【社会】笹子トンネル下り線、対面通行を検討…渋滞対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中日本高速道路が、中央自動車道上り線の笹子トンネル崩落事故に伴う年末年始の
渋滞対策として、下り線トンネルを対面通行とする検討を始めたことが、4日わかった。

中央道は、事故が発生した2日から、上下線とも笹子トンネルを挟む区間が
通行止めになっている。

上り線では天井板の下敷きになった車3台は搬出されたが、4日から県警の
現場検証が始まり、落下したコンクリートの撤去は進んでいない。現場検証は
相当の期間がかかると予想されることもあり、同社八王子支社は復旧の時期を
「見通しが立たない」とする。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121205-OYT1T00045.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:53:01.33 ID:SzwO3/UOi
高速で対面怖すぎ。
もっと酷い事故起こりそう。
3名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:53:06.86 ID:kIsYjQQY0
2
4名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:54:26.29 ID:vXDch2QX0
高速の対面通行なんていくらでもあるだろ
5名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:54:31.90 ID:yr5M0TjY0
50q規制で対面通行ならアリかな
R20でどう考えても賄いきれないだろ
6名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:55:11.07 ID:dLi2XWVO0
対面というよりも
笹子トンネルを全部補強してからじゃないと・・・
7名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:55:33.05 ID:MI9+gk830
>>2
慣れるとあまり気にならないぞ
飛んできたら死ぬとは思うけどw
8名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:55:56.69 ID:Ii8tv9EH0
新東名ができてて良かったな
9名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:56:38.60 ID:udu/neut0
年末年始はそれしかないだろうね
10名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:56:45.90 ID:KIDNdrKZ0
暴走族の動向が気に成るな
11名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:58:05.95 ID:RX/OPeAPO
もう1つも吊り天井なんだろ。
そっちのほうが怖いよ。
12名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:59:37.92 ID:zbRcjSo10
絶対に崩落事故が起きないとこいつら断言できるのか?
多くの人命を失わせた責任を感じていれば、>>1のような拙速は断じて認めないはず
20号使って迂回すれば良いだけなんだから、封鎖して最低半年は徹底的に点検検査補修しろ
13名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:00:20.58 ID:pZpJpJ9QO
下りだって同じ目視検査らしいからまた大惨事にならなきゃいいけど。
…怖すぎるだろ。
14名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:00:34.20 ID:BHQGxvpH0
>>2
大型で中京・関西方面から都内に向かっている時、いつも笹子トンネルあたりで記憶なくなる
15名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:01:03.05 ID:7h5XKBA80
小仏トンネルで片方で対面通行しながら天井板撤去工事しなかったっけ?
16名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:02:46.61 ID:7TGMHucC0
阪神震災の時にも宝塚トンネルが対面通行になってた。
仮設トイレがたくさん設置された。
17名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:03:15.11 ID:vXDch2QX0
>>12
たった半年の検査で絶対に事故が起こらないと言えるのか!
18名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:03:33.65 ID:g1xrgJSC0
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
19名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:04:44.09 ID:0ZeTN1Sg0
そこで二車線が一車線に合流するんだろ
渋滞は確実なんじゃね
20名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:05:22.00 ID:DGgTXwU+0
・築年数はほぼ同じ
・吊り天井で同じ構造

どう考えても死亡フラグですわ
21名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:05:42.46 ID:oxRsEdqC0
まあそれしかないが、年末年始の大渋滞が東名中央共例年以上になるのは確定だな
22名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:06:09.72 ID:u/Hw930n0
信越道で対面だった時期に通ったけど中々恐ろしかった
トンネルの圧迫感が相乗効果に
23名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:06:32.69 ID:XpbDOFcy0
まぁこうなるよな。でもこっちもアンカーボロボロ、改修で使えなくなる予感がする
24名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:06:53.79 ID:LXtKkmxH0
この釣り天井なんであるんだぜ?
25名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:07:23.41 ID:2rcxvAdrP
ヘッドライトとかテールライト片一方切れたら
(近いうちにもう一方も切れるだろうから)
両方交換するのが普通なのにな。
26名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:08:41.90 ID:xY7zxegS0
40Km制限とかにするんかね

にしても遅けりゃ遅いで落ちてきたらこええなw
27名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:09:48.85 ID:Xmlgxp4I0
昨日のFNNスーパーニュース。
http://www.age2.tv/rd05/src/up1700.jpg
28名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:09:57.73 ID:PUVn9Ytu0
下り側もいつ崩落するかわからないだろ。
また事故が起きたらどうするのかな。
29名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:11:30.24 ID:H0EAWXqd0
時間や手間がかかっても天井板は全て撤去しろよ
30名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:11:39.20 ID:J098cI9/0
>>21
新東名ができたのをお忘れで?
31名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:11:53.56 ID:xY7zxegS0
ぶっちゃけ叩いた所で解らん時は解らんけどな
構造的にちと問題だったねコレ

かと言っておいそれ簡単に改修出来る訳も無く
32名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:13:44.20 ID:IMi6xUI90
上戸彩は責任とって脱げよ
33名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:14:27.70 ID:XlPTHZKe0
>>13
今度は渋滞の真上で起きることになるな。
34名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:15:23.37 ID:HISekkhN0
やめたほうがいいと思うけどなあ
対面通行なんてでかい事故起きたらどうすんのよ
35名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:15:50.62 ID:xY7zxegS0
>>29
長大トンネルの換気用にあの天井が付いてる

今のジェット式にしても4Kmとか長いと使えない
今だと横流方式とかあるけど、当時にはそんなの無かったから。

ちなみにあの天井板剥がしていくと、
トンネルの真ん中で窒息する事態になる。

内燃機関の車も当然止まる。
36名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:18:15.57 ID:y1LCPe5h0
公共事業は政府の多分野事業、GDPが増えるから売国マスゴミがバッシングしている。
土建だけ否定しても構わないが、列島強靭化計画も否定でいいんだね

3年間公共事業を削りまくったミンス党。
また維新の掲げるGDP成長には、財政との優先順序がなく、具体策もない。
37名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:18:16.38 ID:7TGMHucC0
もしもここで帰省ラッシュの時に正面衝突事故が起こったら
TV中継のおかげで正月の暇潰しには困らないな。
38名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:18:35.55 ID:KAEWDVer0
いずれは、3車線のトンネルつくって
今までのトンネルを送風や避難用にすればいい
3車線にしないと渋滞緩和にならないし
小仏も改修してほしいなあ
39名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:19:05.30 ID:Xym9Z4q10
>>30
渋滞名物大和トンネルと併走してる新東名はないぞ
40名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:21:09.58 ID:2rcxvAdrP
せめて原因をきちんとに究明してそれに基づいて対策を万全
にしないと死んだ人にも申し訳が立たないと思うんだが。
渋滞とか物流とか一刻も早く復旧言ってる場合違うと思うな。
41名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:21:48.49 ID:xY7zxegS0
>>38
そうなるとまた公共工事になって超絶うるさいし、
そもそも民営化されたんだから、ネクスコだけでやらなきゃ駄目なんじゃね?
42名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:21:52.53 ID:FpvUhiMh0
1時間交替で2車線ずつの交互通行にしたほうが通行量増やせないかな
43名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:22:41.96 ID:BNvvFMGf0
もう一つ 掘 ら な い か
44名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:23:02.14 ID:+9aGX41K0
>>42
クルマを止める係になりたくないw
45名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:23:25.68 ID:EbI7+us20
>>30
この夏の渋滞も相変わらずひどかっただろ。
新東名の前後が。
46名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:24:08.02 ID:xY7zxegS0
どうにも今まで出てきた情報だと

コンクリ→問題なし(コレの老朽とかなら目視で解っただろうな)

ボルト→多少劣化はあるも折れも無し

残るケミカルセッターの劣化が原因だと、
当時にそのケミカル使った所とか超危険に。


しかし30年以上も前に、何処で何処のセッター使ったかって解るのか
47名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:24:13.04 ID:zSjOIdRJ0
新党脱トンネルまだー
48名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:25:36.25 ID:RJ0OWjIIO
高速でトンネル内が対面通行ってw

あんな、デカイ事故起こしておいて、未だ金儲けを考えてるのかw
49名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:26:58.68 ID:xY7zxegS0
>>48
回り中が、『はよ通せ』とつつきまくってるんだろうな

そりゃ経団連のお偉方とかにすりゃ、
高速使うような貧乏人やトラック運転手の命なんてやっすいモンなんだろう。
50名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:27:19.69 ID:FpvUhiMh0
>>48
関越トンネルも開通当初は対面じゃなかったか
51名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:27:36.78 ID:53hAb1jX0
>>48
日本最長の関越トンネルだって当初は対面だった。上信越道も碓氷峠付近もしばらく対面だった。
52名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:28:04.32 ID:R5uARbVg0
>>38
新東名でさえ2車線にされたのに
53名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:28:07.21 ID:RwKB17y40
54名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:28:29.49 ID:Ohgt4jwtP
>>48
対面通行の高速乗ったことないの?
横より後ろのあおりの方が怖いんだよね
55名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:28:32.91 ID:xyl8q00MO
>>48
笹子トンネルはもちろん、恵那山トンネルや関越トンネルも対面通行でスタートしてるけど?
56名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:29:13.06 ID:+9aGX41K0
>>48
いや、迂回路の交通量を抑える必要があるだろw
57名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:32:06.99 ID:FZCV0mTSO
下り線1週間で復旧って早すぎしゃね?
58名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:34:55.09 ID:jMDWPLj2O
>>54
お前小心者すぎるぞ。後ろあおってきたら、逆にバックしてぶつけてやるぞゴルァ!くらいの精神的ゆとりもたないと。
59名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:34:57.78 ID:tI7LgLa30
前に東名で土砂崩れがあった時に右ルート逆走したなぁ
でも対面だと怖いよなー
60名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:36:46.96 ID:KAEWDVer0
大月付近が3車線になっているのに、ここらのせいで渋滞がおこるんだよなあ
ただ改修するなら、山梨側の急勾配をなんとかしないとならないが・・・
61名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:40:11.84 ID:QHX0uDb80
今回のは確実にテロだろうな
62名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:40:56.35 ID:pjyCUPpE0
登りもちゃんと工事し直せよ

民営化になってから何も検査してないって、事故じゃなく殺人事件だ
絶対に刑務所にぶち込むべき
63名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:41:36.64 ID:YwMi6PvI0
上り線で30年以上やっていなかった点検を、下り線では
ほんの数日で出来てしまうということが信じられん。
64名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:41:53.12 ID:HzuSjwEs0
対面通行ね。
IC行き過ぎてUターンするやつも出るんだろうなwww
65名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:43:30.46 ID:4sdhECrHO
見切り発車か?
たま天井おちるよ また
66名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:44:22.28 ID:G5HTxOmQ0
速度制限するだろうから渋滞は無くならんだろうね
67名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:46:04.06 ID:e8dpQN5T0
年末年始の渋滞時に下り線も落ちるといいね
68名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:46:18.54 ID:0Nh7QmgQ0
>>32
俺の嫁が何をしたと…
69名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:46:21.34 ID:doPiQlJQ0
R20が大変な状態になっています
70名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:46:22.16 ID:EbDK2AvP0
>>58
ワロタ
71名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:47:02.36 ID:bAJtnjdt0
新東名は箱根、丹沢の手前で終わってるし、関越は接続する首都高速がない。中央道は都内が2車線で
拡幅の見通しもなく、高井戸はプロ市民のおかげで、片輪インターのまま。東名は海老名から圏央道の
南側が出来ると横浜方面へのルートが分散して多少ましになるかもしれないが、藤沢バイパスから先へ
はまだまだだし。
72名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:47:15.83 ID:7ZMqPK1xP
下り線のがまだ勾配が緩くて良かったね。
トンネル抜けてからの、下り坂が事故のポイントになりそうだ。
73名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:47:18.40 ID:xY7zxegS0
ケミカルの不具合だと下りだけじゃなく別の所でも落ちそう
74名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:48:31.78 ID:JRBOqGNc0
重たい吊天井ではなくて、軽いスパイラル鋼管ダクトにしれよ。

対面が怖いなら、時間分割すればいいんじゃないの?
4.8キロだから、60キロの車でざっくり5分間で通過として、
毎時0分から25分まで上り、30分から55分まで下り、5分の空きは通るまでの待ち。
最後に作業用の黄色の車で追い出しかけて、黄色のが出てきたところで切り替え
ってな具合に。
75名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:49:05.01 ID:UI/Zpq5k0
よかったな上下線分離式で
上下線セットのトンネルだとどっちも通行できない
そういうば4車線トンネルって日本には無いのかな、二車線トンネルばかりな気がするが
76名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:49:50.14 ID:dzI86lNT0
東海北陸自動車道は対面通行のところが結構あるけど、
事故が多いみたい。
77名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:50:59.51 ID:Di+9Oy6v0
上信越などに迂回した場合の割引が先
すぐ出来るだろ
78名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:51:30.26 ID:BQEeu2XkP
何年か前の関門トンネルの取り換え工事では
金具の変形や破損がいくつもあったらしいが

検査でおかしかったから、取り換えたのか
たまたま取り換えてみたら破損していたのか

叩くだけの検査で、これまで未然に崩落を防いだケースはあったのだろうか
今回始めて崩落したわけだが、その検査をしていなかったおかげで
検査が有効かどうかもよくわからないのでは

そもそも老朽化なんて検査を始めたころはなかったわけで

ボルトの脱落は腐食か変形だろうが、そこまで検査でわかるのだろうか
79名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:51:37.96 ID:5kYAvSUD0
誰かがボルトをはずしたことは考えられないの?
80名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:51:53.07 ID:ci2NnmyY0
この天井板、アルミハニカムベースの軽量複合材に全部交換したらいいのに。
釣る部分無しでも構造維持できる様にしたらダメなの??
81名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:52:22.07 ID:QFskv6M0O
     ___
   / ―\ 民主党に責任はない民主党に責任はない民主党に責任はない
 /ノ  (@)\ 民主党に責任はない与党に責任はない民主党に責任はない
.| (@)   ⌒)\ 民主党に責任はない政府に責任はない民主党に責任はない
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  民主党に責任はない内閣に責任はない民主党に責任はない
 \   |_/  / ////゙l゙l;  民主党に責任はない民主党に責任はない民主党に責任はない
   \     _ノ   l   .i .! |  民主党に責任はない民主党に責任はない民主党に責任はない
   /´     `\ │   | .|  民主党に責任はない民主党に責任はない民主党に責任はない
    |       | {   .ノ.ノ  民主党に責任はない民主党に責任はない民主党に責任はない
    |       |../   / . 民主党に責任はない民主党に責任はない民主党に責任はない
82名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:54:16.97 ID:83ofrdTm0
>>35
板の素材を、たとえばFRPみたいな軽くて丈夫なものに代えちゃえばいいじゃん?
気流を遮るだけで構造物でもないのにコンクリや金属板を使う理由がわからん。
83名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:54:25.87 ID:JRBOqGNc0
>>75
通れる量は、幅に比例。トンネルの幅=径を2倍にしたら、車線2倍で通れる車が2倍。
掘り出す土の量は、径の二乗×長さ。つまり、径が2倍になれば、掘り出す土が4倍、壁の強度の必要も4倍、
工費が4倍。

トンネルが小さすぎると作業スペースがとれなくて余分なコストがかかるから、2車線分くらいのものが
コスト比が良い。
84名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:56:16.23 ID:KJvetlNJ0
対面通行にするなら真ん中に天井支える柱たてればいいじゃん
85名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:57:14.74 ID:oRfTa5SYO
道路構造からすると、笹子トンネル前後数kmも対面通行になる。
実際には10kmくらいかな?
86名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:59:31.24 ID:yDKqT9S/0
対面交通でもみんな80qぐらい出すんだろうな。俺は乗らない。
87名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:01:58.92 ID:UKneJ5ct0
この事故、BBCでも放送される程なのに
なんで日本の報道では小さい扱いなんだろうね
88名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:02:13.22 ID:PuvPieUH0
ケミカルの充填不足じゃねえか、特に上向きなのでミスが起こりやすい。
89名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:04:15.61 ID:Cxm+xVOs0
来年は年始休み長いから余裕を持って出掛けましょうと呼びかければ良い
90名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:11:36.01 ID:to/nAwqt0
自動車専用道で対面通行は日本中に山ほどあるだろ
元々一車線に絞って70kだし問題ないだろに
91名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:11:45.39 ID:ntOy8krc0
年末年始は東名にしても、静岡県内以外の区間は大渋滞になるだろうな・・・。
92名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:12:40.02 ID:xY7zxegS0
>>82
専門じゃないから解らんけど、まずもって落ちる事より、
火災の際の難燃性とかが重視されてそうな予感。

この時点で各種樹脂系統の素材は使えなかったんだと思う。

かと言って金属物だと排気ガスの硫化分やらで腐食しそうだし
何より重さ的にも大して軽量化出来ないのと、コスト馬鹿高くなりそう。

燃えなくて軽くて丈夫で安い素材でもありゃ良いけど何かあるか
93名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:12:55.46 ID:sBxEbxej0
>>88
なんとなく信用出来ないんだよ。

コンクリ打つ時に鉄筋とからめてボルト出して無いとさ。
94名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:14:22.65 ID:a/pl62V3O
どうやって対向車線に入ればいいんだ?そんなにあちこちにクロスできる場所は無いよね。
95名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:14:24.96 ID:EatodDLj0
>>30
新東名御殿場ジャンクション、インターと東富士五湖に抜ける御殿場市内。
あと大和トンネルと横浜町田〜相模原市内16号の渋滞がカオス化しそうだな。


笹子トンネル迂回で関西方面から八王子や圏央道利用が中央道や20号回避する車が大挙するだろうし。
96名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:14:43.40 ID:Ltu9GbXi0
>>85
長期閉鎖なら接点臨時増設するかも、分離帯とっぱらってアスファルトひいて
97名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:15:00.18 ID:b5ZYiU4f0
設計ミス
98名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:15:41.37 ID:to/nAwqt0
>>91
運送や観光もルートを振り返るだろうし
心配しなくても静岡も大渋滞になるんじゃね
99名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:15:52.59 ID:WKSNzeCk0
初日で思いついた、対応遅すぎ

47000台が他の道へ流れるよりよほどマシ!

他の自動車道では対面いくらでもある。
100名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:16:01.58 ID:xY7zxegS0
トンネル工事で先施工アンカーとか現実的に無理とかどっかで

構造的に改造して、天井自体無くすぐらいしか無いかと
床下方式が良いのかもねぇ。


でも床下なら床下で今度は『堕ちる』危険が
101名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:16:32.20 ID:1ewB93SO0
102名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:17:39.50 ID:jehKuKv90
ちなみに迂回路推奨ルートの一つの国道137号の新御坂トンネルは今回の事故のトンネルと
同じ構造。
103名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:21:13.63 ID:jehKuKv90
R137のほうが新しくできたけど。
詳細はWikipediaへ。
104名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:22:23.97 ID:hhOAxvyw0
>>14
今すぐ免許捨てろ

>>2
地方の高速道路では当たり前だぞ
105名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:23:38.48 ID:to/nAwqt0
まぁ最悪なのは八王子〜諏訪マデのルートだから
山梨が諦めたら誰も困らないだろ
106名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:23:48.25 ID:DQ1PeHjF0
現実的にはこれしかないだろうね
107名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:24:57.27 ID:7iwGVXwRO
>>104
地方の慣れてるドライバーならいいかもしれないけど、ここはそういうところじゃないから。
108名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:25:27.83 ID:JRBOqGNc0
>>100
照明用の電源の電線とか、貸し出して通信ケーブルが収まってたりとか、
排水用の溝に染み出た地下水を通していたりとか、もう満杯なんではないの?
109名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:26:12.80 ID:7jZf6sF/0
>>79
おまえだったのかよ・・・
110名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:28:12.91 ID:DEl4gy+G0
接着剤の劣化らしいね。
いつ落ちるかわからないロシアンルーレットか。
111名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:28:38.54 ID:1AdJVvmSP
前後の急勾配区間を含めて対面通行だったら阿鼻叫喚
112名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:29:02.04 ID:3EC5JYee0
過去の事故ではパトカーが途中に何台も入りペースメーカーをやって安全確保していた
むしろ気をつけるので事故はほとんど無かった
113名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:29:06.23 ID:y6ym8wEK0
年末の道路事情考えたらしゃーないか
怖いけど
114名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:29:54.83 ID:E674aMkf0
一回止めて全部改修するしかないんじゃないの
今すぐやれよ
115名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:30:11.08 ID:1Im8OG2M0
打音検査だけでも問題だな。まだまだ落ちるとこあるかもなw
116名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:33:20.42 ID:BQEeu2XkP
ケミカルということなら点検できないのか
他のも同じということでいいのだろうか
117名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:35:00.89 ID:RpziOCRg0
>>1
トンネル天井板の緊急点検について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/000231639.pdf
118名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:35:14.70 ID:AUkJbRXD0
一本、道が塞がっただけで
右往左往するくらい日本の道路網は脆弱だってこと
いい加減理解すべきだな。
119名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:36:01.98 ID:OMheXx3N0
排気ダクトとして使ってた部分で金属にこういう負荷の掛け方をしてればなぁ…

SOx→空気中の水分などで硫酸になる
NOx→空気中の水分などで硝酸になる
排ガス対策が本格化したのは2000年ごろから

設計時点で腐食する分のマージンを取ってたか知らないが
交換無しのドスルーで使ってて腐食が見つかった言われても、
そりゃそうだろって感じ
120名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:36:10.35 ID:ry6NUqf+O
地方の対面通行の高速道路はプラスチックのポール1本夜間照明無し反射板のみで170キロとか出してる車ばかりだから問題ない
121名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:36:21.81 ID:j3zlbMUXO
下り線の天井の安全を確認してからだな、これは
122名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:37:00.74 ID:xY7zxegS0
>>116
結局はボルト緩みと同じようなこったから、
叩いたらある程度は解るかとは

抜けるって事は、ボルトとコンクリの間でグズグズになってるとかだろうから
123名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:38:05.08 ID:BQEeu2XkP
新御坂も同じ構造で67年だとか
笹子より古いわけだが
124名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:39:11.40 ID:6nYa20EQ0
バカが追い越し掛けて正面衝突するよ
125名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:39:15.42 ID:ZeVB0mBf0
>>87
ヒント:機密費
126名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:41:33.41 ID:fZw/vP620
交通整理の係員が、「さあ、さあ、ゴー」って言いながら通してくれるらしいよ
127名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:43:25.87 ID:QbQupCj60
高速道路を無料化にして点検・改修費用を仕分けしたのは民主党です。
その仕分けを絶賛していた朝日反日新聞も崩落の責任がある。
道路、橋、トンネルなど改修しなければならないインフラは毎年8兆円だよ。
嘘つき民主党の高速道路無料化だよ。左翼経済学者が絶賛してたよね。
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。

・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
128名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:45:04.07 ID:sk6LotsxO
対面は事故ったら逃げ場がない
二車線なら死亡を防げる事故もある
絶対危ないから対面ある高速自動車道は通らない
129名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:45:15.51 ID:2rcxvAdrP
>>126
「3、2、1、GO!」って変わっていく仮設信号思い出した。
130名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:45:31.89 ID:XCovsyWb0
電車使えよ
131名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:45:43.25 ID:Ltu9GbXi0
>>128
いちいち宣言しなくてもお好きにどうぞ
132名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:47:48.28 ID:J+Rpt5Xm0
>>20
トンネル自体や天井には問題がないってことだよ
きっと人為的に崩落させられたことが判明したんだろうな
発表されることはないだろうけど
133名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:48:32.95 ID:I84TxnY40
>>104
これ厳密にいうと『高速道路』じゃない、『自動車道』や
最高100Km/hまで出せるのが『高速道路』、80km/hまでが『自動車道』や
134名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:48:50.99 ID:sk6LotsxO
特にトンネル内の対面は圧迫感があって非常に怖い
135名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:49:50.74 ID:IfXl5tTj0
あんな天井版なんて撤去してしまえばいいのに・・・。怖すぎる。ダイソンの扇風機みたいな羽のない
扇風機の大きいのを付ければいいのに。空気の入れ替えだけなんでしょ?落ちたらこんな事故になってしまう
のだったら、落ちても大丈夫なものに替えればいい。メンテしているからって言っても、危なくて仕方ない。
136名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:51:03.07 ID:+ucKggL30
渋滞中の対面通行で頭上からトラップ発動とかワクテカだな
137名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:53:06.44 ID:jjUnUY8F0
当面、自家用車は通行禁止。電車を利用しろ。
トラックの物流輸送と公的車両のみで、交互通行利用してください。
138名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:55:22.89 ID:I84TxnY40
>>135 
あれ後ろから風吸い込んでるわけじゃないから
後ろから前に吐き出すタイプじゃないと粉じん・廃ガスちゃんとトンネルからでないぞ
139名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:56:08.24 ID:3NDRQspt0
>>135
扇風機みたいなのは、やっぱり空気汚いよ 天井板をつり下げる仕組みが悪い
だけ、下から支えろって
140名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:56:13.66 ID:xY7zxegS0
>>135
今回の問題だとソレ付けても落ちる可能性あるんよ
141名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:56:24.93 ID:to/nAwqt0
>>135
どちらかと言えば今回落ちた方式の方が
ダイソンの扇風機みたいな羽のない扇風機なんですけどね
142名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:56:59.49 ID:OMheXx3N0
>>133
いやそれは逆に「目安」にしかならないだろ
100km/h以上で計画して高速道路として認可され予算化されて、
片側暫定整備されたような場合に「制限」速度が掛かるのだから
暫定共用されたところや、区間内に必要が有って制限が掛かってるところは、
厳密には高速道路のままだよ
はた目には一本だが、財布の関係でまだらに整備されてるところも有るけど

むしろ高速道路とそれ以外より、自動車専用道と一般有料道路の境の方がめんどくさい
一般有料道路や無料の国道バイパスでも、自動車専用もあれば、
一般道なのに125cc以下のバイクを単独で禁止とかも出来るからな
出入り口の設計や歩道併設の有無とかで見分けられることもあるけど
結局はどっちで作るかが先に決まって、設計要件の縛りは二次的だから
143名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:59:02.01 ID:Drq503EcQ
対面通行は、地方の高速ほとんどだしなれれば問題ないよ
144名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:59:03.68 ID:sk6LotsxO
天上から吊り下げている以上ファン式も危険なので
別工法を考える必要が有る
2ちゃん的アイディアを募集する
145名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:00:04.97 ID:tQEc+2am0
片側1車線にすると上りも下りも両方渋滞する事になるぞ
146名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:01:24.96 ID:I84TxnY40
>>142
Rやこう配など設計段階から違うよ、高速と自動車道
147名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:01:44.21 ID:4ZZFhN0H0
地方の高速だと 対面走行はあたりまえだけどな。
まぁ〜交通量も違うけどww
148名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:02:33.12 ID:XqyRYPaD0
トンネルの天井が吊り下げ式なんてあきれて言葉にならない
149名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:02:39.17 ID:8EaCQAAc0
>>13
事故を受けて緊急点検で12年ぶりに打音検査しただろ
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000e040198000c.html
150名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:03:20.27 ID:ZeVB0mBf0
>>144
地面に直置き
151名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:03:58.88 ID:GgBUqLEE0
この2本の詳細記事を読む限り
今回の崩落の惨事の直接の原因は道路公団民営化で間違いなしだな
最大の責任者は小泉だと断定する
http://mainichi.jp/select/news/20121204k0000m040088000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20121205k0000m040117000c.html

あの詐欺師人殺しアメ公の犬
152名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:04:17.90 ID:u9AWmg3FO
>>144
天井の下に新たな天井を作るというのはどうだろう?
153名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:04:45.50 ID:to/nAwqt0
>>144
上はダメ下もダメなら横しかない
もう一本並行して給排気用の穴掘ればいいけど
まぁコストの問題もあるけど、山を穴だけにするのもな・・・
154名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:05:42.87 ID:sk6LotsxO
対面通行の場合、真ん中のポールが凄く気になる
あそこに、ちょっとでも触れたら死亡だな
って思いながら運転する羽目になる
155名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:05:59.61 ID:6UHTZyFT0
>>149
12年ぶりかよw
打音で確認出来るスキルを持った人は居たのかな?
とりあえず叩いてOKじゃないんだよな?
156名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:06:49.81 ID:3bTbOv4b0
オレが免許取った頃は恵那山トンネルも対面通行だったわ
3年くらい前の話だが…
157名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:06:50.75 ID:XqWbgYok0
原発だって止まってるんだし、
このトンネルも原因の究明と100%の再発防止が確保できるまで
共用停止でいいんじゃないの?卒トンネルということで。
158名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:07:04.22 ID:vBOs5nFn0
>>144
山削って埋め立て地つくろうず
159名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:07:09.45 ID:I84TxnY40
>>144
馬鹿だな車が走るから換気の必要があるんだよ
歩く歩道みたいに地面の方が動けばいいんだよ
160名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:09:20.52 ID:p6ANDCt50
>>155
なんかカンカンカンカン叩いてるの見てたら、叩いた事によってボルトとコンクリートの間の接着剤がかえって剥離するんじゃないかと…
161名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:09:29.73 ID:l20cbU5x0
対面も良いけど、松本や中津川あたりと東京間を迂回ルートで行った場合の割引をすべき
162名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:09:40.48 ID:cOaPF+cp0
>>144 トンネル径の巨大ダイソンどう
163名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:10:37.55 ID:8EaCQAAc0
>>155
笹子以外じゃちゃんと打音やってたっていうから大丈夫だろ
笹子は手が届かないから2000年以降、2005年、2012年の検査では目視のみ
164名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:10:54.55 ID:XqWbgYok0
>>144
換気無しでよかろ。
トンネルに入る前に大きく息を吸って、そのまま走りきる。

>>159
天才だ!
165名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:11:01.54 ID:CzdXFV4l0
ホンダプレミアムクラブは勝ち組
166名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:12:25.09 ID:3NDRQspt0
>>162
すばらしいアイデアだね トンなる内に空気の渦巻きができていて、
車も空気におされガソリンが少なくて高速で走れる。一挙両得
167名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:12:36.12 ID:QsJJIsut0
殊更トンネル陥落とか違和感。天井版陥落じゃん。
168名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:12:41.69 ID:i6o7YvKO0
下り車線だっていつ崩落するか分からんのに。
169名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:13:04.43 ID:lJHwiQrI0
ボルトチェックしてからな
170名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:13:23.25 ID:oMpqDIl+O
>>159
歩く歩道w
171名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:14:35.54 ID:3NDRQspt0
天井の上を走れば天井が落ちる心配しなくて済む
172名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:15:06.11 ID:sk6LotsxO
2ちゃん的には「動く車道を造る」で決定か…
173名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:15:24.10 ID:rmH+Uzrb0
>>104
そうそう、海南湯浅とか年に何回か対面で事故ってるから安心だよなwww

オレはごめんだが
174名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:15:28.04 ID:aHp4ce720
昔のトンネル掘削技術より今のほうが良い技術のはず。
古いとこ、危険なトンネル全部直してほしい。
笹子トンネルも物資の搬送で重要なトンネルなら
大きく綺麗に作り変えてほしいものだ。
175名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:17:25.82 ID:Ajk2C98j0
「注意深く見守る」
為替に対する財務大臣の得意技
何もしませんだろ
176名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:17:38.25 ID:VuXsgrO40
年末年始のタイミングそんな対応したら
確実に正面衝突ぶちかます馬鹿出てくるだろ
177名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:19:11.35 ID:3NDRQspt0
>>176
渋滞のろのろ運転で、正面衝突どーやって起こせるんだ?w
178名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:19:30.05 ID:Lv+RkKWF0
.


非常用通路を排気管に変更したらよぐね?


.
179名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:19:56.11 ID:jdzDc+bS0
180名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:20:20.21 ID:qLi1C8JF0
トンネル内に2km間隔でオービスがつければいいじゃない
一般道並の感度にすればいい
181名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:21:11.11 ID:Fq5OpdXR0
>>174
文章の前に↓入れろ

土建屋:
182名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:22:11.64 ID:2a/E9MEB0
点検して下り線だけ再開したとたんまた崩落したりして
183名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:22:20.56 ID:Wptg4cy30
車は諦めて電車や飛行機で移動するしかないだろ
移動先でレンタカーでも借りれば良い
184名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:22:32.31 ID:GwxmxZH+0
年末年始対策なら高速料金値上げして車の利用を控えさせろよ。
電車1本で乗用車200台分位の人数を運べるぞ。
185名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:23:31.03 ID:8EaCQAAc0
>>178
笹子にあるの?
186名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:23:37.76 ID:j3zlbMUXO
公共交通機関をご利用下さいってことだな
わざわざ渋滞に並ぶ奴はマゾと呼称しよう
187名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:23:50.86 ID:to/nAwqt0
>>174
実は耐久性に関して言えば昔の方が良かったりする
穴掘りにも無理を掛けないし、コンクリートの劣化が少ないのよね

まぁ重量物の釣り金具のボルトを接着剤で埋め込んだだけ
ってのが異常だけどな、ボルトの腐食ならマダ分かるんだけどね
188名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:23:51.95 ID:9y7Q/WN20
震災でもないのにこんな基幹道路で事故起こして
地震が起きたらどうすんの
189名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:24:33.35 ID:tbdbt4D+0
トンネルは2本掘るべきだな・・
メンテも出来んようじゃ 危ないわ
190名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:25:33.04 ID:7VFQ7E66O
何かメンテナンスをきちんとやると日本の高速道路って無料化なんて無理だな。
よく海外の高速道路は無料だとか言われるが、向こうはトンネルも少ないし、耐震性を必要ないしな。
191名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:26:19.93 ID:cbYAJ/lN0
対面は事故が多いって言っているサヨク工作員は
また笹子に行って工作活動をするのかな
192名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:03.17 ID:LiMvsUzXO
まあしょうがないだろ
東名、第二東名、甲州街道と対面通行で何とかするしかない
コンクリートを人へとか言っている政党に投票したお前らのせい
193名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:18.66 ID:sO87lKMG0
>>190
基本的に維持管理は自動車税やガソリン税を使うんだよ。
どんだけ税払ってると思ってんだよ。
194名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:48.67 ID:g2FRGmb60
なぜのぼりの天井がおちたのに
くだりの天井がおちない

って断定できるの、このスットコドッコイたちは
195名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:51.05 ID:zWwRLTwu0
>>52
このどさくさに紛れて新東名を3車線解禁にしよう。
196名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:55.29 ID:NCJ+pGch0
帰省ラッシュの他に、年末年始は物流ラッシュもあるから
渋滞するのは確実としても対面通行になっていると少しは楽じゃないだろか
197名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:56.52 ID:sp8F9y7V0
年末年始に対面通行かよ
下りは高井戸から笹子トンネルまで渋滞、上りは岡谷から笹子トンネルまで渋滞、
いずれも抜けるの1日半ほど見といてくださいとかなるのかwww
198名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:27:57.49 ID:MqP1H40f0
>>189
高速は今でも2本だろ
199名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:28:37.86 ID:j3zlbMUXO
>>190
無料化されてる高速道は普通にあるよ
最初から料金所なしで建設してる
200名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:15.20 ID:to/nAwqt0
>>192
中仙道もあるしな
201名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:40.95 ID:VoJkh11E0
どうせガラガラじゃないの
202名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:42.64 ID:G8aGiNZl0
少しでも通したほうがいいね
どうせスピード出せないから事故も起きないだろ
203名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:29:48.13 ID:qlAdE1UY0
>>194
>スットコドッコイ

それ死語じゃね?w
204名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:18.22 ID:4dfklCBD0
下りでも崩落起きたら対面だと阿鼻叫喚だろ。
何考えてるんだ。

と、思うけど物流を考慮すると思考停止して「それしかない!」
という結論になる。

俺は絶対利用しないがなw
205名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:39.12 ID:y6ym8wEK0
>>195
費用は猪瀬に負担させてな
206名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:30:45.54 ID:GwxmxZH+0
>>186
マゾ以前に必要な物流を妨害する迷惑行為に他ならない。
207名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:03.19 ID:ZeVB0mBf0
>>179
これ、笹子のボルトの映像?
この状態のボルトに、目視でOK出せるのが信じられんな
208名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:31:40.00 ID:R6vHtAYG0
もう面倒だから中央道廃止しろよ、金の無駄だ
209名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:32:39.13 ID:VuXsgrO40
>>177
終始絶え間なくノロノロ渋滞ってわけじゃあるまい?
210名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:33:11.90 ID:cOaPF+cp0
>>208 (┰_┰)
211名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:33:35.04 ID:UfbzJOeu0
天井板撤去&トンネル入口から全長の1/3程度の区間に詰め物して狭くする。
車の走行風圧とチャンバー効果で勝手に風抜ける
212名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:34:07.17 ID:xY7zxegS0
>>207
これはまた別の所。

で、トンネルに限らず、
こんな物はビルやら何やら至る所にある。
213名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:34:40.69 ID:P9cicwC1O
>>198
天王山トンネルのように、右ルート左ルート。
214名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:34:45.68 ID:B68qPZvq0
中央道使えなくて流通業界どうなってんだろう
215名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:35:00.71 ID:8EaCQAAc0
>>186
公共交通機関に高速路線バスも含まれるわけです
216名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:36:58.94 ID:EpD7jMJS0
30分毎に片側交互通行すればいいんでないの
217名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:41:16.02 ID:j3zlbMUXO
>>215
自家用車の人間をバスに集めるだけで走行する車の両はぐっと減らせるよ
218名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:42:37.35 ID:NCJ+pGch0
>>209
対面のろのろ区間が終わって2車線になったとたんに
えらく加速の良いエンジンベタ踏みで飛んでいくバカがよくいるよな
219名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:42:56.70 ID:iDnXa4OG0
関西から関東へのトラックとか、夜行バス、中央高速経由が結構あったが、それが東名に回ってるんだろうから、東名も混むな。
220名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:44:48.01 ID:kkhbKHAP0
年末すごいことになりそう
221名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:49:15.95 ID:Ltu9GbXi0
陰謀説の方々出番ですよ
またトンネルで…照明器具の一部落下し車直撃 富山の国道 2012.12.5 10:18
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121205/dst12120510180006-n1.htm
222名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:50:07.30 ID:oXdijZedP
輿石のせいだ
223名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:50:22.80 ID:nXWs+Abv0
>>118
選挙でコンクリートから人への政策を選んだんだから、国民は我慢してくれ。
224名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:50:35.13 ID:bAJtnjdt0
山梨県民がみんな大好きな輿石先生みたいになるな。
225名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:53:00.01 ID:d0gb9A0K0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121205/dst12120508130003-n1.htm
> 9人が死亡、2人が重軽傷を負った山梨県の中央自動車道笹子トンネル崩落事故で、落
> 下した天井板は鉄筋で溶接され、隣接する天井板とつながっていたことが5日、中央道
> を管理する中日本高速道路への取材で分かった。

連鎖的に崩落した理由はこれか!
226名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:58:36.28 ID:2UvRmRAj0
でも、走らないよ俺は
電車良予約もしたし、電車で帰省するわ
227名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:59:10.63 ID:XqyRYPaD0
>>225
これは!
228名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:59:10.84 ID:DOUuv/5y0
下りはまだ2年くらいは使えるのかな。
しばらくは家宅捜索とかで修理もできないだろうし。
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 11:02:30.89 ID:rrP0QTVA0
過去の統計で、どちら方面に混むのかはデーターがあるはずだから、日、曜日、時間帯で2車線のまま走行させる方がよいと思うが
230名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:03:36.07 ID:sp8F9y7V0
トンカチ検査技術者1名に脚立移動及び押さまえ要員(兼検査結果記録要員)として
検査助手2名を付け、合計3名で1つの検査チームを編制すると人件費は1チームにつき
約10万円/日
検査対象の吊金具は約4千本で排気ダクト側と給気ダクト側とで別々に検査するので
検査箇所は合計約8千箇所
検査箇所1箇所につき2本のアンカーボルトを検査して次の検査箇所へ脚立を移動
させるまでの所要時間は10分くらいか

ということは、
トンカチ検査技術者を30人かき集められれば、30組の検査チームを3交代に
割り振って5日間で下り線の検査完了、総人件費は1500万、まあこんなもんだな

だが緩んだアンカーボルトが検査で何本発見されるか分からんから、打ち直し工事の
所要時間が分からんし、春が来るまで上下線とも通行止めかも
231名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:05:14.03 ID:GUy4jkP2O
>>225
何を今さら言ってんだ?
232名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:07:17.47 ID:oOj8FEGH0
トンネル補修工事とか対面通行とか普通にあるし問題ないんじゃない?
233名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:07:28.87 ID:ftCM2BBB0
今年は飛行機にしよう。
234名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:08:11.25 ID:bFLo0GDz0
>>7
対面後、もう一回、天井崩落があったら…

どっち側走行の車がどっちにすっ飛んで逃げるんだか…
ご対面で、逃げ場は確保できるのか?
235名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:09:35.61 ID:Jd3UnDbSP
東海北陸道の飛騨トンネルとか全長10キロで対面通行じゃん
全然怖くないよ


交通量が桁違いだけどナ
236名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:12:55.42 ID:P4zAB18F0
数十年ぶりの対面通行じゃね?
ついでに中央線も当時と同じように白の破線にしとけ
237名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:13:46.60 ID:bFLo0GDz0
トンネル通過中に地震があったら、我先我先で、パニックになるだろうね。
天井が崩れた実績があるんだから。
238名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:13:53.89 ID:uz4rGZWZ0
車で山梨に行くにはこのトンネル通るしかないの?
239名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:14:12.33 ID:xY7zxegS0
>>230
見積もり乙
240名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:16:53.31 ID:/MdO7vys0
>>101
こいつの存在の方が事故だわww
241名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:16:55.77 ID:8uYBCu3jP
作業員「あの・・ここ、明らかにやばい音が・・」
監督者「は?もし異常が見つかったら通行止め日数が伸びてx億円の損失が出るんだけど本当に?お前の耳ってx億円なの?
・・次の検査くらいまでは大丈夫そうな音だよな?」
みたいな感じになりそうで怖いな
242名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:17:14.38 ID:P4zAB18F0
>>238
真下の20号(ただしここよりオンボロトンネル)か、ここと同じ構造のトンネルの富士吉田
周りの137号がある
243名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:17:53.24 ID:u6oFSpQZP
点検でOKならとりあえず対面で通すことはできるだろw
原発じゃあるまいしw
244名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:19:06.62 ID:to/nAwqt0
2008年 中央道 石川高架橋
怖ろしいモノを見てしまった・・・
245名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:30:25.43 ID:oDfasx0r0
もし実行するならお前ら暫く働けるじゃん
246名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:41:15.22 ID:rBer1BOr0
>>144
道路を1mくらい底上げして、下のスペースを換気に使う。
よくオフィスで見かける床下配線用のスペースみたな感じで。
247名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:46:21.66 ID:RJ0OWjIIO
中央分離帯も無い高速の対面通行なんか恐ろしくて走れんわ。まして、トンネル内。
いちびったバカがトンネル内で追い越しかけそうだし。

1年最大のかきいれ時に片側通行止めなんか莫大な損失だから、人の命と身入りを天秤にかけて、身入りを取ったんだろうな。
248名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:46:49.68 ID:kmZLfvxD0
対面通行にするとトンネルより多くの人が死ぬんじゃね?
249名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:51:19.43 ID:RJ0OWjIIO
更に落盤崩落事故等以外の普通の交通事故だったら基本的にネクスコには責任無いからな。

会見してた奴は事故が起きて疲弊しきった顔じゃなく運が悪り〜って顔してたし。
250名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:52:09.69 ID:qKasXmIqP
コレって自然災害じゃないけど保険出るの?そもそも人災って事だから、
中日本高速道路が保障すべき事案ではあると思うけど。
251名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:52:50.14 ID:to/nAwqt0
一般道なら対面通行が普通だろ
なんでそんなに心配してんだ?

対面通行の自動車道を走ったコトがないのか
四国の高知道どうなんかスゲーぞ
252名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:53:21.83 ID:Oai7pjjPO
トンネル渋滞中に頭上から1トンのコンクリートが落ちてくるのかな
253名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:53:57.98 ID:D1Fub65JO
制限速度70kmだな。居眠り運転が対向したらもう死ぬしかない対面通行<↑↓>
254名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:55:00.62 ID:j25oO/EB0
対面てことは団子状にスピード落とした運転になるだろうから
相当の死者でるねー(棒
255名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:56:35.08 ID:ZGxx3eTL0
>>253
高速の笹子トンネルは昔から制限速度70kmですけど何か?
256名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:56:40.58 ID:Qfsu/IVtO
>>107
んなことないだろ
中央道なら上信越とか使ってるやつも結構いるだろうし
257名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:57:09.15 ID:kmZLfvxD0
普段片側通行のところを長距離対面通行にすると、いつもの感覚でついうっかりはみだす馬鹿は絶対にいるからな〜
1万人ちゃんと走っても1人馬鹿がいると1〜6人くらい巻き添えで殺されるだろ
258名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:57:21.50 ID:Kcfj+xiz0
見通しが立たないっておわっとる
259名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:58:42.94 ID:dchhlttv0
上りも下りもトンネル強度は同じくらいなんだろ?
260名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:59:26.85 ID:to/nAwqt0
中央道は道路工事?で対面通行したりするし問題ないだろに
261名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:00:08.09 ID:65q5EbB+O
対面の多重衝突事故火災が起きて笹子トンネルは死のトンネルとかします
262名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:00:17.57 ID:sgYrZti8O
自民党ならば、起こりえなかっただろう!早くトンネル通せよ!経済的損失大杉!
263名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:02:31.37 ID:KLWr2S4k0
対面通行は問題ないが、天井そのままか?
交通量が増えると天井に対する負担も増えて
同じ事故が起きますよ
264名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:02:36.00 ID:8RO2sSTz0
>>104

> 地方の高速道路では当たり前だぞ

無いから
高速道路じゃないから
265名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:03:57.30 ID:V9Ecvw7oO
田舎の自動車専用道路は対面多いけど中央道でやると渋滞凄いやろな
266名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:04:29.02 ID:j25oO/EB0
道路事情、これから年で一番の繁忙期、それが終わればサンデードライバーで
ごったがえす年末年始、そしていつ崩落してもおかしくない笹子トンネル・・・

なにも起きない方が奇跡
267名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:05:27.51 ID:KLWr2S4k0
>>264
対面通行なら新潟県内に沢山ある、全て高速道路です
SA付近やIC付近は2車線になってる、そこで追い越しを掛けて次の対面通行に備えるんだよ
268名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:06:58.58 ID:to/nAwqt0
>>264
田舎でも120k設計は高速道路でいいんだよ
警察からの指示で速度制限してる方が多いけど
269名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:07:52.78 ID:758FDlhd0
押し出す方式から吸い出す方式に変えれば解決。
270名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:08:48.27 ID:POOePYom0
トンネル内の対面通行て怖いんだよな、距離が長いと余計に
中央に立つポールに圧迫感を感じて、ステアリング握る手に力が入るw
271名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:12:12.93 ID:WWnhHo0t0
>>46
トンネル自体の変形という可能性は?

規制ラッシュで数珠繋ぎの対面通行トンネルが圧壊したら100人死ぬぞ。
272名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:12:35.75 ID:Yo97pbBx0
その中央道に繋がる東富士五湖道路にも対面あるしな。
273名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:15:31.98 ID:4c8ITNXu0
>>144
トンネルの周りに排気抗を作っておいて、壁の一部を金網にして吸い出すようにファンを回しておけば良いんじゃね?


まだ小さい頃の事故だったからよく覚えてないんだけど、日本坂トンネルってちゃんと改修したの?
あれだけ熱せられてたんだから、他と比べて寿命とか短くなりそうなんだけど。
274名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:16:27.57 ID:+5dYPEry0
クルキチざまぁw
もっと困れww
275名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:17:38.67 ID:758FDlhd0
ダイソンの羽の無い扇風機アルじゃん?
あれは?
276名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:17:41.04 ID:Kcfj+xiz0
>>144
内歩道高くして
横と縦にファンを並べるとか
277名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:20:46.08 ID:Gi3wqdpkP
中部横断道路を3週間で開通させろ!
278名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:20:47.19 ID:758FDlhd0
もうトンネル禁止。
279名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:21:26.35 ID:RPaQkK5e0
>>256
年末年始だぞ
ふだん高速使わないサンデードライバーいっぱいだぞ
280名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:22:51.96 ID:Kcfj+xiz0
考えられる最悪のケースは年末渋滞時に
天板連鎖崩落火事多発換気聞かないから
100人単位で死亡者出るよね
見通しが悪くなると対面通行どころじゃないし
リスキーにもほどがある
281名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:23:30.70 ID:wZCKNc7E0
>>2
関越トンネルだって最初は対面だったんだけどな。
もちろん50〜60km/hの速度制限付でな。
282名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:26:36.23 ID:sp8F9y7V0
三才山トンネルですらチン寒むになるチキンなオレには
笹子トンネル70km/h対面通行なんてキンタマがビー玉くらいに縮むでやんす
283名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:27:01.98 ID:klTOwnT00
中途半端に開通させると逆に大変なことにならないかな。
284名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:28:43.79 ID:j5cB98cK0
>>282
運転免許証を返還した方がいい。
285名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:29:48.81 ID:C14Mj+9t0
>>237
走行中の地震は正直わからん。
286名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:30:03.16 ID:l20cbU5x0
1車線だと前より後ろが怖い
287名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:31:52.03 ID:mPXayCKKP
>>284
免許は返納な
288名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:33:29.81 ID:ijmoonv30
天井を撤去して通行台数制限するか、片側車線に送風機でも置いておけばいいんじゃね?
289名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:34:01.76 ID:Qfsu/IVtO
>>279
ちゃんと速度制限かければ大丈夫だろ
むしろ無駄に変なタイミングの車線変更とかされるよりかは安全だろ
290名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:35:03.96 ID:sp8F9y7V0
>>284
安全運転の基本は「細心にして小心」でいいんじゃねえの
291名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:35:22.28 ID:X/5zm3p90
>>282
高速乗るなマジで
292名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:36:23.68 ID:xY7zxegS0
>>271
トンネル自体が変形したのなら目視で解るぐらいに
コンクリに影響でるだろうし、その場合は金具じゃなくて板だけが落ちる。

今回のは躯体のコンクリも特に大きな剥離、損傷も見られず、
ボルト自身も折れて無く、腐食程度も普通ぐらいとか言う話。

     ボ
躯体|ル|躯体
     ト
    金具

「|」の部分がケミカル(接着剤)で、
この部分が劣化して抜けたんじゃないかとの現在予想
293名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:36:24.06 ID:IYwmc4Ds0
コンクリートから人へが悪いわけではない
なんて言っている奴は鳩山は悪くないと同義語だって気が付いてる?
294名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:36:43.11 ID:esehcSdd0
現実的ですな。バリカー打つならすぐ出来そうだし。
295名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:38:48.15 ID:Qfsu/IVtO
三才山?あそこならトンネルよりもむしろ前後の坂道に気を使え
トンネル自体でチン寒レベルというなら、確かにちょっと免許証返還レベル
296名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:41:01.87 ID:j5cB98cK0
>>290
そういう人が渋滞をおこし、最悪は事故を招く。
「大胆にして細心」がベスト。
297名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:41:09.18 ID:LiMvsUzXO
>>282
70キロ制限だからって70キロで走る必要はないだろ
自分が安全だと感じる速度で走れば良いよ
中央道って自動車専用道だから最低速度制限も無いんじゃないか多分
298名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:41:43.12 ID:u/Aj01kI0
>>5
50キロ規制の道路を50キロで走ってみろ
確実に煽られて危険な目に遭うから
299名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:42:42.04 ID:A+JzOa8K0
>>281
自動車道の対面区間は、原則、60km/h規制じゃなかったっけ?
300名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:42:59.44 ID:EBE3b3yg0
対面通行自体は速度規制さえしてしまえば何ら怖い物でもなんでもないけど
このトンネルの天井が大丈夫なのかどうかがそちらの方が怖い。
このように車の流れを変えることで
車が通るたびに起こる風圧が取り付けボルトにどうのように影響するかわからないし
301名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:44:36.27 ID:cyYfgU5FO
下りのジャンクションで、西宮線と河口湖線のどちらへ行くべきか迷うクルマで
大事故が起きるな

いまでさえマヌケがゼブラで立ち往生してるのに

ついでに上りもトンネル内渋滞防止で勝沼から一車線規制だ
甲府盆地で数珠つなぎになる
302名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:46:13.77 ID:iYX9PcsQ0
山梨県では至る所で対面通行が行われているから高速と言えど余裕だよ
303名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:47:00.78 ID:Qfsu/IVtO
>>298
まあこういう状況下になったこのトンネルで煽る奴はいないだろうて
304名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:47:38.74 ID:LkhTaIWX0
さては更に死者を増やす気だな。
305名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:47:41.67 ID:Kcfj+xiz0
作業員「カンカンコンコン スポっ ぎゃああああ」
車A「ドシャーン」
車B「あひいいいいいい 崩落したわあああああ」
車C「車置いて全力ダッシュで出口まで逃げないと煙に巻かれちゃううううう」
306名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:49:04.69 ID:ubvSvbYE0
恵那山トンネルが対面通行だった頃は、
閉所恐怖症気味の俺には、かなりきつかった。
途中で対向側にハンドル切っちゃえな妄想を追い払うのに四苦八苦。
307名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:49:50.87 ID:758FDlhd0
トンネル最速がストリート最速という事だ。
308名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:49:59.48 ID:G1Ma0Uh00
時間制の一方通行のほうがマシ
309名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:50:42.04 ID:to/nAwqt0
>>292
コンクリートの劣化の可能性もあるけどな
まぁそうだとしてもどうにもならないから
接着剤の劣化の方が対応はしやすいから
発表も接着剤の劣化になるだろうけど
310名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:51:23.73 ID:RZbFoswg0
年末だからと不要不急の移動はするな
家にこもっているのが一番安全
311名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:51:51.70 ID:3N3ak18e0
なんでも東京に集中させるから
大渋滞になるんだろwww

リスク分散させろよwww
312名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:55:09.21 ID:NgsMoq8LO
もう山ごと削りとるしかないんじゃね?
313名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:56:16.87 ID:hcoGDX2IO
確率的には非常に確率の低い事故だからな。
乗っている航空機が墜落して死亡する確率よりも遥かに低いよね。
あんまり気にしなくても良いんじゃないのかね。
314名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:56:21.91 ID:MQTEtfCyO
とりあえずは、物流のみにしなよ
315名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:56:51.22 ID:zy7kRyQN0
同じ時期に作ったから、近いうちに壊れます
316名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:58:37.05 ID:A+JzOa8K0
>>303
こういう状況下じゃなくても、煽るってこと自体が低脳DQNの行動以外なにものでもないけどな。
317名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:01:08.94 ID:65q5EbB+O
>>282三才山は古臭いからなww
318名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:02:36.44 ID:2UvRmRAj0
>>281
問題は制限速度を守らない馬鹿とか、居眠りが居た場合
通常よりも酷い事故になる可能性がある事なんだよな
319名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:02:40.67 ID:4dfklCBD0
こういう時に限って至急の用事もないくせに武勇伝的に
「笹子トンネル通ってきました、大渋滞で大変でした」
ってドヤ顔でやってくるアホが居るんだよな。

渋滞という苦難を乗り越えてきた自分をプラス評価してー、みたいな。

お前が来なかったらその分誰かが1台分早く通過できたんだから、
マイナス評価だっての。
320名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:06:05.07 ID:GEyjqLyx0
昔、大月と河口湖の間は対面通行じゃなかったか?

小学生ぐらいのときだから、記憶がはっきりしないが。。。
321名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:07:40.67 ID:Sfw7klv20
片側1車線のほうが気が楽だけどな。
東海北陸自動車道で対面通行になると嫁に運転させてる。
322名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:07:50.54 ID:p6ANDCt50
笹子トンネル事故のせいでみんな東名に迂回したりして澤田屋の黒玉の売れ行き悪くなって潰れちゃったりしたら絶対に許さんぞNEXCO!
323名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:08:55.68 ID:8EaCQAAc0
いっそ天井を取り去ってしまえば落ちてくることはないはず!
324名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:09:31.26 ID:0VvvRlvs0
広島の東広島バイパスは70km/h制限で対面通行。
325名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:09:38.63 ID:C/NUPQM+O
ヒヤヒヤだけどいってみっかな
笹子トンネル行ってみました、大渋滞で大変でした、とかブログに書こうかな
326名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:09:49.26 ID:BiSUpT+Z0
つうか復旧作業人足りてるのか?
民主党が何もしないからどうにもなんないのかね
327名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:11:02.68 ID:VXspTPJH0
うっはー対面かー怖っ
和歌山よく行くけど対面でお互い100キロ前後で
すれ違ったらえもいわれぬ恐怖が沸く
328名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:12:01.20 ID:WtfGHnpv0
329名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:12:34.09 ID:7VIkbph00
>>92 炭素材料か?
330名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:13:00.09 ID:TncqYdoU0
不便は我慢して、上下線ともに全面改修工事に入った方がいいんじゃねーの?
こういうことでもないと、工事なんてやらないだろ。
もうほぼ経年劣化状態なんだから、試験的にでも取り組んだ方がいいと思うが。

移動に関しては、そういう時代に入ったということで諦めろ。
一般人は、電車、高速バス、遠回りでもしてろってことで。
331名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:15:36.72 ID:TE0BGgDZ0
脱トンネル
332名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:15:47.01 ID:RpziOCRg0
>>1
中央自動車道路 笹子トンネル 飛島建設HP

施工場所:山梨県東山梨郡大和村
発注者:日本道路公団
完成時期:1975年
諸   元:
施工延長:L=2,449m
内空断面積:A=97m2
掘削工法:矢板工法、発破掘削、レール方式
 
●古くから甲州街道の要衝であった笹子峠を貫く、中央自動車道の高速道路トンネルです。
●中央自動車道では、恵那山トンネルに次いで2番目に長いトンネル(L=4,400m)の上り線西側を施工しました。
●建設当時としては最新鋭の11連装ガントリージャンボ(削岩機)を採用し、機械化施工の先鞭となりました。
●途中に200mもの区間にわたる破砕帯(自然の力で岩盤が乱され、壊された状態)に遭遇し、粘土化した地山と毎分6トンもの湧水に見舞われた難工事でしたが、トビシマの技術力により克服しました。
333名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:15:50.99 ID:hpb/APe40
ロシアンルーレットかよ
334名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:22:55.35 ID:CZASv/mD0
片面運行なら、さすがのスバルインプ買っても無意味になるね。
購入検討終了のお知らせw
335名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:23:49.55 ID:ksOeNwof0
もう道歩くのやめようぜ
いつ事故るかわからん
336名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:25:32.26 ID:/c5ec7XS0
トンネル内だけ速度制限したらいいだけじゃん
337名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:28:35.15 ID:CZASv/mD0
マジレスするとトンネルは、片面通行なくって圧迫感というか方向感覚もおかしくなってくるから怖い。
短いトンネルでも両面運行だと凄いストレスを感じる。
車高が高い車、アップライトのバカ車、改造ライトの大バカ車がすれ違うと自爆しそうで怖い。
こんだけ長いトンネルでそれを考えると恐怖以外ない。
嫌なら見るなではなく、嫌なら通るな方式で行くのかな?
338名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:30:08.81 ID:sGORAQrT0
トンネル再使用なんかとんでもない
今こそ日本は脱トンネルを目指すべき
339名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:30:49.87 ID:POOePYom0
2車線から1車線に絞る場所で渋滞発生
そこにトラック追突とか有り得るし、渋滞中に居眠り追突とかもある
どっちにしても、ええ事にならん
上下線とも完全閉鎖して、改修工事した方が間違いない
340名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:33:20.79 ID:2oL6JPMF0
341名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:33:37.00 ID:B/CFTgtg0
>>78
打音検査はメジャーな方法だよ。
君が車に乗るなら2年に1回はその車、コンコンされてるよ。
342名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:33:38.42 ID:6aL/fLUV0
>>319
そのまんまテレビ局批判だなw
あいつら、バカ丸出し
343名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:34:52.27 ID:0b9oq6nC0
一斜線になったら怖くてスピードだせないし高速ではなくなるよね
醜態すればユーターンもできない国道と一緒
渋滞は避けられないな
344名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:36:31.26 ID:a1INyw2xO
交通量が多い対面ってスピードが極端に落ちるから正面衝突の心配は少ない
むしろ渋滞の列に突っ込んでくる車が怖い
345名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:39:02.95 ID:A+JzOa8K0
>>341
俺の知らないところで、俺の愛車もコンコンされてたのかな
346名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:39:42.77 ID:xY7zxegS0
>>309
>対応はしやすいから

アホかい。
2万本近くのボルト打ち直すのでも相当に手間かかるわ。

しかもケミカルが問題だったら、全国津々浦々の
当時のボルトの打ち直しをしなけりゃならん。

ココのコンクリ劣化なら他トンネルは大して影響無いからな
347名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:39:57.58 ID:jIzXC9dIi
>>19
下道だって片側一車線なんだから、同じだよ。
だったら迂回せずに済む高速通らせようってことだべ。
348名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:41:29.95 ID:to/nAwqt0
>>340
右側から合流してるのは分かるんだけど
なぜそうなったのか分かりません?
349名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:42:23.98 ID:oTMhvy4Y0
迂回路にもなる東富士五湖道路も須走〜山中湖は対面通行の長大トンネルだよね。

根本的な造りや速度制限もあるだろうけどさ。
350名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:42:42.69 ID:IBFUthP6O
まぁこれで残りの新東名をさっさと仕上げてくれたらいいんだが。それで新名神もちゃんと延伸してくれ。
351名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:43:41.00 ID:BncXNtEV0
>高速で対面怖すぎ
対面自体は恐くないが、サンデードライバーとか、飲酒トラックとか怖いな。
352名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:44:38.62 ID:sGORAQrT0
>>350
>残りの新東名をさっさと仕上げてくれたらいいんだが

その前に猪瀬ポールを外す方が先だなw
353名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:44:40.21 ID:0iXR7q6p0
さっさと天井板外して開通させろよ、国交省は何やってんだ
354名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:45:44.22 ID:sgYrZti8O
自民党ならば、起こりえなかっただろう事故だわな!
355名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:48:55.00 ID:Q9ejK1lA0
もう上り線は復旧しないのだろうな・・
356名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:49:55.98 ID:i8tcZmaB0
そんなに混んでるようには見えないが。

ttp://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/hatukari.html
357名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:51:49.11 ID:g2FRGmb60
なぜ崩落した上りトンネルの天井だけが危険で
同じ名前の下りトンネルの天井は安全なのか
 
どうしてだろう なぜだろう
358名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:52:13.31 ID:to/nAwqt0
>>356
甲府方面大渋滞じゃねかww
359名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:52:52.44 ID:G1ZSFLKM0
簡易の仕切りくらい作るんじゃないか?
360名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:53:40.10 ID:xY7zxegS0
>>353
トンネルの真ん中で窒息したいならそうしてやれや
361名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:56:14.03 ID:4kkpS3hS0
>>272
東富士五湖道路あるから対面は平気
362名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:58:55.14 ID:LT+0qTSZ0
もともと制限速度80kmの道路だから 対面で60kになってもあまり
変わらないから賛成
中央道で平気で100k以上出してるやつは迷惑だから全部取り締まってくれ
−警察
363名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:03:37.95 ID:A+JzOa8K0
>>348
合流じゃないかも。右も前方への進行道路かも。
画面右の分離帯で区切られた右道路の、分岐部分よりさらに向こうの右道路路側帯を
逆走してきた乗用車が、分岐部分から飛び出てパネルトラックの前を逆走状態のまま
こちらに横切ってきてトラックと衝突。
たぶん、画面左側を走ってる分離帯で仕切られてる対向車線(右側通行)に、
合流しようと(できないけど)したんじゃないかしら。
364名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:05:25.80 ID:XqyRYPaD0
トンネルに吊り下げ天井。頭おかしいだろ
365名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:07:27.44 ID:2rcxvAdrP
大マスコミ様に「原因不明のまま、見切り発車か」
って記事書くところはないのか!
全く使えない奴らだ。
366名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:11:09.28 ID:2kK1Glq80
中日本高速道路の年収6000億

そのうち 工事や補修に使う経費はたった5億円
367名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:12:54.16 ID:G7CphW790
対面だと、最高でも、70km/h制限 ・・・ どっちゃにしろ、渋滞必至だろ
368名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:13:51.67 ID:7rAhphgF0
【事件】またトンネルで…照明器具の一部落下し車直撃 富山の国道
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354678596/
369名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:16:53.52 ID:p7zGoA430
何年か前に東海北陸道を通ったが対面だったなぁ
夜走ったが、阿呆みたいに眩しい対向車のライトがうざかった
つーか危ねえからマジ規制しろよ
370名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:17:56.17 ID:NTYOlz1CO
>>367 笹子はもともと70制限だぞ…

しかし笹子で対面通行はかなり狭さを感じるなぁ…
371名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:18:32.02 ID:59l/TyhR0
対面区間は対向車への恐怖というより、後続車に追い立てられる、
あるいは前をノロイ車がふさいでるそのうざさが嫌だ。
372名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:22:22.92 ID:jGwCANsDO
年末年始の渋滞でこのトンネル抜けるのに何十分かかんのよ?こえーよ
373名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:23:08.45 ID:to/nAwqt0
>>363
なるほど合流する進行方向が違うのね
どうやっても避けれないなこりゃ
374名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:25:13.79 ID:ekmMaM3p0
信号つけて100mの車間が取れたらgo
375名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:25:35.31 ID:0tX1ZF7I0
関門トンネルは開通以来
54年間対面通行ですお
376名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:27:44.18 ID:0tX1ZF7I0
377マリー:2012/12/05(水) 14:29:20.02 ID:CZASv/mD0
トンネルが走れないなら、山の上に橋を通して走れば良いじゃない!?
378名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:31:04.31 ID:udu/neut0
>>371
俺は対面で意図的に落とすけどね
それでも次の追越可能区間に行くまでには前の車には追いつく
それに気づかずぴったりくっ付く阿呆ドライバーは実に多い
379名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:34:53.41 ID:YBxoUq5E0
>>2
和歌山の高速は殆ど対面だぞ。
混みだすと完璧に止まる。

混むよりも、ちゃんと点検して欲しいよね。
380名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:37:09.12 ID:xRUXAp5E0
原因も分かってないうえに対策もされていないのに、崩落した上り線と同じ年に造られて
同じ構造のトンネルを使って対面通行を検討ってどういうこと?
だいたい建設当時に耐用年数などの実績のないケミカルアンカが抜けたのは
事実なんだから、上り線を使うなんてナンセンス過ぎる。
ケミカルアンカーってのは「あと施工アンカー」であって建築基準法では指定建築材料に
なってないから主要構造部や安全上問題のある箇所には使えない物で、下り線でも
近いうちに同じような事故が起こると思うよ。
381名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:39:13.83 ID:/SoYUQAz0
ダイソンに頼んでトンネル全体を羽のない扇風機に改造してもらえばいいんだ!
382名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:42:45.55 ID:0M/ohFM/0
山頂まで煙突作れよ
383名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 14:51:07.00 ID:g2FRGmb60
ハンマーで叩けば下りトンネルは安全
=爆発しても安全宣言で原発再稼動と同じ
384名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:09:59.19 ID:/q22hTHDO
俺は点検業者だが
異常があっても、異常なしにしておいてくれと
お客さんに言われ続けて約8年
385名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:15:05.78 ID:ekmMaM3p0
>>384
いや〜んw
386名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:16:22.98 ID:k6d5/weK0
一時的に天井にサポートをかっておいて通すしかないんじゃないか?
387名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:17:39.06 ID:j5cB98cK0
>>384
で、いくら貰ったんだ?
388名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:21:31.78 ID:9P2BOYUV0
ここを避ける以外の選択肢はないだろうね
帰省を諦める人が多ければいいんだろうけど運悪く休み長いしなあ
389名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:22:16.72 ID:to/nAwqt0
>>384
世の中そういうもんだよね
お金が掛かるから、壊れるまで行くって言うのよね

まぁコストの面から施工時の時間短縮も酷いしな
一昔前なら絶対に無理なのが仕上がってるからな
390名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:24:16.15 ID:cmiAQ4b90
保守要員の心情としては普通、手抜きは許せない。
だが所詮、奴隷だから裏金くれたとか上からそんな止めろと言われれば従ざるをえない。
391名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:30:10.30 ID:I84TxnY40
>>384
登録身分はABCのどれ?
392名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:38:02.88 ID:fLX5nO1+0
そもそもアンカーボルトが埋め込みじゃなくて
穴あけ挿入だなんて納得いかん、ビフォアフ並みだろ。
393名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:41:37.54 ID:xY7zxegS0
>>392
ちゃんと施工したらコンクリより頑丈だよ
394名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:47:00.46 ID:ekmMaM3p0
>>393
じゃあ地震でトンネルがゆがんだのかね
395名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:48:00.72 ID:87ACCbrf0
その可能性をまじめに調査した気配がないよね。
396名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:48:35.11 ID:xY7zxegS0
というか建築知らない素人が言う事無いと思うよこの件は。
397名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:49:02.15 ID:PrIXe7IF0
アスファルトをタイヤが切りつけながら暗闇を走り抜けるからなぁ
398名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:49:40.21 ID:JRBOqGNc0
>>160
人の手の力で叩いたくらいで崩れるようなものは、風圧や地震の揺れで早晩崩れるだろうから、
検査しているときに壊れるようなら願ったり叶ったり。
399名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:49:45.72 ID:dQqlbyAsO
帰省を規制しろ
帰っても実家に寄生してガキ共が奇声あげまくるだけだ
400名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:52:27.52 ID:D1vgbqvt0
といいつつ年末年始は大渋滞してまでトンネルくぐって里帰りするんでしょ
401名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:54:28.23 ID:MA8NK6ka0
つり天井の高さくらいまで鉄骨でやぐら組んどけよ。
402名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:56:30.04 ID:JRBOqGNc0
>>211
詰め物が落ちてくるよ
403名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:58:06.87 ID:j3zlbMUXO
>>397の心を2階建てのバスが追い越していった・・・
404名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:59:00.65 ID:7NscncSc0
>>393
ケミカルアンカーについては、
普通はコンクリートそのものより強いと言われてるけど、
実際のところ、30年以上前の製品なわけだし、
その後の経年劣化もあるだろうし、
そもそも母材のコンクリート自体の強度はどうだったんだろうか、とか、
まあいろいろ疑問に思わされる。

そしてそもそも、1トンもの天井材をボルトだけに頼って
ぶら下げるような設計は普通は怖くてできないような。
もっと何か支えになるような仕組みというかフェイルセイフな設計が欲しかった。
405名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:01:20.86 ID:8EaCQAAc0
>>398
通常検査は通行止めにしないで検査するわけで
天井の上でコンコンコンバキッと壊れたら
作業員と天井板とが下の車に降ってくるわけで大惨事だな
406名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:02:15.75 ID:41Z+V6u30
御殿場のアウトレットをクリスマス前から松の内まで休んでもらえば
御殿場の出口渋滞は回避できるな
407名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:02:46.05 ID:to/nAwqt0
>>397
チープなスリルに身を任せても明日に怯えていなさい
408名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:03:03.54 ID:PaoJMlF20
トンネルの中は見えにくいから高速で対面通行は怖いな
409名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:04:31.27 ID:xY7zxegS0
>>404
母材のコンクリ部分に大きな劣化が見られて無いって話なのがね
「ズポ」っと抜けたのがイメージなんだろうか。

こうなると施工不良だけど、硬化時間待たなかったとか
そんなんは聞くけど施工後30年経って抜け落ちるとかあんまり聞いた事無い
(コンクリが劣化して抜けるはよくあるが)

ワイヤーなり何なりで壁面からも吊ったりして落ちても
道路上まで行かないような仕組みが必要だったと思うのは同意
410名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:09:44.63 ID:Q8U7YozX0
対面以前の問題だろ。
怖くて通れない。
411名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:12:27.32 ID:GeeNov6b0
トンネル内での対面通行かあ。大丈夫かいな。
412名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:13:15.65 ID:ekmMaM3p0
速度規制すれば対面は問題ないんじゃないの?
それより天井がw
413名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:15:34.19 ID:C746f4P00
googleマップの交通状況みると迂回路のR20真っ赤だな
414名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:15:50.82 ID:pZEYIsig0
スリップしたら死亡です。
415名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:21:06.41 ID:XzeUFMen0
笹子トンネル付近で渋滞100キロ!
416名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:21:09.36 ID:j3IrjZcwO
地方の専用道路は対面多いよ。

大型のヘッドライトが眩しいから、目線を逸らして運転しないといけない。
417名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:27:08.97 ID:uRvsbT2q0
30年も前のケミカルアンカーなら
業者少ないし、これが3Mだったら
全国で使われていたのではないか

官庁ならメーカーのランクうるさいし
同一メーカーの可能性高い

ケミカルアンカーの耐用年数の問題なら
トンネルどころではなく広範囲な建物に
点検が必要になる
418名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:29:56.57 ID:g2FRGmb60
そのまま天井板を利用して
1階は下り、2階は上りにすれば4車線確保できるのに
419名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:31:32.16 ID:Ltu9GbXi0
国交省、中央道(大月IC〜勝沼IC間)通行止めに伴う迂回路情報提供
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121205_577319.html
国道20号交通状況ライブカメラや所要時間など
420名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:35:17.84 ID:x9UpJyU4O
対面にしても状態は半端ないだろ
そしてあえてこの渋滞に突っ込む帰省民も相当のマゾだが
電車使っとけ
421名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:35:39.53 ID:NTYOlz1CO
全国の同じ構造のトンネル異常無しだとしても…
せめて補助ワイヤー追加設置くらいしてほしいな
422名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:37:40.38 ID:VdskQI+BO
>>413国道二十号は元から住宅街の道みたいな狭さで、坂道やカーブも山道で多く、
大型トラックやバスとかがすれ違うのは大変な場所が多くて、ブレーキ頻繁に踏むから渋滞しちゃうのよ
迂回路他に無いから仕方ないのかもだけど。
423名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:38:23.84 ID:R4l25emF0
この年末年始くらい金をケチらないで新幹線使えよ、帰省民は
渋滞、マジで半端ないからな
クルマで帰る奴は覚悟してけよ
424名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:39:12.61 ID:v1irqzJo0
高速の対面通行で4.7kmとか恐ろしいぜ…
425名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:40:59.05 ID:i7I3NiyK0
>>12
そういう考えなら20号を使えばいいだけだ
高速が必要な人間は対面でもザル点検でも
明日開通すると言えば使用する。
自己責任でいいじゃん。
426名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:41:05.22 ID:pZEYIsig0
>>424
そういえば最近できた山形のあつみ温泉とこのトンネルは対面通行で10キロくらいあるぜwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:41:05.94 ID:8XRTdfvN0
動く歩道みたいにベルトが車を運ぶようにしれ。
428名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:41:58.61 ID:jp2TETAN0
>>163
今回はボルトは腐食してなかったみたいよ。接着剤の劣化かもしれないから
打音じゃ判定不能。
429名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:42:15.14 ID:x9UpJyU4O
地方の対面通行高速でも、センターポールは絶対にあるじゃん
430名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:44:18.17 ID:426dQzfB0
今回の事故で打音検査をしていたが、吊り下げのシャフトを握っていたが
あれで音が聞き分けできるの。バスの打音検査を見たことあるが何処も触
れていなかったが。
431名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:44:46.80 ID:p6ANDCt50
本来片側2車線なのを1車線にして対面にするんでしょ?
しかも混む方向は決まってる(年末は帰省で下り、年明けはUターンで上り)。
絶対反対車線に飛び出して追い抜きかけるヴァカが出るだろ
432名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:44:55.92 ID:HhFI3tUX0
 
甲州街道には登坂車線すら作らず放置してきたツケだな
政府の怠慢だ
433名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:47:40.58 ID:Lev/WEbd0
原因が分かっていないのに通すとか馬鹿なの?
434名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:48:15.88 ID:p6ANDCt50
>>428
そうなの?
でも抜け落ちたボルトの中には途中で折れてたものもあったとか言ってた気が…

>>430
漏れもテレビでシャフト握って打音検査してるの見て疑問に思った
435名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:48:17.87 ID:Lvvt1fs60
>>2
いっぺん四国に行ってみろw
436名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:48:31.77 ID:BFemUjob0
大型限定にすればー
市中の国道にバンバントラックが入ってくるのは嫌だろ
437名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:48:58.08 ID:c3qHzb9hi
笹子トンネルで対面はちょっと怖いような…
そんなに広くなかったでしょ。
438名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:49:08.86 ID:i7I3NiyK0
>>247
オマエさんが対面を使ったことない事がよく分った。
高速の対面通行区間はポールでガチがちに固められる。
ポールは樹脂製だからはみ出しは可能。
ただ、5キロ程度の区間も我慢できないなら高速は使うなって事だ。
439名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:50:02.45 ID:bkwG3MFs0
制限速度は40`け?
440名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:50:22.38 ID:xRUXAp5E0
上り線では何らかの原因でアンカーがすぽっと抜けて天井が落ちてしまいましたが
とりあえずは上り線とと似た感じの下り線を開放しますので皆さまのご利用をお待ちしております。
441名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:51:21.60 ID:pbhKn0oQO
アンカーボルトちゅうのはな コンクリートに穴をあけ、その穴にボルトを挿し込みボルトを叩いてボルトの足をコンクリートの穴の中で拡げてるだけちゃちな代物だ馬鹿
1トンや2トンの荷重架けるようなもんじゃねえばか
442名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:51:54.40 ID:8EaCQAAc0
>>434
>>225にあるように溶接されてたから落下した天井板に巻き込まれて
強引に斜め下に引き抜かれたら折れるかもしれないし
443猫屋の生活が第一:2012/12/05(水) 16:53:21.81 ID:xjhTaPjR0
なかなかの名案ですが、付いていけない人が引き起こすセンターオーバー対面衝突事故についても出来るだけ予防して頂きたい。
444名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:53:59.90 ID:bllYUmPl0
こっちも天井が落下して来たら、通って亡くなる奴は自己責任と批難されそうw
445名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:55:44.81 ID:ZGxx3eTL0
毎週通るんだよ

釣り天井は廃止してくれよ〜
446名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:56:19.67 ID:uRvsbT2q0
>>441
素直に、ケミカルアンカーに読み替えてやれよ
これもアンカーボルトの一種じゃないかな
447名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:56:37.44 ID:agtDSyFR0
>>20
おいおいおいおいおいおい
448名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:56:59.46 ID:EGdcFK+50
技術立国(笑)
449名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:57:29.23 ID:pbhKn0oQO
コンクリートの中の鉄筋スラブにΩ←こんなの溶接でもして抜け落ちんようにその上にコンクリート吹き着けるならまだいいが
ただの棒を挿してその棒に2トン架けるとかアホかだわ
450名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:58:34.46 ID:nFIYS5OW0
高速で片交とかやりたくねーな…
451名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:59:10.64 ID:ekmMaM3p0
心配なら下りオンリーにしようか
452名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:00:19.94 ID:LC2QoEEQ0
シールドでやれ
453名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:01:16.47 ID:R4l25emF0
いくらド田舎とはいえ、高速道路なのにセンターポールも無い対面通行の高速道路なんて存在するわけ?
454名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:02:54.91 ID:TE0BGgDZ0
富士山爆発の前兆じゃね?
455名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:03:01.49 ID:DdcsfT6s0
中央道は開設当初はセンターポールのない対面交通の高速道路だった。
物理的には反対車線に出て追い越しもかけられるという。
456名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:03:50.39 ID:pOQYWeNr0
信号付けて交互通行にしろよ
工事現場みたいにさ
457名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:04:14.66 ID:MeVnijgx0
>>404
>そしてそもそも、1トンもの天井材をボルトだけに頼って
>ぶら下げるような設計は普通は怖くてできないような。
>もっと何か支えになるような仕組みというかフェイルセイフな設計が欲しかった。

せめて2本で留めて欲しかった。
セフティネットが全くない状態なのはコワイ。
458名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:06:21.70 ID:C9ggzM+60
ひゃあ
459名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:07:13.19 ID:nS1XRpfDO
対面通行を前提としてないから!

交通事故死か天井墜ち畜生死の二択の 選択しかないぞ!
460名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:08:03.26 ID:x9UpJyU4O
>>453
今の時代は無いでしょ

ぶっちゃけ今回の暫定対面のほうが地方の高速より遥かに危険
何しろポールなど無い対面通行になるからね
461名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:10:42.15 ID:BFemUjob0
センターポールくらい打てばいいいじゃん、標識も後付けで、制限速度は落とさざるえない。
それよか照明の向きとか調整で済むんかな。
何か前に見聞きしたけど、眩しくならないように方向別に照明が調整されてるらしい。
462名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:11:25.26 ID:eIfGRsWN0
>>455
恐ろしいことに開通直後は追越しは禁止されていなかった
463名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:11:37.73 ID:dgRxdDzj0
甲府河口湖間とか厚木小田原間とかも長いあいだ片側1車線対面通行だっよな。
速度制限を掛けて街道だと思えば大丈夫じゃ無いのw
464名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:12:13.80 ID:to/nAwqt0
>>460
センターポールならスグに付けれるし
対面通行にするなら付けるだろ
465名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:13:18.70 ID:p5peleHC0
原因がわかってない&同じ事故が起きる可能性がある
なら原発同様にトンネル全部使用禁止にしとけ
ついでに自動車も使用禁止でいいよ
新しい基準を作ってそれに則った安全確認できるまでの間ずーっとな

100%の安全求める馬鹿にはいい薬になるだろ
466名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:13:29.59 ID:2UvRmRAj0
>>464
職員が頭下げた形で立てばいいんだよ
467名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:15:00.71 ID:R4l25emF0
渋滞は過去最悪レベルになるだろうな
あんだけの交通量を1車線で捌くとか無理ゲー
468名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:15:01.00 ID:IXmuOCC70
天井取るだけでいいんじゃないのか?今と昔じゃ排ガスはかなり綺麗だぞ
469名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:15:14.51 ID:JZ6KEwP70
下りのトンネルは大丈夫だと保証してるわけだな
470名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:16:36.20 ID:UnC3/b3f0
>>469
「大丈夫な理由」と会見開いてしっかり説明して欲しいよなw
471名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:18:23.67 ID:2rcxvAdrP
おれのセンターポールは経年劣化激しいので途中でズボッと抜けちゃう...
472名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:22:27.11 ID:rBer1BOr0
>>471
コンクリ側の劣化が原因では?
473名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:28:44.14 ID:NRUZiLoK0
下り線大丈夫なのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:35:38.82 ID:61/8AMIE0
>>346
この事故の主要因は,ケミカルセッタだと思う
基本的に接着剤は衝撃に弱い
周辺の天井が落ちた理由もこれで説明ができる
対策は大事になる
475名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:37:19.13 ID:28OMDeCh0
>>10
さいきんの暴走族はおっさんばっかだから
空気読んで初日の出ルートからはずすだろ
476名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:38:29.44 ID:2oSmvIOa0
>>461
ガードレールの重なり方向が進行方向が逆になると入れ替えなければならないけど、そこまでするのかな
中央道が3車線になったとき、上りは新設だったけど、下り車線は元上り車線をそのまま利用した区間は
ガードレールを入れ替えたはず
477名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:42:53.30 ID:BarY2tLz0
>>2
通常区間でも工事中で対面通行とか普通にあるよ
478名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:43:34.12 ID:XvsWItzLP
>>74
残念だが、対面通行区間はもっと長くなる
上下線でそれなりに裁ける通路を用意できる所までね

考え方としては悪くないけど
479名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:45:06.35 ID:BarY2tLz0
>>474
消去法でもうケミカルしか無いんだけど、30年前の接着剤と今の接着剤って全然別物と聞いたけど
480名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:49:54.29 ID:PGo726iRO
対面が怖いやつは四国に来て見ろ
数千メートルのトンネルで対面だよ
481名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:50:18.12 ID:jRmshRWb0
下り線対面ってどう言うやりかたするんだろう。既存の施設で上下線合流させる事になるが
近くに合流可能な場所なんてあったかな。今から設計・施工じゃ到底間に合わないしね。

昔、関越かなんかで対面交通にした事あったけど物凄い大渋滞だった事を思い出した。
482名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:55:10.46 ID:udu/neut0
そこだけ道路作る
中央分離帯またぐだけだけど
483名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:01:20.89 ID:/xpHHur30
不謹慎だが

笹子トリンドル

に見えた。
484名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:03:45.63 ID:nB/3LeXH0
対面通行復活か

>>2
もちろん制限速度は下げるよ
485名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:03:53.17 ID:cH2gRqS80
対面通行

こええなあ
486名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:06:57.33 ID:1gwkbp580
追い越しで事故がーとか言ってるけど、
ちゃんとセンターラインにポール立てるだろうよ
487名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:07:11.40 ID:UnC3/b3f0
>>480
ポールあるのにドヤ顔で言われても・・・・・。
488名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:15:35.36 ID:I247jfzl0
突貫工事で上りと下りを接続して対面通行か
その前にトンネル内の安全面点検が必要だろうけど悪くないな
関越トンネルも開通した当時は暫く対面通行だったし、制限速度を規制すれば何とかなるだろう
初期の対面通行の関越トンネルを何度も走行したけど、中央線にゴムポールを設置して車線区分をしてたな
489名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:20:03.21 ID:MAhtJOcn0
>>12
車乗って公道に出た時点で絶対事故に遭わないと誰も断言できんだろ
また崩落したってたかだか数十人程度だろ死者は
毎日何人交通事故で死んでんだよw
1回くらいの崩落でビビッてんじゃねーよ
490名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:21:37.32 ID:R4l25emF0
あと2週間ほどで帰省も始まるというのに、安全点検・対策、ポールやガードレール、標識等の設備設置、緊急車両等の渋滞時通行対策など、やるべき事は物凄く沢山あるけど間に合うの?
491名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:22:17.56 ID:pbhKn0oQO
そもそも一般人が高速使うっちゅうのがおかしい
俺なんか高速なんか使ったこともねえ
おまえら馬鹿だろ
492名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:23:32.36 ID:x9UpJyU4O
>>489
じゃあお前の大切な人が事故に巻き込まれて死んでも、「たかが一人死んだ程度で」と言われてもいいんだな?
493名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:23:40.18 ID:Ep6OW1910
>>2
磐越道に謝れ

俺も嫌だから下道通るが
494名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:24:04.23 ID:BarY2tLz0
>>486
いくらなんでも高速で対向車線に出て追い越しとか考えてるヤツいるのかw
495名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:26:05.31 ID:RptnmCW50
あんな狭く長いトンネルで対面とか大丈夫かよ。絶対事故起こすバカがいるぞ。
496名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:27:06.12 ID:jUMIQms00
>>6
年末年始考えると仕方ないでしょ
観光地にとって客の安全は二の次
497名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:31:33.19 ID:nDHTsvHh0
5.テロの可能性も否定できない

 今回の事故の特徴は、崩落パネル100枚、110m長に渡っている点です(注2)。これは大きな謎です。

高圧送電線鉄塔のような鉄骨構造は、軽量となる代わりにトラス構造のバランスで強度維持されています。そのため、
強度部材の一部が破損するとバランスが崩れて全崩壊する危険があります。しかしながら、
笹子トンネルのパネルは相互に独立しており、支持金具もパネル毎に設置されていますから、
そのどこかで支持金具が脱落しても、それを起点に大規模崩壊が起こる可能性は少ないと思われます。
なぜ、100m長の連鎖崩落に至ったのか、また、なぜ、全長崩落に至らず、途中で崩落が止まったのか、これは重大な謎です。

 筆者は、笹子トンネルのパネル崩落の画像を観て、コントロールド・デモリッション(注3)を連想しました。
これは9.11事件におけるWTCビル崩壊に使用されたといわれています。

 本ブログ前号No.685にて、公共事業費の急減を取り上げました(注4)。12.16総選挙にて自民政権を復活させて
、ハコモノ公共事業を復活させたい勢力が日本に存在するのは間違いありません。この事故の発生にて、近未来、膨大な土木工事が必要となるのは確かです。



そして株価ですが
http://minkabu.jp/stock/1871/timeline?c_range=1#to_chart
トンネル関係の建設株が事故発生の前から買われています。
あからさまな予定調和
これはテロです。
株を買っていた外資そして、暴力団絡みの仕手筋をしらべるべきです。

そして、最後に自民党には投票すべきではありません。
498名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:32:10.69 ID:vhYzpFe70
対面て…止めとけよ〜。
狭くて長くて、中で渋滞開始したらそのまま大月超えて小仏トンネルまで続く長い駐車場になるのが見えてるだろ。
オマケに天井の抜本対策してないときたら、どんな肝試しだよ。
499名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:32:14.20 ID:I247jfzl0
とりあえず、対面通行はやれば可能だろうけど
それは安全面で確実に点検結果が出てからだな
無理に年末年始に間に合わせなくていいよ
あと、やるなら今は可能な危険物積載車の走行は絶対に外さないとね
500名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:32:53.91 ID:dM3P6YO20
>>491
時間がぜんぜん違うじゃん
事故現場の笹子トンネルを使って、大月から松本までだと、

高速:大月IC―1時間→岡谷JCT―30分→松本IC:計1時間半
国道:大月―30分→勝沼―1時間→韮崎―1時間→岡谷―2時間→松本:計4時間半
時間が全然違う

岡谷ー松本間はR19が渋滞してたら+2時間ぐらい
501名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:33:35.24 ID:WD8mrG8/0
>>481
一車線分ならトンネル入り口のところに上下線を行き来できる道があるよ。
事故で通行止めになって高速道路上に取り残されてる車がその道を使って
折り返す様子がテレビに映っていた。
502名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:35:11.15 ID:gmpm/bV60
物流以外は通す必要なし
503名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:36:30.28 ID:hG3EWzKl0
吊り天井の上でちょっとジャンプしてみな
たぶん天井が落ちるぞ、それくらいボルトをコンクリに突っ込むのは強度が無い。
504名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:37:12.84 ID:vhYzpFe70
やめとけとは言うものの、下道が詰まって使い物にならなくなるのも地元民としては迷惑この上ないんだけどな。
下道の笹子トンネルも、かーなりボロボロ真っ暗だから、おまいら事故らんでくれよ。道がなくなっちまう。
505名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:38:46.56 ID:OJoD5oGe0
年末までに復旧できなさそうなの?
天井全部落としちゃうとかだめなのかな

てか下り線の天井は大丈夫なの?w
506名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:39:16.98 ID:HIT2ItyHO
>>495
関越トンネルは倍以上の長さで対面通行だったけど。
507名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:40:18.45 ID:nc3gJmUU0
脱原発とか、現実的に代替エネルギーも無いのに喚いてるキチガイは
脱トンネルとか言わないのか?
508名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:40:43.93 ID:dM3P6YO20
>>506
飛騨トンネルは今も対面通行だしね

あそこは怖いというか飽きてくる
509名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:41:44.88 ID:gmpm/bV60
まあ、死んでも補償金は出してやるから通れや    ってことですね

ここ以外も安全とは限らないけどねw
510名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:44:03.72 ID:T8/jA6o40
現場検証 原発
511名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:44:58.62 ID:NgsMoq8LO
とりあえずトンカチだけの検査で済ませるなら恐ろしくて通れないな
512名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:45:15.28 ID:dVxwkRP30
>>494
昔、北陸自動車道の朝日〜糸魚川間が対面通行の時、よくトンネル内でも追い越し掛けられたわ
トレーラー海苔で高速80k厳守してたのもあるけどな  給料に響くから
513名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:48:48.16 ID:YEE7Tijc0
>>505
新しい吸排気設備ができるまでは無理じゃね?
514名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:50:56.82 ID:REy6UDUk0
>>1 やるなら早くやってくれ
515名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:53:14.34 ID:0m/c6BWP0
 
バグだと屋根が丸くて上からの衝撃に強そうですよ

http://ww2resource.files.wordpress.com/2011/01/hitler-at-berlin-19382.jpg
516名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:54:16.66 ID:S/GlxQ3i0
トンネルに入ったらパニックになって前の車にぴったり付けて、
パッシングしたりクラクションをならすヤツ続出の予感。
517名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:56:21.98 ID:CQz7l8sf0
これは絶対に許してはいけない安全軽視だ
今こそ鉄道中心の社会に戻るべきだし
当面臨時列車などいろんな電車が走り我々鉄道ファンも喜ぶw
繰り返すトンネルは半年間は徹底的な原因究明期間にあてろ
518名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:56:29.09 ID:ohcFuUbJ0
>>27
ちょおおおおおおおおおお
519名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:57:17.84 ID:ArCaqMj20
下り線トンネルってもう叩いたの?
520名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:57:35.26 ID:8wzPeKw10
>>516
マジでいたわ、上信越道だったか、トンネル内で
クラクション鳴らしっ放しでトレーラー煽ってる馬鹿。
おらもトレーラー遅せえ〜、とは思ったが、煽ってどうなるもんでもないのにね
521名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:00:11.27 ID:OETgl5gG0
>>519
そもそも構造が違った気が

昔の恵那山も50km/h対面通行だったから無理な策ではないと思われ
522名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:00:33.32 ID:BB2U/OuD0
雁坂トンネル再評価の兆し・・・
523名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:02:08.37 ID:raHtQQir0
>>104
地方の対面は事故多くて危ないのが常識だぞ?
524名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:02:49.93 ID:Z10IwXjB0
こちら側は崩落は大丈夫なんだろうか
一応点検はし直したろうけど
525名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:03:48.24 ID:GxfDLVhR0
日本坂も復旧まで対面通行してた。
526名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:05:33.07 ID:DjbzpSMrP
>>1
そんなこと今頃検討してんのか。オレなんか事故発生時からそうすべきだって言ったのに
527名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:05:41.99 ID:EX+wRHClO
シュプール白馬

急行アルプス

中央夜行

いますぐできるよ(^O^)
528名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:09:42.30 ID:OETgl5gG0
>>527
そっか、鉄道で帰省したり、観光に行けば済んでしまう話か
529名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:10:07.46 ID:UnC3/b3f0
こういう時こそ、バスが大変役立つのに。
渋滞緩和には、バスはかなり効果的だ。
http://uploda.info/s/salon1354702144687.jpg
530名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:11:57.40 ID:J6gLUr3u0
もう区間通行止めで下の一般道大渋滞でいいよw
その代わりきっちり早く点検すると
531名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:15:03.26 ID:raHtQQir0
>>527
日本は今こそ鉄道に回帰すべきだな、
正直車に頼り過ぎだよ日本は。
532名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:16:36.74 ID:4rE+R7b+O
>>528
ここぞとばかりにたくさん走らせてくれるならな。
年末年始に道路輸送の分まで賄いきれるはずはない。
レジャーとしてのこっち方面は避けるが無難。
533名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:19:36.21 ID:dM3P6YO20
>>532
元々、
長野県ー関東の移動需要は、鉄道>高速だから大丈夫じゃない?

昔は高速と鉄道が拮抗してたけど、
新幹線の開業が高速の需要を根こそぎ奪った
534名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:20:31.17 ID:V2iJ5cDe0
崩落してるコンクリートの撤去って命がけだよな。
現場を見た人が天井が揺れてる部分があったとかいってたから
重機の振動で二次災害が起こるかもしれない。
535名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:21:50.91 ID:qPztaJaE0
>>523
地方の対面通行での事故は交通量少ないのが原因
しかもトンネル以外の場所がおおい
536名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:22:20.20 ID:raHtQQir0
>>533
あずさもあるしな。
臨時も増やせるし、夜行も出せる
537名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:26:29.73 ID:bKC5d6jS0
>>381
天才あらわる
538 【関電 87.7 %】 :2012/12/05(水) 19:29:44.73 ID:1O2RWlbW0
>>518
てか、抜けたボルトは4次元空間へ迷い込んだということなのか?
539名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:31:45.35 ID:6byhKoNAP
いま必死こいて点検している訳だが、点検の結果がNGだったらどうするんだ?
トンネル自体の劣化だったら閉鎖して掘り直しとかやらなきゃならないかも知れないぞ。

まぁ最初から結論ありきで、点検が終われば安全宣言出して幕引きするつもりなんだろうが。
540名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:32:26.87 ID:0fpPFLb5O
実際、昔と違って排ガス規制がきつくなってるからあんな巨大な排気ダクトは必要ない
541名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:32:59.57 ID:ITFB5E1W0
下り線トンネルも同じ構造で安全性の保証が無いのに、
何故今そんなことをしなきゃならないんだ?
542名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:33:04.86 ID:SNocP2nq0
MTBシーズン始まるまでにはちゃんと直しとけよ。
543名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:35:18.63 ID:HIT2ItyHO
>>534
撤去作業の時は下からつっかえ棒で支えておくだろ。
544名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:36:25.71 ID:yZLsIrqm0
東海北陸は対面の宝庫だw
http://www.youtube.com/watch?v=ziqyYmvhuTg
545名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:39:26.70 ID:YEE7Tijc0
>>529
貨物はどうするw
546名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:39:48.74 ID:dM3P6YO20
>>544
東海北陸道は、飛騨トンネルよりも、
五箇山インターのとこのトンネルのほうが怖い気がする
547名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:41:36.47 ID:695o8bYz0
おーーーし、天井板検査するおーーーー

コンッ

どーーーーーーーーん

落ちたお(>_<)
548名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:42:29.50 ID:bNpooA+10
下りのトンネルは安全なのか?目視で確認しただけだろ?
549名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:42:50.89 ID:tiMyqtpt0
いきなり第二東名実力発揮の時が

東名対面、中央暫定2車線の日本坂トンネル事故とはえらい違いだ
550名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:43:58.79 ID:FTs37AKK0
>>536
中央線も諏訪付近が単線
551名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:45:50.48 ID:jEiTl9bD0
テレビにケミカルアンカーは出たのか?
俺は一回だけ使ったことがある。
場所は外環道だ。それがもし抜けるような事があれば、車の10台や20台は壊れて死傷者がたくさん出るだろう。
552名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:45:58.20 ID:Oikhpk3l0
対面通行だと、たぶん70km/h制限とかかかな?
でもアホトラックが120km/hぐらいだして対向車線にはみ出し
大惨事の悪寒
553名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:46:10.80 ID:dM3P6YO20
>>549
しかし新東名にも釣り天井のトンネルが

3日に緊急点検やって異常なかったみたいだけど
554名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:47:33.09 ID:kXAQMTGL0
位置が高いので目視しかしてませんでした。
→ボルトが抜けてました。(目視さえいい加減)
555名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:50:59.08 ID:65q5EbB+O
撤去作業で崩落部の大事な証拠が捨てられている。飛行機事故調みたいに全部保管すべき
556名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:51:16.53 ID:dM3P6YO20
>>550
1時間に最大で上下6本ずつ運行できるから、
キャパシティ的にはまだまだ余裕
557名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:58:10.44 ID:Jdk5/yvL0
>>553
天井のトンネルはあるが吊り天井ではないよ
トンネルの両端の台座で板を支える構造(富士川トンネル)
558名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:00:22.81 ID:7nmI8CDL0
>>552
 笹子トンネルはもともと70km/h制限。中央道は調布八王子などの一部を
のぞいてほとんどが80km/h規制なんで、スピード違反取り締まりのメッカ。
559名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:06:10.13 ID:VGlVWo170
白川郷の辺りにやたらと長い対面通行のトンネルあるよな
560名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:06:31.01 ID:pbhKn0oQO
排ガスがいいか1トンのコンクリートがいいか? どっちや?
561名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:12:11.18 ID:i9ZLhAs/0
トンネル劣化の原因として 大型車の騒音や振動も 影響しているだろう

大きな板だと 音のエネルギーを 多く受けとめて 共振したり しやすい

大型車の騒音を 放置してきたことが よくなかったのではないか

トンネル内だと 音のエネルギーの 逃げ場がない

つまり 天井の板などに 吸収されるまで 反響することになる

大型車の騒音低下に 早急に取り組むべきだ。
562名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:13:21.28 ID:yZLsIrqm0
>>559
>>544にある飛騨トンネル全長11キロだね。
563名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:19:34.50 ID:WBYJelCe0
八王子〜勝沼は緩い坂の新しい道路に付け替えが限りなく正解に近い
564名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:20:01.37 ID:11cKIxKMO
1903年製の中央本線笹子隧道は100年以上経っても大事故もなく平穏

あずさ増発しろよ。
565名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:28:17.29 ID:cmiAQ4b90
一般道ならまだしも金払ってる高速だろ。高いから点検しないとかどうことなんだよ。
しかも35年も。ぼったくりバーより酷いな
566名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:28:19.59 ID:udu/neut0
>>562
飛騨トンネルは運転者が飽きないよういろいろ仕掛けしてあるから、対面通行のトンネルでも心理的圧迫感は少ない
反対車線はみだしはトンネルに限らずどこででも起きうるから怖い
567名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:03.62 ID:cQS0Dspn0
下りの点検は大丈夫なんだろうかガクガクブルブル

>>561
それを言ったら、車が通る時の振動のほうが、よほどやばくね。
568名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:45:45.16 ID:Lu+r9q9/0
天井の落ちたトンネルは、もう年内絶望。
落ちていないコンクリート天井方式をもうここで修繕するとか絶対に無理。
ダクトを吊り下げる方式か、また新たな方式を使うだろう。
だとするとコンクリート天井は全部廃棄。コンクリを積み出しとかやって新方式で作るまで最低2ヶ月だな。
569名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:47:37.94 ID:5IFSyRRp0
猪瀬が無理やり2車線にした新東名を急遽3車線にしたほうがいい
すでに何もかもできてるし、猪瀬ポールと遠赤を撤去して線を引き直すだけ
570名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:51:04.26 ID:KJWqZnZV0
都民は正月に帰省するなよ
571名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:52:27.91 ID:1SrYnHqJ0
会社の見通しが立たない事をお客の勝手だとする。その心は?
















わたすは道路のロードなのですから…。
572名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:58:50.37 ID:M0dLdphL0
接着剤の劣化は、聴診でわかるものなのかい?
573名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:11:44.17 ID:JNQ1Aqb50
初狩PAに入ってる業者、商売あがったりだろうな。
この場合、NEXCO中日本から休業補償などは出るんだろうか?
574名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:13:09.15 ID:AyPCjAES0
みんな対面通行でスピード出しすぎや
575名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:51.68 ID:yVVkuaUz0
>>570
田舎もんは高速使って東京くんなよ
576名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:16:58.02 ID:80OoGYSx0
ぶっちゃけ酷い渋滞を齎すだけだろ。
中央はタダでさえ、小仏トンネルの車線減少で大渋滞を作る構造だしな。
577名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:19:08.84 ID:6VMMEk730
八風山トンネルが対面の頃は長野のスキー場に行くのは根性がいった。

でもオイラが関東に移住する以前は上信越道さえなかったんだよね。

大阪にいたころはスキーって言うと「前日の夜に集合」がデフォだったんだけど
関東もそんな感じだったのかな?

当時を知ってる人レスプリーズ。

一番ひどい思い出は、23時からダイナランドに向かってゲレンデに立てたのが
15時過ぎ。
帰りも大停滞で大阪まで9時間・・・。
578名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:26:45.83 ID:JRBOqGNc0
思い切って過疎化させて人が住まなくなればいい。
その分ジモティー車両が無くなる。
どうせ住みにくい土地なんだし
579名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:32:54.62 ID:RdQpPw6Q0
点検したって言ってもいい加減だろ?
そもそも安全な点検方法が無い。
真面目にやって下手すっと検査員が死ぬっぺや。
580名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:33:14.86 ID:raHtQQir0
>>576
物流止まるから、自家用車制限するしかない
581名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:34:34.97 ID:BbsGMtOS0
>>572
わかると思うよ。
ためしに自分でやってみるとよいよ
582名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:35:47.10 ID:q9sE6bGb0
長大トンネルだとジェットファンで吸排気するのは能力が不足気味なので、たぶん
改修してもダクト方式になる。天井をダクトとするのは今回のことでちょっとと
いうことになりそうだから、長いチューブを這わせるとかになるかもしれないな。
ジェットファンをたくさんつけるにしても、あれは受注してから作るので、数ヶ月
かかるよ。
583名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:37:21.57 ID:8ctYh+2i0
おいおい…
まさかこのトンネルに入ろうっていう勇気のある奴いるのか?
584名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:51:04.28 ID:pm8G9rol0
笹子トンネルは大学時代はよくオートバイで通ったものだ

上りも下りもトンネルを抜けると一区切りついた気持ちになる懐かしの場所

それがこんなことになるなんて、悲しいよ
585名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:01:13.47 ID:qlAdE1UY0
どうせなら
麻原を護送しているときに
落ちればよかったのに
586名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:03:23.57 ID:nzkih3ve0
対面通行だからって速度規制かけたって、
実際には崩壊を恐れて全速力で突き抜ける車が続出しそうだな・・・
587名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:12:18.42 ID:4RrP7pgq0
>>23
ジェットファン仕様に改造するだろ、もう一度釣り天作って、検査用通路付ける位なら
588名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:16:24.30 ID:LT+0qTSZ0
午前は上り専用
午後は下り専用とかはどうかな
589名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:22:05.90 ID:7BC03YUL0
東名でしばらく対面だったこと無かったっけ?

直前の渋滞はトンデモないコトになりそうだが、
一車線合流後は有る程度流れるでしょ。
過去に工事一車線化とか、そんな感じだった
590名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:22:44.96 ID:aGxWn+Rf0
対面を否定するバカは笹子トンネルの立地環境を理解していない
一般道は山の中を走る国道20号しかあのあたりにはない
県道212号はもはや道とはいえないしな

名古屋方面からのやつらは東名を使えばいいわけだし
長野からのやつらは関越を使えばいいわけだ
甲府あたりの物流だけしょうがないから中央を使うという選択肢だな

そもそも富士山が爆発するのは時間の問題だし
代替ルートシュミレーションは各物流会社は検討しておく必要があるので
良い予行練習だろ
591名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:28:18.41 ID:5NCE1AA+0
対面は致し方ないだろう
あと、上り線復旧まで普通車規制してくれ
592名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:32:35.96 ID:0Kuw/A7z0
原因分からず下り線はおkですかそうですか。




中国の高速鉄道と同じじゃんwwww
593名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:33:58.40 ID:SayXHgF/0
冬の東海北陸自動車道は怖いぞ
東海北陸自動車道が開通して喜んでた人が
数年後に東海北陸自動車道で事故って一家全員死亡したんだよ。
誰か記事持ってない?
594名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:35:56.54 ID:CQOQlF9Q0
>>517
平野部はそれでいいけど、山間部は仕方ないところあるよ。
特に、中央本線を高尾〜甲府間を高規格化改修しようとしたら、
トンネル堀り直し、ルート変更など、相当の予算が掛かるね。
かと言って、首都圏回帰でそんな山中に住む人なんて限られている。
595名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:38:43.05 ID:rJFpA3Tm0
普段運転しない奴らが、年末年始は運転するんだぞwww
596593:2012/12/05(水) 22:38:54.18 ID:SayXHgF/0
>>593
自己レスだが探せた

【県境越えた病院建設 広域行政 過疎地”安心の拠点”】
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml
 「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)が振り返る。
十五年前、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。
「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、無事女児を出産した。
 「あのとき東海北陸自動車道があれば、病院も近くなり、道も安心で、あんなに焦らないで済んだのに…」。
“秘境”と呼ばれ、不便を強いられてきた村がいま、大きく変わろうとしている。

【高速事故 トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci
 27日午前7時25分ごろ、岐阜県郡上市大和町の東海北陸自動車道の平山トンネル(1413メートル)の北側出入り口付近で、
対面通行区間の下り車線を走行していた普通トラックが対向車線に飛び出し、上り車線の乗用車と正面衝突、炎上した。
この事故で、乗用車に乗っていた一家5人とトラックの男性2人の計7人が死亡した。
同自動車道のぎふ大和IC―白鳥IC間(約10.4キロ)が午前7時40分から午後0時20分まで上下線とも通行止めとなった。
 県警高速隊の調べでは死亡したのは、岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48)▽妻美加枝さん(39)
▽長女麻理さん(16)=県立高山高2年▽長男隆司さん(14)=同村立白川中2年▽二男淳司さん(9)=同村立白川小3年――とみている。
山本さんの親族によると、衛さんらは、夏休みを利用して、1泊2日の日程で三重県の長島温泉に行楽に行くと話していたという。
(毎日新聞)
597名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:40:02.31 ID:aUYX0ZBF0
おそらく通行が始まったころにこんなスレが立っているだろう


【社会】中央道下り線 老人が車線変更 対面通行しているのを忘れた・・・正面衝突20台以上玉突き事故で大惨事★22
598名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:41:12.82 ID:NgsMoq8LO
対面は問題ないけど
それ以前にどこを通すんだって話

同じ次期に作ったんだから時間の問題だろ?
接着剤の劣化とかどう検査するのか疑問

てか接着剤て・・
599名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:16:17.82 ID:igRQMcNz0
のりなのか?
セメダインなのか?
ガンダムなのかエヴァなのか?
600名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:18:41.43 ID:sGORAQrT0
>>597
さすがに仮設のセンターポールを設置するとは信じたい
601名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:20:00.12 ID:8uuPF+Pk0
ケミカルアンカー以前に、ここのトンネルは天井部で一部コンクリートが規定の厚み無いらしいから、
そんな所に打たれたアンカーは規定の強度はないだろうね。
602名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:23:19.38 ID:0tX1ZF7I0
トンネル内対面通行の練習には
約3000mの関門トンネルがおすすめ
603名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:26:04.68 ID:Obn04BnrO
素敵なコトになりそうだ。
604名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:28:58.32 ID:D9rjNIY60
>>572
接着剤劣化してたら叩いた衝撃で剥離しちゃったり
605名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:29:50.39 ID:aGxWn+Rf0
>>595
対面トンネルの恐怖を思い知る良い機会だな
ちんたら走ってる乗用車に情け容赦なく長距離便が煽るからな
プシュー、プシューと排気ブレーキ音で威嚇されてぴったり後ろに付けられること間違いなし
606名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:30:32.29 ID:oT0BZoz50
対面ごときでビビッてる奴って普通の国道走ったこと無いのか?
607名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:30:59.71 ID:BbsGMtOS0
>>605
ちんたら走ってる乗用車の中には、後ろを一切気にしない奴がいるからあんまり意味ないw
608名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:31:05.13 ID:dGzmcVygP
>>577
中部だけど、当時(バブルの前後)は朝2時か3時に出発だったね。
まあ、俺は子供の頃だから親が運転してたけど・・・

白馬に行く途中の大町の交差点の渋滞で車から降りて弟と遊んでた記憶がある。
長野自動車道が豊科までだったから、野沢までは軽く10時間以上掛かってたな。
609名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:32:45.09 ID:KsKaTuKT0
関越トンネルも最初は対面通行だったな
610名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:33:03.77 ID:igRQMcNz0
高速対面
こええ
611名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:33:27.23 ID:D9rjNIY60
排気ガスが出なければダクトなくてもいいんじゃね?
だったら排気ガスの出ないEVのみ通行可能にすればエコカー減税とかしなくてもEV促進になるんじゃね?
612名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:39:57.26 ID:VGgbk61n0
接着剤バカにすんな。
俺の車のシャーシも接着剤で組み立ててあんだぞ。
613名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:41:41.38 ID:cAa/ID8B0
今日は20号が人身事故で通行止めになってた、中央道呪われてるな。
614名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:44:37.50 ID:oqWDazoi0
寡聞にして教えてほしいのだが
下り線が心配ないという点検はしたんだろうな
615名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:46:45.35 ID:cAa/ID8B0
>>614
もう点検だけじゃ不安だ。支柱を倍増でもしないと・・
616名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:48:36.65 ID:5f/M8TDsO
対面走行?まぁ下り方面はそのままだからいいけど
勝沼ICで上り車線から下り車線(対面)に切り替えるのはどうやるんだ?
あそこのICは広くないし一旦上り線を降りて対面の下り線に入るのは
かなり混雑しそうだが…?
617名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:49:06.87 ID:jiOAPcto0
>>25
同時交換はダメ
618名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:50:01.11 ID:txqOBEYw0
下り線についてどういう結論出すか色んな意味で楽しみだわ
619名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:00:42.55 ID:U0HcHpi10
高速道路の対面通行反対がネラーの多数意見か…
土建屋が泣いて喜びそうだ
620名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:14:33.84 ID:E7EL6Rsd0
対面通行しつつ、乗り継ぎをしても料金を通行止と同様のように料金調整すれば
うまく分散して、渋滞も減るはず
621名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:16:48.54 ID:Fj5h64jK0
>>617
同時に両方壊れたらまずいから?
622名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:17:17.05 ID:DG2nrMo50
さすがに対面で時速100キロはありえないので、せいぜい60キロ制限。
それだと一般道路と同じだ。踏んづけたら折れるポールで、よそ見しても安心だね、ってなる。
623名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:22:25.69 ID:5bcwLwxt0
IC手前の国道の高速道路の情報掲示板に
昨日は「災害通行止め」になっていたのに、今日は「事故通行止め」になっていた。
災害ではないだろと思っていたが、なんで変えたんだろう・・・
624名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:25:05.23 ID:a5anxf6q0
>>623
昨日(というか一昨日)警察の捜索が入ったしね
625名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:50:31.81 ID:TjbPR2gQ0
>>605
自分が交通の傷害になっている自覚ゼロ
バックミラー見ない人なんだろうな
626名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:09:25.36 ID:q1YhclZo0
R20の笹子トンネルは背高コンテナ通れないからな
627名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:10:03.48 ID:wj/NTuTc0
数ヶ月前に諏訪あたりで工事による対面通行があったけど、50km制限だったよ。
そんなもんだろ。
628名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:12:40.77 ID:uMOOR/uJ0
>>623
事故だと待つヒトが居るからじゃね
629名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:12:40.92 ID:q1YhclZo0
>>616
必ず数キロクラスのトンネルの前には中央分離帯が外れて
上下線乗り入れできるようになってる
630 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/06(木) 02:15:46.23 ID:bsaKIMao0
上下線共に通行止め解除のメールが中日本から届いたぜ
631名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:16:15.62 ID:8c2cePEGP
下り線の屋根は落ちないっていう根拠はあるのか?

なかったらだめだろ当然。
632名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:16:35.77 ID:q1YhclZo0
>>623
災害による通行止め(被害車両なし)→災害通行止め
災害による通行止め(被害車両あり)→事故通行止め

いまだに常磐道の富岡のあたりが通行止めだけど、
あれは「災害通行止め」と表示されてるな
633名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:17:18.65 ID:WKuJkc8N0
>>384
事故起きたら全部責任押し付けられるなw
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/06(木) 02:18:12.04 ID:bsaKIMao0
630だが、新たに上下線通行止めのメールが来た 
何がやりたいんだ?
635名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:20:42.53 ID:MOj1mgu70
>>14
ヤバ杉だろwww
636名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:21:42.11 ID:vrq+VUGk0
>>634
あなたがネクスコ中日本に突っ込んでみてくれませんか?
637名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:22:43.25 ID:V8kT8KTE0
速度制限はかけるんだろうけど、
高速でトンネル対面は危険だろw
638名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:23:43.93 ID:MOj1mgu70
危険だからむしろ事故は起きない
639名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:28:53.84 ID:uPk7APMr0
下り線も壊れるよ
640名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 02:34:01.30 ID:aPv1gI150
>>264
北海道でも普通だ。
641名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:13:01.55 ID:vHuhZ1if0
対面通行で混雑予想時は大型と許可車(緊急自動車など)限定でいいやん。

チェーン規制みたく一般車は手前のICで降りる様に告知、
すっとぼける奴いるからその先で全車PA通り抜けでふるいにかける。

この方が自家用車に乗らない人含め平等な感じ。
物流、バス(公共交通)の動きをスムーズに
642名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:17:53.99 ID:jauo4/8U0
下り車線対面通行で速度規制じゃ、
天井崩落したらとんでもない数の車がつぶされるな
643名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:25:37.91 ID:1xoKbg+00
>>1
車利用者に少しでもJRに移ってもらうよう、大月〜甲府間の運賃を
笹子トンネル全線復旧まで半額にするのがいい
費用はネクスコ中日本が半分、残りを国、山梨県、JRの折半で負担で。
644名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:26:26.69 ID:oZNt7zca0
対面60km/h制限にして
500m程度ごとに白バイを配置しておけばみんなスピード守るよ
645名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 03:52:19.59 ID:tYmVaeA40
というかもう思い切って新トンネル掘っちゃえよ
設計自体古いし交通のネックだろ
新トンネルは片側3車線位確保で
ついでに20号もオンボロ道路だし中央道迂回のためにも新バイパス作れよ
646名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 05:37:05.26 ID:rU7IQqPR0
>>645
>というかもう思い切って新トンネル掘っちゃえよ
日本坂も火事の後に、時間かかりましたが、
高速の新トンネルに、下道のバイパスも
数本できましたよね。
647名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:04:30.10 ID:PsF0fO9x0
>>597
センターラインにパイロンか柵みたいなので仕切るだろさすがに。
648名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:48:55.96 ID:z/I9LKjE0
港湾のコンテナ搬入搬出用の鉄骨で下から支える。
649名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:58:31.46 ID:bSJADyuB0
時速100kmだと怖いけど、制限速度が50kmとかでしょ

首都高もそうだが、この手の制限速度は守ってみると走るのすごい楽だよ
650名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:05:07.45 ID:dpGyeAe8O
下りトンネルは、使って大丈夫なのか?
作った時期が違うならいいけど。
651名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:09:49.68 ID:349svAyi0
目茶混みにならなきゃそうするのが当然だろうな。
652名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:12:32.84 ID:z/I9LKjE0
20メートル径の鋼管パイプをつくってトンネル壁面にあわせ変形して
全面を覆う。
653名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:18:45.42 ID:2v3Nd36G0
輸送車と緊急とバス、あとはR20のトンネル使えない背の高い車両だけに限定すりゃいけるだろ。
一般車は下道走れば、少なくとも素人の誘発する事故は予防出来る。
で、対面区間の前後の上下線乗り換えはどうするつもりなんだろう…ゲートまで出てUターン?
654名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:24:54.48 ID:VIvvfT9y0
アロンアルファ、出番だぞ
655名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:36:10.35 ID:HchDJFd8O
>>194

池中玄太の楠公さん思い出したぜ
656名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:40:53.38 ID:YdoiIyGY0
>>654
振動に弱いよ
657名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 07:43:24.85 ID:hC/q7RdkO
対面になれば 登坂車線が無い甲府側のよじ登りで大型車や牽引車は確実に死亡する
あそこの坂は10t車に10t積んだら40km/hの登りだからな
カチ回してもね
658名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:17:37.49 ID:h8BfNnTH0
一般車だけ規制とか誰が分けるんだよ。
チェック地点で大渋滞だろアホか。
659名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:19:45.67 ID:h8BfNnTH0
高速対面通行ごときが危ないとか免許持ってんのか?
どこにでもあるわ。
まあ、悲惨な事故は稀にあるがなw
660名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:27:10.29 ID:m0pvOlaM0
対面通行というとこのニュースを思い出す


「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml
岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)が振り返る。
15年前、真冬2月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。
「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。
山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、無事女児を出産した。
「あのとき東海北陸自動車道があれば、病院も近くなり、道も安心で、あんなに焦らないで済んだのに…」。
“秘境”と呼ばれ、不便を強いられてきた村がいま、大きく変わろうとしている。

   ↓   ↓

【高速事故 トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci
27日午前7時25分ごろ、岐阜県郡上市大和町の東海北陸自動車道の平山トンネル(1413メートル)の北側出入り口付近で、
対面通行区間の下り車線を走行していた普通トラックが対向車線に飛び出し、上り車線の乗用車と正面衝突、炎上した。
この事故で、乗用車に乗っていた一家5人とトラックの男性2人の計7人が死亡した。
同自動車道のぎふ大和IC―白鳥IC間(約10.4キロ)が午前7時40分から午後0時20分まで上下線とも通行止めとなった。
県警高速隊の調べでは死亡したのは、
岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48)▽妻美加枝さん(39)▽長女麻理さん(16)=県立高山高2年▽長男隆司さん(14)=同村立白川中2年▽二男淳司さん(9)=同村立白川小3年――とみている。
山本さんの親族によると、衛さんらは、夏休みを利用して、1泊2日の日程で三重県の長島温泉に行楽に行くと話していたという。
661名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:28:31.39 ID:9qxvRCCt0
東名どころか、関越まで影響がある。
662名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:31:45.03 ID:3SD9uOdi0
もし新たに中央道を作るとしたら東海北陸自動車道の飛騨高山あたりのような
高所&長距離トンネルになるのだろうか
663名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:52:27.47 ID:btmQIwpsO
接着剤の劣化が確定なら検査だけしても意味なくね?

接着し直すなら別だけど
664名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:53:50.44 ID:hC/q7RdkO
>>660
高速道の建設に喜び 高速道に殺された訳か
665名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:17:19.11 ID:G9F3QlIK0
>>588
一時間入れ替えとかにすると、パーキングエリアが大繁盛。
666名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:37:58.81 ID:pk392pV00
>>665
国道20号のコンビニ大喜び
今でも儲かってるけどな
667名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:55:39.34 ID:+77pa+d8P
>>663
接着剤だと打音検査でも劣化が分からんから、一定期間ごとに全部付け替えるしかない
事実上の釣り天井工法自体の廃止になるな
668名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:49:58.65 ID:yGSNIhgN0
トンネルの対面交通苦手なやつ多いが、
迂回路とされるR140には6625kmの雁坂トンネルがあるしな。
だけどここ制限速度40kmだったと思うが、制限守るの絶対無理ゲー。
後続車に煽られるのが快感なマゾにはお勧めだけど。
669名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 11:52:57.13 ID:yGSNIhgN0
>>668
6625km→6625m
670名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:05:06.01 ID:rDrGeDsw0
6625km
671名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:09:41.57 ID:oZNt7zca0
制限速度守ってたら抜けるの1週間かかるのか
そりゃ煽られるわ
672名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:14:25.48 ID:F6PrpLs/0
つーか雁坂トンネルは迂回路としては遠すぎると思うがな
特にトンネルから秩父側が地味に長いし、山道でそれ程道幅もなかった気がする
673名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:32:14.03 ID:btmQIwpsO
>>667
だよな
それを6〜7日だと来週早々には通す目論見なんだぜ

まぁ通す方もアレだが通行して何かあっても自業自得だな
674名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:36:21.63 ID:z/I9LKjE0
じじばばの車代を若い世代に再配分すればいいんだよ。
ボケかけたばあちゃんがでっかいBMW乗ってどうすんだよ。
675名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 12:37:33.68 ID:JQ1SBnev0
>>668
逆煽りでYOUTUBEにUP
676名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:12:12.23 ID:pk392pV00
>>672
道幅はダンプが余裕ですれ違い出来るほどある
問題は秩父側に登坂車線が無いこと(山梨側にはある)
遅いトラックが前にいたら終わり
677名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 16:06:59.10 ID:zwP8bnYi0
原因もよく分かってないのに対面通行を検討だなんて、トンネルの手前で免責同意書の
サイン会も開催するつもり?
678名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:04:28.16 ID:1n/gI0KS0
>>677
ようするに不通のままだと東西の物流にも中日本会社のもうけ的にも大ダメー
ジだし、下道一本ではとんでも無い程の大渋滞が下道で予想される事もあるので
当面(大体、1年位かねえ。最長で)の安全さえ担保出来れば、下り線トンネル
を使っての対面通行させれば良い。
で、数か月で検証して、原因が分からないかつり天井では解決出来なければ、
竪穴掘ってジェットファンか、上げ底かに残り時間で作り変えて、今度は下り
線を通行止めにして、上りでの対面通行にして下り線トンネルの工事と。
それが会社側の考えみたい。野放しにするつもりだと思うなら、認知症を疑っ
た方が良いよ。
679名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:48:01.04 ID:iWlTy2Z10
原因が接着剤の劣化かも知れないのに、下り線で同じ事が起きないとなぜ言えるんだ?
680名無し意見!!:2012/12/06(木) 17:48:54.16 ID:tEbiqqkMO
年末年始に大渋滞する帰省の普通車は、単身者に首都圏に住人なら電車通勤でも良いのに、何であんなに車多いんだ?

それか、全国の地方から来たから首都の圏内を通らなくてならないのか?
681名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:57:24.39 ID:udqspelt0
>>101
なぜ超音波でエンジンの働きが弱まるのかkwsk
682名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 18:01:41.65 ID:tFncFdOC0
>>680
家族連れで直接ずっと座って目的地まで着きたいからに決まってるだろ
餓鬼が電車だと何かと面倒なんだよ
683名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:21:19.52 ID:+4tzBEZ80
>>409
震災後の落橋防止構造設置を思い出すな。
トンネル内の全PCaパネルにチェーン設置、か。
いい感じの仕事が回ってきそうだ。

落下防止を後付けにしろ、天井撤去してダクト取り付けにしろ、結局、あと施工アンカーで躯体
に固定する、わけだ。
ワイドショーで、頭のゆるい感じのコメンテータが
『いっぺん落ちたのに、また同じものを使って固定するなんて信じられない!
 日本の技術で、もっと安全なものくらい作れるでしょ!
 なんでそういうものがないの!』
とか言うんだろうなあ。
684名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 19:42:50.21 ID:9xqjuI5i0
>>661
やっぱ上信越でそ、影響受けるの
685名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:08:29.11 ID:qF6ukKwC0
>>645
それがいいと思うわ
日頃よくある渋滞だって半端ないもん
686名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:18:24.35 ID:z/I9LKjE0
687名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:26:25.66 ID:t9yHRMjS0
そういや、耐震補強工事では
(ケミカル)アンカーボルトの定着長不足で指名停止くらいまくってたのを思い出した
まあでも、本来40年ぐらいしか耐久年数ないし
688名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:38:31.62 ID:FUhxkVgx0
>>677
恵那山トンネルが対面通行だった頃、長野県側へ抜けてしばらく走った先にあった
スペースは長野県警が長野県へようこそといわんばかりに記念のサイン会場
作って繁盛していたな
689名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:42:36.19 ID:QbPhCCAv0
対面通行だと危険物車両は通れないんでしょ?
690名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:51:55.98 ID:FUhxkVgx0
>>689
対面通行は関係ない
危険物搭載車両が通行できないのは5000m以上の長さを持つトンネルか
海底や川底を通過するトンネル
691名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 20:53:20.84 ID:Qm8aGLBn0
どうせ渋滞するんだからスピード出せない
692名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:00:54.69 ID:NcbZPnuPP
天井全部落としてジェットファンをどっかのトンネルから引っぺがしてこれば?
693名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:04:25.95 ID:Pqu3yCrO0
下り線は構造が違うトンネルだったか。よく通っているのに知らないやw
694名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:25:19.41 ID:z/I9LKjE0
スタローンの映画「DAYLIGHT」のトンネルにはガッチリとぶっとい梁が通っていたぞ。
695名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:26:56.28 ID:rGcSbULj0
渋滞50km、所要時間5時間
とか普通になりそうだな
696名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:29:37.82 ID:LUvvf/UfO
>>688
鉄道でもないのに記念切符売場かいww
697名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:30:14.31 ID:z/I9LKjE0
少なくとも天井50メートルに1本は水平のH型鋼の梁を義務づけるべき。
698名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:36:10.64 ID:38CTGeclO
初雪が積もったら、ノーマルの奴多いから確実にアウトだな
この前の日曜夜も大月も吹雪いてたし
699名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:37:24.65 ID:JnPzBCTg0
釣り天井の打音点検が面倒なら、
アンカーボルトにピアノ線くくりつけて、
トンネル外まで引っ張って来れば楽になるだろう。
700名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:38:59.67 ID:JPOtSRxs0
>>682
でも運転中にやれトイレだの、腹減っただのギャーギャーうるさいほうがキツイと思うのは俺だけか?
701名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:44:59.16 ID:z/I9LKjE0
鉄道は目的地まで直接到達不可能で予約しないと乗れない。
702名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:46:28.62 ID:XC+n/5C/0
数キロ手前で絞りこむのかなあ
703名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:50:49.73 ID:oCE5davM0
鉛直の排気塔を作るべきなのではないか。
704名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:52:29.21 ID:JPOtSRxs0
>>701
でもこうなったならこの辺の自家用車通行は自重するべきだな。
物流止まるから
705名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:54:55.84 ID:z/I9LKjE0
>>694
スタローンがトンネルを落とすのにプラスチック爆弾を使っていた。
日本では何もしないのに天井が落下。
706名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:56:41.32 ID:ej6kKu9Z0
トンネルの床を動く歩道みたいにして車を乗せりゃいいんじゃね?
707名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:58:05.66 ID:fDi6e9Wa0
田舎の高速は、普通に対面。
追い越し車線はない。

でも、天井は大丈夫なのか?
下り線の天井が落ちてきたら、洒落にならんぞ。
708名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:04:16.55 ID:JPOtSRxs0
>>707
笹子は首都圏の人がよく通る。
だから対面通行に大半は慣れてない
709名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:09:08.87 ID:HuyxW0R10
電車で帰省しようかと思ったけどJRとかのトンネルは大丈夫なのか?
710名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:09:27.70 ID:Khd8SI6H0
対面通行は一般道だと思えばどうってことないw
711名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:10:37.30 ID:hRYfEFv40
山陽高速道の同じ構造のトンネルで打音検査で異常はなかったとさ、異常が見つかった時には落ちてるわな
ああ怖ッ
712名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:15:41.74 ID:z/I9LKjE0
打音てスーパーアナログだな。時間かかりそう。
713名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:24:33.14 ID:bSOHmDLp0
アンカーの接着剤劣化の状態の検査方法は確立されてるんかね。打音で本当に分かるんか?打音検査したらOKとか考えてそうで怖い
714名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:25:41.37 ID:j5z+3jrR0
対面どうこうより下りは天井大丈夫なんか
崩落した上りと同じボロさなんだろ
715名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:44:42.79 ID:1n/gI0KS0
>>692
長さによって必須なジェットファンの大きさと数は移ろうハズなので、ひっぺ
がして来るでは・・・。それより笹子のビミョーな長さではジェットファンでは
用を足せない可能性がある(関門やアクアラインのような海底トンネルや、関越
や恵那山のような長大と違って、用を足せないとの断言は無理)。
716名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:47:42.98 ID:WkKSgr6G0
打音検査するとそのせいでポロっと逝くかも
717名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:10:10.87 ID:S5B/hfFo0
>>710
センターポール立てまくるだろうしね。
50キロ制限もつくだろうから、下道だと思えばどうってことはない。
718名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:14:12.47 ID:EZO2GW5C0
結局隣り合った天板どうしをくっつけたから
道連れ落下したんだろ?
下りの天井板もくっつけてあるなら分離させるべき。
719名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:25:30.38 ID:al1pNrqW0
>>717
新東名の邪魔な猪瀬ポールを撤去して移植すればいいな
720名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:47:22.59 ID:t9yHRMjS0
>>713
打音+任意抜き取り調査だろな
打音は経験豊富なら結構わかる
721名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 23:51:26.35 ID:zv2Vs1IHP
>>720
経験豊富ならな。
でも実際はド素人の日雇い派遣が形だけハンマー振るっていたりするんじゃないの?
722名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:03:18.15 ID:qKaKLCwti
簡単に対面たって、走行しながら上下線間の移動はどうやってやるの?
723名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:05:47.93 ID:56LdCWrv0
>>721
いちおーコンクリート診断士っていう資格がある
http://www.jci-net.or.jp/j/exam/shindan/index.html
しょせん机上だが、こういう資格所有者で縛れば
日雇い派遣ってことは無いと思う
724名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 00:40:13.11 ID:sSgsIYLTP
電磁石でハンマー叩いて
スピーカーで自動解析すりゃ良いんじゃないの?
未だに人力とか時代遅れ
725名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:18:40.38 ID:3dk3m0Xf0
>>722
ここのトンネルは上り下りで高低差があるから手前の並走区間に
ある臨時ゲート開ければいいだけの話じゃないの?
726名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 01:28:03.53 ID:1L0x85500
下道降りるより、高速なら対面通行でも疲労度が違うからなあ。
出来るなら早くやってもらいたいわ。
727名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:21:25.89 ID:hVBkARhxO
R20の渋滞回避として旧道の県道で峠越えしてる人って居るんかな〜
峠マニアは別として(笑)
728名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 05:59:57.39 ID:HjBjcyNX0
接着剤の劣化は打音検査で分かるの?
729名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 07:02:13.15 ID:EjlXkGYF0
>>5
R20指定とか意味が分からん。
730名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:01:09.06 ID:eLaZKv2l0
>>700
親としては車でも電車でもギャーギャーうるさいのは同じ
電車などの移動手段は周囲の人に迷惑かける
所構わずうるさいのであれば車の中に拘束した方がマシ
731名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:37:45.69 ID:c2lLF9GL0
>>717
その上で、煽り行為をガンガンに取り締まってもらいたい。
制限速度で法にのっとって走るのが実情に合わない、なんていう
おかしな状態を放置しないで欲しいよ。
732名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:50:56.51 ID:s3PTZy5w0
>>730
むしろそういう所に出して静かにするように躾する方が後々いいと思うのだが・・・(´・ω・`)
733名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:19:30.78 ID:YxYHET+G0
>>732
躾をしないと、後々我が子のためにならないと思う親なら、そうするだろう。
まあ最初は近距離からだけど。
乳児連れで長距離を電車で帰省、かつ新幹線最寄りの駅からはまた車、っていうような目的地なら
車を使わざるを得ないし。
734名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:23:05.38 ID:35aIEWa+0
>>732
そんなのはそれぞれの家庭に任せておけばよくね?
735名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:41:03.65 ID:OS1oDlmB0
>>731
乗ってるのが基本猿だから無理
736名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:52:48.62 ID:qPTvDMwWO
>>720
打音でわかるってさー
音の微妙な違いであとどの位耐えられるかまでわかるわけ?

この音ならあと数ヶ月は大丈夫とか判断するんだろうか

だとしたら恐ろしすぎる
737名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:16:25.47 ID:3D/k7OoDP
対面通行たって上りと下りを接続するための工事しないとなあ
738名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:57:34.77 ID:XIThC8Bd0
70年代にはハニカム構造とかF1で普通に普及してたけどなあ。
日本人エンジニアは視野が狭いな。
739名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 12:58:37.11 ID:xLbr8Ki10
エポシキ系接着剤は水に接すると加水分解してじわじわ変質劣化する。
コンクリートは多孔質なのでトンネルなら水分を含みやすい。ボルト孔内面に接触する
接する接着剤は常に劣化しやすい環境にある。
当該アンカーの引張せん断耐力は、新品のとき実荷重の数倍の余裕があったが、30年で
数分の1になったのだろう。コンクリートは水分がある方が好都合である。
残存のアンカーも似たような環境にあるとすれば、天井版の全面撤去は必須であろう。
740名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:01:38.89 ID:XIThC8Bd0
土建屋はコンクリート愛が深いなあ
金属を使おうとしない。
741名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:05:58.75 ID:6+SDphF70
下り線を対面通行にすると
上り下り双方とも渋滞するだろ

だったら下り線は下りのみにして渋滞をなくし
上り線を完全通行止めにして欲しい
742名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:07:06.62 ID:/pkR5dap0
応急措置としてせめて落ちてもそれ自体が死因にはならないような
軽い素材の天井に張り替えるのは不可能なのか?
743名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:15:07.93 ID:QtoG33ieP
軽い素材で、上から吊るだけじゃなく、横にも張って固定すりゃバタつかず良いんだろうにな
横方向に固定できない理由が何かあんのか?
744名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:18:45.59 ID:jtpl/zGd0
>>737
別にトンネル内で接続する訳じゃないので。直近の上下線が分離帯で接してる
所で接続するので、センターポールを仮設して、パイロン並べりゃ最低限は。
>>739
で、また改めて新品を設置する訳ですね。判ります。
>>741
下道の渋滞を信号のない、比較的さばけやすい高速にも付け替える観点もある
のに、対面車線分の下道は渋滞しても良いと言う事にはならない。
>>742
必須な強度もあるしなあ。トンネル内火災に耐えられるかもあるしなあ。設置
当時は「ほぼ」不可能だったし、今もそんな素材で代替は楽ではない。
745名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:22:29.90 ID:KIu30hrS0
まだ現場検証やってんのか
仕事おせーなぁ

さっさと天井撤去してジェットファン設置して復旧させればいいのに
746名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:36:26.98 ID:jtpl/zGd0
>>745
ジェットファン万能論は唱えないよーに。海底トンネルとか、上の山が国立
公園やらの手を付けられない所か、ただ事でない程辺鄙とかの長大トンネル
では使えねー。笹子は報道や書き込みによって、ジェットファン可能と不可能
の説が交錯する程、ビミョーな長さなので。不可能の場合、ジェットファン
付けても中で事故続出+窒息するだけ。意味ねー。
747名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:43:20.67 ID:LyM7Mxpx0
>>720
ナニを叩くんだよ、あの天井裏のwww
打診棒もって歩くならスパナの一本でも持ってけよw
748名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 13:45:15.04 ID:BNQGh9Iw0
上り線事故の原因もまだよくわかってないのに
下り線開通させて大丈夫なのか?
意外な事故原因が潜んでるかもしれないぞ
749名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:11:07.31 ID:quhMH7390
中国なら2、3日で開通させてただろうな。
新幹線が衝突して落下したのに、2、3日で再開した実績あるからな
750名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:12:25.63 ID:tb5/e69d0
>>2
警察が監視していれば無謀な運転しないだろ。
751名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:21:58.44 ID:Z/ohUota0
列車のトンネルも色々劣化したりしてんのかねえ
752名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 14:34:10.67 ID:NwZ0fKDt0
打音検査やめた理由こうだよ。

2000年頃から劣化が進んできれいなカコーンという音じゃない、ボコっといった反響のアンカーが増えてきた。

それで公団(中日本)が打音検査を止めさせた。
753名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:19:33.89 ID:Czh6wfzQ0
放射能汚染物を送ってこれないように、第一第二東名も含めて完全に封鎖しろ
754名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:44:39.24 ID:kW5McDm+0
何故か全く報道されませんが、自民党の憲法改正案では最高法規から
基本的人権が完全に削除されています。http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11413106322.html

すげえなあ。事実上の戒厳令の規定まであるもんな。しかも議員の過半数で改憲できる。
政権をとるてのは、議会の過半数を占めるってことだから、時の政権は好きに改憲できることになる。
どんどん国家主義的になりますよ⇒自民党の憲法改正草案の主な新設条文 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120427/stt12042723410013-n1.htm
https://twitter.com/tokaiama

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

東電全社員を福島派遣するとのニュース。http://twitter.com/ykabasawa
まともな賠償金を払ってこない東電が年間10万人も体制で除染などの支援にあたるとのこと。
原発事故で人生を狂わせた人達に8万円という賠償、一方で社員へのボーナスが復活する。
さらには来年柏崎を再稼働する必要があるため、国民へのアピールが必要。
755名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:46:49.69 ID:RV5x2qMK0
中日本高速道路は人命よりカネ

売り上げ6000億円でトンネル修繕たった5億円
http://gendai.net/articles/view/syakai/139970
756名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:49:22.93 ID:a+T/YX2h0
ワゴン車の1匹だけ逃げたんだよな。
叩かれたくないからって軽傷のくせに大げさな演技するな。
757名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 16:51:58.44 ID:CCop/Qv+0
対面にしたって、大々渋滞だろう。
下手すりゃ諏訪あたりまで続くんじゃね?
758名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:03:04.34 ID:Oi6CmqM50
トンネル内で渋滞中にグラグラ来たらウンコ漏らすと思うの
いやマジで
759名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:07:28.58 ID:AU/QD3lbP
>>264
Xハイウェイなめんな
760名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 18:16:17.35 ID:LjmWXFWj0
我々鉄道ファンは安全軽視の姿勢を絶対に認めない
今こそ鉄道中心の社会にすべきで
中央本線に全国から車両を集め臨時列車を運行せよ
そうすれば我々鉄道ファンも喜ぶと思うよ
夜行アルプスを復活運転してくれたら嬉しいなw
761名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 20:04:09.75 ID:qKaKLCwti
762名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 22:10:04.82 ID:mjGrirTN0
>>760
車両を集めても、線路容量が足りないでしょw
763名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 22:33:42.75 ID:wYpNOTf70
中央線はトンネルで架線が通常より低くなっているとこがあるから
それに対応したパンタグラフがないと走行できんぞ
764名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 08:43:12.58 ID:I6AtmRpE0
国道19号の鳥居トンネルも釣り天井のトンネルだけど、点検したらボルトの脱落箇所があったって…
765名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 11:18:15.14 ID:yQ6lqr+q0
鳥居峠も源氏と関係があるんだな

978 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2012/12/07(金) 05:09:04.07 ID:CqWChMjt0
一連のトンネル事故はなにかの警告なんだろうね

トンネル≒切通し→鎌倉→源頼朝

・笹子トンネル
笹=11画、子=3画→3.11
清和源氏の家紋は笹竜胆→自民党清和会

・倶利伽羅トンネル
倶利伽羅峠は源平合戦場

・熱海トンネル
福島県郡山市熱海町の地名は源頼朝由来

羽田も源氏の落武者がなんて話もあるみたいだけど…
766名無しさん@13周年:2012/12/08(土) 23:40:25.76 ID:BphgjrMm0
保守
767名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:47:13.88 ID:NAKRp25jO
長いトンネルで対面通行ってそれなりの対抗策してくれるんだろな
センターポール置いた位で済ますなよ
速度規制かけても低脳ドライバーが煽り入れて来るの目にみえるわ

マァ年末年始は新幹線で広島に帰省なんで中央道で大惨事な事故が起ころが関係ねーやw

中央道利用するやつはくれぐれも気をつけろ
死ぬんじゃないぞ〜
768名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:53:36.13 ID:YbafQ86F0
羽の無い扇風機みたいなでっかい輪っか10台くらい埋め込めば排気ガス解決

俺天才
769名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 07:16:23.41 ID:ji8TOjsC0
>>767
心配せんでも速度規制なんぞなくとも大渋滞だろ
770名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 07:43:26.14 ID:5gs0s1LI0
トンネルの換気は、危険で、点検の難しい天井式から、

安全で、点検の容易なファン式へ。 国民の命と経済を守ろう。
771名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:12:24.00 ID:125qcrrtP
>>768
あれは細長い種類も有るように円形じゃなくても別に良いので、トンネルの側面と天井に貼り付ければ良いんだよなあ
送風機は地下にでも置いて風の出る部分だけの細くて軽いダクトを這わせるだけで済むのでトンネルに非常に合っては居る
772名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:24:39.57 ID:JoKQ6o+W0
動く歩道みたいなベルトを路面に装着してトンネル内ではエンジンOFFを義務付け。
773名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:24:50.93 ID:/y3YVzdf0
>>770
帰省を規制で
774名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:03:50.22 ID:xg4alGsC0
>>772
20トン車を載せられる動く歩道ってあるのかなぁ
775名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:55:49.32 ID:rL2PVPo2O
甲府市民だが、明後日所沢に行く予定です。
410号は今でも普通に使えるのかしら?中央道はあきらめました。
776名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:42:00.60 ID:ji8TOjsC0
電車で逝け
777名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 20:33:55.42 ID:/y3YVzdf0
>>776
電車で逝ったら、電車が運航停止になるだろ
778名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:01:17.06 ID:GflUs9zdP
>>775
R410じゃなくてR411青梅街道のことだと思うが、一応通行止めにはなっていないようだ。
だが険しい峠越えのルートなのでお勧めできない。やはり電車で行くことを勧める。
どうしても車で行くならR20よりもR137で御坂峠を越えて河口湖から中央道に乗ったほうがマシかも。
779名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:03:50.64 ID:gCiOAdKz0
>>778
そんなルート選ぶくらいなら普通に雁坂トンネルを選ぶだろ
780名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:06:33.29 ID:kdKEAWIb0
28日に下り線仮復旧、同日15時から下り線で利用。31日0時-3時通行止。3時より暫定対面通行供用開始予定らしい。
781名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:07:01.27 ID:0FyCMJvc0
>>101
50キロごとに配置w手薄すぎるだろww
782名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:32:42.65 ID:rL2PVPo2O
>>775訂正
まちがえた、140号でした。すみません
783名無しさん@13周年
暫定対面通行、西湘BPを思い出すな。