往左往する時期が来たか。
自民がー民主がーハシゲがーとフラフラしてんじゃねーよ。
自民にもスパイはたくさん潜り込んでるからww
お前らなんかに悪党の嘘なんか見破れるはずねーだろww
森ばっか見てるからぼやけるんだよ。
とにかく自分の選挙区の立候補者一人一人を、選挙.comみたいなところで調べて、
パチンコチェーンストア協会、外国人参政権支持者、日韓議員連盟とかに関っていない候補者に投票しとけばいいんだよ。
反日のやつらにはこれが一番効く。
お前らみたいにあーだこーだ言うやつに限ってマスゴミや悪党どもの陽動作戦に乗せられて馬鹿に投票するんだろうな。
253名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:26:21.77 ID:nwsTNeLo0
自民が3年前公約したことは少数の国民の信を得てるわけだけど
民主党がやったことは全く国民に約束したことと逆の方向なんだから
そのまま前に進んじゃダメだろ
254名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:27:02.63 ID:nZ6VjA8W0
マニュフェストにあった行き先が、まったく、違うなら、

その道は間違った道だろ。その道を進んでどうするwww

騙すにも、ほどがあるだろwww
255名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:27:28.84 ID:l4hn1AUH0
野田が前進したと言ってるのは「消費税増税」だ
そして国会に戻った野田の次の目標はTPP参加

興味深いのはTPP参加の後の政策が「みんす党の野田には
無い」ことじゃまいか?
「保守の野田」としてなら、集団的自衛権やら何やら、過去に
口をすべらせて、慌ててひっこめた話が結構ある
TPP賛成を明確にすれば財界の支援も期待出来る。
もとより野田は左翼と手を切りたがっている。

野田が落選すれば別だが、国会に戻った野田が突然・・・w
つまりこの台詞は自分自身に対して言っているのかも知れない
256名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:27:43.75 ID:36+ckc0N0
「自民党は古い政治に戻そうとしている」

こいつ、こればっか。
中身からっぽだから印象的なフレーズを連呼して相手を貶め、
相対的に自分の評価を高めるセコい作戦。
でも、案外TV脳の国民が騙されそうなのが心配・・・
257名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:27:44.18 ID:ZDn/8dyY0
前か後ろかみたいなくだらない言葉遊びしかできない民主党

だが国民の大半は民主党を死刑にしたくてたまらない
最も民主党を死刑にしてくれそうな政党に投票するだろう
258名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:27:52.30 ID:k8GtKsuwO
日本国民はミンス痘の屍を踏みつけて前に進みます、後戻りなんてする余裕はありません。
259名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:28:27.42 ID:biLdivt4O
changeとforwardだろ。
260名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:29:02.19 ID:pg65/Qsr0
>>5
正論。
261名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:29:19.06 ID:t9mhOmYO0
無能集団民主党が作った道を前進しても、断崖絶壁しかないのに進んでどうするの?自殺したいの?
262名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:29:57.98 ID:vX10itFVO
崖下に向かう道を国民に縄つけてひっぱり続けた糞ミンス。

元の道に戻るのが当たり前。
263名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:30:36.11 ID:WqJKYAIy0
麻生政権に戻ってほしい
あのままでよかったんだ
264名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:31:52.91 ID:36+ckc0N0
「時計の針を戻すのか!!」って国民に半ば脅迫ぎみに主張してるよな

これでビクッ!ってなった国民が
「安倍ってなんか頼りなさげだし・・・野田さんのほうが何かやってくれそう」
って思わないか心配。
265名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:32:04.80 ID:yrziZ+xW0
民主党に任せたら、前とか後ろじゃなくて、斜め上に行くだろ。
斜め上だけはもう勘弁してくれ。
266名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:32:06.52 ID:gGYWg3gI0
いつから迷走することを、前に進むって言うようになったんだ?
267名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:32:29.54 ID:uMfXqZo80
後戻りで
268名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:33:58.49 ID:nZ6VjA8W0
進んだと思っていたら、ぐるぐる回っていたでござるの巻だろ。

コンパスもまともな地図もなく、ただただ、進むのは命を無くす。
269名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:34:02.93 ID:gHt29WV90
>>220
高校無償化とかなる前でも、経済的に厳しい家庭に対しては授業料の減免制度ってのがあったり、
奨学金制度ってのもあったから。
なんでもかんでも無償にして、財政状況厳しくすんなっての。
270名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:34:11.19 ID:Rmah/7mq0
野田は、総理の椅子から引きずり降ろされそうになったので
解散をした。
どの道、死に体。
271名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:34:56.73 ID:FNFtWqt+0
民主の前に戻るんだよ。
272名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:20.20 ID:YhwTqq5+0
頼むから3年前に後戻りしてくれ(悲)
273名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:24.63 ID:lEDFyFbi0
>>1
日本国民はミンス痘の屍を踏みつけて前に進みます、後戻りする余裕はミンス痘のおかげで全くなくなりました。
274名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:26.81 ID:fVpz2HYL0
単に無能売国奴から国を奪い返すだけだろ
275名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:35.39 ID:HUMCxdDo0
「Forward」のオバマの真似だろ。
276名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:36:16.48 ID:nZ6VjA8W0
時計の針を6時間進めるのも、
6時間逆に回すのも、

結果は同じってことは
小学生でもわかるんだが。
277名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:36:51.33 ID:jKo7LZU/0
>>1
こいつの言う前に進むってのは、高速逆走するジジイと同じだろw
278名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:37:44.98 ID:DTOL4qGI0
消えてなくなればいいと思うよ。
279名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:38:34.33 ID:ZMwRjI6KO
後戻りのほうがまだマシ
ミンスに引っ張られたらガケからまっしぐらだ
280名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:40:17.77 ID:rPETH3E80
前に汚い豚が立ちはだかっていたら後戻りするしかないだろ
斜めでもいいけどさ
281名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:40:52.07 ID:+rkXY8Xd0
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|            ,--‐ ‐‐ - 、
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //      ..--":::::::::::::::::::::::::::\    
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //    /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\  
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////   /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ   
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >    |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|    
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |      >    ヽ|             ヽ;:::::/     
<     (    )  \    /   (     )     .>     .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i      
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \    .>     /  'ー' |   | 'ー'   ) |         
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉   .>     i   /( ,、 ,、 )\     ノ     
 /______      レ    _| ̄|___\\\\   .|   ノ       ヽ    |       
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  |  ___   .ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|   .×  ー--     //:::::::\
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
            ̄
282名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:41:16.60 ID:0d3+VEZ20
|:::::/         |:::    
|::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     民主党は自民党のネガテイブキャンペーンばかりですね!!
⊥|.-(=・).-.(・=)-.|   
l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|.    まず最初に3年2か月に亘るウソとダマしの悪政を総括・反省すべきではないでしょうか!
ゝ.ヘ         /    
__,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /       いくら民主党ヒイキの番組でももう限界です!!  まず反省の言葉でしょ!!
283名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:41:38.09 ID:2V2Kd96EI
ミンスは地球上から消えてほしい
284名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:42:11.10 ID:v8Loi3JE0
CMうぜぇ
285名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:42:26.70 ID:u5w4tj0b0
前に進めたつもりでいるんだからタチが悪いwwww
286名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:42:57.11 ID:gk9HIXmu0
取敢えず、船橋市民が国賊か?否か?

船橋名産の嘘吐き鰌
287名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:43:22.33 ID:yHpdVKqK0
こいつずっとそればっかし。
民主党がいつ前に進めたんだよ。
288名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:43:39.07 ID:nEcE8b4C0
「前に進むのか、後戻りするのか、答えは『火の玉になる』だ」
289名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:44:15.17 ID:zCsGepEw0
4年前から後ろに進み始めた党の現党首が今更なにをw
290名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:44:31.20 ID:biLdivt4O
事業仕分けはおもしろかったかな。
狙いどころもよかった。

あとは菅直人かな。
事故対応はミスもあったが
透明性やらを考えれば
まだ彼でよかったと思う。

小沢が抜けた今の民主党は、
公明と切れた自民党のようにも見えるがどうだか、
野田には小沢ほどの権力基盤がない。
他党を利するようなミスを平然と繰り返している。
野田は嫌な役をやらされてるだけなんじゃないか?
291名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:44:35.42 ID:nZ6VjA8W0
「進め火の玉一億人!!」
292名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:45:38.12 ID:RpYh5yCQ0
3年前より良くなったことって何かあったっけ?
293名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:45:51.50 ID:2EkhLAEX0
反日勢力から日本を取り戻す大事な大事な戦いだ。次から次へと反日政党が沸いてきやがる。
294名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:46:27.42 ID:GBwTawoJ0
選挙結果は、「何もするな」だ。
前にも進んだらダメ

どの政党も、もっとマトモな候補者を立てろよ。
295名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:46:57.44 ID:6j2YtUcq0
>>292
愚民が痛い目に遭った
296名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:46:57.73 ID:YJ9EqlXf0
そんなに人権擁護法案と、外国人参政権を前に進めたいのか
297名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:47:09.67 ID:oOpat3KTO
民主党は前にも後にもいかずに、あっちへいっちゃうからな
298名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:47:13.37 ID:aUdvg3pO0
もちろん、民主党政権継続が「後戻り」っていう意味で言ってるんだよね?
俺の勘違いならすまん
299名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:47:22.94 ID:MoahmxQj0
>>1

民主党政権になる前に後戻りするに決まっているだろ。

民主党と一緒にこのまま進んだら地獄へ一直線だぜ。
300名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:47:46.38 ID:6nN/In5O0
>>208
教訓は一世代で忘れられてしまう。
民主党のもたらした災厄を、孫子の代まで語り継ぐべきだね。
301名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:48:11.26 ID:Dd+OWTCLP
3年前の麻生政権に後戻りしたいよ
なにもかも上手く動いていたのに…
302名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:48:27.39 ID:6bQIriILP
お前らが政権取る前の時代に戻せるものなら戻したいよ
303名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:49:01.12 ID:AUkJbRXD0
間違った道を進むことが良いとは思いませんが?
304名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:49:49.92 ID:1qaoVYcm0
1000円高速にエコポイントがなつかしなー
305名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:50:12.78 ID:jKo7LZU/0
>>292
マスゴミの反日キャンペーンが大衆の知るところになったくらいだな。
306名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:50:39.54 ID:g1xrgJSC0
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
307名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:51:00.82 ID:bwHWLSNZ0
野田「韓国民団の選挙協力に感謝します!」
308名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:51:35.57 ID:46ZedPli0
民主政権前の安全で豊かな日本に戻してください。お願いします。
トンネルは崩落橋はボロボロ、産業は円高でボロボロ。
北海道なんか、停電で凍死寸前です。
309名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:51:48.58 ID:CxvModyT0
>>300
戦争への恐怖も消え去り、実際に侵略されかけても危機感覚えない奴がいるざま。
教訓は時と共に風化してしまう。
システムとして残すべきだ。具体的にはメディアの偏向報道を減らすこと、メディアへの監視・行政指導・権利取り上げとかの導入とかetc。
310名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:51:49.38 ID:UuPR7DO20
人を殺した後に食う寿司はうまかったか?
311名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:52:23.46 ID:jM/XXAzt0
断崖絶壁に進んでいるから進むのは民主党だけにしろ
312名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:52:25.88 ID:WWNDIi8x0
前に行って落ちそうになったら後退りするわな。そりゃ。
313名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:52:26.62 ID:m06nkY37O
斜め上進んだんだけど
314名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:52:39.26 ID:AhPU5+UA0
豚は最高級アイテム「重複」を手に入れた
315名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:52:52.56 ID:nZ6VjA8W0
進め、進め

未来へと進め

http://gunka.sakura.ne.jp/mil/vorwarts.htm
316名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:53:40.65 ID:m04whjLa0
(地獄への道を)前に進むのか、後戻りするのか。
317名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:54:24.08 ID:BHH//0Mw0
崖に向かって進んでるって考える人間多いな、やっぱし。俺もだけど。
318名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:55:23.16 ID:DMXhRwAh0
 
 
2012 民主党消滅
 
 
319名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:56:38.25 ID:i96ebJ9e0
戦後に日本がアメリカに差し出した様々なもの。
自衛権・電波権・航空管制権など。
これらの期限のくるのが今年の終わり。
その次に日本がどうするかがとても重要な問題。

今回の選挙は本当の意味で
戦後体制からの脱却と
本当の意味での日本の独立
そして真の日米同盟を考える上で極めて重要。

3-3【討論!】民主党政権大審判[桜H24-12-1] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=sDyIAUHYKO0#t=51m48s

前だ後ろだの議論をしている場合じゃないんだよ。
320名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:12.54 ID:biLdivt4O
例の闇法案は
かろうじてまだ通っていない。
民主党は看板通りの民主党になろうとした、小沢も追い出した。

自民党も改革はやった。
民主党からすればそれは
ごまかしであり、
格差が開いただけだった
ということらしいんだが。

民主党は改革ができるんだろうか。
脱原発ができるんだろうか。
そしてそれは日本や国民のためになることなのか。
321名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:30.72 ID:n4rwfZGp0
安倍氏の政権投げ出し批判=野田首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121205-00000101-jij-pol

【衆院選】 「途中でお腹が痛くなっては駄目だ」 国益を守る、主権を守る野田首相、安倍氏の政権投げ出し批判★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354709794/
322名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:37.50 ID:Ln9nP/Mc0
まあ野田って政治家は単品では素晴らしい政治家だけどね

民主党はそれ以外の前原とか細野とかあのあたりが酷すぎる
323名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:59.19 ID:8nTp0xwb0
○山口組が民主応援を通達した狙いについて、警察当局も関心を寄せている=神戸市灘区の山口組総本部
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/c05e5589662be93937ddfdadf1859b51

○民主党支持 信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ
http://www.news-postseven.com/archives/20101124_5966.html

○崇教真光の42周年(2001年)、46周年(2005年)、48周年秋季大祭(2007年)に、岡田克也らと共に参拝をしている。
また、2001年と2005年の秋季大祭で祝辞の中で、「アメリカ同時多発テロは崇教真光教祖が予言していた」と発言した。

○統一協会、民主に接近 集団結婚参加者が選挙応援 2010年1月5日(火)「しんぶん赤旗」

新宗連と山口組、連合は今回も民主党を応援するのかな?
324名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:58:14.17 ID:+8hN/Tie0
崖っぷちでそんなこと言われましても、後戻りを選びます。
325名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:58:40.72 ID:q6XD2GWw0
>>317
しかもやっかいなのは民主党は救命ボート用意してるのに
国民は丸裸にして進ませようとしてるんだよ

こいつらホントに地獄に行くべき
326名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:59:30.72 ID:nZ6VjA8W0
民主党は「日本は崖っぷちだ」と言ってたじゃないか。
進めば、落ちるだろwww
327名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:00:00.75 ID:0pGwg6LU0
       _, r '" ⌒ヽ-、
     / / ⌒`´⌒\ヽ
    { /   \  / l )
    レ゙    -‐・' '・‐- !/     
     |    ー'  'ー  ヽ     フリーメーソンだよ
    .|     (__人_)  `、   
.     {       `⌒´    .}    潰しちゃうよ
     ゝ_           __ノ
     /^  .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |   ___゙___、rヾイソ⊃
     |           `l ̄
328名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:00:03.56 ID:TQty5LDhO
目の前谷底なんですけど
329名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:00:36.66 ID:oOpat3KTO
後戻りって言うのは、三年前に戻ると言うことだろ?
誰も望まんよ
330名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:01:38.82 ID:nZ6VjA8W0
>>329
戻れるものなら、戻りたいぞw
331名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:01:39.06 ID:w2xOUPxR0
だが考えて欲しい
民主党政権になってからの3年間が後戻りだったのではないかと
332名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:01:44.54 ID:2y9xyHm40
あべ〜、発声練習無駄だったじゃん。

全然ダメ。後退。何言ってるか全然わからん、
333名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:01:45.87 ID:CxvModyT0
>>322
そうだな、国防が特に大切なときにあんなのを任命するとかまじで素晴らしいな
334名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:02:38.16 ID:xdCkJi2X0
ネットに出回る『民主党政権のバラマキ一覧』のウソホント
http://matome.naver.jp/odai/2133545113938825801
335名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:03:20.38 ID:AsCkYqvs0
ハトカンがひどすぎたせいで、相対的に野田がマシに見えるだけなんだよな。
336名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:03:55.97 ID:p2kIaGCf0
向いている方向のほうが問題だと思うんだ。
337名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:04:08.54 ID:BHH//0Mw0
>>325
全員重複だってからねえ。
338名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:04:34.42 ID:8nTp0xwb0
◆石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」 2011.5.6 10:21

民主党石井一参議院議員BLOGより副首都建設計画の法整備が急務 
昨年11月より議連活動の勉強会における講演内容と講師は次の通りです。 (抜粋)
 平成23年3月10日 第7回「日本版FEMA(フィーマ)について」(講師;森本敏・拓殖大学大学院教授) ←
339名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:05:34.26 ID:BstPBsAH0
言ってることの意味が分からないんだよな。
前に進むってどういう意味かね。
340名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:05:48.62 ID:g5256DG00
そうだな
民主に後戻りするのはゴメンだな
341名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:06:28.51 ID:Gm6pSMMN0
民主党は左に寄りすぎて脱輪転覆したじゃん
安全にまっすぐ走ろうぜ、嫌中、嫌朝で進めばいいさ
342名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:06:42.30 ID:8ctYh+2i0
むしろ戻して欲しい。
詐欺フェストに騙される前の日本に。
343名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:07:45.73 ID:nZ6VjA8W0
そもそも、前に進むたいといっても、方向がわからなくては、
どうしようもないだろ。

前に進むと、なにかいいことがあるのか?
344名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:08:27.27 ID:Mu0HtBb30
 民主党にも後戻りしたくないんだよ。
345名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:08:44.48 ID:G5jvnMBa0
こういう言葉遊びはもううんざりだわ
「前に進むのか、後戻りするのか」
「古い政治に戻すのか、新しい政治を進めるのか」
「憲法を守るのか、改悪するのか」
346名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:10:03.35 ID:fUvJepUz0
お前ら年寄りが一番バブルの時代に戻りたいと思ってるのに
何言ってんのコイツ
347名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:10:23.33 ID:YjJULrRY0
もう何をやっても許される自民族議員

ウマー(⌒q⌒*)←よだれが止まらない待ってましたの利権団体

さあみなさん3年前に戻りましょう!
348名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:10:39.61 ID:nZ6VjA8W0
>>329
三年前にもどれたなら、地震による対策したり、中国の領海侵犯対策

など、いろいろできるだろ。
349名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:12:23.88 ID:nwsTNeLo0
マスゴミが批判する安倍総裁デフレ脱却論の正しさが国民にバレる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19496759
350名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:13:32.72 ID:NjQviLvf0
民主党はロケット背負って斜め上に飛んで爆発したからな
351名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:13:58.40 ID:VcPxFCsH0
20年前の自民党時代のような古い官僚政治やってた奴が言うかwww
352名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:14:23.67 ID:3wuqIonT0
前に進みたいから、てめーらを切り離すんだっての。
353名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:14:45.65 ID:QLqia5Py0
俺の選挙区は河野傭兵のパペットの牧島というのが自民候補なので自民に
投票できねえよ! 他は第二民主の未来と「みんな」の怪しいやつだ。棄権
するしかねえな・・・
354名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:15:00.72 ID:eQPw1+Si0
宇宙の境界或いは最前線の形
ソレが我々です
境界で定まる光の並みの分布と初期状態で内部のフリーエ級数とエネルギー=物質分布が定まりますので。
そして、宇宙の始まりは「光あれ」であり、
その意味で、宇宙の最初の光の振動数分布と言う言葉=情報 と
宇宙の果ての表面幾何学形状、その言葉=情報で定まっています。
最初の言葉をを神の言葉と定義します。
宇宙の果てては神の言葉と言えますでしょうが、人間の自由意志が絡んでいるかもしれませんので、保留。
光の波は初期より拡がり〜温度低下しつづける光〜波動〜フーリエ級数の単位波〜宇宙全てそのものですから、全ては繋がっています。
宇宙全体に広がるフーリエ的波として、共通要素を持ちますから。
355名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:15:00.80 ID:EBP+l+7TP
一人辺りの国民所得が百万円も下がったのを前進とホザクなよ
356名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:15:17.90 ID:zkW5PgDW0
>>5
>>7も評価する
357名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:15:37.62 ID:zAZc0rjl0
民主党を選ぶ=朝鮮進駐軍の時代に後戻りする
358名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:15:47.51 ID:NjQviLvf0
>>351
田中角栄は官僚に仕事させると同時に自分でも議員立法提出しまくってんのよ
古いとか新しいとかないな、民主の三バカがバカで官僚の操り人形ってだけだ
359名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:16:07.59 ID:IisgJAda0
コレ、マジでスゲェわ!


http://www.youtube.com/watch?v=N1xPdo3Jz4Y
360名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:16:42.28 ID:cClRPDgX0
次に進むために
劣化自民だった民主を始末するんだろうに。

鳩山・管ひどい首相を出しやがって。
361名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:16:45.57 ID:IYK428SX0
前に進んだ結果が転落死になるんですね(´・ω・`)
362名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:17:04.30 ID:icLJM5vc0
民団党野田は何なんだ?
お前らが3年間何をやったていうんだよ
立ち止まって糞してただけだろうが
選挙が終わったら責任とって切腹しろ、国民みんなで介錯してやる。
363名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:17:34.50 ID:tFlkS29y0
前後はともかく、この三年間で下がり続けたから上にいかなきゃいけないな。
364名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:20:05.53 ID:eQPw1+Si0
以上、
光速度一定の原理、ガリレイ変換、相対性による空間と時間の変化、エネルギとしての質量
「光あれ」により始まる宇宙、粒子と波動、屈折の法則と似たイメージとしてのローレンツ変換
ココにを総合する関わるイメージめもっす。
数式は暇だったらまた考える。
365名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:20:35.78 ID:IYK428SX0
>>359
俺の腹筋を殺す気かwwwwwwwwwwww
366名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:23:33.11 ID:q6XD2GWw0
>>359
そもそも人が集まってないのがすごいな
367名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:23:39.44 ID:g55hS9W80
ペテン師集団の民主党が前と思う方向には進みたくない!
368名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:27:13.05 ID:7ukm39JgO
>>360
そんなことを期待して民主党へ投票した藻前がアホなだけだ。
369名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:27:33.00 ID:gzmUHkSf0
チーターが

370名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:27:47.49 ID:IifrJZaFP
旧ソビエト時代の政治ジョーク

「同志!われわれは社会主義国家建設の為日々行進し続けているはずなのになぜ食料もく飢える一方なのでしょう?」

「行進中にものを食べたりしない。」
371名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:27:56.78 ID:BECwWXOP0
未来の党の世論捏造動画です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19501823

動画アワード投票!よろしく
372名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:29:28.35 ID:YhwTqq5+0
「斜め上に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」
373名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:29:43.53 ID:sB5zrN+N0
野田首相「前に進むか後に戻るか」 

「今回お気に入りのフレーズのようですが  国民は前に進んだと思っていません!」


「あたかも政治が進んだがごとき表現は  詐欺師の手口でしょう。」

「事実の隠ぺい」

「印象操作」

「脅迫的誘導」

「これが  民主党の  ダマしの技術です。」
374名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:30:12.40 ID:nZ6VjA8W0
なんで、三年間進みたくも進まなかったのかな?
おっと、「誰かが私のスカートの裾を踏んでいるようだ」
375名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:30:53.74 ID:Us+6yv6vO
ロシアンジョークを思い出したわ
民主主義はと問われ、奈落に落ちる一歩手前ですと答え、
共産主義はと問われ、我がほうは奴らの一歩先を歩んでますと答えるってやつ
376名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:31:24.06 ID:5g9oDATO0
前に進みたいの人はミンス未来社民共産以外
377名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:32:17.13 ID:fa3nX0kR0
よくこの話いうけど日本の何が進んだっだってんだよ
378名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:34:08.95 ID:q6XD2GWw0
>>377
聞くと自民時代にやったことを、さも自分たちが改善しましたと言い出すから始末におえない
生粋の詐欺師たちだよ
379名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:34:23.06 ID:IYK428SX0
>>377
売国に決まってるじゃん
言わせんな恥ずかしい(´・ω・`)
380名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:35:20.58 ID:CxvModyT0
>>377
国民民主主義、メディアからの情報を自分の中で一考する力、政策と実行力を論理的に考える力、
現在の問題とそれに対する適切な対応は何なのかなどを考える力。
民主主義は成長した。今度30年はカップラーメンの値段の間違いで落ちる人は出ないはずだ
381名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:36:18.09 ID:npqtfNMl0
滅亡めざして、奈落の底にまっしぐらに前に進んでいくか、
後ろに下がって繁栄の日々に戻ってみるか。
382名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:36:43.96 ID:dWCPAe300
自殺への階段はこれ以上前に進みたくない!!
383名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:37:15.44 ID:fcGX/+9Y0
豚面の広告がウザくてしょうがない
はよ選挙終われ
384名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:40:56.15 ID:UOGpgBUAO
後戻りしたいです
385名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:41:21.78 ID:woUHK54k0
「(破滅に向かって)前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」
386名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:41:21.94 ID:lDM091I/O
破滅に向かって進む馬鹿はいないだろ。
387名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:42:18.07 ID:fxXAJs+wO
>>1
「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」
>
> 日本維新の会のお膝元・大阪府吹田市で5日、衆院選をこう位置づけた。

詭弁「媒概念不周延の虚偽」
媒概念:前進・後退

-->民主党にとっての「前進・後退」
-->日本人にとっての「前進・後退」
388名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:42:31.53 ID:VkTgIQpFP
前進→政権交代する
後戻り→政権交代しない
389名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:43:09.26 ID:F9RVHG+a0
3年間後ろに進んできたんだしw
390名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:43:20.35 ID:YhwTqq5+0
なんと心に響かない言葉ww
391名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:43:43.52 ID:7Kmm8dKS0
民主を選んだのは間違いだった。
俺たちはそれを学んだ。
少なくとも前へ進んだ。

自民がこの3年間で何も変わっていなかったら、
また落とすだけだ。

まだあんまり変わってなさそうだが、とりあえず民主は無い。
民主だけはありえない。
392名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:43:45.04 ID:nmGwU6AW0
「(崖っぷちから)前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」
393名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:45:06.99 ID:/5cvDyn50
戻った方がいいよな
394名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:48:03.48 ID:LknXQ64bO
民主党の舵取りでは前に進みたくないなぉ。
395名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:49:14.87 ID:zVCRyVSSO
まともな感覚なら党首として民主党は解党するべきだよな。
掲げたマニフェスト全く施行できなかったんだから。
どの面下げて改めて総選挙に出てくんの?
これこそ故意に日本の利益を損ねた証拠だよ。
396名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:49:58.47 ID:/+lpa8UJO
実績も何一つ出さず、3年以上政権に居座ったせいで誰も聞く耳もたないだろ
虚しいからやめとけ
397名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:50:12.48 ID:eJVNT1BX0
3年前に後戻りして、あらためて安倍ちゃんにやらせてみたいんだが。

このまま野ブ田にやらせるよりはましだと思うが、どうだ??
398名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:50:42.86 ID:FBu+B0Ub0
破滅が前で、修正が後ろなら迷うことなく後戻りすべき
399名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:54:36.26 ID:RvrNczO10
野田がドヤ顔してるCMで気分が悪くなるわ。
比例重複で保険かけてるくせに、何が政治生命をかけて決める、だ。
ちゃんちゃらおかしいわw
400名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:55:37.42 ID:AhPU5+UA0
株価は下がるし仕事は減るし特定層に手当て出すし
ここまでは歯を喰いしばって我慢できた、でも消費増税でブチ切れた。 

いいかげんにせい アホミンス
401名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:55:37.54 ID:At/fDE9XO
解散した今、まさに後戻り=民主を選択することになると思うのだが。


バカなのか?野田は。
402名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:55:51.84 ID:bTeMOj370
>>399
政治生命保険w
403名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:57:00.24 ID:NfA018F10
それでも民主支持する人が身近にも何人かいてだな・・・・
お前らの敵は民主じゃなくて国民なんだよ。マジで。

選挙権を国家資格化して試験するとかしないと国が滅ぶ。
404名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:58:21.14 ID:RZ8fo9XF0
>>403
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        売国奴の一票を、相殺できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
405名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:58:30.27 ID:CxvModyT0
>>403
>選挙権を国家資格化して試験
これも今のメディアのように特定団体の利益のためにされる可能性は十二分にあるよ。
影響力考えればメディアだろ、まずは替えるべきなのは
406名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:58:58.82 ID:hEScJlvy0
国土狂人化計画に200兆円を注ぎ込むと豪語している安倍だが、かっての古い公共事業バラマキ
の復活に過ぎず、この手法は何度も失敗したケインズ主義の復活であり効果がないことは
もう何度も経験したことだ。しかし安倍のブレーンにも優秀な人はいないと見え、古い政策を
焼き直してもう一度やる愚行をそのまま許していいのか。
もう本当に救いようのない巨額債権に社会保障などは全滅しかねないことになるぞ。
こんな人をリーダーに選んだら海外のハゲタカがめぼしい資産を皆巻き上げてゆき、
金融資産が減って貧しくなればさっさと引き上げてゆくだけだ。
407名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:59:42.85 ID:gsbZZyIz0
これ以上後ろ向きに暴走されたら困る。
408名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:02:01.70 ID:UwNztagK0
この3年間って無駄だったよな
409名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:02:57.18 ID:Nk7hLJsL0
一歩も進まず二歩下がる
410名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:03:28.66 ID:zVCRyVSSO
>>403
組合以外で未だに民主支持がいる原因はマスコミだよ。
マスコミに都合悪い話は「ネットユーザー」ってカテゴリで排除するし。
411名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:04:06.40 ID:RZ8fo9XF0
一日一歩、三日で三歩。三歩さがって二歩さがる。
民主党です。
412名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:05:32.55 ID:3wuqIonT0
>>408
無駄なだけならまだ良かったんだが、ここまではっきりと有害だともうね。
413名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:05:42.78 ID:0QSrnZqm0
論理エラー発生したから3年前にロールバックします
414名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:05:51.03 ID:Bjo6fmMy0
>>1
豚は相変わらず印象操作の詭弁ばかりかよwww
前に進んで崖から落ちるなら後戻りするしかないだろうがwww
415名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:06:33.64 ID:Op4jaSbXO
>>405
まぁ替わる筈がないんですけどね
416名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:07:00.25 ID:X+AzcQcd0
>>5
だよな。
目の前が断崖絶壁だと分かってるのに前に進もうとする馬鹿はいない。
417名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:07:23.80 ID:9Rdrozax0
野田饅頭生産停止 在庫調整に入りました ねじれ国会おこしをお土産に
418名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:07:56.94 ID:hzoZK8OkO
最初からバックでアクセル全開だったから
難しいこと言うね
419名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:08:28.72 ID:N316vKJQ0
民主党が進む「前」って断崖絶壁落ちたら死っていう場所に一直線に向かってるよね
チョンではない日本国民は後ろに一度戻って別の方向へ前進したがっています
420名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:09:31.60 ID:CxvModyT0
>>415
今安倍とか麻生とかメディアでのバッシングがまずいこと認識してるし、
現在国民もそれがまずいものであることを認識してる。
もし彼らがメディア改革を唱えるとメディアは再びバッシングをはじめるだろうが、国民はしっかりと認識する土壌ができているはずだ。
こいつらは誰のためにバッシングをしてるのかを認識することができるはず。
421名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:09:35.28 ID:BHH//0Mw0
>>353
比例票だけ自民に入れてきな。
422名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:09:57.88 ID:NfA018F10
>>405
>>410
なるほどね。

しかしマスコミにメスを入れるのは国家権力だろ?
その国家権力をどーにでもできる力を持ったマスコミって無敵すぎる。
完全に無敵状態のマスコミはどうしようもなくないか?
423名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:11:50.80 ID:BHH//0Mw0
>>359
やってるの確実にねらーだなw。
424名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:12:59.83 ID:siWxfh+k0
え?わずかに残るか、消滅じゃないの?
425名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:13:01.31 ID:ZPPQBGc20
>>1
民主党を信任するのか、しないのか・・・が争点だろ

俺は絶対信任しないけどなw
426名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:13:41.18 ID:pBHp8SDR0
今回も嘘つきミンス野豚に騙され投票すると日本は滅ぶ。
427名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:14:36.65 ID:uh+VsyZV0
現役の総理大臣自ら、一度体調不良でも失敗した人間の
再チャレンジは不可って言ったんだから、この選挙で負けたら
議員も辞めて一般人に戻れよ
428名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:17:55.81 ID:CxvModyT0
>>427
既に保険かけてるよw
429名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:18:05.32 ID:HsT8JD/t0
3年間の失政は日本にとつては大きな傷だ
お前嘘つき政権は責任を他のせいにするな島流しだ
430名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:21:12.25 ID:fxXAJs+wO
400:AhPU5+UA0
>株価は下がるし仕事は減るし特定層に手当て出すし
>ここまでは歯を喰いしばって我慢できた


つ「愚民と油は搾れば搾るほど良い」
431名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:21:45.49 ID:Uxw7XptH0
とりあえず元に戻してくれ
432名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:28:45.40 ID:mpmmp2xP0
まるでマイケルのムーンウォークのようだ
433名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:30:35.79 ID:UWHFlfqx0
「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」
崖っぷちに向かってるんだから後戻りするに決まってる
434名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:33:42.68 ID:lho5TMKO0
ムーンウォーカー野田
435名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:38:09.11 ID:YgdaBb2E0
>>4
いじめてやるなよ
436名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:38:20.73 ID:+IePfoDl0
何が前に進むのかだ
笑わせるな野豚め
お前達がさんざん嘘ついて政権盗ったうえに、売国をしようとした事を
忘れさせようとしてもダメだ。日本国民は民主党を許さないぞ。
当時の民主党全員を尖閣列島に張り付けよう。
437名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:40:30.35 ID:n4rwfZGp0
【衆院選】 「途中でお腹が痛くなっては駄目だ」 国益を守る、主権を守る野田首相、安倍氏の政権投げ出し批判★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354709794/
438名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:10:56.74 ID:qX+QV7S70
あ、やべぇ

反対向きに前進してたわ(汗)

正しい方向に進むには後戻りが正解だな
439名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:18:07.12 ID:GajqCgK/0
【衆院選】野田首相「途中でお腹が痛くなっては駄目だ」 安倍氏の政権投げ出し批判★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354718897/
440名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:20:05.94 ID:pzkvvVjt0
野田首相「前に進むか後に戻るか」 

「今回お気に入りのフレーズのようですが  国民は前に進んだと思っていません!」


「あたかも政治が進んだがごとき表現は  詐欺師の手口でしょう。」

「事実の隠ぺい」

「印象操作」

「脅迫的誘導」

「これが  民主党の  ダマしの技術です。」
441名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:21:33.06 ID:6tW5SsyQ0
自民は前には進まないで停滞するが
民主は後ろに進むから
自民のがいい
442名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:54:04.44 ID:rvYN/14E0
3年前に後戻りして欲しいq
443名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:02:40.89 ID:2zCxwj6W0
後戻りせざるをえなくなったことを野田はあやまれ
444名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:04:03.58 ID:m7U6YWZ20
※野田はムーンウォークをしていた
445名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:15:50.12 ID:K+S7lVLF0
迷子なんだからおとなしく登山道まで戻りなさい。
446名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:02:41.57 ID:Su3Heq/C0
最近CMに野田総理が出てるね。

喪黒福蔵みたい。ネクタイも曲がってるし。
447名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:26:43.17 ID:EGFJF1y6O
まだ手前の分岐点が近いので、
みんな戻ろうとしてますよ。
448名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:29:40.28 ID:rfuVaJTBO
民主党政権にに後戻りさせるなって事だな。
449名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:31:28.82 ID:AsFufdX20
民主党は前というか斜め上に行こうとしてるからなぁ
450名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:32:52.59 ID:loF+kN4e0
純血日本人は民主党を選びません。
451名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:39:52.65 ID:xM6BPkXWO
ネトウヨだったら、部屋にひきこもるよね?
452名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:44:57.57 ID:3ytS9AjS0
13階段昇るか、電気イスに座るか、だろ?
453名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:52:04.09 ID:UygVs9KA0
安倍晋三「今の憲法は13歳の女の子の人生を守ることができなかった」


http://www.nicovideo.jp/watch/sm19509317
454名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:57:01.01 ID:/af+LQTy0
ミンス政権は沈みゆく泥船
前に進むか後戻りするかというレベルの話ではない。
455名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:59:23.30 ID:91MOCy8F0
X政治が後戻り
○民主党の売国政策が後戻り

野田ってこんなに中身の無い人だとは思わなかったわ・・
456名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:01:01.19 ID:4Sq8ctaK0
もう民主党はたくさんだ
457名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:03:33.78 ID:+FL0UDyyT
財務省の国会議員てなんでこんなにどいつも税金をいっぱい使うんだろう
458名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:05:48.69 ID:jKmuF7PS0
屠殺場を前にして豚は自分から前に進むのか
459名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:09:05.34 ID:eAZRMaL70
>>1
その連呼してるフレーズって前に進むには民主系廃除が大前提っつーことを野田首相は理解できてるのかとw
460名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:09:20.26 ID:uKTf66oQO
前にも後ろにも動かないでくれ
461名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:11:19.29 ID:9Xx5Y0sOO
民主党政権に後戻りするか
他の政党政権に進むか
確かに大事な選挙だな
後戻りは駄目なら民主党も選んじゃ駄目なんでしょ?
自己申告とは偉いわ
462名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 04:23:47.73 ID:r9/d3CH80
野党の発言ぽいw
463名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:08:37.22 ID:b5FNzeyC0
民主党街宣IN月島 細野先生来たる!
市民団体に野次られる!!頑張れモナオwwww
http://www.youtube.com/watch?v=KIguD4gNkdY
平成24年11月27日 中央区月島一丁目

★ 野田首相、街頭宣伝車によじ登る際体のバランスを崩して地面に落ちそうになる
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/images/TKY201211260301.jpg
バランスを崩したのは、手すりのようにつかまっていた宣伝車の看板の縁が
突然ぐにゃりと曲がったため

11月25日 民主党 街頭演説が荒れ気味?【枝野幸男】
挑発にのってキレた革マルの枝野www
http://www.youtube.com/watch?v=N1xPdo3Jz4Y
http://www.youtube.com/watch?v=UDpWB7OxFlE
2012年11月25日 池袋駅西口にて民主党の街頭演説が行われ、
枝野幸男氏始めと政治家が街頭演説をした。
喪中プラカードwww1マンセーコール最高ww
464名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:12:23.55 ID:b5FNzeyC0
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」
副会長で、「パチンコチェーンストア協会アドバイザー」小沢鋭仁元環境相(売国奴)が
民主離党し「日本維新の会」にwwwwwwwwwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121115083841e4b.jpg
2009年11月、「事業仕分け」の真っ最中に小沢鋭仁環境相は、日本国民の税金を
外国のために3年間で8000億円使う方針を表明した。


【政治】 民主党 江田五月法務大臣 法務省に外国人の入国優遇を野放図に拡大指示
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306255585/
旧社会党の赤い星と呼ばれた左翼の大物、江田五月が法務大臣になってから、ドサクサに
紛れて法務省でとんでもない大臣命令を出している。野放しに外国人が入国できる入国法
に拡大ししていた。生活保護目的でも日本への移民を認めるというのだ。
この江田五月とは、悪質過ぎる内容と党内批判を浴びた、江田五月が作成した「人権擁護
法案」を強引に党内の反対を押し切って法案提出したことで知られた人物でもある。


2012/11/16 菅直人 有楽町街頭演説で韓国旗登場!
http://www.youtube.com/watch?v=JzeNIbD4V0Y
衆議院解散後の11月16日 民主党の管直人が有楽町街頭演説中に
韓国旗登場!最前列で敵国の旗振らせて!
いい加減にしろ!この売国奴が!民団の為に頑張ります??wwww
465名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:16:10.10 ID:b5FNzeyC0
コンクリートが人への民主党 コンクリートが人への民主党

コンクリートが人への民主党 コンクリートが人への民主党

コンクリートが人への民主党 コンクリートが人への民主党

コンクリートが人への民主党 コンクリートが人への民主党

コンクリートが人への民主党 コンクリートが人への民主党

コンクリートが人への民主党 コンクリートが人への民主党
466名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:31:16.66 ID:UI3x5AgZO
鳥居書房様

●の料金をお知らせ下さい
467名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:56:15.14 ID:xEJcJk8q0
野田 「民主か自民か好きなほうを選んでください。選挙後に合流しますので
     どちらでもかまいません」

というのが本音ではなかろうか。
468名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:57:41.72 ID:MORDAqNz0
全てがつながっている可能性がある。加えて「光の次元」。僕は無限次元だと思う。視点〜極限〜経路 この3つの組み合わせで「のみ」、一種の認識がなされうる「ため」、「3次元しか見えない」のではないか。
そして、そもそも、僕らは表面で無限に重なり合う「嘗ての「神の言葉」」の「相互作用」にすぎないのかもしれない。僕らは宇宙の果ての表面で語り合っているのだ。
そのため人間は、「嘗ての神の言葉」+「相互作用」として部分的に神の言葉なのである。虚無空間における光の拡がり方がどういったものか判らない。
その虚無へ向かって進んでゆく相互作用する光の表面と言うところでの不安定性が、自由と現在と言うことかもしれない。
また、物質の励起状態と言う形で時間遅延された光が、空間内部で生じ相互作用している事実から、その局所性に依存する点はあるのだろう。
局所状態と、宇宙表面状態との関連は不明。多分遠距離作用を含む。
つまり、引き伸ばされる光〜赤方偏移〜情報〜言葉が宇宙境界に束縛すると仮定しうるので。
この境界由来のフーリエ情報〜光〜熱と局所的光→局所虚無を進むもの。
この組み合わせが、我々であるとおもう。
僕は、境界由来の光が人間の魂の一部ではないかと思いたい。
そして、無限次元を流れる光の一部なのであり、
そもそも始まりと宇宙の果ての表層において、我々は伴に居り、そこで相互作用〜語り合っているのであればと思う。
そこにおいて、相互作用〜愛〜あるいは視点を加える事〜見詰め合う事が
何らかの構造をもたらすのかどうか。
そもそも世界の埋め込みが人間であるので、まず何か関連するだろと思う。
その埋め込みとは、そもそも宇宙の果ての境界によって定まる宇宙によって定まっている。
我々は、130億光年彼方と接続され引き伸ばされる光を埋め込まれた、
宇宙の果てそのものなのである。
半径130億光年の形態不明の空間の表面において語る存在なのである。

といってみたい。
まる。
469名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:58:50.47 ID:XDpOKvwr0
崖っぷちに立ってまえに進みたいなら勝手にしろ
人様を巻き込むんじゃねぇ
470名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:00:32.43 ID:ZSWARnSH0
>>1
後進に議席をゆずって引退しろw
471名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:06:42.58 ID:MORDAqNz0
無論、理神論ではない。
宇宙表面によって語っているのは、今ある表面=今の神〜つまり生きて相互作用する〜だからである。
人間はその一部を束縛されている、というか、含む。
局所系の光=物質(E/c*c)の束縛を加えられた形で。

科学用語を用いてるけど、よくある言葉遣いだよ。
内容は
おなじ。
そして、アインシュタインとガリレイを言い換えただけの積り(のはず、適当。)。
冒涜の点は一切無いとおもう。気も無い。
どのみち、適当なイメージなので、まあ考えてみる。
472名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:18:39.29 ID:MORDAqNz0
そして、
宇宙を流れる光=sum exp[i sita]
は位置そのものを定め、そして宇宙に満ちている訳で
またエネルギーから質量を定める。
これが見える僕らなんだから、世界と僕らは繋がっている。和。
特に問題ないと思うけどな
普通に考えて。
あまりに適当に今さっきざっとでっち上げたイメージだけど。
473名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:33:20.67 ID:MORDAqNz0
表面全体の言葉〜情報は一部で、全部の光が神様でした。
どっちみち部分が人間としてSF。
光の満ちる宇宙、嘗て想定される〜人間なんざにわかりゃしないが〜が神。

何らかの原因で、光が存在しない部分があって、そこは定義から虚無領域。
全ての相対速度が存在せず、ゼロである所。
多分、ブラックホール。
すなわち、空間がない所。
吸い込まれるとか言うけど、消えるだけだと思う。何か表面で波が干渉して。
無だし。
ということにしとく。
474名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:09:49.02 ID:0SvsymJE0
前進せずに左後方に進んでたのはどこの党だ???
475名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:10:33.08 ID:djkSnyAP0
一歩も前に進んでねーだろw
寧ろ、後退しまくっとるわw
476名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:12:01.18 ID:X03ZTFFx0
豚の断末魔w
477名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:12:36.57 ID:M2iACvB3O
平和な独立国か売国か、大事な選挙だ。
478名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:19:47.21 ID:zqkeqcAA0
最近、3.11の東電のビデオを小出しでマスゴミに流させているが
政権が変わったら、地震当時の対応やスピーディーの情報隠蔽が
行なわれていた経緯や、誰が行なったか総括をしてほしい

無能な、管・仙石・枝野等々を断罪してくれ
479名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:25:58.11 ID:yrBcFexu0
>>1

官僚の言いなりになり、公務員の無駄遣いを容認して、国民に借金をなすりつけたことが前進なのか・・?
480名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:37:28.20 ID:Nh1AnVss0
道に迷ったと思ったときには、後戻り・引き返す勇気も必要です。
この3年あまり、内政も外交も迷走してきた民主党に道案内をこれ以上任せるのは御免こうむる。
日本が遭難する前に、三年前のあの夏まで引き返して、やり直そう。
481名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:03:07.18 ID:U1WyvuOU0
「前に進むのか、後戻りするのか、大事な戦いだ」

日本の破滅へ進むのか
かつての元気だった頃の日本に戻るのか
482名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:05:23.98 ID:n1l3OOtR0
今回の選挙の争点って経済政策と外交安全保障であるべきだと、
どうして原発になっちゃってるんだろう?
483名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:06:26.05 ID:UYLlLSEP0
違うだろバカか豚は日本を売国奴から取り戻す選挙だよ
484名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:09:37.07 ID:3TcBRbacO
>>482
左翼にできる主張がそれしかなく、マスコミは左翼を有利にしたいから。
485名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:21:05.31 ID:n1l3OOtR0
原発なんて現存する一番新しい原子炉が寿命を迎えるまではやるしかないんだよ。
それはもう金の流れがそういう仕組みになっちゃってるんだから、国民全員がNOと言ってもどうにもならない。
そんなどうにもならない事より経済政策と外交安全保障だろ。
486名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:24:21.85 ID:nbu8lELG0
左に傾いて180度Uターンしてたけど前に進んではいた
487名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:36:37.83 ID:sJJzBCsu0
人品骨柄全部が卑しい。
辻本や橋下と同じ臭いがする。
こういう人を代表に選ぶと、
日本の品格が下がる。
488名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:44:01.34 ID:Mnfvfu8PO
アンタらだと間違った方向に進みますが?
489名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:48:41.68 ID:EMjCNpPj0
生ゴミクソデブ野豚には死があるのみだボケカスが!
490名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:51:34.79 ID:9M1ZQfRT0
「売国が」が抜けてますよ(´・ω・ `)
 
菅直人前首相が 「消費税増税」 さえ言わなければ2010年参議院選挙で負けることはなかった。
野田佳彦現首相が 「消費税増税」 を国会に通して、もっと深い悪路にはまりこんだ。
前者は鳩山内閣で、後者は菅内閣で財務大臣を務めた。
両者とも財政の知識が皆無だったので、財務官僚に思う通りにあやつられてしまった。
安倍晋三自民党総裁はなにも手を汚さずに、政権回復後 「増税」 のうまみを食う。
492名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:54:01.18 ID:7PzWQ6Da0
いい加減口先だけの嘘つきは詐欺罪で逮捕されるべき
493名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:59:13.02 ID:hJmXVeWvO
嘘つき政党を壊滅させるか、存続させるか、大事な戦いだ
494名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:59:32.37 ID:h8QM9tNC0
他の国だったら首に紐かけて引きづり回されて吊るされてるんだぞ

日本はしないけどな
495名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:00:33.44 ID:m4JmH1Vy0
三歩進んで
   四歩下がる〜♪
496名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:00:43.40 ID:moASQnsrO
飛ぶ前からエンジンの不調を抱えてた旅客機が案の定上空で
トラブル起こして、客室乗務員も「大丈夫です」以外説明せず、
やっとこさ(犠牲者だしながら)胴体着陸。

ギアすら出てない煙吹いてる機体を前に「次は平気だから是非
ご搭乗を」って叫ばれて誰が乗る。
497名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:00:59.26 ID:kVC4RZ/d0
GDPダダ下がり税収ダダ下がり

唯一上がったのは生活保護受給者30万人(在日多数)
498名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:01:29.68 ID:Lyxqw4Yr0
母国に帰って戦えよ 
朝鮮人の野田さんに 橋下さん
499名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:02:55.46 ID:e4+Z5U5o0
前に進むためには民主が要らない
500名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:03:09.67 ID:25CLLUf+0
>>5
ああ 今胸のつかえが取れた気がする
この一言に尽きるね
501名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:05:41.48 ID:IBlgXdPp0
確かにミンスは崖に向かって全力疾走だったな、ふー
502名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:05:59.14 ID:+TDBkFZvP
確かに!
民主党政権へ後戻りは許されない。
503名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:07:52.62 ID:Mmx7+tdoO
なに言ってんだ豚野郎
504名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:08:21.91 ID:9/io8g7n0
いまだにうそつき、ペテン、詐欺師のたぐいの民主党を支持する者がいる。
人間として最低の要素をもつ民主党政治家と同類のやつらが、これであぶりだされているということだ。
恥知らずの集団。
505名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:10:12.90 ID:8TF/Ob/QO
早く豚の丸焼きを我等に寄越せ(ハッハッハ…
506名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:14:39.00 ID:8dl7Q27k0
3年前に戻りたいです(`;ω;´)
507名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:15:09.71 ID:wXgrgt3K0
ただ3年前に自公政権だったこと自体を「後戻り」って言ってるのなら分かるが、
もしかして、朝鮮民主が政権強盗してからの3年間を「前に進む」って言ってるの?

まあ、売国とか破壊工作機関的には前に進んだのだろうが、日本や日本国民は
後戻りどころか、ぶっ壊されたとしか思ってないんだけど
こいつらは確信犯的に日本破壊活動や工作やってる、って自白してるようなもんじゃん
前朝鮮民主や前民主で次の総選挙落ちた奴を片っ端から国家反逆罪や外患誘致罪で
引っ張れ
生かして祖国に帰すな
508名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:18:29.29 ID:WOyHIHU7O
【取り戻す!取り戻す!取り戻す!消費税増税で国民から税金取り戻す!民自公だ!】
【取り返す!取り返す!取り返す!実質与党民自公から奪われた主権を取り返す!消費税増税凍結!主権者国民連合だ!】
中国・米国などの諸外国に主権を脅かされ、実質与党民自公三党と霞ヶ関マスコミに主権を奪われた、内憂外患の時代、我々主権者国民連合が必ず勝利しましょう。
509名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:19:29.55 ID:oN/EaRYt0
お前らの政権に任せておいたら
昭和30年代の生活に戻っちまうわ
510名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:22:32.79 ID:9XiaEOCN0
>>5-7
国民の大多数がこう思っているのに何言ってんだ総理は。
最初に何も出来なくて申し訳ありませんでしたと謝るとかすればいいのに。
511名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:25:10.99 ID:Wcl6Maf10
>>1
お前の進みたい「前」は日本にとっての「斜め上」だから

羅老と一緒に明後日に飛んで消えろ
この民団の買い豚
512名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:26:37.16 ID:m4JmH1Vy0
時計の針は、左へ回りっ放し....
513名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:27:33.67 ID:84OGo2IeO
中国韓国へ寄り過ぎたからハンドルを右に切るだよ
ウソつき野田
514名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:41:40.95 ID:Ey/KNWaW0
野田って選挙後も代表でいるつもりなの?
515名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:50:55.53 ID:TWfT8pEL0
民主は時計叩き壊すから、前にも後ろにも行けないね。
516名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:51:44.55 ID:K8enIN4J0
安倍政権で前に進めましょう
517名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 09:53:48.64 ID:qWPnyzFd0
>>1









   「 韓 国 民 団 の 皆 様 の...   力 強 い ご 支 援 を 頂 き...   有 難 う ご ざ い ま し た。」


                 選挙協力に感謝する 民主党 野 田 佳 彦 議 員 
                 http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8












.
518名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:01:51.16 ID:ssdor/Ui0
前に進むフリして後ろに全力で下がってただろ、ムーンウォークみたいに
519名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:02:06.41 ID:cizt6jgTO
民主党の功績

日本人の右傾化
520名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:03:19.38 ID:ZfIkYwV30
売国を前と後ろに例えられてもw
521名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:04:19.49 ID:/fAktzVw0
演説って、討論と違って、言い逃げだから、どんな嘘でも平気で言うよな。
「民主党は、ぶれずに、逃げずに、真正面から政治を進めて参りました」
って、どんだけ厚かましかったら言えるんだよ。
議論も必要ないはずだった消費税増税で180度ぶれて、「一定の目処が立ったら」「近いうちに」とか逃げまくって、
裏で人権擁護法案とかこそこそやって。
久しぶりに、顔見ただけで反吐が出そうな人間に出会ったよ。
522名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:05:38.33 ID:E0bUf+LG0
道を間違えたら引き返すのが道理
523名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:05:49.16 ID:JLxtM6rC0
消費税増税だけ前に進んだな
15%まで上げるにはもう一回政権取らせてやらないといけないんだよな
鳩山・菅がもたついたおかげで野田1代では10%一気に上げることもできなかったし
あと10日間マスコミにドンだけ金ばら撒きゃ世論変えられるんだろうか?

つぶやき人知れず
524名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:06:54.71 ID:K2U5wxlb0
時が未来に進むと誰が決めたんだ?
525名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:06:57.13 ID:sezmyyqC0
前に進むなら民主党には絶対投票できないわなw
526名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:08:42.18 ID:6KKFZRqLO
民主政権の閣僚の顔触れを思い出すだけでも、民主という選択をする気にはならん
527名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:08:44.25 ID:SKWTQ7Tx0
一歩どころか、踏み出すそぶりも見せずに、
一万歩くらい後退させた張本人とその郎党が、
今更ナニをほざくのか
528名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:10:01.14 ID:V/WYk5NE0
回れ右して後ろ向いてるのに前に進むわけ無いだろ。
529名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:12:12.68 ID:IHs0GOPoI
>>518
マイケルに失礼
530名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:12:37.73 ID:nWk+USQB0
お前はオウムか?
それしか言ってないじゃん
531名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:15:05.35 ID:tfuM52U60
砂漠で遭難すると同じところをグルグル回るって何かで言ってた
民主の売国円運動に引き回されるなんてゴメンだね
532名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:21.59 ID:zJSWMwfX0
>>1
寝てたお前らが言うな
533名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:15.59 ID:Bke2mURQ0
>>5で終わってた
534名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:23:43.13 ID:4nSrXtCNO
>>1
むしろ後戻りしてるから民主党じゃ駄目なんだが。
535名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:28:56.03 ID:VvF/zDRE0
アメリカのPR会社だろ?言わせてるの
アメリカ人は日本人を読めてないwww
聞いてて違和感がある
世襲だとか、後戻りとかオバマ選じゃないんだから
3年前もこの会社に頼んだらしいww
536名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:31:31.38 ID:t+dEC+WV0
行き止まりが見えてるんだから後戻りするしかないだろ?
537名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:36:19.17 ID:XgxHUVld0
おのれどもの議員キャリアの心配を叫ばれてもw
538名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:38:59.34 ID:Xkr+xmPo0
戻せるものがあんなら戻したいわ。
今と未来に誠実でありたいとかCMでほざいてたが、過去は徹底無視か。
自分らがこの3年でやってきたことの総括も反省もする気はないってことでいいんだな。
539名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:42:11.05 ID:35ryfRdJ0
野田首相は小選挙区で負けて
民主党惨敗の責任とって要職から外れるでしょ
540名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:44:05.09 ID:3gsI9L4c0
ミンスに、これ以上進めさせたら崖下転落じゃまいか。
541名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:46:56.65 ID:cOPj6EsgO
タイムマシンが無いので後戻りはできません。
542名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:47:06.57 ID:RMWC2CWU0
前は崖ですよ
543名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:50:33.04 ID:K8enIN4J0
>>519
甘いな
まだ真ん中にも来てないよ
544名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:13:01.37 ID:cYVQI+eEP
突然ですが


    从从从从
  ./ ((((((( \
  /ミ厂 ̄ ̄ ̄|ミヘ
 |/      ヽミ|      .________
  H .\. i./ .|ミ|     ./
  Y .<.・. ・> .V<     ..|  不 倫 で
.  |   ./    ||     .|  家 族 解 体
.  |   (_    |ノ     ..|   民 主 党 
.  | .( __ ) .|     <  
.  ヽ       .ノ      .\  ヨ ロ シ ク !
  /\___/\        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               
 ||モV><Vナ||
 ||  ヽ /   ||
545名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:26:20.73 ID:iGZVyL9h0
左に曲がりすぎたのを

まっすぐに戻す、大事な戦いだ。
546名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:45:17.49 ID:auz2ujxW0
進む戻るの問題じゃねぇよ!
壊したところ直せ!
散らかしたところ片せ!

小学生でも「ごめんなさい」くらいは言えるわボケが
547名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:14:21.40 ID:05i1imDC0
>>1
後戻りさせて下さい

出来れば、民主党が存在しなかった頃まで
548名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:12:33.53 ID:fmvDRiJC0
このブタそれしか言えねーのかよ

一応まだ与党だろ?
つーか完全に野党じゃねーかww
てかもうその他少数の野党になれや
でも本音は




消え失せてほしい
549名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:13:11.50 ID:Jl4XO4BU0
後戻りで結構。あんたたちが進ませたい方向には、死んでも行きたくないもんでね。
550名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:17:24.34 ID:l3OFGiGI0
前というのは中韓方面だろw
551名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:18:48.27 ID:JLxtM6rC0
今迄国政選挙で選挙民が前回の投票行為をこれだけ後悔反省したことは過去におそらく無いだろうな
俺もその一人ではあるんだが、今回は民主・維新・未来以外の中からじっくり考えてみようと思う
552名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:39:29.29 ID:dDNjxxB20
言葉だけはカッコいい豚さん

重複立候補で惨めな現役総理でも選挙前だけはカッコつけるwwwww

豚さんがんばれwがんばれw
553名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:41:30.26 ID:GNLIped2P
誰もが思う、戻れるものなら戻りたいと。
山登りでは戻るのも勇気だそうだし。
554名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:13:30.52 ID:rGWUM9PiI
人民解放軍を前進させるのか後退させるのか、大事な戦いだ。
555名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:17:19.88 ID:RJCzi0zJ0
前に進む方が自民だよな
556名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:21:17.92 ID:p5QIoRrL0
ミンスのは寄り道だったな。
557名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:25:53.46 ID:e0R6bpg60
野田っちからすれば後戻りかもしれないけど
民主党にくるっと背をむけた者にとっては前進になるよ
558名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:32:57.77 ID:zR7wzZPQ0
ちばマダンに参加するか、後戻りするのか、大事な戦いだ
559名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:41:08.84 ID:kFILNB0v0
急がば回れ。間違えた時点まで、一度戻るのも大事なことだ。
560名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:42:57.80 ID:VidNwSFI0
ぐるぐるまわりながら、大事なものを掘り散らかし、ただひたすらてめえらのはまるドツボ掘ってた
民主に前だの後だの言われたくない。
561名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:43:51.56 ID:dfsn9hrW0
>>529
ドンマイケル
562名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:37:23.49 ID:yYutW+bs0
野田首相「前に進むか後に戻るか」 

「今回お気に入りのフレーズのようですが  国民は前に進んだと思っていません!」


「あたかも政治が進んだがごとき表現は  詐欺師の手口でしょう。」

「事実の隠ぺい」

「印象操作」

「脅迫的誘導」

「これが  民主党の  ダマしの技術です。」
563名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:47:40.92 ID:hJmXVeWv0
民主党に後戻りはいやどすえ
564名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:08:11.34 ID:2HfQ/FjJ0
あと10日の辛抱だ。日本国民の勝利の日は目前だ\(^o^)/
565名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:22:33.09 ID:7LTsMwGjO
古い自民党の皆さんは追い出しました。
民主党は庶民のための政党です。
そのために覚悟は見せました。あとは皆さんが信認するだけです。
大企業に金を回して
いくら宣伝を打ってもむだです。
庶民にお金を回さないと。
566名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:26:34.08 ID:XU2f0wyP0
>>564
油断は禁物ですよ
全議席が確定するまでが遠足です
567名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:30:07.18 ID:T1//UnjhO
ただ前に進めばいいってもんじゃないだろ。
問題はどの方向に進むかだ。
568名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:29:23.99 ID:yYutW+bs0
野田首相「前に進むか後に戻るか」 

「今回お気に入りのフレーズのようですが  国民は前に進んだと思っていません!」


「あたかも政治が進んだがごとき表現は  詐欺師の手口でしょう。」

「事実の隠ぺい」

「印象操作」

「脅迫的誘導」

「これが  民主党の  ダマしの技術です。」
569名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:40:14.83 ID:FswSfetc0
そりゃ、株価見りゃ答えは出てるだろ?解散した途端爆上げだぞ?
誰が民主政権に戻りたいなんて思う?円高で、韓国や、中国の経済
支えて、日本企業潰しまくった政権なんかに戻す馬鹿がいたらお目にかかりたい。
570名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:41:04.32 ID:cMK0qI/60
とりあえず前に進むために、詐欺師野郎は斬ろうってハナシだよ。
571名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:43:33.80 ID:5Jqm2Ant0
このまま崖に向かって突っ走るのかやり直すのか
572名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:44:06.69 ID:cMK0qI/60
日本の政治が前進するには、
まずは「選挙制度」を正しく理解することが必要だ。

「出来なくてもいいから聞こえの良いことを言ってとりあえず勝てばいい」
というような政党が勝つのは、民度が低い証拠である。
まずはそこから脱却することこそ「前進」であり、
そのような政党が、2009年には民主党。
そして今は、「とにかく反原発!反TPP!反増税!」
と叫んでいる政党だということだよ。
573名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:45:48.82 ID:cMK0qI/60
「選挙」というのは、AKBの人気投票ではない。

有権者は、その政党の政権公約を信じたのであり、
それを裏切った政党に明日があってはならない。
574名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:47:32.38 ID:u1R8DmxvP
普通に聞くと、「後戻りする」ってのは「解散前に戻る」ってことで
民主党政権に戻ることが、即ち、後戻りすることって印象が強いと思うがなぁ。
575名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:47:37.20 ID:tr//fap2O
この豚は待ったなしの崖っぷちとか言ってなかったっけ?
俺は戻るから野田は飛び降りろ
576名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:49:43.09 ID:pWY3hkF50
沖縄に行くと言って、来たに歩きだす行為を果たして前進と言うのだろうか?



進めば、進むほど、目的地からは遠ざかると思うのだが………
577名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:50:19.69 ID:hYYMd50D0
ちょっと三年くらい後戻りしていい?
お前らの時は無かった事に。
578名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:51:33.23 ID:tr//fap2O
>>577
震災前に戻したい。
579名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:53:26.59 ID:1aS3cDu80
道に迷って、けもの道にはいりこんだら戻る方がいいんじゃね?
580名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:55:29.81 ID:PjLFzjDPO
語るべき言葉のない豚だから、壊れたレコードのように同じ台詞の繰り返し
そりゃ惨敗するわ
581名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:55:59.63 ID:gheeQ7p30
自分達も過去の政権になろうとしてる
582名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:06:33.97 ID:Ne5/UN5L0
崖の先に桃源郷が見えてるんでしょ?
進んで転落するか戻って地道に行くかっていったら戻りたいわ
583名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:06:38.94 ID:E1f5qOo3O
朝鮮人から違法な金受け取っておいて前に進んでたつもりなのか?
584名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:09:15.44 ID:GRrV/HeS0
どこに進もうと、そこにおまえら民主党の居場所は無いから

     争 点 は 民 主 党 へ の 審 判

やっと成し遂げた政権交代なんだからこれが第一だろ?
マスゴミは何故か決して触れないが。
585名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:10:19.27 ID:9wEvBj1K0
3年前に戻るということは悪夢の3年間をまた繰り返すのか
冗談じゃない
政権交代して前に進もう
586名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:24:05.30 ID:LYMZdkydP
在日朝鮮人の為の政治は終わり。
587名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:26:40.42 ID:MFtxfRAg0
左へ傾くのか?
左へもっと傾くのか?
588名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 02:37:18.67 ID:+YO1RKDg0
>>1
道を間違った場合は、そのまま突き進まずに1度戻って正しい方に行きます
589名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:06:44.23 ID:G30qFasQ0
>>1
斜め後方に進んでたお前らが言うな
590名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 19:18:27.11 ID:enpIue4kP
決められる政治にするためには、とりあえず与党が衆議院で三分の二の議席を占めさせれば良い。
591名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 20:23:58.73 ID:qbSSbymF0
さすがに今回で消えるだろ
592名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 20:45:11.63 ID:2JVCzbRp0
野田首相「前に進むか後に戻るか」 

「今回お気に入りのフレーズのようですが  国民は前に進んだと思っていません!」


「あたかも政治が進んだがごとき表現は  詐欺師の手口でしょう。」

「事実の隠ぺい」

「印象操作」

「脅迫的誘導」

「これが  民主党の  ダマしの技術です。」
593名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 20:47:18.58 ID:V7Djfz8S0
阪神電車が大変迷惑しています。

野田駅の次は福島駅です。民主党から社民党へですか?
594名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 09:45:41.08 ID:gkU8RU/A0
今回の争点なんてもうガッチガチに決まってるだろ:
×前に進むのか、後戻りするのか
×三年間の民主政権をどう評価するか
×民主党を死刑にするのか、しないのか
○民主党を死刑にするための特別法廷を、組閣後すぐ始めるのか、年明けすぐ始めるのか
595名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 10:27:05.20 ID:YC7DMCjd0
>>379
売国ってのは国を売って金をもらうことだ。
国も金も相手にくれてやるという愚行には、適切な語彙すら思い浮かばん。
596名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 10:28:51.35 ID:qOuxZ+ME0
この3年間確実に前には進んでいない!

この3年間確実に前には進んでいない!

この3年間確実に前には進んでいない!

この3年間確実に前には進んでいない!

この3年間確実に前には進んでいない!
597名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 10:34:18.71 ID:F6uzpGRs0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i. この期に及んでこの糞豚が!!
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
598名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 10:35:11.31 ID:MUBpDu8AO
ブタの場合、官僚のいいなり。
言葉巧みに国民を騙す詐欺師だからな。
前に進むとか後戻りするとかを議論する以前の問題だし。

ブタは本当に言葉を操り国民を騙そうとする詐欺師だよな。
生れつきの詐欺師だわ、こいつ。
599名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:16:28.31 ID:qJjD8qq30
地獄への道を前に進むのか後戻りするのかって言われればもちろん後戻りするよな
600名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:18:18.84 ID:pGFRK5ya0
ずいぶんと横道に逸れてしまったからとりあえず元の道に戻らなきゃいけないって状態だろ
前に進むとか先の話
601名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:20:21.48 ID:Ia+99D+L0
 
民主党政権は「寄り道」
602名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:33:03.11 ID:ZiI0LGsf0
「寄り道」ですらないよ。 マイティボンジャックの拷問部屋に入ってたようなもの。
603名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:40:21.30 ID:L3YqdEP90
野田首相「前に進むか後に戻るか」 

「今回お気に入りのフレーズのようですが  国民は前に進んだと思っていません!」


「あたかも政治が進んだがごとき表現は  詐欺師の手口でしょう。」

「事実の隠ぺい」

「印象操作」

「脅迫的誘導」

「これが  民主党の  ダマしの技術です。」
604名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:48:09.71 ID:UBiJEdbp0
ムーンウォークが上手なのはわかったから前へ進め
605名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:47:29.17 ID:xbqtpeXa0
消えてなくなる、が正解
606名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 19:51:52.42 ID:7+JbQcnE0
Foot, retreat,
Pace of just on the surface
Advance not say
607名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 21:03:17.58 ID:6BcwyuVc0
安倍「みなさ〜ん、菅さんを死刑にしたいですか〜ッ」

演説の時にこれ言えば自民全員当選確実なのにな
608名無しさん@13周年
野田って、どうせ来月には党首ですらなくなっているだろうに。