【政治】 維新・橋下氏、公共事業200兆円投資を目指す自民党に「公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ 自民・石破氏、維新・橋下氏、富山の県都で熱弁

 衆院選に向け、石破茂自民党幹事長と橋下徹日本維新の会代表代行が1日、富山県に入 り、舌戦を繰り広げた。
石破氏は「負ければ日本の終わりだという強い責任感と使命感を 持って臨む」と政権奪還を目指す意気込みを訴え、
橋下氏は「皆さんに力を与えていただ けば、ゆがんだ制度をただす」と実行力を強調。批判の応酬もみられた。

 石破氏は、富山市の一番町交差点で自民が擁立する富山1区の新人田畑裕明氏、2区の 前職宮腰光寛氏、
3区の前職橘慶一郎氏とともに街頭演説し、「落ち着いた政治を展開す る」と、政権担当能力をアピールした。
 民主党に関しては、前回衆院選で掲げたマニフェストの破綻を手厳しく批判。「国をこ れ以上壊してはならない。
民主党への厳しい審判が、国民によって下されるはずだ」と、 自民支持の広がりに期待感を示した。
 日本維新など第三極にも矛先を向けた。合流・連携の組み合わせや政策が毎日のように 変わったと指摘した上で、
「かっこいいスローガンはあっても実現可能性がない『スロー ガン政治』は、百害あって一利なし」と切り捨てた。

 一方、富山市のCiCビル前広場で、日本維新が推薦した1区の無所属新人吉田豊史氏 とともに街宣車に登った橋下氏は、
社会保障制度の立て直しには国民の我慢と負担が必要 と主張。「政治家は選挙では良いことばかり言い、我慢してとは言わない。
それができる のは日本維新、僕、石原慎太郎代表だ」と既成政党を指弾した。
 民主については、政権交代時のマニフェストをほとんど実行できなかったと指摘し
「そ れなのに今回も同じ事をやると、マニフェストに書いている」と一蹴した。

 「国土強靱化」として10年間で200兆円規模の公共事業投資を目指す自民の政策に も触れ、
「公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」と断じた。(以下略)

富山新聞 http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20121202411.htm
前スレ(本当は★2) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354420860/
2名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:42:51.54 ID:t7MAezfq0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、888888888888888888   安倍さんがんばれー
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽいいぞ!  阿部支持
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ ミニラそっくり  8888888888888888888
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ' めっちゃ重いわ      キャー
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!             うむ
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥   ムネオ無双!!!!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 安倍さん・・・   こんばんわ〜
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   あまり判断できませんでした
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /8888888 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノよろしいんですか?よろしいんですか?
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'  安倍さん断固支持!!
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |    安倍さんがんば    正論だなw
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、安倍さん日本を守ってね
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、  888888888888888888888
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ うわぁ・・・  /   \ 何これ・・・?/\ きも・・・  /   \ 「1分じゃ説明できない」ってなんだよ /
     \     /      \    ∞      \    /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡  l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )  (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
3 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 16:43:10.88 ID:on1FmkZL0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___ 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | , _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   ([ ̄ ̄])    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   なんで民主党なんかに
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   投票しちゃったんだよぉ…
   |l__,,| :|    | |         ⊂ ̄\   
   |l ̄`~~| :|    | |         <⌒ヽ⌒ヽ⊃   
   |l    | :|    | |          < ノ  ヽ 
   |l    | :|    | |   ''"´     ⊂_/⌒ ⊃ 
   |l \\| :|    | |              |l::::  
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
4名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:43:44.12 ID:/qr3BRr/0
>>3
ついに死んだんかw
5名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:44:10.86 ID:ShmtLa7N0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
6民主&維新「コンクリートから人へ(キリッ」:2012/12/02(日) 16:44:37.58 ID:Rgokj5Xr0
【山梨】複数の焼死体か、警察確認=トンネル事故現場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354429312/
【山梨】複数の焼死体か、警察確認=トンネル事故現場★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354431927/
7名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:44:40.08 ID:MQMt1/kf0
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena8117.png
↑減らしすぎた公共事業
8名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:44:51.39 ID:YDVZpP/a0
>>1
正論
国土狂人化といいつつ
実際は不必要な道路を作りまくるのは目に見えてる
なにより、会長が二階。精査するわけもなく
借金だけが重くのしかかって、消費税は40%、ギリシャの二の舞
9名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:44:57.19 ID:RANglLXd0
かわいそうにwwwww

まあ、でもたかがAAとバカにもできないところがね。
実際にこういうやつもこの3年間で出てるだろ。
10名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:45:07.53 ID:LaO6WvqL0
端下ってこんなアホだったとわな

やっぱタレントに毛の生えた程度だーね
11名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:45:11.57 ID:4bLo6sRX0
「地元の討論会に落下傘候補は出席させません」というのもどうかと
12名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:45:41.76 ID:cxQIV/RY0
談合があるのに200兆もぶち込んだらザルに税金だぜ



儲かるのは自民系議員と役人と自民系業者だけ・・・・・・



by建設業者









13名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:46:23.73 ID:Gf0MEXdq0
人員削減、倹約、引き締め、増税
まさに徳川吉宗だな
暴れん坊将軍
14名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:46:24.28 ID:maFJSSoF0
遺族の前で言ってみろよ
15名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:46:26.64 ID:JQVUbN830
公共事業否定してるほうが時代遅れだわ
16名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:46:57.26 ID:1uLv287n0
今頃頭抱えているんだろうなあ
こういう奴らが人を殺すんだよ
17名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:47:05.07 ID:XXFVruNr0
【話題】 日本の橋や道路が傷んできた、10年後には全国の橋の26%が寿命・・・補修財源 「30兆円」足りない★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339411972/

インフラの中でも老朽化が深刻なのが橋梁だ。昨年3月11日の東日本大震災で、茨城県行方市と
鉾田市を結ぶ霞ケ浦にかかる鹿行大橋(404メートル)の中央部60メートルが落ち、走行中の車1台が転落して1人が亡くなった。
並行して新橋が2002年着工されていて、震災後にピッチを上げ今年4月に完成したが、落ちた橋は築43年にもかかわらず、
ろくな点検もされていなかった。

老朽化は各地で進み、国土交通省のまとめでは、全国15万余りの橋のうち、寿命と言われる築50年は現在8%だが、
10年後には26%(約4万カ所)に達する。

例えば1日に77000台が通行する徳島市の玄関口、吉野川大橋(1137メートル)は今年1月、
鋼材の溶接部など268カ所にひび割れが見つかったため一部通行止めになり、大渋滞を招いた。
こうした通行規制を受けた橋は2008年の680カ所から3年間で1129カ所へと1.5倍に増えた。

橋だけではない。例えば首都高速道路で2002年度以降に見つかった損傷累計26万件のうち、
9万7000件が2009年度までに補修できていない。5月の首都高会社の内部委員会には、
更新を検討する路線は全路線の4分の1の75キロに達するとの資料が配布された。

水道管の老朽化も全国で深刻な問題になってきている。例えば京都市では1年前に腐食した水道管が破裂、
その影響ですぐ近くを走るガス管に穴が空き、1万5000世帯に影響が出た。

同市内で水道管120キロが早急に取りかえる必要があるというが、今のペースでは200年かかるという。

インフラは全体でどのくらい痛んでいるのか。国交省の推計では、港湾、下水道、住宅など8分野の
維持・更新費用は50年間で190兆円必要というとてつもない数字になる。
http://www.j-cast.com/2012/06/11134693.html

こういう公共事業は必要だ。
18名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:47:19.56 ID:5D62J/TE0
批判ばっかなのはもう民主でウンザリなんだが
19名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:47:25.37 ID:D80dMbAe0
トンネル事故受けて橋下はまたブレるんだろうな
20名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:47:34.00 ID:E7xe3Meu0
コンクリートが落ちてくるぞ
21名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:47:35.15 ID:6l4MPqx+0
なんかだんだん公明の方がまともに思えてきたw
22名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:47:37.47 ID:aEcDuOnb0
くだらんミスリードするな朝鮮部落
23ななしのいるせいかつ:2012/12/02(日) 16:48:13.79 ID:78trCw1q0
もう一度、高校生からやり直せアホ!
24名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:14.17 ID:Io1dY4bI0
道州制とかどうでもいいんで、経済対策聞かせてもらえます?
25名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:22.37 ID:0ab3wsf50
>>12
談合が無いとワタミみたいな安いだけの粗悪クソ会社が工事受注したらどうするんだ?
26名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:24.78 ID:vhekDb1A0
トンネル事故起こったろ

それなのに」まだこんなこと言ってるわけ?
27名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:27.64 ID:Rgokj5Xr0
28名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:31.26 ID:/qr3BRr/0
>>17
維新も民主もインフラの整備はしないと言っているし、今後そこらじゅうでこういう事故が起きるだろうなあ
29名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:36.94 ID:dTixRLcrO
原発の時と同じで、 なら不測の事態が起きれば責任を取るのか?

と質せば、即逃げますからw

思いつき道楽政治の大家が橋下。
30名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:38.10 ID:rHeBksNG0
公共事業がダメって優遇されてきた都会の人間の考えなんだよな
地方を知らないんだよ
31名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:49:24.30 ID:bKxcSCJHO
今日、トンネル崩落してたろ
公共事業悪玉にして削りまくったあげく

メンテナンス出来なくて
維持できなくなってるんじゃないか?
32名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:49:32.45 ID:7BFQ4f0e0
原発事故にトンネル事故
何事もほどほどにと言う教訓

嫉妬からくる叩きはろくなものを生みはしない
33名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:50:15.51 ID:D80dMbAe0
熊本の水害の時だって、ミンスが削った公共事業がやり玉に挙がったのを知らないのか?
34名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:50:35.63 ID:DYT/0KSs0
いや、多くの国民は公共事業を望んでいる
公共事業悪玉論を唱えているのはマスコミとそれに踊らされている一部の国民だけ
橋下は戦略を根本的に間違えているから思ったほど勝てないかも
結果、自民党は勝つ
35名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:50:44.82 ID:O+Ukc6vW0
この3年に節約仕分けでおざなりにされた全国の公共施設インフラ設備の総点検からしないとだな

コンクリの耐久年数なんてもともと30年40年と言われてるが 
大量に使われだしてからソロソロ総入れ替えしなきゃな時期だろ 維持管理するだけで200兆なんてすぐだろな
新しいものつっても今のものを総建て替えで交換するようなもんで手一杯だろな
36名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:50:50.80 ID:IdBGbTwT0
志位 「97年の消費増税は景気を腰折れさせました」

安倍 「志位さんの仰る通りです。だから、景気が良くならない限り消費増税はしません」
37名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:51:27.22 ID:/8HyXa450
今回の事故のような公共事業は必要だが
何だこりゃ公共事業の時代じゃないよもう
これ橋下と関係ない。リニアなんかいらないから、古い危険な
部分はどんどんやってくれ
38名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:51:36.86 ID:LaO6WvqL0
こいつアップルとかグーグル例にするけど

アメ人だってそこに入れるの1%もいないんだけど
39名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:51:38.62 ID:sCFYDA0y0
鳥頭浪速のツイート番長
「公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」

良識ある人びと
「おまえがほざいた道頓堀プールwとかモロ公共事業丸出しなんだが?ww」
40名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:51:42.02 ID:Rgokj5Xr0
>>31
「公共事業悪玉論」の教祖様は、朝日新聞。故に橋下は(ry
http://www.youtube.com/watch?v=u0jh_35m8yA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=03m36s

【橋下氏vs朝日】騒動、人権擁護法案成立の為の御膳立てマッチポンプ説
http://www.youtube.com/watch?v=srUbTx7MC8k&list=ULisGG3kEITag#t=08m49s
41名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:51:50.18 ID:M0b7YF5D0
これまでの橋下のまとめ


橋下 「竹島は韓国と共同管理する」 ← 本当です

橋下 「在日外国人参政権を推進します」 ← 本当です
--------------------------------------------------------------
橋下 「タレント候補は擁立しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「企業献金は受け取らない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「局長部長課長みんなクビ(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「消費税の増税に反対(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「原発は再稼働しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「汚染瓦礫焼却しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「衆議院の定数を半分の240人に減らす(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「僕は知事には20000%立候補しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。

橋下 「プライベートや寝る時間を割けばいい(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
----------------------------------------------------------------------
橋下 「公約を取り下げるというのはそんな簡単なことなんですか?!(キリッ」 ←お前が言うな。

橋下 「府職員の公務時間中の組合活動は厳しく罰する (キリッ」  ←お前が言うな。
42名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:52:00.14 ID:7X/nNep60
維新ではデフレ脱却がムリだと端的に分かる事例
今日の事故については、「必要な公共事業をやっていく」とか言うんだろうな
43名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:52:19.16 ID:WGXXhYgb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923

●2009年政権交代の時の麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に外国人参政権と人権擁護法案反対を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた

●日本維新の会が失速した理由
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り

●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、ゲリ、右翼、ネトウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出したバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した

を順序立てて解説している動画
44名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:52:22.98 ID:IZo6j6a90
宇宙開発や海洋開発ならおk
つかそれだけやれ政治は 1京円ブチ込み続けろ
やらなきゃおしまいだろ日本は なーにがフクシフクシだボケ
45名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:52:26.17 ID:8AZblUTvP
YouはShock♪

友愛でコンクリが落ちてくる♪
46名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:52:37.27 ID:/qr3BRr/0
>>35
橋下はそれをしないと言っている
てかメンテナンス等公共事業は一切カットだ
47名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:53:16.31 ID:TIVJ3ZKy0
大阪市長の仕事ほったらかして、連日全国飛びまわってるくせに
それが物理的に可能なのは、空港や鉄道や道路が整備されてるお陰じゃないのかね
それとも橋下って自力で空飛んで移動してるのか?
48名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:53:17.32 ID:tQgQZxtzT
不況なんだから利下げとか公共事業とかそうなるんだろうけど
中抜き構造なんとかしないと効果がないわなー
49名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:53:21.08 ID:Bw/VoZ9Z0
均等にバラ撒くよりも、
特定の業界・特定の人たちに集中的に投資したほうが、
かえってカネの回りが良くなると、
国民も経済の基礎の基礎を学習しましたよ。
50名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:53:57.98 ID:Rgokj5Xr0
>>42
謎理論 規制緩和でデフレ脱却
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19397942
51名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:54:36.13 ID:QxNb5z4L0
橋下のやりたいことは無駄な人間すらも消すことだからな
そんな政治家がいちゃいけない

今いる人らを生かすには借金増やすしかない
出し渋ってたら貧乏になってそこから再生するのは無理
わかっていても公共事業をやるしかない
後の世代に押しつけても今を生き延びなければ日本の未来はない
昔の借金だってそうだ
悪くなる悪くなるじゃなくていつが良くなると信じて命を繋げよ
52名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:54:56.26 ID:hX+DDmkt0
なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです
53名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:03.91 ID:2OZW30C60
維新は他党の批判と理想論だけで具体的な経済政策はなしか。
野党時代のミンスや社会党みたいだな。
54名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:05.70 ID:iAD4OM/v0
>>3
おれドクロの死体になってるバージョンのほうが好き
55名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:12.88 ID:/C641tGj0
お前が許す許さないとかじゃないから有権者の判断にまかせろ
お前はまず自分の政策を話せ
56名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:15.91 ID:ussE7ZtE0
「私のしごと館」みたいなものや「人権博物館」とか「男女平等ナントカセンター」みたいなもの
を見てると公共工事はもういらないという気分になるけれど、
橋やトンネル、道路や崖はメンテナンスが延々と必要だし、
堤防にしても数百年に一度どころか数年に一度くらいの大雨でも決壊しているところはまだまだ有る。
小学校も30年前とほとんど変化がないような校舎もまだまだ多い。
「学校のトイレには入れない」とか「行きたくない」とかいう子が出ても不思議ではない。
57名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:23.16 ID:ROKRbuWS0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ    ゼネコン・土建屋と癒着している自民党の公共事業擁護がはじまるよー
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
58名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:26.53 ID:6DoBBH9pO
>>1
従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


生き恥売国奴はシラミ潰しにするのが一番です。
この生き恥糞舐めエベンキ売国丑への個人攻撃を激化させましょう。


,
59名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:29.62 ID:DYT/0KSs0
>>44
福祉は後に何も残らないからな
未来への投資になるようなことに金は使うべきだよな
それが生きた金の使い方だ
何でもかんでも削ったR4は本物のアホ
60名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:55:51.27 ID:2kj382Mc0
>>51
コンクリートも人も減らすのかw
61名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:56:00.85 ID:x7T0i4kk0
男女参画に切り込めばいいのに
明日になったら また言い訳すんのかなぁ
トンネル事故あったし…
62名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:56:07.07 ID:fHd5D1TF0
大規模公共事業は大手ゼネコンにしか金落ちないからな
地元零細に金が落ちないのはこの20年で証明済み
63名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:56:18.48 ID:iIeRMhg10
インフラに金出して修理しないとまたトンネル壊れるぞ
64名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:56:47.60 ID:HhQBtpDM0
安易な批判だが他党としては当然こういう風に言ってくるだろうな
ただ
良いことを言うのが間違っていて
我慢することが正しいっていう論調は完全な詭弁だけどね
まぁ
維新としては具体策をなるべく語らず
印象論で勝負するしかないとは思うけどw
65名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:56:55.01 ID:IhLGYxqf0
云っただろう、事業は新造成だけではない
トンネルにしろ、首都高にしろボロボロだぞ
66名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:57:02.57 ID:VKDGVwZH0
200兆円お金が市況に回れば、景気良くなるね
67名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:57:11.61 ID:60P4VZOM0
公共事業は特定の業者が儲かるだけ。一度ゼネコン、下請け土建屋と仕事したこと
あるが、ひどい。たかるは、いくらおごられても気にしないは、挙句の果てには
ゼネコンのおっちゃんが飲み屋からの姉ちゃんのメールを自慢気に見せびらかす。
こんな業界に金回すの無駄。飲み屋、風俗、キャバクラ等に金が消えるだけ。
68名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:57:39.24 ID:1uLv287n0
うちの地元では、前回の選挙で民主党に鞍替えした建築土建屋は
結構多かったよ。
途中から民主も公共事業を結構出していたんだがね。
69名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:57:43.77 ID:+3F5ClBk0
日々出来上がってゆく公共財。
皆が使う公共財を補修、修復。
これからの日本のためになる新しい事業の基礎となりうる研究。

それらをやり終え、幾ばくかのお給料をもらい。自らの労働に対して誇りを持って人生を送る。

日々だらだら過ぎてゆく毎日。働いても甲斐もない労働と言えぬ労働。
これからの日本を背負っていく人達に負担にしかならぬ自分の存在。

生活保護と所得補償に頼って、幾ばくかの給付を受けて、日陰の存在として生きていく人生。

経済への影響を考えに入れなくても。公共事業のほうがどれだけ良いか。
70名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:57:54.88 ID:hX+DDmkt0
★これが日本維新の会の主な公約だ★

・自主憲法制定
・日銀法改正
・TPP交渉参加
・歳入庁創設
・道州制
・首相公選制
・参議院廃止
・衆議院定数削減
・脱原発
・電力市場自由化
・発送電分離
・防衛費枠撤廃
・尖閣司法裁判所提訴促進
71名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:57:55.15 ID:DYT/0KSs0
>>52
アホか
田舎は少子化が問題になっているんだよ
若者の数が絶対的に少ない
たまに子だくさんの若夫婦がいたりするのは
子作りしかすることがないから
72名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:58:00.13 ID:5D62J/TE0
>>64
あんまり言いことも言ってない気がするがw
73名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:58:08.44 ID:jEf9gybP0
-
生き恥ナマポ 【利権】 ! 寄生虫ゴキブリ化した 《中核派》 の堕落ぶりwwwwww

  ●【大阪】生活保護費だまし取る、中核派活動家で労組員を再逮捕 詐欺容疑で
  ---------------------------------------------------------------
  http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1277219595/
  関西合同労働組合(本部・神戸市)の相談員、 沼田充広容疑者(55)=暴力行為法違反罪で起
  訴=を再逮捕した。

  ●【大阪】「何も言いたくない」 高槻市の中核派活動家(49)とその妻(51)が生活保護不正受給で逮捕
  ---------------------------------------------------------------
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350260636/l50
  収入を隠し生活保護費を不正受給したとして、大阪府警警備部は14日、 詐欺容疑で大阪府高槻市富
  田町の無職、山本平(49)と妻の淳子(51)の 両容疑者を逮捕した。府警によると、山本容疑者は中核
  派活動家で「何も言いたくない」と容疑を否認。淳子容疑者は「生活費に使った」と容疑を認めている。

  ●【なまぽ】不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊び
  ---------------------------------------------------------------
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350361058/l50
  大阪府高槻市で中核派活動家とされる男らが生活保護費を不正受給したとされる事件で、 詐欺容疑で逮
  捕された無職、山本平(たいら)容疑者(49)が受給開始後に 少なくとも29回、海外旅行に出かけていたこ
  とが15日、捜査関係者への取材で分かった。


おまけw

  ●【左翼系組織】革労協主流派の活動家7人を逮捕…障害者の生活保護費をだまし取った疑い
  ---------------------------------------------------------------
  http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210691488/l50
  逮捕されたのはいずれも革労協主流派活動家の庄山功(52)、飯塚賢一(57)、平田天平(30)、
  八木康成(39)、福徳志郎(42)、富沢正樹(37)、佐藤順美(43)の7容疑者。
-
74名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:58:19.52 ID:CBbWmeY20
>>52
よく言うよ。
子作りを地方に外注したくせに。サッサと東京でも赤子増やせよ。
金持ってるくせに人と売上だけ地方からつまんでんじゃねーよ
75名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:58:21.53 ID:ALgIDVbn0
ITの現状同様、胡散臭い奴が全員集合みたいな状態ほど活況好況好景気だしなぁ
金になるなら金に汚い奴が集まる。それは不快だけどしょうがない。
ただ今の日本は、東北の復興売り手市場でも給与は月額14〜18万であげようとしない、上げられないシステムが
できあがってるようだけど。そもそも監視下に置かれてるはずの東電の多重丸投げすらほったらかしだし
世の中難しいね。
76名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:58:38.60 ID:QCC2SQg10
トンネルの補修工事も公共事業です
77名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:58:46.81 ID:lMRSOgij0
>>31
高速道路は独自会計。
さらに中央道はドル箱。
なのに、ろくに整備もされていなかった。
どこに金が消えていたのかといえば、高速の延伸。
これを何十年も推進してきたのが自民。

だから、自民案の公共事業費が既存のインフラ整備に使われるとは限らない。
過去の例から行くと、既存インフラは放置して、新規のインフラに着手する可能性が高い
そのことを証明したのが、今日の崩落事故。
78名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:58:58.85 ID:6DoBBH9pO
>>1
従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


生き恥売国奴はシラミ潰しにするのが一番です。
この生き恥糞舐めエベンキ売国丑への個人攻撃を激化させましょう。


,
79名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:59:00.90 ID:DcrwGDdx0
公共事業ももちろん必要だけど科学研究予算をもっと増やしてほしい
80名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:59:21.24 ID:JKqTpUAE0
公共投資=悪 公共投資があるから税金の負担が大きい 土木業者が政治家と結託癒着して既得権益を生み出し血税を貪っている!

公共投資をなくせば 国民の負担が減り景気もよくなって みんなが幸せが訪れます それもう20年近くやってるのに
一向に 生活がよくならず景気は下降して いつまでやるんでしょうか 学習能力もない国民は死んでも気づかないのでしょうね
81名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:59:22.11 ID:hPtr7vPP0
>>1
許さなくていいから、消えてくんねえかな?
82名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:59:33.38 ID:l4wOFgE40
現実に今あるデフレギャップを埋めるために、
短期的(〜10年程度)に公共投資して需要を作るのは、
極めて正しい政策だよ。

その内容を問うならわかるが、実施するしないそのものを問うのは、ずれてるね。
83名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:59:57.78 ID:3ZZAm3f+0
>>1
俺はお前のような詐欺師が許せない。
84名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:00:24.85 ID:ZoCp1gSv0
大規模トンネル事故があっただけにタイミング悪すぎ
運も逃げ始めたのかもな
85名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:00:50.90 ID:sCFYDA0y0
>>1
よう、詐欺師
86名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:01:12.24 ID:GUfsPoIs0
石原と組んだのは大失敗だったな
発言がコロコロ変わって信用できる人間ではないとバレてしまった
即刻脱原発と主張をし続ければよかったものを・・・
それでも、税金無駄遣い路線まっしぐらの自民、公明、民主に投票するよりは
維新に入れるほうがマシだとは思うけどね
87名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:01:18.26 ID:HhQBtpDM0
こういうこと言っても
どうせ橋下さんまた発言ひっくり返すだろうって人も多いね

確かにこの人とりあえず言って撤回するパターンが多すぎる
弁護士のときは依頼者の利益が明白で
そういう手法でも問題なかったかもしれないが
政治家にとってはその利益が何であるかの主張が一番重要
これでは誰の信頼も得られない

唯一大阪に権益を引っ張るというのははっきりしているので
その点で大阪で応援する人が多いのは理解できるがw
88名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:01:41.35 ID:hyiDEmci0
橋下代表代行のつよーい味方の竹中先生のお言葉を
「頑張って成功した人の足を引っ張るな」
分かったかな橋下さんw
89名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:01:49.53 ID:ibo9a+Me0
>>77
しかし自民以外の政党は今後社会インフラの再整備に膨大な公共事業費が必要だとは全く言っていないのだが。
それに比べれば必要だとちゃんと言うだけ自民はマシじゃね。
90名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:01:52.01 ID:5q/mHV1oP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 危機に瀕する日本・韓国の反日プロパガンダを討て! ☆☆★★

『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第1巻: 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14859206
危機に瀕する日本:なぜ我々は怒っているか Endangered Japan: Why We Are So Angry Now(英語版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14805283
『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第2巻: セックスと嘘と従軍慰安婦
http://www.youtube.com/watch?v=m4mHbLlgjQk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17362387
Endangered Japan (Book 2): Sex, Lies, and Comfort Women
http://www.youtube.com/watch?v=1RpqXyqRQY4


★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
91名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:01:55.27 ID:A83EnUA/O
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
92名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:02:03.22 ID:ucoGeWeE0
>>51 >>60
橋下徹 数年前、国政進出を宣言するにあたって(ほぼ、報道には載らず)
『日本の人口は7000万人まで減らしたい!これは、政治家になる前から暖めていた。』

完全にユ教会、過激派の手先として洗脳されてます。
93名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:02:05.58 ID:O+Ukc6vW0
>>67
そのお金使ってくれるキャバクラ嬢やら飲み屋で働く人間が大量に買い物してくれて
2次3次生産で全国規模で街にお金が回ってくんだよ

最初のとっかかりだけ羨ましがって止めたらその先にお金が回らず不景気なのは当然だろ
94名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:02:22.50 ID:JVnm4+790
トンネル事故を見てもまだ、インフラ整備が必要ないとか言ってる馬鹿には
日本から消えてほしいわ
95名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:02:35.18 ID:8OgQrIoA0
笹子トンネルの事故についてコメント取ってくる
良識あるメディアは日本にはないのか?
96名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:02:49.54 ID:GZ/mZq2c0
トンネルで死んだ人にも言えるの?
97名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:03:01.54 ID:+3F5ClBk0
公共投資には、先進技術の研究も含まれる。

土建業界だけでも、先進技術を日々研究開発していなければ、あっとゆーまに世界で食っていけなくなる。
地震に強い。は、津波対策だけじゃない。震動への備えは高層ビル建設などにも使われる。

2番じゃ駄目なんですか。のスパコンが高額なのは。
そのスパコンを支えるインフラとしての建物構築。送電網、冷却施設その他、にも多額の研究費用が注ぎ込まれたからだ。
コンピューターだけじゃ、ただの箱。
98名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:03:16.80 ID:lM04ioGo0
橋下市長は公務をサボって市政とは関係のない国政選挙運動にかまけてるわな、公金泥棒めが、これでは不良職員と同類だわな

どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
99名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:03:18.87 ID:CBbWmeY20
>>67
公共事業→自民系業者→飲み屋・キャバクラ→農家(食事・酒)やアパレル業界(嬢の着るもの)

むっちゃ金が回るな。福祉に金回して貯金されるよりは景気良くなるぞ
100名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:03:40.68 ID:hX+DDmkt0
一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ

一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ

一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ

一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ
101名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:03:47.15 ID:s4Zn+VlM0
大阪市民バカすぎwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:03:51.29 ID:1uLv287n0
>>77
ていうか、道路のメンテ費は明確に書かれていて
確保されているんですけど。そこをチェックすればいいだけで
その額が多いか少ないかはあるが。
103名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:03:56.11 ID:GNc6UWOQ0
人殺し(`・ω・´)
104名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:04:06.98 ID:sCFYDA0y0
>>1
なんでそんなに馬鹿なの?
いちおう、べんごし(笑)だったんじゃないの?
105名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:04:10.41 ID:o/nEutMZ0
>>75
東北は好況でも安いんだな
それが相場なのか
106名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:04:13.29 ID:L/+wbZv80
公共事業悪玉論に迎合するのはポピュリズムだと思う。
107名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:04:20.91 ID:/+RaiDCcI
トンネル土建屋に支払う200兆円は誰が出すんですか?



国民の消費税を15%、20%にして支払います。

土建屋の為に一生懸命働こうぜwwwww
108名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:04:25.22 ID:3Hgqel1v0
批判はいいから、経済政策・景気対策はよ示せ
109名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:04:39.21 ID:k5ItfXnN0
大阪市が手放そうとしていた吹奏楽団
行進曲「希望の空」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ynctEJM7zvI
110名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:05:21.20 ID:YG5fjzgZP
トンネル事故、それも中央道だぜ
インフラ更新時期に来てるんだって、橋の崩落もこれから起こる
下水のトラブルも発生する、このまま地震来たら交通網完全分断されるぞ
111名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:05:24.37 ID:+3F5ClBk0
大阪の経済ひとつ好転させられず、結局どん底に突き落とし。

学校改革をブチ上げて、保護者の総スカンを喰らってる人間に。
国政で何ができるんですか。と。
112名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:05:34.76 ID:/KBES2gS0
仮に自民、公明+維新の連立なら

・TPP推進
・混合診療の解禁
・消費税は恐らく、更に増税
・原発温存、電気料金大幅値上げ、原子力村ウハウハ
・特別相続税・リバース・モーゲージで財産没収 使い切り型生涯モデルw
・改憲して基本的人権を削除
・改憲して政教分離を削除
・改憲して奴隷的拘束を容認
・徴農制導入、徴兵制復活→防衛予算は増大
・国土狂人化で借金漬けにしてインフレ、物価高でも賃金は低下
・最低賃金制の廃止
・ホワイトカラーエクゼンプション、ワークシェアリング等で非正規化促進
・高校無償化は恐らく廃止
・介護、医療、福祉カット

マジキチな世の中が待っています それでもいいのですか?
113名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:05:44.04 ID:ydlg8CzV0
>>84
今年になってから運気が崖転げ落ちてるよね
ほとんどが自業自得だから同情なんてしないけど
114名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:05:48.83 ID:MUBmLhPs0
>>8
二階の「国土強靱化」は糞だが、ミンスは公共事業を削減して人災を激増させた。
--------------------------------------
121 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/22(月) 20:39:06 ID:8HtA2q6Q0]   ← 
6月に入り 梅雨が始まると こいつ等が何をしたか 国民全てが体感するよ。

 こいつらは 森林整備予算を停止したから

 今年は 洪水がそこ等で起きるからね。 兵庫の佐用町の様に。
 兵庫の見解 「森林整備予算の少なさが被害を拡大させた」なんだけど こいつ等全部切ったから。
 近くに山と川がある人間は覚悟きめとけよ

【政治】 枝野大臣と蓮舫議が橋下知事と対談 「事業仕分け」第2弾に向け「虎の巻」を教わる
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/tsushima_newsplus_1269165287/121
↓  ↓  ↓  ↓
-----------------
【大災害】 広島県庄原市、土石流で壊滅。「家屋、人多数が川に流されてる」110番通報が殺到
http://www.47news.jp/news/flashnews/
1 :SR-25(アラバマ州) :2010/07/16(金) 21:00:12.16 ID:J+jHSs+H BE:1102626476-PLT(14565)  ←
広島・庄原市、家流出と住民が110番 
2010/07/16 20:07
【共同通信】

広島・庄原市で土石流 
2010/07/16 19:50
【共同通信】

【図解・社会】奄美豪雨の被害状況(2010年10月21日)
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_gouu-amami20101021j-05-w450
◎記録的豪雨、死者3人に=道路各所で寸断、被害把握急ぐ
115名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:05:49.78 ID:6DoBBH9pO
>>1
従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


生き恥売国奴はシラミ潰しにするのが一番です。
この生き恥糞舐めエベンキ売国丑への個人攻撃を激化させましょう。


,
116名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:06:23.80 ID:FsP0O1Ch0
公共事業と留学生30万人

だいぶ自民党はメッキが剥がれてきたな。
衆院選挙まではなんとかなるだろうが、参院選まで持つかね。
117名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:06:36.76 ID:cxQIV/RY0
高速道路のトンネル工事は公共工事じゃねーぞ



ココに居る奴は知恵遅れの集まりなのか?















118名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:06:45.33 ID:VKDGVwZH0
お金を貯金しない人にお金が渡るから、景気対策としてすごくいい結果が出る
飲み屋にお金が渡って、飲み屋のお姉さんが髪をゆったり、服屋に流れたりする
母子家庭にもお金が回る
お弁当屋にも

社会の弱者にお金が回るようになっている
これは乗数効果が高いってこと
ようするにとても効果がある

土建屋にお金がとどまるののが嫌なら、そっちの税金をあげたらいい
雇用の受け皿にもなるのに

>>93のようなことを言う人が減ったのが驚き、マスコミの思想教育って怖いなあ
昔は公共事業の景気への効果自体は高いから減らすと言うのは諸刃の剣である。
だが、構造改革で日本を豊かにするって言っていたんだよ
もっといい方法があるんだ!的な
119名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:06:52.24 ID:/+RaiDCcI
ぶっちぎり世界一の少子高齢国でトンネルに200兆円wwwwwwww
しかも、社会保障費は毎年3兆円ずつ増えてるwww
10年後の若者の給料はほとんど税金にとられるぞwww
土建屋以外の奴らは、国からの補助がカット、大増税、カット、大増税www
3年後は消費税15%、10年後22%になってるぞwww


2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| |||||||||||||||||||||||| ←ここで65歳以上の老人が全人口の半分にw
120名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:06.27 ID:hX+DDmkt0
一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ

一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ

一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ

一人当たりの税金投入率は田舎>>>>都会です

田舎にホームレスが多いのも頷けますね
生徒が一人だけの小学校に教師を4.5人雇ってますね
一人当たりの交付金の額は田舎のほうが断然恵まれています
田舎も都会と同じようにインフラ整備しろだって?ふざけるのも大概にしろ
121名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:11.73 ID:Jd9EDgRN0
反対するのは簡単だが、根拠に乏しいんだよ。
民主だって『コンクリートから(特定アジア)人へ』だっけ?偉そうに言ってたのに出来なかったじゃないか。
そもそも公共事業を行って経済を回すというのは昔からある手法で間違っているとは思えない。
精査すべきはその内容や方法であって、公共事業拡大路線は悪い事ではない。
それよりも、宗教法人を課税対象にするとか、特殊法人にメスを入れるとか、
単年度予算をやめるとかそういうことに注力して欲しいんだがね。
122名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:12.34 ID:PAE6fu2I0
トンネルが落ちました。 それでもマダ言うか!

トンネルが落ちました。 それでもマダ言うか!

トンネルが落ちました。 それでもマダ言うか!

トンネルが落ちました。 それでもマダ言うか!

トンネルが落ちました。 それでもマダ言うか!

トンネルが落ちました。 それでもマダ言うか!
123名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:14.52 ID:ZoCp1gSv0
>>101
ああ、悪かったな
行革と地方行政の形態の刷新までは支持できたんだが、
国政の話になって、人が変わったように愚策を連発してる
たぶんブレーンが悪いな
124名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:18.42 ID:eDe/jWvL0
ま、こいつは知り合いの土建屋含めて全部馬鹿にしてるんだろう、と思う。
都市でテレビばっか見てる馬鹿をだませればいいと思ってるタレントにすぎない。
125名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:28.60 ID:3afqrZ6U0
このタイミングでトンネル事故w
橋下大ダメージ。日本維新はもうお終いだろうね・・
126名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:37.99 ID:W1FgPS36O
この演説の後にトンネル事故って皮肉だよな
127名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:07:46.72 ID:hyiDEmci0
ゼネコンとかの癒着のある政治家はどんどん叩けばいい
だが公共事業が経済効果がないというのは間違いだ
現に被災地で復興工事に取り掛かっている町は景気がかなり良い
バブルさながらの羽振りの良さと聞く、土建屋だけを儲からせるのが
気に食わないというなら
他の事業で経済効果の高いものを示すのが政治家というものだ
(腹案があるとか言わないでねw)
128名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:10.36 ID:vWHT7QoL0
借金しないでやるなら
おk
借金してだから論外
分かるか馬鹿ども
129名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:15.08 ID:PU5WER3h0
戦後やった数百兆円の公共事業が立替や修繕時期を迎えてる,もうぼろぼろだ
無駄というならそれでもいい,単なるバラマキじゃんというならそれでもいい
だが現実は200兆円でも足りないだろ,ほおっておけば必ずその付けは国民が払わされる
130名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:21.32 ID:iyISkVZo0
馬鹿から公共事業(インフラ整備)へ
131名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:22.34 ID:+3F5ClBk0
大飯原発のトンネルに話を繋げられたら良いんだけどな。

大飯の再稼働を容認したのも橋下だからな。
132名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:29.34 ID:jEahThap0
>>113
それ以前に反原発で空き缶や禿孫と雁首そろえてドヤ顔してた頃からだ
133名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:31.43 ID:60P4VZOM0
>>100 自民は地方を地盤としているからね。
134名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:35.91 ID:/szCwpGx0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WFY-z1PcjT8

参考になった。
米国でも秘密裏に進められる条約内容。締結後も4年間公開せず。
TPPは企業による世界統治だ。企業権利の世界的強制。
国内法に優越し、決して逆戻りできない条約。薬は高騰し、保険などは金持ちだけが生き残れる形となる
135名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:38.12 ID:PeT/V0fq0
大阪の阪神高速が倒壊したらどうする気だよ
公共事業って一括りにするなよなあ・・・
136名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:42.02 ID:ibo9a+Me0
>>117
でも国道のトンネル工事は国の公共事業だよね。
補修や再整備しないと同じように崩落事故起こすよ。
137名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:08:51.15 ID:CBbWmeY20
>>107
阿部総裁が建設国債って言ってるだろ
しかも国債って意外と増えてっても大丈夫なもんだぞ。
ずっと前から財政破綻するって言ってたけど何とかなってるし
138名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:09:11.67 ID:DpRzRgiP0
「公共事業をやると言う。いつの時代の政治ですか!」 ←それでカジノなんですか…?

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
139名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:09:24.17 ID:l+qlcyDQ0
>>54
                __________
               ::「民主党.|
                 |マニフェスト|
                --------
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::        
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
140名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:09:30.16 ID:n/yqfjCd0
デフレ脱却にはマネーサプライだけじゃなくて、公共投資も必要。
震災復興もまだ手付かずと言ってもいいくらいだし、高度成長期に老朽化したインフラも補修しなければならない。
耐震補強せねば、いずれ来るはずの大震災に耐えられない建物もある。
それらはどう厳しめに見積もっても、無駄とは言えないほどに必要性がある。
幾つかは無駄ともいえる事業が混ざりこむかもしれない。しかし、それらは精査していけば止められるはずだ。
そのうえで、尚公共事業をやらないことによる損失と、やった後で出て来る無駄とを比べたら、どちらが大きいか。

ただ10年で200兆の根拠はもうちょっと示してもらいたい。
141名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:09:31.79 ID:N231OfH50
親戚のブラチョン土建屋を潤すお前も許せないわ
142名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:09:51.15 ID:/qr3BRr/0
>>122
トンネルで死んだのはトンネルを使わざるを得なかった負け犬である被害者が悪い
成功者は自家用ジェットやヘリを使う

日本で生まれた時点で敗北者なんだよゴミども
なんでお前ら惨敗者の為に税金を使わなあかんのや
道路が陥没してもトンネルで人が押しつぶされようと公共事業は一切行わんぞ by 橋下
143名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:09:51.90 ID:hX+DDmkt0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

橋下「竹島については日本の領土です。領有権についての共同管理ではありません。
領有権は日本の固有の領土。その代わり利用権に関して。
海洋資源も含めて利用権に関しては共同管理をしていきましょうという事です。
領有権に関しては””日本の固有の領土。これは間違いありません!””」

http://www.youtube.com/watch?v=CJT996kTUik&feature=player_detailpage#t=3366s
http://www.youtube.com/watch?v=CJT996kTUik&feature=player_detailpage#t=3366s
http://www.youtube.com/watch?v=CJT996kTUik&feature=player_detailpage#t=3366s
http://www.youtube.com/watch?v=CJT996kTUik&feature=player_detailpage#t=3366s

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
144名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:09:59.40 ID:FsP0O1Ch0
>>112
奴隷的拘束を削除とか、徴兵制復活とか、マジで思ってるのwww
お前の偏向した予想を誰が信じるの?w
145名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:10:05.81 ID:wJytTmtT0
>>120
じゃあ、その多額の恩恵を受けている田舎とやらに
お前が越してこいやw仕事がーとかは認めん。
146名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:10:33.24 ID:T0ZNvaMy0
痛みなくして改革なし
だってよw
今度は保険制度改革で竹中はGEの顧問になっちゃったりして
147名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:10:43.83 ID:jEahThap0
>>118
このバカ(橋下)は空き缶と同レベルのアホですから
148名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:10:54.00 ID:ZUWgeg2+0
公共事業費は現在は6.5兆円のはず、最盛期は20兆円ね。ちなみに公務員の給与は30兆円

世界の災害の20パーセントは日本で起こる確率なんだから公共事業費少なすぎ。

公共事業をやれば景気も上がるし、やってはいけない公共事業は、特別会計でやる公共事業ね

議会の審議を経ないから、無用の仕事館とかリゾート施設になる。

談合が有るって批判する向きも有るけど設計金額は今はちゃんとしてるよ満額で受けても馬鹿儲けは出来ないし。

過当競争で、制限価格いっぱいの入札も多いよ。

公共事業反対の奴らは理論じゃなくて公共事業自体が悪って思考停止に陥ってる。
149名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:10:59.15 ID:TNPHqiAm0
>>114
口蹄疫の薬を韓国にあげちゃったのも民主だしな、その後で日本に口蹄疫が発生したわけだけど
150名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:11:09.49 ID:/eFY9DmSO
>>65
新規事業の認可が優先になる今の制度も悪いけどね
151名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:11:12.79 ID:L/+wbZv80
トンネルが崩落する前からインフラ整備を主張していれば慧眼の主。
トンネルが崩落した後でインフラ整備が必要だというのは普通の人。
トンネルが崩落した後でそれでもインフラ整備が不要だと言うのは愚か者。
152名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:11:22.54 ID:vhekDb1A0
つうか道路もそうだし水道管もそうだし橋もそう

なんでも公共事業なのにそれを無くす?ふざけんな

どんだけ日本を壊したいんだよ橋本は
153名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:11:23.81 ID:/+RaiDCcI
ぶっちぎり世界一の少子高齢国でトンネルに200兆円wwwwwwww
今年度の公共事業費は4.5兆円。それが一気に24.5兆円になるんだぞwwwww
しかも、社会保障費は毎年3兆円ずつ増えてるwww
10年後の若者の給料はほとんど税金にとられるぞwww
土建屋以外の奴らは、国からの補助がカット、大増税、カット、大増税www
3年後は消費税15%、10年後22%になってるぞwww


2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| |||||||||||||||||||||||| ←ここで65歳以上の老人が全人口の半分にw
154名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:11:31.17 ID:ibo9a+Me0
>>129
真面目な話、高度成長期に大量に整備した社会インフラを全部更新しようと思ったら10年で200兆円でも全然足りないと思うよ。
155名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:11:32.54 ID:sCFYDA0y0
>>142
ブチ殺したくなるね、その台詞。うまいw
156名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:11:50.92 ID:u9fAxVVT0
橋下は復興事業反対なのか。
へでえ・・・・
157名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:05.24 ID:i1xIYFZm0
公共事業を減らした結果の例
http://josup.xrea.jp/src/up1871.jpg
158名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:11.25 ID:TIVJ3ZKy0
>>51
少し話題は逸れるんだが、この動画思いだしたので貼っておくよ。
TV画面をデジカメで撮影したらしいので、動画の質は問うてやるな。大事なのは発言内容
テロップには反映されていないが、大田弘子は平然と恐ろしいことを言っている


【拡散希望】 大田弘子 対 藤井聡 【TPP対談】
http://www.youtube.com/watch?v=g_Am8i0KB4Y

>日本は貿易自由化で伸びてきたんですから、
>今の世界の構造の中で開かれた国をつくって成長していくということが大事です。
>改めて、グローバル経済に生きる覚悟を、決めると。
>これが、たとえ人口が国内では減っても(字幕にない部分)
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>日本が成長し、雇用を守っていく鍵だと思います。

この女、竹中の子分だよな
TPP参加賛成論者の橋下だから根っこは一緒と見ていい。
弱者はとっとと死んで構わないってこと。
少なくとも日本人のメンタリティじゃない
 
159名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:22.13 ID:ucoGeWeE0
>>123 >>たぶんブレーンが悪いな

もともと、ブレーンもミンスにいた連中だし。
フレーズで聞いてるうち、公務員叩きで革命ごっこしてる間は、オマエラが気持ちいーだろうけど。

国政に向いて、革命の矛先が大阪市民にも向き始めただけ。
160名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:26.23 ID:AcWtng+K0
橋下がトンネルで焼け死ぬべきだった
161名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:33.32 ID:Ah4br9DDO
維新を応援しようと思ってたが、あの竹中が入ったからもう支持できない。
あんな売国奴をなぜ入れる?
162名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:43.26 ID:hX+DDmkt0
>>122
新しく公共事業をして無駄な道路を作った事により保守管理が御座なりになったのが原因
公共事業はトンネルの崩落を招いたという事だな
新しく公共事業をして無駄な道路を作った事により保守管理が御座なりになったのが原因
公共事業はトンネルの崩落を招いたという事だな
新しく公共事業をして無駄な道路を作った事により保守管理が御座なりになったのが原因
公共事業はトンネルの崩落を招いたという事だな
新しく公共事業をして無駄な道路を作った事により保守管理が御座なりになったのが原因
公共事業はトンネルの崩落を招いたという事だな
新しく公共事業をして無駄な道路を作った事により保守管理が御座なりになったのが原因
公共事業はトンネルの崩落を招いたという事だな
新しく公共事業をして無駄な道路を作った事により保守管理が御座なりになったのが原因
公共事業はトンネルの崩落を招いたという事だな
163名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:56.50 ID:tm89xtQ10
橋下って安倍より空気よめなくてどうするの?
164名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:12:59.86 ID:vhCijxqD0
方向性がいつの間にか公共事業を減らす事が主目的になってるんだよな
必要不必要関係なく公共事業費をとにかく削ればいいっていう風潮が怖いな
今日の事故もあって必要な経費はちゃんと計上していけよって本気で思ったわ
165名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:13:07.21 ID:fOXfG1Dw0
確かに公共事業200兆って案を出してきた時点でな・・・。
しかも10年でだろ。普通なら数字なんて出せるわけがないんだが。
166名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:13:10.65 ID:jacMzy/f0
やらない場合の結果がこの冬出まくってることだし・・
167名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:13:41.00 ID:eDe/jWvL0
>>132
それよりも前に
「小沢さんは素晴らしい」とか言って総選挙で民主党応援宣言を
マスコミの前で堂々としていたよね。

ずっと前に日本よりも韓国寄りの人間だったんだよ。
2ちゃんのニュース系の板にいながらも
気付くのが遅い人が多いなと思ってた。
168名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:13:46.26 ID:dTixRLcrO
まあ橋下は普通に人間として信用ならないからね


妻の懐妊中に不倫もしているし、バレなきゃあ今でも騙されたままだしね

他者に向けた厳しさは、自身には向けないエゴイスト。

普通に信用ならないよ
169名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:04.21 ID:1uLv287n0
>>151
常識的に考えて、今現状で封鎖された橋が沢山あるなかで
慧眼でなくても分かるんだけどね。
170名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:13.88 ID:L4qpouli0
.
民主党

・政権交代が最大の景気対策です。→■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・官僚の天下りを廃止します     →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません            →■嘘■
・暫定税率を廃止します        →■嘘■
・赤字国債を抑制します        →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ         →■嘘■
・ガソリン税廃止            →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■
・農家の戸別保障           →■嘘■
・最低時給1000円           →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■超ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘だらけ■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■
・子供手当満額支給        →■嘘■
171名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:17.91 ID:m0O1RHhk0
え、地震対策ややるべきインフラ投資するなってことですか?
地震が来たら死ねってことですか?将来の成長性を高めるなってことですか?
172名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:35.40 ID:ZoCp1gSv0
>>143
水産資源の共同管理は既に協定で定められてるのに守られていない
橋下は勉強不足でお花畑
そゆこと
173名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:35.89 ID:AcWtng+K0
>>142
橋下は大阪弁を使えない
174名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:41.99 ID:6DoBBH9pO
>>1
従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


生き恥売国奴はシラミ潰しにするのが一番です。
この生き恥糞舐めエベンキ売国丑への個人攻撃を激化させましょう。


,
175名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:52.38 ID:PAE6fu2I0
北海道で電気が落ちた 中央高速ではトンネルが落ちた
今、落とすべきは民主党政権と第3極
176名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:55.97 ID:jEf9gybP0
-

安倍さん支持者を平然と "信者呼ばわり"
人格攻撃を繰り返す生き恥反日レイシスト 【立教大学】:【香田祐一】

 http://pc.gban.jp/?p=49127.jpg
 ===========================================================================
 香田 祐一 ・ 立教大学 Rikkyo University ・ 購読者565人

 国政で自分を慰める男…安倍晋三
 もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
 歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
 日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
 ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三
 ===========================================================================


"イグアナ" みたいな顔をした香田祐一の方が恥ずかしいですぅぅぅぅぅ><

 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/takeshima_island/
 ===========================================================================
 香田 祐一 ・ 立教大学 Rikkyo University ・ 購読者594人
 よくもまあ、そこまで「憎悪」剥き出しの言動を、実名で、恥ずかしげもなくアップできるよな。

 まず、落ち付け。
 これに「いいね!」を押した連中も、まず、落ち付け。
 落ち付いて、よく読みなおして、自分の顔を鏡で見なおしてみろ。
 とりあえず、恥ずかしいから。
 ===========================================================================

-
177名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:14:57.27 ID:u9fAxVVT0
維新が閣僚なんかになったら
怖くて道路走れないな。
178名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:15:05.68 ID:0AsFBxcK0
言うことをころころ変える橋下が信用ならんわ
179名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:15:15.09 ID:AcWtng+K0
>>161
橋下に売国意図があるからに決まってるでしょ
180名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:15:39.78 ID:T4AIGTXB0
国土強靭化や震災復興が必要なようだな
181名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:15:43.65 ID:gXHsfdDZ0
維新には絶対入れない
182名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:16:07.26 ID:ZhxnZO1R0
維新に投票する人間は又騙される。
先の衆議院選挙で民主党に投票し騙されたことも忘れて。
当方としては大いに迷惑至極。

最近の民主主義は衆愚政治と堕している。
183名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:16:31.80 ID:j5tFBrbG0
国内で金が回るならいいんだが海外に回る公共事業は無駄だな
184名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:16:31.89 ID:MANHWdo80
事故についてツイート連打はよ
185名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:16:40.71 ID:ZO1l4mcM0
津波やら高速道路等インフラの老朽化やら
対策は必須だろう
186名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:16:50.16 ID:hX+DDmkt0
★これが日本維新の会の主な公約だ★

・自主憲法制定
・日銀法改正
・TPP交渉参加
・歳入庁創設
・道州制
・首相公選制
・参議院廃止
・衆議院定数削減
・脱原発
・電力市場自由化
・発送電分離
・防衛費枠撤廃
・尖閣司法裁判所提訴促進
187名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:16:52.21 ID:/+RaiDCcI
10年で50兆円だった公共事業費が、トンネル事故の影響により、

10年でトンネルに200兆円使うそうですwww
188名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:17:02.05 ID:xatFfSkL0
>>12
お前も儲かる一人じゃね〜かw
189名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:17:07.71 ID:TIVJ3ZKy0
>>139
TVもベッドも残ったままの部屋で死ねたのは
ある意味幸せとも言える
190名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:17:10.81 ID:6DoBBH9pO
>>1
従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


生き恥売国奴はシラミ潰しにするのが一番です。
この生き恥糞舐めエベンキ売国丑への個人攻撃を激化させましょう。


,
191名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:17:19.69 ID:UkRHyINE0
>>2
中核派くずれさん
毎度、必死でんなw
192名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:17:31.16 ID:sCFYDA0y0
>>181
あたりまえだ。
裁判官の審査みたいに駄目な奴に×付ける方式なら、
よゆうでまずは維新の候補に×印をつける。
193名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:17:46.60 ID:PAE6fu2I0
【討論!】民主党政権大審判 [チャンネル桜H24/12/1]

福富健一

・日本は核兵器を持たない国としては
 唯一「核再処理」技術を特別認められた一等国
 韓国はそれになりたくてしょうがない。

・日本の反原発運動はアメリカや他国から見たら
 技術国として一等国の日本は何を(バカなことを)やってるんだ?
 と思われている。

・今後、中国や韓国が台頭してきたらどうするのだ
194名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:18:05.49 ID:AcWtng+K0
>>184
あいつ事故災害には興味ねーよ
195名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:18:22.59 ID:PuI4w89aO
汚沢も最悪だが
竹中小泉も裏では最低だったという資料
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1354241602/499

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1354413495/1000


ということは一番のアホは橋下と小泉のバカ息子ってことか。
なるほど。
196名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:19:01.58 ID:eDe/jWvL0
>>168
そうなんだよね。
あの自分への甘さ、マスコミからの甘やかされ方を
見ると、韓流勢力に一杯弱み握られてるだろうから
リモコン状態だろな。

テレビが橋下プッシュのアングル付けをやめないのは
これが理由だと思う。
(新聞・出版はポツポツと批判するところもあるが、
大勢じゃない)
197名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:19:28.87 ID:hX+DDmkt0
橋下徹 ?@t_ishin

相変わらず自民党は業界団体とがっちり手を組んだ政治。これでは以前の自民党政治と全く同じ。自民党の公約も業界団体への配慮がずらり。これじゃ日本は変わらないな〜
198名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:19:30.91 ID:UkRHyINE0
インフレ、バブル、高金利でクラウディングアウトが発生してる状況なら
橋↓は間違ってないが、デフレ不況の局面で公共事業否定って
マクロ経済のマの字も理解していない無知、と誹られてもしょうがないわ、こいつ
199名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:19:34.25 ID:bQDZt9Xk0
日銀に円紙幣を刷らせて、金利を下げるだけでは日本国内の
体力を失った企業が投資のために借りることもできずに、
せっかくの円が海外に流れて海外の虚業に生きるハイエナどもを
利するだけに終わってしまう。日本国が公共事業で無理やりにでも
円を国内で回してやることが大切。
この期に及んで民主党と同じ「公共事業が仇」という時代遅れの
批判しかできないハシゲは政治家失格!
200名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:19:41.19 ID:FsP0O1Ch0
>>186
だいぶ自民と協調してるな。

脱原発は公約じゃないだろ。
石原が否定してた。
201名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:19:46.61 ID:VTFxCVRR0
族議員だらけの自民より政官業癒着のない維新のが良い、ただそれだけの話なのに
何でアンチは維新になったら公共事業をゼロにされる!みたいな口ぶりなんだ
202名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:19:59.30 ID:AcWtng+K0
>>192
万一首相公選なんかになったら、ぜひ渾身の×を叩き込めるシステムにしてもらいたい。衆愚に対抗するにはそれしかない
203名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:04.71 ID:6DoBBH9pO
>>1
従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


従軍慰安婦のクッサイクッサイ悪臭マ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国朝日新聞記者【丑駄 滋】君が、
糞ゲロホモ豚支那畜【習菌平】君の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞してますw


生き恥売国奴はシラミ潰しにするのが一番です。
この生き恥糞舐めエベンキ売国丑への個人攻撃を激化させましょう。


,
204名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:11.81 ID:fM/kuSd10
橋下工作員お疲れ様
世間では、あんな胡散臭いのやばいよねで知れ渡ってるから
維新に入れる人居ないぞ、大阪国は知らんが
205名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:15.02 ID:fYhYg7Gb0
多分、明日は正反対の事を言ってると思う
今回のトンネル崩壊事故は公共事業をないがしろにしていたツケだ!!とかって
206名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:17.25 ID:gyloWllG0
ほら、こんな事言ってるし、

「 公 共 工 事 は 絶 対 悪 !」

って声高に政治家だって叫んでるぢゃん。

今後もどんどんダムやらなにやら崩壊していくから。
下流域の皆様とかは、崩壊後の洪水やらの大災害のリスクは容認しましょう。

「自然に戻る!」ってのが、そもそもの主張の根幹なんですから、
自然なんて物は人間になんて全く優しくありません。
207名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:18.13 ID:NT51VBWw0
未来→小沢隠し
維新→竹中隠し
公明→大作隠し
民主→モナ隠し
自民→石原猪瀬公明隠し

>>168
> 妻の懐妊中に
mjd?
208名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:40.98 ID:ZoCp1gSv0
インフラ投資に反対の人は
例えが悪いかもしれんが、
「トンネルで落盤事故に遭って下敷きになっても
財政赤字を減らすためなら仕方ない」
と思えるんだろうか・・・激しく疑問
209名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:42.20 ID:/eFY9DmSO
>>68
極端な話だけどね
今の売春少女も立派な労働者、納税者として国が保護すれば良いのに建前禁止
ヤクザにも少女の庇護者としての仕事を与えれば立派な労働者だし納税者になる
おかしな規制と法がこの国を硬直化させ歪ませている
あくまでも極端な例だからね
210名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:20:46.42 ID:u9fAxVVT0
>>186
それ橋下が白紙って言ったぞ?
それも白紙??

善し悪し以前に信用出来ない。
コロコロ変わるから判断材料にならない。
言ってないのと同じ。
211名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:11.92 ID:ZSk0LPx30
地震大国でなにいってんのこいつ
212名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:16.55 ID:m0O1RHhk0
電力市場自由化って海外にも参入させるのかしら
おーこわ。またデフレだよ
213名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:22.17 ID:a/gtE/pt0
民主=維新=鳥カフェのおせち

期待したのに(涙目
214名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:29.92 ID:/KBES2gS0
仮に自民、公明+維新の連立なら

・TPP推進
・混合診療の解禁
・消費税は恐らく、更に増税され15%へ
・それなのに年金制度の抜本改革は無し 社保庁、厚労省は特権階級様にて現状維持
 支給開始年齢を70歳に引き上げた上に、支給水準は大幅にカットします
・原発政策は震災前に戻します 電気料金大幅値上げ、原子力村ウハウハ
 新しいエネルギー政策はまったく前に進まないでしょう 原発利権との癒着が第一w
・特別相続税・リバース・モーゲージで財産没収 使い切り型生涯モデルw
・改憲して基本的人権を削除
・改憲して政教分離を削除
・改憲して奴隷的拘束を容認
・徴農制導入、徴兵制復活→防衛予算は増大
・国土狂人化で借金漬けにしてインフレ、物価高でも賃金は低下
・最低賃金制の廃止
・ホワイトカラーエクゼンプション、ワークシェアリング等で非正規化促進
・高校無償化は恐らく廃止
・介護、医療、福祉はカットする一方なのに保険料は上がり続けます

マジキチな世の中が待っています それでもいいのですか?
215名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:42.42 ID:UkRHyINE0
>>107
60年償還の建設国債じゃ、ボケ
216名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:53.45 ID:j2V8+eyl0
これが現実

橋下はマスゴミの作り上げた「公共事業は悪」を利用して夢みさせるのが得意なだけ
マスゴミに強い?ただの持ちつ持たれつだろ
217名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:22:11.39 ID:/+RaiDCcI
トンネル土建屋に200兆円。

土建屋のおこぼれが一部だけ俺らに回ってきて

払う税金はそのおこぼれの3倍、4倍wwwww

朝三暮四の安倍キムチwwwwwwwwww
218名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:22:24.25 ID:vhekDb1A0
>>181
危ないね

橋下は3年前の鳩山を見てるようだ
219名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:22:25.13 ID:w9ITRDnd0
原発村と土建屋の応援がスゲーなw

進んでニコ動でやろうってあたりもうネットに
どれだけ党員やらバイトやら突っ込んでるか知れたもん。
220名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:22:27.72 ID:hv30x1qc0
>>151
10年前の時点でゼネコンのウチの親父がそう言ってたよ
この調子で減らしていけば、今から10年後には補修する業者がいなくなるとも言っていた
221名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:22:28.15 ID:HVcTHbhE0
68:可愛い奥様:2012/12/02(日) 13:49:02.89 ID:xwdx7JrF0
今回のトンネル崩落について一言

公共事業は民間会社に発注される
高速道路の補修などの公共事業は、国土交通省がNEXCOに委託契約
実際に公共事業の代行で売り上げの15%
この事業費が2011年は前年比60%減

事業仕分けで補修の公共事業を大幅削減してから今回のトンネル崩落
民主党ってとことん逆法則が発動する運命なんだなwww
222名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:23:49.21 ID:a6Gd1Sch0
どんどんトンネルや道路がボロくなるな
223名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:23:53.79 ID:tPZzRSUC0
橋下はそんなに日本と日本人が憎いのか





よーーーーくわかった
224名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:23:53.89 ID:UkRHyINE0
毎年、20兆円で10年で200兆な
それでもデフレ脱却、震災復興、地震災害対策、老朽化したインフラの刷新には少ない
毎年100兆、でもいいくらい
225名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:23:59.66 ID:ucoGeWeE0
>>68
維新に移籍した議員で
自分らが維新囲い込み利権から外れるのを恐れて
慌てて維新に移った土建屋ヤクザ議員も居るなw
226名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:24:01.29 ID:hX+DDmkt0
>>208
インフラ投資と保全、管理はまったく別
むしろ維持費が莫大になりすぎてこれ以上新しい物を作ると
またトンネルが崩落したりする
もとからトンネルが無ければ死ぬ事も無いのに
227名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:24:21.48 ID:3HOisLSPO
>>201
公共事業を減らすつもりなのは言動からして明らかだからだろ

族議員だらけって例えばだれ、20人くらい挙げてみてよ
228名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:24:24.49 ID:u9fAxVVT0
橋下は小泉の真似してるだけ。
でも言うことがコロコロ変わるからパフォーマーにさえなれていない。
ただの子供。
229名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:24:35.03 ID:uIEM8btZ0
公共事業ってもう必要性少ないんじゃないの
日本全国道路作ってしまったからな
230名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:24:45.51 ID:n6gmlUeZ0
公共事情叩くのはイメージ悪くなったな
231名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:25:05.60 ID:gI8j74ej0
>>1
橋下また自爆w
維新代表は元自民党運輸大臣だぞ?
232名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:25:09.44 ID:dL10v0C80
まあ橋は橋でも、橋本「龍太郎」内閣辺りから如実に公共工事を減らされ始めた
土木産業の裾野は血を流し続けているわけです
その傷口を広げて塩を塗ったのは小泉政権〜世襲3バカ政権ですわ
今も続いてるけど、同業小企業の倒産ドミノは小泉からです
自民末期の小さい政府政策のせいで首吊った累積屍シャチョーさんたちは沢山居た
この3年の民主政権ではとても及びません
233名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:25:17.68 ID:xiEkTxVU0
維新・橋下氏、公共事業200兆円投資を目指す自民党に「公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」

 ↓

【社会】中央自動車道の上り線の笹子トンネルで崩落事故…天井が崩れ車が下敷きに 火災も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354432907/-100


(´・ω・`)
234名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:25:22.86 ID:Ybaszvln0
維新は公共事業はやらないのかよ。
こりゃ、だめだ!
235名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:25:25.61 ID:fYhYg7Gb0
>>222
民主が高速無料化を訴えてた頃から、2chではあちこちのスレで、
じゃあ道路の整備はどうなんだよばーかって意見が良く出たもんだった
236名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:25:32.43 ID:AcWtng+K0
>>218
橋下は鳩山と違って悪意と憎悪の塊
顔にも出てる
応援するのは白痴とめくらのみ
237名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:25:43.47 ID:UbQTR5B10
>>226
人間がいなければ人間が死ぬこともないよな
238名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:04.52 ID:UkRHyINE0
日本破滅を夢見る反日チョンは、ドケンドケンと繰り返す連呼リアン
239名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:18.22 ID:l+qlcyDQ0
>>229
作ったらあとは何もせず放置しろと?
保守点検も公共事業のうちだぞ
240名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:22.60 ID:w9ITRDnd0
>>220
1かゼロかになるかよw
241名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:30.54 ID:/+RaiDCcI
↓人口が7000万人に減って、65歳以上の老人が半分になる60年後まで、
若者たちは毎年3兆円ずつ増える社会保障費と、トンネル代200兆円を償還するために
せっせと働いて給料からたっぷり税金を払いましょうwwwwwwwww

215 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:42.42 ID:UkRHyINE0
>>107
60年償還の建設国債じゃ、ボケ
242名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:30.57 ID:Ah4br9DDO
首相公選制って、ただでさ国民が幼稚でアホに成り下がってるのに、AKBと同じノリで
総理大臣選ばれたらたまったもんじゃないわ。それこそ支那に乗っ取られて
国が滅びてしまうぞ。
243名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:33.87 ID:2wlrSRA10
マスゴミの誘導が全然効かなくなってるな・・

2ちゃんは大衆の騙され効果の確認地だったけど、少なくともマスゴミがいうほど
維新は3極にすらなってない。
244名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:34.19 ID:hT4jRjgD0
事故を防ぐ対策と、自民の言ってる公共事業はまるで違うだろ
どーでもいい橋や飛行場建設して、事故防止になるのかよ
245名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:38.00 ID:o4/FQ0mF0
防災減災に務める国にすることは許せない

こううこというやつタダの人殺し
246名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:46.86 ID:OdAaC+2Z0
公共事業っていっても2つあるわけでさ、
政府がその予算の回収を意図しないものと意図するもの。
前者は交付税なんかで地方の土建屋さんが受注するやつ。
後者は高速道路とか空港とかで将来の利用料から回収を見込むもの。

それで前者に200兆も注ぎ込める訳ないじゃん。
回収を見込まない歳出なら、そりゃ介護福祉も需要が多いんだしさ。
そんなんに200兆も出して景気が改善しなかったら、
利子の支払いで毎年2兆円は税金から飛んでくんだからさ。
こんなことし続けた結果、バブル前は僅かだった国債発行残高が急増。
利払いだけで毎年何兆円払うつもりなんだよ。

200兆もやるってのは回収を見込む事業なんでしょ。財政投融資みたいなさ。
それを前提として、今ニーズがある大規模公共投資はエネルギーかリニアしかないよ。
地熱発電とか波力発電とか、民間じゃやれないのがあるわけだから
政府が率先してそこを開発していけばいい。
その使用料もある程度は回収できるんだしさ。
脱原発の現実的方策と実のある公共投資を併せ持つ政策として
エネルギー開発を政府が進んでやるのが一番いい。
それとリニア開発。それ以外は無駄。どんなにやってもこれまでと同じ。
知恵がなさすぎるよ、自民党も。心意気ばかりでさ。
247名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:48.43 ID:NT51VBWw0
>>235
猪瀬が民営化するときに
もともとあった無料化の積立金取り崩したからな
248名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:56.80 ID:X11Wj9dX0
>>229
インフラの維持・整備も公共事業の一つだぞ・・・
249名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:26:59.41 ID:AcWtng+K0
>>227
しかも橋下の場合、根拠なく思い付きでやめさせるから、日本はボロボロにされる
250名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:27:04.21 ID:eDe/jWvL0
>>205
民主党を悪者にしてそうだな。
お前はつい昨日までは公共事業は悪いしがらみ!みたいな
こと吠えて、
先の総選挙では民主党の応援団だったくせにな。
251名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:27:05.30 ID:sCFYDA0y0
鳥頭浪速のツイート番長
「公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」

良識ある人びと
「おまえがほざいた道頓堀プールwとかモロ公共事業丸出しなんだが?ww」
252名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:27:11.08 ID:FsP0O1Ch0
>>210
>コロコロ変わるから判断材料にならない。
>言ってないのと同じ。

そこは俺は橋下全面支持するわ。政策の全部は賛同せんけど。

橋下は物事に優先順位をつけているだけ。
地方政治と違って、国政は過半数の賛同が得られないと動かないから色々妥協が必要。
せっかく安倍が手を伸ばしてきたんだから、乗らない手はないだろ。
253名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:27:13.79 ID:HwscfzDy0
>>1あのさあさっき自転車こぎこぎ街出たらさあ
公明党と自民党が同じポスターに収まってんの
あ、そうか公明党と自民党は選挙協力してるからか
と思ってさらに行ったらさあ
今度は公明党と維新が同じポスターに収まってんの
へえ公明党と維新は選挙協力してんのか
ってお前ら主義主張も異なるくせにどうなってんだ
いい加減にせえよ
254名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:27:39.41 ID:DRvslHUzO
販売業で、昔友人を乗せて車で帰っていると、
時期的なものかあちこちで道路工事をしていて、
何だろうと言ったら、掘って埋めてるだけや〜(`∀´#)
と言われて大笑いした。

その後、売場の奥を掘り返したり拭き掃除など時間潰すような
毒にも薬にもならんような売場整理を内心、公共事業と呼んでいる。
255名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:27:43.40 ID:EuOFDtgaP
竹中が牛耳る維新が政権とったら
若者の自殺は10万人を超えるだろう
256名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:27:53.54 ID:/eFY9DmSO
納期に間に合わせるため手抜き工事になってるのに放置した道路公団がおかしいし
新規事業が優先される今の制度も悪い

一時期コンクリート片の落下で点検確認に予算がついてたはずなのにこの事故
257名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:03.65 ID:hX+DDmkt0
>>248
安倍が言ってるのは新たに作るってこと
自民でも維持だけなら現状と一緒
258名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:11.58 ID:jRJOAiqx0
>>151
笹子トンネルは1977年の開通。崩落した天井板は今年9月、中日本高速の関連会社が目視などで点検した際は異常がなかったという。

(2012年12月2日16時20分 読売新聞)


原因が災害でも無し、整備が必要とか削ったとかいう問題ですらないんだけど
259名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:27.06 ID:tPF7yKOHP
いやいやトンネル事故とは関係ねえだろ
メンテ工事が減ってるわけじゃない
無駄な工事を減らしたのは民主の功績として称えるべき
自民は腐り切ってる
自民が勝ったらまた腐敗政治の始まりだな
吐き気がする
260名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:26.94 ID:TIVJ3ZKy0
>>93
>>99
>>118

所帯持ちの場合
> 公共事業→自民系業者→子供の教育費(塾など)→将来の日本の知的レベルの向上

貧すれば鈍すの逆をいける。
モラルと教育水準を高めることが大事だと思う
子供の頃「テレビばっかり見てると馬鹿になるよ!」と親に叱られた経験ある奴結構居るだろ?
実は怒られた本当の理由は宿題放置してたからだけど、かなり核心ついた説教文句だよ
但し、叱ってた肝心の親がTVと新聞にすっかり洗脳されてお花畑脳になってる自覚がないのが悲しいw
261名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:35.71 ID:WF9IAKGA0
今日トンネル落ちたお
262名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:37.12 ID:u9fAxVVT0
>>240
官が渋れば業者も減るっていうことじゃね??
263名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:38.78 ID:t+TOhH/RO
道頓堀にプール作ろうとしてるほうが許せないわw
264名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:41.22 ID:QcWku/CR0
トンネル崩落で改めて思ったけど、
公共事業って造って終わりってわけじゃ無いから
大切なのはその後のメンテだし、これからは大震災にも備えないと
265名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:28:42.94 ID:2wlrSRA10
>>253
石原カルトと創価 全然おんなじじゃんか
266名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:02.71 ID:l+qlcyDQ0
>>257
少なくとも東北は新たに作る必要があるんじゃないの
267名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:40.43 ID:uF59HXGs0
橋下は国防も景気対策もデタラメすぎてお話にならない
268名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:44.16 ID:Ybaszvln0
今度の選挙の争点は明確だな。
自民は公共事業をやる。原発も即廃止じゃない。
その他の党は公共事業と原発廃止。

わかりやすくていいな
269名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:45.92 ID:ucoGeWeE0
>>234 いや、やるよ? 維新の会、身内限定でね。

地方は切り捨て、インフラ投げ出し。 税収のある都市部だけ運用。

中世以前の都市国家体制に日本は作り変えられるんだよ。

そうなれば当然、古代ギリシャ同様に、帝国がやってきて滅びる運命。
270名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:48.21 ID:cn+nuXQWO
要らない公共施設を解体するのも公共事業なんだがな。
橋下は施設を放置するつもりか?
そりゃ、橋も落ちてトンネルも崩れるわ
271名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:57.35 ID:o4/FQ0mF0
去年大災害があったことすでに忘れてる痴呆ばっかで笑えるわ

地震来たら大阪だけ支援なしなw
ライフライン寸断されて死んでも文句言うなよw
272名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:29:58.22 ID:yGJQKE8e0
橋下は大阪とか東京のように、そこら中道路で、それどころか、車無しで
生活でき、下水道も完備なところしか見たことねぇんだろ。毎日食ってる
野菜や魚がどう運ばれてるかも、日本の国土と自然をどう守ってるかも
考えたことなんか無いんだろ。そもそも、道路なんて殆ど道路特定財源
で車を利用するものが自前で作ってきた。積み上がった借金なんて道路
のせいじゃないぞ。みんな社会福祉のやりすぎだわ。そもそも地震も台風
もこない、煉瓦積んだだけで家が造れるようなフランス以下の公共投資なんて、
プレートが4枚もある台風銀座の日本では自殺行為だわ。こいつに被災地の
現状なんて全くみえてねぇ。大阪だって津波が来るんだぞ。
273名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:19.26 ID:kbOFUYBl0
★ 裁判官国民審査!★ 左翼裁判官に ×(罰) を!!付けましょう!

田原、宮川に×を!!

<<田原 睦夫(たはら むつお )>>

2011年10月31日、福岡海の中道大橋飲酒運転事故で5人中4人が危険運転致死傷罪の成立をみとめたなかで、
★ただ一人★「成立しない」という反対意見をしめす[2]。

君が代起立訴訟で宮川光治裁判官は5人の裁判官の中で
★ただ一人★反対意見を述べた。
「多数意見は、本件職務命令は憲法19条(思想及び良心の自由)に違反せず、また、上告人根津公子に対し
停職処分をした都教委の判断は懲戒権者としての裁量権の範囲とするが、私は、そのいずれについても同意できない。」

左翼最高裁判所裁判官リスト
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/266.html

拡散ヨロ!
274名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:27.95 ID:Tsgqt6V90
維新、新人に「公開討論会に出るな」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121201-00001242-yom-pol
275名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:31.68 ID:1i/Z0xsU0
客観的に眺めると自民党以外は全て反日政党なのがスゴイとおもった。
自民党に内部にも反日党員はいるがね。維新・石原/橋下は似非保守
276名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:33.05 ID:F7Iz+/Y+0
民主党のみなさん独島を日本から守ってくれてありがとう
これからは維新が守ってくれるそうです
277名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:40.73 ID:/+RaiDCcI
215 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:42.42 ID:UkRHyINE0
>>107
60年償還の建設国債じゃ、ボケ



人口が7000万人に減って、65歳以上の老人が半分になる60年後まで、
若者たちは毎年3兆円ずつ増える社会保障費と、トンネル代200兆円を償還するために
せっせと働いて給料からたっぷり税金を払いましょうwwwwwwwww
278名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:46.45 ID:SAm/wxBL0
頼むから生活保護に贅沢させないでくれよ
TVパソコン携帯電話も禁止しろ
279名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:47.62 ID:hX+DDmkt0
>>266
東北は復興予算があるし霞ヶ関のせいでまだ全然進んでないのが現状
280名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:50.59 ID:u9fAxVVT0
>>252
単に橋下は言う事コロコロ変わるけど
アタシ信じるわ&hearts;
と言ってるようにしか・・・・
そうのを信者と・・・
まあいいやww
281名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:56.50 ID:ibo9a+Me0
>>201
それじゃ維新は社会インフラの再整備に必要な財源をどこから持ってくると言っているの?
公共事業が必要なら財源も出さないとな。
282名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:30:59.07 ID:vOvWzw160
>>271
石原もいるから東京都もだろ
283名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:01.43 ID:j6pi0La40
自民党クズ過ぎるな
今でも1000兆円の借金で苦しんでるのに更に200兆円も増やすとか
キチガイだろこれ
284名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:02.40 ID:DaVyjGKQ0
土建屋、建築屋は溜め込まず使っちゃうから経済が回るんだよ
年寄りと金持ちは溜め込むから金渡しても無意味
285名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:05.54 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」
ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
ハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw


988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの


いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊
286名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:05.84 ID:g738b+iP0
まぁ、公共事業推進派の脳内も公共事業=新規建設だろうしな
地味な維持管理に昔から金を掛けてるならトンネル崩落なんて起こらないから

そういえば10年位前新幹線の高架壁がボロボロ落ちてきて問題になってたな
287名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:13.77 ID:vYpjMPyA0
デフレの時に公共事業やらなくていつやるの?
デフレから脱却するまで公共事業は必要なんだよ。民間に需要がないんだから
デフレ下で公共事業やらなかったらGDPが縮小して財政再建なんて夢のまた夢になるんだよ

インフレになったら公共事業をやめればいい。

維新はタイミングとか関係なく公共事業やめろっていってるからダメなんだよ
288名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:14.68 ID:UkRHyINE0
毎年、20兆円で10年で200兆な
それでもデフレ脱却、震災復興、地震災害対策、老朽化したインフラの刷新には少ない
毎年100兆、でもいいくらい
289名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:16.35 ID:a6Gd1Sch0
>>267
ブレーンが竹中平蔵ですし
290名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:28.95 ID:iiwUTRi70
どこもかしこも意味不明で実現不可能な公約ばっか出してるね
291名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:43.67 ID:PvlZaAyL0
コンクリートが人へ
292名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:47.27 ID:jEf9gybP0
-

安倍さん支持者を平然と "信者呼ばわり"
人格攻撃を繰り返す生き恥反日レイシスト 【立教大学】:【香田祐一】

 http://pc.gban.jp/?p=49127.jpg
 ===========================================================================
 香田 祐一 ・ 立教大学 Rikkyo University ・ 購読者565人

 国政で自分を慰める男…安倍晋三
 もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
 歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
 日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
 ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三
 ===========================================================================


"イグアナ" みたいな顔をした香田祐一の方が恥ずかしいですぅぅぅぅぅ><

 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/takeshima_island/
 ===========================================================================
 香田 祐一 ・ 立教大学 Rikkyo University ・ 購読者594人

 よくもまあ、そこまで「憎悪」剥き出しの言動を、実名で、恥ずかしげもなくアップできるよな。
 まず、落ち付け。
 これに「いいね!」を押した連中も、まず、落ち付け。
 落ち付いて、よく読みなおして、自分の顔を鏡で見なおしてみろ。
 とりあえず、恥ずかしいから。
 ===========================================================================

-
293名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:50.07 ID:uF59HXGs0
橋下は地方公務員をいじめてるくらいがちょうどいい
国政はムリ
294名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:55.75 ID:EiLzSd6z0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    橋下それ笹子トンネルでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
295名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:31:58.93 ID:fYhYg7Gb0
>>247
幾ら積みたてしてたって、無料化したら足りるわけないじゃん
例えばおまえんちのかーちゃんがお前の為に学資預金をこつこつ積みたててたからって、
おまえがかーちゃんの積立金で学校ずっと無制限で何年も通えると思うか?
296名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:02.70 ID:0TLVbwUyO
>>259
関係ないわけないだろ
頭イカれてんのか?
297名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:07.17 ID:gyloWllG0
どっかで土建屋やらの応援が〜〜って出てるけど


 現 場 の 人 間 程 、 あ り と あ ら ゆ る 施 設 が 

  騙 し 騙 し 使 わ れ て い る 現 状 を 認 識 し て い る

ぶっちゃけ建築に限らず、旧世代の技術系に勤めている連中なら
何処だってひしひしと感じてるだろ。

工場だろうが何だろうが、老朽化施設は年度を追う事に増えはすれ、減る事なんて無い。
が、現実は『必要だから』の言葉で使われ続け、
『 予 算 が 無 い か ら 』の言葉で、改修もされず放置されている。

今回の崩落だって、元から指摘も上がってたのに、上記で放置されて、
起こるべくして起きた結果。
298名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:07.76 ID:UhLtoAGt0
>>271
道州制らしいから関西の財源だけで復興しないとねw
299名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:10.20 ID:91IwKT3a0
>>236
鳩山はできないことをできると思い込んでただけの馬鹿

橋下は最初からやる気がないのにやるといってる詐欺師
300名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:25.55 ID:FopVC9+z0
自民にとって200兆はうまい金づる
政官業の癒着でぼったくれば、この世の春が舞い戻ったよう
国民からも消費税、インフレ政策で吸い上げれば当分困らない
 これだから政治家家業は辞められない、とまらない
貧乏人はパート、派遣で一生奴隷暮らしだ
301名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:28.55 ID:o4/FQ0mF0
そういえばこいつリニアの駅誘致とかに躍起になってなかったっけ?w
そういうの国の公共事業にだけはたかろうとすんだなw
302名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:34.25 ID:1oVEygeM0
これやったおかげで
結局潤ったのは大卒よりも中卒の自営だったもんな。
ある意味正しいが、ある意味間違ってる。
303名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:35.43 ID:LaO6WvqL0
日本は通貨発行券を持ち、円建ての国債を発行できる

だからギリシャのようには絶対にならんのだよ
304名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:44.29 ID:dL10v0C80
>>258
原宿のコンクリ打ちっぱなしビルじゃあるまいしw
あの交通量じゃ充分老朽化しますって
やっぱ2ちゃんて土木屋少ないのね・・・
305名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:44.18 ID:QzamfWsr0
公共事業200兆円いいじゃん
雇用が生まれるだろ
306名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:45.75 ID:06rYzAaO0
無駄な公共事業も必要とか言っている奴は利権団体にだまされてるだけ
ネトウヨの経済音痴は異常w
307名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:32:48.15 ID:2wlrSRA10
平蔵=同和=橋した

日本人憎し!
308名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:03.14 ID:hX+DDmkt0
インフラ投資と保全、管理はまったく別
むしろ維持費が莫大になりすぎてこれ以上新しい物を作ると
またトンネルが崩落したりする
もとからトンネルが無ければ死ぬ事も無いのに

インフラ投資と保全、管理はまったく別
むしろ維持費が莫大になりすぎてこれ以上新しい物を作ると
またトンネルが崩落したりする
もとからトンネルが無ければ死ぬ事も無いのに

インフラ投資と保全、管理はまったく別
むしろ維持費が莫大になりすぎてこれ以上新しい物を作ると
またトンネルが崩落したりする
もとからトンネルが無ければ死ぬ事も無いのに

インフラ投資と保全、管理はまったく別
むしろ維持費が莫大になりすぎてこれ以上新しい物を作ると
またトンネルが崩落したりする
もとからトンネルが無ければ死ぬ事も無いのに
309名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:06.64 ID:u9fAxVVT0
>>293
同感
310名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:21.63 ID:s1Y5h+TMi
ヤケクソで政治やるなよ安倍珍三
311名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:42.53 ID:ibo9a+Me0
>>257
新たに作っても国土は強靭化しないだろ。
今あるものを頑丈に作りなおしてはじめて強靭化するんだよ。
312名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:44.77 ID:UkRHyINE0
>>241
人口動態とGDPは直接関連はない
増税したい財務省の宣伝だ
テレビや新聞の財務省プロパガンダを信じるな
ロシア、ドイツ等、人口減少や高齢化してても成長してる国はいくらでもある
情弱マスコ゛ミ脳の典型だな
313名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:50.60 ID:V/o5mVBE0
.

【山梨】焼死体3体を確認-中央道トンネル事故
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354437026/.





【政治】橋下氏「自民の公共工事公約、いつの時代の政治ですか。iPhoneやルンバはバカ売れしてる。新しいビジネスで世界と競争を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353844192/




そして・・・

「 景気対策か、ばらまきか=公共事業めぐり火花―民主・自民【12衆院選】 」

でググりました。



.
314名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:33:56.44 ID:UF6M475G0
>>1
破壊工作やってるのを自らバラしてどうするw
アホすぎるだろw
315名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:06.43 ID:yGJQKE8e0
>>8
ギリシャは「コンクリートから人へ」の究極の姿だぞ。
316名無しさん@12周年:2012/12/02(日) 17:34:16.18 ID:bayRJoOC0
土建やが儲かると
在日キャバクラも儲かるよw
どうする?民主や第3がいいの?
売春ネエチャンも客増えるんでねw?
317名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:21.46 ID:+/xqarzG0
大阪市民の皆さんにご通達


 調べりゃ判るが    大阪市 つまり橋下

 トンネルメンテナンス予算 どうしてるか見てみ?????

  人事や思うてたらド偉いめにあうで
318名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:30.59 ID:PvlZaAyL0
笹子トンネルの次は首都高だぜ?

公共工事=悪の風潮つくって

あとあと大変なことになるよ
319名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:34.55 ID:/+RaiDCcI
215 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:21:42.42 ID:UkRHyINE0
>>107
60年償還の建設国債じゃ、ボケ



人口が7000万人に減って、65歳以上の老人が半分になる60年後まで、
若者たちは毎年3兆円ずつ増える社会保障費と、トンネル代200兆円を償還するために
せっせと働いて給料からたっぷり税金を払いましょうwwwwwwwww

まずは安倍政権で消費税増税ですw
320名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:41.94 ID:gI8j74ej0
んなことより、関空に米海兵隊を。の話はどうなった?
国政にたずさわるるようになったら、誘致するんだよな?
321名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:52.25 ID:hv1EKqHRO
単細胞の自民信者達による公共事業マンセー、原発維持マンセーにワロタ
322名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:34:56.48 ID:FsP0O1Ch0
>>280
橋下は地方分権+行政改革+改憲から一歩もズレてないだろ。
脱原発は橋下の趣味。
323名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:35:03.60 ID:8xFQs7Wl0
>>1
つ笹子トンネル
324名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:35:28.39 ID:6XQe1nnu0
30年も前から土建政治、無駄な公共事業は強い批判を
受けていたというのに、またぞろ「国土強靭化」の名の下に
バラマキ、無駄な公共事業を復活させようというのだから
自民党は反省を知らない
トンネル崩落事故一つ防げないで何が「国土強靭化」か
必要なところに、必要なだけ予算を執行する
この「当たり前の事」を実行できるのは既得権益業界、グループから
自由である「橋下維新」だけであろう
生活が民主の焼き直し、自民が反省なし、民主は労働団体(問題は特に自治労支援)の
犬、公明はカルト、共産社民は腐臭を漂わす死体
政党は数あれど、日本を託すことのできる真の政党は一つか二つである
日本維新の会、維新、日本を強く正しい国家に軌道修正させる最大のチャンスが
12月16日である
日本をアジアの盟主にしよう!
325名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:35:37.18 ID:fYhYg7Gb0
てか、橋下ブーメラン帰ってくるの早すぎね?
公共事業イラネ!→直後にトンネル崩落事故
これは橋下は国政に出るなっつー事だよ
最近自爆発言しかしてないが、これでもまだ信者いるってのか
326名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:35:42.71 ID:RJEwRen70
>>1
最低賃金撤廃して、貧乏人は生活保護ね!
よりはましな気がするけどね
327名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:35:46.16 ID:ioBs2fpkO
道頓堀プールは良い公共事業なんですか?って誰かツイッターで聞いてやれよ
もうやってるか
R4も100年に一度の災害のために備えてどうするとか言ってたな
328名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:35:51.65 ID:Ybaszvln0
今度の選挙の争点は明確だな。
自民は公共事業をやる。原発も即廃止じゃない。
その他の党は公共事業と原発廃止。

わかりやすくていいな
329名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:04.56 ID:o4/FQ0mF0
南海トラフが逝ったら最悪大阪にも津波が来る可能性懸念されてるって前にNHKでやってたっけ
それに備えることを許さないとか自殺願望でもあるの?w

あ、橋下って大阪に住んでないんだっけ?
どうでもいいんだろうなw大阪とか
割り食うのは大阪民だけかわいそうw
330名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:10.72 ID:ucoGeWeE0
>>279 >>霞ヶ関のせいで

あれ?ミンスの大臣様は『計画を出さない地方が悪い!』って言ってましたよ?

ミンス基準『災害は地方の責任』 で、復興仕分けまでやってたよね?

それで、カンリョウガー!になっちゃうのかwww
331名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:12.81 ID:gyloWllG0
そもそも手抜きやら何やら言われたって、
今まで40年近くこのトンネルだって使われ続けてきたんだよ。

『 も う 限 界 な ら 、 改 修 か 新 た に 作 る し か な い 』

のに、「コンクリートから人へ」とか訳の解らん事を言って、放置し続けた結果なだけ。

原発にしたって、老朽化激しいの大量にあると聞く。

「 直 す か 、 新 し く 作 る か 」
この二つの選択肢を取るしかないのに、放置するのが日本人。
で、起こるべくして起こる、今回のような事故。

そして、「そんな予算なんて不要だ!」と声高に叫ぶ政治家。

あのね、基本的にどんな物でも永遠なんてないからね。
放置すりゃそりゃ自然に戻って壊れるだけ。
332名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:16.12 ID:NDn6B1SO0
今の橋下は、賞味期限切れの扇動屋。
アホの遠吠えにしか聞こえん。
333名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:28.88 ID:DFQEj+CcO
橋下と竹中は変にオブラートに包まずに、
敗者は死ね!
貧乏人は死ね!
くらい言った方が支持を拡大出来ると思う。
334名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:32.98 ID:pbt3BHwIO
ハシゲが公共事業イカン言い出したら中央道落盤だからな。
レンホーばりの逆指標神かもしれん。
335名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:35.31 ID:6eRx1mFH0
ちょっと意味わかんない
この党、コンクリートから人へでもないだろ
公共事業もNGで社会保障もNGで
集めた税金をなんに使うんだ?
336名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:39.41 ID:UkRHyINE0
人口減で経済縮小
は財務省、新自由主義者=竹中の偏向扇動
情弱はすぐに騙される
マトモな頭持ってればすぐに嘘だと分かる


毎年、20兆円で10年で200兆な
それでもデフレ脱却、震災復興、地震災害対策、老朽化したインフラの刷新には少ない
毎年100兆、でもいいくらい
337名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:45.68 ID:PvlZaAyL0
笹子トンネルの次は首都高だぜ?
338名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:46.37 ID:M+VhWsPa0
中央道トンネル事故は、高速道路を民営化した自民党政権の責任だな
339名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:47.09 ID:yGiEQM950
>>7


明らかに自民党時代にめちゃくちゃ減らしている。 民主党時代はあまり減らしてない!!!
340名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:36:50.18 ID:fFWTQs4R0
いろいろ技術もあるけど点検に関しては
明らかに危険な兆候が出たところ以外はみんなこんなもんだよ
気の毒だし怖いけど現実的じゃない
341名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:07.08 ID:jRJOAiqx0
>>304
ん、土木屋は金渡さなきゃ杜撰なまま放置しますって意味か?
老朽化していないなんて言ってないだろ
安全だとしてる場所が何もしてないのにいきなり崩落してんだって話してんだよ
342名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:12.15 ID:25Iay+820
事故で世論が一気に変わりそうだから工作員総動員で公共事業叩きまくってるな
343名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:18.34 ID:KRog855l0
馬鹿か?橋下!
首都高の湾岸、すでにサビついている。
中央高速、壁が崩落しただろ。
防災都市計画を破棄するのかよ!
公共事業を否定するなら、石原とは決別しろ。
344名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:19.25 ID:06rYzAaO0
>>335
お前馬鹿だろ
345名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:30.26 ID:XFcVL6ra0
>>319
つかったらええやんけ。
アホちゃうかお前。
346名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:32.14 ID:1ByZVpn00
新しいインフラ(道路や橋)を作る公共事業→これからは不要
既存のインフラ(道路や橋)を保守する公共事業→これから必要
なはずなんだが、新しい道路や橋作るほうが儲かるから道路族議員やら地方の政治屋、土建屋が反発してるってことだろ

こらから200兆円もインフラ作ったら保守だけで国が潰れる
347名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:38.21 ID:s1Y5h+TMi
>>325
建設国債バラ撒きまくってあの体たらくやぞ
348名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:39.92 ID:2wlrSRA10
>>335
米国様にみつぐに決まってんだろがww
349名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:42.79 ID:UF6M475G0
インフラが老朽化することを分からないほど馬鹿じゃないはずだから
意図的な破壊工作と見なして差し支えないだろう
350名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:42.82 ID:JIwissln0
>>1
中央道のトンネル崩落の日に馬鹿丸出し
351名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:44.73 ID:sCFYDA0y0
>>335
私腹でしょ。
竹中のように。
352名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:45.97 ID:S4noxLVv0
一番の大馬鹿は石原だろうな
80歳にもなって
こんな偽物にくっついて太鼓持ちやってるなんて
それこそ晩節汚しまくりだろ
弟の裕次郎も嘆いてるだろうな
353名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:52.77 ID:cn+nuXQW0
いや、公共事業に使いまくるって事に対して非難が集まるのは当たり前

だって、これ終わったらどうするの?一生土建国家を目指すのかって話だしな

ずっと棚上げで、公共事業ばっかり続けてきた結果が箱物行政と要らない道路に使われた訳で
その代表例がアクアラインや地方の山村の農道クラスまで整備だもん

でも維新は片山とか入れてるし、結局は自民と同じでバラ撒くんじゃね?
354名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:37:55.15 ID:N5HoTkBT0
今は公共事業で確実に9割以上が抜かれるシステムが完成してるからな
生活ギリギリで飲み代にもならんだろうし、何かが沢山売れる等も無いだろ
355名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:38:04.07 ID:KjYINDri0
おらっ!受け取れや
つ笹子トンネル
356名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:38:06.08 ID:hv1EKqHRO
あのトンネル事故て自民工作員による自爆自演なんじゃねーか?w
案の定、単細胞バカのアホウヨどもが更に公共事業マンセーやりだしてるしw
357名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:38:18.45 ID:o4/FQ0mF0
>>335
竹中と孫とワタミで分けるに決まってんじゃんw
358名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:38:20.22 ID:ibo9a+Me0
>>308
でもね、高度成長期に大量に整備した社会インフラを今後10年ですべて更新しようと思ったら
それだけで100兆や200兆の公共事業費が必要というのも現実なんだよ。
これから新たに作らなくても莫大な公共事業をしなければいけないのは同じ事なのよ。
359名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:38:24.51 ID:ubdWX0XZ0
今日敦賀に来てたらしいな、
大盛況だったとしたら身内大会だと思われ。
360名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:38:27.96 ID:OUI76BOJ0
地球シミュレーターとか京とか並のスパコン無料開放するとか
そういう公共事業はないの?
361名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:38:36.71 ID:Sa3rNEgp0
>>325
陰謀か神意かわからんが
完全に逆風が吹いているのは確かだな
次はどんなブーメランを投げることやらw
362名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:12.81 ID:V/o5mVBE0
>>316

おお・・・!
経済がどんどん活発になって行くこと自体は認めてくれたようだな・・・

まずは一歩、
前進前進




363名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:13.93 ID:woOH3z2ZO
誰か野田の耳元で「笹子トンネル」と呟いてくれ
364名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:15.72 ID:IdhS2d7z0
橋下にお願いしたいのは、自民党を叩くために公共事業=無駄って
言ってたんだろうから、早く発言を撤回してくれっていうこと。
公共事業ってハコモノ作るだけじゃないんだからさ…。
365名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:27.43 ID:PvlZaAyL0
笹子トンネルの次は首都高だぜ?
366名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:33.98 ID:t5US9E3r0
公共事業200兆とか最高に無駄だぞ
インフラの更新、国土強化目的ならやる意味があるのは確かだが、
デフレ対策としてやる公共事業はまったくの無意味どころか、これ以上ない害悪になる
367名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:39.88 ID:u9fAxVVT0
橋下のバカは公共投資を否定するために
iphoneやルンバみたいなの作って売れと言ってるが
回路図ひとつ書けないくせにどうやって開発させる気だ??????????????
技術を甘くみるんじゃねーぞ!ガキ!!
368名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:41.24 ID:UkRHyINE0
人口減で経済縮小
は財務省、新自由主義者=竹中の偏向扇動
情弱はすぐに騙される
マトモな頭持ってればすぐに嘘だと分かる
新自由主義者は今度の選挙で死滅させるべき


毎年、20兆円で10年で200兆な
それでもデフレ脱却、震災復興、地震災害対策、老朽化したインフラの刷新には少ない
毎年100兆、でもいいくらい
369名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:48.72 ID:gyloWllG0
>>335
今現在儲かる事。

新自由主義とかなんとか聞こえは良いけど、

 単 に 儲 け だ け を 短 絡 的 に 考 え る 
  投 資 家 そ の も の の 思 考 な だ け

だからこいつらに百年の大計とかそんな物なんて無い。
自転車操業的に儲かる事を行い、資本レースに勝った人間だけが
人間として生きれば良いって事だけ


維新自体がもうやっぱ無理だわ
370名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:39:49.45 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチは、公共事業200兆円を提唱する一方、

消費税増税にも賛成している。

公共事業費に200兆円もぶち込むのに消費税増税賛成www

土建屋以外の皆さん死亡www
土方の訓練しとけお前らwww
371名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:17.15 ID:BlP/jl1J0
>>358
老朽化した橋なら通行止めにすればいいし、
道路が痛んだら、自動車の利用規制をすればいいし、
制限速度を大幅に下げるのもいいと思う。
古い建物は立入禁止にすればいい。
金のかからない対処方法を考えようよ。
372名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:25.35 ID:M+VhWsPa0
自民党政権で高速道路を民営化した結果が
トンネル崩壊である。
自民党の謝罪は未だなのか?
373名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:33.34 ID:ioBs2fpkO
>>329
橋下が住んでるのは豊中市
洪水とか別の災害はともかくとりあえず津波の被害を受けるような場所じゃないな
そういえば大阪市役所職員が大阪市に住んでないって叩いてる府知事がいたな
ブーメランの性能が良いっつーかただのアホだなこりゃ
374名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:40.44 ID:o4/FQ0mF0
タダの人殺し
375名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:47.20 ID:hX+DDmkt0
なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです
376名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:49.17 ID:53FHmNJp0
インフラの老朽化・・・災害対策・・・
放置ですか・・・
377名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:52.72 ID:u9fAxVVT0
 橋下は無知な子供
378名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:55.24 ID:Nab+erBe0
非難するより

ネタ出せよw
379名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:40:56.29 ID:fYhYg7Gb0
橋下、ツイッターやりまくってるくせに、崩落事故に関しては一切触れてないのなw
380名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:41:08.94 ID:uqdidsx9P
でもマスコミさんも、高度成長期に造ったインフラにガタが来てるのは
報道してるんだよね
耐震化同様、やるべき公共投資があるわけだ
だったら、金融緩和と同時にそれをやったらデフレ対策になるじゃん
なんで否定的に報道するんだろ
それは、自分らが喧伝してきた公共事業悪玉論が嘘だったとバレるから
ほんと酷いもんだ
381名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:41:17.31 ID:tPF7yKOHP
正論だ
必要な公共事業はもちろんどんどんやるべきだが
200兆円ばらまいてジャンジャン工事してください
みたいなことをやったら
不必要な建造物ばっかり作られてしまう
自民党はいったい何を考えているのか
382名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:41:22.56 ID:3d8TgWAh0
橋下は顔面が崩壊してきてるな
ダメだろもう
383名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:41:29.35 ID:pbt3BHwIO
>>341
じゃお前の家建てた大工は金も取らずに修繕してくれるのか?
そりゃ凄いや。
384名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:41:31.41 ID:HwscfzDy0
>10年間で200兆円規模の公共事業投資を目指す自民の政策

あのさあそれこそ財源どうなっちゃってるわけ?
まさか国債発行で賄うとかたわけたこと言わないよね??
385名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:41:35.70 ID:cn+nuXQWO
強靭化するんなら、古いの壊して新しい物を新しい技術で作るのが最良。
原発のように、騙し騙し使ってるとあーなる。
新しいの作るなと言ってるやつらはカス
386名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:41:49.47 ID:PvlZaAyL0
>>366
国土強靭化言ってるのは安倍
そもそも山谷ばっかの日本では
土建屋を維持するのは命綱だから
無駄でもじつは無駄じゃなかったりする
387名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:08.97 ID:UkRHyINE0
人口減で経済縮小
は財務省、新自由主義者=竹中の偏向扇動
情弱はすぐに騙される
マトモな頭持ってればすぐに嘘だと分かる


毎年、20兆円で10年で200兆な
それでもデフレ脱却、震災復興、地震災害対策、老朽化したインフラの刷新には少ない
毎年100兆、でもいいくらい
388名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:21.01 ID:ibo9a+Me0
>>371
それって結局地方切り捨てになりますけど、それでいいですか?
まあ、あの橋が使えなくなったら通行止めにしますという候補者なんて選挙じゃ絶対落選だけどね。
389名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:26.54 ID:GpXgaXrK0
第二民主党気取りの第二自民党どもは自民ともどもほろびやがれ
390名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:39.15 ID:gyloWllG0
>>370
別に俺達だって良いけどなwww

資本レースに勝ち残ろうが、ダムが崩壊したりすりゃ、
下流の人間に金持ち、貧乏訳隔てなく被害は起こる
(まぁ、金持ち程高台に上ろうとしてるけどなww)

トンネルにしたって、金持ち、貧乏に限らず、
崩落するときは自然の摂理と重力で落ちるだけ

橋本さんも、阪神高速使ってる時に落ちたって別に良いだろとw
391名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:39.40 ID:Ybaszvln0
公共事業は悪っていうマスゴミの洗脳が効いてるな。
392名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:39.37 ID:DRvslHUzO
国民から吸い上げて
国と公共事業の関係だけで経済をまわしてるイメージだ。

もう司法立法行政土建の四権分立でいいっス。
393名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:39.65 ID:XnBm6n/D0
新人への心配りですかな?w

維新、新人に「公開討論会に出るな」…失言懸念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121201-00001242-yom-pol
394名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:42:58.02 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチは、公共事業200兆円を提唱する一方、

消費税増税にも賛成している。

公共事業費に200兆円もぶち込むのに消費税増税賛成www

土建屋以外の皆さん死亡www
土方の訓練しとけお前らwwww
395名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:06.22 ID:yHSkwcpG0
>>354
>今は公共事業で確実に9割以上が抜かれるシステムが完成してるからな

嘘つくな!馬鹿ちょん
396名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:06.42 ID:fYhYg7Gb0
>>373
今夏、洪水被害受けた時も、緊急登庁すんの拒否したんだっけ?
397名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:08.41 ID:zymYllAI0
公共工事は単なる呼び水
いくら金融緩和しても実際に金が動かなければインフレにならない
坂道を転がるときにちょっと押してやるのが呼び水
今は坂道がなだらかだから急激なインフレはまず起きないし
もし目標値までインフレになったら金融を引き締めればいい
398名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:14.20 ID:vOcxsFzL0
公共事業=無駄みたいな刷り込みはいい加減頭悪そうだから止めて欲しいわ
首都圏の耐震補強工事だって東日本大震災のときに功を奏してるし
399名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:15.84 ID:ioBs2fpkO
>>338
民営化至上主義の維新に言ってやれよ
400名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:26.47 ID:5kMhurhj0
>>371
お前の言ってることにも金がかかるぞ
その費用を延々垂れ流すくらいなら作りなおしたほうがいいのは火を見るより明らか
401名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:27.56 ID:5W4m8anP0
日本を潰す、新自由で締め上げる、災害に脆弱にする、国内産業をなぎ倒す、橋をトンネルを道路を使い物にならなくさせる
組織を壊す、失業者であふれさせる、互いを憎ませる、電源を止める、自信を無くさせ共食いさせる、弱者をあざ笑い踏みつけさせる
強者に這いつくばらせる、失敗者には唾し、成功者には媚びろ
402名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:40.49 ID:s1Y5h+TMi
公共事業費200兆円なんて糞田舎の誰も通らないような所に高速道路作るだけだろ
頭が狂ってるとしか言いようがないな安倍晋三
403名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:49.95 ID:BlP/jl1J0
>>388
もちろんだ。
不便を楽しめる人だけが住めばいい。
404名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:54.36 ID:WGXXhYgb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923

●2009年政権交代の時の麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に外国人参政権と人権擁護法案反対を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会が失速した理由
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、ゲリ、右翼、ネトウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出したバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した

を順序立てて解説している動画
405名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:54.45 ID:M+VhWsPa0
能無し自民党は新たに公共施設を作るって事だよな

それには俺は大反対
そういう施設はメンテナンス維持費が定常的に発生する。

民主党が主張しているの様に リニューアル中心に注力するべき
406名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:43:58.84 ID:u9fAxVVT0
>>322
オマエが信者だからそう思うだけ
船中八策キャンセルして新船中八策をいつまでも出さず
あっちこっちにクチバシ突っ込んではブレブレ
裏切られて泣くのはオマエ
407名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:16.72 ID:Sa3rNEgp0
>>371
無理だってww
流通 自由な経済活動を殺す気かww
408名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:19.11 ID:o4/FQ0mF0
もう一発阪神が来て壊滅すりゃいいのに関西毎
409名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:21.52 ID:UkRHyINE0
維新工作員さんは必死ですが、もうダメですね、こりゃww

【橋下徹】 「国政にかまけ、市政がほったらかし」 語られない都構想 かすむ原点 大阪ダブル選から1年 今週も登庁の予定なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354075580/l50
410名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:22.44 ID:83rjh2zyO
200兆円を国民に現金でバラまくってのは効果ないのか?
411名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:33.66 ID:VclIDheqO
>>370
ナマポでいきるか土方でいきるか選ぶなら、土方じゃねえかなあ。
412名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:46.81 ID:Rgokj5Xr0
>>387
同意。

【メディアの嘘を見抜け】そこまでだ!人口減少デフレ論者め[桜H24/9/5]
http://www.nicovideo.jp/watch/1346831687
413名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:47.39 ID:2x7uBDo1O
>>371
さらに一歩進んで、必要な道路や橋は作る
必要ないものは削る
まで考えられるようになると
橋下くんや自民以外の政党が言っている「公共事業は必要ない」は間違いだと気付くだろう
はやく人間になろうよ団塊脳さん
414名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:47.81 ID:PvlZaAyL0
>>402
架空の論証
415名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:53.00 ID:s1Y5h+TMi
石原はともかく橋下が1番まともなこと言ってる
416名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:44:59.11 ID:t5US9E3r0
公共事業をバラマキって言うと、そろそろ悪玉論やめませんか?って反論が返ってくるが、
200兆は流石にやりすぎだって
もちろん、自然災害の多い日本が欧州と同レベルにまで公共事業を減らしすぎているのは事実
その分は増やさなきゃいけないし、更新時期を迎えているのも事実なので、その分に関してあくまで無駄のない公共事業はやるべき
公共事業は根本的なデフレ対策(笑)にはならないし、そもそもデフレ対策(笑)という発想が間違いなので、200兆なんて絶対阻止しないと日本終わるぞ
417名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:00.83 ID:vYpjMPyA0
>>381
国土強靭化に使うっていってんじゃん
ちなみにデフレ下では効率の悪い公共事業はあっても無駄な公共事業は存在しません。
極端に言えば穴をほってまた埋めるだけでも雇用が創出されれば意味があるんだよ
418名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:08.19 ID:Ybaszvln0
今度の選挙の争点は明確だな。
自民は公共事業をやる。原発も即廃止じゃない。
その他の党は公共事業と原発廃止。

わかりやすくていいな
419名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:08.43 ID:ucoGeWeE0
>>386
ムダの基準自体が、俺様の関係無いところで税金使うのはムダだってやつでしょ。

橋下徹の口にする『公』『公共』っていうのと同様、全部『ウリナラ』が基準なんだよw
420名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:17.79 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチは、公共事業200兆円を提唱する一方、

消費税増税にも賛成している。

公共事業費に200兆円もぶち込むのに消費税増税賛成www

土建屋以外の皆さん死亡www
土方の訓練しとけお前らwww
421名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:25.78 ID:gyloWllG0
>>391
マスゴミの洗脳←とは言うけどね

893による利権取りの賄賂やら酷い時は脅迫やら殺人にまで至るようなアレ
談合やら手抜きで利益を上げようとする業者、企業
なおざりにされる技術者や労働者達の存在。

建築業界自体だって全然褒められるような事をしてなかった。

公共工事=不正の温床って構図自体はあながち間違ってもないんだよ。
422名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:33.85 ID:UF6M475G0
ボロボロになったこの3年間が全てだぜ
今さら御託並べても意味ないことに気づけよクルクルパーが
423名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:35.65 ID:W+Z6+jF00
新規をやめてメンテに回せ
それだけのことだ
424名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:35.99 ID:AEpaAMV90
批判だけなら猿でもできんだよ
てめぇも民主と同じ無能かよ
425名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:43.03 ID:2wlrSRA10
役人が発注して民間企業が受ければダメで、自分が受注すればいいんだろ?
公共事業だろうがなんだろうが・・

そんなやつらだよ。反官僚で国民主権じゃない。

反官僚で自分たちの利権だ。
426名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:45:47.67 ID:u9fAxVVT0
 世界にヒットする電気製品をオマエが開発してみせろ!!

   ええ?橋下!!
427名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:05.96 ID:TWq9M5w/0
これは自民の政策の正当性をアピールする最大のチャンス。
安倍はこの事故を絡めて、公共事業の必要性を訴えて
野田の「古い政治」だの「バラマキ」だののセコいイメージ戦略を
払拭すべき。逆にそれをやらず、ただ壊れたラジオのように
「正しい公共投資はやっていく」の連呼だけでは、TV脳のバカは
野田のイメージ戦略に嵌ってしまう。
428名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:19.11 ID:3IYZkRf60


電力4社:原発事故後も自民政治団体に160万円献金

毎日新聞 2012年11月30日 20時24分(最終更新 11月30日 20時48分)

 電力4社の役員・幹部約40人が東京電力福島第1原発事故の後も自民党の政治資金団体に
 約160万円の献金をしていたことが、30日に公表された11年の政治資金収支報告書で分かった

 収支報告書に記載されていた氏名と各社の名簿を照合した結果、
自民に献金していたのは中国、四国、中部、北海道の各電力会社の役員ら。
このほか東京電力のOB幹部3人が計7万円の献金をしていた。
10年は電力9社の約300人が3000万円以上を献金していた。
429名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:21.96 ID:tPF7yKOHP
自民党は公共事業で金をジャブジャブ使って
土建屋に利益を誘導し
土建屋からの献金で儲けようとたくらんでいる
本当に芯から腐りきっている
430名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:24.28 ID:sCFYDA0y0
>>415
病院逝けw
431名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:26.08 ID:fYhYg7Gb0
橋下って、公共事業は無駄!って小学校の防災対策費すら削って直後に大震災に
襲われるという愚を犯した民主党政権から何も学んでないんだな
あの時、すげー民主ネット上で叩かれてたじゃん


>>403
お前はトコトンアホだな
それは都心で全てを作って全てをまかなって全てを調達できるならともかく、そんなのは無理な今、
タコが飢えの余り自分の足を次々食っていくようなもんだろう
432名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:30.47 ID:vJYCJAyX0
大阪でナマポ貰いを増やし続けているハシゲ市長の言うことは信用できない。

おまけに消費税11%だって!公務員の給料半分にしてから言え!
433名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:34.65 ID:fFWTQs4R0
抱え込んだ役所の恩恵を最大限に利用している東京ほどではないけど
熱心だった地方分権に関してもこの件を加味すると途端に微妙な話になってしまうんだよな
434名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:36.07 ID:ibo9a+Me0
>>403
それじゃまずはお前がいつも使っている橋を通行止めにしましょうかね。
隣の橋を使うとなると相当遠回りになるけど別にそれでもいいんだよね。
435名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:44.12 ID:o4/FQ0mF0
>>416
全然終わらないし、大体一年で200兆やるわけねえだろバカ
436名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:45.21 ID:KRog855l0
自民党が土建屋みたいなこといってるけど、
今日建設投資はピークの半分。ここまでリストラしたのは
自由民主党自信なんだ。
民主党はそんなことも知らずに公共工事ハンターイ!と言って
必要なものまで廃止しようとした。
すでに、公共事業は今後増加させなきゃいけない事態までに至っている。
ほんと、馬鹿か!
437名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:46:46.93 ID:+B9ZEhxy0
自民が公共事業ばらまきまたやるって言ったとたんにトンネル事故
できすぎだねw
438名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:06.52 ID:RUiw35C80
日本の、インフラも
年月が経ち、古くもろくなってきている。
安全な、新しいインフラを後世に残すことが大切なのではないですか。
公共工事を減らして、以前にましてGDPは、低下してきています。
談合は、ダメですが、コンスタントな投資を国は続けるべきです。
次に、お金を生み出すインフラが、このままでは無くなり。
投資がそこをつく、流れにしてはいけないと思います。
今まで、十分に公共事業は、削減してきたではないですか。
今は、ピークの半分です。企業も半分にされれば、潰れます。
それで、良くなりましたか?

さらなる、公共投資の削減は、日本人の仕事の削減です。
これは、もうやめましょう。
439名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:10.57 ID:PvlZaAyL0
>>416
そうでもないんだよねこれが

今ちょうどインフラ更新時期なんで
そんなもんだよ
440名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:17.47 ID:N5HoTkBT0
>>395
昔の半共産主義時代と今の新自由主義時代はシステムが違う
昔の成功体験は新自由主義下では起きないんだよ
441名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:20.86 ID:XtPsPT2Y0
問題ない
橋下がんばれ
442名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:24.87 ID:7JOKOQDn0
高速道路のトンネルだけじゃなくて、国民経済と生活の基盤となる多くのものが、メインテナンス不足で多額の投資が必要なのに、バカだろう。
それで、東京オリンピック招致(石原があれだけ周囲の国を挑発しておいて、選んでもらえると思えない)は無駄ではないのか?
443名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:25.76 ID:hv30x1qc0
>>366
日本は元が川の底、海の底、山や谷の地形の上に住んでるんだよ
そいつを整備して何とか1億人以上も住めるようにしている、有史以来の土建国家

それに加えて毎年のように台風が訪れ、人生80年なら国民のほとんどが一生に一度は
大震災に被災すると言われる天災国土

維持やメンテ、強化を怠ったら冗談抜きで住む場所がなくなる
444名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:30.34 ID:hv1EKqHRO
自民党の200兆公共事業は、単に失った全国建設業協会の自民党組織を再構築するため
受注企業には半強制的に後援会入り、票と献金を巻き上げる
ようは小泉以前の昔の自民党手法に戻るっつーことだ
445名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:34.47 ID:OqhDzvWB0
大勝橋下
446名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:36.52 ID:tLTMDvfj0
事故で流れが変わったな
447名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:43.89 ID:lGBNU69Z0
ひ、人が死んでんでんで!
448名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:44.64 ID:t5US9E3r0
>>435
5年でも10年でも同じだって
無駄な公共事業はやめるべき
放漫財政が許されると思っているのは変な評論家に洗脳されているネトウヨだけ
449名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:45.91 ID:bunlw4xK0
公共事業=悪とか
民主党と変わらんな
450名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:46.27 ID:NiZUZuSFO
あーもうめちゃくちゃだよ
451名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:46.53 ID:cn+nuXQW0
>>366
要は一時凌ぎ、土建屋さん票頂戴ねってみんなの党の非難が正当だろうな
維新は太陽入れてる時点で言う資格は無いが、公共事業無駄ってのは確か

公共事業=悪じゃないって言い出してる奴が最近多いが
三橋だっけ?あの辺の売り言葉を考えもせずに真に受けてるとしかw
確かに日本は地震の多い国ではあるが、100年に一度クラスの地震に備えて作っても
結局は今回の東日本大震災でも防げなかったし、道路に使うと維持費も嵩むからな

公共事業=中小零細土建の救済であると同時に官僚の良いように利用される
まあコンクリートから人へって言いながら民主も官僚に言いように利用されたし
維新やみんなでも利用されるだろうけどなw
452名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:48.88 ID:QxkqAABd0
>>420
クルクルパー
453名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:50.85 ID:W+Z6+jF00
>>427
だから新規の公共事業はいらないってw
メンテに回せ
メンテは票にならないから自民は嫌うが
自民は新規ばかり
454名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:55.24 ID:Ybaszvln0
>>421
そう思う人は、公共事業をしない自民党以外に投票すればいいことだよ。

今度の選挙は争点が明確でいいな。
455名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:01.02 ID:OEyOLsis0
68:可愛い奥様:2012/12/02(日) 13:49:02.89 ID:xwdx7JrF0
今回のトンネル崩壊について一言

公共事業は民間会社に発注される
高速道路の補修などの公共事業は、国土交通省がNEXCOに委託契約

実際に公共事業の代行で売り上げの15%
この事業費が2011年は前年比60%減

事業仕分けで補修の公共事業を大幅削減してから今回のトンネル崩壊
民主党ってとことん逆法則が発動する運命なんだなwww
456名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:06.16 ID:3aTeKCCE0
10年で200兆
200兆だけ強調するな
457名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:07.78 ID:M+VhWsPa0
あなたはどちらを選びますか?

自民党は新たに公共施設を作る→ 新たな施設が増える分 定常的維持費が増大

民主党 老朽化した施設のリニューアル中心→更新工事だから、定常的維持費安くつく
458名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:09.16 ID:2x7uBDo1O
>>415
「最低賃金制度の廃止」はまともな人間の言うことではないよね
459名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:21.22 ID:vB2Uafsm0
公共事業はすべきだけど,金が回るように
元請けゼネコンの内部留保に消えないように
工夫は必要だろうな。

橋下も何でもかんでも悪玉にしておけば
良いってもんじゃないだろ。
まぁこういうやり方しか出来ない奴に
言っても無駄か。
460名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:28.34 ID:WF9IAKGA0
凄いブーメランw
461名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:28.22 ID:hX+DDmkt0
公共事業によって、

田舎=毎晩キャバクラ、風俗で絶倫状態、嫁さんと5人目の子作り、税金対策で高級外車を買い
誰も通らない無駄に立派な道路で暴走行為、物価は安く毎日おいしいものと家族に囲まれた生活

都会=公共事業のため税金を巻き上げられ働けど働けど楽にならず
ブラック企業でろくに恋愛も出来ず、結婚なんて夢のまた夢
激務により性欲減退、毎日一人でコンビニ弁当を食い明日の絶望に備え涙しながら休む日々


公共事業は田舎と都会の格差を広げるので反対です。
462名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:28.95 ID:wNcn4cNr0
どうせ安倍政権ができても、長くて4年だろ。
年間20兆、4年で80兆の公共事業なら
防災やインフラ更新やらで適切な額だ
463名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:32.91 ID:OUor3QX+0
>>100
なら田舎に住んで甘い汁吸ったらいいんじゃね?
464名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:39.47 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」
ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
ハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw


988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの


いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊

なんか単発でハシシタ応援レスとか出てきたなw
笑えるww
465名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:42.68 ID:FsP0O1Ch0
>>280
「原発賛否は地方ごとに決めればいいんじゃね?」
というのが地方分権を唱える橋下の考え方。
大阪が脱原発を進めているからといって、
国政レベルで脱原発を唱えるべきってことにはならんのよ。

その辺が分からん脱原発信者やお前のような情弱が、
橋下が言うことがころころ変わるとほざく。
466名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:17.12 ID:AqoLjmpd0
批判ばっかだなこいつ。民主党みたい
467名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:18.14 ID:fM/kuSd10
こりゃもう一発災害来るで
もろい橋とか路肩とか堤防とかがけ崩れとか気をつけろよ
なんか知らんけど日本の事故って連鎖するからな
468名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:18.37 ID:PvlZaAyL0
>>448
無駄な公共事業→公共事業は無駄
に摩り替わってんだよねー

無駄っていうのもただの主観だし
469名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:21.70 ID:o4/FQ0mF0
否定する奴はホント死んでくれ。マジデ。
否定派が災害で死ぬのは勝手だが、減災防災蔑ろにされてこっちまで巻き込まれたらたまんねーんだよ
470名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:24.26 ID:MQMt1/kf0
>>339
ミンスは公共事業を常に否定していたが、減らせなかったのは無能だからw
有能wにも、ガンガン減らして行ったのは冷酷無情な小泉・竹中。
471名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:29.63 ID:o29CV3fe0
インフラの老朽化対策の他にも、
地方の経済や、
建設従業員(ガテン系フリーターも多い)の事を考えると
公共事業は必要だよ。
472名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:34.95 ID:fYhYg7Gb0
>>443
メンテ惰った民主党政権に入ったら、怒涛のごとく自然災害で土砂崩れだわ
洪水だわで酷い目にあったもんな
西日本なんてモロにその被害受けたと思うんだけど、それでも橋下応援している奴は
馬鹿だと思う
473名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:36.65 ID:hv8A2r0d0
 自  由  民  主  党  工  作  員  の  言  い  分
.
・世 襲 の ほ う が 信 頼 性 が 高 い
.
・公 共 工 事 は 推 進 す べ き ・ 利 権 じ ゃ な い
.
・自 民 党 時 代 に 出 来 た ト ン ネ ル の 事 故 で も 民 主 の せ い
.
474名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:48.69 ID:Ybaszvln0
>>453
>自民は新規ばかり

そのネタはどこから
475名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:50.21 ID:1/LxzbDe0
>>457
選択肢はその他にもあるよ
476名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:49:57.96 ID:aOu4lF6O0
竹中の人材派遣政策ですか?wマンセーw
韓流搾取システムは日本には合わん
477名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:06.65 ID:s1Y5h+TMi
.

国民から絞り上げた200兆円を政治家含めたトップ階層で分配しようってのが安倍晋三のやろうとしてること

こんなん許してたら支配者層を除く国民が全員奴隷になる
478名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:10.39 ID:jILVuzk40
維新が政権についたら日本はおしまいだな。
479名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:10.45 ID:9/w+4NnV0
>>457
トンネル事故の遺族に言ってこい
480名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:14.48 ID:t5US9E3r0
>>443
だから、自然災害の多い日本が欧米と同水準ってのはいかがなものかというのは同意するが、
公共事業はデフレ対策にならないって事を理解しておく事も必要
更に言って起きたいのは、デフレ対策って発想自体が間違いだから
インフレにすれば景気が良くなるみたいな言い方に聞こえるけど、じゃあバブルはなぜはじけるのですか?
と聞いても答えらにれないだろ?
481名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:18.90 ID:1N72IrrN0
482名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:18.97 ID:f7PsR7xWO
見殺しにする気か、人でなし政党!
483名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:19.51 ID:ibo9a+Me0
>>413
そこは、今なくても大丈夫なんだから新たに作る道路や橋なんて必要ありませんとはならないのか?
484名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:29.20 ID:hv1EKqHRO
>>436
>今日建設投資はピークの半分。ここまでリストラしたのは
>自由民主党自信なんだ。

借金があれだけ膨らんだから公共事業費をカットしたんだろボケ
485名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:29.58 ID:CBbWmeY20
>>258
予算がなくて非破壊検査ができないとか、
今まで補修してたような異常でも予算が無いから異常なしにしたとかじゃないの?
486名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:30.80 ID:2wlrSRA10
蟻族を敵に回し、反原発を敵に回し、女性を敵にした。

嘘で練り固めてこれだから、ダメだよこいつ 選挙能力ゼロ
487名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:33.23 ID:l7cvP3nw0
公共事業必要だろ
官僚だの公共事業だの悪者作っておっさんおばさん釣るんじゃないよ
488名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:35.43 ID:Ajd94v5aO
でも自民と組むんだろ。
489名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:43.09 ID:M+VhWsPa0
自民党政権で高速道路を民営化した結果がトンネル崩落

自民党は人殺し政党って事でOk?
490名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:43.61 ID:sV6NnhBK0
許すとか許せないとかじゃなく!
そんな感情論はいらん!

批判するなら

・実効性があるかどうか
・実現可能どうか
・もっと、有効な政策があるかどうか
・自分たちは、どういう政策を打つのか

そういう、具体的で、判りやすい話をしてくれよ

政権は無理だろうが、第三極としてしっかりしたとこを見せろ
がっかりさせるな
491名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:10.77 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチは、公共事業200兆円を提唱する一方、

消費税増税にも賛成している。

公共事業費に200兆円もぶち込むのに消費税増税賛成www

土建屋以外の皆さん死亡www

トンネル代200兆円にむしり取られる税金を少しでも回収したい方は、土方の訓練しとけwwwww
492名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:14.23 ID:AcWtng+K0
>>299
御意
493名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:14.91 ID:ioBs2fpkO
>>396
一応働いてたよ
ツイッターで維新の会マンセーって呟いてた
494名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:17.67 ID:W+Z6+jF00
新規の公共事業ばかりでメンテを後回しにした自民党による殺人です
495名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:29.94 ID:HwscfzDy0
そりゃ手抜き中抜き自民口利き入札の笹子トンネルは崩壊するだろ
それを根拠に公共事業増やすのバカも休み休み言えっての
496名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:33.93 ID:vYpjMPyA0
ちなみに橋下が信奉している新自由主義は保守思想じゃありません。

新自由主義者「私たちは地球市民だ!自由なんだ! 国家や民族の壁なんて消えてしまえ! 私たちはグローバル社会を目指すんだ!」

こんな人たちだから竹島を韓国を共同管理するなんてことを平気で言えてしまうのです。
497名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:33.80 ID:x0RMKS2YO
お前が「許す」とか「許さない」とかどうでもいいんだよハシゲw
決めるのは有権者だ
498名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:39.96 ID:oxDS36lD0
自民の経済政策は最低
絶対に投票したくない
499名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:46.17 ID:NUmAYNwm0
公共事業諸悪の根源論はもう古い。
いいか、手当とか交付金では何も経済効果生まれない。
「将来が不安」と言って大半がタンス貯金に回るだけ。生活保護世帯の貯金額を調べてみろ。
貨幣の滞留しか生まない。
公共事業は関連業種など裾野が広いから消費がうまれる。活性化とはそういうことだ。
500名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:48.76 ID:Ybaszvln0
民主党はメンテだけって書き込んでるやつがいるが、確か新幹線の建設を決めたろ
501名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:55.15 ID:u9fAxVVT0
 橋下が世界的ヒット電気製品を開発するまで

       オレは奴を許さない。

技術を甘く見るな!落ちこぼれ文系が!!
502名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:57.61 ID:PvlZaAyL0
首都高もそろそろ危ないが
503名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:00.48 ID:AcWtng+K0
>>493
トンネル崩落にも興味なし
504名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:12.60 ID:PU5WER3h0
これまでの公共事業はせいぜい2-3年,これでは業者は設備投資してもまだ償却しないうちに
予算が切れてしまうから,業者はたいして設備投資しないので景気にはあまり影響せずだ
10年単位の長期なら設備投資をやり人も雇うから好景気になる,この業界が儲かれば皆飲み食い
し金もばんばん使うから回りまわって国内消費も増えインフレ好景気になる
505名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:15.55 ID:2x7uBDo1O
>>437
管が朝鮮人献金問題で追い詰められていたタイミングで東日本大震災
できすぎだよね
506名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:18.13 ID:1/LxzbDe0
公共事業は維持、補修(過疎地はほったらかしでもいいけど)は必要だけど、新規はいらないってことだよ
507名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:29.01 ID:9/w+4NnV0
>>477
意味が分からない
一億総中流は奴隷だったのか?
バカじゃねーの
円高容認で輸出壊滅させた民主の方がひでえだろ。

まあ最低賃金廃止にでも投票して死んでろよお前
508名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:34.28 ID:rIj8e5Zv0
>>1
「許せない」って、お前はいつからプリキュアになったんだ?
509名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:43.41 ID:skMy0/So0
>>490
そういう具体的な話を国民が理解できない(めんどくさくてしない?)のも原因かもね
抽象的な感情論語った方が票取れるんだもの
510名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:45.98 ID:uqT1pqc70
公共事業は悪いことじゃないよ
甘い汁を吸ってる無駄な駄目会社がいるのが問題なんだよな
橋本はそれくらいわからないのか?
相手が悪いって言うんじゃなくて、
知能あるんなら自分ならこのようにするっていえよ
511名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:47.27 ID:1iHzjWCU0
おい橋したそんなことより候補者逃亡でなっともならんだろ
一体何人残るんだw
512名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:50.16 ID:Tklga4Ex0
だけど石原が
「公共事業?ドンドンやりますよ。」
とか言い出して、またもや政策不統一でグダグダに

なんてことになるんじゃね?
513名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:58.73 ID:tPF7yKOHP
200兆なんて金額を先に提示して
なんでもかんでも工事にぶっこみましょうなんて
安倍は気が狂ったとしか思えない
こんなことをやったら無駄な橋、道路、建造物だらけになってしまう
そのツケは必ず後の世代に回る
514名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:52:58.86 ID:s1Y5h+TMi
>>499
財政学の基本すら勉強できてないFランはちょっと黙っとれよ
515名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:02.69 ID:+B9ZEhxy0
考えてみると、脱ダムが盛り上がったときも、
そんときだけいきなり集中豪雨が増えて大水害だったんだよな
それを民主党のせいと言ってたがあきらかに・・・
自然災害でも起こせる兵器持ってるのかね
516名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:05.24 ID:t5US9E3r0
>>468
デフレ対策としての公共事業は無駄
国土の強靱化、更新、メンテナンス目的の公共事業に無駄な事をやってはいけないという事
要するに、一言でまとめると、無駄な公共事業はやってはいけないという事
517名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:07.55 ID:hv30x1qc0
>>459
景気が回復すれば内部留保で溜め込むよりも、雇用や設備投資で生産力拡大する方が企業にとってメリットになるよ
企業なんて大中小関わらず、税金に取られるくらいなら使って経費扱いにするもんだし
518名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:12.54 ID:UF6M475G0
ジミンガー2世
519名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:25.24 ID:HD+ix7koO
国の強度を高める為
公共事業は必要
520名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:31.79 ID:yHSkwcpG0
トンネル崩壊事故は、やっぱり 民主党が補修費を削減してた模様。
521名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:41.95 ID:l+UVt7ZgO
自民党を擁護してる奴は何か宗教でも入ってるの?
522名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:42.89 ID:BPCeoUHGP
>>501
ああ、確かにあの発言は腹が立った
523名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:47.10 ID:gyloWllG0
>>442
だから新自由主義的な発想じゃんそれも

今、儲かるかもしれない事業=オリンピック

投資家と同じ考え方なんだから、
儲かる儲かりそうな事業という判断が先ず第一

高速道路やら何やらにしたって、採算、採算っていわれてたからね
(ただ、採算軽視もやはり駄目)

そりゃ日本国中1970代の物おおいから、今後もどんどん崩壊。
だけど新しく作り直す予算なんて無いし、そんな行為は絶対悪


リスクを受け入れろ。
524名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:48.31 ID:vB2Uafsm0
一時期,日本の公共事業費が
他の先進国すべての公共事業費を合わせた額よりも
多かったことも事実だしな。
過ぎたるはなお及ばざるがごとし。
バランスって重要。
525名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:54.29 ID:UhLtoAGt0
>>467
大阪で災害おこって石原が天罰発言あるで
526名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:53:55.78 ID:Rgokj5Xr0
>>496
「新自由主義」と「共産主義」は、同じ穴の狢。
http://www.youtube.com/watch?v=daML6NAkSfM&list=PL2F08EFF908BA3FEA#t=14m44s
527名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:10.23 ID:M+VhWsPa0
あなたはどちらを選びますか? やはり新たな高速道路を作るより民主党が主張している様に
リニューアル工事を中心とした公共工事が正解である

自民党は新たに公共施設を作る→ 新たな施設が増える分 定常的維持費が増大

民主党 老朽化した施設のリニューアル中心→更新工事だから、定常的維持費安くつく
528名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:14.43 ID:PvlZaAyL0
>>500
メンテだけだったら
土建屋食っていけないから
災害なんかのときに
泣きをみるよwwww
529名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:17.26 ID:hX+DDmkt0
東京の都知事を14年務めた石原と
大阪府知事と大阪市長を会わせて4年務めた橋下が
国政をやるのは当然でしょ
530名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:19.76 ID:bunlw4xK0
維新は他の政党攻撃するより
地方公務員のp給料50%ぐらいカットして増税しませんっていうだけで
政権取れるのにな
公務員以外の国民の大多数の望んでることってそれじゃないの?
531名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:19.84 ID:OUI76BOJ0
>>488
もはや自民 民主 維新の差がわからんもんね
532名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:21.35 ID:zEkGlWcr0
橋下・竹中が作ろうしている日本ってのは

一般人を餓死寸前まで搾取して
ごく少数の金持ちと大多数の貧乏人にわける選民思想によるもの

維新信者はバカだから橋下が日本を良くしてくれるって盲信しているが
ほとんどの人にとっては奴隷にされるて不幸になるだけ

貧困の自由がまっている
533名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:22.91 ID:UdGttcRq0
ところで公約決まった?
石原が変えさせると発言したけど
お前らバラバラだな
政党の態を成していない
これで日本最強の公務員である中央省庁を掌握できると思う?
絶対に無理

おまけに竹中の新自由主義は最悪
武器を使わない殺し合いが日本で始まるよ
534名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:31.40 ID:Sa3rNEgp0
>>514
勉強されてるあなたの見解は?
535名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:32.07 ID:oDfBt+rp0
>>436
消費税増税分でじゃんじゃんやればいいよ
536名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:37.26 ID:fYhYg7Gb0
>>515
>自然災害でも起こせる兵器持ってるのかね

お前、東日本大震災は米国がプレートに核弾頭打ち込んだからとか
書き込みまくってた馬鹿と同じ?
537名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:39.28 ID:9/w+4NnV0
>>513
だから、どうやってデフレ脱却するの?

>>521
おまいはどこに投票するの?w
538名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:43.20 ID:F7Iz+/Y+0
まあ事故を選挙に利用するのは忍びないが
総裁選前の尖閣領海侵犯といい
今回の事故といい、安倍にはそうとうな追い風だよな
539名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:44.69 ID:u9fAxVVT0
>>521
オレは橋下が大嫌いだ!
自民の擁護などしたつもりはない!
540名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:45.05 ID:ZoCp1gSv0
老朽化した橋や道路を使わなければいい論には納得できないな
流通は経済の動脈なんだよ
産直とかヤフオクとかアマゾンとか便利で良い品が手軽に届くのもインフラのお陰
都会への物流が地方の経済を支えている側面は大きい
公共事業失くしてコンクリ減らせば土建屋は元より地方も激しく疲弊するぞ
541名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:47.01 ID:fFWTQs4R0
崩れたトンネルも交通量多い方だけど
場所によっては新規に置き換えないと無理な場所もあるのにな
「使いながら」が不可能なケースとか想像できないんだろうか
542名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:51.76 ID:wNcn4cNr0
>>480
インフラ=バブルじゃねぇよボケ
バブルを防ぐのは金融政策ではなく、バブる資産への課税だ
543かしら:2012/12/02(日) 17:54:53.04 ID:NLjxvkdU0
維新、新人に「公開討論会に出るな」…失言懸念

読売新聞 12月2日(日)7時42分配信



 4日公示の衆院選で、日本維新の会が新人の立候補予定者に対し、各小選挙区で開かれている公開討論会への参加を見送るよう指示していたことが分かった。

 維新の会幹部は「遅れている選挙準備に専念させるため」と説明するが、維新の会の大阪府議は「準備不足の新人は討論会で袋だたきに遭いかねないため」としている。
544名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:54:58.73 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチは、公共事業200兆円を提唱する一方、

消費税増税にも賛成している。

公共事業費に200兆円もぶち込むのに消費税増税賛成www

土建屋以外の皆さん死亡www

トンネル代200兆円にむしり取られる税金を少しでも回収したい奴は、土方の訓練しとけwwwww
545名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:04.24 ID:pbt3BHwIO
>>352
石原自身に公約があるのかないのかさっぱりわからんしな。
ボケてるのかと。
546名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:12.89 ID:ErxhgXYB0
総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番

http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986
547名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:13.87 ID:s1Y5h+TMi
.
.





日本国民総奴隷化計画を進めようとする安倍晋三を絶対に許してはならない





.

.
548名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:16.31 ID:yewhl1jW0
維新の政治家連中が一番嫌いなタイプの人間は
ネットに居るお前らみたいなタイプだと思うだが
ネット上で維新を支持してる奴ってそのこと自覚してんのかな?

最近は嫌いどころか眼中にさえ無い気がするけど
549名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:24.35 ID:vRAK/Lr10
>>520
なんで税金使って高速のメンテしなきゃなんねーんだよハゲ
ていうか高速は国が管理してると思ってる子供か
550名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:49.40 ID:aOu4lF6O0
頑張った人が報われる社会
人材派遣の竹中wよく平気平蔵でいられるなw信じられんわw
551名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:55:54.35 ID:3d8TgWAh0
社長の謝罪は謝罪としては15点ってところだな
552名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:15.85 ID:+4OzKvfx0
メンテ地獄の土建国家WWWW

これぞ自民の理想WWW
553名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:16.70 ID:tLTMDvfj0
前原氏「政権交代は間違ってない。
公共事業を32%減らした。自民党政権ではできなかったことだ」

NEXCO中日本 ( 国交省外郭団体 )
料金収入以外 = 高速道路事業の保全 ・ 維持、修繕、災害復旧その他
2010年度 1,656億円
2011年度   678億円

中央自動車道の上り線の笹子トンネルで崩落事故…天井が崩れ車が下敷きに

尚この書き込みは陽動を目的にしています。
554名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:19.57 ID:HwscfzDy0
お前らバカ共に言っておくけどよ
自民と公明は選挙協力してんだよ
公明と維新も選挙協力してんだよ

これがどういう意味を持つかわからないおバカちゃんは誰?
選挙後が見えるだろ
見えねえかおバカちゃん

やっぱりみえねえかお前らホンット馬鹿だもんなw
555名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:21.51 ID:aSM+RyZH0
残念だが維新は政策揉めてグダグダ
しかもブレーンに竹中がいるんじゃ
もう支持は広がらない・・・

それどころかこれからジリ貧になりそう
橋下君もう終わったんだよ・・・
556名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:23.94 ID:gyloWllG0
「人が死んでんねんで?!」

そんな事だって、新自由主義では当然含みこみ。
逆に、

『 こ こ ま で 利 用 し て 、 た っ た 5 〜 6 人 が
  死 ん だ 程 度 で 終 る と は 何 と い う 儲 け だ ろ う か 』

こういう思考。

このトンネルだってこのまま放置、利用なんて諦めればいーぢゃんって話。
557名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:27.91 ID:06s0IWFt0
で、選挙が終われば自民と組む。
558名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:33.36 ID:L/+wbZv80
俺は公共事業もきちんとやると言ってる政党に投票することにするわ。
559名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:33.30 ID:DRvslHUzO
せっかく公共事業依存型から福祉型に進めた民主、
しかしその矢先、ブーメラン体質が裏目になって
東北の災害につながったのだろか。
560名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:37.61 ID:hX+DDmkt0
橋下徹 ?@t_ishin

自民党にはガンガン構造改革をやってもらいたいのですが、やっぱり業界団体保護、現状維持。日本では保守=現状維持になっていますね。政府への依存、非競争を正すことが保守のはずなのに
561名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:41.88 ID:o4/FQ0mF0
公共事業費が30年前以下の水準なのは災害大国の
日本だけw
562名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:54.80 ID:KRog855l0
またまた、自民党潰して、

悪夢の民主党政権にさせた反日のやからが

カキコしてるなー。

まじでウゼー!
563名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:56.80 ID:2x7uBDo1O
>>483
いいぞ団塊脳
少し頭が回ってきたな
だがまだ馬鹿丸だしだぞw

「必要な道路や橋は作る」と「必要のない道路や橋は作らない」

は同じ意味なんだぞ
マスコミのロジックに洗脳されているから、こんな簡単な日本語も理解できなくなってしまうのだよ
564名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:56:57.51 ID:M+VhWsPa0
■ 判明!!!!!! 自民党は人殺し政党■
高速道路トンネル崩壊は

自民党政権での高速道路民営化による

利潤追求が原因だ!!!!!!!!!!

自民党の国会議員は土下座すべきである。
565名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:04.06 ID:3+9LzrQ90
総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986

総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986

総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986

総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986

総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986

総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986

総選挙 政党別政権公約(マニフェスト)特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116884986
566名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:08.30 ID:hv1EKqHRO
そもそも道路公団は今でも世界一バカ高い高速料金取っているんだろ
567名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:10.21 ID:PE9ovuIw0
>「公共事業をやる政治に戻すと言っている。こんな政治は許せない」

本気で無能なんだな、公共事業の意味理解してないだろ?
民間で不可能だから公共事業でやるんだよ、役所・公立学校の新設や耐震工事
湾岸整備・道路拡張工事・インフラ用地下配線口設置工事・橋の新設や改修工事
水害対策設備・ダムの改修工事・道路改修工事等
公共事業でやらないと出来ない工事が大量にある訳で日本はインフラ設備してから
50年以上なので旧インフラ設備が限度年数に達するんだけど減らすとインフラが
死ぬ事になる訳だけど?今まで渡れてた橋が通行禁止や橋が通行中落ちたり
湾岸設備不良により輸送が陸運になって値段が上がったり・改修工事してない学校の
壁が崩れ落ちて小学生が死ぬ事だって有り得るんだが馬鹿には理解できないらしい
568名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:19.09 ID:l7cvP3nw0
>>527
まぁその民主党ですけど、
中身知らずに長期の新規箱物建設にGOサインだしちゃった
馬鹿な女仕分け議員がいてですね…
569名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:21.93 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」
ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
ハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw


988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの


いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊
570名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:23.22 ID:kKKnZ2yF0
大月のトンネル天井落下は 3/11震災後の公共物の事故は行政の長の責任の問題

公共物の天井落下が多数の報告が政府に届いているでしょう
民主党政権国民に説明しろ
571名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:25.39 ID:UF6M475G0
どうせ党首の石原は橋下小僧が何言ってるか知らされてないんだろ
572名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:27.51 ID:u9fAxVVT0
橋下!! あやまれ!!
573名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:38.24 ID:TWq9M5w/0
>>455
(ノ∀`)アチャー
そりゃミンス信者が必死に自民の国土強靭化を叩きまくるわけだわ・・・
574名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:46.26 ID:T3SfAw3eO
公共事業がダメとか言う政治家はもっと勉強しろ
575名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:57:50.81 ID:9/w+4NnV0
>>547
最低賃金廃止と消費税11%を提唱してるのは維新だが?
安倍がいつ奴隷かを提唱したの?
576名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:00.57 ID:oxDS36lD0
安部って鳩山と同類だよね
空想が大好きな坊ちゃん
577名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:17.81 ID:+B9ZEhxy0
宮崎の口蹄疫のときも民主党がありえない難癖で叩かれてたよね
アグラ牧場は某宗教団体が関与してたね
あれも明らかに・・・うーん、やっぱり深く考えると怖い
578名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:21.61 ID:hv30x1qc0
>>480
バブルが弾けるのはダブついた資金が投資効果の薄い、先物や不動産、株式の投機取引に流れ込むから
資金がダブつくのは基本的に景気が過熱した時だけど、中国みたいに内需が壊滅的なために、
不景気であってもバブルが弾けるケースがある

対策は投機品目への規制と、有効需要を増加させる財政政策だな
579名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:24.99 ID:ZrI/o8XO0
無駄なトンネル作るから事故が起きる
脱トンネルだ
580名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:25.70 ID:BA1MZsJ20
民主党が意味もなく工事を止めてダムが無かった為に川が氾濫→29人死亡@九州(たしか熊本?)の事故知ってるよね?
581名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:29.73 ID:cn+nuXQW0
>>461
それはちょっと飛躍し過ぎw
確かに自民の言う200兆だの最初に言い出した建設国債メインは暴論だが
一定の公共事業は必要。で、肝心の公共投資先の選択が重要になってくるが‥

この辺が自民が甘いのは確かだし、党のトップ周辺は田舎議員が多く、田舎優先になるだろう
で、産業がこれしか無く、利権誘導政治家が幅を利かせる、地方の過疎化が止まらず

都市部では一時的に人口は増えても結局は日本の総人口は減り続けると
また自民党時代の問題点のぶり返しではあるが、民主や未来や維新よりはマシかなって程度

結局は第三局はみんながベストかな?維新は石原を入れてネオリベを捨てたようなもんだからなw
発展途上国じゃないだから、ネオリベ以外に経済成長維持、活性化の具体的な案って資源の採掘とかしかねーんだよ。
582名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:39.82 ID:fFWTQs4R0
>>513
期間を示すことで不安を除いて設備投資に踏み切らせたいんでしょ
583名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:40.72 ID:1/LxzbDe0
しかし、維新を新自由主義政党って見てる人ばっかしだな、ここも?
本当の保守主義者が維新のことをどう言ってるのか、聞いてきたほうがいいよ、あれが正しいから
584名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:41.97 ID:WHIsK7kx0
南北朝鮮人に血税を政治屋のキックバックと引き換えに無償譲渡するよりは、公共事業として国内で使い切った方がマシ。
585名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:44.48 ID:tLTMDvfj0
まあ
人の命に値段が付けられない
って嘘だからな。

そりゃ維新みたいに壊れてから直したほうがお得。
586名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:47.57 ID:y8pWGb6KP
そもそも高速道路の民営化とかの形で無駄を省くのには民主党は
逆行していた。道路公団民営化も逆行させたのは民主党。
一方で予算は削って工事は減らした。
公団職員のリストラを先送りして一方ではインフラの整備を怠った
それが今回の事件につながったのでは?
587名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:53.96 ID:T4AIGTXB0
【ありがとう民主党】事業仕分けで道路保全事業縮小→中央道トンネル崩落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354419208/l50
道路保全センターの解散「今年度中に時期決定」 国交相
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS19021_Z11C10A0EE2000/?at=ALL

予算削減で「安全・安心が不安」と国交省 道路の維持・管理の水準低下、除雪量減らす…毎日 2011年1月1日
http://megalodon.jp/2011-0101-1602-35/mainichi.jp/select/seiji/forum/file/news/20101216org00m010024000c.html
厳しい財政状況の中で、民主党政権の下で公共事業の削減圧力が続いている。
新規事業の凍結や廃止ばかりでなく、既存の道路や河川などの管理維持経費の
切り詰めも強いられている。
このままでは「コンクリートも崩れる」と国民生活の安全・安心が脅かされるとの
懸念が国土交通省や地方自治体の関係者から出始めている。

NEXCO中日本
道路資産完成高等の公共事業費

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
588名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:58:58.68 ID:ibo9a+Me0
>>552
残念ですが、すでに大量の社会インフラを整備してしまったからもう来年当たりからメンテ地獄突入決定です。
これを避ける方法はありません。
589名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:05.40 ID:o4/FQ0mF0
【山梨】焼死体3体を確認-中央道トンネル事故
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354437026/

ほら人が亡くなったぞ。
これで許せないか?w
ああ人殺しだもんなお前らはw
590名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:06.05 ID:qpZV+6F4i
維新終わったな
591名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:13.92 ID:rIj8e5Zv0
反日サヨクよ、トンネル崩壊で日本人が死んだぞ!満足したか?
592名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:15.54 ID:1iHzjWCU0
維新は地元大阪でも勝ち上がるのが大変らしいよ
若者や女性は未来に入れると言ってる
593名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:16.31 ID:yHSkwcpG0
高速道路の補修などの公共事業は、国土交通省がNEXCOに委託契約
実際に公共事業の代行で売り上げの15%
この事業費が2011年は前年比60%減

民主党やらかしました。
594名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:23.47 ID:aSM+RyZH0
でもトンネル崩落事故は昔っから
定期的に起こってるし・・・

何かにカコつけるのは説得力無し!
595名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:23.94 ID:1bVncHE+0
>一方、富山市のCiCビル前広場で、日本維新が推薦した1区の無所属新人吉田豊史氏 とともに街宣車に登った橋下氏は、
社会保障制度の立て直しには国民の我慢と負担が必要 と主張。「政治家は選挙では良いことばかり言い、我慢してとは言わない。

竹中が後ろにいるだけあって、小泉と言ってることが一緒w
聖域なき構造改革ですか?アレで庶民がどれだけ泣きました?

あ、ちなみに小泉政権時は1ドル116円で輸出は好調でした。
デフレ下だったので所得には影響なかったが雇用は増えた。
今やったら死んじゃうだろな日本・・・
596名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:34.04 ID:v+ZQ+s1N0
皆さんが家、扉を開けて外に出たら目に入るのは基本的に生産資産ですね道路、電柱、建物と、
都会、都市に住んでいる人は生産資産の上で暮らしているんですね
その生産資産すなわち投資をおろそかにして繁栄をした国はありません。
一時的に生産資産が十分で反映していても、メンテナンスとかあるいは新たな生産資産を構築するにしても
バージョンアップですとかをやんなくちゃいけません。

なんでかというと土地は無くなりません、ま、漁場とか資源は取っていくと無くなるんだろうけど
土地は基本的に戦争に負けでもしない限り無くなりません、
でも生産資産というものは無くなっちゃうんですよ。
一番典型的なのが橋、日本には15万以上の長さ14メーターの橋があるんですね
そのうちのすでに170以上が通行止めです、人間も通れません。
なんで?予算不足だとか言ってメンテナンスをしないから、
コンクリートの寿命や鋼材の劣化腐食ですね、よって橋というものは橋だけじゃないんだけど
コンクリート建造物とかは大体寿命50年・・で無くなっちゃうんです。
それのメンテナンスをおろそかにしていたら、私たちはまあ困るかもしれませんが
もっと困るのは将来世代。

将来世代が頑張って働いて所得を稼ごうとした時に、生産資産がボロボロです
基盤がボロボロですでは働けません。
597名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:40.87 ID:+4OzKvfx0
無駄に日本を均一にして、事故起こったら金が足りないWWWW

一生治らないなWWWW
598名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:42.09 ID:gW6ePx0C0
公共事業を削減し続けた結果がこれだよ
90年代からの構造改革バカが殺したようなもんだ

橋下も人殺しの一味
599名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:46.28 ID:/+RaiDCcI
10年で50兆円だった公共事業費が、トンネル事故の影響により、

10年でトンネルに200兆円使うそうですwww
600名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:51.92 ID:ov8Lr8eg0
おまいらもうこんなとこ相手にしないで未来にしとけ
601名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:53.53 ID:s1Y5h+TMi
>>567
メンテナンスだけに200兆円も必要なわけない
602名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:07.34 ID:gyloWllG0
新自由主義だからね。

「トンネルが崩壊した?5〜6人死んだ?それで損害は?」
「何?その程度? で、トンネル復旧に幾らかかって採算取れるの?」
「何?こんなにかかるの? 採算の見込みなんて無い? 」

 『 じ ゃ あ こ ん な 道 路 は も う 捨 て ち ま え 』

って発想が基本だから。

不便?じゃあ引っ越せ。

『 俺 様 達 は 飛 行 機 利 用 し て る か ら 関 係 ね ー し 』

ってのが、新自由主義的な正しい判断。

だからハシモトだってまったく興味無いんだろ。
603名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:14.93 ID:UF6M475G0
在日の書き込みは特徴的だな
感性がビザールだし
604名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:15.95 ID:+/xqarzG0
>>515
そりゃ違う兵庫の佐用町でゲリラ豪雨で水害おきたんだが
兵庫の調査で森林整備予算が足りずに倒木が山に放置されてたのが
山村に殺到したので被害拡大とハッキリしたのさ。

んで、麻生が未執行ながらも予算拡充したんだが

その後、あの蛆虫蓮ほうどもが仕分けしたんだよ。

 この時点でワシが洪水被害拡大すんぞと警告してたのが例のコピペじゃ
605名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:17.14 ID:0mhkMAG+0
内政に関しては維新より公明の方が余程まともだな。
外交がクソすぎるんで選択肢には入らないが。
606名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:23.89 ID:AL4NYz600
橋下は未来だけ牽制してくれたら良いのだが
607名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:24.87 ID:XRtzMwdX0
公共事業は割と必要
経済的な面と別にしても高度経済成長期に整備したインフラ・施設が山ほど更新時期を迎えてる
道路もダムも水道管も建築物も耐用年数ってもんがある
金額はともかく整備更新費は要るんだよ

更新ってのは人口が減って規模を抑えて維持費を減らすこともできるし
技術が変わっている現在じゃ統廃合による維持費の現象も見込める施設もある
これから先の更新も含めて投資が必要なのは違いないんだよね
それによって継続的な維持費を減らすことにも繋がるんだから
608名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:34.63 ID:Sa3rNEgp0
>>514
はやく財政学の観点から
公共事業論を語ってくれよww
609名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:39.11 ID:jILVuzk40
>>549
高速道路無料化って民主党が主張していたけど、
それがどれだけ無謀か、わかったなあ、今回の件で。
610名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:54.94 ID:Ybaszvln0
もうこの先、一切の公共事業は必要ないっていう人は、自民党以外に投票しなさい。
611名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:56.33 ID:3Hgqel1v0
>>560
橋下、保守の意味分かってないのなw
612名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:07.93 ID:tPF7yKOHP
>>537
デフレ脱却のためには内需を増やすことが大事
消費税増税なんてのはもってのほか
法人税、所得税、相続税をがっちり増税することによって
消費が増える
どうせ税金でもっていかれるなら消費してしまおうと思うわけだ
613名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:09.86 ID:l+UVt7ZgO
>>537
まずそっちが答えたら?

>>539
維新以外の党も自民馬鹿じゃねーのって、言い始めるとオモ
614名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:11.07 ID:+IPTtkDP0
そうだ
橋下は大阪の駅周辺の再開発をやめろ
615名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:19.17 ID:s9RyUXIF0
自然災害の多い日本でインフラ補修の手を抜くと大ダメージになるのは去年の地震で分かった
616名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:30.45 ID:9/w+4NnV0
>>579
あはははははははwwwww
日本が山岳国家って知ってた?wwww
そこまでバカな発言は久しぶりに聞いたwwwww
アホすぎるwwwww
コピペしとこwwwwww
617名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:37.42 ID:y8pWGb6KP
そもそも民主党は公共投資をするなら、福祉にとか新分野になどと
言っているけど、

むしろ、本当に危機的なときには、挑戦的なことではなく、
「過去に実績があって効果がはっきり予想できる事業」に投資すべきでは?
なんていうかね、新分野への投資とかいうと聞こえはいいんだけど、
それってカネに困った人がパチンコや競馬に行くような賭けでしょ。
618名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:40.07 ID:1/LxzbDe0
未来は政策が現実的でないからね、あれは無理だな
619名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:01:54.05 ID:t5US9E3r0
>>542
インフラ=バブルなんて誰も言ってないが?
インフラ等の公共事業は、民間事業のサポート役であって、それ自体が主役ではないのだよ
つまり、公共事業に無駄があってはならないし、民間経済を後押しするものでなくてはならないし、機能的でなくてはならない
すなわち、公共事業はインフレ期にこそ必要になるものなのだ
>バブルを防ぐのは金融政策ではなく、バブる資産への課税だ
普通、バブルを防ぐのも金融政策と財政政策のパッケージになるがw
620名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:05.38 ID:vB2Uafsm0
さて高速道路公団を施設のメンテナンスも出来ない体制にした
前東京都副知事様は何て言うんだろうな。
621名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:05.76 ID:aSM+RyZH0
昔北海道であった巨大な岩の崩落騒動あったろ?
悲しいかなこう言う事故はどうやっても一定の割合で
起こってしまうんだからな・・・

年に何度も起こるようになったら問題だけど!
622名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:13.82 ID:u9fAxVVT0
あんまり叩くと維新は未来の党に吸収されるかな?ww
まあ似たようなモンだがなw
623名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:16.99 ID:oxDS36lD0
インフラよりソフト=教育に金回せよ
いや自民は愚民量産政策を続けたいのか
624名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:28.16 ID:/+RaiDCcI
10年で50兆円だった公共事業費が、トンネル事故の影響により、

10年でトンネルに200兆円使うそうですwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:28.74 ID:SjjNnDjZ0
民団の安倍sage工作員はあちこちで大忙しだな
626名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:31.03 ID:CBbWmeY20
>>480
市場に流通しているカネが少ないからカネの価値が上がってデフレになる。
建設国債を発行し、政府支出を増やして市場に金を注ぎ込むことでデフレ対策となる。

バブルは物の価値(不動産)が急上昇し、それに投資しても
それ以上のリターンがほぼ確実に見込める場合に起こる。
で、どこかでカネの方が少なく投資が滞るようになると、今度はリターンの方も少なくなる。
(投資されることで価値が上がっていたから、投資されないと価値がだだ下がり)
627名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:02:36.95 ID:M+VhWsPa0
>>455

能無しかwwww

民営化された高速道路の補修工事は公共工事ではない。

むしろ 批判すべきは高速道路民営化の利潤追求が

起因した事故だ。 つまり能無し自民党政権の責任である
628名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:03:08.96 ID:gyloWllG0
トンネル?橋?

『 貧 乏 人 は て め ぇ の 足 で 山 河 越 え ろ 』

新自由主義時代の正しいお言葉です。
629名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:03:11.43 ID:0mhkMAG+0
>>616
本人じゃないから知らんが、脱原発を揶揄してんじゃないの?
630名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:03:24.90 ID:gW6ePx0C0
設備はメンテナンスや更新が必要

こりゃ仕事とかで製造に携わってる人間なら当然の認識


作りっぱなしで何もメンテも何もする必要がないと考えてるのはチョンと同レベルのバカ
631名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:03:48.98 ID:FsP0O1Ch0
>>606
肝心の自民党が内部で割れてる、という事情もある。
632名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:03:57.94 ID:OHxD16b+0
>>545
都知事を辞めてまで国政でやりたい公約が分からない
憲法放棄して新憲法なのかな?
633名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:04:06.16 ID:hv30x1qc0
>>607
辺野古移転なんか典型例だな
新しい基地を作るけど、周辺施設も統廃合するから、総合的な負担は減るってやつ
ぽっぽが全部パーにしたがw
634名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:04:37.07 ID:u9fAxVVT0
>>613
 >維新以外の党も自民馬鹿じゃねーのって、言い始めるとオモ
まあ自民が与党になるだろうし
それが野党の仕事なんじゃね?
でもオレ橋下は嫌いw
635名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:04:48.92 ID:y1UZMBbcO
それでも俺は維新を支持する
自民に戻ったところで、どうせまた利権政治・談合政治のオンパレードに決まってる
636名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:04:54.76 ID:8OgQrIoA0
>>621
これからは年に何度も起こるようになる恐れが
結構前から盛んに言われてるんだよね
笹子トンネルの事故はその始まり
637名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:06.67 ID:oxDS36lD0
公共事業は不要だなんて誰も言ってねえし
すぐ極論持ち出す自民信者
638名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:07.64 ID:dT8q41CB0
自民もダメ維新もダメ
おまえらはどこに入れさせるよう誘導しろってゆわれてるの?(´・ω・`)
639名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:21.85 ID:9/w+4NnV0
>>612
うん。オレもインタゲ円安株高誘導内需拡大でデフレ脱却
自民はまっとうで王道のことしか言ってない。
だが>>513はそれが理解できないらしい

というわけで>>613は答えてくれよ?
640名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:30.45 ID:ioBs2fpkO
>>601
( ゚д゚)?
641名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:30.61 ID:ibo9a+Me0
>>601
メンテではなく道路の補修や橋の架け替えね。
簡単にいえば作り直しだから本気で全部やろうとしたら多分200兆円でも全然足りないと思うよ。
642名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:31.37 ID:Tklga4Ex0
自民の支持団体に土建屋が多いから。ただそれだけのこと。調べりゃすぐわかる
643名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:32.79 ID:JyWuF3Fd0
今日のトンネル崩落でまたブレるんだろ? 無責任ルーピーだもんなw

>>48
中抜き産業の元締め:竹中の操り人形に何を期待してんだよwww
644名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:42.60 ID:M+VhWsPa0
能無し自民党は新たに公共施設を作るって事だよな

それには俺は大反対
そういう施設はメンテナンス維持費が定常的に発生する。

民主党が主張しているの様に リニューアル中心に注力するべき
645名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:45.52 ID:gW6ePx0C0
どう考えても公共事業の必要性を象徴するような事故なのに

国土強靭化法案を出してる自民叩きに結びつける
新自由主義者は詐欺師としか言いようがないな
646名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:05:58.47 ID:wNcn4cNr0
>>619
すまん
インフレ=バブルじゃねぇ
の間違いだったわ
金融政策でバブルを確実に防ごうとすると
今みたいなデフレターゲットになりかねない
金融政策はバブルになる資産以外への影響が大きすぎるからな
647コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/12/02(日) 18:06:02.96 ID:PSZJ8Xrb0 BE:204444364-2BP(34)
このヒト、明日には公共事業投資を!って言ってるかもね。
648名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:08.83 ID:FGhcjMRA0
細かいこと言わずに選挙へ突入しろよと思う
649名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:22.46 ID:cn+nuXQW0
自民信者って極論なんだよねw

公共事業の問題点を指摘すると、公共事業を必要じゃないって言ってる奴は自民以外とかさw

一定量は必要なんだよ。でも200兆とか、建設国債とか言い出した点を批判されてる訳

三橋以外の理論で説明してみろと‥恐ろしいな三橋信者は‥怖いよ

なんで疑わないんだ?竹中や民主や未来は怪しいって分かるだろ?
だったら、なんで三橋も怪しいと普通に気付けない?

田舎の土建屋か?それとも真性の馬鹿か?
650名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:23.77 ID:Ybaszvln0
公共事業反対って言ってるやつは、この先大地震が必ず来るっつて言ってるのに
何の備えもしないのか?
651名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:25.55 ID:t5US9E3r0
>>578
不景気であってもバブルがはじけるんじゃなくて、不景気だからバブルがはじけるんだよ
652名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:26.21 ID:1/LxzbDe0
公共事業(建設、土木)の拡大ってのは2009年以降の中国でもやってるんだよね
それがいいってのが今度の自民の政策なんだよ、だから支持者って赤いんだよ、実は
それと国防も中国は伸ばしているから、自民と同じなんだよ
653名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:33.62 ID:VDBeaN2eO
安倍自民党に風が吹いてるな
天命だ安倍
654名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:36.21 ID:hX+DDmkt0
>>567
役所・公立学校の新設や耐震工事→すでに公立学校の耐震化率は84.8%である
湾岸整備→津波の動画見て分かるとおり焼け石に水なのでソフト面を強化したほうがいい(防災訓練をするとか)
道路拡張工事→現状で十分
インフラ用地下配線口設置工事→地上じゃないと津波が来て水没する
橋の新設や改修工事→今でも十分やってる
水害対策設備→地方が力を入れてすでにやってる
ダムの改修工事→無駄
道路改修工事→すでにやってる

ほぼやっていることに200兆円もいらない
もし200兆円とはじめに決めたらまた箱物を大量に作る結果になる
また政権交代前の自民に戻るんですかね
もっとむごい事になりますよ
655名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:37.30 ID:ftQtwNi00
>>577
信者にはあれが難癖にみえるのか…
656名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:38.10 ID:hv30x1qc0
>>637
現状はその極論がまかり通ってるんだが
民主や維新のしっぽの新自由主義者はもう一発、大地震がこないと目が覚めない?
657名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:50.12 ID:25o4lpgn0
公共事業をちゃんとした業者にちゃんとやってもらわないと
老朽化した道やトンネル大変なことになると思うよ…
658名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:56.19 ID:l+UVt7ZgO
>>639
自民を擁護してる奴は宗教にでも入っているのか?って質問に答えろって事さ
659名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:06:57.56 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチは、公共事業200兆円を提唱する一方、

消費税増税にも賛成している。

公共事業費に200兆円もぶち込むのに消費税増税賛成www

土建屋以外の皆さん死亡www

トンネル代200兆円は国民への増税で賄われます。

トンネル税を少しでも回収したい方は、土方の訓練をしておきましょうwww
660名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:03.01 ID:O1rjL3Uf0
笹子…
661名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:06.15 ID:8OgQrIoA0
>>637
先に極論持ち出したのはむしろ非自民だと思うんだけどな
662名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:06.87 ID:vB2Uafsm0
>>621
幸い人死には出なかったけど,
山陽新幹線のトンネル壁剥離騒動も
思い出されるな。
663名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:15.17 ID:fFWTQs4R0
競わせようとする割には競争力を高めようとする取り組みには否定的なんだよな
弱いのが弱いままだと集中が進んでますます効率が落ちるだろうに
664名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:15.99 ID:vhekDb1A0
いい加減公共投資=悪とか二元論をやめたらどうかね?

橋下もマスゴミもそろそろ土下座して謝罪するべきだろう
665名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:31.14 ID:REvnyahH0
今の自民推しのネトウヨって前回ミンスに入れてだまされたーって言ってる奴らだろwww
なんで社会的最下層のネトウヨが自民を推すのかわからん
そんなことしたら真っ先に社会的弱者のネトウヨが淘汰される側に回るのに
666名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:34.61 ID:gyloWllG0
>>636
そもそも民間ベースでも、ここ2〜3年、
最近だと滅茶苦茶増えてるだろ

工場の爆発、機械の不具合、建物の崩落、とか
ちうか、現場に出て仕事してたら、「昭和45年完成」とか至る所にあるからね

でも補修なんて予算が無いから何となく点検で終わり。
667名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:38.12 ID:y8pWGb6KP
デフレは景気に関係ないとか言ってる人は馬鹿でしょ。

あなたね、自分が現金を持っていて、なにか買おうと思ってるとして、
それが将来、もっと安くなる可能性が高いとしたら「今はまだ買いどきじゃない」
ってなって、例えばパソコンの買い換えなどを先送りするでしょ。

そうやって皆が少しずつ買い控えをするわけでしょ。一方で、少しずつ
価格が上昇する世の中ならどうだろう?今買わないと一年後には
高くなるかもしれないってなるから、今すぐ買えるものは買っとこうってなる。
ぜんぜん違うんですよ、デフレとインフレでは。

年金とかもそもそも物価連動してんですよ。だからインフレになったら
年金の支給額も少しは増えるわけ。だからインフレが年金受給者に不利という
ものでもないんだわ。
668名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:40.99 ID:u9fAxVVT0
>>647
最近オマエ普通のこと言うようになったなw
昔は出鱈目ばっか言ってたのに。
669名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:07:52.61 ID:M+VhWsPa0
あなたはどちらを選びますか? 新たな公共工事で完成後は維持費倍増しますよ。

自民党は新たに公共施設を作る→ 新たな施設が増える分 定常的維持費が増大

民主党 老朽化した施設のリニューアル中心→更新工事だから、定常的維持費安くつく
670名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:07.49 ID:k12+uhzA0
>>650
シンドラーのエレベーターも、何の改修もせずに使い続けるべきだと思ってるんだろ。
671名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:09.65 ID:s1Y5h+TMi
>>608
日本が長期負債で破綻寸前まで落ち込んでるのは主として自民党時代の赤字建設国債大量発行に起因してるんだが・・
Fラン大はその借金をさらに膨らませろと・・日本が破産しても良いと言うわけか・・安倍晋三と同じく頭が狂ってるな・・
672名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:15.72 ID:FdcsnpZf0
公共事業に絡んでくる談合やら賄賂やら
に対してもっと厳しい法律をってんならわかるが
公共事業事体否定しちゃうのわねぇ
673名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:16.87 ID:gWagzCAf0
只でさへド田舎にポツンとドデカイ体育館みたいな無用の長物が
乱立してるわけでこれから更にそうゆうものを増設すると思うとゾッとする
674名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:24.55 ID:+C1Bl1F10
おちんちんピンク!
675名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:30.05 ID:YR+Gfh2O0
公共投資=公共事業と言ってる時点で無知で勉強不足。
もっと勉強しろよ馬鹿ハシゲ!
676名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:40.79 ID:TokjVFnF0
中央高速のトンネル崩落事故を受けて、「コンクリートから人へ」から「人からコンクリートへ」。
民主党が公共事業を大幅削減してきた反動が起こる。
677名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:43.70 ID:OdAaC+2Z0
200兆もできるかわかんないだろ。
1つの都市銀行の預金残高すべてを国債購入に当てるんだからさ。
そしたらさ、毎年の満期国債払い戻しのための借り換えを
募る相手にも困るようになって国債利率を上げざるえなくなるどころか、
海外に引き受け手を募集して回らなくなるかもしれない。
こんなことして一番喜ぶのは海外の投資機関だけだぞ。
馬鹿な日本は、俺たちが手を加えなくても勝手に自爆して
国債利率を上げざるえなくなってやがるwって。
郵貯がない今、そんなことは無理があるんじゃないのかね。
678名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:08:48.23 ID:gW6ePx0C0
未だに

利権政治・談合政治

とかいう実態の無いイメージにしがみついてるバカがいるのか

このバカは第二次世界大戦中に鬼畜米英・八紘一宇のイメージにしがみついて
いくとこまでいった昔の日本人と同じだって事をいい加減に理解しろ
679名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:04.70 ID:ZrI/o8XO0
>>650
日本は大地震か戦争で一度リセットするべき
680名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:13.07 ID:25Iay+820
>>649
もう大震災のこと忘れたのか
おめでたい頭してるな
真性の馬鹿か
681名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:27.36 ID:T8ZjP/hv0
円高対策言ってるのが自民だけだから
自民に投票すっから
あとは公務員改革言ってるみんな
維新はゴチャゴチャしてきて信用できん
682名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:27.63 ID:9/w+4NnV0
>>642
オレの考えは>>639なんだが、自民以外はどうやってデフレ脱却して景気回復するの?

>>635
最低賃金廃止されて消費税11%になって消費が急冷却されるけど、
頑張って生きてくれよ
683名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:29.76 ID:zVxyDTXV0
「国民には痛みしか求めない」 by 橋下徹
684名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:34.13 ID:GiHn6VQG0
自民1択ですな。
公共事業が悪だ?
ケインズ主義勉強しろ。
685名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:36.40 ID:t5US9E3r0
>>646
デフレターゲットなんて無いだろ
通常は、バブルを抑える為にインフレターゲットを設定するものだ
2%とか3%を超えないようにする為に日銀が政策金利を引き上げたりしてコントロールする
686名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:09:40.72 ID:5D62J/TE0
>>671
節約して借金返しましょうが財政学なの?
687名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:08.02 ID:FRhajkCQ0
Ren4といい枝野豚といいハシシタといい、殺人者ばかりだな
688 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 18:10:24.50 ID:ikOEzBZq0
新しい箱物を利権絡みで造るのをやめて
メンテナンスに金を使えよや
689名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:26.67 ID:yewhl1jW0
間違いなく橋下は不真面目公務員よりも朝日よりも朝鮮人よりも
お前らのことは大嫌いだと思うよ
もはや人として見てないレベルで
690名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:27.27 ID:u9fAxVVT0
>>675
だってテレビタレントだもんw
知ったかぶりしたバカコメンテーターがすぐ言いそうでしょ?
691名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:28.74 ID:k12+uhzA0
>>635
維新の利権政治はきれいな利権政治!ですね。
692名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:30.36 ID:jILVuzk40
>>671
この三年半で民主党に付け替えた利権を全て廃止します。
693名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:31.57 ID:hX+DDmkt0
30年も前から土建政治、無駄な公共事業は強い批判を
受けていたというのに、またぞろ「国土強靭化」の名の下に
バラマキ、無駄な公共事業を復活させようというのだから
自民党は反省を知らない
トンネル崩落事故一つ防げないで何が「国土強靭化」か
必要なところに、必要なだけ予算を執行する
この「当たり前の事」を実行できるのは既得権益業界、グループから
自由である「橋下維新」だけであろう
生活が民主の焼き直し、自民が反省なし、民主は労働団体(問題は特に自治労支援)の
犬、公明はカルト、共産社民は腐臭を漂わす死体
政党は数あれど、日本を託すことのできる真の政党は一つか二つである
日本維新の会、維新、日本を強く正しい国家に軌道修正させる最大のチャンスが
12月16日である
日本をアジアの盟主にしよう!
694名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:31.90 ID:cn+nuXQW0
>>647
そういう事よ。太陽と合流した時点で眉つばなんだよw

問題点を維新信者に聞いても答えないだろうけどさw

自民にしても民主にしても維新にしても未来にしても

何処に入れても問題点は絶対あるんだよ?

この辺を全く信者ってのは理解してない、三橋の虚言に踊らされてるかなw
695名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:41.09 ID:M+VhWsPa0
やっぱり 民主党が主張している老朽化対策を中心とした
リニューアル公共工事が正解だな
696名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:10:48.00 ID:s1Y5h+TMi
>>686
馬鹿は黙れよウザイから
697名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:12.67 ID:y8pWGb6KP
いいかげん民主党とかその支持者って
マジでぶっ殺されないと気がすまないわけ?
こんだけ日本をめちゃくちゃにしてのうのうとよく未だに
そんなクソ論理を振りかざせるね?
そんなに地獄に行きたいの?
698名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:20.78 ID:4ehD+0AW0
もういいよ自民で
どうせ壊れるならいっきに壊されるよりじわじわ壊された方が生きれるだろ
699名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:24.25 ID:gWagzCAf0
社会保障の財源云々いってリスキーな消費税増税をするくらいなら
公共事業を削り新たな需要=社会保障に応えるのが時勢というものでは?
社会保障が必要だと言いつつ、高齢化によって益々過疎が進む
田舎の箱物を肯定するのは矛盾してると思う
700名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:35.98 ID:whSYZkYW0
中韓に金ばら撒き、技術をタダで流出させる民主やサヨク政党よりずっといいだろw
701名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:36.56 ID:gyloWllG0
>>654
それこそ現場見ずに、上がってきた数字だけで判断してるアホ脳だよ

業種やら場所問わず、色々な現場で、

「施設、設備に関する老朽化、劣化の調査」とかやってみろよ

現場から、「簡単な補修だけで済ました10年前の事業で近代化扱いされている」
やら、「問題を指摘しているが、予算を理由に10年以上も放置されている」
「このままでは、事故が起きる危険性がさらに増す」

こんな言葉なんてゴマンと上がってくると思うよ。

ま、kろえだって偏ってるとは思うけどね。
ただ、どうしたって1970年代〜からの建築ラッシュがあったんだから、
あの当時に作られた施設、設備なんてのが限界が来るのは

もう単に時の流れと言う自然の摂理があるだけ。
702名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:37.14 ID:1/LxzbDe0
>>675
社会一般的に公共事業=建設、土木って見られてるからいいんだよ、それで
本当は社会保障や再生エネルギーの拡大を言ってる政党も公共投資の拡大を目指しているんだけど
703名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:38.24 ID:ioBs2fpkO
>>649
>>1を見る限りじゃ極論に走ってるのは橋下の方だと思うぞ?
まあいつものことだけどさ

つか1年で200兆円ぶっ込むと思ってる人が多過ぎないか?
704名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:44.72 ID:1ByZVpn00
自民になったところで誰も走らない立派な道や橋ができるだけだけどな
政治屋先生と懇意の地元企業だけが儲かる

本来はこれから人口が集中する大都市圏を公共事業で整備しないと
古くなった首都高や中央道を保守、改修したり、
大都市圏同士を結ぶリニア新幹線の整備を進めたり
まあ、すべて民間に投げてしまったんだけど
705名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:49.21 ID:Ybaszvln0
>>649
橋下やマスゴミが言ってるだろ。
706名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:51.15 ID:3SrY/Ncv0
いやスローガンだかアジテーションとかはいいから合理的に判断しろよ
諸外国との比較、日本国のインフラの状況条件を
707名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:51.64 ID:s1Y5h+TMi
民主党も自民党も糞だけど
708名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:56.23 ID:DijCI7Fl0
老朽化したインフラは直さないとなあ

公共事業カットと刷り込みしたマスコミ、政治、
そろそろ考え直したほうがいいと思う。
709名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:58.56 ID:SA4u/MveO
>>639
内需が拡大する程円安は逆に−材料だろ
実際、内需が一番拡大した日本の高度成長期は円高が進んだ
内需拡大で、国や国民資産が増えて行けば外需なんて大して無くても国民は食って行ける
710名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:12:05.56 ID:+B9ZEhxy0
公共事業は悪じゃない
利権誘導、ピンハネ、天下りとセットになるからいけないんだよ
それについては何の対策も取れてない
適当に水を濁しながら事故が起きるとこれ幸いと公共事業再開してまた私服を肥やす政治家たち
その金は紛れもなく国民の税金
そのためには人命なんて気にもしてないんだろ
おかげで手抜き工事で死人が出るわけだ
711名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:12:15.77 ID:wZMp5fRq0
今回の事故も自己責任
自殺するやつも自己責任
公正な競争じゃないのに競争して負けたら自己責任
新自由主義者は売国奴以下だよ、人間じゃない
712名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:12:22.31 ID:a6Gd1Sch0
次は大阪近郊の老朽化した橋が下に落ちるかな
713名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:12:25.65 ID:gW6ePx0C0
無駄削減!埋蔵金!事業仕分け!

とか喚いた挙句に自民時代より借金増やしたバカ民主のいうことなんか誰が信じるんだwwww
714名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:12:44.36 ID:PuI4w89aO
汚沢も最悪だが
竹中小泉も裏では最低だったという資料
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1354241602/499

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1354413495/1000


ということは一番のアホは橋下と小泉のバカ息子ってことか。
なるほど。
715名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:12:55.70 ID:3Hgqel1v0
橋下は批判ばっかりしてないで、景気対策・経済政策をはよ示せ
エネルギー政策もまとめてさ
716名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:12:57.03 ID:SNrsQgbiO
俺は公共事業賛成だから自民に入れるわ
ナマポを駆逐してる橋下は支持するが経済対策に関しちゃ具体的で現実的な案がない限り賛成する気は起きん
717名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:11.25 ID:F9NF9YfJ0
こいつ結局民主党や中国朝鮮人を利することしかしないね
718名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:18.68 ID:Ybaszvln0
公共事業に反対な人は、どうぞ自民党以外に投票を。
719名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:19.75 ID:9/w+4NnV0
>>658
オレが宗教?
なんで宗教?
ああ、靖国にオレ達を守って下さった英霊が眠っているよ
で、自民以外の政策でどうやって円高デフレ株安を脱却するの?
なんで今円安傾向になってると思うの?

>>665
痛いよネトウヨ連呼厨w
お前はミンスか未来だろ? あ、日本の選挙権ねーかwww 早く酋長選挙行け
720名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:23.14 ID:hv30x1qc0
>>685
いやいや、デフレ状態の時に通貨量増やしたり、需要を増やすのがインフレ化を促す政策、つまりインフレターゲット
逆にインフレが加熱した時に通貨量減らしたり、金融引き締めや供給力を増やしてインフレを抑える政策がデフレターゲットなんだよ
721名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:30.02 ID:o4/FQ0mF0
民主党が政権とってからろくな事がないなマジでw
722名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:32.57 ID:p5wrfODs0
>>671
民主党が公共事業減らした結果、
デフレ加速しましたがなw
学歴で人を評価するなら東大卒の
またルーピー鳩山さんに総理やってもらうか?
723名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:45.14 ID:RJhlrznw0
公共事業は悪ではないが

公共事業に200兆つぎ込むのは悪だ

しかもクズ二階がこの莫大な国民の金使うんだぞ
赤字赤字大赤字の無駄なものばっか作ったクズが

土建超天国、国民には重税 これぞ格差だろ
あーあー日本終了だ
724名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:53.35 ID:9K74M3CD0
次は第二中央道、第三東名高速が必要ですよねー自民党さん
725名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:13:53.83 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチさん、あなたはなぜ消費増税に賛成してるんですかぁ?

トンネル代に200兆円が必要だからですかぁ?
726名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:05.02 ID:bT/8yUk2O
>>708
首都高まじでやべーよ。
中央道のトンネルの二の舞にならないうちになんとかして欲しい。
727名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:11.21 ID:tPF7yKOHP
誰も公共事業を全否定しているわけじゃない
もちろん必要な公共工事は積極的にやるべきだと思う

だが、200兆という金額を先に提示して
「どうぞ工事屋のみなさん
ここに200兆ありますから何でもいいからジャンジャン工事してください」
なんて

そんなことをやったら無駄な道路ばかりが作られることは簡単に予想できる
728名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:13.98 ID:t5US9E3r0
デフレと不況の因果関係についてまた語らなきゃダメなのか?
デフレは不況の結果であって原因ではない
729名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:15.02 ID:cn+nuXQW0
>>680
で、その震災は何百年に一度の事なんだ?

安倍総裁でさえ、建設国債に使いますってのは言い過ぎたと認めてる訳だよ

いい加減、三橋理論以外で反論してみろ?
復興、一定の公共事業は必要だが、200兆なんて異常な金額がどう算出されるのかを聞いてるんだよ?
答えられないだろ…アホばっかりだな
730名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:35.77 ID:ftQtwNi00
>>712
大阪府は借金増大させて友達の建設会社にばら撒いたから大丈夫。
返すための積立しなかったから、もう自由に借金できなくなっちゃったけどね……
731名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:39.84 ID:1uLv287n0
明日からどの面下げて公共投資批判するんだろうな
ある意味たのしみだわ
732名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:42.43 ID:wZMp5fRq0
だいたい公正な競争なんてあるわけがない
途中から参加したやつや貧乏のやつは圧倒的に不利だよ
国が保護してやらないと社会そのものが成り立たない
733名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:42.98 ID:4xGX/e5Q0
必要な公共工事はドンドンやるべき!土建国家ニッポン万歳
734名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:43.99 ID:Ybaszvln0
>>723
じゃー、いくらならいいんだ?
735名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:44.06 ID:x0RMKS2YO
コンクリートから人へ()
736名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:53.75 ID:bHsJqdIzO
スレタイ恣意的だな
737名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:57.29 ID:brwaMZn+0
>>665
君の言うネトウヨは早くからネットで情報仕入れてるからミンスなんかに入れてないよ。
738名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:14:58.62 ID:y8pWGb6KP
>>713
それだけじゃない
生活保護世帯も過去最大
こんだけ経済を悪化させてるやつらが未だに反省もせずに偉そうな
口を聞きやがる
腹がたって仕方がない
その支持者みたいな連中が偉そうな態度で書き込みとかしてんの
ふざけんなよってなるわ
739名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:15:04.53 ID:l+UVt7ZgO
>>682
経済の事は分からないから何も言えんが
不況で大変な時に自国民の生活を削り
留学生30万人招待して生活も保護します
とかトンチンカンな事言ってる自民党には賛同できないな
740名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:15:12.21 ID:hX+DDmkt0
橋下が言うように自治体に直接配ってその中でやりくりしてもらうのがいいと思うよ
わざわざ国が定めた基準で道路は作らなくてもいい
田舎で道路を通したいけど国の認可が下りないから自治体でお金を出し合って
自腹で作ったという事があった
もっと試行錯誤すれば便利で地域に根ざしたものが出来る
予算だからいいものを作れるとは限らない
中央集権の打破が鍵 公共投資200兆なんて現実を見てない
741名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:15:24.29 ID:FsP0O1Ch0
>>703
>つか1年で200兆円ぶっ込むと思ってる人が多過ぎないか?

いやそれは流石に……ありえるな。

まあでも、年間20兆円ってのもでか過ぎないか?
消費税10%相当だろ。
742名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:15:37.45 ID:M+VhWsPa0
さっきテレビでやっていた

トンネル崩落事故

高速道路民営化の歪だって

とうことは 自民党政権が人殺しをしたって事でOK?
743名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:15:38.14 ID:gW6ePx0C0
>長期負債で破綻寸前


はぁあああ?????

いつ日本が債務で破綻しかけてるんですか?

いつ日本がギリシャみたいに対外債務で緊縮財政を強引に要求されて
経済が破綻しそうになってるんですか???

この手の家計と国家の借金を一緒くたにするバカって
変数が2項目以上あるような複雑な自然現象が理解できないんじゃないのかな?
744名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:15:58.85 ID:gyloWllG0
次に怖いのってのは、鉄道関係の橋とかだな。

『○○電鉄の列車通行時に橋が落下し〜〜』
ってのが

あの辺りも、作り直そうにも、昔と違って周辺が都市化とかで
新規に作ろうにも場所や迂回の施設も作れないってので手詰まり
騙し騙しで、1950年から使ってるとかザラにありそうだから。
745名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:06.38 ID:Sa3rNEgp0
>>696
公共事業に変わる経済対策は?
雇用対策は?

公共事業を切り詰めても 仕事にあぶれた奴が
ナマポにいって 結局歳出減らずに
財政は改善されないと思うんだけど。
&犯罪も増えるから治安対策の支出も増えるし
一般人も安心な経済活動ができなくなる
746名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:06.99 ID:5D62J/TE0
>>696
バカ相手したくないならこんなとこ書き込んでんじゃねえよwwww
747名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:08.33 ID:7PEhVNY70
公共投資しか仕事の無い田舎で
その主張は逆効果じゃないのかね
748名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:09.20 ID:oxDS36lD0
>>723
おまえらも土建屋の下請けビジネスでも始めろよ
みんなで幸せになろうw
749名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:26.21 ID:p5wrfODs0
>>725
財源は建設国債を日銀に買わせると
言っとるだろうがw
本当に橋下信者は頭おかしいな。
750名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:28.51 ID:UF6M475G0
維新が民主党の延長だって自分で言っちゃってるわけか
751名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:33.52 ID:MKCN5l8Z0
ハシゲはケケ中の犬wwwwwwwwwww
ピンハネ派遣会社だけが中抜きで大儲けワロタwwwwwwwwww

B層はまた騙されたわけだがwwwwwwwwwww

派遣会社に天下りのケケ中さん大勝利wwwwwwwwwww
石原「え?最低賃金制廃止?知らない。俺竹中嫌いなの。あいつが書いてんだよこういうの」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354337716/
【大阪】橋下市長、ワタミ会長に教育助言役を要請[11/12/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/132439297
日本維新、竹中平蔵氏を起用 候補者公募選定委員長に 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120927/wlf12092712140013-n1.htm

竹中平蔵教授、パソナ会長に就任 (笑)(笑)(笑)(笑)
http://www.j-cast.com/2009/08/27048328
752名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:52.05 ID:AjzjtJxC0
自民党の経済政策はただの延命策
死ぬのが前提
753名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:06.87 ID:PE9ovuIw0
素人に教えてやると耐震基準だけでここ最近だけで
2度変わってるので、98耐震と09耐震なこの基準でいくと
ほとんどの建物は基準違反になる。
10年前に改修したから平気って言ってる馬鹿は基準自体が
大幅に見直された事実しらなすぎで笑える
危険な建物に子供通わせたり危険な橋やトンネル通りたいのかい?
ま自殺願望あるならとめねえよw
754名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:13.13 ID:1uLv287n0
>>729
つか、200兆は消えてなくなる訳じゃないだろ
755名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:19.81 ID:9/w+4NnV0
>>693
だから、最低賃金廃止と消費税11%でどうやってデフレ脱却するの?
これハイパーデフレになるけどどうやって景気回復するの?
最早バカを通り越してるね、お前

>>709
ここ数年の円高で内需が壊滅してるだろ
国が強くなる過程で通貨が強くなるのは仕方ない。
でも今は行きすぎだ。財務相が円高容認とかしてたからな
756名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:20.47 ID:i4QA50LH0
実際問題、日本のインフラはあちこち老朽化しているからなー
首都高とかヤバイだろ
757名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:28.89 ID:REvnyahH0
>>719
なんでオワコンミンスとか烏合の衆の維新や未来のない未来に入れるとしか思えないのネトウヨは?
普通の生活以上送ってる奴なら自民は選択肢の一つだろうがお前らネトウヨは生活的に厳しいだろ
もしかしてネトウヨのニート、貧困は正しい清貧とでもいいたいの?
武士は食わねど高楊枝って態度なの?
武士ならわかるけどネトウヨは社会的弱者じゃん
758名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:29.48 ID:TWq9M5w/0
危ないのはコンクリートじゃないの?

ここのところの地震の揺れのせいで、当初の経年劣化の計算よりも劣化が進んでいるはずだ。
759名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:37.49 ID:l+UVt7ZgO
>>719
初めに質問レスして食いついてきたのはお前なのに
なんで?と言われても…
760名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:39.65 ID:wZMp5fRq0
>>749
新自由主義者はサイコパス
その信者はキチガイ

会話は不可能だからほっておくしかない
キチガイ左翼と一緒 死ぬまで直らん
761名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:39.83 ID:s1Y5h+TMi
日本経済史

自民党の赤字建設国債大量発行により国が傾く

民主党がその自民党以上の税金をバラ撒き日本経済に瀕死のダメージを与える

安倍晋三がその民主党をさらに上回る税金(公共事業費200兆)をバラ撒き、ついに日本沈没
762名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:44.50 ID:EXvnZ3bg0
間の悪いやっちゃのー
763名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:44.64 ID:ftQtwNi00
>>742
猪瀬のせいじゃね?w
764名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:17:47.24 ID:cFAP7p8w0
公共事業(メンテ含む)を非難してるやつは人殺しと同類
765名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:18:06.25 ID:tPF7yKOHP
>>734
いくらならいいとかいう問題じゃない
先に金額を決めてばらまくというやり方がおかしいと言ってるんだよ
766名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:18:06.90 ID:vhekDb1A0
>>739
>不況で大変な時に自国民の生活を削り
なにをして削るの?
767名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:18:23.98 ID:Ybaszvln0
ここに書き込んでる中に、自民党は200兆円を全部道路に使うと思ってる馬鹿がいそうだな。
768名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:18:28.86 ID:hv30x1qc0
>>729
三陸に限って言うなら津波災害は1世紀も経ってねえぞカス
100年に一度のペースでも激甘な見積もりだ
そのペースでも名古屋と東京は20年そこらで死亡確定だ

俺は橋下の甘言の踊らされて死ぬのはゴメンだ
769名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:18:30.80 ID:l4wOFgE40
公共事業=建設工事だけ

と思ってる本物の馬鹿って結構いるんだなw
おそらく働いたことのない奴らなんだろう。

たとえばシステム化とか教育・講習とかコンサルとか金融とか研究開発とか

サービスでも開発でもなんでもあるんだがなw

そういう入札に参加した経験なんてないんだろう。
770名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:18:57.55 ID:s1Y5h+TMi
>>764
たった10人の命の為に200兆円を投入するのか?
771名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:19:18.50 ID:yewhl1jW0
とりあえずお前らは維新が政権を取ったら

  「 ぷ ち っ 」

ってされると思う
772名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:19:23.69 ID:gW6ePx0C0
いい加減

橋下→小泉→民主

と流れてきた新自由主義の流れを断ち切るべきだ


フランスはオランドを選んだしアメリカはオバマを選んだんだ

日本はどうするんだ?
773名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:19:28.61 ID:yHSkwcpG0
何か民主党マンセー野郎が沸いて来たなww 安倍政権間違い無しなんだから
涙ふけよww
774名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:19:29.66 ID:y8pWGb6KP
原発がコスト高いとか言ってる橋下維新
馬鹿じゃなかろうか

確かに原発の使用済燃料とかの処理には大きな資金負担があるよ。
だけどそれ国内でやるんですよ?海外の燃料を買ったら海外に
金が流れるの。国内でコスト負担があるというのはね、そこに雇用や
産業が生まれるってことです。だから金は国内で回って国内の
景気拡大に寄与するわけ。

なんでそんなこともわかんないかね?コストが高いってだけで同じだと
思ってんのかこのバカ集団
775名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:19:50.37 ID:vwfOMIGbP
>>1
ハシゲ、限界だな
公共事業が悪って感覚しかないなら国政に来るなよ。
どーせキチガイミンスと全く同じ事しか出来ないからよ。
776名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:00.54 ID:Sa3rNEgp0
>>761
きみ、基本書に書いてあることしか喋ってないね 現役の学生だろ?
頭いいなら>>745への回答頼むわ。
777名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:02.40 ID:1/LxzbDe0
>>749
国際的に認められないことをやろうとしてることが問題なんだよ
だから、安倍さんも修正して、否定したんだから
778名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:09.71 ID:hX+DDmkt0
>>745
経済対策を国に求めてる時点で頭がお花畑なんだよ
国がやっても一時的に一部の既得権に金が流れるだけだ
結局いままで守られた農業や電力を自由化して競争させるか金融緩和しか
国に出来る事は無い
犯罪が増えたり生活保護が増えるのはむしろ最低賃金が高くて
雇用が流動化してない証拠
解雇規制などの規制をなくして負の所得税を導入すれば雇用は守られ
犯罪も生活保護も減る
779名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:09.75 ID:REvnyahH0
>>737
ネットde真実m9(゜{}゜)9m
780名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:18.73 ID:/+RaiDCcI
安倍キムチが偉そうに「トンネル強靭化に10年で200兆円ニダー!」
というから、何か埋蔵金でもあるのかと思ったら消費税増税に賛成してビックリwww

社会保障費も毎年3兆円ずつ増えてるからこの分も消費増税するんでしょうwww
781名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:34.81 ID:l+UVt7ZgO
>>766
生活保護をクーポン券制にするとか
最下層を削ってどーすんだって話
782名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:40.49 ID:cFAP7p8w0
>>770
一箇所に200兆円投入すると思ってるの?
783名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:51.28 ID:Kd0As0/R0
>>769
公共事業の入札、法務局や役所の前に貼ってあるね
784名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:55.46 ID:J0UzODgx0
勝ち誇ったように「トンネル事故」を引き合いに出してる馬鹿はなんなの?
金の問題じゃなく使うべきところに使ってない、リスク管理の問題だから。。。
ザル公共事業が現在の不況の一因でもある。自民はアホ。
ブレブレ橋下も信頼に足らん。。。
785名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:20:56.25 ID:ETus8RbvO
公共事業減らしても生活保護者激増させたら大して意味なくね?
786名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:01.01 ID:vhekDb1A0
>>769
仕分けにやられたのもほとんど公共事業だしな
公共事業を削るということは日本を削ることと一緒

>>770
10人以上ならいいの?
大地震で2万人ほど行方不明になったがな?
787名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:01.50 ID:s1Y5h+TMi
建設工事以外ってどうせまた誰も人がこないような科学館やらどうでもいいハコモノ作るだけだろ


全く反省してねえな自民党はww何が「三年前とは違うんです(キリッ」なんだよバーカww
788名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:08.12 ID:MGWuRoDU0
公共事業で自衛隊を国防軍化してください。
789名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:08.73 ID:l4wOFgE40
200兆円が多いとかいってる馬鹿がいるが、
10年の合計としての数字だからなw

年単位でみれば、日本の財政赤字の規模から考えて、特に問題ない程度の規模だ。

重要なのはデフレギャップを埋めて目標としたインフレ率を維持し続けるだけの規模が必要ということだ。
790名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:14.17 ID:776Dqjf90
橋下の言うとおり公共事業を削ったら
トンネルが崩落して7人も亡くなったわけですが
791名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:15.89 ID:1uLv287n0
>>774
高々、70年程度前の戦争の主たる原因も忘れているしな。
余程外国に金玉握られたいらしい。
792名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:25.81 ID:ioBs2fpkO
>>741
その辺の額がどれだけだと適当になるのかはちょっとわからんが
これだけ毎年甚大災害が起きてる中では仕方ないかと思わんでもない
793名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:27.55 ID:M+VhWsPa0
自民党の公共工事は今ある施設は残し 
新たな施設を別の場所につくる新規が多い。(防災という名で複数の道路に増やす)

その結果 今の施設に合わせて 新たな施設の維持管理が必要となる。

200兆の新たな工事で毎年10兆円の「定常的維持管理費」が発生する。

一方 民主党は 老朽化対策によるリニューアル工事による防災対策
故にあらたに施設が増えるわけだなく新たな施設の維持管理が必要となるわけではない
794名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:33.80 ID:Ybaszvln0
ここの書き込みを見ると、反自民はかなり多そうだな。
もしかしたら、民主党がまた勝つかな?
795名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:38.43 ID:i4QA50LH0
金額とか使い方はともかく、大災害に備える必要はあるよね
大規模被災で人や街が無くなったら景気とかそれ以前の問題になっちゃうからさ
796名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:21:50.03 ID:ftQtwNi00
>>765
あほどもは、予算たてるのに試算してないとでも思ってるんだろうか?
797名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:22:03.13 ID:SzQEbaOP0
まあ、「無知ほど理屈をこねくり回す」のよい例だな
結局

「東日本大震災」にも
「円高不況」にも
「笹子トンネル崩落」にも

その屁理屈は糞の役にも立ってない
わけだが
798名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:22:03.91 ID:1ByZVpn00
>>756
やばすぎるがようやく自称有識者が会議始めたくらい
土地が高すぎて新しい道は作れない
地下は相当深く掘らないといけないから費用が尋常じゃない
いっそのこと撤去するかという意見もあるが

首都高はもう都市計画からやり直さないと無理だぜ
799名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:22:28.60 ID:hX+DDmkt0
公共事業によって、

田舎=毎晩キャバクラ、風俗通い、嫁さんと5人目の子作り、税金対策で高級外車を買い
誰も通らない無駄に立派な道路で暴走行為、物価は安く毎日おいしいものと家族に囲まれた幸せな生活

都会=公共事業のため税金を巻き上げられ働けど働けど楽にならず
ブラック企業でろくに恋愛も出来ず、結婚なんて夢のまた夢
激務により性欲減退、毎日一人でコンビニ弁当を食べ、明日に震え涙しながら眠りにつく日々


公共事業は田舎と都会の格差を広げるので反対です。
800名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:22:36.91 ID:SQaPVyvu0
本当は減税が一番効果あるけど、それをやってくれる政党がいない
801名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:22:54.02 ID:aUgEACE70
>>794
選挙が近づくと…
802名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:22:54.25 ID:ZGMEJRFi0
自民がダメだから民主にしたのに民主がダメだからってなんでまた自民に戻すの?
わけわからないんだが
803名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:05.68 ID:UF6M475G0
>>790
維新政権になれば1回の事故では35人までしか死にません
お約束します
804名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:13.11 ID:fFWTQs4R0
仮に金があってもここで要求されているレベルの検査をやるには
もう一本要るレベルで時間がかかるんだよ
805名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:17.50 ID:3Hgqel1v0
>>742
猪瀬と竹中のせいか、なるほどね〜
806名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:18.97 ID:gW6ePx0C0
>>770

その十人の中にお前自身やお前の家族や友人が含まれて無ければいいね
807名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:27.16 ID:/+RaiDCcI
749 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:26.21 ID:p5wrfODs0
>>725
財源は建設国債を日銀に買わせると
言っとるだろうがw
本当に橋下信者は頭おかしいな。



200兆円も日銀に買わせるのに、消費税増税には賛成している安倍キムチwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:37.06 ID:BlP/jl1J0
>>710
細川内閣総理大臣の名言に、
腰だめの数字
っていうのがあるからな。
試算をしてるなんて誰も思わんだろw
809名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:41.66 ID:m8lX0Ly90
消費税増税分と年金支給年齢引き上げで
公共事業の予算は出るから心配ないだろう
810名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:52.35 ID:wZMp5fRq0
>>794
マスコミの捏造が既成事実化してるからね

政府の借金で国が破綻するという嘘
公共事業が経済効果がないし、成熟した日本にはいらないという嘘
811名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:23:54.38 ID:9/w+4NnV0
>>739
お前公約読んだか?
ナマポに関しては極めて厳しく出してるぞ
留学生は、「優秀な研究者をどんどん招く」
つまりアメリカ型に優秀な人材を招待して日本で研究させて、
日本の知財と技術力を高めていく。これ至極まっとうなことなんだが。
なぜか中韓の留学生を養うに内容が変更されてるがな

>>757
お前頭大丈夫か? 自分が>>665で言ってることをもう一度嫁よ
つかオレって底辺だったの? 知らなかったわwwww
生まれてからミンスに入れたことなど一度もありませんw
812名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:02.87 ID:ftQtwNi00
>>777
最初から買いオペとしか言ってない
否定どころか修正すらしてない
813名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:22.09 ID:Ybaszvln0
>>802
お前は3年前に民主党に投票したのか
814名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:25.90 ID:L/+wbZv80
>>772
自民党も麻生の頃になると、リーマンショックの影響もあって
新自由主義の色はだいぶ薄れてきていたように思う。
民主はアレだな。何々主義とかじゃなくてただの無能による放置。
815名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:27.76 ID:HwscfzDy0
はあああ建設こくさいを日銀に買わせりゃいい
日銀は通貨を発行しまくればいいそうすりゃデフレ脱却で
経済アゲアゲで万々歳だと

アタマ膿んでないすかあ安倍ちゃんは
816名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:27.98 ID:5D62J/TE0
>>799
そんな大変なら田舎に出て建設業でも起こしたら?
817名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:34.89 ID:yHSkwcpG0
維新の公約
■最低賃金制の廃止(時給一円でもおk・もちろんセーフティネット無し)
■解雇規制の緩和(時給一円に文句がある奴は誰でも簡単に首に出来る)
■相続税100%・遺産全額徴収
■消費税11%
■TPP参加
■脱原発は止めて原発推進
■法人税減税

維新支持者は死ぬ気かい?ww
818名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:40.01 ID:6vLcCS/70
>>109
すばらしい 感動した 涙が止まらない




これなら独立して充分やっていけるな
819名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:49.21 ID:hv30x1qc0
>>800
失業者から所得税は取れないし、赤字企業から法人税は取れない

>>803
中国かよw
確かそれ以上死ぬと地方幹部の首が飛ぶんだっけ?
820名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:56.49 ID:1uLv287n0
>>799
都会の若者は、田舎が育てた若者を収奪したもじゃないのか?
821名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:58.51 ID:s1Y5h+TMi
トンネル崩落?
多く死んでも200人程度だろ
経済的損失は200×3億=600億円程度
そんなもんに200兆円投入するなんてバカバカしい
822名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:25:00.48 ID:5XgdWLi/0
なんか段々とボロが出始めてる気がするな。
橋下さんは大阪でやってた方が良かったんじゃない?
少なくとも10年くらい知事か市長をやって経験と実績と実績に基づいた支持を
得てから国政に出た方が良かったと思うわ。
823名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:25:07.12 ID:tPF7yKOHP
>>796
安倍がいう200兆という金額の根拠はなんだ?
説明できるのかお前
824名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:25:28.74 ID:l6fadpjW0
小渕が公共事業で国債も増やしたが税収も増やして景気回復させた。
825名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:25:35.30 ID:orw6Cni90
維新がどうって言う前に、維新投票する大阪人っていう
クソ馬鹿を何とかしないといけないな。
大阪以外では、維新なんて問題外だよ。

 大阪人って、マジでクソ馬鹿だな。大阪人はみんな絶滅して暮れねえかな
826名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:25:55.48 ID:b1Q48wHo0
つーか橋下のバカは、またロクに分かってもいないのに
知ったかぶりしてるだけだろ。
827名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:26:05.70 ID:s1Y5h+TMi
>>824
其の間に国の借金は減りましたか?
828名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:26:11.79 ID:5jJTx4dJO
老朽化したインフラの更新をやらにゃならんだろ
829名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:26:18.20 ID:Sa3rNEgp0
>>778
最低賃金を下げて 収入を減少させ
解雇規制なくして職を不安定化させ
ブラック企業ばっかり増え
生活は安定せず 企業は人を育てず
結婚もできず

果たしてそれで犯罪も生活保護も減りますか?
830名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:26:21.07 ID:aUgEACE70
>>820
×収奪
〇定員オーバーであぶれた人
831名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:26:23.10 ID:wZMp5fRq0
>>802
自民がダメって小泉政権の話だろ
自民ぶっ潰すといってできた新自由主義の小泉政権は自民じゃないって
832名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:26:27.98 ID:SQaPVyvu0
維新はフラットタックス化もあるよ。難しいけどやってほしい。
833名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:26:43.83 ID:ZGMEJRFi0
みんなの党に入れればいいじゃん 3年前はみんなの党にいれましたよ
834名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:02.30 ID:BlP/jl1J0
>>808>>796
835名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:10.35 ID:kCGcOXcpP
836名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:13.30 ID:yewhl1jW0
最低賃金を減らすってのは
移民を推進するって意味と同じだと思うんだけど
837名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:13.59 ID:gW6ePx0C0
>金の問題じゃなく使うべきところに使ってない、リスク管理の問題だから。。。
>ザル公共事業が現在の不況の一因でもある。自民はアホ。


へーつまりリスク管理を行えば

明日壊れそうなトンネルや橋だけを選定して
それに対して最小の費用でメンテナンスが行えると


バカも休み休み言えボケ

そんな超能力者みたいな事ができるわけねーだろ

リスク管理したら

昭和中期に建てられたインフラ設備は耐用年数の限界に来てるので
死亡事故等のリスク管理上可及的すみやかに更新を行うべきって結論になるに決まってるわボケ
838名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:20.56 ID:RJhlrznw0
二階はな

神戸につくる、関空を和歌山沖につくって関西
の経済を無茶苦茶にした
和歌山の土建屋が関空埋め立てしたもんな

さらに、こいつが地元に作った空港は大赤字
予想の1/3の利用者

JALに自分の土地3倍の150億で売る

無駄空港で出たJALの数千億の赤字を
国民の税金でなに食わぬ顔で穴埋め

道路削減の時に土建屋連中と土建つくれデモ

こんなんが200兆の実権持ってるんだぞ
なのに国民は飢えてるのに増税だ
バカ民主から解放かと思ったらまた利権国家に逆戻り
839名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:27.80 ID:2x7uBDo1O
>>727
10年で200兆
1年で20兆なら現実的な話だよね
民主みたいに外国に毎年兆円単位の金を流されたことを考えるとね
しかも、この金は日本人の手に渡り、デフレも脱却できる
民主みたいに外国に毎年兆単位の金を流してもデフレ脱却はできないのだよ

それと「100%不正のない社会は存在しない」ということも理解しよう
自民議員の何人かが土建屋が癒着するだろう
橋なんとかくんが朝鮮人や解同と癒着しているように
民主が民団と癒着しているように
自民議員の何人かは土建屋と癒着するだろう
だからといって、日本国の益になることを最初から拒否するのは頭が悪すぎる
自民議員が癒着していたら、次に落とせばいいだけだ
今必要なのは「デフレ脱却」と「被災地復交」
この二つを同時に解決できるのが「公共事業」なんだよ

そんなことは俺でさえ理解できること
840名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:30.72 ID:9/w+4NnV0
>>803
あれ、となりの土人国家にそんな国がw

>>807
自民は景気条項入れてるけど、民主はそのまま公共事業もせず増税だよ?
841名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:33.67 ID:SzQEbaOP0
竹中ヘイゾーさんは「日経コンストラクション」で
三陸沿岸の市町村は復旧せずに仙台なり盛岡なりに
移住させよといってるみたいよ

だから今回の場合も、中央道で不便になる
甲信越の自治体住民は皆東京近郊に移住させよ
となるのかなあ?

言ってることはスターリンばりだけど新自由主義だから
いいのか
842名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:36.15 ID:nag6W55C0
口だけ
843名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:44.38 ID:vwfOMIGbP
>>779
ま、選挙後にここにおいで
今ここで何言った処で自民が圧勝して政権奪取するし
安倍が首相になってこの国立て直すからよ。
希望としては朝鮮人追い出して欲しいけど、
ま、そこまでは難しいかもだけどなwww
844名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:48.10 ID:ioBs2fpkO
>>803
wwww
すごい!まるであの中華人民共和国みたいですね!
845名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:27:56.60 ID:cCbLP/4P0
200兆円分公共投資はやる必要ないさ
むしろ200兆円分直接給付をやるべき
やらないと言うなら道州制の名前を借りて日本を4つにでも割って連邦制にでも移行させて財源確保に走るしかない
846名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:28:25.50 ID:g6Rh8Ksx0
むしろ公共事業をなぜやらないの?
被災地は未だボロボロなんだけど西の人にはわからないのかな?
847名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:28:38.74 ID:GJtbtNXx0
公共事業が悪いと言っている人達って道路や鉄道などインフラは
天から降ってきたり地中から湧いてきたと思っているの?
848名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:28:49.59 ID:l6fadpjW0
>>827
税収が増えたから新規に発行する国債が減り、対GDP費の国債発行残高は減った。
849名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:28:57.16 ID:l+UVt7ZgO
>>811
最下層削っても意味はないよ
後、優秀な奴なんてどうやって分かるんだよ…
適当に立候補した奴を日本に入れるだけだろ
それに、ここまでの旅費が安いから中韓だらけになるに決まってるだろJK
850名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:01.95 ID:2wlrSRA10
日本下品の会
851名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:01.94 ID:mNTuvzMsO
老朽化したインフラの直しだけでもかなりの額にならない?
公共事業の大半てこんなのでしょ?
852名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:09.11 ID:hv30x1qc0
>>827
減るわけないじゃん
現状の資産のプレミアは現金(国債)>>>株式>不動産なんだから誰も手放さない
事実、日銀が買いオペしてもどの銀行も手放さない

国債金利が普通預金以下にならんと無理だね、市場原理的に
853名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:27.32 ID:t9CbPZ0l0
トンネルが壊れたが、次は橋が落ちるぞ。

これが民主党の「コンクリートから人へ」
の結果だ!
854名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:30.07 ID:OfaRqWO/P
公共事業をやらないなんていう政治のほうが、よっぽど信用できない。
855名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:37.55 ID:IfqbDzDG0
橋下「コンクリートから竹島共同管理へ」
856名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:49.05 ID:SzQEbaOP0
つうか工作員の皆様は完全に選挙戦モードだなw

連呼連呼連呼連呼
コピペコピペコピペコピペ

役人、あんまし甘く見ないほうがいいと思うけどね
857名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:29:58.38 ID:UDo59NZG0
センスねえな。トンネル崩れたぞ
858名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:00.57 ID:9K74M3CD0
>>838
2Fが辞めても2Fもどきが必ず現れる
それが自民党の性
859名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:04.71 ID:hX+DDmkt0
なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです
860名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:08.46 ID:1/LxzbDe0
まあ、選挙は自民党が勝つことだけは決まってるんだけどな、次は安倍総理だし
だから安倍さんの政策を批判してるんだよね、修正してもらうために
861名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:21.50 ID:vhekDb1A0
>>851
もちろんなる。

だが、それが今の日本を支えてるのも事実。
それを否定する事は日本を否定することになるかもね
862名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:38.63 ID:vwfOMIGbP
>>827
それ言うならミンスはこの4年間に借金減らせたんだよな?w
863名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:39.36 ID:SQaPVyvu0
具体的にやってほしい公共事業あるか?無いだろ?
864名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:43.26 ID:liSJ+22i0
公共投資が無駄とかマクロ経済学を知らない素人の意見だな
日銀引き受けといってるのに
865名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:52.61 ID:oxDS36lD0
官僚主導、護送船団方式の歪んだ資本主義を復活させて、原発もどんどんつくりたい自民
まあはっきり色が見えてきたのは良い
866名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:56.03 ID:mx4jPJ4D0
>>846

終わってる地域に投資してどうする?

どこの国が放射能まみれの製品を率先して買う?

伸ばせる地域に投資して、日本全体をけん引していかないといけないんだろ


だから地方財源化だろ
867名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:57.01 ID:hyiDEmci0
>>168
橋下はモナ男と同じタイプの人間だな
868名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:30:58.68 ID:/37dVp65O
>>831
自民党が自民党ではないなんて、鳩山レベルの言い訳だな。ま、鳩山さんも自民党だったか。
869名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:31:06.40 ID:cn+nuXQWO
今日の朝日の新聞に噴火リスク 日本は備えに後手 って特集記事があるな。
あの朝日ですら、災害の備えが必要だと言ってるのに
公共事業否定するなんて、空気が読めてないな。
去年の震災以降、日本人の防災意識は変わったというのに
870名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:31:10.41 ID:gW6ePx0C0
821 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:24:58.51 ID:s1Y5h+TMi
トンネル崩落?
多く死んでも200人程度だろ
経済的損失は200×3億=600億円程度
そんなもんに200兆円投入するなんてバカバカしい




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


これが冷血漢の新自由主義者の典型的な考え方

自分自身や自分の家族や友人が被害者になったら?

と考える想像力が無いらしい


それとも生きる価値がない事を自覚してる天涯孤独のニートなのかな?
871名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:31:18.27 ID:Er9Kw9wT0
公共事業によるリフォームは前から賛成しているけど、なぜ最初から金額ありきなのか。
どうも小沢さんの時と変わらない気がしてきたな。言替えるとショックドクトリンに乗っかっているようなものだ。
それにしても、北朝鮮のミサイルやトンネル事故とわざとらしいほど続くね。
872名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:31:35.07 ID:M+VhWsPa0
やはり 民主党が危惧していたことが起こった。 自民党は人殺しです

民営会社が高速道路の維持管理を行うとなると、採算性が重視され、維持管理がおろそかになり、
必要な安全対策等が行われず、事故が増加するのではないか
873名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:31:37.44 ID:s1Y5h+TMi
>>846
民主党が通した復興予算なんて各省庁に中抜きされてネコババされてるっつーの
まあ自民党はさらにその額を上回る税金をネコババしてそのツケを国民に支払わせようとしてるんだけど
874名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:31:58.64 ID:HwscfzDy0
日銀に引き受けさせときゃ大丈夫とか
相変わらず自民信者は経済がわかってないな
875名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:31:59.53 ID:1bVncHE+0
>>814
麻生はケインジアンだしな。

今更なネオリベまんせー橋下には閉口せざるをえない・・・
過去からは何も学ばないのな。
876名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:32:13.58 ID:xS1fKfNqO
>>779
お前は公共のサイトなんか頭にない訳?
ずいぶん頭の悪いネットの使い方だねw
877名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:32:26.58 ID:3IYZkRf60
世襲の,
世襲による,
世襲のための,
世襲だけの 
ペテン政治!

代表 安倍。



自民 衆議院議員 世襲だけで 50人近く

相続税払わず 無税で 政治資金を丸儲け。

2009年自民マニフェスト<<世襲禁止>>,全部ペテンで
早速 今年も
福田に
中川に,
武部に・・・

小泉なんて4代 約100年近く 世襲で税金収奪・・・本当に恐ろしい

自民総裁選 安倍,石破,町村,林そして 石原 全部世襲。国潰しますこいつ等が。
878名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:32:37.88 ID:/+RaiDCcI
749 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:16:26.21 ID:p5wrfODs0
>>725
財源は建設国債を日銀に買わせると
言っとるだろうがw
本当に橋下信者は頭おかしいな。



200兆円も日銀に買わせるのに、消費税増税には賛成している安倍キムチwwwwwwwwwwwwwww
意味不明wwwwwwwwww
879名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:32:38.51 ID:9/w+4NnV0
>>849
これだけ中韓が嫌われてるって分かってて、自民支持層が強力に嫌韓嫌中になってるのも理解して?
韓国と中国から猛烈に批判されてる安倍が、わざわざ中韓ばっかし呼ぶわけ?ww
お前論理的思考できる?
自民がどんだけネットに気を遣ってるか、全政党でぶっちぎり一位だぞw
ついでにスパイ防止法の制定を何度も目指してマスゴミと左翼に潰されたのも自民
880名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:32:48.93 ID:1oVEygeM0
税金高いのは公務員の贅沢の為。
贅沢分をなくすだけで、どれだけの人間が救われるか。
これがわからない政治家多いんだよな。政治やるなっての。
881名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:32:57.39 ID:2x7uBDo1O
>>863
あるよ

「被災地復興」

なぜ無いと思ったの?
おまえ本当に日本人か?
882名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:09.18 ID:wZMp5fRq0
>>868
新自由主義と保守が同じと思ってるおまえには理解無理だろうな
看板だけで店入って別物がでてきても気づかない低脳
883名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:17.81 ID:UF6M475G0
口だけ番長
884名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:23.35 ID:2wlrSRA10
少なくともどこも国民主権のための官僚打破ではない。
自分自身か米国か既存官僚か そのための温存か打破でしかない。
885名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:29.63 ID:gN2szipQ0
談合って必要悪な部分もあるってことわかってない馬鹿が多すぎる
田舎のほうに住んでた奴でもわかってない奴が多いが、
ちゃんと利益が出て社員を養えるだけの仕事を回すってのは失業対策にもなってる
これ無くした隣町なんて悲惨だったぜ?
大手建築会社がゴリ押ししてきて地元業者が全滅、補修整備する人間が居なくなったところで、
その建築会社が高値で吹っ掛けてきて、結局元の状態より金がかかるようになる始末
最終的には合併してくれって泣きついてきたけど、現状が見えてなかったアホばかりの町だったのでお断り
今じゃコンビニすら作れないため爺婆しか残ってない
老人ホームも建築計画が立っては消えを繰り返してるし、数年後には町ごと消滅するんじゃねえの?
886名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:39.49 ID:eTg6MwBF0
公共事業が増えたらうちの会社は間違いなく景気良くなる。
なので自民党に投票します。
887名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:42.36 ID:s1Y5h+TMi
>>852
つまり小渕は失政だったと言うわけね
888名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:33:56.80 ID:orw6Cni90
維新がどうって言う前に、維新投票する大阪人っていう
クソ馬鹿を何とかしないといけないな。
大阪以外では、維新なんて問題外だよ。

 大阪人って、マジでクソ馬鹿だな。大阪人はみんな絶滅して暮れねえかな
889名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:34:04.05 ID:hv30x1qc0
>>866
弱者切捨てで、合法なら短期的な利潤のために人を殺すのも厭わない
これが新自由主義の正体だ

国家のそもそもの目的を鑑みたら、新自由主義的な損得勘定と焼畑的利潤追求はそぐわない
金も政府もその地域に住む人のためにあるんだよ。企業のためにあるんじゃない
890名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:34:05.72 ID:t5US9E3r0
>>745
まず、今の日本経済の危惧すべき点はデフレではなく不況だという認識が必要
資金の投資、消費先がない=資金需要が無い=不況
不況の結果としてデフレになっている
これを、変な評論家連中は、デフレだから不況と言っているが、それは因果関係を取り違えているので誤りである
インフレにしさえすれば景気が良くなるのかというと、バブル崩壊の例を出すまでもなく、明確な誤りだという事が分かるだろう
通常、インフレになると実質賃金が下がる
物価上昇率の方が名目賃金の上昇より勢いがある為で、要は、所得は変わらないのに物価だけ高くなっていくような状況だ
要するに、インフレとかデフレというのは好況、不況の結果であって原因ではないのだ
では、不況を無くして好況にするにはどうしたら良いかを考えればいいのだから、実質賃金を上げる為の政策、雇用を回復させる政策、資金需要を生む政策=イノベーション喚起策
などを講じれば良いのだ
891名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:34:16.38 ID:FYHEzU8h0
>>863
道が汚くなった
オレ、海外住まい長かったんで久しぶりに帰国したら
「あれ?こんなにデコボコしてたっけ?日本の道」って思ったわ。
で、今日のトンネル事故だろ?やっぱ金は掛けるべき所に掛けるべきだよ
892名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:34:18.17 ID:3zClOVoG0
コンクリートから在日ナマポへ

の結果がトンネル崩壊

民主、元民主  完全に逝ったああああああ!!!!!!
893名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:34:26.01 ID:+4OzKvfx0
アホみたいに延伸しろと言い
アホみたいにメンテしろと言う

これぞ土建自民
894名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:34:27.32 ID:cn+nuXQWO
>>865
それは新党大地の政策。
元自民の宗男のとこな
895名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:05.65 ID:cSGaE5Ld0
トンネル崩落見てバカと左翼に国は任せられないと改めて実感した
896名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:12.40 ID:1ByZVpn00
>>846
被災地復興のための予算を取ったら、ハイエナみたいに各所に奪われたからだろ
897名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:12.23 ID:nVaNxk0IO
>>874>>877
近づいて来たな〜って実感する香ばしさだな。
898名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:14.08 ID:GBOaYnIe0
公共事業の何が悪いのか?
ムダな工事はともかく、日本みたいに災害が多い国は、
メンテも必要だろ。金も回るし。生保配るよりマシ!
899名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:20.55 ID:s1Y5h+TMi
日銀に引き受けさせりゃいいってもんじゃないだろアホか安倍信者は
市中銀行だろうが日銀だろうが借金肩代わりする相手が変わってるだけだろ
900名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:25.24 ID:FsP0O1Ch0
>>860
それが正解。
901名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:26.79 ID:xS1fKfNqO
>>843
て言うか
自民以外政権取る気ないよね
公約に真剣さが足りないし
902名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:36.16 ID:l6fadpjW0
公共事業で景気回復してきたところで新自由主義者またはアホがその効果を潰すってのが一番の悪だな

緊縮バカのせいでデフレは解消しない
903名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:40.54 ID:gN2szipQ0
>>880
贅沢すると市場に金が回るから経済活動が活発になって救われる人間が増える
こんなこともわかっていないアホが選挙権持ってるってのがこの国の不幸だっての
904名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:35:44.73 ID:1/LxzbDe0
維新が新自由主義者って人のために、これ貼っとくわ、本人が言ってるから

橋下さんのツイッター
https://twitter.com/t_ishin/status/169546693753319424
905名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:03.72 ID:tPF7yKOHP
>>891
でこぼこしてる道があったら道路整備課に電話しろ
すぐ対応してくれるぞ
906名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:03.99 ID:wZMp5fRq0
>>893
おまえは道路も橋もトンネルも渡るなよw
というか日本からでていって、インフラのない祖国へ戻れよ
907名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:10.29 ID:vwfOMIGbP
>>870
ってか、そいつ日本人じゃないだろ。

身近にいたらまじでハンマーで頭ぶっ叩きたくなるw
908名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:21.91 ID:9/w+4NnV0
>>852
だから円安株高誘導してデフレ脱却目指すんだろ?

>>877
相続税払ってないの?
鳩山さんは? 田中真紀子さんは?
あと野田総理兄弟の不正は? 前原さんの不正経費は? 安住さんの不正献金は?

>>890
それで名目GDPはどれくらい上がるのか教えてくれる?
名目が上がらないと税収増えないけど
間違っても最低賃金廃止と消費税11%で景気回復するなんて言わないよね?
909名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:22.45 ID:6Ew3Kms90
>>1


あほだろ

完成30年超えのトンネルや橋脚、高速道路など、200兆円じゃ足りないくらい
補修しなきゃならんのに、こいつは、狂ってるわ
910名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:22.21 ID:b1Q48wHo0
野田って復興予算で復興させたの?
全然進んでないんじゃね?
そこに公共事業の仕事は沢山あるよね?
なんで橋下は反対なん??
911名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:32.18 ID:ELV/8WgL0
200兆も地方の土建屋に恵んであげれるわけないだろw
道路公団に渡す金を少し増やせばいいだけのこと。
912名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:34.08 ID:Er9Kw9wT0
ま、ヤクザ国家による河童サンド経済はこれからも続くようだし、
身の安全だけは守るよう各自一層の努力せよということだろうな。
913名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:45.23 ID:YdrusDml0
なんで、必要な公共事業はやるって言えないのかね?
耐用年数超えるインフラはどんどん出てくるよ
道路、橋梁、上水道、下水道、堤防などなど
必要なものは必要だろが
公共事業だから無駄とかやめろよ、ポピュリスト屑が
914名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:36:56.04 ID:fc11D08nO
自民党のいう公共事業って無駄なハコモノを新規に作るばっかりで(政治家の実績として目立つように)、地味なリフォームとかメンテナンスに回らないんじゃないかと危惧してる
915名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:37:00.94 ID:XUJK0ZOY0
>>1

国民は日本の夜明けを待っている。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm19472919




916名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:37:09.49 ID:s1Y5h+TMi
公共事業で景気良くなってもそれ以上の借金が残るって話だろ
何処まで頭が固いんだ自分信者は
917名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:37:20.75 ID:3Y/FvD5X0
公共事業やっても支持率高いんだから
いいんじゃないか
国民も納得ずみ
918名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:37:23.69 ID:hX+DDmkt0
>>889
弱者を切り捨ててるのは今じゃん
大企業の正社員や公務員だけ雇用が守られ
それにあぶれた人は生活保護より低い給料で激務の仕事をしてるんだよ

どっちが弱者だ ふざけるな
919名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:37:34.41 ID:ZO1l4mcM0
東京名古屋大阪を津波が襲ったら死者数百万人だな
大昔に建てられた高速道路や新幹線は壊れまくりだろう
920名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:37:34.22 ID:s1Y5h+TMi
自分信者×
自民信者○
921名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:37:48.05 ID:gWagzCAf0
一昔前と違って第三次産業労働者が大多数となった現在
公共事業というものが一部の限られた層の利権という色が強くなった
922名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:38:01.65 ID:yHSkwcpG0
7月の生活保護受給者数は約212万4600人と過去最多を記録。
民主党政権発足時の生活保護者は2009年9月は約175万人で、約37万人増えた。
国債や借入金などを合計した「国の借金」は9月末で983兆2950億円と過去最高を更新。
3年前(864兆5226億円)から100兆円以上増加し、次世代へのツケは膨大した。

民主党は選択外でOK
923名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:38:13.67 ID:wZMp5fRq0
>>904
どうブレたって?ww
924名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:38:26.87 ID:+4OzKvfx0
メンテは票に繋がらない

糞自民のせい
925名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:38:36.08 ID:AzpCGrO90
日本中の至る所で、いつ崩落してもおかしくないトンネルや橋が
現在も使用中ですwww
これも公共事業費を削減した結果なんですけどね
926名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:38:40.38 ID:s1Y5h+TMi
自民党信者論破されまくりやな
927名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:38:42.26 ID:wreVH55Y0
>石破 「落ち着いた政治を展開す る」
ギャグかよw
十分過激だよ、安倍は
俺は安倍が怖い

>日本維新など第三極にも矛先を向けた。
でも、自民党はここと連立を組みそうだと思うんだよね
竹中とセットで、「新自由主義よ、もう一度」という感じがする

>橋下氏は、社会保障制度の立て直しには国民の我慢と負担が必要 と主張。
そう思うけど、どうやって?
ここを具体的に言えよ
928名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:38:42.78 ID:6AOumTjW0
>>866
「終わっている地域」っていうのも凄いねw
福島なんか、東北なんか金にならないから切り捨てろ!そう言ったらいいじゃないかw

地方財源化って要するに「東京と大阪だけで勝手にやらせろ!知事の権限拡大しろ!福島東北は死ね!金を稼げない田舎の泥棒!」
って言ってるんだからな
それも知事をやった奴自身が言っているから分かりやすいよなwww

でも日本で一番社長を輩出しているのは山形県あたりだったと思ったけどなw>田舎
929名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:00.52 ID:2x7uBDo1O
>>890
ハイパーインフレになれば不況になるよ
デフレになっても不況になる
今はデフレ不況だから、インフレを促進させる政策が正しい
つまり、安倍の言っていることが正しい
930名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:05.45 ID:HwscfzDy0
確実に言えることは自民が政権とったら経済崩壊するってことだ
なんせまともなブレーンがいねえ
維新の方がマシ
931名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:09.08 ID:Ybaszvln0
今度の選挙の争点は明確だな。
自民は公共事業をやる。原発も即廃止じゃない。
その他の党は公共事業と原発廃止。

わかりやすくていいな
932名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:13.11 ID:hv30x1qc0
>>887
資産デフレに歯止めを掛けるような政策は採ってないね
バブル以来、どの政権も

そもそも国債なんて金融商品として見たらローリスク・ローリターンのゴミ商品だ
そんなものが何百兆円も売れる経済状態がまともな訳がない
債務残高が問題なんじゃなくって、金利1%台の債権が売れることのほうがよっぽど危険信号
933名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:23.91 ID:b1Q48wHo0
>>860 >>900
そうかなあ・・・
また目立つために
というか橋下って天の邪鬼じゃん。
自分の発言にも反対するし。
934名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:28.12 ID:gW6ePx0C0
>>904

維新が新自由主義者って人のために、これ貼っとくわ、本人が言ってるから

橋下さんのツイッター
https://twitter.com/t_ishin/status/169546693753319424



典型的な新自由主義者の考え方じゃねーかw

もうこれ以上の成長はいらないので、小さな政府を望むとか


つーか>共産主義と自由主義のミックス型
ってまさに共産主義と自由主義の悪いとこを取ったのが新自由主義なんだけど
935名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:33.96 ID:FYHEzU8h0
>>906
外に出れない引きこもりだから外界のインフラなんて無関係ですって蟲レベルなやつなんだろw
936名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:38.35 ID:s1Y5h+TMi
安倍晋三が馬鹿だから信者も馬鹿なん?
それとも信者が馬鹿だから同じ馬鹿の安倍晋三をマンセーするん?

どっちなん?
937名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:39:53.73 ID:Sa3rNEgp0
>>926
おまえひとり悦にひたってないで
レス返せやww 高偏差値なんだろ??
938名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:01.21 ID:yaJWJ2NWO
>>88
お前のような奴の事だよwww
ブーメラン頭にささってんぞ
939名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:09.66 ID:fZn065l00
公共事業が許せない?
何言ってるんだこいつ
伝統的な経済政策だろ
940名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:13.88 ID:9/w+4NnV0
>>918
だから自民は円安誘導して新自由主義からも脱却して日本に雇用を戻そうとしている
TPPに安倍が慎重なのもその為。
なぜか自民は推進とかレッテル貼られてるがな

新自由主義の本心は最低賃金廃止でハッキリしてるだろ
今の比じゃねーよ
941名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:16.34 ID:hX+DDmkt0
>>928
都市の若者から搾取して
福島の老人に年間300万をばら撒くんですね

その若者は将来どうなるんだろう 絶望しかないね
942名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:18.38 ID:tPF7yKOHP
>>908
>相続税払ってないの?

政治家の政治資金の承継に贈与税、相続税はかからない
鳩山はバカだからこのスキームを使わなかったという話だが
真紀子を含め他の世襲議員はおそらく皆無税で政治資金を承継している
943名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:24.78 ID:s1Y5h+TMi
安倍晋三のおかげで日本沈没やな
944名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:39.26 ID:l+UVt7ZgO
>>879
安倍は支持層関係なく経団連や、自分がやりたいだけ
中韓の批判ねえ…寧ろ喜んでる話もあるが
安倍の事だから、険悪なので和解のため留学生入れますとか言う
後、ネットに配慮って…現実の方にも配慮しろよ
後、スパイ防止法を妨害されたとかいうソースくれ
945名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:43.41 ID:wZMp5fRq0
>>930
捏造してるからチョンばればれw
946名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:47.88 ID:dTixRLcrO
軽口叩きの責任取らず

それが橋下のすべて。
947名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:40:57.39 ID:nm1V2a1w0
公共事業は有効だが誰が実行するのさ
結局利権まみれになって有効な事業なんて行われないだろ
948名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:41:03.60 ID:dyDemLYI0
今日のトンネル事故、日本はもう構造物が30以上になってきている。
こういうものを見直したり、必要な補強をしたりするのも大事な公共事業だ。
ハシゲが言っている支離滅裂な政策の方が俺的には許せないね。
949名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:41:34.72 ID:rDaookxp0
今日の事故で
明日から橋下の言うことに変化が起きますよ
950名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:41:41.75 ID:cn+nuXQWO
>>916
自分くらい信じてやれよ可哀想だろ自分が
951名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:41:50.22 ID:orw6Cni90
維新がどうって言う前に、維新投票する大阪人っていう
クソ馬鹿を何とかしないといけないな。
大阪以外では、維新なんて問題外だよ。

 大阪人って、マジでクソ馬鹿だな。大阪人はみんな絶滅して暮れねえかな
952名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:41:52.28 ID:mx4jPJ4D0
終わってる地域に投資してどうする?


放射能まみれの地域

大震災が必ず近いうちに来る日本のメガロポリス

日本全体この地域と心中をやめようと言ってる政党だ

どこの国が放射能まみれの製品を率先して買う?

伸ばせる地域に投資して、日本全体をけん引していかないといけないんだろ


だから地方財源化だろ
953名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:41:57.08 ID:FYHEzU8h0
>>905
おお、じゃ、今度そうするわ
でも、高速とかですら「え?このバンプありかよ?」っての結構増えてたな
一般道ならまだしも高速であれは結構怖い。
954名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:01.60 ID:UF6M475G0
ただでさえ少なくなった情弱票を泡沫キムチ第三極が奪い合って全滅するという
955名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:05.61 ID:1vnJ3aJl0
>>934
両者の共通点
権力の思い道理にならない中間層の存在しない
一部独裁者がその他大勢の奴隷を支配する社会です
956名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:08.09 ID:l6fadpjW0
同じはしもとの橋本龍太郎だって緊縮は間違いだったって認めてるわ
957名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:10.22 ID:yHSkwcpG0
>>936
おまえが ウルトラ 馬鹿 な だけ
958名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:16.44 ID:UJLLHk5I0
紀淡海峡大橋が
できるんですね。
959名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:37.43 ID:MnBFbWif0
>>6
これからこういう事がどんどん増えるって事だな
メンテナンスなんて不要!ってのが政党の党首やってんだもん
960名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:40.04 ID:6AOumTjW0
>>870
>>821みたいなのはガリガリのマッチョマン気取りだと思うけどねw
まあワタミみたいな奴がTVで堂々と発言するから影響されちゃったんでしょうな
961名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:45.84 ID:gW6ePx0C0
今度の選挙は
自民vs民主
自民vs維新
利権vs改革
右翼vs左翼
保守vs革新


なんかではなく

健全なナショナリズムvs新自由主義


の戦いだよ

フランスもアメリカも新自由主義者が負けた
日本はどうするんだ??
962名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:42:58.45 ID:aj/f43Kn0
オバマも公共事業やるって言ってるし、ドル安誘導で製造業を呼び戻して中間層復活させる。
ハシシタはやってることが時代遅れ。
963名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:03.51 ID:UhLtoAGt0
橋下のツイート張って悦に入ってる人ってマジなんなんだろうな
馬鹿晒してるようにしか見えない
964名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:10.63 ID:1/LxzbDe0
>>934
共産主義=大きな政府だよ、維新は大きな政府は否定してないんだよ
しいて言えば、スウェーデンに近いんだよね、維新って?
965名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:15.87 ID:wZMp5fRq0
>>939
公共事業をもっと削ったら台風や地震のたびに事故は多発するし
それを数十年続けたら一部の地域は廃墟みたいってことにもなる
競争原理で儲からないからインフラ投資もいらないっていう新自由主義だとそうなる
966名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:21.17 ID:oxDS36lD0
安部じゃなかったら自民も選択肢に入っていたが、安部の暴走ぶり、というか安部をかついで日本を暴走(逆走)させたい連中が自民で主流だと知って、こりゃねえと思うわ
967名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:36.12 ID:2x7uBDo1O
>>896
ハイエナは民主だったよね
後で大問題になって、逮捕者続出するのではないかw
それにしても、その民主を選んだのは日本国民ということを忘れるな
そして、次は自民が選ばれるだろう
各党の政策を見比べてみたが、俺は自民が正しいと思う
まだ正式に政策集を出していない所もあるが、それは論外で
968名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:36.77 ID:b1Q48wHo0
>>930
なんで、まともなブレーンがいねえ維新の方がマシなの?
バカじゃ困るよ・・・
969名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:37.77 ID:SzQEbaOP0
>>859
>なぜ田舎だけ子沢山なのか
>それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

そうすっと、発展途上国はさらに税金が投入されてると
日本の田舎なんか真っ青になるほど子沢山だしねえ

*無知の屁理屈デムパに似たり、つーかデムパそのもの
970名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:40.60 ID:t5US9E3r0
>>908
バラマキ目的の公共事業はカンフル剤であって、対処療法でしかない
常識で考えてほしい
公共事業をいくら増やそうが、資金需要は生まれないと
イノベーションは起こらないと
借金だけ膨れあがらせて、何も根本は改善されない
それは将来世代にツケを残している事に他ならない
971名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:42.00 ID:9/w+4NnV0
>>930
最低賃金廃止と消費税11%で景気が回復すると思うお前の基地外ぶりは良く分かった

>>942
なるほど、それは初めて知った。ありがとう
中小企業の事業継続と同じかんじかな

>>944
経団連は安倍を批判してただろ
今は維新マンセーだよ
スパイ防止法は 自民と一緒にぐぐれ
972名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:43:55.48 ID:vwfOMIGbP
ってかこの後に及んで未だにキチガイ信奉してる奴って何者?
現実社会ではもう民主党支持者なんていたらカスゴミみたいな感じになりつつあるのに。
一体何処にいるんだろうな?こいつらみたいの。
973名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:44:02.37 ID:hv30x1qc0
>>956
自分の政策で友人に自殺者が出たとか、財務省に騙されたとか、死ぬまで後悔していたらしいな
そんな後悔を民主三馬鹿が負うことはないだろう
974名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:44:07.03 ID:pSis9wN40
テスト
975名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:44:16.11 ID:Ybaszvln0
公共事業は必要ないって人は、自民党以外に投票しなさい
976名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:44:51.23 ID:ZrI/o8XO0
>>922
所得税100%、法人税100%、消費税100%にしてでも国債完済して財政黒字化するべきだな
977名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:44:51.25 ID:QxkqAABd0
978名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:44:59.79 ID:Nx43xVMu0
テスト
979名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:45:32.61 ID:s1Y5h+TMi
あのさあ
明石海峡大橋ができて四国の経済は潤いましたか?
鈴木宗男が建てた海ホタルはどうなってますか?
通行料に何万と掛かる瀬戸大橋が地域経済の活性化に結びつきましたか?


よく考えろや馬鹿安倍自民党信者コラ
980名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:05.85 ID:T8kdmTh10
維新はトンネル崩落事故を推進するみたいだな。維新には投票しません。
981名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:08.12 ID:g7b90UzA0
>>947
老朽化したトンネルや橋の補強が終わるまで
新しい道路を作らなきゃいいのにな
メンテの金なくてヒーヒー言ってるくせに
新しい道路はどんどん増えてるんだろ?
982名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:17.96 ID:1/LxzbDe0
スウェーデン=雇用規制の緩和、社会保障の改革、増税など
維新の政策も近いんだよ
983名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:18.24 ID:2x7uBDo1O
テストってw
工作員丸だしのレスはやめろ維新の人w
984名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:25.05 ID:SzQEbaOP0
つうかヒキコモリの妄想って糞の役にもたたんよ

要は過去どういうことやってどういう結果につながったか?
それが「実証(屁理屈じゃないよ)」できなければ駄目

「たら」「れば」「だろう」の民主党政権の結果が今
985名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:27.13 ID:yaJWJ2NWO
公共事業とか小さな事に固執してるからダメなんだよ
もっと物事を大きく捕らえて大雑把に改革しなきゃいけないのに
海外見習えカス共
986名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:34.88 ID:9/w+4NnV0
>>970
ばらまき目的?
公共投資ってもんの凄く多くのことに関わってるよ
今内需が壊滅したら優秀な企業と技術が失せるか、
韓国みたいに外資にちゅーちゅーされるだけ

イノベーションは勝手に起こらない
それをバックアップする国の支援が必要
てか円高株安デフレの脱却法を、自民以外の政党は結局出してない
具体案が無いお題目
987名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:36.26 ID:hX+DDmkt0
橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入
988名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:39.96 ID:oIE0dewLO
この人民主党向きだよね
いまからでも入れてもらえばいいのに
989名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:43.86 ID:l+UVt7ZgO
>>971
あれは経済の事で言われただけじゃね?
てか見放されたら自民党は終わるぞw
ググるのめんどくさいから出して
990名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:46.63 ID:GHJq+SFg0
>>979
コンクリートから人へ、の方がもっと酷いことになりましたけど?
991名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:47.40 ID:6AOumTjW0
>>963
日本でも運よく恵まれた生活ができている人はいるからね
「ぼくは、わたしはきょうそうにかったからだ!」って人がね
「にほんのしゃっきんをほうっておいてはしょうらいがあぶないぞ!」って増すごみの公共事業悪玉論にのせられる幸せな頭の人たちがね

そういう奴らにポピュリズムで乗っかって、自分の権限を強めようとしているのが石原と橋下
992名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:49.55 ID:Rmvbgd520
まーた自民党は












公共事業でトンネル爆弾を作る気か
993名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:46:51.26 ID:s1Y5h+TMi
鈴木宗男はムネオハウスだったな

ムネオハウス建てて北方領土は戻ってきましたか?


答えろや自民党信者コラ
994名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:03.60 ID:X+F+An/j0
結局ただのポピュリズム党か。期待してたのに右肩下がりだ。今や慎太郎だけが期待の星とは・・・
経済学を学んでない人間は政治家にならないでくれ。
995名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:03.72 ID:cn+nuXQWO
>>953
それ、スピード出し過ぎ防止のためわざと
996名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:10.45 ID:vwfOMIGbP
>>979
はいはい、で?あんたは何を信奉してる方ですか?
第三極?それとも民主党?
そいつらに何が出来るんだ?どんな政策立てて来てンの?

よく考えろや、キチガイ、こら
997名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:19.26 ID:tPF7yKOHP
>>971
中小企業の事業承継には税金がかかる
株も財産だから

事業承継税制なるものが導入されたが
要件が厳しすぎて使う人が全くいないという状況
998名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:27.56 ID:eTg6MwBF0
維新が政権を取ったら今回のトンネル崩落事故のようなことが頻発する。
それでいいのかな?
999名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:30.81 ID:yHSkwcpG0
>>979
>通行料に何万と掛かる瀬戸大橋が地域経済の活性化に結びつきましたか?

電車で行ったら1000円だけど?
1000名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:34.08 ID:w7iC4hab0
八ッ場ダムを中止にして再開し建設費が50億増加だぞ
公共工事減らす派なんてそんなもんなんだって
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。