【未来の党】 発送電、3年で分離 未来が「卒原発」工程表 東京電力は「電力供給」「損倍」「事故処理」の3組織に法的整理

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 22:10:09.56 ID:/D4GTDyO0
>>163
逆だよ。
発電会社が最小限の発電しかせずブラックアウトと背中合わせになる
166名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 22:16:11.61 ID:2ePhL8dh0
>>61
埼玉のクズだ
訂正しろ
167名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 22:22:18.24 ID:4Y1CMaOb0
発送電事業を舐め過ぎ。ただ発電機を回せばいいってもんじゃない。ただただ電柱を維持すればいいってもんでもない
168名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 23:45:37.55 ID:i2b0Z7sM0
>>163
>>165
両方だな。
発電所の乱立により、都市部の特定の送電線に電気が集中して流れ、
地方は儲けが少ない分、最小限の発電しかせずブラックアウトギリギリとなる。
169名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:46:58.35 ID:GFOcZF0W0
日本の技術をもってすれば
黒潮発電、地熱発電、燃料電池などの原発に取って代わる発電なんて
あっという間にできる

世界に先駆けて小規模分散発電の社会に切り替えて
新規需要喚起だ!!
170名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:50:23.71 ID:XBmReMDyO
選挙用の目眩まし。素人には詳しくわからんから屑マスゴミどもが、素晴らしいと持ち上げるシナリオ。
馬鹿が知ったかぶりして支持するのを待つ。いつもの戦術だ。
171名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 06:53:26.12 ID:xziMclNu0
だいたい、官僚や政治家や学者だけで考えてもうまくいくはずがない。この国の政策は何でも初期構想段階から破綻してるものばかり推進している
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/04(火) 07:17:57.44 ID:/uf4lzdwO
【マスコミ】 大手新聞、「世論調査は質問の仕方で結果を操作できる」と認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354523994/
173名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 07:19:34.15 ID:m0hZJ4ve0
【衆院選】橋下日本維新の会代表代行 公示日未明にツイッターで「日本未来の党」批判 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354561062/
174名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 07:28:04.41 ID:44GRWP6w0
>>128
終に日本も核兵器を持てるのか、うれしいなー(笑笑笑)
175名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 07:28:25.94 ID:7Hj+jbqA0
とりあえず東電の発電所は都内限定にしよう!

まずは八王子やお台場に原発を作る
176名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 07:29:27.80 ID:iRbHCoQR0
都市部は良いけどさ、無駄に広くて送電線が長いのに人口が少ない田舎なんて
どこが送電事業引き受けてくれるんだよ。
郵政民営化の時は、ちゃんと政治家もマスコミもこういうリスクも報じてたのにな。
177名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:39:40.26 ID:G6Zx/iMv0
【労働環境】福島原発下請け作業員の半数、偽装請負の疑い 東京電力調査[12/12/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354575326/
178名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:42:02.97 ID:TVp4Qrjt0
【社会】東電、民主党の仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎ら10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991030/

小沢先生さすがです
179名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:43:21.07 ID:J2DpBZ5DO
>>1
生き恥糞舐め【反原発】ポピュリズム集団wwww


生き恥糞舐め【反原発】ポピュリズム集団wwww


生き恥糞舐め【反原発】ポピュリズム集団wwww


【民主党・朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥在日韓国人
・糞舐めエベンキ丑堕シゲル・ 《売国糞豚左翼皆殺し》 選挙】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
【民主党・朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥在日韓国人
・糞舐めエベンキ丑堕シゲル・ 《売国糞豚左翼皆殺し》 選挙】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
【民主党・朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥在日韓国人
・糞舐めエベンキ丑堕シゲル・ 《売国糞豚左翼皆殺し》 選挙】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
180名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:45:04.40 ID:4mxrhTCz0
小沢は民主にいた時 そんなこと言ってなかった
しつこく言ってたのは、みんなの党だけ
181名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:46:03.18 ID:vuDNpwKj0
まあ、次に原発大爆発があれば、日本は滅亡する可能性があるわけだから、
原発全廃は当然の成り行きでしかないのだけどね
経済性を理由に、原発存続何て、国家を滅亡させる愚行でしかない
182名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:46:32.18 ID:J2DpBZ5DO
>>1
生き恥糞舐め【反原発】ポピュリズム集団wwww


生き恥糞舐め【反原発】ポピュリズム集団wwww


生き恥糞舐め【反原発】ポピュリズム集団wwww


【民主党・朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥在日韓国人
・糞舐めエベンキ丑堕シゲル・ 《売国糞豚左翼皆殺し》 選挙】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
【民主党・朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥在日韓国人
・糞舐めエベンキ丑堕シゲル・ 《売国糞豚左翼皆殺し》 選挙】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
【民主党・朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥在日韓国人
・糞舐めエベンキ丑堕シゲル・ 《売国糞豚左翼皆殺し》 選挙】が始まりますよ。必ず投票に行きましょう。

,
183名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:47:37.83 ID:7Yto/wKc0
>>28
自社で発電して余りまくっている会社沢山あるからな
製鉄所や清掃工場なんて喜んで参入するだろ
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/04(火) 08:49:50.53 ID:/uf4lzdwO
185名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 09:26:05.71 ID:CqyMDwds0
東電が電力供給止めれば済む話じゃん。
186名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 09:28:32.87 ID:a7tLdr440
>>183
今でも参入してるけど、分離したら送電誰がやるの?送電だけで儲かるの?

住金、鹿島火力発電所を再開・茨城県の家庭向け電力をまかなえる47.5万kWを東電へ提供
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0327&f=column_0327_003.shtml
187名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 09:31:38.50 ID:spdm23wy0
解体して、送電網を海外勢にどうぞ美味しくいただいてくださいって
差し出すことになるだけなんじゃ…
通信に続いてまたひとつ重要なインフラが…

電力整理が済んだら、次は道路整理トンネル整理かな
188名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 19:00:28.53 ID:Cvj/Fi1e0
発送分離を実施したら大変なことになる。国鉄分割化がどういう結果を
招いたか覚えているだろ? 政治家はたとえアメリカの注文であっても
発送分離と道州制は死に物狂いで阻止しなければならない
189名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 19:11:34.69 ID:ISDMdY+u0
日本の電気料金はアメリカの三倍、世界一高い電気料金
電力会社の給料は独占にあぐらをかいて日本一高い、年収800万円
権限を持つ役人、政治家に媚へつらい、私達国民はなめています
アメリカ、ヨーロッパは発電と送電の分離による自由競争をしています
電力会社は独占を維持するため多額の政治献金、大量の天下り受け入れ、多額の寄付
かかった費用は電気料金に上乗せして全て私達に払わせています
私達国民を舐めきっている薄汚い会社を発電と送電に分離解体すべき
アメリカ、ヨーロッパのように発電と送電の分離による自由競争を
190名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 19:27:57.58 ID:sId80lm2O
エネ行政取り巻く環境そのままで現状送発電分離するのは、「日本のエネ産業を外資に切り売りします」ってのと同義だぞ

維新やみんなは、それをアメユダに「払い下げ」したいらしいが(笑)、未来やミンスは支那チョンに「払い下げ」したい訳ね?
TPPに曖昧な態度でお茶を濁してる自民の政策がいいとは言わんが、送発電分離はできる事全てやってからでしょ
「送発電一体」が癌な訳ではなく、それ以前に古くからの政財官の癒着の構造が本質であって、一体or分離の論議は問題点のすり替えじゃんか
売国払い下げの為の地ならしヤメロ
191名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 19:35:46.12 ID:G5BuWvKm0
発送分離までしなくても自由化を少し進める
だけでも大分変わると思うけどね。

現状電力会社の利益の9割は家庭向けから、部分的に
自由化されてる企業向けからの利益は1割にすぎない。

PPSに個別住宅との契約を認めるだけで電気料金は
変わってくると思うよ。
192名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 19:42:27.58 ID:b7i06CW10
>>1

脱原発デモ
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/3/a/3ab36a89.jpg

【地域ってどこ?】三重県、メガソーラー事業者に地域活性化のため丸紅(=韓国ハンファ)を選定
http://www.logsoku.com/r/news/1352636075/

【国内】韓国企業がメガソーラーの建設を検討 和歌山県南部で[10/12]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1350035941/

【日本終了】 韓国が日本の太陽光発電買取価格42円/kWを当て込んで、日本にメガソーラーを建設開始!
http://www.logsoku.com/r/news/1350049651/
193名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 20:23:26.43 ID:qP5mFBHy0
>>181
福島で原子炉3基がメルトダウンしても、近傍だけが一般人立ち入り禁止になっただけで、
原子炉建屋付近では爆発直後から後始末の作業やってますが?
どうやったら滅亡するんですか?
194名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 20:24:35.48 ID:qP5mFBHy0
>>191
儲からないからPPSが家庭を相手に商売することはないでしょう。
195名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 20:25:57.36 ID:wYq4suUb0
 原子力の発電コストは、三つの要素で成り立つ。第1が、燃料費や人件費など、電気を作るうえでかかる「発電費用」。
第2が、発電に伴って出る使用済み燃料を再加工したり、廃棄物を処理する費用だ。後工程という意味で「バックエンド費用」と呼ばれる。
これに、「立地費用」が加わる。原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金がこれに当たる。
驚くべきことに、国が言う「原発5円」は、1と2のコストしか含めていない。しかも、不備がある。

 まず、発電費用から、揚水発電のコストが外されている。
揚水発電とは、夜間電力で水をくみ上げて上部調整池にためておき、需要の多い昼間に落水して発電する。
原発はつねに一定の出力で発電するため、夜間は電気が余る。揚水はその有効活用策だ。
つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。

 立命館大学国際関係学部の大島堅一教授は、電力各社の有価証券報告書をつぶさに検証し、本来かかったはずの発電コストを試算した。
その結果、原子力と揚水を足したコストは2007年度で1キロワット時約9円と、国の試算の約2倍であり、
火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。

ちなみに、揚水を除いた一般水力発電のコストが約4円で最も安く、国の言う「水力12円」説の“ウソ”も、併せて明らかになった。
国の試算がさらに問題なのは、“第2の費用=バックエンド費用”が、極めて過少評価されている点だ。

東洋経済オンライン http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
196名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 20:32:46.39 ID:G5BuWvKm0
>>194
マンション一棟単位での個人相手ってのは既にあるよ
197名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 21:59:19.22 ID:wYq4suUb0
地球は水の惑星

水こそが地球中で常に動いてる自然エネルギーでクリーンなフリーエネルギーである

日本は海に囲まれた海洋国家である
年間を通して山岳地隊には年間降水量がありそれを活かした水力発電を国を挙げて今の電力システムを作り直すべきである

この際、今ある10に分かれた日本全国の電力会社を一つにまとめて国営化する

例えば、日本電力(仮名)とかに一つにまとめる

今ある水力発電を三倍に国が主導で作りだす道筋を作る為に

この新しい水力発電エネルギーで地方に新しい雇用を作りだす道筋を作り出すことが政治家に今求められている

クリーンで日本国民が安心安全する水力発電を今の三倍に増やし火力発電、ガスタービン発電と新たな自然エネルギーを複合した国営電力会社、日本電力(仮名)を作ることが今の政治家に求められている
198クソババ知事:2012/12/04(火) 22:25:58.04 ID:fbYKyiYM0
クソババ知事 産業潰すつもりだな
琵琶湖ホテル紅葉はいじめ問題風評で倒産
長浜ロイヤルホテル倒産もだ
クソババ知事 加害者3名 澤村 片桐 森山逮捕処分問題が先だ
脱原発 感電は毎年8%値上げだ 滋賀県で負担しろ
クソババ 逝け 元民主の屑のあつまりだ クソババ知事殺せ
売国クソババ知事 朝鮮人 福島理恵子 福島瑞穂 朝鮮帰れ
クソババ知事逝け クソババ脱ダムも逝っていたな 
クソババ ハシシタ 被差別部落穢多 見下ろしてるな
ばらまきでなくいじめ問題解決しろ クソババ ごまかすな 
他の重要な課題はどうした クソババ知事 ルーピうざいな
穢多市長パクッタだけか 消えろクソババ これも隠蔽だな
ダム廃止 不要な樽床ダム廃止・解体
不要駅廃駅 前原駅廃駅解体更地化は認める
ババの新南琵琶湖いじめ駅は売却
即原発なら盗電バカ社長廣瀬の生首を盆の上に乗せてこい
199名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 22:31:48.37 ID:YmgBaQp3O
本当に必要な技術者とか集めたり、育てられるのかな
200名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 22:34:27.52 ID:d2I7oJhD0
>>197
水力発電にはダムが必要なんだが?
もうダムは作れないだろう。
201名無しさん@13周年さん:2012/12/04(火) 22:47:45.27 ID:4Hc2RaDg0
東電は一旦倒産させろ!
投資家の責任が取られていないだろう!
倒産させてからの話しだろう!
血税が投資家に迂回するのは、
絶対有っては為らない!
202名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 22:49:57.17 ID:l6tipzMS0
政策は、自民と未来だけが明確なんだよな
二大政党制は、この二つでいいんじゃね
203名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:37:15.72 ID:Xy41yA+J0
>>201
自治体、生保、年金。
連鎖破綻するところが出てきそうだな。
204名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 00:54:48.56 ID:4WdXmjW10
>>202
未来? 節穴か!
205名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 01:11:08.30 ID:KULGXB8F0
原発の使用済み燃料すら処分する方法が無いのに廃炉とか夢だよな
現状では耐用年数過ぎたものから封鎖していく位しか方法無いのに…
206名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 05:04:25.04 ID:4WdXmjW10
>>205
建物自体も自然劣化するから封鎖だけじゃ済まないんだよ。
定期メンテもするの。
207名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:04:49.68 ID:lTQa3ALr0
想像以上にお花畑だった
208名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:14:14.91 ID:cv41YK160
いつものコピペ
●「原発を止めるというのなら代案を出せ」
→LNGガスタービンは工期数ヶ月、既存の発電所の敷地に設置することで、
 環境アセスも不要(適用には規制緩和も)。当面はこれの増設で電力ピークを乗り切れます。

●「ガスタービンじゃ燃費が悪いだろう」
→ガスタービンは、後付けでコンバインドサイクル化が可能で、
 その場合の熱効率は約60%と、原子力発電の2倍もの効率になります。

●「火力は燃料代がかさむ」
→日本の電力会社は、天然ガスを米国の8倍、韓国の3倍、イギリスの2倍で調達しており、
 これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。
ちなみに石炭火力で、原発分の電力を発電した場合の燃料代は6000億円程度。核関連予算(火力発電燃料にかかる税金が大半)4500億円
からも電気代は下がると思われる。

●「CO2はどうするんだ」
→旧式火力を、LNGガスタービンコンバインドサイクルや、石炭ガス化コンバインドサイクルなどの、
 最新火力にリプレースをすることで、熱効率がアップし、CO2も減らせます。

●「原発を止めたら潜在的核抑止力がなくなるぞ。将来の核武装もできなくなる」
→軽水炉のプルトニウムは、239の純度が低く、核兵器製造は不可能です。239だけを分離することも物理的に不可能です。
 核兵器製造用には、別途、黒鉛炉か重水炉を建設することと、国産ウランの確保が不可欠です。
 その上、核武装時にはウランが禁輸されますので、電力会社の軽水炉はむしろ、核武装の足手まといにしかなっていません。
209名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:20:46.77 ID:TGbnkBra0
無責任な政党が多すぎる
これじゃ官僚や国民に馬鹿にされるだけ
210名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:14:03.05 ID:cv41YK160
●「原発を止めたら潜在的核抑止力がなくなるぞ。将来の核武装もできなくなる」
→軽水炉のプルトニウムは、239の純度が低く、核兵器製造は不可能です。239だけを分離することも物理的に不可能です。
 核兵器製造用には、別途、黒鉛炉か重水炉を建設することと、国産ウランの確保が不可欠です。
 その上、核武装時にはウランが禁輸されますので、電力会社の軽水炉はむしろ、核武装の足手まといにしかなっていません。

●「うるさい!黙れ!馬鹿野郎!現実を見ろ!原発再稼働しないと、とにかく日本経済は死ぬんだ馬鹿もんが!」
→あなた方が現実を見て下さい。原発再稼働しないと死ぬのは、日本経済ではなく、原発利権屋さんだけです。
211名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:46:13.58 ID:gc75CEqF0
>>208
そのコピペには足りないものがある
発電所をいくら増設したところでそれを管理運営する人材のことがすっぽり抜けている
更に保守メンテナンスとなると専門の技術持った技術者も必要になる
火力発電だったら周辺設備(例えば環境監視システムなど)も必要になる
当然、その技術者も必要になる
そして技術者はそんなに短期間では育成できない、絶対に
212名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:50:13.58 ID:xVg5Guw20
未来って、だめな民主党の中のカスが集まってできたんでしょ
213名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:17:33.73 ID:4WoOqTBm0
>>208
> LNGガスタービンは工期数ヶ月、既存の発電所の敷地に設置することで、
> 環境アセスも不要(適用には規制緩和も)。当面はこれの増設で電力ピークを乗り切れます。
> ガスタービンは、後付けでコンバインドサイクル化が可能で、
> その場合の熱効率は約60%と、原子力発電の2倍もの効率になります。

→コンバインドサイクルガスタービンは数ヶ月では建設できません。
 ガスタービンだけ先行で建設した場合、最初からコンバインドサイクル発電所を建設するより、
 長い建設期間を必要とします。

> 日本の電力会社は、天然ガスを米国の8倍、韓国の3倍、イギリスの2倍で調達しており、
> これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。
> ちなみに石炭火力で、原発分の電力を発電した場合の燃料代は6000億円程度。核関連予算(火力発電燃料にかかる税金が大半)4500億円
> からも電気代は下がると思われる。

→原子力がないので、燃料を調達する際、足元を見られています。国際価格で調達することが不可能です。

> 旧式火力を、LNGガスタービンコンバインドサイクルや、石炭ガス化コンバインドサイクルなどの、
> 最新火力にリプレースをすることで、熱効率がアップし、CO2も減らせます。

→どんなに熱効率がアップしても、原子力のCO2の排出量よりは、はるかに多いです。

> 軽水炉のプルトニウムは、239の純度が低く、核兵器製造は不可能です。239だけを分離することも物理的に不可能です。
> 核兵器製造用には、別途、黒鉛炉か重水炉を建設することと、国産ウランの確保が不可欠です。
> その上、核武装時にはウランが禁輸されますので、電力会社の軽水炉はむしろ、核武装の足手まといにしかなっていません。

→これはその通りです。しかし、核の技術は失われます。
214名無しさん@13周年
>>210

> あなた方が現実を見て下さい。原発再稼働しないと死ぬのは、日本経済ではなく、原発利権屋さんだけです。

→つまり、国内の製造業は、ほとんどが原発利権屋さんとなります。日本経済は死にます。