【衆院選予測】自公、過半数割れ 第3極100議席超が直撃・・・政治評論家・小林吉弥氏分析[12/12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○自公、過半数割れ 第3極100議席超が直撃 政治評論家・小林吉弥氏分析

第46回衆院選が4日、公示された(16日投開票)。迷走を続けた民主党政権への審判とともに、
政権奪還を狙う自民党の信頼回復、日本維新の会(維新)や日本未来の党(未来)など、第3極の
勢いが注目される。現時点で、選挙結果はどうなりそうか。政治評論家の小林吉弥氏による政党
別獲得議席予測によると、先月16日の解散直後は、安倍晋三総裁率いる自民党と、山口那津男
代表の公明党で過半数(241議席)に達していたが、第3極の躍進などで、自公両党だけでは
過半数を割り込みそうだ。

選挙情勢分析では定評がある小林氏による議席予測は別表の通り。11月16日の衆院解散後、
維新は石原慎太郎代表、橋下徹代表代行のツートップ体制となり、小沢一郎代表率いた「国民の
生活が第一(生活)」は、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)が立ち上げた未来に丸ごと合流した。

解散直後の予測から議席が大きく変わった最大要因は、未来の結党。小林氏は未来について
「小選挙区16、比例区23の39議席」と分析する。

「政策の是非は別にして、『10年後の原発ゼロ』や『中学卒業までの子供に31万円支給』などは
分かりやすく、嘉田氏には女性に反感を持たれにくい雰囲気がある。これが大きい。小沢氏や
亀井静香元建設相を表に出さなくしており、『脱原発』票の最大の受け皿になりそうだ」

(以下略、ソースをご覧下さい)

☆表:12・16衆院選 政党別獲得議席予想
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20121204/plt1212041826017-p1.jpg

□ソース:夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121204/plt1212041826017-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:23:45.59 ID:eQ2D5qUc0
【自民党 新CM(30秒Ver.)】「日本を、取りもろす。」
http://www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc

「世界をリードするリリュツリョクを持ち、んたかな教育をんけ、
誰もが安心して生活できる、それが本来のリッポンの姿です」

「とりもろす」1回目 (;^▽^)まあ聞き取れる

「とりもろす」2回目 (´・ω・`)あれ?

「とりもろす」3回目 (;´Д`)どうした

「リッポンをとりもろす」4回目 (´ι_` )あらら

「みなさまとともに総力で、自民党」 

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_      'ノ
3名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:23:52.91 ID:WVzD9Yco0
ゲンダイかとオモタwwwww
4名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:01.60 ID:Ywckmxq50
そこまで愚民じゃないだろう
5名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:21.08 ID:AUkJbRXD0
逆神、小林吉弥さんの予測キターーー

自民圧勝フラグ
6名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:26.59 ID:yc0fYgt80
2兎を追う者は1兎をも得ず
7名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:32.74 ID:QBjIV7u60
ねーわwwww
8名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:34.54 ID:5N5Ld+CB0
選挙制度が悪い。

衆議院を比例区、参議院を選挙区にするなどすると
ある程度政党が収束するはず。
9名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:36.63 ID:ut4r/utdP
こんなのってどのくらい信憑性があるの?
10名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:39.15 ID:UtQ4+mc+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923

●2009年政権交代の時の麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に外国人参政権と人権擁護法案反対を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会が失速した理由
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党 http://p.twipple.jp/UgmO6
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、ゲリ、右翼、ネトウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出したバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した

を順序立てて解説している動画
11名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:55.61 ID:a8BSuL+A0
不毛な評論家の予想。
根拠は感だけ。
12名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:58.42 ID:7qJz/fm+0
これ角栄御用達の人か
13名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:59.32 ID:iQg0yuFY0
・・・。周りで第二民主党の未来や維新に投票するなんて言ってる奴一人もいないよ。

維新も未来も逃げ出した民主党議員の巣窟じゃねーか!
14名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:25:12.65 ID:n+clW6MW0
× 分析
○ 願望
15名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:25:23.01 ID:1cdKE97rP
うわー(棒)
自公、過半数割れかー(棒)
こりゃ大変だー(棒)
投票日には必ず投票に行かないとー(棒)
16名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:25:38.69 ID:iogyyiZv0
維新とか未来とかウザすぎだろ
何しに出てきたんだよこの売国奴ども

それにしてもその予測民主党が多すぎね?
17名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:25:53.96 ID:8egNdzIo0
次の選挙 投票に行きますか?
http://www.panda-judge.com/judge/view/154.html
18名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:26:09.55 ID:n4kVcwdz0
民主党113と未来39が異様に多いな
19フリーザ:2012/12/05(水) 10:26:10.95 ID:A5kMcUaf0
「創価学会ざまぁぁw」
20名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:26:17.49 ID:siw+RmuX0
いくらバカの女でも、小沢党に入れるかな
31万円くれたった他で取られるとわかっただろうし、お金配る約束をして、
全員当選したって数が足らないだろ
責任取らなくてよいから、守る気のない公約を言ってるだけだ
21名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:26:22.28 ID:DXvMynSi0
情弱@2009 → 民主(由紀夫)へ
 〃 @2012 → 維新へ → 更に日本未来の党(由紀子)へ

結局、変らなねえwwwwwww
マドンナ議員ブームから何も学んでないw
22名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:26:46.92 ID:2MopFwKy0
汚沢の党がそんなに取るわきゃないだろ

頭膿んでるのか
23名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:05.54 ID:tZmDh00j0
政治評論家の予想も、ちゃんと選挙後に並べて検証されるべきだよな。
この人はこういう予想でした、この人はこう言ってました、さて結果は…って。
24名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:16.18 ID:0171VRIw0
>>1
大ハズレしても知らん振りが効く楽な商売。競馬の予想屋だってもう少し真剣だわ。
25名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:21.38 ID:N413cvdx0
埋没してるみんなが多すぎる感じ
26名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:34.42 ID:DU0SECRD0
バーカwww
27名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:37.24 ID:rDoiSXmf0
誰かと思えば2年前の参院選で民主59議席と予想した小林かw
28名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:39.63 ID:RPiQ3YCK0
何か間違った行為を指摘された女ってその指摘された内容に対してツッコむのではなくて
指摘された事自体に不満を示すんだよね、何事も感情的で反省しないし「自分は悪くない」理論発動

あと何で当人の聞こえる範囲内で悪口とか人を評価するようなことを言うのかね
話の内容は感情の共有ばっかだし、ソイツに関係ない人達にも不快だわ死ね
29名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:46.07 ID:C+gjqVmW0
未来なんて話題に出すのも恥ずかしいレベル
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 90.3 %】 【43.1m】 :2012/12/05(水) 10:27:46.21 ID:7OcWso6I0
>>9
皆無w 評論家の議席予測ほど主観丸出しでアテにならないものはない
31名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:51.50 ID:5OZ75zCb0
日本人はいつからこんな馬鹿になったのか

無党派層は選挙いったらだめ
32名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:28:14.63 ID:dwoOYYVN0
なんつうかさ、
悔しいけど自民が勝つのは決定的、だけど過半数割れするからダメな政党なんだよ
と言わんばかりのアホなマスコミ報道が目立つな。
33名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:28:27.79 ID:PyllGKL50
未来の候補者なんて 小沢とその取り巻き 元ミンスの1年議員なんだが・・
政党自体、次の選挙まで本当に存続してるかどうかも疑問なんだが
34名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:28:41.60 ID:IfDisCW90
なんでもいいんだけど、野党の自公が過半数を取れなければ維新を加えて 3党で連立を組むだけじゃないか。
35名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:28:46.18 ID:C+6HfrIj0
衆院選はどうでもいいから、落とすべき最高裁裁判官のリストよろしく
36名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:28:48.10 ID:PBjNmFtdO
俺の予想

未来の党→かなりの票を集めるも、結局小沢派とその他に分裂。

民主党→爆死。さらに分裂して党自体消滅。

自民+公明+維新の連立政権誕生
37名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:28:51.49 ID:72yRHpz70
小党乱立で自民以外の4党が食い合い

小選挙区だけで自民がほとんど総取りするだろ
38名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:01.44 ID:QJwEjZKtP
民主党にお金をもらったからこう書かないとね一応



                             小林吉弥
39名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:06.52 ID:uA6u30770
テレビしか見てないんじゃないか?
40名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:07.16 ID:AiwTPM/P0
そもそも第三極で100議席も取れるとは思えないんだけど
41名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:22.99 ID:CTfPzjNL0
>1
笑えるな
そのくらい必死ということはだ(ry
42名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:25.07 ID:TqB7va5Z0
嘉田由紀子は、2011年10月11日朝8時20分前に大津市立皇子山中学校2年生が
自宅マンションから転落した事件の加害者生徒の一人である小網健智
(こあみたけさと)の母親と同じ町内で大の仲良しと言われている。

また、手下である大津市長の越直美などを使って、当該虐め事件
(殺人事件の可能性大=詳細記事)を隠蔽させたとも言われている。
43名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:37.48 ID:bwU8Ea+D0
民主が110もいくかぼけ
44名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:50.74 ID:ldFXWWUQ0
第三極に「またやらせてみよう」なんて余裕、今の日本には無いんだよ。馬鹿か

未来なんてせいぜい4議席だよ。

それでも31万円に釣られる馬鹿夫婦2票は大きいからなぁ・・ほんとこういう馬鹿夫婦が
日本をダメにしていってる
45名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:59.60 ID:A+POSOg10
>>22
その小沢民の党に無頭派がいれまくって、与党になった実績がある・・・
46名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:11.80 ID:4gH8UC4x0
浮動票を誘導する記事は選挙違反とするべき
47名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:15.92 ID:AUkJbRXD0
2010年の小林氏の直前予想

【参院選】菅直人首相の“オウンゴール”で情勢激変 政治評論家・小林吉弥氏、与党過半数割れの可能性も指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278058643/l50
民主57
自民40


結果
民主44
自民51
48名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:17.08 ID:YR4cHfTT0
3極はこのご時世で景気対策眼中に無いからどうだろ
49名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:18.78 ID:z/Zj/OZ10
ラジオNIKKEIリスナーアンケート

衆院選、あなたの争点は?
http://market.radionikkei.jp/tradersunited/entry-224752.html

みなさんが考える、今回の衆院選の最大の争点はどこでしょうか。
50名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:37.19 ID:gpWMduxw0
選挙情勢分析では定評がある小林氏による議席予測は別表の通り。

逆の意味でな。
51名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:03.00 ID:jWfloar+0
評論家とか新聞の議席予想を一覧にして選挙後に笑ってやろうぜ。
52名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:13.55 ID:GzVUF4Fc0
万が一にもそんな事はないと思うが、
こんな時こそ2ch のエリート集団の頑張りどころだと思う。
みんなの周りにいる愚民どもにしっかり啓蒙活動しなければならない。
53名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:20.69 ID:z63LqJ+aP
日銀白川が先月マネタリーベースを4兆円程度減らし、
円安食い止め、株価安誘導をひたすら行って

日本の景気先行きをさらに不透明にしています。

かれの最後の抵抗を感じます。

なんとしても自民が勝って
この売国奴日銀白川を解雇してほしい
皆の力たのむ
54名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:22.15 ID:pilL4KLF0
第三極なんてない。

「保守安倍自民 VS 売国奴その他」

があるだけ。唄う?

https://www.youtube.com/watch?v=ft8ECVv80Es
55名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:35.00 ID:L5BQvwHj0
自民党が第一党になれば勝利だべ。
単独過半数を制すると思うけど。
56名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:49.32 ID:DXvMynSi0
小沢にしてみれば、騙される有権者も「軽くてパーな神輿」ってことですわ
57名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:55.38 ID:V3HA0EJYO
維新が公明より議席あったら、自慰公政権になるわけだな
58名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:59.38 ID:UuPR7DO20
こういう報道をすると危機感あおられて投票率が上がり自民に有利になる
逆に自民楽勝的な報道をするとただでさえ崩壊寸前の民主党支持基盤の結束が更に緩む

もうマスゴミに出来るのは伝家の宝刀報道しない自由のみ
59名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:32:00.46 ID:WCiPVx8d0
分析じゃなくて願望だろ
60名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:32:01.69 ID:vJHeJ3LU0
願望予測?
61名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:32:04.44 ID:ldFXWWUQ0
>>47
このときはまだミンス凋落の時じゃないのに、ミンス負けかw 
今回どれだけミンスが議席減らすか楽しみだわ。どうせなら歴史的惨敗になってくり
62名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:32:27.50 ID:X6Bb5imfO
小林吉弥www
こいつの予測当たった試しがねえよwww
こりねぇwww
63名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:32:39.16 ID:xWulnNYs0
youtubeとかで昔のCM動画(70年代〜80年代 自民党政権下の日本)見てると、
政府広告で

「今、アジアからの留学生の受け入れ先を探しています」

みたいなのを頻繁に見かけるんだけど。
あれってどういう意味の、どこ利権だったの????
スゴイ怖いんですけど。
で現に今の日本、アルカニダにいいようにされてこんなんなっちゃってるし。
64名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:33:12.54 ID:VkTgIQpFP
マック赤坂の政見放送 スーパーマンww
http://www.youtube.com/watch?v=3ZfWi-xmVzE
65名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:33:30.92 ID:6+ee/UzN0
焦ってんなw
66名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:33:53.92 ID:tbdbt4D+0
>ラジオNIKKEI

無いわ なんで外国人参政権項目が無い?
67名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:34:01.71 ID:Umw4RgKK0
× 予測
○ 願望
68名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:34:17.39 ID:MoeQnI/Z0
主に橋下の戦略が的外れ過ぎたせいでホントつまんない選挙になったな
自民がダメだと言いつつ誰も自民よりマシな政策を打ち出せないという
69名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:34:47.32 ID:QbQupCj60
安倍総裁 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀 平川に切腹を命じてください。そして円安を!
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。安価な電力を。
雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に!
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
70名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:35:07.56 ID:iv20y6lc0
小林吉弥って自民叩きが大好きなお爺ちゃんか
71名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:35:14.93 ID:rqE/9XUp0
うまい話に何度も騙される人はどなたですか
72名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:35:34.96 ID:eiYSU/mh0
>>1
民主党が小選挙区だけで72議席とか、なに夢見てんだかw
73名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:35:42.01 ID:NO/I5dBE0
自民が予想より伸びない可能性は有るけど
第三局が伸びるから自民が伸びないは有り得ないよ
特に未来は比例の投票先でみんなの党以下や政党支持率で1.4%とか
出だしで悲惨な事になってる
74名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:36:01.42 ID:X/5zm3p90
大逆神・森田様のお告げはまだ出てないのか?
75名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:36:02.71 ID:R2opIdys0
え〜自民劣勢なのか
様子見してたけど俺も自民に入れないといけなくなりそうだな
76名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:36:05.91 ID:xy3m47Sd0
参議院をミンス70議席の予想を出した小林かw

よく恥ずかしくも無く予想できるもんだわ、森田神の二代目か?www
77名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:36:14.92 ID:A+POSOg10
>>63
中曽根時代にロンヤスなんて言って、浮沈空母が新米路線打ち出しまくってたんだけれども、
角栄が開いた中国外交も疎かにしないために、税金使って中国人留学生10万人入国計画ってのを中国外交のために始めた。
自民のばらまき外交が花まっさかりだった時代。

安倍の時代になって、30万人計画にまでなった、もう30年近くやってる。
78名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:36:34.45 ID:GcNJpgP40
>政治評論家・小林吉弥氏

どんな資格があって評論家名乗ってるか知らんが
おまえらカスが何をぬかそうが、第三極とやらが
100議席もとれる分けねぇ!
79名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:37:03.26 ID:bL47g9wZ0
「自称 政治評論家」、「自称 ジャーナリスト」ww
80名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:37:18.55 ID:YXdRx6Bni
未来党39議席とかムリムリ。
現状、そこまでの勢いはない。
81名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:37:28.37 ID:dihCRFRm0
小沢党が小選挙区で16議席とかアホか
82名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:37:30.62 ID:2bVuvB8h0
【緊急拡散!!】日本未来の党、嘉田由紀子に驚愕の事実!!!!!
北朝鮮との繋がりがヤバすぎるwwwwwwwwww

ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/20726918.html
83名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:37:30.83 ID:ZMAsw1lxO
政治評論家・小林吉弥

この名前、覚えておくよ
84名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:37:58.33 ID:tbdbt4D+0
> 自民よりマシな政策を打ち出せないという

未来なんか かなりこっちの言い分を推し進める政策を掲げていますよ?
でもね 全部 ウソなんですよ この朝鮮民族政党は・・
85名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:38:04.59 ID:D8hECroA0
>>1
まだ第三局やってんのかw
維新にしろ未来にしろ寄せ集めの弊害が周知の事実に
なってきてるのに。

どうしても自民党を勝たせたくないようだな。

だが自民党が勝つなんて予想よりよっぽど自民党の為に
なるからありがたい。
86名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:38:28.78 ID:IoFyPHl30
原発推進してたのは自民でしょ?
派遣法改正してワープア増やしたのも自民でしょ?
年金消したのも箱物で浪費したのも自民でしょ?
国民健康保険料値上げしたのも消費税導入したのも自民でしょ?
さてどこに投票しようか
87名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:38:37.86 ID:6bQIriILP
>>44
民主が消えたあとの野党第一党としての価値はあるよ。憲法改正などでも協力は得られそうだし
88名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:38:49.84 ID:AUkJbRXD0
>>62
しかもこのときは、各社の世論調査で
どこもまだ「民主>自民」政党支持率を出していたw
でも小選挙区で自民圧勝。

今はどの調査を見ても「自民>民主≧維新」
どこにこんなに民主が勝てる要素があるんだかw
89名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:39:09.95 ID:k+7IHNsD0
米国の1流紙WSJからも駄目出し食らってたな

【野党】 安倍晋三に日本の再生は無理 安倍氏の2期目に期待するのは難しい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354624017/l50
90名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:39:41.81 ID:g1xrgJSC0
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
91名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:39:48.24 ID:Uu3/mLxs0
以上、小沢親衛隊である小林吉弥の妄想でした
92名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:40:41.89 ID:RPiQ3YCK0
近世初頭の芸術家、科学者には独身者が多い。聖職者と同じように「社会によって生かされている人間は結婚すべきでない」という考え方があったのだろうか。
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ・ヴォナローティ、デカルト、パスカル、ボイル、スピノザ、ライプニッツ、ニュートンなどみな生涯独身。
ガリレオは内妻と3人の子どもがいたが、正式に結婚することにはいろいろ難しい問題があったようだ。
18世紀、19世紀になってもヒューム、カント、ベートーヴェン、シューべルト、スタンダール、ゴーゴリ、キルケゴール、ソロー、アンデルセン、ショーペンハウアー、ルイス・キャロル、エミリーブロンテ、ジェーン・オースティン、
ブラームス、ニーチェ、モーパッサン、ゴッホ、ロートレック、カフカ、ヒッチコックなどがいる。日本では上杉謙信、伊藤若冲、正岡子規、宮沢賢治、小津安二郎、長谷川町子、淀川長治など。

「結婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。」(キルケゴール)結婚してもしなくても人生は後悔を残すものである。
93名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:40:59.80 ID:AUkJbRXD0
アンカミスった
>>88>>61宛て
94名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:41:13.42 ID:q2NUladM0
>『中学卒業までの子供に31万円支給』などは
>分かりやすく、嘉田氏には女性に反感を持たれにくい雰囲気がある。これが大きい。

これが本当なら世も松だな。
95名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:41:14.83 ID:H0EAWXqd0
民団工作員(在日朝鮮人)が、麻生太郎を憎悪のシンボルにする理由。
それは麻生の祖父、吉田茂が在日朝鮮人にとって天敵だったからだ。


〜在日朝鮮人が目の敵にする「吉田茂」とは〜
敗戦後、大日本帝国憲法下で最後の首相であり、その後もただ一人内閣総理大臣に4回再任された人物。
1946年、在日朝鮮人は生活物資の優先配給を要求すると、同12月20日に首相官邸を襲撃(首相官邸デモ事件)
1949年、吉田茂首相は、連合国最高司令官マッカーサー元帥に「在日朝鮮人の全員送還」を求める嘆願書を提出。【←ここ重要!】

〜ソ●トバンクCMに出てくる「白戸次郎」とは〜
吉田茂首相から在日朝鮮人を帰国させる政策を、裏で進め交渉していたのが、白洲次郎氏。
これを恨んだソ●トバンクは、白戸次郎と名付けた白い犬と、妻役の正子、息子役に黒人をCMに登場させた。
何故ならば「白」や「犬」は、朝鮮人にとって刺殺されても文句言えないほどの侮蔑用語だからだ。
正子は白洲次郎の実在する妻の名前。半島では何故か有色人種も差別対象になっている。

http://www.youtube.com/watch?v=THXjSCR2c9o
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1080.html#id_5c5bd909
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12813403

韓国が友好国になり得るとしたら、「一にも二にも反日教育を止めさせること」以外、有り得ない。
その試金石となるため、友好の懸け橋を買って出た麻生太郎に対し
恩どころか反吐の出る執着を寄せ続ける民団工作員には、くれぐれも同調されないよう注意されたい
96名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:41:20.01 ID:rDoiSXmf0
>>86
元自民の小沢さんのネガキャン乙です。
97名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:41:22.77 ID:bL47g9wZ0
>>86
民主で父ちゃん失業しちゃったんだけど・・
食えないんだけど、学校行けないんだけど・・
98名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:41:58.87 ID:tbdbt4D+0
>原発推進してたのは自民でしょ?

そうだよ だから これから議会で叩かれる運命なんだわ
安全神話を作ったのは 安部 
カスラックで町から音楽を消したのも安部
こいつ等を野党にすると ↑の案件すら無視される
99名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:43:09.65 ID:eiYSU/mh0
なにが凄いって、最低最悪の自民党政権の下で、
戦後の何も無い焼け跡から60有余年、GDP世界第二位の地位を築いた国民は凄い (`・ω・´) 
もっと凄いのは、わずか3年チョイでその優秀な国民を絶望の淵に追い込む民主党政権が本当に凄い(´・ω・`)
100名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:43:47.97 ID:uApZyLAj0
比例で、自由民主党と記入して投票したつもりが
「何故か」自由が消しゴムで消されて
民主党の得票になったり
「何故か」自民か民主か判断がつかない票が多数でて
判断がつかない票をそれぞれ半数ずつ分け合う裁定を
選管がすれば、自民は過半数超えないなwww

要は選管にいらぬ手間を掛けさせないように
自民に投票する奴は、略称で投票しろってことだww
101名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:44:36.67 ID:nJ+F3tZi0
>>69
おづらが酷いで

昨日たまたまとくだね見てたら、フランスとドイツの原発政策の件をやってて、
なぜか「自民党になったら逆戻りしそうですよね?」といった根拠のない誘導。

まだ懲りずにこんなことやってるんだなあと気分が悪かった
自民がそんなこと言ってないだろと・・・
102名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:45:05.46 ID:PuvPieUH0
子供手当てが子供の未来を暗くする
103名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:45:52.75 ID:fZlf6R5Z0
>>1
待ってました!
104名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:45:54.08 ID:mQ1Cx8Ah0
・スポニチ
・東亜日報
・夕刊フジ

が現在自民党過半数割れを予測

笑うなよお前らw
105名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:46:37.94 ID:ZLXUJTqj0
こいつが予想したところで、糞の役にも立たないんだが
小林は願望や妄想と現実の区別が付いてない政治妄想家筆頭じゃねえか
大概にしろ
106名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:46:59.41 ID:SQ1FOM+L0
夕刊フジって、産経が出してる新聞だぞ
107名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:47:01.81 ID:Zcujpbjl0
公示後は黙って各党の政策や理念だけを報道すればいいよ。
余計なこというな、朝鮮マスゴミがえらそうに。
108名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:47:30.28 ID:CzdXFV4l0
社民・共産・公明・民主はNo 公明とつるむところもNo
さて、どこに投票すべきか(´・ω・`)
109名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:48:22.00 ID:hWvPbTOQ0
このおっさんも外れてばっかじゃんw
110名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:48:59.27 ID:soZof/4f0
自公側は当初から過半数割れを読んでるよ。
党首の口が軽いのも自公民の連立合意があるからだ。
民主が敗北が確定的にも係わらず妙に緊張感がなく明るいのも
第二党に落ちても政権に残れることが分かっているから。
参院の勢力図を見れば落としどころは自公民の連立内閣しか
ないと答えが先に出てしまっている。
そうなるとヘタに過半数を取ってしまって、対決を回避することで批判を
浴びるより、第一党で連立止む無しの方が党運営も内閣運営も
やり易くなるのさ。
どこも過半に届かずという結果だと、自公と民主が組むという
最も批判を受ける政権樹立も容認せざるを得なくなる。
第三局が全部合併しても過半数に届かず、参院では少数勢力なんだから
民自公は安心してるよ。
「決められる政治」を力説するのも衆参過半の連立を意識した
発言だ。
111名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:50:06.94 ID:tbdbt4D+0
自民でいいわ 国民が潰せる政党だ
他は国民を殺す朝鮮人党だ
112名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:50:10.80 ID:XYjx4rms0
現実逃避してるのか世論誘導してるのか
どっちなんだい
113名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:50:24.28 ID:xy3m47Sd0
週間現代は小選挙区ミンス5議席の予想だったぞw
こいつの72議席は何の根拠があるんだよ、今回の選挙の最大の争点がミンス以外でどこを選ぶかなのにww
114名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:51:47.08 ID:5g9nCHTDP
こういう人たちってよく食べていけてるね
115名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:52:18.86 ID:fZlf6R5Z0
>>104
東原亜希日報なら信頼度高いんだけどな。
116名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:53:16.70 ID:jEdBeYWF0
管直人!オマエ人前によくでてくるなー

福島をフクシマにした張本人だろ!

立候補するなら福島でしろ、日本人なら許すな!

鬼畜を^人^に^直^して、お^管^にいれてあげる。
つまり、管直人です。30兆円をこの人一人で無くし、今でも大部分の
原発近辺は住めない、どうするよ?この人。
117名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:53:25.94 ID:SVJbi9M0O
>>1
誰だか知らないけど今までにコイツの予想が当たった事なんてあったか?
118名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:54:43.09 ID:tbdbt4D+0
勝谷が いいんかいで朝鮮人の小沢への宣伝文句は
金の為だと ゲロしてたからな 一瞬で番組見てた奴は引いただろな
この間死んだ ジジーもお目メぱちくりだったわ あいつ等には
思想も忠義も敬愛も無いわ 
119名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:56:03.77 ID:XvqAEvSX0
安倍が嫌いな俺だが自公でギリギリ半分くらいはいくんじゃないのか
安倍がアホな発言連発し続けたらヤバいだろうけど
120名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:56:07.89 ID:I7fzibvs0
公示後にこの手の予測をするのは公選法違反の恐れがあると思うが
とりあえず総務省に通報しとく
121名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:59:05.57 ID:kYIFXdEM0
誰って思ってググったら、こんなのがあってクソワラタ。
>小林吉弥がいいだけ御用政治評論家な件
>本人も Wikipedia に載らない程度のコモノだし
122名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:59:16.15 ID:tbdbt4D+0
勝谷はその↑文句を告げたあと
ザマーミロとテレビで抜かしたんだぞ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
123名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:59:35.23 ID:Bc/DiDPP0
脱原発票か
少なめに見積もっても20万票くらいはあるんだよな!
すげえ数だ!うかうかしれられないぞ!
124名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:00:53.80 ID:soZof/4f0
自公は過半数を取らない作戦だよww。
125名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:01:33.19 ID:GuBR9NWs0
枝野の街頭演説。コントかよ…

http://blog-imgs-53.fc2.com/k/o/r/koramu2/ffeab0ab.jpg
126名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:01:39.88 ID:Yg4Bqasq0
ザックザック
127名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:02:19.32 ID:y+SbXQYT0
女は馬鹿だと証明されたくなければ小沢亀井党なんかに入れるなと馬鹿女どもに言え
こんな予想が当たるわけないがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:02:58.16 ID:/ffxG3y20
>>22
『消費税増税に賛成した』自民・公明・民主に入れたくない人。

日本維新の会も増税賛成だし。みんなの党は空白区だらけだし。
129名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:03:15.51 ID:DR0mUWJg0
まともな経済対策のない党に入れるなんて女子供以外は本当はやっちゃいけないんだけどね
130名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:03:18.57 ID:nAVLKyZq0
まあ下手に自民圧勝とかやられるよりこうやって緊張感を継続できるのはいいことだw
選挙結果なんて誰にもわからん
131名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:03:34.96 ID:A7ZJMglH0
これこいつの願望だろw
毎年阪神優勝言うとる評論家と一緒や
132名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:03:55.29 ID:tbdbt4D+0
勝谷を街宣カーに呼ばんのかな?
面白いのに・・・1回10万位かな?
民主党や 朝鮮人の小沢の出生地は韓国済州島の未来党さん?
133名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:04:15.81 ID:bqpFd9Wl0
>>125
枝野が大臣になる前に府中の駅前の喫煙所でタバコを吸っていたら枝野が数メートル先で演説を始めた。
背が低くてお腹が出ていることしか覚えていないが。
134名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:05:42.75 ID:y+SbXQYT0
>>125
与党の先生様は待遇が違うねぇwww  まぁもうすぐ少数野党に転落するがなwwwww
135名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:06:29.32 ID:vM16LIKb0
 
 マスゴミが全力で未来ageしてるが、前回ミンスにひっかかったバカの中でも相当数はもう引っかからない
だろうから、マスゴミが発情して「ボクの思う理想の未来」とか妄想してるよりマスゴミ的には「悲惨」な結果に
なると思うぞっと(´・ω・`)
136名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:06:32.87 ID:0m0MLGYG0
このままだと老人たちの多くが、「孫たちの為に」第3極を選ぶことになるかも。
選挙活動とは無関係の普通の親世代が子供たちのために彼らの怖さを
伝えるべきだと思う。

そういう我が家もジジババ説得するのは案外難しい。
137名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:06:47.86 ID:fShLrvxa0
未来の党なんて
小選挙区で勝てるのは小沢と亀井だけじゃねーか?


JKくれよw
138名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:06:50.98 ID:md9t2/YK0
(人気投票の公表の禁止)
第138条の3 何人も、選挙に関し、公職に就くべき者
(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、
参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数
若しくは公職に就くべき順位)を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。

内容はともかく、公職選挙法のこの条文におもいっきり抵触すると思うんだが・・・
139名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:07:34.13 ID:3ieRB6sC0
>>20 解ってないよ・・・ 
大体月2万円程度に惹かれる層なんだから、知的水準なんて知れてる

子供手当で喜んでる層は旦那の給料が減った原因は会社のコストカットだと思ってる。
控除って存在を知らなければ控除の廃止すら当然知らない
140名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:07:41.78 ID:2n4g7Dv30
ミンスからオザワ党へ脱走者が増えれば増えるほどミンスが綺麗になるね
141名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:07:54.85 ID:pL9KImDaO
意見が完全に別れてるんだが自公で過半数取れなかった場合
民主と組んで自公民連立政権誕生って話と
維新と組んで自公維連立政権誕生って話に別れてる
正直どっちもあり得るからさっぱりわからん
142名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:09:43.70 ID:MLJLSFbe0
提灯記事にしてもちょっと盛りすぎだろwwwww
143名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:09:56.51 ID:vM16LIKb0
>>140

 2009年以前:カオナシ(ノーマル)→2009年8月〜:カオナシ(暴走モード)→2012年12月:カオナシ(ノーマル) ってなるだけで、

カオナシはカオナシだよ(´・ω・`)
144名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:10:00.34 ID:Wptg4cy30
>>4
それは国民を過大評価してるってもんだ。ネットでの意見なんて極々少数なんだよ
外を歩けば反原発や公共事業削減や支那チョンと仲良くなんて考えてる奴はごまんといるぞ
だからこそネット見てる奴ほど、きちっと選挙に行ってマトモな政党に票を入れるべき
145名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:10:10.52 ID:ubeo6jm40
予測で定評のある小林?
すげー予測だな。あるわけねーじゃん?
未来の支持率、目玉見開いて見ろよ?
あんなネットアンケートで恥さらしまで披露してくれてんのに。
三流予測で、飯食えるって素敵な仕事だな。
146名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:10:38.87 ID:ndDrePZ00
>>92
ヒッチコックは妻も子供もいるよ。
147名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:11:45.98 ID:duz9EUv20
こいつの今までの実績はどんなもん?
148名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:12:44.08 ID:62Ph5s7oP
>>1
こりゃ危ないな。絶対に自民に投票するぞ!
周りにも呼びかけよう。
149名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:12:45.43 ID:Tpozsi+10
自民が第1党になったら元の木阿弥
もう立ち直れない
150名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:13:20.66 ID:fShLrvxa0
>>141

選挙後の民主の状況による

民主の惨敗は確実なのでその結果
また、内ゲバがはじまるのは確実。
参議院議員も来年選挙なので民主党公認で戦いたい奴はいないだろう。

そこで民主にとどまるのが8割 逃亡が2割くらいなら 自公民連立はない
なんとか残ったもので立て直そうという気になるから

ただし、 民主A 民主B 民主Cのように 新進党なみの解党が起これば
この時点で民主は消滅。
その中の 自公と民主Cが連立って可能性もある。
151名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:13:30.56 ID:gawJRgav0
2ちゃんだけ見てると自民と維新圧勝だが
ネット世論と世論は違うからなあ
何が起きるかわからんぞ
152名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:13:36.74 ID:bYXjxgdtP
未来が36議席とかねーよwwwwwwwww


って思うけど
バカな主婦となんかが騙されて入れるってのはありそうなんだよな・・・
153名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:14:54.11 ID:tbdbt4D+0
どの道参議院は割れてるんだ 自民でも何も出来んわ
勿論維新でもと言いたいが こいつは参議院を潰すと抜かしてるからね
1週間で出来るとも・・。
154名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:16:05.75 ID:i7rGfGzw0
こりゃ自民単独で絶対安定多数いきそうだな。
155名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:16:31.63 ID:+kLOg9f90
自民党圧勝でしょ(*´ω`*)
156名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:17:14.55 ID:6Qxmv0LGO
>>151
新聞の世論調査でも、自民圧勝じゃん。
そして維新>民主のところの方が多い。
157名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:17:32.24 ID:etvgegFv0
新自由主義グローバリズムを邁進する自民・民主・維新への歯止めとして未来には頑張ってもらわないと。
このままだと冗談じゃなく竹中平蔵の天下になりそうで怖い。
158名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:18:07.37 ID:U6nDpkz+0
自公が過半数取ろうが取れまいが、
民主と連立を組まないと参院がボトルネックになるのは変わらない。
只、自民が単独過半数を取らないと、
参院選までに民主・未来が政界再編政局仕掛けて来て、
経済・金融・防衛・エネルギー・復興政策が滞って日本はデフォルトの危機を迎えるだろう。
恐らくその可能性が高い。
まあ、民主党を政権政党に選ぶ様な乞食民族の末路としては順当だが。
159名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:19:25.82 ID:FLmsXhGi0
自公で過半数はもう確定でしょ。
既に参議院対策をどうするかが焦点になってる。
この政治評論家は廃業した方がいい。
160名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:20:41.68 ID:bL47g9wZ0
>>157
特定亜細亜主義グローバリズムになるけどなw
161名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:20:53.30 ID:Z0BnyzlM0
こいつってやる前からわかってた前回くらいしか当ててなくね
162名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:21:20.10 ID:X3Gxj3T30
自民が劣勢らしいんで自民に入れることに決めた
163名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:21:57.69 ID:NO/I5dBE0
>>162
おれもおれも
164名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:25:24.28 ID:ILW5kvkJ0
もし万が一、自公が過半数割れしても維新との連立はないよ。
参院に議席がない維新と自民党が組む必要性皆無だから。
165名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:27:15.15 ID:pL9KImDaO
>>150
いや選挙後の民主の状況とか関係なく
参院の件もあるし既に自公民連立は合意済みって話もある
166名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:27:34.73 ID:60UB1nUd0
維新が60近くなんてありえねーわw
167名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:27:35.55 ID:AFono+is0
まーこういう予測は選挙結果に影響を与えようという報道側の作為だからあんまり気にしてもしゃーない
168名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:27:39.46 ID:YGVZN2B50
>>151
2ちゃんやニコも偏ってるけど
大手マスゴミの世論調査も
電通傘下の調査会社がほぼ独占
しかもクライアントの意向に沿った設問を行う。
二者を足して、割った数が良い数値じゃね。
169名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:28:19.22 ID:cxVLPxJ90
安部ちゃん涙目wwwwwwwwwwwww
170名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:28:29.00 ID:v13pccr7O
皆の衆、選挙も大事やが富士山が・・・
171名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:29:26.83 ID:xHKg++t00
国民がマキャベリスト望んでるってのをどの政党も理解していないから
堅実なこと言ってれば支持率下がるわけないのに
安倍の言動も共産社民党員ばりに観念主義だから
どんどん自民の支持率落ちて言ってる

選挙終わったら自公維新の連立で決着するだろうな
172名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:29:48.97 ID:p2B4aLrT0
野党なのに「過半数割れ」ってのもおかしな表現だw

でも投票日ギリギリに無党派層がどう動くかはまだ読めないね
家で寝てるか、ヤケクソで維新や未来に入れるかのどっちかなんだろうけど
173名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:31:29.02 ID:Gr3ovHIq0
民主が3桁などありえない
174名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:31:46.40 ID:mHyIfszsO
嘉田フィって女性に評判いいの?大津のいじめで黒幕とまで言われた人が?
ネットで大津のいじめの経緯を知ってる主婦達は、嘉田フィの胡散臭さを見抜いてると思うけど。
175名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:32:36.80 ID:/yyjwDgAO
夕刊フジかぁ。
176名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:34:17.13 ID:60UB1nUd0
>>174
職場に何人かいるんで、お膝元の滋賀県民に聞いたが、
相当に評判悪いみたいだぞ?
177名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:34:20.73 ID:Y1NIUrYO0
民主50、未来20くらいじゃね?
こいつの予測との差分は自民と維新に振り分けたら良い
178名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:34:35.92 ID:ILW5kvkJ0
>>171
うわーすげー(棒)
たった数行でこの馬鹿発言。

場末酒場に居がちな、知者気取り臭がはんぱないw
179名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:35:13.62 ID:p2B4aLrT0
しかしあれだけ自民マンセー記事ばかり書いてるzakzakとも思えぬ悲観的予測だね
180名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:35:42.63 ID:DgDtapPS0
加田なんて、まともな滋賀県民は支持しない。
何の成果も出していないし、行政改革を一切やらないし、
新幹線やめただけでこいつなんかしたっけ?

いい加減地方公務員、給与5割減、ワークシェアリングさせろよ。
競争なし、解雇なしなんだから当然
181名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:36:53.81 ID:Gxh7Nwgz0
ネトサポ(自民ネットサポーター)の解散時反応 
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  300議席は獲った! 圧倒的じゃないかわが自公は!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /  敢えて言おう!民スや第三極はカスであると!!
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
   
ネトサポ解散一週間後 自民下落が目立つ比例選のブロック別投票先 維新の会28% 自民13%の大差
自公、過半数割れ 第3極100議席超が直撃・
イライラ    ___
    ;;/   ノ( \;  ファビョーン
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \; マスコミはあることないこと必死だな   
  ;/ノ(.\三∪./   \; どんだけゲタ履かせてるんだ ほんと必死だなw  
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;  
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;___________
  ..;ノ   ⌒⌒     \| |             |
. /´              .| |             |
182名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:38:07.15 ID:EDV75W6/0
>.>1

>『10年後の原発ゼロ』や『中学卒業までの子供に31万円支給』などは
>分かりやすく、


できるとも思ってない嘘を垂れ流してるってのはよく分かるよw
183名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:38:20.47 ID:I7fzibvs0
>>138
そう、この記事は公選法違反
夕刊フジと小林を総務省に通報しないと
184名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:38:25.94 ID:li906gdn0
>>180
新幹線もやめてないぞ
やめるって言ったけど、やめるのやめたって言ってる
185名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:40:11.55 ID:lTKuX94li
安倍で下方でもここまでいかないだろうな
186名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:40:16.99 ID:jTwqva/oO
自民だけで過半数は不可能として、自公合算で過半数いくかどうかが注目だね
187名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:40:31.77 ID:SJ8r31IX0
投票率がカギだろうね年末だし。
低いようなら創価票が確実な自民有利。
民主も連合あるしそれほど落ち込まないかもな。
188名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:41:29.93 ID:iHg8d6oM0
低投票率は確実だろうな
189名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:42:09.13 ID:lGIT5Mdv0
>>180
最後の底辺の願望じゃねえかwwww
190名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:44:19.16 ID:bqpFd9Wl0
今度の日曜日にでも投票に行ってきます。
どんな感じかな。
191エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/12/05(水) 11:44:26.25 ID:vmWo9u2Q0
>>147
ぶれまくるっつーか、直前まで更新しまくるから、
ひとつぐらい近似値が出る。
192名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:45:46.44 ID:Uu3/mLxs0
>>104
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/04/kiji/K20121204004699720.html

スポニチは自民過半数越えを予想しているんだけど
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 85.2 %】 :2012/12/05(水) 11:45:55.81 ID:SEq70/Gx0
小林吉弥ってそんなに票読みに定評あるのか
民主と嘉田の評価が甘い気がするが
194名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:46:05.90 ID:tbdbt4D+0
ま〜お前等も 韓国国旗風な旗振って 
民主党を 応援しましょう
195名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:46:14.91 ID:lKnskFQC0
アヒヒヒヒヒヒヒヒヤ
196名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:47:50.58 ID:4NCBf3+ii
>>1
国防軍とか庶民にはどうでもいいことばかりだもんな
197名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:48:08.05 ID:nOFvRjxT0
こういう評論と称するもので、カネはどれくらい貰えるんだろう。
198名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:49:48.11 ID:9aPviUmP0
うっぜえな朝鮮カルトどもめ
199名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:50:05.49 ID:tbdbt4D+0
勝谷に聞いてみろ 
朝鮮人の小沢の出生地は韓国済州島からカネ貰ってるから
200名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:51:15.61 ID:VP6R4tu90
与党は自民、公明、維新だろ。

維新は汚い。卑怯。すり寄る姿勢がオカマ

橋本は他野党攻撃だし。
金太郎は公明に低姿勢になりやがった。
201名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:51:42.87 ID:wAW6FlDz0
俺の居るとこは、シナチョン創価なので意味がありません
選挙はまず本当に日本人かどうか調べてからやるべきだよな
202名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:51:52.00 ID:fShLrvxa0
自公で過半数割れなら
衆参とも過半数獲得の勢力がないという
スゲー流動的な状況になるぞw

ありえないけど予算すら維新の助けが必要
ちょっと石原がへそまげて「もう、自公は助けん」ってなったら
即内閣不信任可決してしまう状況。

自公で過半数いかないと
予算も棚上げで
マジでぐちゃぐちゃになるよw
203名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:53:26.29 ID:UtHsX56K0
え?この記事日韓現代じゃないの?
204名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:54:15.27 ID:GiCOgx880
政治評論家やコメンテーターの左右思想、媚韓媚中状況一覧って無いかな???
そーいうのがあると概ね意図が読めやすくて参考になるんだけどね。
205名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:56:33.98 ID:rDoiSXmf0
>>193
票読みの定評あるよ。
逆の意味でだけど。
206名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:58:01.44 ID:HNqATTto0
小林吉弥って今まで当たったことあるの?w
というかゲンダイお抱えのインチキ予想屋だと思ってた。
207名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:58:26.26 ID:5FgIqdaH0
現在過半数持ってないとこに対して過半数割れってピンと来ないなあ
208名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:59:22.80 ID:vzqJdrlY0
おとといくらいまでの記事で自公推しのzakzakがそんな事いうはずが無い。
反動の同情票狙いか?
209名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:03:27.05 ID:hEScJlvy0
50年成長をしていない政党と100年安心のホラ吹き政党のドロボウタッグに時計を逆戻し
してる余裕はない。有識者はこの政権に戻すとまた全てを事務次官内閣に丸投げすることを
知ってるから、国民の幸福は先送りされると憂慮してるのだ。
もう消費期限も賞味期限も過ぎてるから早く取り替えろと言われた政党が、なんの反省もなく、
相変わらず適当な公約でごまかすだけの手法で政権を与えては本当に日本は2流国以下に
沈んでしまうぞ。
210名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:03:27.63 ID:ILW5kvkJ0
>>206
2005年の郵政選挙
2009年の政権交代

この二つは当てたよ。
もっとも「自民圧勝」と「民主圧勝」という、誰が見てもアレな選挙でしたけどね。
211名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:05:18.37 ID:bqpFd9Wl0
>>210
各党の議席的にはどうだったのですかね。
それである程度信憑性が判断できますね。
212名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:06:16.03 ID:+5dYPEry0
自民党には絶対投票しません
213名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:06:42.49 ID:WdPAorMN0
当たるも八卦、当たらぬも八卦の商売って占い師だけじゃないんだね。
214名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:08:18.94 ID:Oy6k871N0
2ちゃんて自民の人気ないよな
共産が何気に人気ありまくり
ま弱者の見方だから
215名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:08:26.13 ID:grNOfQwb0
>>1
自公過半数割れって願望が滲み出てる結果やなぁ
きもいわ
216名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:08:36.83 ID:vKvb0qKl0
未来がこんなに伸びるかね
反原発たけで票があつまるんなら、社民や共産にいくだろうに
217名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:09:10.17 ID:hiBl4fsl0
衆院選ネタにしてるブックメーカーないの?
218名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:09:50.77 ID:4t1NbrC/0
広島は7つの選挙区で亀井以外は自民が圧勝するよ
比例も自民圧勝で公明がおこぼれ
第三極なんてだれも見向きもしないw
219名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:11:14.80 ID:+ltTvT7OO
これが一番面白い展開だけどな
220名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:11:44.00 ID:ILW5kvkJ0
>>211
選挙公示前から直後の予想は覚えていないんだ。
各社、各評論家も相当数ばらばらだったのは覚えていますけど。

ただ開票直前の投票率がほぼ確定した段階では、小林氏もそんなにずれていなかった。
でもまあ、投票率と投票後アンケがあれば、ある程度は算出ですからね。NHKがドンピシャの数字出してくれますし。
221名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:12:27.76 ID:P10ZDfDV0
統一層化信者激怒スレwwww
222名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:12:35.40 ID:uk5kO+zj0
>>1
これはないなww
もうこれは予測と言うよりも願望だなww
自民党は過半数は抑えて、300に行くかどうかの勢いが第一の前提だろう
そこから予測は入らないと、
小沢のところは、やらないよりはマシな結果になるのではないかな、
嘉田さんと合流しなければ、一桁になっていただろうが
合流したから20くらいは行くのでないの?
維新は50〜60程度じゃないのかな
みんなは20〜30程度じゃないかな
223名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:13:23.01 ID:2KFsb9D90
【参院選】 “菅効果”単独過半数目前の追い風状態 民主59 自民35 小林吉弥氏が獲得議席を予測
 ↓
民主44w 自民51
224名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:14:27.64 ID:6FgEwFC20
民主党に前回入れた人間が「でも自民だけは絶対嫌」とか言ってるからね。
官僚嫌い(そいつ国T落ちてメーカー勤務)でもうコンプレックスが投票動機なんだよね。
225名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:14:30.29 ID:Qq9bKSAy0
これだと自公維の連立政権誕生で公明が改憲や慰安婦等々の問題で反対か賛成かを迫られることになるな。
226名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:15:15.01 ID:1XiHdldT0
>>223
小沢信者クラスのトンデモだなw
227名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:15:48.03 ID:7Vqo6mIhO
比例は共産党だよ 重複の復活なんかさせるか
228名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:16:22.12 ID:OAA0DNN/O
自公で過半数割れなら安倍の責任問題だなー。
こうしちゃいられない
今から期日前投票行ってきます。選挙区も比例区も、もちろん自民党。
229名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:16:29.36 ID:+ltTvT7OO
俺は愛国心に溢れた人間だから朝鮮カルトが支持母体の公明党サイドには絶対に入れない
宗教に支配される日本なんてみたくない。ネトウヨはそれが望みみたいだけど
安倍が公明党を友党と呼ぶのを見る度に寒気がする
230名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:16:57.08 ID:6XGM4DrCO
このとおりなら、連立がどうなるか、微妙だね。
自公民か、自公維新か。
参院考えれば自公民だが、
安倍が民主党とは大連立しない、と明言してるし。

他方、民主党と全面対決になると、
参院で法案通らないし。
231名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:17:30.04 ID:GxWstiUy0
「安倍陣営は選挙に弱い」って言われ続けてるからな。
自民党はもっとえげつないことやる気迫と執念を見せろ。
232名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:17:52.73 ID:4O44kpVO0
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

FNN 2010年7月4日
民主党 29.9% 自民党 16.3%
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100706/plc1007060530003-n1.htm
ttp://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry100705.html

どうなったよ?
233名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:18:33.57 ID:EivMPkuh0
自民党の悪政を忘れてませんか?

・年金を無茶苦茶にしてしまった事を
・20年以上デフレ脱却できなかった実績を
・900兆円の借金+年間10兆円の利払いのため、増税する事になった事を
・選挙のために高齢者ばかりを優遇し、そのツケを若者に押し付け、少子化社会にした事を
・自立・自助・自己責任を強制し格差拡大した事を
・富裕層ばかり優遇し、庶民を自殺に追い込んだ事を
・地方を疲弊させ、夕張を破綻させた事を
・朝方まで官僚に想定問答を作らせ、それを見ながら答弁していた事を
・ご褒美に天下りを黙認していた事を
・政官業の癒着、利権政治を
・我田引水のための公共事業バラマキ政治を
・無駄なダム・空港・港・グリンピアを造りまくった事を
・原発を造りまくり、津波対策も無視した安倍の事を
・50年間も政権を担当し、竹島提訴の準備すら一度もしていない事を
・尖閣周辺で中国漁船を取り締まることができない小渕書簡を
・日本人より在日を優遇する在日特権を
・見せ掛けの公募で国民を騙し、節操なく世襲してる事を

忘れてませんか?
これらすべて自民党がしてきた事を
234名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:18:57.48 ID:BHH//0Mw0
>>1
ありえないからw。国土強靭化に強力な追い風まで吹いちゃったし。
235名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:19:20.42 ID:bqpFd9Wl0
>>220
サンクス。
ググったら2009年の総選挙の予想はありました。
236名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:20:02.20 ID:KKWCC1V/O
元民主党データベース

http://kokumin.angry.jp/minshu/
237名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:20:26.54 ID:dihA0UDt0
こ・・・こうかな?

第三極 100議席

自民   326議席

民主未来共産公明ほか 54議席

社民国新  0議席 
238名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:20:28.52 ID:enFIvP2l0
>>1

公明党とくっついてるから過半数割れちゃうんだよ
キッパリ、関係解消を宣言すれば
保守票のほとんど獲得できただろうに
創価票800万票は、公明党の候補に流れてる
239名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:20:58.09 ID:EivMPkuh0
今の民主党政権以前の、自民党政権の失政

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7610956.html
240名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:21:05.97 ID:nbIgaBhY0
また日刊汚沢か
241名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:21:48.12 ID:o4Ztqh4m0
自公×→民主×→イマココだから、次自公○にならないとは思うが
小選挙区制だからね。第3極は都市部で浸透しても田舎は無理と思われ
242名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:22:20.52 ID:vKvb0qKl0
>>232
前の参院選は多くのマスコミの統計は民主が勝利と、わるくてとんとんなってたよな

あれは不思議な現象だったw
243名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:23:29.61 ID:fPVfXN7h0
>『中学卒業までの子供に31万円支給』
疑似餌と分かったから、もう食らい付かない。
というか、これ出さなきゃ良かったのにね。
244名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:23:32.29 ID:EivMPkuh0
98 : 名無しさんの主張[age] : 投稿日:2008/10/09 18:10:01 ID:???
自民党は、民主党の1000倍くらい悪事が多い。
●福田首相辞任表明から現在の麻生内閣・自民党までの主な不祥事(抜粋)
・麻生首相=国立病院発注の機器納入をめぐる汚職事件で、
贈賄側の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京)から370万円の献金収受
・麻生首相=独占禁止法違反事件で排除 勧告を受けた石油化学メーカー「トクヤマ」からの献金210万円も収受
・自民党古賀選対委員長=公選法違反疑惑、談合の建設会社からの献金
・与謝野馨経済財政担当相の秘書、痴漢容疑で逮捕
・自民党の亀岡偉民議員(福島1区。当選1回。町村派)『ODA贈賄企業』から1億円収受
・太田前農水相=架空事務所経費疑惑(4828万円)
・河村官房長官=架空事務所経費疑惑(2200万円)、談合摘発企業から寄付…7法人410万円
・福井照元農政務官(自民党・高知1区)=架空事務所経費疑惑(1124万円)
・自民党の丸川珠代議員=架空事務所疑惑(1100万円)
・山本一太副大臣=補助金支給の会社からの違法献金収受
・塩崎元官房長官(自民党・愛媛1区)=ウナギ偽装会社から142万円の献金収受
・石原伸晃幹事長代理=贈賄・脱税・指名停止企業からの献金収受
・佐藤勉国家公安委員長=選挙違反告白、迂回献金疑惑
・小渕優子大臣=公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から304万円の献金収受、
指名停止5社から736万円の献金収受等
・中川昭一財務相=建設業法違反の違反建設業者から100万円の献金収受
・中山国交相=談合2社から献金72万円の献金収受
・竹下副大臣=指名停止企業から50万円の献金収受
・塩谷文科相=国から補助金を交付されている光学機器メーカー「浜松ホトニクス」から、
2007年1月に550万円の献金収受(政治資金規正法違反)
・中曽根外相=排除勧告の企業から125万円の献金収受
・金子国交相=独禁法違反企業から36万円の献金収受
・野田聖子消費者担当相=独禁法違反企業から21万円の献金収受
・丹羽元厚労相=旧防衛施設庁の官製談合事件で
指名停止処分を受けた中堅ゼネコン「りんかい日産建設」(東京)から20万円の献金収受
245名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:23:50.49 ID:li906gdn0
民主党政権 3年の輝かしい実績

・東北大震災未だに放置中
・原発事故対応大失敗
・日本の風評被害放置&むしろ日本企業たたき
・奄美台風見殺し
・台風12号水害放置
・宮崎口蹄疫放置、日本酪農見殺し
・CO25% 原発乱立宣言
・ヤンバダム投げ出し
・マニフェストちゃぶ台返し
・sengoku38 
・尖閣公務執行妨害犯釈放
・菅談話
・仕分けで日本の底力&安全破壊
・白樺油田開発隠蔽
・ロシア大統領、韓国大統領の不法入国を許す
・朝鮮王室儀軌無償提供
・最低でも県外で沖縄泥沼化
・日米関係破壊
・日本経済衰退放置
・食の安全破壊(キムチや朝鮮野菜の輸入緩和、アメリカ牛輸入緩和)
・領土問題完全スルー、竹島はむしろ譲渡強化
・雇用対策せず
・自殺対策したが、まったく意味が無く
・年金問題、天下り全てスルー
・被災地でマスコミを恫喝
・自衛隊基地で自衛隊恫喝
・暴力装置
・利権を幹事長室に一括、陳情は民主党幹事長室をとおさないと・・・(未だにやっている)
246名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:24:08.01 ID:nbIgaBhY0
>>232
今度は自民党惨敗ってことでないか(笑)
247名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:24:08.13 ID:OfvqyMvp0
小林吉弥がそう言うなら自民圧勝だな、間違い無い
248名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:24:54.69 ID:bqpFd9Wl0
>>220
貼り忘れました。
意外と当たってますな。
しかし当時の民主党への追い風と自民党への逆風を少し読み違えていた感じはありますね。

http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009081830_all.html
249名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:25:42.44 ID:EivMPkuh0
【自民党の功績@】

★平均所得マイナス100万円

平成10年度  655.2万円
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
平成19年度  556.2万円 
 
(各種世帯の所得等の状況 年次別の所得の状況)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html


★減った100万円の行方

         派遣業売上   企業配当   従業員給与
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億

(平成11年度比増減、全企業規模、配当は中間含む)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
http://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
http://blog-imgs-11.fc2.com/o/k/a/okayama925/20070615030849.jpg ←コイツらです
250名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:27:52.31 ID:EivMPkuh0
自民党政権 輝かしい実績

北方領土を不法占拠されて、60年間放置置
竹島を不法占拠されて、60年間放置
中国の日本近海での海底調査を放置&自国は調査せず→現在のガス田問題へ
中国潜水艦が日本近海を通過→あれは鯨です潜水艦なんていなかったw
朝銀に数兆円投入
金正男が入国してました→すぐに黙って帰しますw
慰安婦談話で問題を既成事実化
米国の年次改革要望書を無条件でずっと実行→雇用不安定、外資が大株主へ
電力会社とズブズブになって欠陥原発を放置→国土を失う事態に
新幹線等の技術が他国に奪われるまま放置→中国製新幹線が最大のライバルw
留学生10万人計画→ほとんど中国人ですw
靖国参拝します→強気の小泉以降、全員終戦記念日には参拝してませんw
251名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:30:01.84 ID:EivMPkuh0
道路や公共事業、定額給付金で税金をばら撒き、
天下りに政令や、天下り先に年間12兆円の血税投入放置。

93年に下野したとき「与党になれば、食料品の消費税を非課税にする」と言いながら
与党になったら非課税にするどころか5%に増税し、派閥をなくすと言いながらすぐに復活させた。

05年の衆院選では「改革をとめるな」と言いながら、したことは社会保障費年2200億円削減、
自立支援法と言う名の障害者イジメ、残業代0法案提出画策の庶民イジメ。

政局より政策と言いながら、政策を先送りし、
道路特定財源一般財源化すると言いながら8割道路、後の2割も公共事業限定にした。
「私は郵政民営化を担当した大臣ではないですから」と言いながら、
5か月前は「私が郵政民営化を担当した大臣ですから」と言う自民党の首相。

自民党こそ嘘つき政党だろ。
252名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:31:45.65 ID:rwNrBTqm0
誤差10%以上なら廃棄しろよ
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 12:31:49.22 ID:nDrSnCwp0
自民党に投票すると言うことは創価公明党にも投票することになるから
絶対に自民創価党には投票しない
254名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:32:37.32 ID:EivMPkuh0
枝野が安全対策費用を仕分けしたというのはデマ
仕分けされたのは
@来年度(平成23年4月以降)に予定している概算要求でまだ決まってない
A文部科学省の事業(民間原発の管轄は経済産業省 機械等のメンテナンスは電力会社の費用)
B予算の中でも環境放射能水準調査等委託費に関する予算など、事故を防ぐという意味の防災とは一切関係ない
 @だけでも今回の事故と何の関係もないと判断できる。
 http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
 の中で民間原発の事故を防止する予算を仕分けして減額したのは1つもない
その他にも
C仕分けでは、原発とは関係ない空港駐車場・美術館・英語教師の人件費などに支出を予定したり、
 地方自治体の事業と重複している事などを指摘。
D天下り理事(2人 1人は去年7月に退職)に年3300万円の報酬。
 逆にこれまでこういったムダをきちんと安全に運用するための予算として割り振らなかったと言われてもしょうがない。


【結論】
ネトウヨは息を吐くように嘘を吐く
255名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:32:39.98 ID:l9vEUKKR0
>>232
こうなった

民主党2270万票28議席
自民党1950万票39議席
256名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:33:27.46 ID:URCcWd0zO
第三極、絶対のびない。大した議席はとれない。目に見えている。
257名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:33:28.28 ID:ILW5kvkJ0
>>238
まだこんなことを。
公明党がついているから自民党を毛嫌いしているくらいは、まあいいよ。
でも、連立組んでいるから自民に入れない層って、ただの馬鹿だろ。w
それか工作発言だな。

連立している相手が嫌だから投票しない、選挙協力しない、活動もしない。
それで絶対安定多数の票捨てたら投票してやる、得票が増えるって、真顔でいってんのかよ。
馬鹿じゃなかったら、ただのブサヨの工作発言だろ。
258名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:33:28.47 ID:4yVhdEvp0
とりあえず、未来の党はがちゃがちゃしているけど
そういうのがいいんだろうか、まじでわからん
259名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:34:12.58 ID:9GWS3V7G0
>>2

漢字の読み間違いやカップ麺の値段をあげつらって民主党に政権交代させた馬鹿の手法と一緒だな。

お前は吃音の国民全部に謝罪しろ。
身体的特徴により発音がおかしいことをあげつらう人間は屑だ。
260消費税増税反対:2012/12/05(水) 12:34:29.25 ID:CbAB5YusO
予想バラけすぎ。
261名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:34:49.95 ID:Nu74Q0lu0
>>233
2ちゃんでそれ書いても無駄だよ。
とくにニュース系は今やネトウヨでほとんどを占めている。
でもリアルな世の中ではきちんと分かっている人も多いから
自公で過半数はあり得ないから安心しなよ。
怖いのは唯一、低投票率。
2ちゃんなんかに書き込んでないで、同じ事を
自分のブログやTwitterやFacebookで書いた方がいい。
ついでに低投票率が自公に有利だという事も書いてね。
262名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:34:55.19 ID:Pe9Q9GAA0
自民が過半数とらないと民主の負の遺産の修正が出来ないぞ
263名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:35:19.37 ID:OmFAvbnD0
>>1
これの+とか-とかってどういう意味?
264名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:35:43.16 ID:ZvhlSQfGO
未来が39とかないわー
265名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:35:56.18 ID:1TuQ8XwN0
小林吉弥は、2005年の選挙で当時小泉自民過半数安泰の予想が大勢を占める中、
一人「過半数に届かない」と予想をぶちあげたが、外した。

2005年衆議院選
小林予想 自民207(小131比76)公明30 民主209(小139比70)
結果 自民296(小219比77)公明31 民主113(小52比61)
266名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:36:18.98 ID:XvqAEvSX0
低投票で効いてくるのが公明党
安倍ちゃんの大好きな創価の出番や
267名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:36:48.96 ID:dZ1DwH/S0
>>2
昔はこんなバカみたいなコピペ連投が実際に効果あったんだよな
今はさすがにこんなのに惑わされるバカは少なくなったろう
268名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:37:08.37 ID:6SDc+WJR0
未来100か
さすが騙される奴は何度でも騙される
269名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:37:26.15 ID:Q5cwya9C0
脱原発が投票行動の最大としている点で前提を間違えている。
270名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:37:42.41 ID:yMLXIqTf0
自民・・・うう、来年の参院選挙までの辛抱じゃ、それまでは自公で何とか乗り切ろう。

 そのあとは維新と連立でやっていく。
271名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:37:53.26 ID:iyZn6fHJ0
まぁ自民圧勝だろうな
・直近の統一地方選で自民党が圧勝してる
 大阪では維新が躍進したが、当時より圧倒的に減速してるし、大阪以外では支持低い
・民主党は確実に大惨敗、一度やらせてみませんかの悪夢
 この3年間は誰の目にも明らかにクソで、試しにちょっとなんて素人にやらせて恐ろしい目にあった国民は反動で玄人を選ぶ
・第3局は分裂
 分裂した上にどちらの公約もクソ 維新は迷走してるし、未来は民主の焼き直し
・政権交代を煽って、その反省もしないマスメディアへの不信感はどんな馬鹿でもマックス状態
 世論誘導は期間的にも材料的にも無理
・マニフェストの無意味化
 どんな公約も実行しなければ意味が無いと民主党が実証した
・訳のわからない連中が権力を持つと無茶苦茶な事をする
 ろくな議論もせずに危険な法案を強行採決で通されてしまう恐怖を知った

論理的に考えて自民が歴史的大勝を起こす可能性が高い
272名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:38:59.37 ID:XvqAEvSX0
>>271
まったく論理的じゃない件
273名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:39:00.29 ID:m/W73Td10
現実は圧勝だけどね
余り調子に乗らせたくはないが
民主よりは遥かにマシだから

今回の選挙の争点は原発じゃないの
如何に民主議員とチマチマうざイ無駄な左巻き等の小数政党を消すか

それだけのことなんだし。
274名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:39:09.88 ID:xaM0esET0
比例で

自民、民主、維新、未来

は、ないわなw
275名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:39:22.99 ID:nbIgaBhY0
>>270
朝鮮維新も朝鮮カルト公明もいらん
維新の太陽の塔だけはさっさと自民党に戻れよ
276名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:39:36.70 ID:d7Vfr1Kr0
うちの選挙区、候補者が民主、公明、共産で
自民維新が相乗りで公明候補を推薦しているんだが…
誰に入れろっつーの?
277名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:39:43.14 ID:R6c01NQ70
自民の老害どもが浮かれて選挙を舐めきってるから
これくらいの記事が調度良い
278名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:40:03.26 ID:vKvb0qKl0
予想のもととなる統計結果がバラバラなんだから、予想もそうなるわな

統計があれだけずれるってのは有り得ないのに、毎度毎度やってくれるわw
279名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:40:04.78 ID:BQl7Csrg0
2012年 12月16日 日曜日
_____________________
| 19:59              NHK-G   |
|                          |
|                          |
|                          |
|        合計480 残り480        |
| 民主維新その他            自民|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ピッ_________________  
| 20:00              NHK-G   |
|                           |
|                           |
|           ピピピピピピピピピピ!  |                
|        合計480 残り180         |
| 民主維新その他_______ 自民   |
|2  || ̄ ̄ ̄ ̄ ■■■■■■■■■ 298 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
280名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:40:11.89 ID:6SDc+WJR0
公明が民主との連立否定してる時点でもう三党合意はないだろw
281名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:42:07.81 ID:52UhQdiN0
こういう予想する職業って、予想外れたらどうやって責任とるの?
282名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:42:10.45 ID:7/XNNi4r0
自公で200も取れれば御の字だろうよ。
そこに民主が乗って自公民で衆参ともに過半数だ。
約束通り「決められる政治」スタートとなる。
野田が公共工事再開を呑み安倍がTPPを呑んで、
仲良く連立内閣が発足だ。
下手に過半数を取ってしまったら、すんなり連立とはいかんからな。
283名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:42:11.50 ID:Dx6hCsqmP
>>273
危険な賭けの部分はあるけど、下手に微妙な数の議席で
有象無象の政党のノイズを混ぜた意思決定をしなきゃならないくらいなら、
自民一択になる選択の方が政権運営がまともになる可能性はある
284名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:42:33.68 ID:g5yAKJGa0
普通に考えたら
自民 250±20
民主 90±15
公明 29± 2
維新 55±10
この範囲くらいが妥当だと思うよ
自公過半数は確定
280超えが普通かな
>>1は、脳ドックを受ける事をオススメしますw
285名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:42:54.73 ID:CtOalvUr0
第三局ってそこまでいくかなぁ?
286名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:44:14.96 ID:6SDc+WJR0
>>282
>7/XNNi4r0
公明がすでに民主と組まないと言ってる時点でもう結果はわかっている
民主大惨敗だろうな。公明もわかってるんだろ。
あそこは情報網が良いしな。
287名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:44:30.44 ID:jQWxgyH50
「小沢氏が即離党し、新党という可能性は低い。小沢氏らは『党内野党』と
してキャスティングボートを握り、参議院での法案審議で揺さぶりをかけよう
とするのではないか。仮に新党が発足したとしても、小沢グループには選挙基盤
の弱い議員が多く、次の選挙は厳しい結果となる。」(小林吉弥 2012.6.26)

政治評論家なんて気楽な商売だなwww
288名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:44:43.09 ID:0dFX6kT60
最近の2chは居心地が悪い。選挙前になるとこんなところにまで工作が及ぶのかと…。
民主党は金持ってるらしいから、本当にネット工作に予算割いてるのかもしれない。
289名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:45:38.87 ID:bqpFd9Wl0
>>285
単純小選挙区制度の英国議会でも保守党と労働党の二大政党制が第三極の出現で崩れてきましたから
日本の小選挙区でも多党制になるかも知れませんね。
290名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:46:09.30 ID:vKvb0qKl0
>>288
三年前を知らんのか
醜かったぞw
291名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:46:24.91 ID:52UhQdiN0
292名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:46:58.97 ID:fM9iQwdi0
ネットの支持率を5割掛けくらいで
TVの支持率をそのままの平均が大体の支持率
ネットは年齢や性別に片寄りありすぎだし
年齢別での人工分布にも片寄りあるからね
民主惨敗にはならないし自民圧勝もあり得ない
293名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:47:24.74 ID:d7Vfr1Kr0
小選挙区制って選挙制度がクソすぎる
中選挙区に戻せよ
294名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:47:41.73 ID:XvqAEvSX0
>>288
2chしか知らない発言だな
外に出てみろよここが異常だと分かるから
295名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:47:59.94 ID:6SDc+WJR0
>民主惨敗にはならないし自民圧勝もあり得ない
あきらめろ左翼ニートw
296名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:48:20.56 ID:ILW5kvkJ0
2005年の郵政選挙以上の議席数も夢ではないという予想はないな。

今回の特徴
1.投票率が低い可能性がある。
2.自民との対立政党が分散している。

得票率が低くて、対立戦力が分散しているとなれば、小選挙区では一人勝ちになりやすい。
そして比例といっても惜敗率で当確が決まるから、参院とは違う。
297名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:48:37.85 ID:DOWQoShQ0
単なる願望だろwww
298名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:49:20.43 ID:tgKrK0540
自民が過半数割れそうなのか
それなら俺も自民に投票せざるを得ないな
299名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:49:40.62 ID:WsjMTjtJ0
第三極って
















民主党も含みますw
300名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:50:02.64 ID:VfAhjWlE0
この予想は、原発問題が争点の中心になった場合の数字だねw
未来が多すぎる。 未来は、だいたい20前後だろうよw
301名無しさん@12周年:2012/12/05(水) 12:51:07.76 ID:373iEMOi0
昔の自民党なんて今の民主党みたいな売国奴が半数以上占めてたんだよ
それに危機感もってた右派の人たちが今日まで少しずつ右派の人間を増やしてきた
やっと今それがかなうところにきてる
自民にいまだに売国奴もいるけどねw
安倍政権誕生すると相当ヤバイからねあいつら
302名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:51:13.18 ID:nbIgaBhY0
>>296
惜敗率で決まるの党内順位だけ
議席数は党の得票で決まる。
303名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:51:29.09 ID:xWulnNYs0
>>77
ナルホド、よくわかりました〜!丁寧に説明してくれてありがとうござま!

>角栄が開いた中国外交も疎かにしないために、税金使って中国人留学生10万人入国計画ってのを中国外交のために始めた。
いったいどこを見て政治してんですかね?ただのアホですよねそれって。

>安倍の時代になって、30万人計画にまでなった、もう30年近くやってる。
時代は変わって安倍の言ってるのは、このままいくと働き手の日本人が居なくなるから、
移民に頼るって事ですよね?
子供生まれないから日本人が絶滅するんじゃどーのっていう。

でもだったらムリに移民を受け入れる必要なんて無いと思うんですけど。。。
それって国民の同意なんですか???それとも誰が差し金なんですかね??
こんな事同意してる日本人て、政治家以外で誰なんですかね???

また、どうせ何してもムダで絶滅の道をたどるならそれを待てばいいだけで、
その後どこかの国が何もしなくてもドッとなだれ込んでくる事なのに、
わざわざ税金使って呼び込む必要ないのでは・・・
しかもむしろそれって絶滅を早めてないですか?
おまけに混血してまで生き残ったって意味ないと思うんですけど。(・∀・;)
304名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:51:54.81 ID:uIq5V5eM0
>>290
3年前は本当にひどかった
民主のことちょっと疑問に思うだけどもネトウヨ呼ばわりされたわ
おれはプロ市民とかブサヨとか言われたことはあったけど、ネトウヨって言われたことは初めてだったわw
305名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:52:18.96 ID:HtvolBd20
桂吉弥の間違いじゃないのか
306名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:52:35.28 ID:6ffavPC60
日本未来の党=民主党だろ。アフォか
307名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:52:38.86 ID:XvqAEvSX0
誰から見ても微妙な結果に終わるんだろうな今回は
308名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:53:55.80 ID:nbIgaBhY0
>>306
維新も当選が確実そうなのは元ミンスばかり
309名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:55:07.99 ID:ILW5kvkJ0
>>302
わかってんよ。
ただね、「小選挙区は○○さん、比例は△△党」といった投票行動がブレ易い指摘はある。
310名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:55:31.13 ID:fbeMQs0/O
まあ、これから選挙までいろいろあると思うよ…。
アフォの口数多いのが自爆していくさ…。
311名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:55:45.29 ID:1RIohEYv0
自民がどうしても嫌ならみんなか共産にでも入れとけ
あいつらはよくも悪くもブレないからマシに見える
312名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:56:32.58 ID:qQ8zkl8+0
数字もみない選挙の予想屋って珍しくエコノミストや
競馬予想屋より下っ端な気がする
313名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:57:14.86 ID:pDkEAEw60
>>小林氏は未来について「小選挙区16、比例区23の39議席」と分析する。

所属前職よりへってますがな(;^ω^)
そこもってくのが維新になるのか?
314名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:58:44.19 ID:d7Vfr1Kr0
このままだと小選挙区共産、比例自民って
支離滅裂な投票行動を取ることになりそうな俺
315名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:00:28.17 ID:nbIgaBhY0
>>313
維新は元ミンス、元立ち枯れ、元みんなの前職と石原、淫行ハゲの比例組が少々ってところでないか?
準備なしに突撃のぽっと出の新人が小選挙区で自民党はおろか組合がついてるミンスに勝てるわけないわ。
316名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:01:06.84 ID:1qYKNHA80
>>314
岐阜1区の私はどうしようかずっと悩んでます
317名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:02:50.47 ID:nbIgaBhY0
>>316
(●●)はキツイね、自民党支持の自分だが同情します
318名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:02:59.82 ID:z3yZQpRZ0
うわっ、ひどい記事だね。こんなのによく名前出せるよ。
未来が分かり易い政策?
そうだね、民主ができると強弁してできなかった政策と、絶対出来ない政策で分かり易いわ。
319名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:03:09.78 ID:bqpFd9Wl0
>>316
人物で選べば柴橋ではないでしょうか。
320名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:04:38.86 ID:RJj6beCS0
原発反対派(朝鮮未来の党)の本音
原発を廃止させて核技術を放棄させるニダー<丶`∀´>
失業した原発技術者を安く買いたたいて技術泥棒するニダー<丶`∀´>
日本の原発は危険!韓国の原発は綺麗な原発ニダー<丶`∀´>
321名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:05:20.22 ID:pDkEAEw60
>>315
まあ関西で非自民系で選挙協力したとこでなんとか見込みあるくらいだよねえ
322名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:05:31.55 ID:d7Vfr1Kr0
>>316
俺の大阪5区より100倍まし
323名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:06:21.78 ID:QvQXGbQfP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★あなたの投票ハガキがあぶない!★

142 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/22(木) 11:18:25.62 ID:1BPSJ6I90 [3/4]
285 :名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 02:47:48.17 ID:CZhffYZL0
日本の皆さん、同胞が投票権の郵便物を狙っています。
気をつけてください。これだけは決して許さないでください。

本当に大変なことが起こります。

240 :可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:44:39.52 ID:W7/KPH0WO
以前住んでたマンションで、選挙のハガキ届かないって言ってる人が何人かいて
配達の人がハガキ重なってなかったか聞きに来たことがあったわ。
それいらいポストに施錠するようになったけど、マジで気をつけたほうがいい。

177 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/22(木) 11:53:17.34 ID:dCz37ULF0 [3/7]
>>142
これ冗談抜きであり得る。
ハガキ盗む→選管直行→期日前投票を早業でやられたら防ぐ手立てがない。
期日前投票ぐらい免許証等で本人確認してもらいたいが、現実はハガキ持参だけでOKだからね。

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
324名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:08:51.17 ID:nbIgaBhY0
>>321
石原も橋下もギャーギャー騒ぐだけで地味に選挙協力とか纏められないからな。
もう衰えてほとんどHP残ってないが、汚沢未来の方がまともな選挙出来そうな感じ。
325名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:09:28.00 ID:z6Gp4XXF0
>嘉田氏には女性に反感を持たれにくい雰囲気

って何を根拠にwww
326名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:10:38.33 ID:1qYKNHA80
>>323
マジレスするとまず不可能だからね

見ず知らずの人の生年月日をどうやって知るの?
327名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:10:49.82 ID:4K+cFwgd0
どこが勝とうと2/3確保は無理だろうしねじれ国会という状態は変わらず、
前回総理務めた時以上に難しい状態で運営していくことになるが、
そういう局面の中で立ち回れるように見えないんだよなあ
先を考えると頼りなさ過ぎて、今までのような消極的自民支持でいくかどうかを決断できん
町村の体調不良がつくづく残念
328名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:12:54.02 ID:fbeMQs0/O
>>314
同じ選挙区かな?
選挙区と比例の名簿みて、公約とか政党無視して個人だけで判断するとそうなるんだな…。
329名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:12:55.55 ID:67e3x7Tm0
俺の予想

自民 160
民主 150
未来  70
維新  30
公明  20
みん  20
共産  10
社民   5
他    15
330名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:13:06.90 ID:T+7Ubyfu0
>>1
【政治】 “前原人気”は幻想…次期衆院選、民主は「303議席→225議席」 自民は「66議席増」だが政権奪回は難しい…小林吉弥氏が分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314447510/
【橋下旋風】 次期衆院選で300人擁立 200議席狙う 小林吉弥氏「夢のような話。民主、自民の選挙基盤は強く、簡単には得られない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327220495/
(;^ω^)

>>267
昔のアレも効果あったとしても限定的だったんじゃね
俺当時からツッコミ入れまくってたよw

701 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/12(金) 21:22:08 ID:6eztPoNs0
>>602
少なくとも+に於いては民主についてそれなりの知識を持ち語れる、語ってる「民主支持者」が
ここ二、三年でも全くいないからなw
民主支持者同士のお喋りとか見たことねえwww
331名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:14:58.40 ID:bqpFd9Wl0
>>329
公明党が少なすぎますよ。
332名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:15:26.98 ID:UqU6x41HO
無責任な評論をする評論家は、
予想が外れたら二度と評論家などと名乗れないように叩くべき。
当たったら最高の称賛を与えよう。
333名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:16:15.03 ID:4K+cFwgd0
>>329
層化の票読みを舐めすぎ
あいつらの当選率見るとすげえとか通り越して引くレベルw
334名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:16:17.64 ID:/M4mD3tU0
まあどんな結果になろうと結局くっついたり離れたりするわけだから
単独で一番議席数獲った党が一応勝ちでいいやん
335名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:16:57.54 ID:DjpQT9yk0
嘉田は小宮山と同じで同性からも嫌われるでしょww

小沢と嘉田は朝鮮とズブズブ
もう無理だろどう考えても
民主がマニフェストで掲げた子供手当を
もう一回やろうとしているのを見て
子供を持つ普通の親が入れると思えない。
また期待しちゃうか?wしないよ。

それでなくても16歳未満は扶養対象じゃないのにw
336名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:17:57.01 ID:z6Gp4XXF0
ここまで国内をガタガタにされると
やっぱり保守政党に頼ろうとなるんだよな
337名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:18:30.21 ID:o0LhMrk4O
本来は衆参同時選挙で入れ替えだったが選挙急がせたのが最悪だろな。
ねじれている中参議院に席のない維新が暴れて国会停止は見えている。
あと半年は国は動かない。
最悪の状態で期待しているバカは裏切られて鬱になる。
安倍政権の支持率は最悪で参議院は維新が抑えてさらなるねじれが悪化。
うだうだの中日本は沈む。
バカでも見える日本の将来。
338名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:18:43.58 ID:nbIgaBhY0
>>333
下二桁の精度で票読みしてくるからな
339名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:19:45.31 ID:DjpQT9yk0
>>333
党首が落選したことなかったっけ?w
340名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:21:07.57 ID:v7Yp1gAl0
>>自公、過半数割れ

願望ですね、わかります
341名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:21:16.12 ID:grNOfQwb0
>>314
地元の候補者的に俺もそうなりそうだわ

共産以外じゃ創価・ミンス・みん党と一体どうしろと
342名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:24:05.93 ID:mbmRZqKu0
今回の選挙で自民が負けるようなことあったら、
それこそ自民なんて党はいらんと思う
わざわざ投票率下げるような周りくどい工作までして、
野田を裏から操ってこの時期にしたからな
組織票でガッチリ勝つだろ、仲良しの層化党と一緒に

ただ、投票率が何かの間違いで上がったら危ないかもな
無党派層はまず自民には入れないだろうし
343名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:24:16.97 ID:naQRvXil0
マスゴミが推薦する評論家は予測精度が低すぎてかなわんな
344名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:25:51.13 ID:ajmpDLs00
小林吉弥

ミンス優勢に予想しまくって外しまくりのおっさんの逆フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
345名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:26:44.50 ID:NxJMbvLe0
>>1

以上、売国ブサヨ評論家の希望的予想でしたw
346名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:28:00.63 ID:ZQ4TGfvb0
>>337
病院行け
347名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:28:00.92 ID:BCtyIAFr0
小林吉弥がそう言うなら、自公過半数は決定的なんだねw

地元の候補者は微妙だが、今回の選挙は安倍総裁に1票入れるよ
348名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:30:26.13 ID:bWg6BmkSP
今回は民意を表す選挙。
国民との約束を破った政党がどうなるか思い知らせないといけない。
そして、この混乱した状況を立て直すには経験者の多い政党にやらせたほうがいい。
349名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:31:30.49 ID:o0LhMrk4O
民主党を潰して与党に返り咲くためには国が止まろうが、関係ないのが自民党だろ。
民主党が自民党に協力するかだな。でないと何の法案作ろうが国会は通らない。
350名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:33:19.90 ID:6rInvW9bO
出来ねーのに公約なんか掲げんなよ。脱原発可能な根拠を説明しろと。ほんと絵に書いた餅が多過ぎて何も言えねーわ
351名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:33:19.68 ID:pDkEAEw60
>>349
つまりは野田の負け方によるのかなーと思ったりする(;^ω^)
352名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:33:46.78 ID:dXhRDlmu0
今は自民党とか民主党とかの問題なのではない。本当の議員たるものがいないことが大問題なのだ。
ろくにまとまな仕事をしなくても年間に数千万の金が入る仕事は他にない。議員資格に満たない
似非議員を落とす制度をつくらないとだめだ。まず参議院はいらないだろ。
353名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:35:50.85 ID:rDoiSXmf0
>>329
アイシールドの鬼兵さん乙です。
354名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:35:55.71 ID:80OoGYSx0
この人は小選挙区という制度を知らんのかw

未来なんて小選挙区で亀が安泰、おまけで小沢くらい。
あとは比例で数議席、全体で5〜10程度だろ。
355名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:38:50.74 ID:T+7Ubyfu0
>>272,294
あーこいつらこいつらw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121205/WHZxQUV2U1gw.html

701 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/12(金) 21:22:08 ID:6eztPoNs0
>>602
少なくとも+に於いては民主についてそれなりの知識を持ち語れる、語ってる「民主支持者」が
ここ二、三年でも全くいないからなw
民主支持者同士のお喋りとか見たことねえwww
356名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:38:57.02 ID:yNOesPhHO
実際のとこ、投票率下がって民主党はそこまで負けないで
ダイサンキョクが勝つかどうかで自民が議席とれるかが決まるかな。
357名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:38:58.46 ID:AUkJbRXD0
維新の選挙名簿が酷すぎる件w

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ 68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1354595262/626

641 名前: 無党派さん 投稿日: 2012/12/04(火) 21:28:57.60 ID:mjp87HXP
>>626
ひっどいなこれwwww

こんな露骨な身内優遇名簿見たことないww

小選挙区で出る新人候補は少なくとも1000万以上の金を捨てて戦うだろうにw
これじゃ、お偉いさんたちの養分w

----
小選挙区 → 無名の新人起用。選挙費用自腹。
比例代表 → 重鎮。高みから見物w
358名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:39:15.88 ID:ASn6fLMn0
>>48
そういえば第3極で経済対策を立てている政党は無いな。
359名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:40:54.68 ID:tbdbt4D+0
朝鮮国旗が足らないそうです
360名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:40:54.75 ID:o0LhMrk4O
野党でも公約掲げて票をもらったなら公約が実現できなかったら制裁を受けるべき。与党にならないと実現できないなら与党になれなかったら解党がけじめだろ。
10年後をうたうなら一年目の実行計画こそ公約だろ。
詐欺師政党から議員を出す時点で日本国民はバカ。
バカが選ぶ議員に期待している奴もバカだな。
361名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:41:04.74 ID:xaM0esET0
未来に投票する人いるのかい
362名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:43:12.61 ID:lPKMBTyU0
>>1
こいつはTPP推進論者だからな
いい加減エセ評論家は自分の希望を述べるのやめろよ
こんなアホジジイはさっさと死んだほうが日本のため
363名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:44:42.11 ID:9Gwo0SvF0
>>1
>嘉田氏には女性に反感を持たれにくい雰囲気がある。これが大きい。

これは違うな、たぶんね。
嘉田は一部に熱狂的支持女性がいるタイプだな。
嘉田の顔つきというか話している時の表情から受ける印象は、「胡散臭い」「意地悪そう」だな。
女は勘の鋭いとこがあるから、嘉田の雰囲気は女からは嫌われるタイプだな。
364名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:48:17.71 ID:80OoGYSx0
>>356
とりあえず年末の忙しい時期。第三極という権力欲がむき出しの党乱立で選挙への白けムード。
投票率が下がる要素が多い。支持団体が多い党が伸びる情勢。

小選挙区では基本的には自民が6〜7割、民主が踏みとどまって1.5割〜2割弱、維新ほか第三極が残り。
比例は自民がひとり勝ち。民主>維新>その他の流れかな。
公明と共産は安定。いや、公明はむしろ前回より伸びるか、前々回まではいかないけど。
自民260、民主90、維新50、公明25、共産10、みんな10、未来10、社民5、大地や日本新党その他雑で20

維新は選挙当日までボロをもっと出すと思うので、これより下がるかもしれん。その分増えるのは自民の議席か。
365名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:49:04.93 ID:uRDYySM+0
脱原発、具体的な道筋を示さない連中の言葉は
「子供手当て月¥2万5千円」や「高速道路無料」や「ガソリン暫定税率廃止」
「普天間基地は最低でも県外」と同レベルでまた騙される事になる。

本気で脱原発を推進する意思が本当にあるならば、無駄な電力は削り
我慢する所は我慢する所を具体的に示すべき。具体策に「パチンコ電力
使用量半減」を入れろ。いきなり全禁止は反発が出るから半分から。
難しくは無いだろう。無駄な電飾を禁止して電動ハンドルも手動にさせる。
それらと台数制限を合わせれば半減は可能だろう。脱原発を本気でやるなら
我慢する姿勢も示してもらいたいものだ。他にエスカレータ半減等々、
具体策はいろいろあるはず。
366名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:51:25.55 ID:E674aMkf0
>>43
自民党に「またやらせてみよう」なんて余裕も今の日本には無いんだよ。間抜け
民主党は社民と同じ立場に転落する、共産党しか無いな
367名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:54:44.53 ID:ILW5kvkJ0
>>339
太田代表が落選した2009年の選挙では、危険だと分っていながら比例名簿に入れなかった。
自分の分を自民党に。そして危ないのなら自分と候補者で小選挙区でがんばると。
それで自民党は、党代表から約束を守る姿勢に感激したとか。

ようわからんが、こんな話を聞いた。
368名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:55:25.56 ID:pzH8oUpu0
Yahho意識調査

国民の生活が第一(代表:小沢一郎氏)が解党し、嘉田滋賀県知事が結成を表明した日本未来の党に
合流することを決めました。あなたは、合流に期待する?

ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=8331&qp=1&typeFlag=1
369名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:20:51.37 ID:p2B4aLrT0
>>346
>>337は文体はアレかもしれんが
もう今から見えちゃってる展開でしょ
今でも支持率20%しかないし半年経ったら安倍内閣の支持率なんて悲惨なことになってる

安倍がなんで同日選やりたがってたのか忘れたのかい
370名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:29:30.42 ID:pDkEAEw60
>>360
例えば「日本共産党だったら「改憲反対」は成し遂げ続けてるから評価されて
消費税反対は達成されてないからどっこいどっこい」

とかでいーのか?野党の公約達成度とかはw
371名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:32:09.40 ID:ILW5kvkJ0
>>369
前提が間違っていると、結末も間違うんだっての。

同時選挙したい一番の理由は、有権者が民主に嫌気が差しているいまである点と参院のねじれ解消だろ。
だけど半年で自民の支持率が地に落ちるはないよ。
どんな子供予想してんだよ。
372名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:45:19.20 ID:p2B4aLrT0
>>371
小泉以降で支持率が半年保った政権はないよ
しかも安倍は二度目だからご祝儀すら期待できない
安倍に積極的な人気が全くないのは今の自民の支持率見るだけでも分かるだろ
373名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:46:17.92 ID:lPKMBTyU0
>>372
じゃあいいじゃん、なんでこんなとこでクダ巻いてんの?
安倍ざまああああああああwwwwwってホルホルしてりゃいいじゃん
374名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:49:23.05 ID:bqpFd9Wl0
>>372
内閣支持率は小渕内閣が中々面白かった。
期待は薄かったので政権発足当時は低くてそれからジリジリ上がっていくというあまり無いパターン。
375名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:52:26.23 ID:p2B4aLrT0
20%ちう普通なら惨敗するような支持率なのに
単独過半数を窺うほどの大勝が確実なわけだから
結果が出た次の瞬間には「勝たせすぎた」というムードに覆われるわけだ

まあ秋には石破政権になってるだろうね
376名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:52:56.14 ID:sj+KwXg60
祝! 比例1200万票獲得!!
祝!公明党政権誕生!

日本復興の切り札!

防災・減災ニューディール政策
政策の詳細はこの動画↓をご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=thsTaLWcRQI
http://www.youtube.com/watch?v=TSMvYvuAfPU
377名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:54:25.46 ID:74v1vmgU0
詐欺にかかる奴ってなんどもかかる
って言うからまた民主や未来の党に騙される奴も多いんだろな
378名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:00:23.49 ID:RzvY75KS0
地方での自民党の基盤を舐めない方が良いぞw
379名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:08:18.47 ID:T+7Ubyfu0
>>371
俺らには見えないものが見えてる隠連呼じゃねw

179 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 11:35:13.62 ID:p2B4aLrT0
しかしあれだけ自民マンセー記事ばかり書いてるzakzakとも思えぬ悲観的予測だね
380名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:10:38.70 ID:lTKuX94li
>>375
一蓮托生で石破道連れが長老連中の脳内だろ
381名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:21:35.13 ID:K6bVro2m0
今 世 紀 最 悪 の 悲 し い ニ ュ ー ス (民主選対)  ↓



自  民  党 、 単  独  過  半  数  の  勢  い
382名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:27:13.49 ID:p2B4aLrT0
>>380
確かに参院選で負けた後だと有権者からの支持は別に必要ないんで
また伸晃みたいなのを担ぎ出してくる可能性も結構あるな
383名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:29:11.03 ID:sj+KwXg60
◆外交力も公明党が一番◆

公明党は日本と中国との国交回復にも大きな役割を果たしただけでなく
その後の友好活動においても、中年にわたり最も尽力してきました。

外交に必要なのは、水面下での太いパイプです。

40年間にわたる、中国との太いパイプを持つのは公明党だけです。
384名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:29:15.83 ID:Os7hwsK80
現代の予想と違いすぎてワロタ。てかこいつら調査しないで適当に予測してるだけだろw
385名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:30:32.19 ID:U5THhacu0
3極は小選挙区はわからんが比例は結構取るだろうな。
比例だけで維新40・未来10は取るんじゃね。
386名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:35:13.46 ID:lTKuX94li
>>382
古賀消えたからガッキーまでありうる
387名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:35:39.73 ID:gdlqGrWT0
金やるから票入れろと
だまされた層が今回も無事騙されるという願望か
388名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:44:52.84 ID:ft7JuKGpi
ないわ
389名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:50:21.22 ID:1A90PvDz0
やっぱここは不二家とコラボって、ぺこちゃん×けいおん!をだな・・・
390名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:51:53.04 ID:p2B4aLrT0
今の数字のままなら間違いなく自民単独過半数だけど
自民の支持率があまりに低いんで
投票日間近になって無党派層がどっと第三極に流れるという仮定をすれば>>1みたいな数字にもなるんだろ

でも参院選を考えたら、この支持率で大勝して反動喰らうよりは
自公でギリギリ過半数ぐらいの方が長生きできそうだ
391名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:53:53.90 ID:oIAiSWZ80
公明が改選前とほぼ同じということだけは予言できる。
392名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:55:02.72 ID:Gv0zCWq60
期日前投票にさっさと行っておこうと思っている
投票日もし行けなかったら今回は後悔しそう
393名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:01:09.68 ID:p2B4aLrT0
>>391
いや公明は相当議席増やすよ

投票率かなり低そうだから固定票の強みがフルに出るし
前回民主に凄い風が吹いて落ちた小選挙区の大半を奪回しちまうから20台後半は固い
394名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:07:00.43 ID:lTKuX94li
>>393
北側辺りが入閣しそうね
395名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:08:23.10 ID:nbIgaBhY0
また、北(朝鮮)側か
396名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:12:03.91 ID:9Uc2E9Oa0
だいたい第三極ってなによ?
民主党が政権とった時も主義も主張も違うやつらを無理矢理寄せ集めたじゃん。

でも詐欺に合っちゃうやつはまた騙されるんだろうな。
397名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:27:21.16 ID:MPLXq5Tf0
分析したのか?
各選挙区の政党支持率のデータを出してもらえると参考になりますが
398名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:29:57.17 ID:YcSETkPO0
維新は近畿比例区で壊滅する予定。

東国原が比例一位だからな。
399名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:32:27.62 ID:j27nRkoQ0
自民が圧勝として野党らしい野党ってもう未来だけだろ。
維新は単に石原が自民から首班指名受けたいだけのための党だし。
みんなの党も自民党と分かれているのが意味不明。
おれは少選挙区は自民で、比例は未来にしようかなと。
400名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:33:30.25 ID:XWevkhfO0
401名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:36:27.59 ID:XWevkhfO0
票が割れたら組織票の強い自民と公明は強いぜ



この評論家は馬鹿だろ?3極は投票率は上がるけど、選挙で勝てない
402名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:39:36.07 ID:eFSugMso0
ただひとつだけ確かなのは、自民が単独過半数を取れなかったら日本は終わるという事だ。
内憂外患の危機的な情勢の中、脆弱な政権基盤は米中露韓の餌食になるだけだからな。
403脱原発を食い物にする暗黒魔王小沢一郎:2012/12/05(水) 16:39:51.15 ID:buJxcrRGO
経団連と官僚を使い裏から野田政権に原発再開させた黒幕は反原発運動を独占して自分が復活するため小沢の陰謀だった。

小沢の経済犯罪

自民党時代四十代の若さで幹事長に抜擢される。
大手ゼネコン各社に大型公共工事落札を餌に政治献金強要。
一度払うと翌年も政治献金強要の請求書がくる豪腕ぶりが問題となると関係会社で不審死が多発。
日米貿易摩擦でアメリカから日米構造協議で金をたかられた時、金丸の金庫番としてアメリカ公共事業支援金として六百兆円をアメリカに貢ぎ日本の赤字国債で穴埋めしつつ、公共事業で私利を稼ぐ。
湾岸戦争でアメリカが日本に金をたかってきた時、戦争支援金135億ドルのうち35億ドルを金丸がキックバックとしてガメたが金丸失脚後、一説によると竹下派の裏金としてプールされていたのを小沢が新党設立資金として強奪したとも言われている。
小沢は新党を作っては壊し作っては壊すたびに政党援助金及び解党金を政府に返却しておらず数十億円を懐に入れ不動産投資や沖縄米軍基地移転先の土地転がしなどで私腹を肥やしている。
陸山会事務所問題なんか氷山の一角なのである。

(リンクは改行をつなげば見れます)
http://m.youtube.com/watch?gl
=JP&hl
=ja&client
=mv-google&v
=NOljhGc7aNA

http://bbs.mobile.yahoo.co.jp/p/bbs/msg/view?cid
=200000297&tid
=beaebtbbaba65q2bcitifea4gba8bbfe939p&msgno
=1&mid
=3874
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid
=heartail&id
=61657679
404ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/12/05(水) 16:40:41.37 ID:f6YpdClJO
自民党が250議席前後取ると予想してるんだが、
 
>>1 この予想はまた大胆だね(笑) 
公明党で35議席は行くだろうに、自民党・公明党で過半数行かないとは(笑)凄く予想だね。
405猫屋の生活が第一:2012/12/05(水) 16:43:30.68 ID:xjhTaPjR0
やはり同和地区や(言動が)暴力団関係者、熱心な信仰のある方以外の一般的な人には国政は縁のないものですね。
406名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:44:00.26 ID:xO2DqsQe0
>>402
小選挙区制導入して以降で自民が単独過半数取ったのは2005年の郵政選挙だけやん。
もう自民が単独過半数なんておとぎ話のような話だよ。
公明を入れて過半数取れるかどうかが現実的な話。
407名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:44:12.11 ID:THj2drHtO
過半数割れって、、、

普通なら議席伸ばすだけで上出来という評価じゃないの?野党なんだから
408名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:46:01.00 ID:hItEdNJb0
>>1
なんだって!
それじゃあ、自公両党は必死になるようだな!
そいでその他の政党はここらで一服ひと休みして
余裕ぶっこいてればいいわけか!
409名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:48:21.70 ID:xVTFomgVO
現時点で安倍への支持は崩れていないので、自民党が衆議院単独過半数を得るだろう。
しかし参議院がある。自民党は連立を必要とする。
410名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:49:36.56 ID:q2NUladM0
なんか今自公が過半数の議席持ってるみたいな見出しだな
411名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:51:02.71 ID:eFSugMso0
>>406
3年間の民主党政権の深刻なダメージから回復できるか否かの重要な選挙だから、
当時の状況とはまったく違う。
強固な政権基盤じゃないと近隣諸国の圧力に対抗できないのではないか。
公明党は反日的色彩の強い政党だから他国にとっては歓迎だろう。
412名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:51:22.07 ID:nbIgaBhY0
>>410
そりゃ、責任野党ですから
413名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:00:40.83 ID:bMU7GJUJO
ミンスが113てどこの世界線の話だよw
414名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:01:33.97 ID:o9S1f24A0
小沢があがんの?
小沢の党が?国民の信任得られるの?

小沢、人気あんの?www
415名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:09:01.74 ID:xX0/h1X80
あんまり自民勝つ勝つ言うとアナウンス効果で、自民に投票しない奴が出てくるからな。
これぐらいでいいよ。
416名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:15:47.03 ID:MuHpdER60
>>383
親戚全員創価だけど、何人選挙依頼して、内部(=信心してる)とか外部の数とか書類にまとめて報告してるからな
もう宗教の組織として選挙活動してるといって間違いないよ
当日送り出しとか言って老人を投票にいかせてるし
417名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:16:30.83 ID:edhcUiIK0
単独過半数いってコバンザメ公明党切り離してくれたら
ホンマにうれしいなあ
418名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:18:37.14 ID:mdl/Hfbj0
「未来の党」嘉田由紀子の正体・テロ組織『市民の党』から選挙支援を受けて滋賀県知事に当選
http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/145.html

日本人拉致や、よど号事件の実行犯から生まれた北朝鮮育ちの息子(森たいし)の選挙支援もしていた。
419名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:28:20.56 ID:R8eduh/u0
>>267 手の内がばれてる今となっては、むしろ逆効果。アンチ勢力の品性の汚らしさが強調されるだけ
420名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:36:08.43 ID:en2BOpnr0
【2010年 参院選】
小林の予測は民主優勢。民主68 自民29(最大、最小)
 「完全に潮目は変わった。民主党から離れていた無党派層の半数以上が『もう一度、期待してみよう』と
戻ってきているのが分かる。鳩山氏は最後の『小沢氏との抱き合い心中』で指導力を発揮した」

結果. . . .→ 民主44 自民51

【2012.6.26「小沢氏は即離党せず」 政治評論家・小林吉弥氏】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/stt12062618050022-n1.htm
たった8日後、事実上「生活」を結党(笑)一週間後には正式旗揚げ

【小沢氏出馬】「小沢氏が勝つ」「大規模な政界再編が…」政治評論家の小林吉弥氏が予測
2010.8.26 11:17
9月の民主党代表選の行方は、どうなるのか。政治評論家の小林吉弥氏は「小沢氏が勝つ」と大胆に予測。
そして、この勝負は小沢氏が勝つ。党員票は半々には持って行けるはず、議員票は6対4で小沢氏が上回るとみている。
結果:議員票は菅5.5:小沢4.5 地方票 菅6:小沢4 小沢大敗www

【2005年衆議院選 「小泉郵政選挙」で自民過半数安泰の予想が大勢を占める中、一人「過半数に届かない」と予想】
小林予想 自民207(小131比76)公明30 民主209(小139比70)
結果 自民296(小219比77)公明31 民主113(小52比61)
421名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:39:26.19 ID:nbIgaBhY0
>>420
予測精度が高いな
安心して使える指標だ
422名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:42:25.60 ID:FCXIVEXmP
この人の分析とかは当たらないのに、なんで取材しに行くんだろうね
それによく評論家で食っていけてるよな
423名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:43:46.12 ID:fs8plc1eO
解雇規制緩和、最低賃金廃止の維新とサービス残業合法化、解雇規制緩和の安倍自民党には投票しない。

新自由主義の維新と自民党に投票するのはサラリーマンの自殺!
424名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:46:41.48 ID:AVHcvD0q0
土建屋と自衛隊のばら撒くから、大衆はそのおこぼれでも拾ってやがれ
てのが安倍政策だからな。

土建屋と自衛隊に関係ない人は積極支持する理由がないわ。
425名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:47:07.31 ID:IgAQp0jW0
こいつが言うと自民単独過半数、民主ぼろ負けだろ。 
426名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:48:28.44 ID:0lbtlf9y0
>>1
未来が39も取るかアホ
427名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:49:15.03 ID:J/p4aMbbO
>>424
本気でそう思ってるなら、かなり学力の低い方なんじゃないかとお見受けしたが
428名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:50:50.97 ID:nbIgaBhY0
>>424
公共の福祉の際たるものである自衛隊だけ
国には責任持ってやればいいよ
429名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:53:11.77 ID:zl8+rHvLO
>>424
土建は、殆どの製造業の業界と関係があるわけだが、何か?
430名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:53:22.72 ID:wpkcRMeN0
166 :可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:27:11.19 ID:e5YgU9gc0

民主党による事業仕分けで、選挙関連の予算が削られ、開票作業(の一部)にアルバイトを使っていたと思います。
このアルバイトの募集の条件に国籍条項がなく、在日など外国人が紛れ込み、
開票作業で不正が行われる可能性があります。

この件、拡散をお願いします。
431名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:53:55.81 ID:etUytJtg0
    |___|/ ∧,,∧         
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧    
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|      売国奴の一票を、相殺できる
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
                   |____|/
432名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:54:42.70 ID:Xh3NlICU0
まあ、言うだけならタダだけど以降こいつが出てきたら
この予測の話を持ち出せるように準備はしとくべきだろう
433名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:54:56.75 ID:AVHcvD0q0
>>427
民主主義って私利私欲を実現する人に投票する仕組みだから
投票行動の主な動機に学力なんて関係ないし。

米農家は米を高く売れるようにしてくれる政治家に
リーマンは景気や失業率を改善してくれる政治家に
老人は増税をしない低インフレ政策の政治家に利益を感じる

千差万別。
434名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:55:09.64 ID:EwZZWSZM0
またお前か、しょうむない予想してんと落語だけやっとけ
435名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:55:17.30 ID:w3nW3C3Q0
ないないwww
436名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:56:55.21 ID:uim8iqXa0
自公で100議席??w
すくなっw
437名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:57:42.00 ID:U7r3bE+F0
風車の弥吉
438名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:59:13.20 ID:AVHcvD0q0
有権者の3割が65歳以上の年金受給者なっているのに、
消費増税や公共事業の復活ってのは、マイナス効果だろうな。

景気が回復するまで消費増税しません。 って言ってるけど

安倍政権が2年持つと思っている国民なんてどれだけいるのやら。

選挙が終わる前から後ろから石破に撃たれている状態だし
439名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:01:24.55 ID:AVHcvD0q0
公共事業復活しました、 安倍政権は1年で終わりました
石破政権で消費増税はやります。

こんな流れ。
440名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:01:47.01 ID:BYAEQ7vK0
小沢大好きな予想人の希望的観測
441名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:01:49.72 ID:XMghBqWe0
-
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/house_of_representatives_election/
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/election/
 http://pc.gban.jp/?p=49177.jpg

○安倍さん支持者を平然と "信者呼ばわり" 人格攻撃を繰り返す 【立教大学】:【香田祐一】 w
 ===========================================
 国政で自分を慰める男…安倍晋三
 もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
 歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
 日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
 ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三


○ "イグアナ" みたいな顔の方がで恥ずかしいですぅぅぅぅぅ><
 ===========================================
 よくもまあ、そこまで「憎悪」剥き出しの言動を、実名で、恥ずかしげもなくアップできるよな。
 まず、落ち付け。
 これに「いいね!」を押した連中も、まず、落ち付け。
 落ち付いて、よく読みなおして、自分の顔を鏡で見なおしてみろ。
 とりあえず、恥ずかしいから。


○気持ち悪いぃぃぃぃぃおぇぇぇぇぇぇぇぇ><
 ===========================================
 嘉田さんの一筋縄じゃ行かなそうな「しなやか」な感じ…好きだっ


○いい年していまだに "元自衛官のパパ" の威を借りてますぅぅぅぅぅ><
 ===========================================
 ↓これウチの親父だけど何かっ?
 http://www.youtube.com/watch?v=xOregQKVV50
442名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:03:13.80 ID:iv20y6lc0
頼むから、第三極同士でつぶし合ってくれ
443名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:03:39.34 ID:UXs+2yvK0
コイツの選挙後の言い訳が今から楽しみだな。
もっともらしい言い訳で自己保身が成功するか? あ〜楽しみ。
444名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:04:03.82 ID:POWJDZ+9O
新生民主党のためにも民主党の戦犯全員落とさんとな…。
【民主党の悪いとこ】
在日ヤクザや在日パチンコ業界と癒着。

左翼系が多くてピースボートと癒着して被災地の救援物資をせき止めたり、横流ししたり。(辻元)
ヘリコプター視察パフォーマンスのせいでベントが遅れたり屋内待避48時間までを無視して避難勧告まで二ヶ月半も被曝させまくったのになかなか責任をとらない。(菅、枝野、細野)

なにか責任をとって辞任してもすぐ別の要職に復活する。(鳩山、前原、枝野)

秘書や税理士を友愛しても証拠隠滅に事務所に放火しても脱税しても捕まらない。(鳩山、小沢)ただし小沢は追放済み。

内閣総辞職をウヤムヤにするために人工地震を外国にリクエストして日本を壊滅状態にしたのに捕まらない(仙谷)

100万ドルでサイババを使って法力マインドコントロールで間接的に原発を爆発させたのに在日米軍退散の祈祷してもらっただけだから捕まらない。(鳩山)
(菅の視察パフォーマンスによる作業遅延の誘発や電源車のプラグのサイズやケーブルの長さのチェックミスの誘発など)

オバマのまねして富裕税を言い出しかけたが経団連に御歳暮もらって、ひっこめたアホ。(野田)

追放された
445名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:06:28.27 ID:DTw1gkVy0
でも毎日新聞系(地方紙)だと朝刊で民主100議席の攻防、自民単独過半数は厳しいかとか出ていたよ
第三勢力は失速だって (第一回情勢分析)
446名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:07:21.80 ID:YcSETkPO0
>>442
させるか。第三極の台頭に民主は消え、自民は社民化するのだよ。
447名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:07:56.06 ID:RPiQ3YCK0
女=悪 の証明

女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので
Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから
Money = √(Evil)

したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

女=悪 (証明終)
448運営に汚沢のスパイがいるのか?:2012/12/05(水) 18:08:09.90 ID:POWJDZ+9O
オバマのまねして富裕税を言い出しかけたが経団連に御歳暮もらって、ひっこめたアホ。(野田)

追放された闇将軍小沢が反原発運動を独占して自分が未来党として復活するためにしかけた罠ともしらず官僚に押し切られる形で原発再開したバカ。
(野田)
449名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:08:17.72 ID:AVHcvD0q0
維新は安倍政権と連立したい、(慎太郎はノブテルを自民党次期総裁・総理にしたい。)

石破は維新となんて絶対に連立したくない、自公で過半数足りない場合は、
純化路線で左翼を追い出した野田民主党と連立を考えてる

猿でもわかる構図じゃん。
450名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:08:51.06 ID:F017He14O
■次の選挙で絶対落選させなきゃ今後の日本がヤバいランキング

第一位 小泉進次郎(自民党の世襲制禁止への抵抗勢力)


皆さん、古い自民党をぶっ壊しましょう!
次の選挙で、古い自民党(小泉進次郎)を倒し新しい自民党を作り直しましょう!
451名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:09:47.12 ID:AnocSEIM0
ぶっちゃけ外交に関しては民主でよかっただろ
もし自民なら基地移設はすんなり決まり日米同盟は揺ぎ無く
北方領土にメドが来る確率や尖閣に漁船が来る確率は減っただろう
だが本当に来なかっただろうか?
メドにしても漁船にしても選挙前のアピールの面が強い
日本がアメリカと仲が良い事と露中の選挙があるかどうかは別だ
自民政権時だってメドは北方領土に来たかもしれないし
漁船は尖閣に来たかもしれない(李は関係なく竹島には来る)
そうなると自民は前例通りに漁民を帰すだけで尖閣はここまで問題意識されなかっただろう
国有化もなかったし中国の脅威が広まることも無かった

自民党ならTPPは即座に加入してただろうし
先日のパレスチナ決議もアメリカと一緒に独立反対に回り
やはり日本はアメリカの犬に過ぎないなと世界に見られていたことだろう
452名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:10:05.13 ID:3xmOwEb10
>>5
バーカ
自民党なんて過半数にはるか及ばないわ
453名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:10:35.04 ID:9Uc2E9Oa0
>>446
第三極党って政党に入れたらいいんだな?
454名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:11:45.75 ID:jRmshRWb0
第三局は伸びない。自民の歴史的勝利になる。国民もそこまで馬鹿じゃない。
455名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:12:28.15 ID:POWJDZ+9O
新生民主党のためにも民主党の戦犯全員落とさんとな…。
【民主党の悪いとこ】
在日ヤクザや在日パチンコ業界と癒着。

左翼系が多くてピースボートと癒着して被災地の救援物資をせき止めたり、横流ししたり。(辻元)
ヘリコプター視察パフォーマンスのせいでベントが遅れたり屋内待避48時間までを無視して避難勧告まで二ヶ月半も被曝させまくったのになかなか責任をとらない。(菅、枝野、細野)

なにか責任をとって辞任してもすぐ別の要職に復活する。(鳩山、前原、枝野)

秘書や税理士を友愛しても証拠隠滅に事務所に放火しても脱税しても捕まらない。(鳩山、小沢)ただし小沢は追放済み。

内閣総辞職をウヤムヤにするために人工地震を外国にリクエストして日本を壊滅状態にしたのに捕まらない(仙谷)

100万ドルでサイババを使って法力マインドコントロールで間接的に原発を爆発させたのに在日米軍退散の祈祷してもらっただけだから捕まらない。(鳩山)
(菅の視察パフォーマンスによる作業遅延の誘発や電源車のプラグのサイズやケーブルの長さのチェックミスの誘発など)

オバマのまねして富裕税を言い出しかけたが経団連に御歳暮もらって、ひっこめたアホ。(野田)

追放された闇将軍小沢が反原発運動を独占して自分が未来党として復活するためにしかけた罠ともしらず官僚に押し切られる形で原発再開したバカ。(野田)
456名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:12:57.02 ID:Yc/MZqzC0
拡散希望

嘉田由紀子「日本は2発の原爆によって"軍国主義"から抜け出した」
http://www.youtube.com/watch?v=jgAJbfHPSQA

原発と原爆を同一視するばかりか、原発事故を「良いチャンスだ」と評している。
断じて許し難い。不見識にも程がある。
457名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:15:16.40 ID:AoaM7e9h0
3月11日:【原発で事故発生】
夜、1号機で燃料が圧力容器の底に落下し始めメルトダウン(炉心溶融)が始まった。
13日、3号機の冷却機能が停止。
3月11日:【「念のため」避難、次々と範囲を拡大】 午後7時50分、枝野官房長官は「放射能は漏れていない」と強調。
午後9時23分、政府は半径3km圏に避難指示、10km圏に屋内退去指示を出した。枝野官房長官は「念のための指示」「放射能は炉の外に漏れていない」「環境に危険は発生していない」とした。
12日、午前5時44分、政府は10km圏に避難指示。枝野官房長官は「管理された中で放射性物質を含む空気を放出」「万全を期すため」と説明。
3月11日:【炉心溶融】 夜、経済産業省原子力安全・保安院が3時間以内の「炉心溶融」を予測。
4月12日になって東電が事故の最初の数日の間に炉心溶融を起こしていたこを認め
た。

3月12日:【水素爆発だが「万全」】 午後3時36分、1号機で水素爆発が起き原子炉建屋上部を吹き飛ばした。爆発音が聞こえ、放送メディアが爆発の映像を報じた。
午後5時45分、枝野官房長官が住民に外出禁止など注意を促したが、「何らかの爆発的事象があった」と述べただけで詳しい説明は避け「今のところ万全」と強調した。
3月12日:午後7時4分、1号機への海水注入開始。
3月12日:【最悪のレベル7】 経済産業省原子力安全・保安院は、原発事故の暫定評価をスリーマイル島の事故より軽いレベルであると発表。
18日、政府はレベル5に変更。枝野官房長官は「最悪の事態を想定しても、チェルノブイリと同様にはならない」と力説した。
16日ごろには数万テラベクレル規模であることが分かっていて、枝野官房長官は3月末までに保安院からレベル引き上げの可能性について報告を受けていたが、公表しなかった。
4月12日、保安院は、最悪の7に引き上げたと発表した。
3月13日:【SPEEDI隠蔽の疑い】 午前10時37分、福島県庁は「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(通称「SPEEDI」)」の試算図をFAXで入手したが公表しなかった。
16日、SPEEDIの担当が官邸の指示で文科省から内閣府の原子力安全委に移された。
23日と4月11日に拡散予測図を2枚だけを公表。
4月24日になって3月11日から4月25日までの1時間ごとの放射性物質の拡散予測を公表した。
458名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:17:22.83 ID:2OJNuPh7P
>>454
自民党で景気がよくなると本気で信じてるやつがバカ
政策は実質官僚がやってるんだから
民主でダメなものが自民で急激によくなるわけない
自民はキリストじゃない
459名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:17:56.32 ID:Z+TMSiYG0
ま、明日期日前投票に行ってこよう。
第三局とかどうでも良いしw
460名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:18:33.65 ID:1TgcXkmO0
>>458
「民主もダメだが自民もダメだ」はもうお腹いっぱいですw
461名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:19:21.93 ID:AVHcvD0q0
自公で過半数に達しても 参院では過半数以下なんだから
どこかと連立しないと国会運営はできない。

そこで左翼浄化した純化民主党が出てくる。

民主に騙されて、やっぱり自民だと思ったら
民主党と連立してましたなんて可能性が高い。
462名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:20:42.58 ID:2OJNuPh7P
>>460
みんなが幸せになる幻想が&#x5653;っぱちだってことだよ
民主の恩恵を受けてるやつもいれば
自民になればウマのやつもいる
それぞれ自分の立場で考えて投票しろってこと
463名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:21:00.88 ID:J/p4aMbbO
従軍慰安婦は朝日新聞の捏造が発端だと公式の場で明言した安倍総裁を日本人は支持するしかない

やってもないことで永遠に韓国に謝罪しながら生きていくつもりかい?
464名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:21:08.80 ID:DTw1gkVy0
連立を維新と組んでも全く意味は無いね
465名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:24:14.66 ID:AVHcvD0q0
どんだけ勝っても参議院は過半数割れ。

ねじれ国会で何も進まず、来年前半は安倍政権はボコボコに叩かれる

参院のねじれを何とかしないと厳しい。
466名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:24:37.85 ID:J/p4aMbbO
>>454
日本人はテレビ大好きだから、テレビが批判してる自民党は絶対に票が伸びないよ
467名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:24:55.31 ID:2OJNuPh7P
>>463
そういう感情論に持ってくのが一番汚いやり口なんだよ
今まで韓国に謝罪し続けながら
経済大国として幸せに生きてきただろ

一番の問題は消費税
これが騒がれないのはおかしいと思う
468名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:26:27.12 ID:gqEnRyTl0
【調査】 週間現代が全国300選挙区で3万人にアンケート・・・・自民党294議席圧勝、民主党わずか26議席、維新の会は97議席
469名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:26:37.79 ID:bNEckvCwO
さすがに自公で過半数取るのは間違いないわ
自230公25程度にはなる

後は参院の過半数を巡ってのせめぎあい

民主が大敗140程度確保なら民主参院が維持できて
自公+民の連立

民主が歴史的大敗100未満なら民主参院が崩壊して
自公+維新みんなの連立
470名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:28:39.64 ID:AnocSEIM0
まぁ確実に連携しまくるよね
ってことは自公でさえ政策違うんだから
今言ってることは全員100%嘘八百ってことだよね
471名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:28:47.39 ID:Df33ytAi0
バカだねこいつは

安倍の後押しは石原がやるんだよ
472名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:29:49.02 ID:c66+8CWZO
マスゴミに騙される高齢者がどれだけいるかで決まる
473名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:30:33.25 ID:ifmg9yq10
評論家の予想なんてコイツがどこの政党の太鼓持ちなのかを知るためのものでしかない
474名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:31:18.52 ID:eFSugMso0
>>471
あほか、石原橋下は安倍を引きづり下ろす為に登場したんだろがw
475名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:31:53.12 ID:K4Ew0ncS0
>>473 禿同、その通り。
476名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:32:11.55 ID:AVHcvD0q0
野田は民主党から左派をパージして自民に合流する腹を固めている

その筋書きと自民党ととの橋渡しをしているのは無論財務省。

石破には当然根回し済み、 自民、公明、純化民主の連立で過半数確保して
長期体制に望む。
477名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:33:23.72 ID:J/p4aMbbO
>>467
俺は日本人としての誇りを持って生きていきたい
あなたとは価値観が違うのさ
478名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:33:53.03 ID:J8tdbX2oO
>>467
お前の方がよっぽど感情論だな
479名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:35:27.08 ID:5cP9ij7V0
>>474
読みが甘いなw
480名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:36:39.15 ID:74NgwmoqO
大新聞に乗る政治評論家は当然だが民主党や社民党それに未来の党を押すに決まってるだろう。
屑マスゴミ御用達でなけりゃ飯が食えないんだから。まあ、はっきり言って人間の屑だが。
481名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:36:41.22 ID:Oqg27lsV0
>>466
そうか?でも自民党には創価学会の熱烈な組織票も入るぞ
482名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:37:21.30 ID:qylSrHfj0
>>1
>自公両党だけでは
>過半数を割り込みそうだ。

勘弁してくれ。
またまた不景気が続くのは。
483名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:37:35.68 ID:J8tdbX2oO
>>476
入れる訳ねーだろ
484名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:37:53.61 ID:SuyObBIG0
    / ̄ ̄\
   / ⌒  ⌒ヽ
   / (●) (●)| 前回の参院選で『民主党の圧勝』と予測した
  |  (_人_) )  小林吉弥さんチーッス
  /   `⌒′ \
  /       |
 | | ┌──┐| /
  \| ├──┤|丿
   | ├──┤|
485名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:38:07.43 ID:uVUN0Ajt0
日本は二大政党ではなく、小さい政党に別れて政策ごとに連携を取る政治の方が向いてる気がするな
あまりに議員一人一人の意志が繁栄されないから
486名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:38:44.13 ID:QjQVi1/N0
>467
まあ謝罪しながら裏では安倍談話未遂だの江藤妄言だの麻生妄言だのしや
がれば問題だけどな一刻も早く民主政権で反ナチス法に相当する法律を制
定すべきだろう

そういやあカレー事件やキャバクラ事件で庶民感覚ゼロいやマイナスの自
民は前の衆院選のときも政策などの演説で争点に即した演説を期待されて
るのにいきなり「民主党は日の丸を切り裂きやがった」と争点とはまるで
関係のねえ話をドヤ顔で抜かしやがって聴衆に呆れられてやがったな

次は「外国人市民参政権反対」とか「憲法改悪」と抜かしやがって「すべ
き演説は震災復興と景気回復が先だろ政局や選挙のみしか頭にありやがら
ねえで民主の足ばかり引っ張る政争行為ばかりしやがるのはやめやがれ」
と言われやがるのか?

・・・・まさかとは思ったが本当に天皇元首だの憲法改悪だの領土問題だ
のと抜かしやがるとは思わなかったぜまずは震災復興や景気回復だろ優先
順位というものを考えやがれっての・・・・と思ったらさらに斜め上でお
もちゃを開発すると抜かしやがったまさにアニメの殿堂いや電動だな

自民党がアニメ「機動戦士ガンダム」のロボット(モビルスーツ)ガンダム
の開発へ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340707049/
自民党総裁選5候補、オール世襲…女性0…演出も古っ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347658364/
487名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:42:17.84 ID:8M/hLZWMO
単独過半数取らせると、ろくな事がないからな
そうならないなら、それが一番いい
488名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:42:58.09 ID:qZAn9/KO0
>>474
本当にそんなこと思ってんのww?
石原が息子のために出てきたのは周知の事実だろ。
第三極の振りして息子の自民党内での影響力を強めるのが石原の狙い。
だから息子が頼めば自民に協力するよ。
489名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:43:30.79 ID:t9uHwfn10
小林吉弥さん、今回は前回よりもお金を貰えそうですか?
前回は世論的に民主優勢で小林吉弥さんの出番が少なくお金を
なかなか出してもらえないと嘆いておられましたが、
今回は結構あちらこちらからお呼びが入って儲かりそうだ!と喜んでおられましたが
・・・お金を一杯もらえると良いですね。
490名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:43:39.95 ID:AVHcvD0q0
過半数超えている時の自民党は押尾先生並の傲慢さだからな。
491名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:44:07.25 ID:SuyObBIG0
 >小林吉弥
んで後何回、予測を大外しすれば
コイツは政治評論家としての責任取るの???
492名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:44:18.87 ID:hjYn4Vv50
俺のところの選挙区 こんな有様なんだけど

太田 昭宏   公明
池内 沙織   共産
服部 聖巳   幸福実現
青木 愛     未来

(´・ω・`)お前らならどうする?
493名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:46:08.38 ID:DVwlTdzF0
こんな感じじゃね
民主なんて分裂しまくっててどう100議席獲れるのやらw
マスコミ未だに民主推しなのがほんと意外
てっきり未来に乗り換えたと思ったのにw


自民  235
公明  25

民主  75
国民新党  1

石原維新  85  
みんなの党  15

未来  25
社民  2
大地  2
新党日本  1

共産  8
494名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:47:38.14 ID:DeaQ5AumO
>>492
そんな選挙区あんのかよw
自民出せば圧勝確実なのに。

…思い切って幸福実現党…かな。
共産、公明、未来はイコールみたいなもんだし…
495名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:48:00.68 ID:Yc/MZqzC0
>>492

青木 → 未来は極左の売国奴集団。絶対に通してはならない。
池内 → 共産党の御利用は計画的に。
服部 → 泡、泡のお風呂は〜♪

消去法で行くと太田しかないだろ。
496名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:49:55.74 ID:AVHcvD0q0
>>492
全てを比例に託す。
497名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:52:02.54 ID:gytdzoWm0
なんで 元部長刑事かなんかが分析してんのよ
498名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:52:27.03 ID:zEXSYupcT
公明を切って維新や民主党右派を糾合して真性保守政権を作るのが一番政治的に正しい
政権内の思想的なバラツキが政策の方向のブレを生じさせる危険を回避しないと
次の衆議院選挙でまた大敗を招くぞ
国民は政治的一貫性に対してはどんな強権的手法に対してでも支持を送るのは
中曽根内閣や小泉内閣の高支持率が証明している
499名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:52:35.62 ID:9X8s72HD0
>>492
おまいが自民のふりして出ろw
500名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:52:36.04 ID:zWMhFave0
>>492
これはきついな・・・
正直投票用紙に書く直前まで悩みそう
501名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:53:06.40 ID:y+jCTWUy0
選挙情勢分析では定評がある小林氏による議席予測

wwwwwwwwwwwwwwww飯でも食うかなw
502名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:53:22.13 ID:DeaQ5AumO
>>497
部長刑事って西部警察の大門やないんだからww
503名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:54:03.24 ID:zWMhFave0
未来は10議席ぐらいじゃね?とれて20ぐらい
維新は30以上はとれそうだけど50以上は厳しいと思う
504名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:55:34.23 ID:X+AzcQcd0
ハニ垣を石原が降ろして安倍が出て来た

奇跡だよ、ついに英霊もキレたなw
505名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:56:36.95 ID:0Ix551Vs0
要するに
自民維新連合VS民主未来連合
506名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:58:23.21 ID:flTF+Pzc0
別に評論家を名乗るのも自由だし選挙について評論をするのも自由だけど
根拠もなく外れたからって本人がなんか責任を取るわけでなくなんか意味あるのかね
こういうやつらの存在って。
507名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:58:24.55 ID:hjYn4Vv50
>>494-496,499-500

太田 昭宏   公明
池内 沙織   共産       ←比例名簿順位 3
服部 聖巳   幸福実現
青木 愛     未来       ←比例名簿順位 1

(´・ω・`) 調べてみたら池内と青木は比例名簿にも名前が・・・ 選挙怖い。。。
508名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:58:39.98 ID:y+jCTWUy0
自民と維新は組むに決まってる どっちにも石原いるし
民主なんて0でいいのに
509名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:04:42.73 ID:2XzHeOlI0
自公もっと頑張れという気持ちをいただいた
510名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:05:56.79 ID:DVwlTdzF0
東京12区すげえなw
こういう所にみんなの党がたてれば通る可能性高いのになぜやらないんだろうなw
511名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:06:04.56 ID:Lu+r9q9/0
この選挙は民主と反民主の戦いになって、反民主が勝利を勝ち取る予想が一ヶ月前はあっただろうが、ここに来て反民主がどれも右翼的な動きになり、原発問題にしても原発爆発前のような推進派に戻り、何の進展もない。
むしろ野田に替わったことで、管までの民主とはその姿を一新させた新しい民主に期待感が増大しつつある。
512名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:06:27.46 ID:XFMT11cT0
安倍が自民票減らし続けてるからなあ。
こんな感じか、安倍次第ではもうちょっと自民の議席が減りそう。
513名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:07:53.37 ID:IoFyPHl30
>>492
たしかキムチ小沢の未来と公明がバッティングするのはそこだけ
公明も一枚岩や無い
太田言うのは池田キムチ系とはちょっと違うんちゃうやろか
514名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:08:23.09 ID:F/zx7HeL0
まだ夢を見たい国民がたくさんいるんだな
515名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:10:17.87 ID:AVHcvD0q0
皮肉にも安倍政権が長く続くかどうかは維新の勝ち具合に掛かってるからね。

維新が議席数を伸ばせば、それだけ安倍政権は安定する

逆なれば身内の石破などに討ち取られて短命な政権で終わる、前回のようにね。
516名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:10:55.26 ID:XFMT11cT0
安倍の自民党はご本人が言うとおり、以前の自民党じゃないんだよ。
国民がそのことに気づきはじめてるんだな。
以前の自民党路線でやれば単独過半数もあったと思う。
517名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:12:02.97 ID:N/3HF0v00
原発事故に懲りてる人からは支持されないですから過半数なんて無理
518名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:12:52.12 ID:hjYn4Vv50
>>513 なるほど、そういう見方もあるのか。
519名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:13:54.03 ID:qt4/Mj+B0
自民安倍の演説聞くと、一時期の麻生のやり口そのまんま。
オタクを取り込もうと、餌になりそうなフレーズをちりばめる。
「国防軍」「外人参政権」「日本を下り戻す」
明らかに半数以上を占める大票田無党派層に向けて釣り餌発信。
「秋葉のオタクのみなさーん」と同じだ。

一方で、未来の党は次々集まる人材は朝鮮色一色。
目玉の反原発、若者、女性もその色の為に早くも色あせた。
しかも嘉田が住む大津市で起こった中学生暴行死事件は在日創価信者が
絡んでいた。その加害者は嘉田と親密で妻は繁雑に国交のない北朝鮮に渡航していた。
その時から、嘉田は北朝鮮と繋がっているとだれしもが感じていた。
そして、小沢が合流したが、こちらは
「民団支援を受ける為には外人参政権法案を可決させる必要がある」
つまり韓国民団との繋がりをカミングアウトしている。
未来には日本人票は期待できない。そして未来と創価公明の票は出場所が同じだ。
食い合う事態となる。
当然自民の過半数は無いだろう。
520名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:14:40.01 ID:N/3HF0v00
悪夢の始まり
521名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:17:28.52 ID:ywhf3bNd0
http://www.youtube.com/watch?v=Dfe2d25xZz8

赤尾先生の政見放送
522名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:18:40.27 ID:XFMT11cT0
以前の自民党路線てのは自民党の持ってるなんでも曖昧、なあなあの部分だな。
あれを踏襲してれば、今回も国民を騙せたかも知れない。
民主党が(自分たちはろくに意識してないんだろうけど)露骨な左翼路線をとったから、国民はそれに嫌気がさしてるんだな。
それに対して、「さあ右派の出番だ」と思ってしまったのが安倍w
それで露骨な右派路線を打ち出してきた。
国民が嫌ってるのは左派だけじゃない、露骨な右派も同じなんだな。
国民は国民のための政治をやってくれって言ってるんで、左だろうが右だろうが、党派的な政治を望んではいない。
安倍はそのへんが何もわかってないね。
523名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:19:17.48 ID:mLKc/SWj0
自民は「安倍カラー」が全面にでていなかったら楽勝だったのに、
空気の読めないバカが党首では、支持率下落も仕方がない。
だが、もし自民が政権を取ったら、維新と組み、
石原を外務大臣にして、奴がボロボロにされて投げ出して辞めていくのも見てみたい。
524名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:21:25.67 ID:ikLKB2980
 
>>1
> 政治評論家・小林吉弥氏
> 政治評論家・小林吉弥氏
> 政治評論家・小林吉弥氏


こいつ、鳩山内閣支持率が20%割れの10年5月下旬ですら、その7月の参院選を


 > 43 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:21:32 ID:PE/of0lu0

 > 参院選最新予測 「 民主65議席 」 「 自民37議席 」 民主 “ 単独過半数 ”、自民はカネも人材もなし
 > http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268360568/
 > まず与党陣営。小林氏は 「 選挙区37、比例区16の計53議席 」 と、改選前から1議席減と予測


とミンスをたったの ★1議席減、と予想したバカじゃねーかwwwwwwwwww

自民圧勝の郵政解散総選挙ですら、自民惨敗 & ミンス倍に大躍進! と予想↓( 失笑 )


 小林吉弥 05衆院選議席予測 自民207 民主209 ⇒ ★ 結果 自民296 民主113 ( ´,_ゝ`) プッ
 http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html


こいつの電波占いは 「 自民1.5倍、ミンス半分 」 とすると現実解になる。
つまり自民300超え、ミンス50未満w
 
 
525名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:22:13.59 ID:X+AzcQcd0
左巻きが必死だなw
526名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:24:31.04 ID:rY2tcsRX0
第3極ってただの選挙荒らしじゃないか。
527名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:24:44.28 ID:qt4/Mj+B0
>>523
石原は創価公明とは組まないと何度も公言しているから
それは無いよ。自民が創価公明と離れればあり得るね。
自民・民主一部・維新。
正常な連立だ。
創価公明は政策主張出自から言って、むしろ未来・社民と組んだ方が自然だ。
共産も公明と同じだが、共産のプライドが許さないだろう。
528名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:29:20.94 ID:k80Jf0IxO
夕刊フジ…必死だのうww
529名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:30:21.36 ID:nbIgaBhY0
>>492
マジどうすればいいか答えがないわ
530名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:31:53.85 ID:3InVtfC30
>>1
>第3極の躍進

どこが躍進してるんだよw
531名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:32:19.55 ID:edhcUiIK0
連呼チョン断末魔wwwwww
提訴提訴ww
532名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:37:06.48 ID:Gp6U/kZLO
【取り戻す!取り戻す!取り戻す!消費税増税で国民から税金取り戻す!民自公だ!】
533名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:41:45.99 ID:8nTp0xwb0
民主党のマニフェスト違反を攻撃しておきながら、民主党の公約にはない消費税UPに乗っかり
さっさと法案を通してしまった自公は政治倫理の欠片もない政党だと自ら表明したようなものだ。
このイカサマ消費税増税に反対するためにも民自公以外の政党に投票すべきだと思うね。
もちろん、消費税に賛成なら別に構わないが。
534名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:42:44.61 ID:1rTBqU1dO
>>492
うわっ、ご愁傷様ですww


それにしても未来さん他かなり焦ってるーww
お抱え評論家にここまで書かせないと不安なの?
535名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:43:47.08 ID:4y1bKWmZ0
むしろ安心したよ、こんな予想で。
こいつの予想は必ず外れるから、「自民300議席」とかやられるよりよっぽどまし。
536名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:48:40.16 ID:JLWb19rf0
神奈川6区
朝鮮なんみょう
朝鮮人民主党
みんな
共産

朝鮮人と売国奴だけだぜ!!!!!!!!!!
537名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:49:51.67 ID:EsEFHg4K0
ステマですか
騙されませんよねw
538名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:51:00.84 ID:h9aYVhCUO
予測が外れたときは責任とらせろよ、こういうやつは。
根拠のない提灯記事ばっかりでほんとマスコミは信用できないわ。
539名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:54:02.63 ID:2EvDHy5b0
民主主義の本質は「国民主権」だからね。
それがわかってない政党は、選挙で厳しく処罰されるだろう。
540名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:56:57.25 ID:4y1bKWmZ0
>>515
安倍政権が続くかどうかは、放送法が改正できるかどうかでしょ。
まあ、総務大臣は自民から選出されるから、にらみは利かせると思うけど。
541名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:57:07.78 ID:JzupTtj00
マスコミが報道しない恐怖の三党連立の正体。

民主=公務員、組合員
自民=建設他大手企業、メディア他利権団体
公明=宗教団体

こいつらが手を組み団結して既得権を守るための政策を実施します。
三党連立は解散の条件だったようです。
これが「決められる政治」の正体です。
選挙は力の抜けた出来レースです。
542名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:59:38.09 ID:sj+KwXg60
◆外交力も公明党が一番◆

公明党は日本と中国との国交回復にも大きな役割を果たしただけでなく
その後の友好活動においても、中年にわたり最も尽力してきました。

外交に必要なのは、水面下での太いパイプです。

40年間にわたる、中国との太いパイプを持つのは公明党だけです。
543名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:59:47.99 ID:nbIgaBhY0
>>62
確実に外れる予想は貴重だよ
544名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:01:07.03 ID:cv41YK160
そもそも

在日特権パチンコ賭博を認めたのも自民党

在日朝鮮人に生活保護を認めたのも自民党

在日朝鮮人に通名制度を認めたのも自民党

フクシマ欠陥原発建てたのも自民党

尖閣諸島を放置してたのも自民党

ゲリピー安倍=統一教会も自民党

エセ右翼石原のバカ息子ノビテルも自民党

ハシゲ在日特権の会=自民党の別働隊

共産党=自民党の別働隊

みんなの党=自民党の別働隊

それを日本国民にワザと隠して報道しないマスゴミ

この選挙は
日本国民VS捏造マスゴミ解体選挙

捏造マスゴミ=在日電通=日本の悪の枢軸
545名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:05:44.09 ID:v2StzRVfO
>>492あの番組、見ていたなどとは言いにくいよな。
吉田悦子さんは引退の時少し怒り気味みたいに感じた
ほんのわずかの間だけど見ていた自分は応援したい。
あとは、わかるな。
546名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:06:16.13 ID:DVwlTdzF0
>>515
ほんとそう思うわ

>>536
そこはみんなが出てるだけマシじゃんw

>>542
公明イラネ
中国ともフェードアウトしていくべきだしね
経済界発狂だろうけどw
547名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:36:58.61 ID:7WBK1V8t0
>>1 橋下は市長の仕事して下さい> <
2012年11月29日(木)
橋下大阪市長 遊説の日々

解散後「公務日程」2日だけ

■衆院解散後の橋下氏の日程
 17日(土) 公務日程なし(太陽の党と合流、石原慎太郎前都知事と市内で会見)
 18日(日) 公務日程なし(テレビ出演)
 19日(月) 公務日程なし(高槻市など府内4カ所で遊説)
 20日(火) 公務日程あり(市議会本会議出席)
 21日(水) 公務日程なし(寝屋川市など府内5カ所で遊説)
 22日(木) 公務日程あり(関西広域連合の会議に出席)
 23日(金) 公務日程なし(堺市など府内4カ所で遊説)
 24日(土) 公務日程なし(香川県などで遊説)
 25日(日) 公務日程なし(愛媛県などで遊説)
 26日(月) 公務日程なし(福島県会津若松市でタウンミーティング)
27日(火) 公務日程なし(福島県などで遊説)
 28日(水) 公務日程なし(秋田県などで遊説)
548名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:41:52.26 ID:FoQp+Apf0
この前はもっと低い予想をしてたのに
過半数割れにまで予想を上げたのかね
549名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:42:02.00 ID:5EUWGVjw0
>>547
大阪市長って、そんなに仕事ないのか?
550名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:53:12.26 ID:nsY+3mFIO
自公の蜜月はいつまで続くのか。
過半数とれてもさんぶんのには厳しかろう。参院選までは大人しく過ごすか、維新と連立するか。
551名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:55:44.48 ID:eqN0A95h0
維新と未来は潰しあってるし、
立候補選挙区少ない。
結局自民公明民主で決まりだ。
552名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:17.74 ID:LcwAC4300
現代に続き文春も自民過半数と予想してる。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2121
553名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:29.65 ID:ZKV2Irg00
野田のテレビCMやめろ
むかつくわ
554名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:33.60 ID:j3amP/TE0
この小林某ってのは予想が外れたらどう責任をとるんだ
そこをはっきりさせろよ、じゃなきゃ信用などできん
555名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:38.00 ID:UdqC2z4O0
>>1

「未来」の本性はネットで出回ってるから

将来世代の票には繋がらない

小沢反日連盟は最後の詐欺で日本に致命傷をくらわせる気だろうな
556名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:57:49.61 ID:4lf1b5Ip0
もう乞食手当てには騙されないだろ
557名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:30:27.64 ID:n7OOJoyT0
どうやら野田首相の特権解散は「今回の選挙は見送れ」というサインらしい。

確かに参議院が有るので「ねじれ状態」は変わらない。

要するに今回の衆院選に夢中になっても参院選が終わるまではねじれが解消しないので、単なる有権者の期待通りの政策が通るまでは時間が掛かる。
公務員は暇かも知れんが…
558名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:33:45.41 ID:IvZILIt/O
>>550
これからずっとだよ
公明党は今や自民党の別動部隊
自民党が言いにくいことを言わせる役目
逆もしかり
559名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:48:58.29 ID:p2B4aLrT0
民公の方がどう見ても政策的には近いんだけど
民公のタッグは選挙的に強すぎるから実現すべきではないんだな
自公vs民主でちょうどいいバランスになってる

民主が相当衰えて民公vs自民でもバランス取れるようになったらそうなると思うけど
自民の弱体化も深刻だからまずないだろう
560名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:00:48.54 ID:c6JcQCk40
インフレ策を撤回すれば、支持率伸びると思うよ

どう考えても自民の金城湯池の田舎で不利だよ
インフレ策
561名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:17:32.21 ID:atgMwk3a0
安倍は右−左の対立でしか物事を考えてないな。
一般国民にとってはそんなもん迷惑でしかないんだよ。
一般国民には右や左のエゴイストはいらんわな。
562名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:12:57.76 ID:dOgtp/sr0
>>492
これは酷い…
が、消去法で太田だろ。全員カルトだからww
563名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:16:01.03 ID:Bw3uz4MFO
>>562
そうかそうか、今日もフレンド票掘り起こし大変ですねw
564名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:14:28.78 ID:lm4iydNE0
>>492
選択肢がひどすぎるwww
565名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:07:38.77 ID:66BXx3Ry0
>>492
もうトゥナイト愛ちゃんしかないだろ。ペロペロ
566名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:11:57.56 ID:psQYHhDq0
>>492
まさに罰ゲームwww

でも、大田が勝ちそうだな。
青木の惜敗率を下げるためにも大田に入れるしかないだろう。
567名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:01:37.96 ID:dOgtp/sr0
全員カルトだから消去法で太田にしただけなのに創価呼ばわりする
パカパカ携帯の気違いのIDチェックしたらチョンでしたww↓

>>563
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121206/QnczdXo0TUZP.html
568名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:13:10.28 ID:dOajt/jg0
ドコモの新携帯 HUAWEI のテレビCMが流れていますが、
フアウェイは(中興)と共にアメリカ議会からスパイ容疑で排除命令が出ている。
両社とも中国深セン市にある中国人民解放軍直属の通信関連スパイ組織である。
569名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:19:31.01 ID:6IH28+toO
スバイ防止法を作ってもらわなあかんから自公過半数とらせんとあかん。なんなら自民党単独ならもっといい。
570名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:31:44.64 ID:5FM9ugyQO
>>561
おまえの価値観で物事語るな。一般国民は重要視しているし、左なんか必要としない。欧州で右とは何か、左とは何か知ってるよね?
571名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:05:09.58 ID:HNr6GUKEP BE:2067903465-2BP(0)
なんで自公連立がデフォルトのように語られてるの?
離れられないなら合併すべきだと思うけど?
公明の影がチラつく以上は自民には入れられんよ自分は
572名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:32:21.61 ID:3RPhjA+30
まあ単独で300議席は堅いよ
573名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:30:08.07 ID:yYutW+bs0
「自民党を選択すると  もれなく公明党が  付いてきます。  それで本当にいいの?」

「自民党を選択すると  もれなく公明党が  付いてきます。  それで本当にいいの?」

「自民党も公明党も  漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで  規制をします。」

「自民党も公明党も  漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで  規制をします。」

「表現の自由が束縛され  漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」

「表現の自由が束縛され  漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」

「それで本当にいいの?」

「それで本当にいいの?」
574名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:38:44.39 ID:tfyQ36N2O
>>573

2009年の衆院選の時も在日はそれと同じ事ほざいてたが、それでも民主や小沢より10000倍マシ
575名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:58:05.91 ID:o2LY751Z0
>>2
安倍AAのレベルの低さは異常
576名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:03:58.77 ID:zPzicU8s0
>>575
リアルな方を貼ってあるのを見ると
漏らしはしないけど吐く
577名無しさん@13周年
「自民党を選択すると  もれなく公明党が  付いてきます。  それで本当にいいの?」

「自民党を選択すると  もれなく公明党が  付いてきます。  それで本当にいいの?」

「自民党も公明党も  漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで  規制をします。」

「自民党も公明党も  漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで  規制をします。」

「表現の自由が束縛され  漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」

「表現の自由が束縛され  漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」

「それで本当にいいの?」

「それで本当にいいの?」