【裁判】 日清 「サッポロ一番などの販売を中止し、2億7千万円払え」…サンヨー食品等を提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
★「どん兵衛」VS「サッポロ一番」 日清がサンヨー食品提訴

・即席麺の製法で特許権を侵害されたとして、「どん兵衛」などで知られる「日清食品ホールディングス」
 (大阪市)は3日、「サッポロ一番」シリーズなどを販売するサンヨー食品(東京都)など2社に対して、
 11商品の製造・販売の差し止めと約2億7千万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした、
 と発表した。

 日清によると、問題となっているのは、従来は縮れていた即席麺をストレートにする製法。

 同社は平成21年10月、まっすぐな即席麺を効率的に製造する技術の特許を登録。「どん兵衛
 天ぷらそば」や「日清焼そばUFO」などに使用している。しかし、サンヨー側が23年11月に登録した
 別の特許で同様の技術が使われているとして、提訴に至ったという。

 日清は、サンヨー側の「サッポロ一番オタフクお好みソース焼そば」や「サッポロ一番ちゃんぽん」など
 11商品に同様の技術を用いていると指摘している。

 日清は「即席麺をストレートにすることできれいにほぐれ、なめらかなのどごしを味わえる。この製法は
 革新的な技術だ」と主張。サンヨー食品は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000555-san-soci
2名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:21:49.91 ID:2yTfHIaL0
bgtsn

【裁判】「どん兵衛」VS「サッポロ一番」 日清がサンヨー食品提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354530015/
3名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:22:36.16 ID:JozJHZfV0
それは困る
4名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:24:12.27 ID:ppzZpN0x0
サッポロ一番買い占めてくる
5名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:24:17.08 ID:gLAMyZ5W0
むしろ日清がいらないんだけど……
サンヨーにはがんばってほしい
6名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:24:19.99 ID:hVmEPvG+0
ダメだ、サッポロ一番のない食生活など考えられん!
7名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:24:40.66 ID:jjXUp+hc0
麺はサッポロ一番が最強だからそれは困る
8名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:24:52.94 ID:J1Zx9LIN0
サッポロ一番は、長年にわたって日清の特許を侵害してきた
それゆえ、「なぜ今さら?」と思っているはず
9名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:24:55.26 ID:hbi46K6A0
サッポロ一番味噌最高!
10名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:24:55.70 ID:6kOo2qkT0
11商品の内容はよ。おいらにとって切実な問題。
11名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:25:17.24 ID:INzs65Wa0
塩と味噌が残るならそれでいい
12名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:25:31.05 ID:BBU8Hsxm0
もう日清は潰れて良い
袋ラ王も微妙だったし
13名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:25:42.24 ID:zCoCIZ/y0
サッポロ一番が無くなるのはちょっとなぁ・・・
日清、手加減してやれ
14名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:25:43.69 ID:jBKXVMThO
>>1
ストレート麺は不味過ぎだろ
15名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:14.33 ID:VUiLqJiJ0
頭おかしいw

最近うちの会社もそうだけど55〜62歳の役員ども頭おかしいよねw

自分がおかしいと気付いていないから手に負えなくて困ってますわ
16名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:15.59 ID:q+DM0KQV0
>>9
同意
サッポロ一番が一番好きだ
17名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:16.50 ID:HjIbm18h0
ストレート麺になってからのUFO
不味くて食えたもんじゃない
18名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:19.80 ID:nIlukOog0
日清ごときがサッポロ一番様に喧嘩売るとはいい度胸だ
19名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:30.15 ID:E4aaWpC10
日清うざいな つぶれればいいのに
20名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:30.59 ID:gZQH56Z30
サッポロ一番が無くなるとか考えたくないな…
21名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:31.72 ID:54e318qF0
袋麺はサッポロ一番の塩と味噌があれば、あとはどうでもいい。
22名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:35.62 ID:Iwl4IHL50
国内企業同士くだらないことで争うなと思ってしまう
23名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:26:55.85 ID:riZKXATY0
訴えが認められるような代物なら、そもそも登録できるのか
24名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:02.58 ID:N7HnqlVBO
即席めんは食べないから好きにしれ
25名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:04.82 ID:Di848Rvxi
むしろ日清がいらないです
26名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:07.87 ID:RwZRPNts0
商品企画が迷走してる日清いらない
27名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:10.52 ID:NaNMgwId0
サッポロ一番オタフクお好みソース焼そば
これの販売停止が認められたら
八つ当たりなんだけど日清を恨む
28名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:14.55 ID:apyXYAnU0
ごめんよくわからないんで
ちん毛で説明してよ
29名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:24.76 ID:zHtylHY3O
どん兵衛もUFOも縮れてた方が美味かった
30名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:25.24 ID:Q1azRWoW0
特許庁の職務怠慢と開発担当者が特許申請する前に入念なチェックを怠ったのが原因だろ、JK
31名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:27.27 ID:qUq+SGap0
正直サッポロ一番のほうがうまいしな。
それに麺なんて何10年もそんなに大差ないから。
32名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:27.59 ID:loHk2oUI0
それよりマ○チャンの赤いきつねと緑のたぬきはどんべいのパクりじゃないのか
33名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:49.81 ID:jqHZQ9IE0
サッポロ塩最強説
34名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:51.37 ID:v6pgyP4w0
>>1
>  しかし、サンヨー側が23年11月に登録した
>  別の特許で同様の技術が使われているとして、提訴に至ったという。

同様の技術だとしても違う技術だから特許登録できたんじゃないのん?
35名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:27:54.98 ID:5q8YiU/oO
塩ラーメン&味噌ラーメン
目茶苦茶…美味い(^〜^)
36名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:28:06.36 ID:hVmEPvG+0
サッポロ一番みそラーメンに卵を落として半熟に煮たのが俺のジャスティス!
37名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:28:20.50 ID:EKWqtK/z0
日清のストレート麺て不評じゃなかったっけw
38名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:28:20.51 ID:J1Zx9LIN0
そもそも油揚げ即席麺は、日清の安藤百福氏による発明特許だが、販売当初から侵害されまくっている
サッポロ一番は反省すべき
39名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:28:36.20 ID:7j8mb5DL0
日進はカップヌードルだけでいいよ
40名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:28:41.69 ID:ARXhR9NIO
サッポロ一番味噌の水ちょい少なめが好きなんだが
41名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:28:49.25 ID:RkjiJZfVI
サッポロ一番愛されてんね
42名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:28:52.53 ID:E4aaWpC10
>>32
逆 どんべえが後なので東洋水産も日清を訴えろ
43名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:00.87 ID:300eWPSEO
袋ラ王ぬるぬるしててマズイだろ。
サッポロ一番の味噌、塩のほうが百万倍おいしい
44名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:01.35 ID:xIIvA3rd0
>>8
即席麺を開発しのは日清。
ただ安藤の居なくなった今の日清は東京の企業になってほぼ違う企業になったがな
45名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:04.47 ID:x+ZXMvVq0
サッポロ一番が食いたくなるスレはここですか?
46名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:07.84 ID:MznlS5hq0
製造技術の特許なんか全く同じ様に真似しない限り侵害に当たらないのに
なんで訴えた?勝てるわけ無いじゃん。
47名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:10.40 ID:FuFLhC2V0
なんか知らんがむしろ日清が潰れろ
48名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:10.79 ID:jjXUp+hc0
じゃあ人気投票すれば良い
「どん兵衛」VS「サッポロ一番」で

俺はサッポロ一番味噌に1票
49名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:15.09 ID:IyGMBSB+0
そもそもなんで今まで縮れてたの???
50名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:28.01 ID:U0/tW3xh0
味で勝負しろよ
51名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:30.59 ID:jNejvFZl0
サッポロ一番の不味さは異常
52名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:30.50 ID:h8rCUUUD0
日清の株主比率がヒント
53名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:31.81 ID:d8yQgytt0
マルちゃんとどん兵衛とペヤングがあればいいわ
54名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:36.91 ID:mzQZQfN00
サッポロ一番のみそをちょっとグダグダぎみにするのが好き。
55名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:48.43 ID:jr5K/X2N0
日清は俺を怒らせた(`・ω・´)

調子こいてんじゃねぇぞ
56名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:48.47 ID:tMnumib10
日清不買運動でサッポロ一番を守るか
57名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:48.36 ID:Lyduoiop0
おまえら、ハウスの「たまご麺」も忘れないでやってくれ
♪お味は結構〜37円!なおケッコー!
58名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:48.90 ID:Zz0npIhX0
よかった、イトメンのちゃんぽんめんは無事なんだね
59名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:50.32 ID:QKbiSArfP
サッポロ一番不味いよね
60名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:53.92 ID:g/3JqStZ0
すげー単発ID。
61名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:54.25 ID:jIg7rFV5O
記者「コメントを」
サンヨー「訴状が届いていないのでコメントできない」
記者「…また来ます」

−数日後−
記者「訴状届きましたよね」
サンヨー「係争中なのでコメントできない」
記者「……」
62名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:57.91 ID:bcODclJC0
UFOは美味くない
63名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:29:59.61 ID:mV9szTcYO
これは注目度高いな
64名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:04.02 ID:TKZEgmCa0
縮れてるほうが美味かったんだが
65名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:04.50 ID:Zz2JmOSA0
>>9
お前はよく分かってる
66名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:17.66 ID:KqJe9/ngO
真の道産子はうまいっしょと屋台18番だけどな
67名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:19.01 ID:9NVkUYBB0
日清不味い
特にどん兵衛は麺が変わってからおかしくなった
日清のほうが姿慎めよ
68名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:22.76 ID:QLsw6NLM0
日清は社長かわってからインスタント麺業界のヒールだな。
広告がらみとかもめてばっか。
69名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:30.88 ID:MVRSpzqG0
まあ、日進の麺は不味いからな
70名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:30.93 ID:m0XGnxcQ0
サッポロ一番塩は日本の宝
71名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:36.38 ID:WerzokjI0
どんべえとUFO何であんなに脂っこいゴテゴテの麺になったの
まっすぐ麺とかどうでもいいんだけど
72名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:37.69 ID:xXK7C8fF0
さすが朝鮮企業
73名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:39.37 ID:5q8YiU/oO
特許は、最長25年までやない?
74名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:46.32 ID:2CqCG66F0
死ね老害ゴミ日清
75名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:50.28 ID:Kx3SuW0c0
サッポロ一番みそを最初からスープのもとを入れた少なめの水でぐつぐつ煮る。麺を冷ご飯の上に乗っけて食べる
76名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:50.11 ID:10oeh1540
縮れたほうがスープと絡まって美味しかった
77名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:30:54.65 ID:25/4Opa60
ペヤングがいつの間にか麺が細くなって不味くなってる・・・
78名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:00.63 ID:g82YCq2k0
札幌一番味噌ラーメンに卵入れて
割ってみてくれ
めちゃくちゃうまいから
79名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:11.96 ID:3SLY6NoCO
ストレート麺が縮れ麺にそれほど優先するのか?
んなら、マルタイ棒麺が持て囃されていい
仲良くやれや
ストレートか縮れかで、選択してないわい
まずスープの味だよ
80名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:12.57 ID:65mdqbVO0
ストレート麺はなくなって欲しいから頑張れ
81名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:24.12 ID:yYqgJABd0
日清潰すはとりあえずおかんネットワークに日清は発がん性って言っとく
俺がおかんに言うだけで1年後は終わり
うざすぎるだろカス売りの分際で
82名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:26.84 ID:P9tkiGmE0
サッポロ一番塩ってラーメン屋の塩ラーメンより美味いなw
83名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:32.44 ID:Ymuhs/ap0
それ以前にストレート麺まずいからやめて
カップ麺に本物なんて求めてないから、縮れ麺のチープさがいいんだよ
84名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:38.60 ID:CC044Ymz0
サッポロ一番はやっぱ味噌だな。
あのメガネのおっさん(名前忘れた)のCMが懐かしい。
85名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:39.46 ID:rBozvVCx0
日清こそいらん
潰れろ
86名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:44.29 ID:J1Zx9LIN0
サッポロ一番のほうが美味い
だからといって、特許侵害は許されない

ここは、きちんとごめんなさいして、金を払い、和解すべき
おまえら、落ちつけ!
87名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:46.88 ID:OcJ2sAnr0
スレタイよりも
サッポロの『味噌』と『塩』の
どっちが最強か決めようず
俺はだんぜん、味噌だ!!
88名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:53.32 ID:9T60FJU80
謎肉謎肉いってる懐古爺どもってこういう麺をまっすぐにする技術にも否定的なんでしょ?w
89名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:54.70 ID:aNKivITG0
サッポロ一番よりうまい袋麺作ってから出直してきなさい
90名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:55.48 ID:JBUwx2TV0
なんだ、このサッポロ一番おしw
91名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:31:58.10 ID:OB5vGC9c0
「ストレート麺はクソ」キャンペーンを大々的に開始しようぜ。
92 【東電 98.5 %】 !kanden:2012/12/03(月) 19:31:59.06 ID:YUjs8s2/0
日清といえばラ王のCM撮影
93名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:04.12 ID:x+ZXMvVq0
>>66
屋台十八番のしょうゆ味はうまい
94名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:09.55 ID:fHUZwU9S0
日清人気無さ杉糞ワロタ
95名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:17.42 ID:yQ79WUne0
この業界に限らず、最近は
明治が興し
大正が育て
戦前がほったらかし
団塊が潰す

どこの企業でもこんな感じじゃないか?
96名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:22.21 ID:SLq4DZljO
日清は麺のコストダウンが酷すぎる
あれじゃ糞と同じだ
97名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:22.91 ID:jqHZQ9IE0
サッポロ塩にワカメどっさり乗せてちょっとバター落として食うのが好き
98名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:23.84 ID:apyXYAnU0
サッポロ一番塩+卵(半熟)+キャベツ


のほうが俺は好きだ( ー`дー´)
99名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:32.33 ID:koyrm0eS0
日清ね

創業者神格化キャンペーンなんぞやったときから気に入らないと思ってたんだ。
あんまりそういう反感持つ人は2chですら殆どいなかったというのは意外だったけどね。
100名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:44.36 ID:oHgqfzG00
日清食品の創設者 安藤モモフクは、即席めんで特許を取ろうとしなかった
「世界中の人が即席めんを作って食べて欲しい」と言うことです。
101名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:48.45 ID:RDWNEPe+0
サッポロ一番にちゃんぽんなんてあったのか…(驚愕)
麺の力の事か?

こーゆー下らん事で企業同士が争うから発展しないんだろ
そもそも麺の質自体違うだろおまえら
102名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:50.15 ID:zvyiAhNK0
この件に関しての藤岡琢也のコメントは!?
103名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:32:52.55 ID:4TmBN41+0
インスタントラーメンはマルちゃん正麺だけあればいいわw
104名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:09.24 ID:atl8ho75O
なんか残念だな!日清。

日清の工場の人とつきあいあるからなんともいえないよ。
105名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:09.92 ID:3/T2KRjK0
日清はカップヌードルカレーだけだな。たまに食うのは。
106名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:11.26 ID:2CqCG66F0
サッポロ一番が無くなったら困るが
日清が亡くなってもなんの影響もないどころか
コンビニの棚独占が無くなっていいことずくめ
107名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:11.66 ID:m0XGnxcQ0
>>94
ラ王袋麺は美味い
その点は認めよう
108名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:12.12 ID:XxlXrMWz0
こういうとき悪いのはたいがい訴える方な。
不二家でさんざん学んだからな。
109名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:25.55 ID:uWXZ3H/j0
どんべぇとはUFOとか味が小rころ変わる糞みたいなもん売るな
110名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:26.10 ID:iyYup4he0
よくわからんが縮れてたほうが好きなんだが
111名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:30.20 ID:fnjX4/9H0
日清はパスタ訴えろよw
112名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:33.52 ID:vN5WJ6j70
ストレート麺は知らんが
日清の太麺はダメだ
113名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:36.19 ID:dYiSIDSG0
塩+とき玉子だな
114名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:37.55 ID:lxMTHMmlO
日清は社長が二代目に代わってから、会社の雰囲気がずいぶん変わってしまった
115名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:52.57 ID:SeImnFdeP
日清の不味い麺の特許をパクる必要がない
反面教師にするなら分かるけどw
116名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:54.64 ID:vCQCPqGyO
味で勝負できなくなった日清
117名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:55.08 ID:ZJ1Ty0An0
サッポロ一番みそラーメンこそ最も美味いラーメンである!
118名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:55.99 ID:2wAJf55S0
日清のカップヌードルチリトマトの旨さは異常
119名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:33:56.18 ID:rQPAEThP0
.
■□■□■ ※ 署名が少なくて、困っています ※ ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り9日] □■□■□■□■□■

    お願ぇーしますだー!  ★☆ 『 シー・シェパードの、NPO法人として税金控除される資格を剥奪する署名 』 ☆★
     -ーー ,,_        
   r'"      `ヽ,__         http://1.usa.gov/UzUZhj  現在署名数 4470 不足分 20530
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ    
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi    ※代表のポール・ワトソンが国際指名手配になって、寄付金が集まりにくくなった
 |  \_)\ .\    >  < |\    そうです。 今が、シーシェパードの偽善行為を止めさせるチャンスです。
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  
    ̄       \_つ         ※皆様のご協力を心よりお願い致します。 m(._.)m                  
■□■□ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□ 【緊急】 ■□■□ 【緊急】 ■□■□ 【緊急】 ■□■□ 【緊急】 ■□■
.
120 【中部電 78.2 %】 :2012/12/03(月) 19:34:05.28 ID:+GgLsUgqO
なんとか和解エンドにもっていきたいものだがなぁ、、、
121名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:05.30 ID:TLseaaQXO
塩こそ至高。
122名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:07.63 ID:7wmbF2qE0
昔よく食べたなぁ、サッポロ一番。
123名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:08.38 ID:E4aaWpC10
日清って15年くらい前からなんかちょっとおかしいよね
124名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:12.77 ID:J1Zx9LIN0
サッポロ一番は国民食だよな
でも、明らかに日清の特許を侵害してる

早く金を払って和解してくれ
125名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:25.85 ID:+cmbOtQe0
まあ、裁判の内容に関わらず
普通の舌を持ってる人間なら、サンヨー食品を支持するわな
126名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:28.03 ID:JeWVFSd70
まっすぐ麺とか、 生麺に近い とか 馬鹿な事に憂き身をやつしてると、
せっかく今まで圧倒的支持で生き残ってきた栄光のブランドを失うことになるぞ。

> 日清 も サッポロ食品も エースコックも

インスタントラーメン は  ラーメンの代替品では無い、ラーメンとは別の独立した食い物。

チキンラーメン、 日清焼そば、サッポロ一番、 エースコックのワンタンメン 
この味、麺をいじる事はならん!
127名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:29.90 ID:7E9XomQ70
>>110
俺も、変な努力はやめてほしい。
128名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:30.16 ID:g82YCq2k0
札幌一番特売で298円がほとんどなくなってさびしいよ・・・
129名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:32.94 ID:IdgkG8Me0
台湾生まれが作った会社が純日本人が作った会社を訴えるとは
どこの誰の差し金だ?
130名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:36.55 ID:PW4DDuY+0
所詮 札幌で一番なんだろ。たいしたことなくね?
131名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:45.07 ID:4LZRT24+O
これは日清がおかしいでしょ
132名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:45.69 ID:zoZzNIWG0
最近サッポロ一番の味噌があんまり美味しく感じなくなったんだが
舌の劣化とか加齢で好みの変化とかあったんかなぁ
133名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:46.17 ID:Qmf3jX0IO
>>58
イトメンは地域性が強すぎるから大手は相手にもしないんだろうな
正直大手になってほしいメーカー一番手なんだが

播州民うらやましす
134名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:52.15 ID:apyXYAnU0
>>101
つチゲ風・担々麺



しかしあれだ・・・
サッポロ一番食べてる時の虚しさは異常
135 【東電 98.5 %】 !kanden:2012/12/03(月) 19:34:53.90 ID:YUjs8s2/0
サッポロ一番は昭和世代なら支持しない奴は紛れものなくらいの商品だったのは確か
もう20年以上食ってないから最近のは知らんけど
136名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:54.41 ID:6U/rRkeA0
今晩、らーめんたべよっと。
137名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:34:55.14 ID:RFUH/ind0
俺は今までサッポロ一番の1択だけだった

しかし、ラ王を食べてぶっ飛んだ !!! うますぎる

ラ王のナマ麺タイプ これすごいわ
138名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:04.67 ID:OB5vGC9c0
サッポロ一番担々麺って美味いん?
139名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:07.22 ID:lh/xjLfw0
日清は味が落ちた!てか平和の肉に戻せ!
サッポロ一番塩ラーメンは最強!
140名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:09.04 ID:RDWNEPe+0
>>98
それにラー油を垂らせ
神になるぞ
141名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:16.35 ID:GgeaLZRkP
>>2
bgtsnじゃなくて重複だと書きなされ
【裁判】「どん兵衛」VS「サッポロ一番」 日清がサンヨー食品提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354530015/
142名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:22.81 ID:ntHXP9fG0
サッポロ一番を潰す気なら日清不買してやる、滅びるのはお前たちだ
143名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:27.22 ID:9vb8HJr50
改悪ばっかりやって客離れが止まらないからと
今度は同業他社への脅迫やり始めたか。
ヤクザ以下やぞこいつらwww
144名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:28.84 ID:sjybaY0M0
百福翁なら、裁判をしただろうか?
145名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:31.36 ID:dfnaNk5U0
>>1
ストレートにして不味くなったよなー
特にどんべえのそば・・・
マルちゃん緑のたぬきは変らず美味いのに。

これこそ一番の改悪だよ。
146名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:36.80 ID:i7XScedx0
サッポロ一番は毎日食っても飽きないんだなこれが
147名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:37.23 ID:BBU8Hsxm0
味噌や塩に比べて不人気なしょうゆだけど、あのジャンクな味は割と好きだ
どうしようもなく体に悪そうなモン食ってるという感じがたまらん
麺を柔らかめに煮て玉子を一つ落として食べるのが俺のジャスティス
148名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:39.07 ID:803SummX0
日清落ち目なん?
149名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:35:39.84 ID:dufhk+pL0
お、おいおいちょっと待ってくれ俺の主食である味噌と塩は無事か?!
150名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:02.79 ID:gLAMyZ5W0
>>118
あんな、自社商品の劣化コピーはダメだろw
151名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:07.72 ID:eD13c93t0
>>70
確かにあれは素晴らしいね。
152名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:10.05 ID:arCThtuk0
ここ何年かサッポロ一番買ってないけど
この記事見て喰いたくなった
とんでもないステマだよ!
ちょっとコンビニ行ってくる
153名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:11.83 ID:cS4lLxfJ0
おまえらなんでラーメンごときにそんなに詳しいのだよ
オレには謎だよ
154名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:23.83 ID:zapnBonh0
サンヨーのほうを後世に残したい
155名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:26.16 ID:56SVChNj0
サッポロ一番を販売停止にしちゃったら日本国民を敵にまわすことになるわけだが。
156名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:28.57 ID:cRcs71cK0
ストレート麺って、言うほどストレートになってないよな
157名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:37.73 ID:CC044Ymz0
昔、会社の営業所があったビルのテナントで横に日清がきた。
近所挨拶でラオウもらった。この心意気は大好きだ。
サッポロもうまいけど。
158名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:38.61 ID:DrieftJf0
日清はそんなに食いたいと思わんが
サッポロ一番は寒ければ寒いほど食いたくなる
塩も味噌も…
159名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:41.84 ID:zPRPSdoT0
サッポロ一番の縮れ具合が好きなんだが。
160名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:45.98 ID:qF7mV6a0O
日清パワーステーションってライブハウスがあった頃
よく新宿の日清本社ビルに行ってたなあ…
あれを潰してから日清はおかしくなったとエスパー
161名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:52.62 ID:3AguG84uP
槍ヶ岳山頂不法占拠の日清はいい加減にしろ!
162名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:56.54 ID:zPyIZhWr0
さっぽろ一番なくなると困る
もうこうなったらどん兵衛から赤いきつねに乗り換えてやんよ
163名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:58.36 ID:3fHn4RsJO
日清のスープは昭和から進歩してないよな
164名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:36:59.28 ID:qs7Q31w70
日清のカップ麺はドラッグストアなんかで安売りしてるのは
ハズレばっかりで嫌になる。
165名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:02.59 ID:ScicX0HsP
サッポロ一番は味噌派と塩派にわかれるというのだが・・・

俺は醤油味が一番美味いとおもうよ!
166名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:03.57 ID:zvyiAhNK0
この件に関してのやかんちゃんのコメントは!?
167名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:05.03 ID:apyXYAnU0
>>140
あぁ・・当たり前のように垂らしてたよ。
168名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:15.95 ID:mN3zfGctO
おまいら関東住みはサッポロ一番ごま味ラーメンの美味さをしらんだろ
169名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:20.26 ID:Y0GUvwuD0
日清も器ちっちぇなー
最大手?なんだから寛容になれよ。
170名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:27.80 ID:2O++lQPk0
袋麺はサッポロ一番塩と味噌の2強である

出前一丁やチキンラーメンごときじゃ逆立ちしても勝てない
171名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:28.26 ID:MVRSpzqG0
日進のカップヌードルは懐かしい感じで食えるんだけどそれ以外は食べる気にならない
麺が油臭いし食感が悪いしとてもお金払って食べる物じゃない
172名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:31.40 ID:jr5K/X2N0
サポイチ塩味も神だがうまかちゃんもネ申。

この二つをなくそうとする奴らは日本から出てけ(`・ω・´)
173名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:34.42 ID:3zNOTdkC0
サッポロ一番が食べれなくなるのは困ります
174名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:34.54 ID:RQOYwZmD0
サッポロ一番中止やめて!
175名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:35.28 ID:3/T2KRjK0
サッポロ一番は味噌と塩だけあればいい。
他は食べる気しないな。
176名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:38.56 ID:votw+2Sn0
日清893
177名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:39.90 ID:tWkB22eN0
>別の特許で同様の技術が使われている
これ事実としても悪いのは特許認めた人でしょ?
サンヨー食品カンケーねーじゃんw
178名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:40.77 ID:MznlS5hq0
>>137
ラ王食うなら生麺の2食袋入り買うわ
同じ様な手間かかるならソッチのが安いし旨い
179名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:41.30 ID:PrHIXaUE0
どっちがトムでどっちがジェリーなん?
180名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:44.15 ID:SyHOOsMj0
サッポロ一番無くなったら食べるインスタントラーメンなくなるよ!
181名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:37:51.90 ID:RFUH/ind0
サッポロ一番は終わった もう過去の麺だわ

今のナマ麺タイプって うますぎる

下手なラーメン店よりうまいわ
182名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:12.77 ID:AgvoO8Dr0
どん兵衛はまずくなったから最近全く食ってないな
183名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:28.94 ID:jWlRmIb20
俺はカップヌードルよりカップスター
184名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:29.92 ID:uY37z7ei0
サッポロ一番の塩は外せないな
185名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:30.32 ID:poHWvjap0
.






マルちゃん正麺はマズい。

ステマに騙された。
186名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:30.71 ID:GRhqCNiPO
棒ラーメンが日清訴えたらどうなるのっと
187名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:34.47 ID:xV6e4eJs0
マルちゃんに負けた日清がサンヨーを訴えてストレス発散
188名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:36.84 ID:jj9QqptZ0
日清はまず、あのクソ不味いストレート麺を止めるべきだと思う
189名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:38.53 ID:O2aOLHQ5T
サッポロ一番好きは日清不買デモでも起こして訴訟取り下げさせてみろよ
190名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:41.55 ID:3/yNMkg00
>>5
たしか日清って、電通と組んで、槍ヶ岳で迷惑なCM撮影をしたところだっけ?
CM撮影のために、公共の登山道を勝手に封鎖して撮影したとか。
191名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:43.29 ID:d5oZEs+R0
どん兵衛のそばにしてもUFOにしても明らかに昔より味落ちてる気がすんだけど
最近食ったUFOの豚キムチは食いもんの味じゃなかった。ありえんあれは
192名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:43.54 ID:BYAbQo7M0
出前一丁の醤油味+ごま油+溶き卵がある限り、俺は日清を応援する。
それ以外はイラン。
193名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:45.04 ID:hVmEPvG+0
>>84
藤岡琢也だな、俺も懐かしいぜ
194名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:50.61 ID:wb/u3q/Q0
そもそもカップ麺や即席麺のジャンル自体、日清が生み出したものだから、日清しか作っちゃいけないようなもんだな。
しかし、日清より東洋水産のほうが美味しいという…。サンヨーはどうなの?うまいの?
195名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:52.28 ID:iTKBtP9F0
やっぱサッポロ一番派は多いな

オレもだが
196名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:54.07 ID:cRcs71cK0
>>181
ホント、下手なラーメン屋より美味いよな
197名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:57.43 ID:uFOmDEUY0
マルちゃんの人気の無さに涙 涙ww
198名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:58.74 ID:7E9XomQ70
>>168
そういや、去年あたりちょっと見たけど、
あれ地方バージョンだったのか。
199名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:38:58.91 ID:jZWcxBrB0
サッポロ一番大人気だな
200名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:10.17 ID:BtfVSpfM0
予想通り、サッポロ一番優勢だったw
201名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:12.30 ID:UKTp1IIM0
>>1

       +          +             +
  +         +       ____   +       +
                +  / ⌒  ⌒\    +           +
     +    ニダ ━━━/  \   / \━━━━!!!!    +
           +    / \ ))________(( / \   +
        +      <   |(( トェェェイ ))|     >      +
   +        +  \  ) ) `'~'´( (   / +         +

      /    /   /  |   _|_   ―  /        _ ・ ・
    _/|  _/|    /   |   |   ―  /   ̄ ̄  /_/   ――
      |    |  /    |   丿   _/  ___   _/
                                   ̄
202名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:13.68 ID:RDWNEPe+0
ID:J1Zx9LIN0は社員か?
ついでにラ王は無いわーw

>>134
醤油塩味噌しか知らなくてゴメンねゴメンね…
203名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:16.42 ID:7oBAS5zr0
サッポロ一番の塩と味噌だけでイイわ
かき玉大好き
味噌は半熟玉子でw
204名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:20.74 ID:CaJkid6k0
ストレート麺はマズイし、無理にモノホンに近づけてる感じが嫌いだね。
カップ麺はカップ麺を目差してほしい
205名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:25.64 ID:yBPb6IkP0
サッポロ一番に逆らう日清は敵だ、しばらく食わん
206名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:33.47 ID:qERk+tBZO
>>154
同意
もう一方は業界のリーディングカンパニーらしい品性が感じられず、寧ろ卑しい
207名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:36.58 ID:igL1fzK+0
強欲すぎワロタ
208名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:36.59 ID:qSmKmEFB0
日清ちいせぇ〜
209名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:39.22 ID:Lyduoiop0
「ちびろく」は、僕はちび1、ママはちび2、パパはちび3だからな!
210名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:43.07 ID:UKYr9Cs40
俺的には断然、
サッポロ一番>どん兵衛
なんだけど。
211名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:50.88 ID:kimz4qwZ0
どうでもいい
マルちゃん「昔ながらの中華そば」一択なんで
212名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:54.14 ID:CWpzBYoM0
商品開発に失敗して顧客が一気に離れたからって
よそに因縁つけて金たかるとか、それなんて特亜?w
213名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:39:58.83 ID:KqJe9/ngO
>>127
サッポロ味噌を名乗るなら中太のちぢれ麺であって欲しい


ちなみに一番旨いサッポロ味噌ラーメンの店は千歳の味の一平
214名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:00.93 ID:c2/RfO5MP
UFOとどん兵衛は日本3大発明
215名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:01.24 ID:rG1RZ1cZ0
生卵入れる奴は味覚音痴間違いない
216名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:08.38 ID:vCQCPqGyO
カップヌードル→謎肉消失
UFO→げろまずストレート麺
どん兵衛→げろまず太麺
ラ王→別物
チキンラーメン→ヒヨコちゃんが可愛くない

全部、新体制になってからの改悪だな
217名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:08.79 ID:gsUCWrqAP
日清はカップヌードルとラ王だけ作ってりゃいいよ
218名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:15.52 ID:MznlS5hq0
ていうかストレート麺ならマルタイがコスパも味も最強だろ。
しかも場所取らないという優れもの。
219名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:18.00 ID:2wAJf55S0
>>150
あれにとろけない方のスライスチーズ入れて食うとスゲェ旨いぞ。
220名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:21.36 ID:UVlEMbuc0
食べたその日から〜
味のとりこに〜
とりこになりました

ハッ フッ ホッ
221名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:21.17 ID:J1Zx9LIN0
海外ではマルチャン最強なんだけど、俺たちにとってはサッポロ一番が無双だよな
日本に生れて良かったな〜
222名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:25.36 ID:3/T2KRjK0
>>194
じゃあレトルトカレーもボンカレーしか無くなってしまうぞ。
223名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:28.56 ID:OB5vGC9c0
どん兵衛はうっかり緑以外買っちゃった時の
お揚げ入ってないがっかり感が半端ねぇ。
カレーだろうが肉だろうが全部入れろよ。
224名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:30.08 ID:CC044Ymz0
金ちゃんラーメン・・・
225名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:30.79 ID:X5fZuqfa0
サッポロ一番の味噌は究極だが、チャルメラの醤油も至高
俺には甲乙つけられん
226名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:33.63 ID:zvyiAhNK0
>>209
ナハナハナハッ
227名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:37.75 ID:ZJ1Ty0An0
日清カップヌードルは肉がリニューアルしてからあんまり食わなくなった
昔のつくねっぽいアレが良かったのに
228名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:40.81 ID:votw+2Sn0
>>181
日清「よし次はまるちゃんだ!」
229名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:43.60 ID:B5RPW5reO
まずお湯を入れて出来上がったあとに粉末スープを入れるとうまくできる。
230名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:52.82 ID:yfq1cMrhO
日清は2代目になってから明らかに迷走しているな。
百福翁なら提訴などしないだろう。
231名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:56.83 ID:+YsKBIl10
百福が亡くなってから迷走中
232名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:57.26 ID:RFUH/ind0
あれれ

ラ王って日清だろ  ラ王が最強じゃん

サッポロ一番推しの味オンチは黙ってろよ
233名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:40:57.89 ID:I2smtQLO0
日清食品が潰れようが、どうってことはないが
サッポロ一番がなくなるのは困るな
234名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:03.06 ID:XoZ5aQGA0
ストレートは味のマルタイ棒ラーメンの独走
235名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:22.34 ID:pI/muIJX0
日清は創業者死んでからほんとおかしくなったな
236名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:23.38 ID:RDWNEPe+0
>>167
塩にラー油は常識レベルか
素敵だ…
237名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:31.99 ID:7LmHHx7C0
日清はAKB起用して以来買ってない
迷走もいいとこだな
238名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:32.22 ID:fMBDgw5R0
>>11
フザケンナ。醤油最強なんだよ。
239名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:40.98 ID:51l3f0lrO
カップの中の争い
240名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:41.78 ID:jyPSUCyt0
いやいや
マルタイの棒ラーメンだろ
241名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:42.03 ID:4L4wLVI60
>>12
カップヌードルどおすんだよ
242名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:48.78 ID:iTKBtP9F0
生麺タイプは美味いけど飽きるのも早い
243名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:49.33 ID:CeEDLxp6O
サッポロ一番の塩と味噌ラーメンは、インスタントラーメンの中で最も旨いラーメンだぞ

日清なんて糞は引っ込んでろ!
244名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:51.71 ID:mBpL8anRO
両方ともいつの間にか不味くなったな
昔学校が土曜日あった頃必ずラーメンだったけど
うまかった気がする
スープも麺も脂があった気がする
245名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:52.50 ID:7E9XomQ70
どん兵衛買うくらいなら、冷凍うどん買っちゃうなぁ。
246名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:41:54.13 ID:2CqCG66F0
>>190
しかもさっさと登らないと危ない場所で
登山客が撮影だからと足止めされて
覗きこんだらタレントがちゃぶ台置いてラーメン食ってたって激怒
247名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:08.19 ID:lX4ewGgb0
どっちも美味くて大好きなのに。仲良くやれよ
248名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:08.98 ID:nFF5bi9T0
チャルメラが好き
249名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:10.88 ID:wg36XTU40
日清不買だな
ふざけんな
麺をまっすぐにするだけで何が特許だ
250名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:11.35 ID:b6GH+Juj0
サッポロ二番煎じとして復活。
251名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:12.16 ID:7wmbF2qE0
>>197
ワンタン麺はよく食べるけど。
252名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:12.11 ID:7oBAS5zr0
>>218
マルタイの博多・熊本・鹿児島クソ美味い
あれあったら正麺とかマジ要らない
253名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:12.81 ID:ZqDYZY+EO
サッポロ一番の塩だけはカンベンしてくれよ・・・
254名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:13.80 ID:wb/u3q/Q0
つか、日清は国内メーカーじゃなくて、パクリで幅きかせてる海外メーカーをバンバン提訴しろよ。
グアムとかハワイとか行くと、韓国製の怪しげなカップ麺がわんさか売られてるぞ。
255名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:21.51 ID:7xck4T6xO
ラ王が生麺でなくなってからは買ってないな・・・
256名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:22.12 ID:hVmEPvG+0
日清はカップヌードル欧風チーズカレーだけ残して滅べ!
257名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:29.30 ID:P9tkiGmE0
インスタントラーメン嫌いな俺でもサッポロ一番塩は認めざるを得ない
258名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:31.52 ID:Cvi7yFpU0
せめて本当に北海道の会社だったなら擁護したのに。
サッポロ一番が好きって奴等はCMに騙され過ぎ。
259名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:37.85 ID:krQxzG9T0
wwwwwwwwwwwwwwwww

【社会】日清、韓国資本のインスタントラーメン製造会社の袋麺「う王」の販売差止めを請求
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/l50
260名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:38.63 ID:D0C/VFbu0
日清は調子に乗っているな

ラ王の件を忘れたのか?
261名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:39.43 ID:LlL8umTZO
どん兵衛もどきは安いけどダシが駄目だね
262名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:43.11 ID:m0XGnxcQ0
>>232
ラ王はラーメン屋の味に近づきたいというスタンス
サッポロ一番は即席めんの世界の頂点に君臨している

ケンカを止めて、ワタシのために争わないで〜
263名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:43.83 ID:IBj0/sQfi
馬鹿馬鹿しいな、サッポロ一番の旨さはスープの旨さ。
日清には出来ない部分だもんな。
264名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:47.22 ID:j7laRn910
日清って食品業界の花王みたい
代替品はいくらでもあるから不買になっても別に困らない
265名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:42:49.13 ID:bQIaKhnC0
10月01日 社名を「日清食品ホールディングス株式会社」(本社・東京、登記上本店・大阪)に変更し純粋持株会社
へ移行、即席麺事業を「日清食品株式会社」、チルド食品事業を「日清食品チルド株式会社」、冷凍食品事業を「日清
食品冷凍株式会社」、業務サポート部門を「日清食品ビジネスサポート株式会社」にそれぞれ新設・承継。
前述の本社機能集約とあわせ、これにより、経営中枢機能が創業地の大阪から東京へ移行した。



まあ東京の企業同士で潰しあえよ

企業泥棒の東京
266名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:05.42 ID:aA5TkvOm0
さっぽろ1番の味噌と塩は美味いよな、でも出前一丁も好きなんで仲良くしろよ
267名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:08.85 ID:i4fs/w1Y0
俺もサッポロ一番があれば、他はどうでもいい。
268名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:12.47 ID:s8WR8CgS0
俺は日清が一番すきだな
次点でマルちゃん
エースコックとか明星はまずすぎて食う気しない
269名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:23.03 ID:VzqKYuhY0
ベストオブインスタントラーメンはサッポロ一番塩ラーメンだろうが・・・
270名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:28.02 ID:VdMUnaM2O
ストレート麺になってからマズくて食ってない
赤いきつねと緑のたぬきがあれば問題ない
271名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:28.50 ID:mix7q99j0
ストレートよりチリチリ麺の頃のUFOのほうが旨かったと思うんだが
272名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:29.33 ID:Tj35sXD40
袋麺はハウスの本中華が最強
今は売ってないから中華三昧赤かな
273名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:29.97 ID:BEW13r1r0
日清もサッポロも十分うまいだろ 製品の劣化ではない
おまえら舌肥えすぎ
274名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:30.53 ID:803SummX0
ここまでイトメンへの言及2!
チャンポンメン最強なのに…
275名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:35.01 ID:h58PpMZi0
サッポロ一番は過大評価
276名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:41.09 ID:jBKXVMThO
今こそサッポロ一番は日清のラ王に対抗してメンシロウとかいう即席ラーメンを出すべきだ
277名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:43.33 ID:3SLY6NoCO
屑キャベツに玉葱なんかに細切れ豚肉炒めてて、インスタントラーメンに乗せたら、500円価値ないか?
278名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:44.65 ID:gK98oKcv0
だがサッポロ一番はスーパーでも特売しないんだよな
強気だわ
279名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:49.54 ID:P/VbU32+0
日清も落ちたもんだな
280名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:50.67 ID:4L4wLVI60
メキシコ人はマルちゃん一択
281名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:56.65 ID:psHNnirJ0
俺もサッポロ一番の塩と味噌は大好き、塩分多そうだけど年に一回は食ってる
282名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:57.57 ID:jj9QqptZ0
日清はUFOをなんであんなに不味くしてるのか不思議だわ。
283名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:43:59.43 ID:/d5R0giNO
サッポロ一番は「麺の力」の不味さにガッカリしたわ。
あと担々麺とか変わり種もいらんからな。

おとなしく塩と味噌のブランドを守ってればよろしい。
284名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:00.61 ID:a+6qN/5Q0
マルちゃん正麺があればいいよ
285名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:03.14 ID:J1Zx9LIN0
日清もサッポロ一番も日本企業だ
和解して、日本の即席めん文化を守ろう
シナチョンの特許侵害商品を不買しよう


>>202
何でも敵と味方に分けてしまうオマエみたいなアホは辛ラーメンでも食ってろ、マヌケ
286名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:05.86 ID:votw+2Sn0
>>232
今のラ王まずいじゃないですか
やだー
287名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:06.19 ID:/J+LHOYX0
日清のインスタント麺は獣臭いものが多い。
チキンラーメンやカップヌードルなど。
288名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:10.27 ID:x+ZXMvVq0
麺がのびる前に決着してほしい
289名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:11.22 ID:brhj71LY0
さっぽろ一番塩ラーメンが食べたくなった
290名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:11.84 ID:B5Pq7iALO
今さらすぎね?
サッポロ一番て何年前からあるんだよ
291名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:12.79 ID:cbwsjH+t0
そうだそうだ。
国内で争ってる場合じゃないだろ。
292名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:13.90 ID:qERk+tBZO
>>189
もとから買ってなくても不買運動になるのか?
てかサッポロ書いまくっちゃる!
(`・ω・´)シャキーン
293名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:20.23 ID:XkOcrZwN0
インスタント麺類って麺の進歩ばかり強調するけど、スープは全く進歩しないよな。
294名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:32.48 ID:/69YZ2RF0
そもそもこんなもんに特許を認めるほうがおかしい。
295名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:47.27 ID:NWch6TgPO
サッポロ一番みそラーメンはインスタントで1番旨いな

てか、これ日清の企業イメージ悪くなるんじゃないかな?
296名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:50.04 ID:1+pmefwo0
ラ王はないな
あれは不味くなってく一方だ
特にスープがひどい
297名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:44:55.94 ID:QLsw6NLM0
日清は八ヶ岳で登山家にひどいことしたよね(´・ω・`)
298名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:02.00 ID:jZWcxBrB0
塩味にゴマ油で炒めた白菜のっけて白ゴマパラパラするのが旨い
299名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:04.45 ID:CC044Ymz0
博多んもんラーメン復活を。
300名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:08.89 ID:mxml7Zh+0
>>216
おまけに他を訴え出すとか、
なんかキモい会社になったな。
槍ヶ岳でも問題起こしてバッくれたし。
301名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:10.76 ID:c8P4JR0xP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 民主党街頭演説 百景 ☆☆★★

12月2日蓮舫街宣中に野次をあげたら暴力を振るう民主党支持者in新潟
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19489894

平成24年12月2日-野田首相・田嶋要議員街頭演説=千葉駅前 〜言論弾圧〜
http://www.youtube.com/watch?v=67iBqhooNLY&feature=g-all
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19491744


★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
302名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:11.81 ID:iTKBtP9F0
コスパでもサッポロ一番最強だろ
値段高い即席麺は邪道
303名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:12.50 ID:X8Qcu0O/P
日清が一番うめえだろwwwwwwwww
特に麺
304名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:13.11 ID:Lyduoiop0
「ホームラン軒」って、カネボウ食品が無くなってから加ト吉に引き継がれてしばらく経つけど
やっぱ微妙に味が違うよなあ…
305名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:21.98 ID:RFUH/ind0
ラ王とまるちゃん生麺はバカ売れして店に在庫が無い

サッポロ一番なんか、どこにでもある味オンチの豚またぎ

たまにはサッポロ一番じゃなくて他を食ってみろ 
306名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:25.29 ID:m0XGnxcQ0
>>275
例えば、カップヌードルすすっていると、酷く惨めな気分になるものだが
サッポロ一番に野菜とか卵いれて食っていると、それなりに幸福感があるんだなこれが
307名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:27.45 ID:dfMEBCNe0
サッポロ一番塩に野菜とワカメたっぷり大好き
無くなったら日清買わない
308名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:37.31 ID:MVRSpzqG0
>>268
エースコックのノンフライ麺醤油味はうちの常備食なんだが
309名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:38.38 ID:YcOPQpOw0
ストレート麺になって不味くなった。
それ以来日清の商品はまったく買ってない。
改悪ばっかりしてるよな日清は。
310名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:40.44 ID:mGzhtY1Y0
日清はチキンラーメンとカップヌードルと出前一丁だけ作ってろよ
311名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:45.93 ID:gvteesC+O
マルタイの棒麺一択
312名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:46.80 ID:O2aOLHQ5T
でも2億7千万ってゴールデンのCM量の3倍程度だから払っても余裕じゃね?
313名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:50.76 ID:MznlS5hq0
>>293
粉末だと今のが限界
レトルトタイプだとどんどん進化してる
314名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:45:59.84 ID:CuE1Bef40
ストレート麺になってからまずくなってんだけど・・・
315名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:20.62 ID:lkq0saa60
サッポロ一番塩こそ最強のインスタントラーメン
小麦粉高騰を理由に値上げしておいて小麦粉の値段が下がっても
商品の値段下げなかった日清はいらん消えろ
316名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:22.37 ID:ZkyYaw1W0
>>57
それ以前に三代目の勘違いお坊ちゃんをどうにかした方がよいのでは?
317名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:24.79 ID:4L4wLVI60
>>197
メキシコではインスタントラーメンは全てマルちゃんと呼ぶ
>>245
赤いキツネ一択
>>252
五木だろJK
318名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:28.75 ID:ynVE4TFP0
インスタントラーメンはちぢれ麺のほうが好きだ
319名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:29.76 ID:LlL8umTZO
ヤキソバはペヤング一択
320名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:33.99 ID:79sMVHxo0
サッポロ一番を販売中止にするなんてやめてくれえ!
ラーメンの中でも1,2を争うお気に入りなのに!!
321名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:35.19 ID:SKsCznm+0
日清はリニューアルする度にマズくなるんで有罪
322名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:36.32 ID:ZJ1Ty0An0
「細打名人」ってもう消えたのか?
アレ結構好きだったんだが
どこのメーカーだっけ?
323名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:37.17 ID:lVqouCqD0
ちぢれのほうがいいわ
324名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:40.45 ID:529oJR1d0
お前らのラーメン好きには呆れる
政経よりラーメンか
325名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:41.02 ID:g0AYlyrgP
マルタイが黙ってないぞ
326名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:44.00 ID:KqJe9/ngO
>>197
大丈夫だ俺はマルちゃんあんかけ焼きそば弁当の旨さを知ってる
327名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:45.25 ID:RKaQSTTT0
日清はマズイから消えろ
328名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:46.91 ID:a5TcEfLj0
特許なんかいらん
便利な技術やアイデアは共有すればいいのに
329名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:46.93 ID:g1AOHYAB0
サッポロ一番塩ラーメンの美味さは異常だな
330名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:54.66 ID:ShCfurTv0
スパ王は未だにおいしくならない不思議、まるでゴムのようだ。
331名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:54.91 ID:d/Oi0hjZO
>>1
まだ大阪だったか?
332名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:57.19 ID:Xi0nHtYU0
サッポロ一番は塩だ!
酢をたらして食す、これが最上。葱すらもいらん。
333名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:46:58.12 ID:U0Luf4cW0
AKBのクソCM流してる日清はいいかげんにしたまえ
334名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:01.34 ID:7oBAS5zr0
スレ見てたら夜食にマルタイ食いたくなったから買いに行くか
335名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:02.33 ID:XkOcrZwN0
あとエースコックはスーパーカップの麺を元に戻せ。
なんだあの3D麺とかいう太くて不味い麺は。細麺派はインスタントでは選択肢なさすぎる。
336名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:03.02 ID:CuJhNhAw0
なんだか日清ってチョンみたいだね
337名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:05.86 ID:IBj0/sQfi
東洋水産の、昔ながらの中華そばとサッポロ一番塩があれば、
後のインスタント麺はいらない。
338名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:11.58 ID:mTQScX9t0
食べたことないけどサッポロ一番って美味しい?
まるちゃん正麺はおいしかったけど何かくさかった
339名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:15.46 ID:VDXgD/Bd0
日清がいらね。札幌一番がんばれ。
340名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:16.74 ID:hj94HOPV0
うちは親も妻もインスタント麺みたいな健康に悪いものは食べない主義だから今まで食べた事がない
341名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:18.98 ID:4WIIXuZKO
どこぞのヤマダもくだらないことで訴えてましたね
342名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:23.52 ID:bPQzOLwK0
サッポロ一番塩こそ至高
343名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:25.40 ID:6uPxQOC20
もう日清不買しようぜ
どうせここも売国企業だろ
344名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:25.20 ID:J1Zx9LIN0
夏は塩味
冬は味噌味
まれに醤油味

これぞ、サッポロ一番の三銃士
345名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:27.67 ID:Q1azRWoW0
マルちゃん正麺が好きだ 
両社ともどうでもいいが、知的財産権の侵害はダメだ
346名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:33.50 ID:0zS3H/jU0
名の知れた法人の特許とかこれは弁護士ウマウマだなー
347名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:36.99 ID:Ls+Cww240
ストレートになってどん兵衛は不味くなった
348名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:37.66 ID:gK98oKcv0
>>276
「おまえの命はあと3分だ」とか
「おまえはもう出来ている」とかCMすんのか
349名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:39.61 ID:Db02a/mrO
最近のカップ麺メーカーのパクり合戦はひどい
350名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:44.31 ID:N2T2jeJg0
食べ物の恨みは恐ろしいことに気づいてない日清は大馬鹿
食べ物ごときで特許とって独占するなや
最近こんな勘違いバカが多いな
消費者は多種多様のものが食べたいのよ
日清ばかりサッポロ一番ばかり食べてるわけではない
少し頭使えカス企業
351名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:48.03 ID:HPI2Y6Ib0
サッポロ一番が無くなるのは困る
日清カップヌードルも好きだから和解はよ
352名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:50.68 ID:O3hRobCuO
田中陽子ちゃん
353名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:54.95 ID:brhj71LY0
あー腹減った
354名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:47:58.59 ID:zvyiAhNK0
石立鉄男がアフロをなびかせてストレート麺に一言!
355名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:01.14 ID:2dcPmfH60
つーか縮れてる方が美味しいじゃんなんでストレートにしちゃったの
356名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:01.88 ID:4yOAATDY0
この流れなら言える







ハウスは好きやねんのスープを液体に戻せ!
357名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:06.38 ID:RMxv1Dm5P
サンヨー食品がんがれ!
死ぬ気でがんがれ!

・・・いや、死ぬな!
とにかくがんがれ!
358名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:10.05 ID:7E9XomQ70
メーカー知らんが、フリーズドライのそうめん(にゅうめん?)が好きだったなぁ、
まだあるんかね、あれ。
359名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:10.65 ID:We5+EI/E0
次はカルビーとコイケヤの有刺鉄線デスマッチだ!
360名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:12.80 ID:yVEZberN0
重要なことは、油揚げめんなどうまくもないし、こんなことをいちいち○○する○○らはアホだということ。
361名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:15.85 ID:gRlkkVQEO
>>306,分かる 塩味にキャベツやモヤシ大量に入れてバターとか最後に入れたらめちゃくちゃ贅沢な味になる
362名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:25.11 ID:/D6X6jLC0
即席麺は、日清の偉業あってのモノなんだから、もう少し謙虚にやれよ。
ちゃんとパテント料くらいはらえ。
糞チョンじゃあるまいし。
363名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:25.52 ID:LHtQZfcx0
なんだこのいまさら感はw、とりあえずサンヨー食品がんばれ
364名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:27.27 ID:AzjddPch0
マルちゃん正麺をパクったサッポロ一番麺の力がおいしいよ
365名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:30.49 ID:MJLtkYsw0
ストレート麺は好きじゃないよ
で、サッポロ一番塩ラーメンは大丈夫なんだな?
366名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:35.29 ID:uQAVFqPz0
どうでもいいが「どん兵衛」の袋麺にアゲが入っていないのには失望した。
367名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:35.54 ID:4L4wLVI60
チビ六食いたい
368名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:37.94 ID:vCQCPqGyO
>>336
チョンに失礼だろ
いくらあいつらでも客を減らす改悪なんてしねーよ
369名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:39.47 ID:fcZhafWX0
協会入ってれば技術の共有するって協定なかったっけ
即席麺業界って
370名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:43.55 ID:KwjLh4650
どっちがつぶれても構わないかと言えば日清だな
371名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:43.78 ID:kimz4qwZ0
日清とかなくてもいい
マルちゃんが自分にとってはポテチの湖池屋に匹敵
372名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:46.62 ID:YAndsM3/0
潰し合いはやめろ
韓国、中国との提携しないとかそっちだけ気にしとけ
373名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:50.39 ID:ztueKdQE0
こんな所でなく味で勝負しろよ、改悪ばかりでどんどん不味くなってんだから
374名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:48:50.74 ID:ynVE4TFP0
まあヤマダイ一択だけどな
375名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:02.03 ID:lYE4T1H70
誰も望んでいなかったストレート麺の製法なんぞ捨ててしまえ
376名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:03.13 ID:2IuYuGX/0
どん兵衛より赤いきつねだろ
麺の具合とだしで圧勝

サッポロ一番はとき卵を最後にさっっと入れて半熟にすると
まろやかになって旨いな
377名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:05.89 ID:RSMdVFx20
サッポロ一番みそラーメンは縮れ麺だから販売中止にならないだろぉ。。。
378名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:12.71 ID:g60R7MYU0
サッポロ一番ミソラーメン最強伝説www
379名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:13.27 ID:q5Uc77zD0
日清の言い分は分かるが今は日本の企業同士で争ってる場合じゃない
380名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:13.63 ID:N2KR0vjU0
味噌と塩は鉄板だなサッポロ一番。
381名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:15.83 ID:aNKivITG0
>>293
だからサッポロ一番のバランスの良さが光る
麺の力?だっけ?
サッポロ一番の会社が出してる正麺対抗のやつ
食べた最初はおお?って思うけど最後には
サッポロ一番でいいじゃんという結論になる
382名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:21.62 ID:T9ROi3a/0
>121
同士よ
383名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:23.81 ID:GOVqbGHg0
マルちゃん製麺があるから、どうでもいいやw
384名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:25.37 ID:Sp49oDEY0
カップヌードルにご飯とか、
カップヌードルにAKBとか、
いらん付加価値つけて
味が疎かになっている所だろ?
385名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:25.94 ID:eRb7NNBxO
サッポロ一番ごま味ラーメンと塩ラーメンをたまに食べる俺としては
日清に負けてほしい
386名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:26.14 ID:3/T2KRjK0
サッポロ一番塩ラーメンに卵を入れるだけで極上の夜食の出来上がり。
387名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:27.16 ID:o0MDn1mi0
日清食品は昔東洋水産の商品をパクッてどん兵衛を作ったくせに
なにを偉そうな事言ってるのか
388名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:30.40 ID:AgvoO8Dr0
サッポロ一番みその麺をごはんに乗っけて食べるのが好きです
汚い食べ方だと言われようが、家族の前だけなら平気です
美味いから仕方ないんです
389名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:30.76 ID:ikjncI6B0
ざっとスレを見てサッポロ一番って、なんか人気あるのな
明日、買ってくるわw
390名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:31.54 ID:Y0GUvwuD0
>>338
なんだろうな、サッポロ一番は美味しいというか
癖になる味 マックのポテトみたいなもん。
インスタントじゃ一番売れてる。
391名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:37.53 ID:votw+2Sn0
>>338
なんか最近出した袋インスタントラーメン
まるちゃんもサッポロも日清も
くさいよね。
392名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:38.38 ID:adL78ez90
日清はいろいろとおかしくなってないか・
393名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:41.43 ID:MkgxDWcw0
そんなことで争ってんじゃね〜よ。
394名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:45.48 ID:9+Dhdv3H0
>>332
オレはバター派だ!
395名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:46.00 ID:IEX8MWcM0
あーUFOってなんか不味くなったなー、こんなのだったかな?と思ってたらストレート麺のせいか
今知ったが、明らかに失敗してるじゃんあれ
396名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:49.95 ID:V/0sZeXG0
国内で争ってる場合じゃないのに仲良くできないの・・
397名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:51.04 ID:CC044Ymz0
学生の時3日間3食インスタントラーメン喰ったら、うんちの色が見事な緑になった。
398名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:53.38 ID:g1AOHYAB0
>>337
おお同志よ!!
399名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:49:59.86 ID:tWkB22eN0
サッポロ一番
シッポロ弐番
スッポロ参番
セッポロ四番
ンッポロ五番
400名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:09.00 ID:wr+3tgWwO
>>17
我が家で「味さえ濃ければいい」&自分の食べたいものを自己提示出来ず毎日同じメニューの
くそ味覚音痴な親父が毎日食ってるわwww
他の家族は一口食べて全部捨てたのにww
401名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:10.29 ID:5wTxtdH5O
まあ仮に特許侵害が事実だったとしても、俺の日清離れの原因がまさしくこれだから
俺の好きな(日常的に買っている=日清の特許とかぶってない)サンヨー食品の即席麺たちは
まあ大丈夫だろう。免れているはずだ。
日清は自ら俺に嫌われる方向に舵を切ったよな…
402名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:10.77 ID:EqOWbo4h0
百福翁が亡くなってからの日清の迷走は酷過ぎる。
UFOのストレート麺もどん兵衛の太麺もいらない。
全部元に戻して欲しい。

日清焼きそばだけはガチ。
403名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:14.81 ID:apyXYAnU0
ある男がまだ20才くらいだった頃
徳島から大阪へ出て、アパート暮らしを始めた。
そこの管理人は2つ年下の女性だった。
いつも女性を部屋に2〜3人連れ込んでは
とっかえひっかえしてるその男を、女は白い目で見てた。
だがある日、料理のできない男は「チキンラーメン」をその女の元へ持って行き
「あっ・・・俺、チキンラーメンつくられへんから・・・作ってもらえへん???」
それをきいた女は「仕方ないなぁ・・・」と思いながら作ってあげた。
それをきっかけにその後2人は親密になり
1年後珠のような男の子を授かるのである・・・・
その男の子とは











俺だおw
404名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:16.29 ID:qgA+mMBF0
日清、カップより袋の焼きそばのほうが旨いってどういうことよ
405名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:18.06 ID:ScicX0HsP
つか、さぁ・・・

味噌味って味が味噌一色でベッタリしていて
食べていて気持ち悪くならね?

かと言って、塩はエッジが効き過ぎだし・・・

江戸っ子ならサッポロ一番は醤油味一択だろうが!!!
406名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:21.47 ID:1oRwR/vI0
>>44
>>88
それ誤って定着した伝説
即席麺は先駆企業がちゃんとあるので特許申請できなかったので製法特許なんだよ。

1953年に村田製麺所(現・都一株式会社)の村田良雄が、即席麺に欠かせない屈曲麺製法を発明し特許をとる。
1955年に松田産業(現・おやつカンパニー)[3]が「味付中華麺」を即席麺製品として開発した。余り売れずに、細かく砕かれたものが「ベビーラーメン」として売られて人気となった。
1958年に日清食品の創業者・安藤百福が「チキンラーメン」を開発した
407名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:23.22 ID:KDfS1VkM0
まさに日清戦争ですね
408名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:25.51 ID:x+ZXMvVq0
>>361
そういうお店あるみたいね
日本中の即席めんとりよせて、トッピング調理してのせてくれる
409名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:30.56 ID:Lyduoiop0
高級袋麺と言えば、「中華三昧(北京風・広東風・四川風の3種あり)」と、「揚夫人(マダムヤ〜ン♪」のツートップが
嚆矢だったな
410名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:31.23 ID:dnraEXSs0
どっちも好きだから揉めないでほしい
日清なんでこんなイチャモンつけたんだか
411名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:35.02 ID:5PjD97rBP
カップヌードルシリーズとサッポロ一番塩ラーメン、そしてたまにはチキンラーメン
これらは至高、いまだ変わるものが思い浮かばない
一方、どん兵衛は赤いきつね&緑のたぬきでも代用きくのでまあどうでもいい
よってこの裁判、日清の敗訴とする
412名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:40.05 ID:brhj71LY0
夕飯六時に食べたのにこのスレ見たら塩ラーメンたべたくなった
413名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:43.66 ID:6ftycZ5O0
エースコックのワンタンメンが残れば俺はそれだけでいい・・・
414名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:43.83 ID:XVpvqhXq0
サッポロ一番塩最高
415名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:45.30 ID:n2M0l92a0
サッポロ一番味噌の袋がなくなると困る。
ただ、サッポロ一番の袋ものは、「まっすぐな即席麺」というのには該当しない気もするが。
416名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:50.92 ID:RDWNEPe+0
サッポロ一番の塩の人気が高すぎるw

そのうちキノコ竹の子戦争と同じ展開に進化するんだろうな…
417名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:53.92 ID:0Lv+82FV0
サッポロ一番の塩最強
418名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:50:55.18 ID:mUdROFhk0
なにこれ
日清不買すんぞ
419名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:03.09 ID:SrxnqiEmP
インスタントラーメンの起源は韓国だし
420名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:03.10 ID:psHNnirJ0
↑サンポー焼き豚ラーメンが一言
421名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:15.88 ID:fMBDgw5R0
日清はカップならチリトマト
袋麺なら出前一丁

しか食わないな。

しかし、何を勘違いしてるのかしらんが、両方とも高えんだよ。
バカじゃないのか?

だから俺はしばらくこの2種を食ってない。
422名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:17.88 ID:T5OqvMvT0
在日中国人の日清 VS 群馬ヤクザのサンヨー食品
423名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:18.51 ID:U4HHygdj0
いがん!
日清もサッポロ一番も、わしゃ常日頃お世話になっちょる。
穏便に逝けんかのぉ〜、真面目に。
424名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:30.75 ID:RFUH/ind0
お前ら、ラ王のナマ麺タイプ 食べたこと無いだろ

この味オンチが・・・ 

食べたら、あまりの旨さに失禁しちまうぜっ
425名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:37.83 ID:+aw+rx6O0
日○さん、ハンバーグラーメンを忘れた訳じゃあるまい?
426名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:39.29 ID:zvyiAhNK0
小池さんの悲しむ顔が目に浮かぶよ
427名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:43.20 ID:mx5/NbTA0
ちぢれてる方がうまい
428名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:46.39 ID:votw+2Sn0
>>404
不思議だよね
429名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:51:57.93 ID:vCQCPqGyO
>>418
ひとつ聞こう

最近日清の製品買ってる?
430名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:02.11 ID:oZRZcAZc0
パクリには徹底的に対処すべきだが、両社とも創業精神も忘れるなよ
431名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:03.54 ID:sBmZL4Vp0
>>66
したっけラーメン食いたいよー
432名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:03.63 ID:512tYigC0
ノンフライが一番だろ
433名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:04.03 ID:XkOcrZwN0
>>395
UFOに関しては明らかに「なんか真っすぐにする技術あるから話題のために真っすぐにしました」ってだけで
消費者の目線は全く無いよな。
434名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:07.27 ID:55xKdohVi
>>397
暴飲暴食がなければ黄疸の可能性があるな。
435名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:09.60 ID:3/T2KRjK0
>>404
袋の焼きそばでフライパンで炒めるんだろ。
それなら普通の焼きそばのほうがいいやん。そっちのほうが安いし。
436名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:11.80 ID:RURMpjWVO
30数年前のサッポロ一番えぞ味ラーメン復活してくれ!頼む。
437名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:12.56 ID:uooqCrl40
白菜、椎茸、にーんじん、季節のお野菜いかがです
おいしーね サッポロ一番 塩ラーメン
438名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:14.28 ID:J1Zx9LIN0
>>362
そのとおり
和解が最善
439名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:17.42 ID:9bvK4tUt0
日清落ちぶれすぎワロタ
新商品食べた時のガッカリ率は永谷園以上
440名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:19.16 ID:fW84CQAT0
どん兵衛をストレートにした時点で日清はオワタ
あんなの何がいいんだよ
441名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:19.03 ID:LlOi+lu6O
こんなになるまで日清追い詰められてたんな…
442名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:21.36 ID:X7VXlaZv0
日本に日清いらんわけだが
443名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:22.72 ID:XsCoQB970
マルちゃんでいいし、あんな干からびたてんぷらで後のせサクサク言うなっての。
444名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:25.18 ID:zeWh37Af0
じゃあ丸チャン製麺でええや
445名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:27.27 ID:Tbj98nyn0
何で木梨なんだろな
446名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:28.67 ID:Gu2X5zPn0
今更過ぎるだろ
447名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:28.83 ID:LIDMl7+a0
ガイキチ特許マフィア
448名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:30.05 ID:iTKBtP9F0
出前一丁ってガキの頃大好きだった記憶をもとに
最近食ったけどそれ程でもなかった
449名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:31.33 ID:g1AOHYAB0
日清不買ってもともと買ってなかったわ
450屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/03(月) 19:52:39.27 ID:wAZc+C9Ti
日本だけじゃなく世界も含めて、インスタントラーメンを発明したのは
日清なんだから
四の五の言わず日清に特許権の金を支払うべき!
451名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:39.39 ID:MVRSpzqG0
>>414-417
おまえらw
452名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:46.93 ID:XO+1BDzYO
UFOのまずさは犯罪的だわな。

ストレート麺もソースも不味いってどうしたらいいのか。

まるちゃんは昔ながらの焼きそばが最高だ。
453名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:47.99 ID:hVmEPvG+0
近所のスーパー9時まで開いてるから、ちょっと行ってサッポロ一番みそ味箱買いしてくる
454名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:54.27 ID:Ve72kkX60
塩買ってこいって言っただろババア!安いからって醤油買ってくんなボケが
455名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:54.66 ID:3SLY6NoCO
スープの美味さならマルタイ(長崎あごだしスープが最高)だが、あの細めんが残念だ
マルちゃんが買収したんじゃない?なんとかしろやw
456名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:56.09 ID:Tr5hfugki
味噌と塩は文句無くサッポロ一番だが、醤油は出前一丁の方がうまい。
457名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:58.14 ID:ScicX0HsP
袋麺を美味しく食べるコツは、
ラーメンの上にキャベツを一枚載せること。

これ豆な。
458名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:58.17 ID:mATzFxVi0
マルちゃん派の俺様大勝利
459名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:52:59.76 ID:MidcXtJrT
日清食品自体が松田食品のインスタントラーメンをぱくって
さらに社名も日清製粉をパクったくせに
460名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:07.38 ID:YI8kYkeS0
ポロ1の塩は至高の存在
461名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:10.52 ID:Zm5PehU40
こんなのってさ、散々韓国とかに食品関係パクられてるじゃん?
なのに何で一向に日本の食品メーカーって韓国のメーカーに対して提訴とかしないの?
ほんと変だよなー家電とかも日本同士で提携しないで韓国と提携して日本のメーカー潰ししたいなとこやってるし
462名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:11.08 ID:Lqt4hAz50
マルタイ棒ラーメンを知らんのかこいつら!!
463名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:19.84 ID:791rJ1uT0
日清が段々と姑息な企業に変わっていくな
464名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:21.22 ID:ZJ1Ty0An0
裁判長「主文、日清はマズい」
465名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:27.51 ID:1oRwR/vI0
創業以来ブレがない都一の「中華そば」一択だな。
466名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:29.82 ID:n2M0l92a0
>>389
塩とミソは好き好きだが、ここで話題になってるのは基本、袋だから。カップもあるので注意。
467名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:33.06 ID:ZLkbSA+e0
日清空気読めよアホ
サッポロ一番袋麺なら俺は醤油派です。
468名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:34.98 ID:K7iqxKm10
サッポロ一番味噌ラーメンの麺って昔と同じだけどなー
469名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:37.08 ID:+FOZBDLL0
関係ないけど 日清のAKBのCMがウザイので不買中
470名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:38.56 ID:63rBefJB0
うまかっちゃんが有れば他は潰れても構わんよ
471名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:39.43 ID:jNJ5u9ZC0
日清は若いのに代が変わってから商品も会社もおかしくなってないか?
472名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:42.31 ID:CJuteeln0
技術に敬意を表しないのは朝鮮人と同じ

パクリのサンヨー食品を支持する奴は売国奴として殺すべき
473名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:44.53 ID:brhj71LY0
ラ王ってリニュアールして5分待ちなので一回買って買わなくなったな
改悪前のラ王ならよく買っていたが・・・日清もこの裁判みたいにわけわからないことするわ
474名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:53:48.60 ID:9bvK4tUt0
製造法の特許って、それなら製造機メーカー訴えろよ
475名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:04.48 ID:71cgV1IM0
みんな塩大好きなんだな
俺も袋麺なら塩が一番旨い
塩 うまかっちゃん各味 たまに味噌で回していける
476名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:04.93 ID:RFUH/ind0
まぁ、なんだな

味オンチの田舎者ほどサッポロ一番って大騒ぎする
477名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:08.73 ID:tS5lGbdY0
サッポロ一番もどんべいもどちらも俺の主食じゃねえか
478名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:13.12 ID:LxykdnRm0
塩だけは何とか勘弁してほしい
479名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:13.73 ID:votw+2Sn0
>>458
日清勝ったら
マルちゃんだよ次
480名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:19.01 ID:mMyYJFugO
サッポロ一番って正直不味い
481名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:21.51 ID:RDWNEPe+0
>>403
ユダが出たぜぇw
482名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:21.51 ID:oWTHnfma0
UFOのストレート麺て支持してる奴いんの?
483名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:24.82 ID:7E9XomQ70
寿がきやのとろろ昆布入ったうどんが好き、生めんのやつ。
484名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:27.61 ID:N2KR0vjU0
イトメンのチャンポンめんが一番うまい。
485名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:28.65 ID:N4UK5Sup0
UFOってもっと甘くて?おいしかった記憶があるんだが、子供の頃と自分の味覚が変わっただけだろうか・・・・
486名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:32.38 ID:EqOWbo4h0
>>435
普通に鍋で煮立ててざるで湯切りして食ってみ
487名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:37.49 ID:Zq96HfCqO
サッポロ一番みそラーメンを食べた後は
残った汁に冷や飯入れて食べてたなぁ。最高に美味いんだよ
488名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:42.71 ID:We5+EI/E0
日清がビートルズでサッポロがストーンズ
489名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:47.21 ID:uWF0v/3Q0
>>456
サッポロ一番こそ即席しょうゆ味の真髄だろがっ!!m9(`・ω・´)
490名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:50.86 ID:uooqCrl40
>>440
おれもそう思った
ちじれ麺のほうが汁が絡んでおいしいような……
491名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:54.05 ID:t/igGqL/0
安藤さんは尊敬されているのに日清の嫌われっぷりといったら・・・
ナニをしたんだい?
492名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:54:59.36 ID:zv9sqysf0
日清は何を今頃言ってんだ
俺らのサッポロ一番をどうにかしたら許さん
493名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:06.94 ID:NlfinkqQ0
チャルメラ食ってる場合じゃねえな
494名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:11.29 ID:XsCoQB970
なぜかサッポロ一番はカップのはいまいち。
495名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:22.74 ID:XkOcrZwN0
カップやきそばに関しては俺の塩が一番美味いと思うが、大盛りを見たことがない。
商品情報では存在するらしいが…。
496名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:24.42 ID:hVmEPvG+0
俺はサッポロ一番では味噌が一押しだが、次点はとんこつだ
サッポロ一番とんこつのために紅しょうがを常備している
497名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:24.69 ID:ikjncI6B0
>>466
袋麺が美味いのね
ありがとう!
498名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:25.79 ID:6syhWvEi0
サッポロ一番は麺が縮れていないか?
ストレート麺に著作権とかあるの??w
499名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:29.06 ID:ue2MH0P80
出前一丁一筋のあっしには
関わりのねえこってござんす。
500名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:32.02 ID:vCQCPqGyO
これが漫画の世界なら料理勝負で判決が出る
501名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:34.29 ID:FPFDScht0
日清まずくなったって意見聞くし
あんまり変なことしないほうがいいと思うんだけどなぁ
502名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:34.56 ID:KrtK4AQ7O
>>462
久しぶりにマルタイラーメン食べたいな〜
503名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:39.26 ID:BwZk6jd00
サッポロ一番醤油派の俺は少数派なのかよ?
504名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:49.63 ID:xEAHLeDaO
マルちゃんの袋ラーメンとダブルラーメンとホンコン焼きそばがあれば良い。
今住んでいる地域では買えないのが残念w
505名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:55:54.39 ID:TOFs85kj0
特許権侵害訴訟の提起について
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2012&mn=12&nid=2872
従来の即席麺は製造効率を高めるため、麺にウェーブを付けざるを得ませんでした。
そのため、そばやうどんなど、本来、真っすぐであるべき麺にもウェーブが付いていました。
しかし、本件特許にかかる「ストレート麺製法」は、湯戻し時に麺同士がきれいにほぐれ、
喫食時に真っすぐになる即席麺の大量生産を可能とし、
滑らかな麺の「のどごし感」を味わえる革新的な製造技術です。

*1. 対象製品 (サンヨー食品)
[1]「サッポロ一番 オタフクお好みソース焼そば」(カップ)、[2]「サッポロ一番 塩カルビ味焼そばレギュラー」(カップ)、
[3]「サッポロ一番 ちゃんぽん」(袋)、[4]「サッポロ一番 ちゃんぽん5個パック」(袋)、[5]「サッポロ一番 ちゃんぽん どんぶり」(カップ)、
[6]「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味」(袋)、[7]「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味5個パック」(袋)、
[8]「サッポロ一番 麺の力 ちゃんぽん」(袋)、[9]「サッポロ一番 麺の力 ちゃんぽん 5個パック」(袋)、
[10]「サッポロ一番 麺の力 ちゃんぽんどんぶり」(カップ)、[11]「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味どんぶり」(カップ)
506名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:05.51 ID:tIpXtoek0
サッポロ一番の塩味が一番好き
507名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:07.75 ID:q+56K4vo0
サンヨーってケツ毛バーガー白鯛がいる会社だっけ?
508名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:08.33 ID:aNKivITG0
サッポロ一番は父ちゃんの味
509名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:09.74 ID:TyH1iJph0
>>9
だな。味噌だな。
510名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:09.60 ID:/Acrjtr1P
つか、ストレート麺ゲロまずなんだけど
511名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:12.96 ID:lkq0saa60
512名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:13.73 ID:3obq90gO0
Samsung(日清)vs Apple(サンヨー食品)ってことだな
513名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:17.28 ID:tS5lGbdY0
>>475
お前わかってるな
その通り、塩が一番うまい
514名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:17.81 ID:K7iqxKm10
明星の高めの袋麺のゴムのような麺のが実はうまい
515名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:20.00 ID:n2M0l92a0
そばのストレート麺はアリだと思ったな。でもそれ以外は・・・。
516名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:29.56 ID:g82YCq2k0
おまえらサッポロの味噌と塩は対象外だ
517名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:34.81 ID:LlL8umTZO
デーブ スペクターがチチチチチとかCMしてたヤツ激マズだったの思い出した
518名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:38.19 ID:2FEJ1Mpm0
日清はラ王終わる詐欺や
CMで登山客締め出しやってた頃から
何も成長してないらしいな
519名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:38.62 ID:9bvK4tUt0
マルちゃんと、サンヨー食品と、ニュータッチだけでいいや
520名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:38.73 ID:WxR3K0KV0
サッポロしょうゆって人気ないね
俺は
しょうゆ>塩>味噌なんだけど・・・
521名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:38.96 ID:N2T2jeJg0
日進ヌードル事件俺は忘れてない
富士山で超急な坂に登山者を自分の欲のために足止めしてんじゃないよ
あれから、日新は嫌いだ
522名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:40.71 ID:QLsw6NLM0
槍ヶ岳だったわ
日清は潰れていい
523名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:42.50 ID:RDWNEPe+0
>>424
あれ固めにしようとすると粉臭い
アウトォ!
524名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:44.92 ID:SrxnqiEmP
>>461
日本が韓国の特許を侵害してるんだよ。だから訴訟など出来るはずが無い。100%負けるし。
525名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:45.48 ID:apyXYAnU0
>>481
チキンラーメンがなかったら俺は生まれてなかったかもしれないんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
526名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:46.08 ID:x28opyXe0
貧乏人はこういうの好きだよね
527名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:49.69 ID:qgA+mMBF0
>>406
そうなんだ
知らなかったぜ

>>435
蒸麺焼きそばは家でやるとあんまり旨くない。火力とソースのせいかな。
日清袋は麺とソースの加減が丁度いい。
ふにゃふにゃした麺と辛いソースがいい。
528名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:49.93 ID:B2m0fEgq0
好きだから云々とか書き込んでる奴って頭おかしいだろ
529名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:51.02 ID:xJP7mitY0
日清って感じ悪
530名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:55.30 ID:bJ3vkLA70
クロレラ麺だった頃のヤクルトラーメン食べたい
531名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:59.37 ID:jj9QqptZ0
日清ストレート麺の特許をフリーにしても多分どこも利用しないと思う。
532名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:56:59.44 ID:o0MDn1mi0
サッポロ一番塩は定番中の定番だけど
エースコック新麺組の塩も麺がモチモチで結構美味しいよ
533名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:01.78 ID:+LikMSdQO
三大旨い袋麺

サッポロ一番味噌
うまかっちゃん
ホンコンやきそば
棒ラーメン


…ラーメン食いたくなってきた
534名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:02.09 ID:ekvZgs4l0
UFOを即時以前のちぢれ麺に戻してくれ。
基本役割分担というか、インスタントが確立してるというか。

ストレート麺になったほうがまずい
535名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:03.96 ID:/whpTKP60
サッポロ一番買いだめしとくか
536名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:07.11 ID:SN/melCj0
札幌一番の塩が一番美味しいと思うが、

他の味噌とかも美味しいのか??
537名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:08.45 ID:pn4nlU8D0
袋麺は、もう何年も食ってない。お前らもチルドのラーメン食えばいいよ
いや、チルドの奴はホントにいいよ。
作る手間は袋麺と殆ど同じで、味は普通のラーメン屋のそれだ
あるいはそれ以上に美味い。調理手順がチェーン店のラーメン屋と
同じだから当然だな。生麺湯がいて湯で伸ばしたスープに入れる訳だ。
値段は袋麺より数十円から百数十円高いだけ、高い奴は、店のラーメンより美味かったりする
小銭をケチってわざわざ袋麺を食う事も無いだろう。
538名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:10.16 ID:RFUH/ind0
サンヨー食品とかサムソンとか・・・

パクっておいて知らん顔はダメだろ

日本人なら擁護すんじゃねぇ〜よ サッポロ一番はあきらめな
539消費者:2012/12/03(月) 19:57:12.60 ID:GdojSF2J0
どんべえも旨いが、このような負け惜しみでは、購買意欲なくなる。
正々堂々、味で勝負しろ。四十年来サッポロ一番塩+卵がうまいのは、
「公知の事実」。これ以上俺を敵に回すなら、日清不買だ。
サッポロ一番に勝利あれ。そして、永続的に営め。
540名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:13.40 ID:xhp/RQs+O
うまいほうが正義
サッポロ一番の勝ち
541名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:17.91 ID:08ItvWP4O
どん兵衛もUFOも昔の麺の方が好きだったわけだが、
サッポロ一番の袋麺、塩、味噌、醤油に喧嘩売るというなら、
個人的に日清の製品はボイコットせざるを得ない(´・ω・`)
542名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:19.65 ID:iXBih90DO
縮れ麺のモソモソ感がいいのにねー
543名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:23.12 ID:1TyVTfKbO
どんべいはカップ麺の至高
カップヌードル、カレー、シーフードも
サッポロ塩と味噌の袋はうまいがカップはクソまずいのでコンビニでは売れない
544名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:24.74 ID:RAAibDQR0
日清は安藤百福博士がお亡くなりになって
馬鹿息子が跡を継いでから
どんどん変な嫌な会社になっている
545名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:42.13 ID:kFmNmpYN0
日清馬鹿かよ、少々問題あるからって高感度さげてどうすんだよ。
チキンラーメンやカップヌードルの存在がそうさすのかな?
UFO死んだよね?チキンラーメンも味変わったよね?
明らかに売り上げ数字で出てるはず。
カップヌードルはスープヌードルとかだしてきたねぇ商売に走りやがって

日清ピンチなのか?自分の所をどうにかする前に他社を潰そうとするとかどうしたんだ?
上層部がチョンに染まったか?

こんな状況、消費者はサンヨーに付く 日清ざまぁ
546名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:42.42 ID:XiMlXmz40
>>33
ああ俺も同意するぜ!サッポロ塩はいきる伝説
547名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:56.33 ID:j+FwOPvl0
旨いからOKなんて書いているヤツが沢山いるが…

要するに、ステマ?論拠が妙だ。

2chに書き込むステマ会社があるってホントだったんだな。
548 【東電 96.3 %】 :2012/12/03(月) 19:57:56.53 ID:rCe26RBZ0
横浜のラーメン博物館の費用か?
それとも名古屋、近畿辺りに新しいの作る気なのかな・・・
549名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:57.37 ID:yBPb6IkP0
むかついたからどん兵衛から赤いきつねに切り替える
550名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:57:58.68 ID:6A38oZF00
日清食品は役員の半分があっちの人だからねぇ
551名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:02.31 ID:ztueKdQE0
>>485
ソースが何度か変わってるからな
フルーツソースだかゴチソースとかほざきだしてからは劣化の一途
てか、日進は日進やきそばの方が圧倒的に旨い
あっちをカップやきそばのメインに据えるべきだろう
552名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:04.78 ID:J1Zx9LIN0
おまえら、モチツケ

カップでは、日清のカップヌードルが最強で、サンヨーのカップスターはイマイチ
袋めんでは、サンヨーのサッポロ一番が最強で、日清のチキンラーメンはイマイチ

どちらが消えても困るだろ
和解をすすめるべき
553名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:05.34 ID:hrPQfdVo0
サッポロ一番の醤油味はだけは勘弁してください。
554名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:07.50 ID:mT9uT7Kk0
チャルメラ醤油の袋が残れば、他全滅でもokだが
555名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:09.41 ID:4yOAATDY0
誰も好きやねんのスープ改悪に触れてくれない・・・
もう時間が経ちすぎたのだろうか
寂しい
556名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:12.97 ID:AEjJ5MxL0
日清はパック焼きそばだけ頑張ってくれ…
557名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:14.62 ID:LxykdnRm0
>>516
だったらどうでもいいや
好きにやってくれって感じだな

カップヌードルとボンカレーとサッポロ一番とペヤングだけは
後世に引き継がなきゃいけないものだからな
558名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:19.26 ID:nZXSATOd0
油揚げ麺なのにストレートにして特許侵害で訴えられるとかあほだなw
油揚げ麺なら今までどおりやっとけばよかったんだよ
559名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:21.06 ID:vsk8gEJ70
日清は日本国民の大半を敵に回したな・・・
560名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:24.41 ID:2V3/cxAe0
サッポロ一番味噌・塩
出前一丁・カップの金ちゃんヌードル
これが四天王だな
メーカーは知らないが
561名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:29.38 ID:dCK8RNN/0
頂上決戦だな
とゆうか、それより
辛ラーメンをつぶせよ
キムチメーカーは、明確な特許侵害なんだから
562名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:37.15 ID:MsI7dYSE0
サッポロ一番なんていらない

日清がんばれ!
563名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:44.22 ID:dfnaNk5U0
>>156
なんか重たくなったと言うかなんというか・・・
とにかく不味くなったのは確か。

マルちゃん赤緑はお買い得品で値下げよくやってて嬉しいけど
どんベイはあまり値段下げない。
ちなみにチキンラーメンは油キトギトでめちゃ食べ飽きる。
まぁ買わないから別にいいんだけど。

俺的には、焼きそばはぺヤング、蕎麦うどんはマルちゃん、
カップラーメンはエースコックのわかめラーメンと日清カップヌードル、袋麺はサッポロ、明星中華三昧。
564名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:45.05 ID:FG2wsI28O
セブンで売られてるPBも対象になるのかな
ちゃんぽんうまいんだけど
565名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:45.39 ID:/a4JYOKJ0
半島人の会社はこうだから、、、
566名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:45.87 ID:fW84CQAT0
基本マルちゃんだから関係無いようだ
縮れ麺うまー
567名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:48.14 ID:05OVJelx0
チキンラーメンも日清のオリジナルじゃないんでしょ?
568名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:49.67 ID:7KimMXQX0
1.縮れ麺からストレート麺への変更が、画期的なアイデアには感じられん。
2.パクッたとされるストレート麺への変更で、不当に利益を上げた様に見えん。

法的には知らんが、日清が血迷ったようにしか見えんw
569名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:51.88 ID:Chkb42ej0
あれだろ ストレート製法に関してだろ
普通の麺のサッポロ一番しょうゆ味 袋麺に関して 喧嘩打ってるのかと思ってあせった
570名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:56.15 ID:shrdR9/N0
>即席麺をストレートにすることできれいにほぐれ、なめらかなのどごしを味わえる。
そもそも・・・、縮れている方が味が絡んで舌触りもいい気がするんだがw、結果美味しい。
ストレート麺って不味くね。
571名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:57.20 ID:yyUUGKB/0
カップ麺の紙じゃない容器って絶対なんか溶け出してるよな
572名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:58.00 ID:5ZivL0Kc0
売れないからライバル者を潰すって発想がもう終わってるよね
573名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:59.71 ID:lQeMavZ70
サッポロ一番のしょうゆ味は美味しいそ!
574名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:58:59.81 ID:IEX8MWcM0
醤油味なら「昔ながらの中華そば」

「正麺」ははじめすげーと思ったけど、あれ気持ち悪くなるわマジで
575名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:14.78 ID:Tj35sXD40
サッポロ一番って群馬だろ
札幌じゃねえじゃん
576名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:16.09 ID:CC044Ymz0
ええか!おまえら!
音は黙ってサッポロ味噌や!!
577名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:16.56 ID:Dtb6Kvfp0
サッポロ味噌と塩より旨い製品が日清にあるのか?
578屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/03(月) 19:59:19.34 ID:wAZc+C9Ti
サッポロの売上の20%ぐらいは日清に払うべきだと、個人的には思う
パクりはダメだよ
579名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:23.87 ID:krBwVMnl0
塩ラーメンと味噌ラーメンとしょうゆらーめんは、
従来のちぢれ麺だから、無事だよね?
特許侵害したっていうのは、麺の力とか?
あれ別に好きじゃないからいいや。
580名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:28.04 ID:X0FCiLc/0
百福は偉かった
581名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:28.56 ID:Es594Y2s0
>>87 塩
582名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:29.95 ID:Dd/ckwt20
出前一丁
サッポロ一番みそ
サッポロ一番しお

この三つがあればいい
だからつまらんケンカをしないでほしい
583名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:29.96 ID:n2M0l92a0
サッポロのカップは何度も作り直してるが、いまいちなんだよなあ。
584名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:34.66 ID:/D6X6jLC0
 
日清の偉業をたたえつつも、今の俺は東洋水産(マルちゃん)派だ。
「昔ながらの中華そば」(ノンフライタイプ)298円5袋入りで美味いし、
そのダウングレード版の「ラーメン食べたい」(揚げ麺)も198円で5袋入りで
十分うまい。カロリーもそんなに変わらん。
「生麺」(ノンフライタイプ・新作)はちょっとだけ割高な上に、あんまり
好みでないが。
585名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:36.52 ID:mTQScX9t0
まあ、サンヨーはちゃんとお金払って売ればいいよとおも

>>390-391
非常食用にどれにするか考えてたんだけど、サッポロ一番買っとこうかな
人気あるようだからまっすぐじゃないやつw
てかやっぱりくさいよな…なんでにおうんだろう
586名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:42.79 ID:EOMXH3Hx0
ポロイチが無くなるなら嫁と離婚する
587牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/12/03(月) 19:59:42.75 ID:28C3sQYMO
>>462
|^ε^)
ちょ〜吹いたw

味のマルタイだ〜ねw

|彡サッ
588名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:43.88 ID:WxR3K0KV0
体に悪いから
スープって飲み干さないよね?
589名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:59:52.06 ID:apyXYAnU0
>>576
サイレントかよw
590名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:00.06 ID:OYyASYVi0
おいおい
マルタイ棒ラーメンがやられたら俺困る
591名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:00.67 ID:g1AOHYAB0
しょう油は昔ながらが旨い
592名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:03.80 ID:i5giNBkxP
日清の麺職人は麺が硬い、かといってサッポロ一番は食べ飽きた。
ということで最近はチャルメラを買っている。
593名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:06.46 ID:+CXNhGuJ0
インスタントラーメンは工夫すればするほどまずくなっている。
生めんに近くするなんて愚の骨頂。別物だから。
油揚げ麺とスープ同鍋のB級おいしさがインスタントラーメンのもちあじ。
生めん風を食べたい時は生めん買ってきてつくるから。
594名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:07.12 ID:rnfkk/K40
>サッポロ一番ちゃんぽん

これ麺もスープも全然ちゃんぽんじゃねえから!ダマされんなよ!
595名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:11.53 ID:6wsIZKXF0
味噌と塩の袋はサッポロしか買わない事をここに誓う
日清めぇ〜
596名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:12.89 ID:J1Zx9LIN0
おまえら、モチツケ

サッポロ一番のシリーズは訴訟の対象外だから! なくならないってば!
597名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:14.93 ID:yBPb6IkP0
UFOもペヤングに切り替える
598名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:15.27 ID:Pp46shLt0
>>36
激しく同意する!!

それを親子二代やっている。
599名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:31.98 ID:TOFs85kj0
>>511
その2つならマルちゃん塩のほうが好き
とはいえ塩だけは日清のラーメン屋さん派
600名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:32.31 ID:LxykdnRm0
>>485
松屋のカレー並みにひどいよな
601名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:42.22 ID:Tbj98nyn0
サッポロ一番シリーズの粉末スープとは別に付いてる小袋がなんかいいよね。
602名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:45.01 ID:coDSgzvp0
でも日清がストレート麺製法に切り替えてから
サンヨーが真似始めたのは間違いないからな

どう考えても技術パクったとしか思えない
603名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:50.43 ID:a597uLEi0
最近は企業の潰し合いばかりですね?

共存するって事は眼中に無いの?
604名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:51.24 ID:eQFLbmX20
>>553-554
その醤油味ってそんなにうまかったっけ。久しぶりに試してみようかな。
605名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:52.56 ID:FAUxa/EJ0
そんなことはいいからUFOもとに戻せよ
606名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:52.96 ID:puBvRsND0
ちじじれ麺が美味いのにわざわざストレートにすんなよ。
607名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:58.00 ID:fMBDgw5R0
>>520
醤油だよなぁ。やっぱり。
他のと比べて嫌らしさがない。なんかすっきりしてる。
608名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:58.45 ID:ynVE4TFP0
うまかっちゃんって美味いよな
609名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:00:59.07 ID:EHP6EaAs0
社員がトウキョウさ行ってちゃらちゃらおのぼりさん気分で遊んでるから
ろくな商品開発も出来なくなったな。
仕事は大阪でしたほうが良いと思うで。
昔の人はよく判ってたと思うよつくづく。

しかしサッポロ一番よりオレはエースコックのワンタンメンやな。
安売りしてたらつい買うてまう。
610名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:05.89 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は確か 愛国企業じゃなかった????

ネットで見たんだが
この会社は売国はしないだろ
611名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:06.67 ID:2yFl43Xo0
>>>462
知ってるけど、最近スーパーでは置いてある店と、
置いてない店とがあるんだよな。
612名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:13.54 ID:SN/melCj0
UFOもどんべえもそれなりに好きだから、
穏便に済ます方向で
613名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:19.31 ID:EH3mvKrR0
ちぢれてる方が断然いい。
麺の質感も、昔はもっと油の塊って感じで
ちょっと半透明みたいだった。
あのころのチャルメラや出前一丁食べたい。
614名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:19.37 ID:jDxdpBUNO
サッポロ一番の味噌と塩がセーフで良かった・・・
615名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:19.99 ID:OjzPfQBz0
>サンヨー側が23年11月に登録した別の特許で


この特許が認められていれば、日清のもつ特許への侵害にあたらないと思うが、
どういうことだ?
616名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:21.21 ID:Qpp2Ok7K0
日清いらない
サッポロ一番の袋麺、味噌は必需品。
617名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:23.37 ID:gcD979Fi0
塩と味噌はサッポロ
醤油はダントツでチャルメラ

日清はいらない
618名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:23.98 ID:6ftycZ5O0
10分前に決定的なレスをしてスレの流れを一気にエースコックのワンタンメンに変えたつもりだったのに・・・
何故誰も賛同者が居ないんだ???豚豚子豚こいつに決めた、ぶー♪
619名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:29.88 ID:Y0GUvwuD0
>>585
カップヌードルと同じく
『一番嫌いな人が少ない無難なインスタントラーメンがサッポロ一番』って感じ。
だから誰でも大量に買い込むんだよな。
620名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:33.30 ID:zo95160I0
>>584
「昔ながらの中華そば」は俺も大好きだが近所では見かけなくなってしまった。
621名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:33.62 ID:iZ2k1cr70
一平ちゃんの無くなったやつ復活させろ
何味かは忘れたけどうまかった
622名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:33.73 ID:adL78ez90
>>421
あなたと愛し合いたい
623名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:42.08 ID:PuTeddNN0
サッポロ一番みそと塩好きだが、同じぐらいうまかっちゃんもうまい
知らない人が哀れすぎる
624名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:51.12 ID:ucR+zHyJ0
日清の回し者じゃないけど、袋麺やカップ麺はほぼ日清択一だな
625名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:58.18 ID:zxnprzUlO
カップヌードルはウマいが100円以上は買わない
UFOは他に比べてソースが濃いので買わなくなり
どん兵衛は麺が変わってから赤いきつね買うようになった
626名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:01:58.69 ID:oyt40w7v0
饂飩も蕎麦もストレートまっすぐなんだから
せめて中華は縮れていてくれ
627名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:04.93 ID:YfhU/nw90
関東人は韓国人とDNAが近いと証明されたし、パクりが文化だもんな、関東人は。
628名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:05.70 ID:UpXhO1zx0
日清の「麺職人」は
マルちゃんの「麺づくり」のパクリ
629名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:05.61 ID:n2M0l92a0
チルドはインスタントラーメンとは、世界というか味そのものというかステージというかまったく別物だよ。
630名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:08.30 ID:9bvK4tUt0
>>624
ねーよw
631名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:13.07 ID:8S6NvJw30
ストレート麺クソ不味いんだよ

チャルメラカップ買わなくなった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3693924.jpg
632名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:13.66 ID:9TnPs7oe0
日清ってヤクザ企業ってイメージしかないわ
633名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:13.90 ID:CyV5DEKX0
サッポロ一番 がなくなるのは困る。
みそ味に卵落としてマイルドにするとおいしーんだこれがっ
634名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:26.26 ID:q18Jgj4U0
どっちが正しいかは知らないけど、札幌一番に勝って欲しいな。
日清は市場を独占しすぎてる。
棚の半分以上が日清(明星)だろ。それって消費者にとってありがたくない。
これで札幌一番がつぶれたり買収されるようなことになったら、嫌。
札幌一番は社名を札幌一番に改名しろ。
635名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:26.94 ID:h5S2K07d0
ストレートになってからマズくなった
旧どん兵衛をコピーしたトップバリュうどんがうまい
636名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:27.52 ID:gQRoJzCY0
塩と味噌はサッポロ以外考えられん
637名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:28.47 ID:ulL6y7nb0
過去の製法で作ったものなら
特許侵害じゃないんだから
今年突然サッポロ一番好きになった奴以外は
困らないだろ
638名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:32.01 ID:keNP2KQW0
サッポロは特許とったんだろう、
特許庁の過失では?

つかこういう事って良くあることなのか、
特許ってややこしいそうだよな、弁理士とか頭発狂しそう
639名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:34.86 ID:kBZiXbxp0
そんなこと言い出すくらいなら
即席麺自体を真似するな!って言えばいいんじゃないの日清はw
640名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:34.82 ID:m0XGnxcQ0
キーワード:マルタイ

抽出レス数:13


第三極の台頭が・・・
641名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:40.94 ID:PEdztk73O
日清食品まずいから買わない
サッポロ一番は買う
642名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:46.86 ID:05OVJelx0
>>624
回し者だろw
なんでサッポロの塩を除外する
643名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:46.98 ID:rSAhrs4G0
仲良くしろよ…マジで
644名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:50.19 ID:+WhDqhHv0
昔と違って日清は全然売れてない
645名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:51.43 ID:HPI2Y6Ib0
>>583
カップだけはダメだな
646名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:02:54.09 ID:dXj+075k0
製法で提訴って、かなり難しいでしょう。
サンヨーの特許で書いてあることと、実際の製造方法が一緒か否かなんて
分かんないし、見た目同じであるとしても、作り方が同じとは限らないし。
(あくまで製法特許なんで)

サンヨーに出入りしている調味料メーカーからのリークでもあったので
しょうか??
647名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:01.24 ID:uVYebWED0
醤油は屋台十八番がいいよ
濃い目でよし
648名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:01.57 ID:wVNwxorv0
>>1
なんで訴状が届いてから取材に行かないの?
649名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:02.31 ID:apyXYAnU0
どっちも昔からある皆の心のなかに根付いてる商品があるんだから
消費者にとって+になる戦いをしてほしいな(ノД`)
650名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:03.30 ID:AhX2WsES0
ようわからんけど「別の特許」をサンヨーが持ってるなら非はないだろうに
651名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:03.62 ID:OB8TFEDD0
サッポロ一番の新しいの美味しいのに
買いだめしておくか
652名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:10.57 ID:eUkp2U+r0
日清の製品も嫌いではないがサッポロ一番様の敵に回ると言うなら
ちと考えねばならんな。
653名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:10.87 ID:01PLWfX90
日清を訳も分らず叩いているのは、在日朝鮮人か中国人だな
朝鮮人と中国人は特許の侵害やパクリの常習犯だからな
654名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:17.28 ID:jz2fBwhMO
なんで今頃になって…。さては消費者が馴染んでる商品を勝手にグレードアップ改悪した日清から元来のままのラーメン売ってる他社に客が流れたんだろうな。
655名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:22.02 ID:9qW9M7Ci0
>>544
先人の遺した偉大な成果を、子孫が無茶苦茶にする典型的な例だよね
超ベストセラー商品をしたり顔で改悪するとか、愚劣の極み
656名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:25.32 ID:ynVE4TFP0
>>615
特許を審議する人も完璧じゃないってことだろ
どこに新規性を認めるか
結局は人が審議するからね
657名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:27.80 ID:NWch6TgPO
日清は企業イメージの為にも、さっさと和解にすべきだろうな

昔は中華三昧良く食べたなぁ
今じゃ金無くて食えんが
658名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:28.99 ID:zXD+hahu0
>>1

どっちが売国企業といえば サッポロの方

この記事日清を批判して 民主マンセーの記事であることに注意しろよw
659名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:32.64 ID:YI8kYkeS0
日清はなあ
チキラーが値上げしてラ王がカクカクになるまでは応援してた、というか常備してたんだけどな
660名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:32.79 ID:vsk8gEJ70
>>624
日清ってチキン以外袋麺なんか売ってたっけ?
出前一丁?
661名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:34.29 ID:HTbV7h6R0
和解で終了
662名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:38.55 ID:+HVdtVMY0
一度でいいから海老とか玉子とか...袋の画像通りに作ってみたいw
663名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 20:03:46.65 ID:xLqQNaQt0
おまいらんとこトライアルねえ〜のか…?
664名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:47.41 ID:JTpicg+J0
日清て創価系でしょ?
665名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:55.42 ID:mT9uT7Kk0
>>604
チャルメラ醤油の旨さが分からん奴は味覚障害
カップは糞、あくまでも袋な
666名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:57.27 ID:gcD979Fi0
ワンタンは断然マルチャン
焼きそばは断然まるか食品
667名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:59.26 ID:LxykdnRm0
考えてみれば、塩と味噌ってカップ麺で食べないもんなあ
668名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:03:59.51 ID:lixQUWJ50
韓国にパクられていないか、そっちが心配
669名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:04.57 ID:dfnaNk5U0
>>571
紙の容器は紙臭くなる・・・
スーパーカップが紙くさい。
670名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:04.97 ID:4svM6La2P
お前らのサッポロ一番の激ラブぶりに胸熱だわw
サンヨーの社員も、ここ見て泣いてるよwww
671名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:05.20 ID:ghT/Hh4x0
サッポロ一番好きだから、サンヨー勝ってくれ!
最近やっとこっちでも売り始めたっていうのに。
672名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:06.36 ID:r9Cik13+0
麺の製法だけだろ?
そんなもんいらないよ
ちゃんぽんなんていらないし
カップ麺やめて袋麺だけでも十分だ

UFOのソースも麺も不味くて食えん
20年くらい前の細くて縮れで、辛めの味に戻してくれ
673名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:09.79 ID:Dtb6Kvfp0
>>633
塩に卵は皆やってると思うけど、味噌に卵はどうなんだろ
674名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:10.64 ID:TOFs85kj0
>>613
ちゃんぽんもかい?
対象はほぼちゃんぽんと焼きそば
675名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:13.11 ID:uooqCrl40
>>530
あれは、たしかに異常に旨かった記憶がある
幻のインスタント麺だよ
676名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:14.56 ID:CC044Ymz0
明星ラーメン・ビーフ味・うしうし。
知ってるやつおる?
いたら同世代だ。2チャンのようなくだらないことにかかわる間があれば金稼げ。
677名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:19.02 ID:gQqKgAkV0
どう考えてもインスタントはサッポロ一番塩ラーメンが最強
678名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:21.29 ID:BmFktjia0
うちにある唯一の工場消さないでよ By 前橋東部工業団地
679名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:23.12 ID:OjGXQJs50
日清は味決めるの昔の人に戻してほしい
全部不味くなった
680名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:27.80 ID:LlOi+lu6O
ID:RFUH/ind0
681名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:29.50 ID:wb/u3q/Q0
>>662

そこまでするなら、生麺買って来て作ったほうが旨いし、手間も変わらんw
682名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:30.80 ID:08ItvWP4O
>>520
醤油はなにげに美味い。
300〜350ミリリットルくらいの湯でスープの方を作り、
麺は別の湯で茹でてあわせると、
二日酔いに最強の醤油ラーメンだな。
鍋二つ使わなけりゃならんが。
塩もまたしかり。
その場合溶き卵をスープに流しフワフワ卵の塩ラーにする。
683名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:32.18 ID:Y0GUvwuD0
>>660
ラーメン屋さんとか袋ラ王とか
684名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:34.08 ID:9bvK4tUt0
近年はマルちゃんがダントツだな
685名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:34.12 ID:jNJ5u9ZC0
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2012&mn=12&nid=2872

[1]「サッポロ一番 オタフクお好みソース焼そば」(カップ)、
[2]「サッポロ一番 塩カルビ味焼そばレギュラー」(カップ)、
[3]「サッポロ一番 ちゃんぽん」(袋)、
[4]「サッポロ一番 ちゃんぽん5個パック」(袋)、
[5]「サッポロ一番 ちゃんぽん どんぶり」(カップ)、
[6]「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味」(袋)、
[7]「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味5個パック」(袋)、
[8]「サッポロ一番 麺の力 ちゃんぽん」(袋)、
[9]「サッポロ一番 麺の力 ちゃんぽん 5個パック」(袋)、
[10]「サッポロ一番 麺の力 ちゃんぽんどんぶり」(カップ)、
[11]「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味どんぶり」(カップ)


裁判の対象商品はこれだけだから、仮に販売差し止めとかになっても他の袋麺とかは
関係ないわけだな。

しかし袋の「ちゃんぽん」が市場から消えたら困るな。
袋ちゃんぽんで一番うまいと思うんだけど。
686名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:36.79 ID:pcfBmhjO0
俺の袋麺ランキングが正麺の登場で不動の王者だったサッポロ一番が玉座を追われた
687名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:36.87 ID:n2M0l92a0
うまかっちゃんはうまい。ただ九州以外ではマイナーだなー。
688名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:37.35 ID:AoxJBKjg0
>>9,16,65,509

近年はコストカットスープで味薄くなってマズくなったけどね。
「あれ?醤油と間違えた?」って袋を二度見しちゃうぐらい薄い。

旧来のサッポロ一番みそラーメンなら俺も好きだよ。
689名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:38.63 ID:N2T2jeJg0
この流れの速さ
だから日清よ消費者に喧嘩売るんじゃねえよ
よくわかったか
690名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:48.09 ID:IOhPNDWf0
中を取って、寿がきやでオケー
691名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:56.08 ID:AvO6mdv00
これはどっちが正しいかわかんねぇw
692名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:56.28 ID:eCZytgyQ0
サッポロ一番とどん兵衛どっちをとる?と聞かれれば
間違いなくサッポロ一番。塩&味噌は間違いなく袋めん最強
693名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:57.42 ID:QAG1mF0b0
>サンヨー側が23年11月に登録した
>別の特許で同様の技術が使われているとして、提訴に至ったという。

これは、特許庁の責任だろ!
694名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:58.26 ID:qgA+mMBF0
>>537
インスタント麺は別メニュー

スレ読むと日清の袋焼きそば支持って結構多いんだなw
695名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:04:58.90 ID:kBZiXbxp0
うまかっちゃんがあればそれでいいし
他は潰し合っていいよ
696名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:00.99 ID:HPI2Y6Ib0
>>590
安心しろwwww
あれ何気に旨いよな

>>591
昔ながらならとんこつ最強
697名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:01.64 ID:ucR+zHyJ0
かなり大昔だけどw、サッポロ一番はえぞ味ラーメンが美味かったな
なんでやめちゃったんだろ
698名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:04.74 ID:uGEVhtyo0
クソ企業がサッポロ一番を攻撃するなんて許さん。
全財力と人脈を使って叩きつぶしてやるから覚えておけ!!!
699名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:11.19 ID:t1DV1BNH0
電通とズブズブの企業はどこも頭がおかしい。チョンが入り込んでんじゃないの?
700名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:12.03 ID:9bvK4tUt0
>>685
麺が美味いよね
701名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:15.05 ID:JyYJLwQEO
>>593が何かと戦いだした。
702名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:15.00 ID:T5OqvMvT0
やっぱ日本は知財に甘い方が上手くいきそうだな。

厳密にやればコミケとかも潰れるけど、適度なパクリがあって競争激化の中で質の高い物が生まれる。
インスタントラーメンも最初は100社とかあったんだろ。
そっから生き残った所が大衆の美味いって感覚に近いところ。日清は技術独占であぐらかきたいんだろうけど、迷走してっと潰れるね。
703名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:18.95 ID:AhX2WsES0
>>665
もう10年以上食ってないけど、チャルメラってスパイスだけで持ってる気がする。
出前一丁はゴマラー油だけで持ってる気がする。

違う?
704名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:23.36 ID:2mcuN/gAO
サッポロ一番塩ラーメンのみ残すという形で和解しろ
705名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:24.80 ID:SN/melCj0
カップラーメンはホームラン軒の味噌が、今後200年は首位を維持するだろうな
706名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:26.75 ID:RFUH/ind0
お前ら、本当に往生際が悪いな

サッポロ一番はあきらめろってんだ べらぼ〜め

技術は盗んだらダメ
707名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:27.06 ID:Lqt4hAz50
いや、実に日進の迷走ぶり、落ちぶれさ加減がよくわかる件だなあ。
708dragon5kurosaki:2012/12/03(月) 20:05:27.13 ID:rzoX/uo50
サッポロ一番のない世界を 想像できない
709名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:35.51 ID:mAVg4HIV0
日清はつまらんことやってる暇があったら頭下げてさっさとUFOのソースを元に戻せよ
感じ悪いわ
710屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/03(月) 20:05:37.55 ID:wAZc+C9Ti
次はペヤングをターゲットにするかもな
日清はインスタントの特許を大量に持ってるからね
711名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:42.23 ID:iPcfPgwJ0
あきらかにサッポロ一番の方が旨い
712名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:45.61 ID:vsk8gEJ70
>>683
ラ王て袋もあるのか、しらなかった
713名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:45.66 ID:fxghG2yd0
縮れているほうがうまい気がするんだが
714名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:47.29 ID:UpXhO1zx0
パクリ、パクられがこの業界の歴史でしょ

カップ麺の上下で密度が違う「粗密麺塊構造」の件といい
くだらないことでもめすぎなんだよ
715名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:47.50 ID:apyXYAnU0
>>698
>全財力と人脈を使って

ちなみにどれほどで?
716名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:55.23 ID:q18Jgj4U0
俺一平ちゃんのシリーズ割と好きだったんだけど、日清に買収されてから、ほとんど買わない。
安かろう不味かろう。
717名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:56.33 ID:4LUhHDzu0
サッポロ一番しょうゆ味が残れば問題ない
718名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:05:59.18 ID:qZiWJb3F0
東洋水産最強だからどうでもいい
5食パックのカレーうどんマジうめぇ
719名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:06.91 ID:P320LPbD0
>>676
今何時?って岸辺シローがCMやってなかったっけか
720名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:10.94 ID:3Nz7R4Pk0
サッポロ一番とうまかっちゃんは後世に残さないといかんな

日清?いらねーよwwww
721名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:11.69 ID:7wmbF2qE0
しかし、食べ物のスレはのびるね、ラーメンなだけに余計に。
722名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:13.83 ID:1TyVTfKbO
日清は袋も強いぞ

つ日清焼きそば


これがなくなったらインスタント焼きそばの歴史が終わる
UFOとかソース味つけ麺はなくなってよし
723 【東電 96.3 %】 :2012/12/03(月) 20:06:25.12 ID:rCe26RBZ0
サッポロ大変だけど、セブンのPBラーメン製造元になってるから
潰れるような事無いだろ。
724名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:27.47 ID:8guk/m6a0
ちぢれ麺の方がうまかった
725名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:27.74 ID:XO+1BDzYO
日清もおかしくなったがエースコックのスーパーカップの麺もおかしくなった。
元の味に改正していただきたい。
726名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:32.13 ID:Sstx4cv8O
塩と味噌はサッポロ一番しか買わない
無くなると困る
日清はカップヌードルで儲けてんだからガタガタ言うなよ
727名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:34.75 ID:9ZMzEV5iO
日清も余裕無くなってきたな。
パクられたのはずいぶん前だろ。
728名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:39.06 ID:LSvM8+t60
国内どうし仲良くしろよ
なんでもパクる韓国企業を訴えろバカ
729名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:44.44 ID:xWKceUFjO
ストレート麺だの太麺だのマズいだけ

いい加減に気づけよ
730名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:45.51 ID:YI8kYkeS0
まあ、最終的に、ポロ1の塩が今まで通りの値段と量で流通してくれるなら文句はない
あれのために毎回わざわざゆで卵を作ってんだ俺
731名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:47.41 ID:4ap/V4pH0
日清はカップヌードルの製造所底面記載だけしか評価できない
いい加減関東に北海道か九州地区製造のを回してくれないと買う気がしない
サッポロ一番は塩があればいい

くだらないことで揉めてないで
各社ベクレルフリーのラーメン作って売り出せよ
今、特に女性と子持ち家庭に確実に売れるから
732名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:48.57 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は愛国企業です 

清とつきますが売国とは関係ないです



ソース
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
733名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:52.41 ID:Y2ngKLFy0
まあ、マルちゃんがあれば、どっちも倒れていいわ。
734名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:53.17 ID:eQFLbmX20
>>665
そうか。そこまで言うなら試してみよう。
735名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:56.32 ID:wgpnOj9HO
袋麺はサッポロ一番一択
カップ麺は日清一択
カレーうどんはマルちゃん一択
すうどんでっせは明星一択
736名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:57.81 ID:/D6X6jLC0
>>660
つい最近だが、ラ王の袋がでた時は欠品相次いだな。
まあ、398円くらいで割高だけどうまいよ。
737名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:06:59.31 ID:ouFMHVTpO
サッポロ一番結構愛されてんのな
まあ俺も塩と味噌だけはいつも置いている
738名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:00.41 ID:JkCZOgbC0
サッポロ一番おいしくない
テレビでは何故持ち上げられるのか
739名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:01.33 ID:EKRuyYjL0
>>685
一番うまいのはマルタイちゃんぽんだろうが 後は全然ダメ スープが不味い
740名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:02.22 ID:OB8TFEDD0
日清のとサッポロ一番は違うと思うんだが
サッポロ一番の方が美味しいと思う素人だが
市場にまかせろや
741名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:06.05 ID:05OVJelx0
>>710
昔からみんなやってることを金の力で特許化してゆする特許ゴロか
742名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:08.82 ID:QvmriThq0
>>5
Yes.

日清は関西のDQN企業 態度が悪い。
我が国を滅茶苦茶にしようとしている。
しね日清
743名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:10.40 ID:gLAMyZ5W0
>>709
麺も
744名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:10.94 ID:zPRPSdoT0
>>648
訴状が届いたあとは担当者が外出してしまうから。
745名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:11.69 ID:h5S2K07d0
>>642
マーガリンをドップリ入れたサッポロ一番塩ラーメン最強
そのままで食うならしょうゆ味だが
746名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:13.33 ID:EwvjzIo50
サッポロ一番ガンバレ
747名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:17.40 ID:LxykdnRm0
>>717
それだけは同意できない
むしろしょうゆ味を犠牲にして…
748名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:17.47 ID:DrcFVHco0
マルタイの棒ラーメンがなんで人気ないのか不明
マルタイ最強
749名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:17.76 ID:CC044Ymz0
>>719

同世代発見。がんばれよ。
750名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:18.99 ID:uVYebWED0
カップめんもカップヌードルよりカップスターのがうまいだろ
751名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:21.74 ID:aIBwrjuB0
きのこ厨たけのこ厨みたいな骨肉の争いはやめとけよな
なかよくしれw
752名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:26.06 ID:6JGiaDmx0
UFOもどん兵衛もちぢれてる方が好きだった
753名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:28.36 ID:g5zJnutk0
ストレート麺になってから明らかに不味くなったからUFOとか買ってねーわ
って思ってるのって少数派なのか?不人気になると判ってて出すほど日清も馬鹿だとは思えんのだが。
なんでストレートにした?
754名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:28.32 ID:n2M0l92a0
いや、単に好きなインスタントラーメンで盛り上がってるだけw
755名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:29.02 ID:FMF73j8C0
日清 → 愛国
サンヨー食品 → 反日?
756名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:29.03 ID:63rBefJB0
売れなくなって焦りだしたのか日清は
757名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:29.09 ID:g51rzY/+0
UFOの麺をツルツルにした奴でてこいおら
758名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:36.51 ID:8Dya6vVM0
これって製品自体の特許か?
製法特許じゃないの?
特許無効の申し立てが先じゃねぇの?
759名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:42.33 ID:Ht1PKWjg0
似たような特許申請してるからって、実際その方法で製造してるかどうか分からないだろ?
そんな根拠で販売差し止め求めてるなら、業務妨害以外の何物でも無いんだが
760名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:43.84 ID:skZtKLDR0
サッポロ一番の塩がなくなったら困るなあ
みそとしょうゆは他ので代用きくけど
761名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:49.18 ID:JC0X6G/uO
日新ってキムチヌードル出したあたりから明らかに不味くなったね
762名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:52.73 ID:Xc2vMMjn0
サッポロ一番は塩ラーメンのゴマのつぶつぶがいいんだよ。
763名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:57.39 ID:mT9uT7Kk0
>>703
お前とはいい酒が呑めそうな気がする
そう、チャルメラ醤の袋はスパイスが最高なんだよな
764名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:07:59.04 ID:08ItvWP4O
サッポロ一番の醤油・味噌・塩、
エースコックのワンタン麺。
これらは日本の至宝(´・ω・`)
765名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:02.57 ID:DRaMsQd80
>>593
インスタント(スナック麺)の魅力を殺したどん兵衛が最悪w
安くて美味しいうどんなら冷凍買えばいいし
766名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:02.93 ID:PzGGbU2pP
日清
カップヌードルは美味いと思うよ
それ以外は、全く持ってダメ  不味い領域

個人的には、即席袋麺はサンヨー カップはエースコックだな
767名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:03.76 ID:q18Jgj4U0
もともと麺にとにかくこだわってた会社って明星なんだよね。
明星を買い取ってから日清ブランドでも麺にこだわった製品が出てきた。
768名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:08.14 ID:SYEg4TbYP
いいなお前ら
日清不買だ馬鹿野郎
769名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:10.99 ID:RFUH/ind0
お前ら、残念だな

これからサッポロ一番はスーパーの裏あたりで密売人から買うことになる
770名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:11.10 ID:dXj+075k0
>>615
日清の主張は、サンヨーの特許は、日清の特許の下位特許であるということ
なのでしょう。(日清の特許技術を更に高めたという扱い)

つまり、サンヨーの特許は認められますが、その実施のためには日清の許可も
必要と言うことです。
771名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:12.64 ID:R9u5L5JP0
福岡市西区の英雄マルタイ
マルタイに比べれば観光客や味オンチが並んで食べる屋台や豚骨ラーメンなど
772名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:21.49 ID:PuTeddNN0
焼きそばは明星鉄板焼きそばジャンボが好き
ないときは日清焼きそばで我慢
773名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:26.04 ID:EwotpbSg0
サッポロ一番買い占めた方がいいの?
ない生活は考えられない(><)
774名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:29.33 ID:N54qMU/sP
メーカーの研究員はカップ麺食ってる奴が喉ごしを気にしてると思ってるんだなw
775名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:33.27 ID:/1mUcRRYO
うまかっちゃんは辛子高菜味が至高
異論は認める

ただ、麺が微妙なんだよなぁ
○正麺をうまかっちゃんスープで食いたい
776名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:37.83 ID:apyXYAnU0
※これが後の「日清戦争」である
777名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:38.79 ID:OPJqUfUo0
セブンブランドの焼きそばが美味いので
製造元を見たらサンヨーだったカップ焼きそばで一番美味いと思う俺はね
778名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:45.17 ID:ucR+zHyJ0
マルちゃんは、昔ながらシリーズの中華そばが結構いい味出してる
割と好き
ただし塩と味噌はダメ
779名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:46.65 ID:Amq4QtND0
明星チャルメラは御呼びじゃございませんか ( ・ω・)
780名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:54.39 ID:4svM6La2P
日進は愛されてないのう。
ちなみに俺も、ドンベイがモチモチ麺になった時は
殺意を覚えたわww
781名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:59.31 ID:P4QP6+nm0
サッポロ一番なんて、中華三昧とかに比べた全然マズイのに、それでもたまに食いたくなるんだよなぁ・・・
なんなんだろう、アレは・・・
782名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:03.86 ID:NLsbFfod0
そもそもラーメンの麺を縮れさせるのはスープを一緒に運ぶため
なぜストレートにしたんだ?
783名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:08:58.95 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は愛国企業です 

清とつきますが売国とは関係ないです
毎日の広告をいち早く除外したと書いてある

だまされんなよw


ソース
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
784名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:12.01 ID:jNJ5u9ZC0
>>739
マルタイはそのまま食うならサンヨーに並ぶと思うけど、野菜とか肉とかを
入れてちゃんぽんとして食べるとスープが弱いと感じる。

まあ個人の好みの問題だから水掛け論だな。
785名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:14.48 ID:fi1gFAvF0
サッポロ一番に北海道の札幌は何ら一切関係無い 豆な
786名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:15.43 ID:IEX8MWcM0
ちなみにサンヨー食品で「アラビヤン焼そば」ってマイナー商品があるんだけど
これうまいぞ
787名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:16.29 ID:p0aYe/mSO
最近日清は買わないわ
味落ちたし安くもならないし
788名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:20.29 ID:OjGXQJs50
>>771
マルタイは屋台ラーメンうまいね
うまかっちゃんより好き
789名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:21.22 ID:AvO6mdv00
藤岡琢也氏のコメントが待たれるな
790名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:23.93 ID:Yb8goymNO
>>639
それは出来ん。
即席めんを開発した 故安藤百福会長が、市場を拡げる為に それを放棄したからな。

ほんと、先代は凄い人だったよ。 年頭挨拶の書き初めでも、解りやすく漢字で書いてた。今は全文英語で 若いのにしか解らん。
791名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:24.85 ID:05OVJelx0
UFOが激まずになった日清に用はない 80% (にちゃん調べ)
792名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:28.78 ID:vsk8gEJ70
>>748
あれ、にゅうめんでしょ本当は
793名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:29.84 ID:MbxbOtIB0
そもそも、「サッポロ一番」のサンヨー食品って
札幌や北海道と全然関係ない
その辺りから訴えられるべき

「マルちゃん」の東洋水産のように主力工場や水産保冷倉庫が
北海道内に有るなら札幌等の名を名乗っても良いと思うが
794名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:29.66 ID:fI6dMEke0
いやいや
どんべえはイラナイけどサッポロ一番はいるから困る!!!
795名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:31.45 ID:jacqqxRb0
サッポロ一番常食してるのにやめろやあほー
796名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:32.25 ID:djyIJLA70
大阪市って書いてるけど、今はトンキンが本拠地だからな。日清は。
797名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:46.81 ID:M2A5RbGU0
たかが即席めん、されど即席めんだな。
オレは、エースコック以外はどこでもいい。あそこのは、何かうまくない。
もちろん、韓国製は問題外。
798名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:50.82 ID:DrcFVHco0
>>571
心配すんな
フライパンのテフロン加工も溶け出して食材に混じって食ってるから
799名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:09:54.09 ID:LxykdnRm0
>>781
刷り込みって奴だと思う
サッポロ一番を基準にしてうまいまずいを判定している可能性が高い
800名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:00.03 ID:arlndds10
>>424
生麺タイプって…
ラ王はとっくの昔に乾麺になってるっつーの
801名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:02.04 ID:gLAMyZ5W0
>>703
チャルメラは、揚げ麺の中ではちょっと異質なので、
スープをスワップしてもあの味にはならない。
出前一丁はそんな感じだと思う。
802名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:07.98 ID:KqJe9/ngO
札幌市ではうまいっしょと屋台18番が二大勢力でサッポロ一番は札幌では三番手。
これマメな
803名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:11.67 ID:2IuYuGX/0
マルちゃんのカレーうどん甘口
ささみと長ねぎを刻んで入れて、最後にとき卵を半熟状態
つゆ少なめのややドロドロにすると ウメ〜〜〜ヨ!
804名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:11.72 ID:J1Zx9LIN0
だから、モチツケっての!

サッポロ一番は訴訟の対象外ですよ!
805名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:11.99 ID:RzuPGDEw0
サッポロ一番は飽きる
チャルメラ最高
806名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:21.45 ID:KpWGiY8m0
中華三昧最強だって何回言えば
807名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:23.36 ID:ohFzu6eM0
白菜 しいたけ にーんじん
季節のお野菜いかがです
長ねぎ たけのこー さーーやえんどう
まあるい卵も入れましょう お好きなお野菜たっぷりー

おいーしいーね サッポロ一番 塩らーめん
808名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:26.38 ID:DIXbbSz70
日清て槍ヶ岳の山頂占拠してCM撮影したところだろ?

日本人になじみ深いサッポロ一番がなくなったら困る、
消えるのは日清の方にしてくれ
809名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:32.69 ID:OB8TFEDD0
最近の高いインスタントもサッポロが美味しいんだが
好みの問題だから変な事すんなよ
日清かわねぇぞ
810名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:34.51 ID:Ih4/s+tr0
マックといい社長変わってからバカだな
死ねよ団塊
811名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:38.13 ID:g0AYlyrgP
マルタイ棒ラーメンで作る冷やし中華こそベンチマーク
812名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:48.71 ID:kBTGYUfB0
槍ヶ岳で日清は終了。馬鹿な二代目は死んでいいよ
813屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/03(月) 20:10:54.83 ID:wAZc+C9Ti
ブタメンやラメックもチキンラーメンのパクりだよね?
早く日清は動いて叩き潰した方が、
良いかもね!
814名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:10:58.19 ID:9+Dhdv3H0
>>673
美味いよ
815名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:01.09 ID:uVYebWED0
今袋めんが人気とされてるのは
アホみたにCMうっての宣伝効果だろ
実際食べてマジうめー!これからはめんの時代や!なんてやつおらん
816名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:02.37 ID:rzI+nH/10
イトメンのちゃんぽんめん
817名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:04.31 ID:9qW9M7Ci0
>>771
サンポーも美味いね
豚骨はマルタイより好きかも
818名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:17.14 ID:r9Cik13+0
中華三昧も旨いよ、だけどサッポロ一番はあの味だからいいんだ
旨い、不味いとかじゃなく、好み
819名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:20.24 ID:z+8Q4SDe0
最近は生めんタイプのがお気に入りです カップ麺。
塩分が多いからカップ麺そのものがあんまり食えないが。
820名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:23.09 ID:YI8kYkeS0
>>806
うまいけど高けーんだよ
休日の昼間にチョイと食うか、って感じにはならん
821ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/12/03(月) 20:11:23.57 ID:2+eTGV/t0
おまえら サッポロ一番みそラーメン まずくなってるの気づいてないのかよ
822名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:25.24 ID:4yOAATDY0
アルキメンデス
こってりんこ



百福自信の失敗作
823名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:19.43 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は愛国企業です 

清とつきますが売国とは関係ないです
毎日の広告をいち早く除外したと書いてある

だまされんなよw


日清食品即席麺メーカー最大手。
創業者は、親日国・台湾出身で、のちに日本へ帰化した安藤百福氏。
また、世界で初めて、即席麺を発明したことで有名。
毎日新聞による一連の変態報道を受け、毎日新聞への広告掲載を他社に先駆けて打ち切った。

ソース
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
824名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:26.95 ID:b6GH+Juj0
日清はPBが大嫌いで、イトーヨーカド−のPB作るサンヨーが許せない。
業界を代表して無法者を粛清に行った。
825名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:32.25 ID:ubP5aT2S0
国民が喜んでるのだから良いじゃないかw みんなのための企業だろ!せこい!
姦国企業はパクリをやめろ!
826名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:35.31 ID:R0HNT0E30
安藤百福氏が生きてたら今の日清を見てなんと思うんだろう・・・。
827名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:38.65 ID:mT9uT7Kk0
>>734
卵落とすの忘れんなよ?
麺は固めな
828名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:39.47 ID:q+56K4vo0
>>785
中国の松坂とは全く関係ないマツザカ牛みたいなもんか
829名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:41.17 ID:qpyUKc2cP
>>1
むしろ、ストレート麺はいらない
830名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:46.51 ID:Gb+DpAV10
サッポロ一番は塩だけは永遠に残って欲しい。
831名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:46.84 ID:Z6UgEj1C0
今更?
832名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:52.48 ID:/1mUcRRYO
>>779
チャルメラは他のラーメンと歩んでる道が違う気がするよなw
ホタテ臭くて旨いけど
833名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:54.92 ID:+HVdtVMY0
札幌と無関係でもサッポロってだけで郷愁があるんだよ
834名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:55.46 ID:q18Jgj4U0
>>639安藤百福がインスタントラーメンの発明者ってのは日清の嘘だよ。
安藤がチキンラーメン発売する以前から複数の味付け麺が市場にでてた。
おやつかんぱにーの、ベビースターも日清より先。後他にも数社あったらしいけど。
で、おやつカンパニーの以前にも中国や台湾で、「麺を油で揚げて湯で戻す」
っていう製法はあったらしいよ。安藤は外国人なんでそれを知ってた可能性もある。
835名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:11:56.01 ID:4ap/V4pH0
日清、とうがらし麺を通年売って欲しい
というかもっとトムヤムっぽくして

日清は味より芸能人起用のCMのイメージが強すぎ
店頭で買う時は美味しいと思ったものを買うから別のを選ぶんだよねw
836名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:00.85 ID:B9VLitps0
日清は悪の帝国みたいだな
837名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:05.73 ID:SN/melCj0
育って育って育ち盛り
育って育って食べ盛り
出前一丁!

このCM大滝詠一だから
838名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:06.06 ID:05OVJelx0
>>790
開発したのは淀川区の別の零細だったはず
日清はそれを大量生産するのに成功した
839名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:10.38 ID:ldOAQmGn0
サッポロ一番の塩にキャベツと卵入れて食うのが大好きなんだが。
840名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:18.26 ID:eaVlDoN80
はっきりいってサッポロ一番が一番うまい。
どんべえはいらん。ここ20年食べたことがない。いらない。武田鉄也いらんしね。
841名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:18.98 ID:lZYAK+W+O
>>1
日清のまるちゃん正麺はマズい
サンヨーの麺の力の方がうまい
842名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:20.94 ID:IiU+EfzU0
日本の企業同士でもめ合ってどうするん?お隣の海外企業の方が全面的にパクっていても、お咎め無しですかい・・・と、思う今日この頃。
843名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:24.75 ID:7wmbF2qE0
>>786
昔よく食べてたけど、今も売ってるん?
844名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:33.19 ID:YcOPQpOw0
日清は三代目で潰れるな。
845名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:41.06 ID:Hgngn5vl0
10数年ぶりにインスタントラーメン食べたけど
麺の力はイマイチだったな
マルちゃん正麺がおいしかった
846名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:48.58 ID:LxykdnRm0
>>821
そうなのか…
塩しか食わないから気付かなかった…
847名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:57.36 ID:VO8sfN8a0
ストレート麺は要らない技術、はっきり言ってマズイ。
848名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:12:58.67 ID:CyV5DEKX0
>>806
うまいけど高いし、味の方向性も違う。別腹。
849名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:04.92 ID:YL6HYj2V0
>>1
仲良くしようやー
850名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:09.55 ID:08ItvWP4O
日清はこんなしょーもない訴訟するくらいなら、
とっとと『メンこく』シリーズを復活させろ!
昔のレシピで、
メンこくネギ肉味を復活させろ!

いや、復活させて下さい。
どうか御願い。(´・ω・`)
851名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:11.79 ID:1TyVTfKbO
サンヨー食品て社名は家電屋とかぶって胡散臭いから
サッポロ一番で社名に変えればいいのにな
852名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:13.64 ID:uVYebWED0
>>844
食は三代ってやつだな
853名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:16.54 ID:qCU1OncO0
韓国には麺文化がない

豆知識な
854名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:22.22 ID:/iooHHYN0
うまいことはうまいが札幌と関わりないのにネームつかってるのは・・・

道民ならマルちゃんの商品が発売停止されるとぶちぎれると思うw
855名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:23.55 ID:PzGGbU2pP
忘れてた

キリンラーメン 最強!
856名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:24.65 ID:ohFzu6eM0
ここまで万長ラーメンなしか
四国民じゃないけどあれ旨いんだよな
857名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:26.73 ID:FG2wsI28O
セブンでPBはサンヨー食品

お勧めちゃんぽん

うまいよ
858名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:29.02 ID:4svM6La2P
中華三昧は超高級袋麺としてスペシャルデイにしか食べれません。
やはり日常で食べるならサッポロ一番になりますね。
859名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:31.66 ID:OjGXQJs50
マルちゃんカンクンいったときにいっぱいみかけた
860ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/12/03(月) 20:13:32.88 ID:2+eTGV/t0
サッポロ一番みそラーメン は劇まずになってる。
味噌のこくと風味がなくなって なにやら人口甘味料みたいな甘みが加わってる
最初は体調が自分の悪いのかと思ったけど、袋に 味を変えたって書いてある。
まちがいない
861名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:37.32 ID:RFUH/ind0
ラ王の袋麺ナマタイプを食ったこと無い奴が

えっらそ〜な事言うな めっちゃうまいぞ
862名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:34.67 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は愛国企業です 

清とつきますが売国とは関係ないです
毎日の広告をいち早く除外したと書いてある

だまされんなよw


日清食品即席麺メーカー最大手。
創業者は、親日国・台湾出身で、のちに日本へ帰化した安藤百福氏。
また、世界で初めて、即席麺を発明したことで有名。
毎日新聞による一連の変態報道を受け、毎日新聞への広告掲載を他社に先駆けて打ち切った。

ソース
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
863名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:45.52 ID:uCb31gjB0
万一サッポロ一番が販売差し止めなんかになったら
金輪際日清製品は買わない
どんべえの前に別商品置いて隠してやる
864名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:47.66 ID:J1Zx9LIN0
そもそも、サンヨー食品はサッポロと無関係だし、日清の製法を丸パクリして大成功した経緯がある
今回の新麺ブームでも、明らかに日清の製法が特許侵害されている
865名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:50.64 ID:DDxklQlG0
866名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:56.51 ID:xM5/iBun0
ストレート麺まずい
縮れ麺だからこそスープになじむのに
867名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:56.55 ID:Kg7V7JBS0
サッポロ一番が売れるwwwwwwwwwww
868名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:57.37 ID:f5utUiji0
今の日清の麺、不味いじゃん
あんなの真似せんでいいよ

てか、サッポロ一番みたいな国民食を訴えるとか、日清にネガティブなイメージしかつかねーと思う
869名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:13:58.99 ID:AhX2WsES0
>>725
スーパーカップ、麺もスープも不味いな。
昔は違ったのか。
870名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:00.94 ID:JP/PCfXoP
縮れてる方が美味いと思うけどストレートにしたのか
871名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:01.38 ID:qgA+mMBF0
UFOはカップ焼きそば主力のくせに
なんであんなにマズイんだ

パッケ変わるたびに改善されたかと思って買ってみるんだが
毎回騙される
872名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:02.72 ID:INzs65Wa0
サッポロ一番の塩に、野菜炒めを大量投入で最強だろ
873名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:09.00 ID:MbxbOtIB0
>>841
釣りなのは判っているが念のため言う

ggrks
874名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:10.34 ID:8Dya6vVM0
>>854
やきそば弁当はヤバイな
875名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:21.06 ID:I7H+19VbO
日本企業同士で足の引っ張り合いしてる場合じゃないと思うが
876名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:21.34 ID:rKy7w0wPi
どっちも好きだから仲良くしろよ。
客の気持ちを考えろ。
877名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:25.76 ID:+z/pqP+90
安藤百福はベビースターよりもあとだよね
878名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:26.25 ID:4EuZEExl0
裁判じゃなく味で白黒つけて欲しい
料理の鉄人のような番組にして
879名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:40.86 ID:Kv0nnCPs0
むしろサッポロ一番に今も昔もお世話になってるんだが
880名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:42.88 ID:ISon3rED0
日清は終わり、実際買ってない。
サッポロ一番は震災以降常備してる。
881名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:14:44.20 ID:fMBDgw5R0
>>722
アラビヤンでいいよ。
882名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:04.85 ID:3rA5e+e40
ストレート麺の麺の力?
883名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:09.51 ID:N2T2jeJg0
昔の農協ラーメンはどこだ
884名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:18.35 ID:YDt4Aq70O
いまやサッポロ1番のほうがうまいだろ
885名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:22.75 ID:EHP6EaAs0
本社東京に移してから迷走しまくりだな。
ゲロマズ日清。昔はそれなりに好きだったけど・・・。
886名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:24.51 ID:HPI2Y6Ib0
>>687
うまかっちゃんも旨い@埼玉

>>692
その二つを比べるのはおかしい
887名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:31.62 ID:Ih4/s+tr0
今回の提訴で2億7千万以上の売上低迷が起こるだろうな
間違いない
888名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:37.55 ID:SLVdA+H80
>>781
中華三昧のしょうゆが一番うまいな
でも、パックの100円でうってる生麺のチャーシュー麺には負ける
889名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:38.80 ID:yzwbeR+e0
サッポロ一番の袋麺ちゃんぽんと味噌ラーメンが無くなったら困る
カップ麺はどうでもいい
890名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:40.57 ID:z+8Q4SDe0
袋ラーメンではうまかっちゃんが最強ですけどね
891名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:41.31 ID:5PjD97rBP
あとはマルタイ棒ラーメンと、カップ焼きそばなら王道ぺヤング、カネボウのノンフライ麺らも良いものだ
892名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:48.86 ID:ZkyYaw1W0
>>679
味を作ってるのは昔からの職人でしょうが、決定権を持つのが…

>>57さん申し訳ありません、ミスです
893名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:49.97 ID:h5S2K07d0
>>883
農協の真空パックごはんてまだあんの?
894名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:50.81 ID:kBTGYUfB0
>>884
昔から旨いだろ
895名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:52.45 ID:etLfHStT0
日清不買する。
頭冷やして欲しい。
896名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:52.47 ID:08BWpw+o0
サッポロ一番は、味噌も塩も醤油も好きだわ
日清はカップヌードルシリーズは好きだが
即席麺ははっきり言ってサッポロ一番が一番
897名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:53.32 ID:ccykde0u0
やはり赤いたぬきに限るということか
898名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:54.67 ID:zoCnrMLJ0
サッポロ一番の工場最近見学に行ったけど意外とこじんまりしてて「ローカルな企業だったっけ?」と勘違いしそうになった。
899名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:15:58.12 ID:LxykdnRm0
ここみてたらすげえ塩ラーメンがくいたくなってきた
これがステマって奴なのか
900名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:00.04 ID:05OVJelx0
>>885
味見する人がおかしいとしか思えないよな
901名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:00.12 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は愛国企業です 
清とつきますが売国とは関係ないです
毎日の広告をいち早く除外したと書いてある

だまされんなよw


日清食品即席麺メーカー最大手。
創業者は、親日国・台湾出身で、のちに日本へ帰化した安藤百福氏。
また、世界で初めて、即席麺を発明したことで有名。
毎日新聞による一連の変態報道を受け、毎日新聞への広告掲載を他社に先駆けて打ち切った。

ソース 国民が知らない反日の実態より
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
902名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:15.13 ID:5VLUFazM0
日清のほうがいらないかなぁ
903名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:16.23 ID:Jf9U3F670
日清はIT業界の特許ゴロ裁判地獄みたいだな。超感じ悪いわ。
904名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:26.43 ID:mATzFxVi0
>>634
ちゃんとサッポロ一番と記せ
改名するなら群馬一番だ
札幌とはなんの関係もない
905名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:29.48 ID:YGHoIkASO
どん兵衛のだしカレーが凄く美味しい
906名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:33.24 ID:Gb+DpAV10
あー、サッポロ一番の塩食いたくなってきた。
今日ラ王の袋買っちゃったんだよなあ。。しかも醤油+味噌
907名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:36.18 ID:qmG8IjCK0
「ナショナリズムは、本来、しずかに眠らせておくべきものなのである。
わざわざこれに火をつけてまわるというのは、
よほど高度の(あるいは高度に悪質な)政治的意図からでる操作というべきで、
歴史は、何度もこの手でゆさぶられると、
一国一民族は潰滅してしまうという多くの例を残している。」

司馬遼太郎『この国のかたち1』pp. 23-24
908名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:37.94 ID:8Dya6vVM0
>>871
そうゆう馬鹿に売る為にパッケ変えるんじゃねぇのか?
909名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:40.32 ID:ubP5aT2S0
そうだよ、日本人同士、仲良くしろ!潰すなら、イオンを潰せ!
910名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:45.47 ID:08ItvWP4O
青春という名のカップラーメン、
胸騒ぎチャーシューや純情コーンを食べた中学生だったあの頃。
テスト勉強の夜、日清は神だったのに(´・ω・`)
911名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:16:50.11 ID:H2aw3xeJ0
>>865
道民乙
マルちゃんのこの袋麺シリーズは北海道しか売ってない
912名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:00.15 ID:QNMXXjmb0
>>705
だよね
913名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:01.22 ID:nwFwDT4+0
さっさと金払ってちぢれ麺に戻せばいいのに
日清不買するし
914名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:06.84 ID:Tbj98nyn0
金ちゃんラーメンが消えないってことは
固定ファンがそこそこいるってことだな
915名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:08.70 ID:qpYNL5uY0
サンヨー側の特許だってちゃんと認められてるんだから
同様の技術が使われてようが損害賠償求めるのはおかしくね
まず特許庁に抗議すべきなんじゃないの
916名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:13.05 ID:KqJe9/ngO
>>854
焼きそば弁当(特にあんかけ)は惜しいけどまだ許せる
うまいっしょと屋台18番なら許せん
917名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:14.93 ID:pFA/8cKu0
あれ? 日清って関西系の企業だったんだ。
ふざけて遊んでるだけの企業イメージしかないし、これをきっかけに買うの止めるわ。
918名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:15.79 ID:KOYvgNwc0
お前らサッポロ一番の醤油は必要ないんだな・・・
919名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:18.11 ID:qgA+mMBF0
>>897
つ・・釣られないぞ
920名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:18.19 ID:7Sjthvh80
世田谷犯は殺人やった現場でインターネット
愛知の犯人は殺人やった家の
みそ汁飲む洗濯機まわす

ジョンへ゛ネと愛知
そこにいる犯人が何故か見えない

大金持ちに見せかける
高学歴にみせかける
名称変更の際の暫定を初代に見せかける
父親が戸籍とDNAとで違う
921名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:18.94 ID:N2T2jeJg0
>>893
そのご飯知らない・・・・
922名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:20.25 ID:rsEise4v0
どん兵衛不味くなってんだけどなんとかしろ赤と緑も不味いなんとかしろ
923名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:20.08 ID:NOZ/FHyc0
縮れててもストレートでも
どっちでも旨いと思うけど

そんなに革新的なんか?
924名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:21.87 ID:3/T2KRjK0
>>840
節子、それ赤いきつねや
925名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:22.36 ID:uooqCrl40
支那は嫌われてるけど
ラーメンは愛されてるなぁ
926名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:32.43 ID:xJUJ/ozF0
なにをいまさら
927名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:33.84 ID:+HVdtVMY0
グンマ一番なら買わないw
928名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:41.18 ID:+87v6oxr0
日清って日清製粉とか日清食品とか日清オイリオとか別企業なのか?

三菱よりわからない
929名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:41.87 ID:ohFzu6eM0
>>722
静岡限定のマルちゃんの「焼そば」こそ至高
なぜ限定なのか不思議でたまらん
930名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:55.66 ID:QVeasUL10
日清のバカヤロー!
貧乏人の友でありキングオブ袋めんの
サッポロ一番をいじめるなや!
931名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:56.67 ID:4svM6La2P
中華三昧はセレブレティだけが食べる事を許された
高級ラーメンです。
932名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:17:57.71 ID:vsk8gEJ70
ヤクルトラーメン食べたくなって来た
クロレラ入りとかあったよーな
933名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:02.65 ID:HPI2Y6Ib0
大昔カネボウが出してたむせるインスタント麺ってなんだっけ
あれ好きだった
934名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:03.26 ID:CC044Ymz0
なつかしいな。
今なら39円だよって日清が出したら、ハウスが卵麺で37円なお結構。
ラーメン業界は今も昔も熱い。この熱気は見習うべき。
935名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:04.16 ID:sIqSTDn80
>>1
どん兵衛はなくなってもいいが、サッポロ味噌は困る
936屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/03(月) 20:18:09.94 ID:wAZc+C9Ti
個人的な意見だけど
インスタントの豚骨ラーメン食べて喜んでる奴等は、間違いなく味覚障害だよ
あんな酸化した動物性油なんて臭くて食えたもんじゃない
937名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:10.82 ID:k7bWRW2iO
カップヌードルの下位互換スープヌードルしか安売りしないから
日清はほとんど買わなくなった
(´・ω・`)
938名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:12.31 ID:+z/pqP+90
どうして別の特許で認められているものを侵害だって言って訴えるのかがわからん。
939名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:14.01 ID:j+SA51PW0
最近の日清必死だなー
940名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:15.64 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は愛国企業です 
清とつきますが売国とは関係ないです
毎日の広告をいち早く除外したと書いてある

こんな工作員の左翼記事に
だまされんなよw 情弱がw


日清食品即席麺メーカー最大手。
創業者は、親日国・台湾出身で、のちに日本へ帰化した安藤百福氏。
また、世界で初めて、即席麺を発明したことで有名。
毎日新聞による一連の変態報道を受け、毎日新聞への広告掲載を他社に先駆けて打ち切った。

ソース 国民が知らない反日の実態より
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
941名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:16.29 ID:Ors83DoZ0
どうでもいいがな
942名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:26.28 ID:l+U5VJ7/0
塩ラーメンさえ無事なら他はどうでもいい
943名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:27.28 ID:O5ZjCCUs0
マルちゃんが無事なら構わん
944名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:31.33 ID:q18Jgj4U0
インスタントラーメンの特許をもつ日清がなぜそれを行使できなかったかって言うと、
特許はとったものの、日清以前からインスタントラーメンの原型が存在していて、
特許を行使できなかったんだよ。松田産業をはじめ、数社が日清よりも先に販売をしていた。
創業者を伝説にしたいのか今になってインスタントラーメンの発明者ということにしたいらしいけど、
無理がありすぎる。
945名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:38.13 ID:LxykdnRm0
マダムヤンってなんだったけ?
946名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:45.65 ID:MvPefmqc0
日清にはもううんざりだわ
不買リストにいれとく
947名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:53.43 ID:AhX2WsES0
ストレート麺だと明星もあるよな。アレはどういう特許なんだ?
自分はどっちかいうと明星贔屓。
まあ鍋があるときはサンポーの棒ラーメンだけど。
948名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:54.38 ID:CJ6MnIIO0
清は漢族封じる満州族の王朝だろ
949名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:57.10 ID:yzwbeR+e0
マルタイの棒ラーメンも旨いな
950名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:18:59.57 ID:3Nz7R4Pk0
日清製品が無くなるのはいいがサッポロ一番が無くなるのは困る
そういうことだろ?
951名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:02.57 ID:f6A9eoxVO
昔ながらの中華そば塩味とアラビアン焼きそばは常備している
どこのメーカーか知らんが
昔はサッポロ一番塩ラーメン一択だったぞ
952名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:02.55 ID:H2aw3xeJ0
日清は一度経営危機レベルまで業績落とさないと浄化されないだろうなw
953名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:07.56 ID:/1mUcRRYO
>>869
スーパーカップは湯を入れて10分待って喰って腹膨らますためだけの食糧
100円で腹一杯になるからカネ無い時には重宝した
954名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:20.71 ID:8Dya6vVM0
>>945
柳婦人
955名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:21.53 ID:q4TKN+et0
日清は百福がいなくなってからダメダメになった
改悪のオンパレードw
956名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:24.59 ID:TO/W7LFK0
これ逆で日清にストレート麺止めろって裁判だったら良かったのに…UFOストレート麺誰得だよ
957名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:25.35 ID:SLVdA+H80
>>931
たいして値段かわらんだろw
958名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:38.57 ID:qgA+mMBF0
>>908
うん、やっぱりそうだよな(´・ω・`)
959名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:45.97 ID:+fWQiF/60
日清は無くなっても良いけどサンヨーは困る
960名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:46.69 ID:RKm5EdKp0
あの縮れが口蓋を刺激しておいしさを増していたのになあ。
961名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:47.92 ID:4yOAATDY0
>>933
広東とかなんとかって名前?
周富徳がCMしてた奴ならそれだと思う
962名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:48.14 ID:gMG+istq0
インスタント麺はちぢれているほうが美味いような気がするんだが気のせいか?
963名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:52.08 ID:wb/u3q/Q0
>>722

フライパン使う焼きそばなら、東洋水産の生タイプ焼きそば3食入りと豚ばら肉、キャベツを買ってきて自分で作るわ。
手間も変わらないし、だいいちその方が旨い。
964名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:58.84 ID:fMqc6Xah0
UFOはチジレてた頃のが旨かった
ここ一年くらいたべていない
965名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:58.99 ID:N2T2jeJg0
>>944
日清がパクリやかよ
966名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:19:59.15 ID:bdMOh5hL0
サッポロ一番味噌ラーメンにキャベツを入れてたら美味すぎ
967名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:04.93 ID:Kg7V7JBS0
>>945
中華麺ぽいのあったな
968名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:06.95 ID:YI8kYkeS0
>>954
柳夫人じゃなくて楊夫人
969名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:07.92 ID:vJllXfaR0
970名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:08.24 ID:MbxbOtIB0
>>865
それ、ポロシオでは無く
「マルちゃん塩ラーメン」だろ

ちなみにそれ、北海道内の調理師さんに聞いた
一番旨い「袋入りインスタントラーメン」のトップですw
971名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:09.66 ID:9+Dhdv3H0
>>922
そんなキミには紺を薦める
なかなか見つからないけどねw
972名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:10.13 ID:i/vVNDlg0
サッポロ一番は味噌・醤油・塩どれもうまい
973名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:13.06 ID:05OVJelx0
日本人の食い物への執着を甘く見ない方がいい
サッポロが無くなる事態になれば日清もただでは済まないだろう
974名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:17.94 ID:HPI2Y6Ib0
>>786
間違いなく旨い
>>843
今でも売ってる
>>806
値段
975名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:25.45 ID:zXD+hahu0
>>1

日清は愛国企業です 
清とつきますが売国とは関係ないです
毎日の広告をいち早く除外したと書いてある

くれぐれもこの手の扇動にだまされんなよ〜w


日清食品即席麺メーカー最大手。
創業者は、親日国・台湾出身で、のちに日本へ帰化した安藤百福氏。
また、世界で初めて、即席麺を発明したことで有名。
毎日新聞による一連の変態報道を受け、毎日新聞への広告掲載を他社に先駆けて打ち切った。

ソース 国民が知らない反日の実態より
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
976名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:34.52 ID:HHzQJNQ7O
ぶっちゃけ食えたらなんでもいい…
977名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:44.32 ID:axJ0xt8sO
どん兵衛よりサッポロ一番の方が好きだからサッポロ一番の味方だわww

サッポロ一番の塩ラーメンは神だろ♪
978名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:48.39 ID:Vy/Zev7L0
サッポロ一番味噌好きだけどカップがクソマズ
979名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:49.96 ID:kimz4qwZ0
マルちゃん「昔ながらの中華そば」鶏ガラ醤油味 が至高です!
980名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:51.18 ID:2/GaVDjS0
マルタイは以前からストレート麺だ
981名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:51.91 ID:iZ2k1cr7P BE:995815872-2BP(0)
まるちゃんの味噌ラーメンが残るなら別にどうでもいい

正麺じゃないほうな
982名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:52.12 ID:W823whz7P
塩味はチャルメラが一番。遺言は認める
983名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:54.31 ID:m0XGnxcQ0
>>789
最近見ないね
984名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:57.99 ID:5h6yjxnXO
>>72
特許は出願から20年間有効。
985名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:58.38 ID:Ih4/s+tr0
結局こういう食い物の社長はその筋の料理職人じゃなきゃ出来ないんだよ
986名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:58.34 ID:ISon3rED0
法的には日清のほうが筋通ってるんだろうけどさ、
即席めん業界もヒットした商品の類似商品出してパクってパクられてを当たり前にやってんだろ。

故会長が開発したカップヌードルは偉大だけどさ、
こういうことしてると、総スカンくらうぜ。
987名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:20:59.90 ID:dniZijVt0
日清はもうダメだな
988名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:04.69 ID:gQRoJzCY0
サッポロ一番ってみんなに愛されてるんだなあw
989名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:13.59 ID:zn4blJHM0
サッポロ一番塩味のうまさにやっと気付いたというのに
今のうちに買っておくか
990名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:22.51 ID:ohFzu6eM0
>>940
なんでさっきから斜め上の擁護してるん
991名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:22.71 ID:H2aw3xeJ0
>>974
千葉県と周辺地域限定販売なんだよ>アラビヤン焼そば
992名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:23.82 ID:KOYvgNwc0
ID:zXD+hahu0 [8/8]

くっそネトウヨ空気読めよ、お前こんなんだからいつまでたっても最底辺のゴミ無職なんだぞ
993名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:29.54 ID:8Dya6vVM0
>>968
ふぇふぇふぇ
994名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:32.85 ID:8R1XJs9I0
ばぐ太のスレタイのセンスもあれだな
1分早い先行重複スレと雰囲気がこうも違うとは
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354530015/
995名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:37.75 ID:Tbj98nyn0
人類は麺類ってことか
996名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:54.92 ID:JRO7Tn0GO
>931
スーラータンメンが最近のお気に入りです
997名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:21:55.65 ID:qgA+mMBF0
>>962
全力で同意
998名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:22:00.78 ID:0/aUvhKyO
こういうのの裁判って、インスタント麺の商品名が飛び交って
ミスターうめすけみたいなのがやりあってるの想像してしまうな。
999名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:22:02.61 ID:LxykdnRm0
スパ王こそすべての頂点
1000名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 20:22:03.16 ID:zCoCIZ/y0
>>769
ワロタwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。