【世論調査】 小選挙区投票先、自民22%、民主13%、維新の会12%、比例投票先、自民19%、民主・維新13%・・・読売新聞
1 :
影の軍団子三兄弟ρ ★:
読売新聞社は11月30日〜12月2日に衆院選の第2回継続全国世論調査(電話方式)を実施した。
衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が19%でトップとなり、
民主党と日本維新の会が各13%で続いた。
無党派層は49%となお半数に近く、有権者が政党支持に迷っている状況が続いている。
比例選投票先で自民は前回の第1回調査(11月23〜25日)に続いてトップを維持したが、
挙名率は6ポイント下がった。前回3番目だった民主は維新の会と並んだ。
先行する自民を民主、維新の会が一進一退で追う構図となっている。
「卒原発」を掲げて新たに発足した日本未来の党は5%にとどまった。
前回の「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」との合計は3%で、
支持の広がりはみられない。みんなの党は5%(前回2%)に伸ばした。
投票先で自民が下がった背景には、安倍総裁が訴える金融、外交・安全保障政策に
説明不足との批判が出ていることなどがあるとみられる。第3極の政党も伸び悩み、民主が相対的に盛り返した格好だ。
小選挙区での投票先は、自民22%(前回27%)、民主13%(同9%)、維新の会12%(同14%)などの順。
未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000671-yom-pol
3 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:55:37.67 ID:Azs33Gfu0
まだ小沢に騙される奴が5%もいるw
投票先で自民が下がった背景には、安倍総裁が訴える金融、外交・安全保障政策に
説明不足との批判が出ていることなどがあるとみられる。
どこに根拠があるんだよw
5 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/12/02(日) 21:56:36.37 ID:XX/nosw50
..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i
|:::::::|. 。 |:::| .ノ´⌒ヽ,,
|::::,r' ヽ,, ,,ノ i:| r⌒´ ヽ,
|:::| -・ ‐・ | //"⌒⌒ゝ、 )
|´ ー'._ ゙i'ー | \ i / ⌒ ⌒ ヽ )
| (__人_) | \ !゙ (・ )` ´(・ ) i/
ヽ 丿 キリッ \ | (_人__) u |
丶_ _/ \ \ `ー' /
/ く \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ .| |
________∧__
小選挙区でこれだと、ホントに単独過半数が見えるな
比例19%で断トツのトップって異様な数字だな
第三極のどこかに地滑りでも起きれば別だが、
このままなら記録的な低投票率に終わるんじゃないか
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:57:33.31 ID:L4qpouli0
.
民主党
・政権交代が最大の景気対策です。→■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・官僚の天下りを廃止します →■嘘■
・公務員の人件費2割削減 →■嘘■
・増税はしません →■嘘■
・暫定税率を廃止します →■嘘■
・赤字国債を抑制します →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ →■嘘■
・ガソリン税廃止 →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査 →■嘘■
・医療機関を充実します →■嘘■
・農家の戸別保障 →■嘘■
・最低時給1000円 →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■
・高速道路を無料化します →■嘘■
・日経平均株価3倍になります →■嘘■
・情報公開を積極的にします。 →■超ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘だらけ■
・八ッ場ダム建設中止 →■嘘■
・子供手当満額支給 →■嘘■
民主党は売国政党です(´・ω・`)
.
9 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:58:12.53 ID:WXDv5RV80
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:58:45.93 ID:5D28Jjhg0
日本維新の会 大幅増加
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:00:04.86 ID:7xzP+7ef0
>自民が下がった背景には、安倍総裁が訴える金融、外交・安全保障政策に
>説明不足との批判が出ていることなどがあるとみられる
マスゴミが一斉にネガキャンしたんでしょ、クソマスゴミ
安倍の買いオペ関係発言に関する捏造を、説明不足と責任転嫁するわけかw
自分たちのミスと工作を誤魔化そうとする、こういう薄汚い逃げ口上にはむかむかするな
> 「卒原発」を掲げて新たに発足した日本未来の党は5%にとどまった。
> 前回の「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」との合計は3%で、
単純合計が3%で、合併後が5%なら+67%の合併効果なのに
> 支持の広がりはみられない。
ってのはおかしくね
14 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:00:32.17 ID:kbebZX+G0
>投票先で自民が下がった背景には、安倍総裁が訴える金融、外交・安全保障政策に
>説明不足との批判が出ていることなどがあるとみられる。
説明不足じゃなくて、貴様らゴミどもが足を引っ張りまくるからだろ?
ならミンスが上げてるのはどう説明すんだ?
あのマニフェストが説明十分だからか?www
再来週には民主党が逆転すんじゃねえの?
マスゴミさんの調査ではさw
しかしたしかに自民は露出が足らないかなとも思う。
低脳馬鹿を騙くらかすための方法も必要だよね。
テレビCMか?
どこをどう考えれば維新に投票しようと思うんだろうな
理由を教えて欲しいわ
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:02:55.30 ID:AdKBdE0G0
18 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:03:28.42 ID:I2JUME0k0
この期に及んで民主党に投票するバカがまだいるのか?
朝鮮系日本人?
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:03:35.90 ID:dyDemLYI0
未だに維新に入れようとしてる人が二ケタもいるとは驚きだ。
何がいいの?
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:03:53.55 ID:OhR6zXwx0
生まれてこのかた、この手の調査を受けた事も
調査を受けた知り合いも見たことない。
本当にしてるの?
>>15 TPPも消費税も外交も実のところ野田との違いはほとんどないし
独自政策の土建20兆もインフレ誘導も突っ込まれるとまずいことになるから
敵失に乗じてるだけの安倍はひたすら逃げでいくしかないと思われる
勝ちそうなところが逃げに入ってるんだから盛り上がらない数字になるのも致し方なかろう
選挙前にこんな調査発表するのがおかしい
流される奴出てくるんじゃないの?
立て続けに政権投げ出した自民は無い^^;
もう誰がどこだかどの政策だか訳がわかりませんっ
「原発推進、電気料金値下げ、製造業振興、児ポル規制消極、非売国、司法修習給費、消費税廃止、子供手当日本国籍限定」
の政党を教えてくれ!!!!そこに入れるから!!!!!
>>1 というか一番具体的に政策語ってるのが自民なんだがw
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:09.39 ID:6+PID1F20
また自民にいれて元に戻そうとする池沼どもはもう救えないなwwもう頭が手遅れw
自民の凋落っぷりがぱね〜す
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:26.55 ID:5gLQhy1E0
>>20 いちいち知り合い全員に「調査受けた?」とか聞いて回ってるの?
公共事業=土建のみと思ってる無所の馬鹿
>>21発見w
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:51.77 ID:WF9IAKGA0
自民党ほど経済と外交を説明してる党もないだろうに
他の党はスローガンだけだぞ
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:05:52.73 ID:dyDemLYI0
維新の政策って何?
石原やハシゲが語ることが政策?
意味不明なんですけど。
こういう調査を見るたびに、日本にはかなりの数の馬鹿がいると知って、がっかりする。
民主党と答えた13パーセントの選挙権を剥奪してやりたい。
こういうふうに数字を捏造することで何をしたいんだろうね新聞紙屋は
小沢新党空気すぎるw
>>26 具体的に経済政策もろくにだせない
野党根性丸出しの政党の支持者かw
37 :
名無しの権兵衛:2012/12/02(日) 22:07:02.89 ID:MmcenkrW0
読売は反安倍、伸晃や石破を持ち上げて自公民大連立に誘導していた
読売は反安倍、伸晃や石破を持ち上げて自公民大連立に誘導していた
読売は反安倍、伸晃や石破を持ち上げて自公民大連立に誘導していた
読売は反安倍、伸晃や石破を持ち上げて自公民大連立に誘導していた
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:05.45 ID:0bsI/CNI0
ま、実際に無党派のうち半分以上は投票所に行かないからな
実際の選挙においては割合を1.5〜2倍して読んだほうがいい
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:09.06 ID:37sAz4Eh0
マスゴミの世論操作が効いてきてる
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:16.77 ID:y+BTjN8T0
>>29 土建屋政治の部分がダメだってんだよ。
安倍ちゃんだから教育や外交は期待できるけど。
いい加減に古い体質から抜けろよ。
自民党はマジで議員個人個人が腐りすぎなんだよ。
41 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:19.05 ID:OhR6zXwx0
>>28 調査受ければ話題になるだろw
単発オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
迷ったらとりあえずみどりの風しかないかなぁ
43 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:24.05 ID:O8GIZMo90
自民支持率ナイアガラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土建厨ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:07:29.01 ID:hS6mJ4du0
読売新聞の世論調査はいつもこれ
>全国世論調査(電話方式)
>全国世論調査(面接方式)
ずーっとこれ
信用できるか、アホ!
45 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:08:00.95 ID:dyDemLYI0
今日、悲惨なトンネルの崩落事故見ただろ。
ああいう古い道路やトンネルの補強等も公共事業。
なんでも公共事業を叩けばいいとかアホらしい。
支持率調査全部自民暴落やん
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:22.83 ID:WGXXhYgb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923 ●2009年政権交代の時の麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に外国人参政権と人権擁護法案反対を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会が失速した理由
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、ゲリ、右翼、ネトウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出したバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した
を順序立てて解説している動画
>>1 まだ民主に入れようってのがいることが驚きだ。
左翼は原発で見限って社民だ、共産だ、未来?だに入れた方がいいんだろうし。
それ以外も民主の選択肢がありえない。
まあでも、テレビ、新聞しか見ない老人を入れるとこんなもんか。
有権者の半分が50歳以上だもんな。
49 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:39.13 ID:5gLQhy1E0
>>41 >調査受ければ話題になるだろw
話題になるのか?w
>>45 間違った世論を正さなければ。
この国終わる。
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:50.30 ID:y+BTjN8T0
自民党はマジで土建屋政治をやめろ。
そうすれば支持率は爆発的にUPするぞ。
マジで。
土建屋なんぞ資金源になるけど票にならんっての。
切り捨てろ。
就職氷河期世代には、とても自民を押す気にはならない。
でも民主に入れる気もさらさらない。
真面目な話、どこがいいんだよ?
53 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:09:59.44 ID:bEh8qdW40
安倍が喋る度に支持率が減って行く。
国民に、見透かされてるんだろうな。
>>40 そうか。それはすまなかったな。
でも、土建の部分が悪いってのは違うぞ。
土建の部分も重要なんだよ。要は何をやるかだ。
そこを見てから判断しろよ。
55 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:10:38.02 ID:UNwMsDmb0
56 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:11:12.97 ID:qxNLBShCO
小選挙区制でこれだけ抜けてれば、自民は、選挙区200、比例区70はいくよ。
官僚を使いこなせるのが自民しか居なかったって事なんだよな。政策上の違いなんて些細な話。
こんな低い数字でも小選挙区は自民の総取りになるから
国民の2割しか支持していないのに単独過半数を窺う圧倒的な議席を押さえる結果になるわけで
そうなると自民が参院選で惨敗するのは必至だな
第二次安倍政権も短命になりそうだ
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:11:47.03 ID:dyDemLYI0
公共事業ばかり叩いてると今後今日みたいな事故が間違いなく増える。
ほとんどの道路トンネルが30年以上に入ってきているのが日本の現状。
新規の無駄な大型事業と混同してもらっては困る。
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:11:57.12 ID:0bsI/CNI0
>>49 あまり話題にすることではないなw
8年くらい前に一度だけFNNの新報道2001か何かの電話調査は受けたことがあるんだが
データ見せてもらえるわけでもなし、自分の回答が反映されたかどうかは知らん
62 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:12:21.16 ID:kRvVm1xw0
>>20,28,41
一昨日、オレッチに自動音声応答装置で電話してきたぞ。
読売新聞とは言っていなかったな。
民主党の候補や民主党を1番、維新の会が2番だった、自民党は3番としていて、
この順番で世論操作をしているな。
未来の党だけは支持するかどうか聞いてきた。(その他の政党はなかった)
大いに期待する、どちらかと言えば期待する、どちらかと言えば期待しない、まったく期待しないという順番だったので
オレッチはまったく期待しない(4)をプッシュしてやった。
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:12:25.42 ID:y+BTjN8T0
>>45 だから!
アレが自民党の土建屋政治の結果だろ!!!
メンテナンスに金がかかるものをこれ以上作るな!!!
もう日本にはそんな金ねえんだからよ!!!
手抜き工事だらけの自民党土建屋政治の責任を少しは感じろよ!!!
>>56 うん今はねw
選挙まで2週間有るよ安倍ちゃんならやってくれるはず
>>52 1回騙されたんだろ?
民主以外なら数ある公約で1つでも考え方が合ってる政党があれば、
そこに突っ込んでおけ。
反原発なら社民とか共産とかボッチとかその辺、適当に。
そうじゃないと、労組やら民主を応援してるところが有利になるから。
>>57 × 使いこなす
○ 黙って言う事を聞く
日本の統治システム自体が官僚が全て立案して
自民党が財界の要望に合わせて微調整するように作られてたんだから当たり前の話
69 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:20.47 ID:dyDemLYI0
>>52 今の政治に本当に飽き飽きしてるなら共産しかないんじゃね?
自民党的政治が嫌ならね。
どこも自民党みたいなもんだ。
>>40 で公共事業減らした結果日本はよくなりましたか?
今、安倍政権と比べて株価は半分
GDPもガタ落ち。
ケインズ主義という言葉があるから調べなさい。
アホな有権者とマスコミが日本をダメにする
>>63 現時点で原因分からんのに中々の軽率ぶりやね
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:42.99 ID:4z1XfZT40
>>56 半数の態度を決めていない層が勝ち馬に乗って来るから自民で過半数は行けるんじゃね
これだけ投票先決めてない層がいると、かなりの低投票率になるかもな
思ったより民主が生き残るか
補修工事、災害対策、インフラ整備、再開発、重点施設建造などなど、
土建にも色々ある。
安全性も含めた費用対効果で優先順位決めて実施すれば、それが次世代へ価値・安全を生み出す。
必要なことだよ。
デフレギャップも埋まるし。
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:15:35.80 ID:O8GIZMo90
自民支持率暴落で土建&百姓の権益崩落wwwwwwwwwwwwww
汚沢効果すげえなw
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:15:50.81 ID:6+PID1F20
元に戻すとかいうのが信じられんわww自民が変わってる?変わってるわけないww
組織というのは腐るものだそして腐ったら元には戻らない
自民にまた戻すこのノータリンどもほんとなんとかしろよw(笑)
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:15:55.21 ID:TmLW+qTYO
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:16.07 ID:fvQ/tLpp0
ゴミ売りの「世論操作」
福島原発事故は安倍のせいだろ
何でこんな危機管理の出来ない人間がまた首相やるんだよ
安倍の支持者が日本を破壊する
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:16:22.81 ID:0bsI/CNI0
俺は石原首相見たいんだけど。
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:17:01.35 ID:XTWBW6qS0
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:17:16.53 ID:6zq1t1Um0
読売のナベツネは、民主党が政権とる前、
「この一年ほど民主党の政治家としか会ってない」
と語るぐらい民主党に肩入れして、民主党政権を実現させた張本人。
読売は自民党政権を復活させたくないのが、本音なんだろな。
85 :
↓スレ誘導:2012/12/02(日) 22:17:27.39 ID:h88FWN7h0
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:17:32.70 ID:4z1XfZT40
>>63 こういうのを未然に防いでたんだよ。無駄と言われ続けた公共事業で。
蓮舫みたいなド素人が触って良い領域じゃ無かったんだよ。起こってからでは遅い。
これでまた余計な安全設備が必要になって、更に財政が圧迫される。
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:17:41.51 ID:dyDemLYI0
今回は消去法で決めるしかない。
好きとか嫌いとかじゃなく政策の優先順位を決めて入れるしかない。
俺は反TPP一点突破する。
反TPPの中から選ぶ。
安倍政権の頃は、売り手市場の就職状況だった。
今に比べれば、新卒が神様のように扱われた時代だ。
そんなことも知らないで自民党批判してるのか?w
>>69 失業者・非正規・ブラック勤務というあたりは共産党に投票しておけばいいと思うんだけどねえ
全員が投票したって過半数には遠いんだし、
2〜3割も共産党に票が集まるようになればどの政党もそういう層の意向を無視できなくなる
「これ以上勝たせちゃやばいんじゃね?」とか余計なことを考えるのはそれからで充分
投票権ってのは自分の利害を反映させるための武器なんだからそうやって使うもんだ
読売は野田民主党好きだよなー
ぶっちゃけ民主は維新にすら勝てないと思うが
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:18:44.98 ID:gT5MhLcV0
維新に入れる奴は3年前に民主党に入れたやつと思考回路が一緒。
テレビしか見てない。
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:19:07.23 ID:V5nbkwJuO
これさぁ
民主と未来足すと18%になるけどこんなもんなのかねぇ
安倍が悪い。
インターネットに引きこもって虚勢を張る。
野党党首のくせにTVの討論に出て堂々と訴えかける事をしない。
国防軍とか国民はどうでもいいことに拘る。
経済政策とかどんどんエスカレートして経済専門家から総スカン。身内幹事長からも異論。
安倍が喋る度に支持率が下がっていく。
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:08.65 ID:ECQrXs0qO
読売はTPP推進だから維新に勝って欲しいんだろな
しかし民主党の支持率が高すぎる
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:45.06 ID:6Y+oz3ET0
マスゴミの支持率の数字を信じるような奴は今や完全な情報弱者。
自民党と民主党の支持率とその推移をみておかしいと思わないのか。
安倍さんは就任前から株価大幅上昇とチャイナ尖閣撤退の成果を上げている。
カスゴミは報道しないけどな。
97 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:56.22 ID:dyDemLYI0
維新の何がいいのか誰か教えてくれ。
スローガンばかり、しかもそれもブレブレ。
暴走老人に独裁者が吠えてるだけ。
言ってることは極右的で実現可能性に疑問符。
何がいいの?
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:17.89 ID:y+BTjN8T0
>>92 ヤバイだろ!!!
反日左翼は民主党と未来だけじゃねえんだぜ?
社民も共産もあるんだぞ?
しかも、まだ投票先を決めてない無党派層が50%近くもいるんだよ!!!
こいつら選挙に行かなかったら組織勝負になるんだぜ?
土建屋とクソ百姓くらいしか組織が無い自民党はマジで労組に負けるぞ?
だから土建屋を切って捨てろってんだよ!!!
無党派層を狙えよ自民党!!!
99 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:19.33 ID:hFhRpBlX0
なんで母数を書かんのかねゴミ売りさん。
母数を明記しないアンケート調査なんか無意味でしょうが。
自公の過半数は無理っぽいな
真の保守政治家、平沼首相はよ。
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:46.43 ID:77YllKrt0
>>62 >自動音声応答装置
別件だけど、受けたよ。それで順で操作できるは同意。
比例は最後まで聞いたら、中間の番号忘れんじゃないかな w
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:21:59.46 ID:FsP0O1Ch0
公明候補者「小選挙区は自民、比例は公明へ」
自民候補者「小選挙区は自民、比例は維新へ」
公明候補者「え?」
そら党首討論のネトウヨのキモいコメント見たらひくわな
維新ボロだしまくってこれかよw
自民5ポイント下げ
民主4ポイント上げ
マスコミつえー
>>62 > 民主党の候補や民主党を1番、維新の会が2番だった、自民党は3番としていて、
> この順番で世論操作をしているな。
そういうカラクリかw
107 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:30.76 ID:6+PID1F20
これだけはいえる元凶自民だけはないw(笑)
108 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:32.17 ID:3yKTPKNM0
民主上がってきたwwwww
民主の支持高いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:36.50 ID:0bsI/CNI0
>>100 小選挙区で1位なら地すべり的に勝利するだけだぞ
比例でも3割取れれば十分だろう
民主党高いなぁ
こんなのが続いてもいいと思ってるのか
つくづく度し難いわ
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:22:58.51 ID:G6ZlqIn/0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ
次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う
自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられるぞジャップ
112 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:04.17 ID:xkO0xOME0
洗脳装置
もう野田の支持率60%民主の支持率40%でいいよw
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:13.09 ID:k3wLg+2a0
維新を支持している連中がほんとうに存在するとしたら
そいつらはいわゆる世捨て人、破滅願望者たちなのだろう。
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:19.44 ID:mldt2VjQ0
この数字ならナベ恒じいさんは激怒しないだろうが、もっと捏造しないと、世論操作のインパクトが弱いと思うが。
ところで、元記事は
> 自民19%、民主・維新13%…衆院比例投票先
> 読売新聞社は11月30日〜12月2日に衆院選の第2回継続全国世論調査(電話方式)を実施した。
> 衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が19%でトップとなり、
> 民主党と日本維新の会が各13%で続いた。
というもので、こういう調査では比例の数字を支持を代表するものと見るのが常識なのに
小選挙区の数字をスレタイ冒頭に持って来てるのは記者の偏向なんだろうな
読売の意図がどうだとか言う前に、自分たちのとこの記者の意図を疑った方がいいぜ
>>97 マスコミから政治を守る被害担当艦。
少数でも当選させておけば、カレーやラーメンの値段と庶民感覚が
気になるマスコミの攻撃の的。
その間に他は皆でそれぞれ日本のために頑張ればいいさ。
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:23:55.80 ID:G9hLB0LR0
本当かよ?最近、選挙の話をした人で、民主や維新に投票する人間なんかまるで
いねーぞ?読売新聞?その中には、読売新聞の記者から取材を受けたお偉いさん
もいるんだけどね?
119 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:01.18 ID:6Y+oz3ET0
ゴミウリ新聞はCIAの一機関です、これは日本の常識です。
ゴミウリ新聞はCIAの一機関です、これは日本の常識です。
ゴミウリ新聞はCIAの一機関です、これは日本の常識です。
優先順位は
アメリカ様 > コリア、チャイナ >>>> 日本
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:03.38 ID:N7PquZOQO
>>63 形あるものは全て壊れるという言葉を知ってるか?
なんのメンテナンスもいらない恒久的なものなどこの世に存在しない
そしてそれを怠ったのは民主党の責任だよ
>>100 今のままなら自民が単独で240行くよ
ただあと2週間でマスコミが思いきり安倍バッシングするけどね
122 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:22.67 ID:222oU/Od0
維新の会の高さを見てまだ「何かやってくれそう」で期待する人達がたくさんいる事に驚き
123 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:42.49 ID:Bwc7BTh20
捏造命
信じないね
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:53.32 ID:MpfJjjluO
民主党はこんなに支持ないだろw
民主党の良いところを探すのは困難というよりあるの?
この期に及んで民主党の政党支持率が13%もあるとは思えんのだが
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:57.03 ID:dyDemLYI0
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:09.48 ID:vErwJgQM0
|___|/ ∧,,∧
|| || < `∀´> ∧,,∧
( つロと) (´・ω・) 俺が自民党に投票することで
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /| 売国奴の一票を、相殺できる
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | | 俺はそういうことに幸せを感じるんだ
|____|/
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:14.29 ID:gT5MhLcV0
安倍さん以外の危機感の無さは異常
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:31.22 ID:mlB2VXET0
>>92 今回は潰しあってくれるからいいんじゃないの?
これだけ政党多い中で20パー固めりゃ自民圧勝だろ
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:46.85 ID:kRvVm1xw0
この調査の質問内容(すべて自動音声でプッシュで回答する)
1)あなたの住んでいる場所は、○○区、××区、△△区で間違いないか?
2)小選挙区では○○党○○候補、××党××候補、△△党△△候補、...、決めていない
が立候補しているが誰に投票するか?
3)比例区は○○党、××党、△△党、...決めていない のどの党に投票するか
4)日本未来の党に期待するか 大いに期待する、どちらかと言えば期待する、どちらかと言えば期待しない、
まったく期待しない、わからない
5)支持政党は 民主党、維新の会、自民党、.... 支持政党なし
6)性別は
7)年齢は
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:25:53.27 ID:FGhcjMRA0
安倍と維新なら在日特権をなくしてくれそう
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:10.12 ID:V5nbkwJuO
最近車でAMラジオ聴くこと多いんだが、選挙の話メインの番組ばかりで参ったわ
必死に洗脳しようとし過ぎだろTBSw
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:15.22 ID:fOXfG1Dw0
この時期の世論調査は新聞社は結構大真面目にやってるぞ。
だって選挙結果で大きな乖離があったら他社との調査能力の差が明らかになってしまうからな。
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:18.20 ID:9g9CeExO0
アンケートに答えた人数も方法も書いてないアンケートは
統計とは言わない。
政界再編しろよ。
野田は自民のほうが居心地いいだろ
136 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:36.80 ID:6Y+oz3ET0
ゴミウリ系列の日本テレビ、そのキャスターの村尾(NEWS ZERO)は
民主党の鳩山元首相と料亭で会食しています。
これでゴミウリがどんな連中か分かるでしょう。
比例投票先は、維新とみんなを足すと自民とほぼ並ぶな。
あと2週間あれば、維新と自民の差は更に縮むだろうから自公で過半数は
ほぼなくなったか。一安心。
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:26:45.88 ID:D/P1JVk90
民主が倒れたら、ネトウヨの生きがいがなくなるな
良かった良かった
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:27:23.85 ID:XTWBW6qS0
直近の市長選で自民の新人が民主の現職に差を付けて連勝してんだよ
どんなにマスコミが数字いじろうが、選挙結果は変わらんわ
141 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:24.28 ID:WNx84WDjO
維新を支持するなんて恥ずかしくて言えないだろ!!お前馬鹿かと言われるだけ
維新いれます
m(_ _)m
全国の公務員及びその家族を含めると大体1割程度だから
何があろうと民主の支持率は1割前後から落ちる事はないよ
143 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:47.07 ID:fOXfG1Dw0
>>139 読売は維新批判しまくってるぞ。
どちらかというと産経が維新に甘い。
>>1 連日報道で自民維新下げ民主未来持ち上げの効果が出てきてるな
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:28:59.54 ID:VpyPG8eN0
維新を必死で叩いている奴ら = 既得権益様&公務員&ナマポ&パチンカス
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:26.60 ID:gT5MhLcV0
自民が圧勝しなかったら日本終わるぞ
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:28.20 ID:uChWMETQ0
小選挙区300のうち自民200は間違いないと思う。
自民か民主どちらと言われたら、自民だろう。
民主党はマニフェスト白紙+消費税増税ではやっぱり勝てない。
自民も増税に賛成したけども、民主党が増税を先導した
イメージがあるので自民に票がいくはず。
148 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:29.50 ID:dyDemLYI0
維新が伸びるような選挙は見たくない。
民主より中身ないだろ。
情けねえ。
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:34.00 ID:Mum8MTup0
橋下市長は公務をサボって市政とは関係のない国政選挙運動にかまけてるわな、公金泥棒めが、これでは不良職員と同類だわな
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな
オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな
サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ
TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:34.53 ID:WF9IAKGA0
マスゴミに惑わされずに安倍自民支持と他政党のデタラメを周知していこう
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:37.08 ID:XTWBW6qS0
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:29:50.43 ID:OhR6zXwx0
>>62 おおあんがと。
調査はしてるが、順番が露骨w
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:49.55 ID:3iGvPGtF0
民主党は与党だから、ずっと叩かれまくっていたが、野党の自民党はスルーだった
ところが選挙になり、今まで民主党は自民党叩きしなかったが、民主党+第三極が自民党叩き
当然、自民党は下がる。
いや、まだまだ下がるよ
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:52.14 ID:y+BTjN8T0
>>146 そう思うならお前らヨゴレは余計な事をするなネトウヨ!!!
お前らネトウヨがリアルで自民党支持したら逆効果なんだよ!!!
褒め殺しか!!!
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:30:59.71 ID:PiqAiAKv0
安倍のせいで自民の支持率急降下してきてるな
世間は安倍の発言でドン引きしています
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:03.88 ID:69jFglCu0
自民の単独過半数が見えて来たけどそうなると層化マジでいらんな
157 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:19.12 ID:6+PID1F20
自民も信頼がないんだろうw過去の行いを見ればわかる わかるわかるw
もし信頼があれば数字は落ちないはずだw(笑)
158 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/02(日) 22:31:34.62 ID:DLo9++8cO
未来100議席じゃなかったのか
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:41.29 ID:gT5MhLcV0
安倍支持してるやつらはどんどん周りに理論的に布教していけよ
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:42.11 ID:gntgNtBQ0
>>151 そうだな
どう考えても、TPP推進の読売は、自民よりも民主・維新推しなのがバレバレ
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:43.12 ID:lAji2qSy0
残念ながら、自民が諸手で賛成できる程、良い政党でないことは分かっている。
とはいえ、ほかの政党と比較した結果、一番まともな政党だと思うので、自ずと
投票先は決まってしまう。
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:45.64 ID:LbDODFYr0
どうせ再来週には結果が出るんだ。前回の参院選の事もあるからな。楽しみだわ
163 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:31:59.40 ID:0bsI/CNI0
>>156 まだ参議院があるからな
あっちは色々とカオスだ
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:10.95 ID:IfiPk3kU0
周りは民主党だけはないって奴ばかりなんだけどなぁ
内心は違うとしたら空恐ろしいわwwwwww
165 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:13.13 ID:kRvVm1xw0
>>130 ごめん、ひとつ質問項目を書き忘れた。
8)あなたは12月16日投票の選挙に投票するか?
という質問があった。
あの公約見ても維新に入れる連中が大量にいるならまだまだ懲りてないってことだw
自民党が19%とかww
何このねつ造調査
168 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:41.18 ID:fOXfG1Dw0
>>151 じゃあ自民が2番手だったら自民推しになるのか?
民主は与党としてその他は注目度の高い維新が2番手についておかしくないだろう?
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:43.61 ID:pbk6VAxu0
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:32:56.20 ID:qh7ONApu0
>>1 前回(得票率)
民主45%前後→308議席(64.2%)
自民35%前後→119議席(24.8%)
ちょっとの差でも獲得議員数は大差になる
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:33:07.17 ID:+4Uz/mGW0
>>122 この期に及んでまだ維新や橋下・石原に期待してる馬鹿は一生騙され続ける
人生だな。3年前民主に入れた奴やライブドア株で大損した奴と同じ性質と
能力。常に誰かが自分の惨めな生活や境遇を変えてくれると思ってるお花畑
に未来はない。
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:33:07.42 ID:y+BTjN8T0
>>151 もうね。
デマを信じるバカは投票に行くな。
ていうか政治に口出しするな。
マジでネトウヨは寝てろ。
読売も産経も維新叩きしまくりだよ!!!
民主党や未来は叩かないけど、維新だけは基地外丸出しで叩きまくってるよ!!!
特に産経なんか維新叩きで紙面が埋まってる時があるからなwwwwwww
1面からコラムまで全部維新叩きw
ありゃマジで基地外だよwww
翻弄に安倍の金融政策批判で支持率低下したなら
みんな本当にデフレ脱却する気あるのかねぇ・・・
だいたい、二階主導の200兆円の公共事業を全面に押し出して選挙とか
自民終わってるだろ。
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:33:37.78 ID:D/P1JVk90
自己破壊的予言って知ってる?
結果は置いておいて、自民が勝つなんて今から豪語してると票が流れるよ
バカには分からないと思うけど
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:10.78 ID:3yKTPKNM0
民主あがってきた
このまま第一党になるんじゃね
未来、社民との3連立政権も夢じゃないな
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:25.46 ID:dz/7NnAz0
以前ナベツネが橋下を独裁と大批判。
ツイッターで橋下が反撃。よって読売は反維新
>>111 自民のほうが中国とうまくやってくけどな。中国の国力をつけるくらいに。
179 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:42.15 ID:XTWBW6qS0
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:34:47.51 ID:vAmi856t0
今さら自民に逆戻りしてどうするんだ?
未来へ向けて後ろへ進むのか前に進むのか・・・
俺は前へ進みたいわ
182 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:00.96 ID:3zClOVoG0
民主 = チョン
元民主 = チョン
票は入れない! 祖国へ帰ってもらう必ずな
183 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:03.72 ID:HrmQ2jWA0
なんか半信半疑だが嫌な気分だね、
どうして自民が下がるのか分からんわ。
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:13.40 ID:WF9IAKGA0
民主と未来の連立とか
地獄中の地獄だろw
185 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:22.63 ID:7x8tundC0
マスコミは共産党の名前さえ出さないな〜
着実に勢力を伸ばしてるというのに
スポンサーである経団連企業の敵だからしょうがないか
186 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:37.82 ID:V5nbkwJuO
願わくば民主党には50程度の大惨敗をしてもらいたいんだがな
訳の分からん未来などは1桁で
187 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:35:46.83 ID:y+BTjN8T0
>>173 為替の話なんぞ、安倍じゃなくても常識だろ!
反日左翼民主党と日銀が基地外なんだよ!!!
自民党の問題は土建屋政治!!!
これで野党に転落したのにまだ懲りてねえ!!!
地方には「死んでも自民党にだけは投票しねえ!!!」ってコアなアンチが山ほどいるんだよ!!!
こいつらの神経を逆撫でしてどうするんだよ!!!
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:36:07.67 ID:E3urGsWu0
維新と民主が連立すれば与党になれるな
自民も与党奪回は難しいかもしれん
まだ維新が高いな
未来と横並びが妥当
>>183 金融緩和=ハイパーインフレってネガキャンに流されたのなら
予想外に馬鹿だらけなんだなぁ・・・としかw
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:36:38.74 ID:GpXgaXrK0
参院選は単純に票数だけ見ると民主>自民
結果として大勝となったのは自民のほうが小狡かっただけのことだけだな
そういやあカレー事件やキャバクラ事件で庶民感覚ゼロいやマイナスの自
民は前の衆院選のときも政策などの演説で争点に即した演説を期待されて
るのにいきなり「民主党は日の丸を切り裂きやがった」と争点とはまるで
関係のねえ話をドヤ顔で抜かしやがって聴衆に呆れられてやがったな
次は「外国人市民参政権反対」とか「憲法改悪」と抜かしやがって「すべ
き演説は震災復興と景気回復が先だろ政局や選挙のみしか頭にありやがら
ねえで民主の足ばかり引っ張る政争行為ばかりしやがるのはやめやがれ」
と言われやがるのか?
・・・・まさかとは思ったが本当に天皇元首だの憲法改悪だの領土問題だ
のと抜かしやがるとは思わなかったぜまずは震災復興や景気回復だろ優先
順位というものを考えやがれっての・・・・と思ったらさらに斜め上でお
もちゃを開発すると抜かしやがったまさにアニメの殿堂いや電動だな
自民党がアニメ「機動戦士ガンダム」のロボット(モビルスーツ)ガンダム
の開発へ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340707049/
自民党総裁選5候補、オール世襲…女性0…演出も古っ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347658364/
>131
自民党・KY安倍が民主政権の在日米軍特権(思いやり予算)削減に反抗しやがる
tp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1287438819/
192 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:36:51.16 ID:6+PID1F20
本当に信頼があれば数字は下がらない 自民信者さんOKw?
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:36:58.26 ID:iSrxcH5d0
ネットの100万人調査とか見ちゃうと、新聞の世論調査とかどうでもよくなるなwww
194 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:37:07.41 ID:dz/7NnAz0
195 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:37:13.85 ID:fOXfG1Dw0
>>179 お前読売毎日読んでねーだろ?
2ちゃんで取り上げる記事だけ読んでるだろ?
俺は読売産経朝日と読んでるが、読売の維新叩きっぷり知ってたら、そんなわけねーのわかるだろ。
議席順番なら民主・自民・未来って聞けばいいのか?
円安で日本は息を吹き返し、韓国経済は失速する
円安に対して過剰に反応し、安倍氏を批判する勢力は、朝鮮系 要注意
【社説】ウォン高の奇襲を受けた輸出産業の悲鳴 :2012/11/23 07:37 朝鮮日報日本語版
急激なウォン高で韓国企業の輸出競争力が急激に低下したため、政府は為替防衛に取り組む姿勢を公式に表明した格好だ。
国全体の関心が大統領選挙に向いており、誰も国内外で何が起きているかに気付いていないが、韓国の輸出企業はウォン高で
息ができない状況だ。ウォン高が進む一方で、韓国の主な輸出品目でライバルとなる日本の円は下落しており、世界市場では韓
国製品が値上がりし、日本製品が値下がりしている。これでは韓国製品の価格競争力が打撃を受けざるを得ない。
さらに、日本の次期首相に有力視される安倍晋三・自民党総裁は「日本銀行の輪転機を回し、無制限に通貨を刷る」と語った。
日本の政界は露骨に円安進行を促しており、円はさらに下落する可能性が高い。世界市場で日本企業と競争する韓国の自動
車、鉄鋼、造船産業などの輸出企業は戦々恐々としている。
バンキシャで朝鮮人だして右翼化といわせたから読売グループは信用できねーよ
読売はもともと民主党内閣支持率も高めに出ていたからな。
他が20%切ったりしているのに、30%近かったり。
民主が維新に並んだんじゃなく
維新が自爆で下がってきてるんだがな
200 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:37:34.75 ID:gT5MhLcV0
公共事業の経済波及効果なめんなよ
それに今はデフレだ
201 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:38:00.81 ID:yJ8ve7G30
この国の選管が在日に買収されてたら
維新が勝つ
電通もマスゴミも在日に支配され
警察がパチ屋とつるんでる国だ
そんな国でやる選挙をまるごと信じろって
無理があるだろ
俺は地元選挙区は自民候補者に、比例は維新に投票する予定だ。
>>180 はげどう。
自民が生まれ変わってるならまだしも、派閥論理で選ばれた首相とか、
200兆円の公共事業とか、いまだにそんなことやっててウンザリだ。
204 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:37.46 ID:E3urGsWu0
なんかいやーな予感がしてきたぞ
自民が第一党になるが、維新と民主が結託して自民攻撃
政治がgdgd化して、安倍はまたしても病院行き
怒声が国会に鳴り響き、またしても空白の政治が始まる予感が!
>>203 あのトンネル事故を見て未だに公共事業=悪とかほざいてんのか・・・
206 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:39:59.74 ID:lKBwj+X3O
自民維新みんなで2/3超えそうだな
207 :
消費税増税反対:2012/12/02(日) 22:40:05.45 ID:qhVofqEY0
読売の小沢嫌いは徹底してるなw
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:24.55 ID:iLbWczJA0
>日本未来の党は5%にとどまった。
前回の「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」との合計は3%で、
支持の広がりはみられない。
>みんなの党は5%(前回2%)に伸ばした。
おかしいだろが。3%→5%と2%→5%
1%しか違わないのに、未来の党は支持が伸びない、みんなは伸ばした、ってのは。
こういう卑怯な印象操作はやめろ!
なんだかんだでゴミ売りが一番バイアスがかかってなさそうな気がする
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:36.79 ID:y+BTjN8T0
>>197 ありゃ酷かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の選挙の話にたった2人のコメンテーターのうちの1人が朝鮮人とかwww
マジでマスゴミは狂ってるぜwww
基地外だろマジでwwwww
だからさ!!!
そのマスゴミに踊らされてんじゃねえぞネトウヨ!!!
維新叩きしてる場合かよ!!!
反日左翼政党全部合わせたら自民党の議席を上回るとかありえるぞ!!!
撃つ方向を間違えてんじゃねえよ!!!
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:40:44.34 ID:qh7ONApu0
>>198 毎日新聞は10月まで民主党が政党支持率1位だったよ
他紙はほとんど初夏頃自民1位、朝日も夏には自民1位へ
>>201 選管がどれだけいると思ってんだよ。ボケが。在日の全財産で買収しても足らんわ。
民主と未来で過半数いきそうだな
自民は不信感を払拭できてないから
単独で過半数は無理っぽいね。
214 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:41:49.31 ID:gT5MhLcV0
公共事業で雇用回復&地方回復&デフレギャップの是正&災害からの人命保護
おk?
>>205 そういうたまたま起こった事故をダシにするところが
腹立たしい。必要なところだけ補修しとけよ。
余計なところに金使うから足りなくなるんだよ。
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:42:33.49 ID:Oyqnn+aB0
>「卒原発」を掲げて新たに発足した日本未来の党は5%にとどまった。
2%は増えたのかwwwwwwwww
ていうか壊し屋とマリオネット政党に誰が期待するの
結局政界の中心にいたいだけじゃんオザーさん
俺は西松裁判から無罪を主張してきて何度となく擁護してきたが
政治家としては見限った
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:08.60 ID:iLbWczJA0
>>204 255 +3:名無しさん@13周年 ::2012/12/02(日) 20:18:46.15 ID: uj8hcAsI0 (1)
自民政権には戻したいけど安倍はいらない これが黒幕たちの野望
自民が勝って安倍総理になってもまた短命で終わる
264:名無しさん@13周年 ::2012/12/02(日) 20:20:33.82 ID: 3z1RIKO60 (4)
>>255 安倍は勇ましいことは言うが、野田との党首討論でも胆力ないのが露わになったし、
まして、また石破に後ろから弾撃たれるから俺も短命とみている
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:11.76 ID:uChWMETQ0
大政党が有利な小選挙区300のうち250ほどは自民か民主。
残りの比例180がおもしろくなってきた。
宗男とか康夫や元祖反原発の共産。小政党が議席を伸ばすチャンスだね。
ニコ生でも宗男などはがんばってた。
小政党がのびてほしい。今回自分は小政党の公約も
ぜんぶ目を通す予定だ。
なお、社民はもう崩壊寸前なので伸びない。
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:27.81 ID:gCk0pkIc0
>>204 維新とか未来とか言ってるバカは
選挙なんて行かないんじゃないの
だから自民の圧勝
安心してね
221 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:43:55.89 ID:qh7ONApu0
>>1 未来はみんなと同じだから20人前後へ激減だね
>>215 これから耐用年数に達する道路やら橋やらいくらでも出てくるがな
そういう補修費用すら出せないくらい宗教じみた「公共事業=悪」が日本をおかしくしている
223 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:44:48.98 ID:Oyqnn+aB0
>>215 土建生活保護に何言っても無駄
ナマポと同じで税金ほしくして仕方がない連中なんだから
>>180 新しいことを試してダメだったんだから
元に戻すのが普通では?
また次の新しいの試すとかドツボでしょ
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:45:30.27 ID:gT5MhLcV0
土建化せんといかん
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:45:37.19 ID:E3urGsWu0
>>219 そういうバカってどんなバカ?
「老人」とか「主婦層」とか「団塊」とかその辺り?
言っておくが、そういう連中が票を山ほど持っているんだよ。皮肉なことにな
特に、最近は高齢化だからな。若者の力はそう強くはない
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:45:38.98 ID:fOXfG1Dw0
>>210 自民と維新が減って得をする勢力はどこかを考えたら分かりそうな気もするんだけど、
自民ネトサポは自民原理主義に陥ってそれ以外は排除の論理だから、何言っても無駄だろう。
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:45:52.01 ID:0bsI/CNI0
>>218 たぶん共産が7%から8%に伸びて、議席数が二桁に乗る
>>222 彼らはそういうのは公共工事といわないようだ
耐震化とか津波対策とかなんとか
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:46:26.44 ID:iLbWczJA0
>>224 60年以上やって耐用年数が切れた党にまた戻すのは自殺行為
自民党以外は選択肢にもならんw
自民が嫌な奴は共産党入れとけ
棄権はするなよ若い世代の投票率を上げるんだ
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:46:53.59 ID:gntgNtBQ0
>>219 「選挙なんて行かない」というより、「日本国籍じゃないから投票できない」のが理由だろうね
そろそろ色々な勢力からネガキャンが始まったなw
>>231 結局その党以外にまともな政治手腕のある党がないから困る
>>210 だから解雇規制緩和と最低賃金廃止なんて日本人イジメだし。
デフレ不況脱却の策もないじゃんw
脱原発も朝日と毎日に工程表書いてもらうとか言ってる奴、
国政に出せないよ。
>>222 大して必要のないところまで道路広げるから、補修がままならなく
なってるんだよ。補修だけしとけばいいんだよ。
200兆円も出してどんどん拡張しようとか悪としか言えんだろ。
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:47:34.77 ID:uChWMETQ0
>>232 >棄権はするなよ若い世代の投票率を上げるんだ
いいこという!
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:47:44.64 ID:qh7ONApu0
>>1 箱物公共投資をやめて
老朽化したインフラ整備の公共投資なら数年で200兆円でも足りない
インフラ整備は次世代の財産になる
240 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:48:32.32 ID:gT5MhLcV0
党首討論見てても安倍さん以外の党首の危機感の無さにはたまげたもの
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:48:51.42 ID:gPHZzue70
今日の夕方毎日の調査電話がきた。
機械式で、最後まで聞くのが苦痛になる感じ。
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:49:22.92 ID:gCk0pkIc0
>>215 無駄無駄言ってる馬鹿は自分が一番無駄な存在ってことを認識しろよな
無駄な人間を養うためには無駄金も必要なんだぞ
海外組はあと3日くらいで先行して投票開始だな。
と言っても数十万票だろうけど。
>無党派層は49%となお半数に近く、有権者が政党支持に迷っている状況が続いている
第五極にチャンス到来
245 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:49:50.13 ID:iLbWczJA0
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:49:51.44 ID:vpALM/O/0
自民は、建設業界と官僚・電力原発村からの組織票は確実だから議席を伸ばすだろうね。
安倍には以前はかなり期待してたけど、結局は旧自民と変わらぬ体質の自民に完全同調してしまった。
でも彼の本意を知れたのが選挙前で良かった。
247 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:11.58 ID:DpRzRgiP0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。
これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。
情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C ■フィードバック(Обратная связь)
予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。
例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。
端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。
また、それと同時に「50%前後の数字」が掲載される場合があります。
★ 無党派層は49%となお半数に近く、有権者が政党支持に迷っている状況が続いている
★ 〜と大差がなく、有権者が迷っている現状が浮かび上がった。
このようなコメントを付け加える事により、支持が拮抗しているという「印象操作」をする事が
可能です。「50%前後の数字」を提示する事により「世論誘導」や「沈静化」を画策します。
こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:43.42 ID:3iGvPGtF0
未来の党と社民党の違いが分からん
未来の党とか選挙目当ての脱原発・増税反対
女性票頼みの女性候補
ミエミエなんだよなあ
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:50:45.04 ID:fOXfG1Dw0
>>239 インフラ整備の名の下に必要の無いところまで整備する可能性が高い。
耐震化の名の下に経費度外視でローラー作戦で次々発注する可能性が高い。
ここら辺をどうクリアしていくのかという道筋が良く見えないんだよな。
別に公共事業は必要なものはやっていけばいいと思うが、どうも数字ありきでやってるところが以前の土建屋政治を思い出させる。
選択と集中をやってくれればいいんだがな・・・。
>>231 耐用年数とかいう概念は筋違いだと思うが
民主党 (アメリカ) 成立 1820年代
共和党 (アメリカ) 成立 1854年
労働党 (イギリス) 成立 1900年
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:51:13.60 ID:Z+E1oYUw0
>>210 維新は朝鮮人とつるんでるだろw
お前は維新が伸びると自民が落ちるのを分かっていってるだろ?w
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:51:41.38 ID:im+3pwKa0
みんなが以外といいこと言ってると思うけどなぁ
なんか地味で目立たない政党になっちまったな
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:51:42.87 ID:OhR6zXwx0
最低賃金廃止→外国人多数雇う→最低賃金だけで生活できない→外国人の生活の為に税金投入
→貧困ビジネス成立が狙いだぬ
255 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:52:13.72 ID:vpALM/O/0
自民は、建設業界と官僚・電力原発村からの組織票は確実だから議席を伸ばすだろうね。
安倍には以前はかなり期待してたけど、結局は旧自民と変わらぬ体質の自民に完全同調してしまった。
でも彼の本意を知れたのが選挙前で良かった。
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:52:26.81 ID:E3urGsWu0
>>238 >>232の言葉は真理だよなー
ここで数年間グチグチ言うよりも、一票の方が絶大な破壊力を持つ
2chの皆が票を入れれば、政治家も2chの世論に配慮せざるを得なくなる訳だしな
さて、今までは散々と行動しない弁慶と呼ばれてきた2ch連中だが
果たして今回はどこまで投票率に貢献できるかな?
>>245 何を持ち出してもあんたの支持する未来、失礼、第二民主党は終わりだって。
節電疲れでくたくたな人は特に好きでもなくても自民に入れるかもな。自民しか原発再稼働に積極的な党ないから。
逆に自民支持者だったけど原発に嫌悪感をもってしまった層は他党に入れそう。
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:01.47 ID:qh7ONApu0
>>243 公示日4日から事前投票(期日前投票)できるよ
260 :
名無しさん@12周年:2012/12/02(日) 22:53:12.46 ID:bayRJoOC0
2日ぐらい前、総研の高橋進だっけ?
安倍さんのはハイパーインフレになるって断言してた
無知な人はあの男の風貌にだまされて信じるんじゃないかなw
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:26.99 ID:0bsI/CNI0
>>253 実は2ちゃんねらーの考えにかなり近いと思う
ただ首班指名のことは忘れてあげよう
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:53:53.76 ID:gT5MhLcV0
自民党が勝たないとこの国が中国になっちゃう
自民党が勝たないと成長軌道に乗れない
自民党が勝たないとインフレターゲットに則った政治ができない
維新12%とか・・・もうギャグだなww
あんなギャグ切れがお家芸のトップと代行・・・
支持する奴の気がしれんのだがww
俺訊かれてないんだけど
自民支持なんですがw
>>250 もはや無駄とか気にしていられるような状態じゃないんだよね
景気回復したいなら借金を厭わない「膨大な消費者」が必要なのよ
リーマン前まではサブプライムで釣られたアメリカ人がそうだったけどそれも今はない
かと言ってデフレで民間にそんな消費意欲があるわけない
そうなると結局代わりに国が消費するしかない
下手に財政再建なんかにこだわるからデフレ脱却ができない
>>237 ケインズ経済学に基づいた手法なんだが、
ニューデール政策も全部否定すんの?
財源は建設国債を日銀に買いオペさせるってるだろ?
他に財政再建の対案あるなら言いなさい。
金縮財政なんてしたら余計に消費が
冷え込むぞ。
安倍政権時、株価は今の2倍あったんだが?そんなんだから民主に騙される
自民党の落ち込みは、安倍がバカだったことを有権者もそろそろ思い出してきたからか。
読売とかciaのエージェント紙買ってるやつなんているの?
272 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:55:57.40 ID:oxAJzN+50
民主が13 ??
盛りすぎだろ。
維新はまだ13%もあるのか
信じられないな
274 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:05.51 ID:K8a8TkFi0
自民党に決めてるから
マスゴミのネガキャンはいっさい受け付けない。
>>70 公共事業減らしたら、メンテナンスもできずにトンネル崩落。
除雪もできずに停電。
ひつよな物にはかけなきゃいけないのに
十羽一からげで「土建は悪い」だもんな。
マスコミの印象操作に見事に引っかかってるよね。
そういう中途半端な情弱ってのも結構多いよね。
276 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:15.02 ID:fOXfG1Dw0
>>252 朝鮮とつるむってなんだ?
別に民潭のような団体とつるんでなければ票にならないんだが・・・。
恐らくマルハンのこと言ってるんだろうけどカジノ誘致のための工作活動だろ。
パチンコ企業どうこうなら自民党遊技業振興議員連盟はどうなるんだと・・・。別に自民の足引っ張るつもりないけど一面性しか見てなさ過ぎるだろう。
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:20.65 ID:BbOhmE5s0
自民・公明・民主は利権のしがらみがありすぎて改革できない。
ちゃんと既得権益に切り込んで改革できるのは日本維新の会しかない。
278 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:25.51 ID:gT5MhLcV0
>>267 でも維新の新古典派経済学じゃあ成長できない
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:56:34.59 ID:dyDemLYI0
安倍が維新との連携を言いだしたから自民には入れない。
維新には嫌悪感しか覚えない。
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:57:02.07 ID:vpALM/O/0
二重レススマソ
>>263 そういう良い印象だけのスローガンを並べてももう信用されないと思う。
その裏で旧自民の政治に戻す(しかも原発事故後に)なら民主詐欺と似てる。
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:57:10.34 ID:iLbWczJA0
>>257 ボクはオザワが大嫌いなんですッまで読んだ
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:57:36.36 ID:o5tXoWhK0
民団工作員(在日朝鮮人)が、麻生太郎を憎悪のシンボルにする理由。
それは麻生の祖父、吉田茂が在日朝鮮人にとって天敵だったからだ。
〜在日朝鮮人が目の敵にする「吉田茂」とは〜
敗戦後、大日本帝国憲法下で最後の首相であり、その後もただ一人内閣総理大臣に4回再任された人物。
1946年、在日朝鮮人は生活物資の優先配給を要求すると、同12月20日に首相官邸を襲撃(首相官邸デモ事件)。
1949年、吉田茂首相は、連合国最高司令官マッカーサー元帥に「在日朝鮮人の全員送還」を求める嘆願書を提出。【←ここ重要!】
〜ソ●トバンクCMに出てくる「白戸次郎」とは〜
吉田茂首相から在日朝鮮人を帰国させる政策を、裏で進め交渉していたのが、白洲次郎氏。
これを恨んだソ●トバンクは、白戸次郎と名付けた白い犬と、妻役の正子、息子役に黒人をCMに登場させた
何故ならば「白」や「犬」は、朝鮮人にとって刺殺されても文句言えないほどの侮蔑用語だからだ。
正子は白洲次郎の実在する妻の名前。半島では何故か有色人種も差別対象になっている。
http://www.youtube.com/watch?v=THXjSCR2c9o http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1080.html#id_5c5bd909 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12813403 韓国が友好国になり得るとしたら、「一にも二にも反日教育を止めさせること」以外、有り得ない。
その試金石となるため、友好の懸け橋を買って出た麻生太郎に対し
恩どころか反吐の出る執着を寄せ続ける民団工作員には、くれぐれも同調されないよう注意されたい
俺、市役所勤めなんだけど、
前回の衆院選で初めて自力当選果たした
選挙区の議員が、組合と喧嘩したせいで
今年は応援する話が全然出てないw
しかもそいつが最近配布していたチラシに、
地元利益誘導しましたよー、としか
書かれていなくて辟易したw
ホント馬鹿。間違いなく落ちるわ。
286 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:58:39.48 ID:gT5MhLcV0
>>280 原発の再稼働に「反対」と答えた人(全体の49%)の比例選投票先は、民主14%、維新の会12%、自民11%の順で、未来の党は4番目の8%にとどまっている。
らしいです
>>282 嫌いだねえ。あんな国益無視の政治家。
加えて頭パーのぶれまくり党首に原発しか頭に無い取り巻きとか最低な政党だ。
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:59:33.63 ID:qh7ONApu0
消費税増税反対
財源編
未来=小沢一郎さんが有ると言っていた
みんな=公務員人件費2割カット(年8兆円)
社民+共産=大企業、富裕層から税金を取る
さてさて
289 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:59:55.25 ID:ilKPCe6k0
何でマスコミは、自分たちの願望を記事にするんだろうか?
総裁選での小泉敗北を「予想」して現実を覆せなかったことへの反省はないのか?
日本の敵は飛沫政党じゃない。
マ ス コ ミ
>>278 土建屋にじゃんじゃん金をばら蒔けば経済が回復するとか
考える方がおかしい。
292 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:04.62 ID:vErwJgQM0
小選挙区は1位の総取りだからな
前回もこんな感じだし
得議席数の割合(議席占有率)は民主党73.7%、自民党21.3%で、その差が3.5倍だったのに対し、
得票率は民主党47.4%、自民党38.7%で差は1.2倍しかなかった。
293 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:13.39 ID:K8a8TkFi0
294 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:25.66 ID:gT5MhLcV0
>>291 お前は経済波及効果っちゅうもんを知らんのか
295 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:01:28.70 ID:fOXfG1Dw0
>>280 無党派層はあんまり気にしてもしゃあないよ。
そもそも無党派層は選挙にあまり行かないから。
未来が5%か。
一見少ないように思うかもしれないけど生活が第一の頃と比べたらめちゃくちゃ高いからな。
たぶん生活が第一のまま選挙やってたら壊滅状態だったろうからよくこの状態まで持ってきたわ。
自民でいいよ、自民が一番の安全パイ
それ以外はクソ
298 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:02:57.40 ID:0BeqcrNK0
ドント方式は1位が圧倒的に勝つからな
>>280 自己レス
スマン変なグラフだと思ったら
「無党派層の〜」らしい
どうやって無党派認定してるんかしらんが
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:03:19.78 ID:vpALM/O/0
>>275 旧自民からの自民の問題は、明らかに無駄なものへ巨額を突っ込む利権構図が
結局は丸分かりになったこと。
利便性や、老朽化・震災対策など適切な使い方には文句はないが、
党自体が変わらないから官僚・土建の利権ベッタリになるだけってのがミエミエ。
安倍体制で打破出来なかったのは残念だ。
302 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:03:32.99 ID:gT5MhLcV0
>>297 もうね、ほんとうにこれに尽きるよ
たちあがれの時はたちあがれを応援してたけど、いまはもう維新
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:04:12.28 ID:3iGvPGtF0
304 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:05:47.66 ID:iLbWczJA0
>>287 どうせ細川政権の時に小沢が尽力してできたサーキットブレーカー法案のことなんか
知りもしないんだろうな
あれがなかったら日本の金は際限無く欧米に吸い取られていた
まさに愚民だよ
>>269 そのコピペあきた。ニューディール政策を持ち出せば、無駄を
正当化できると思ってるのか。
しかも、安倍政権は株価崩落の始まりだろ。この20年で経済を回復させたのは
小泉政権だけだ。民主は安倍以降に自民が崩落させた株価を維持しているだけ。
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:07:30.69 ID:wzTUOpUr0
うちの選挙区、カルトと売国奴以外の選択肢を与えてくれるんだろうか?
307 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:08:02.55 ID:y+BTjN8T0
>>305 ホント小泉時代に戻りてえよ・・・。
外交でも神だったし、経済でも神だった小泉首相・・・、
そしてその小泉さんを裏切った安倍・・・。
308 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:08:12.45 ID:fOXfG1Dw0
>>301 自民は金融緩和は大賛成なんだが使い道が建設国債に傾斜してるのがなあ・・・。
インフラ修理はやってもらって構わないんだが、金融緩和して土建屋潤せば全てがうまくいくという黄金のパターンしかないのが不安要素ではある。
社会保障費の伸びに対して借金して公共事業やって自転車操業に入って一時的に成長したとしてもドーピング効果が切れたら目も当てられなく・・・。
309 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:08:44.95 ID:vpALM/O/0
未だにあんな民主への支持がこれだけ高いという事自体、旧自民体質の自民には戻りたくない人が
どれだけ多いか明白だな。
まあ原発新設など推進を検討する方向を打ち出した安倍発言を知ってるアンケ回答者は
少なかったかも知れんけど。
310 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:08:59.47 ID:gntgNtBQ0
>>287 まあ同意せざるを得ない
が、そんな泡沫政党はともかくとして、今はマスコミの民主推しが厄介だな
ラジオとかでもやたらと民主持ち上げてるし、このままだと民主に120議席くらい獲られる危険はまだある
そうすると民主が連立で与党に絡んでくるリスクは否定できん
>>306 安倍と学会員のツーショットポスターがベタベタ貼ってある選挙区なのね
心中お察しします(´・ω・`)
普段から飛ばし記事やら、恣意的な記事、世論調査を名乗る情報で
選挙結果を自分たちの思い通りに動かそうとし、くだらない情報で世論を埋め、
本筋の政治に目を行かせないようにするマスコミが一番の敵。
>>305 とにかく無駄でも何でもいいから誰かしら消費しなければ景気は好転しない
経済とは金の流れであることをお前は理解していない
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:09:31.22 ID:gT5MhLcV0
>>304 ああ、自民党 時代のね。その後にやってきたことは自分の作った党の利益のために
自転車操業で政策捏ねくり回し、先の民主党政権で日本に大損害をもたらしたのが
小沢の政治家としての業績の全てだ。いやーなにがいいの、あの老害。
316 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:09:38.56 ID:jRa5wgjV0
最低賃金廃止だの相続税100%だの維新があれだけ無茶苦茶言って
これだけ支持されているのが不思議で仕方ない
>>145 まだそんなこと言ってるの
信者きもいよ
ハシシタは言ってことは大体やるからな
市長になる前の公約滅茶苦茶だったが無理矢理通してるし
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:10:25.36 ID:eDe/jWvL0
謎の集団宇宙真理教とは何か?
構成団体を原発真理教、オツム真理教、原子力危険不安院、
三東日電気からなる世界滅亡を目論む集団である。
彼らの教義にはこうある「地球だけに生命が存在しているが
これは宇宙の真理に反するので滅亡させる」
宇宙真理教の下部組織が、原発真理教、オツム真理教である。
このあいだオツム真理教の平沼が出頭した経緯はこうだ。
宇宙真理教は原発真理教に命じて日本全国に原発をつくり
将来起こる自然災害というスイッチにより自爆する装置を
たくさんつくらせたのだ。
これに対しオツム真理教のメンバーは反発、独立したのである。
いつ起こるかわからないことをあてにすることにいらだったからであった。
そして、地下鉄毒ガス事件を起こすことになったのであった。
しかし原発真理教の狙いが成功し、オツム真理教のメンバーであった
平沼は、降伏し、出頭したのであった。
しかし、宇宙真理教の狙いはこれだけだけではなかった
世界中に原発を数万基設置し、隕石によりその1/3を
メルトダウンさせ、人間を滅亡させようというのだ。
この狙いのために原子力危険不安院、三東日電気には
原発真理教のメンバーがいるのだ。
>>287 あれでも自民時代は保守だったんだぜw
その時々の「風」でくるくるく変わる。今やサヨクだw
小沢がやってるのは「政治」じゃなくて、
如何に選挙に当選できるか、利権を大きくできるかっていうことだけ。
あんなのに期待できるやつって、よっぽど判断力に問題のある人間だとしか思えない。
322 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:12:02.90 ID:+wywQ7qD0
読売の維新かさ上げの世論調査は当てにならんよ。
小党乱立選挙になれば、小選挙区では当選ラインが当然下がるから、結局、固い
組織票を持ってる公明党との選挙協力で、自公で過半数を取る可能性だって有る
んじゃない。
323 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:12:45.10 ID:vpALM/O/0
>>308 民主も崩壊して、じゃあ自民のしたいように押せ押せで行きたいというのは見えるんだが
時代にも世間の目線にも合っていないのが、今の自民の現状だろうと思う。
324 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:12:57.64 ID:2rTdCnyy0
,,ィィrrィ、、ィ、、,,
,,,ィ川川川//ノソノ/r
,ィ巛巛彳"´ ``゙ヾミ、、
/ミミ、ミ'゙ ヾ、、
/彡彡ソノ ヾ、、
/彡彡/ノ, ヾミ,
l彡彡/ツノr、 ヾミ、
|ノ/リノ////r;:. __,,,、 ___ヾミ
川川ノ//,li/ /,,、-‐‐‐' : ィ,,-‐''ミ
iァ"ヾミYノ/ノ '" , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l
{ i'ヽヾ彡ノ' _,ィで)'ヽ : ィ'ヾツゞ i
ヽ' y`ヾリノ ニニ-'" , ', `ー‐ l
ヽ r ヾミ .:: ', }
ヽ ` ヾ' . ノ `゙:、. /
//'ー‐ヽ ヽ / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'
/|ヽヽ;;;;;l ', `゙"´ _: :_ ` l 児童買春したオレ様も維新のおかげで国会議員になれるぜwww
/ |;;;ヽヽ;;;;l ', 、, ‐"ェttェ、ソ ノ
ヽ;;\\' ヽ ヽ`二´ノ′l\ー-、 情弱どものおかげだwww
ヽ;;;:\ \ \ `゙゙゙"´ / `7"\_
\;;;;ヽ. \ ` 、 / / \`ー、
\;;;;ヽ `ー、 ` ー 、__,,/ / \ `ヽ、
近いうちに公約が新聞のチラシとかに入るから、
年配や主婦の維新の支持はさがるんじゃねえか。
何も知らないで支持してそうだし。
326 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:13:51.50 ID:iLbWczJA0
>>315 まさか細川政権が自民党だと思ってるの・・・?w
327 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:14:03.21 ID:gT5MhLcV0
>>305 ひどい嘘だな。麻生政権でその不況はアメリカ発だ。
安倍政権時にプライマリーバランスは黒字まで一歩手前だった。
お前みたいなバカが民主持ち上げて
デフレは加速した
安倍政権時の株価は半分だしね。
まずデフレ脱却の対案示せよ。
329 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:14:35.99 ID:qh7ONApu0
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:14:43.28 ID:0BeqcrNK0
>>307 小泉のとき、“格差”と派遣が流行ったな
1度、堕ちたら2度と這い上がれない派遣地獄…
漂流派遣を読んで泣いた。
再チャレンジの無い地獄…
>>323 そもそも今の時代って一体何を求めてるの?
デフレ脱却して景気回復したいなら結局は自民のやり方以外に有効なのはないぞ?
>>321 いまだに子供手当てで釣ろうなんて時点でダメダメだな
333 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:16:15.31 ID:o5tXoWhK0
334 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:16:21.42 ID:iLbWczJA0
335 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:16:24.75 ID:vpALM/O/0
維新は、石原が橋下に心酔して強引にまとめたに過ぎないと思うからなぁ。
党としてのまとまりについてはほつれだらけで。
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:16:41.79 ID:ELPRqf5MO
過半はとるだろう。
でも、さんぶんのに取らないとねじれのまま。憲法改正も無理。参議院選までの国会運営。
>>330 その小泉のブレーンが竹中だよ。
アホが維新持ち上げててるが
解雇規制緩和、最低賃金廃止
Biもどき
竹中色丸出しじゃねーか。
自民6ポイントも落ちてるしこりゃ投票時は民主と並ぶぞ
やっぱり安倍のバカっぷりが響いてるね
>>326 それは申し訳ない。細川政権wから小沢の悪行は始まってたものな。
>>301 >党事態は変わってない
族議員は確かにそのままだからねー。
安倍がどこまでイニシアティブ取れるかだね。
下手すると、与党になったとたん、わがまま言い出す議員が出てきてまた後ろから撃たれかねん。
そういう危うさはある。
一応、俺は自民信者ではないんだよ。無党派w
「安倍自民」限定で応援している。
ノブテルだったら自民は応援してなかったw
現状で、日本を安定化させられるのは、自民しか選択肢がない状態で、ノブテルとか怖すぎる。
まあ、安倍でよかったよ。
341 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:17:50.70 ID:MguFaMnU0
2chだけじゃなく自分の周りやツイッターとかでも自民入れるよう呼びかけないと
安倍自民200も届かないかもしれないぞ。
342 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:18:06.41 ID:vlolsvWs0
なんで民主が伸びるんだよ
滅茶苦茶だな
>>330 派遣なかったら失業者が増えてただけじゃん。
若いころに努力しなかった底辺層が格差とかほざいてただけ。
底辺層は雇ってもらえるだけありがたいと思わなきゃ。
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:18:53.52 ID:gT5MhLcV0
345 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:19:16.18 ID:fOXfG1Dw0
>>329 朝日は選挙前の調査に関しては一番正確だといわれてるよな。
まぁ朝日の調査は信用していいと思う。
何気に民主が伸ばしてるのが気になるが・・・。
346 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:19:33.95 ID:IKWhC6aX0
安倍総裁 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀 平川に切腹を命じてください。そして円安を!
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。安価な電力を。
雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に!
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
347 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:19:56.03 ID:dAVShxJs0
>>1 第三極は何やってんだ!
民主党をとっとと殺せと言っているだろ!!
349 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:20:37.42 ID:vpALM/O/0
>>331 デフレ脱却と景気回復を望むという基本に異存はないが、自民は弊害の方が大きい。
民主詐欺を見てきた目としては、旧自民同様の利権政治復活が簡単に見透かせてしまうんだよ。
でも自民はあんなでも組織票で余裕でしょ。
350 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:21:07.75 ID:gntgNtBQ0
>>329 アカヒなら民主にそれくらい盛るだろうな
とにかくこれではっきりした
今回もマスゴミは民主推しだ
最大の敵は今回も民主党。雑魚にかまってないで俺らは民主を全力で叩きにいかないと
自民と維新で叩きあうのももちろんダメだ
351 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:21:28.17 ID:rM0LcBdW0
小選挙区で自民総取りあるなこりゃw
352 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:22:39.81 ID:lfqNR8Oj0
アベちゃんは期待値高くなさそう
353 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:22:43.14 ID:dz/7NnAz0
選挙区は自民、比例は維新にしよっと。
選挙区は維新の候補がいないから仕方ない。
354 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:23:07.41 ID:IhQODIH70
来年の参議院選挙の時は、マスゴミはこういうダブスタ記事を書くんじゃねーぞ。
書いたら叩きまくるからな。
朝日新聞社説
■2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
安部首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ(参議院選挙敗北)。
政治家は進退によって責任を明らかにする。
今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は
失望するだろう。
政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度
も得ていない。 続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・
総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。
■2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させ
られる事態がしばしば起こってきた。
よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、短命政権が相次いだ
大きな要因だ。
それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、国際社会での存在感を
著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない
355 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:23:30.61 ID:vpALM/O/0
>>340 自分もたった一票の浮動票だよw
でもこんなに急で、害虫やシロアリの沸きまくる選挙でも関心は高く持ってる。
356 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:24:03.75 ID:Oyqnn+aB0
>>328 安倍は小泉のいいとこどりだけ
お前馬鹿すぎるってかカスの自民ネトサポだから
麻生の場合はリーマンショックのせいにして
安倍の場合は同じく世界好景気が原因なのに安倍の手柄とか
まじ死ねよカス
357 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:24:19.71 ID:gT5MhLcV0
脱原発押しの党は票が割れる。
よって自民圧勝。
359 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:24:59.86 ID:Bwc7BTh20
360 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:25:18.09 ID:iLbWczJA0
>>339 まあ、日本をアメリカの狗にしておきたい連中にとっちゃ悪行以外の何物でもないだろうねww
アメリカの言いなりに金を出し続ける竹下に国賊と罵声を浴びせて自民を出て
細川政権でサーキットブレーカー法案を作らなかったら
日本の金は際限無く欧米に吸い取られていたんだけどね。
それは売国行為だと言うわけだねw
安倍の公約政策に日銀総裁・経団連が茶茶を入れ、
マスゴミが情報操作してるんだからどうしようもない
まあ予想してたけどw
>>356 リーマンショックからの回復基調に唯一乗れなかった主要先進国はどこでしょう
>>349 そもそも利権だの何だのより景気回復の方が先だ
一部の既得権益潰すためだけに景気まで無茶苦茶にされたらたまったもんじゃない
364 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:26:07.39 ID:0BeqcrNK0
>>343 あの時、自殺者が増えたからな
10年後の未来より、明日の飯なんだよ
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:26:28.93 ID:+wywQ7qD0
351>
公明党の組織票は、投票率100%、支持率100%。
366 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:26:54.94 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」
ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
ハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw
↓
988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの
いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊
こんな糞維新をかさ上げした捏造調査をぶち上げるナベツネ紙も
また国賊と呼ばれるだろうよ
367 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:27:10.40 ID:mxookZ4v0
維新高すぎ
そこまで新自由主義が好きなの?
368 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:27:44.36 ID:8RFq6YMD0
安倍さんの説明不足?
これだけ党首討論はじめ 各TV局走り回って出演し、
日本全国で街頭演説で説明してるだろうが。。。
ちゃんと 聞きもしないで説明不足はないわ。 反論があるなら自分の意見を言えよ
読売!
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:27:52.44 ID:GpXgaXrK0
マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だな
しかし野党でここまで糾弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
参院選は単純に票数だけ見ると民主>自民
結果として大勝となったのは自民のほうが小狡かっただけのことだけだな
370 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:28:28.99 ID:cA6mz09NO
マスコミに流されるのが浮動票、どうなるかわからないぞ。
>>349 株価とGDPの下落はどう説明する?
たしかにリーマンショックと
震災あったが酷すぎるぞ。
多党が票集めに必死で政策語らないから票が入れれないんだよ。
安倍の金融緩和宣言で動きの少なかった
市場は円安株高傾向に
傾いたんだが。
>>363 「戦争するくらいなら滅んだほうがいい」の思考に近いものなのかもしれない
>>360 この数日、サーキットブレーカーとのキーワードを見かけるが
正直言ってわからん。
株のサーキットブレーカーのことなのかは理解できるが、
20年前で株のことなのでやや専門的で不勉強なので理解できない。
どっかWEBページにサーキットブレーカ法案について書いてみて
はいかがでしょうか?
374 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:29:52.33 ID:fOXfG1Dw0
>>353 俺のところも維新が選挙区にいないから比例だけ入れるかな。
あそこだけが唯一、防衛費のGDP1%枠撤廃を言ってるし核シミュもやると言ってるし。
自民くらいのタカ派だと満足が出来ない。まぁ選挙区は自民になりそうだが。
375 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:29:57.10 ID:TWh1T9/O0
いままで見た調査のなかで一番リアルだわ
>>360 結果的にバブル崩壊して日本が頓挫してるからどうなったかなんて分からんだろ。
つーかあんた反米保守か。米国に阿ろとは言わんが、協力無しに日本は成り立たない現実はどうしようも無いな。
テレビでなに観て影響されてんのかしらねーけど、
『昭和』の何が不満なのよ?平和だったじゃん。
在日と乞食だけだろ、不満あるのって。
378 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:30:57.99 ID:fj12FWkG0
379 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:31:06.11 ID:nfr00IMQ0
相変わらず小選挙区で圧倒してるな。
自民大勝で間違いなし。
380 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:32:11.94 ID:oToQkyGj0
>未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った
読売の一番言いたいことが最後に書かれてるな。
しかし、これらの世論調査で自民内部の連中もビビって
一番重要な金融政策と外交政策を潰されかねないか心配になってくるな
>投票先で自民が下がった背景には、安倍総裁が訴える金融、外交・安全保障政策に
>説明不足との批判が出ていることなどがあるとみられる。
これとかモロに金融、外交・安全保障政策を後退させるよう圧力かけてる感満々なんですけど・・・
382 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:32:31.98 ID:ja4pKFrP0
いまどきマスゴミの「世論調査」なんて信じてる奴いないだろ
>>354 なんで大新聞社がこんなこと書けるんだろうね。こんなの匿名の個人ツイッターでもしたくない矛盾発言だ。
原発推進している党だけは、投票したくないな。
>>374 まず財政再建なしでどうやって防衛費捻出すんだよ。
また民主党みたいになるよ。
386 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:15.89 ID:nfr00IMQ0
>>382 じゃあ、本当は自民党より民主党のほうが支持されてたりするのかw
387 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:20.98 ID:0zgGbllt0
維新の新人にはボロ出るからしゃべらせないんだってな。そんな頼りないのばかりかよ。
かかしかよ。
388 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:24.96 ID:1N72IrrN0
389 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:37.19 ID:vpALM/O/0
>>363 極論はもう見透かされてるんだよ。景気回復は必須課題だけど、だからその裏で
その流れが止まるようなシロアリ政治はすべきでないし、する余裕がない。
当然、格差社会にも知らん振りだろうし。
390 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:44.26 ID:L0O559lL0
やくざ自民党、児玉誉士夫を検索すれば、自民党設立の立役者。
右翼、やくざに大親分の児玉が大金を戦後すぐに大金を投じて自民党を作った
とされる。読売新聞社主は、このやくざ右翼の児玉と親密な関係。
やくざ嘘つき新聞を信じられない。
民主党13%とか 日本愚民こりてないのかい?
捏造報道じゃなかったらアホやでw
392 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:34:51.66 ID:ut8AE5Y80
子供の居ない安部ちゃんが本当に総理になったら
日本全体を本能寺の変にする暴政を敷くので現政権のがマシということになります。
393 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:35:06.48 ID:iLbWczJA0
>>373 それまでの日本には取引停止措置がなかったというトンデモナイ国だった
自民党はサーキットブレーカーを設けようともせずアメリカの言いなりに国富を拠出し続けた
という話で、素人でも分かることだよ
394 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:35:14.23 ID:qh7ONApu0
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:35:59.19 ID:gT5MhLcV0
>>385 金を刷ればいくらでもでてくるよ
今はデフレだからクラウディングアウトの心配もないし
政府の借金は国民の債権だし
396 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:36:08.94 ID:sCFYDA0y0
ナベツネが小沢嫌いなのはわかるが、それを誘導するような文を
最後に書いてはだめだな。
典型的な老害マスゴミ
397 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:37:13.14 ID:fOXfG1Dw0
>>385 土建屋にばらまかなくていいので、こういった軍事産業に少しはバラまいてほしいもんです。
398 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:37:51.71 ID:dz/7NnAz0
>>374 安倍も石原慎太郎・橋下を上手く使うべき。
マスゴミからの攻撃を分散させる事が出来るから便利だよ
399 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:38:01.49 ID:iLbWczJA0
>>376 協力と言いなりは全く違う
バブル崩壊はアメリカのせいじゃなく財務省の自爆
400 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:38:12.36 ID:gT5MhLcV0
>>397 自民は防衛費と海上保安庁の予算を拡大させるぞ
401 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:38:44.32 ID:wzTUOpUr0
>>320 神奈川です。何区だったかは覚えてませんが。
402 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:38:48.47 ID:qh7ONApu0
403 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:39:05.96 ID:vpALM/O/0
>>387 いかにろくな政治家の人材が居ないか、という問題解決にもこれまで尽力していないと思う。
互いの足引っ張りだけで。
で、鋼の身分保障でずっとやってきた官僚・公務員や業界連中には全く頭が上がらないと。
404 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:39:07.58 ID:EzRgHb6l0
・自民党
日本を借金漬けにした元祖利権政党
原発利権、公共工事利権でズブズブ
年金は年寄り優遇政策で若者を見殺し
逮捕者が一番多い政党
・民主党
日教組、連合、労組等の左翼が支持母体
無能無策で外交と経済はズタズタ
中国、韓国に媚びる
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:39:32.90 ID:ja4pKFrP0
大体からして、その社の世論調査結果が、その社が世論誘導したい方向と常に一致してるのはおかしいだろ。
406 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:39:59.60 ID:fOXfG1Dw0
>>398 安倍さんというキャラがタカ派を演じると民衆も乗っかりにくいんだよね・・・。
橋下石原というようなキャラを使うべきというのに大賛成。
407 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:40:39.08 ID:iLbWczJA0
588 +2:名無しさん@13周年 :sage:2012/12/02(日) 23:01:32.36 ID: wa123mdQ0 (1)
>>570 誰が徴兵するなんざ言ってるのか
不明なんだがw
602:名無しさん@13周年 ::2012/12/02(日) 23:35:42.61 ID: Ce3sOhaAT (2)
>>588 自民の出してる憲法草案には
9条以外に現行憲法の97条の基本的人権部分と
18条の身体的自由権である奴隷的拘束・苦役を奪うことの禁止事項が削除されてた
つまり徴兵制なんだよ
408 :
404続き:2012/12/02(日) 23:41:25.88 ID:EzRgHb6l0
・社民党、共産党
中国、韓国の日本支部
日本国民のことは考えていない
投票先としてはありえない
・公明党
創価学会の教えが全て正しい
創価学会の言うとおりに動く政党
ちなみに、創価学会はフランスでカルトに認定されている
・日本未来の党
小沢の操り人形の党
古い利権体質を引きづるばら撒き政策が主体
糞フェミニズムで結果平等の社会をつくりたい
ここが議席を増やせば、努力しなくても女性なら管理職になることも可能
もう、維新かみんなの党しかないだろう
このままじゃ既成政党に日本が食い物にされつづけちゃうよ
409 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:42:15.15 ID:AIAmPGLx0
>未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った。
完全に捏造ww
410 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:42:32.48 ID:fOXfG1Dw0
>>407 そもそも懲役刑が存在してる時点でそんな憲法の条文なんてお飾りだよなあ。
411 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:42:50.76 ID:gSo4r6280
>>188 維新は民主と連立するつもりないし
連立しても過半数は絶対ムリ
412 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:44:10.24 ID:pbk6VAxu0
維新は50は獲るな
自民は単独過半数無理だわ
>>399 プラザ合意移行の流れからバブルは必然だった。まぁ財務省の能力問題としては
ソフトランディングできたかだが、今の欧米の状態と比べればマシなのかな。
言いなりというのは年次改革要望とか米軍再編成とかの事なんだろうが、日本が世界の
一プレーヤーである以上、米国とどこかで足並みを揃えるのは避けられない。その最適な
程度を計るのが政治家の仕事というものだ。でおざーさんは落第点しか与えられん。
やり方馬鹿すぎ。強引すぎ。
>>409 朝日でこれだぞ
先週結党された未来に「期待する」は23%で、「期待しない」の62%が大きく上回った。
ドンマイ^^
416 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:45:08.58 ID:u/moffrR0
もはや世論調査というよりも「民自か自維か?」という見出しだと思ったほうがいいんだなw
>>389 蛇口から出してる水を横から不当に掬って盗む連中を叩くのはいいけど
蛇口そのものを止めるような真似をしたら誰も得しない
そもそも既得権益を全て壊した先にあるのは誰も助けてくれない新自由主義の世界
それもそれで叩く癖に公共事業はやめろとか個人的に理解不能なんだよね
418 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:45:57.71 ID:oToQkyGj0
>>15 自民の露出もマスゴミのさじ加減だもんなぁ
2009年なんか思い出すと
民主党ばっか映して、自民少数の造反、反対意見とかで
フルボッコだったのにな。
民主党なんか何人離党してんだよwwwっていう。
ほんとマスコミのインチキ操作だよ。
もう始まってる。
420 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:46:23.85 ID:sCFYDA0y0
>>413 維新が50とかないからw
せいぜい一桁前半だろうよw
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:46:51.29 ID:vpALM/O/0
>>371 だから安倍に失望してるんだけどね。こんなんじゃ買わないという酷い抱き合わせ商法で
買う(票を投じる)余裕がこっちにはなくて。
422 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:47:33.00 ID:CBPGvd4u0
自民が「支持」されたわけじゃないってのがわかってないんだよな
あくまで「民主」への批判票が集まっただけなのに
勘違いして安倍が暴走するばっかだからこうなる
安心と安定を求めて自民への期待があるってのに
安倍は急進的な発言やムダな攻撃、はしゃぎすぎで器じゃない
どんと構えてればいいのにどうでもいいことをFBでわめいたり
本当に空気読めない男だわ
423 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:48:43.23 ID:iLbWczJA0
>>414 オザワが強引なのは確かだが
日本があまりに言いなりの国だから
存在感を増してるということにも気づけ
なんでも小沢のせいにして思考停止してるんじゃねー
424 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:49:04.30 ID:fOXfG1Dw0
>>413 自民220民主100維新70公明30未来20みんな10共産10その他
こんなとこかな。
維新込みで衆院2/3届くなら自公維連立はありえると思うが、維新が延びなかったらねじれで自民は恐らく苦しむだろうな。
>>422 その前に安倍のどの発言が気に入らなかったのかはっきり言って貰わないと
小選挙区で自民200は固いでしょ
比例で40上乗せは充分いける
427 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:51:11.11 ID:dyDemLYI0
自民と維新の連立なんて最低だわ。
428 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:51:32.67 ID:gT5MhLcV0
>>422 安心と安定は当然だが、安倍晋三は日本が現在いかに危機的状況なのかをわかってるから過激ともとられる発言をしてるんだよ。
デフレ・中国の侵略・来たる大震災
どれも国家的危機なんだよ
429 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:51:46.61 ID:nfr00IMQ0
>>343 :経団連お得意の脅し文句だな
派遣が緩和される就職難以前のバブルの頃から経団連は経営労働政策委員会で
今日の雇用形態を作ろうとしてたんだよ、知ったかはいかんよ
@長期蓄積能力活用型グループ
期間の定めのない雇用契約。昇給あり。退職金・年金あり。
管理職・総合職・技術部門の基幹職。
全体の2割程度。
A高度専門能力活用型グループ
有期雇用契約。昇給・退職金・年金なし。専門職(企画・営業・研究開発など)
B雇用柔軟型グループ
有期雇用契約。昇給・退職金・年金なし。一般職、技能部門、販売部門。
homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub044.html
>>423 おざーさん以外にも犯人は居るんだろうよ。でも今はおざーさんの事が主題なので。
思考停止ってのはその他の可能性を考えられない事を言うんだから、小沢以外の
可能性を信じる俺は違うんじゃねーかな。
432 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:53:44.22 ID:1xclUen50
まだ民主なんて言ってる奴ホントにいるの?
433 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:55:04.75 ID:UZauUD/PO
自民は維新と組むとか言い出したからキチガイかと思ってやめることにしたわ
434 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:55:50.85 ID:iLbWczJA0
>>428 野党に言うことを聞かせられなかったらすべてが絵に描いた餅なんだけど
安倍はねじれ参院で民主党に頭を下げなければ思うような政権運営ができない政治力学を分かっているのか?
やたら労組出身議員が民主党に多いことを批判しているが、自分で自分の首を絞めてるんじゃないの?
かつて総理時代にも、自民党参議院を批判して自分の首を絞める事になったのを忘れている安倍w
435 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:55:54.08 ID:gT5MhLcV0
>>433 政策によってはやむをえない判断だとは思うが
436 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:57:06.51 ID:FsP0O1Ch0
色々考えたけど、自民−維新連立を考えて、あえて維新に入れるわ。
石原−安倍の思想や政策はほぼ一致しているが、
自民は安倍55%、石破45%で割れていて、石破が民主と組みたがっているのが問題。
単に自民に投票すると、0.45票を石破に入れてる気がしてしまう。
公明を切って、憲法改正→官僚改革に進んでくれること希望。
438 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:57:46.67 ID:1xclUen50
>>433 衆院で三分の二形成できるならやるべきだが。
民主と組むよりはいいだろ。
>>433 憲法9条、日銀法
この二つを改正するのに維新は非常に力になる
440 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:58:36.83 ID:u/moffrR0
自民が民主と組めないのは民主の責任なんだわ
なぜ自民が維新と組むかもか?そこを考えればわかるはず
経済と国防
441 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:59:05.90 ID:gT5MhLcV0
442 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:59:15.85 ID:qh7ONApu0
443 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:59:38.66 ID:FopVC9+z0
小選挙区制で一位政党の総取りなんだから、朝日からサンケイまでどの世論調査をみても自民党の大勝だろ
子ども手当を止められたら困るからオレは選挙区は民主・比例は共産党に入れるがね。
自民党政権になったら、また世の中が悪くなりそうだ。
444 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:00:10.44 ID:iLbWczJA0
>>431 やっぱ思考停止してるよ
小沢があまりに叩かれるので色々調べたら、日本の政治の仕組みが初めてわかったという俺みたいな普通の日本人が増えてると思う
小沢が叩かれてなかったら、分からなかった
「犯人」にとっては普通の日本人がいろいろ考え始めるのが一番困ることだろ
輿石とは組まないだろう
自民が過半数超えたのは05の小泉の時だけ
その小泉でも03は無理だった
447 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:02:15.37 ID:5C3bV8u/0
憲法変えたいなら、参院の2/3も押さえないといけないよ。
維新の参議院議員って、5人くらい?
衆院選後の維新はどうせ内輪もめして分裂だろうしな。
>>442 ここから他の調査みたいに維新が急伸するのが想像つかないw
まあ維新も野党の間は大丈夫だよ
民主は野党の間は問題なかったし
維新が最大与党になったら民主の二の舞になるけど
今回の選挙では自民だから分裂しないと思うわ
450 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:04:43.56 ID:UVlEMbuc0
国のために働こうとした石井さんや中川さんを見殺しにして売国奴なんかをマンセーした
日本国民はみんなろくな目に合わないと思う、俺も知らなかったとは言えアホすぎた
451 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:05:34.38 ID:DrWr+6+40
>>442 情報が古い
太陽の党と合流する前だから
452 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:05:42.53 ID:vpALM/O/0
維新自体も不安定なのに、自民が維新と組むとか言い出してるのは明らかに選挙目当てでしょwそれはさすがに
453 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:06:38.11 ID:5C3bV8u/0
衆院選は自民が大勝だろうけど、来年の参院選はどうなるか。
安倍ちゃんは必ずネガキャンされる、という安倍ファンの言葉を信じれば
来年の春には猛烈なネガキャンで支持率低迷、参院選敗北が見えてくる。
>>404 自民党の借金っていうけど党政何十年もかけて作ったもんでしょ。
自民の「政権」単位で比較すると
民主の各政権が支出して生み出した借金って自民時代をはるかに上回るペースなんだけど?
基本、予算って1年単位だから、
自民の負の歴史は通用しないよ。
それはスルーなんだよねw
>>444 その結論が反米保守?その帰結が「日本未来の党」ってのも理解不能。
つーか日本政治の仕組みって何や?三行で纏めて貰えるとありがたい。
>>453 まあ敗北といっても自民の改選は安倍が惨敗した時の37議席だからこれを下回る方が難しくはある
でも二度目な安倍にはご祝儀支持率自体がないし小泉以降で半年支持率を維持できた内閣も存在しないから
自公過半数ラインである53議席を取る可能性もほぼない
40台前半で安倍辞任、石破で連立組み換えって流れだろう
原発推進の
読売らしいねw
458 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:10:49.72 ID:DrWr+6+40
>>450 中川の泥酔会見で周りに座った白川や財務官僚が眉1つ動かさず、一言も声がけしなかった冷血さ
思い出すたびゾッとするよ
>>454 党だけしか考えないから真相が見えないんだよ・・・
党なんて駒にすぎない
自民党より民主党のほうが国民を騙すのに都合が良かったし無能だから
政党を後ろで操ってる連中が遠慮無く増やしたというだけのこと
459 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:11:41.85 ID:UVlEMbuc0
>>454 政府紙幣刷れば借金なんか必要なかったが刷ったらポアされるので
腰抜け自民には刷れなかった、ミンスは基地外集団だから仕方ないとして
460 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:12:17.42 ID:ZSQcdtPw0
>>452 自民の公約には憲法改正が入ってるからな。
どこかと組まないなら公約放棄に近いだろ。
461 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:12:21.98 ID:5C3bV8u/0
462 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/03(月) 00:12:47.08 ID:W5HQdi3/0
民主と維新はバックが同じ半島系
わかってるな?民主+維新で過半数とられたら
民主党過半数と同じだからな、気をつけろ。
463 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:13:44.94 ID:6LOiexXz0
>>453 組織票は固いし、浮動票からのネガキャンは相手にならないでしょ。
でも(政策はともかく)景気浮揚は難しいけど、格差社会には確実に拍車がかかるだろうから
社会問題や中間層以下の庶民の苦しみはこれから数年耐えないだろうな。
小選挙区の自民は安泰だな
465 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:14:36.15 ID:UVlEMbuc0
ぶっちゃけ次の与党は自民だろうけど、自公で過半数やったら国民の惨敗
奴隷願望のM民決定だな
466 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:14:51.72 ID:eFiBIkr70
だれが放射能バラマイタ責任取るんだ!「ジ、ジ、自民です」
ぎゃはははははははははあぁぁぁぁ、
嘉田の強烈な一発くらい安部オロオロ!
11月30日の記者クラブの討論会
嘉田知事
「自民党は原発の安全神話をつくって世界に放射能バラマイタ、どう責任取るのか?」
安部またもやヘロヘロ狼狽。
「ジ、ジ、自民党に責任あります」とあっさり陥落!!。
とうとう認めた自民党の責任。
震災後2年近く、いままでいっさいホッカムリだったのに。
オンナの嘉田にまでブチのめされる安部ポン。
なさけねーーー
これで「菅がバクハツさせたーーーーー」「ベントがー」、「注水ガー」
もすべてウソ、妄想、デッチアげだったと認めたわけだ。
安部だと参院選で過半取れない可能性あるんだよなあ。何であいつ選んだんだ自民。
民主党にはたとえ殺されても絶対に投票しない事を誓います。
469 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:16:07.68 ID:DrWr+6+40
>>455 敗戦国につけこんで搾取する戦勝国の言いなりになる敗戦国
世界の他の敗戦国にここまで他国に内政干渉されてる国なんかない
独立国の体を為してないのに独立国ぶる欺瞞
470 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:16:58.77 ID:UVlEMbuc0
公約なんか罰則も何もないんだから何の意味もないとまだ気づかない国民が多すぎる
471 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:17:38.84 ID:6LOiexXz0
>>467 安倍ちゃんが好きだった三宅さんが死にそうだったから?
わかりません。
473 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:20:43.91 ID:Z7BeyU6U0
明日の読売、産経は凄まじい未来たたきが来るぞ
474 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:20:47.94 ID:UVlEMbuc0
>>469 なるほど。まぁ一面的にはそうだが冷戦後の気が狂った世界だと必然だろう。
世界第三位の経済大国にちょっかい出したいのも当然だろう。
その経済大国への道筋に戦後米国の後押しがあったのも確かだろう。
いわゆる戦勝国が冷戦下の馬鹿げた軍拡競争にかまけて国力を落としている間に
日本は大成功できたって事も忘れてはいかんのでは?
日本人は結局面子に拘るよりも経済を取ったと俺は思うね。官僚はそれに忠実だった。
しかしこれからは分からないんであんたの言う事も理解はするよ。
476 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:24:23.12 ID:e5omKHgR0
自公民で過半数なら選挙やり直しだな。意味ねえ。
477 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:25:02.73 ID:GWHrs2oJ0
478 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:25:18.27 ID:6LOiexXz0
>>472 三宅氏は民主が倒れて自民が第一党になるのは勿論、安倍が率いるだろうと見越していたから
亡くなる前に安倍に苦言を呈したと見る。
肩入れよりも、政治の流れを見ていた人だと思う。
でも安倍自民の支持は、お前らに任せるわ。俺は断る。
寝よ
479 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:25:19.81 ID:UVlEMbuc0
アメリカさんは軍産複合体に乗っ取られてるわけですけどね
480 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:27:55.15 ID:UVlEMbuc0
三宅さんが亡くなった時間て8時46分、911の起こった時間と一緒
偶然かな?w
481 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:28:22.09 ID:VgeOqoIE0
俺は今のところ小選挙区:自民、比例:維新(orみんな)に入れるな。
自民の政策には概ね賛成。だが自民だけだと中央官庁の改革や天下り問題等が進みそうにないから。
もし維新が自民に拮抗してくるようなら、小選挙区・比例とも自民に入れるかも。
他は何も期待できないので論外。
北の将軍様が援護射撃で弾道ミサイル発射してるらしいから
エセ原発反対政党は一発で死ぬw
483 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:31:26.40 ID:UVlEMbuc0
ミサイルが原発落ちたらその国は終わるのに
100基目標にしてたとかw
484 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:34:14.64 ID:OF57QaY60
>>1 印象操作バレバレwwww
やるならもう少しうまくやれ。
485 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:34:19.17 ID:DrWr+6+40
>>475 d。
国が、経済を取らないということはあり得ない
しかしなんつーか、日本人って自ら変わるのが超ど下手な国民だよ
今までもガーンと外から衝撃が加わらないと変われなかった
そんなふうになる前に、自ら変わらないと今度はヤバいと思うんですね
理由:アメリカが弱くなったから
民主党でガーンとされてたね
まだまだ響いてないのが居るようだけど・・・
487 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:38:11.41 ID:OoKJFB7I0
>>1 >読み上げて聞いたところ
ここをきちんと書くところは、少しは進歩したな。
488 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:38:35.68 ID:DrWr+6+40
>>486 あのね
こんなのガーンのうちに入らないくらいの
ガーン
489 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:40:46.93 ID:UVlEMbuc0
TPPでドガーンゴゴゴゴゴドーンってのが来るから
バカでも気づくだろ・・気づいた時には遅いけど・・
490 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:48:31.04 ID:IHDUyCBz0
まだ民主に投票する馬鹿がいるのか?
自治労とか馬鹿だしなw
491 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:05:59.29 ID:tMGs/DlL0
どこかと思ったら読売新聞か。
「支持の広がりはみられない」「第3極の政党も伸び悩み」って
未来の党もみんなの党も大幅に支持率増やしてるじゃん。
よほど脱原発系を貶めたいんだな。
烏合の衆の第三極の連中に入れようとする馬鹿の気が知れない
関西地区で維新に入れるつもりだったが
東が比例にいるので
比例はみんなに
選挙区は維新にするわ
しかしなんで居るだけで嫌になる東を関西に持ってきたのかね
大人しく九州の田舎に押し込んどけばいいのに
494 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:14:19.00 ID:RUPOyL7P0
維新の会は憲政史上最低の政党である。
495 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:16:45.81 ID:+1eXmz7I0
>>439 維新は野党時代のミンス同様に自民のやる事にはとにかく全て反対って姿勢を取り出すと俺は見てるけどね
次の次の選挙の為にとにかく自民の足を引っ張りまくると思うよ
是々非々で協力なんてマネが出来る連中じゃないよアレは
維新はやはり石原総理を見たい保守層が入れるんだろうな〜出来れば安倍さんに全部票を集めて欲しいけど
497 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:23:58.74 ID:F8RfPEYK0
498 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:27:06.95 ID:ge2ewaRK0
読売、朝日、共同通信と各社でそろったが
まあこんなもんでないか?
結局、第三極は維新も未来もあまりにもいかがわしすぎて
無党派は大量に棄権に回る。
自民の単独過半数は達成できそうだが
野田ミンスがそこそこもりかえして
自民の大勝とまではいかないだろう。
499 :
sage:2012/12/03(月) 01:51:10.21 ID:RHcay9UJ0
>466
>だれが放射能バラマイタ責任取るんだ!「ジ、ジ、自民です」
どこにそんな場面あるの?
ばら撒いた責任ではなくて、安全神話を信じた事に責任は
あると言っただけだよね。
そして、その後に、どうして原発を必要としたのか当時の社会情勢を
踏まえて説明してただけだけど。
それと>466
君、「安倍」の字が間違っているよ。
バカなんだから無理しない方がいいよ。
500 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:57:43.10 ID:FUhVqvxA0
>>63 >>45と噛み合ってねえなあ・・・
>>45は
>古い道路やトンネルの補強等も公共事業
と言っている。
おまえは新しく作ることを言っている。
メンテナンスが要るから中央道も東名も名神も
東海道新幹線も羽田も成田もいらなかったか?
一律否定は愚かだよなw
また、
「必要なもののみ」
なら自民も同じだろうよw
さて、
「 景気対策か、ばらまきか=公共事業めぐり火花―民主・自民【12衆院選】 」
でググれ。
メンテナンスをやるってよ。
ああ・・・もう少し解散が早かったら・・・
501 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:21:05.24 ID:Qh3ocIit0
口が上手い奴ほど怪しい
橋下の屁理屈を聞いて決断力や実行力があると騙される市民が多すぎ
結局、原発フェードアウトも撤回かよw
政策は維新丸飲みと言ってたくせに石原の言いなりだな
読売新聞は自民の機関誌と言っても間違いじゃない。
ゲンダイや朝日と同じくらい偏ってる。
>>502 読売はこの間まで民主マンセーだったじゃん
504 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:48:58.88 ID:zT7smO7K0
読売新聞は今や有害図書、それをネタにしてる人。情弱そのもの。もっと世の中見なさい。
静かな革命が進んでいる。
505 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:51:14.58 ID:kFIm/4t40
>>504 読売新聞が一番まとも
だと三宅久之先生はおっしゃってました
507 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:15:15.86 ID:UVlEMbuc0
三宅先生が亡くなった時間が8時46分、911と同じ時刻
これって偶然ですか?
ネット利用者は有権者の1割程度らしい
クチコミでもっと拡散するしかない
維新のバカどもが、片山虎ノ助とか中山恭子とかと政策論争して勝てると思うか?
時間がたてば、どんどん政策の立ち日化が進むよ。
>>508 みみみ民主は
ききき危険だ
ってか?www
読売は本当に小沢憎しだな
公正さゼロの糞新聞だろ
土建に金突っ込んで、どのくらいの経済効果があるのか分からん。
514 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:59:58.70 ID:evqbKrmlO
今朝のフジテレビ 関西圏は維新がトップ
目を疑ったけど・・自民と民主は、あまり差はなかった・・・帰化人と同和は必死です
515 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:03:57.23 ID:evqbKrmlO
訂正
>>514はフジテレビじゃなく…日本テレビでした
>>514 今年4月の時点では、近畿の選挙区はすべて維新優位って言う調査結果もあったんだよ。
それから考えたら、だいぶ失速してる。
オレの職場のパートのおばちゃんも、安倍さんの露出が増えたら、急に橋下支持熱が冷めたわ。
それから、維新の候補がカス過ぎると言う弱点がある。
自民や民主から鞍替えしたのが殆どなんだけど、その時に恩をあだで返してるし、
衆院の公認を受けたやつは、落下傘も含めて、何でアイツが?と嫉妬の嵐。
そのため、選挙の実働部隊が全然いない。
選挙って、どれだけ人数を集められるか≒地方議員がどれだけはせ参じるかが勝負。
だから、風吹けど、帆がないから失速って可能性が、かなりある。
それぞれの個々人の思惑で票が分散するだけだろうな
いい悪いは別にして
結果、自民が一番多くなる
選挙決まった時点で、2ちゃんで
最大公約数ででた結論を公約とする
新党 ネットの声
でも立ち上げればよかったか?
自演禁止を徹底しないと、それこそ、まとまらずに終わりなだけか
>>517 小選挙区制という制度は、第一党がメッチャ有利な結果になる。
いくら無党派が多いと言え、他の党にダブルスコアの自民党は、間違いなく過半数とるよ。
少数政党が生き残りたいなら、比例でいかに表をとるかの勝負。
となると、ニッチでも明確な主張が必要なわけで、
左は共産党がいるんだから、維新がやるべきことは、自民よりも右をつくこと。
竹島問題で韓国経済制裁。軍事費はGDPの2%へ増額。原発再稼動。
ぐらい、はっきりさせないと。
あと、米国に媚売りたいんだったら、2兆円ぐらい出して、退役空母+艦載機を買うって言ったらOK.
TPPより、遥かに直接米国が儲かる。
小沢がすっかり隠れているけど、
民主が政権とったときに、中国や韓国に媚売ってたとこ(天皇陛下の件とかも)
を突いたら、ちょっと・・・って思う人多いんじゃないかな?
未来は小沢と組んで失敗だったのでは?
中国、韓国寄りなイメージは民主のせい、って印象だけになってるかもしれないけど
520 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:36:06.92 ID:evqbKrmlO
>>514です
大阪在住ですが…環境事業局はたしか同和団体だと思います
恐ろしくて言いたいことも言えない
今でも我が物顔でうんざんしているのに橋下が実権を握ると、それに拍車がかかると引っ越しも視野にいれてます。
521 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:38:03.72 ID:tI5I/xI40
>無党派層は49%となお半数に近く、有権者が政党支持に迷っている状況が続いている。
選挙の時いっつもそうだけど、この書き方って印象操作だよね。
迷ってるんじゃなくて、どこもカスばっかで絶望してるのが半数近く、っていう方が実情に近い気がする。
>>521 投票日2週間前で投票先未定49%、トップの政党が比例19%って凄い数字だよね
全員落選でいいよってレベルの政治不信
投票率は久々に60%切るかもしれない
かの「無党派層は寝ていてくれればいい」って人が高笑いする状況だな
523 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:51:09.11 ID:WLm+tUTX0
やっぱり維新に入れるバカが多いなあ。
いかにちゃんと報道を見て自分のアタマで考えてない奴が多いか良くわかる。
524 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:56:32.79 ID:94p99gRxO
>>518 小選挙区制は2番目以下は総死票のシステムだからな
その有利性を利用してTVポピュリズムで政権獲ったのが小沢ミンス
読売は大連立を主導しているから、
自民が大勝すると困るから自民の支持率を低めに
民主党を連立に参加させたいから民主の支持率を高めに
維新も連立に参加させたいから維新の支持率を高めに
それ以外は低めに数値をいじってる
527 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:07:04.35 ID:JmY3Vo5C0
はやくマスコミは自民の憲法案のヤバさについて解説しろよ
それだけやって自民が勝つなrもう良いからさ
528 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:07:38.92 ID:evqbKrmlO
昨日の朝からニュースも何も見てかったので…かなり動揺しました
お陰で少し安心いたしました。
ありがとうございます
>>523 政治馬鹿ってなんで自分を相対化できないんだろw
やっぱり維新に入れるバカが多いなあ。
いかにちゃんと報道を見て自分のアタマで考えてない奴が多いか良くわかる。
やっぱり自民に入れるバカが多いなあ。
いかにちゃんと報道を見て自分のアタマで考えてない奴が多いか良くわかる。
やっぱり民主に入れるバカが多いなあ。
いかにちゃんと報道を見て自分のアタマで考えてない奴が多いか良くわかる。
530 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:12:46.47 ID:HXLte7orO
>未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った。
>未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った。
>未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った。
>未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った。
>未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った。
532 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:14:40.55 ID:48bfCzCI0
やっぱり歴史認識だな
売国奴をどうにかできるのは自民党だけ
慰安婦問題や日教組をどうにかできるのは安倍ちゃんだけ
533 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:17:25.50 ID:DrWr+6+40
534 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:17:27.03 ID:s1q6H0Pv0
>>529 馬鹿はお前だろ
維新に入れるヤツは情弱馬鹿って言われてもしょうがないわ
あの政策見てなお維新に入れるやつは百人に一人いるかいないかだ
535 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:18:38.81 ID:HXLte7orO
>>533 未来が思ったよりダメだから民主押しに切り替えたんだろうよ
536 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:18:48.38 ID:cWv5jJRSP
>>532 職員組合・教員組合を相手に血みどろの戦いをして実績を挙げたのは橋下だけ。
安倍は実績を挙げる前に退陣した。
537 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:21:02.70 ID:s1q6H0Pv0
>>536 朝鮮総連への強制捜査
だけでも相当な実績だけどな
橋下の具体的な実績って何?
538 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:23:32.29 ID:cWv5jJRSP
>>537 教育基本条例、職員基本条例、公務員政治活動規制条例
540 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:31:55.44 ID:48bfCzCI0
541 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:32:22.31 ID:M4lgIDZIO
為替↑(´・ω・`)
現在82.481円
今日も絶好調wwwwww安倍ちゃん今日も頼むぜ
542 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:34:30.33 ID:DrWr+6+40
>>540 視聴者が興味ないものはやらないのがマスゴミ
ネトウヨはすぐ報道しない自由とか言うけどw 単に視聴率取れねーもん
自公民は選挙後に大連立だから無理
.
この数字なのに民主党の街頭演説には観客が集まらない現実wwww
.
545 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:47:07.83 ID:48bfCzCI0
>>542 興味ないかな?
みんなで空気読んで報道してないだけだろ
売国マスメディアばっかだし
>>544 ニコに動画上がってるけどひどいよなww
南北朝鮮の国旗もって振ってるやつもいるしww
売国マスゴミや亡国公務員には外患罪を適用するべし
>>3 それより民主の数字が高すぎだろ。
そこにつっこまない最近の2chも少し変だぞ。
維新は未だに「大阪維新の会」としてジジババに認識されてるから
時間と共に徐々に浸透して伸びてきているんだと思う。
548 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:23:58.53 ID:jcVKxEkq0
549 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:29:38.64 ID:9QtzWvo10
偏向マスメディアでこれだから自民の単独過半数確定だろーな。
逆に維新、民主はぼろ負けだろ。
550 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:47:13.92 ID:eeuchWZj0
維新はほとんどが素人だし、選挙費用は自前な訳だから
中小企業のオーナーとか何かしらの組織のバックアップを受けた
人間が出てくる。しがらみが無い人間というが、思いっきり
利益代表者が出てくるわけだよな。こんな連中に日本を託せないよな。
ゴミウリはモウロク爺さんの
大連立構想諦めないのねw
バカ日は記者クラブで赤恥書かされて
火病を起こして自民と民主が支持率拮抗のねつ造してるし。
この2社の世論調査は役にたたないなw
共同の数字がいまの所現実的か
対面調査の時事早くだせよ。
>>550 第3局って、素人選挙して落選しまくるから、公職選挙法違反の逮捕者が続出すると思うよ。
554 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:56:51.53 ID:uUAmedQS0
大阪市税ドロは選挙活動をせずに公務をしろ
555 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:24:02.42 ID:rbNE087j0
>>547 維新はクソバカ政党、ってのも浸透してきてるから、支持は落ちていってるよ。
維新こそ、盛ってるだろ。
556 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:26:21.38 ID:Qh3ocIit0
維新で出馬しようとする人間がいることが不思議
とりあえず国政に出て、他党に移るつもりか?
頭良かったら維新の政策で納得する訳ない
しかも日替わりで変化してるしw
557 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:28:24.13 ID:157R/i900
自民と維新の支持率が下がって、民主が数字を上げてきてますね。
未来の党には多くの人が「期待しない」。
558 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:30:16.41 ID:Zjy6v1260
安倍さんが右寄りなのはいいけど
ちょっと、国防軍にしろ、憲法にしろ
急ぎすぎてると思う
第一党に返り咲くのが目に見えてるのに
最近の発言内容だと票失うぞ
民主党や小沢みたいな連中の議席をわざわざ増やすことないのに
559 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:32:16.26 ID:uopbubct0
自民>民主>維新と選挙のたびに変わる候補者も居るのが問題だろ
560 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:44:18.74 ID:lW7MXbUHP
政権交代したのも、民主が良いからではなく
自民が駄目だから一度任せてみようというのがそもそもの理由だったわけで
ミンスもないし、維新も微妙だが
だからといって自民に戻る理屈っていうのは何なんだろう?
未来w
562 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:52:20.41 ID:i5FfT3HZ0
維新の会は近畿じゃ最強。やはり馬鹿が揃っているんだね近畿
563 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:58:53.88 ID:mUk+Vr3eO
>>560 自民党は糞不味いが喰える定食。
民主党は化学調味料満載で一見美味そうだが喰ったら数年後に廃人になる定食。
維新は調理出来ていないユッケやフグで喰ったら即死ww
仕方が無いので不味い定食で我慢できる奴が自民に投票する。
>563
で未来は絵に描いた餅ですか?
>>560 2chでは自民に戻せって声が圧倒できだけど、
世間一般では、その理屈で第3極に支持が集まってたんだけど、橋下が戦略間違えた
566 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:10:42.03 ID:Qh3ocIit0
何でマスコミは維新の実態を隠してるんだ
ネットしなければ維新がどんな恐ろしい党か気づかん馬鹿がいるだろ
本当に政策わかって期待してるのか?
567 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:17:50.14 ID:YvSATcoY0
2012年11月13日 第85回オンライン世論調査発表
http://www.election.co.jp/news/2012/news1113.html 石原新党、橋下新党、小沢新党と総選挙を睨んで結成されていますが、どこへ期待しますか?
小沢新党 34.0%
石原新党 14.4%
橋下新党 12.8%
今 総選挙があるとするとあなたはどこに投票しますか?
国民の生活が第一 32.6%
自民党 20.5%
日本維新の会 9.7%
国民の生活が第一 第1次公認候補者(衆議院総選挙)2012年11月16日
青森 1区前衆議院議員 横山 北斗 東京12区前衆議院議員 青木 愛
青森 2区前衆議院議員 中野渡 詔子 東京14区前衆議院議員 木村 たけつか
岩手 2区前衆議院議員 畑 浩治 長野 5区前衆議院議員 加藤 学
岩手 4区前衆議院議員 小沢 一郎 岐阜 1区前衆議院議員 笠原 多見子
秋田 1区前衆議院議員 松 和夫 愛知 4区前衆議院議員 牧 義夫
秋田 3区前衆議院議員 京野 公子 愛知14区前衆議院議員 鈴木 克昌
福島 1区前衆議院議員 石原 洋三郎 大阪 2区前衆議院議員 萩原 仁
福島 2区前衆議院議員 太田 和美 大阪 6区前衆議院議員 村上 史好
栃木 4区前衆議院議員 山岡 賢次 大阪 7区前衆議院議員 渡辺 義彦
埼玉 7区前衆議院議員 小宮山 泰子 大阪15区前衆議院議員 大谷 啓
埼玉 10区前衆議院議員 松崎 哲久 奈良 2区 参議院議員 中村 哲治
千葉 2区前衆議院議員 黒田 雄 広島 1区前衆議院議員 菅川 洋
千葉 3区前衆議院議員 岡島 一正 愛媛 2区 参議院議員 友近 聡朗
千葉 4区前衆議院議員 三宅 雪子 福岡 4区前衆議院議員 古賀 敬章
千葉 11区前衆議院議員 金子 健一 熊本 2区前衆議院議員 福嶋 健一郎
神奈川 3区前衆議院議員 岡本 英子 宮崎 1区 参議院議員 外山 斎
神奈川18区前衆議院議員 樋高 剛 沖縄 3区前衆議院議員 玉城 デニー
568 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:17:29.23 ID:Qh3ocIit0
維新の政策は自民のマネしてるくせに
今の政策を壊すとほざいてるw
壊して革命を起こすと
壊すだけなら子供でもできる
壊してしまった後にはゴミの山
原発も無知だと公言した橋下
思いつきだけの恐ろしい国家ができる
何もわからず投票する馬鹿は、どうせ滅茶苦茶になったら
文句だけは言うんだろうな
票を入れた人間の責任なのに
569 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:24:33.46 ID:FvO7tJcm0
民主+維新で13%じゃないのか
570 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:25:55.73 ID:Okxc/jNT0
維新の会もうちょいだな。がんばっていただきたい。
571 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:30:12.04 ID:hAu3VIIe0
自民に入れたらもう終わりだろうに、自民の二世三世の親父議員達がこの国シャブリつくしたんだぞ
年金原発道路やりたい放題
572 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:34:11.99 ID:K2xJhHxy0
維新の会はゴミ売りが好きな要素がいっぱい詰まってる
573 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:54:59.68 ID:e+BaLA/g0
安倍ちゃんが政権取ったら、民潭と総聯の封じ込めを頼むわ
どんな法律でも構わんから、活動不能に追い込んでほしいわ
574 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:58:33.89 ID:LdpEwKjV0
無党派層は結局、橋下に入れるんじゃないかなあ
投票率が上がれば維新有利だと思う
575 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:07:44.57 ID:Qh3ocIit0
維新ってマジでいってんのかw
最低賃金廃止、解雇規制緩和
公約が斜め上なんだが。
577 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:50:35.78 ID:iJPjfxLv0
ま、自民の候補者に尻を叩いているってとこでよいでしょ。
大阪も読売は最後まで横一線で、橋下の頭を下げ続けさせた。
578 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:54:28.81 ID:Qh3ocIit0
579 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:59:31.58 ID:1qJWp1DsO
安倍ちゃんは嫌いじゃないんだ
だけど自民党はクソ大嫌いなんだよ
580 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:28:10.63 ID:UZ5JICTf0
やっぱり自民党だな。
581 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:49:00.16 ID:XPnsRjgUO
自民、公明、維新、みんなの党で2/3取れればとりあえず参院の事は気にしないでいいんじゃないの?
とりあえず自公で過半数が目標だけど、参院のねじれを考えたら維新との連立も視野に入ってくる。
石原なら大丈夫だろ。
582 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:52:59.07 ID:D9+Xl0ja0
自公維での連立のシナリオは大いにありうるか
ケケ中の様な新自由主義丸出しでは通用しないのは丸分かりだからこそ
保守思想とネトウヨを利用するわけか分かりやすすぎる連中だわ
こいつらに大勝させたら日本壊されるぜ?
583 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:54:18.50 ID:IEe5Z4cz0
>>1 つか、民主は選挙区関係ないだろ。
ほとんど、比例重複のゾンビ化議員目当てじゃん。
585 :
【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】 :2012/12/03(月) 19:45:41.79 ID:S/5Rjs3P0
>>1 どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。
今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!
反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
586 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 22:40:14.79 ID:Qh3ocIit0
石原には大阪の奴ら呼ばわりされる橋下
松井と橋下の考えもずれ始めた
橋下はどこまで信念がないんだ
やっぱり出世欲に駆られてるだけだな
橋下は原発無知は認めたが、それ以外も素人すぎる
何の知識もなく思いつきだけで偉そうなこと言ってる
587 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 22:48:24.11 ID:iResJ6m60
今日、BSニュースで「あなたはドコの党に投票するか?」で、「未来の党」が文字にもなっていませんでした。自民と維新が筆頭ですw(笑えるぅ〜)どういう質問・選択肢だろう…自民と維新と民主だけ3択で聞くとか?
588 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 22:49:55.62 ID:+engJWVc0
うーむ色々調査結果見るにムラはあるが民主が案外伸びそうだな
すげーよ。どうなってんだ日本人。さすがに小選挙区ではほとんど負けると思うが・・・
今回の選挙は安倍さんにひとつでも多くの議席を確保させる。
日本国民としての義務である。
590 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 23:36:13.29 ID:Qh3ocIit0
橋下にとって政策なんてどうでもいいんだよ
だから節操無く世間の反応見ながらすぐ変える
要は自分が出世したいだけ
橋下の言動見てればわかるだろ
維新がんばれ!
592 :
名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 23:45:01.70 ID:xeujh+YuO
民主党なんか入れる訳ないだろ在日どんだけいるんだ
593 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 00:17:42.86 ID:K2BSwofX0
今の社会に不満のある者は、とにかく変えて欲しいという願望だけで
打倒、行動力という言葉に簡単に釣られる
その先に今よりもっと恐ろしい政治が待ってることを知らずに
そのことをよく考えて欲しい
後で嘆いても後の祭り
594 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 00:20:21.36 ID:PtoSS5xfO
>>589 全く逆。自民党の議席を少なく抑えるのが鍵。
自民党が大勝したら、また暴走する。
595 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 00:26:10.88 ID:p1T+Ojrs0
自民、民主、維新、みんな
この辺はどこがやっても大して変わらなそう
仲良く協力してやりゃあいいのに
596 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 01:16:37.22 ID:K2BSwofX0
598 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 03:01:41.11 ID:K2BSwofX0
石原に維新の政策丸飲みすると煽てられて石原にすり寄ったのに
維新の政策を悉く否定され、橋下も撤回w
石原には大阪の奴らが勝手にやったこととまで言われる始末
松井とも意見がずれ始めてきた
飯田氏も橋下を見捨てた
599 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 05:46:57.16 ID:6c32Q1fF0
明治維新にあやかろうとして名前つけたんだろうけど
残念ながら不気味な大正維新・昭和維新のほうを思い出す
第二次大戦前に状況が似てきているし日本維新の会なんて気味悪いな
600 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 05:50:16.15 ID:j/ZwqXGD0
>>599 国家社会主義系の昭和維新は有名だが、
大正維新なんてあったんだ
601 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 05:51:41.35 ID:Uq0ZbFR10
維新が100議席以上取れば、今後の政治に大きな影響を受けるだろうし、
来年の参議院議員選挙にもかなり大きな効果が出る。
橋下には頑張ってほしい。。
特に、既得権益層を潰す事を徹底してほしい。
既得権益を潰さない限り、政治家がいくら頑張っても、骨抜きにされたり改悪されたりして政策も進まない。
602 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 05:59:15.61 ID:6c32Q1fF0
明治維新にあやかろうとして名前つけたんだろうけど
残念ながら不気味な大正維新・昭和維新のほうを思い出す
第二次大戦前に状況が似てきているし日本維新の会なんて気味悪いな
603 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:01:28.44 ID:03ZseB0R0
マスコミの印象操作にコロコロ流される
国民のレベルがそのまま政治に反映されるんだよ
マスコミへの信用度が低い欧米と比べて
日本のマスコミへの信用度は8割方とかだからな
大抵「新聞で書いてた テレビでコメンテーターがそう言ってた」と
言うだけでてめーの頭で考えることをしない
そのくせ妙に頑固で強気という馬鹿国民が今の日本には
非常に多い
604 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:02:10.82 ID:Uq0ZbFR10
>>602 大正維新、昭和維新って、もっと具体的に・・・。
>>1 こんなの信用しない
民主党はもっと低いわボケ
キチガイ民主党死ね!
コンクリートから人へ
↓
コンクリートから人災へ
607 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:08:43.70 ID:Fmg84MBt0
【保守】
自民、公明
【改革】
維新、みんな
【ナナメ下】
民主、未来、社民、共産
【新党泡沫】
国民、大地、日本、改革
分かりやすくて良い
608 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:10:36.13 ID:EXnU0vQw0
コンクリートから利権獲得→自民党
610 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:13:48.91 ID:PIhgJn+n0
民主13% こんなに高い筈がない
611 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:21:16.02 ID:htQ66aCJ0
なんだナベツネか
613 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:22:40.93 ID:1W18TLbZ0
>>604 昭和維新は、皇道派が2.26事件起こしたろ
614 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:24:50.53 ID:1W18TLbZ0
>>579 学級会じゃないんだから好き嫌いで投票すんなよ
615 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:25:14.31 ID:aU51LTd60
bjhk
うそばっかり、
消費税増税法案に賛成した政党に投票するわけないだろ
ええかげんにせえ、
>>611 結束力があるのは
国公労連、日教組、自治労などの公務員系でしょ
618 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:42:15.59 ID:tQ92dfzf0
お前らが安倍を支持すればするほど、一般人は引いていくなw
お前らもっと頑張れよwww
619 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:43:35.68 ID:b1NsbLYi0
外国人参政権反対
人権救済法案反対
他の政策なんかどうでもいい。
自民が腐敗だとか世襲だとかもどうでもいい。
まずはそこに日本という国があると言うこと。
そこに日本があるならば、
今がどんなにダメでも未来があって希望が持てる。
すなわち自民一択。
自民にだけは入れんわw
原発推進に上げる消費税を土建ばら撒きの財源にし
憲法改悪で国民の自由権利抑制しようとする
国民の敵だもん
こんな政党一刻も早く消えて欲しいわ
>>620 原発、土建屋利権の旨味を知っんだから一生、離しませんからね〜
口八丁で国民を騙すプロ級のプロ集団ですからね〜
維新がんばれ!
自民と民主をつぶせ!
選挙区は、自民支持。
比例が難しいな。
624 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 20:02:49.74 ID:e/Jwqtym0
ミンス強すぎw
自民は増税反対TPP反対だったら投票してたのになあ
なんで与党に迎合するの?(´・ω・`)
626 :
名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 23:21:03.49 ID:olz7jkz5O
ちょっとまて その候補者は 元民主
627 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:02:55.38 ID:93ZKLBWk0
3年も国会でだだこねて進行のじゃまばかりしてきた自民党。
こんな総会屋みたいな政党には入れんわ。
国民から金集めて、税金を、自分ら・土建屋・医師会で分配することしか頭に無い。
628 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:04:48.22 ID:hWvPbTOQ0
維新の比例ひどすぎだろ
前職、参議院議員、有名人をひいきしすぎ
これを見て萎えた
反自民でもいいが、維新だけは簡便して欲しいわ
前の民主よりさらに糞なんだぞ
630 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:10:53.52 ID:9WnyQDdTO
民主党も維新もそこまで数字高いはずがない
自民22%か
政党乱立してるし、なかなかいい数字なんじゃないのかな
632 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:20:20.31 ID:I/1+k/4t0
日銀はリーマンショック以降、40兆円金融緩和したと言っている。
が、市中銀行はその金の87%を日銀の当座預金口座に放置している。
しかも日銀はその8割に0.1%プラス金利を約束している。
つまり、金融緩和した金を再び日銀に引き戻している。35兆円が死に金。
(※産経新聞11月25日 田村秀男)
↑安倍さんはこんなふざけた日銀を正したい
633 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:23:53.30 ID:6/zLFJuR0
民主党盛ってる盛ってるwww
634 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:27:19.09 ID:qA7W5C/y0
自民に投票
民主=旧社会党の売国奴がゾロゾロ
維新=竹中がブレーン。開国どころか壊国
未来=小沢+社民。考えられる最悪のコンビ
民主や維新や未来に投票する奴は、本当に愚民。
昨日、初めて世論調査の電話を受けた。
とりあえず幸福実現党って答えておいた(w
636 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:46:22.25 ID:Txf+9+fz0
団塊サヨクにとって
安保闘争のシンボル岸信介の孫である安倍は許せない存在。
ここ住民で政党立ち上げたら?
//richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_35.html
640 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:23:07.16 ID:Q9cJsN1q0
>>636 確かにサヨクには「血のつながりで判断せよ」
って部分があるからなあ…
641 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:31:28.66 ID:6bF3ZhO60
>>634 自民=無能の集団。全て官僚のいいなりの馬鹿軍団。日本を駄目にした張本人。
642 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:35:03.87 ID:2rl9AbNg0
関東の人って、たった今もセシウム吸いながら生活してるでしょ。
それでも原発推進の自民党に投票するの?
自民と維新に入れるやつはマジでバカ
こいつらに入れたら戦争だぞマジで死ぬんだぞ
644 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:39:45.42 ID:AUWpi2lG0
645 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:42:30.48 ID:nbIgaBhY0
646 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:45:48.51 ID:AUWpi2lG0
お前らにとって一番いいのは泡沫と呼ばれる国民新党、新党日本、新党大地あたりだよ
共産党でもいい
648 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:50:08.35 ID:5BrECcrOO
丑の選挙前恒例のスレッド乱立のせいで、普通の世論調査の結果が追いやられる。
いい加減、どうにかならないもんかね。
649 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:53:30.81 ID:nbIgaBhY0
>>641 働かないでも生きていける地上の楽園作ったのに、なんで文句言われるのか
650 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:47:47.41 ID:TuOaR7360
1人1票?ww
10票くらいに増やせよ
ミンス盛りすぎ
653 :
名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:54:00.80 ID:C1pCvW8/0
民主 = 帰化チョウセンジン
票入れるわけないよ
654 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:48:09.80 ID:QYHCipMi0
維新は世間の顔色見ながらどんどん政策を変更している
こんな節操のない政治家始めて見た
衆院選公約に掲げた「最低賃金制の廃止」を撤回した
あれほど熱弁してた橋下、人気取りの為には簡単に撤回するんだw
石原も橋下も強い者には媚び諂い、弱い者には傲慢
655 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:58:56.47 ID:ufqDFXk+0
俺もミンスが高すぎるぞーと思いながら、大阪のW選挙
を思い出した。あの時も橋下維新の会が圧勝だろうと
思っていたがさにあらず、バカ松民主党候補がかなり
善戦した。今回の理由を考えると、公務員票でしょう。
国民の約5%程いるので、その親族を含めて有権者の
10%以上は集まるでしょう。一番強い組織票です。
656 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:30:52.91 ID:SPXq2nCb0
頑張れ維新
657 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:37:07.64 ID:pzkvvVjt0
「自民党を選択すると もれなく公明党が 付いてきます。 それで本当にいいの?」
「自民党を選択すると もれなく公明党が 付いてきます。 それで本当にいいの?」
「自民党も公明党も 漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで 規制をします。」
「自民党も公明党も 漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで 規制をします。」
「表現の自由が束縛され 漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」
「表現の自由が束縛され 漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」
「それで本当にいいの?」
「それで本当にいいの?」
658 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 01:39:17.04 ID:9wSDvCnR0
うちの選挙区は自民党が一番良い人で良かった。
比例も自民に入れるし、安倍ちゃん頑張ってくれ。
659 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:15:37.08 ID:BNOgqky40
>>656 元民主支持者の方、お疲れ様です
松井先生や、小沢先生は鉄板でしょう
660 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:28:11.34 ID:BNOgqky40
>>659 済まん。松井先生でなく松野先生だった
元々、地盤強固な元民主と立ち枯れの候補が小選挙区で勝ち、淫行ハゲ等の一部特権組が比例で当選するだけか。維新塾なんかでカネだけ取られた素人御苦労様でした
661 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:43:50.91 ID:XQjGz7zIO
>>657 みんな自分の生活が第一
年収ゼロにされたらそれどころじゃない
維新を応援する人は
根こそぎ変えてくれる人は維新しかないって思ってるからな。
日本の未曾有の将来危機がなければ
存在価値すらないのに。
663 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:03:41.67 ID:uTKXTU9x0
「市場メカニズムを重視した最低賃金制の改革」を公約とする維新を応援する若者がいるのが不思議。
超低賃金で寝る間もなく長時間労働させられたいのかねえ。
この公約を知らずに維新に投票しちゃう若者も多いんだろうな。
なんか悲惨すぎる。
他党や左翼はこの公約をもっと問題にすべきなんじゃないの。
664 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 10:08:36.77 ID:mMZm9FuI0
字も書けない石原、哀れ! 復数の・・・だってさ。(NHKの党首に聞くで)
>>657 文楽を潰そうとしチョンだらけの劇団四季を賛美する橋本の維新なんて論外だな
童話出身で消費者金融の顧問弁護士だった奴に文化を理解できるとも思えない
大阪ではボーイズラブ物の店頭販売が禁止されてるんだってね
666 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 14:59:55.78 ID:0tcigBvs0
☆日本維新の会比例名簿☆
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/kouji/ ★日本維新の会 当選確実・濃厚者一覧★
小熊慎司(比例東北1位/みんな逃亡組)
上野宏史(比例北関東1位/みんな逃亡組)
石関貴史(比例北関東2位/民主逃亡組)
小沢鋭仁(比例南関東1位/民主逃亡組)
松田学(比例南関東2位/旧たち日組)
石原慎太郎(比例東京1位/旧太陽の党組)
今村洋史(比例東京2位/旧たち日組)
山田宏(比例東京3位/維新ブレーン)
中田宏(比例北信越1位/維新ブレーン)
藤井孝男(比例東海1位/旧たち日組)
今井雅人(比例東海2位/民主逃亡組)
東国原英夫(比例近畿1位/維新ブレーン)
西村真悟(比例近畿2位/旧たち日組)
松浪健太(比例近畿3位/自民逃亡組)
谷畑孝(比例近畿3位/自民逃亡組)
阪口直人(比例近畿3位/民主逃亡組)
三木圭惠(比例近畿3位/旧たち日組)
西野弘一(比例近畿3位/自民世襲組)
他近畿比例3位組3人(大阪維新関係者)
三宅博(比例近畿11位/旧たち日組)
平沼赳夫(中国/旧たち日組)
松野頼久(比例九州1位/民主逃亡組)
園田博之(九州/旧たち日組)
667 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:05:12.86 ID:G5+Ua7UK0
>>657 この安倍自民単独で過半数になれば創価の発言力も低くなる
それから数年ごたごたして他の党が合流したりなんかで
創価と縁を切る道筋が出来るだろう
668 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:08:20.41 ID:0tcigBvs0
■「日本維新の会」の議員達 (※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系)
・今井豊 (維新の府幹事長) 元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・谷畑孝 (元社会党・自民党) 部落解放同盟委員長:上田卓三の元秘書 社会党時代は部落解放同盟大阪府連合会副会長
・小沢鋭仁 (元民主党) 元ルーピー鳩山の側近 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・今井雅人 (元民主党) 元銀行員 FX情報会社会長 FP資格有り 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) 細川護煕の元秘書 鳩山由紀夫内閣の内閣官房副長官 鳩山内閣メールマガジン編集長 TPP慎重派
・水戸将史 (元民主党) 春日一幸(民社党委員長)の元秘書 永住外国人参政権慎重派
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 蓮舫の元公設秘書 東京維新の会にて大日本帝国憲法復活請願に賛成票
・栗下善行 (元民主党) 東京維新の会にて大日本帝国憲法復活請願に賛成票
・石関貴史 (元民主党) 鳩山由紀夫の推薦人 永住外国人参政権慎重派から賛成派に転向 習近平の特例会見を擁護
・阪口直人(元民主党)親北鮮の首藤信彦の元秘書
・小熊慎司(元自民・みんな)新井将敬(故人、朝鮮系帰化人)の元秘書 復興予算捻出の為のODA削減案に反対 島田紳助を絶賛
・松浪健太(元自民)松波健四郎の甥 暴力団関係企業から献金 道州制・大阪都構想賛成派
・富山泰庸(元吉本芸人)ボストン大卒 (株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役
・桜内文城(元みんな) 元財務官僚 「I'm Cherry!」こと桜内義雄の婿養子
番外編
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 現・吹田市長 不正受注問題で維新の会顧問を解任され、2012年10/31離党
669 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 15:13:24.07 ID:BnxaaR0u0
>>19 > 未だに維新に入れようとしてる人が二ケタもいるとは驚きだ。
> 何がいいの?
お前馬鹿?自民と公明を切らすためには維新に入れるしかない選挙区は
いっぱいあるよ。
9条改正という点で、自民、維新、みんなが足並みが揃っているんだよ。
670 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 17:04:53.57 ID:QYHCipMi0
民主伸びてきてるなぁ
672 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:02:45.12 ID:TChuczx00
宇宙戦艦ヤマトの制作費は右翼標榜暴力団が資金源です。
異常な右翼の連中が、また『宇宙戦艦ヤマト』の映画を 制作するそうです。
『宇宙戦艦ヤマト』などは、
右翼思想の維持を目的とする右翼洗脳作品の典型です。
『宇宙戦艦ヤマト』は、右翼の洗脳に利用されている
作品ですから、最大限の警戒が必要です。
「宇宙戦艦ヤマト」と石原慎太郎、オウム真理教などの
極右関係者の洗脳には十分注意しましょう。
673 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:04:06.24 ID:N/Yr9T620
674 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:41:06.06 ID:yYutW+bs0
「自民党を選択すると もれなく公明党が 付いてきます。 それで本当にいいの?」
「自民党を選択すると もれなく公明党が 付いてきます。 それで本当にいいの?」
「自民党も公明党も 漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで 規制をします。」
「自民党も公明党も 漫画、アニメ、ゲームの内容や表現にまで 規制をします。」
「表現の自由が束縛され 漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」
「表現の自由が束縛され 漫画、アニメ、ゲームの文化が衰退します。」
「それで本当にいいの?」
「それで本当にいいの?」
675 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:54:00.01 ID:jmzzOSP/0
676 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 21:58:49.54 ID:p9wK7oj+0
維新に入れるアホがこんなにいるのか・・・
テレビしか見ないんだろうな。」
677 :
名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 22:50:02.02 ID:MGC4lIMC0
そろそろ学者が過去まで遡ってどの新聞やテレビ局が世論調査の精度が
一番高いのか統計出してくれ
恣意的にやればどうにでもなるんだからこんな調査
民主は壊滅するかと期待してたのに
なんだよ、この盛況ぶり。
民主を第二党にしたら
また汚い手使いまくり、詐欺的手法で
自民の足を全力で引っ張るんだろう。
679 :
名無しさん@13周年:
石原太陽維新は支持するが、橋本朝鮮維新はいらんわ
さっさと分裂してくれ