【衆院選】 未来の党惨敗、現有5分の1に激減か。維新は失速…自民党圧勝、民主党も議席3ケタの可能性★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
729名無しさん@13周年
>>478
頭がグラグラするが、そういうことだろうな。新自由主義とかいう極右に近い考え方を
示しているかと思ったら、竹島/慰安婦では社民・共産顔負けのことを言ったりする。

以前からハシゲは保守に目覚めたリベラルだとしょっちゅう言っているんだが、同年代から
やや上の年代では結構理解できたりする。下品な児童向け漫画家が「俺流」とか言って
いるが、左の時代の趨勢の中で青年期を過ごしてきた人間が陥る境地でもある。

たぶん右/左とか、保守/中道/リベラルとかいう言い方が意味をなくしつつあるんだろう。
これでいいじゃんとグダグダになりかかった社会に、グローバリズムによる野蛮さや、
遅れてきた帝国主義国家(船長が釈放された日の祭りで、遅れてきた帝国主義という言い方
をしたのは俺なんだがなww)の忘れ去ったはずの野蛮さが輸入されて、どうすりゃいいんだ、
近現代史もまともに教えられてないし俺たちは、と右往左往しているのが俺たち。

筋金入りの右のじーさん達に回帰するのもいいかもしれないし、アメリカ共和党仕込みの
新自由主義を信奉するのも自由だ。ハシゲは情報過多で頭がパンクしている(だから
あせるなと何度いったら、2chでww)。

野田さんは「私はリアリストだ」と言った。現在、、もっとも求められているのがリアリストだ。
野田さんの不幸は、世襲や利権屋に阻まれて、自民党では芽を息吹けなかったことだろう。
民主でも苦労しているが、なんとか純化しようとはしている。

俺は、彼に、エールを送りたい。